★食品からの被曝量増やしたくない! in 北海道★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地震雷火事名無し(やわらか銀行)
前スレ
★食品からの被曝量増やしたくない! in 北海道★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314087301/

道産野菜が不足する季節をどう乗り越えるか?
福島から移動した牛の行方は?
などなど・・・
食品からの被曝量を増やさないために情報交換をしましょう。


-----★反・脱原発や原発推進話はコチラヘ★-----
【北海道】道民大丈夫か 36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330239209/


-----★参考情報★-----

これからのくらし
http://metok.org/korekara
【SAVE CHILD】放射能汚染から子供を守ろう
http://savechild.net/
全国の食品の放射能調査データ(その他情報充実)
http://atmc.jp/food/
勝川俊雄 公式サイト(水産関連)
http://katukawa.com/
食品の放射能検査データ
http://yasaikensa.cloudapp.net/browse.aspx
製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/
「食品の調理・加工による放射性核種の除去率」1/3〜3/3
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/
食品中の放射線物質の規制値の比較まとめ
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/50.html


-----★関連スレ★-----

【安全】放射能汚染されていない食べ物79【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331022765/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ63【シーベルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1330666909/
2地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/12(月) 09:13:47.45 ID:4PqbuRSz0
2が立ってなかったので立てました。
間違いなどありましたら訂正お願いします。
3地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/12(月) 10:25:04.55 ID:q9T98jqkO
一乙
4地震雷火事名無し(東日本):2012/03/12(月) 14:01:50.14 ID:Qvz5fDQD0
>>1-2 ありがd

1の消費まったりだったけど、その分中身が濃くてよかったな。
かんきつ類って、吸収しやすかったんだね、、、
あんなに気をつけていたのに、知らなかったよ。
ペクチンペクチンと思ってたらふく食べていたわ。

5地震雷火事名無し(東日本):2012/03/12(月) 14:12:23.39 ID:Qvz5fDQD0
九州の茶葉からも出たんだね、、

http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+es/20120229/p1

日本茶復活はいつだ
6地震雷火事名無し(北海道):2012/03/12(月) 14:12:31.76 ID:wwK+SJX+O
>>1
もう立たないかと思ってたからありがたい
7地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/12(月) 16:01:55.15 ID:KerzGaJ0O
>>1 乙でした

札幌の三越地下の野菜売り場、九州野菜が他より豊富
熊本のフルーツ人参が1本120円くらいだけど
柔らかくて、くせが少なくて凄く美味しい
行ったのは2月末だったけど、
北海道の小松菜や水菜もありました
宅配もできるだろうから、お買いもののついでに便利です

同じフロアのサラダ売り場(カキヤスじゃない所)も
野菜の産地がずらりと表示してあって、
書いてないものは聞くと教えてくれる
大根が神奈川だった
調味料まで気にする人はダメだけど
ニセコのじゃがいものサラダを買ってきた

8地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/12(月) 16:06:00.87 ID:KerzGaJ0O
もうひとつ、
週末に函館に行ってきたけど
函館の生協の地元野菜のコーナーは、
北海道の野菜オケな人には
とても良かったです
今時期、地元(道南)のきゅうりや白菜、ベビーリーフが売っていました
温かいからハウスとかなんだろうか?
外食には注意が必要だけど、白菜は嬉しかった
9地震雷火事名無し(SB-iPhone):2012/03/12(月) 18:51:57.04 ID:jDTaf8VBi
北斗市のセメント会社…

瓦礫でセメント作るなんて…( i _ i )

北斗市の野菜が…
10地震雷火事名無し(北海道):2012/03/12(月) 19:40:56.14 ID:zAfIOD8C0
>>1
乙です。ありがとう!
北斗市の件、どこに何を意見したらいいのかな。
がれきセメントはどこで使うんだよーとか、そういうことくらいしか意見できない?
12地震雷火事名無し(関東地方):2012/03/13(火) 10:05:41.10 ID:ikYIiID8O
>>11役所に往復ハガキで出してみようか
13地震雷火事名無し(北海道):2012/03/13(火) 14:07:24.90 ID:zwpXSRKBO
セメントの処理方法がググってもわからない

コンクリ片とかを仕分けして粉砕して作るのかな


でも先に稚内の受け入れが緊急だと思う
14地震雷火事名無し(北海道):2012/03/13(火) 14:10:02.30 ID:kLw8yXGQ0
>>11
取りあえず役所とセメント工場。
あと農協と漁協。
大野町ってところは米の産地。
つうか共産党まったく使えねぇ
15地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/13(火) 16:22:07.59 ID:UOTMLkon0
※緊急
がれきに関する意見お願いします。今日放送です。

UHB U型テレビ「がれきの受け入れが進まない原因は?」
http://www.uhb.co.jp/you-gata/
メールは [email protected]

HBC 北海道NEWS1「行き場のない震災がれき…あなたの町に受け入れるとしたら、賛成ですか?反対ですか?」
http://www.hbc.co.jp/tv/news1/
メールは [email protected]


>>14
ありがとう。明日凸します。
16地震雷火事名無し(北海道):2012/03/13(火) 16:44:19.47 ID:Q+wxRNhq0
抗議する際は現役国会議員の田中康夫のこの話を持ち出しましょう
http://blogos.com/article/33513/

uhb、hbcの番組への意見にも使えます。
何せ民主党と一緒に行動してきた現役国会議員の言葉です。
説得力が違いますよ。
17地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/13(火) 23:41:52.56 ID:LL+AylLcO
>>16
あいつの鼻くそどうにかならんのかね
18地震雷火事名無し(北海道):2012/03/14(水) 01:33:38.36 ID:WIbr1Lt80
太平洋セメントが報道否定のコメント出したみたいだけど、
こういう産廃&土建系の会社って平気で嘘つくからなぁ。
安心してないで先手打っておいた方がいいと思うよ

六輪村の野菜も、大野の米も、きじひき高原の牛も、七飯のりんごも、大沼のワカサギも
丁度みんなまるごと巻き込む好立地状態の上磯セメントで瓦礫処理しはじめたらみんな終わり。

大野の穀倉地帯(北海道水田発祥の地だからね)を産廃業者の利益のために犠牲にするって狂ってるよ
それにせっかくの北海道ブランドの追い風なのに、自爆しようとする意味が全くわからない
19地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/14(水) 02:11:12.53 ID:vm3CUFBqO
>>11
私が昨日見たHTB?の夕方のニュースでは、
太平洋セメントの上磯工場が受け入れ検討してる
みたいに言っていたよ
その時に、環境省の北海道事務所の職員も出て
「皆様のご協力を」と話していた
北海道にばら蒔くの止めて!と、ここに問い合わせても良いかも

北海道地方環境事務所
〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎3階
(総務課)011−299−1950
(環境対策課)011−299−1952
FAX 011-736-1234
JR札幌駅北口から徒歩 約5分

私も明日、というか今日か
時間があったら問い合わせてみる
でも、その番組でもがれきの広域処理に賛成は約8割だった…
がっくり
20地震雷火事名無し(北海道):2012/03/14(水) 02:26:49.32 ID:AZsmDFNE0
>>19
民主党が事前に金ばら撒いてメディア抱き込んでるから、選挙終わるまで政府の都合の良い
論調にしかならないと思うよ。

政権交代詐欺の時と同じ手法がまた始まる
日本国民の大半はすぐ忘れてメディアに流されるからね
21苫小牧(関東地方):2012/03/14(水) 04:06:29.51 ID:VxyG+eYVO
枝野幸男経済産業相は13日の閣議後の記者会見で、東日本大震災で生じたがれきの処理を推進するため、産業界に文書で協力を要請する方針を発表した。同日付で、セメント、製紙、鉄鋼、化学、電力などの業界団体に文書を出し、企業活動を通じたがれき処理への協力を呼び掛ける。ヤフーニュース
22苫小牧(関東地方):2012/03/14(水) 04:10:57.55 ID:VxyG+eYVO
緊急なのは 苫小牧市です 今週 道と協議してます 国は製紙にも要望をだしたので 王子製紙も今後可能性があります 瓦礫は苫小牧港を利用するそうなので周辺自治体も要注意です!苫小牧市に反対の協力をお願いします
23地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/14(水) 05:44:47.55 ID:1k+dEhT0O
>>5
そもそもゼロじゃないし過去にはもっと出てるけどw
24地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/14(水) 08:45:07.50 ID:DQk9awFl0
チラ裏ごめん。
なんか時々悲しくて死にたくなる。
というか子梨ならあきらめて安全厨で幸せだったかもしれない。
せめて海外に移住できる素養があればよかった。
子供も守れない親でごめん。

>>19
イチオシでもやってたみたいですね。
一時の情に流されて、将来のことを考えない日本人の無能さには本当にあきれます。
だからミンスなんかに投票したりするんだよね。
25地震雷火事名無し(北海道):2012/03/14(水) 15:23:25.11 ID:RUoLxSq/O
>>24
私もそろそろ少し休もうと思うの
稚内と苫小牧とメールしたらしばらく見ないほうが健康にいい気がしてきた
TVも瓦礫安全ステマが酷いから離れる




調べていくうちに人工地震にまで頭がもっていかれそうになって、そういう結論にしたw
26地震雷火事名無し(北海道):2012/03/14(水) 22:06:10.31 ID:rHJuoJNm0
>>25
それわざと言ってる?
そうやって活動沈静化とか狙ってるとかじゃないの?
これくらいの事で止めるなら、最初からやらない方がいいかもね。
共産党の脱原発と同じだよ

本当に危機を感じてるの?
27地震雷火事名無し(北海道):2012/03/14(水) 23:39:43.12 ID:RUoLxSq/O
いやいや…
本当心配性だから、それ由来の免疫力低下も怖いのよ

最初辛かったけどここのところ慣れたから食品に関しても楽に安全なものを探し回っていたけど、
ここにきて余計な検索して変な説が入ってから、
もしかしてどう足掻いても日本つぶされるのかなとか
オカルトとか信じてないのに、なんか最近相当参ってるな〜って。

少し休むって言っても1〜2週間だよ。
その間に個人で阻止できる範囲のことが緊急に進むのも考えにくいし、
今起こってることにやることはやって休むよ

そうしないと気になってまた見に来ちゃうからね
おすすめしてるわけじゃないけど精神的にやられやすい人は離れるのも手だと思っただけ

テレビ見てても憎しみしかわかないし
ネット見てれば工作員や安全厨やハープやユダや……

こんなにキツいのに工作員呼ばわりされるの初めてw
28地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/15(木) 00:53:23.86 ID:EfXykp8SO
徳島県偉い!

809 名無しに影響はない(奈良県) sage 2012/03/14(水) 11:02:23.47 ID:ciuESh/7
徳島県公式ホームページにこんな話が載ってたよ

http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652

>群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、
大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが
水に溶け出し、排水基準を超えた事件がございました。

29地震雷火事名無し(北海道):2012/03/15(木) 01:21:29.18 ID:OpuMj/ar0
各市町村への抗議をする場合は、この徳島県の回答を活用しよう。
あなたの自治体はこの様な見解も知らず、考えもせず、適当に考えてるのかって。
徳島県の様にちゃんと市民の事考えて仕事しろって。

だから諦めないで
30地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/15(木) 07:59:05.26 ID:SaNUnOvpO
>>27
余計な検索や変な説が気になる…


徳島県の話いいね!
これ参考に凸すると良いね
31地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/15(木) 11:31:49.14 ID:AOz0Gly90
>>27
24だけどなんかわかる。
私なんて悪魔崇拝のレディー○ガとかまでいっちゃって
もう終末なのね〜もうどうでもええわwと一瞬思うけど
さすがにそこまでいくと自分の本来の目的(検索していた理由)から乖離しすぎてるから
「モルダー、あなた疲れているのよ」と頭の中で再生。

精神的に参ってても食材吟味だけはもう習慣だからやるけれども
私も凸に関しては今週やりきったら、来週は休もうと思う。
子供いるからアニメだけみてるわ。
32地震雷火事名無し(北海道):2012/03/15(木) 12:51:10.97 ID:bu7yBk58O
雪の下キャベツはほぼ終わり、直売所でも入手できなくなりました。

これから北海道産野菜の季節までが意外と長いので、
トマトジュースで補充は如何でしょう。

見たところ、ようてい産100%トマトジュースが24缶2200円と安くて良いんですけど、
どこで生産してるか表示されていない‥。
平取はグーグルマップにもトマトジュース工場が有るので出処明確。
沼田のは道産登録食品。工場明記。食塩無添加。
33地震雷火事名無し(北海道):2012/03/15(木) 14:22:48.01 ID:UilZ7Of+0
これって既出?
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会
http://yushi.rederio.org/gareki
これも凸に使えると思う。
34地震雷火事名無し(北海道【14:45 震度1】):2012/03/15(木) 15:04:26.45 ID:Ml3fWVKm0
>>27
気持ちわかる。
私も苦しくなって、時々離れている。
長い戦いだもの。ぼちぼちいきましょ。また戻ってくるの待ってるよ〜。
35地震雷火事名無し(北海道):2012/03/15(木) 15:54:14.56 ID:Ml3fWVKm0
ヤクルトの勧誘が来た。
岩手工場製造だそうだ。悪いけど断った。東北産の乳製品はまだこどもに摂らせたくない。
原発事故さえなければ・・。いつになったら飲ませられるかなぁ・・。

時々気休め程度によつばのエリーを飲ませているけど、
乳酸菌を摂れるいい代替製品ありますか?
36地震雷火事名無し(北海道):2012/03/15(木) 16:55:15.32 ID:HEyP3rC00
>>35
漬物
毎食良質なたくあん二切れ食わせるだけで十分
なんなら自分でこだわって作るのが良い
植物性の乳酸菌だから乳製品のより極上
そのそも何でも濃縮してる乳製品を積極的に取らせるなんて、今時ナンセンス
子供のアレルギーとかの原因にもなってるって報告もあるのに

でもキムチはダメだ
そもそも胃に悪い
37地震雷火事名無し(北海道):2012/03/15(木) 18:04:27.62 ID:Ml3fWVKm0
>>36
なんと! 良質沢庵でokと?? 
植物性乳酸菌、発酵食品の奥深さよ・・すごいですね。
ちと勉強してみます! いいきっかけありがとう!!
38地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/15(木) 19:12:22.24 ID:0MqXTEEMO
…目覚め賜ふ…
オババ逹とそのワラス子逹の奥深き腸内から沸き出す屁に幸あれ…
ラムサ〜ル…プゥ〜

〜アサヅゲ・ハ・ダメダヨン教〜
39地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 02:44:09.62 ID:JqPkjete0
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」

いやぁ、民主党の答弁と一緒
矛盾の塊
40地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/16(金) 09:17:32.36 ID:vHNSxeNB0
>>35
乳製品だとするとイージーヨーになるのかな。まだ買ったことないけど。

前にビヒダスヨーグルトのこと書いた者だけど、あれ以来スーパーで気にしてみると恵庭工場のものを見ない。
全部東京多摩工場になってた。
サツラクとよつ葉は一切みかけなくなった。
種として冷凍しているのがあと3回分しかない。困った。
41地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/16(金) 09:40:55.32 ID:VjNNWDES0
イージーヨーは買って一度作ったきり放置してたけど
最近果物缶買ったのと便通の調子悪くてまた作り始めたw
久しぶりに果物入れると美味いわ。
値段もっと下がればいいのに。
42地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 09:48:02.98 ID:7ozpZk66O
便通対策なら道産ヤーコン茶オヌヌメ
43地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 13:12:10.72 ID:7ozpZk66O
スパー留寿都店に、袋は福岡の某農園の住所氏名が印刷され、シールは埼玉県産が貼られたホウレン草有りました(笑)
ここでは先週も、シールは道内産、ダンボール箱に手書きで茨城県産でしたあwww
44地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/16(金) 13:53:53.73 ID:YnrWF9Ue0
昨日買った解凍タコ刺だが、改めて昨日測った
スペクトル見直したら200Bq/kgくらいあった。
まあ、200gで40Bqなんであきらめよう。
45地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 15:02:45.23 ID:7ozpZk66O
産地不明のそんなもの食べてるんだwww
貧乏くさい
46地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 15:43:18.95 ID:7ozpZk66O
胎児なら細胞分裂の際にDNA破壊されて流産するんじゃないかな?
47地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 15:45:30.06 ID:sfNra8U8O
この前、胆石症で入院した。
一週間程度だったんで諦めて病院の給食を食べていたんだが、ある日の給食に牛乳が付いてきた。
飲もうと思って見たらメイド・イン・仙台…。

そったらモノ、酪農王国北海道にわざわざ持ってくんなや!!!
48地震雷火事名無し(福岡県):2012/03/16(金) 16:02:09.43 ID:HEx7fM4Y0
>>44
食べるのをあきらめたのか、人生をあきらめたのか、どちらだ!?
49地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/16(金) 17:13:59.27 ID:YnrWF9Ue0
>>45
北海道産の表記があって買ったんだが。
実際は試料が少ないぶん、40Bqまではないと思う。

>>48
食べた後の話だからな。
どちらもあきらめてはいないがいい反省材料だ。
50地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/16(金) 18:32:59.73 ID:hhQjUWGzO
蛸くらい捕って喰えよw
あ…お前らは密漁になるなwww
51地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/16(金) 18:33:33.37 ID:Y76BWANX0
岡山にがれきを持ち込まないで オンライン署名 http://ypp.sakura.ne.jp/okayama/info/form/
52地震雷火事名無し(北海道):2012/03/16(金) 18:41:06.55 ID:gOTT0QBC0
通算13回目のオープンミーティングは北斗市で開催。
国会情勢の報告や、ご参加の皆さんからご意見・ご質問をお伺いします。
予約は不要でどなたでも参加可。どうぞお気軽にご参加下さい。
日時:3月17日(土)16:00〜17:30
ttp://mobile.twitter.com/seiji_ohsaka/status/180216734257651712

↑函館、北斗、七飯の人は瓦礫問題について話をしてみるのはどうだろ?

徳島県公式見解や↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会や↓
http://yushi.rederio.org/gareki

静岡県の矛盾だらけの認識↓
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」

これらを元に話すと良いかと(プリントアウトして来場者や主催者に見てもらうのも良いと思う)
53地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/17(土) 00:42:00.88 ID:sriueIgFO
昨年の4月〜5月の二ヶ月間、国道5号線で『つくば』『宮城』『仙台』『岩手』の牛乳ローリー車をマジでしょっちゅう見かけた。


牛乳取りに来ていたのか‥?
でも被災地でひと月足らずで‥?

まさか…
54地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/17(土) 01:17:35.50 ID:JVSbuThsO
まさか…何が何だよwww腐れババァ
それがお前ら頼みの流通だろが…あ?
55地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 04:40:58.94 ID:u1EEYdnHO
北海道春よのうとか言う被災地各スレ荒らし!被災者に死ね滅びろ等暴言!北海道はこんなクズしかいないのか!道民は全員こんな奴なのか?
56地震雷火事名無し(北海道):2012/03/17(土) 14:20:45.75 ID:jPyPdzJ00
いよいよ今日です

通算13回目のオープンミーティングは北斗市で開催。
国会情勢の報告や、ご参加の皆さんからご意見・ご質問をお伺いします。
予約は不要でどなたでも参加可。どうぞお気軽にご参加下さい。
日時:3月17日(土)16:00〜17:30
ttp://mobile.twitter.com/seiji_ohsaka/status/180216734257651712

↑函館、北斗、七飯の人は瓦礫問題について話をしてみるのはどうだろ?

徳島県公式見解や↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会や↓
http://yushi.rederio.org/gareki

静岡県の矛盾だらけの認識↓
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」

これらを元に話すと良いかと(プリントアウトして来場者や主催者に見てもらうのも良いと思う)
57名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/18(日) 01:37:55.32 ID:x9pSMvRZ
知事宛てでなく全国民から総理宛てガレキ反対オンライン署名
  http://houshanou-shomei.seesaa.net/
おねがいします。首都圏だけでなく全国対象なので広範囲で汚染を食い止め
できます3/23〆切  未成年の署名でも可です。ご家族、ご友人に拡散
して下さい。 更に「署名TV」で検索→各地方版署名
58名無しに影響はない(長屋):2012/03/18(日) 01:40:55.13 ID:w796h9GY
(チベット自治区) マルチうぜー 大迷惑!
59名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 07:20:33.39 ID:xcnS+7FL
モンゴルは漁師なの?
60名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/19(月) 12:14:18.38 ID:A5cTJY1Q
フ○ハラのチラシに
キュウリ高知県・宮崎県と載ってたので買いに行ったら
実際には宮崎・千葉ミックス。印刷なし袋詰め。
高知は箱に裸でのみ。箱は高知だけど
他を見ると空箱使ったのか産地が一致していない商品あり。
買わずに帰って来た。
関東もの売れないんだろうな。
61名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/19(月) 17:55:44.07 ID:WxIa8faA
とうとう北海道ロコから北海道産ねぎ&レタスがなくなった。
キャベツも終りそう。
北海道産きゅうりがあった。

別の個人経営スーパーにらりるレタスがあった。
道産フリルレタス&アスパラもあった。
でも売れてたのは福島県産いちごorz
マテ茶鶏もなくなったし、鶏肉どうしよう…
62名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 20:49:36.54 ID:s3RE62uP
449 :通りすがり(愛知県):2012/03/19(月) 19:44:51.11 ID:wYEbTjqf
 日本共産党は表では脱原発と言っている一方で
下部組織のコープでは福島野菜を食べて応援で子供に食べさせる。
63名無しに影響はない(北海道):2012/03/20(火) 04:59:54.56 ID:yx5CJU9y
ガレキ受け入れ促進のポスター&子供の描いた震災ポスターが
セットで地下鉄に吊り下げられてたよ。
洗脳する気満々だね。
64名無しに影響はない(東日本):2012/03/20(火) 11:51:55.87 ID:LuWWHaZW
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2012/03/food-action-nippon.html?m=1

FOOD ACTION NIPPON 推進パートナー 学校関係一覧 

北海道の学校もある!
65名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/22(木) 10:17:37.96 ID:QelWO4F4
北海道学校給食会って、道内の学校に米・パン・麺とか卸してるところだよ。
よく見るとほとんどの都道府県の学校給食会入ってる。
もーイヤ。
66名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/22(木) 18:46:35.45 ID:uBgXYMXb
HTBのイチオシで
瓦礫受け入れに関する
意見募集しています
67名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/27(火) 04:41:18.02 ID:chZSBDjb
よいしょ
68名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 08:44:41.00 ID:s6dztnp4
うわ キモい
69ご協力願います(やわらか銀行):2012/03/27(火) 12:57:45.06 ID:0sI2NGJV
国へのがれき受け入れ可否の回答期限が4月6日となっています。
議会での話し合い等を考えると今が意見を伝える最後のチャンスです。

御多忙の事と思いますが
どうかご協力ください。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331837836/730-737

上記記載自治体以外にも検討中の自治体が「31」あるようです。
ご自身がお住まいの自治体、思い当たる自治体等
ご意見頂けたら幸いです。

その他参考問い合わせ先
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1313724909/12-44
70名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 23:46:43.55 ID:s6dztnp4
トマトジュースの賞味期間は二年
71名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/31(土) 16:53:22.90 ID:5QjTrh+W
今朝TVで和寒の越冬キャベツ特集してたけど、どこで手に入るんだよ〜
うちの周辺ではもう見つけられない。
72名無しに影響はない(東日本):2012/04/01(日) 11:09:01.83 ID:lyHVUK0o
8000ベクレル超えはどこの灰から?
73名無しに影響はない(北海道):2012/04/01(日) 22:45:47.20 ID:+DKS2kYI
>>71
もうそろそろ終了しそうだよ。

http://www.northmall.jp/kyabetsu/index.htm
74名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/01(日) 23:51:10.70 ID:LcpLs6mY
瓦礫の受け入れも
セメントにするのも
絶対反対しないと

他スレより
3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
75名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 01:20:17.56 ID:u6Q+jAON
毎日新聞の記事だよね?
青森飛び越えて、北海道だけってびっくりした
原因は何なんだろ
一般ごみか、下水道か
詳しく知りたいニュースだね

936 可愛い奥様 2012/04/02(月) 23:03:41.22 ID:+/2u50sc0
廃棄物:8000ベクレル超、13都道県で5万トンと試算
http://mainichi.jp/select/science/news/20120331k0000m040174000c.html

 環境省は30日、1キロ当たり8000ベクレルを超える放射性物質が含まれ、国が直接処理する廃棄物が、
北海道、東北、関東地方を中心に13都道県で計約5万トン発生しているとの試算を公表した。国はこれら
を「指定廃棄物」として、発生都道府県内の既存の管理型処分場などで処分することを想定しているが、難
航している自治体が多いことから、国が国有地などに最終処分場を新設する方針も明らかにした。

 放射性物質が1キロ当たり8000ベクレルを超える廃棄物は、北海道や、秋田、岩手、宮城、福島、茨城、
栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、新潟の11県、東京都で、焼却灰や上下水汚泥、稲わら、堆肥(たいひ)、
腐葉土などから見つかった。

76名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 09:32:47.19 ID:zczXCTIv
向こうの汚染物持ち込んだバカが居るんだろうな。
測定するのに送付させる、汚染麦わら汚染堆肥汚染腐葉土が持ち込まれたのは確定事項だから驚く事もない。

77名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 11:24:16.66 ID:xsBNMQ9Q
金の為に東北関東の汚染物も測定して北海道で一般ゴミに出してる測定屋のこと?
78名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 12:42:14.03 ID:T83z13hH
頭悪すぎwww
79名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/03(火) 12:42:16.09 ID:MT9aXevS
80名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 13:47:14.08 ID:xsBNMQ9Q
モンゴルは偏差値低い高校しか出てないから頭悪いのは仕方ないよ‥
81名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 15:37:14.82 ID:T83z13hH
頭悪すぎはお前だよお前www
82名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 15:46:43.47 ID:xsBNMQ9Q
ネット上で随分必死で憐れだなモンゴル‥

客観的事実として偏差値低い高卒なのがモンゴルw
83名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 15:48:59.12 ID:xsBNMQ9Q
それでネットで人に頭悪すぎとか吠えるだけ‥w
あなたのコンプレックス丸見えだよwww
84名無しに影響はない(関東地方):2012/04/03(火) 16:02:49.03 ID:6taiUFva
食事が比較的安全ということで外国人観光客が増えてるんだよね。
せっかくの観光収入を〜 略
85名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 18:55:27.41 ID:u6Q+jAON
>>79
ありがとうございます
宮城の汚染稲藁の事を忘れてました
86名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 19:19:34.37 ID:T83z13hH
チョンプレックスwww
87名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 19:20:51.55 ID:T83z13hH
ま る み え
チョンプレックスwww
88名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 19:24:03.10 ID:T83z13hH
チバチョンペーナッツ
89名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 20:07:28.22 ID:xsBNMQ9Q
事実なのでこんな事くらいしか書けないそうです皆さん
90名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 20:21:42.32 ID:T83z13hH
プゲラッチョンwww
91名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 20:34:32.14 ID:xsBNMQ9Q
↑ 測定屋
92名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 20:35:11.08 ID:xsBNMQ9Q
wwwww
93名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 20:43:38.41 ID:7JFq4TSN
>>91
測定屋の何が悪い!我々にも人権はある!差別ハンタ〜イ!
94名無しに影響はない(大阪府):2012/04/03(火) 21:38:41.49 ID:Jo1yG2fU
長谷川議員が、がれき拒否の札幌市長に「アクションを」


震災がれきの処理を巡り、受け入れ拒否の意向を表明している
札幌市の上田文雄市長の発言が、参院予算委員会集中審議で
取り上げられた。

細野環境相は「しっかり説明し、理解をいただきたい」と述べ、
札幌市に改めて受け入れを要請する考えを示した。

道選挙区選出の長谷川岳参院議員(自民党)の質問。
岩手、宮城県のがれきでも放射性物質の汚染を疑っている上田市長の発言
について、長谷川議員は「非常に残念」と批判。

細野環境相に対し「政令市の市長がどういう発言をしているのか、もっと敏感に
考えて、札幌市長に何らかのアクションを起こすべきだ」と迫った。

政府は既に、被災3県などを除く35道府県と札幌市を含む10政令市に文書で
受け入れを要請し、今月6日までの回答を求めている。

細野環境相は「札幌市長がどういう発言をしたのか確認する」とした上で
「私どもの考えと違うようであれば、しっかり説明し、理解をいただきたいと思う」
と応じた。

(2012年4月3日07時31分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120403-OYT1T00108.htm?from=tw
95名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/11(水) 01:23:34.47 ID:1lgb8fQJ
セイコマートに長崎県産のレタスがあって
嬉しくてかったんだけど
今日イオンに行ったら鵡川のレタスが大量にあった

後はキャベツが…
96名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/12(木) 10:02:40.18 ID:Ii7w2SaQ
キャベツ困りますよね…今年も夏まで我慢か
97名無しに影響はない(北海道):2012/04/13(金) 15:07:25.75 ID:I6qG1kQ0
道内産の有機キャベツが398円で売っていたよ。
でもこれからは、有機も要注意だからね。

http://securitytokyo.com/konsen_milk.html
牛乳はやはり飲まないほうがいいんだね・・・
北大の原乳からは昨年7月以降検出されていなかったけど
道東のほうはダメってことなのかな。
98名無しに影響はない(北海道):2012/04/13(金) 15:12:13.98 ID:I6qG1kQ0
あとこれも。
http://securitytokyo.com/data/betsukaimilk.html
このシリーズ、卵とか豚肉とかもあったよね。
99名無しに影響はない(北海道):2012/04/13(金) 22:10:20.53 ID:I6qG1kQ0
過去にも出ているようで、たいした数値じゃないみたいですね。すいません。
100名無しに影響はない(北海道):2012/04/13(金) 22:36:52.26 ID:BmQHeTIE
大した数値かどうかは個人の価値観による。
数値見て飲みきゃ飲めば?
自分は飲まない。
101名無しに影響はない(北海道):2012/04/13(金) 23:46:50.68 ID:rA6EXwPz
というか、道東でも出てない牛乳もたくさんあるのに
わざわざ出たものだけ引っ張り出してくる神経がもう・・ねw
しかも古すぎるしw
102名無しに影響はない(北海道):2012/04/14(土) 00:05:35.42 ID:uZjLvq62
古過ぎ?何言ってんの?
最近の測定ですよ?

