N95、N99、N100 常備マスク-3 FFP 【関東版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)

N95、N99、N100
R95、R99、R100
P95、P99、P100
FFP2、FFP3 など

NIOSH-Approved Particulate Filtering Facepiece Respirators
http://www.cdc.gov/niosh/npptl/topics/respirators/disp_part/n95list1.html

N95マスクには偽者が多く出回っているのでご注意ください。

前スレ
関東でN95以上のマスクを常備しているやつ-2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320288580/
2名無しに影響はない(東京都):2012/04/18(水) 22:20:59.64 ID:uAlHlhfG
テンプレ引用したけど、“偽物”だな
3名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/18(水) 22:23:01.20 ID:Hay51jdF
どういうこと?
4名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/18(水) 22:27:36.81 ID:JT5+Zu9A
誤変換そのままと
5名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/18(水) 23:39:35.08 ID:Hay51jdF
3MのN95マスクは、原発推進住友の会社なので避けましょう
6名無しに影響はない(東京都):2012/04/20(金) 00:49:06.50 ID:YTrFhW1z
994までいってたから前スレDAT落ちしたようだ
7名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/21(土) 00:05:01.46 ID:FTHY2ab2
常備するなら毒ガスマスク
8名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/21(土) 00:07:12.89 ID:nOLUSJAn
どっかに粉塵とガスと両対応のがあったはず

どこだっけな・・・
9名無しに影響はない(茸):2012/04/21(土) 01:01:55.57 ID:I+opUxAe
重松は福島工場なのか?
10名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/21(土) 03:58:18.41 ID:OpQIR+Nq
カインズのN95マスクは匂いがする
11名無しに影響はない(千葉県):2012/04/21(土) 14:27:07.89 ID:j3izfaJo
中国製の異様に安いやつ?
12名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 05:20:37.83 ID:VorgTQjv
>>5
価格、品質とも同等品のリンク貼って。
13名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 13:00:03.85 ID:ou7NBlck
ググッて出てくる値段が安くないものなら、まず同等は確保できるだろう
顔のフィット性を売りにしてる商品ならなお良い

しかしこれ、3Mは使い始めにのどが痛くなる確率高いから質も最悪だぞ
製造ラインで何が混入してるのか知らんが微細粉塵か何かが付着してるんだろう
おすすめの利用法はパッケージから開けたあと、ドライヤーなどで10分超マスクに風を通すこと

ただ、他社の製品にもときどきこういうものはある
3Mが一番多くあたるということ
14名無しに影響はない(東海地方):2012/04/23(月) 20:33:59.89 ID:8XCTNUfi
【フィット性】※その使用感には個人差があります。
アドバイスを申し上げますと、いろいろ試してお気に入りを見つけてください。安い買いものではありませんが、
“自分の健康はプライスレス。買えるモノは買ってミソ”

>>13
3Mモノ装着初期にノドに違和感?
熱で圧着してるっぽいから接着剤由来でもなさそうだし、ゴムの揮発成分でアレルってるのかも?
15名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 20:52:34.48 ID:ou7NBlck
使用し始めて30分〜5時間くらいに出る症状で
10時間とか経ったあとはほとんど出ない

のどに刺すような不思議な痛みで、普段には全く出ない症状

ワクチンと同じで
マスクにも悪いもの仕掛けられてたら笑うw
16名無しに影響はない(千葉県):2012/04/24(火) 00:29:18.28 ID:xsqwbvs0
>パッケージから開けたあと、ドライヤーなどで10分超マスクに風を通す

冷風ですか?それとも熱風ですか?
17名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/24(火) 23:28:09.06 ID:MRg3L/6U
熱風だと殺菌になるのかな?
いちおう換気扇のそばで冷風でやってるけど
1816 (千葉県):2012/04/25(水) 23:32:16.08 ID:Wem7wxpa
>冷風でやってる

dです。あまり電気使いたくなかったので、ほっとしますた。
19名無しに影響はない(東海地方):2012/04/26(木) 07:29:56.79 ID:rBULSq5e
花粉がついてたりしてね
20名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/26(木) 18:49:58.88 ID:Ri3AOgNO
これかもしれないな

http://okwave.jp/qa/q4043838.html
化学物質過敏症(シックハウス症候群)の人は、プラスチック製品から蒸発するわずかな化学物質にも敏感なので、
そういう症状が出る事があります。
この場合はパソコンに限らず、新しく買ったプラスチックを沢山使った物でもにたような症状が出ます。
対策は換気ですね。

まぁ、ドライヤーで吹き飛ばせば解決する問題かもしれない
21名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/26(木) 18:50:43.65 ID:Ri3AOgNO
喉に刺すような痛みっていうのが丁度合ってる
22名無しに影響はない(東海地方):2012/04/26(木) 20:30:12.64 ID:rBULSq5e
100均でも、超お得20枚パック入りのやつは薬品っぽいニオイがするので避けてる。

押し入れに大事に貯めていた1000円分のマスクのストックを開けたら、カビ臭が…。100均モノだけどショック…
マスクも乾燥剤と一緒にジップロックするなりして、保存方法には気をつけませう(>_<)
23名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/26(木) 23:37:24.65 ID:uZEbShM3
ユニ・チャームのやつはヘンな臭いしたことないな。
むしろいい匂いがする。
24名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/01(火) 19:05:23.39 ID:peoDGncT
ここの住人ならこれとっくに見たよな?
http://youtu.be/xU8kegbSG30
mixiやツイッターで拡散しようぜ
25名無しに影響はない(千葉県):2012/05/02(水) 22:25:49.28 ID:oHLpgbMd
IPを抜くためのトラップですか?WiMAXさん。
26名無しに影響はない(東日本):2012/05/04(金) 12:43:21.26 ID:gLcvPXVM
>>24
ミクソとかデマッターとか言ってる時点で()
ミクソはお花畑だから放置でデマッターは垢すらない。
27名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/07(月) 13:00:17.54 ID:ChsMcW5Z
N95追加購入完了

去年から今まで何枚使っただろうか・・・
28名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/07(月) 13:45:00.55 ID:BYwtPHg9
今日は先月より鼻炎の症状が出てる
29名無しに影響はない(東日本):2012/05/08(火) 03:06:42.39 ID:MjHiS5Wb
私のN95は贋物ですがあなたのN95は本物ですか?
30都内除洗士(東海地方):2012/05/08(火) 18:29:20.85 ID:18w9jKDl
花粉地獄も収束して去年から買い貯めていた装備アイテムを昨日おろしたのに、
今日、一年間放置されていた吹き溜まりの掃除…うっかりN95を切らしててもう死んだわい
安全厨のこの春の肺汚染をこの小一時間でイーブンにされたかんじ…orz
都内での活動期限がグッと短くなってしまった…
ジョセンしてもジョセンしてもオールリセット♪を痛感。

トンキンは、もう無理。
31名無しに影響はない(dion軍):2012/05/08(火) 22:23:56.26 ID:TLBhOIhd
>>30

なに言ってんだい? 意味わからんww
32名無しに影響はない(東京都):2012/05/08(火) 23:24:32.09 ID:IRwGFNFS
それ以前に透明だわ
33名無しに影響はない(東海地方):2012/05/09(水) 20:01:40.17 ID:MTiz3Ywt
>>31 www
いくら掃除しても、都内にはまたまだマイクロ魔境があるし、放射能の塵がたまり続ける。
ということ
34名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/13(日) 23:58:51.48 ID:uxWRZcVc
>>20
これを考慮すると
マスクの新品は数日外に陰干ししたりして化学物質が消えるのを待ったほうがいいんだろうか?
35名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/14(月) 09:40:23.15 ID:iUkXPIk4
>>34
タイベックス用につくられた不織布などでくるんでから陰干しかな。
まだ、空中に核種が飛散してるからね。
36名無しに影響はない(東海地方):2012/05/16(水) 10:18:22.06 ID:cJJqI6Nn
>>34
ベクレルフリーな活性炭を入手して、マスクと一緒にジップロックに封入して寝かせるのはいかが?
37名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 11:30:57.43 ID:Y327EKNv
>>66
60枚入り99円で購入した激安マスクが買った時は同じような状態でとても付けてられなかったのが
3年ほど経過した現在、カビ臭もなく普通に装着できるようになりました

湿気に気を付けて寝かすと薬品が飛んで使えるみたい
38名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/16(水) 15:35:53.68 ID:H8x3XHgw
製造過程で細かい切り屑とかが付着してることは考えられるから
開封した後、いったん風に当てたり陰干しするのはいいかもね。
39名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/20(日) 05:47:12.76 ID:0ofgHODS
普通に3日ほど陰干ししておいたら、いつもマスクの使い始めに感じてた喉の痛みなくなったよ!!

まさか喉の痛みがマスク原因だったとは・・・
今までのこの1年は何だったのかとw
40名無しに影響はない(東海地方):2012/05/20(日) 06:24:54.39 ID:sisc3U/q
過敏症は大変
41名無しに影響はない(関西地方):2012/05/29(火) 21:15:58.55 ID:vWx+4CX0
N95マスクで接着剤臭がすることはあるけど、それより吸ってベクレるのが怖くて我慢してる
42名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/29(火) 21:28:02.51 ID:NEKHYkVs
その後も喉の痛みなし
やっぱ新品のマスクがやばいだけみたい
43名無しに影響はない(東海地方):2012/05/29(火) 23:06:23.12 ID:r5s/e+Tt
除湿用ゼオライト入り生石灰が西友で売ってる
44名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/30(水) 08:32:24.08 ID:fbdludvx
来月、都内から東北道で仙台へ行くのですが
郡山付近とか車内でもN95等のマスクをすべきでしょうか?
それともダイソーの花粉用でも十分かなぁ…
45名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/30(水) 10:29:57.18 ID:zNdJEDj2
福島を通るならN100かガスマスク

そして着ていた服や靴は捨てないとだめだ
46名無しに影響はない(東海地方):2012/05/30(水) 12:21:31.78 ID:UF12GZ8H
>>44
お徳用マスクなら絶対的に「二重使い」
せめて往復分の装備アイテム(100均のシャンプーキャップとレインジャケット&パンツ)を用意して。
そして、なるべくならレンタカーを…

運転後には禊ぎして体を清めましょう
4744(関東・甲信越):2012/05/30(水) 13:50:39.67 ID:fbdludvx
>>45サン>>46サン
レスありがとうございます。
友人の車で行きます。
マスクと普通のキャップ、バッグはデカいビニール袋に入れるまでは考えていましたが。
レインコートやシャンプーハットまでしちゃうと、友人達に何か言われそうw
確かに万全ですが。
48名無しに影響はない(東海地方):2012/05/30(水) 22:22:49.37 ID:UF12GZ8H
>>47
友人達にも言いくるめて装備させてしまえばよいのです。
安い物ですから勝手に用意しておいて、一種の仮装だからとその場のノリで押しつけてしまいましょう。
人間なんだかんだいっても、強がりを言うより準備のある方が安心するもの。

こちらから集団心理を仕掛けていきましょう。『絆』ですよ絆w
49名無しに影響はない(千葉県):2012/05/31(木) 01:49:28.96 ID:q1XNNNLV
マジレスすると、車で素通りするだけなら服と靴は普段通りで大丈夫だと思うよ。
実際問題、目立つ格好は何かと不都合だし。

ただ、マスクだけは社内にも空気が入り込むからN95マスクが必要でしょうね。
あとゴム手袋とシューズカバー。万が一、車外活動するとなると必要。
シューズカバーはポリ袋とガムテープで十分で、脱ぐ前に化学雑巾か
ウエットティッシュで拭いておけば飛散も無くて完璧でしょうね(手袋もか)。

使用済みのブツはポリ袋+ガムテで密封しておきましょう。
50名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/31(木) 05:54:06.94 ID:VKFqwIc6
長野経由で日本海側を通れば何もいらないんだがなぁ
51名無しに影響はない(千葉県):2012/06/01(金) 00:09:16.63 ID:3BmTPoGR
長野経由だとえらく時間がかかりそうだが?しかも途中は一般道になるが?
52名無しに影響はない(東海地方):2012/06/01(金) 11:26:55.47 ID:9d0n7+Sp
>>49
北茨城-福島-宮城をぶっ通しでドライブしないっしょw
SAでも「じゃあ食べて応援だ」って流れになるでしょうし…
53名無しに影響はない(東海地方):2012/06/01(金) 11:35:45.33 ID:9d0n7+Sp
今日はマスク外して屋外を歩いてみた @都内23区内
さすがに、汚染北風が吹かなくなって空気の煤煙感は消えていて、喉のイガイガ・気管支のアナフィラ反応はないが、
どうも外気は「石灰っぽい臭い」がする。(※車からの煤けた排気ガス臭とは別もの

