水道水は安全? 18杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 16:10:58.60 ID:iFfYTk+p
>>940
>ちょw論破されて反論できないのかよw
論破って言ってみたいだけか。全く論破になってないし。
なんで唐突にゼロベクレルじゃないといけないことになるのか全く意味不明。


>常識なら大量にソースや証拠はあるだろw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%9A%84%E5%B9%B3%E8%A1%A1
生命は動的平衡系なので必ず物質の出入りがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%A3%E9%9B%A2_(%E5%8C%96%E5%AD%A6)

その物質の出入りしやすさは生体内に結合する相手との親和性(解離しにくさ)で決まっている。

つまり、細胞内に取り込めるものは必ず出ていく。
944名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 16:13:06.50 ID:iFfYTk+p
>>942
>生物濃縮はしません → してました

有機水銀みたいに食物連鎖による何百万倍もの濃縮は起こってないが?
言われてたのは食物連鎖による高度な濃縮は起こらない、って話だったし。
945名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 16:24:57.74 ID:6YvRiUTc
>>943
>いや、それ以下は安全と決めた数値じゃないよ。
>それ以上一般人が被曝するほど放射性物質を排出してはいけない、という数値だ。
安全と決めた数値じゃないとなれば0ベクレルは安全と確定できる数値だろってことだよw
0ベクレルなら放射性物質がないんだからなw

>生命は動的平衡系なので必ず物質の出入りがある。
出入りがある?留まらないという証拠にはならんぞww
つかまずウィキがソース元ってw誰でも修正可能だし、まったく信憑性の無いとこをまさかだしてくるとかw
それに特定の放射性物質が全て排出されるとどこに書いてある?
あと、NHKでやってた人の体内に残っていた放射性物質が残されていた解明も探してきてくれw

>有機水銀みたいに食物連鎖による何百万倍もの濃縮は起こってないが?
それは誰が言ったことなの?まさかとは思うが政府機関(御用機関)じゃないだろうな?
国の情報は信憑性ですからねw
つか、残りの政府の嘘は認めるのかw
946名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 16:34:16.32 ID:iFfYTk+p
>>945
>安全と決めた数値じゃないとなれば0ベクレルは安全と確定できる数値だろってことだよw
バカすぎる。
じゃあゼロベクレルでなくて出荷OKじゃん。それ以上が危険というわけでもないんだし。

>留まらないという証拠にはならんぞww
いや、出入りがあるということは留まらないという証拠だ。

>全て排出されるとどこに書いてある?
どこにも書いてないし最初から「全て」排出されるなんて言ってないが?

>残りの政府の嘘は認めるのかw
元の話を俺は知らん。そんな事言うならソースをだせよ。
生物濃縮の話だけしたのは、元のお前の話がデタラメだってのを知ってたからだ。
去年の3月12日か13日には既に、原子力保安院の人が炉心と燃料棒損傷の可能性に言及してたから、
メルトダウンはない、と断言してたのが政府の公式見解かどうか知らんし。
プロトニウムが敷地外に出ない、なんて政府が公式に述べたなんてことも知らんし。
誰かがプルトニウムはそんなに遠くまで飛ばない、と言ってたのは知ってるが。
947名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 16:41:13.16 ID:6YvRiUTc
>>946
>じゃあゼロベクレルでなくて出荷OKじゃん。それ以上が危険というわけでもないんだし。
は?おまえ日本人じゃないの?言ってる意味がわからないw

>いや、出入りがあるということは留まらないという証拠だ。
なにその政府の言葉遊びみたいないいわけwそれに入りがある時点でだめだろw

>どこにも書いてないし最初から「全て」排出されるなんて言ってないが?
こちらも最初から全て排出されるといった無いが?wwww
もう一度俺のレス追って読み返して来いwおまえが勘違いしてるんだよw
つかどさくさにまぎれて俺の意見と同調させようとしてるだろw素直に俺の意見に同意と認めればいいのにw

>元の話を俺は知らん。そんな事言うならソースをだせよ。
じゃあなんで生物濃縮だけを取り上げたんだ?w
元の話は知らない?知らないのはニュースを見ていないおまえが無知なだけだw
ユーチューブでキーワード検索すれば見れるだろw
その前におまえが俺を納得させるソースを出してから言えよw

948名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 16:45:47.42 ID:iFfYTk+p
>>947
>素直に俺の意見に同意と認めればいいのにw
ぜんぜん意見違うだろ。
俺は蓄積せずに排出される(完璧に0になるまでではないが)と言ってるし、
お前は蓄積されて排出されない、と言ってる。
949名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 16:47:23.38 ID:iFfYTk+p
>>947
>元の話は知らない?知らないのはニュースを見ていないおまえが無知なだけだw

っていうか、ニュースがある、っていうのがデタラメだろ。
プルトニウムは敷地の外に出ない、なんていう政府見解なんてあるわけ無い。
950名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 16:52:42.87 ID:6YvRiUTc
>>948
ん?
>俺は蓄積せずに排出される(完璧に0になるまでではないが)と言ってるし、
完璧に0になるまではないんだろ?俺が指摘してるのは0じゃないから問題だっていってるんだが?w
いいからレスを読み返せw