道東で出てない牛乳たくさんある、のソース下さい。
それと『出てない』の測定限界は?
別海牛乳だって、高い測定限界でNDだったんですけど?
103名無しに影響はない(関西地方):2012/04/14(土) 12:03:12.18 ID:DWQB3jyj
長谷川って議員何なの!宮城はムチャクチャ汚染されてるやろ!比較的軽微な仙台ですら学校の運動場除せん必要だったのに。北海道のモノおいしいから買いたいんだよ!!
104名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/14(土) 13:20:13.61 ID:9DZuLIR6
>>102
検査自体、民間がした一件でしょ?牛乳の企業の業界団体は検査をすることをすでに
決めていて、ただ検出限界が高かったような気がする。20だったか10だったか50だったか
覚えてないが。>>101はヨウ素については問題なし、セシウム134,137については知らない
けど、とか、サンプリング検査で、可能性とすれば民間が検査したもの以外はすべて
セシウムが検出されないという可能性もゼロではないということをいいたいのでは?
別海牛乳?検査してたっけ?ソース希望。民間の検査ででてたのはみどりのパッケージの
釧根牛乳だったよね。
105名無しに影響はない(北海道):2012/04/14(土) 14:09:14.57 ID:uZjLvq62
べつかい乳業興社のホームページに測定結果載ってるよ♪
106名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/14(土) 19:32:29.81 ID:ywSGCPEU
ひとり牛乳wwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しに影響はない(北海道):2012/04/16(月) 00:53:52.81 ID:P/LexVwk
102みたいな放射脳のせいで危険厨がキチガイ扱いされるんだよね
108名無しに影響はない(北海道):2012/04/16(月) 08:32:13.30 ID:ktf1wvoI
ひとり室長のいい加減な測定値で満足なら飲めばいいw
109名無しに影響はない(北海道):2012/04/16(月) 08:35:24.77 ID:ktf1wvoI
誰が何言おうが商品選びに参考にしている人はたくさん居る
110名無しに影響はない(北海道):2012/04/16(月) 08:40:12.15 ID:ktf1wvoI
NDは参考にならない。
微量でも含まれているなら値を知りたい。
111名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/16(月) 16:06:32.46 ID:OCAM3WOi
猿廻しは水でも飲んでろよwwwwwwwwwwww
112名無しに影響はない(北海道):2012/04/16(月) 16:55:34.91 ID:ktf1wvoI
基本的に牛乳は避けたほうがいいよ。
113名無しに影響はない(北海道):2012/04/17(火) 00:37:54.89 ID:VmbQhiAf
牛乳より豆乳の方が危険だろw
114名無しに影響はない(北海道):2012/04/17(火) 07:55:24.98 ID:CnT9umb3
豆乳なんか飲むわけない
115名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/17(火) 18:45:06.56 ID:USFJR/Fi
あらёそう〜ぉwww
うちはグビグビよwww
116名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/19(木) 06:22:20.31 ID:l+WhMGnH
揺れた
117名無しに影響はない(北海道):2012/04/19(木) 15:29:24.41 ID:6RJn6YuY
北海道産にんにく、最近見かけなくなった
中国産と青森産しかない場合、どちらを買いますか?

118名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/19(木) 18:39:00.92 ID:6oX6nDtb
道産レタス出始めたよ
やったー
119名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/19(木) 21:27:31.59 ID:l+WhMGnH
今日イオンで 鹿児島の大根を見た
初めてかも
千葉、神奈川より小さめでひょろっとしてたけど
大根欲しかったから買ってみた

道産レタスは嬉しいね
120名無しに影響はない(東京都):2012/04/20(金) 09:41:07.20 ID:NIMT6iOd
>>117
アオモリーかなぁやっぱり
121名無しに影響はない(北海道):2012/04/21(土) 01:57:27.36 ID:afDIbotS
行者にんにくならあるのにねー
122名無しに影響はない(北海道):2012/04/22(日) 00:59:18.28 ID:QUpKshOj
http://www.asahi.com/politics/update/0421/TKY201204200862.html

食品の放射能検査「独自基準やめて」 農水省が通知
食品の放射性物質検査をめぐって、農林水産省は20日、スーパーや食品メーカー、外食産業などの業界団体(270団体)に対し
国が設けた放射性物質の基準を守るよう求める通知を出した。国よりも厳しい独自基準を設けて自主検査を実施し
「『放射性物質不検出』の食品しか売りません」などとする動きに歯止めをかけるのが狙いという。
 国は4月から、それまでの暫定基準を改め、新基準(一般食品の放射性セシウムは1キロあたり100ベクレル
牛乳と乳児用食品は50ベクレル、飲料水10ベクレル)を施行した。
通知は同省食料産業局長名で出され、民間に広がる自主検査に対する注意喚起の形をとっている。
通知は、この新基準が国際的な指標と比べても、さらに厳しい設定であることを強調。
「過剰な規制と消費段階での混乱を避けるため、自主検査においても
食品衛生法の基準値に基づいて判断するよう周知をお願いします」と記している。


ひどい話だな・・・

123名無しに影響はない(福岡県):2012/04/22(日) 17:34:18.05 ID:yt4mKm4l
☆☆自宅を簡易シェルターにする方法☆☆

窓ガラスなどの隙間は、ガムテープや引越し用透明テープを使って目張りしましょう。
しかし全てをふさぐと窒息してしまうので、24時間換気口や、玄関の新聞受けなどは
『空気清浄機のフィルターをハサミで切って形を合わせて、テープなどで内側から
固定してふさぎましょう』

こうすることによって、放射能・生物、化学兵器の直撃を防げます。
そして室内では空気清浄機をフル稼働させ、出来ればN95以上の高性能マスクをしましょう。
眼球を防御するために、水泳用ゴーグルをすればより万全でしょう。

そして外部の毒物の濃度が十分下がるまでは、室内に篭城し、他所に避難する際は

『南半球・北半球の空気は混ざりにくい。また地球の自転と気圧の関係により、赤道付近を
除く大半の地域は、南北半球とも偏西風が吹いているので、【風上=爆心地より西に逃げる】
のが鉄則』

と覚えておきましょう。
124名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/23(月) 06:33:46.62 ID:C3gI/X2J
今年の山菜はどうだろうか?
雪解け水をたっぷり吸い込んでることを考えたら不安でしかないが
周囲に訴える客観的なデータが欲しいんだよな〜
もう少し待ったらどこかで測定結果出るかな?
125名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/23(月) 10:00:41.89 ID:Yhi67oK8
山菜食べたいから自分も気になる。
きのこあきらめたから山菜くらい食べたいよ〜。

やっとニュージーランドのキウイが出てきた。
南方系フルーツ苦手だけどキウイだけは食べられるんだ。
126名無しに影響はない(北海道):2012/04/24(火) 01:50:33.98 ID:Ibxt72jW
山菜なんて危険過ぎる‥
127名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/24(火) 17:24:06.19 ID:aK1Ef/CP
自分も山菜アリエネと思ってたんだけど、周囲は「北海道の野菜喰ってるのに山菜の何が心配なのさ?」的反応
畑で作ってる野菜よりかなりヤバイと思うんだがやはりデータがないと説得難しいなー……
128名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/24(火) 22:29:25.69 ID:nYJvZ9YF
北海道のエゾシカ肉が2bqだった測定結果あったから
そこまでは酷くないと思う。
食べないけど。
129名無しに影響はない(北海道):2012/04/24(火) 22:44:59.66 ID:Ibxt72jW
えっ
餌の山菜の方が汚染濃度は高いでしょ?
それに2ベクレルは日高。
別海なら8ベクレルも有る。
130名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/24(火) 23:10:56.48 ID:p7D+iP0z
放射性セシウム134  不検出
放射性セシウム137  2 Bq/kg 検出
ということはチェルノ由来なんですかね

鹿って放射性物質を吸収しやすいコケを食べるから
汚染度が高いってggrと出てくるよ
131名無しに影響はない(北海道):2012/04/24(火) 23:47:10.22 ID:ptbUdFOI
栃木の鹿肉の値に比べたら屁みたいなもんだw
132名無しに影響はない(大阪府):2012/04/25(水) 00:01:22.09 ID:Wq24Y0lx
1日10ベクレルの食事がもたらすもの
http://sorakuma.com/2011/10/08/4585

ネットでもチラホラ出ているタイの厳しいベクレル基準値を設けた
保健省告示第116号(1988年)「放射性物質を含有する食品基準に関して」
(第2版)はすでに廃止されています。
3月18日(廃止前)
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110318_04.html
4月11日(廃止後)
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/pdf/20110412_02_annexion.pdf

購入の場合は、各原料の原産国をしっかり把握しましょう。
133名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/28(土) 14:02:59.43 ID:fbSO/aFe
アメリカで狂牛病出たらしいね。
他国は輸入禁止になったのに、
日本はしないって言ってた。

多くの牛丼屋さんは、確か…

日本って、日本って、日本って
なんでこーなった
134名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/29(日) 12:34:39.67 ID:67KZHPaB
山菜、天然物は抵抗あるがどうしても春の旬を食いたい人は気休めに(笑)ハウス物利用すりゃいいだろう
出荷量こそ知れたもんだが昨今は大概の物は栽培しとるよ
そうだな…割高の出回り始めがチャンスかな…
無理には薦めんがコレ喰えねぇようじゃこれから先、何も喰えませんてwww

狂牛病…あの猿じゃね??wwwwwwwwwwww
135名無しに影響はない(北海道):2012/04/30(月) 00:41:41.40 ID:GbDognr0
山ウド食いたいんだけど、道産物なら大丈夫?
136名無しに影響はない(北海道):2012/04/30(月) 06:54:22.60 ID:TueGRKAP
食べないほうがいいよ
137名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/30(月) 11:02:41.16 ID:Fb+MOStf
イ◯ンのサバ缶詰から基準値越え
でも、あんまニュースならんね
138名無しに影響はない(北海道):2012/04/30(月) 13:52:40.05 ID:ZjPVknCe
イオンのさば缶が国産なことに驚き


先日西区西野の自然食の店にいったら
茨城の白菜に放射性物質検査結果が張り出されてた
スペクトルグラフまでついてたり、ユダヤ金融系の本があったり楽しい店だった。

冬場に知ってたらな〜
139名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/01(火) 06:41:32.23 ID:UEVyjMTK
>>138
茨城の白菜、NDでしたか?
限界値も低め?
行ってみたいので、ヒント教えて貰えませんか

○屋かな
140名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/01(火) 06:54:17.17 ID:UEVyjMTK
>>138
ま〇〇〇゛ かな?
141名無しに影響はない(北海道):2012/05/01(火) 11:20:49.58 ID:losvlKHi
そろそろ道産白菜くるよー
142名無しに影響はない(北海道):2012/05/01(火) 12:59:54.12 ID:etruwwTZ
>>140
そこです。
ごめん買う予定なかったから検出限界まで見なかった

143名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/01(火) 13:07:08.27 ID:KkcMgPlk
ドミンの判断能力欠如には相変わらず笑えるw
伏字にしなくていいところで伏字、伏字にするべきところでしないw

オマエラなんでそんなに頭悪いの?
144名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/01(火) 17:47:46.84 ID:VryrWJXm
限界値ヌキでND, ND言うのいいかげんにやめないか
145 【大吉】 (北海道):2012/05/01(火) 21:39:27.85 ID:j5ll/Vcb
セブンイレブン、道内では道産米を使用するようになるんだね。
安心して食べられるよ。
146名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/01(火) 23:22:09.34 ID:UEVyjMTK
>>142
ありがとうございます

道産白菜、待ち遠しいですね
セブンイレブンのご飯、私も今朝の道新で見ました
本当に道産米100パーセントなら嬉しいです
どうも疑心暗鬼になってしまって…
ずっと道産米100パーセントならいいな
147名無しに影響はない(北海道):2012/05/02(水) 08:10:04.40 ID:e6MaKuno
>>144
ん?白菜の話ならNDなんて言ってないよ
148名無しに影響はない(北海道):2012/05/03(木) 01:00:34.65 ID:PSJNzfgI
お隣さんから「蕗と浅葱。拾って来たのでどうぞ」と渡されたので一応受け取ったものの
食っていいのか?これ・・・
149名無しに影響はない(北海道):2012/05/03(木) 01:54:27.55 ID:4Lg0MdDO
個人的には食べるかな。
道産だし、大量でないし、時期限定だし。
私は既にギョウジャニンニクとコゴミを食べちゃった。少量だったし。春の味、美味しかったよ。
とはいえ、摂取ゼロを目指している人だったら食べるのは難しいかもしれないね・・。
150名無しに影響はない(北海道):2012/05/03(木) 02:43:04.05 ID:PSJNzfgI
いや、去年から蕗食ってないからずっと食いたかったんだよな
俺、山菜とかも大好きだから、スーパーで見かけてスルーするの辛かった
確かに、たいした量じゃないから1回食って終わりって感じだから。
普段は道産物か九州・四国の物ばかり選んで来たから、たまにはいいかな。
151名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/03(木) 07:20:34.24 ID:ziA6PEDH
どうしても食べたかったら、
塩でよくもんで、洗い流して、
茹でて、さらに洗って、とすれば、NDに近いんでないべか?
皮が剥けるのは、剥くとだいぶ違うらしいぞ。
厚めに剥けって識者は言ってるね。
152名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/03(木) 13:40:21.77 ID:AU/epWBG
おめんだのとるふぎだばかわあづくむいだらなんもくうどごねぇべよwww
153名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/03(木) 22:02:25.42 ID:XvuUPPLj
98 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 15:52:46.96
投票しよう!
あなたの町に震災がれきを受け入れますか?
現在 賛成74% 反対23%
ttp://extras.jp.msn.com/news2011/commentary/special311/ 

サイトの右側です
154名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/07(月) 00:35:36.20 ID:ELBoOq6W
道の駅の野菜類のSHOPがオープンしてきて嬉しい
千歳には函館の大根があったよ
あと茨城のキャベツの中に
函館産のキャベツもあったけど
怖くて買えなかった
早くキャベツが欲しいなぁ
GW明けは苫小牧、白老に
瓦礫受け入れしないよう
メールしないと!
155名無しに影響はない(北海道):2012/05/07(月) 01:29:26.88 ID:Qd+6V7Qi
キャベツはまだ近所のスーパーじゃ愛知産とかが主流なんだよな
だいこんも長ネギ(太いやつ)も千葉産だし
サニー&グリーンレタスは年中茨城産・・・
でも少しずつ道南や道東の野菜が増えてきてるのは嬉しい
車がないから道の駅とか行けないけど
どこか札幌からJRで行けるおすすめの直売所とかないかな?
156名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/07(月) 21:22:42.84 ID:e42XIwy8
キエエー〜ー〜ッッ!!!ゲフンッ… ゲフンッ…wウェホωウェホωωω
あっついまんまさヤメラレねぇ山ワサンビ…www
157名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/07(月) 21:25:57.86 ID:e42XIwy8
セクースより至高かもなω
158名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/07(月) 22:09:46.63 ID:W9Yaw7qc
チ○コ被曝してタタネ〜癖に生意気言ってんじゃね〜ぞ
159名無しに影響はない(北海道):2012/05/07(月) 22:32:36.13 ID:qdHncS/W
モンゴルは立つけど種ナシのカス
160名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/07(月) 22:57:38.39 ID:wBR/tGy1
>>155
札幌駅のなかにある、どさんこぷらざに少しだけ野菜があるね

あとは地下鉄か歩きで大通りに出て
少し歩くけど、狸小路のHUGマートと
丸井さんのきたキッチンを見てみたらどうかな?
一番野菜があるのはHUGマートだと思う
三越の地下の野菜売り場も、九州の野菜多かったよ
どこも宅配してくれるから、多目に買って保存オススメ

あとは三井アウトレットにある北海道ロコ
売り場が凄く広い!真冬でも、道産のニンジンやキャベツが買えたJRかバスがあるよ

週末、道南の直売所を回ったら
森町のきゅうりやトマトにまじって
何故か千葉のトマトや、茨城のキャベツが置いてあった…
農家が個人でやってるような、少し大きめの小屋だったけど
何でわざわざ…
161名無しに影響はない(北海道):2012/05/08(火) 05:17:39.96 ID:5HWVT8OU
放射能まみれの野菜を隣に置かれたら買う気が失せるよね
162名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/08(火) 21:40:37.09 ID:p16JEjRo
キィトォンビィロたらふぐ喰った日にゃ〜添い寝でもすてあげますよ…www
163名無しに影響はない(北海道):2012/05/08(火) 23:00:11.14 ID:MwPcT+YQ
モンゴルの添い寝作戦ウケる。
『一緒に寝よう』と言われたけどお断りしました。
自分の顔見てから言えモンゴルw
164名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/08(火) 23:42:53.59 ID:p16JEjRo
いろおどごは『ねるべw』『やるべw』しか言わんのだよwww
165名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/08(火) 23:55:39.58 ID:oN5lIrXC
いろおどこは黙ってても女が寄ってくるんだよ
166名無しに影響はない(福島県):2012/05/09(水) 00:20:49.15 ID:rZbSAjMy
気にしないで食え食え。
167名無しに影響はない(北海道):2012/05/09(水) 09:43:24.63 ID:ypVXdsUT
もてないブサメンモンゴルは、好きだの天使だの愛してるだの、
それはもう必死でした。
168名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/09(水) 15:35:28.52 ID:6I7gf1tn
天使だとよwww
アフォめwww
169名無しに影響はない(北海道):2012/05/09(水) 20:16:20.45 ID:ypVXdsUT
僕にとって天使だ、とモンゴルは言いました。
170名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/09(水) 20:21:56.47 ID:9I90EEH8
わしゃ神様だぁ〜
171名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/09(水) 21:33:54.65 ID:6I7gf1tn
オメェ(爆)のセット、もう要らねぇわw
キィトォンビィロ(旨)
ハァ〜ハァ〜…プゥ〜ッ!www
172名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/09(水) 21:50:58.03 ID:6I7gf1tn
>>169
あれっ???
ツンポコなめなめしてオイスイω…ったのオメだったっけ???
173名無しに影響はない(北海道):2012/05/09(水) 22:59:51.33 ID:ypVXdsUT
モンゴルは舐めてクレクレ言ってたけどお断りしたでしょうが。
キモいんだってお前‥
174名無しに影響はない(北海道):2012/05/10(木) 23:18:21.84 ID:0ZS4+Ebx
175名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/11(金) 09:38:49.17 ID:8093k5gP
基準値が変わってもザル計測に
変わりないみたいだね
おまけにスーパーやお店で勝手に基準値
作るな〜とか言ってるし
国民が犠牲になるね
176名無しに影響はない(北海道):2012/05/12(土) 17:32:10.21 ID:zcLZcFLY
JAでいろいろ手続きしたら、粗品として「でんぷん1kg(斜里産)」を2袋もくれた。 多い〜〜!
とりあえず、貯蔵じゃがいもを利用していもだんごを作ってバターで焼いた。
ウマ〜。
・・・スレ違いですが、でんぷんのおいしい利用方法をご存知の方、教えてください。
177名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/13(日) 10:49:17.64 ID:r2OxSn3j
>>176
普段から竜田やら餃子の羽やらその他色々使えるだろ
砂糖醤油に水少々、片栗粉溶いて加熱しながらネルネルすればオヤツになるw
レンジならこまめに加熱・ネルネルの繰返しを…
実験気分のガキンチョは大喜びだが皿が熱いので注意…
尚、さじ加減・火加減は失敗して学習しましょう
178名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/13(日) 10:54:29.36 ID:r2OxSn3j
あ…w
チベットは片栗粉エックスだなwww
179名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/14(月) 22:06:14.66 ID:UP06XoV0
昨日テレビで長沼の
レストランの中継をやってたけど
ハウスもののキャベツがとれてるんだね
それらは何処にあるんだろう
千歳辺りにはもうあるのかな?
180名無しに影響はない(北海道):2012/05/15(火) 00:05:36.95 ID:3w05zcNt
>>179
北海道産は6月くらいから本格的に出始めそうだよ
一応、去年はこんな感じ

産地ブログ
http://www.apron-co.jp/sanchi_blog/c/category_1275007850.html
181名無しに影響はない(北海道):2012/05/15(火) 08:23:56.52 ID:cBI1xl1C
先日石狩の番屋の湯のとこの市場でキャベツゲットしたよ
182名無しに影響はない(北海道):2012/05/15(火) 11:04:38.40 ID:FJRamOyk
>>176です。
>>177、スレ違いな内容なのにありがとう。
小さい頃よく作ってたべたな〜。ちょっと砂糖をいれるとおいしかった。
水との割合をすっかり忘れたので、こどもたちと実験を兼ねて作ってみるよ。

>>180
いいブログだね!参考になる!生産者の顔が見えるのはうれしいし安心だ。

さっきトドックで白菜が届いた。3ヶ月ぶりに道産白菜食べるぞ〜。
鳴門の塩蔵わかめも届いたのだけど、パック詰めの工場が青森・・・。
本当に鳴門産なのか怪しく思えてしまう。楽しみにしていたのにどうしようかなぁ・・・。


183名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/15(火) 14:04:12.87 ID:Bv/5RBJ/


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
184名無しに影響はない(北海道):2012/05/16(水) 13:13:15.51 ID:eSkdnmxM
千歳だけど、コープのご近所野菜でもキャベツ見ないです。
今時期はみんな茨城かな。
と思いきや、先週、洞爺のちりめんキャベツ?を半分カットで250円でゲットしました。
下半分は餃子にして、中間はお味噌汁で、柔らかいところは千切りにして
子どもとだんなにお弁当のカツの付け合せにして食べさせました。
またしばらくはキャベツは手に入らないかな。
185名無しに影響はない(北海道):2012/05/16(水) 15:39:56.87 ID:QB3+tXnk
こちら根室管内。
今日、生協に道産キャベツ(グリーンボール)が298円で売られていたよ。
そろそろ出てくるのかな?

道産貯蔵人参4本入りが今、破格の100円で売られていた。
この時期になれば徳島産などのものが出てくるから、真冬の1〜2月頃に貯蔵人参を売って欲しかったなぁと思ってしまった。
真冬、関東産しかなくて本当に困ったよ・・・。
186名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 01:56:01.89 ID:sskM3WCW
苫小牧市長に白老に西胆振広域連合
瓦礫受け入れマジで勘弁してほしい
北海道ブランドが駄目になるよ
187名無しに影響はない(北海道):2012/05/17(木) 10:45:18.17 ID:QNYjeuhI
>>182
うちも白菜届いた!何にして食べようかな〜。
トドックで最近利尻のわかめ売ってるよ。

雪の下キャベツを千切りで冷凍しておいたのを
やきそばに入れて食べたけど
甘くておいしかった。
来年も冷凍するわ。
188名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 23:03:23.02 ID:sskM3WCW
今朝の10時からのuhbの番組で
内部被曝の話題が出ていたみたいですが
見たかたいますか?
軽く内容教えてほしいです。
189名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/18(金) 20:20:08.45 ID:7So5x21F
苫小牧…
190名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/18(金) 21:17:37.89 ID:5J710HYS
まちBの苫小牧スレ結構荒れてるよ
法に違反してるのだから苫小牧に更に
メールします。
191名無しに影響はない(北海道):2012/05/18(金) 21:29:07.43 ID:yVKRfo0Q
>>188
俺は見てなかったから分からんけど
ttp://uhb.jp/talk/shop/detail/?y=2012&m=5&d=17
西尾さんが出たっぽいね
まともな内容だったんじゃないかな
>>190
まちBBSはバカウヨっぽいのがワラワラしてるのがなぁ
192名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/18(金) 21:45:42.11 ID:5J710HYS
苫小牧に瓦礫が来たら
西胆振と千歳や恵庭あたりもNGじゃないの?
193名無しに影響はない(北海道):2012/05/19(土) 09:28:01.28 ID:RBTNhV0J
北海道産だからといって安心できなくなりますね
苫小牧には、有名なキノコメーカーもあるのに
194名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/19(土) 13:49:21.28 ID:Q9pAHSoE
苫小牧市民は何とも思わないんだろうか?
苫小牧市民らしいといえば、
それまでだけど
195名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/19(土) 14:32:03.03 ID:u7y9nPkb
だって苫小牧(近隣含む)ってあんなのを当選させるくらいだしw
196名無しに影響はない(北海道):2012/05/19(土) 20:22:36.95 ID:RBTNhV0J
北九州市で瓦礫の焼却実験
冬は九州産が頼りだったのに
今年の冬はどうしたらいいのだろう
197名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/20(日) 00:32:45.87 ID:++V9Mqt8
丸井さんで、北海道の大根が1本350円だった
キャベツはどこも茨城が多いね

198名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/21(月) 09:36:21.60 ID:XSKhVq01
キャベツはもう少しの辛抱。
と思ってたけど、がれきがいつ苫小牧に来るのかもあるから千歳・恵庭のキャベツはもうだめかもなー
199名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/21(月) 10:17:01.46 ID:dtf4CMLH
もう千歳辺りはとれそうなんだけど
来年からは確実に無理だよね
苫小牧市に住む親たちは
何も思わないんだろうか?
200名無しに影響はない(北海道):2012/05/21(月) 13:10:02.52 ID:JIlnMbkM
本日、苫小牧市長が高橋はるみ知事に瓦礫受け入れを報告
15時半より北海道庁北門前にてデモあり
201名無しに影響はない(北海道):2012/05/21(月) 16:55:29.20 ID:uV6CRl6V
北海道産白菜でてきたよ〜
202名無しに影響はない(北海道):2012/05/22(火) 11:32:09.48 ID:uS1fg8uW
よっしゃ。道の駅行ってくるわ。
203名無しに影響はない(北海道):2012/05/22(火) 18:17:43.05 ID:uS1fg8uW
道の駅には茨城産しかなかったわ。千歳。(´・ω・`)

でも帰りにイオンに用事で寄ったら、道内産白菜ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
だけど、イオンではただのフィルムに包まれてるだけでは買えないよね。
産地を明記してあるダンボールかなにか証拠がないと。
かたわらにはカット白菜の茨城産が置いてあったし。
「あー!道内産だってー!!あーでもこれ、本当に北海道産かな?」
と仲良くおしゃべりしながら、それでも買ってる主婦さん居たけど
私は買えなかったなー。やっぱりイオンじゃねー。
キャベツと白菜が食べたいなー。
204名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/22(火) 20:33:55.32 ID:MPhiP6UY
やーっぱよう
あげやんずよりさぐらますだな
205名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/22(火) 21:10:18.68 ID:MPhiP6UY
ぽろさつもよう…
こねんだたらんぼ5芽入って¥198だったっきゃw
きのうあだりがらうど入ってきて一本¥398
こったらもん、うらさちょごっとあるいでいげばはらつえぐなるだげはえでるべ〜www
206名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/22(火) 21:13:47.49 ID:MPhiP6UY
キャモ別もよwババ臭いもよ、そういうごとだババァ
207名無しに影響はない(北海道):2012/05/22(火) 21:22:07.27 ID:FeUEQ4kc
208名無しに影響はない(北海道):2012/05/22(火) 21:23:34.26 ID:qBqHXBOO
汚染されてる道東の魚なんか見たら捨てるわwww
209名無しに影響はない(北海道):2012/05/23(水) 15:38:45.89 ID:WN/pOMa+
みなさん、みりんや料理酒はどこの使っていますか?
ストックが無くなったら、どうしようか考え中。
道産米が原料のものってあるのかな。
210名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/23(水) 17:06:29.15 ID:Pxr0iQAJ
料理酒はワインや他のアルコール類で代用できるので備蓄しませんでした。
料理によって使い分けるのもなかなか面白くて、料理酒よりも断然おいしくできるのも新たな発見です。
みりんは2年分くらいはあるけど、なくなったら砂糖+酒類で代用かな。
211名無しに影響はない(北海道):2012/05/23(水) 17:52:29.21 ID:WN/pOMa+
なるほど。
みりんは砂糖と酒類でOKですね。
ちなみに、和食にはどんなアルコールを使用していますか?
よければ教えて下さい。
212名無しに影響はない(東日本):2012/05/23(水) 19:49:52.30 ID:Ino3A/Ln
イオンで旭川のレタスが198円、北海道産レタスが158円だった。
「北海道産」の詳しい産地を聞いたら鵡川だったので旭川のを買った。
ダイエーにも北海道の白菜売ってました。
213名無しに影響はない(北海道):2012/05/23(水) 23:43:28.42 ID:iirgtte4
>>209
どちらも散々迷って備蓄しなかったなぁ。普通にスーパーで売っている物を使用中。
1回使用量が少ないから、と言い訳・・・。 家族を守れないかーちゃんでゴメン。

酒は白鶴(製造地は神戸)の「まる」。おおざっぱな性格なので、洋風料理にも使用。

みりんはタカラの本みりん。京都で製造され、タイ産米と国産米使用。
製造地と外国産米ブレンドということで、ちょぴっと気をつかったつもり・・・orz
214名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/24(木) 10:05:01.13 ID:7VjLmUSs
>>211
煮物だと焼酎か泡盛がおすすめ。
日本酒より柔らかくしあがる(気がする)
泡盛は高いから滅多に使わないけど、ラフテー(沖縄風豚角煮)なんかは本当に違うのがわかる。

逆に炊き込みだと日本酒かな。
あくまでも私個人の好みですが。

ちなみにみりんの代用は酒3:砂糖1くらいの割合です。
215名無しに影響はない(東日本):2012/05/24(木) 21:47:32.40 ID:LXh/RsV0
静岡が大変な事になっている。
線量爆発的に上がってる。

九州のは瓦礫トラックに近づいただけで10倍に跳ね上がるカウンター。
まだ動画あるかな。

苫小牧、キノコ終わるぞ。
せっかく子どもが増えて人口も増えている、貴重な地域なのに。
何に目が眩んだんだ?
216名無しに影響はない(北海道):2012/05/25(金) 00:16:16.44 ID:rup/30Po
おとりトラックの瓦礫なのに?
217名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 00:56:26.03 ID:Gu7LiK0F
苫小牧の瓦礫受け入れについては
まちBの苫小牧スレ見れば
良くわかるよ
218名無しに影響はない(東日本):2012/05/25(金) 20:35:18.15 ID:PcdEqxfX
>>216
動画で見る限り、すごかった。
トラックが遠ざかるとあっチュー間に下がった
見つけたら貼っとく

牛乳についてのまとめ
http://matome.naver.jp/m/odai/2133006866790609901?page=2

北海道の牛乳も…出てる
219名無しに影響はない(東日本):2012/05/25(金) 21:28:25.39 ID:PcdEqxfX
220名無しに影響はない(北海道):2012/05/26(土) 18:31:24.97 ID:tKqghYZi
>>203
残念。白菜ってそもそもパッケージしてないものだから油断してた。
ちなみにイトヨ。

今日のコープ
きゅうり3本いり袋に埼玉と宮崎がそれぞれ125円で一緒にあった
隣に宮崎の箱入りバラ売りきゅうり。
宮崎のほうがよかったけど、パッケージが信用できる新はこだて198円にしたよ
221名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/27(日) 01:16:21.53 ID:8myexY6/
旦那がきのこ王国行きたいって言い出した。
実際北海道のきのこってどうなんだろう。
念の為ずっと道内産も控えてたけど…

今日遂に近所の生協で道産大根が出た!
久々の大根嬉しいなー
222名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/27(日) 19:03:49.60 ID:dOQAPhlS
>>221
信じる者は救われない
223名無しに影響はない(北海道):2012/05/28(月) 03:21:37.60 ID:YZSgOLkJ
>>221
ちょうど一週間前に「きのこ王国」行ってきて、さんざん食ってきたよ。
あと、土産に「きのこの詰め合わせ」パックと、王様なめこ詰め放題でどっさり買ってきた。
きのこ汁最高に旨かった。
「王様なめこ」は天ぷらときのこ煮にして保存した。こっちも最高。
まあ、苫小牧に瓦礫入る前に食っとけ!きのこの概念がふっとぶ美味しさだった。
224名無しに影響はない(北海道):2012/05/28(月) 09:08:29.03 ID:t/ID73li
昨日イオンの通路で福祉関係の出店が出ていて、食品も売っていたんだが
立派な椎茸が大量に売れ残り、最後は投げ売り状態になっていた
結構皆気にしていないようで、気にしているんだと思う
225名無しに影響はない(北海道):2012/05/28(月) 09:14:45.30 ID:t/ID73li
>>221
菌床材料に福島県南相馬市の製材所のおが粉(木の粉)を使用していた所では
シイタケ栽培用のおがくず製菌床からセシウムが検出されている(徳島)
そういった所の原木やおがくずを使っているのは危ない
原木やおがくずの産地確認をしたほうがいい
226名無しに影響はない(北海道):2012/05/28(月) 15:48:40.44 ID:KghERKp5
何もそこまでして椎茸食わなくてもさw

椎茸全部やめちゃおうよ
227名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/29(火) 00:02:14.81 ID:CqjQE8vI
椎茸は無理かもね
ホクトのきのこ類は瓦礫前に蓄えた方が
良いのかな?
228名無しに影響はない(北海道):2012/05/29(火) 16:18:29.08 ID:lYwsGp05
習慣を見直せば食べなくてもいいものばかりだけど
出汁はきついよなぁ…