去年の9月あたりの空気を彷彿とさせる…
54名無しに影響はない(東海地方):2012/06/03(日) 07:22:10.09 ID:ZhmdXW2w
今日はなんだか煤煙感が強め。喉に刺激を感じる@南関東

都内では、マスク残留組をチラホラ見かける。結構まだマスクしてる人いるね〜という印象。
なにか喉や鼻に違和感があるのだろうか…

私が人見知りでなければトンキンマスクメンに取材したいわ〜w
55名無しに影響はない(東京都):2012/06/03(日) 08:39:43.04 ID:W7SqAbiJ
前は24時間換気だったが最近は雨天中心の換気にしている
粉塵対策になるかは?だが
56名無しに影響はない(東日本):2012/06/04(月) 00:01:27.00 ID:VTLEpAd4
震災後3回も福島に逝く羽目になってN95マスク以外はこれといった装備はしなかったが不覚だったorz
57名無しに影響はない(千葉県):2012/06/04(月) 00:55:38.16 ID:mAR1vto3
素人ながら下のページで調べてみたんですが、粉塵の量は雨が降ると顕著に減少するようです。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?spm==1338738133=======1=
58名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/06(水) 23:27:12.43 ID:Hp6ywqcp
492 :地震雷火事名無し(関東地方):2012/06/06(水) 10:24:23.03 ID:YggCQoGgO
30主婦なりに思い切りおしゃれして、N95マスクにradioactivehazardマーク形シール貼って東京から築地を歩いてみたけど、誰にも声かけてもらえなかった。仲間見つかると思ったんだけど。
59名無しに影響はない(東日本):2012/06/09(土) 07:26:13.20 ID:2/Q8NlYa
その人次はテプコのマ−クのシールとか貼りそう
60576(東日本):2012/06/16(土) 01:39:28.64 ID:J1Zois64
使い捨てではないマスクありますか、よろしければ教えてください。
61名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/16(土) 01:59:10.70 ID:DdKqekjP
ホームセンターで売ってる
62名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/16(土) 11:14:59.71 ID:nd0cckKY
3M マスク
とか

3M 防塵マスクで検索すればひっかかるよ
63576(東日本):2012/06/16(土) 15:50:58.10 ID:J1Zois64
>>61
>>62
ありがとうございます
64576(東日本):2012/06/16(土) 17:56:13.62 ID:J1Zois64
Amazon.co.jpでチェック: #9913 DIY 防塵マスク http://amazon.co.jp/dp/B007PNUKD2

たとえばこれは使い捨てではないのですぁ
65名無しに影響はない(空):2012/06/16(土) 20:56:02.12 ID:W5vTafdl
>>64
ん?
それはどう見ても使い捨てマスク

使い捨てとの区別が分からないのに
なんで使い捨てではないマスクが欲しい
って思ったん?
66名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/16(土) 21:32:22.47 ID:nd0cckKY
プラスチックで出来てて、横に丸いフィルターが付いてるのが、
フィルターだけ取り替えタイプの防塵マスク。
3Mなら3000円位で放射性物質対応のがあるはず。
DS3とかの規格のやつ
67名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/16(土) 21:39:06.45 ID:nd0cckKY
68名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/16(土) 21:41:06.61 ID:nd0cckKY
69名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/16(土) 23:03:27.77 ID:DdKqekjP
3Mは原発推進住友の商品だからNG

他所にしろ
70576(東日本):2012/06/19(火) 00:14:27.50 ID:ECfKVG1G
どうもありがとうございました。
使い捨てではないマスクは、フィルター交換式なんですね

71名無しに影響はない(長屋):2012/06/19(火) 08:31:33.23 ID:0V0dBcDE
暑くなってくるから、マスク装着もいいけど、無理しない様にね。
マスク装着して、気分悪くなって体調壊したら意味ないし。
72名無しに影響はない(東海地方):2012/06/26(火) 18:01:28.61 ID:QPoi092w
トンキン、空気悪いね
このごろは花粉マスク装備なわけだが、久々に気管支がキュウってなった苦しんだ
目がチクチクするし…
73名無しに影響はない(東京都):2012/06/27(水) 10:30:47.01 ID:y/B1hiN3
ここの人たちって部屋ではマスクしてないよね?窓はなるべく開けないようにして、エアコンもつけないのかな? この季節だとかなり厳しいよね。。スレチでごめんなさい。
74名無しに影響はない(関西地方):2012/06/27(水) 10:35:23.74 ID:LckaPWGs
俺は関東行った時は四季関係無く内でも外でも24hマスクしてるぜ、場合によっては花粉メガネも。
75名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/27(水) 12:03:20.59 ID:+WBcczjT
>34

エアコンは外気取り入れタイプじゃないので使用。
窓は目張りしたままでHEPAフィルター搭載空気清浄器稼動。
外ではシンチ、ガイガーを常時装備で、線量や風の強さによってマスク装着。


@都内
76名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/27(水) 12:05:18.79 ID:+WBcczjT

34→>73

スマソ
77@千葉北西部(東海地方):2012/06/27(水) 13:54:40.51 ID:yllJ/BHp
窓は目張り&不織布フィルターのまま
洗浄機ターボ&換気扇でわずかに歓喜

さながら無菌室w
78名無しに影響はない(東京都):2012/06/27(水) 20:11:56.77 ID:y/B1hiN3
>>74
マジか。関東在住だけど、そこまではさすがにムリ。

>>75
ウチは外気取り入れタイプじゃないから扇風機ないと溶けるw HEPAは使ってるよ。

>>77
目張りしてる人結構いるんだね。不織布フィルターも試してみようかな。

またもやスレチですまんです。
79名無しに影響はない(関西地方):2012/06/29(金) 02:54:37.18 ID:aqMDreLe
>>78
74です
俺は避難民なんだが、生まれつき呼吸器に難があり、
24hマスクしてないとカナリア状態で死にそうになるw
最近はベクレ怖くて全国何処行ってもマスクしてるけどなw

大阪でもマスクしてる人よく見かけるよ。
80名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/29(金) 22:14:41.79 ID:PxxlfYIX
この前、街中で白いマスクで鼻に銀の金具で密着させてるやつがいたんだが、
あれってN95とかのオプションなのかな?
81名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/29(金) 23:11:00.51 ID:pHOwVG8U
3Mの9001Aじゃないかな
82名無しに影響はない(千葉県):2012/06/30(土) 01:29:37.84 ID:82Eaykoq
>>75
>線量や風の強さによってマスク装着。
線量って今でも増えたりするん?
83名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/30(土) 02:57:52.39 ID:GkPraHfD
>>81
ありがとう。似てるけど違うかも。
もっと外付けしたような感じだった。
ああいう、鼻に付けて隙間をなくす金具みたいなオプションってないのかな?
あったら全てのマスクの性能がアップする。
84名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/30(土) 05:11:15.56 ID:34gcvosL
>82

普通の都内ならほぼ大丈夫

柏、流山などホットスポットだと強風で上がる。

土が多い場所は要注意
85名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/30(土) 05:22:10.55 ID:CCocfH+K
神奈川でも風の強い日は線量0.8→1.2くらいになるよ
86名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/30(土) 05:26:42.19 ID:CCocfH+K
間違えた0.08→0.12
87名無しに影響はない(東日本):2012/06/30(土) 22:00:01.69 ID:C9cqeElX
自分が買ったN95の3M8210っていうのは鼻の当たる部分に銀色の金属金具が付いている。
88名無しに影響はない(大阪府):2012/07/01(日) 09:20:32.27 ID:rteLJ8lQ
>>80
ちょw
さすがに、やりすぎだろw

N95なんて非常事態に備えての装備だぞ
日常装着するとか
どんな汚染地域だよ

日常でN95以上を装備しなきゃならん地域は
引っ越すのが賢明だ
89名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/01(日) 19:51:56.40 ID:hudFksJl
N95までは金がないから買わないけどさ、
99%埃カットみたいな表示のある60枚入りの買ってる。
だがそれだと、鼻の隙間からかなり空気が入る。鼻になんかフィッターは付いてるんだが。
だから鼻の隙間を埋める方法を探してる。
金具がオプションならそれは全てのマスクに使えるかと思ったんだ。
何か良い方法はないかな?
90名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/01(日) 20:03:38.49 ID:wfzH3JUy
息を吸うときには負圧で隙間はなくなるよ。
91名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/01(日) 23:01:09.56 ID:6jXfKxKZ
>89

耳紐を少し結んで切って調節で、
更に二重マスクが一番お手軽で効果的かなぁ
92名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/05(木) 08:14:53.00 ID:zSL6WbjA
東北道福島越え
行きも帰りも車内でN95装着したよ。
車内でも0.6越えるんだよね。
93名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/05(木) 17:45:55.76 ID:0awhCqIr
うは、それなら北海道野菜も0.6の粉を浴びてるから危ないな・・・
94名無しに影響はない(東海地方):2012/07/05(木) 20:55:19.40 ID:+6vaGIFa
>>92 乙curry
0.60は厳しいね…
95名無しに影響はない(関西地方):2012/07/06(金) 01:52:07.84 ID:YACk4QUK
>>92
いつぞやの上の方の人かな
乙です・・・って0.6はたけーよなぁ・・・
96名無しに影響はない(千葉県):2012/07/09(月) 18:13:24.12 ID:xESXqo/X
>>89
ノーズピース(鼻にあたる部分に入っている芯)を針金に交換すると吉。
針金はゼムクリップを伸ばしたもので大丈夫だよ。
いちど鼻のカーブにフィットさせたら曲がらず歪まず鉄のガード。
端っこは万が一目に当たると危険だから、ペンチで丸くしておいてね。
97名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/10(火) 01:40:55.08 ID:fHZ06Jf7
耳掛けマスクでフィルタ機能がN95クラスのやつってないですか?
98名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/10(火) 01:47:53.99 ID:+DCxFdFL
チョン製のならFMで売ってるよ。
99名無しに影響はない(東日本):2012/07/10(火) 20:21:09.28 ID:0Ov1kUFX
>>97
耳掛けだと密着不十分で隙間ができるから意味無し
100名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/10(火) 23:33:16.99 ID:G5dFzppz
>97

3M 9001A
101名無しに影響はない(大阪府):2012/07/11(水) 00:13:01.76 ID:iDEf0OId
>>100
N95とちゃうやろ
102名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/11(水) 00:20:00.80 ID:DAn/CFp/
通風孔用のN95は耳掛け型のほうが使いやすいから、それで

9001Aは耳掛けとじゃないのと種類がある?
103名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/11(水) 00:39:44.48 ID:xyHvBndq
9001AはDS1規格で耳かけのみ

同じ3Mで型番は失念したけど、
マスクの形状はほぼ同じで、後ろ掛けのがある。
104名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/11(水) 22:29:08.75 ID:trmTsu9f
排気弁つきってどれもいっしょ?
どの会社が快適で、どの会社が快適じゃないとかある?
105名無しに影響はない(東日本):2012/07/14(土) 15:16:39.24 ID:zxjJwQua
>>102
ゴムを切って上下を結ぶと見見掛けタイプになる、見た目は悪いけど
通風孔なら問題ないんじゃない
106名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/18(水) 19:15:35.01 ID:Exq8Cmtz
ボックス扇風機にフィルタ付けると擬似空気清浄機だな

空気清浄機って要するに扇風機+フィルタだろうし
107名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/18(水) 20:56:19.37 ID:Exq8Cmtz
よくよく調べるとN95を名乗ってても安いやつは90%しか取らないんだな・・・
108名無しに影響はない(東京都):2012/07/19(木) 11:19:27.89 ID:GR2VG322
爆発してからしばらくのあいだ使用してたN95 N100 DS2 の料金バカにならないんで
東電に請求したいんだけど。領収書はとってある。東京じゃだめかなw
109名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/19(木) 22:43:01.06 ID:foxvGyAU
OKだと思う
葛飾区とかヤバイ場所いっぱいあるしね
110名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/20(金) 12:40:06.25 ID:i0Xnc21L
江戸川区が一番ヤバイって武田教授が言ってた
111名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/21(土) 19:11:09.03 ID:5CNSSkJt
【注意!】
SH2952とSH2952Vの消費期限切れ間近のものが大量に出回りました