>っていうか、ニュースがある、っていうのがデタラメだろ。
おいおいw自分の無知さなのにでたらめだって支離滅裂もいいとこだなw
これは御用学者よりひでえw
都合が悪くなるとでたらめとかw
951名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 17:26:16.54 ID:6YvRiUTc
宮城県産の大豆から、セシウム95Bq/kg検出。東京都内の流通食品。
ttp://portirland.blogspot.jp/2012/05/95bqkg.html
952名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 17:50:36.61 ID:fRIQHRYa
779 :地震雷火事名無し(神奈川県):2012/05/20(日) 13:51:31.71 ID:P22Mx5zg0
ホルムアルデヒドの検出にはホウ酸を使います。
今回そのホウ酸の反応がすごかったためホルムアルデヒドがすごい量検出
されたというわけです。
ホウ酸は皆さんもうすでによくお聞きですね。
ホウ酸は放射線をとてもよく吸収します。
つまり放射線が検出されていることをホルムアルデヒドということに
したんですね。
だから未だに原因は特定されず、マスコミも報道しないと。
953名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 17:53:05.44 ID:fRIQHRYa
断水の真実
http://www.k2o.co.jp/blog2/

954名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 18:11:22.53 ID:6YvRiUTc
>>953
おやおや、だんだん ID:iFfYTk+pの言い分が苦しくなってくるなあw
955名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 18:12:39.03 ID:fRIQHRYa
取水停止で海に垂れ流しでっせ。魚食えへんわ。
956名無しに影響はない(長屋):2012/05/20(日) 19:10:16.43 ID:AtT9ZV+Y
>>953
そんなに簡単に塩素ができたら、廃液処理とか簡単なのにな…

オレだったらそんな現象見つけたとたん、特許取って大もうけするわwww
957名無しに影響はない(長屋):2012/05/20(日) 19:11:13.19 ID:AtT9ZV+Y
>>956
誤>塩素ができたら
正>塩素が処理できたら
958名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 19:34:24.53 ID:iFfYTk+p
>>950
>俺が指摘してるのは0じゃないから問題だっていってるんだが?w
>>894
>体外に排出されない核種もあるっつってるんだよw
豪快に排出されないと言ってるだろうが。

あと、0にならなくても問題ないし。

>>954
どこが?
俺の言い分となんの関連もないし。
959名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 19:35:37.40 ID:iFfYTk+p
>>950
>おいおいw自分の無知さなのにでたらめだって支離滅裂もいいとこだなw

はあ?デタラメじゃないって言うならソースだせよ。
プルトニウムは敷地の外に出ないなんて政府見解出てないし。
960名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 19:45:34.64 ID:6YvRiUTc
>>958
>豪快に排出されないと言ってるだろうが。
>あと、0にならなくても問題ないし。
その証拠をプリーズ
おまえの憶測論だけで誰が納得するのかね?w

>どこが?
>俺の言い分となんの関連もないし。
おまえは放射能が検出されるとお困りのようだからだよw
だから散々放射能説を否定してるんだろ?
>>959
まずおまえは説得力のあるソースを出してないだろw
ソースが出せない時点でおまえがでたらめと尾言うれっきとした証拠だろwwwww
それに政府が包み隠している情報を公開するはずなうだろ。
だから一般人や第三者機関が調べて発覚している。それゆえ政府が隠していたという証拠になるんだろ馬鹿がw
961名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 19:55:27.42 ID:iFfYTk+p
>>960
>その証拠をプリーズ
天然の放射性同位体があるからそもそも被曝量は0ではない。
そして場所によって年間で1ミリシーベルト以上の差はあるが、
明らかに問題が出ることはない。

>だから散々放射能説を否定してるんだろ?
いや、全然否定してないが?俺はその話題にはまるでコメントしてない。
俺が否定してるのはお前のデタラメ。

>まずおまえは説得力のあるソースを出してないだろw
はあ?
プルトニウムは敷地の外に出ない、なんて政府見解はない、って言ってるんだから
ソースがあるわけねえだろ。
そんな政府見解は出てねえんだから。
962名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 20:04:59.40 ID:6YvRiUTc
>>961
>明らかに問題が出ることはない。
ソースもだせないのに問題ないとか納得するやつはいないw
おまえの憶測論w

>俺が否定してるのはお前のデタラメ。
ソースも出ている真実もあるのにでたらめ?もう一度レスを読み返してごらん?w
それと水の件はまだ解明されていないのでおれの推論だと最初に言ってあったはずだが、
否定で決め付けてきてるのはおまえのほう。俺の話は可能性を語っている。

