1 :
名無しに影響はない(東日本):
前スレが終了したので立てました
2 :
名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 12:42:17.98 ID:0G4M1vxg
安くなりましたね。いろいろ語ってください
3 :
名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 12:49:52.69 ID:JqVe0Pjf
4 :
名無しに影響はない(東京都):2012/03/25(日) 00:45:29.42 ID:gdZOdFnv
ガイガーカウンターってより、放射線量測定器購入相談レスってことでおk?
5 :
名無しに影響はない(東日本):2012/03/25(日) 01:04:27.86 ID:Tv+ckXE1
それでよろしいかと。分けると過疎るし
6 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 01:26:35.68 ID:TZT7coEr
7 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 01:27:28.24 ID:TZT7coEr
8 :
名無しに影響はない(東日本):2012/03/25(日) 02:07:00.32 ID:WcFp6BZP
9 :
名無しに影響はない(東日本):2012/03/25(日) 02:09:36.61 ID:WcFp6BZP
10 :
名無しに影響はない(東日本):2012/03/25(日) 02:11:08.55 ID:WcFp6BZP
11 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 02:56:47.27 ID:TZT7coEr
12 :
名無しに影響はない(東京都):2012/03/25(日) 08:45:55.80 ID:gdZOdFnv
15 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 17:29:41.89 ID:TZT7coEr
いや、
>>1が原子力ムラの人間だろ。ここまで来るとは恐るべし原子力ムラ。
16 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 17:39:07.51 ID:TZT7coEr
17 :
横浜市民(東日本):2012/03/25(日) 23:40:01.65 ID:KdeyWILv
横浜に住んでいます。
自宅近くの放射線量を調べたくて、ガイガーカウンターの購入を検討しています。
予算は、5万円くらいまでを考えています。
適当な機種があれば、ご教授願います。
>>18 残念ながら35000円の店は終了したっぽい。ビックカメラの39800円になるのかな
20 :
横浜市民(東日本):2012/03/26(月) 01:05:40.15 ID:UuHP5BWB
>>19 たびたびすみません。
ビックカメラとかでもガイガーカウンターは売ってるんでしょうか。
初心者で何も知らないもので。
>>20 ビックで買うならDC-100一択だよ
確か店頭で売ってるよ(池袋)
たしかにエアカンターSで空間線量は大丈夫だと思う。
エアカウンターSを使ってみて、表面汚染やホットスポット探しが必要なら別の機種を選べばよいかと。
DC-100に4万円払う価値はあるのだろうか?
エアカウンターSでいいと思う。
エアカウンターで十分なエリアなら
別に買わなくてもいいのでは?
その分、他のことにお金使った方がいいお
空間線量だけを測るならエアカウンターSで十分という意味だ。
DC-100はγ線のみの空間線量用だし、エアカウンターSとたいして変わらない。
>>17 予算的に表示が安定する機種
低線量の数値重視なら
DOSERAE2
DC100
低線量の数値はともかく
β線(表面汚染)も知りたいなら
TERRA
RD1008
エアカウンターは複数回平均を取らないと数値が不正確で
移動平均だと値が大きく揺らぐ時があり即数値が読めない
電源入れっぱなし常時警戒には使えずアラームも照明もない
安くて必要十分な性能だと思うけど予算があるなら別機種がいい
>>20 空間線量測るためでしたらエアカウンターSでいいと思います。
予算があるようですのでTERRA黒か。
>>27がおっしゃっているように表面汚染の簡易測定が出来るRD1008。
インスペはまだ高いですし・・
RD1503、SOE辺りの安いガイガーカウンターは数値がブレるし、測定に時間がかかるのであんまり良くないです。
私の家には1503と1008とソエとエアカウンターSがありますが、1008の使用頻度が一番高いです。
線量計いくつか持ってますが、家の中の線量は一回測ったら満足してしまいました。
鉄筋コンクリだと高めに出ます。
私がずっと考えてきたことなのですが
放射線等を扱ったことの無い方にとって
放射能とは自然科学現象ではなく
とにかく忌み嫌うべき「ケガレ」なのですよ
一度付いたケガレは、ちょっとやそっとのことでは拭うことができません
放射性物質が付着していた衣服を脱いでも無駄です
自ら放射線を発していようが、X線検診で放射線を浴びようが
「放射能」に「被曝」したことには相当しません
一方、放射能に関わるとケガレが発生します
ここで合理的・科学的根拠は意味をなしません
感情であり、風習であり、無意識に刷り込まれた思想なのです
放射能という言葉の誤用が定着しておりますが[*]
一般に語られている放射能とは放射線を出す能力では無く
「ケガレ」発生源であり、科学用語とは別物でしょう
31 :
横浜市民(東日本):2012/03/27(火) 01:08:15.40 ID:45Aheo5l
ご丁寧に回答くださった方、ありがとうございます。
購入の際の参考に致します。
RD1503は0.2以上になると信頼しても良いですよ。
1706も同じ感じ?
34 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/27(火) 19:02:56.46 ID:/yLFvAg1
10万円以下まとめ
表面汚染
インスペクタープラス>>>RD1008>Digilert100>pripyat>RD1706>TERRA>RD1503=SOEKS01M
空間線量
PM1703M(5100cpm)>>>>Radi(2000cpm)>>>>>DC-100(280cpm)>>DoseRAE2>エアカウンターS(40cpm)
36 :
名無しに影響はない(長屋):2012/03/27(火) 22:53:46.93 ID:1Pd25Suh
mikageのサイトはクリアパルスとpolimaster(たろうまる)
から金もらってんの?
38 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/27(火) 23:12:44.44 ID:/yLFvAg1
エアカウンターSとRD1503の2台持ちがコスパいいと思うよ。
>>37 金は貰ってないと思うけど、たろうまるの協賛を受けすぎな感じwはする。
10万以下でβ感度がインスペ+以上のってない?
PA-1100 Radiのレビューはまだか?mikage
エネルギー補償付いたぞw
>>40 ガイガーだとβ線かγ線か区別できないから、β線に限るのって無意味ですよ。
>>42 遮蔽すれば区別できるから。
って、そんなことはいいんだけど、ない?
44 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/27(火) 23:35:19.91 ID:/yLFvAg1
>>40 β感度てそこまで必要かな?最初の一台ならRD1503とかSOEKSでもいいと思うよ。
RadEye B20 は、インスペクター+よりβ線に対する感度よさそうだな。
46 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/27(火) 23:58:40.86 ID:/yLFvAg1
>>45 長屋GJ
マイカ窓はなにを使っているのか不明だな。インスペクターのマイカ窓と同じかな?
いや、10万以下でなんだけど。
やっぱない?
>>49 なぜ10万にこだわってるの? 合理的な理由があるの?
10万であれば30万出さなくていいじゃん。
だったら、4万円でRD1008でいいじゃんwww
インスペ+の方が感度あるでしょ。
RadEye B20 の方が感度あるでしょ。w
どうでもいいが、βとγの区別もできないやつに言われたくないな。
57 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/28(水) 00:37:53.69 ID:gum5/4ja
RadEye B20のマイカ窓はインスペクターのマイカ窓とサイズは同じ。
同じマイカ窓を使っているから感度も同じ。
>>49 GM-180
1200cpm/μSv/h
これだから転売ヤ〜は、結局うそつきw
62 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/28(水) 01:02:38.80 ID:gum5/4ja
エアカウンターSでよくないか?
大丈夫だ。問題ないw
64 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/28(水) 01:21:05.39 ID:gum5/4ja
危険厨の知り合いに、ネタ半分でガイガーカウンターを誕生日プレゼントしようと思います
愛知住まいですが関東に行く機会も多い人です、旅先で使ったり
自宅周辺を測ったりする(愛知なのでまず上がらないと思いますが)と思います
あとはもんじゅや浜岡に万が一の事があった時の護身用とか
予算は1万円くらいまで
おすすめはありますか?
気になってるのはエアカウンターSですが、御用福士監修って点がひっかかってます
あと、エアカウンターとエアカウンターSでは見た目以外に大きな違いがありますか?
66 :
名無しに影響はない(大阪府):2012/03/28(水) 09:32:53.68 ID:9cm8/Nyc
一万円では安全厨を喜ばすものしかありません。
30万円ぐらい覚悟してください。
67 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/28(水) 16:04:38.81 ID:gum5/4ja
>>65 1万円以下ですと、エアカウンターSとRD1503です。
静岡県島田市で年5000トンの汚染瓦礫を燃やすようなので、愛知県も危ないのでは。
汚染瓦礫が1キロあたり100ベクレルなら合計5億ベクレル。
汚染瓦礫が1キロあたり10000ベクレルなら合計500億ベクレルです。
(セシウムのみ ストロンチウムやプルトニウムは無視)
>>65 ネタ半分とのことなのでRD1503を推しときます
電池500時間ぐらい持つので危険厨の日々手放せないアイテムに最適
数値も暴れ気味だけど、だからこそ危険厨魂を刺激してくれます
69 :
名無しに影響はない(関西・北陸):2012/03/31(土) 22:16:57.97 ID:1cAnvM5o
関西やけど、ガイガーはネット以外にどこで売ってますか?全くみないのですが。やはり手にとって直接みてからにしたいのですが。
70 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/01(日) 02:36:44.03 ID:2pO0BPSD
71 :
名無しに影響はない(栃木県):2012/04/01(日) 03:53:36.20 ID:DFHCwgd0
>>69 30年以上前の広告だけど、大阪の電気街に扱っている店の広告があった。
今は知らぬ。
フォトダイオードものと、シンチ+フォトダイオードものを使ってるんだけど、GM管ものも欲しくなって来ちゃった…
どーしよ…
73 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/01(日) 21:14:01.64 ID:McTPBnFC
測定器6台持ってるけど、GM管じゃないのはエアカウンター1個だけ
74 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/01(日) 21:26:24.66 ID:90F1eOtk
>>73 6台もすごいね。
αβγ線に対応した測定器を1台と、エアカウンターS(空間線量)の2台あれば十分じゃないかな。
α線に対応していないと低エネルギーβ線が測れないから。
75 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/04(水) 06:13:08.03 ID:M2t0MYK7
ここのところ、ガイガーカウンター購入相談がない。
76 :
名無しに影響はない(北海道):2012/04/04(水) 10:17:33.80 ID:Rr3KZuPA
住んでる地域で、これから瓦礫を受け入れそうなんですが
受け入れ前と受け入れ後で、自分の周辺で汚染があるかどうか確認するには
どんな機種が向いていますか?
空間線量、土壌などの表面汚染、どちらを測ればいいんでしょうか?
北海道あたりだと結構精度のいい機種じゃないと辛そう
空間線量計るのにradi、表面汚染計るのにInspector+とかかな
78 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/04(水) 17:06:32.00 ID:bobS+bZY
34で結論でてる。表面汚染か空間線量のどちらを重視するかをまず選んだほうがいい。
放射線測定器のテスト用線源として容易に入手できるキャプテンスタッグのマントルNo.7909辺りを
>>34の機種で測り比べるとどんな結果になるんだろう?
>>77 北海道で表面汚染測る必要ってないですよ。ホットスポットあったっけ?
>>76 直接瓦礫を埋め立てられるわけじゃなければ、シンチ機種だろうけど
割と良いPCが買えるくらいするし心配ってだけで買うには高いですね。
>>76 北海道いいなぁ。
自分だったら、買わないかな。
空間線量は汚染地域じゃなければ何回か測ってお終い。じゃないかな!?
エアカウンターSが安いのでとりあえずそれで様子を見ては?
北海道エアカウンター持ちだが、
基本的に0.05点滅が普通なので、
測定器として「数字」が出てほしいなら勧めない。
感度としても瓦礫測定にはちょっと厳しめ。
飛灰の影響の評価が主になるなら出てくる数字はともかく
β線に感度があるといいのかな。
私はGM管な機種持ってないんだけどどうだろ。
85 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/05(木) 00:16:16.78 ID:vQ4Kk5TI
エアカウンターはホットスポットでも0.05表示になりそうだ。北海道はすでに汚染しているよ。汚染マップ 北海道で検索してみてね。御用学者の汚染マップを信じないほうがいい。
>>85 安成なんとかの汚染マップはあれ実測値じゃないから。バカな気象学者親子が強引に発表しただけの代物。
初歩的な質問ですみません。
関東から届いた物品や、窓枠のホコリ、
買ってきた園芸土が危険じゃないか知りたい場合は
「表面汚染」でいいの? もしそれが目的なら
正確に知りたい場合はRD1008一択てなりますか?
(インスペは価格的に無理っす)
>>85 空間0.46まで見たよ、地面直置き0.91〉Hot☆Spots
90 :
76(北海道):2012/04/05(木) 12:56:04.92 ID:H0Nj3oWI
北海道は、いまは汚染が少ないですが、瓦礫を焼却した排ガスで
線量が上がるのではないかと懸念しています。
予算の都合もあり、お勧めいただいた機種より、もう少し安いものがいいのですが
例えば、RD1706などは、このような場合の計測に適していますか?
91 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 15:38:41.80 ID:V/SA4snm
>>90 RD1706も持ってる、推移で増減は分かるだろうけど
もっと安定するDoserae2とかDC100がいいんじゃない?
GM管機種ならTERRAーP+、予算3万台での良さそうな機種
土壌汚染の増減も知りたいならβ線検出モードがあるTERRAーP+、
もう少し予算上げられたら4万台のRD1008など
pripyatしか持ってないけど、今のとここれで十分かなと自分は思ってる。
空間線量も役所で公園等調べ公開してるデータと、実際測ってみて比べても遜色なく
十分使えてるなぁって感じた。
ホットスポットなので累積とかでなく即反応するので良かったし
ただ、1台目にちょっとかわったこんなの買っちゃうと、2台目どれを買っていいのか悩む、、、
http://www.radiation-measurement.com/detector/pds100gn.html こんなの見つけたけど、○十万とかしちゃうんだろうなぁ
またキワモノ狙いでヤフオクの自作のとか買っちゃおうか、、、
高感度なパンケーキ型積んだの買おうか、、、
悩む、、、
>>87 RD1008、まぁ、それかテラ黒。
>>90 エアカウンターSより安いものなんて無いって。
>>93 Pripyatは当たりを引けば空間線量が驚くほど正確
2台目は長時間動作するものにしたら?
とはいえ安物はPripyat未満だから中途半端なのは不満が出るだろうね
URLのそれは80万円だったかな
>>95 当たりだったのかなぁ、、、だといいんだけど。。
定点で保持して測ればほとんどブレなんてないのに、なんでこの機種は空間線量にむかないみたいに言われるのか
不思議に思ってたけど、古いから更生かけられてない個々のばらつきで除外されてしまってたって事みたいですね。
長時間動作する機種ですかぁ、、、
確かに、ホットスポットですしそこらじゅうスポット的にめちゃ高いとこ点在するので
どこで多くの線量受けるかわからないから、それらができる機器買った方がPripyatとかぶらずいいかも。
って、あれ80万ですか、、、orz タカスギダヨー
97 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/04/06(金) 13:30:09.39 ID:/JC76tSF
>>95 ハズレって、具体的にどんなふうになるの?
数値がブレるんですか?一台しか持ってないから教えて。
98 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/04/06(金) 13:44:58.61 ID:/JC76tSF
>>96 安物の機種は、
>>95さんが言うように、何を買っても不満が出そう。
ポリマスターのシンチ位しか選択肢が無いかも。電池も持つみたいだし。
99 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/06(金) 20:42:23.31 ID:v2XDOnI2
インスペクターで刺身測ったら汚染してた。
どれぐらい差があった?
>>99 今度はシンチで測れば高性能だから何が原因で汚染されてたかまで判るよ。
インスペクターより安い機種もあるし。
102 :
名無しに影響はない(新潟県):2012/04/08(日) 17:10:46.76 ID:QyvtsWP/
>>87 表面汚染ですよ。
安いエアカウンターsとかおすすめです。
当然正確な測定は出来ませんが、セシウムが付着している物にくっつけると高い
値が出ますので、とりあえず「危なさそう」なのかどうかの判断が手軽にに出来ますよ。
バカスwwww
104 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/08(日) 18:12:17.20 ID:q5t8cviw
黒TERRA持ってるんですが2台目として欲しいのですがアドバイスお願いします。
候補は
Pripyat RKS-20.03
Kiparis
PKC-107
の3つが候補になっています。
>>104 2台目は方式が違うもの(シンチレータ、あるいはパンケーキ)が
いいと思うんだが? SBM-20を2台持っててもなんだかなぁという気はする
Pripyatは20秒平均モードで素早い線量変化を捉えられるので
個人的には好きな機種だが、あえて買う必要はあるだろうか?
PKC107のようなタイマーで一定時間を測るだけの機種は使いにくい、
というかすぐに使わなくなる
SBM20を何本搭載しようとどのみち食品計測はできないのだから
>>104 表面汚染用として使いたいならアルファ線対応の測定器がよい。
理由は低エネルギーベータ線が測れるから。黒TERRAでは低エネルギーベータ線が測れない。
空間線量用として使いたいならPM1703M(5100cpm)、Radi(2000cpm)、DC-100(280cpm)から選ぶのはどうだろうか。
RD1008(α非対応だがβ感度がよい)
LND712機種(α対応マイカ窓)Digilert100、Radalert100、GAMMA SCOUT、Monitor4、CRM-100
ありふれた質問で申し訳ないですが、
魚や野菜など食品を計るガイガーカウンターで
おすすめを教えて下さい。値段は問いません。
値段を問わぬならガイガーなぞといわずγスペクトロメーター買えばいいんじゃまいか?
TA-100ほしい
>>110 なんですかそれ?値段は問わないといっても、
できれば最安値の機種がいいかなと。
じゃあエアカウンターでも買って勝手にベクレってれば?
>>112 食品を測れるやつで最安値は80万ぐらい
だがあまり評判よくない(下限100Bqぐらいの感度しかないようだ)
テクノAPのTS100Bで250万ぐらいだっけか、下限20Bqぐらいまで測れる
最低そのぐらいはないと実用的ではない
鉛遮蔽システムも必要だしね
最近は電子冷却の簡易ゲルマニウム計測器が出ていて、
本格機種(3000万円)のような液体窒素冷却が不要になっている
だいたい800万ぐらいだね
115 :
名無しに影響はない(大阪府):2012/04/09(月) 21:11:00.66 ID:6MicFKUR
ぶっちゃけ万ベクレル出たっていう魚にガイガーカウンター近づけても
反応しないもんなの?
117 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/09(月) 23:14:14.48 ID:ZNU9VOaP
>>114 ありがとうございます。
一般人にはちょっと無理な値段ですね。
ちなみにこれから先、それらが飛躍的に安くなる可能性ってあると思いますか?
119 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/10(火) 01:34:19.56 ID:YDTO8eQi
120 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/10(火) 01:35:13.29 ID:YDTO8eQi
ごめんPA-Kだった。
12万ぐらいで一応そろうけど
121 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/10(火) 01:45:56.89 ID:YDTO8eQi
>>118 エアカウンターの様に大手が参入すれば安くなる可能性はあるだろうけど。
所詮ニッチ産業だけに飛躍的にはないでしょうね。
そしてその流れも今の所は全くない。
空間線量なら簡単に測れるけど、
食品はそもそも刻んだり粉々にする必要があるから、
固形物は非破壊検査できないのも一般向けには厳しい
測定時間が長いと生ものも心配
米なら可能だが簡易検査じゃ意味がないし(最低でも1Bq/kgまでは知りたい)、
だったら最初から産地が分かってる物を買った方が早い
123 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/10(火) 17:24:43.95 ID:0Sm872ql
福島県産汚染原木→茨城県産汚染椎茸→東京都卸売り→愛知県商社→福岡県小売り→給食や食卓へ
124 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/10(火) 18:16:57.50 ID:hU1wZ6h3
>>123 日本全国で分かち合い流通が始まっているわけですねwww
125 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/10(火) 18:33:20.80 ID:sEb4RVYK
>>121 個人で購入は難しいかなやっぱり。
魚や野菜を貰う機会がよくあるんです。
貰っておいて疑うのも悪い気がしますが、
万が一の為にあれば安全かなと思って。
127 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/11(水) 14:27:16.64 ID:8YEj24yd
福島県産汚染原木→鹿児島県産汚染椎茸→鹿児島産椎茸として給食と食卓へ
福島県産汚染おがくず→岡山県産汚染椎茸→岡山産椎茸として給食と食卓へ
福島県沖汚染魚介類→高知港で水揚げ→高知産魚として給食と食卓へ
福島県産汚染米→福島産8:兵庫産2でブレンド→兵庫産米として給食と食卓へ
128 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 17:40:47.98 ID:AsHdUrtr
ECOTEST CARD DKG-21
DoseRAE2
などのカードタイプはこれ以外にどんなものがありますか?
個人的にはDKG-21は計測が早いですが0.1からしか測れないようですしDoseRAE2は
計測に時間がかかると聞いております。
アドバイスお願いします。
129 :
sassyboots(香川県):2012/04/11(水) 19:22:14.10 ID:VTy0+ewE
>128
CANBERRAのDOSICARDと言うのが有りますが、1μからです。
DKG-21持っていますが、カードタイプは主に個人の積算線量を測るのがメインで、
空間線量も測れますよぐらいに考えた方が良いと思います。
常時携帯して、積算線量を測りたいなら、DKG-21が電池寿命2,200時間でお勧め
です。エネ補償付きGM管ですので、割と正確だと思います。
130 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/11(水) 19:23:11.70 ID:8YEj24yd
>>128 空間線量を測る目的ということだろうか。カードタイプではないがエアカウンターSでよいのでは?
DoseRAE2もエアカウンターSもたいして変わらない。
空間線量
PM1703M(5100cpm)>>>>Radi(2000cpm)>>>>>DC-100(280cpm)>>DoseRAE2>エアカウンターS(40cpm)
131 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/11(水) 19:54:11.21 ID:AsHdUrtr
>>129 なるほど。もし0.1を切るエリアに入った場合は入ってる間の数値は積算線量には加算されないのでしょうか?
>>130 なるほど。エアーカウンターも考えてみたいと思います。
ありがとうございます。
空間線量計は0.1以下を正確に測れる国産のDC-100で十分
133 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/11(水) 21:25:12.08 ID:8YEj24yd
134 :
sassyboots(香川県):2012/04/11(水) 23:54:33.28 ID:VTy0+ewE
>131
>もし0.1を切るエリアに入った場合...
カウントされます。単に0.1以下の数値が表示されないだけです。
汚染地域でなければ積算線量計は必要ないと思います。
135 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)(やわらか銀行):2012/04/12(木) 01:01:55.98 ID:PNSenKsf
積算計って必要かな?電源を常時入れっぱなしにして一ヶ月でどの位浴びたのか
を知るには意味があると思うけど時々計る程度なら無くても問題ないよね。
だからエアSで困ることはないな。
136 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/12(木) 02:06:47.81 ID:d5TDIe1r
積算計欲しいなら、アメリカ製のドシメータ買えばいいのではないか。
安いよ。
ドシ・イトウ
138 :
名無しに影響はない(デンマーク):2012/04/12(木) 19:44:36.60 ID:9e7lQTyd
(やわらか銀行)=転売屋
140 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/13(金) 05:24:31.24 ID:kFQCpGxV
141 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 21:15:44.25 ID:QPZVbCMN
知り合いがTERRA(黒い奴)を使ってるのをみて自分も測ってみたくなりました。
Amazonで売られているRD-2量産型は性能面的にどうなのでしょうか?
ちなみに予算は30000円ぐらいです。
142 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/13(金) 22:04:17.31 ID:Xpz7QP+m
ガイガーカウンターが欲しいの?
シンチレーションカウンターではなくて?
143 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/13(金) 22:25:44.75 ID:Xpz7QP+m
お安くてオススメ
シンチレーションカウンター
DC-100
ガイガーカウンター
TERRA黒
半導体式計測器
エアカウンターS
予算的に上記二つが厳しいなら、
RD-2も性能的に悪くはない。
ただガイガーカウンターを使いたいのではなく、
そこそこ正確な計測値を求めるなら
DC-100>エアカウンターS>TERRA黒>RD-2
なので、
今ならDC-100が一押しです。
144 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 23:24:02.00 ID:QPZVbCMN
>>143 なるほど。DC-100もTERRAみたいに数値がリアルタイムで変わってくれるのでしょうか?