鰹節昆布椎茸
出汁の代用がないと和食から遠くなる
229名無しに影響はない(東日本):2012/05/29(火) 17:45:17.41 ID:GdHocqsb
マジ…

ほんだし備蓄が少なくなってきた
かつお節のおにぎりは貴重になったし、
海苔も…

ううう
230名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/29(火) 21:48:32.65 ID:4t5ywdzr
旦那のキノコでだし汁をとるんだ…







あらッ!冗談ですわよ…
奥さま…
オーホッホッホッホw
231名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/29(火) 21:55:39.03 ID:4t5ywdzr
これで奥さまだし汁要らず…
慣れればそんなもんですわよ!オーホッホッホッw
232名無しに影響はない(北海道):2012/05/29(火) 22:36:01.86 ID:uZ1n1+w7
ほんだし、結構備蓄しているけど消費期限が近くなってきた
どれぐらいならオーバーしても大丈夫かな?
233名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/30(水) 00:21:05.04 ID:69CIi6EA
>>232
封切ってるなら乾燥剤入りの缶で約半年…
なぁに、湿気ってサラサラじゃ無くても使えるわいw
234名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/01(金) 06:22:49.52 ID:+vSjwdtd
地元キュウリ出てたー
235名無しに影響はない(北海道):2012/06/01(金) 08:53:25.35 ID:vYlt8ihC
中身だけ入れ替えるタイプのカップのミニトマト

熊本って書いてたはずなのに今日息子に「埼玉県産って書いてるよ!」って言われた。

自分が間違えたのか、ポップとシールの間違えかわからないけど
気がゆるんでしまってた…
236名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/01(金) 10:07:43.31 ID:kxFyGTTG
明日運動会だからこれから買出し。
去年も経験したけど、ちくわとスライスチーズとハム使えないのは厳しいな…
237名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/01(金) 18:23:04.57 ID:+ytmIdxG
ガキンチョはチックンした巻物・詰物大好きだからなぁ…
つーか、その加工品が使えないとか言ってるお宅は普段何食ってるのかね?
自給自足でもしてるご家庭なのかね?
明日の運動会の飲み物は水オンリーなのかね?
…な訳ねぇよなwww
238名無しに影響はない(北海道):2012/06/01(金) 21:43:15.81 ID:hPAn9sbA
えー・・・「かま栄」とか普通に食ってるけど
239名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/02(土) 08:25:19.59 ID:UZGjqzZd
冷めたパンロールオヌヌメwww
240名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/02(土) 15:01:12.01 ID:UwRJJQXj
キュウリとレタスとキャベツが出て喜んでたら
人参が消えたorz

241名無しに影響はない(北海道):2012/06/03(日) 03:51:01.70 ID:rya0BOxZ
HUG行けば道産人参いつもあるけどな
242名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/03(日) 06:29:47.04 ID:KQhxCjKG
札幌住みじゃないんで…
243名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/03(日) 21:15:12.30 ID:aaIi7r3R
>>236
弁当でおかずの一部として多少食べるくらい、産地も工場場所も無視しても被曝という被曝はない。
まあ頭悪くて理解できないだろうな
244名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/03(日) 21:18:44.50 ID:aaIi7r3R
そういや近所のスーパーに前田産業のミルトン(カルピスと同じ)発見したわ。
わざわざ置いたとしか
245名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/03(日) 23:56:48.27 ID:hyD/S+qD
今日千歳の道の駅に長沼のキャベツが
1玉300円で出てたよ
キャベツは嬉しすぎる
246名無しに影響はない(北海道):2012/06/04(月) 08:57:43.54 ID:1sPmdJtt
少しぐらいなら・・・と食べることで蓄積される
塵も積もれば山となるんだよ
まあ頭悪くて理解できないだろうな
247名無しに影響はない(北海道):2012/06/04(月) 09:55:18.34 ID:1sPmdJtt
http://www.ustream.tv/recorded/23011507
6/2 米原幹太のもう朝ですよ!ゲスト・南房総の漁師
千葉県南房総の、漁師さんがゲスト出演。東京湾に起こる、魚達の異常。魚の放射能の汚染状況。
奇形の魚が増えている。海底にいる魚、回遊魚。スズキ、カレイ、ブリ、サンマ、ハゼ、アナゴ。
脊髄が歪んでいる。尾ひれが無い。そういった魚はセシウム濃度が高い。
水揚げされ流通している。安い回転寿しなどに流れている。
漁協でも伏せられ、漁師さんも食べていない。


公にしてくれた漁師さん、ありがとう。

248名無しに影響はない(北海道):2012/06/04(月) 10:18:24.38 ID:1sPmdJtt
被災酪農家らが福島に共同牧場 ダノンとNPOが支援 2012.5.23 19:30

仏食品大手ダノンの日本法人、ダノンジャパンとNPO法人(特定非営利活動法人)の福島農業復興ネットワークは23日
東日本大震災で被災した酪農家らが共同経営する「ミネロ牧場」を7月、福島市内に開設すると発表した。
原発事故の影響で生乳生産量が減った福島県の酪農の活性化とともに、家族経営では難しい大規模化や休暇の取得を実現し
酪農が抱える全国的な課題に対応できる共同経営モデルの確立を目指す。

県酪農業協同組合、ダノンジャパンのほか、雇用創出などの目的で仏ダノンが組成したファンドが出資する。出資総額や比率は非公表。
牧場は、市南部の約4万8000平方メートルの敷地に開設され、年内に150頭の乳牛を確保する予定。
2015年までに200頭まで増やし、1700トンの生乳生産を目指す。
事業主体は福島農業復興ネットだが、実質的な経営は当初、原発事故の影響で休業を余儀なくされた酪農家5人が共同で行う。

放射能検査について、福島農業復興ネットの岡正宏副理事長は「昨年10月にフランスの研究機関の検査を受け
土壌や水質、設備について問題がないと確認した」と強調。生産した生乳に関しても、モニタリング検査などを行うという。
生乳は農協組織に販売し、主に県内で流通する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120523/biz12052319330049-n1.htm
249名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/04(月) 17:16:35.51 ID:gvdG5aWg
>>246
全て蓄積されるのではなく、排出もされるということくらい知っておこうな
250名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/04(月) 17:45:04.64 ID:2wpvJh0d
いがみその季節
251名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/04(月) 17:46:20.25 ID:2wpvJh0d
それは海…
252名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/04(月) 17:47:51.15 ID:2wpvJh0d
大いなるスィ〜…

チャポチャポ…
253名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/04(月) 17:51:16.65 ID:2wpvJh0d
さw
一杯やるがwww
@江良
254名無しに影響はない(東日本):2012/06/05(火) 12:03:42.78 ID:0y5Aa9vK
>>249はスレタイ見たかな?
ここは究極の神経質の集まりで
自分はこれは気にしないけど、これはナシにしてるって語るのはいいけど、
安全よりの自分の考えを人に押し付けちゃ、このスレ向いてないよ
255名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 19:27:18.32 ID:1nkA/PxL
そうだな…
マルちゃん正麺は喰わんが普通の味噌・塩・しょうゆは喰うと言ったところかな
256名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 19:41:02.48 ID:1nkA/PxL
コンブは好んで喰わんが、ホドゲのミミどフノリは喰う…
あん?ワカメ?
(笑)
257名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 19:43:35.16 ID:1nkA/PxL
ババは喰わんが、ババガレイは煮付けでなまら喰う
258名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/07(木) 03:51:14.20 ID:F34Kg5Z4
>>254
安全より危険よりという話ではないことを理解できる頭くらい持つべき。
いくらなんでも馬鹿過ぎる。単なる事実しか言ってない。
それに究極の神経質な人はこのスレにはいない。彼らにとっては北海道なんか完全汚染地域だから
259名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/07(木) 04:03:24.09 ID:F34Kg5Z4
>>255
なんで醤油×なの?東洋水産ならやっぱり焼きそば弁当だな
誰かセイコマのPBがどこの会社製造か知らない?
260名無しに影響はない(東日本):2012/06/07(木) 20:29:00.45 ID:QrH0Xoh0
>>258は少しネットから離れた方がいい
ベキ論持ってきたらネット上では嵐認定か、
純朴過ぎてにちゃんには向いて無い
261名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/08(金) 20:18:43.07 ID:ZlnZ+/P+
>>260
ジュンポコなワラクシが来ましたヲ
ピョーン♂! ピキピキゞ
262名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/08(金) 20:22:10.73 ID:ZlnZ+/P+
くいもんの話しをするとだ…マルちゃんじゃね?
263名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/08(金) 20:27:11.78 ID:ZlnZ+/P+
なーにがヤキ弁だよw
脇に白飯のっけた、つゆだくのやきっぺには敵わねぇわwww
264名無しに影響はない(北海道):2012/06/08(金) 21:43:34.80 ID:9oWpEOlC
こんな奴が食品測定の必要性を語ってるわけかw
265名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/09(土) 20:04:00.99 ID:BnEjmgA3
>>264
お主も悪よのうw
グヘヘへwww
266名無しに影響はない(東日本):2012/06/10(日) 00:56:10.02 ID:h6AV7jgD
水・米などは「北海道」にシフトしてます
267名無しに影響はない(東日本):2012/06/10(日) 00:59:20.72 ID:h6AV7jgD
以前は福島米・福島無農薬野菜を購入してました。
恨まないでくださいね。
私も恨んでますよ、豚電さん。

268名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/10(日) 19:57:38.63 ID:kiOxmL+R
米は去年新米時期から栃木千葉産を止めて、秋田北部と北海道産に変えてた。
秋田北部に国が汚染処分場造るとか言うから津軽産に逃げるかも。
269名無しに影響はない(北海道):2012/06/10(日) 21:01:18.44 ID:oP1rdE8o
>>266
支笏湖の水とか
八雲の水とか水は北海道のものがいろいろありますしねえ
270名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/10(日) 21:56:11.87 ID:CKpyaN9e
お水議員あいいた
271名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/10(日) 21:59:15.05 ID:CKpyaN9e
支笏湖w八雲wフハwww
272名無しに影響はない(北海道):2012/06/11(月) 03:02:28.34 ID:COOKsLtd
水なら摩周の水だろ
273名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/11(月) 17:01:41.30 ID:pzI5bsWo
キャベツやっと買えた。昨夜久々にお好み焼き食べた。
今朝はキャベツ山盛りサラダをわしわし食べた。
274名無しに影響はない(北海道):2012/06/11(月) 23:17:14.49 ID:69VDKkzP
トキシラズが室蘭沖で豊漁

検査してくれたならたくさん買いたい
275名無しに影響はない(北海道):2012/06/12(火) 06:28:40.42 ID:lpZZ2XQZ
北海道産のキャベツ、大根。
いまのうちに、たくさん食べておきたい。

ところで、九州産の養殖うなぎってどうなんでしょうか?


276名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 12:28:46.09 ID:jb1H1OTo
あーん?
ヤンズメでも喰ってろ
277名無しに影響はない(北海道):2012/06/13(水) 13:33:40.94 ID:ehgumykm
↑ 食品測定屋がこんな言い方するとは許せない‥
278名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 19:35:01.11 ID:jb1H1OTo
生粋の道民はウナギ犬なんて喰わねぇんだよw
ヤンズメなのヤンズメ!
わがったが?いづもの余所者…
目腐れのオメェには、なまらバッツ・グーだわwww
279名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 19:48:24.10 ID:jJp67luj
もう苫小牧 白老 千歳あたりは
マズイのかも…。
6月10日 北海道新聞

サニックスは福島県の自社工場で廃プラを燃料に加工し、昨年4月から今年5月まで
約1万7千トンを苫小牧で燃やしていた!!!

廃プラスティックの焼却熱を利用して発電するサニックスエナジー苫小牧発電所や
王子製紙苫小牧工事の発電施設は燃料の一部に、原発事故のあった福島県内で発生した廃プラを使っている。
280名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 20:52:13.43 ID:jb1H1OTo
九州からの陸路お疲れさん!!!
ようしょぐウナギイヌもんじゅ君www
ウナギイヌの入ってる、どこで作ってるのがわがらないプラ容器もチャチャッと洗ってチャッとなげでボーッ!って燃してません?
ナマラ臭いんですが…
281名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 21:02:11.80 ID:jb1H1OTo
臭いものは寝がへで発酵分解させるか、元がら絶だないとダメッ!
…だってw
282名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 21:07:39.94 ID:jb1H1OTo
あー、九州産の野菜わざわざ陸路でお取り寄せして買ってた人居たな…
えっ?空輸?www
283名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 22:10:48.22 ID:jb1H1OTo
キャンベツがしがし
奉りもーす
284名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/14(木) 15:28:49.88 ID:GL4vHI1W
苫小牧近隣のガイガー餅 
周辺測ってきてよ
はっぱ集めてベクレ検査とか
したら凄い数値になるかも
285名無しに影響はない(北海道):2012/06/14(木) 17:31:50.12 ID:7YyGqv7K
原発爆発をあざ笑う韓国。 日本の悲劇をチャンスとする腐った根性の国。

■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
286名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/15(金) 11:44:30.49 ID:CGBp/HSe
>>279
の苫小牧には本当に頭に来てる
きちんとした情報が報道されるべき
287名無しに影響はない(北海道):2012/06/15(金) 22:26:17.89 ID:cono5++W
千歳でも7月から瓦礫焼却が始まるとの噂ですが
本当ならもう北海道の物も食べられなくなっちゃいますね(><)
どうしよう。。。
288名無しに影響はない(北海道):2012/06/15(金) 23:17:21.47 ID:7RkPH7ai
そうは言っても東北産のものを食べるよりはマシ
289名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/15(金) 23:24:01.51 ID:C/aBmuFD
千歳市は受け入れは未定じゃなかったの?
でも千歳じゃ苫小牧となんら違いがない位置だなぁ
290名無しに影響はない(北海道):2012/06/16(土) 01:56:48.32 ID:AwGNaS/t
>>287
どこ情報ですか?
291名無しに影響はない(東日本):2012/06/16(土) 18:08:19.17 ID:eUcgQCYm
北斗市はがんばったな
292名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/16(土) 20:17:54.94 ID:JnS1woFM
千歳より 白老登別室蘭伊達壮瞥を警戒してください!!
瓦礫受入れの話し合いが進んでます。
293名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/16(土) 22:38:36.93 ID:9Vtpj3N0
>>292
だね
燃やせるがれきは減ったけど
コンクリート片など燃やせないがれきが増えたはず(だったよね?)
白老は焼却なしの埋め立てだからかなり危ないと思ってる
294名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/17(日) 01:09:08.65 ID:hkFP62SD
>>285
韓国の一般の人とネットで話すと分かるけど
韓国の一般人は別に反日じゃないよ
中国人もそう

反日だわーわー騒いでるのは日本の最悪のメディア電通

日本がアジア圏で強固に繋がられると困るため、欧米が日本に情報工作を仕掛けている
295名無しに影響はない(西日本):2012/06/17(日) 02:54:48.85 ID:1oYdx86F
>>279

の話を金曜日に聴いたらしく近所の人が
北海道の米食うのやめたと言ってたよ、
汚染されてるかどうかはわからんがとにかくもう嫌だそうな・・、

もうニュージー産ぐらいしか信用できん。
296名無しに影響はない(東日本):2012/06/17(日) 12:08:41.92 ID:nk0gxHQV
苫小牧は駄目だと思ってる。
ホッキ貝も昨年食べ納めした。
鵡川のシシャモも私は無理だ。
297名無しに影響はない(北海道):2012/06/17(日) 12:35:34.71 ID:hIC+rliA
あの市長を引きずりおろさない限り苫小牧はもうダメ
298名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/17(日) 13:50:59.78 ID:e06UEyE4
それは苫小牧人がもうダメという事になるのだ。

首長と原住民の関係は「あの親にしてこの子あり」の関係でしかないのだ。
299名無しに影響はない(北海道):2012/06/17(日) 16:21:35.95 ID:4uk/eyHn
で?w
300名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/17(日) 16:26:58.32 ID:e06UEyE4
で?w
301名無しに影響はない(神奈川県【16:13 震度2】):2012/06/17(日) 16:27:52.51 ID:W8vwcAQw
買出しもかねて一週間ほど車であちこちまわったんだが
季節がまだ早いせいもあってピーマンとかアスパラぐらいしか買えなかったな。
米は親戚からゆめぴりかを送ってもらってるからいいんだが
魚は稚内で探しても銚子沖とかのがあって油断ならん。
みかんはNZ産多いね。
302名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/18(月) 19:56:01.96 ID:dhEKUe4l
苫小牧産の食物+王子製品も拒否してる
今日とあるドラッグストアで
王子ネピアが安売りしてたけど
やめてきた。口に直接入れたりする
物ではないけれど企業の考え方が
許せないと思ってる
303名無しに影響はない(東日本):2012/06/19(火) 08:36:31.17 ID:3cOShHos
道の駅も良く産地みないと茨城産の野菜とか売ってるからね。
304名無しに影響はない(北海道):2012/06/19(火) 23:09:25.80 ID:Bc3c9xsf
>>303
それじゃ普通の八百屋と変わりないね。
産地はよく確認しないとダメだね。
305名無しに影響はない(青森県):2012/06/20(水) 12:33:41.36 ID:q53QIe5n
八戸沖マダラから基準超のセシウム(2012/06/20 11:00)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/06/20/new1206201102.htm
306名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 19:14:31.30 ID:8SjN09od
北海道の数十ベクレルも怪しくなってきたな
個体差あるんでないか
307名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 21:06:24.80 ID:CA+r6YV5
個体差?
パガがオメェw
あるに決まってんだろ
中島の鹿から何を学んだのだねオメェは…(笑)
何処の物好きが今時期タラサンペなんか喰うのよ
お前らの買いそうな加工品にすりゃ個体差も無くなるんだべwww
308名無しに影響はない(北海道):2012/06/20(水) 21:25:04.77 ID:ETGO9VU8
さすが別海さんは9時から測定したりカキコしたりセンズリしたりの毎日なだけあって自信満々w
309名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/20(水) 21:29:49.77 ID:pQy6xuKr
低学歴・偏差値・センズリ・別海・測定屋

これ以外のネタなんか無いのかよw
310名無しに影響はない(北海道):2012/06/20(水) 21:56:04.83 ID:ETGO9VU8
自分のこと書いてくれっていみ?
311名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 22:24:04.93 ID:CA+r6YV5
>>306
あぁ、解りやすく言うとだな…
個体差っちゅうのは既にベクレ済の茸とな、まだまだそうじゃねぇ奴が居るっちゅう事よタラサンペ…
312名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 22:32:20.97 ID:CA+r6YV5
>>308
オメェはよ…
自称、先行きねぇんだからな、頭丸めてトラピストバター造りにでも専念した方がエエ…
塗ったくって祈ればパガ犬もまっしぐらだべ
313名無しに影響はない(北海道):2012/06/21(木) 02:12:44.63 ID:jSpU86i9
え・・・タラサンペ喰ったらまずい?
旨いのにな〜石狩鍋よりw
314名無しに影響はない(北海道):2012/06/21(木) 06:17:31.06 ID:JNujWipo
別海さんおはよう!
315名無しに影響はない(北海道):2012/06/21(木) 06:20:02.55 ID:JNujWipo
なんで別海アピールしてんの?
316名無しに影響はない(北海道):2012/06/21(木) 07:20:03.82 ID:JNujWipo
被曝しまくりの別海さんの方が絶対早く死ぬと思う クスクス!嬉
317名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/21(木) 12:34:01.15 ID:S0CtV9Pc
タラ(鱈)をも漢字で書けん様な、季節感の無いパガがおるようじゃのう…w
318名無しに影響はない(北海道):2012/06/22(金) 01:52:17.04 ID:Y6x0yZgv
ていうか、まとめてタヒねばいいと思うよ(笑)
319名無しに影響はない(北海道):2012/06/22(金) 07:40:10.60 ID:OMzfXhbm
お前が死ねやw
320名無しに影響はない(家):2012/06/22(金) 07:58:21.04 ID:mxflc3rp
旭川ほうれん草が出てきたね。
321名無しに影響はない(北海道):2012/06/22(金) 14:19:30.85 ID:XwajOBxF
ビッグで道内産野菜フェア?だね。
生協高いからホントうれしい。
事故後エンゲル係数高すぎだよ。
322名無しに影響はない(北海道):2012/06/22(金) 18:10:09.05 ID:x4jNVz83
トドックじゃなくて店舗の方の生協は安いけどね。>道産野菜
323名無しに影響はない(北海道):2012/06/25(月) 00:11:44.69 ID:JQGuyEH9
安くなってはきてるけど、夏限定だよね。
うちも事故後、食費が倍ぐらいになってる。
チラシのチェックとかしなくなったし。
324名無しに影響はない(北海道):2012/06/25(月) 23:11:21.18 ID:tOTXN+en
確かに食費がすごいことになっている。
時々買いだめするし。
道南の人参が出始めたね(トドック)。
買いだめした徳島県の人参がなくなる前に道産品が出てよかったw。

安くなるのは夏季限定かも知れないけど、少しの間楽しもう。
325名無しに影響はない(北海道):2012/06/26(火) 10:15:56.81 ID:cAwXUOS0
道産にんじんでてきたのね!嬉しい。

1歳児のおやつに、赤ちゃんせんべいのかわりに
網走の古川製菓のでんぷんせんべいあげてる。
甘さ控えめでいいよ。
生協店舗で買いました。
326名無しに影響はない(千葉県):2012/06/26(火) 22:57:43.41 ID:FTNsKpEj
冷蔵庫一杯に買いだめさせて頂きます。
北海道のみなさんヨロシク。
327名無しに影響はない(北海道):2012/06/26(火) 23:17:05.82 ID:+FQd77Ai
やっと道産ニンジン出てきたんだー?
そっか、買いだめできるんだね
ニンジンていつも保存に失敗して冷蔵庫の中で溶けてた(笑)
328名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 12:26:55.63 ID:BmBDItrH
>>279
この問題があってから
苫小牧近隣の品々は
拒否してる人いますか?
空間放射線量は問題ないみたいだけど
苫小牧スレみたら近隣では
震災後に特に臭いがキツくなった
など変化もあるようなので
土壌の方が心配です。
329名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 21:26:57.48 ID:rge4a85m
>>328
近くに住んでいるので心配で、ある所に土の測定をお願いしようと思っていたんですが、既に検査してくれた方がいたようです。
ググったら出てきます。
土も特に問題無いようなので安心しました。
330名無しに影響はない(北海道):2012/06/29(金) 02:08:16.08 ID:4tgjx/Wl
アホか‥

問題ないなんて何を根拠に?

プルトニウムが降ってるかもしれないのに‥。
331名無しに影響はない(群馬県):2012/06/29(金) 02:10:24.82 ID:rd5t65ca
拡散よろしく!

★6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議

【日時】6/29(金)18:00〜20:00 予定
【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志

また、大阪でも同日18時〜19時半、関電本店前にて再稼働反対の抗議行動を行います。
地図 → http://www1.kepco.co.jp/office/honten.htm
332名無しに影響はない(東京都):2012/06/29(金) 09:12:59.27 ID:jfFZX9LD
食品程度で死ぬんなら、とっくに福島県民の大多数は死んでいるか、何らかの健康被害が起きている。
333名無しに影響はない(北海道):2012/06/29(金) 10:02:13.84 ID:OILSd6PI
>>332は死ぬか生きるかしかないのか

今大丈夫かどうかしかないのか

でもそれはそれでストレス溜まらなくていいかも
334名無しに影響はない(東海地方):2012/06/29(金) 11:44:06.30 ID:JRfNGEvJ
335名無しに影響はない(北海道):2012/06/29(金) 15:42:50.46 ID:vh4Z7ZV+
330みたいな人は大変だね
毎日毎日、プルトやらストロンの心配で夜も眠れないんだろうね
放射能よりノイローゼで死にそうw
336名無しに影響はない(北海道):2012/06/29(金) 16:17:27.76 ID:4tgjx/Wl
アホかw
放射能は楽しい趣味だわwww
まぁ 頭の悪い勉強嫌いには分かるまい
337名無しに影響はない(北海道):2012/06/30(土) 00:19:37.94 ID:zgEDAEL1
336はせいぜい自己満の勉強してればいい
もちろん汚染されまくりの北海道産の食品は一切食うなよ
勝手に餓死しろw
338名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/01(日) 00:13:28.58 ID:Bz1+hnI0
イオン平岡に寺岡のRO給水機があったんだけど
他のイオンでも置いてあるところあります?

置いてない最寄のイオンと、その他置いてないイオンには、お客様の声から
要望を出してみます。
数が多い方がいいので、ご協力お願いしますm(__)m
339名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 19:30:29.60 ID:FtukJcYy
北海道の牧草が高級品扱いで値段アップするんかな
北東北だと場所によってはセシウム基準値超えたから放牧自粛、牧草出荷自粛のニュース見るけど北海道牧草は100%安全だよな。
340名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 01:25:44.24 ID:oHO6ixiM
北海道って乳牛には牧草を食べさせないといってたんだけど本当かな?
341名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/04(水) 07:04:52.32 ID:ogAPeo07
道産ものが市場に出回ってよかったですね。

それまでニュージランド産を買っていたんだけど
傷み方が違うんだよね。
冷蔵庫の整理していたら、恥ずかしながら一カ月前のパプリカが出てきて
ヘナヘナくちゃ、ではなくて、うっすらの上辺に白いカビがついていた。
ひとつは、現状でも食べられた。
にんじん(室内にあった)、表面が黒くなっていたからダメだなと思ったら
皮を剥いたら、全然大丈夫だった。
なに使ってんのかなぁ、、、、
342名無しに影響はない(北海道):2012/07/04(水) 23:17:41.86 ID:UW7+KXJt
ちょ、カビの生えたものなんか食うんじゃないよw
特に梅雨時のカビはハンパないからね
343名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/06(金) 17:06:46.47 ID:FP5aVtPE
黒ヘロペソ最強
344名無しに影響はない(北海道):2012/07/06(金) 22:06:38.07 ID:dtbN9/P/
>>340
えっ?普通に牧草食べてるけど
あとデントコーンとか・・・
345名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/07(土) 07:26:52.05 ID:/eaPRRhI
経産省も拒否>「福島で採れた野菜を持ってきたら今、食べれるか」→東電社員「きっと私は食べれないです」

http://portirland.blogspot.jp/2012/03/blog-post_838.html?m=1
346名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/07(土) 07:28:25.95 ID:/eaPRRhI
放射能の食品汚染。以下記事より インタビューに応じたある米糠業者は、国から基準値を超えないように"複数の産地の米糠を配合し、薄めて使ってしまえ"との指導を受けていると、同書の中で告白しています。

http://news.nifty.com/cs/item/detail/wh-20120705-20120705_008524/1.htm
347名無しに影響はない(北海道):2012/07/07(土) 17:49:36.09 ID:bjhKe+CQ
>>346
やはりというか・・。
信用できる農家さんから直接玄米を購入して、自宅精米するしかないんだね。
文化が衰退してしまう。ばかだよ、国。

近所のスーパーのタマネギが全て関東産に切り替わってしまった。
去年の近所は、道産品が出回る直前の8月いっぱいくらいまで、ずっと「佐賀産」が出回っていた。
佐賀産が例年出回るのは6月くらいなのになんで?と思いながら去年購入していた。
やっぱりだまされていたんだね・・・バカだったよ、自分・・(T_T)
348名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/07(土) 18:15:58.77 ID:Z/zSe/5C
んん、アフォのキワーモですな
349名無しに影響はない(埼玉県):2012/07/07(土) 18:39:11.72 ID:Y3MB2PbQ
私の胃は放射能で満タンです
350名無しに影響はない(京都府):2012/07/08(日) 00:38:26.87 ID:3/s+Nabo
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20120704-OYT8T00010.htm
がれき処理受け入れ 京都市だけを汚染します 環境汚染省
細野 瓦礫大臣の地元 京都・綾部市は外しました♪ 

震災がれき受け入れ 千葉県は協力見合わせ
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120704/chb12070422510004-n1.htm
がれきバラマキ推進野田豚の地元はきっちり拒否しててワロタw
351名無しに影響はない(北海道):2012/07/08(日) 01:07:46.50 ID:vFJ9l2sp
そんなことしても次の選挙で野田豚に投票する非国民はいない
352名無しに影響はない(北海道):2012/07/09(月) 23:36:05.00 ID:YjIE/nMM
353名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/10(火) 08:12:16.52 ID:w4eMOwdm
>>351
SAWか学会がどう動くかにかかっている
学会の人も、上からのお達しを鵜呑みにするんじゃなく、自分の感覚を大事にして欲しい。
354名無しに影響はない(北海道):2012/07/11(水) 01:44:18.83 ID:LUvZuGNR
お勧めのドレッシングありませんか?
手作りするしかないのか。
光食品のは、あまり合わなかった。
355名無しに影響はない(北海道):2012/07/11(水) 09:24:35.96 ID:kxhssI/P
玉ねぎトマトにんにくみじんに
オリーブオイル塩こしょう
はおいしいけど

いちばん好きなのは オリーブオイルとレモンと岩塩だ
356名無しに影響はない(北海道):2012/07/11(水) 15:52:31.49 ID:LUvZuGNR
>>355
手作りしてるんだね。
今度、作ってみよう。

ところで、幼稚園〜中学生の子供がいる方、給食はどうされていますか?
給食と同じメニューで、お弁当にしている方もいるようですが
放射能対策してくれている幼稚園、学校はあるでしょうか?
(道内どこでも可)
357名無しに影響はない(北海道):2012/07/11(水) 16:19:37.17 ID:CrKVqbs2
うちはあらかじめ産地とか聞いておいて、代わりのものを作って持たせてるよ。
小中学校に関しては各市町村の給食センターなんかに直接凸電してみたらどうかな?
ここで聞くより地道でもよっぽど確実で早いと思うよ。
うちの管内の給食センターでは検査してる16都道府県の材料は仕入れないことにしてるって。
でも加工品の業者はその地域の材料も平然と使ってるし、偽装も必ずあるって思ってるから
アレルギーが酷くなってきたことにして代わりのもの持たせてる。
子どもの食は100%親の責任だから慎重になってる。中学卒業までは続けるつもり。
お子さん小さいのかな?がんばれー!!
358名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/11(水) 16:36:27.02 ID:b7kycNNT
北海道産の小麦粉からも出ちゃってる
んだね…。ショック
359名無しに影響はない(北海道):2012/07/11(水) 20:45:33.03 ID:vtPP+LOI
ソースは
360名無しに影響はない(北海道):2012/07/12(木) 01:49:36.23 ID:We4t49xa
なんだデマか‥
361名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 15:25:31.78 ID:bYTjSO79
個人で計測している人の
ブログだよ
森永のスキムミルクよりも出てたよ
362名無しに影響はない(北海道):2012/07/12(木) 16:53:54.64 ID:bkghEI5p
>>357
ありがとう。
まだ子供が小さいのですが、しっかり放射能対策をしてくれる所があるなら転居も考えています。
16都県の食材を使用しない所もあるんですね。
冬期間もですか?
もし差し支えなければ、どちらの地域か教えて下さい。

363名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/12(木) 17:03:57.77 ID:xTBBzLKD
>>361
もしかして
>小麦粉は、ほとんどが北海道だと思うから
って言ってるやつじゃ…
それだったらこれでしょ
http://www.zen-inc.biz/item/?no=72
364名無しに影響はない(北海道):2012/07/12(木) 17:18:39.42 ID:We4t49xa
なんだ、ちだいさんかぁ。

工場はグンマーならスキム同様に空気感染であって、北海道は風評被害w

それに、東北関東産小麦だってたくさん生産されてるしwww
だからクロネコヤマトせんせー麦類注意報出してんじゃん。
365名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 18:06:26.63 ID:KC3NLw1b
お前らその割りに欧州パスタとか平気で買ってるのなトクバイビーにw
366名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 18:11:25.50 ID:KC3NLw1b
いやいや、喰ってもなんともありませんのよおほほほ
367名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 18:13:00.89 ID:KC3NLw1b
低カリロー
368名無しに影響はない(北海道):2012/07/12(木) 18:20:19.96 ID:We4t49xa
買ってないけど?