SH2952とSH2952Vを購入する際には消費期限を問い合わせてからにしましょう

(おそらく消費期限切れてても切れてないと言い張るでしょうから、買わないのが無難かもしれません…)
112名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/21(土) 19:21:46.73 ID:5CNSSkJt
あと、ネット通販でSH2952(V)を安く買って高く売る転売者がいます

SH2950は20個1600円以上のものは買うべきじゃないでしょう
SH2950は20個2300円以上のものは買うべきじゃないでしょう

転売行為は許されません
113名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/21(土) 19:23:40.32 ID:5CNSSkJt
訂正

SH2950は20個1600円以上のものは買うべきじゃないでしょう
SH2950Vは20個2300円以上のものは買うべきじゃないでしょう

↑下側はSH2950Vでした

ネットでぼったくってる業者は2200円(Vは3000円オーバー)で売ってる
114名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/01(水) 08:58:27.00 ID:gseWdEZz
SH2950は鼻のところが空気スカスカだった…
スポンジが入ってないからね

針金も硬くて柔軟性が無く、フィットしない
針金の先が尖っていて目に入ると危険

しかもゴムがなめらかじゃない安物で、装着感が悪い

あと製品で公式に薄くなってる部分があって、その部分が破れたらお終い

だからといって
3Mのは裏に謎の白い粉がついてて、それが原因で喉が痛くなったから
3Mも絶対に御免だけど

他にいいのはないのかー?
115名無しに影響はない(東海地方):2012/08/02(木) 09:48:05.02 ID:EJdZAuUY
「大阪市内」→ノーマスクでも喉イガイガ鼻ムズムズが無い♪
でも目がチクチク滲みる(光化学ダイオキサイドのせいねw
「生駒駅」→マスクフリー=ストレスフリーで居られるこの清々しさw

空気って…こんな臭いだったっけWWWWWW
空気を胸一杯に吸い込めるって、なんて仕合わせなことなんだろう♪♪♪
116名無しに影響はない(東京都):2012/08/02(木) 15:29:37.58 ID:afIWUZme
東京の鼻むずむずは花粉じゃないの?
この時期まだむずむずする
117名無しに影響はない(東海地方):2012/08/02(木) 20:38:36.56 ID:EJdZAuUY
>>116
関東固有の花粉って何よw
118名無しに影響はない(東京都):2012/08/02(木) 23:27:26.26 ID:PPzf53V5
花粉症は一年中存在するよ
アレルギー鼻炎には、ハウスダストやカビ由来もあるね

マスクしてる人はよく見るけど、咳き込む人のがしてない感じ
119名無しに影響はない(東海地方):2012/08/03(金) 07:47:49.09 ID:fXFPuotV
>>116
「この時期まだむずむずする」
そんなこんなで一年中むずむずするわけか…w
120名無しに影響はない(東海地方):2012/08/05(日) 17:40:41.38 ID:Fc7uV0dZ
そろそろ、キタルベキ『東京風邪』に警戒し始めた方がいいかもょ。
一過性ではない痰が絡んでるような咳人をチラホラ見かけるようになった。
121名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/20(月) 06:34:58.44 ID:rcNnOMzF
電車やばすぎるので車通勤に切り替えますた
122名無しに影響はない(東海地方):2012/08/20(月) 20:40:32.16 ID:USlAnSr7
彼岸になって北風が吹くようになったら終わりdeathよ
123名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/08/20(月) 21:27:19.74 ID:xlbBdmSq
原発周辺以外でマスク着用とかふざけてるな。
チェルノブイリ被爆者は、毎時2シーベルト(2,000ミリ=2,000,000マイクロ)でさえ
大人のほとんどは後天性障害が出ていない。
124名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/20(月) 22:10:26.68 ID:dfN4EXO1
急性被曝で普通に死んじゃってるから
125名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/20(月) 22:23:26.90 ID:rcNnOMzF
スレタイのFFPってなんぞ?
126名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/26(日) 22:30:56.77 ID:oa952JdF
EU規格じゃなかったっけ?
127名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/04(火) 21:03:14.01 ID:y8doG/N5
>>80
アルミで鼻を押さえるタイプは鼻の所から空気が洩れるよ
>>89
>>114
ハイラックは隙間がなくてフィットするよ
基本的にアルミ+スポンジのはそっから空気が洩れる
色々試したけどハイラックは長時間付けても痛くないし呼吸もし易い





128名無しに影響はない(東海地方):2012/09/04(火) 22:35:07.67 ID:ekYwJe78
関東圏のみなさんは、そろそろNシリーズか活性炭マスクの在庫補充をした方が良いかもですね。

プルシアンガードの評判があまり聞かれませんね?
ご愛好者さまからの声を募集しておりますm(_ _)m
129名無しに影響はない(神奈川県):2012/09/05(水) 00:44:27.74 ID:X32+mwom
100個補充したけど、4号対策に全面マスク注文すりゃよかったかなと
130名無しに影響はない(関西地方):2012/09/05(水) 17:49:42.67 ID:merWzapU
>>127
ハイラックって初めて知ったわ、
ちょっと買ってみるよ。ありがとう。
131名無しに影響はない(WiMAX):2012/09/12(水) 17:03:09.17 ID:cBxPVafR
いつまでマスクするの?
30年間位?
132名無しに影響はない(大阪府):2012/09/12(水) 17:04:24.46 ID:6fV/a53z
無期限。
133名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/12(水) 17:37:50.67 ID:xHvm1C/K
もう俺たちは死ぬんだ!
134名無しに影響はない(WiMAX):2012/09/12(水) 17:45:27.90 ID:cBxPVafR
東京在住だけど、もうマスク飽きた。
皆はホントに死ぬまでやるの?
5年位でいいんじゃない?
135名無しに影響はない(神奈川県):2012/09/12(水) 21:17:16.68 ID:EfvgTL/m
5年以内には移住の準備が整う
136名無しに影響はない(東海地方):2012/09/15(土) 07:29:47.66 ID:XPtV8NtL
お先に関西へ逃げました。
でも、引っ越し先で活性炭マスクをいくつも使ってる。段ボールの汚染っぷりときたら、もうゲンナリ…すべてのものが東名の毒煤にまみれて除染作業が過酷すぎorz
捨てるに捨てられないものを厳選して持ってきから、いまさら放棄できず、被曝覚悟で荷ほどきをするこの虚しさ…

ああ、東電うらめしや

服もできるだけ捨て、鞄や靴や布団も家具も家電もすべて処分してから引っ越しましょう。
大事に持って行ってもムダに被曝をするだけ。
当然、荷造りではポリ袋に封入してから隙間を密閉した段ボールに封印。(それでも内側は煤ける)
引っ越し先が再汚染されないように、最低限の部屋に床をゴミ袋シートで養生して荷物を運びいれ、空気清浄機ガンガン回して防護して荷物を箱の状態から拭きまくる…
とにかく拭く。部屋も拭く。作業時の服は使い捨て。

ああ虚し…
137名無しに影響はない(神奈川県):2012/09/15(土) 18:57:55.48 ID:dCoMb4s4
移住先で捨てれば焼いて結局吸ってしまいますからねぇ
138こちらにも投下(東海地方):2012/09/26(水) 21:11:42.75 ID:F4raCNgm
139名無しに影響はない(大阪府):2012/09/26(水) 21:18:27.96 ID:gOSPr/YH
>>138
そこで出てる画像は元は動画か何か?
見れるとこあるの?
140名無しに影響はない(catv?):2012/09/27(木) 21:36:16.39 ID:9b5Nnji9
weather extra japan zoom でぐぐれ
141名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/09/29(土) 21:15:56.91 ID:YJOUUPxF
そろそろガスマスクを追加項目に入れてもいいんじゃないか?
142名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 00:28:35.43 ID:duOzPQjD
N95マスクはぜんぜん効果ない
セシウムのせいで頭と心臓が痛くなるわ
やっぱガスマスクじゃないとダメか
143名無しに影響はない(東日本):2012/10/02(火) 02:57:56.16 ID:qMw8j6Ml
やっぱりN99以上やないとダメですよね
144名無しに影響はない(東海地方):2012/10/02(火) 07:57:09.78 ID:NBZBxMcg
>>142
そんなときは活性炭をお試しあれ。
N95は微粒子に対応しきれないことがあるね。
145名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/02(火) 08:16:19.22 ID:sYv0xuhQ
N95=95%
N99=98%?
N100=99.98%
146名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 10:07:16.76 ID:duOzPQjD
セシウムガスは毒ガスマスクじゃないとムリだろ
147名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 14:13:29.18 ID:duOzPQjD
セシウム90%に効果があるとか宣伝してる
プルシアンガードとかいうマスクいんちきくさい
148名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/02(火) 14:45:06.55 ID:sYv0xuhQ
セシウムがずっと気体で飛んでると思ってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 14:47:08.52 ID:duOzPQjD
N95マスクを掃除機にでもつけでセシウムとれるか実験してみろよ
150名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/02(火) 14:48:27.56 ID:sYv0xuhQ
N95マスクを掃除機にでもつけでセシウムとれないか実験してみろよ
151名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 14:53:35.16 ID:duOzPQjD
Nなんとかってマスクはゴミでおk
放射能には毒ガスマスクじゃないとムリ
152名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/02(火) 14:59:54.51 ID:sYv0xuhQ
いつまで妄想の世界にいるんだよw
153名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 15:03:17.81 ID:Tl2Sbata
放射能と放射性物質の区別が付かないにわかゆとり産業廃棄物か
154名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/02(火) 15:06:00.74 ID:sYv0xuhQ
お前が防げないと言ってるのは放射線だろ

放射性物質はN95で余裕だよ
アホなこと言ってないでさっさと別にスレの工作池
155名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 15:45:06.59 ID:duOzPQjD
N95で余裕なら放射能用ガスマスクいらねーだろ
156名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/02(火) 15:54:55.75 ID:sYv0xuhQ
アホか
157名無しに影響はない(catv?):2012/10/02(火) 19:23:59.07 ID:Kd5EF8M7
オラはN95活性炭入りと普通のを二重で装着してるがな (´・ω・`)
158名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/02(火) 23:52:43.62 ID:duOzPQjD
だいたいNなんたらなんて粉塵用なんだから
放射能はスレ違いだろ
マスク屋のステマうざーよ
159名無しに影響はない(東海地方):2012/10/03(水) 00:22:06.97 ID:6XI+BYU3
今年の花粉シーズンは3M様のN95ではまったく歯がたたなかったぞ。
フキの活性炭をメインにマスクコンボして乗り切った。
腐海の毒をなめんなよ
160名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/03(水) 00:24:02.10 ID:rEW3r9kg
効かないと思うならこのスレから出て行けよアホ

理論上通さないのに、通すとかキチガイ電波垂れ流しは迷惑
161名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/03(水) 00:25:00.96 ID:5/30PL/d
やっぱ活性炭みたいに化学的に吸着するような奴じゃないと気体は防御できないよな
162名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/03(水) 00:27:44.49 ID:rEW3r9kg
セシウムがいつまでも気体のままで飛んでると思ってるアホは小学生の理科からやりなおせ
163名無しに影響はない(千葉県):2012/10/03(水) 02:47:21.59 ID:WS0BjnSF
N95マスク   ;微粒子のみ除去
所謂ガスマスク;微粒子に加えてヨウ素を除去。キセノンにも効果あり。
        隙間が非常に小さくリークが小さいことは大事な長所。
        ただし装着時の負担が大きく物々しい外見から日常使用が
        事実上制限される。