知り合いは家のなかでつけっぱで線量増加したら分かるようにしてるらしいのですがそれはDC-100でも可能ですか?
DC-100はYouTubeにも比較動画あるから
イロイロ見比べてみたらー
146 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/13(金) 23:44:39.39 ID:Xpz7QP+m
147 :
sassyboots(香川県):2012/04/13(金) 23:50:19.57 ID:PKFqDuV2
>144
0.2μSv/h以下はTERRAは大き目の数値になります。(GM管式一般に言えることです)
DC-100の警報のしきい値は3.8μSv/h固定ですが、TERRAは自由に設定できます。
電池寿命はDC-100が80時間に対してTERRAは2,000時間です。
>つけっぱで...
ならTERRAだと思います。
148 :
sassyboots(香川県):2012/04/13(金) 23:57:01.05 ID:PKFqDuV2
>144
こんな人がいました。【シンチ】DoseRAE2・GammaRAE IIR スレより
250 :名無しに影響はない(福島県):2012/04/13(金) 22:46:10.17 ID:+Bmh84X4
ガイガー 計8台もあるけど使うのは、Terra Mks-05と
DoseRAEU そしてmr.gammaになった。
Terraは、24時間監視用として
DoseRAEU は、Terraより感度が良いしTerraだけでは、
誤作動かどうか分からない為、
mr.gammaは、0.1以下環境で使用
149 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/14(土) 00:20:07.88 ID:H+u/S40T
うちはこんな感じ
RD1706:リビング設置常時監視用
SOEKS:車載や持ち歩き用
inspector:表面検査や気になる部分精査用
無印エアカウンター:時々ポチり用(正直どんなもんかと惰性で購入)
時々シンチが欲しい衝動にかられるけどもう買わないつもり
正直買いすぎた。
ちなみにホットスポットの柏市
151 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/14(土) 00:27:38.96 ID:H+u/S40T
>>150 まぁな。
総額85000円ぐらいだ。完全に養分
でも自宅の除染には随分役に立った。
152 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/14(土) 00:30:33.62 ID:H+u/S40T
それでもガイガーバブル前と後にうまいこと購入したので数の割には低出費だと思う。
でも事故なかったら買わなかったのにと思うと痛いわ。
153 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/14(土) 00:31:11.25 ID:UehL6bqj
あら、
東日本さんお久しぶりですw
やっぱりパンケーキ型は性能いいんでしょうかね?
155 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/14(土) 11:57:18.67 ID:UehL6bqj
>>154 表面汚染調査向き
RADEX RD1008は計数管二つ搭載だから、空間もある程度いける。
商業的には
今のアマゾンでの価格が底値に近いのではないですかね。
>>154 パンケーキはマイカ窓開放にしてCPM値と音を頼りに
マイクロホットスポットを効率的に探すには非常に役立つ
自宅周囲の除染用品と言える
一方、空間線量は正確には測れない(そのための構造をしていない)
自治体の発表する値を比較したいとか、計測サイトに数値を
投稿したいとかという用途には不向き
>>155-156 レスありがとうございます。
食品の表面汚染とか、かろうじて分かるくらいの能力はあるんでしょうかね?
今、プリピャチ使ってるのですが、お世辞にもあれで食品なんてわかるわけないし
でも、あれはあれで結構役立ってるけど、アナログちっくに単にカウントしてるだけの機器っぽいから
もうちょっと機能あってもうちょっと感度良さそうなの欲しいなと思いまして、、、
目的が全く違うけどやっぱり定番のDoseRAE2にしとこうか、、、
すみせん。
目的ハッキリさせてからの方がよさそうですね(^^;
>>157 微量の表面汚染は、マイカ窓でタイマーモードで測るしかない。μSV/hで測ってもわからない。
カウント数をバックグラウンドと比較するとわかる。
SBM-20のGM管4本で測っても微量の汚染はわからない。
DoseRAE2を買うならエアカウンターSでいいのではないか。性能はあまり変わらない。
微量汚染の参考に
最近交換した車のエアエレメントの測定値
A2700 バックグラウンド:0.220-->変化読めず 1分3回平均
RD1008 γ:0.22 β:0 10分計測
RD1706 γ+β:0.25-->変化読めず
inspector+ 10分3回の平均 658-->740 82カウントUP
RD1008はタイマーカウントモードが有れば便利なのですが微量のβを検出できないです
ちなみに車はホビー用で、震災後3月4月は車庫に入れたままで未使用
以後、町乗りなしで月2,3回程度低線量地域に遠出利用、雨や雪の時は基本使用せず。(当時の空間線量1.0〜1.5μ)
昨秋に西日本でボディーやタイヤ等のチェック時はインスペで無反応でした
通勤で利用している車のエアコンフィルターはガイガーでも0.1μUP
昨秋交換した空気清浄機のHEPAフィルターはガイガーでも0.3μUP
>>157 蔵王町のナントカ茶みたいに2万ベクレルもあればわかる
インスペクターの500CPMは3000ベクレル相当といわれている(ソース失念)
100CPM未満は誤差範囲で有意な差ではない
つまり600ベクレル未満の表面汚染はわからない
緊急出荷停止になるような酷い汚染はわかるが、
100ベクレル以下の本当に知りたい領域を安い線量計で測るのは無理
ゲルマニウム検出器買ってください(ペルチェ素子冷却のが800万で買える)
161 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 15:47:59.38 ID:L7HN39vS
TERRAが買いたいのですがどれにしようか迷っています。
安いTERRA-PにしたいのですがTERRA MKS-05と出る値はほぼ同じでしょうか?
それとTERRAシリーズでも低線量に強い奴とかあるのでしょうか?
162 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/15(日) 16:21:13.57 ID:HQ7posA9
163 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/15(日) 16:29:28.15 ID:Oj5h2F2E
164 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/15(日) 17:19:57.68 ID:HJfy7AKm
TERRA全シリーズはRD1503と基本同じ。性能のわりに値段が高すぎる。
165 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/15(日) 17:51:43.57 ID:g9vdv5IN
>>162 ありがとうございます。
>>163 アフィか。まぁ回避できるしいいよw
>>164 そうなのですか。うーん。Bluetoothついてる奴にしようかな。
情報ありがとうございます。
166 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/15(日) 17:57:17.76 ID:g9vdv5IN
TERRA MKS-05 Bluetoothにしようと思ったのですがBluetoothでPCと繋いだら計測記録をPCに入れることが出来るそうですけど。
TERRAで出た値をリアルタイムでPCにも表示させるとかは出来ないですよね?
167 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/15(日) 19:59:36.48 ID:WPWrgZ9m
>>167 それ、単なるCPMからの換算でしかないから、数値としてはデタラメに近いね。www
>>164 ソフトに金かけてるんじゃないの?
RD1503とは別物の安定+別格の更新速度でしょ
せめてSOEKSなみの10秒更新ならRD1503も面白そうだけど
40秒更新で+SOEKSなみブレ幅じゃ低線量でキツい
TERRAはβ線モードもあるし積算線量も分かるし
電池2000時間、値段差は仕方ないと思う
171 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/15(日) 21:51:53.79 ID:HJfy7AKm
TERRA買うくらいなら同じくらいの値段のRD1008のほうが何倍も性能がいい。予算に余裕があればインスペクター。
172 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/15(日) 23:22:09.38 ID:L7HN39vS
>>169 やっぱりその方法しかないですよね。
ありがとうございます。
>>170 >>171 なるほど。
TERRAは毎秒更新なのですか?
RD1008も検討に入れてみます。
ありがとうございます。
>>172 ・・・あっさりと引いたな
Windows 用の表示数値読み取りソフトは既に存在してるゾ
ただまぁ 使ってみた感想としては、
・線量計の数値表示面が大きい方が良い
(画面が小さいと位置合わせるのにイライラする)
・計測表示し続けること(一定時間で数値が消えると意味が無い)
・Webカメラはオートフォーカスでないとつらい
・写るように絶えず明るい状態や光の反射など調整がうっとうしぃ
・たぶんそれなりの揺れの地震対策にしっかり固定させる必要がありそう
(揺れの無い固定点計測向け)
ってぐらいで、おすすめはできかねるが・・・・
ちょっとお聞きしたいのですが、CPMやCPSって表記
あれはどんな意味を持ってるんでしょうか?
毎分ごと、毎秒ごとの放射線のカウントだと言うのはなんとなくわかったのですが
機器の性能に対して0〜1000CPMとか書いてあるのはどういう意味なのかイマイチわかりません
例えば1μSv/h時に何カウント取れるとその機器は性能がいいとか
そういう意味なんでしょうか??
T-GMK2、機能的になかなか面白そうだなと思ってますが、
もってるひといらっしゃいます?
http://www.tacinc.jp/T-GMK2/T-GMK2.htm 個人的にはRD1008が良さげかなと思ってはいますが、壊れやすそうなので
ちょっと心配です。
空間線量は心配ない地域なのですが、瓦礫受け入れが表明され(住民合意はまだ)、
もし万々が一焼却されるってことになると、ホットスポットができて、子供を外で遊ば
せるのが難しくなりそう。
そうなったらインスペ系かRD1008がいいのかな?と思ってます。
>>174 CPM : Count per minute 毎分ごとの放射線の計数カウント で合ってる
1000CPM/uSvhのシンチレータは、
1分に1000回放射線をカウントしたら1μSv/h相当という意味
1分に1カウントなら0.001μSv/hになる
100CPM/uSvhのGM管は、その1/10の感度で
1分に1カウントなら0.01μSv/hというわけ
この数値が多いほど高感度ということになる
低線量での放射線計数誤差は統計的特徴を持ち、低感度のものほど
バラつきが大きく、正確に測るには長時間の平均値をとらないといけない
核種分析のスペクトロメータ/ベクレルモニタは感度が高くないとグラフを描くのに
十分なデータを短時間で集められず、実用性が低くなる(20000CPM/uSvhでも
この用途にはまだ感度不足)
β線やα線を測る場合はμSv/hという単位は使えないのでCPM値だけを報告する
機器によって感度が違うからCPM値での直接比較はできないわけだが、
放射線管理の法律的には45mm径のパンケーキGM管で3000CPMあるかどうかで
取り扱いの区分が変わる
>>176 詳しい説明ありがとうございました。
なんとなく解像度?分解能?みたいな感じで考えればいいのかな!?
機器によって感度が違うってことはCPMの数値と計測した機器も一緒に言わないと
何の意味も無いってことになるのかな?
>>175 T-GMK2はGM管SBM-20を1本使っているね。SOEKSやRD1503と同じだから1万円程度なら買ってもいいかも。
表面汚染ならinspector+>>>RD1008>Digilert100。
最低でもDigilert100のGM管LND712を使わないと。微量の汚染はSBM-20を4本で測っても測定不可能。
>>177 解像度や分解能で言いたいことは伝わってくるようで、また合っているかとは思います。
(この分野の中でも別の意味があるので、混同するとややこしそうですが)
> 機器によって感度が違うってことはCPMの数値と計測した機器も一緒に言わないと
> 何の意味も無いってことになるのかな?
その通りです。効率というパラメータを考えて、
Gy(やSv)に換算すれば他の機器とも比較はできます(が、定義や意味がややこしいのでγ線とα・β線は別に考えた方がよさそうですが;興味があれば調べてみてください)。
>>178 なるほど。
レス、ありがとうございます。
参考にします。
PA-1000 Radi 2900cpm/μSv/h
PA-1000 Radi カタログ 感度 0.01μSv/hに対して毎分10カウント以上
PA-1100 Radi カタログ 感度 1μSv/hに対して毎分1000カウント(1000cpm)以上
182 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/16(月) 18:54:58.33 ID:xquioxFN
>>173 webカメラは一応あるのですが画質が酷いものでしてw
やはりそういう準備にお金はかかりますよね。
夏に一回やってみようと思います。
ありがとうございます。
183 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/16(月) 18:59:49.76 ID:xquioxFN
TERRAについて色々みていたらECOTEST CARD DKG-21という小さなのを見つけたのですが。
調べていたら0.1からしか測れないと書いてあったのですがECOTESTショップだと0.01から測れるとあるのですが実際はどうなのですか?
0.1以下も計れるけど表示はされないってことでしょうか?
個人線量計だっての
186 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/16(月) 21:24:14.40 ID:+c8R6GPS
ガイガーカウンター:GM管式=α、β、γ線を測れるため表面汚染向き
シンチ:シンチレーション式=高感度でγ線の空間線量を測ることができる。
個人線量計=積算、それまでの被ばく量を測ることができる。
188 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/16(月) 21:36:47.12 ID:xquioxFN
>>184 ご説明ありがとうございます。
つまり空間で測ったときに0.09μSv/h(またはそれ以下)でもきちんと表示されるということですね。
これはやはりTERRA-P+と比べたら精度は落ちるんですね。
DKG-21買うのであればTERRA-P+のほうが良かったりするのでしょうか?
>>188 どのように測定器を使いたいですか?
予算は限界でどの位ですか?
一台だけ、これぞというのをお求めですか?
とりあえず買ってみようですか?
この四つを書いてもらえば、
住人達が良い機種をオススメしてくれますよ。
191 :
sassyboots(香川県):2012/04/17(火) 00:38:54.69 ID:ESHMWKke
>183
>0.1以下も計れるけど表示はされないってことでしょうか?
概ねその通りです。GM管式は低線量では誤差が大きいので、0.1以下の表示はあまり
意味がないからなのでしょうね。
ちなみにエアーカウンターなんかも0.05以下は表示しないようになっていますね。
>188
>DKG-21買うのであればTERRA-P+のほうが良かったりするのでしょうか?
前者は個人線量計、後者は空間線量率計。私は両方(TERRA黒)持っていますが、
一般的にはTERRA-P+でしょうね。DKG-21は常時携帯して年間の被曝量を測定する
のが主な使用方法ですが、空間線量率もエネ補償付きなので割りと正確です。
それにTERRA-P+に比べて数が出てないので、値段も高いです。
192 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/17(火) 00:39:53.85 ID:blLY0iTu
>>189 そういう物なのですか。ありがとうございます。
>>190 空間の放射線を調べたいです。
それと線量が増加したらすぐに分かる機種で電池持ちが良い物。
初めてな上に私の性格からして1台を使い続けたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
>>188 >つまり空間で測ったときに0.09μSv/h(またはそれ以下)でもきちんと表示されるということですね。
なんで逆に受け取る?
だから、0.10μSv/h から 0.01μSv/h単位で(測れて)表示できて
積算は、0.01mSv からできますよ って製品だね。
と書いたけど? 0.09μSv/h など 0.10μSv/h 以下は無理じゃないかな?
0.10μSv/h からという機種にはそれ以下の計測範囲外は 0.09 で表示させる機種もあるけど
0.10 0.11 0.12 0.13μSv/h 〜
積算:0.01mSv = 10μSv
装着者個人の被ばく線量を合計して記録するための機械だという認識をもってくださいな。
あと >190 に+住んでる地域も カナ?
現在のその地域で空間線量が絶えず 0.10μSv/h 以上の地域で被ばく記録をつけたいということであれば
べつにかまやしないと思いますが
このあたりを買えば値段のわりに性能もよいし、満足すると思う。表面汚染と空間線量のどちらを優先するか決めたほうがいい。
表面汚染用
inspector+>>>RD1008>Digilert100
空間線量用
PM1703M(5100cpm)>>>>Radi(2000cpm)>>>>>DC-100(280cpm)
少々お高いですが
Polimaster PM1703Mシリーズ
のどれかを買えば10年は使えるそうですし、
まず一台あればどんな事態にも対処できるでしょう
次はDC-100
そしてTERRAシリーズ
の順番でオススメします
>>179 ありがとうございます。
奥が深くて理解に苦しみますがあちこち見て、勉強したいとおもいますm(__)m
初心者ではないけど、子供の積算線量計として、DOSE2を買うか、そこいら辺の表面汚染を調べるため
RD1008の購入を検討してます。
DOSE2の他に5万円以内でオススメありますか?
RD1008よりインスペのほうが良いとはわかっているんだけど、低所得なもんで、厳しい。
今持っているのはエアカウンタSと1503なんで、反応が早い空間線量計も欲しい。
>>197 子供の積算線量計として
TERRA-P、2万円程度(テラ黒とか上位機種は不要)
DoseRAE2は性能のわりに値段が高すぎる。
表面汚染用として
インスぺ、RD1008、Digilert100から予算にあうもので。
ヤフオクやアマゾンや楽天で探したらインスぺも5万円くらいで買える。
今回は子供を優先して積算線量計用にTERRA-Pがよいのではないかと思います。
>>198 レスありがとうございます。
TERRA-Pは前のモデルでも良いですかね?
+はテラ黒と価格がそんなに変わらないです。
miniDOSE
楽天の店のに数値表示が出てて
0.05μSv/hだったような気が。
多分0.10μ以下も表示されると思うんだけど…。
子供の積算線量計として としては、miniDOSEのほうがterra-pよりいいかもしれない。
アメリカ製のドシメーターは、安く3000円程度。古い物だけどね。
スペクトル解析できる最小最低価格の製品構成ってどんな組み合わせですかね?
PCを使って安くできるのを望んでます
これほど連日出荷停止な食品が続く毎日
中古でもいいから何となく空間線量測るのでなく直に数値が分かる様なの欲しいです
>>197 RD1008持ちです
まあ表面汚染ならRD1008よりインスペクターの方が優れてますが
(でも食品ならインスペクターでも厳しいかな?野外では1008でも反応があります)
値段が高いって他にインスペクターは気軽に使えないってデメリットがあります
空間線量を測るには別売りのワイプ・テスト・プレートを付けるのが必要
マイカがα線検出のため非常にデリケート、湿気や衝撃に弱い
1008はコーティングされてるためα線検出できませんがインスペクターより強いです
(だからといって頑丈というわけではありません気をつけてください)
1008は裏蓋を開けるだけでβ線も測れるし、0.15以上なら空間線量もわりと正確。器用な機種です
(0.15以上なのはガイガー式の宿命ですかね)
だから0.15以下の線量地域の積算線量計としてはRD1008はお勧めしません
>>205 ベクレルモニター 食品 価格
でググレ、
食品用で書いてるものでシンチレータ式が70万円ほどで販売開始してる所もあるようだけど
「PCを使って」= PCを繋げられて 「食品用」 となると軽く100万円は超えてるのが現状だから
>製品構成ってどんな組み合わせですかね?
スペクトロメーター + 放射線検出用プローブ + 鉛遮蔽チャンバー + マリネリ容器
(+ パソコン + プリンター)
「食品」レベルまで精度を求めなくて
「汚染物」のスペクトル解析できる最小最低価格の製品構成ってどんなの?
ってなら皆の答えは変わってくると思う。
検出限界1Bq/kgまで測れなきゃヤダヤダ
インスペクターで食品測ってる人がいるよ。長時間測ればインスぺで食品測れるみたい。
【ガイガー】インスペクター+統計スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1333690493 1.測定対象 栃木県産 ふきのとう 19g
2.測定結果 28 Bq/kg (BG: 38.46939, 試料: 66.87692 CPM )
1.測定対象 JヌードルコーポレーションBK こだわりの熟成 20g
2.測定結果 0Bq/kg
1.測定対象 栃木県産 乾燥椎茸
2.測定結果 1000 Bq/kg
1.測定対象 カットわかめ 2012.12.17 中国原産 KKジャパンスパイス」
2.測定結果 45 Bq/kg
1.測定対象 富良野産玉葱 12g
2.測定結果 2-20Bq/kg Bq/kg (カリウムを除いたベクレル数)
α線も測りたいのでコリーYS900を買おうと思うのですが、ドイツのふりした中華と聞いて悩んでます。
コリーが真似をしたガンマスカウト(でしたっけ?)は電池交換が出来なくて保障が一年しかないのが気になります。
よろしくお願いします。
>>214 COLIY(コリー)はLND712のGM管を使っているが、ドイツ製を偽装した中国製のため論外。
LND712ならカウント数を数えてBGと比較すれば、ごく微量の汚染まで測れる。
LND712クラス
Digilert100(4万)、Gamma-Scout(5万)、Monitor4(3万)、Radalert100、CRM-100など
>>215 ありがとうございます。
調べてきます。
217 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/18(水) 20:11:39.16 ID:FbxOGEbM
>>191 なるほど。ありがとうございます。
>>193 すいません。勘違いしていました。
TERRA-P+にしようと思います。
ありがとうございます。
218 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/18(水) 20:13:19.43 ID:+Mn+LAds
Pripyatの食品測定は検出限界は何Bq/kgでしょうか?
RD1008でも食品は測れますか?
エアカウンターS、測定し始めは高い数値が表示されますが、最終的にはその半分のことがよくあります。
こんなものでしょうか?
西日本在住で放射線に関してはスーパーで食材の産地チェックぐらいしかしてない者ですが
とりあえず今後何が起こるか分からないからガイガーカウンター持ってようかと思い購入を考えてます。
ただ、多分、数日で飽きて何処かにしまいこんでしまうと思うのですが、有事の際の保険というかお守り代わりにと考えてます。
そうするとエステーのエアカウンターSかRD1503あたりが安くてイイと思うのですが・・・
似たような人のアドバイス待ってます。
怖ええ
ブリヂストン:中国製自転車かご コバルト60を検出− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120419k0000m040086000c.html 文部科学省は18日、ブリヂストンサイクル(埼玉県上尾市)製の自転車「ジョブノ」の、
少なくとも86台のかごから放射性物質のコバルト60が検出されたと発表した。
かごは中国製で、東京電力福島第1原発事故との関連はないとみられる。
文科省によると、コバルト60が検出されたのは昨年11月から今年1月にかけて製造され、
同社に在庫として残っていた1145台のうちの86台。
かごから1センチでの放射線量は毎時7.5?10.6マイクロシーベルト。
誤爆スマソ
>>221 常時監視したいならRD1503、
たまに監視したいならエアカウンターS(自動で止まるので)
224 :
名無しに影響はない(大分県):2012/04/18(水) 22:42:30.62 ID:RDg+AHpd
3月にとりあえずRD1503を入門用に買ったのだけれど
時々部屋の中でピーピー反応して異常に数値上がってパニックてたのだけど
ようやく 親父の古い旭工学のタクマーレンズ(細かいトゲとか刺さった時に虫眼鏡用に置いていた) 検索してトリリウムを使ってるらしい
これって遠ざけるか 捨てたほうがエエのやろか?
>>221 あと5000円ちょい足してRD1706もアリ
数値が安定しやすくブレ幅も狭いから
低線量でも数値を読みやすい
エアカウンターとGM管機種、の二台持ちがいいよ
電源付けっぱ監視用GM管、定点観測用エアカウンター
>>224 箱に入れて押入れにでも入れておけば問題ないよ。
>>223 なるほど、そういう使い分けがあるのですね。
>>225 事故直後は云万してたものが最近では1万切るまでになったんですよね。
311以前と以後の需給ギャップが主な原因と思いますが
ある程度、東日本限定ではありますが測定器の需要が安定している今は
次に原発事故が危惧されるような天災が起こっても以前の様な値段までは上がらないとは思ってますが。。
>>226 値段的には上限ですがRD1706も候補に入れておきます。
>>228の続き
返答くださった皆様
ありがとうございました。
近々嫁に相談してみます。
230 :
名無しに影響はない(大分県):2012/04/18(水) 23:30:08.15 ID:RDg+AHpd
>>227 どうも とりあえずビニールにいれて遠ざけました。
231 :
sassyboots(香川県):2012/04/18(水) 23:56:44.13 ID:Co0/ZoaE
>230
マントルとかあさしお買う必要がなくなりましたね。
^^^^
>>215 今まで探してきました
Digilart Radalert CRMで見つけたものはどれも保障無しでした
探し方が悪いのか、それともInspector位高くないとついてないものなのでしょうか?
あと、皆さん校正は自分でなさってるんでしょうか?
>>208 >>209 ありがとうございます
物凄く労力と資金を投入しないとダメなんですね、、、
>>213 インスペってたかが1個のパンケーキ積んでるだけですよね
そんなに万能なんですかね?
>>233 インスペクターで食品汚染を云々とか言ってる奴は
頭がおかしいから相手にしちゃだめだよ
あんな簡易装置が万能であるはずがない
>>213 一個人によるオナニースレになっててワロタ
>>232 インスペクターなら修理にだしたことあるよ。アメリカメーカーに郵送すればいい。
修理代はかからなかったけど送料がかかる。校正は料金がかかるみたいだけどそんなに高くない。
個人で校正てできるものなのかな?