369名無しに影響はない(東日本):2012/07/12(木) 18:25:46.23 ID:R1Kco0D+
家庭菜園をしている方は肥料や石灰どうしてますか?
昨年の夏ころにホーマックのを計測した方がいて大丈夫とのことでした。
石灰なんて帆立の貝殻使ってるから特に心配。
370名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 20:23:46.53 ID:KC3NLw1b
やき弁買ってんじゃんw
371名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 20:27:17.36 ID:KC3NLw1b
汲み取りの肥やしで考えて転作してりゃ充分だっちゅうの
372名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 20:32:09.19 ID:KC3NLw1b
それすらも出来ないヤシは流通に加担してるだけだから菜園なぞやめれば?
373名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 20:36:32.84 ID:KC3NLw1b
そうそう、そう言うヤシは花こさえて眺めてるのが丁度ええわい
374名無しに影響はない(北海道):2012/07/12(木) 20:52:17.07 ID:We4t49xa
別海さんて本当〜〜に頭悪いよね
375名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/12(木) 21:50:47.95 ID:KC3NLw1b
コウロギの鳴く音が秋…www
376名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/13(金) 11:33:57.88 ID:TzqZ7XKb
sage進行でお願いします
377357(北海道):2012/07/13(金) 16:31:36.55 ID:zq2um1S1
>>362
千歳です。冬の期間も九州から野菜を取り寄せたり
冷凍のものを使ってやりくりしているそうです。
地産地消で千歳産の小麦を使って、もりもとで給食のパンを作ったりしています。
うどん類は道産小麦。お米は千歳と恵庭産です。

幼稚園の給食はごめんなさい。わからないです。
うちは元々昔から食に関しては他人に任せたく無い気持ちが強かったので
週5日完全お弁当の幼稚園に通わせていましたよ。
親の都合でお弁当を持たせられない日には、前もって頼めば添加物の少ない、
できるだけアレルギーにも考慮した、玄米ごはんなどの素朴なお弁当を
レストランに頼んで、出前を取ってくれるようなありがたい幼稚園でした。
確か400円もしなかったような気がします。
378名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/13(金) 21:38:04.75 ID:EqpEEHkI
れ す と ら ん ()
379名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/13(金) 21:43:10.26 ID:EqpEEHkI
お や の つ ご う で
べ ん と う が な い よ
れ す と ら ん わ 〜 い
380名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/13(金) 21:44:11.93 ID:EqpEEHkI
やきべんでいいだろw
381名無しに影響はない(北海道):2012/07/13(金) 22:37:47.62 ID:AaA9AW37
自分の子供が死んだからって妬むなよw
みっともなさ過ぎwww
382名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 22:43:43.52 ID:+yFDZogx
みんなこんなに心配して

こんなに大騒ぎする前から、どんなものでも放射線は出ていたのに。

昔のブラウン管テレビからも。

これじゃ飛行機も乗れない
レントゲンも無理
ましてや血管造影なんて絶対にできないね。
383名無しに影響はない(北海道):2012/07/13(金) 23:02:27.25 ID:AaA9AW37
今だにそんな事ドヤ顔でほざくアホが居るとはw

外部被曝はスレ違いれすよ〜www
384名無しに影響はない(家):2012/07/13(金) 23:39:08.74 ID:RT91Tkrd
北海道の粉関係は、そば粉からちぃと出てるくらいじゃね?
小麦粉の詳細データはまだ見たことないや。
385名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 13:11:41.73 ID:eMJebthk
>>340

http://homepage2.nifty.com/buratto/kita/g_roll.htm
こういう牧草ロールよくみかけるでしょ。北海道の牛のメインは乳牛。
そういう地域でこういう牧草ロールをみかけるということは牛にも
牧草たべさせているということなんじゃないかな
386名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 17:05:35.23 ID:adIFBJLW
今晩のごっつぉのマインはそごさ生えでだズッキンドッキー二です
きいろのも、みどりのも混ぜます
木ベラでなまらはやぐ混ぜると、きみどりに見えるのでお試しあれ
387名無しに影響はない(北海道):2012/07/15(日) 10:38:28.47 ID:Ut8ywAgx
あんた料理が得意だって自慢してたもんねw
388名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/15(日) 19:30:25.77 ID:V+7AgEFC
小麦粉は、確かそれなりに出てたよ。
このスレか、前スレに表で見たよ。
やっぱ、小麦は吸うんだね。と思ったな。
ま、自己判断に委ねる感じの数字ではあったかな…
389名無しに影響はない(北海道):2012/07/15(日) 21:00:24.49 ID:Ut8ywAgx
小麦は吸うんじゃなくて、米と違って磨かない事と偽装しやすい事が原因。
汚染されているのは東北関東の麦。
390名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/15(日) 21:40:50.53 ID:mQjGXgCC
ハナゲ大会…エガッタ エガッタ
391名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/16(月) 16:18:11.41 ID:xM2VP9HX
>>386
北海道の小麦で出てたよ。
392名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/16(月) 16:45:45.90 ID:xM2VP9HX
>>389
失礼。386でなくて389へのアンカでした。
自分が見たソースが見つからなかったけど
とりあえずソース貼る
http://chemibo.jp/hyouka/hm_rice.php

許容範囲は人それぞれなので。
393名無しに影響はない(北海道):2012/07/16(月) 19:27:08.35 ID:aUo+/dHK
ソース出せないのかぁ

じゃあデマ認定w
394名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/16(月) 21:53:16.95 ID:3AAGZ1Fu
ソースなのか?
395名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/16(月) 22:00:49.72 ID:oEBzoA6C
ワラクシの場合、ズッキンドッキー二料理に小麦粉は使いません
396名無しに影響はない(北海道):2012/07/16(月) 22:35:55.89 ID:5QanyP4t
そりゃ、このご時勢だもの北海道の小麦もゼロってことはないだろw
だけど他県の数値に比べてどうなの?多いの?
ろくなソースもないくせに鬼の首でもとったように書いてくる奴アホだろw
397名無しに影響はない(北海道):2012/07/17(火) 01:02:10.12 ID:og8p8E0W
>>377
千歳なんですね。
詳しい情報ありがとう。

小麦粉、道産小麦粉といっても、十勝と江別では数値も違うんだろうね。

398名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 21:59:38.34 ID:cKb5XIsP
>>392
検査結果の見方すらわからない低レベル放射悩です

まで読んだ。ツイッターでお前同様のアホがデマ流してたの思い出したわ

>>396
アホは事故前はゼロだと思ってるお前だ
しっかしまだいるんだなこんな初歩的なことすら知らないとんでもアホ
399名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 22:08:26.56 ID:cKb5XIsP
>>397
>小麦粉、道産小麦粉といっても、十勝と江別では数値も違うんだろうね。

へぇぇ。どのくらいの数値の違いがあるの?
400名無しに影響はない(北海道):2012/07/17(火) 23:57:03.80 ID:TdToHDor
>>398
は?誰が事故前はゼロだって言った?
読解力ゼロなアホだな、お前w
日本語の勉強しろよ、チョン
401名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/18(水) 08:37:10.29 ID:M2rd2uM5
小麦粉はニセコかなぁ。高いんだよね
402名無しに影響はない(dion軍):2012/07/18(水) 09:10:31.53 ID:AhUegTPt
何が?検出量?値段?
403名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/18(水) 09:13:27.92 ID:n0MrQS0g
>>377
すみません、代わりのもの持たせていじめられたりとかはないですか?
急にアレルギーとか言い出したりひとりだけ違うもの持たせるのは本人がどうしても嫌がるので
北海道で学年・学校でひとりでも大丈夫なのか気になりまして。
誰がどう見ても健康優良児で皆勤賞なのでアレルギーというのは無理があるので。
404名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/18(水) 10:08:48.74 ID:M2rd2uM5
>>402
値段

後はコストコの強力粉でパン作ってる
405名無しに影響はない(北海道):2012/07/18(水) 11:29:55.12 ID:rhp0jgS4
別海さんは高卒なので『事故前はゼロじゃない』なんて低レベル知ったかうんちくを得意気に語ってしつこいよw
だから低レベルな講演会を恥ずかし気もなく出来るんだろうね。
406名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 12:41:30.66 ID:gFso58bb
おё
そっちのバフェもんごるが別海になったかwww
あん?バフェwww
407名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 13:13:41.18 ID:IQ45pEGG
>>400
じゃあなぜゼロが出てきたのかしっかり説明しろよw

>そりゃ、このご時勢だもの北海道の小麦もゼロってことはないだろw



待ってるぞーー
408名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 13:18:35.60 ID:IQ45pEGG
>>405
別海さんとか講演会って何?頭大丈夫か
409名無しに影響はない(北海道):2012/07/18(水) 13:44:41.63 ID:BNgh6V66
>>403
母親ならみんな同じ事考えると思う。私もすごく考えたよ。
最後は子どもの命取るか、世間の目を取るかの選択になると思う。
410名無しに影響はない(北海道):2012/07/18(水) 15:15:16.66 ID:gxtHstNB
>>407
>じゃあなぜゼロが出てきたのかしっかり説明しろよw

358からもう一度よく読みなおせ
話はそれからだ
それがわからない馬鹿なら質問する前に消えろ
411名無しに影響はない(北海道):2012/07/18(水) 18:11:35.36 ID:5KSkuKlq
あぼーんな奴にいちいちレスつけないでくれ。
412名無しに影響はない(北海道):2012/07/18(水) 21:42:14.39 ID:fhUOT5Ex
おや?
モンゴルは2人いるね。

茸、北海道、チベット、モンゴル、dion(だけど実は2人?)

ただのモンゴル(1人)

自演もいい加減にして欲しい。
413名無しに影響はない(北海道):2012/07/19(木) 08:02:52.15 ID:QQF5lFcx
自演てどれ?
414名無しに影響はない(北海道):2012/07/19(木) 08:20:15.17 ID:5AY5EJ3N
例えば>>413は茸の自演
415名無しに影響はない(関東地方):2012/07/19(木) 08:30:07.83 ID:42apb3hp
十勝産ハスカップジャムとかどうだろう?
誰かベクレルはかった人いるだろうか
416名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/19(木) 11:09:05.94 ID:8QDv6mAJ
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1028667/
円山のお店
去年以降エンゲル係数高くなったので、なかなか外食できないけど
何かあれば行きたいな。
417名無しに影響はない(北海道):2012/07/19(木) 11:10:39.25 ID:QQF5lFcx


家からじゃないと自演と言われるのかwww
418名無しに影響はない(北海道):2012/07/19(木) 11:14:21.77 ID:QQF5lFcx
しばらく家に帰らないので自演になりますw
419名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/19(木) 12:43:54.96 ID:5y3w8qQF
>>416
書き込み見て、ちょうど円山にいたから行ってきたよー(^-^)/

玄米リゾット最高だったジェー
スタッフもかわいい方が多く、気持ちよく食べられたジェー
トウモロコシアイス、すんげ、うまかった
420名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/19(木) 22:59:50.73 ID:8QDv6mAJ
>>419 はやっ!
ここ店名で検索したら楽天のSHOPばっかりでてくるんだけど
そこに書いてた姿勢が素晴らしく
欲を言えば検出限界がもっと低ければもっと嬉しいんだけど。

でも美味しいんだね。今度行きたいな。
ところでランチですよね?おいくらくらいで食べられそうですか?
小学生の子どもと二人で行っても場違いじゃない?

421名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 00:34:36.84 ID:HTHDJ2Kj
寿都産フェーッシュ!の
ランチも喰えやババァ
〜シェフ・ニコルス
422名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 01:41:53.91 ID:OcRCzLwg
昨日、夕方のHBCのニュース見た人いるかな?

「札幌市で、給食に使用する予定だったサツマイモから
基準値を越えるセシウムが検出され、
市はそのサツマイモの使用を中止しました」というニュースがあったんだけど
ググっても、ツイッターか、
4〜5ベクレル検出の、茨城県のサツマイモの結果しか出てこないんだけど
何ベクレルくらいか、とか詳しく分かるかな?

避けていたけど、サツマイモ怖いわ
給食もやっぱり怖い
423名無しに影響はない(dion軍):2012/07/20(金) 01:50:54.04 ID:0KMmtoKJ
札幌は1ベクレルでも給食には出さないって言ってるからね。
札幌市長は日本の良心だと思う。
424名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 05:03:23.09 ID:HTHDJ2Kj
札幌市長が自ら腕を振るう給食メヌー

641Bq/Kcal
札幌シチョー(丘珠キィー使用)
ハルミニ ビビンバ(米チェン使用)
タケとタカハシのゴボー巻き
キュリーの フミオツケ
ハルミサメ サラダ
ウルトラハイパー牛乳
上田ミカンのシャーベッタ
425名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/20(金) 11:10:21.27 ID:sApTUQAX
>>420
子どもはOK。
行った時は奥が仕切られ狭かったかな。

ランチは800円
玄米リゾット
ペンネのミートソース
ニョッキのホワイトソース
キーマカレー

ドリンクはランチと一緒ならプラス200円
このドリンクが超うまかった
フレッシュで。
ドリンクだけで500円前後します。

店に上がる前に(2F)下のおかずを二品注文出来ます。
ほんのちょっとしかつかないけど、家族で行くと、いろいろシェア出来て美味しかったよー
426名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 13:25:56.47 ID:1V/pWJh4
>>425 ありがとうぜったい行く

>>422
今携帯からで上手く貼れないけど、毎日新聞のサイトに出てるようだ
427名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/20(金) 13:38:10.31 ID:Pc3PG2X6
>>422

放射性物質:茨城産の給食食材から検出−−札幌市教委 /北海道
毎日新聞 2012年07月19日 地方版

 札幌市教育委員会は18日、学校給食に使用予定の茨城県産さつまいもから放射性物質が検出されたとして、
鹿児島か徳島県産に切り替えると発表した。
茨城県産からは1キロ当たり、放射性セシウム134と137が4・0ベクレル、5・2ベクレルずつ検出された。
同市の給食食材検査で放射性物質が検出されたのは初。

 一般食品の国の基準は1キロ当たり100ベクレルだが、市教委は「保護者から『国の基準を満たしていても不安』という声があり、
給食食材は保護者が選択できない」として、検出限界値(4・0ベクレル未満)を超えた場合に使用を控えることにしていた。


http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20120719ddlk01040213000c.html
428名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 15:42:55.47 ID:OcRCzLwg
>>426-427
ありがとうございました!
429名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 19:32:00.70 ID:ovo0Z8t6
子を持つ親としては札幌市長が
上田さんで本当に良かった
430名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 19:44:25.71 ID:ZjuthFI6
431名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/20(金) 22:18:02.70 ID:hYir8ACm
>>429
民間焼却炉系はスルーなんだけど。それでもいいか?
432名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:13:31.17 ID:HTHDJ2Kj
シ ョ ウ キ ャ ク ブツ ハ
ク エ ナ イ カ ラ イ イ ン ダ ヨ ーwww
433名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:17:34.96 ID:HTHDJ2Kj
入る物は気にするが、出ていく物は水に流す…
これまた人の性

〜ウンコ理論より
434名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:21:34.23 ID:HTHDJ2Kj
見て見ぬ振り…

右も左もわかりませんが
目視でね…

〜タケ目視録
435名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:22:42.98 ID:fwRbAu25
焼却による気道からの内部被曝が最も危険なのに馬鹿だなぁw
436名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:26:00.29 ID:fwRbAu25
信号機が消えている交差点と信号機の無い交差点との違いは高卒の頭では理解不能かぁwwwww
437名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:32:03.95 ID:HTHDJ2Kj
さづまいもぉ

物流です

〜新刊時の流れ・物の流れより


>>435
食い物スレで上げちゃってまで…
アフォだなぁw
438名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:36:18.37 ID:HTHDJ2Kj
太いか左かだべ
チョンボしたバフェ
439名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:40:30.06 ID:fwRbAu25
信号機が消えている非常時に信号機の無い交差点ルールが通用すると思っているアホかwwwww話にならんwwwwwww
440名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:43:10.66 ID:fwRbAu25
お前の書き込みは食い物スレに関係あった試しが無い癖にwwwww
物流しか言えない無意味な高卒の書き込みは哀れだな‥
441名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:45:02.19 ID:HTHDJ2Kj
あーあ、ふた晩考えたんだべな…
チョンバフェ
442名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:47:43.06 ID:fwRbAu25
お前そんなに勘違いしてたのかよwww

さすが高卒は読解力半端なく低いんだなwwwww
443名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/20(金) 23:47:55.01 ID:HTHDJ2Kj
こやしーのう…
こやしーのう…

なんまらこーばすいのう…wwwwwww
444名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:53:05.03 ID:fwRbAu25
今度から高卒にも分かるように噛み砕いた書き込みを心がけますねwww
445名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/20(金) 23:53:05.30 ID:7NSkbWSI
しょうがないよ、僻地に信号は無いからね。信号機すら見たこと無いのではないかな?
ま、噂話で聞いた信号機を知ったかして言っただけだろモンゴルは
446名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:54:27.82 ID:fwRbAu25
はっ!忘れてた、モンゴルは地の果てのど田舎だった‥
447名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:56:57.56 ID:fwRbAu25
モンゴル地区は、太いほうと左優先ルールが全てで信号機なんて無いのかぁwwwww
448名無しに影響はない(北海道):2012/07/20(金) 23:58:53.00 ID:fwRbAu25
じゃあ計画停電の話も無関係なんだからでしゃばって来るなよなwww
449名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 00:59:51.18 ID:EWVN81M8
おべんちょ おべんちょ
うれすい のぉ〜








左優先だゾー覚えとけよ!左優先だゾー覚えとけよ!左優先だゾー覚えとけよ!左優先だゾー覚えとけよ!左優先だゾー覚えとけよ!
ウインナーを蹴散らすタマゴヤギより
450名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 08:28:49.58 ID:cTZnYVRG
お前そんなだから全国でツマラナいって言われるんだよw

キャラ変えても脳味噌は変えられないもんなぁwwwww
451名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 08:46:37.98 ID:cTZnYVRG
いまモンゴルなんかが絶対に取れない資格の準備中なので。
お前の運転免許更新時講習のクソみたいなうんちくなんて下らなくてアホらしいwww

信号機の有る交差点は目視でよく左右を確認して譲り合いだぞお前ら

452名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 09:20:55.73 ID:4fY8MNYb
札幌の給食、国の基準の100ベクレルを適応せず
検出限界値(4ベクレル未満)というのは評価できるんだけど
検査しているのは、月に二回というのがね。
もっと頻度を上げてもらえないものか。
もしくは、1都16県のものを使用しないとか。
453名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 10:01:04.89 ID:EWVN81M8
>>451
調理師かねwww
454名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 10:04:04.87 ID:EWVN81M8
あー、ヘルババー1級だなw
455名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 10:35:48.60 ID:EWVN81M8
>>451
祓いてー学科ギリギリw

青なら進め
赤なら停まれ
だろwwwwwwwwww
どごみてんだがわがらんキツヌ目の北の湖ゆゆに目視などと言われますてもwwwwwwwwwwwwww
456名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 10:49:48.53 ID:EWVN81M8
>>451
信号機あるのに目視で譲り合いwww
言葉も不自由で疎通不可なアフォが目視で意思疎通だとよ(笑)

くるすいのう…
くるすいのう…www

目は口ほどに物を言う…
とも言いますが、あなたはどごさ目ついでんだがわがらないので却下します
457名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 11:01:09.04 ID:M7L4Phqi
>>452
アレ、前日に全部じゃなかったっけ
あとで調べてみる
458名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 11:57:15.27 ID:M7L4Phqi
>>452
勘違いしてた…
都16府県のものを月2回前日になのね

あとは費用の問題だろうね
459名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 13:44:23.97 ID:cTZnYVRG
モンゴルは本当に頭悪いな。。
何回読んでも理解できないのは高卒の限界か。。

万が一計画停電になったら信号機は消えているから。
目視で譲り合いだぞ分かったなお前ら
460名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 13:53:20.09 ID:cTZnYVRG
この私に調理師とかヘルパーだとwwwww

最下層民がエリートに向かってクソワロスwwwwwwww
461名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 13:54:36.19 ID:cTZnYVRG
電気ついてない信号機の話なのに馬鹿じゃねwwwww
462名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 13:55:57.26 ID:cTZnYVRG
ゴミカスみたいな資格しかも日本だけの紙屑なんかいらんわwwwww
463名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 13:58:40.97 ID:cTZnYVRG
放射線取り扱い主任第二種とか馬鹿じゃね?www
ふつー第一種しか受けねーしwwwww
464名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 14:00:27.84 ID:cTZnYVRG
海外の永住権くらいとっておけよお前らwwwww
465名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/21(土) 14:37:42.66 ID:CFVVtThC
北海道は海外と思っておけば間違いない。何せ珍しい土人だらけだから
466名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 18:47:36.75 ID:EWVN81M8
プーッwぺぺぺぺッwww今更なんか足してやんのwバフェ
467名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 18:49:20.89 ID:EWVN81M8
オマケでついでくる
斜め下もプぺぺぺぺwww
468名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 18:58:12.11 ID:cTZnYVRG
モンゴルは痛々しい勘違いから抜けられないのかぁw
最初から同じ事アホ高卒にも分かるよう親切に書いてあげたよwww

ま 田舎の馬鹿な高卒どーでもいい
469名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:07:00.02 ID:EWVN81M8
痛いのう…
痛いのう…

右も左も痛いのうwww
470名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:10:03.08 ID:EWVN81M8
>>462
なにっ???
マンカスに紙屑???
キタネ
471名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:12:01.85 ID:EWVN81M8
永住権()()()()()()()()()
472名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:16:35.43 ID:EWVN81M8
北海道の永住権www
第三国人が流通
473名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:17:56.48 ID:cTZnYVRG
馬鹿だなぁ別海さんわwwwww
474名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:20:15.41 ID:cTZnYVRG
アホ高卒は北海道の永住権とかクソツマラナいw
475名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:23:42.95 ID:cTZnYVRG
お前は永住権申請のポイント最低てかゼロポイントだろうなwww

これが身分差というものwwwww

最下層ざまーwwwwwww
476名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:24:42.36 ID:cTZnYVRG
世界が不必要と認めたモンゴルwwwwwww
477名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:26:40.42 ID:cTZnYVRG
捨て駒北海道のゴミカスwwwww
478名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:31:25.30 ID:EWVN81M8
永住軒ウマイアルヨー!

ポイントも有るアルヨー!
479名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:33:58.92 ID:EWVN81M8
>>474
北海道に言われてもねぇー…
右見て左だわ…
480名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:39:49.38 ID:EWVN81M8
ヴェクドリャー・ベッカイが永住軒のチャーハン食ったアルヨー!
481名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:41:55.50 ID:cTZnYVRG
つまんねぇ‥

高卒はつまらんなぁ。。

だから別れたんだけどさwww
482名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:42:07.45 ID:EWVN81M8
自分じゃ無くパガ犬の永住権だったりw
483名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:42:50.24 ID:cTZnYVRG
別海さんキモイしwww
484名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:45:11.70 ID:EWVN81M8
世界の犬が車窓から
485名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:46:43.34 ID:cTZnYVRG
昨年は無防備に福島産と書いた桃をたくさん見たのに、
今年はめっきり減った件
486名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 19:47:29.05 ID:EWVN81M8
お前くんなよアウアウ!!
487名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 19:48:24.47 ID:cTZnYVRG
あなたがくれた着払い伝票で
488名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 20:02:35.25 ID:EWVN81M8
パガ犬を贈られてもベッカムさんは困ると思われます…
489名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 20:27:10.24 ID:cTZnYVRG
山梨産の桃を送ります
490名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 20:58:26.94 ID:EWVN81M8
ライトかレフトにクロマティを送り込みます
491名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 21:00:53.66 ID:EWVN81M8
計画停電の時に
492名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 21:47:26.99 ID:X9bDqbUy
スレが伸びていると思ったら。。。

茸北海道、別海さんて実在の人?
書けば書くほど茸北海道の異常性が際だってきていること気付いてる?
茸北海道がまともな人間とは誰も思ってないけど、もっと自分を大切にしなよ。
493名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 22:02:51.75 ID:cTZnYVRG
異常なのは別海モンゴルさんだよ
494名無しに影響はない(北海道):2012/07/21(土) 22:09:10.36 ID:cTZnYVRG
私は真っ当な人間ですがご忠告ご配慮有難うございますm(_ _)m
495名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 06:15:31.15 ID:RNKFGbzo
おはようございます
今朝は黄身が左寄りの目玉焼きと、シジ右汁を目視してみました
えぇ…何と無くです

さてわたしは誰でしょう
496名無しに影響はない(北海道):2012/07/22(日) 07:38:19.16 ID:tSq45Q/8
別海さん
497名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 11:05:37.78 ID:wnaMgpkN
これ見てガッカリした

日本の食品終わっていたのですね。
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/6/d/6d7f1173-s.jpg
498名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/24(火) 11:16:02.69 ID:nPkKrQV9
だから実測値じゃないものをドヤ顔で貼るな
499名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 17:57:49.13 ID:bSYJ1nEe
あら〜
またセットかしら〜
500名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/24(火) 18:03:30.59 ID:noP6+ffZ
田舎者のワンパターン
501名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 19:27:49.07 ID:bSYJ1nEe
あら〜
まーた味噌がチョベット かしら〜
502名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 19:33:01.23 ID:bSYJ1nEe
と言う訳で…
スミソッ!スミソッ!スミソッ!スミソッ!スミソッ!スミソッ!スミソッ!

ハイ!でぎますた
503名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 20:13:42.13 ID:bSYJ1nEe
笑う計画停電の際には、手前の左か右にスミソも送り込みます
504名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 20:19:30.51 ID:bSYJ1nEe
スミソは恐いですよ…
一発が有りますからねぇ
505名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 20:36:33.75 ID:bSYJ1nEe
暗闇のながで、
イギなりスミソに
「オタグ ノ クルマ ノ ミギスモール ノタマ キレデマスヨ…」

…なんか言われたらコリャも〜〜…
506名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 20:39:24.07 ID:bSYJ1nEe










サインでも貰うしかねぇべコリャw
なぁ?スミソババァwww
507名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/24(火) 21:35:31.38 ID:hwnr1C7L
>>497
ずいぶん北の方まで…
道南、以外と大丈夫なのか。これだと。

こういうの、いったいどれだけのパターン出てんのかなぁ。
最新の情報はどこかな…
508名無しに影響はない(北海道):2012/07/24(火) 22:57:48.92 ID:Z3bdznBg
これはシミュレーションの画像だから現実とは違うよ。
このころは放出のパターンもわからず、コンスタントに放出し続けることを前提として、また地上にもコンスタントに沈着する(降雨などは考慮してない)ことを前提としてたはず。だから概ね「最悪」を示しているかと。
同様に海流シミュレーションもあったが、噴火湾から道南はやはり汚染は少なかったはず。
事故当時の春夏の気流のパターンはそんな感じだった。
ただ大量の放出は爆発(的事象)直後のみだったから、北海道は(残念ながら道東を除いて)ほとんど汚染されていないはず。
509名無しに影響はない(北海道):2012/07/25(水) 21:10:08.68 ID:ZYZtCMR9
家族と自分に、相次いで足がつる症状が出た。
2人とも、普段はほぼつることはない。
考えられる原因は、最近大量買いしてきた道の駅の野菜かもと思ってる。
考えてみれば、汚染された肥料を使っている農家が居ないとは限らないんだよね・・

510名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 00:39:23.03 ID:8Zc/+Z2i
>>509
首つらんでえがったのうw
511名無しに影響はない(北海道):2012/07/26(木) 02:32:24.85 ID:OU36DjYz
借金で首吊りそうな別海、お前こそwwwww
512名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 09:12:49.08 ID:8Zc/+Z2i
左にも右にも首が回らない目視出来ない…
重症なんだ…
考えられる事は気のせいだと思う
513名無しに影響はない(北海道):2012/07/26(木) 11:40:50.57 ID:OU36DjYz
別海のやつ、ど真ん中ストレート豪速球にしどろもどろじゃねぇか。
514名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/26(木) 11:47:55.03 ID:KOwOR9ch
さぁ夏休み〜♪
515名無しに影響はない(北海道):2012/07/26(木) 11:54:30.09 ID:OU36DjYz
年中夏休み〜♪
516名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 13:25:12.96 ID:8Zc/+Z2i
カキーン!!!
デーデッテ- デデデーデッテー
デーデ デッデデー
デッデデーデッテデー!!!
517名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 13:27:26.12 ID:8Zc/+Z2i
>>515
ボルネオ住みのサルですか?w
518名無しに影響はない(北海道):2012/07/26(木) 15:56:03.48 ID:OU36DjYz
年中無休で下らない仕事に汗だくな別海さん悔しそう‥プププ
519名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 16:50:11.60 ID:8Zc/+Z2i
北海道住みが順中満帆(笑)に年中夏休みとか頭悪すぎ
520名無しに影響はない(北海道):2012/07/26(木) 17:17:55.80 ID:OU36DjYz
まーた別海高卒は主語と述語の意味のつながりが破綻してますねwww

大卒にネット上で吠えるだけでは勝てないよwwwww
521名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 18:03:34.00 ID:8Zc/+Z2i
左脳・右脳共に
べつかいLOVE

おめ、30マソの矯正下着とか買わされでしまう口だべw
522名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 18:40:18.15 ID:8Zc/+Z2i
勝ってるとかwww
スゲーな大作
523名無しに影響はない(北海道):2012/07/26(木) 20:56:26.90 ID:OU36DjYz
下着はシンプル。

お前が知っている通りw
524名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 22:15:51.57 ID:8Zc/+Z2i
まわしだな
525名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 22:56:27.69 ID:8Zc/+Z2i
おりもまさおシートがハミででますよ
526名無しに影響はない(北海道):2012/07/27(金) 01:00:27.75 ID:NfR/Oqy/
まーた ごまかしちゃって
527名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/27(金) 19:38:25.25 ID:72PzdvS/
こんばばぁwww

今日はひんだりを見でも、みぎを見でも暑いですなー
つーごとで今日はグジュグジュヒヤスンスラーメンが売れでますたのよ
528名無しに影響はない(北海道):2012/07/27(金) 20:56:21.60 ID:NfR/Oqy/
昨年はあちこちで無防備に見られた福島産表示の桃が、今年はほとんど見なくなった。
山梨産が主流。
嘘臭い‥
529名無しに影響はない(北海道):2012/07/28(土) 23:05:47.27 ID:1lfXEupk
この間東○ストアで売られているのを見てびっくりしました!福島産の桃・・・
530名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/28(土) 23:53:40.03 ID:aKJKGbpP
そのババを見で、びっくらピョーンもオツですな
531名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/29(日) 00:00:59.59 ID:h+9R/aUg
桃ケッツはわがいムスメッコぬは敵わねぇわな…
すたって、どう見んでもチョスてもだよ、クンズれでるものよ…
やーいやw
532名無しに影響はない(北海道):2012/07/29(日) 00:19:27.33 ID:lDRe1gSL
卸売りスーパーにも売ってたよ。
福島産プラムも横にあった。
533名無しに影響はない(dion軍):2012/07/29(日) 02:09:32.27 ID:vdATngaK
>>529
○光ストア?近所の店には無かったよ
福島産の桃は見かけないなぁ、良く見るのは和歌山産の桃だ
去年は見かけた覚えが無いのだがw

桃は好物だから諦めてる
534名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/29(日) 07:34:25.98 ID:1vqflqvk
瓦礫拡散の利権構造
苫小牧が何故積極的なのかわかるよ
この企業名…

http://blog-imgs-55.fc2.com/g/e/o/george743/JAPICmember.jpg
535名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/29(日) 08:12:45.76 ID:0JwXJo8X
キチガイ銀行は統失決定
536名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/29(日) 09:44:14.60 ID:tdGZzsC6
>>534
なんだこのとてつもなく抽象的なPT名。後ろめたさ全開なんだろうな。
しかもこのレス。効いてる効いてるw
これで流されるようなら当たりかな。また時々貼ってください。
537名無しに影響はない(北海道):2012/07/29(日) 21:42:59.18 ID:PM4ajT1f
>>536
まぁそういった連中なんだろうなw
538名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/29(日) 21:51:11.08 ID:0JwXJo8X
使い分け単発IDキチガイ銀行
539名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/30(月) 13:16:54.85 ID:D5t6CYP+
腹減ったぁ
今年のスイカは甘いよねー
カリウムたっぷりで、もう最高だよー
540名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/30(月) 14:01:35.55 ID:sb9ef8Ft
釘を刺されて流せすらできないかw
541名無しに影響はない(北海道):2012/07/30(月) 15:16:06.46 ID:VjoDVZWU
みなさーん、見えない敵と戦っているアホがいま〜すwwwww
542名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/30(月) 16:42:14.54 ID:D5t6CYP+
◆体内に取り込んだ放射性物質に負けない「食事の基本」とは!?

http://nikkan-spa.jp/175946

543名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/30(月) 19:07:20.66 ID:WikOdLGR
おやおやё
ンマンマ…
ダーwww
544 【中吉】 (北海道):2012/08/01(水) 17:03:33.07 ID:il6Y5t+K
今晩は道産ミニセロリの餃子だ!
去年と比較すると、道産品のいろんなものがとてつもなく安い気がするのは気のせい?
去年が高すぎたのかな・・
545名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 17:36:03.73 ID:GsaYhiVP
ほう…
セロリの餃子か
なるほどな…
あっさりでジジババには良さげだな
俺はトマト餃子で行くよケチャマン
546 【中吉】 (北海道):2012/08/01(水) 22:41:14.91 ID:il6Y5t+K
>>545
んまかったよー。シンプルだからジジババだけでなくチビどもにも人気あるんだよー。
今はトマトもおいしい季節だね。次回はトマト餃子に挑戦だw。
547名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/03(金) 06:34:27.38 ID:+FD5b3yI
http://merx.me/archives/26449

海はこんなにも…
北海道の沿岸も…
548名無しに影響はない(空):2012/08/03(金) 07:55:49.59 ID:eug7XvMA
>>547
ありがとう。道南の真鱈の汚染がひどい理由がはっきりした。
549名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/03(金) 09:54:25.84 ID:vEEzTO7w
やっぱり海産物はダメだね。
昆布とかも全滅だね。
550名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/03(金) 10:48:50.85 ID:ByiYIEXS
函館の方いらっしゃいますか?
1週間ほど関東から疎開できそうなのですが、
大丈夫そうな外食先ってありますか?どうも外食は避けられなさそうなので、
せめて選びたい…
551名無しに影響はない(空):2012/08/03(金) 12:17:25.30 ID:8bKta+rh
>>549
え?