これで納得しろよ。もう来るな。WiMAX。
164名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/03(水) 08:04:39.47 ID:5/30PL/d
N95マスクがまったく効果がないのは理由は
東日本に飛んできてる放射能は微粒子ではなくガスだからね
マスク屋の詐欺ステマに騙されないように
165名無しに影響はない(東海地方):2012/10/03(水) 09:09:37.17 ID:6XI+BYU3
「焼却性プルームには弱い」と
166名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/03(水) 09:12:22.82 ID:5/30PL/d
N95マスクつけていてもフクシマから風がふけば頭痛はするし心臓はドキドキわけね
だからもっと効果があるマスクはなんやってことなんだけど
やっぱ活性炭フィルタをマスクの中につけるのがいいかな
167名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/03(水) 11:11:39.10 ID:rEW3r9kg
流石に焼却場のすぐ側からは引っ越せよ
焼却場のすぐ側は緊急避難区域レベル
168名無しに影響はない(東京都):2012/10/03(水) 11:22:35.77 ID:ZZasyurM
ですよね……
1キロほど離れたところに住んでます@光が丘清掃工場
ここは人がたくさん住んでるから、まさにモルモット地区なんだろう
169名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/05(金) 11:41:33.40 ID:FFEvI/z4
セシウムが90%取れると宣伝してるプルシアンマスクとかいうインチキくさいのを買ってみた
ほんとにセシウムが取れるか実験する
170名無しに影響はない(東海地方):2012/10/05(金) 20:44:39.53 ID:e+U5ILvD
「対放射能マスク学」
広島大あたりが研究してないかね?
171名無しに影響はない(栃木県):2012/10/06(土) 02:46:43.41 ID:3s3AL1yn
予算の都合でずーっと1827J使用
172名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/07(日) 11:26:48.37 ID:V3epbC2+

全然オケ
173名無しに影響はない(大阪府):2012/10/25(木) 20:24:49.30 ID:pVTUlsLg
ガス化しても大気で冷やされるからマスクでオッケ
無知な低脳は喚いてろ
174名無しに影響はない(東海地方):2012/10/25(木) 23:44:26.84 ID:jvxPYwzH
はいはい
ベクレ花粉の凶暴さ知らないから暢気なこと煎ってら
175名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/25(木) 23:51:35.20 ID:J7ZYv6qT
オナラも防げないマスクで放射能毒ガスがおkだってバカじゃね
176名無しに影響はない(福岡県):2012/10/26(金) 00:34:21.95 ID:1eJuTUHQ
浜岡のSPEEDI 2002.8.9の場合
http://www.stop-hamaoka.com/image/simulation.gif … 首都圏壊滅

再稼働なんてありえない
177名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/26(金) 05:47:46.62 ID:DQmdbmAh
放射能について無知なやつが気化した放射能が戻らないとわめいてるねw
178名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/26(金) 09:53:33.23 ID:Q6SibItx
なぜ水が空から落ちてくるのかな
179豆(東海地方):2012/10/26(金) 11:05:40.86 ID:A8DVl5qR
ホコリの粒子は、空気中で衝突を繰り返し、成長を続け、ある大きさ(質量)になった途端、
沈降傾向になり、地表に溜まってくるわけで…
180名無しに影響はない(大阪府):2012/10/27(土) 23:06:19.95 ID:A44T2kjA
言いあってても仕方がない
ソースを出せ
181名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/27(土) 23:29:13.57 ID:Ml5/IdJD
182名無しに影響はない(大阪府):2012/10/27(土) 23:30:35.53 ID:M8PmhlMN
もうこういうのも食べられなくなったよね
残念だ
183名無しに影響はない(WiMAX):2012/10/28(日) 00:04:51.39 ID:J+0MV2nT
一番痛いのがやっぱり食べ物だよな
184【ご案内】(東海地方):2012/11/06(火) 19:52:56.08 ID:BWPQDwgZ
大阪人はそろそろ活性炭マスクを常備してください。
空気が徐々にケブくなってきてます。
185名無しに影響はない(関西・東海):2012/11/07(水) 00:46:18.12 ID:ConXOdB3
ありがとう。すでに今年に入ってからずっとしてます。
186名無しに影響はない(WiMAX):2012/11/07(水) 12:23:17.98 ID:HiXe5NOm
死ぬまで後何十年もマスク生活するの?
あと5年位で止めようかな。
187名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/08(木) 00:47:42.95 ID:sAFMnM0A
空気清浄機がN95と同じ性能だけど、N100と同じ性能のフィルタも欲しいね
188名無しに影響はない(大阪府):2012/11/12(月) 08:47:41.79 ID:Pn3AWfc4
こないだ武田さんの本(子どもの放射能汚染はこうして減らせる!2)を読んだら
事故後の放射性物質の大きさは3μmぐらいだったからN95じゃなきゃダメだったけど
最近塵とかに付いて再浮遊してるやつは30μmぐらいだから、花粉用マスクでいける
というようなことが書いてあったんだけど、このスレ的にはどうなの?
189名無しに影響はない(大阪府):2012/11/12(月) 08:58:10.56 ID:Pn3AWfc4
3μmじゃなくて0.3μmだった
190名無しに影響はない(WiMAX):2012/11/12(月) 09:00:34.04 ID:fB1mCUTv
自分で何書いているか判ってないでしょ?
191名無しに影響はない(大阪府):2012/11/12(月) 11:01:22.94 ID:HR71uL4F
使い捨てマスクだって
ちりにくっついてる分だけでも防御できるから馬鹿にできないよ。
し続けるのとしないのとでは、最初は差がなくても、
塵も積もればの差になってくる。
192名無しに影響はない(大阪府):2012/11/12(月) 19:18:28.13 ID:zvcw5N/c
大阪でも瓦礫焼却が始まる
宇宙服を着て出勤せねば
193名無しに影響はない(WiMAX):2012/11/12(月) 19:31:20.39 ID:t8xZYvy3
九州大阪オワタ
194名無しに影響はない(東海地方):2012/11/12(月) 19:57:51.03 ID:+JVjzzIG
最近気づいたけど、一直線の通りでも空気の淀みに濃淡があるのね。
高速道路周辺は特にフキダマリ発生が顕著。
195名無しに影響はない(東海地方):2012/11/12(月) 20:21:26.55 ID:+JVjzzIG
>>192
此花で燃やしたときの気流を推測してるのだが、
平野部の風は基本生駒寄せなので、
1 ヒートアイランドの上本町台地を乗り越えて鶴橋に降下→阿倍野方面へのストリーム
2 淀川から守口に這い上がって南下、東大阪の生駒の麓をなめるようにしてフキダマル
嗚呼、阪奈トンネルは魔境になりそう…。そしてトンネルを抜けた先の竜田川は死の渓谷に…
196名無しに影響はない(大阪府):2012/11/12(月) 20:26:46.84 ID:aSeMO4U2
上町台地が正しいけど、わざと上本町台地って表現したの?
ともかく、まいったなあ。
197名無しに影響はない(栃木県):2012/11/12(月) 22:50:38.34 ID:RXtHZDRF
>>188
今でも3Mにお世話になっております。
198名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/12(月) 23:01:44.81 ID:9s9hjAd/
3Mは表面に粉がついてて吸うと喉が痛くなる

アスベストか?
199名無しに影響はない(大阪府):2012/11/13(火) 22:46:43.83 ID:yFT1n5cZ
>>195
生駒ぜんそくの前例もあるからな。
問題はガス化した放射性物質がどの時点で固体化するかという事。
大阪市内のばい煙の通り道ではマスクしても無駄なのか?
200名無しに影響はない(富山県):2012/11/14(水) 00:49:55.77 ID:20fxxo4F
>>164
それはヨウ素131の場合だ
201名無しに影響はない(関西・東海):2012/11/14(水) 07:31:04.23 ID:52qKchoM
>>195さん

兵庫県(尼崎・西宮)方面の影響はどんなもんになりそうですか?
202名無しに影響はない(大阪府):2012/11/14(水) 15:28:31.94 ID:cCDuBDCM
>>201
195さんじゃないけど横から失礼

◆がれき焼却埋立予定の舞洲清掃工場及び北港処分地のある此花区の風向きと海流◆
ttp://d.hatena.ne.jp/ishikawa-kz/20120817/1345165488

ttp://garekimondai.up.seesaa.net/image/E6ADA4E88AB1E3818BE38289E381AEE9A2A8rgb5B15D.pdf
203名無しに影響はない(東海地方):2012/11/14(水) 18:59:14.40 ID:JD7pQ9nI
>>201
六甲颪がありますやろ。
関西の気候は少し調べただけで奈良に引っ越したもんで、実際よう知らんのですわw

>>199
あちゃ、生駒喘息なんてあったの知らんかった…。勤め先が東大阪なのよw
毎朝石切から見る生駒の山蔭の朝靄だと思っていたのは、スモッグなのね。大阪市内も霞んでるけど、八尾方面が特にひどいね。真っ白w
“関西ではお金の風は南から北に吹いて大阪平野の北側の能勢の山並みに当たって落ちるようだ。
そして、公害の風は生駒喘息と言って西から東に吹いて生駒の山並みにあたって健康被害を生んでいたと聞く。”
“東大阪市って、空気が悪いというのは本当ですか?
東大阪市は、工場が集中しているので空気が悪いというイメージがあります。
なかでも、生駒山の麓あたりの石切、枚岡、瓢箪山といったエリアは、空気が悪いと聞いたことがあります。「枚岡喘息」という言葉があるくらいで、空気が悪いそうですが。
東大阪市内の工場から出た煙が、海からの風に乗って西から東へ流れてきて、生駒山に当たって、その麓に滞留するからだそうです。”
204名無しに影響はない(関西・東海):2012/11/14(水) 19:49:27.60 ID:52qKchoM
>>202さん
ありがとうございました。
やはり、大阪の方が風の影響が強いみたいですね…
なにしろ、自宅が舞洲から約8キロしか離れてないもので、非常に気になってました。

>>203さん
そうだったんですか(;^_^A
ちなみに、甲子園名物浜風もありまっせ
尼崎と西宮の間の武庫川では、浜風と西風がごっちゃになって、複雑な風向きですわ
205名無しに影響はない(東海地方):2012/11/16(金) 18:28:49.89 ID:f49fSpgH
今日の大阪は北よりの風。
東大阪は高線量と噂される寝屋川方面からの微風…ほんのりケブたかった…。
野良猫が下痢便してた…高ベクレネズミでも食ったのか…
206名無しに影響はない(関西・東海):2012/11/16(金) 22:42:58.70 ID:ed1cuzF3
花園のラガー達は大丈夫なんだろうか…
207名無しに影響はない(大阪府):2012/11/17(土) 11:49:28.30 ID:SipoOThJ
東大阪の水走付近で、8月ごろから0.2〜0.3μクラスの高線量が毎日のように
観測されているらしいが、どっかで密かに焼いているのか?
208名無しに影響はない(大阪府):2012/11/17(土) 11:58:42.88 ID:QYP6f5uE
すみません、それはどこのサイトで確認できますか?
209名無しに影響はない(大阪府):2012/11/18(日) 17:04:31.24 ID:SxOGxXri
ツィッター 日の本まもる
>>209
日の本氏のふくいちから風で運ばれてきたものが、地面に落ちないまま計測されている説をどう思われますか?
211名無しに影響はない(大阪府):2012/11/19(月) 23:35:40.76 ID:ScFK+O91
東大阪、寝屋川付近は、文部科学省のデータでも確かに線量はとびぬけてはいるが
この数値は少し現実離れしているからな。 
数値の変動は参考にしていいのでは?
212名無しに影響はない(東海地方):2012/11/20(火) 21:28:36.11 ID:oJs/0YP6
>>211
大昔、寝屋川から東大阪までは入り江だったから、地形的に比重の重い汚れた空気が淀みやすいのだろうけど、
梅田東部や福島界隈も空気が怪しいのよ…
213名無しに影響はない(家):2012/11/28(水) 09:59:12.33 ID:vUmd+R8z
国民を被曝させ、剰え移住を阻止した犯罪者達だから、国民からのテロや報復を非常に警戒している。
自分達を憎んでいる人に対して支持を訴えるパロディ。
いかに自分が酷い事をしてきたか自覚してんだね。選挙でもフルアーマー。外も歩けない枝野君。

大船駅前で自民党の女性議員が、エネルギー政策の転換を!とまるで脱原発かのようなことを演説。
自民党も票欲しさにウソつきまくり。詐欺師を確信した瞬間。本郷台駅前。
民主党新人候補(神奈川4区)が「脱原発を」の声。
横でチラシを配っている地元民主党市会議員は東電社員で東電労組出身

20代前半の男性が先週からとにかく体がだるくてたまらないと言っていた。
熱もなく風邪ではない模様。今日もつらそうにすわっていた。
別の19歳の男性は、心臓大動脈瘤で入院。若者の体になにか異変が起きている。