物によっては校正ソフトウェアがオプションであるな、radeyeとか
インスペは無理だろうけど
事故後に頑張ったメーカー
エステー エアカウンターS
日本精密測器 DC-100
BG0.12〜0.15μSvでだいたい200〜250cpmかぁ
結構扱いが難しいなぁ、、、
ってプリピャチってやさシオにもカリウムバランスにも物凄く反応するけど
ほんとこんなの飲んで大丈夫なの?って思ってしまう今日この頃(^^;
なんとなく上がるんじゃなくてBGの倍や3倍平気で出す、、、
他の機種だとどんな値でるんだろう!?
>>239 カリウム40はγ線が1割しか出ない代わりにβ線のエネルギーが高い
内部被曝の場合β線は100%体内で吸収されるけど、
γ線は透過力が強いから体内の細胞に当たらず素通りして出ていく分もあるので、
トータルで考えると体内1Bqあたりの影響はカリウムの方がセシウムより若干大きい
一方カリウムは体内の濃度がほぼ一定で食べる量にあまり影響されないが、
セシウムは食べる量に応じて体内の濃度も上がって生物学的半減期も100日と長い
ただしカリウムを多量に取ると体内の濃度も若干変動するらしいので、
セシウムの摂取量が十分少ない状態だとカリウムが多い食品は微妙な気分はするな
セシウムと比べて排出速い(生物学的半減期30日)のですぐ元に戻るはずだけど
単にカウンターのβ線感受性が高いだけで、γ線と同じ程度の感受性にしたら、そこまで高くないのでは?
242 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 00:45:53.36 ID:s4hpSzeC
243 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 00:48:44.91 ID:s4hpSzeC
ECOTEST CARD DKG-21のだけど画像検索したら0.09μSv/hから表示されてる画像があったよ。
過去スレでも0.08〜と言う感じの書き込みもある。
まぁ俺は持ってる訳じゃないから分からないけどね。実は欲しかったりするw
>>238 どっちかと言えば 初代エアカウンターの方が画期的だったと思う。
>>236 ありがとうございます
修理代ただで校正も高くないって良心的ですね
インスペ魅力的ですが、デリケートなので躊躇われます
自分だと毎日携帯したらすぐ壊しそうw
>>237 勉強になります
>>240 とても難しいお話ありがとうございます、、、
自分にはちょっと理解しがたい内容で頭痛が痛い状態で(−−;
むくみが激しく、塩分取り過ぎなのでカリウムたりなそうでサプリ買ったのですが
あまり気にする程ではないようですね、、、
ニュースで自転車のカゴから放射能の反応が出たけど、ああいうの計測するのは表面測定器で行えばいいのですかね?
10万位の物を買いたいのですがオススメ教えて下さい
>>247 表面1センチで10μSV/hも汚染していたようだ。RD1503でも十分に汚染がわかる。
ブリヂストンサイクルが販売した自転車の中国製前カゴのステンレス材からコバルト60が検出された。
>>247 あれは表面汚染じゃなくて鉄と一緒に溶かしちゃったみたい
なので最良なのはあと10万出してスペクトルシンチだな
134Csが出るかどうかで福島由来かどうか判別できる
購入相談ではないのですが、部屋の中でそれぞれ別の機器で測ってるのですが
片方で0.12μ〜0.13μを測定して、その時250cpmカウントしてる場合
単純計算でこのプローブは感度は2000cpmくらいあるって事なんでしょうか?
複雑な事は抜きに、単純にはこんな考えでいいのでしょうか?
256 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/20(金) 22:54:06.54 ID:s4hpSzeC
DKG-21かDoseRAE2買うかで迷ってるんだよな。
持ち運び用にしたいからやっぱりDKG-21かな。
257 :
sassyboots(香川県):2012/04/20(金) 23:55:22.83 ID:+1OWn9bY
>256
確かにDKG−21は携帯するには邪魔にならないよね。
ちょっとマイナーだけど...
>>200 miniDOSE、5色のカラーリングはどうしてもCRT時代のiMacを思い出してしまう。
まあ、製造元は有名どころだし、強力な線量積算機能も付いてて売れそうな感じ。
ただ、センサーがDoseRAE2の低線量用と同じだと、子供が持ち歩いた場合に衝撃による
誤動作がないか少々気になる。
それにしても、「小さなお子さまにも使いやすい線量計」が必要な状況になっちゃったんだ
な…。
家にある金属製品(大きいケージ)を計りたいのですが、適したガイガーがありましたら教えてください。
ガイガー初心者なのでエアカウンターSにしようと思ったのですが、
このスレに部屋の空間を計る分にはエアカウンターで充分というのを見て
じゃあ物質から出てる線量を計るのはどうなんだろう?と、まずは買う前に
詳しい方々にアドバイスを受けてからの方が良いと思い書き込ませていただきました。
どうかよろしくお願いします。
お金に余裕があるなら、
物の汚染調査で安くて使い易いのは
RADEX RD1008
全く余裕がないなら、
この板のスレを複数熟読して
エアカウンターSを使いこなせば、
ある程度は目的は果たせます
ちなみに計測したいケージは福島以前に買ったものです。
ブリジストンの自転車カゴを計るのと同じ感じになると思います
前に出ていたRadEye B20-ERやスペクトルシンチが最適なのでしょうが
あまり高額だと厳しいです。
頑張って(30,000〜50,000円)以内が希望です。
二つ部屋があり、
一つが0.10μでもう一つの部屋が0.15μ
どこかに汚染源があるのか、部屋全体が汚染されてるのか?
それとも外に原因があるのか?
エアカウンターSは部屋の線量はわかりますが、汚染源の特定が得意ではありません。
しかし、汚染カゴに入れれば数値は上がるでしょうし、
棚が強度に汚染されてれば反応するでしょう。
目的が棚の汚染を調べるだけなら、エアカウンターでもいけるでしょう
ただこれからもイロイロ使いたいのであれば、
予算内でオススメは、
日本計測器 DC-100
(空間線量計測向き)
39800円
RADEX RD1008
(表面計測向き)
36500円位
>>261 Inspector+は5万円で売ってるよ。予算オーバーならRADEX RD1008だね。
ただ微量の汚染となるとInspector+のタイマーモードで測定しないと検出できないよ。
>>260>>262 詳しく解説してくださってありがとうございます。
住まいを変える予定で、やはり身の回りのモノを計測する機会が増えるとおもうので
RADEX RD1008 にしたいところですが、
このRADEX RD1008はわたしのような全く何の知識もない者でも扱えるものでしょうか?
>>263 うわぁ〜Inspector+のタイマーモードとかわからない
あまり複雑だと扱う自信がないです〜
近づけてピッで計れるようなのじゃないと無理かもしれません
問題なく扱えます。
とりあえずイロイロググって
機種の特性と使用方法を調べて下さい。
>>265 タイマー機能について
Inspector+ は,タイマーを使って一定時間の放射線のカウント数を測ることができます.
この機能を使うことで,低い線量率で安定した線量率を計算で求めたり,
バックグラウンドと測定対象のカウント数を測り,汚染の有無を確認することができます.
タイマー機能を使うには,まず測定モードを Total/Timer に切り替えます.
本体上部のタイマースイッチを Set にした後,設定ボタンの +/Set/- を使って測定時間をセットします.
その後,タイマースイッチを On にすれば,そこから測定が開始されます.
>>266>>267 お二人ともすごく詳しくありがとう。
RADEX RD1008もInspector+ も、ちょっと気合い入れて調べてみます
また分からないことあったらお聞きすることがあるとおもいますんで、
その時はまたよろしくお願いします。
269 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/21(土) 09:23:43.30 ID:AdlWqd/B
簡易食品測定するならPripyat RD1008 DC-100のどれが一番良いですか?
270 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/21(土) 11:47:01.04 ID:ifb3jsWL
RD1008で
しかしアホだよな
一つが0.10μでもう一つの部屋が0.15μとか
んな違いで汚染源の特定とか頭おかしいんじゃねーの
そんな程度の誤差放射線の意味を知ればなんだでもない違い程度なのに
汚染源の特定とか
ばっかじゃねーのコイツ
よくみる文体だが、仕事?
というか、0.10と0.15が誤差の範囲なんて
ばっかじゃねーの、こいつ。
>>269 そのくらいの値段だと、食品を測るときはinspector+のタイマーモードで測るしかない。
RD1008はパンケーキだがタイマーモードがなくベータ感度もinspector+より悪いため食品や微量の汚染は無理。
>>159参考
微量汚染の参考に
最近交換した車のエアエレメントの測定値
A2700 バックグラウンド:0.220-->変化読めず 1分3回平均
RD1008 γ:0.22 β:0 10分計測
RD1706 γ+β:0.25-->変化読めず
inspector+ 10分3回の平均 658-->740 82カウントUP
RD1008はタイマーカウントモードが有れば便利なのですが微量のβを検出できないです
そもそもそんな安物で(ry
>>272 本くらい読んで知識付けろよ
つかオマエ線量計持ってねーだろ?
ぶわあああああああーーーーかwwwww
>>275 線量計は持ってないなw
ひょっとして、本を読んで線量率計持っててそれなのか?
ちょっと吊ってきた方がいいレベルじゃないのか?
ぶぅっわぁぁぁあああああーーーーかwwwww
予算的に RD1080、TERRA黒、DC-100 の3つのうちどれを買うか迷ってます。
山梨なので空間線量は高くありません。
身の回りに局所的に高い場所がないかどうか調べるのと、
東日本に出かける際に持って歩く用と考えてます。
表面測定に優れているのはRD1080ということですが
みなさん実際にどんなものを測っているのでしょうか?
食べ物の測定は難しいみたいですし。
またこの3機種のなかでおすすめがあれば教えていただけないでしょうか。
278 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/21(土) 19:56:37.97 ID:AdlWqd/B
>>270 >>273 >>274 なるほど。
Inspector+ですか。候補に入れてみます。
やっぱりガイガーでは厳しいですよね・・・。
パンケーキだと空間線量は苦手。と聞いたことあるのですが本当でしょうか?
>>277 割り切りが必要かと
持ち歩き用で、測定値の正確さを優先ならDC-100
警報機として、いざという時に備えたいならTERRA黒
家で使う事をメインならRD1008
>>278 インスペクターだって食品は事実上測れないよ
測れるとしているのは単なるステマ
パンケーキは表面汚染検出用として作られてるので空間線量は苦手
マイカ窓側は100KeV付近の感度だけが極めて高く、コンプトン散乱を
高い数値として検出してしまう
この結果、CPM値を空間線量に換算すると1.5倍ぐらいの数値になりがち
さらにGM管の宿命である内部ノイズが多めに乗るのでバラつきも酷い
インスペクターは30秒間の平均しかできないから、シンチで0.08の場所で
0.05〜0.25までめまぐるしく上下する値を自分で平均することになる
インスペクターはCPM値を読み取り、マイクロ汚染を検出するのに適してる
つーかガイガーは感度低すぎて、微量な変化を検出したいなら、
Inspectorのタイマーモード以外使い物にならない
一定時間毎に何回も数字読み取って手動で平均化とか、
マゾじゃなかったら投げ捨てたくなる
>>277 TERRA黒はRD1503と基本同じ。性能のわりに高すぎる。
10万円以下まとめ
表面汚染
インスペクタープラス>>>RD1008>Digilert100>pripyat>RD1706>TERRA>RD1503=SOEKS01M
空間線量
PM1703M(5100cpm)>>>>Radi(2000cpm)>>>>>DC-100(280cpm)>>DoseRAE2>エアカウンターS(40cpm)
>>278 DC-100とエアカウンターSの比較動画見たけど誤差はなかった。
空間線量はエアカウンターSでもよいかと。
PM1703Mにはホットスポット探知モードなどあり本格的。
測定時間は0.25秒。平均寿命10年と性能面で格が違う。
285 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/04/22(日) 01:03:06.41 ID:r2L7JjVT
ガイガーフクシマ(LCD版)
なかなか売ってくれないな。
iーphone用&アンドロイド携帯につける奴なら
売っているけれど、両方とも持ってないから
LCD版、早く製造再開してくれよ。
お試しならいいんでないの?糞には変わりないけど
ID:x+fxNLyK
ID:x+fxNLyK
ID:x+fxNLyK
>>287 そんなに調べてほしいなら自分でググれ
スレチにも程がある。
293 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/22(日) 15:52:20.89 ID:lPrBPHyC
お金ない人はエアカウンター買えばいいよ。エアカウンター買った後でもっといいの買えばよかったと後悔するだろうけど。
ポケガは100円でももったいないと思うわ
空間線量用にSOEKSを去年春に買ってました。
値の正確さよりも大小がわかればよいのですが
食品、というかこれからの米測定用に1台欲しいです。
米袋に突っ込んで簡易に測定するような。
Inspector+のトータルタイマーで測ればよいらしいけどInspector+は少し予算オーバーなので
もう一段階安いのはないでしょうか。RD-2量産型でもできないかなとは
思っているのですが、やめとけとか、この点を我慢すればInspector+の劣化代用になるとか
やっぱInspector+じゃないとだめとか教えてください
296 :
sassyboots(香川県):2012/04/22(日) 23:51:38.55 ID:WKxc1TsG
>295
こちらで色々測定してる人が居るので聞いてください。
【ガイガー】インスペクター+統計スレ
297 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/23(月) 00:23:55.59 ID:+3jZLJgv
>>295 RD-2量産型について。
GM管はSBM20。SOEKSやRD1503と同じレベル。SBM20を10本積んでもベータ感度は悪い。
予算不足ならRD1008。しかしタイマーモードがないし、ベータ感度がInspector+に劣るので食品は無理。
米袋に突っ込んで測ることはやめたほうがよい。お米の表面を測ること。
RD1008やLND712機種のDigilert100などが表面汚染に向いている。
>>295 米の検査にガイガーは無理
最低スペクトルシンチ+遮蔽が必要
だって毎日大量に食う米、10Bq/kgでも嫌でしょ
inspectorでも所詮表面検査だよ。精米してる米のベクレルなんてとても無理。
しかもせいぜい数十bqとか。
無理やりやろうとしても粉々に粉砕してから計測しないと
今はインスペも結構安いしこれ以下は無いと思います。
アイガーじゃないガイガーw
それでも検出限界は100bqだけどね。しかもせいぜい目安
303 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/23(月) 19:14:03.52 ID:SpOLLmdY
radiよりは同じ値段でpm1703mがいいよ。でも表面汚染でシンチは無理がある。
表面汚染じゃなくて米の測定の話だから
305 :
名無しに影響はない(東日本):2012/04/23(月) 19:43:01.97 ID:q32iucqt
空間線量測るならPM1703Mの方がレスポンス速くて良いけど、
微細な差を見るならPA-1000の方が良いよ
PM1703Mは積算で小数点下二桁しか無いので細かい差が分からない
PA-1000は1分毎に読み取って平均化すればある程度細かい差までわかる
こういう場合は積算より単純な移動平均タイプが向いてる
(積算でも桁が制限されず積算間隔やσを手動で設定できるなら大丈夫だが)
しかし細かい測定したいなら頑張ってTC100Sに行った方がずっと良いけどね
TC100S+遮蔽なら20時間の測定で検出限界10Bq/kg程度まで行ける
「カウンター」と「スペクトル」では次元が違いすぎる
もう「カウンター」で色々と苦労するのは無駄だよ
もちろん結晶の大きいスペクトルシンチなら測定が速いので尚良い
TC100Sは導入が楽だけど20時間は結構大変だからね
浜松ホトニクス C12137
が10万になるのを待つしかない
ラジウムが埋まってたりコバルトチャリみたいのもあるからスペクトルは欲しいね
>>305 お勧めな機種は何ですか?
あと、お持ちの機種は?
313 :
名無しに影響はない(ドイツ):2012/04/24(火) 01:35:19.68 ID:WKGWZhTm
314 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/24(火) 16:45:12.58 ID:glUJXEHM
浜松ホトニクスの欲しい。今いくらなのかな?
これから買うのならCsIじゃなくてcztだろ
Interceptorとか安いぞ、40万ぐらいで安モデルが買えるらしいからな
薄い検出器は数百keV以上の領域では微妙
数十keVの領域向き
ブリジストンの自転車からコバルトが表面10μSV/hも検出されたみたいだけど。
中国製の金属は汚染している可能性が高いのかな。
>>318 自転車の安いカゴとして売るより、校正熱源として
一塊を数百円で販売したらかなり儲かりそうw
中国製のコバルトネックレスいかが?肩こりが治るよ。
コバルトフライパンもお勧め。免疫力つくよ。
>>315 電話かけたついでに同じくcztついてるnanoRAIDERのことも聞いてみたら高すぎてワロタ、まあフリアーは何でも高いけどさ
100万以上するってさ、その40万もけっこう怪しいよなw
校正しないで10年位メンテナンスフリーな測定器はないかな?
それは知らんが、アダプターをつけて自分で簡易キャリブレーションできるのならある
というかガイガーカウンタ買ったやつで校正に出す奴なんているのかな?
数年後にはいろいろとおかしな数値になってそうw
325 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/26(木) 19:01:20.72 ID:hwnfXUsi
RD-2っていうガイガーカウンターの精度とか性能とか更新速度等はどうなのでしょうか?
326 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/26(木) 19:44:41.93 ID:z3ciL5qq
RD1008で食品を測ったとしてβ線の数値が出たら汚染されていると見ていいのでしょうか?
ベクレルへの変換は可能でしょうか?
ガイガーで食品計測はムリ
328 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/26(木) 21:01:45.32 ID:a8gW5Yw1
>>326 カリウムなど元々あるものを検出する場合もあるので、汚染されているかどうかは判らないと思うが、
なにか判らないが、反応したものは捨てるという使い方なら、いいんじゃね。
インフロー、2万円で買えるガイガーカウンター電子工作キットを発売
マイナビニュース 4月27日(金)18時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000036-mycomj-sci インフローは、同社が運営するプリント基板のインターネット通信販売サイト「P板.com」にて、
米国LNDのガイガーミュラー管「LND712」を使ったガイガーカウンター電子工作キット「LND
712ガイガーカウンター電子工作キット」の発売を開始したことを発表した。
同製品はプローブ部と表示部に分離することが可能で、測定対象に近づけ測定を行うことが
可能な電子工作キット。必要に応じて表示部からプローブ部を着脱することができ、測定対象
にできるだけ近づけて測定することが可能だ。(後略)
>>325 RD-2はSBM-20を利用していますので、SOEKS,RADEX,TERRA等と数値の上下幅は同じようなものです
数値安定度では平均化処理ソフトの違いでTERRAが一歩上かな
RD-2は16カウントの5回移行平均なので、ホットスポットに移動するとTERRAに似た急な数値の変化があります
ただ、16カウント移行平均なので高めの数値での変動は大きですし、低線量だとRADEXに似た感じのブレ幅かな
RD-2は線量の急な上昇変化に特化した製品かなと思っています
欠点はアラーム閾値を自由に設定できない。バイブなし。ブザー音が低い。
利点はSOEKS同様にUSBから給電可能。ソフト設定出来ればPCとつないでモニタリングポスト化可能(自己情報収集にて)
私の個人的感想です
>>331 ブレ幅はGM管だから同一の幅というわけじゃないでしょ
低線量でのSOEKSやRD1503のブレ幅は半端ないけど
TERRAやRD1706のブレ幅はそれに比べ半分未満じゃない?
多くの比較動画と実際の二種使用感、レポートから考えて別物
RD1008については種類違うしRADEX一括りにしてるのは無知すぎる
>>326 RD1008でβの数値は6/cm2*min以上しか見たことがないので
単純計算だと1000bq以上の表面汚染がないとムズカシイかもです
ぎりぎり検知する空気清浄機のフィルター
バックグラウンド γ:0.17 β:0
フィルター γ:0.17 β:6
サーチモード γ:0.16--->0.27usv/h こっちの方が反応するかも
A2700 γ:0.170--->0.185
inspectorは時間なしで計測できず
γで0.02前後の変化がないとβはゼロ表示のままかなと思います
逆にβが表示されれば結構な汚染かカリウム一杯かですね
>>332 ちょっと説明抜けたが1008ってSBM-20じゃない。スマヌ
RD1706,1008,黒TERRA,SOEKSも持っているけどTERRAの平均化を除くと似たようなもんだよ
RD-2の10分平均に関しては黒TERRAと同じような数値になるけどね
RD1706だって0.3μ位では普通に0.1上下するけど。。。
汚染地域だとSOEKSと同じ感じ
他にA2700,Inspector+,DOSERAE2,Air,Air2,他もあるけど一長一短
335 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/28(土) 07:41:52.55 ID:ZrnYL2hv
微量の表面汚染はRD1008では無理ということですね。
336 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/28(土) 07:48:28.44 ID:ZrnYL2hv
RD1008よりLND712機種のほうが微量の表面汚染に向いているのかな?パソコンで長時間ビープ音をカウントできるし。
さすがにもう需要も落ち着いてきただろうと思ってpdr-er注文したら納期2か月
radeyeのデータケーブル、ソフトに至っては3か月、結構かかるよなぁ
>>334 東葛の空間0.3地点で0.1上下なんてしなかったけど・・・
±0.05の0.1幅ってこと?
エアカウンター0.06の室内でも±0.05もブレないよ〉RD1706
SOEKSだと室内では0.1幅を超えちゃう時もあるけどさ
でも東葛のその地点では安定して0.3台キープしてた
>>338 0.3μSv/hだとそんなに変動しないような気がする。
0.1μSv/hでは、0.08〜0.19μSv/hぐらいで変動けどね
DoseRae2で0.10の室内だけど
で、Soeks(1.3L)だと0.04〜0.32μSv/hで変動しているという・・・
でも平均するとみな同じようなもんだな、よくできてると思う
>>340 SOEKS(1.CL)の低線量はRD1706に比べると0.02ほど高かったよ
SOEKSで2分おき30回平均0.12強(日により平均値0.10〜0.14、リセット値はカウントせず)
RD1706で104秒おき10回平均0.10弱(日により平均値0.09〜0.10ちょい)
よく見る推移(宅内)
SOEKS、0.07〜0.17(10分間で0〜3回リセット、20分に1回は必ず起こる)
RD1706、0.08〜0.12(一週間に0〜3回しきい0.3警告、表示は0.15以下のまま)
ホットスポットだとあまり変わらない値、10秒更新のSOEKSが頼もしい
342 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/29(日) 19:01:21.74 ID:FyZsXBEQ
腕時計型ってどうなんですかね?
やっぱり、店内や知り合いの家など、さりげなく見たい時に役立ちそうなんですが。
343 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/29(日) 19:19:18.96 ID:jaRiamvG
>>342 腕時計型はPolimaster PM1208Mとすると、およそ8cpm/μSv/h の感度。
この製品は原発周辺に住んでいる人向け。
測定器としてはレベルが低い。中国製が多数出回っているようなので要注意。
エアカウンターSのほうが性能はよい。
>>343 ありがとうございます。参考になりました。
345 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/29(日) 20:25:37.58 ID:jaRiamvG
24時間常時測定できるもので、アラームを設定すればよいのではないか。
音が鳴って困るなら、バイブレーション機能があればよいかも。
エアカウンターは常時測定できない。
情報が全然足りないけどDoseRAE-Pは?
>>343 8cpm/μSv/hというと、たとえば中華DP802iの小GM管バージョンのさらに半分ですね…。
腕時計に入るサイズを考えれば、頑張っているとは思いますが。
常に腕に付けておいて、1)累積線量を管理する、2)原子力災害などが起こった際に、いち
早く察知して逃げる…というのが、この機種本来の使い方でしょうか。
まあ、Polimasterは時計としても悪くないデザインだし、マニアの収集欲をそそるのは確か
ですね(汗)
348 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/29(日) 22:28:08.11 ID:jaRiamvG
>>347 原発で働く人用の時計と考えたほうがよいかも。
原発近くなら8cpm/μSv/hでもすぐに反応するし、一応ポリマスターだから精度はよい。
腕時計型だけは値段のわりに性能が悪過ぎて駄目だ。時計機能をなくせばもっといいものが作れそうだが。腕に巻く測定器てやつな。
ポリマスターのPM1703Mは5100cpm/μSv/hだから、レベルが違いすぎる。
349 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/30(月) 10:56:14.02 ID:3dpMQVK0
350 :
名無しに影響はない(東京都):2012/04/30(月) 11:09:40.68 ID:3dpMQVK0
351 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/30(月) 12:19:32.61 ID:NxCaUnmK
はかるっちって精度とか性能とかどんなものでしょうか?