え?
552名無しに影響はない(家):2012/08/03(金) 18:58:23.41 ID:JQBvWvnK
明日は北東の風だってさ
福島から涼しい死の風が吹き寄せてくるぞ
被爆注意報を出せ気象庁
553名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 20:30:38.70 ID:8L8PIQHW
>>550
アンラッキー・ピエロ
554名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/03(金) 20:32:56.17 ID:8L8PIQHW
>>550
あさがらばんまで甘太郎
555名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/03(金) 20:34:49.81 ID:42fGfBTy
>>550
函館は食い物に期待したらダメだぞ。ロクな食い物屋無いから
556名無しに影響はない(三重県):2012/08/03(金) 21:43:26.27 ID:eNEMhvHM
>>547
うへえ、避けててよかった
557550(神奈川県):2012/08/03(金) 22:59:43.49 ID:ByiYIEXS
ありがとうございます!

ラッキーピエロは地産地消推進なんですね。
甘太郎は餡子が北海道産。これでパンや皮の小麦が分かれば安心なのですが。
着いたら問い合わせてみます。

ロクなお店がないのですか。この際安全であればまずくてもかまいません…
558名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/03(金) 23:36:19.51 ID:42fGfBTy
安全が一番確保できないのが函館よ
経済は落ちる一途で、外食産業はとにかく安けりゃ福島食材でも何でも良いから仕入れするスタンス。
高汚染で安けりゃ引っ張りダコ

八百屋が言ってたよ
559名無しに影響はない(北海道):2012/08/04(土) 09:15:58.93 ID:XGGr+tbz
福島県産を北海道産と偽装 大阪の会社 2012.8.3 16:59

大阪府は3日、福島県産のキュウリを北海道産と偽って販売したとして
大阪市福島区の農産物流通会社「東豊農産」に対し、日本農林規格(JAS)法に基づき改善を指示した。 
府によると、平成23年から24年にかけ、福島県産キュウリ約174キロを北海道産と偽装。
このほか、宮崎県産のサトイモ約32キロを熊本県産と偽装した。トマト約130キロとキュウリ約27キロについては
実際とは異なる農薬などを抑えた「特別栽培」と表示し販売していた。取引先から同社に通報があり、同社内で事実を確認、府に報告した。
東豊農産幹部は取材に対し、キュウリの産地偽装について「取引先から北関東産は避けてほしいと言われたが
商品がそろわず、現場の責任者が判断し、福島県産で代用してしまった。申し訳ない」と釈明した。
府によると、いずれも健康に影響はないという。担当者は「流通している福島県産キュウリは
放射線量の検査を通過しているので、安心してほしい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120803/waf12080317000018-n1.htm
560名無しに影響はない(北海道):2012/08/04(土) 09:20:02.71 ID:XGGr+tbz
ウギャルが魚の離乳食を提案=妊娠機に乳児の魚食に着目 時事通信 8月4日(土)4時6分配信
 
ファッションモデルで若者への魚食普及にも取り組んでいる「ウギャル」のライさん(27)は今秋から
若い世代の母親をターゲットに、魚をふんだんに使ったベビーフードを提案していく。
現在、食品メーカーの協力を得て、水産物を取り入れた離乳食などの商品知識を習得中で
「より若いママの支持が得られるような、おいしくて栄養があるベビーフードを考えていきたい」と話している。
ウギャルは、海の「う」と魚(うお)の「う」にギャルを組み合わせた造語。ライさんは2010年春から魚食普及活動を始め、現在、妊娠中で12月下旬に出産予定。
そこで若い妊婦や母親に向けて魚食をアピールすることに。魚を使った離乳食やおやつのほか、胎児への栄養を考えたお母さんの魚食や良質な母乳につながる魚の食べ方について
ファッション雑誌やブログなどで発信。離乳食などは来年春の商品化を目指すという。
東京・築地市場(中央区)の卸、丸千千代田水産の石橋利至子社長は、
「幼児期までの食事はとても重要。魚好きになるように、食べやすくて安全なベビーフードを考えてほしい」と期待している。
魚の産地で漁を体験したり、東京都内で魚食に関するイベントに参加したりしているライさん。
結婚・出産を控え、7日からウギャルの新メンバーを募集。「漁師の娘さんなど魚食を盛り上げたい人、大歓迎です」とPRしている。
問い合わせは電子メールinfo@tp―co.jpまで。 


よりによって、ベビーフード・・・
561名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/04(土) 20:19:10.89 ID:wIVUG/qQ
グジュグジュ ベビー フ-!!!
フーズババァ… フーズババァ…
フーズベロベロ バァ…
562名無しに影響はない(東日本):2012/08/05(日) 03:40:32.27 ID:2XnNPHKu
旭川のメガドン○で
焼き芋コーナーに徳島県産を置くようになっていた!
また気軽に焼き芋を食べられるのがかなり嬉しい。
茨城の焼き芋も相変わらず98円で置いてあるけど
298円の徳島県産は不定期に売られていることもあり
見つけたら速攻で買っている。
563名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/06(月) 06:25:09.52 ID:uhgcxN32
http://matome.naver.jp/m/odai/2131829810240813801/2133844117687588403

東京電力福島原発からの海洋汚染
グリーンピースからの検査結果
564名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/06(月) 11:45:45.59 ID:uhgcxN32
熊本の友人からうどんが送られてきた。

放射能検査でヨウ素、セシウムいずれも検出されませんでした。
と、わざわざ説明書が入ってた。

グリーンコープはがんばっている。
http://www.greencoop.or.jp/

北海道でもこのようなお店、企業がどんどん出てくるといいな
565名無しに影響はない(WiMAX):2012/08/07(火) 11:48:25.91 ID:gcwIvbe7
566名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/07(火) 22:15:26.67 ID:GPgeQZOu
567名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/08(水) 00:20:29.50 ID:AXi5+SSE
今年も100ベクレル以下なら新米を出荷する福島の農協に
出荷しないようお願いメールをお願いします。

http://www.ja-michinokuadachi.or.jp/
568名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/08(水) 01:22:37.96 ID:S6yMmZAR
そんな事したって出荷するしマゼマゼ偽装もするよ
569名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/08(水) 07:04:06.92 ID:jiYcecBc
ひろった…

重要なことをツイート忘れていました。先日8月1日福井県庁にこられた息子さんが福島原発で働いている福島のおかあさん。「福島では山梨からトラックが桃を安値で買い占めに来ている。山梨産といっても安心はできない。」恐ろしいことが平気で横行しています。
570名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/08(水) 07:05:45.95 ID:jiYcecBc
ひろった…

ケロッグのシリアルからセシウム!! 「 オールブラン ブランフレーク プレーン」 セシウム137・10.76Bq/kg、セシウム134・8.95Bq/kg  http://t.co/QabBPwXF ← これはけっこう高いので注意ください。。
571名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/08(水) 07:24:23.75 ID:jiYcecBc
放射能測定フードベース準備室

http://foodbase23.org/

参考になるかな…?
572名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/09(木) 14:50:04.42 ID:aNQUcDJi
飲み物まとめ

http://matome.naver.jp/m/odai/2133119284124578501/2133714812584215403

やっぱり、カルピ○は出るかぁ
573名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/09(木) 20:42:38.93 ID:V+fzR515
カルパ○もよろすくね
574名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/10(金) 06:44:10.54 ID:OrxZxYX2
これじゃあね…
注意だけかい…

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/0ed20923e7681c9eb32a4e3d3d3147b5
575名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/10(金) 08:59:42.63 ID:OrxZxYX2
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-255.html

…という訳でタイ産の果物缶詰要注意になります。
576名無しに影響はない(北海道):2012/08/10(金) 09:35:44.01 ID:psWZfIoA
埼玉工場の綾鷹は茶葉から出てるのかな
水かなぁ
茶葉だとしたらHSA工場のもまずいな
577名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/13(月) 17:25:54.66 ID:B5EoDvqB
なごやかT
という回るお寿司屋さん
聞いてみました

米は、釧路地区が秋田産と道産米のブレンド
他、帯広地区、札幌地区は100%道産米

ネタは
エンガワ、うなぎ、あなご(中国産他)
甘エビ、サバ、サーモン(北欧産、南米産他)
カニ(ロシア産他)
マグロ(地中海産他)
等が主な輸入食材をいれてるみたい

後、店内POPに産地表示はしていますが、お気軽にお尋ね下さいとのことです

寿司食いたい…

「○○他」っていうのが、気になるところ
578名無しに影響はない(北海道):2012/08/21(火) 15:36:49.01 ID:Vry4cSyg
「他」がどこかが大事だよね。消費者としては。
579名無しに影響はない(北海道):2012/08/22(水) 14:52:43.53 ID:HjJi7pqL
スーパーで福島産の桃に年寄りが群がってるのは何故なのw

580名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/22(水) 15:23:15.31 ID:8QGZBW1a
食べて応援
581名無しに影響はない(北海道):2012/08/22(水) 16:20:38.30 ID:HjJi7pqL
食うだけで何か善いことした気分とはw

モンゴル馬鹿オヤジ並みの低脳で安っすい陳腐な偽善だなwww
582名無しに影響はない(北海道):2012/08/23(木) 15:06:10.57 ID:KrUHcFhL
1 この時期は桃水蜜を食べなければ
2 なのに安いし
3 国が大丈夫と言ってるから
4 さらに自分たちは感受性が低いってTVで言ってたし


そして孫に食べさせる
583名無しに影響はない(千葉県):2012/08/24(金) 17:04:01.60 ID:DAGbqFhJ
オリジンやホットモットに群がってる若者と同じだと思うけど
そして若夫婦なら子供に食べさせる
584名無しに影響はない(北海道):2012/08/24(金) 17:16:31.26 ID:Sem52YyF
某全国展開スーパーで中古CD・DVDが100円なんだけど安過ぎない?
福島警戒区域で営業できなくなった店舗の物とか??
585名無しに影響はない(北海道):2012/08/24(金) 21:35:58.21 ID:Rza5ucub
セイコーマートのレジ前に茨城米が山積みになってて
速攻売り切れてるけどいいのか。
手作りのカツどんとかにも使ってるんだろうな。
586名無しに影響はない(和歌山県):2012/08/25(土) 20:24:45.40 ID:TLP3sbUr
587名無しに影響はない(和歌山県):2012/08/25(土) 21:18:07.08 ID:TLP3sbUr
http://megalodon.jp/2012-0719-1110-35/www3.nhk.or.jp/news/html/20120718/k10013672791000.html
                    引用 抜粋

被災地の農作物を使ったり現地で生産した食品を全国400店舗で販売開始

福島県産の米を使ったレトルト食品や、福島県の工場で製造した
芋煮のカップうどん等が有る。  東京・葛飾区にスーパーでは、
福島県産 桃トマト等や小名浜港に水揚げされた鰹も販売された

写真の背景に賛同企業らしきものが・・・


東北かけはしプロジェクト
http://www.7andi.com/kakehashi/
588名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/08/31(金) 18:31:38.22 ID:xYN397gl
♪アイヤイヤ ヤイヤイヤイーデヤーッ!www

こどすはデカメロン伝説
成りが良い…
そすて甘い愛撫…

オラの吐息も寝っ屁も高貴なメロンの香りで帯ちゃまピューwww
589名無しに影響はない(北海道):2012/08/31(金) 22:56:05.29 ID:MJEzWi2m
明日午前中書き込めない癖にwwwww
590名無しに影響はない(北海道):2012/09/01(土) 17:53:54.66 ID:/NFaIHl4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120901-00000540-yom-bus_all

「食感トップクラス」福島産の早場米、都内販売
放射性物質の全袋検査をパスした福島県産の早場米「五百川(ごひゃくがわ)」と「瑞穂黄金(こがね)」の販売が
1日、東京都江戸川区のイトーヨーカドー葛西店にある県のアンテナショップ「ふくしま市場」で始まった。
県によると全袋検査に合格した早場米が、県外で販売されるのは初めて。
売り場には本宮市産の「五百川」384キロ・グラムと、会津坂下町産「瑞穂黄金」204キロ・グラムが並び
生産者の男性(32)らが試食を呼びかけた。男性は「五百川は甘み、食感がトップクラス。自信を持ってお届けしたい」と語った。
五百川2キロ・グラムを買った江戸川区の主婦(38)は「目で見て、安全を確認して買うことができて安心。
今も福島のお米を食べており、これからも応援したい」と話した。
591名無しに影響はない(千葉県):2012/09/03(月) 16:56:00.99 ID:M+FbfRBg
コレ見ればオバカでも買う気なくなるわ
水田横の道に堆積した土が27マイクロシーベル
http://www.youtube.com/watch?v=qpiCtsH5KPY&feature=plcp
592名無しに影響はない(関東地方):2012/09/05(水) 19:37:42.20 ID:dcv5L5AS
道内のキノコ用菌症製造業者を知っている人いますか?
ちょっと電凸してみたい
593名無しに影響はない(北海道):2012/09/05(水) 19:58:50.02 ID:zk4g7n5t
アールワソヨーグルトが免疫力UPに効果があるのは分かりますが
原料の産地や工場は、どうなんでしょう
どなたかご存知ないですか?
ヨーグルトの上に浮かぶ液体、乳清(ホエー)は栄養があるので捨てないでと
テレビでしきりに言っていましたが、放射性物質はホエーに移行するんですよね
もし汚染されている原料が使用されているなら、ホエーは捨てたほうがいいのです
594名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/05(水) 21:43:44.96 ID:CZFbsi0I
>>592
くるるのしいたけ売り場のポップの説明
白樺となんかのおがくずで菌床を作ってて(おがくずの産地は不明)
名前も書いてたはず…。
菌床も売ってた
595名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/05(水) 22:30:28.23 ID:V78mOm9C
>>550
ラッキーピエロくらいかな。ハンバーガーの肉は道南産、米もそうだったはず。
596名無しに影響はない(関東地方):2012/09/05(水) 22:40:09.62 ID:dcv5L5AS
>>594ありがとう やっぱりおがくずが不明だね
597名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/06(木) 01:16:40.01 ID:VT3nlzss
フランスの原発で火災。
ちょこちょこお漏らしの噂もあるし…フランス産チーズはバツかなあ?十勝チーズのかわりにしてたのに。
598名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/06(木) 13:31:49.44 ID:7e64xddD
オマン臭ベールチーズ
オヌヌメ
599名無しに影響はない(北海道):2012/09/06(木) 21:41:44.18 ID:JKol8I1f
きもーい。
お前がそういう書き込みするとはね‥
600名無しに影響はない(北海道):2012/09/06(木) 21:42:51.00 ID:JKol8I1f
リアルの偽善者ぶりとのギャップに身の毛がよだつ
601名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/07(金) 09:23:40.29 ID:gDC36AUX
ん?偽善者って誰?自分597だけど598は他人だし。
モンゴルでも一人じゃないからなあ。
602名無しに影響はない(北海道):2012/09/07(金) 13:54:06.80 ID:l8GIz/ac
誰が見たって598がきもいから書いてるんじゃないの?
何なの?くどくてウザい‥
603名無しに影響はない(北海道):2012/09/07(金) 14:43:43.26 ID:5LSFB/ZS
(内モンゴル自治区)はコテをつければいいと思うよ。
604名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/07(金) 21:12:06.39 ID:otmo2e+Z
石狩浜でとれた乾燥わかめ
皆さんならたべますか?
605名無しに影響はない(北海道):2012/09/07(金) 22:21:40.51 ID:29dv/Jb7
わかめや昆布は日本のどこで獲れたものでも食べてないです。
義母たちは苫小牧沖で獲れたわかめを毎日モリモリ食べちゃってますがw
606名無しに影響はない(北海道):2012/09/07(金) 22:56:16.68 ID:l8GIz/ac
オホーツクでとれたものよりは一万倍マシだと思いますよ
607名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/07(金) 23:15:11.40 ID:eL96TeUr
はてさて、ケツマンヒジキは大丈夫でしょうか
608名無しに影響はない(北海道):2012/09/08(土) 00:25:39.82 ID:vOZHB5UY
オホーツクの糞漁師崩れが釣れたwww
609名無しに影響はない(北海道):2012/09/08(土) 00:31:14.44 ID:vOZHB5UY
漁船の仲間に死ぬほど嫌われて漁師やめたアホwwwなまら笑える
610名無しに影響はない(北海道):2012/09/08(土) 00:34:16.32 ID:vOZHB5UY
講演会ほとぼり冷めた頃合い見計らって出て来た低脳ぶりに抱腹絶倒www
611名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/08(土) 06:56:28.83 ID:ZZkovcVA
今のうちにタイ産の缶詰買っておく
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0605U_X00C12A9CC0000/
612名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 09:37:13.33 ID:DZrnBiRN
ど ー で も よ い ですが
漁師じゃねぇんだよ(笑)

猟師なんだよ

アフォーツクブルーめがwwwww
613名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 09:40:44.31 ID:DZrnBiRN
台風きたらホヤでも拾ってろやアフォ
614名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 09:43:23.74 ID:DZrnBiRN
マギリぶっ刺したら 汁がピューーーwwwwwww
615名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 09:45:40.10 ID:DZrnBiRN
わりいが俺は喰わんw
616名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 09:50:59.10 ID:RyAW67gR
>>605
回答ありがとうございました。
わかめや昆布は何処のを食べていますか?
韓国や中国は更に怖いし…。
617名無しに影響はない(北海道):2012/09/08(土) 11:20:54.03 ID:vOZHB5UY
もと漁師の測定屋はしばらく講演会が無いから書き込みまくりwwwww
618名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/10(月) 08:35:50.35 ID:YxYLBswZ
やっぱさ、検出されてっけど、流通はさせまーすなんだよな
http://seikatsuclub.coop/coop/news/20110905top.html

メグミルク、福島の牛乳を使うって言ってるらしいけど、これは北海道のもかな?
619名無しに影響はない(空):2012/09/10(月) 09:02:22.45 ID:Y0w5wM86
わざわざ2011年?
と思ったら中身は2012なのか。
まぎらわしいURLだな。工作員かと思った。
620名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/10(月) 09:17:07.29 ID:YxYLBswZ
621名無しに影響はない(北海道):2012/09/10(月) 13:44:23.34 ID:tgBrlkJC
605じゃないけど
買うときは礼文のわかめにしてる
今のところ
622名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/10(月) 18:22:05.78 ID:YxYLBswZ
623名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/11(火) 09:10:52.33 ID:0Hw5biBJ
川崎市の市長がわけワカメな事を言っているよ。
こんな前列は要らない。
札幌はいいなぁ

http://twitpic.com/show/iphone/arbzu3
624名無しに影響はない(北海道):2012/09/11(火) 14:51:14.92 ID:ZwP1B2pi
ttp://www.new-quick.co.jp/Inspection/data/srtk-feed.pdf
北海道産 知床鶏の飼料が26Bq
625名無しに影響はない(東日本):2012/09/11(火) 20:33:21.62 ID:LlyfcVfA
知床鶏安くてまあまあだから震災前は良く利用していたけど地域的にも私はもう無理だ。
626名無しに影響はない(北海道):2012/09/11(火) 22:05:46.79 ID:T/Tq16U5
スペクトルサーベイメータでセシウム137が26bq/kgで、
ゲルマニウムで不検出(10bq/kg以下)ってどういうこと?

最近は飛びつくほどじゃなかったけど、
知床鶏は重宝してたので、思った以上に高くてショック。

かと言ってブラジル買う気にもならない。
殆ど宮城岩手で、たまに宮崎地鶏とか見るけど。

黄金育ちは米が飼料だったよね?そっちのほうがマシかな・・・
>>624さんくす
627名無しに影響はない(北海道):2012/09/11(火) 22:18:57.17 ID:fknvyogB
スペクトルが見たいところだね
628名無しに影響はない(チベット自治区):2012/09/11(火) 22:24:17.44 ID:YfDrYNFV
簡易検査で引っかかった→詳しく調べたら10bqで出なかった

とか?
629名無しに影響はない(北海道):2012/09/12(水) 08:31:23.49 ID:k+2MUh/W
飼料が外国産じゃないことに驚いた
外国産なのか?
まずどこの何を食べさせたんだ
630名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/13(木) 00:30:57.67 ID:RrOIcN+8
北海道産のショウガを売っているところってどこかある?
どこ探しても見つからないんだけど北海道では作ってないのかな?

茨城とかから高知にショウガ運んでるとかの話も聞くから
高知産も怖くて買えない。
631名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/13(木) 12:30:06.70 ID:ofpvQFg0
くるるにあったよ
632名無しに影響はない(東京都):2012/09/13(木) 15:26:59.53 ID:u4sAyTif
>>631
d!
くるるでは高知産?だったかは前に見たんだけど
北海道産は見たことなかったし、足場も悪いんで
最近行ってなかった。
近いうちに行ってみる!
633名無しに影響はない(静岡県):2012/09/14(金) 17:32:55.35 ID:lDRczJW8
>>630
高知生産で茨城加工のあるから混乱してないか?
634名無しに影響はない(北海道):2012/09/14(金) 23:20:11.46 ID:7gGwEceE
>>633
多分ツイッターだかで、「知り合いからの情報で千葉(だか茨城だか)から高知に大量に生姜が運ばれてるから気をつけて」
的な情報が出て食品スレでも話題になったやつだと思う。

輸送を考えたらそれはないかなと判断したけど、
淡路で中国玉ねぎ偽装事件とかあったからどうなんだろうね。

高知の人は高知のマークが入ってるやつ買えば大丈夫と書いてたが。
635631(やわらか銀行):2012/09/15(土) 18:39:07.68 ID:CA/z96UC
>>632
今日、くるる行ったら高知産と国産表記のものしかなかったわー
遠くからわざわざ出掛けてる前ならいいけど…
すまん
636名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/15(土) 20:42:19.44 ID:GuGJWJ/O
北海道 生姜 での検索結果です
http://www.amanosato.jp/present/present_1201.html

637名無しに影響はない(東京都):2012/09/17(月) 09:46:53.00 ID:6bDtBhRT
>>635
情報ありがとうございます。
土曜日にコストコの前に行く予定だったけど、遅くなってしまったので
まだ行ってないです。
やはり北海道産ないんですね・・
三井とHUGは北海道産の取り扱いはないそうです。
北海道産生姜を手に入れるのは難しそうですね。

638名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/19(水) 07:31:44.91 ID:NGVCVYn3
世界が輸入禁止している日本の食品

http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/k/i/n/kingo999/2012091606211769b.gif
639名無しに影響はない(北海道):2012/09/20(木) 15:55:37.62 ID:h7mjT2rz
生姜は低温に弱いので、北海道で作るのは難しいんだと思います。
色々調べてみたところ、由仁町で無農薬の生姜を栽培している所があるみたいです。
由仁町の農作物を扱っている所に、あるかもしれませんね。
640名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/20(木) 16:12:09.04 ID:zVXELEWY
グリーンコープ博多
北海道の冷凍さんまに放射能含有表示!
こういうのが増えるといいね。
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYuP6PBww.jpg
641名無しに影響はない(北海道):2012/09/20(木) 20:56:17.50 ID:5ko0nyFT
これって一匹ずつとか測れないよね。1ロット1サンプルとかでやってるのかな。
いずれにせよGJ。手間だろうけど草の根でこういうのが頑張れるとインチキも減るかな。
642名無しに影響はない(北海道):2012/09/21(金) 09:02:03.49 ID:BK2sDynJ
>>640
見たいのに見られない・・・
ググってもわからない・・・

ただまちBBSに「不愉快」として貼られていたのは見つけた
643名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/23(日) 00:12:36.95 ID:zzTCQ9nq
世界が輸入禁止にしている日本の食品

で画像検索
644名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/23(日) 21:47:36.48 ID:zzTCQ9nq
645名無しに影響はない(北海道):2012/09/24(月) 08:45:26.43 ID:oaM2+qkO
ありがとう。でもこれ含有表示じゃなくて
不検出表示だよね?
646名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/24(月) 12:03:20.46 ID:8Gw63iLi
647名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/24(月) 21:41:57.05 ID:8Gw63iLi
関東の生協はがんばっているね。
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#tone
648名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/24(月) 21:44:51.67 ID:8Gw63iLi
関東だけど回転寿司のネタについてグリーンピースが調べた結果。
これを見る限りでは、まだお魚いける?
寿司食べに行っていいかな…
http://portirland.blogspot.jp/2012/09/kaitenzusi-sesiumu-houshanou-mondai.html?m=1
649名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/25(火) 06:11:17.81 ID:YvliPnCd
プルトニウムもストロンチウムも
やれば食品中から検査できるんだね
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001209250005
650名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/25(火) 07:54:42.82 ID:YvliPnCd
本スレで鮭70ベクレルって出てた。
石狩や道南でやる鮭祭は…


魚くいたい…安全な魚くいたい
651名無しに影響はない(北海道):2012/09/25(火) 08:33:28.61 ID:9n4XQwUS
カラフトマスじゃなく白鮭や時鮭食えば?
652名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 15:27:36.93 ID:gycApSVs
相変わらずババァどもイミフの会話だのwww
653名無しに影響はない(北海道):2012/09/25(火) 23:23:10.82 ID:9n4XQwUS
測定無くなったモンゴルの測定中ひまつぶしカキコ無いから快適〜
飯うまいわぁ
654名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 23:31:37.24 ID:gycApSVs
そうかそうかw

ウンコが美味いかw

明日のお昼はウンチで決まりだなwww

マァ、かほりも楽しめやw
グジュグジュピー wwwww
655名無しに影響はない(北海道):2012/09/25(火) 23:50:05.59 ID:3MhlxwoP
宮城沖での事故、
三重のカツオ漁船なんだね。

三重もカツオも気をつけているところだけど、
モノによっては油断しそうだ。水揚げは三重なんだろうし。
噂では聞いていたけど結構遠くまで出張してるんだね。
656名無しに影響はない(東日本):2012/09/26(水) 13:06:48.31 ID:LSadODXC
>>751
白鮭も時鮭もダメだろうに。
のんきだね。
657名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/27(木) 09:04:11.30 ID:TpFmuR2N
米産地偽造で社長逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120927/k10015315391000.html
やっと、こーゆーので逮捕者出た
658名無しに影響はない(北海道):2012/09/27(木) 19:25:01.95 ID:LEBEo/98
商売繁栄ウン気向上の為に便器を素手で掃除するモンゴル測定室はスカトロネタばっかりだな
659名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/28(金) 03:40:20.13 ID:6OWCGFjP
ウンコに雷落ちたら黒糖かりんとうになるんだゼィ
660名無しに影響はない(北海道):2012/09/28(金) 07:01:13.30 ID:fX/cFebX
別海さんつまらない‥しねよ
661名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/28(金) 08:07:51.39 ID:6OWCGFjP
朝かりんとう流行りますよ奥様www
662名無しに影響はない(北海道):2012/09/29(土) 00:27:46.36 ID:6uAuRxBR
別海モンゴルばーか
663名無しに影響はない(東京都):2012/09/29(土) 02:39:30.85 ID:sBkmjl72
とにかく広範囲に、土壌調査を早急におこなうしかないと思います。


名古屋大学などがシミュレーションしたところ、
北海道の東部、根釧地方などが放射能ホットスポット
チェルノブイリ事故の際の「放射線管理区域」に近くなります。

北海道牛乳は捨ててしまいました。
664名無しに影響はない(北海道):2012/09/29(土) 10:36:17.93 ID:FvwgUv/k
>>663
なぜ定期的にこういう人たちが現れるのかな。

道東の土壌調査あります。昨年11月頃北海道が調査しています。
665名無しに影響はない(北海道):2012/09/29(土) 14:50:49.41 ID:LptVlEKi
福島育ちのトマトジュース コープが販売再開
2012.9.28 18:56

生活協同組合連合会コープネット事業連合は28日、福島県産のトマトを原料にした
トマトジュース「CO・OP福島育ちトマトジュース」の販売を10月1日から再開すると発表した。
会員向けの宅配サービスとネット注文サイトで取り扱う。1ケース(190グラム缶20本入り)は1380円。
ストレート果汁をそのままパックし、トマトそのものの甘味と酸味を味わえる、という。
2002年から販売していたが、昨年は東日本大震災の影響でトマトを生産できず、休止していた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120928/biz12092818590028-n1.htm
666名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/29(土) 18:28:42.28 ID:NqLKJ7dg
★ 大間原発建設反対を訴える集会 ★

開催日 2012 9/30(日)15:00〜16:30
会場   千代台公園
主催者 バイバイ大間原発はこだてウォーク
フルMOX!装荷燃料のすべてをプルトニウムが混じったMOX燃料にするとんでもない計画。
これ以上東北を削らないで!!