(再送)細野モナ男「福島の人は被爆しているんですよ!痛みを分かち合ってください。
あなた方も放射能を吸ってください。食べてください。」
京都の恥。京大は卒論に不備があったとかで卒業資格を取り消せ。
こんなキチガイに学士号を授与したのは間違いだったと発表せよ。京都から追放せよ。

ナチスドイツの再来=自民党。ハイル・ヒットラー。総統よ、永遠なれ
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11413106322.html …戒厳令施行の後、治安維持法・徴兵制制定、
次に財産権を侵害し国民の財産を接収。言論の自由を封殺し、特高警察の復活と拷問の日常化。
徴兵された若者は対イラン戦争かフクイチへ特攻

小沢や亀井がまともにみえるなんて、日本はどれだけ右翼化してしまったのだろう。
民主党小沢・嘉田連合 脱原発政党で100人超えhttp://gendai.net/articles/view/syakai/139829
自公民維新は、存在そのものが悪。彼らは国民を地獄へと連れてゆく。
悪魔達よ、消えてなくなれ。最期の審判よ、下れ。

半減期2.75年のプルトニウム236は、比放射能がPu239の1万倍もある、と昨年、
京大で昇進差別を受けている小出先生から教えてもらいました。
私がデータを示したら絶句していましたが。カネのために大阪に放射能を降らせる人非人市長。
人道に反する罪で国連の軍事法廷で裁かれるべき犯罪者。https://twitter.com/Fibrodysplasia
214おたより@東大阪市(東海地方):2012/11/29(木) 12:32:15.10 ID:NC6GsRuT
生駒山が霞で真っ白…
これはヤバイかもわからんね
活性炭マスク着用にて、外気の排気臭は感じなくなった。
この空気は、東京の去年秋の超ケブレエアー襲来が思い起こされるなぁ…
あの日以来、マスクなしでは外を歩けなくなった私。
白く霞む現象ががれき焼却と関係があるのかどうか...
俺も今日は喉がいたかったけど、これは風邪かなんかだろうな
216名無しに影響はない(富山県):2012/12/10(月) 22:33:01.89 ID:N7QAgfW2
N95マスクは結局何がいいですか?
日本で作ったマスクは放射性物質がついてるかもしれません
3Mもこのスレではあまり評判が良くないようです
217名無しに影響はない(富山県):2012/12/10(月) 22:35:05.46 ID:N7QAgfW2
あと私の使ってるマスクはなにか独特のにおいがします
別に嫌な臭いというわけじゃないんですがみなさんのマスクは
どうですか?
218名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/10(月) 23:29:36.50 ID:7rTEv6DD
9210は内側にあやしい白い粉がついてるから怖い
吸うと喉が痛くなる。成分分析して欲しい。なんなんだこれは

3Mカップ型は臭いがする
大丈夫なのか?

SH2950はクソみたいな安物
ゴムがひどい安物、付け心地最悪、いくら安くてもこれを買うのはありえない

クチバシ型
クチバシ型なのに口にくっつくことがある

見た目7500タイプのやつ
それなりだけど少し息苦しい
219名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/10(月) 23:40:10.28 ID:7rTEv6DD
あと、ゴムの耐久度が高いマスクはクチバシ型と7500タイプ
ゴムが切れるのではなく伸びるタイプ

SH2950は最低品質のゴムだからブチッと切れやすい
3Mのゴムも比較的もろくてブチッと切れる

フィルタ性能は3Mがよさそうに思えるけど、白い粉があるからこっちの害が不安

とにかくどのマスクを使うときも
使う前に換気扇に晒してドライヤーで空気を通したりして
マスクに付着してる不純物を除去する作業をおすすめしたい
220名無しに影響はない(東海地方):2012/12/11(火) 17:55:20.03 ID:YfiD21kw
キレやすいゴムは着用前にストレッチして軽く伸ばしてあげて
221名無しに影響はない(西日本):2012/12/11(火) 18:05:06.47 ID:DlOLvwHb
>>218-219>>220
情報ありがとうございます。
222名無しに影響はない(大阪府):2012/12/11(火) 19:26:47.46 ID:HW0dGKuL
>>218-219
で貴方個人はどれがいいと思って使ってるの?
あくまで参考としてあなた個人の場合でいいから
223名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/12(水) 00:32:37.91 ID:NNZRgqH8
おすすめは3M以外ですね
原発利権住友3Mをボイコットする観点からも他をおすすめ

個人的には今は使ってません
悪目立ちしないよう普通の人と同じサージカルマスクを使ってます

2次爆発や瓦礫受け入れがあれば、どれでもつけますが・・・
それでも、白い粉がついてる3M系列とSH2950系は使うの後回しにするけど・・・
224名無しに影響はない(東日本):2012/12/16(日) 10:54:37.70 ID:8DPqqDVm
誰だったか忘れたけどN95でも防げないと言っていたが
N99なら防げるのかN99で無理なのか?
N99で防げるならN99にしようかな

ttp://matome.naver.jp/odai/2130302075582378001
225名無しに影響はない(大阪府):2012/12/16(日) 12:06:36.32 ID:o2tbpQD+
>>223
レスありがとう。
自分はとりあえず実店舗で個買いが可能で
手に入りやすいチャイナ製を使ってるけどね
ふつうの不織マスク2重よりはちょっとでもマシだよね
226名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/16(日) 12:23:32.97 ID:O51L+9Qr
枝野と岡田がN95つけてたからN95で充分だよ

http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/18/kata-san/22/cb/j/o0299045011175567614.jpg
この枝野がつけてたのは
3M9211 1枚150〜200円くらい
http://119.245.147.34/product/uploads/108002_01.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/1/a/1abd80ab.jpg
この岡田がつけてたのは
SH2950V 1枚100〜150円くらい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51WJuNnKQQL.jpg
227名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/16(日) 12:25:06.59 ID:O51L+9Qr
ただ焼却場のすぐ近くならFFP3かN100(N99)くらい用意してもいいかもしれない
228名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/01(火) 16:30:59.37 ID:koHkvIhb
バイクとか自転車乗ってるときに排気ガスが気になるんだけど、
ホコリ+排気ガス対応で、普段付けてても大袈裟じゃないやつあります?
出来れば安いと嬉しい!
229名無しに影響はない(大阪府):2013/01/29(火) 19:06:53.48 ID:vzF96Mlh
ここのフィルターとかマスクってどうなんだろう
誰か試した人いる?
ttp://nippon-clever.co.jp/mesh/17.html
230名無しに影響はない(庭):2013/01/29(火) 21:49:47.32 ID:Qdg4IDNM
バイク乗るときはフルフェイス+バイク用のネックウォーマー+三次元コーワしてる。
ネックウォーマーすれば下から風入ってこないし、さらに内側のマスクで内部被爆を防いでます。
231名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/01(金) 17:36:15.33 ID:AR++aLr2
中国のPM2・5対策に適したマスクってあるの?
付けるとしたらガスマスクレベルじゃないのかw
232名無しに影響はない(神奈川県【23:06 震度3】):2013/02/01(金) 23:11:54.13 ID:ymwmfxr8
N95の内側に濡らしたガーゼ入れたらどうだろう?
233名無しに影響はない(神奈川県【23:06 震度3】):2013/02/01(金) 23:13:32.99 ID:ymwmfxr8
【23:06 震度3】って、何でこんなの出るんだろ?
234名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/02(土) 12:51:53.36 ID:N+Wxug4s
2ちゃんねるは国から金を貰ってるから

2ちゃんねるが献金受けてるもっとも分かりやすい例が
電力使用量の表示
235名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/11(月) 01:44:01.54 ID:BgxmFbyb
てす
236名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/13(水) 01:27:34.38 ID:bBHkmYTe
仕事でN95使うからアマゾンでいつも買っているんだが
普段50枚3千円前後なのに14000円になってる
かんべんしてよもう
237名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/13(水) 02:16:42.12 ID:EsOSyMki
足元見てる出品者だな
238名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/14(木) 23:25:55.99 ID:CtfEHNkJ
毒ガスはN95では防げません毒ガスには毒ガスマスクを
239名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/14(木) 23:32:08.01 ID:DFinKPmC
PM2.5はガスじゃなくて粒子

放射能もガスじゃなくて粒子
240名無しに影響はない(関西・北陸):2013/02/15(金) 15:27:23.89 ID:9EhkLL7q
N95の偽物ってどうやって見分けがつくの?値段ですか?
最近薬局でも売られてるけど偽物は買いたくないです。
241名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/15(金) 15:32:50.45 ID:hcbxthJl
気化した放射能が粒子のわけないだろ
それじゃ毒ガスマスクいらねーじゃん
242名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/15(金) 15:42:10.10 ID:4YKXfbcJ
小学生からやり直せよwwwwwwww
気化した放射能がいつまで気化したままだと思ってるんだよwwwwwww
243名無しに影響はない(空):2013/02/15(金) 15:58:43.19 ID:8KUUyWV6
>>241
おまえバカだろ
おまえみたいなのが居るから馬鹿にされるんだよ
ちょっと勉強しろ糞
244名無しに影響はない(東京都):2013/02/15(金) 18:59:45.82 ID:Wo6q6mjH
>>240
それは大問題です。NIOSH APPROVALの印章がないものは、確実にニセモノですが、
印章を偽造した製品は、もう区別できません。信頼できる店かどうかで見るより
他にないと思う。

本気で調べるつもりなら、3Mからテストキットが出ている。サッカリン水溶液
を噴霧してエアロゾルにする。こいつを吸って、甘い味がしたら、不良、という
商品。もともとは正しく顔にフィットしているか調べる道具なんだけど、性能試験
にも流用できると思う。
245名無しに影響はない(東京都):2013/02/15(金) 19:05:36.85 ID:Wo6q6mjH
N95マスクのリスト、みたいです(英語力無いので、あんま読み込んでませんorz)。
ここに載ってないモデルはN95ではない。
http://www.cdc.gov/niosh/npptl/topics/respirators/disp_part/n95list1.html
246名無しに影響はない(東京都):2013/02/15(金) 19:43:00.04 ID:Wo6q6mjH
確実なのはメーカーの直販だろうね。シゲマツ、興研はネットで直販してる。
3Mは知らない。モルデックス、キンバリークラーク、ひょっとしたら直販
してるかもしれないが、その場合でもニセサイトかどうかは要チェックだろう。
尚、国内二社についてはcoドメインということで大丈夫だと判断した。
247名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/15(金) 20:43:47.00 ID:4YKXfbcJ
住友3Mはマスクの内側に白い粉がついてた事件以来使ってない
248名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/15(金) 23:28:27.50 ID:hcbxthJl
N95で放射能ですか
まさに放射脳で無能
バカまるだし
249名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/16(土) 00:48:48.56 ID:lNAMeFcj
馬鹿馬鹿しいと思うやつはこんなスレは開かない
ましてや書き込んだりしない

つまり、この書き込みはマスクが効果ある事実を知られると都合が悪いってことか
250名無しに影響はない(関西・北陸):2013/02/16(土) 13:35:23.91 ID:MZLdkPKR
>>244
>>240です
わたしは大阪住ですが瓦礫焼却の影響受けてます。
やはりネットで正規品購入するのが一番ですね。
最近はコンビニでもN95は売られてます、格安で‥
251名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/16(土) 15:15:54.17 ID:mDI0/rBF
マスク屋のステマに騙されてN95マスクで放射能に特攻して被爆したでござるの巻き
252名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/16(土) 18:19:55.11 ID:lNAMeFcj
じゃお前はガスマスク屋のステマだな(笑)
253名無しに影響はない(北海道):2013/02/20(水) 05:41:24.83 ID:w19dabN8
>>245
これで最低限判断するしかないですよね。
逆にN95規格を取得してる本物なら、一定水準は
クリアーしてるので安心です。
あとは、個々人の顔にいかにフィッティングするかが
重要だと思います。
N95相当とかN-95とか怪しい表記ありますからね。