移動計測は可能でしょうか?
GM管やパンケーキ型のと比べ、シンチレーターのって感度いいのでしょうか?
354 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/30(月) 14:38:39.84 ID:mrknDFTj
34で結論でてる。
>>354 すみません。ハンディータイプのでなく
最低10000CPMあるのとかではどんなのがあるのかな?ってのと
GM管タイプではそこまでの性能のはないのかなと思いまして
356 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/30(月) 17:44:38.22 ID:mrknDFTj
NaIシンチレーション検出器がよいですよ。
>>356 ありがとうございます
それでググってみます。
>>34はインスペクターとPM1703Mを売りたい転売ヤー
359 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/30(月) 20:52:54.17 ID:mrknDFTj
はかるっちは子供に持たせるにはいいかも。積算ついているもので安いものは何がいいかな?
>>355 1"NaIで18000cpm/(uSv/h)程度、
2"NaIで90000cpm/(uSv/h)程度。
プローブとメーターが別のやつ(要はLudlumみたいの)なら、
後でプローブをMCAに繋ぎ変えればガンマスペクトロメトリも可能。
単なるサーベイも他がオモチャに見えるくらい楽。
K-40(1460keV)のピークを出したければ必然的に2"をどうぞ。品薄だけどね。
ただでかく重くなるし、常識的な値段で買うならeBayで中古になるけどね。
なんか便乗的な質問になってしまいますが
cpm par mR/hってのとcpm μSv/hの違いどう計算したらいいんでしょう、、
あと、バックグラウンドは○○cpmって書かれてる場合、それはそこの地点での計測値って意味なんでしょうか?
なんか難しくて付いていけない、、、
>>361 1mR=0.1uSvだったとおも。
バックグラウンドはその解釈でほぼおk。
特に規定はないが大体0.1uSv/hを想定しているとかなんとか。
>>362 ありがとうございます。
メーターとプローブ買って、電圧変えたりと、ぴこぴこ測ってるのですが基準があまり分からなくて、、、
0.1uSv/hでちょうど100cpmカウントするように揃えておくとわかりやすいかも、、、
、、、ベランダの排水口に近づけたらメーター振り切れたお、、、orz
>>363 ホトマル使ってるならknee pointでググると吉かも。
電圧とcpmのグラフを作って、平坦な場所の左端が
適正電圧ということになってる。
寺黒壊れたorz
ガイガーの無い生活は不安で仕方がない
次の機種どうしようかな
寺黄って黒と比べてどうなのかな
値段が随分違うけど
366 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/03(木) 12:30:24.73 ID:h0RZrgBK
DKG-21買ってみたいけど情報がほとんど無いよね。
何秒で更新されるんだろう。
>>365 変わんないよ。
どうせだったら他のにしてみたほうが面白いんじゃね?
それくらいの予算だったらプリとか1008とかOpen Geiger Projectとか。
>>366 そりゃあそうだ。個人線量計だからな。
何秒とかそういうのは問題じゃねえ。
368 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/03(木) 13:19:43.38 ID:3XijJkBl
>>365 テラシリーズやRD1503やRD1706やpripyatは、SBM-20のGM管を使っている。
GM管が同じだから性能もだいたい同じ。
テラ黒買うくらいなら、同じ値段のRD1008やLND712機種が何倍も性能がよい。
どうしてもテラがよいならterra-pで十分。
微量の表面汚染や低エネルギーのベータ線を測りたいならインスペクター+。
>>367 詳しそうですね
測定器は何をお持ちですか?
370 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/03(木) 14:17:31.15 ID:h0RZrgBK
黒テラもってるんだけどサブ機として欲しいんだけどSOEKS-01MとRD1503ならどっちがいいかな。
更新速度はSOEKSだけど安定さはRD1503なんだよな・・・。
371 :
sassyboots(香川県):2012/05/03(木) 16:07:04.84 ID:5M4h5N7N
>370
黒寺持ってるなら、エアーカウンタぐらいでいいんじゃないの?
サブ機だったらずっと身に着けて使う個人線量計のほうがいいだろjk
で、370はガイガーばかり買って何がしたいの?用途がわからん
ガイガー収集癖
>>367 >>368 レスありがとう
色々あって悩みますね。
RD-2も良さそうですが、
β線遮蔽カバーが付いているpipiっていう機種が気になっています
>>374 pipiっていうのは止めておいた方が良いと思うが・・・
調べた範囲ではログを見るには回線経由でログをサーバーに保存データを送り
サーバー上から変換したデータをダウンロードしなきゃいけない仕様っぽい
>>375 うーん・・・なるほど
測定データの事は全く頭にありませんでした。
空間線量が寺黒並みに計れれば取り敢えずは合格なんですが。
そういった機能があるなら使いやすい方がいいですからね。
あとは連続使用時間の問題
この点では寺が一番長いと思うのですが、
今まで常時つけっぱなしで移動の際も持ち運んでいたので
同じように使うなら無難に寺なのか・・・
マジで悩みますわ〜
あとはなるべく衝撃に強い方がいいんですよね
寺黒が壊れた理由が30センチくらいの高さから落としてしまっただけなので・・・
打ち所が悪かったのでしょうけど
これを考えると日本の携帯電話っていくら落としても壊れないし凄いなぁ
単純に比較しちゃいけないんでしょうけど
すみません、スレを読んでガイガーで食品計測は無理とありますが、
例えば魚や野菜ひとつが何万ベクレルも汚染されてる場合は計れるんでしょうか
あるいは売り場へ行って汚染物が集まることでガイガーで計れることはありますよね?
中国の自転車や世田谷のスーパーも個人がガイガーで見つけたんでしたっけ
379 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/03(木) 22:36:24.12 ID:3XijJkBl
>377
ポリマスターなら1.5メートルからコンクリート面に落としても壊れない。シンチだけど。
水をかけても大丈夫らしい。腕時計型はやめたほうがよい。
>>379 やっぱりそうなるとシンチですかね
ポリマスターだとちょいと予算オーバー
そうなるとDC-100が予算内だなぁ
382 :
sassyboots(香川県):2012/05/03(木) 23:57:21.87 ID:5M4h5N7N
>365
>寺黒壊れたorz
売る気ある?
>366
>何秒で更新されるんだろう
10秒
個人線量計だけど、空間線量もTERRA並みに計れます。
どうにか、、、直せた、、、orz
一晩かかって泣きそうになりながら故障個所見つけた、、、orz
まだ本領発揮してないけど、徐々に前の調子取り戻してくれて嬉しい、、、
最近はガイガーのチャープ音聞きながらじゃないと寝れないw
>>382 ごめん結構愛着あるから売る気はないや
RD-1008ポチった
空間線量測るのが不得意みたいだが
表面計測が高感度で検出できるみたいだし
空間線量用にエアカウンターSも買った
385 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/04(金) 16:25:07.63 ID:9B1H8K8l
RD1008は1000ベクレル/kg以上でベータ線に反応するみたいです。低エネルギーには対応していません。
386 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/04(金) 17:09:57.67 ID:NOlUX5A1
それじゃー全然ダメじゃにゃ〜きゃw
387 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/05(土) 01:17:18.56 ID:t9AEAEKv
Inspector+で本当に食品測定可能なのですか?
素人でも出来ますか?
それから検出下限は何Bq/kg何でしょうか?
>>387 ガイガーでは食品測定は無理です。
一応、異常に高い汚染の有無の目安を知るくらいの判定は何とかできるかも。
数百Bq/kg以下の数値を測るには、最低でも鉛シールド付きのシンチレーション測定器が必要です。
治ったのはいいけど
前よりどう見ても感度が上がってしまった、、、orz
最低動作電圧以下でビンビンに反応しすぎる、、、、
どう調整すればいいんだ、、、
このスレを参考にして空間線量用にDC-100、
常時つけたまま用にTERRA黒を考えているのですが、
inspector+はつけたままには出来ないのですか?
「マイカの寿命が8000時間」の意味がよくわかりません。
アドバイスお願いします。
>>387 タイマーモードで長時間測ればinspector+で食品を測れます。表面だけでなく切断面も測ってください。
セシウム以外にも、ストロンチウムやプルトニウムを検出できます。
【ガイガー】インスペクター+統計スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1333690493/ 1.測定対象 JヌードルコーポレーションBK こだわりの熟成 20g
2.測定結果 0Bq/kg
1.測定対象 北海道富良野産玉葱 12g
2.測定結果 2-20Bq/kg Bq/kg (カリウムを除いたベクレル数)
1.測定対象 栃木県産 ふきのとう 19g
2.測定結果 28 Bq/kg
392 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/05(土) 09:25:44.47 ID:qbT453fQ
393 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/05(土) 11:26:27.09 ID:t9AEAEKv
>>393 >実際のところは測れるのですね。
インスペクターだと、数値的にはデタラメですねえ
検出くらいなら、2000Bq以上くらいあれば判るかな程度ですwww
鉛シールドもないのに数十Bq/kgが測れるなんて、おバカすぎますよ。
本人は数値が出鱈目でも買いたがってるんだし、いいんじゃね?
気休めにはなるだろ。ただ結果を
>>391のように張り付けるなよ、迷惑だから
>>395 本人が出鱈目でよくても、ウソ物推奨しちゃダメでしょ
インスペクターで食品検査できますなんて、メーカーは一言も書いてないし
まあ、本人が勝手にインスペクター買って喜ぶ分には、どうでもいいですwww
397 :
sassyboots(香川県):2012/05/05(土) 20:19:08.89 ID:Sq3WZZlo
>389
>前よりどう見ても感度が上がってしまった、、、orz
感度があがったのにど〜してorzなの?
それとも汚染物質が近くにあるとか...
>390
>inspector+はつけたままには出来ないのですか?
常時つけっぱは空間線量の異常上昇時に警報鳴らす監視のためでしょ。
Inspector+つけたままにする意味が分からない?
>>397 cpmカウントだけなんで、それほど気にしなくてもいいかもしれないけど
しばらく観察してたデータが全て、でたらめになっちゃったので、、、orz
陽極が光るほどの電圧かけないでも、なぜかよくカウントしてくれるようになって怪我の功名ってわけじゃないけど
自分なりにキャリブレート弄って、大体理解できて調整はしては見たけど
計測器持ってないから、大分基準ずれただろうなぁと、、、(−−;
汚染物質はベランダに出ただけで即見つかるくらいです。
室内はほぼ一定ですが、、、
あ〜インスペ買おうかなぁ
エステーでもいいかなぁ
ソエもカラーだし、近代的な感じでいいしなぁ
399 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/06(日) 01:52:09.33 ID:zgPj2vVa
DKG-21持ってる人いる?
精度よさそうだけどどうなの?
400 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/06(日) 02:19:37.88 ID:Iguqcl8J
400get!
>>399 基本的にDKG-21って個人線量計なのでは?
空間線量を測るのには向いていないっぽいよ。
念のため、新車をはかりたいと思うのですが、
Inspector+が最良選択でしょうか?
あ、「最良」といっても、10万円くらいまでの予算です!
インスペクター買うより、高性能掃除機買ってクリーニングした方がよくね?
ちょっと測るだけなら、計測器は自治体から借りればいいじゃん。
一回限りのものなら
>>404が言うように自治体から借りるのがいいだろうな
ただ今後もエアフィルター、エアコンのフィルターの汚染度チェック等をしたいのであればInspector+買っておけば問題ないだろ
空間線量の場合はシンチのほうがいいけど
この価格帯で表面汚染の場合はGM系だろ
予算が2〜3万だとGM管系しか選択肢がないけど
6〜10万円クラスならインスペより20倍以上シンチが感度が高いので表面汚染でも確実に測定できるよ。
409 :
sassyboots(香川県):2012/05/06(日) 11:56:49.68 ID:jaVuORxJ
ベータ感度が...て突っ込みはないの?
>399,401
持ってるけど、401の言うとおりですが、意外と空間線量がTERRA並みに
計れる。TERRAも持ってるけど、携帯性重視ならDKG−21。2択なら
TERRAを勧める。
>>410 確かに食品を測れる。
微量の汚染を検出するには、低エネルギーのベータ線を長時間測定できるかが重要。
インスペクター+やLND712機種がよいかと。RD1008では無理ではないか。
アルファ線対応で、アルファ、ベータ、ガンマ線の合計を表示できればよい。
カウント数をパソコンに取り込むこともできる。μSv/h表示で汚染を測ろうとしても無理。
LND712機種(Digilert100、Radalert100、Gamma-Scout、Monitor4)
>>410 1000Bq以上で食品測れると言ってもw
>>410 >ちなみに実カウントがとベクレルの関係は
>
>10カウント=140.4975Bq/kg
>11カウント=232.344Bq/kg
>12カウント=324.1905Bq/kg
>13カウント=416.037Bq/kg
1カウント違うだけで、100ベクレル以上の誤差やんwww
>>410 >ちなみに実カウントがとベクレルの関係は
>
>10カウント=140.4975Bq/kg
>11カウント=232.344Bq/kg
>12カウント=324.1905Bq/kg
>13カウント=416.037Bq/kg
1カウント違うだけで、100ベクレル以上の誤差やんwww
>>416 最終的にはスペクトル見れるのじゃないとダメなのかなぁ
GW最終日夕方から遊びに出かけようとしたら竜巻だ、、、orz
419 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/06(日) 17:02:22.69 ID:dAP7+Aod
長屋は原子力村から1レスにつき10円もらっているコジキです。相手にしてはいけません。
420 :
名無しに影響はない(長屋):2012/05/06(日) 17:49:06.74 ID:qJQ4R/p+
(内モンゴル自治区)って、脳内お花畑さんで本当に自由で羨ましいなあwww
>>418 目的にもよるかと。正確な数値を出したいってわけじゃないんでしょ。
正確な数値を出すなら数千円/1検体でベクレルメーターを
借りられる所がある。
422 :
sassyboots(香川県):2012/05/06(日) 20:12:04.49 ID:jaVuORxJ
皆いまだに混同してるけど
空間線量はガンマ線だけ測定することになってる。
表面汚染はベータ線も計った方が良いかと思う。
食品計れる...は表面汚染のことを言っている。
食品計れない...は内部に蓄積された汚染のことを言っている。
それぞれ正しいから始末に終えない。
>>422 包丁で切って、切断面を測定すればよいです。
(やわらか銀行)は、包丁で切られた食品でも、ちゃんと買ってくれるん?
425 :
sassyboots(香川県):2012/05/06(日) 22:56:06.05 ID:jaVuORxJ
>423
>包丁で切って、切断面を測定すればよいです。
どのくらい汚染されていたら反応しますか?
426 :
名無しさん(静岡県):2012/05/07(月) 16:28:49.55 ID:8rVdYihR
427 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/07(月) 16:39:55.71 ID:643IFoUI
こないだ、Coliyの「910」ってのをかったんだけど、信頼できる?
測定値がすごくばらついてたり明らかに線量高そうな雨どいの下とかでも全然変化なかったり
正直不安・・・高かったのに・・・
>>426 これ買って真っ当に測るとかでないならいいかもなw
ばらして改造には向いてる
>>427 それなりの性能持ってそうだから心配ならチェックソースでも買えば〜
ま、食品や水がどうたらはあれだけどw
あとは公共機関が発表してるのや測ってガイガーで近所調べて
誰かが公表した値と見比べたらどうだ?
430 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/07(月) 18:33:14.06 ID:QM41uZ5D
coliyシリーズはすべて中国製。ドイツ製を偽装している。校正もしてないから信頼できるわけない。
あれ中国製なんだ、、、
まぁ、中国製でも別にいいけど、スペックだけ見ると(色や形も?)なんかガンマスカウターっぽいからかなり高性能に見えちゃう。
と、、とりあえず家の中で毎日全く同じ場所で計測したり、そのふらつき具合がどれくらいなのか教えて欲しいなぁ、、
って、ヘッポコガイガーとあと1つしか持ってなくて、ここの高性能な機種や知識をもってらる方の様なアドヴァイスは無理だけど、、(^^;
Wonderlandとかいうガイガー屋のHP、見れないけど俺だけ?
910本当に持ってる?俺ははcoliyの社長となかいいけどみたことないよ
434 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/08(火) 01:59:42.10 ID:md91NFbu
フードテスターってどうでしょうか?
食料や飲料水測ることができるようですが。
//redstar.co.jp/geiger/detail47.html
>>434 フードテスターはよくわからんが、
そんな悪名高きショップのリンクを貼ってるようじゃ話になんねぇ。
出直してきな。
食品検査用にそんなゴミすすめるなよ
COLIYwwww中国製wwwバーチャルオフィスwwポッペクラインホルト弁護士事務所wwwドイツのネームバリューwww
突っ込みどころが多すぎる。
>>438 中国製なのはわかったけど肝心な性能はどうなのよ
中国製ってだけで全てがダメではないんだし
まぁほとんどがダメなのは否めないけどwwww
>>433 仲いいなら社長に聞いて真偽わかってるはずだろ
なんでほんとになんて聞く必要あるんだよwwww
ドイツのバーチャルオフィスを悪用して、中国製をドイツ製と騙して売るアルヨ。
これからはダイソーで売っている物もドイツ製アルヨ。
444 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/08(火) 19:19:28.22 ID:OEfOAqUU
>>435 ほかにいいショップのリンクが見つけられなかったんだから仕方がない
>>436 価格はともかくまず性能としてどーよってことで
>>437 ウクライナのECITEST社製らしいですが、どの辺がゴミなのですか?
wwポッペクラインホルト弁護士事務所wwwバーチャルオフィスwww
ゲラゲラ腹いてーwwwCOLIY最強www
446 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/08(火) 21:16:42.56 ID:X1E3fwYS
ポッペクラインホルト城COLIY本社
{}
,r'A':、
,r:'"/\`':.、
. 、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
. ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
|:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
';王王王王王八王王王王王ヨ
]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
_、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
「;、.| .冂 冂 冂l:''"..へ`' .l,冂 冂 冂 .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ
前にどこかでやさしおは、高性能なガイガーでないと測れませんと書いてあったようですが本当でしょうか?
それはK40の放出するβ線を差し引いたγ線のみの事を言ってるんでしょうか?
>>444 >ウクライナのECITEST社製らしいですが、どの辺がゴミなのですか?
放射線シールド無しで、食品検査ができると説明してるとこでしょう。
ECITEST社自体が、食品検査できるといってるんでしょうか?
450 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/08(火) 23:35:54.17 ID:OEfOAqUU
>>449 そこなんですが、取説とか公開されていないから何とも。
気になる点はやはり、タブレットPCが付いていてアプリが日本語である。
過去のECOTEST社の製品は、ウクライナ製だから
ウクライナ語あるいは英語で本体の画面が表示されていたような。
日本語が出てくるのは、どこか別の会社(日本の?)がタブレットPCのアプリの部分
だけを作成したのではないかと憶測。
「放射性同位体の有無、食品中同位体の放射能を測定します。」とあるが、
本体は同位体の有無とその放射線は測定できるとしても、
「食品中」の同位体の有無と放射線の測定は、タブレットPCのアプリ側が
何らかの計算を行って出している、つまり、先に述べた別会社が作った?
>放射線シールド無しで、食品検査ができると説明してるとこでしょう。
放射線シールドなしでこんなに正確に測定できるものなのかとも。
>>食品中放射性セシウム同位体検出最小値
>>バックグラウンドレベルが0.15μSv/ hの場合、50 Bq / kg
>>バックグラウンドレベルが0.05μSv/ hの場合、10 Bq / kg
>放射線シールドなしでこんなに正確に測定できるものなのかとも。
常識的には出来ません。
ただ測定時間が書いてないから、1000時間とか測るんでしょうかねw
coliyの悪口はそこまでだ。coliyに関する質問があれば答えてあげるよ
coliyの悪口はこりぃまでだ!
なんちて!なんちて!
すみまつぇん orz
>>453 それじゃ質問。
Coliyの社長=お前の友達って誰?名前は?
それと仲いいって証拠見せて?
で、なんでColiyの悪口がだめなの?
457 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 00:27:11.40 ID:L4Ih8suE
>>449 >>450 そもそもガイガーカウンターで食品測定は無理。
黒TERRA持ってるけど結構良いよ。低線量でもそこそこ反応する。
0.05以下は厳しいかな。
でも電池の持ちも良いし24時間監視用としては最適じゃないかな。
>>456 友達と書いたのは俺ではない。
社長は日本人の友達はいないと思う。
311の前からドイツで会社を登記していた。
写真の男は今年になってcoliyをやめている。彼は日本語全く話さないが日本に来たこともあり
日本の某バイクライダーとも親しい。
coliyの製品は一時検知部が不良品だったが通常出荷しているものはそんなに悪くない。最近はわざわざドイツから出荷していることもある。
459 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/09(水) 02:46:44.05 ID:C4OVD8/C
coliy には coliy goliyだ
COLIYドイツ本社 ポッペクラインホルト バーチャルオフィスにようこそ。
私がバーチャル社長です。
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/g/e/i/geigercounter001/coliy_004.jpg ´ ∧
<⌒>
/⌒\
]皿皿[-∧-∧、
________∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
/三三三三三三三 Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
__| ̄同 ̄同 ̄同 / ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\
... _/__|==/\===ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ /|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「| |「|ミミミミミミ、
/〃 ̄ /::|.| ,,|| ,;:'゙ ゙`ヾ,,.| | 田 |「| 田 田 |「|:::::::::::|
| | | :|.|,;ヾ゙゙ヾ゙゙゙'';;,,:::ヾ゙゙ヾ''""``ヾ;;,,""~`ヾ゙゙`ヾ、´゙゙ヾ"
''""``ヾ;,;ヾ゙゙ヾ
われわれCOLIY社は、ドイツにバーチャルオフィスを設立しました。
COLIYは中国で生産していますが、ペーパーカンパニーの本社はドイツにあるので、ドイツ製であります。
福島県でCOLIYを使っても反応はしませんが、故障ではありません。ノークレームノーリターンです。
なんか伸びてるなあと思ったらCOLIYの社員が出てきてるのかwワロタ
今時COLIYとかいう偽物臭いものを買うバカもいないだろうにw
463 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/09(水) 08:37:33.41 ID:C4OVD8/C
価格だけは馬鹿高いが性能は平均的な中華並て感じかの?
>>458 友達は居ないと思う、とか
何だよそのどからか聞いたような曖昧な話www
つか、それが仮にホントなら友達って言ってた奴は日本人で無い証明にはなるわな
語るほどドツボにはまってるホルホル人ワロスwwwあったまワルっw
>>464 社長の交遊関係全部しってるわけじゃないからな
全部知ってないと分かりつつ
日本人の友達居ないと思うと言えるんだww
まーた語るに落ちてるよこのバカwww
467 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/09(水) 14:11:19.14 ID:HP5FykE8
COLIY販売店
(アマゾン)
チャーミ商事、happy通販、卸イチバンSHOP、edenki
(楽天)
Z&T Shop、estylemoda、kiraaifeng、 HAKURAI、イーデンキ、 バイヤー 、
ヨークシンシティ、 ばった屋、ベストリンク、SH shop、
>社長は日本人の友達はいないと思う。
>日本の某バイクライダーとも親しい。
>社長は日本人の友達はいないと思う。
>日本の某バイクライダーとも親しい。
>社長は日本人の友達はいないと思う。
>日本の某バイクライダーとも親しい。
470 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/09(水) 18:27:18.36 ID:CME6Hb5/
coliy売ってる業者は悪質だよね。詐欺業者と同じ。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 中国製・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 中国製だが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| バーチャルオフィスが
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| ドイツにあるのでドイツ製・・・!
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ COLIY社がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' バーチャルオフィスを日本に作って
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 日本製ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
472 :
名無しに影響はない(芋):2012/05/10(木) 11:19:59.06 ID:jlsCpEAl
柏から毎日東京のオフィスに通っている社員がいます。
管理区域相当なので、出社時に毎日全身の汚染検査をやりたいんですが、
表面汚染を測定するための適切な機種を教えてくれませんか?