原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347081064/
667名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/30(日) 16:24:06.86 ID:4h1wllNm
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4492223185/ref=redir_mdp_mobile?redirect=true&tag=bousaibot-22

放射能汚染食品、これが専門家8人の食べ方、選び方

まぜるんだね。やっぱり…

今日までだったね。ミスド半額。
ミスドは小麦粉から、お肉から生産地明記だね。
メキシコとか外国産だったわ。
668名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/30(日) 19:29:36.37 ID:4h1wllNm
本スレから拾ったよ

188 名前:地震雷火事名無し(家) :2012/09/30(日) 00:16:21.55 ID:Bqyy/qaI0
・ネット上に食品の製造所固有記号が出回り、賢い消費者が商品を選別購入しているのを阻止するため、
企業が自由に記号を変更できるように通達。国民に変更内容は公表しないとのこと。(2011/6/23)

・ペットボトル入り飲料は、生産工場の所在地確認……工場のコード、
勝手に変えてもいいらしく、管轄する消費者庁は公表しない方針だとか。(2011/6/23)

・原料原産国表示、さかなの場合は獲った場所ではなく
獲った人の表示のため何処で獲られたさかなかは表示ではわからない。 (2011/6/24)

・銚子の漁師の中には、銚子から福島沖で捕れたカツオを銚子港で水揚げするのではなく、
わざわざ清水港で水揚げする連中がいる。(2011/6/27)

・【宮崎県】の発したメッセージに、4月の時点で農水省が全国自治体に福島県の家畜の受け入れを
打診していたということがわかります。全国に汚染家畜を蔓延させたのは農水省です。 (2011/7/11)

・今では福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送りそこで「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」を
まぜてベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。 (2011/7/12)

・横浜市議太田正孝氏のブログ。横浜の給食で供された牛肉を、個体識別番号で追うと
福島県は町村名が秘匿されていると。調べてみると確かに故意に記載されていないとしか考えられない。
これも農水省の指示なのか。 (2011/7/12)

・チーズやバターは放射性物質が濃縮されるから食べないと言ってるのをみるけど、
全く逆で水分を取り除き96%程度除去でき安心です。
汚染の低い産地を選び、ストロンチウム対策にカルシウムを摂取しましょう。(2011/7/10)

・【バターやチーズ】牛乳から水分を取り除いた時に出るホエーに放射性物質が貯まるのです。
数字でも証明されてますし、ベラルーシでも分かっています。
もちろん汚染された牛乳とヨーグルトは危険です。 (2011/7/10)
669名無しに影響はない(北海道):2012/10/03(水) 22:26:04.09 ID:h3SKdrXE
1年以上前の情報だし、今現在製造工場記号変えたりしてるのも見たことないし、
あまり意味ないですな

670名無しに影響はない(北海道):2012/10/04(木) 18:02:31.18 ID:zzaQlJOC
>>669
見たことないじゃなくて。
国民に変更内容は公表しないって言っているんだから
気づいてないだけということも、あり得るんだが。
671名無しに影響はない(北海道):2012/10/05(金) 09:49:59.92 ID:GBkLYCAo
>>670
解釈した人が猜疑心の塊なんだと思うの
そりゃ何も信じられない世の中だが、
それを言い出すとキリがない。

元も読んでる?
672名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/06(土) 18:05:31.08 ID:310w5goi
今日の夕方、くるるに北広島産の生姜売ってた。
でもたくさんはなかった(20袋未満)
タイミングよければ手に入るのかも。
673名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/08(月) 12:02:38.15 ID:OlP/DQLH
北広島産、いいですね。
先日ヨーカドーの沖縄物産展で沖縄産を買ったので、
なくなったら行ってみます!

674名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/08(月) 14:36:10.25 ID:WuX9/VSo
ビックハウスは、熊本産の生姜があるよ
675名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/08(月) 22:17:04.28 ID:WuX9/VSo
ごめん。鹿児島だったよ。
今日は豚の角煮でたっぷり生姜使ったよー。

ところで、ちとスレチだが。
遺伝子組み換え情報の詳しくレポを拾ったから貼る。↓

【遺伝子組み換え食品】なんとアイスクリームや午後の紅茶にまで!!衝撃です!!!⇒遺伝子組み換え使用ワースト1は明治HD、おやつの『カール』など
http://www.mynewsjapan.com/reports/

http://twitter.com/VANVANVANVI/status/254548222155046912/photo/1
676名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/09(火) 10:31:34.44 ID:Yyv8PchH
677名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/09(火) 10:32:30.15 ID:Yyv8PchH
678名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/09(火) 16:20:41.83 ID:TuCtgFYD
いやいやw
落葉やらボリボリやらナマラ(爆)www
679名無しに影響はない(北海道):2012/10/09(火) 23:46:43.13 ID:83k4Y6wi
「きのこ王国」って放射能検査してるん?
680名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/10(水) 22:12:56.96 ID:IagIw2TA
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121010-OYT1T00876.htm?from=ylist

防護服で稲刈り

廃棄するみたいだけど、農家の方たちは本当にかわいそうだな

さらにこんなのを見つけた↓
http://i.imgur.com/NbAGy.jpg
こどもより、公務員かよ…なんで?
681名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/11(木) 15:45:40.40 ID:DYPX0/F8
札幌に本社があるカナモトって建機レンタルとかの会社、
復興需要で今期最高益らしい。
福島相手に商売をしている大きな会社が北海道にあるって悲劇だ。
昨冬にはトラックが被災地に出払ってて排雪に支障が出てたんだよなぁ。
帰ってくるなって言いたいお。

札幌ナンバーでも線量高い車があるけど、福島とかに仕事で行ってる車かもね。

はぁ、とんでもない国だ。
682名無しに影響はない(北海道):2012/10/12(金) 18:47:28.41 ID:uir09BF9
どさワイの街角インタビューでは
再稼働容認が半数超えだって。

喉元過ぎればなんとやら。バカばっかり
683名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/12(金) 20:30:41.04 ID:5+KLbM1Y
え す て ー ぷ っ www
みてる バ バ ァ 〜 ん w
684名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/12(金) 20:42:44.49 ID:5+KLbM1Y
そして コ メ w
アタマ ダイジョビ?
685名無しに影響はない(北海道):2012/10/12(金) 21:12:47.01 ID:rpOsjKUy
>>682
うーん
所詮ゴミウリ系列、あんまり信用出来んな
686名無しに影響はない(北海道):2012/10/13(土) 00:26:35.92 ID:JNIPc/80
北海道の皆さん

いよいよ野菜の種類が減ってきましたが
冬の野菜はどうしてますか?

前は関東の野菜を買えば良かったのですが
去年からそうはいかず、西日本の野菜は高いし運送費が…

どうやって冬を乗り越えればいいのか困ってます
移住組です
687名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/13(土) 09:28:22.58 ID:UgWiOi96
>>686
ニセコの道の駅は、ニセコの物を冬でも売っている。
うちから、遠いからたまに行ってまとめ買い。
北海道は、冬は玄関も冷凍庫だから、そこに新聞紙に包んで保管。

移住組さんは大変だけど、北海道の人はさっぱりしているけど、
聞けばいろいろ教えてくれると思うから、
灯油の安いところとか、排雪のわかんないとことか、
うまくからまって、関係作って行くといいよ。
都会でも、ご近所におすそ分けの精神が残っているとこ多いよ。
がんばっていると思うけど、負けないでいこうね!
688名無しに影響はない(北海道):2012/10/14(日) 22:56:08.92 ID:zaSdHhjY
>>687
遅くなってすみません。ありがとうございます
ご近所さんにも知り合いが増えてきたので色々伺ってみますね
ただ放射能回避が目的なのを隠すとなると、なかなか難しい面も
ありそうですが…頑張ります!
689名無しに影響はない(北海道):2012/10/15(月) 18:04:28.43 ID:5tKg59tY
今日イトヨに熊本産生姜があったよ

でも野菜類は徐々にいよいよ北海道産が減ってきたね
今年もまた来た

690名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/15(月) 22:36:36.86 ID:14M3GWIh
腐れババァを回避

生姜でも挟めてれやwww












愛してるよw
691名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/18(木) 06:58:21.80 ID:xsoR/hqv
基準値超えの米をNDの米と混ぜる。
茨城産の米は…
ttp://s.ameblo.jp/mashiroryo/entry-11381010522.html

下の方に、身内がJAにお勤めになられていて、、の話が出てきます。
692名無しに影響はない(北海道):2012/10/19(金) 14:52:16.25 ID:VdEKJYMn
↑の話
どうやって1粒だけ調べたんだろ
ある程度量がないと調べられないと思ってる私が無知なのか

高確率で検出されてるのはそりゃそうだろうと思うのだが
取りあえず疑ってかかるのが癖なので
693名無しに影響はない(北海道):2012/10/19(金) 15:38:56.41 ID:gJT2IEhu
真偽は別として、同じ水田から取れたもので均等に汚染されていると仮定すれば、
10000粒で29000Bq、これならちょっとしたチェックソース並の線量率だから測れるだろう。

そんだけ汚染されてたら、逆にチェックソースとして一粒いくらで売ればいいかも。
694名無しに影響はない(北海道):2012/10/19(金) 23:16:45.43 ID:0rnHyGkq
東〇ストアで高知産の生姜売られていました。
695名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 23:42:14.71 ID:uOKqr/4B
>>682
どさんこワイドは北電がスポンサーだから…
原発関連のニュースも少ないし、見なくなった
他の局では、原発稼働容認派はもう少し少なかったはず

696名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/19(金) 23:50:36.65 ID:uOKqr/4B
>>686
去年は狸小路のハグマートや
北広島アウトレットのなかの北海道ロコ、
くるるの杜で、北海道野菜を買っていたよ
あとはたまに九州から通販
大丸、三越の野菜売り場も、少しだけど西や九州が置いてある

少ししたら、生協とかで越冬野菜の大根人参が出てくるし
生協の北海道100シリーズの冷凍野菜も取り入れてました

近くにイオンしかないから、生協の宅配に入ろうか悩み中
お互いに頑張りましょう
697名無しに影響はない(北海道):2012/10/20(土) 10:20:41.78 ID:rQl8u13u
>>696
>>686 ではないですが、
我が家はトドックに入り直しました。
越冬野菜を確実に手に入れるためです。

諸事情でしばらくトドックを止めていたのですが、こちら札幌圏でもなく、
昨年冬は越冬野菜が手に入らず(特に人参!)本当に困っていました。
原発事故前からトドックの越冬野菜はよく利用していたので、
また食べられるこの冬はちょっと楽しみです。 
698名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 16:20:40.78 ID:Ysg+Mp9M
最近は北海道産と表示されたものは
信じて食べて、メインの魚や肉の産地を
気にする位なだけになったよ。
何かこんな日本になってしまって
結婚してるけど子供も諦めたし
色々気をつけて迄長生きもしたくない。
子持ちじゃないから、こんな事が
言えるんだよね。
699名無しに影響はない(北海道):2012/10/22(月) 02:10:33.44 ID:Ifac4tOA
うちもトドックにしてるけど、たまに頼んだ野菜が品切れだとかで
茨城産とか千葉産の野菜が来たりすることがあるから、確かめた方がいいよ
産地に難ありだったら返品してもいいから、気をつけて見てね
700名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/23(火) 18:55:31.08 ID:enieS+4L
病みモンゴルが居るw
旦那と交尾しろwww
701名無しに影響はない(北海道):2012/10/25(木) 23:55:28.60 ID:Hl6zptWG
お前みたい馬鹿には分からない話wwwww
702名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 03:53:14.62 ID:nub4hhrY
こう言うのもカタワと言いますのよ…オホホ

それにしても雨がしどいわ…

@札幌市
703名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 03:57:47.82 ID:nub4hhrY
あら…
雨止んだわ

@白旗山
704名無しに影響はない(北海道):2012/10/30(火) 10:15:05.48 ID:8G0EkNxM
別海に居るのに?モンゴル
705名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 16:11:24.61 ID:0fQnumOG
スーパーのレタスが茨城産に
切り替わってて困る
かろうじてサニーレタスとかが
まだ北海道になってるけど
それも時間の問題だよね
今年茨城産に切り替わるの早くない?

天候のせいなのかな?
706名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 06:54:05.00 ID:oA8Hiezr
しなびたレタスはお尻が拭けますよ
707名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 19:24:49.27 ID:oA8Hiezr
そしてまたレタスへと生まれ変わるのです
708名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/03(土) 15:49:31.98 ID:ROZ6osGX
みなさん、クリスマスケーキどうします?


709名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/03(土) 15:50:40.79 ID:ROZ6osGX
そして、拾ったよ↓

きのこと納豆について工場へ問い合わせしました。報告します。

きのこ製造業のホクト鰍ウんに、菌床材について、確認しました。
エリンギ、ブナシメジについて
3種類の菌床材を使用
コンコグミール(とうもろこしの芯)は、タイ産。
ふすまは、アメリカ産。
米ぬかは、全国各地のもの。

まいたけについて
おがは、北海道後志胆振のものを使用。

それぞれの菌床材を、放射能測定しています。限界値は、5Bq/kg。

また、農薬残留の検査もしています。

きのこ自体の検査は、原子力対策本部で定める検査自治体のもの、東北などのものを限界値5Bq/kgで検査しています。北海道工場のものは、きのこ自体の検査はしていません。

納豆の納豆菌について、どさんこ納豆製造業のコープ札幌石狩食品工場へ問い合わせしました。

納豆菌は、ワラから作っている訳ではなく、研究室のような所で培養しています。培養している工場の場所は、宮城県仙台市宮城野区。
培養された菌は、液体や粉末となり販売されている。こちらの工場では、液体で購入し使用しています。

残念ながら、北海道で納豆菌工場は、ない。と。

みつかんやおかめ納豆では、自社での培養らしいとのことでした。

放射能測定は、していない。

きのこも納豆も測定をしてほしいと伝えました。

以上です。
710名無しに影響はない(北海道):2012/11/04(日) 01:08:01.73 ID:gNizQSY4
>>709
乙です!
711名無しに影響はない(北海道):2012/11/04(日) 01:12:29.29 ID:detEqENu
>>709 ありがとう。

ところでスレ違いなのは承知なんだけど、みなさん体調変化はどうですか?
去年は何もなかったんだけど、今年周囲で長い咳をしていない人がいない。
私も咳喘息になった。

あと手に謎の湿疹が息子と妹に。これはアレルギーじゃないかと言われた。
私も湿疹ができたがこれは手荒れですね(笑)と言われた。

あまり放射能の影響×2と騒ぐタイプじゃなかったはずなんだけど、
(対策してるつもりだし・・・)
あまりにも長い咳が目について。

712名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/04(日) 01:21:24.44 ID:BOAkfoRh
>>711
私は腎臓を悪くした。
オシッコが透明に近く、クレアチニンの値がヤバイ。
次の検査で引っかかったら、腎臓の組織検査だよ(>_<)

それより周りの三十代の若い人が亡くなって恐い。
今年に入って三人。
癌とか心臓病だから、今回の件に絡んでいるかは不明だけどね。
713名無しに影響はない(北海道):2012/11/04(日) 15:24:16.52 ID:EQeTEYFs
>>711
マイコプラズマとか?
今年は大流行だからねえ。
放射線で免疫落ちてるのが流行因子とは考えたくないが、正直分からない。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/index.html

謎の湿疹?アレルギーが関係するとすれば掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)
あたりを疑ってるのかな。とりあえず主治医に確認することですね。
714名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/04(日) 19:52:45.53 ID:Nunx/bss
確かにレタス、キャベツが茨城に…
早いよ…
頑張れ北海道
715名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/04(日) 20:02:30.03 ID:jL+Hxjz2
キャベツはまだ道産売ってるぞ
冬にも高いけど売ってるってわかったから
焦らない
716名無しに影響はない(北海道):2012/11/05(月) 00:58:17.45 ID:qRhTKQc1
今までなったことがない咳と喉の痛みでやはり・・・と思ってました。
今年の4月頃からです。子どももあまりにも頻繁に鼻水やしたことのない咳
で病院通い続いてます。
717名無しに影響はない(北海道):2012/11/05(月) 00:59:34.69 ID:qRhTKQc1
今までなったことがない咳と喉の痛みでやはり・・・と思ってました。
今年の4月頃からです。子どももあまりにも頻繁に鼻水やしたことのない咳
で病院通い続いてます。
718名無しに影響はない(北海道):2012/11/05(月) 13:10:20.26 ID:yKaom3Qq
チダイズムでさんま不検出嬉しい
719名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/05(月) 16:51:25.76 ID:W3LxLVlU
チダイズムいいよね。
明るく、食品チェック出来るもの。

セコマのクリスマスケーキはオール道内産かなぁ。
チラシを古新聞に出してもうたわー
720名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/05(月) 23:31:32.37 ID:FbF+/yQt
去年からえw
いばらキーッ!!!
の干す芋ど、干す柿喰ってるがピィンピィンすとるわいw
すんけいタガリのアフォ共めがwww
スぬやづはスぬし、スなねぇやづはスなねぇのよ
グハハハハハ

かわいそうのぅ…
道路の縁石にでも文句垂れでれぇ〜
721名無しに影響はない(北海道):2012/11/07(水) 15:01:25.40 ID:4ARNQW9n
モンゴルは測定屋のくせにクソ馬鹿過ぎ‥
今生きてるから何だって?wwwww
放射能はアホに理解させるの無理だけど、まさに一番アホの模範的回答wwwwwwww
722名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/11(日) 19:09:25.67 ID:4mGzbpF1
よぐまぁくっちゃべる
ずばぐ霊だごとw
おらが念仏となえでやるわいw

ナムアミデブ…

ナムアミデブ…

ナムアミデ〜ブ〜ス〜ゥ…
ち〜ん〜
723名無しに影響はない(北海道):2012/11/12(月) 09:02:33.21 ID:Yh0DgZ2c
米の格付
「ゆめぴりか」「ななつぼし」が特A
ゆめぴりかはトップ3入り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121112-00000004-asahi-ind

以前、北海道のお米は不味い、本州の米とは別物と考えろとか
レスしていた人がいたけど、食べてから言ってもらいたいですね。
お米も美味しいし、安全な野菜もあって
本当に北海道で良かった。
これからの季節は色々と困るが。
724名無しに影響はない(北海道):2012/11/12(月) 14:05:53.56 ID:NOIhFOsk
昔はそうだったよね
「変化」を認められない認めたくない人たちが文句いうんだよね
725名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/12(月) 23:16:27.33 ID:EXs0n7iJ
温暖化で北の方が米を育てるのに向くようになったって、誰か言ってた。

アメリカ牛肉のはなし…

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=270495


もういやってなるよ
726名無しに影響はない(北海道):2012/11/13(火) 21:41:31.47 ID:dt8d8IDF
いよいよ、北海道産野菜が…消え始めています
スーパーで買えるものが、夏の1/6にまで減少しました
芋、かぼちゃはうちでは野菜とカウントしないのですよ
血糖値気にしてる人が家族にいれば、あれは準炭水化物と考えるしかない
人参と大根も生で食べない場合は準炭水化物扱いです

青菜がNGで、夏野菜が超高級食材と化してる地元では
ほんとに買える野菜が少ないです
通販も高いし、まいってきました
727名無しに影響はない(北海道):2012/11/13(火) 22:49:12.31 ID:ptJh15EY
>>726
うちも同じ(芋、かぼちゃ、大根、人参は炭水化物扱い)
また野菜に困るこんな季節が来たのかとうんざりするね
うちはマンションだからなんとか白菜などを今から越冬させる工夫を
しなければならない。
キャベツは雪の下待ち
728名無しに影響はない(北海道):2012/11/13(火) 23:28:57.40 ID:XRaH9vWO
私も冬場の野菜については頭が痛いです。

あの超デカイキャベツを買っておくのも良いかもと思うけど、
家は保存する場所がないから無理なのよね。
マンションで家中全て暖房が入っているから。
729名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/13(火) 23:40:06.55 ID:xYJ1U0ID
キャベツは冬に愛知県とか出てくるけど
今年はもうNGにした方が良いのかな?
730名無しに影響はない(北海道):2012/11/14(水) 00:03:46.17 ID:QyMjdqIH
>>727 >>728
甘い根菜を炭水化物扱いのお仲間がいて嬉しいです。
「冬でも野菜沢山あるじゃん!カボチャとか人参とか!」
と知識のない人に言われるのも疲れます。

雪の下キャベツは少し高価なので事前に自力で貯蔵できれば
いいのですが、うちも場所がなくて苦労します。
ベランダとかで頑張ってる方多いのかしら…。

地元で工場野菜を通年作る会社あったら全力で応援するのに。
安全な肥料が前提ですが。
731名無しに影響はない(北海道):2012/11/14(水) 07:33:48.37 ID:YKAHMdsg
>>729
愛知ねぇ…
愛知はOKにしないときついから、キャベツは取り込みにくいのを信じる。
732名無しに影響はない(北海道):2012/11/14(水) 19:20:31.64 ID:VWtl7Th0
葉物はなるべく道産か九州のものを選ぶようにしているけど偽装が心配です。

去年はベランダ保存に挑戦してみたけれど、南向きなので凍結、解凍を繰り返した結果、
フニャフニャの野菜になったり、変質してカチカチになったり、結構食べられなくなったりして、
くやしい思いをしました。

今年はどうするべきか悩みますね。
733名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/14(水) 19:42:04.00 ID:x00yIc7X
茹でると、結構除去になるらしいよ。
いつもより、多めに外葉をむいてね。

去年は徹底除去を目指してた。
今年は出来るだけ少ないのになってきたな。
そういうのを見つけるのが大変というより、
栄養バランスが崩れて体調を壊しがちになったからかな…

子ども達には出来るだけそれでも気をつけているのに、
中高生だから買い食いするんだよね…
出来るだけセコマブランドのを選んで買っているらしいけど、
みんなと同じの選べないから、たまにキレて「東電のヤロー」とか言っている。

せめて、石棺して海への排水も止まってたらいいのにね。
全く、未だに、おさまんないだもの…
734名無しに影響はない(北海道):2012/11/14(水) 20:00:56.67 ID:HAALoHYM
このところ数日連続出てできた賄いのタラ、連続して測ってみたけどセシウムのピークは出なかった(2"NaI 8h)。
俺の食卓限定の話ではあるが。今は弁当付属のシイタケの煮物測定中。
735名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/14(水) 21:35:44.80 ID:F+hNFCMI
冬場の野菜は本当に困りますね
ハグマート、北海道ロコ、くるるあたりが通販してくれたらな、と思っています

先日のはかーる札幌の報告会に行かれた方いますか?
736名無しに影響はない(北海道):2012/11/14(水) 22:03:46.57 ID:7NOZhqMM
>>731
ストロンチウムの取り込みがセシウムより多いんじゃなかったかな?
737名無しに影響はない(北海道):2012/11/15(木) 21:22:48.10 ID:9za2Vuoc
>>735
>ハグマート、北海道ロコ、くるるあたりが通販してくれたら
同感です。野菜のバリエーションが本当に欲しい。

今日、スーパー言ったらキャベツが茨城産になってた。
北海道産は漬物用コーナーにのみ。1玉300円とか。他に買える野菜は
ゴボウ、ヤーコン、人参、大根、セロリ、玉ねぎ、カブ、ネギくらい。
当然ながら夏野菜全滅で厳しいです。
738名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/15(木) 21:49:13.27 ID:4u7nRuo9
チンゲン菜も、旭川と茨城がまじっていた

いよいよ関東野菜の到来ですね…
きびしいなあ
739名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/15(木) 22:03:55.77 ID:Zb5xRzij
大根も茨城産売ってた…
まだ道産売ってるとこもあるけど
いよいよか…
740名無しに影響はない(北海道):2012/11/15(木) 22:40:14.65 ID:9za2Vuoc
>>738-739
厳しいですよね。
直売所へキャベツを探しに行って今週から家のどこかで
保存したとして、どれくらいもってくれるのか…。
741名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/15(木) 22:50:47.20 ID:Zb5xRzij
キャベツは冬でもスーパーで発寒産が買えたので
あまり心配はしてないんですが
値段が高い…
742名無しに影響はない(北海道):2012/11/15(木) 23:59:36.79 ID:BIly7niL
今日東光に行きましたが野菜売り場が見事に北海道産ほとんど姿を消して
いて呆然としました。
743名無しに影響はない(北海道):2012/11/16(金) 00:57:23.60 ID:BE22Kfrk
発寒産扱ってるとけ知りたいけど、無理だよね…

私もひとつ情報持ってるけど、殺到すると困るから言えない、言いたいけど言えない…

ハグマート通販、ハグライフじゃだめ?
送料もセット価格も高いし、葉物が入ってる確証もないけど。
744名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/16(金) 12:26:52.62 ID:n1XascUF
イオンにはくばくのオーストラリア製うどんとそうめん売ってたよ。
普通のうどんとは違うコーナーにあった。

よく見てないけど動産野菜もトマトとか色々あった。
745名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/16(金) 19:00:05.10 ID:UqMiqJ9e
北のアメ横 アクセス札幌で明後日まで開催だそうです

北海道の海、農産物の販売
746名無しに影響はない(北海道):2012/11/16(金) 23:12:45.97 ID:Xu5neSlr
今日の直売所情報。

サツマイモ、かぼちゃ、ジャガイモ、ゴボウ、人参、玉ネギ、長ネギ、大根、
ヤーコン、ほうれん草、水菜、青いトマト、キャベツ、カブ、ニラ、にんにく、
りんご、なし、ぶどう。大体こんな感じでした。

ナス、ピーマン、きゅうり、冬瓜、トマト、レタス等はサヨウナラですね…
747名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/16(金) 23:17:55.06 ID:ZN0gaJKj
ナスは高知産、ピーマンは宮崎産
トマトは熊本産、レタスは淡路島産がたまに出てるからまだ…
748名無しに影響はない(北海道):2012/11/18(日) 22:58:21.91 ID:FuERK+N8
今日の北海道ロコには長沼産レタスがあった。
久しぶりの北海道産のレタスありがたく買わせていただいた。
これから淡路が出始めるまでまた少しレタスとはお別れかな
749名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/18(日) 23:16:19.79 ID:tYI+t9oS
淡路島もう売ってたよ
冷蔵庫に入ってるもん
750名無しに影響はない(北海道):2012/11/19(月) 07:39:44.34 ID:gvKKM9bk
うちの近くのスーパーにはどこにも売ってないんだもん
羨ましいんだもん
751名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/19(月) 11:39:12.35 ID:KWY7SjoP
奈井江町で二千円で野菜取り放題みたいだね。
お近くの方、羨ましいです。


ここのスレ民はお寿司なんか行かないだろうけど、
電話で問い合わせたから報告。

◯ま寿司
ネタの殆どは外国産。
サーモンはチリかノルウェーなど、チョイアバウト。
お米は、岡山産と聞いたけど、店舗では北海道産ってなってた。
千葉産のアジ、四国のはまちとか、国内産は表記が、あった。
一応、は◯寿司独自の計測で、安全性はあるといってたわ。(国基準より厳しいみたいな事言ってた)

いまや、回転鮨は大変だろーね
752名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/19(月) 15:59:25.91 ID:A+G7vAQr
畑の3つや4つも持てないと色々と大変なんですね
753名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/20(火) 03:13:35.70 ID:Dq/uHm4H
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY201211190537.html?tr=pc

やっぱり青森は、ヤバイみたいだな

昨日、石狩市とれのさとに行ったら、まだトマト売ってたぞ。
あんま美味しそうで無かったけど…
754名無しに影響はない(北海道):2012/11/20(火) 12:02:04.58 ID:q0nd4boQ
北海道電力株が少しずつ上がってて、
自民が政権を取れば原発再稼働の動きが加速する期待かららしい。

本当にどこに入れればいいのかわからない。
脱原発と反TPPをちゃんとやってくれるところがいいけど、
亀井もムネオもアレだし、勿論自民も維新もアレだし、
もうどこもアレだよね。

ただ安全な食べ物視点で見たってこれだもの。
755名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/20(火) 16:16:55.25 ID:LXs2VRAP
最後だと思って地元のキャベツ買って来た
小振りだ…
3つスーパー回ったけど何処もかしこも関東産野菜が…
大根も青森と茨城に変わった。嫌な季節だなぁ
756名無しに影響はない(北海道):2012/11/20(火) 19:34:00.59 ID:DG9/8FT/
>>754
ほくでん社員のやらせ問題で内部告発をした人は、まともに取り合ってくれる政党を
吟味して結局日本共産党に伝えた。

原発マネーに汚染された政党はどこもダメ。
757名無しに影響はない(北海道):2012/11/20(火) 22:44:10.81 ID:B8ImGWAr
今日スーパーで奈良の柿があったので買おうとかごにいれましたが、ならんで同じ
入れ物に同じ個数で新潟の柿が並んでいたのでなんだか嫌な予感がして
買わずに戻しました。
758名無しに影響はない(北海道):2012/11/21(水) 00:15:30.46 ID:6UyvAaxh
今時は北海道でもさつまいも作っていて入手も楽になったね
七飯産ベニアズマ購入、ペースト保存して正月のきんとん用にするわ
今年は栗も余市産ゲットできて嬉しいわ
熊本産を見ないと思ったら、各社クリスマスケーキに熊本産栗の表記が次々とw

北海道産と心中するつもりだけど、これからの季節はHUG等に行く頻度が増えるなぁ
759名無しに影響はない(北海道):2012/11/21(水) 00:37:41.96 ID:CVILZgQq
共産はナマポが増えて富裕層が逃げるイメージしかない。

北海道1区は1票が大きな差を産むらしいから悩むわ
760名無しに影響はない(東京都):2012/11/21(水) 00:45:03.98 ID:VGzJJePi
賢者達は米国の地下街にいるらしいよ
 
勝ち組は地下街
負け組は地上組

米国 地下街のお米や農産物も安全らしいよ
761名無しに影響はない(北海道):2012/11/21(水) 12:04:52.26 ID:NXtjhdzt
コストコに九州あたりのベビーリーフが売ってたよ
高いし量も多いけど

こないだダイエーで道内レタスを見つけて買ったけど、
次に見たら似たようなのが茨城産になってて新鮮そうだし
見分けなんてつかないよね
気づかずに食べてるんだろうな・・
762名無しに影響はない(東日本):2012/11/21(水) 15:02:40.18 ID:dMRjLwLC
季節野菜全国の出荷量を季節ごとに調べる必要がある

例えばキャベツや白菜は夏期は西日本の出荷は少ない

出荷量の多い物ほど産地偽装の確率も高いと思うのが自然
763名無しに影響はない(東京都):2012/11/22(木) 04:00:13.76 ID:xRwjswsZ
 雪国はずっと線量上がりっぱなし
764名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/22(木) 16:05:21.39 ID:9o9gH8Sc
拾い物


カルビー

じゃがいも丸ごと!プロフィール
http://m.calbee.jp/jagaimo/
で製造日と製造工場を選ぶとじゃがいもの生産地がわかるのですが、夏場は千葉/茨城産のじゃがいも多いですが、今の季節になると北海道産だけになりますね
765名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 19:06:10.76 ID:8XpW8LT3
いもはやーっぱすおにだな
766名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 19:08:03.62 ID:8XpW8LT3
それにすおがらのへでくうのがいずばんだっちゃ
767名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 19:09:53.59 ID:8XpW8LT3
あぎだらばたー
…っつうがあぎねぇし
すおがらw
768名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/22(木) 19:12:19.04 ID:8XpW8LT3
くまいすのするめのすおがらおぬぬめ
769名無しに影響はない(北海道):2012/11/23(金) 00:55:39.45 ID:2qch7d09
昨日安全厨の奥様達とお茶会でした
そのうちの一人の親戚が会津に住んでいるので会津産の柿とリンゴを振舞ってくれました
断りきれずリンゴを一切れ食べたよotz