・NIOSHと表記が箱かマスクに表記されてるか。
・Approval Numberが箱かマスクに表記されてるか。
 
 スリーエムの例 
 1870型 84A-3844
 8210型 84A-0007
 9211型 84A-2668
 9210型 84A-2669
 
 重松製作所の例
 DD01-N95-1型  84A-5722
 DD02V-N95-1型  84A-5725

San Huei United Company, Ltdの例
 SH2950型   84A-3718
 SH2950V型  84A-3719

日本バイリーンの例
 V-1003 N型 84A-4379

キンバリークラークの例
 PFR95型 84A-0299

興研の例
 ハイラック350型 84A-4342

 医療系卸での流通は以下が有名
 http://www.jpwa.or.jp/kinyaku/diexmple/img/gekkan/gekkan200904.pdf#search='%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AFG'
 
 
254名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/02/20(水) 08:21:28.07 ID:YdH2lO+v
今マスクつけてる奴とつけない奴に違いが出ると困るんだろな
255名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/20(水) 09:46:41.45 ID:yEJJgn+O
放射能関係なく中国からのPM2.5対策でほしいな。
256名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/20(水) 09:51:38.66 ID:yEJJgn+O
北九州市に住む友人のメールをみて想像を超えるひどさだったから((;゚Д゚)ガクガクブルブル
257名無しに影響はない(西日本):2013/02/20(水) 11:58:19.86 ID:wmjaCfd2
北九でどういう被害があったのか、よければ教えて。
大阪なんだが、目に見える被害はまだなんだわ。
中国からのPMに、セシウムが付着してないっていう説明見たことなし。
日本国内よりはマシだと思うけど、中国原潜が黄海で事故った話は、その後どうなってんだろ・・・
258名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/20(水) 15:19:29.80 ID:yEJJgn+O
>>256
PM2.5粒子が原因と特定された被害はないよ。
だから、被害はでていないよ。

車が黄砂とは違い泥のようなもので汚れるとか、
一日中、医療用マスクしていて、うがいをすると茶色の水を吐くとか、
体がかゆいとか、
喉が腫れてないのに喉が痛いとか、
熱がないのにゾクゾクするとか
なってもPM2.5が原因とは特定されていないので被害はない
259名無しに影響はない(チベット自治区):2013/02/20(水) 18:40:37.91 ID:M4l93TiV
茶色の水・・・
260名無しに影響はない(東海地方):2013/02/20(水) 20:24:00.25 ID:6cOofFUZ
イオンで売ってたハク〇ンの30枚入りの花粉対策マスク(三井繊維とのコラボ素材)…
箱の中の空気がケブいのでゴメンナサイしてきました。
どんなに素材が優れていてもプレ汚染されているものは使いたくないのょ。
261257です。レスサクソス。(西日本):2013/02/20(水) 20:48:40.75 ID:nxMMy++i
>>258
茶色の水は初めてきいた。
寒気は被曝の症状として語られてる。こわい。
SrやPuなのか、ヒ素六価クロムPCBなのか、どれがかゆみや寒気をもたらしてるのか分からんのが厄介。
262名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/20(水) 22:32:22.70 ID:yEJJgn+O
>>258>>257さんへのレスです。

粒子が細かいのでマスクを通り抜けで口やのどを汚し、うがいの水を茶色くするのかもしれない。
しかし、中国からのPM2.5という確証はない。
放射線は、福岡県のモニタリングポストやガイガー隊からの報告で上昇しているとは見かけない。
263名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/20(水) 22:59:53.35 ID:yEJJgn+O
北九州はガレキ焼却騒動でガイガーを買ったひとがおおそう。
264名無しに影響はない(大阪府):2013/03/02(土) 15:13:28.83 ID:LWEC2Oi4
製造国、日本製と中国製以外だったら、
アメリカとイギリス以外の製品は存在してますか?
265名無しに影響はない(庭):2013/03/05(火) 18:33:36.05 ID:9zgpPx4h
放射性物質かPM2.5が知らんが…
マジで一年以上喉が痛いのが収まらなかった
治っても一時的で月の9割は痛い、あるいは違和感が残ってる
耳鼻科にも行ったが原因は分からんかった
それで昨日からN95マスクしてみたら中々調子がいい
たまたま治まってる時期なのか判定できないから暫く続けてみる
266名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/05(火) 18:37:41.81 ID:8yeoBH2U
N95規格相当マスクってのは偽物?
効果ないのかな
267名無しに影響はない(大阪府):2013/03/06(水) 00:58:06.17 ID:d+OG0ZCG
>>266
「相当」の意味をよーくかんがえよう!
268名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 19:45:05.93 ID:rR0mmXyB
>>267
別物みたいだね
本物って見た目も普通のマスクと違うけど普段用に付けれるものなのか
269名無しに影響はない(大阪府):2013/03/07(木) 00:49:37.85 ID:S7Z5pumA
>>268
まあ、「相当」にも色々あって
例えばDS2なら本当の意味で「相当」やけど
自称「相当」もある
270名無しに影響はない(三重県):2013/03/07(木) 08:40:08.02 ID:z4/Gl/KY
N95マスク、白元のはダメですか?
271名無しに影響はない(山梨県):2013/03/07(木) 09:12:40.36 ID:Y/VkeNn+
モチガセはここでは名前が挙がってないのかな。
272名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/09(土) 14:13:57.77 ID:Oj3IZiS+
>>241-242
そもそも放射能は物質じゃないのに気化とかw
小学生にも劣るわw
273名無しに影響はない(大阪府):2013/03/09(土) 20:46:16.30 ID:Vw/CFub9
「放射能」は
放射線を出す能力の事でs
274名無しに影響はない(西日本):2013/03/09(土) 22:18:14.74 ID:hEovLjhg
小出先生あたりが放射性同位元素を放射能と呼んでる動画貼ってあげて>all
275名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/10(日) 00:34:17.37 ID:juieb6nj
>>270
OKでしょ

でも白元高くないか?
276名無しに影響はない(北陸地方):2013/03/10(日) 13:38:56.98 ID:1rVd5rX8
顔にぴったりあうか何種類か買って試すしかないんだろうなあ。
277名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/10(日) 14:56:25.12 ID:0sgWGq23
中国製のN95対応マスク皆さんなら買いますか?
278名無しに影響はない(大阪府):2013/03/10(日) 15:04:25.75 ID:215PQ400
逆に中国製以外でめぼしいマスクある?
実質ほとんどチャイナだよね
279名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/10(日) 15:11:19.32 ID:0sgWGq23
3M、白元とかいくつか製造会社あるみたいです。
1ヶ月前くらいに白元の買ったけど高すぎて・・・
280名無しに影響はない(大阪府):2013/03/10(日) 15:14:28.00 ID:215PQ400
>>270以降、白元が値段がってレスあるけど、どれのこと?
どこ製?
281名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/10(日) 15:55:38.93 ID:0sgWGq23
白元 日本製 薬局で3枚980円くらいでした
282名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/10(日) 20:55:44.66 ID:juieb6nj
原発利権住友3Mのマスクならイギリスとアメリカ製があった

しかしマッチポンプに金を出すのか?という
283名無しに影響はない(大阪府):2013/03/10(日) 21:52:58.63 ID:Fo/rLJKE
岩谷産業が輸入してるNZ産の冷凍カットポテトを買うのと同じ心境か。。
284名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/10(日) 23:16:37.98 ID:lYnX2q+Z
DS2規格のマスクなら日本製のが多い気が
285名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/11(月) 18:55:46.85 ID:VH3fVhyQ
口を閉じてれば覆うのは鼻だけでいいよな

うまいこと鼻だけマスクで済ませられないのかな
286名無しに影響はない(大阪府):2013/03/11(月) 19:18:29.18 ID:GQf70kP8
外へ出るときは全く会話しないの?
287名無しに影響はない(大阪府):2013/03/12(火) 02:54:19.61 ID:buVYWPnV
>>285
花粉症対策用に
鼻の穴に入れるタイプのマスクがあるけどな
288名無しに影響はない(長屋):2013/03/12(火) 09:30:41.15 ID:RH7xW+6s
震災直後より95マスクしてる奴見るよ。東京23区中央線沿線の話。ただし、男だけ。
1日で余裕で5人とかいたし。
ニュースで95マスクを推奨してるせいだろうね。
289名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/13(水) 10:08:42.61 ID:J7aiG9JI
あの鼻の中に入れるマスクは10マイクロ
何もしないよりは「花粉」には良いかもしれないが
290名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/13(水) 11:55:45.79 ID:AujpcSry
N95規格使い捨てマスクは一般人が日常で使う分には
素材のフィルターとしての効果は1ヶ月は持つでしょ?
少なくとも24時間x10日はもつ
ゴムが数日でへたって空気漏れが酷くなって使えなくなるだけで

このゴムをどうにかすればよい
291名無しに影響はない(西日本):2013/03/13(水) 19:15:50.05 ID:7oXfiz34
その可能性はある
292名無しに影響はない(福岡県):2013/03/13(水) 21:04:08.40 ID:663lSp4v
こないだ使い古しの3M 8110Sが道ばたに転がっていてワロタ
マスコミがPM2.5で騒ぎ出してからN95装着してる人を見かけるようになってきた

山本工学の7500 N95は放射能防護としてどうなんだろうか?
293 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) (公衆):2013/03/14(木) 00:22:50.64 ID:ysAxzpUN
自慢じゃなく鼻が高いから、鼻の横の部分からかなり外気が入ってきてる気がするんだが…
294名無しに影響はない(dion軍):2013/03/14(木) 00:55:01.11 ID:ZJsrOIYe
>>292
7500はつい先日買ったよ。
買っただけだから装着感とかわかんねw
295名無しに影響はない(長崎県):2013/03/14(木) 02:57:39.07 ID:zAyuh6Ri
フィルターの機能は生きてても、汗とか匂いが気になる
洗ったら目が潰れたり広がったりしちゃうよね?
軽く流水で洗うくらいなら大丈夫だろうか…
296名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/14(木) 15:24:20.90 ID:0Ns39OsC
排気弁つきならその問題は解決するらしい
297名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/15(金) 12:29:39.33 ID:8hMZKYhi
無水エタノール吹きかけると臭い消えるよ
298名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/15(金) 22:25:31.64 ID:ewfdrnJH
無水エタノール(別名:無水アルコール) 消毒効果は消毒用エタノールに比べて小さい
299名無しに影響はない(東海地方):2013/03/16(土) 07:52:31.42 ID:6XjWoLj1
消毒用エタ(無水エタより格安)はベンザが入ってるから臭いが残る
鼻に装着する物に使うのはムリポ
300名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/16(土) 14:18:01.22 ID:Q2PSUwFN
301名無しに影響はない(東海地方):2013/03/16(土) 22:27:50.99 ID:6XjWoLj1
マスク界のニッチ産業乙w
302名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/16(土) 23:18:18.36 ID:1kqmSKWW
マスクは消臭剤と除湿剤と一緒に箱の中に保存しておいたらどうだろう?
303名無しに影響はない(家):2013/03/17(日) 16:05:46.59 ID:WSKsWAFW
マスクの内側だけにファブリーズしてもいいですか?
304名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/17(日) 16:54:26.84 ID:YeiJGRTC
297ですが、有酸素運動中N95マスク〔SH9250V〕していますが、
無水エタノールのおかげで一週間同じマスクで平気です。