特に髪の毛と靴は汚染されている可能性が高いです。
値段は100万円位までで教えていただければありがたいです。
マルチコピペするおまえのCTスキャンした方がいいw
474 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/10(木) 15:28:49.72 ID:PNTqk5Lo
表面汚染はインスペクタープラスがあればいいよ。世界中の国が輸出入検査のとき、インスペクタープラス使ってるくらいだから。
475 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/11(金) 00:24:42.88 ID:Vez0vuW4
>>475 誰も待ってないし。
バカにされてムキになってるの?w
顔と目が真っ赤っかですよw
そんなに欲しいのならまず自分が買ってレビューしろよ
人柱になってくれとか頭湧いてるんじゃね?
478 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/11(金) 03:56:27.45 ID:aC1dxQ07
479 :
名無しに影響はない(沖縄県)(沖縄県):2012/05/11(金) 13:12:19.81 ID:IwJhEmDx
ワンダーランドって相模原かどこかにあったガイガー屋さん、消えちゃったの?
沖縄?
一応、神奈川県相模原市中央区淵野辺ってなってるけど。
突然消えたね。
電話も通じん。
訪問者数見たら、最近じゃそれほど人は来てなかったようだし、
HP閉鎖してこんだけ時間経ってるのに騒がれることもないし、
被害みたいなのは出てないんじゃないかな。
金振り込んだけど連絡取れないみたいな人っているんかな。
ああ、ごめw 見間違えてたw そう相模原w
マニアックな機種、扱ってたのに残念だね
483 :
名無しに影響はない(沖縄県):2012/05/11(金) 15:07:51.20 ID:IwJhEmDx
情報あり。
やっぱ消えたのか。
EKO-Cを欲しかったのに残念でつ。
484 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/11(金) 17:17:24.88 ID:aC1dxQ07
>>480 ワンダーランド ガイガーカウンターで検索したらキャッシュは残ってるね。
大量の測定器を取り扱っているから、在庫かかえすぎて赤字で倒産したのではないか。
いきなり消えたてことは夜逃げなのかな。被害者がいないといいけどね。
今まで売った利益抱えて計画終了なのでは?
続々と追随するガイガー転売屋でるんじゃない?
国内転売屋から買ったユーザーは保守サービス打ち切りだね。
486 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/11(金) 17:43:00.95 ID:aC1dxQ07
グリーの画像データ1個が15万円するんだから、画像データ転売したほうがいいよな。
ちょっと前に中華小型ラジコンヘリが流行った時もにわかなショップが多かった。
2〜3年で結構姿を消してた業者いたなぁ
ネット上では悪評高いとこがしぶとく生き延びてる。
行って話せば理由はわかった。
飛ぶ物なんだから落として保障しろなんてかまってらんないからだと
まぁ当然だけど
まあ、平行輸入の転売業者から買うのなんて
能天気な奴だけだから、転売屋に見放されても当然ですね。
少額訴訟も起こせない情弱だろうし。
489 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/11(金) 18:23:56.57 ID:aC1dxQ07
ワンダーランドはCOLIYを売ってたな。COLIYのせいで倒産したら笑える。
転売業者からCOLIY買うのなんて
少額訴訟も起こせない情弱だろうし。
491 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/11(金) 19:51:06.77 ID:TUzSe72F
売れてないのにこれほど注目されるなんてポッペクラインホルトもびっくりw(゚o゚)w
492 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/11(金) 20:06:16.08 ID:/ja4Fdvj
coliy売ってる業者は、中国製と明確に記載しないと詐欺罪になるよ。
493 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/11(金) 22:22:16.54 ID:VZvwjfbp
>>476 >顔と目が真っ赤っかですよ
見えない物が見えるのか?
きっとおまえには放射線も見えるんだろうなw
訳注かw
>>477 >そんなに欲しいのならまず自分が買ってレビューしろよ
>人柱になってくれとか頭湧いてるんじゃね?
ほしいかほしくないか判断するために人柱を欲してるんだよ。
期待した性能でなければ誰がほしがるもんかよw
いや検出器の大きさ見ただけで判らんなら無理だと思うよw
単に自分が勉強するのを怠けてただけだろうね。
495 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/11(金) 23:04:55.98 ID:VZvwjfbp
>>494 coliyも大きいぞw
大きさだけで判断するなんておまえ実は素人?
>>495 >coliyも大きいぞw
そうか、でそのサイズは?
知らないならデタラメ言うより黙ってたほうがいいぞバカはw
返し方も痛々しい神奈川県。
書き込むほどにバカをさらすことになってるから、
もうやめといた方がいいよ。
そもそもFoodTester-Gなんて1ヶ月前の話題だしなぁ。
おっと、情弱さんが次は恥ずかしさで赤面してる。
498 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/11(金) 23:45:15.38 ID:aC1dxQ07
ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
ヾヾ ii| ,.彡 /
ヾヾ iiレ'彡彡..... /
ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡 /
E_/>'三7/,__,,... iミ. /
r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ / 我がCOLIY社のバーチャルオフィスはァァァアアア
ロ ||==o'´┴゚'-`; └' h }
ヽ_〃 l ;; ~~ ̄` ; 、_'_ノ 世界一ィィィィィイイイイ!!
| | .;; ; |:|
| `==''' 、 ; |:|
.l `r====ィ` |:: |
ヽ. ヒ二二.ソ /::: |
ヽ` ー--‐ _ィー―┴r―
____,.>-;;; -'"/ヽ-‐' ̄ /
∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ ,.-‐' ̄
/ ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
俺の知り合いがコリー使ってるな
自治体の値が信用できないとか言ってたっけw
COLIYと自治体、どっちが信用できるかという問題だな。
難しいところだが、あえてどちらかと言われれば、
ガイガー好きだからCOLIYを選ぶw
COLIY人気だなw
502 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/12(土) 08:54:50.85 ID:IH6w8wKE
>>500 さてはCOLIY売の術中に嵌まったなwww
あれ?Gamma-Scoutって意外と感度悪いんだな
は、はしまど?
LND-712
510 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/12(土) 14:27:21.36 ID:5b1R9y+F
LND712機種(α対応小型マイカ窓)Digilert100、Radalert100、GAMMA SCOUT、Monitor4、CRM-100
αβγの合計を表示できる機種でないと、微量の汚染は測れない。
30分くらいのカウント数をバックグラウンドと比較すれば、乾燥させた食品の汚染も測れる。
COLIYは中国製だし校正に不安があるので除外した。
511 :
名無しに影響はない(長屋):2012/05/12(土) 14:36:52.28 ID:Z11yL55b
ガイガー転売業者、ほら吹きに必死すぎる
ガイガーで食品検査できるわけ無いじゃん。自然放射能のK40とごちゃ混ぜだろwww
513 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/12(土) 14:48:05.37 ID:5b1R9y+F
長屋w
>>513 産地ごとや季節によってカリウム量って変わらないの? www
>>513 512に見た?
しいたけだと7倍も違うよ
悪いやわらか銀行は、ウソつくの兵器なガイガー転売屋だから、聞く耳持たないよw
>>512 カリウムイオンメーターもってる位なら、
メーカーが簡易検査もできるといってる HORIBA PA-1000 Radi あたり買えちゃうんじゃ?
518 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/12(土) 15:53:33.26 ID:yDojfzuo
長屋は原子力村から1レス書き込むたびに10円もらっているコジキです。相手にしてはいけません。
>>517 カリウムイオンメーターは3万だよ RADIの食品検査キットだけで25000円
もちろん遮蔽もないしかなり適当なベクレルへの変換グラフが付いているだけ。(現実にはあり得ないグラフに参考と書いてある)
もちろんK-40もわからない。計測しながら一分毎にメモ取る。
ガイガー以上に大変です。
どちらも堀場ですが
まあ
>>510の書き込みでやわらか銀行のアホさ加減もわかったし(それ以前からわかってたけど)、
こいつも無視でいいよ。
このCOLIY粘着っぷりは、COLIYにダマされた口だろ。
(やわらか銀行)と(内モンゴル自治区)
は在庫を抱えた転売屋だろ?
522 :
名無しに影響はない(京都府):2012/05/12(土) 20:06:28.19 ID:U0uGjpAH
ポケットガイガーってどうよ
ゴミ
>>500 普通に自治体の方が正しいだろ
γ線限定だけど
自宅や通勤経路で数値が高めの場所を知りたい、程度の用途で一万前後の予算だと
SOEKS-01MかRD1503になるのでしょうか
>>527 もう少し頑張ってRD1706はどうですかね?
その2機種よりも測定値が落ち着いてますよ
センサー音がもう少し静かならなぁと個人的には思いますけど
529 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/14(月) 00:02:37.14 ID:UxsHxR5O
>>527 1万円前後ならRD1503だね。
SOEKSは電池が1日で切れるし、昼間に画面が見えにくいのでやめたほうがいいよ。
ポケットに忍ばせていろいろ楽しみたいならSOEKS
真面目に安定した数値だけをお求めならRD1706
さすがに今更RD1503は首都圏西側では性能不足
東葛より東ならまだまだ活躍出来るとおもいますが。
531 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/14(月) 01:02:23.21 ID:wli6Ll9a
>>527 予算オーバーだけど更新速度が速くて低線量にもある程度対応できるTERRAをオススメする。
移動計測にも向くし何より電池持ちが良い。2000時間持つ。
買うならばTERRA MKS-05(黒テラ)がいいよ。
ごもっともRadiとかの方が低線量向けで良いんだけどね・・・。
532 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/14(月) 01:05:11.18 ID:wli6Ll9a
TERRAで出たことある最小値ってどんぐらいですか?
私は0.05より下はまだ出たこと無いですけど。
533 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/14(月) 02:37:20.26 ID:UxsHxR5O
TERRAやRADEXは低エネルギーβ線が測れないからね。
テラ黒とRD1503は基本性能は同じ。どうしてもテラが欲しいならTerra-pで十分。
セシウム137は低エネルギーβ線を主に放出するから。
余裕があれば、最低でもLND712機種を選んだほうがよい。
このあとインスペクター勧める ガイガー転売業者www
インスペクターが良いと思います。
本国でも使われていて信頼性もあるインスペクター一択だろここは
やさしおでβ線測って反応でる?
539 :
名無しに影響はない(静岡県):2012/05/14(月) 22:16:40.17 ID:VdIzUR4M
表題は「返品不可」だけど
本文には初期不良は送料当方負担で交換すると書いてあるなあ。
セリ上げなければ、まあリーズナブルかもねwww
米尼の不思議
Extreamは日本へ発送するのに、素のInspector+やObserverSoftは発送しないんだよ
いつの間にか、ワイププレートやエクストリームブーツまで発送制限されてるし。
ひょっとしてさ、日本からの発注が増えると制限がかかるのか?
そうだとしたら転売屋は、今は売れなくても、米尼に発送制限がかかるのを待ってるのか?
>>542 出品会社の代理店がある場合には発送制限するかもしれんけど
事前に記載してない場合には、Amazon本社にチクって文句つけるといいよ。
単に最王手ってだけで米尼比較してるだけで
PayPalが使える通販会社は、いっぱいあるので実際は全然困らないけどねw
544 :
名無しに影響はない(東日本):2012/05/15(火) 00:54:59.19 ID:iOrehz4w
243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0
800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。
Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。
800や2500cpmではどうにもならない。
PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。
買うならインスペクターだぞ
なに、その腐敗した古い情報www
買うのならインスペクターではなくサーモのインターセプターだろ
懸念される数字のトリック 千葉の遊園地なども立ち入り制限すべき?
ttp://www.spotlight-news.net/news_guuvZ1PBK6.html 海外の情報を参照したことがあればわかるが、ある地域の土壌汚染はベクレル/u
であらわされる。たとえばチェルノブイリ原発事故では、3.7万ベクレル/uの
地域は妊婦や子どもの立ち入りが禁止された。
日本の文部科学省や農林水産省も土壌汚染データを発表しているが、多くの場合
単位はベクレル/kgだ。この方が数字を小さく表示できるためだ。
またチェルノブイリ事故では、表土を5cmの深さまではぎ取り、これを検査に
かけて数値を出したが、日本の農林水産省では深さ15cmまではぎとっている。
セシウムが浸透していない土まで採取して混ぜることで、当然数値は小さくなる。
世界的な基準に換算し直すと、農水省の数値は約150倍にはねあがる。
たとえば千葉県船橋市の畑では、260ベクレル/kgの汚染が見つかっている。
船橋市は東京ディズニーランドがある浦安市のすぐ隣にある。
260ベクレル/kgは、世界基準に換算すると約3万9,000ベクレル/uとなる。
チェルノブイリ事故で妊婦や子どもの立ち入りが制限されたレベルを超えるが、
日本では人々が居住し、地域には子どもや妊婦を含む多くの観光客が訪れている。
549 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 17:14:59.64 ID:YiUnC/HH
セシウムの国ネズミーランド 福島産食品も使っています
ネズミーランドは夢の国ですからw
もちろんキャラクターの中に人間が入ってるなんてことも無いのです。キリッ
>>548 来訪者の被曝量を見積もりたいなら
普通に空間線量測って評価すればいいだけでは?
何で表土とかw
552 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/15(火) 19:53:44.91 ID:XR4T/Hat
ネズミーランドに原発を!!
554 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/15(火) 22:57:47.54 ID:h5wEpOnM
>>548 あちこちで見たけど、文科省や農水省で数値変換がそれぞれ65倍と150倍とちがうのはいいとして
実際船橋市の畑は何センチまで掘り下げてどっちの省庁の数値で変換した値なんですかね?
そのあたりの情報がぞっくり抜けて数値とそれぞれの役所の判断での変換値が独り歩きして
最悪、汚染されてる濃度が高い表土5cmを取り、そのBq/kgに対して
15cmまで掘り下げて薄めた濃度の農水省の数値が国際基準な150倍をかけて見たら39000Bq/uですよって事は無いのかなぁ?
どっちの省庁だか役所だかがどこまで掘り下げて測定した値でどの数値をかけた値なのか
ソースがあったら教えてください、、、
あと、表土付近でこされて溜まり易いだろうけど、15cmの深さまでは達しない
確たるデータとかあったら教えて下さい。
チェルノのデータも大事だろうけど、薄めるためにわざとない深いとこまで掘り下げて
総量でごまかしてるだろうという事の前に、例えば深度による核種のばらつきとか
地質による浸透率とか色々あると思うのでそのあたりも知りたいです、、、
それに関する話はググったら出たんですが
元を探す事ができなくて、この話がどこから来たのか(どこからの発表か)分からず
不安に思いました
>>555 田畑の測定は農林水産省の管轄
それ以外の土壌の測定は文科省の管轄
屋上や舗装道路の数値はその汚染された塵芥がどれだけの面積からかき集めたか調べてから計算しなおすこと
以上で説明終了
初めてガイガーカウンタを購入する事になりました。
機種は、RD1706なのですが、
よく調べるとRD1706にロシア製と日本組み立て日本語表示機種の2種類が有ります。
これって性能に違いは無いのでしょうか?
どちらを買っても寿命等の差は無いのでしょうか?
教えて下さい。
いい加減?ながら今まで製作してきたロシア工場とニワカながら頑張って組み立てる日本工場。
不良品率に大差無いと思う。そういう報告もあがってないしね。
>>558 >>559 有難う御座います、ロシア製を買います。
価格が価格なので初期不良は別として1年保障を当てにするより、故障すれば買い替えの方向で行きます。
質問すみません。
現在、福島原発から30キロ圏内住みでインスペ使用中なんですが、プロの皆さんなら、あと何を装備しますか?
>>561 そこで何をしてるかによる。
なぜそんなところに住んでるのかも知りたい。
563 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/16(水) 20:43:56.87 ID:D3yrptcy
>>561 インスペクターで地面測って、ただちに避難しようとは思わないのか。
30キロ圏内てネタだよな?
>>557 >>560 知人が先月日本語1706を購入し、昨年購入した私のロシア1706と(両方スターで)
0.15〜0.5位で15分程度比較しましたが似たような数値変動で特に変わらなかった感じでしたよ
使い方も難しくないし安価なロシアで良いのでは
>>561 空間線量は0.3〜0.5u位ですか? だとすれば福島〜郡山の半分だな〜
Inspectorが有るのでしたら、私は使っていない機種ですがDC100とか、発売されたばかりのminidose PRM1100とかも有りですね
それか、思い切ってPM1703-MO1とか(欲しいな〜)
>>560 ただ、ロシア語版はやめておいたほうがいいかも。
ロシア製の英語版ならOK
SOEKSはロシア語→英語切り替えできるけど
RDシリーズは切り替え無し(PA1706 PA1503)
TERRAのロシア語版も避けた方が無難(TEPPA)
空間線量は大体分かっていると思うから
後は積算のできるminidoseとかが良いと思う
後は食品が計れれば完璧
569 :
sassyboots(香川県):2012/05/16(水) 23:27:39.94 ID:JcwST/Pe
>560 >566
ロシア語版対応日本語マニュアルがあるので問題ないです。一時はロシア語版の
方が安かったですが、今は何処かで英語版を1万5千円ぐらい売っているので、
そちらにしたほうが良いです。
>>562 >>563 ありがとうございます。ごもっともでw言葉が見つかりません。
避けられるなら避けるのが正解なんでしょうね。ものすごく無駄なリスクですから。
>>565 ありがとうございます。
道路とかはそんな感じですかね。敷地内や裏道はちょっと高いですが。
機種検索してみます。助かります。
>>568 ありがとうございます。
機種検索してみます。食品のはちと高いですよね。あれば便利ですが…。
>>570 いや、違うって。
事情があって、そこに住んでるんだろう。
確かによくはないと思うが、住むのはアンタの自由だ。
好きにすればいい。
別にそのことを責めてるわけじゃなくてだな、
「あと何を装備しますか?」
という質問に答えるために必要な情報をくれと言っているだけだ。
どんな状況なのかわからんのに「これがいい」とは言えん。
30キロ圏内て・・逃げろよ!
GM管式は衝撃に弱いと聞きましたが、本体にストラップを付ける穴が無いのだが、
GM管とスリットの隙間にストラップを通すと言うのは駄目なのでしょうか?
幼稚な質問ですいません
575 :
sassyboots(香川県):2012/05/17(木) 07:38:25.04 ID:w0FgLwcR
>574
有りだと思う。「SOEKS ストラップ」で画像検索してみて
576 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 11:03:20.06 ID:5ZayhuI6
4号機が倒壊したら、どこまで逃げればいいかな?
>>574 裸で計測しないほうがいいよ
ジップロックなど密閉できる袋に入れて
それをストラップが付けられるものにしまって持ち運ぶ
放射性物質を含む塵が隙間に入ったら取れないから
>>575 背中を押して頂き有難う御座いました、隙間から携帯ストラップを取り付けました。
>>577 ハイ、心得ています。
教えて頂いた様に、ジップロックとストラップ付きケースもこれから探しに行って来ます。
皆さん、ご親切に有難う御座いました。
>>576 3号炉の上が吹っ飛んで無くなってて
毎日じゃぶじゃぶ水だけぶっかけ挙句に海洋投棄してるのに何を今更wwww
581 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 14:52:25.30 ID:5ZayhuI6
3号機が爆発したときは静岡県まで汚染したけど、4号機が倒壊したらどこまで汚染するのかな?風向きによるのかな。
582 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/17(木) 16:05:58.31 ID:3pK5gVdz
北半球全部
GM管式のガイガーカウンタの保管ですが、皆さんどの様にされてますか?
湿度に弱いと聞いたのですが、乾燥剤と一緒に保管すれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>583 頭痛が痛いになってるぞ。
それでOK
夏に向けては直射日光も避けるように
>>584 有難う御座います、初めてなので......、
それから、夏場は帽子を被せて使って行きます。
RD1008についてです。
RD1008で食品測定は可能でしょうか?
カリウムなどが反応してしまうとは思いますが通常よりありえない量のβ線が出れば汚染されていると判断できますか?
Bq/kgへの変換なども出来ますかね。それとスペクトル分析などは不可能でしょうか?
あんなこっといいなっ(食品測定)
無理!
でっきたらいいなっ(スペクトル分析)
無理!
インスペクター+(EXP?)のパンケーキ型プローブって、表面汚染の
計測に威力を発するのかな
ただ機体を守るためだけならいらないけど、検査がより精緻になるなら欲しいかも
590 :
sassyboots(香川県):2012/05/18(金) 17:10:56.77 ID:5j62GgUm
>589
操作性が良いだけですね。
592 :
名無しに影響はない(東京都):2012/05/22(火) 17:41:31.76 ID:UOTB+Kdu
あの浪江町で、町が購入して町民に配る放射線測定器が、JBジャパン・ブランドの精密博士というのに決定したようなのだけど、
この精密博士という機種って、中華製のJB4020 "上海精博工貿有限公司"のものじゃないの?
http://www.jb-japan-b.jp/defaultTop.asp このふたつ、どうみてもくりそつなんですが。
ちなみに精密博士は4万円でJB4020は9800円なんだよね(ヤフオクでは投げ売り状態)。
浪江町、大丈夫なのかなあ?
>>592 これだったらガイガー福島かRDUのほうがいいような・・
594 :
名無しに影響はない(東京都):2012/05/22(火) 18:12:55.32 ID:UOTB+Kdu
>>593 だよね。
ちなみに一台当たりは約2万円で落札したようです。
本来の予定額は3万円だったみたいです。
3万円の予算ならば色々とまともな機種の選択肢があったのにね。
恵比寿製作所のES-GC01と中身も一緒だったら洒落にならんね
596 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/22(火) 18:52:18.20 ID:Pz2kHATh
役所の人間はガンマ線とベータ線の区別もつかないし、中国製ガイガーカウンターがゴミと知らないからね。予算以内でキックバックもらえればなんでもいいから。
>>592 β粒子束密度モードなんて付いてるんだ
黒terraみたいに蓋付いてんのかな
積算線量はガラスバッチを配布されてるだろうし、
福島県下ならどんなガイガーカウンターでも、
高線量でそこそこ使えるからOKではないですかね。
横浜在住です。
家庭菜園の土を計りたいのですが、やはりインスペクターが最適でしょうか?
予算は10万円ですが、安いにこしたことはありません。
できれば日本語の説明書があるといいです。
単三、単四電池使用なら、なお良いです。
よろしくお願いいたします。
>>599 インスペクター>RD1008>>>RD1706
の順番で
>>599 インスペクター>>>>LND712機種>>RD1008
αβγのカウント数を数えて、バックグラウンド数値と比較すれば微量の汚染が検出できる。
μSv/hで測っても微量の汚染はわからない。
605 :
名無しに影響はない(東京都):2012/05/22(火) 23:49:25.70 ID:4z/65OIJ
>>598 だったらエステーのエアカウンターSで充分じゃない?
価格ってこのくらいだよね? もっと安いとこある?
¥ 8,920 RADEX RD1503
¥ 9,980 SOEKS-01M
¥ 13,680 RADEX RD1706
¥ 27,990 TERRA-P+
¥ 34,500 TERRA (MKS-05)
¥ 35,400 RADEX RD1008
¥ 37,800 DOSERAE2 PRM1200
¥ 63,500 インスペクター+
¥ 105,898 HORIBA PA1000
¥ 169,800 POLIMASTER PM1703MO-1
インスペクターもっと安いとこあったよ。
価格ってこのくらい? もっと安いとこある?
¥ 8,920 RADEX RD1503
¥ 9,980 SOEKS-01M
¥ 13,680 RADEX RD1706
¥ 27,990 TERRA-P+
¥ 34,500 TERRA (MKS-05)
¥ 35,400 RADEX RD1008
¥ 37,800 DOSERAE2 PRM1200
¥ 59,850 インスペクター+
¥ 105,898 HORIBA PA1000
¥ 169,800 POLIMASTER PM1703MO-1
そんなもんだろね。
1年前の今頃はその3倍くらいしたよな。
>605
その通りだけど、
今更なんかしてる感を出したい行政としては
それでは格好がつかないんでしょw
多分、残ってる住民も怒るし。
ようは性能じゃないんですよw
キックバックだよな
>>607 足す?
¥ 23,100 miniDOSE PRM-1100 ← (税込)だいたいこの値段で横並びになったようです
¥ 119,800 GammaRAE II R ← (税込)12万円台ぐらいで推移
とは言え、リストで積算主体・サーベイ/空間線量・何かw をごちゃまぜにするのもどうかと思うけど
サーベイ機能と積算機能を内包してたりする機種もあるから線引きってややこしいよね。
値段が下がってなによりだ〜
が、潤沢に市場に出ている現在は、いまさら中古・オークションなんて怖い製品カテゴリーだ
>>605 空間線量主体で計測時間の掛かりすぎるのは外すんじゃないかな?