その人震災後から気にせず東北のもの
食べてるんだけど最近すっごく老けたような気がする
あれ?こんなに年取ってたっけ?ってカンジ
気のせいだといいけど…
770名無しに影響はない(北海道):2012/11/23(金) 01:10:00.85 ID:brQ1ngf/
モンゴル測定室のペテン師ぶりウケた
771名無しに影響はない(北海道):2012/11/23(金) 02:28:38.31 ID:ew/mNLeG
本日のスーパー状況(3軒の平均的産地)

ゴボウ、玉ねぎ、人参、白菜、ブロッコリー、セロリ、ねぎ、
ヤーコン、泥つき新物山芋、カブ、赤カブ、にんにく、
ジャガイモ、カボチャ、りんご (以上道産あり)

ナス(高知)、ピーマン(宮崎)、青菜数種類(関東〜東北)、
みかん(九州各地)

キャベツ(茨城)、きゅうり(群馬)、トマト(福島)、レンコン(茨城)
梨(福島)、りんご(青森)、ぶどう(山梨だった気がする)

鶏肉(道産/国産/東北産/ブラジル産)
豚肉(道産/国産/東北産/アメリカ産)
牛肉(道産/国産/オーストラリア産)
ラム(道産/ニュージーランド産)
西日本産の肉、全くなし!orz
772名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/23(金) 06:47:04.65 ID:wG9wjjmY
ま◯ろば、道産キャベツ、ピーマンありやしたぜー
773名無しに影響はない(北海道):2012/11/23(金) 23:18:41.27 ID:/E8veGVW
>>772
キャベツ嬉しい!
774名無しに影響はない(東京都):2012/11/24(土) 02:45:15.02 ID:CCfiLzZ6
犬 国営NHKが祝日の昨夜
夜7時のニュース内

大々的に時間を割いてトップニュ−スで 福島県産米安全宣言
775名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/24(土) 19:25:50.63 ID:vfT3vWQr
わっ!
なんじゃこりゃ
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023685821.html?t=1353583787035

JA…ったら……
776名無しに影響はない(北海道):2012/11/25(日) 01:18:55.79 ID:W3o8g9WI
>>775
酷いね
ブランド米しか食べられない


明日15:00まで石狩とれのさとで越冬野菜即売会だって

今日キャベツとか大根買ってきた
777名無しに影響はない(北海道):2012/11/26(月) 08:50:59.63 ID:0+YKT0e4
北海道の皆様!
北斗市の太平洋セメント工場で福島県石炭灰を搬入するそうです。
道南地域には「ふっくりんこ」があります。
新函館にはJAがありますが搬入したら道南地域のものが購入できなくなりそうです。

北海道/福島石炭灰搬入は 汚染値を道民に発表しない!
抗議の声を。
778名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/26(月) 09:32:51.75 ID:v7FznPDa
食い物以前に道路とか建物に使われるんじゃ
779名無しに影響はない(北海道):2012/11/26(月) 10:07:25.79 ID:0+YKT0e4
>>778
ご指摘の通りですが
このスレは、食品からの被曝をいかに防ぐかを目的としていますから。
780名無しに影響はない(北海道):2012/11/26(月) 10:10:29.69 ID:0+YKT0e4
大阪周辺の食品も、気をつけなければなりませんね。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/335396
岩手の震災がれき、大阪に陸揚げ 約百トン試験焼却へ
東日本大震災で発生した岩手県の震災がれきを積んだコンテナ船が22日午前
大阪市此花区の人工島「夢洲」に着岸し、陸揚げされた。
大阪府によると、約100トンが今月中に試験焼却される予定。

がれきは木くずなどが主の可燃物で、岩手県から、此花区の人工島「夢洲」に運搬された。
同区にある別の人工島「舞洲」で焼却する。本格的な焼却を来年2月から始め
2014年3月までに最大3万6千トンを処理する計画。
781名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 17:32:08.20 ID:gY8gDLED
よう炊けとるわいw
ふっくちんこ
782名無しに影響はない(北海道):2012/11/26(月) 17:46:50.21 ID:Q6iXE0eQ
道南のやつらはセメントと癒着してない議員を選べよ
783名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 18:50:17.20 ID:gY8gDLED
誰だねw
セメントと癒着している骨材議員はw

お豆もぷっくりんこ
784名無しに影響はない(北海道):2012/11/26(月) 19:34:15.70 ID:/omx0iBH
別海の測定室は、いちいち気持ち悪い‥
785名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 20:03:07.98 ID:gY8gDLED
何だね?
このみったぐなしは
786名無しに影響はない(北海道):2012/11/26(月) 21:07:56.96 ID:/omx0iBH
バーコード手前の落ち武者ヘアースタイル、気持ち悪かった‥
787名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 23:44:46.45 ID:gY8gDLED
いやいや、食った飲んだw
あすたはかんぼちゃけっこだな…

のう?
デラデラったみったぐなす
788名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 03:28:02.58 ID:KXWER7r6
>>775
どんなことを書いてあったのですか?今リンクをクリックしてももうニュースは見れなくなってます
789名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/27(火) 11:05:48.06 ID:/1wOqZRj
>>788
うっすらとしか覚えて無いのだけど、
岩手産の米が売れないから、西の方の産地に混ぜたか、誤魔化したかしたみたい…
790名無しに影響はない(北海道):2012/11/27(火) 13:50:31.51 ID:mHRHoLE4
イオンに北海道産寒玉キャベツ売ってた

確か個包装してたけど、信じるか信じないかはあなた次第
791名無しに影響はない(北海道):2012/11/27(火) 17:51:56.43 ID:RT2GAoBD
別海さん、図星なんだね‥
792名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 18:34:00.11 ID:dKqqqSc2
今宵は、かんぼちゃけっこがいいあんばいだでよw

かんぼちゃほっこりんこ
793名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 18:38:15.13 ID:dKqqqSc2
>>791
上はギャランドゥかもしれませんが、下はお手入れによりギャランドゥしてませんが何か?
794名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 19:47:37.43 ID:dKqqqSc2
>>791
尚、モミアゲはギャランドゥでは有りませんが先っちょはギャランドゥです
795名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:45:31.99 ID:wHARPn3T
【放射能汚染マップ】放射能汚染の分かるマップをまとめ - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2130129805361111301
796名無しに影響はない(北海道):2012/11/29(木) 00:47:15.25 ID:UyvYJiam
今日もまだ生協に江別産のキャベツや小松菜売ってました。
797名無しに影響はない(北海道):2012/11/30(金) 21:39:46.48 ID:3p80BK1U
ちぢみほうれん草、雪の下キャベツ・大根が出回らなくなってからが
本当の勝負かな、道産野菜探しは
798名無しに影響はない(北海道):2012/12/01(土) 01:57:42.32 ID:x+jLWL92
>>797
それって何月ごろ?
2月〜3月が恐怖の野菜皆無期…だったような気がするけれど
毎年ぼんやりしていてちゃんと覚えてない…
799名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/01(土) 08:24:56.31 ID:ymiSfaq0
温泉には地元野菜がまだあった
800名無しに影響はない(北海道):2012/12/02(日) 13:43:52.87 ID:KooBk/D6
1月入ったらまずヤバいよね
801名無しに影響はない(北海道):2012/12/03(月) 14:09:57.50 ID:fVtO2zpB
小名浜ガツオ、手軽に イオンと県漁連、総菜2種開発

いわき市の小名浜港で水揚げされたカツオを使った総菜の新商品「かつお浅炊き」(120グラム、税込み298円)を
大手スーパー「イオン」と県漁連が共同開発し、30日から全国のイオングループの店舗で売り出した。
同社が進める被災地支援事業の一つで、今年6月に販売した小名浜産のカツオが好評だったことから企画した。
骨を取り除いて味付けしてあり、袋から出せばそのまま食べられる手軽さが特徴。
「ジンジャー風味」と「バター醤油(しょうゆ)風味」の2種類がある。 
いわき市平のイオンいわき店の鮮魚売り場では30日、発売開始のイベントが開かれ
買い物客を対象にした試食やカツオにちなんだグッズのプレゼントなどが行われた。
同市小浜町の豊田幸子さん(48)は「震災が起きてから地元の魚がなかなか食べられないのでうれしい。
しっかりとした味付けでとてもおいしい。復興の味がします」と喜んでいた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20121130-OYT8T01172.htm
802名無しに影響はない(北海道):2012/12/03(月) 14:20:30.02 ID:fVtO2zpB
宮城など15県が増産=13年産米の生産目標―農水省

農林水産省は29日、2013年産の主食用米について、都道府県別の生産数量目標を発表した。
近年のコメの販売シェアを基に、宮城や岩手、秋田など15県を12年産より増やす一方
北海道や福島、新潟など32都道府県を減らす。

生産数量目標は生産調整(減反)政策の基礎となり、農水省は国全体では12年産に比べ2万トン減の791万トンとすることを決定済み。
都道府県別で減産量が最も多いのは北海道の1万1360トンで、増産量が最も多いのは宮城の7210トンだった。
これを受け、各都道府県が市町村ごとの生産数量目標を設定し、各市町村が農家ごとの目標を設定する。
農家が戸別所得補償制度による交付金を受け取るには、この目標に従うことが条件となる。 
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_556046


福島はわかるが、どうして北海道米を減らさなくてはいけないのか。
803名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/03(月) 17:38:06.33 ID:r0UIidyS
でいごんおろすは医者いらんず
804名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/03(月) 17:45:58.14 ID:r0UIidyS
>>802
コマイがココマイになり、ココマイがコココマイになるからwww

コマイがオオマイになるのとは訳が違うのだよw
805名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/03(月) 17:52:45.16 ID:r0UIidyS
>>802
つまりだ…
ココ山岡はココ壱番とは違い、カレーが喰えんと言う事だ
806名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/03(月) 17:58:39.33 ID:r0UIidyS
>>802
しかしマァ心配すんな…
主力のズィズィ&バァバァが往生すれば、黙ってても生産は減るw
807名無しに影響はない(北海道):2012/12/04(火) 00:46:42.17 ID:pS0giip3
今日セイコーマートに米の産地を問い合わせたら、通常のおにぎりはなんと
茨城産コシヒカリと言われ愕然としました。ホットシェフのおにぎりも
北海道産ではないと言われました。
セイコーマートだからと安心してはいけないなと思いました;
808名無しに影響はない(チベット自治区):2012/12/04(火) 02:08:52.94 ID:UelQMqro
セイコマは豊富牛乳とかそのアイスとか
レジ横の道産原料使った餅とか
その辺のもの買うけど
基本コンビニで総菜や弁当は買わないや
809名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/04(火) 06:43:20.23 ID:KkB8c9MD
>>807
それは、かなりびっくり…
クリスマスケーキは注文しないわ…
810名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/05(水) 13:22:12.48 ID:Nrei10K6
クリスマスケーキは注文しなくとも、ビールとオードブルを注文するババァは居るからオーケー
811名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/05(水) 13:28:41.16 ID:Nrei10K6
つまりだ…
惣菜が出世してオードブルになるわけだw
812名無しに影響はない(北海道):2012/12/06(木) 01:28:38.60 ID:F3CJ7acn
これから1ヶ月の間に

野菜が無くなるので大量の漬物類
(キャベツ小換算20玉程度、大根20本、人参10本、かぶ50個、胡瓜や瓜も)
誕生日3人
大人数のクリスマスの食事、ケーキ、お酒
大人数の年越しそばの類
大人数の全て手作り安全おせちフルコース、お酒
大人数のおせちに飽きた人たちのご飯何回も

ケーキ以外は全て手作りしないといけない立場です
例年と違って外食に出来ないから厳しいです
昨年の年始は入院していたので皆諦めてくれましたが…

安全な食材調達の段階で、過労死するかも知れません
813名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 11:26:07.19 ID:BphUTYyk
それは大変だね…
緩めなら、宅配のビバパエリアは?
細かい調味料は調べてないけど、お米は道産だって
魚介類もほとんど外国だったはず
うちは誕生日に頼んだけど、味は美味しかったよ
814名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 11:46:19.33 ID:BphUTYyk
連レスすみません
昨日ハグマートに行ってきました
道産の大根、にんじん、りんごが
葉ものもほうれん草、小松菜、水菜ありました
キャベツも品薄でしたがありました
札幌市内なら宅配料金は350円ぐらい
市外は700円くらいからだそう


ただ印象としては、三越さんのデパ地下の方が
九州産もそろっていたので、多く買える野菜はあったかも
三越さんにも福島のにらがあったので、偽装などないとは信じたい
年内は野菜は何とかなりそうですが、
1〜3月が厳しいですよね
ヨーカドーに、水耕栽培のサラダミックスがありました
あれなら通年買えるかな?
815名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 14:00:41.69 ID:0tTuHo9p
>>813
それこそパエリアくらい自宅でフライパンでも出来るだろ
その辺でキャンプしてるオヤジ共ですら、ダッジでこさえておると言うのにのぉ…
816名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 14:06:36.50 ID:0tTuHo9p
電気使うオーブンぐれぇねぇのかよw
ダッジでスポンジ焼いてるオヤジも居ると言うのによぉ…
817名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 14:24:05.32 ID:0tTuHo9p
ハァ?
メレンゲこさえると過労死?
特売で\100のスイスロールでも買ってきてクリームでも盛っとけ
ブッシュドノエルにでもなるだろ
枝付け面倒なら、その片の木っ端枝でも差しとけやw
それくらいも出来ねぇ様なら又入院しろwww
818名無しに影響はない(北海道):2012/12/06(木) 19:31:19.21 ID:F3CJ7acn
>>813-814
そんな宅配があるんですね、地元にあるか調べてみます、感謝です
種類も量も沢山必要なので、選択肢が増えるとありがたいです
ハグマート(狸小路でしたっけ?)いいですよね、確か大通り公園の地下にも
道産のお店があったような…
野菜などではなくお菓子や加工食品が中心だった気がしますが
札幌羨ましいです、限界超えたら通販しようかな

水耕栽培のレタスみたいなの、最近たまに見かけますね
安全性が高いようなイメージがあります

今日は物凄い大嵐ですが>>814さんは大丈夫ですか?
819名無しに影響はない(北海道):2012/12/06(木) 21:56:09.92 ID:G5UwX2/e
>大通り公園の地下にも
きたキッチンやね
その向かい側のスペースでもイベントで道産品出したりすることある
あとは、札幌駅北口んところのどさんこプラザかな
野菜だけで言えばHUGが一番だけど
820名無しに影響はない(北海道):2012/12/06(木) 22:05:07.98 ID:RSt+Nf15
数年前は西区にもあったんだよね専門店。
何故かなくなっちゃったけど。

ハグ支店作ってくれないかな…
821名無し募集中。。。(大阪府):2012/12/07(金) 13:14:59.67 ID:SGmCKrXg
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20121205e

黄金のサケ捕れる 漁の最後に“縁起物”、にかほ沖 (東北・秋田県)

にかほ市沖合で水揚げされた、体の一部が金色のサケ

通常は白い腹の部分が金に色づいたサケ1匹が、にかほ市象潟町沖合の定置網に掛かった。地元の白木啓介さん(73)ら16人の漁師が捕獲した。体長72センチ、3・5キロ。

漁師歴55年の白木さんは昨年までこの種のサケを捕ったことはなかったが、先月16日にも今回より小ぶりの黄金のサケ1匹が掛かったという。白木さんは「今年のサケは不漁だったが、最後に縁起物が捕れた」と笑顔で話した。

白木さんによると、2匹目の黄金のサケは2日午前、約300匹と一緒に捕れた。腹や目の周囲が金に輝き、目を引いたという。県水産振興センター(男鹿市)は「色素異常の可能性があるが、原因は分からない。腹だけでなく、目の付近も変色したサケは珍しい」としている。

画像
http://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20121205e&img=1


漁師歴55年のベテランが一度も見たことがない色の鮭です
とてもめでたいですよね♪
822名無しに影響はない(北海道):2012/12/08(土) 01:17:25.97 ID:2XcgZ7K1
>>819 >>820
そうそう、きたキッチンでした
どさんこプラザは行った事なかったです
次に札幌行けたらハグの帰りに見てみますね

ハグ支店を道内に30箇所くらい作ってくれたら
うちの地元にも出来るかな(涙

>>813
ビバパエリア地元にありました!
問い合わせしてみます、ありがとう
823名無しに影響はない(北海道):2012/12/08(土) 21:48:43.52 ID:yLsMGd9g
今日きたキッチン行って、はるゆたか×2と羊乳とまいたけと黒松内ブルーチーズと
富良野のシュトーレンと北海道よもぎのブールを買ってきたわ
あざみのはちみつがもう無くなったのは残念

きたキッチン、震災前と比べると混み方が凄くなった気がする
市役所方面の方にある沖縄アンテナショップも以前より人が居るような…
824名無しに影響はない(東京都):2012/12/09(日) 04:09:00.37 ID:oicGWVvD
病院 空床 ガラガラ゛よね
急性で一気に死んだんだ

最近街になんか人の気がなくなって人口すくなくない
825名無しに影響はない(北海道):2012/12/09(日) 11:44:52.07 ID:mGi4SM/a
>>824
東京の話?
826名無しに影響はない(愛知県):2012/12/10(月) 14:45:54.62 ID:0BCTLZ8s
>>821
今とれたってことは、変異は4年前に入ってるわけだ。

ってことは、放射性物質のせいだとすると中国やフランスの核実験のせいかな。
827名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/10(月) 17:17:28.19 ID:tZH/qxKi
大阪と愛知がアゲヤンズ語るにワロスwww
828名無しに影響はない(東京都):2012/12/11(火) 02:13:29.62 ID:wvmFO74P
>>825

国営放送犬NHK クロ−ズアップ現代で全国の
火葬場が一週間待ち 
829名無しに影響はない(北海道):2012/12/11(火) 11:54:41.05 ID:dEqKVyAT
それ数年前からって書いてるよ

いや最近亡くなったりする人は高齢者含め多いと感じてる一人だけど、
24年度の統計見ないことにはね
830名無しに影響はない(北海道):2012/12/11(火) 20:16:18.60 ID:bUkmteMi
今朝ラジオで、セイコーマートの農場のことを話してた。
ほとんど道内各地にあって、道内の農場を拡大する計画らしいんだけど、
なぜか一つだけ、茨城に契約農場があるらしい。
831名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/11(火) 22:15:50.67 ID:AeEgB553
830
ttp://www.seicomart.co.jp/storemap/index.php

左の「住所から探す」参照
832名無しに影響はない(北海道):2012/12/14(金) 00:17:11.87 ID:DlfhgzEc
フリーペーパーに載ってたほくほく北海道というサイト

わくわくしてアクセスしたけど微妙…

時期が悪いんだろうけど取り扱いなしばかりで、運営者は広告代理店しか載ってないし。

根菜類はどこでも手に入るんだよ

2kgのキャベツはあったけど450円もする
833名無しに影響はない(北海道):2012/12/14(金) 00:19:29.82 ID:DlfhgzEc
フリーペーパーに載ってたほくほく北海道というサイト

わくわくしてアクセスしたけど微妙…

時期が悪いんだろうけど取り扱いなしばかりで、運営者は広告代理店しか載ってないし。

根菜類はどこでも手に入るんだよ

2kgのキャベツはあったけど450円もする
834名無しに影響はない(北海道):2012/12/14(金) 07:59:55.53 ID:DlfhgzEc
間違えた
ほくほくマーケットだった
835名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/14(金) 09:37:18.82 ID:5nYRTUpK
ニセコには、まだたんまりキャベツあった。
80円〜200円位
甘くてうまい
836名無しに影響はない(北海道):2012/12/14(金) 17:46:37.43 ID:DlfhgzEc
琴似コルテナに定山渓野菜18日まできてる

大根とか林檎とか梅干しとか干し野菜とか漬け物とか

無農薬で時季も時季なので形はスーパーに売ってるものとは全然違うけど少し買ってきた

札幌西側買うところ少ないので書いてみた
837名無しに影響はない(北海道):2012/12/16(日) 10:29:59.09 ID:cNxHfkxx
ウヨ、土建屋vs脱原発
後者の潜在力もそこそこあるはず
運命の日だ
838名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/16(日) 11:39:01.35 ID:eDsNdRTY
選挙には行こう
微力でも、自分の行える事やろー
839名無しに影響はない(千葉県):2012/12/17(月) 16:41:48.15 ID:Y3ELUyTZ
おまえらキチガイ放射脳は大惨敗w
840名無しに影響はない(北海道):2012/12/17(月) 18:04:17.86 ID:YIujPjlj
放射脳って汚染地域で脳まで汚染されて正常な判断ができなくなってる人のこと?
気の毒すぎる…
脳からっていう話もあるしね
841名無しに影響はない(北海道):2012/12/17(月) 21:42:17.94 ID:T+OcA9R4
場所と食材の危険度という意味では、もっとも危険(福島県)

やや危険(茨城、岩手南部、千葉、宮城、栃木、群馬、東京、山形東部、神奈川
岩手北部、青森東部、埼玉、北海道太平洋側、長野、静岡、山梨、新潟)でこの順序と考えられます.

ほぼ安全(山形西部、秋田、新潟北部から西部、愛知、北海道中部とオホーツクと日本海側
青森西部、三重、大阪、兵庫、北九州)でその他の地域は安全と分類できるでしょう.

ただ、食材は移動するものと、比較的移動が少ないもの
さらにはキノコ類のように生産工場で使う材料が汚染されている場合があります。
ttp://takedanet.com/2012/12/post_382f.html


武田先生のブログ、久しぶりに見たけれど・・・
北海道太平洋側って、具体的にどこのことだろう
根室、釧路の辺りのことだと思うが
室蘭や苫小牧なども太平洋に面しているのだが、ここも?
842名無しに影響はない(北海道):2012/12/18(火) 01:01:41.90 ID:A6H0TOYl
http://monitoring-hokkaido.info/
マダラはどこもセシウムが高いな。

【 測定結果は国の定める基準値の範囲内であり、北海道の水産物は安全です。】
こんなこと書いてるので全く信用できませんがw

いつから100Bq/kgが安全を担保する値と決まったのかね?道庁訴えられても
知らねえぞ。
843名無しに影響はない(千葉県):2012/12/18(火) 18:43:06.20 ID:iDksTrhc
バナナより低いな
844名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/18(火) 19:32:03.32 ID:c6o1LZLQ
すっけぐなったたぐあんはな…
キィだすすてから助子入れでぬものにしてまぐらえ
845名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/21(金) 10:16:11.31 ID:yuJiUjMo
ホクレンはある意味住み分け出来ているね。
堂々と福島産の野菜を売っているし、地域によっては農家がスペース確保して、地元野菜売っているしね…
846名無しに影響はない(チベット自治区):2012/12/21(金) 10:45:53.32 ID:scddlIXy
よつ葉のバターが200gから150gになってた
何がお求めやすい価格になりましただよ
製菓には中途半端すぎる
ポテチみたいなことすんなよ…(容量減らして実質値上げ)
847名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/22(土) 10:56:47.23 ID:UEOvSA1i
小麦粉はどこのメーカー使ってますか?
結構混ぜ混ぜしているみたいですが
848名無しに影響はない(北海道):2012/12/22(土) 13:50:00.47 ID:7y5fHazx
今は江別製粉
849名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/22(土) 21:20:49.47 ID:mc4qPiX2
オーマイガー
850名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/23(日) 07:29:53.94 ID:87tOb97s
グリンピース調査
遺伝子組み換え入りお菓子たち
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/cbdfa0c409087ca370a6f0b3a06a12ee/?img=47f97c5bf9d6a44f6c71eb3578f90b0b

放射能じゃないけど、こっちも気をつけよー
851名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/24(月) 00:50:11.42 ID:z7D4VpuV
スーパーエースに、函館のでっかい冬大根あったよ
大きくて袋入り
瑞々しくて、サラダでも煮ても美味しかった

北海道ロコに先週行った時は、北海道白菜あったけど
早めに売り切れるみたい
ロコには佐賀の蓮根もありました
852名無しに影響はない(北海道):2012/12/27(木) 11:52:36.51 ID:wsRHG20t
アグリシステムのホットケーキの素おいしい

自作してもいいけどアルミニウムが気になってた

全粒粉だし十勝OKならおすすめ
853名無しに影響はない(北海道):2012/12/28(金) 20:49:01.97 ID:CCZe5fPB
お好み焼き粉も江別製粉の北海道産オンリーのやつが美味しい
強力粉は大金のはるゆたかが一番好み

HUGその他でおせちの用意をと出かけたら、里芋も道産のがあってびっくり
854名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/31(月) 23:50:50.69 ID:Yrl29GZN
ババァw
はぁみがいでちゃんとあらえよwww
チュコン チュコン プゥ〜ィ

よいこどすを…
855名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/01(火) 00:00:29.77 ID:jC++cjbV
あけおめババァwww
こどすもどどすこwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/01(火) 01:47:14.65 ID:dLWllSuC
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
857名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/01(火) 04:39:16.45 ID:dLWllSuC
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
858名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/01(火) 06:58:00.26 ID:dLWllSuC
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
859名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/03(木) 17:30:56.34 ID:nQ/N8sFv
しょうがづはやっぱクンジラ汁だな
860名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/07(月) 07:55:26.74 ID:J9ceMW8o
室蘭風だけど、室蘭の物は使ってません
https://pbs.twimg.com/media/A_5ZkU0CEAEcOhp.jpg:large
861名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/07(月) 08:06:31.33 ID:vjp0L7F+
>>860
突っ込む所はやきとりなのに豚肉使用では
862名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/07(月) 10:53:03.43 ID:/twWExxn
集団ストーカーの工作員は音声送信兵器で指示を受け工作をしている可能性が高いです。
その根拠は工作の際に音声送信兵器のものと思われる電磁波が音声としてICレコーダーに記録されていたからです。

suppocen 集団ストーカー111 音声送信
http://www.youtube.com/watch?v=eRTqbuqocRQ

suppocen 集団ストーカー110 音声送信
http://www.youtube.com/watch?v=xg5zQMIt2tc

下記の動画は警察署で集団ストーカーの相談をしているときにICレコーダーに記録されたものです。
警察官が音声送信の指示通りに対応しているのがわかりますす。
話の流れを見ると音声送信だけでなく五感・思考・感情なども読み取っていると思われます。

suppocen 集団ストーカー109 音声送信
http://www.youtube.com/watch?v=VW-jyq1kz_o

suppocen 集団ストーカー108 音声送信
http://www.youtube.com/watch?v=j_L5GanoMvI

■■■ suppocen 集団ストーカー被害者の支援をお願いします ■■■
http://suppocen.blogspot.com/
当会にご興味を抱かれた方は、お手数ですが上記ウェブサイトをご覧ください。
回線の障害などで閲覧不能な場合は、必ずGoogleで上記URLを検索しキャッシュをご覧ください。
863名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/07(月) 20:36:21.32 ID:J9ceMW8o
>>861それは室蘭ではデフォルトだから^_^
864名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/08(火) 07:13:40.44 ID:3aBThH0z
遺伝子組み換えのモンサイト社の米。
参考までに。
http://www.kome-kawachi.com/seed.html
865名無しに影響はない(北海道):2013/01/09(水) 01:56:18.82 ID:70nuz452
道産のちじみほうれん草売ってる?
866名無しに影響はない(北海道):2013/01/09(水) 18:31:23.03 ID:+W8UaGXD
最近は群馬産しか見ないねえ
867名無しに影響はない(北海道):2013/01/09(水) 20:46:55.74 ID:Bn0Ub36V
ダイイチで目撃情報有り
868名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/13(日) 08:33:46.94 ID:2EIh+856
なんで、手羽元とかって国産表示になるんだろ?
くるるでやっと、道産って書いたの見つけた。

くるるとまほろばとコストコとはしごして見たら、価格はコストコがやっぱ安い。
自分的には、トマトなんかは八乙女あたりが買いだった。
キャベツはくるる、まほろば、どちらも道産だったけど、くるるの方が100円位安い。
と言っても、私が買った時は200円だった。
キュウリはコストコで宮崎産出てた。
10本で600円代。
くるるで、三本300円弱。

ま。そんなとこかな。
869名無しに影響はない(北海道):2013/01/13(日) 15:46:11.58 ID:WvBcsDNg
本日のコープさっぽろ、イトーヨーカ堂、ダイイチには道産ほうれんなしでしたよ

トドックのカタログには載ってる(産地3つのロシアンルーレットだけど)
870名無しに影響はない(北海道):2013/01/16(水) 17:29:59.37 ID:Gb/+X/La
スレ違いなんだけどここ2日花粉症みたいにくしゃみでるんだけど何か飛んできてるのかな

他にいなければただのアレルギーか風邪か
871名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/16(水) 19:16:17.64 ID:1YbummCt
周りで癌になっている人が急に増えてる。
みんなそうでもない?
関東の友人。
道内の友人知人。
お見舞いの封筒買い足したよ。
872名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/17(木) 13:54:14.92 ID:A1VPHIRW
ついに地下水にセシウムが浸透し、入った。濃縮還元ジュースなどの飲料は、地下水を使うので、飲料の工場所在地を確かめないと飲んで被曝。QT>岩手県一関市産「清涼飲料水」から2.2〜4.1ベクレル/kg 

ついったでひろた
873名無しに影響はない(北海道):2013/01/17(木) 18:46:18.00 ID:muPPb4sb
今日、農協系スーパーで道産(北見産)ちぢみほうれん草を買ったよ。
たま〜にしか入荷されないけど、みかけたら買ってる。
寒波の影響で本州産の野菜が高いから、道産葉物も高く感じないw。
農協系スーパー、道産大豆の豆腐や道産餅米の餅も安いので、お世話になりまくってます。
@道東太平洋側在住。
874名無しに影響はない(北海道):2013/01/19(土) 01:16:49.70 ID:TGacUPnT
いいなあ、裏山
ここんところスーパーで売ってる道産野菜といえば
雪の下キャベツと軟白ネギくらい
大根だって胡瓜だって人参だってレタスだって道内で作ってるのに
なんでどこも売らないんだ!(怒
875名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/19(土) 23:18:51.44 ID:k88YkPhV
うちもスーパー全滅に近い
静岡のレタスも敬遠してるし
ホーマックで北海道大根や長ネギ
玉ねぎ雪の下キャベツは買ってる
水菜とレタスとニンジン高くても良いから
どうにかならないかな〜と思う
876名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/20(日) 14:06:44.21 ID:83EuXEtz
@道央
今日、スーパーを三つはしごしたから、書き込んじゃお。
ホク○ンでは、雪の下キャベツ198円、コー○では大玉300円前後、いずれも道産。
ホク○ンでは、さらに江別の長ネギがうまそうに売られていた。
ホク○ンでは、小松菜が道産と福岡産で売られていたけど、どちらも寸分変わらない。産地偽装?か?と、疑いが払拭出来ず買うのを私は辞めた。
ホク○ンがそんな事しないといけない思ってはいるんだけど。
長さも葉の雰囲気も同質だった。んー。
函館産のちぢみほうれん草が198円で生鮮○場でありました。
以上、報告。
今日は息子と私の合同誕生会!
チリ産の鮭の刺身で祝いますわ*\(^o^)/*
877名無しに影響はない(北海道):2013/01/20(日) 17:38:56.77 ID:s3KHt47b
コープにちぢみほうれん草あり258だったかな?
雪の下大根キャベツあり
レタスは小玉200円
878名無しに影響はない(北海道):2013/01/21(月) 21:53:13.62 ID:h+Y4l3dJ
>>877
ちぢみほうれん草ってどうやって食べるの?
普通に茹でておひたしにすればいいの?
879名無しに影響はない(北海道):2013/01/22(火) 19:06:28.72 ID:gFJEKuy4
24日〜25日はPM2.5が北海道直撃の模様。
マスクで防げるのかなあ。
880名無しに影響はない(北海道):2013/01/22(火) 22:39:15.40 ID:FtUv/CWf
>>877 でないけど、ちぢみほうれん草は、普通に茹でておひたしにしてるよ。
甘みが強くてウマイ。
ちろっとごま油をかけてもウマイよ。

>>875
我が家も去年困った。特ににんじん。だから、今冬はトドックに入った。
冬場は道産の雪の下人参(?名前忘れた)があるから。
2月に入れば九州産にんじんが一部出回るはずだよ。もう少しの辛抱だ。

PM2,5は普通のマスクではダメらしいね。
N95マスクならいいみたい。って、持ってないよ・・
881名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/22(火) 23:12:50.22 ID:e3kNLjmw
てす
882受動喫煙で被曝、食品に気をつけても意味なし(東京都):2013/01/23(水) 14:45:22.46 ID:3X5orS1P
【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!