マジ臭い消えるよ。
305名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/17(日) 16:58:01.86 ID:5m6qmx2Q
間違えた!
SH2950V
306名無しに影響はない(大阪府):2013/03/17(日) 16:58:27.81 ID:lL7FJNtT
>>304
場面に応じてマスクの種類や形状を使い分けたりしてる人ですか?
いろいろ試して自分に合ったのがそれということですか?
N95をいろいろ買って各種類のフィット感をこれから試そうと思っているのですが、
予備知識として知っておきたいと思うのでよかったら教えてください。
307名無しに影響はない(四国地方):2013/03/17(日) 18:06:38.33 ID:zAkYckES
安全な無水エタノールはどれなのか調べる必要がでてくるなw
308名無しに影響はない(東海地方):2013/03/17(日) 19:07:31.96 ID:c/59OFLy
ご新規さんはスレを>>1から読むべし
309306(大阪府):2013/03/17(日) 20:10:16.91 ID:7nt2FiuJ
>>308
俺?
俺は304氏個人の場合を訊いてる。
310名無しに影響はない(東京都):2013/03/18(月) 00:14:58.77 ID:7nmR1oNR
N95注文したら、宮城県から送られてきた。orz
みんなどこで購入してる?
どこか安全な場所で作られてて、安全地帯から発送してくれる所教えて。
メイドインチャイナのマスクも嫌。日本製orアメリカorイギリスがイイ。
シゲマツのマスクは製造は福島県なの?日本製でも福島県製造は怖いよな?
311名無しに影響はない(関東地方):2013/03/18(月) 01:04:59.26 ID:MWkx4e9Y
>>310
あまで10枚1000円のV-1003nは大丈夫だったよ
ただし製造日は2009年
10枚重ねてビニールに入ってビニタイで閉めてあり
それが箱に入ってました
>>1の表ではJのところに載ってる
312名無しに影響はない(東京都):2013/03/18(月) 01:45:57.38 ID:7nmR1oNR
>>311
ありがとう。そのバイリーンってマスクは製造は日本のどこなの?
本社の築地で製造?
313名無しに影響はない(大阪府):2013/03/18(月) 11:13:41.97 ID:klM6BEUM
>>312
公式見る限り工場は2か所
滋賀県守山市と茨城県古河市
自分の基準では製品個別の製造場所以前に
後者が存在してる時点でちょっとしんどい。
314名無しに影響はない(関東地方):2013/03/18(月) 16:31:08.87 ID:MWkx4e9Y
>>312
製造2009でバイリーンもあまも東北に倉庫がないから大丈夫とレスしました
マスクの保管場所は書いておらず、クロネコ追跡見たら多治見AFC支店からの発送でした
あまの倉庫は埼玉や千葉に固まってるのでもし気になるのならあまは避けた方がいいかもしれません
315名無しに影響はない(東京都):2013/03/18(月) 16:52:40.64 ID:7nmR1oNR
>>313
>>314
レスありがとう。
検討します。
316名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 13:16:02.99 ID:un2VNSku
>>271
亀レスで済まんが・・・

昨年秋くらいから倒産同然の状態で事業停止中だからね。
自分も去年、モチガセのバリエールN95マスクに惚れこんで100枚買って、
今年も花粉症&PM2.5対策で備蓄を消費したから追加購入しようとして調べたら、
社長が賃金未払いで書類送検されてるわ、モチガセ株ネタが詐欺に使われてるわ(モチガセは無関係)
いろいろ出てきてびっくりしたよ。

鳥インフルで、商品の性能が高く評価されて膨大な注文がきたことで、
大きな工場建てたり、従業員を大勢雇い過ぎたのが原因らしい。
官公庁や大企業がある程度備蓄を済ませたら需要は減るし、
安い中国産なんかが大量に流れ込んできてるからね。

あと半年資金繰りが出来ていれば、PM2.5騒ぎで持ち直したんだろうけど、
国産高性能マスクの製造元が減るのは残念だ。
317名無しに影響はない(東日本):2013/03/28(木) 19:01:27.71 ID:Ft+8fpSl
N95だか100だったか忘れてしまったのですが
様々なタイプのあるマスクを4つだか5つだか一枚ずつで
お試しセット的に販売していたサイトを見たのですが
どなたかご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい
318名無しに影響はない(東京都):2013/03/31(日) 02:21:53.98 ID:8n2olrh/
>>310
一度だけだが、通販で買った防塵マスクを触ったら手がピリピリした。
その後もう一度買ったら、そんなこともなかった。

ひょっとしたら、汚染されているロットがあって、大気中の放射能が
なくなったら、製品が汚染されることもなくなって、手がピリピリ
しなくなったのかもしれないけど、測った訳ではないので何ともいえない。
319名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/31(日) 12:45:31.90 ID:CNSAFVPH
>>318
製品に薬品が残留してたとかじゃないか
320名無しに影響はない(長崎県):2013/03/31(日) 22:10:31.70 ID:wQK39fJ6
>>318
ごめん意味がわからなき
321名無しに影響はない(東海地方):2013/04/05(金) 08:42:14.31 ID:LXN/nYci
>>320
世の中には、鉱物との接触で起こる微弱な電位差を、皮膚で感じる体質の人がいるということです。
322名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 12:08:52.66 ID:VW4LHZd8
ただのアレルギーじゃないのかな?
323名無しに影響はない(東京都):2013/04/05(金) 23:43:10.94 ID:35sL+ywf
風評被害対策のバイトさんが書き込んでるのかな?
バイトさんだったら言っとくけど、そんなこと書いても企業のイメージを壊すだけですよ。
324名無しに影響はない(長崎県):2013/04/06(土) 08:02:38.94 ID:w+bioySk
>>318
お前なら汚染食品も触ったら分かるのか?
逆に羨ましいわ
325名無しに影響はない(東海地方):2013/04/06(土) 08:15:10.27 ID:Qvj2Xo5f
微粒子の種類にもよるでしょうよ?
アレルギーなら尚更。
326名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/12(金) 16:52:31.65 ID:VY8Roy5h
素朴な疑問なんですが>>226の値段で買えるところなんてあるんですか?
使用期限切れですら無いと思うのですが・・
もし現実にあるのでしたら類推可能程度のヒントを頂けたら幸いです。
327名無しに影響はない(東日本):2013/04/16(火) 02:10:44.43 ID:fIESwkuu
>>226で型番まで書いてくれてるんだからヤフーでググレバ一つくらい見つかりそうだが
328名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/17(水) 00:27:31.20 ID:A2izOzQy
少くとも通販大手2社にはないです。
329名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/17(水) 01:40:28.66 ID:kbB3BEOd
PM2.5騒ぎでマスク値上がりした
中国人もマスク買ってるし、今まで通りの値段は無理なのかも
330名無しに影響はない(三重県):2013/04/18(木) 10:09:31.62 ID:fCSqD26C
3Mの9210付けてみた。密着感があったけど酸欠でかえって机仕事で眠たくなるかも
知れないので、以前使っていた白元スーパーガードプロ(価格高い)に戻そうか検討中。
>>329
9210を買ったネット通販では現在9210が\2300→\3500に確かに値上がりしてた。
他で\2300ぐらいのところもあったのでネットに限るなら色々なお店を探せば
生活防衛は今のところ出来ると思う。
331名無しに影響はない(関西・北陸):2013/04/18(木) 20:35:27.83 ID:CTSkGUQS
鳥インフル騒動あるけど皆さんはこれからも中国製マスク買いますか?
332名無しに影響はない(東日本):2013/04/19(金) 04:29:08.65 ID:eTYCCoiK
俺は今までより安く買えるとこみつけた
今回のところは一枚あたり100円切ってる
20枚1800円くらいだから高いとも思わない
大手しか探さないってのはもったいない
333名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/19(金) 10:41:42.47 ID:ye77Pyhv
>>332
そういうとこは届けられた時点で残り期限はどうでしたか?
(それとも自己判断で期限は気にしないタイプ?)
334名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/21(日) 18:09:12.79 ID:/Uq0DSHi
3MのN95はアメリカ製のやつ以外は全部中国製だと思ってたけど、そうじゃなかったんだね。
いつもと違うのを買っててっきり中国製だろうと思ってたら違ったのでびくりした
335名無しに影響はない(家):2013/05/03(金) 22:06:27.80 ID:7ipLpDCy
モースダブルプロテクションってどうですか?
うさんくさいような気がするのですが
だって3MのN99であんなごつくなるのにこんなに薄くシンプルにできるのかしらと
誰か詳しい人お願いします。
336名無しに影響はない(四国地方):2013/05/04(土) 21:38:41.03 ID:3THkTwVU
どこ製なの?
337名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/04(土) 23:37:11.29 ID:VnhLvTWM
>>335
震災後買いましたw
おっしゃるとおり
見た目は薄くシンプルなふっつーーうのマスクです。
効果はわかりませんが、
再度買おうとは思いません。勧めません。
338名無しに影響はない(関西・北陸):2013/05/07(火) 20:32:59.54 ID:F3I1gaXp
レスプロのスポーツマスクとかエアスケープとかどうなのでしょう
尼の商品解説欄なんかだとN95クラスの性能はありそうな感じだけど

高性能で見た目カジュアルなマスクが製造されたらもっと着け易いのに
339名無しに影響はない(大阪府):2013/05/07(火) 23:33:54.84 ID:OD4aSd0Y
チャイナ製だったらあるよ。>>見た目カジュアル
自分は一応使ってる。
時と場合でちゃんとNIOSH使うけど
340名無しに影響はない(東海地方):2013/05/12(日) 13:53:30.72 ID:hgegitnS
N95マスクの鼻の部分の留め金、あれってもしかして形状記憶合金で出来てるんですかね。
3Mのマスクを食事をする時にいったん外して留め金を伸ばしておくんですけど
付ける時にまたちゃんと鼻の形にフィットするので。
341名無しに影響はない(家):2013/05/17(金) 10:37:44.52 ID:Df173Bqf
>>337
レスが遅くなりすいません。
あやうく騙されるところでした。助かりました。
ありがとうございました。

>>336
アメリカ製だとか
342名無しに影響はない(東京都):2013/05/22(水) 18:17:19.68 ID:PLCoYxe6
>>340
使用済みのものを切断したら分かる。
343 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) (西日本):2013/05/29(水) 21:57:23.46 ID:x7wf/Edc
>>20
下戸(ALDH2非活性型)は解毒能力が極めて弱いから
活性型の人が難なく代謝できるアルデヒド(アセト、ホルム)の害を受けやすいんだよな

で、平均寿命を調べると明らかに短命なんだと。

公害にも弱いし、酸化ストレスにも弱いから、ビタミンCとかペフチドとか
意識してたくさん摂ったほうがいいらしい
344名無しに影響はない(東京都):2013/06/06(木) 01:26:54.88 ID:/P0xaur0
酸化に弱いということは、つまり放射線被曝にも弱いということ?
345名無しに影響はない(大阪府):2013/06/06(木) 01:59:07.35 ID:PgCdOJy0
酒に強い人は被曝にも強いんだよね?
346名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/09(日) 09:47:23.74 ID:7teEhFy8
なんで?

お酒を分解する酵素とかをどれだけ持ってるかだから
関連性は低いと思うよ
347名無しに影響はない(大阪府):2013/06/09(日) 20:19:49.31 ID:yqGyctVG
何でって、こっちが訊いてるほうだよ。
ググったら出てくるから
348名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:2t+pc/p2
>>346
343に「下戸」って書いてあるし無関係ではないのでは
349名無しに影響はない(東海地方):2013/10/16(水) 20:08:58.94 ID:8uQzOPDG
奈良市で私イチオシの活性炭マスクを着用したマダムとすれ違ったわw
意識の高い人はみんな防備してはるわね〜♪
350名無しに影響はない(WiMAX):2013/10/16(水) 20:22:24.90 ID:wB0pnnOf
(゜Д゜)あらお揃ですわ
351名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 23:36:30.22 ID:vQJlSPXm
>>349
この時期、かぜ、ウイルス対策だろ
352名無しに影響はない(WiMAX):2013/10/17(木) 00:05:57.71 ID:85mZvu+s
だよね
都内マスク率上がってきてるし
後花粉飛んでるよ
353名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/17(木) 00:18:54.06 ID:PHJLDJKX
>>349
活性炭マスクのおすすめ教えて欲しい
N95でものど痛い...
354名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/17(木) 00:37:47.99 ID:9N5WVf3p
マスクなんて誰もつけてねーよ
しかも活性炭なんて放射能狙いだな
355名無しに影響はない(東海地方):2013/10/17(木) 21:46:49.93 ID:IjgnBowC
>>353
前スレでも書いたが「富貴」のノーズクッション付き。
東京製造なのが玉に瑕だが、これを上回るの物をしらないのでアシカラズ…
関東被曝時代には見た目が「黒い」ので、上掛けマスクもしてました。それで掃除の仕事してたのは息苦しい思い出w