生活で考えると、一定時間待って表示を読むより
放射線検出 音・LEDで
荷物やら衣服などを暫定的に次々サーベイ出来る機種が良いんでは?
612 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/23(水) 19:30:59.16 ID:luvaBT4q
表面汚染(β、γ)(低エネルギーβ線検出不可能)
¥ 8,920 RADEX RD1503(sbm-20)
¥ 9,980 SOEKS-01M(sbm-20)
¥ 13,680 RADEX RD1706(sbm-20を2本)
¥ 27,990 TERRA-P+(sbm-20)
¥ 34,500 TERRA (MKS-05)(sbm-20)
¥ 35,400 RADEX RD1008(マイカ窓)
表面汚染(α、β、γ)(低エネルギーβ線検出可能)
¥ 49,500 GAMMA-SCOUT(小型マイカ窓、LND712)
¥ 59,990 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)
¥ 59,850 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)
積算主体(被ばく量合計)
¥ 23,100 miniDOSE PRM-1100
¥ 37,800 DOSERAE2 PRM1200
空間線量(γ)
\ 4,500 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)
\ 39,800 DC-100(280cpm/uSv/h)
¥ 105,898 HORIBA PA1000(2000cpm/uSv/h)
¥ 119,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 130,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 169,800 POLIMASTER PM1703MO-1 (6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
613 :
名無しに影響はない(福島県):2012/05/24(木) 01:00:43.53 ID:G0SQucob
ガイガーカウンターは、毎年校正が必要なんでしょうか?
ここの方々は、個人で対処されているのですか?
ジプロックにも入れず高線量地帯で使用しない限り、校正は不要との認識です
616 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/24(木) 01:14:31.05 ID:lclIkxCE
>>614 普通はやるべき、だけど金がかかりすぎるから放置
シンチの一部の機種はキャリブレーションソフトがあって自分でできるけど
線源を複数用意しなくちゃならんからこれまた金がかかる
大多数の人が放置状態だから数年後には計測値が結構違ってきそうな・・・
RD1503/エアカウンターSがちょびっと値下がり。
表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能)
¥ 8,680 RADEX RD1503(sbm-20)
¥ 9,980 SOEKS-01M(sbm-20)
¥ 13,400 RADEX RD1706(sbm-20を2本)
¥ 27,990 TERRA-P+(sbm-20)
¥ 34,500 TERRA (MKS-05)(sbm-20)
表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能)
¥ 35,400 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別)
¥ 49,500 GAMMA-SCOUT(小型マイカ窓、LND712)
¥ 57,750 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)
¥ 59,850 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)
¥ 120,000 POLIMASTER PM1405
積算主体(被ばく量合計)
¥ 19,800 DoseRAE PRM1000
¥ 23,100 miniDOSE PRM1100
¥ 37,800 DOSERAE2 PRM1200(シンチ)
¥ 88,500 POLIMASTER PM1610(シンチ)
空間線量(γ)
¥ 4,480 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)
¥ 39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h)
高感度シンチレーター搭載(γ)
¥ 105,898 HORIBA PA1000(2000cpm/uSv/h)
¥ 119,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 130,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 169,800 POLIMASTER PM1703MO-1 (6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
スペクトル分別可能(γ)
¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700(外部アナログ)
¥ 186,900 テクノAP TA100(グラフ表示)
DC-100がもう少し安くなれば校正必要無しの使い捨て用になる
620 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/24(木) 03:48:52.72 ID:lclIkxCE
>>618 RADEX RD1008の検出下限が6min-1/cm2で、それ未満では0表示になる。PM1405と同じマイカ窓。
微量の汚染や低エネルギーβ線の検出は無理。微量のβ検出は、LND社のマイカ窓のみ。
622 :
名無しに影響はない(東日本):2012/05/24(木) 16:56:51.23 ID:UWST3B7Y
623 :
名無しに影響はない(東日本):2012/05/24(木) 17:23:01.99 ID:UWST3B7Y
624 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/24(木) 17:53:48.55 ID:lclIkxCE
Mr.Gamma A2700(2500cpm/uSv/h)
626 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/24(木) 22:38:42.83 ID:lclIkxCE
>>625 以前国民生活センターでテストしてゴミ扱いされた測定器(すべて中国製)。
AK2011、BS2011+、DoseRAE2、DP802i、FJ2000、JB4020、RAY2000A、
SW83、SW83a、FS2011
今回国民生活センターでテストした測定器。
DoseRAE2 PRM-1200、DP802i、PDM-122、PM1621M、RAD-30、SPD-9100
PDM-122、PM1621M、SPD-9100の誤差は10%以下。
DoseRAE2 PRM-1200、DP802i、RAD-30は誤差30%以上。
つまり中国製は誤差が大きくてゴミということだ。
627 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/24(木) 22:56:26.88 ID:gDhsAIJC
ほほぉ...納得。
628 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/05/25(金) 00:41:04.13 ID:/TxVrP1u
子供が買うようなガチャガチャで「ガイガー1号」っての売ってるなw
「メーターの針の動きで ハラハラドキドキ 警告音でさらに ビックリ!!」
wwwww
630 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:13:02.51 ID:EVU8FHtl
ドキドキガイガー1号wwww
これはドキドキしますね。心臓に負担がかかりますww
ちょww探してくる!
>>613 >>616 こんにちは。
やっちまった本人です。
その販売店の代表者の携帯メアドが別サイトに載っていたので
直接コンタクトをとっています。
成功するかどうかまだ分かりませんが
決済銀行で振込みの組み戻しの手続き中です。
633 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/25(金) 13:03:43.86 ID:EVU8FHtl
634 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/25(金) 13:19:29.68 ID:EVU8FHtl
>>632 ネットショップLINKS links合資会社 代表 : 中田 の手口
測定器を高価買取と宣伝→お金は払わず→無料で手に入れた測定器を転売→金だけ受け取って測定器は発送しない
当然無許可で古物営業法に違反しているはず。詐欺罪と脱税で懲役コースか?
埼玉県警察本部生活安全部に問い合わせが必要。
今度からは代金引き換えで買ったほうがいいよ。
>>633 >>634 お気遣いありがとうございます。
私が東京都在住なので、今のところは警視庁と相談しながらやっているのですが
埼玉県警にも相談してみます。
中古買取詐欺もやってるっていうのは、よく知れた話なんですか?
636 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/05/25(金) 20:33:24.87 ID:QKzb1VS5
エアカウンターSを持ってるんですが、ホットスポット探しに買うならソエコと1503どちらがオススメですか?
637 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/25(金) 20:36:17.80 ID:FfZlUFfc
その比較ならソエで。
638 :
名無しに影響はない(静岡県):2012/05/25(金) 20:44:54.32 ID:GEmjNAQA
一年くらいガイガースレから離れてたけど、
今RD1503とかクソ安いんだな
ビックリした
640 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/25(金) 22:00:14.28 ID:EVU8FHtl
>>636 SOEKSは昼間に画面が見えにくいし電池が1日持たないからね。
RD1503のほうがいいよ。
sbm-20のGM管で測って数値が低くても安心しないほうがいいよ。
α線まで測れるGM管で測ると数値が高い場合が多い。
セシウム137やストロンチウム90の低エネルギーβ線を測れるかが重要。
二択でしょ?
それに、ホットスポットを探したい。でしょ?
だから電池のもちより、インジケータや更新の速さなどが優先じゃないかと。
それにエネループの利用で、不便さはある程度は解決される。
>>635 TERRAスレに書き込んだ者です。
未だに返金されず、連絡も取れません。
販売ページは閉じて逃げたようです。
>>632 auでりそな銀行ですよね
その後の情報が知りたいです。
644 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/25(金) 23:31:03.03 ID:FfZlUFfc
>642
上の方に倣って、法的措置をとって下さい。
泣き寝入りしてはいけません。
>>633 野菜まで売ってんだねそっちのサイトは普通に存続してるが
こっちで買い物してる人は大丈夫なんだろうか
しかし放射能に付け込んでひどいね
>>644 無理かもしれませんが、地元県警とau auモバオク りそな銀行に相談中です
週明け埼玉県警にも相談してみます。
647 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/25(金) 23:43:40.09 ID:FfZlUFfc
今度こそ早めに行動をね。テラスレの時に早めに業者の名前だして、
皆に助け求めたら、今頃はお金は返ってきてたかもしれないだから。
648 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/25(金) 23:58:42.67 ID:FfZlUFfc
>643
武蔵野さん、
ブログに経過を載せてますよ。
モバオクでも売ってるやんその人
評価に被害届出すって書かれてるし…
>>635 時々BLOGを参考にさせていただいてますので吉報をお待ちしています
因みに私のDoseRAE2は積算値1.5〜1.7倍だと思っています
(ガイガー積算平均0.28μの場所で平均0.45μ程度で記録される)
屋内でa2700が0.2〜0.25μの部屋で、0.4位で安定していると思いきや0.25〜0.55の範囲でフラフラしてリセットかかったり・・・なので、エアSの方がまともだったり
DoseRAE2は屋外の低エネルギーをひろっているのかセンサー切替りなのか未だに分らないです
アロカのサーベイ買える位使ったので次は最後にしようと思っていて積算線量計を買い足せないです
>>646 同じSHOP?名前書いた方が良いのでは?
651 :
632(東京都):2012/05/26(土) 00:21:11.63 ID:ECouW4Ze
>>642 こんばんは。
さっき私もサイトが工事中になっているのを見て「逃げやがった!」と思ったので
速攻、埼玉県警に連絡しました。
同時に店の責任者の携帯メールにも連絡を入れました。
責任者はサイトが『工事中』となっていることを知らなかったようです。
サイトの『工事中』については明日確認するとのことです。
『必ず返金します。金策中です。お願いします』だそうです。
652 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/26(土) 00:21:50.51 ID:YZTzdPOU
>>642 短縮です
http://p.tl/LfSk こういう輩はその気はなかった。返す気でいたと最後まで言い張ります
がそれは詐欺ではないという口実作りです。
話した内容、起こった事を時系列でメモしておいた方が良いです。
>>650 お気遣いありがとうございます。
>因みに私のDoseRAE2は積算値1.5〜1.7倍だと思っています
↑これは私の感触と一緒です。
DoseRAE2の指示値は、都内では他の線量計(富士電機、アロカ)とほぼ同じですが
福島市渡利の弁天山の除染に参加した時に随分高値となることに気付きました。
後日、弁天山・花見山・信夫山を線量計を身に付けてひたすら歩いてみたのですが
やはりDoseRAE2は高値となりました。
先週の大波の除染に参加した時も同じです。
私も、0.3〜0.5μSv/hの範囲でみられる指示値のフラつきや
あるいは、他機種に比べ対象とする放射線のエネルギーの下限が低いこと
(散乱線を多く拾って指示値が過大となっている)
が怪しいかなぁと思っております。
656 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/26(土) 07:20:26.51 ID:5VgR787J
昨日から見てるけど
酷いな
アパマンショップ管理の1ルームアパートか
まだ居るんじゃね?
友達連れてオラ出て来いや!やった方が早そうだな
モニター4って誰か使ってますか?
>>656 昨夜、埼玉県警に居住地の警察署に詳細を報告するよう言われたので
今日、警視庁武蔵野警察署に電話しました。
刑事課と協議するとのこと。
私が何を準備して何をすべきか、追って連絡をもらうことになっていて
只今連絡待ち中です。
>>658 あまり使ってないけど、1uSv/h以上のスポット探すには便利だよ。
>>657 自宅っぽいし居そうだな
モバオクじゃ在庫ありでまだガイガー売ってるし
九州野菜も売ったりひどすぐる
664 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/26(土) 17:10:45.03 ID:vdClL23R
詐偽業者のナカタは九州野菜売ると嘘ついて埼玉の汚染野菜売ってそうだな。金だけとって野菜すら発送してないかも。そもそも埼玉なのに九州野菜だけ取り扱っているのが怪しい。根っからの詐欺師。
>>664 いつも (内モンゴル自治区)って、妄想だらけで迷惑だな。
もしかして、ネットショップLINKS の撹乱工作員なのか?
666 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/26(土) 17:38:57.76 ID:vdClL23R
だれか鬼女板に応援たのんでほしい。騙された主婦がたくさんいそうだから。
自分で頼めよ。 ニートかよ
>>666 ←いつまで経ってもこんな恥ずかしい奴出てくるねw 頭悪いのかなぁ
669 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/05/26(土) 19:40:46.05 ID:TuLjO/G+
水を計測できる機種・方法ってある?
蒸発させて計れば?
671 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/26(土) 20:42:09.08 ID:5VgR787J
>>669 >>670 >>671 で、それ
どんな器具で計測してどんな結果でたの?
一向に数値ださないよね
色がー虹色がー
あんたの目安は木炭の色か
だったら毎日木炭持ち歩いた方がいいだろ
この糞キチガイ
木/竹炭のそういった変色光沢は、内部の油分が出たり外部の油分などが吸着するので
変色だけで確定せずに
引き上げて乾燥させるなりしてから計測すれば良いんじゃないかな?
水のまま測ろうとか煮たてて測ろうとするから無理がでるのであって
相当な汚染水だったら良く晴れた日など
100cc とか 1L 量を決めて
何度もタオルやちり紙にでもしみこませて乾燥させてから測ればどうだろうね?
まぁ 正確なベクレル値なんてわかりゃしないが、大雑把には汚染が判るんでないかい?
中田 博文
こんな怪しいショップでよく買おうとするよな。
それが不思議でしゃーない。
詐欺で逮捕はほぼ確実だけど、
逃れる為にはサラ金で借りてでもお金工面して、今を逃れるしかないよね。
もしここみてたら急いだほうがいいw
そんなに世の中甘くないからさ
679 :
名無しに影響はない(青森県):2012/05/27(日) 09:15:41.01 ID:/t029/cg
食品中の放射性物質検出値調べるには
やはり、ゲルマニウム検出器が正確ですよね?
680 :
名無しに影響はない(芋):2012/05/27(日) 09:19:41.33 ID:QjTc8kNl
γ線だすやつはね。
681 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/27(日) 13:05:52.16 ID:YPsFXJJU
β線は無視してγ線だけ測るのが日本政府の方針です。
>>681 では一応やっときますか。
ストロンチウムがーーー。
684 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/27(日) 16:55:17.59 ID:GxWMcng7
テルルとルテニウムもベータ線しかださないから。セシウムはガンマ線よりベータ線をたくさんだすよ。半減期を過ぎるたびに別の放射性物質に変化することもある。つまりガンマ線だけ測っても安全とはいえない。
と言うかガンマ線を測って空間線量を出してBG分を差し引いて
その数値に3〜8倍して総被曝量を計算して
その数値が年間1mSv以下ならとりあえず安心するのが本来的なデーターの使い方だろ
3〜8倍あるいは30倍〜80倍して
>>676 つい出来心で・・買ってしまいました。
良く見れば怪しいですよね
中田及び滝沢 お金返しなさい
通販にはリスクが伴うし、特にガイガーカウンターに関しては
他のものに比べて圧倒的な詐欺サイトが多いって去年から分かってんだから
何千円ぐらいの差で怪しいとこから買うなよ。
wセシウムに関して考えれば、半減期の短い134はγ線しか出さないので、
γ線しか測れないガイガーカウンターでは、数年後には、何だか落ち着いた様に見えてしまうのですよね。
やはり、全部測れるタイプが良いのでしょうか?
でも高いのかな。
>>689 Cs134はβ線も出すよ。
Cs137自体はβしかださないけど、娘のBa137(半減期2.5分)が出すγ線を
Cs137のγ線と言っている。
なので現状メインとなっているセシウムを見るにはγ線を測定すれば良い
というのが主流なのかなと思う。
ただγ線ださいないやつもあるので、そこをどう考えれるかは何とも言えない。
公式なデータもほとんど無いし。
692 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/27(日) 22:59:00.82 ID:WCXPSAzU
アルファ線に対応しているガイガーを使ったほうがいいよ。
低エネルギーのベータ線が測れるものはアルファ線が測れるガイガー。
まあ、1000円分くらいの金額差ならいいんじゃねえの?
それ以上払う分はゴミだけど。
694 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/27(日) 23:05:07.01 ID:WCXPSAzU
>>691 セシウム137の低エネルギーベータ線は、空気中で134.814cm飛ぶて書いてあるね。
でも、土に2mm埋まればオシマイwww
今週の出物は
TERRA-P+ ¥24,800
HORIBA PA1000 ¥100,000
かな。
Digilert100
INSPECTOR+
は、Amazon.comの方が3割近く(1万円以上)安いですね。
他のはAmazon.comのほうが高いくらいですね。
表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能)
¥ 8,680-8,850 RADEX RD1503(sbm-20)
¥ 9,980-9,980 SOEKS-01M(sbm-20)
¥ 13,400-14,600 RADEX RD1706(sbm-20を2本)
¥ 24,800-34,800 TERRA-P+(sbm-20)
¥ 33,900-34,500 TERRA (MKS-05)(sbm-20)
表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能)
¥ 35,400 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別)
¥ 49,500-49,800 GAMMA-SCOUT(小型マイカ窓、LND712)
$422.99-¥ 57,750 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)
$536.75-¥ 59,850 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)
¥ 120,000 POLIMASTER PM1405
積算主体(被ばく量合計)
¥ 19,800 DoseRAE PRM1000
¥ 23,100 miniDOSE PRM1100
¥ 37,800 DOSERAE2 PRM1200(シンチ)
¥ 88,500 POLIMASTER PM1610(シンチ)
空間線量(γ)
¥ 4,480-4,900 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)
¥ 39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h)
高感度シンチレーター搭載(γ)
¥ 100,000-105,898 HORIBA PA1000(2000cpm/uSv/h)
¥ 119,800-129,8000 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 130,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 169,800 POLIMASTER PM1703MO-1 (6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
スペクトル分別可能(γ)
¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700(外部アナログ)
¥ 186,900 テクノAP TA100(グラフ表示)
699 :
名無しに影響はない(長屋):2012/05/28(月) 00:16:04.41 ID:rya0+xDj
ゼロ1つ多かったとこ修正
今週の出物は
TERRA-P+ ¥24,800
HORIBA PA1000 ¥100,000
かな。
Digilert100
INSPECTOR+
は、Amazon.comの方が3割近く(1万円以上)安いですね。
他の機種はAmazon.comのほうが高いくらいなんですね。
表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能)
¥ 8,680-8,850 RADEX RD1503(sbm-20)
¥ 9,980-9,980 SOEKS-01M(sbm-20)
¥ 13,400-14,600 RADEX RD1706(sbm-20を2本)
¥ 24,800-34,800 TERRA-P+(sbm-20)
¥ 33,900-34,500 TERRA (MKS-05)(sbm-20)
表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能)
¥ 35,400 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別)
¥ 49,500-49,800 GAMMA-SCOUT(小型マイカ窓、LND712)
$422.99-¥ 57,750 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)
$536.75-¥ 59,850 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)
¥ 120,000 POLIMASTER PM1405
積算主体(被ばく量合計)
¥ 19,800 DoseRAE PRM1000
¥ 23,100 miniDOSE PRM1100
¥ 37,800 DOSERAE2 PRM1200(シンチ)
¥ 88,500 POLIMASTER PM1610(シンチ)
空間線量(γ)
¥ 4,480-4,900 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)
¥ 39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h)
高感度シンチレーター搭載(γ)
¥ 100,000-105,898 HORIBA PA1000(2000cpm/uSv/h)
¥ 119,800-129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 130,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
¥ 169,800 POLIMASTER PM1703MO-1 (6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)
スペクトル分別可能(γ)
¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700(外部アナログ)
¥ 186,900 テクノAP TA100(グラフ表示)
700 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/28(月) 00:21:05.10 ID:u08qFiv+
何回も同じことコピペするキチガイ長屋
目安になりますよ。
購入相談スレですし値段は大事かと
702 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/28(月) 09:35:37.77 ID:TrJGuCnH
703 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/28(月) 10:01:13.14 ID:Ui2gV7H0
がれき焼却が始まりそうなので監視用に欲しいのだが、一万以下だとどれがいいかな?九州在住
704 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/28(月) 10:08:34.49 ID:u08qFiv+
北九州周辺なら命にかかわるよね。命の値段は一万円なのか?
アホな長屋がいつ間違いに気づくやら
>>703 何を監視するの?時々自宅の空間線量測るのならエアカウンタ−でいいかと。
常時付けっぱなしにするなら。
予算超えるけどRDシリーズかTERRAシリーズ。(予算1.5〜2.5)
近くまで行って敷地とか測りまくるならインスペクターあたり。(5万前後)
707 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/28(月) 10:51:05.27 ID:u08qFiv+
一万円ならRD1503だね。宮城県のお茶が1キロ2万ベクレルだから瓦礫は1キロ20万ベクレルくらいかな。80トンはもう北九州で燃やしたよね?もう汚染しているよ。
708 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/28(月) 11:09:26.97 ID:Ui2gV7H0
基本的には、アラーム設定して家で常時つけっぱなしで計りたいけど、大雑把にわかればいいです。たまには外に持ち出しも。
RD1503で用が足りますか?
足りると思う。
ただ1503は遅いのでマイクロスポット的に使うのは不向き。
付けっぱなししないならSOEKSのほうがその辺はベター
そういう用途ならもう少し足して1706(1.5万前後?)をおすすめします。私なら
どれもアラームはないけどね。設定閾値でピピッってなる程度。
SOEKSなら赤くなるからまぁ分りやすい。九州じゃならないかな・・
ウチはなるけどw(アラームらしいアラーム自体はないよ)
712 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/28(月) 11:31:22.15 ID:Ui2gV7H0
>>709 ありがとうございます。
1503か1706でもう少し考えてみます。
SOEKSは値の上下が激しいようなので、止めようかと。
713 :
名無しに影響はない(関西・北陸):2012/05/28(月) 11:34:57.83 ID:wD7pAF3g
通販で買うのは大きさとかわからんし勇気いる 関西にガイガーショップないでしょうか?自分は、物の表面汚染を調べられる物が欲しいです
>>703 基本的に0.10以下または前後の停線量エリアだろうから
RD1503は更新40秒で遅く数値もバラけすぎて厳しい
更新が速く数値も比較的落ち着くTEERAーP+がいい
数値が上下しても更新が速いから平均がすぐ分かる
予算が厳しいなら最低でもRD1706、更新26秒(20ー29秒を選べる)で
数値のブレ幅がRD1503に比べ少なく平均を読む時間が短くなる
>>713 大きさぐらいどこぞに書いてないか?
表面検査するならインスペクター1択!
ちょっと予算下げたいならRD1008でよろしいかと。
関西のショップはしりません。
>>714 基本自宅固定なら1503でも良いと思うよ。
1706はGM管2本あるけどその分計測時間短くしてるから大してバラつきがなくなるわけじゃない。
1503は外にも持ってくなら絶対イライラするけど。
冬とか安定するまで超寒いよ。車載測定とかは無理。
その点では1706ですね。
そもそも放射線自体バラつきがあるものなのにバラつきが無い方がいいってのもアレだけどね。
ま、ソフトウェアはTERRAシリーズのほうが1枚上だけど。
>>716 まぁRD1706の26秒更新も速いわけじゃないけどね
しかし今や1万前半の値段、これからどうせ買うなら
差額と値段自体を考えてRD1706のほうがよさそう
719 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/28(月) 14:19:30.42 ID:u08qFiv+
テラとRADEXはセシウム137が主に放出する低エネルギーのベータ線が測れないから同じだよ。
RADEXは1706でも線量の低い地域や室内の計測は無理だよ。
721 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/05/28(月) 15:18:23.56 ID:QCReyhLO
>>720 それ言っちゃったら福島以外じゃ売れないねw
>>722 参考になりました。
色々な機種を見るには楽しいページです。
>>723 すごい卑屈な人ですネ W
725 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/28(月) 18:21:43.41 ID:u08qFiv+
アフィリエイトおつ
ここ以上に機種が載っているサイトあったら教えてほしいわ。
今どきどのサイトでもアフィなんて当たり前だろ。
このサイトをアフィとしか見れないヤツってかわいそう。
>>720 それはGM管機種すべてに言える話じゃんorz
GM管の停線量は数値じゃなく平均値の変化を見るもの
平均値が短時間で読めれば便利だから
ブレ幅と更新速度が重要になるよね
>>726 まぁステマみたいな事してないし悪くはないサイトだとは思う
持ってるガイガーのレビューでも書いてくれんかな
>>727 ちょっと違うぞ。
ガイガーでも平均化をまったくしないものだってある。
プリ、monitor4、SIM-05、DX1、2。
ほとんどアナログ系だけどな。
デジタルでもあった気がするが失念した。
その話はGMの話じゃなくプログラムの話。
>>728 ダメなのはダメって言うしな。
それに浪江のこと、国センのこと、中華の問題点を
いち早くレポしてるのもこのサイトだ。
ニュースサイトとして優秀だと俺は思ってる。
>>726 だよね。
じゃなかったらどこも見れないw
>>728 自分はプリ持ちでここのサイトで書かれてたの読んで
かなり特殊なんだなと思った。
どーせならアナログメーターにしてくれてた方がいいなぁ(^^;
>>729 ですよね。
自分もここ見た時、こんなに多くの機種があるって知らなかった。
あと、これ以外にも政府や研究様のとかもいっぱいあるんだと知りましたよ。
732 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/28(月) 22:54:50.87 ID:r+M/Icdw
DoseRAE PRM1000が中国製なのはわかったけど、同じメーカーのGammaRAE II Rも中国製なのかな?