●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来て内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

「タバコ 放射能」検索
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html

*タバコ産業工作前対策*
禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載)

社員や販売店は、業務がネット工作、真に受けた一部の喫煙者も工作を始める。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
「私はタバコを吸わない/嫌煙だが、最近の禁煙ブームは云々」(騙り)
「タバコを吸わない友人が」(架空)
「マナーさえ良ければ吸って良い」(誘導)
「俺の/近所の/知り合いの爺ちゃんはタバコ吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに」(捏造)
「禁煙ファシズム」(起源は御用学者ニダ。ほか養老孟司/武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
「車/排ガス/食品/他のタバコ以外のあらゆる全てが悪い」(転嫁)
「ヒステリックな嫌煙者」(皆がニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすい前提)

タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
883名無しに影響はない(北海道):2013/01/25(金) 14:33:55.78 ID:GO7u6RCH
ホクレン道産品
土付き人参 函館ほうれん草(普通)
水菜 大根菜 シロ菜 白菜 他

魚は北海道表示で沖表示なく買わなかったけど水菜はうれしい
884名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/25(金) 22:03:56.22 ID:LNzO2qnR
道産の白菜はこの時期うらやまし過ぎる
885名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/26(土) 22:46:01.04 ID:udv41X8y
くるるはいろいろあったよー。
これまであんまり需要がないようだから控えますが
要望があったら詳しく書きます
886名無しに影響はない(北海道):2013/01/27(日) 20:33:16.22 ID:dT1NSL3Z
くるるなかなか行けないけど内容知りたい

そんなにあるなら行きたいとか
高速使うほどじゃないかとあきらめつくか
887名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/27(日) 22:26:59.14 ID:Y2efSO0X
あるよあるよ。
水菜も大根もほうれん草も道産だじぇー。
手羽元も国産表示じゃなく、道産表示だしね。

885じゃないのに、思わずつぶやく。

レタスは帰りにコストコで熊本産をゲッチュ!
でも、関東産しか無い時もあるから、いつもあるわけでないわ。

ビックハウスで、サラダ菜が九州産だったわ。
888名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/27(日) 22:27:31.77 ID:Y2efSO0X
887の内容は、くるるの事ね。
889くるる情報(やわらか銀行):2013/01/27(日) 22:57:27.43 ID:yCoUwPzY
道産
キャベツ、大根、白菜、ニラ、水菜、春菊
にんじん(普通より色が薄く、煮物にしたら柔らかく甘めだった)
ねぎ(3種〜普通の、小ねぎ、馬追(すごく太い))
にんにく、鷹の爪
ほうれん草、りんご(余市はなし、七飯産3種)
入手しやすい定番(玉葱、じゃがいも、ゆり根、かぼちゃ、豆類)
道産有機干しいも、山わさび
道産原料お豆腐・おもち

九州方面
柑橘類(数種)、いちご
レモン・ジュースなどの加工品類
さつまいもなど(ほかにもあったような…)
高知のしょうが

他に愛知のものはいろいろあり、千葉のさつまいもなども
(にがうり、ズッキーニは愛知だったかなぁ…)

道産のものは細かい生鮮地記載あり
本州は府県のみ記載
品揃えには変動あり
早い時間に行ったほうがよいかも?

ざっと思い出してこんな感じなので失念しているものも多々あるかと。
890名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/27(日) 23:06:44.94 ID:sceQnhWv
生協に朝一で行って地元の大根買えた。
嬉しい。
891名無しに影響はない(北海道):2013/01/28(月) 12:51:36.46 ID:d6FX5XCg
くるる情報くれた人たちありがとう
いってみる価値あるね
そっち方面の人うらやましい
892名無しに影響はない(北海道):2013/02/04(月) 00:06:39.31 ID:/CGSYUie
札幌商工会議所の売り込み市のだけど、
道産品狙いや安全性まで突っ込むところや、全く白紙のとこや、
参加バイヤーの狙いどころ見てるとそれなりに色が出ていて面白い

http://www.sapporo-cci.or.jp/urikomi/201001/syokuhin201001.html
893名無しに影響はない(北海道):2013/02/05(火) 23:01:03.23 ID:lvVg4wgc
2月に入れば雪の下系がわりと手に入りやすくなる


来年へのメモ
894名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/02/06(水) 13:20:20.59 ID:pWKWuxzw
赤いキャンディー青いキャンディー知っとるけ

明日風のメルモちゃん
895名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/06(水) 21:43:25.58 ID:5Kt7zsmA
遺伝子組み換え使用ワースト1は明治HD、おやつの『カール』など
朝倉創 10:33 11/13 2009


http://www.mynewsjapan.com/reports/1158

放射能も大事だけど、モンサイトもね(^ー^)ノ
896名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/09(土) 18:03:55.61 ID:OKn94Gji
魚…食べたい…
897名無しに影響はない(北海道):2013/02/09(土) 18:31:30.36 ID:uI2YUNin
サンマ食べたいなあ。
去年だったか、中国に輸出したさんまからカドミウム出てたっけ。
あれ知った時、子供に食べさせてなくてよかったと思ったよ。

110mAg(249.950d)→110Ag(24.6s)→110Cd【安定核種】
898名無しに影響はない(空):2013/02/10(日) 07:42:01.58 ID:DpxaamAp
問題になるほどカドミウムがでたなら、それは放射能とは関係のないものだろう。
899名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/12(火) 22:54:25.78 ID:jmCikoYx
普通に生協に寒玉キャベツ売ってるね^ - ^
甘くてうまそう…
900名無しに影響はない(北海道):2013/02/13(水) 18:11:43.17 ID:c0KjMZP4
寒玉キャベツ、甘くておいしいよ。
みそ汁に入れたらみそ汁が甘くなってびっくり。
今日は知内のニラが手に入ったので、これから寒玉キャベツとニラを使って餃子作りだ〜。
901名無しに影響はない(北海道):2013/02/18(月) 18:10:35.02 ID:8FtKPu0d
イトヨに北海道産アスパラがあった
902名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/19(火) 22:24:59.08 ID:azm1vUnk
マックの鳥肉って、こんなんだったんだね
http://matome.naver.jp/m/odai/2136126494399213801
903名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 08:12:26.76 ID:yC6xhfx8
904名無しに影響はない(北海道):2013/02/27(水) 08:03:06.20 ID:6I/vifLH
除雪のことで札幌市長が市民に反感買いまくってて不安だ

事故前は自分も除雪して!って思ってたけど、違う市長だったら瓦礫拒否してくれなかったんじゃないかと思うから頑張ってほしいのに

こんなこと言うとサヨ認定だし疲れる
905名無しに影響はない(北海道):2013/03/01(金) 23:32:28.81 ID:/MOEvq6p
がれき焼却で線量上がる実例が幾つも出てきてるから、
以前よりは実例出して反論し易くはなってるだろう

安倍ちゃんでどうなるかってとこだけど、北海道の食べ物は生かそう、
という思惑が政府の方にあったようなんで、その裏方針の継続は切に希望
906名無しに影響はない(関西・北陸):2013/03/02(土) 10:25:15.76 ID:ny7cqFdQ
>>905
大阪は瓦礫焼却で空気臭いし霞みまくるわ
いきなり鼻血の人増えるわ
喉も目も違和感とれず(目はちょくちょく出血)
頭痛に悩まされるわで最悪だよ。
この二の舞にならないことを願ってるよ
寿命をまっとう出来る地域が日本に残るのかな
907名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/08(金) 18:00:28.71 ID:mTkPAC44
春だな…
雨降って来とるわい…


そんな今宵は春雨で
チュルチュルチュピッ!
908名無しに影響はない(北海道):2013/03/12(火) 13:18:00.08 ID:nvVLdGwP
そろそろ雪の下の野菜達も終わりかな・・
ラストスパートで買えるだけ買っておこうっと。
雪の下野菜を保存してくださっている農家さん達、本当にありがとうございます。
来年もたくさんたくさん雪の下の野菜達を作ってください。
買います!
909名無しに影響はない(北海道):2013/03/12(火) 14:15:36.70 ID:dr19us1J

同感です!
910名無しに影響はない(北海道):2013/03/14(木) 15:30:34.97 ID:XdyboSyd
今日、生協でニュージーランドのかぼちゃが売られていました!
911名無しに影響はない(北海道):2013/03/15(金) 07:40:15.60 ID:OoM05frp
>>895

「カール」もですか?

大好きなんだけどね
912名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/15(金) 17:43:40.30 ID:oWH/vUkO
10月末から保存してた土付き人参がまだ半分あるわ

コンクリートの通路にみかん箱置いて、その上に一個ずつ新聞紙でくるんだ人参入りのみかん箱のせて、さらにもう一箱のせて空気の層で守ってた
真ん中らへんは少しスが出来てるけどほぼ瑞々しいまんま
913名無しに影響はない(北海道):2013/03/16(土) 09:29:43.46 ID:w1aaxxjw
双日がウクライナ産の食用大豆の輸入を今年から開始
Posted March 8th 2013


総合商社の双日(東京都千代田区)がウクライナや米国の穀物企業と提携し、ウクライナ産の食用大豆の輸入を今年から開始する。
ウクライナから日本に食用大豆が本格的に輸入されるのは初めて。
日本ではみそや納豆、豆腐の原料として非遺伝子組み換え大豆が使われている一方、世界的に生産の主流は遺伝子組み換え大豆。
非遺伝子組み換え大豆は北米に依存していることから、新たな非遺伝子組み換え大豆の安定調達先を確保する。
穀物の集荷・販売を手掛ける米ソイコ社(ミネソタ州)が大豆の種子をウクライナに持ち込み
現地の穀物企業グレイン・アライアンス(キエフ市)が農家に栽培を委託する。
生産した大豆をソイコと双日食料(双日の子会社)が引き取る。
ウクライナで生産する大豆は糖質が高めで、味噌や納豆の原料として今年は試験的に日本の食品メーカーに販売するという。

http://www.bloomberg.com/news/2013-03-08/sojitz-to-buy-soybeans-from-ukraine-as-japan-seeks-non-gm-crops.html
914名無しに影響はない(北海道):2013/03/16(土) 16:46:57.19 ID:viTflt8K
厚労省日報3月8日(第596報)
産地不明・流通品煮豆(大豆)2検体 うち1件 11.8Bq/kg

厚労省日報2月26日(第588報)
宮城県栗原市・米16検体 すべて69〜100Bq/kg

厚労省日報2月6日(第575報)
岩手県一関市・大豆51検体 うち24件 4.0〜71Bq/kg

政府発表みてもいろいろと出てるわ。
915名無しに影響はない(北海道):2013/03/16(土) 21:41:36.79 ID:KYiXoUCw
道産材料オンリーの農家の手作りみそも売られてるし、
大豆製品は豆腐や納豆は道産品当たり前にあるし、
北海道だと対応ラクな方だろうね

今日灯台下暗しで近所のスーパーの豆腐屋で高野豆腐も道産のを見つけられたよ
916名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:48:58.18 ID:Dx5LSJq+
三井でエ○ウォーターなんたらの
つまみ菜買ってきたんだけど、1週間以上経つのに
全然痛まない。
絶対おかしいわ。



スーパーで売っているカット野菜、パックサラダは
添加物だらけ

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090806-01/6.htm
917名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 12:55:41.42 ID:Dx5LSJq+
雪ノ下キャベツとかも普通のキャベツに比べて
痛み方が遅いんだけど、何か薬品使ったりしてるんだろか?
918名無しに影響はない(北海道):2013/03/18(月) 09:43:14.12 ID:1cAO42yZ
知り合いの農家の人から聞きましたが
農薬を使っていない野菜は腐らないで枯れるそうです。
びっくりしました!
919名無しに影響はない(北海道):2013/03/18(月) 21:12:31.25 ID:WeOL/r3H
温度湿度の他野菜の種類によっても劣化の仕方変わるやろ
920名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/19(火) 00:53:11.80 ID:A3eaW/u2
雪の下キャベツってヘタのところが変色したり
葉のふちが黒ずんだりするスピードが遅いよね。
ポストハーベストでもしてる?
日本じゃ禁止かな?
916のように何か薬品に浸してから貯蔵している可能性はあるよね。

保管中に痛んだであろう黒くなっているところと、
生き生きしている部分の差がありすぎで、黒くなってたり
している部分は薬品がかからなかったところなのかなんて
思ったりして
921名無しに影響はない(北海道):2013/03/19(火) 08:56:49.72 ID:egC+0EPR
冬場に菜っぱ提供してくれているところは温室栽培だから
普通に考えて農薬が少ないと考えそうなものだけど、
やわらか銀行は何か敏感に感じ取ってしまう体質だから雪の下も葉物も食べないほうがいいよ!

ベビーリーフミックスとかは中にはすぐ溶ける菜っぱがあるし、
雪の下キャベツもカットしたらすぐ黒ずんでくる。つかそもそも冬場って虫少ないよね・・・

それよりスーパーの便利なカット野菜に薬品使われていることを知らない人がいることに驚き
922名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/24(日) 12:49:25.12 ID:jH1Xj/ud
チャーチャ-チャー チャッチャチャー
チャッチャチャー チャッチャチャー!!!

カキーーーーン!!!w
923 【末吉】 (北海道):2013/04/01(月) 14:05:00.88 ID:c/PWVqX5
ほうれん草やニラ、美味しく食べてます。
農家さん、ありがとう!
924名無しに影響はない(北海道):2013/04/01(月) 18:46:13.57 ID:tp/3deoK

同感です
925名無しに影響はない(北海道):2013/04/02(火) 21:43:52.95 ID:QErtWWi0
私も震災が起きるまで、農家さんたちが秋に採れた野菜を冬の間ずっと保存しておいてくれたり、
ビニールハウスで青物野菜を作っていてくれたことを知りませんでした。
冬でもサラダを食べられるなんて本当に幸せです。
ありがとうございます。
926名無しに影響はない(北海道):2013/04/03(水) 00:58:31.84 ID:b6QkstAa
ついに雪の下キャベツがスーパーからなくなった
ジャガイモと玉ねぎしか道産売ってないよ(泣)
927名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 13:08:19.17 ID:alricRay
ほうれん草やレタスは北海道の出てるわよ。@生協
場所によっては函館産のキュウリも出てる
928名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/03(水) 13:22:18.00 ID:8QBTGoKj
coopでホウレン草地元ので普通のとサラダ用出てたから買ったよ
929名無しに影響はない(北海道):2013/04/04(木) 18:35:55.92 ID:7I4DrBWN
余市の梨を今日生協で発見しました!
930名無しに影響はない(東京都):2013/04/06(土) 00:18:32.43 ID:KR+mpXnN
coopかよ。俺は嫌だな。風評に惑わされず汚染野菜を食べましょうとかポスターで
訴えてたような店なんて怖い。
931名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/06(土) 00:35:07.92 ID:20dtxgO2
店の端っこに地元の農家のコーナーがあるんだよ
932名無しに影響はない(北海道):2013/04/06(土) 01:00:50.58 ID:wr0S8W/p
やっぱ自家農園やるしかないかな
933名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 10:20:09.51 ID:bbXQspHF
越冬野菜は通常より多く農薬を使用するなんてことは
普通にやってると思うよ。
自家用と市場に出すのは別に作ってる農家だって多いって話しだし
安心な物食べたいなら自家農園だよね。
934名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 10:29:06.13 ID:bbXQspHF
最近、中々傷まなくなってる野菜が多いような気がする。
こんな滅茶苦茶な国に暮らしてると、農家も段々モラルが
なくなってきて、高く売るために農薬の使用を増やしてるんじゃないか?

野菜を買うときは、あえて萎びてたり黄色くなってたりしてるのを
選ぶようにしてるよ(´・ω・`)
935名無しに影響はない(北海道):2013/04/06(土) 19:26:02.64 ID:uhcthR5B
農薬スレじゃないっつうの
936名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/13(土) 14:39:35.01 ID:tV4yWA2H
>>934
薬や肥料は少ないほうが長持ちするんだけどねw
937名無しに影響はない(北海道):2013/04/16(火) 13:38:53.43 ID:nsBNPTSW
有機野菜のほうが、長持ちする
たくさん農薬使ってる野菜は、腐るというより溶ける
ただ、震災後は有機も怖い

ところでみなさん、海苔や鰹節って、どうしていますか
ストックがなくなってきてしまった
どこかで測定してたりしますかね
938名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/16(火) 19:24:14.35 ID:Thv/y5bF
今は外袋に測定済みって表記されてるよ。
測定機にまで言及した表記もあるよ。
具体的数値が無いんだけどね。
限界値いくらなんだろなぁ
939名無しに影響はない(北海道):2013/04/18(木) 23:46:43.89 ID:ayKomFSz
海苔、震災前の海苔原料ってのをネットで買ってます。
940名無しに影響はない(北海道):2013/04/19(金) 00:51:49.70 ID:tVUY9RXt
え?海苔?九州産のでもダメ?
941名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/19(金) 02:31:58.45 ID:mGLvLOUt
海産物は全部やめたほうがいい
ストロンチウムが凄い量
計測してないだけ
942名無しに影響はない(愛知県):2013/04/19(金) 12:27:44.26 ID:2aP1VL4x
>>936
そうなの?
でも、カット野菜とか長持ちするよ?
中国産ニンニクなんかも異様に長持ち
943名無しに影響はない(北海道):2013/04/20(土) 22:05:26.01 ID:eHF/2hib
そういうのは防腐剤系じゃないの?
つかあなた震災直後にも根拠のない不安を書きまくってた人だね。
否定されることで安心するんですっていってた。
もう何も買うな。
ビニールハウスで自家菜園してろ。
944名無しに影響はない(北海道):2013/04/21(日) 00:23:14.10 ID:JeFAFqca
>>941
確かにわかめとか昆布は産地に注意してるけど全部やめるのは難しいな
海苔ないと寿司とかおにぎりとか寂しくなるね
945名無しに影響はない(北海道):2013/04/21(日) 13:48:07.46 ID:rSJILGHh
海上保安庁が、太平洋沖で実施した調査で、ストロンチウム90濃度はセシウムの
0.17〜0.62倍 (文科省予測の170倍以上)で、汚染は千葉沖170km?1000kmまで
の表層1mから水深100mまでほぼ均一に拡散していた。

ちなみに、茨城県のストロンチウムとプルトニウムの調査について
定量下限値は以下の通り Sr90:40Bq/m2 Sr89:300Bq/m2 Pu238:0.5Bq/m2
Pu239+240:0.5Bq/kg  そりゃ出ないわ・・
946名無しに影響はない(北海道):2013/04/21(日) 23:22:03.90 ID:JeFAFqca
海藻類、海外では作ってない・・・か
947名無しに影響はない(北海道):2013/04/22(月) 21:58:55.86 ID:oiZ7iMr1
>>946
道内産 サロマ湖なら海苔は手に入るな。
まだ食える汚染状況だと思っている。
948名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/22(月) 22:56:38.12 ID:q3bpLfnw
ほんと、思いこんでおまじないしながら買ってる。
ダイジョウブダイジョウブ
海産物を全く食べないのも、キツイもの…

昆布は利尻産を買ってます
949名無しに影響はない(北海道):2013/04/24(水) 00:09:27.37 ID:wFj6O/Mx
>>947
オホーツクサロマ湖産の海苔なんてあったのか!
知らんかったわ。
今度買ってみる。

>>948
利尻昆布は味も最強だと思ってる。
950名無しに影響はない(北海道):2013/04/28(日) 14:38:04.74 ID:MzGqukGh
韓国産原料の海苔っていうのがあった
味付きの、いわゆる韓国海苔ではなくてプレーンな海苔
加工地は福岡、どうだろうか
951名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/28(日) 17:56:14.78 ID:A/wv2ULw
GW中、お股の海苔のお手入れでもしなさいなババァw
952名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/28(日) 18:00:37.37 ID:A/wv2ULw
腋のふのりも何とかせいや
953名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/28(日) 18:02:47.08 ID:A/wv2ULw
磯のかほりは構わんwww
954名無しに影響はない(北海道):2013/04/28(日) 20:48:58.85 ID:jS9ph7+4
推奨NGワード
内モンゴル
955名無しに影響はない(北海道):2013/04/29(月) 19:33:09.64 ID:giE5YJ0E
韓国中国産食べるくらいなら被曝する
956名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/30(火) 20:19:58.92 ID:1mq0qcN2
>>954
なんだw
パゴダデのケッペギババかw
えぎまえもなまら変わったのぅ…
立待岬も墓地から車で行けねぇべょw
下らんカキコしてねぇで、オォマ原発オォマィガー!ってやれやボゲェwww
957名無しに影響はない(北海道):2013/05/07(火) 15:08:46.47 ID:uWCcL9dI
別海は引っ込んでろ
958名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/26(日) 14:21:53.09 ID:kEH/dtqy
「関東脱出!本気で移住マニュアル」で日本一安全な街BEST1に選ばれた岡山。
関東地方と東北地方の人は、放射能、大地震、津波が危険な地方から逃げて日本一安全な岡山に移住しませんか?今からでも遅くない!

移住の相談は「おいでんせぇ岡山」に。 http://www.oidense-okayama.me/
短期の緊急避難から長期の移住支援にシフトしたとはいえ、困っている移住希望者は全力で支援する団体!
住居、仕事、優遇措置や支援の事なら「おいでんせぇ岡山」が人道的に親身になって支援!


なぜ岡山か?

1、岡山は国内で最も地震の少ない地域とされていて岡山市周辺には活断層がない。

2、岡山県は巨大地震の震源地になった歴史がなく近隣県で発生した地震による被害も少ない。

3、地盤が弱い地域を避ければ液状化の危険性がなく海ぞいを避ければ津波の危険性もない。

4、温暖な気候で過ごしやすい岡山県は、日照時間の長さが日本トップクラスの晴れの国。

5、降水量は少ないが高梁川、旭川、吉井川の3つの一級河川が流れており、水源も豊富で水不足が少ない。

6、福島第一原発から700km以上離れている岡山は放射能リスクが少ない。

7、岡山は山陽道の中央に位置し中四国地方の交通の要衝として古くから重要な位置にある。

8、国内外に定期便がある岡山空港、新幹線が全部停車する岡山駅をはじめ鉄道も高速道路も東西南北に延びる交通結節点である。

移住の相談は「おいでんせぇ岡山」に。 http://www.oidense-okayama.me/
短期の緊急避難から長期の移住支援にシフトしたとはいえ、困っている移住希望者は全力で支援する団体!
住居、仕事、優遇措置や支援の事なら「おいでんせぇ岡山」が人道的に親身になって支援!
959名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/05/26(日) 21:58:11.11 ID:RYPq7vTm
北海道の野菜がようやく、普通のスーパーで出回る様になったねー
今日、イオンで北海道大根を見つけてほっとした
あとはキャベツか
960名無しに影響はない(北海道):2013/05/27(月) 00:51:32.50 ID:DOJ2Yaah
葉物野菜は冬の寒さと大雪のせいで2週間くらい出荷が遅れてるもんね
でも今週あたりから一気に気温上がるし天気が続けば早まるかな?
キャベツ食いてー
961名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/05/29(水) 01:26:21.65 ID:RI6h2Vbg
佐○木果樹園、りんごの産地偽装だってね

あそこ、大きいし所で有名なのに
地元のが足りないからって、別の産地のを偽って売ってたと
青森や余市だからまだセーフだけど
農場でもこんな事するんだから、偽装が明らかになったのなんて
氷山の一角なんじゃないかと暗い気持ちになる
962名無しに影響はない(北海道):2013/05/31(金) 21:42:05.22 ID:WVDEV68r
>>961
あそこは前から怪しいと思っていたのよね。
見るからに道外ぽい種類のリンゴを売っていたから。
今回偽装が明らかになって良かったわ。
963名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/01(土) 09:59:17.17 ID:0tCMkdxW
関東から来た者ですが、もう少しすると出てくる、
異様に巨大なキャベツや白菜って原発事故前もあったんでしょうか?

放射能のせいで巨大化してるわけではないですか?
964名無しに影響はない(北海道):2013/06/01(土) 13:52:39.15 ID:qC4j9uPj
>>963
札幌大球っていうキャベツだね。

食い物は気をつけていれば避けられるが、
関東、東北でヤバイのは呼吸からの吸入被曝だからな。

北海道に来れて良かったね。
965名無しに影響はない(家):2013/06/01(土) 17:01:08.81 ID:wHsRgkuM
「セシウム137が副腎皮質のホルモン産出細胞に悪影響を与えるため、先天性機能不全の状態が起きる。
胎盤のセシウム濃度が100Bq/kgを超えると、胎児の血中コルチゾール濃度は低くなった」・・・
副腎皮質ホルモンの分泌がおかしくなるなら、アトピー激増ですわ。膠原病も。あちゃー。

おしっこから、常時、セシウムが検出されるなんて、腎臓の糸球体が壊れるぞ。
移住して安全な食品を食べないと・・・。おしっこ濃度の100−150倍、
体内にCsが存在するんだが。QT>1ベクレル未満が47人で続き、高い子どもで5ベク。。http://www.kahoku.co.jp/news/2013/05/20130508t31006.htm
https://twitter.com/Fibrodysplasia
966名無しに影響はない(愛知県):2013/06/03(月) 10:14:09.18 ID:BBE1nq3y
>>965
1950-60年代あたりの日本人は各地で尿中から10ベクレル/リットル以上のセシウムが検出されてたけど、どんな結果になったの?
967名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/03(月) 23:29:18.25 ID:I7+Qmpny
>>964
ありがとうございます。
以前からあったものなんですね。
安心しました。

北海道の野菜ってまだ安全なのでしょうか?
肥料とか汚染してきているみたいなので心配です。

みなさんは玉ねぎとか、北海道産とオーストラリア産だったら
どちらにします?
放射能的にはオーストラリア産の方がいいかもしれないけど、
農薬が心配ですよね。
968名無しに影響はない(北海道):2013/06/06(木) 21:36:09.96 ID:NMoImTrc
今日、北海道産のキャベツ売ってました〜!
969名無しに影響はない(栃木県):2013/06/06(木) 22:39:16.08 ID:OY+jCr6T
>>966
当時、乳幼児の死亡率が高かったので、遺伝的に弱い人は死産に。
図13、死産
http://www1.mhlw.go.jp/toukei/10nengai_8/hyakunen.html
心疾患と癌患者はうなぎのぼり
図14、死因
970名無しに影響はない(愛知県):2013/06/07(金) 10:14:19.46 ID:6ZsYdMcF
>>969
すげえ、死産ほぼ倍増だな。
遺伝的に弱い人、っていうか、致死的な所に変異が入った子は死産、だな。

>心疾患と癌患者はうなぎのぼり
うなぎのぼり、って言う程でもないくないか?
寿命が伸びれば当然ガンは増えるし。

で、福島原発事故ではこれの10分の一ぐらいは影響が出るかもしれないってわけだ。
971名無しに影響はない(北海道):2013/06/08(土) 10:03:11.05 ID:RlSMhqYS
http://www.nanbyou.or.jp/entry/1356

難病情報センターのデータ。
平成23年度 すべての難病が激増。
カタストロフィーはもう始まっているのかもしれん。
972名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/13(木) 17:32:39.26 ID:VS8BWnaU
>>971
もうじわじわと始まってるよ、報道されないだけで。

何せ福島県で子供の甲状腺ガンが増えてるのは、
チェルノブイリでは4年後にしか増えなかったという事実に照らし合わせ

福島でガン患者が増えるペースが早すぎるから
原発事故とは関係ないのだそうだよ…
973名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/06/16(日) 03:12:42.04 ID:rQiyFIFE
最近、北海道の人参が無い
5月下旬位までは、どこでも売っていたのに
ここ一週間ほどぱったり見ません

雪の下のが終わっただけかな?
根菜仲間の大根は見るけど、人参買える所知りませんか?
イオン系、デパ地下、ハグマートも無かったです
自宅がマンションで置場所が無いから、冬と違ってまとめ買いもできません

あと今、三越さんでやってる北海道展に
奥尻の若芽屋さん来てました
塩蔵わかめ、冷蔵で一ヶ月、冷凍で一年もつそうです
974名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/16(日) 06:36:43.25 ID:VU2eO1Za
石狩のとれのさと
北広島のくるる
ニセコの道の駅

道産ニンジンあるよ
975名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/16(日) 09:42:14.48 ID:nUkpaDc/
>>973
うちとこのスーパーもそう。北海道とかニュージーランドの人参がだいたいあるのに
急に北関東産ばかりになった。
確か去年もそうで人参に困った記憶があるので、ニュージーランド産を売ってる時に
多目に買って冷凍しておいた。

昨日、千葉産の人参3本パックをひっくり返して見て、それを棚に戻したら
知らないオバサンがわざわざ寄ってきて、向こうにバラ売りがありますよ
と教えてくれた。いちおうお礼は言ったけどなんか微妙w
976名無しに影響はない(北海道):2013/06/16(日) 13:59:31.43 ID:aYnF2rdB
食い物じゃないけど、基準値超えの汚染中古車も道内に上陸。

「全国学校給食フォーラムin札幌」 中古車の汚染
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7175993.html

放射能汚染された中古車をどうしたらよいかと政府に聞いたら,
「普通に売ってください」ですって。
977名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/16(日) 15:04:48.58 ID:zGO9STq8
北海道もやばい!

イオンですれ違った小学生くらいの男の子、
鼻にティッシュを詰めていてお父さんに
「また鼻血出たの」って言われてた。

このままでは殺されます!
みんなで出来ることはしよう!

・ゴミ焼却炉に放射能対応のフィルターを付けるように関係各所に要望を出す
・スーパー等に東北関東の食品を仕入れないよう要望を出す
(物品も要望したいが、現段階ではまず無理)
・カナモトに汚染地にレンタルしたものを北海道に持ち帰らないように要望を出す
・周りの人に放射能汚染の危険性を広める
(他の人が汚染食品を買えばゴミや排泄物や死体焼却で汚染が広がる)

他にも何かあったら、みんなでやろう
やらなければ殺される
978名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/06/16(日) 23:42:19.01 ID:rQiyFIFE
>>974-975
レスありがとうございます
具体的なお店や直売所、また去年の情報など感謝します


急になくなるから焦りました
勉強になります。ありがとうございました
979名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/17(月) 04:36:58.74 ID:m0OaozGu
>>978
野菜収穫期+産地で探すといいよ

北海道のぶんを参考に
http://www.onionboz.com/hpgen/HPB/entries/7.html
980名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/17(月) 04:39:13.24 ID:m0OaozGu
>>978
こっちのほうがいいかな。北海道野菜の収穫期

http://www.green-partner.com/toriatsukai/heisei21.pdf
981名無しに影響はない(内モンゴル自治区)
>>980
ありがとうございます!