呼吸器に反応が出る人には、N95マスクはほとんど効果ないと思う。マジで
356名無しに影響はない(沖縄県):2013/10/18(金) 16:28:43.98 ID:jNSLYGwA
既出だったのね スマソ
どうもありがとー 早速注文してみる
357名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/10/18(金) 21:06:12.71 ID:5huJeshn
中国製のマスクをしたがために
マスクから出る有害物質を吸い込んで逆に発病する
…とか考えすぎかな?
冬はよくマスクして寝るので。
358名無しに影響はない(東京都):2013/10/18(金) 21:49:47.24 ID:UKle0Acn
気になるね。
359名無しに影響はない(中部地方):2013/10/22(火) 08:56:58.63 ID:1AOBTzpr
PM2.5を防ぐマスクでお勧め紹介お願いします
貧乏なんでなるべく安いのでお願いします
360名無しに影響はない(dion軍):2013/10/25(金) 16:30:32.80 ID:WeoSr8F5
>>357
空気清浄機を使った方が・・・
マスクして寝てたら、朝、はずれてた。
361名無しに影響はない(東京都):2013/11/02(土) 00:12:03.36 ID:wxBUE+ml
>>359
PM2.5くらいなら普通のマスクでもテープで隙間を塞げば相当効果があるらしい。
www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130123.html
362名無しに影響はない(大阪府):2013/11/13(水) 22:59:16.32 ID:T7/t++Xz
>>357-358
同感だけど、さすがにそれはないと思って、
そこそこ値段の高いのだけは使ってる。
(何でもそうだけど安物はだめ)
363名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/19(火) 19:33:20.42 ID:O5qL3zEJ
3Mの9010と9210は形が違うだけ?
どっちがおすすめ?
364名無しに影響はない(大阪府):2013/11/19(火) 20:47:32.06 ID:qnHwzMOE
3M 9010 9210 比較
でググったら。
365名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/20(水) 14:12:59.94 ID:V1JVuelD
実際使ってる人いる?
366名無しに影響はない(大阪府):2013/11/20(水) 16:10:22.13 ID:iq2V4dyF
非NIOSHなら遠出のとき使ってる。
ちゃんとしたNIOSHも2箱分貯えてて、関東行くときに使ってたけど、
最後に関東行ったときは非NIOSH使っちゃったのであとから悔いたw
油断したらあかんね。
367名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/20(水) 16:25:59.58 ID:V1JVuelD
初めの方に書いてあったけど、3Mのは白い粉がついてるってのはホント?
368名無しに影響はない(大阪府):2013/11/20(水) 16:33:23.19 ID:6PiLpH5C
とりあえず、自分がいいと思った適当なのを買って試してみたら?
実物に接すると、種類がどうであれ、NIOSHのN95が全体的にどんな感じなのか掴めるよ。
白い粉っていうのはゴムの粉のことかな。
輪ゴムとかに付いてるようなやつだよ。自分は気にしない。
369名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/20(水) 17:04:49.06 ID:V1JVuelD
ありがとね。そうするよ
とりあえずお試しで少量ずつ買ってみる。
370名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/23(土) 00:30:47.65 ID:WXrcL0Y5
3MしかまともなN100がない
371名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/23(土) 01:54:46.06 ID:ZGmqdS+9
N100使うようなときは防塵マスクでよいかと
防塵マスクならN100やそれより良いものがいっぱい揃ってますよ
372名無しに影響はない(大阪府):2013/11/23(土) 03:26:28.36 ID:N494HHYY
>>371
たとえば?

>>370
3Mで何か不都合でもあるの?
ひょっとしたら資本がどうとかっていう話を気に?
自分の身を守るものにそんなの関係ないよ。
少なくとも俺はね
373名無しに影響はない(大阪府):2013/11/23(土) 19:18:11.58 ID:KR3O0eyw
>>372
もう一回>>370をよく読んでみ。
374名無しに影響はない(大阪府):2013/11/23(土) 21:41:52.55 ID:570thCqW
N100の話だったか。こりゃ失礼
375名無しに影響はない(大阪府):2013/11/23(土) 21:44:38.11 ID:570thCqW
でも「3Mしか・・」という書き方、
つまり、本心は3M意外を使いたいというニュアンスに見えたんだよね。
だから3Mだったらどんな不都合があるのかということを訊いたのさ。
376名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/23(土) 22:18:58.11 ID:2bKc/3rQ
以上3M住友の宣伝でした
377名無しに影響はない(大阪府):2013/11/24(日) 18:39:57.67 ID:YNRWmJGg
>>370が宣伝だったか。
じゃあ俺は知らずに片棒を担がされたかw
378名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/27(水) 01:21:44.55 ID:/nzN8BMu
今年の9〜10月に使ったN100マスクを内側からドライヤーかけたら
1.18マイクロシーベルト!こえーー!
因みに南関東でしか使ってない。
379名無しに影響はない(東京都):2013/11/27(水) 12:54:56.83 ID:wn3PWMlF
ドライヤーかけないと低くなるの?
ドライヤーかけると何が変わるんだろ。
380名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/27(水) 13:13:01.96 ID:pqvZfL7I
スルーしろよ。
381名無しに影響はない(東京都):2013/11/27(水) 15:48:22.05 ID:nltY5CJe
すっごくエスパーしてみると
内側からドライヤーをかけて
(外についてる塵を吹き飛ばしたら)
その周囲の空間線量が1.18マイクロシーベルト!こえーー!

ってことかと。
382名無しに影響はない(東京都):2013/11/27(水) 16:09:06.80 ID:wn3PWMlF
せっかくマスクに吸着してるのに。
まあ燃やすから一緒か・・・
せめて増税公共事業でもいいから、Csとれるフィルターを一般ごみ焼却炉に。
383名無しに影響はない(WiMAX):2013/12/18(水) 19:48:00.99 ID:y9I4Zthd
震災以降、メディコムのディフェンダーマスクでお風呂以外は常時付けっ放しの生活で過ごしてきたけど
買った8パックがもう尽きそう。
今度は違うマスクしてみようかな。
何かオススメある?
384名無しに影響はない(茨城県):2014/01/30(木) 08:34:35.13 ID:t5JzicaK
■不敵な防毒マスクで被災者を愚弄する百貫デブメタボ放射脳危険厨■
http://www.youtube.com/watch?v=FPTAPYKLHbU

おまえら放射脳危険厨って、みんなこういうデブなんだろ?

マスクの横からはみ出てる肉がボンレスハムみたい。

放射能よりメタボ・糖尿病・高血圧を心配しろと
385名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/03(月) 13:29:07.71 ID:G0sPLMW0
SH2950安いけど製品の質が悪いので注意
ゴムがきついものが多いし切れやすい
しかもノーズクッションないから空気漏れすぎ・・・
386名無しに影響はない(空):2014/04/04(金) 16:30:57.12 ID:d2M5+v4p
この板は隠語ばかりで理解できない・・・
387名無しに影響はない(東海地方):2014/04/05(土) 18:41:20.54 ID:seKDn8lW
妄語ばかりの原発推進派よりマシかと…
388名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:20:07.49 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ    / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡  /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ    /      /
"!|    _ !| _    !!ミ  /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡./     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ. /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
389名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:22:48.87 ID:Df02GhRU
88 :名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:20:07.49 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ    /      /
"!|    _ !| _    !!ミ   /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡.   /     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ. /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
390名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:23:50.35 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ    /      /
"!|    _ !| _    !!ミ  /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ   /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡./     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ. /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
391名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:24:39.45 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ   /      /
"!|    _ !| _    !!ミ  /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ    /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡./     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ. /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
392名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:25:11.80 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  /      /
"!|    _ !| _    !!ミ   /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ    /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡./     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ. /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
393名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:25:47.74 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  /      /
"!|    _ !| _    !!ミ   /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ    /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡./     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ. /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
394名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:26:41.37 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  /      /
"!|    _ !| _    !!ミ   /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ    /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡./     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ.  /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入  /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
395名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/05(土) 19:27:11.37 ID:Df02GhRU
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
  _,-=vィ彡ミミミヽ,          ( _ .  .. ノ   )
  ミミ彡=ミミミミミミミ,,       /        /
 ミ彡   ミミミミミミミミ      / ノ し   /
彡! __     ミミミミミミ     / ) と   /
ミ!   \_  _/~ ミミミ彡    /      /
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  /      /
"!|    _ !| _    !!ミ   /     /
ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ    /     /
 ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡. /     ./   <
   ヽ   `ー'´  |ゞ.   /   ./     \_________
 シコ ト-_ _ _ ノ 入  /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
396名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/05(土) 20:05:15.24 ID:e7t97VLM
796 名前:名無しに影響はない(神奈川県)[] 投稿日:2014/04/03(木) 16:29:55.04 ID:MdSBjqs5

■遺伝子組み換え食品を食べてはいけない12の科学的理由。それぞれ1つだけでも十分怖い。
http://sun.ap.teacup.com/souun/13616.html

1. 書き換えられたタンパク質がアレルギーの原因に
2. 毒素の生成による影響
3. 遺伝子書き換えるために細胞への侵入のために使われるウイルスやバクテリアがもたらす危険性
4. 細胞への侵入によるガン細胞の促進
5. 遺伝子組み換えで使われる抗生物質のマーカー遺伝子によって抗生物質が効かなくなる
6. 栄養素が変わってしまう(GM作物はミネラルなどが不足するとよく言われるがこの記事では言及されてない)
7. ホルモンや免疫失調をもたらす
8. グリホサート耐性増加による残留農薬の高まる毒性
9. 遺伝子サイレンシングによる問題(遺伝子をオフにするなどの作用の影響)
10. 遺伝子汚染…腸に存在するバクテリアはGM作物のDNAを吸収する(バクテリアがラウンドアップ耐性になる!)
11. 遺伝子の不安定化…安定していた遺伝子が不安定になってしまう
12. 遺伝子組み換えされたDNAは腸では破壊されず、血液や肝臓の中に入り込む
397コピペ(東海地方):2014/06/15(日) 08:38:19.34 ID:qCOnEsGm
爆発数日後の関東で「なんでマスクするの?放射能はマスクなんか通り抜けちゃうって知らないの?」と得意気に言う人が、自分の周りだけでも複数いた。
何も知らないのはお前の方だろうと。
原発のコントロールルームや事務室は、異様にキレイに掃除されている。どこを指でこすっても、埃がつくことはないという。

決して原発職員がキレイ好きだからではない。誤って放射性物質が漏れていても、埃を排除すれば放射性物質も排除されるからだ。
本当は、テレビでもっと啓蒙すべきだったんだ。
放射性物質は単独で福島から飛んでくるわけではないと。
398名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/06/28(土) 14:03:35.83 ID:WdV4P7KM
2歳の幼児でもできるN95が見つからないのですが、
小さなお子さんがいらっしゃる方はどんなマスクをさせていますか?

大人のを切って使われてるのでしょうか
399名無しに影響はない(大阪府):2014/06/28(土) 17:36:22.87 ID:EOdN3GS7
大人用を切ってってのは結構難しくない?

ガーゼマスクのあいだにヘパフィルタを間に入れるとかは?
思いつきだけど
400名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/06/30(月) 20:38:07.26 ID:HP+M0s2L
>>399
レスありがとうございます
亀ですみません
やはり市販のものはないですよね
ヘパフィルター探して挟んでみようかな
それなら大人もできそうですね
ご親切にありがとうございます
401名無しに影響はない(神奈川県):2014/07/01(火) 02:37:11.93 ID:S8vTTjcM
隙間の有無が一番大切だから
ノリっぽいもので隙間を閉じるのが一番大切だと思う

一般のマスクが使えない原因はフィルタではなく、がら空きの隙間
402名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/07/02(水) 01:27:50.41 ID:E4gOHEj5
>>401
レスありがとうございます
おっしゃる通りぴったりのサイズがなくて困っていました
ノリで肌とマスクを付けるという理解であっているでしょうか?
403名無しに影響はない(神奈川県):2014/07/02(水) 07:11:30.61 ID:RS3AzFWj
私は使った事ないのですが、ルーズソックスが落ちないようにするためのノリみたいなのがあるとか
そういうのを使うといいのかもしれません

というか前マスクスレでみた情報の聞きかじりです
404名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/07/02(水) 19:52:04.30 ID:856uf8SJ
花粉症対策を応用できるよ
どこにスレがあるか知らないけど
405名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2014/07/03(木) 00:12:50.50 ID:OnnYhBbw
>>403
なるほど、それなら肌に付けても大丈夫ですね
すごく参考になりました
何度もありがとうございます
外出時つけさせてみます
>>404
そんなスレがあるんですね。探してみます
花粉症対策のHPなども見てみます
レスありがとうございます
406名無しに影響はない(東京都):2014/08/11(月) 23:54:16.91 ID:XO3FqEqd
事実上ViraMaskくらいしか思い浮かばないけど、大人用のマスクにテーピングテープを
凹凸面用の粘着テープやホットメルトで接着したら一応使えると思うよ。
407名無しに影響はない(家)
都議 樺山卓司(自殺扱いで変死)6/30までブログで放射線量測定結果を発表