>>711 >SOEKSなら赤くなるからまぁ分りやすい。九州じゃならないかな・・
>ウチはなるけどw(アラームらしいアラーム自体はないよ)
Soeks使ってきたけど、最近インスペクター入手した者です、千葉北西部住み。
観測値が全然違ったので驚いてます。
例えば、近くの公園の地面で測るとsoeks0.15、インスペクター0.25。soeksはβ線の反応が鈍いなんてこともあるようです。
>>733 驚くことじゃないけど・・・・
しかもSvだよな
基本的なことから勉強した方がいい
737 :
632(東京都):2012/05/29(火) 13:34:30.21 ID:nN57Bwcf
>>737 おぉ〜!良かったですね!
その後が気になってたんでどうなったのかと心配してました
ほんと、とんでもない詐欺でしたね
740 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/29(火) 14:19:37.71 ID:92imHzr5
>>737 お疲れ様です。
結局一人にだけ返金して終りか。
詐欺業者リンクス中田は今も詐欺を続けているし、被害者は何人くらいいるのだろうか。
あ
u
GM機種とエア棒の二台持ちを勧めるよ。
>>737 取り戻せてよかったですね
こちらは連絡が取れていた頃に小銭の返金はありましたが、まだ全額返金されていません。
現在は電話は出ません、メールの返答もありません。
>>737 良かったですねお疲れ様です
他の方はまだなんだろうな多分
まだ活動を継続するとのこと頑張って下さい
しかしLINKSは4月初めから野菜やガイガーを売り出したのだろうか
それ以前には詐欺の話も出てこないようだが謎だ
にわか販売屋やってたらあっという間に下落して
首回らなくなったんじゃない?
只今仕事の小休止中です。
皆様のお気遣いに感謝致しております。
ありがとうございます。
>>744 警視庁から「決済銀行に振込みの組み戻し(返金)を依頼してみては?」と言われたので
決済銀行に「ネット詐欺にあって返金にも応じてもらえない。警視庁に組み戻しをすすめられました」と連絡したあと
中田のメール(auモバオクに載ってるアドレス)に「警視庁に言われて組み戻しの手続きをしました」と送りました。
中田には決済銀行が組み戻しの承諾を求めます。
ここまでやったタイミングで電話をしたところ、初めて会話に成功しました。
『本気ですよ。面倒なことになりますよ』との意思を伝えることができれば
あとは連絡をとるのも比較的円滑にできるようになりました。
(電話にも出ますし、メールの返信も速やかになります)
>>745 4月に仕入先に代金を払った後、商品を受け取る前にトンズラされて
にっちもさっちも行かなくなった、と中田は言っていました。
4月からいろいろ狂い始めたようです。
748 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/29(火) 19:51:09.20 ID:92imHzr5
>>747 中田は、そもそも4月以前からお金だけ受け取って発送すらしていないだろ。
発送しないのだから仕入れも当然しないよな。すべて嘘だろ。
今もモバオクと野菜販売で詐欺を続行中だからまったく反省していない。
>>747 あなたけっこうお人好しでしょ。そんな言い分信じてるなんて。
あなたに返金したのは、小額だし返金して静かにしててもらったほうが
今後も詐欺を続けられるからだよ。
帰宅しました。
>>748 4月以前の中田のことはよく知らないのですが
検索してヒットする被害報告は4月以降が多いなぁという印象です。
全く反省していないというのは事実です。
電話での語り口は、まさに“いけしゃあしゃあ”といった感じですし。
>>749 そんな言い分、信じてないですよ。
後文は「パソコンも質にいれました…」とか、まるでドリフですし。
私に返金されたのは小額だったからというのは事実だと思います。
中田に督促の電話をしたら「折り返し電話します」と言われたものの
中田が電話を切り忘れ、そのまま聞こえてくる音に聞き耳をたてたことがあります。
ATMの操作音、「あー…(ため息)」という中田の声…。
警察が中田の口座停止の手続きをしている時、署員の方の会話から
口座の残高は、会社を存続させようとしているとは思えないほどの小額だということが
容易に推定できました。
被害者が何人居て、被害総額がいくらになるのか見当もつきませんが
速やかに被害者全員に満額返金されるというのは困難だと思います。
>今後も詐欺を続けられるからだよ。
なので、中田がこのような行為を二度とできないようにする
というのが私の今現在の目指すところです。
751 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/29(火) 21:51:59.24 ID:92imHzr5
>>750 それは詐欺師中田が、別の口座にお金を預けているからだろ。
詐欺に使った口座にずっとお金を入れておくほどまぬけではないはず。
半導体内臓のスマートフォンよりSBM20搭載のガラケーのほうがカッコいいと思う。
>>751 もちろんその可能性も大いにありますが
社用として会社名義で開設した口座の残高としては
少なすぎる額だろうと推定されます。
今後も会社を存続させる意思があると装うことさえもできなくなっていると
私は考えます。
>まぬけではないはず。
署員の方も電話口で失笑するくらいの荒唐無稽な言い訳の内容からして
まぬけではないはずではないはず、と思います。
>ATMの操作音、「あー…(ため息)」という中田の声…。
臭い芝居w
パソコン質に入れたとか…
今どきパソコンが幾らで売れるんだよ、おまけに質屋w
755 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/29(火) 22:33:12.01 ID:92imHzr5
>>752 ソフトバンクの放射線が測定できるスマートフォンのことだよね。
携帯電話に無理やり極小半導体を入れるのだから、エアカウンターSより性能の低いゴミになるはず。
エアカウンターSを買って、このスマートフォンを買う人て一体。。。
632(東京都)さんオツカレ様です
中田も被害者ならとっとと警察に言えばいいのにね。
真っ先に、こちらも詐欺にあい、只今他業者から手配中なのでとか言うならねぇ
電話切り忘れも最後の騙しだったんじゃないかな!?
自分も被害をうけたと、同情心さそう罠だったかも
なんにせよ、少しでも多くの人が不安を抱える世の中
こんな詐欺を働くなんて東電並に許せませんね、、、
って雷鳴り始めたから常時監視中カウンターのACコード抜いておこう、、、
落雷で壊されたらたまんない、、、
test
>>738 >>755 意欲は高く評価出来る
別に放射線測定器を持つのは危険・注意区域の人間だけの特権ではない
安全地帯の人間が出張や旅行で注意区域に行く事も有る。
そんな時、数値の正確さよりも簡易的に、安全・注意・危険が分かる程度で良い。
赤・黄・青の感覚だ。
その様な意味で高く評価したいと思います。
>>632 とりあえずお疲れ様でした
これで同様の被害が減れば良いですが、まぁまた同じことを考えるだろうな
あと、何度か通学路等の除染をしましたが1日土をいじるとN95のマスクの呼吸部分が黒くなっているので無理はしないほうが良いです。お気持ちだけで感謝。
>>760 自分で作った文章を、自分の訪問する所に張っただけだ
それをコピペとは何事か! 無礼者!
お前の頭がピペコだろう!
762 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/30(水) 00:10:30.04 ID:ATeBgRxU
悪い(やわらか銀行)は、いつも必要もないのにアゲ進行だなwww
危機感のある人は、もう大体が測定器持ってるでしょ。
なので、なーんにも危機感ない奴が、たまたまスマフォに付いてる測定機能で、
汚染を認識してくれれば御の字じゃないかなw
とくに関東を含めて東日本住みに。
SBの「半導体線量計フォン」はダイオード2つで20cpm/μSv/hだって
まあ危険察知には使えると思う
エアカウンターSが40cpm/μSv/h。
半導体線量計フォンは20cpm/μSv/h。
どうみてもエアカウンターSを買ったほうがマシです。
767 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/30(水) 08:53:40.45 ID:bcaa+9h/
日テレ
スッキリで今から最新機種実演かw
20cpm/μSv/h って
1μSv/hに対してだよね?(C-137で?)
SMB20のGM菅積んだ鳴るだけのガイガーの方が役に立ちそうな気が、、、
769 :
名無しに影響はない(中国):2012/05/30(水) 11:00:19.67 ID:ii4+Ej6T
浪江町は精密博士βという機種で、JB4020とはまったく別機種で福島で製造されてるはずですよ。
こんにちは。
>>756 こんな店で線量計を買おうとしてしまったことを
結果トラブルになってしまったことを恥ずかしく思っています。
ですが、経過を詳細に明らかにして
それが何かしらのお役に立てば幸いに存じます。
>>759 「お気持ちだけで感謝」という言葉、沁みます。
リスクについても充分考慮して『自分自身の納得』と天秤にかけながら
慎重に、あるいはやると決めた時には積極的に行動したいと思います。
お気遣いありがとうございます。
771 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/30(水) 14:36:38.25 ID:bcaa+9h/
実際より低く表示するように作ってるのかな
20cpm/μSv/h・・・エアカウンターSで2分かかるところなら3分かかるということか
>>772 エアカウンターSが移動平均1分に対して、
サーベイフォンは移動平均2分で、40分までの長時間測定モードもあるって
しかし40分頑張っても800c/μSv/hか
774 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/31(木) 11:26:31.45 ID:+pmpy2sm
一般人はベータ線とガンマ線の区別がつかないし、エアカウンターより性能低いゴミと知らないから売れると思いますよ。ペテン禿の勝ち逃げです。
>>772 無いよりマシ。
どんなブスでもオバサンでも穴が有れば出来る
無ければ自分で虚しい、と言うのと同じ
時間が少し掛かっても危険は認識出来る、有る・無いで大違い。
ブスやオバサンなら自分でした方が遙かにマシだろjk
感染症の危険もないし安全だ
777 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/31(木) 13:53:41.72 ID:1dqXi/uJ
千葉県柏市ホットスポットにて
ソフトバンク半導体線量計フォンユーザー「地上1mで4分間測って0.07か、まあ大丈夫だ。安心安全。」
PM1703Mユーザー「ホットスポット検出モードで0.25秒でアラームが鳴ったため、ただちに避難。」
778 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/31(木) 15:34:46.64 ID:g8wSmg9C
どんなブスでもオバサンでも穴が有れば出来る>チンチン起たん
779 :
名無しに影響はない(静岡県):2012/05/31(木) 16:11:29.26 ID:IYjpG5k3
どっかで食品測れる一万円ぐらいの測定器作ってくれないかな
ヒット確実だと思うけど。
781 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/31(木) 16:35:53.02 ID:g8wSmg9C
何それ
782 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/31(木) 19:07:14.55 ID:ocI63njz
783 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/31(木) 19:10:37.87 ID:1dqXi/uJ
いいこと考えた!携帯にエアカウンターSを輪ゴムでとめればよくね?
2万の鉛で厚さ1cmかw
1cmの鉛で測ってたけど空間線量が0.04以下であればそこそこ使えるよ
チェックソースなるもの買ったけど
凄いねこれ。
これ自体でガイガー壊れちゃいそう(^^;
どっかで通信量制限無しの100円ぐらいの定額データ通信プラン作ってくれないかな
ヒット確実だと思うけど。
>>772 >20cpm/μSv/h・・・エアカウンターSで2分かかるところなら3分かかるということか
なぜこうなるのか教えてください
791 :
名無しに影響はない(dion軍):2012/06/01(金) 07:38:37.70 ID:wd2Mkfmu
購入相談です。
震災後からフランスの友達からラデックス1008を正規の金額で購入しました。
その後、ベビーカーに乗せは買っていたところ、落としたことはあります、それが原因かわかりませんが、
壊れてしまいました・・・・。
次の機種を購入するのに、どのレベルのものを買えばいいですか?
ちなみに川崎市在住なので、ラデックス1008では、β線を検出できませんでした。
もっぱら空間線量を図っていました。
風向きによっても線量が上下するので、
空間線量優先で考えたいです。
シンチレーションがいいことはわかっていますが、、、、値段が・・・。
うちは、ラデックス1008で、0.11から0.12の地域です。
どれを買えば満足すると思いますか?皆さんの意見を聞かせてください。 Bbbbbbbbbbbbbbbbxvbzxbv
>791
予算の制約もあるみたいですので、
日本精密測器
DC-100
をオススメします。
俺もDC-100に一票
空間線量率をはかるときはβ線はいらん
minidoseの方が安い
だってベビーカーに載せて使うんだから積算出来た方がいいだろ?
質問お願いします
SW83 という中国製のガイガーカウンターで
食品も測定出来るとうたっている機種が
あるのですが本当に測定出来るのでしょうか?
無理、あきらめろん
GS-1100AとNaIシンチ、鉛ブロックでも最低15万は必要
>>798 積算線量だったらdc-100でもできるぞ
あと "ベビーカーに載せて使う" この時点で個人線量計の使い方間違ってるからな
なぜβ線測らなくていいのかわからん
β線が一緒に検出されるから不正確、とか言う人の理屈が分かんないよな。
そのへんにβ線が待ってて一緒に検出されるなら、
検出されたものが正しいんじゃね?
透過力の強い危険なγ線が、人体に影響を与える値がSv
β線を調べる意義は認めるが、
Svを計りたいならγ線のみ計測。
805 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/01(金) 13:44:31.49 ID:QQPGXU/A
分からないことあったらググればいいのにw震災前と違って情報がまとめられてるし
>β線が一緒に検出されるから不正確
別にはかればいい、でも場所のモニタリングに用いる量のH*(d)と同列に語らないでねって事だよ
定義もやってることも違うのにまともに比較できるできるわけがない
808 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/01(金) 14:18:22.27 ID:uiMiTTOI
>>791 例えば地面に1万ベクレル/kgのストロンチウム90が付着していた場合、DC-100では検出できない。
α線に対応したLND712機種のDigilert100や、Inspector+なら検出できる。
アルファ線に対応した機種を選んだほうがよい。
811 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/01(金) 16:36:51.54 ID:YBHHDXiP
確かに、お金がないならエアカウンターSでもよいです。
しかしRD1008を使っていた方に、
エアカウンターSはもの足りないだろうと、DC-100をオススメしました。
今日放射線量はどのくらいかなぁ?
位の計測ならminiDOSEもオススメできますが、
出先で風が吹いてきた、今の線量はどの位?
ならやはりDC-100かと
dc-100そんな感度高くないだろ
αシンチレータ買ってくればいいだけな希ガス
川崎は線量低いから0.15以上の所は滅多にない
DC-100でもRD1508でもオーバースペックよ。
>812
値段的な問題もありますしw
総合的に判断してこのあたりがオススメかと。
>791 の条件をまとめるとこんな感じ?
生活圏:神奈川県川崎市在住 / ラデックス1008で、0.11から0.12の地域
空間線量優先
過去ラデックス1008使っていた(現在の相場:¥42,800ぐらい?)
ベビーカーに載せていた時に落として壊れた? = 乳幼児のいる家族
--------
勝手に使用状況想定など
子供をベビーカーに乗せて移動するから、高めになる空間線量の変動を早く知りたい(回避)。
・表示面の確認で見やすく(ベビーカー(子供付近)に置いても押し姿勢で見える)
・聞こえるレベルの警報アラーム有り
・移動中の連続使用可能(ほったらかす)それなりに反応の速い機種
・場合によっては、線量変化を確認する為に簡易サーベイ
・0.11〜0.12の地域(ガイガー管式) = 低線量の測れるシンチレータ式の方が良い
・記録を採るわけではないのでダルマ機種で可
現状の相場から 上記でもでている候補の
DC-100 (現在の相場:39,800円ぐらい)
ttp://www.nissei-kk.co.jp/pdf/dc100_mi.pdf の機種で良いと思うけどね
簡易で積算もできるようだし、検出マークの点滅頻度(又は音)で線量増減も体感しやすいんじゃないかな?
ただし、アラーム( 3.8μSv/h )の設定変更は出来ないようですけど。
819 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/01(金) 19:56:03.48 ID:uiMiTTOI
>>807 具体的に答えやれないから書き込むなよw
釣りでした
★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
LINKS 中田 携帯電話も捨てたようです。
完全に逃げましたね
もう家庭訪問しかないんだろうか?・・
警察に相談
>>825 警察にはすでに相談中ですが、あまり反応が良くないので
現在武蔵野氏と同じ方法で対応中です。
こんばんは。
>>824 >LINKS 中田 携帯電話も捨てたようです。
↑これは具体的にはどいういう状況ですか?
諦めずに食らい付いて下さい。
829 :
名無しに影響はない(dion軍):2012/06/01(金) 23:50:48.56 ID:wd2Mkfmu
791です。
みなさん、丁寧に教えてくださりありがとうございます。
818さんの分析力すばらしいです。まさにその通り。
DC-100 のamazonページ見てみました。
程よい値段でシンチ、しかも、落下しても壊れにくい!ここもすごく大事。
私は何度ベビーカーからアスファルトのコンクリートにラデ1008を落としたか。
子どもに投げられたことか・・。
丈夫なこともすごく大事な要素です。
これからどこで買うか検討して、購入に踏み切りたいです。
ありがとうございました。
>>810 エア棒って言い方気に入ったw
空気棒でもいいなwww
スレ汚しすいません
>>632 書き方が悪かったです
携帯電話番号でのメールが送れなくなりました。
>>828 まだ多少のやる気はあるものの・・
結構疲れています
832 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/02(土) 00:12:12.56 ID:7nC3pg7p
>>829 ガイガー詐欺が多いので、アマゾンなどで買ったほうがいいかと思います。
代金引換かクレジットカード払いがよいです。あまりにも安すぎるものは注意してください。
空間線量だけでなく地面近くも測ったほうがよいです。赤ちゃんの被ばく量を少しでも減らしてください。
833 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/02(土) 00:22:10.25 ID:7nC3pg7p
>>829 DC-100は、ビックカメラに売っています。39,800円ということです。
>>831 auモバオクに掲載されている携帯メアドは生きていますよ。
>>834 ありがとうございます。
試してみます。
商売上の取引だと口座差し押さえとか出来るけど、
裁判所とかに相談してみてはどうですかね。
架空請求詐欺で裁判所に詐欺しが訴えて、
裁判所が事実確認する通知を出して、返答しないと認定されてしまうとかもあるので、
何かしら手があるかも
>>829 落下・放り投げ対策の命綱としてストラップでベビーカーにつなげるのも手ですが、
あまり長くなる物は、お子さんの首に巻きついたりする事故の危険がありますね。
100均ショップなどにカール状で伸び縮みするストラップが各種売ってます、
太めで伸ばしても長さのしれている(首に1周して窒息し難い物)を選んで
付属ポーチに付け、落下の破損防止をされてみてはいかがでしょう。
838 :
名無しに影響はない(北海道):2012/06/02(土) 08:27:49.50 ID:MPmNFMYv
基本的なことですみません。
RADEX RD1503ですが、ポケットやかばんの中に
入れておいても計測できるんでしょうか?
>838
鞄の中での線量、人体で遮蔽されてる状況での線量が計れます。
厳密にいう周辺線量率(空間線量)ではないですが、研究機関で必要とするデータではないですし、
簡易なガイガーカウンターでの、個人の目安ですので問題はないかと。
840 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/06/02(土) 10:20:56.68 ID:F8+3mA7y
>>839 遮蔽されてても数値は実際より高めだしねw
>840
ラデ、ソエ辺りは、0.20μ以下の地区は放射線警報機で十分かとw
あとは知恵と併用で乗り切りw
再度、
日本国内で手に入る測定器で、
今のとこ、一番安価で日本全国どこで使っても
比較的正確な空間線量を出してると思われる機種。
1番安価機種.
RAE SYSTEMS
miniDOSE(シンチレーション式積算線量計)
23000円位
次点安価機種.
日本精密測器
DC-100(シンチレーションカウンター)
39800円位
一台ではないが最安値
[二台併用が必須].
エステー
エアカウンターS(半導体式測定器)
5000円位
+
RADEX RD1503(ガイガーカウンター)
9000円位
計14000円位
異論、修正、追加、否定、OKw
アルミ遮断
soeks 0.10 インスペクター+ 0.40
になる場所がある。どっちかが不良品なのかな?
表面線量向け、15万円以下、正確性重視でお薦めベスト10お願いします
SW83
精密博士
848 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/02(土) 13:05:10.33 ID:B5AUzMte
冷し中華はじめました
849 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/02(土) 13:21:07.30 ID:7nC3pg7p
RAE SYSTEMSは中国製だよな。
DoseRae2は国民生活センターにゴミ扱いされた有名な機種。
miniDOSE
DoseRae2
DoseRAE-P
GammaRAE II R
すき家の海戦中華丼、思ったより美味い。
やっぱり料理は中華、ガイガーはロシア・ウクライナな限る・・
RADEX RD1706を注文したら間違って同じショップで数千円高かった日本語版が届いた。
日本語版の方が欲しかったから何か嬉しいような・・・
逆だったらクレーム入れてたな。
851 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/06/02(土) 15:03:27.71 ID:F8+3mA7y
>>613のリンク先は
632さんのブログですか?
チェックソースに当てたらガイガー菅の陽極がバチバチいって光ってた。
長くあててると壊れないだろうか?
何μですか〜?
東北新幹線のフィルターもJR東日本の人は怖がってるみたいですね。
無茶苦茶な世の中ですなぁ
0.1μCi=40μSv/hってことなのかな?
>>858 チェックソースからの距離によって変わる。
5ミリ、1センチ、10センチ、30センチ、1メートルと離れるにつれ数値が低くなる。
1メートル離れたら、ほとんどわからない。
つまり1メートル離れて空間線量を測っても無駄ということ。
RD1706 微妙に値上がりしてるんですねぇ
>>859 点線源 と 面線源 を考慮しないといけない。
>>859 そんなのは分かってるんだけど
換算がこれであってるのか知りたいです
離れればなんて
今更説明されても
864 :
名無しに影響はない(東日本):2012/06/03(日) 01:58:57.86 ID:0RuMwkXG
テラ黒の新型の大型液晶って、すこしは丈夫になったかな?
旧型はすぐ一本欠けたりすると聞く
865 :
名無しに影響はない(東日本):2012/06/03(日) 02:04:36.44 ID:0RuMwkXG
>>844 センサーの位置と、線源の位置を、厳密にミリ単位で一致させないとダメ。
よく小さな線源の周囲にいっぱい線量計を囲んでるようつべ映像があるが、あれバカ
小さいセンサーの安い機種(エアとかRAE2とか)は楽だけど、長細い筒型GM管のSoeksは合わせるのは難しいかも。インスペはパンケーキだから円の中心部に線源が来るようにする。
あとマイカ窓パンケーキ管は敏感なのでベータ過剰に拾いやすい。
アルミは両機種ともGM管全面を2mm以上で覆うこと。
金属筒型SBM20管のSoeksはほとんどベータを増幅しない。
866 :
名無しに影響はない(東日本):2012/06/03(日) 02:07:35.58 ID:0RuMwkXG
ゆえにおなじピンポイント線源で同じ数値を出したいときは
・順番に一台づつ
・センサーの中心部に密着させる。
・必要なだけちゃんと遮蔽(ただし数ミリ違っても線量は結構減るので遮蔽板の厚みには注意)
もってる機種のセンサーの形状、位置、一番高く出る部分、ぜんぶ網羅しないとダメよ。
>>866 >>844です。詳細な説明ありがとうございました。よく、わかりました。
あと、インスペクターで遮断なし3.5 アルミ板3mmにすると0.3になる場所があったのですがβ線かなり出てるのでしょうか?
>>850 >RADEX RD1706を注文したら間違って同じショップで数千円高かった日本語版が届いた。
アマゾンで買ったのかな?
正規代理店購入の場合、
ロシア産でも、英語版と日本語版が有るよ
数千円高いと言うのは日本製で日本語版の事で楽天からで無いと注文出来ないと思うよ。
>>851 他人の購入した物にケチを付けるな!
少なくとも購入代金はお前に出して貰っとらんゾ! カス!
869 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/03(日) 06:47:18.19 ID:PegE95xw
>>867 セシウム137、ストロンチウム90などのβ線とプルトニウムなどのα線がでてる。
α線は0.02mmのアルミホイルで遮断できる。
870 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/06/03(日) 10:44:36.98 ID:HvcK9/Jh
人体に影響があるのはベータ線
ガンマ線はほとんど影響ない
872 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/06/03(日) 11:02:07.43 ID:0Mp8MMBQ
>>829 しかしベビーカーの底に鉛を貼った方がいいんじゃないか?
>>869 やはりそうですよね
吹き溜まりとかも、線量高いので、気をつけたいです。風が吹いたら舞い上がるでしょうし。
風が吹いたら舞い上がる、砂埃がマイクロホトスポ
これを知っている国民は少ないよ。
877 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/06/03(日) 18:13:13.29 ID:0Mp8MMBQ
そんな砂埃よりも中国からやってくる黄砂のほうが別の意味で危険だろw
879 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/03(日) 18:43:21.82 ID:y294b9gq
関東の土はドラム缶につめて放射性廃棄物として厳重に管理しないと。
どうしてそう極端なんだろうねw阿呆くさ
882 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/03(日) 19:50:21.95 ID:y294b9gq
3号機の核爆発で東日本は死の町になったからな。黄砂ガーとかβ線は安全とか言っても、もう東日本は終わったんだよ。茹でカエル状態。
883 :
名無しに影響はない(静岡県):2012/06/03(日) 21:08:08.02 ID:dp7ajBK8
安いからエア棒ぽちった
自分の周り調べるの楽しみ
転勤あるまで現住所待機だから、買う勇気無かったが
数値解れば対応もしやすいよな
緑の葉の加工の密集地近いので
こっそり計測するうう
>883
最初はドキドキしますよね
数年後、チェルノブイリの悲劇が再現され始めたら量産体制が出来ている
ガイガーカウンターも入手しずらくなるかもしれない。
流通経路そのものを政治判断で絶たれる可能性もある。
>>885 品薄こそあれ、流通ストップは無理w
できるなら去年やってる、御用機種以外にケチつけるだけだよ
しかし4号倒壊したら世界的に品薄になり買えなくなるね
4号倒壊→12356号爆発→女川東海もいずれ(ry
今の生産体制では間に合わない需要が一気にくる・・
流通ストップはさすがに無理だろうね
こういったものほど情弱騙しもしやすいしアングラな人たちも多くかかわってるだろうし
むしろそういうことに圧力かかればかかるほどガイガー対策市場は盛り上がるという
都内住みで外出が多い方オススメセット
miniDOSE+SOEKS01M 1CL
23000円+10000円位
SOEKSは日本語版でもOK
対象者イメージは独身男性
889 :
名無しに影響はない(関東地方):2012/06/04(月) 06:51:20.47 ID:YpTMil4D
>>885 チェルノブイリの悲劇wって何人が死んだのさ?
東電は一体何をしているんだ?
これは東京都中央区での話のようです
RT @kazesaeki: 中3の息子が、原発がないと日本の経済がたち行かなくなるよと突然言うので驚いて確認すると、
学校の授業に東電の人が来て、原発事故のお詫びとともに、原発のことを、あれこれ説明したという。その授業は、毎年恒例で、発電の仕組みなど、テストにもなるのだという。もちろん、あれだけの事故の後だ
RT @kazesaeki: 続)あれだけの事故の後だから、子供相手でも無条件に原発を擁護することはできない。だから、日本は、仕方がないけどそうしなければならないのだと東電の社員は説明した。
でも、それはフェアではない。だって、その授業で放射能廃棄物のことを説明したかと聞くと、それはなかったと息子が言う。
>>888 miniDOSEは中国製だし、SOEKSは電池が一日で切れるからね。
その2台買うくらいならTerra-p1台買ったほうがいいと思うよ。
ぜんぶ低エネルギーβは測れないけど。
都内西側では、ガイガーカウンターではきつくなってきてます。
東側はご存知汚染地帯の入口。
故にこの組み合わせをオススメ。
中国製云々は
国民消費者センターの最新比較検査情報と、
比較動画などを観れば自ずと分かるかと。
ソエの電池もちはエネループで対処できます
中国製を本気で述べてるなら、
同じコメントをRAE SYSTEMS社に堂々と抗議して下さい。
「御社は米国企業と言ってますが、製品は中国製で信用ならないですよね」
とね。
minidoseとsoeksの組み合わせは
個人線量計とサーベイとの組み合わせを意図したものかと思ったけど違うのかよw
勿論それもあります
安いガイガーも安いシンチも目安ですので、
その目安で、なるべく現状が判るようにと、
携帯性とお値段で選んでみました。
それと不謹慎ですが少し楽しめるようにw
なので、独身男性イメージで。
楽しむっていうのは重要だよね
せっかく買っても三日坊主なら意味ないしw
積算でグラフ眺めて線量減らす工夫とかしてると結構楽しいので積算をpcで見れる機種オススメ
楽しむことは免疫力アップに繋がりセシウムやストロンチウムに対しても
強い人間になれる。
20年後の癌発症を25年後に伸ばせる。
>>852 そうです。
>>895 >>896 私も機種選定において『楽しい』『飽きない』という点は重要だと思っています。
SOEKSはビジュアルが楽しいです。
DoseRAE2は筐体も表示もアピール度が足りないというか、つまらなく感じていたのですが
日記代わりに被曝線量を記録し続けると、(私の場合)長時間勤務の日は被曝線量が多いとか
都内を離れて近郊に遊びに行ったりするといつもと違った数値になるとかのパターンが分かり
地味な(あとからジワジワくるような)面白さがあります。
>>842 エアカウンターSはどうも車の影響を受けやすい気がしますね
エンジンノイズを拾うのか、あるいは車に付いてるのか・・・
0.1〜0.2ぐらいの地域なので
あといったん値が上がると暫く高止まりになる傾向がありますね。リセットすると下がります
少ない検出能で計算している為なのか多少高い場所では値の振れ幅も大きめです
RD1008で0.17前後がエアカウンターSで0.13〜0.25とか。間をとると大体一致しますが
もっと高い地域なら安定するのでしょうか
ちょっと癖をつかむ事が必要でしょうね
エアカウンターSは部屋の中とか0.1以下の計測のため購入
確かにある程度汚染されてる地域ならば二台持ちが良いでしょうね
>>891 >miniDOSEは中国製だし、SOEKSは電池が一日で切れるからね。
RAE Systems はアメリカに本社を置く会社で、
「miniDOSEは中国製」→「miniDOSEは中国で製造」
中国製で切り捨てる論調でいくと、
「日本にある本社メーカーの中国で製造した物は全てダメ」となる。
資本金から役員・従業員・製造管理体制までドップリな中華 Only の中国製とは区切るべきだと思う。
売りっぱなし放置で内部プログラム不具合露見しても本体を買いなおすだけしか方法が無いのと
それなりに補償があったり、
ファームウェアアップデートで在る程度改善を見込める余地があるのとでは
後者の方が、 遊べる。
>>895 miniDOSE はパソコンに繋いで、線量率 μSv/h Hp(10) をリアルタイムで数値抜ける。
モバイル機と合わせれば屋外でもいけるな。
>>902 製品自体が良いか悪いかだけ でしょ。
本社だどことか関係なし
>900
エアカウンターSも個体差があるみたいでノイズに弱い個体は、
キッチンアルミテープで養生するとよいとのカキコミが、
エアカウンタースレにはありましたよね。
>905
積算メインならその意見は賛成です。
ただ武蔵野blogさんが比較実験してるのをみると、
誤差が大きくなるのは、高線量下の特徴みたいですので、
目安となる線量率表示や使う場所が都内なら好みの問題かと
DOSE2の振動やノイズに弱い点は、
miniDOSEでは解消されたとの報告ありなので、今のオススメは、
値段のより安いminiDOSEにしてます。
現時点ではDOSE2はあまりオススメはしません。
PDM-122がいいよて言ったけど計測単位が1μSvで、小数点以下は表示されない。
これは高線量地域以外は使えないな。すまん。
>>907 それ個人線量計だから、積算が精度よければOKでしょ
アラーム鳴るのは高線量区域以外ありえんし。
DoseRAE P 積算用+警報用
TERRA 黒 警報機
Inspector+ 調査用
ソエコ 車載用
各人の使用想定で、
イロイロなオススメがあって良いと思います。
自分は表面計測危機回避系ではなく、
持ち歩き危機回避系で、最後はポリマスターにたどり着きましたが、
上のカキコにあった、
表面計測オススメとか詳しい人がいたら、是非お願いしたいですね
β線含めてγ線測って線量の増減を見るのが目的で、
しかも反応が速いので比較的安いのってある? 予算2万円以内。
γ線のみのはすでにDC-100があるから空間線量をみるのはことたりてる。
目的の線量はγ線のみで測って0.15〜0.6μSv/hくらい。
自分で見つけたのは
・ソエコ。でも10秒更新。
・DX-2B アナログだからリニア。だけど1μSv/h以下がアバウトというか、感度とか謎な感じ。
サンプル動画見ても軽く2μSv/h超えみたいなのばっかりだし。
γ線のみで測ったときに、0.15〜0.3μSv/hくらいのとろで、針がビンビンふれるならばこれでいい。
・RD1503は貸して貰ったけど、これならばソエコのほうが自分には合ってそう。安定した数値よりも
リニアにぴこぴこ機敏に変動する数値を見たい。
GM管二本だと
・RD1706 安定した数値を示そう型でやっぱりちょっと希望と違う。
・JUPITER SIM-05。値段は魅力的だけどβ線への感度が殆どないぽい。
あとは予算オーバー。
マイカ窓タイプは高い上にぶっこわしそうで怖い。
Monitor4がアナログだけど、マイカだしこれなればDX-2Bでいいかなと思ってる。
ぐらいまで調べた。誰かエロイ人おしえて
前にSOEKSの端窓のギザギザプラスチックをカットして、
β線の入感を増やしてる人がいましたね。
それみて思ったのは、
ケース半分を外し、
アルミ開閉式ケースを自作して交換すれば、ソエ完璧じゃないwと
>>914 Sokesは10秒更新というところに耐えがたい不満を覚えるのです。
新型は5秒更新らしいので、期待しているのですがいかんせん価格もよくわからず。
感度増やしてどうにかなるならば、DX-2Bでもいいかな、と。
GM管のスペック上ではSMB-20と大差ないような。ところがどうも実際に使ってみると
そうでもないということではてさて。
やっぱり砲弾みたいな大型シンチ買うのが一番かなと最近思うようになってきた、、、
それこそ普段は補正もなく直に単にカウントするパンケーキやら複数本のGM菅積んだのであちこち行って
反応出たら高感度のでって使い方がいいのかなぁ
って言うか、今はその前に完全に0CPMにできる遮蔽物が欲しくなってきた、、、
917 :
sassyboots(香川県):2012/06/04(月) 23:18:59.65 ID:Yz1lKM9w
>913
>β線含めてγ線測って線量の増減を見るのが目的で
ならやっぱりTERRA-Pでしょ。今なら2万以下で買えます。
>リニアにぴこぴこ機敏に変動する数値を見たい
やはりアナログですね。
Monitor4は検出音と連動して針が動く感じなので、低線量域では目盛りを
読むのに慣れが必要です。(テープレコーダのレベルメータみたいな感じ)
しかしその分応答性が良いと言えます。
マニア向けです。
なるへそ。Monitor4の組立キットをメインに考えてみます(予算上)。
DX-2BがMonitor4みたいにつかえるなばそれでいいのですが。
α線は無くてもよいと思っているので。でもMonitor4のほうが
β線の感度がいいのかな。
ebay見たらDX-2Bは、100CPM/0.2mR/hらしいね。
おおよそ50CPM/uSv/hでSBM-20の半分以下の感度だから直ちに結果を
見たい人にはきびしいんじゃないかな。
モニター4も1uSv/h以上ないと?だからパンケーキGM管のやつ考えた
方が良いかもね。
アナログの早い反応ってただのブレじゃないの?感度が上がってるわけじゃないし。
(-_-;ウーン
また悩んでみます。おこずかい増やさないと。
>>920 ブレをどう解くか
機械任せでなくしつこく計測したりメーターの振れ具合遅くしたり早くしたり
あれこれ自分で追及できるのがアナログのいいとこなのかも、、
>>918 モニター4は1分間のカウント数を123で割れば、μSv/hになるよ。
1分間のカウント数が15なら、15/123=0.12195μSv/h。
低線量ではカウント数を数えないといけないけど、1μSv/h以上のもの測るにはこれが一番速いはず。
LND712機種の中では一番安いです。マニア向けですので初めてガイガー買うならお勧めしません。
>>923 >低線量ではカウント数を数えないといけないけど、1μSv/h以上のもの測るにはこれが一番速いはず。
どっちもカウント数えるんじゃないの?
多くの福島県民や周辺汚染地帯の人々はモルモット扱いだよなぁ
927 :
sassyboots(香川県):2012/06/05(火) 15:18:12.79 ID:TcwJHXXj
>920
>アナログの早い反応ってただのブレじゃないの?
検出音を耳で聞く代わりにメーターの触れを目で見るので、オーディオの
レベルメータの様に見えます。 ですからブレではありません。
アナログのって見てると、単にカウントが連続で入ったら大きく振れる時もあれば
間隔おいて入っても結構振れる時もある様な希ガスるんだけど、、、
どう言う仕組みなんだろう、、、
それとスペクトル分析って、あの出てる音の波長をパソコンに取り込んで解析してるのかな?
それともなんか他の計測器を通して出力したのをパソコンで見てるのかな??
>>920 ブレっつーか、時定数が短いだけ
デジタルは数字を安定させるために時定数が長いものが多い
高級品は切り替えられるので用途に応じて選べる
(ホットスポット探しなら3秒、低線量なら10秒、空間線量測るなら30秒とか)
何故か安物は固定になってるが
(切り替え機能追加なんて大してコストかからないと思うが)
アナログでじたるなピリピャチいいお
ちなみにモニター4の校正は針の戻り加減を可変抵抗器で調整する
中古屋行ったら半導体式のが500円で売ってたから買って来た
今から試してみる
>>932 でも此れが威力を発揮する場所にはハッキリ言って住みたく無い
バーチャルオフィスは置いとくとはいえ
その値段で外部と通信が不可ってのがあり得んな
防水性を考慮するのなら青葉をつけるべきだった
>>936 Bluetoothとか付けると電磁波の影響受けるから、その辺りの対策でまた苦労しそう
ソフトバンクのガイガーカウンター付きスマホも測定中に着信があったら
ノイズを拾うから、その辺りの対策にも苦労したって話もあったし
まあ携帯電話とBluetoothのノイズがどの程度違うのかは知らないけど
影響がゼロって事は無いはずだしね
>>937のあまりの知ったかぶりが恥ずかしいんですが。
測定と青歯通信を同時にしなきゃいいだけなんですが。
SBは半導体でcoliyはガイガーなんですが。
>>935 中国製なのに16万円。。。。
専用ケースが14万円くらいするのかもしれん。
わいるどだろ〜
cpm/μSv/h と
cpm/mR/h って
どう計算するんだろう?
>>943 ありがとうございます!
、、、ですが頭がわるく余計こんがらがってきた(^^;
今持ってる機器で部屋測ると、大体23cpm/mR/hで
ガイガー菅の元の感度が分からず、逆算から1500cpm位で
23÷1500=0.01533
で、×10で0.15333μSv/hになって
他のデジタル表示のガイガーと同じ値になるから
これの計算の仕方であってるのかな??
・部屋測ると、大体23cpm/mR/h
・逆算から1500cpm位
これが意味不明。落ち付け。
部屋の線量率(mR/h)さえわかればSvにできるのでは?
なぜGM管の感度が関係してるんだ?
れれ??(^^;
ちょっと待ってね、、、
ただカウントするだけの機械だっけかなうちの、、、
だからただの23cpmだったから1500で割った様な、、、
れれれ?帰ったら確認してみますm(__)m
しっかりしろw
おいらのLudlumもCPMしかない。
電卓必須。というか大体こん位になるはず、
で桁をあわせるから困らないw
>>947 すすみませんm(__)m
>>948 ガイガー菅(プローブ)はよくわかんない改造ものです。
大きさは大体丁度リレー競走のバトン位ですかね、、、
カウンターはビクロンって書いてあります。
ギリギリ動く520Vで大体23cpmでした
どこで壊れるかわからないけど、どんどん上げてくと880V位で大体220cpmでした。
とりあえず最低電圧で動かしてます、、、
計算の仕方あれでよかったんですね、、、
雑談スレ知らなかったの以後そちらに移動しまるm(__)m
>>949 こんどからメーターの上にシール貼って
何Svなのか簡単に分かり易くしとこかなと思いました、、
1分平均37カウント(5分間の平均)、表示平均0.10μSv/h
これで大体の感度って分かるもの?
953 :
名無しに影響はない(東日本):2012/06/08(金) 12:01:14.63 ID:qh5YrOOK
まだ書き換えていない奴がいるとはな、って
どこにも本人が書き換えたとかって言ってないじゃんw
チェックソースって上から測るんでしょうか?
それとも下から測るのでしょうか?
上下でだいぶ線量が違うのでどちらから見ればいいのか分かりません。
お分かりの方おりましたら宜しくお願いします。
それとこれをインスペクターで測ると○μSv/h位をしめすのでしょうか?
>>956 セシウム137のチェックソースとした場合。
検出器からの距離によって数値が違う。距離5ミリと1センチでは数値が違う。
測定する検出器を線源の裏に近づけ測定すると最も正確な数値を測定できる。
低エネルギーβを測れる検出器では数値が高くなる。シンチでは数値が低くなる。
inspector+、RD1008、Radiではすべて数値が異なる。
RD1503を持って東北道を走ってきたけどやっぱり正確に測るにはRD1706の方が良かったかな・・。。
>>958 どちらもほとんど同じ。タイヤを測定したほうがいいよ。かなり汚染しているはず。
>>957 返事遅くなりましたが、ありがとうございます。
チェックソースはセシウム137でした。
やはり裏でよかったのですね!
プローブのマイカ窓開けて、丁度うまく窓に乗る感じで0距離で?置いてみたら7000cpmカウントしました。
全線量これって実際何Sv/hあるんだろ(?。?
機器の調整って無塚しいですね、、
>>958 二本松辺りがピークじゃないですか?
特に森に囲まれている付近
>>959 フロアマットも結構汚染されてますよ
>>958 移動観測も定点観測もRD1706のほうが読みやすいね
RD1706少し値上がりしたね。
底値の時に買い足しといてよかった。
次スレ用にテンプレ(サンプル)置いてみる 2個
相談、雑談、情報が統合されたぽいこともあったよね。
わける必要あるのか?って議論になって。
ここも相談と言いつつ雑談が多いし、情報は過疎ってるし、
3つ一緒にしちゃっていいんじゃないかなあ
一時と比べてだいぶ過沿ってきたから統合で良いと思う
次スレ変な奴がスレ立てたな
972 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/09(土) 12:09:14.56 ID:1Vx7RIOt
荒らし氏ね
Mikage涙目w
勝手にスレを統合するのはどうかと思うが。
シンチスレや雑談スレと分けた意味がなくなるよね。
わける意味がもうなくなった、ということじゃないかな。
その時は意味があっても、今ではもうないということが、
雑談、情報、相談スレを見ていればわかるよね。
逆にわけたほうがいいという理由があるなら是非教えて。
シンチスレも書き込み少ないし、どうせならまとめた方が吉かと
過疎って誰も人がいなくなったら意味が無いからな
Mikageのアフィリエイトサイトで宣伝してるの本人なのかな?
最近はMr.Gammaのステマをしているね。
誤作動報告を否定したいみたい。
メーカーかGamma所有者かと
Mikageのブログもアフィなのかぁ
アフィだとしてもアレくらい情報を充実させてれば良いワ
どこのアフィだと鼻に付くって程でもないしね。
誤作動報告があっても情報を隠しブログに書かないのは
理由があるのだろう
何の権限で、個人のブログにそこまで要求するの?
オレはしないけど。そのブログの評価を自分の中で下げるだけだなw
いろいろな機種を比較する場合に参考になる。
盲信しなければよいだけ。
スレの流れもよまずステマする馬鹿が悪い
アフィアフィうるせえ東日本の情弱っぷりが笑える。
最近、アフィリエイトを知ったんだろうなw
だいたいMikageの”ブログ”ってどれだよ。
ゼロベクレルとかいう放射脳と同じレベルw
985 :
名無しに影響はない(バーレーン):2012/06/10(日) 10:13:31.43 ID:c7U8hoCs
Mikage涙目w
アフィアフィ
アフィアフィ
アフィアフィ
串入れたりPCと携帯を織り交ぜたり、
ここまで必死なのは、、、私怨なんだろうなあ。
かわいそうに
ぶっちゃけ中身がまともならアフィとかどうでもいい
988 :
名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/10(日) 12:00:20.36 ID:vkcZi5qt
スペクトル測定可能な機械が全然増えない
いい加減10万くらいで出して欲しいんだが
989 :
名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/10(日) 12:01:58.41 ID:vkcZi5qt
つーかこのスレとか見ててもみんな飽きるの早すぎ
まあ空間線量は傾向分かったのもあるけど
990 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/06/10(日) 12:02:15.06 ID:4dwewA2B
スペクトル実用的な速度で見れる機械まだでないの
991 :
名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/10(日) 12:02:56.13 ID:vkcZi5qt
あとは食品だが、食品は検査面倒で時間か掛かって高額だから厳しいか
非破壊検査が可能で全面シンチで超高速測定できる電子レンジ型測定器でも出ないと盛り上がらないかな
992 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/06/10(日) 12:12:53.11 ID:4dwewA2B
食品よりも空気を測定したい
空間線量じゃなくて空気
アフィMikageを必死に擁護してるID:S8hf4fjnは本人?
994 :
名無しに影響はない(東日本):2012/06/10(日) 12:44:37.47 ID:wOUq9EDQ
>>986 「世界のMikage」さんはそんなこともできるのか!
すげー
995 :
名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/10(日) 12:54:58.47 ID:vkcZi5qt
>>992 μSv/hじゃなくて空気のBq/m3?
エアフィルターの測定がもっと増えればいいのにね
空間線量のMPを増設するよりそっちの方が良いわな
>>992 毎月、空気清浄機のフィルターをスペクトル分析をしてる。
去年の10月から調べてるけど、12月に放射性セシウムの山が確認された、
それ以降はでてないけど、あっちこっちでガレキ処理を始めたら、また出るかもと危惧しています。
機材
GS-1100A 約3万円
BICRON G2 2" NaI プローブ 約4万5千円
鉛板 2×130×170など 約50枚 約3万円
USBオーディオプロセッサー 約2万円
運よくebayで2インチNaI プローブが手に入ったけど、
それがなかったら、1インチのLudlum 44-2を使ってたかも(Model3 + とセットで30万(^^;)
注意点
フィルター取り外し直後はラドン娘種の強いピークがでるので、実測定は3日後以降になります。
997 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/06/10(日) 13:42:13.63 ID:4dwewA2B
>>996 フィルターった毎月交換してるの、岐阜県でセシウムでたの
岐阜だと中国産セシウムかも知れないし微妙
>>997 出なかったものは再利用、それでも3ヶ月ぐらいで交換します。
>>998 セシウム134と137の割合が、静岡産のお茶のと酷似しているため、福島から来たものと考えています。
また、核実験によるものの場合、セシウム134はほとんど出ません。
1001 :
1001:
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \ ピピピ ピー
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i 名無しに影響はありませんが
|┃三 l l | -・-) -・- l l | 念のため私は次スレに移動します。。。
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 放射能(仮)@2ch掲示板
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
http://uni.2ch.net/radiation/ |┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_ ピ──────
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