>そんな政府見解は出てねえんだから。
政府が信用できないのだから一般人や第三機関のデータが信憑性があるといっているのに
なぜ不手際だらけの政府を未だに信じるの?ww
すなわち工作員認定なんだよおまえは。
工作員でなければ推進派や政府の落ち度も言えるはずなのに1個ともおまえは言わないだろ?
今日はどうせ暇だしこういう馬鹿を相手にとことん論破に向けて楽しんでやるかw
963名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 20:14:05.88 ID:iFfYTk+p
>>962
>ソースも出ている真実もあるのにでたらめ?
一個もソース出てねえだろ。バカが。ちゃんとレス読み返してみろよ
俺がお前のデタラメを否定してるところでお前がまともなソース出したところはない。

放射性物質は微粒子状のものでなくても排出されない
生物濃縮はしないという政府見解が出た
プルトニウムは敷地の外に出ないという政府見解が出た、

どれもデタラメで、ソースなんか一個も出てない。
964名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 20:19:19.15 ID:6YvRiUTc
>>963
www駄々っ子のこどもかおまえwww
支離滅裂というのはまさにおまえのような自分の意見は証拠も根拠も無いのに正当で
都合が悪いことには触れないようにほかの事で誤魔化し、挙句の果てにはでたらめとかw
俺がでたらめならおまえのはどこをどうすれば真実と言えるの?
政府が信用できないといってるのになぜ政府「だけ」が真実といえるの?ww
965名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 20:19:43.77 ID:iFfYTk+p
>>962
>政府が信用できないのだから一般人や第三機関のデータが信憑性があるといっているのに
>なぜ不手際だらけの政府を未だに信じるの?ww

お前、日本語理解できねえのか?

プルトニウムは敷地の外に出てない、っていう政府見解が出たって言ってるのはお前だぞ?
>>942
>プルトニウムは重いので敷地外へ出ません → 出てました
>>945
>つか、残りの政府の嘘は認めるのかw

プルトニウムは重いから敷地外に出ない、と政府が嘘を発表した、といっているのはお前。
俺は政府はそんな発表はしてない、といっている。
だから、プルトニウムは重いから敷地外に出ない、と言う政府の公式見解のソースをお前が出せないなら、
お前が言ってることはデタラメ。
966名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 20:21:32.49 ID:iFfYTk+p
>>964
>政府が信用できないといってるのになぜ政府「だけ」が真実といえるの?ww

俺はそんなこといってないし。
政府が嘘を発表した、とお前が言うその内容は、そもそも政府はそんな公式発表はしてない、
って言ってるんだよ。
967名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 20:25:02.14 ID:6YvRiUTc
>>965
どこがどう日本語がおかしいのか明確に説明してほしい。
おまえが日本人なら言えるはずだろ?ww

>プルトニウムは敷地の外に出てない、っていう政府見解が出たって言ってるのはお前だぞ?
俺がいったんじゃなくって推進派や政府が言ったんだよw
それをこぴぺされてたのを貼ったんだよあほw
想像以上の馬鹿だなおまえw

>プルトニウムは重いから敷地外に出ない、と政府が嘘を発表した、といっているのはお前。
そりゃニュースを見ない、もしくは都合が悪いから知ってても知らないそぶりをするしかないわな
そんなこと認めたら俺に論破されちゃうからなw
968名無しに影響はない(東京都):2012/05/20(日) 20:25:07.62 ID:D2uYa1wd
もはや水道水関係ないスレになってる。
普通に情報交換してる人に申し訳無い事をしたかな。
969名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 20:26:10.58 ID:6YvRiUTc
>>966
>俺はそんなこといってないし。
言ってないならはやく政府や推進派に対する不満を述べろよw
なぜいえないの?政府にはなんの落ち度もいままで無かったってこと?
970名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 20:32:29.81 ID:iFfYTk+p
>>967
>俺がいったんじゃなくって推進派や政府が言ったんだよw

だから、政府が言った、とお前は言うが、政府はそんなことは公式に発表してない。
政府がそう言ったというソースを出せ、と言ってるんだよ。

>>969
>政府にはなんの落ち度もいままで無かったってこと?
あったに決まってるだろ、アホか?
最初からそんな話はしてないし、政府に落ち度があったことと
お前のデタラメを批判する立場は同時に成り立つ。

お前みたいなバカが居ることを心配なんかせずに、SPEEDIの生データとかは
公開すべきだったと思うね。
お前みたいなバカが曲解することが杞憂だったとはいえないが、
そんなバカがいてもデータは公開するべきだった。
971名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 20:35:55.93 ID:iFfYTk+p
>>967
>そりゃニュースを見ない、もしくは都合が悪いから知ってても知らないそぶりをするしかないわな

ニュースは見てたが政府がそんな発表をしたことはないね。
知らないふりじゃなくてそんな事実はない
東工大かどこかの人がそんなことを言っていたのは知ってるが、
そんな政府見解は出てない。

お前はニュースを見て知ってるはずなんだから、ソースだせよ。
972名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 20:43:35.04 ID:6YvRiUTc
>>968
おまえが自演で荒らしたのが発端だろw
おまえもしかして女か?
>>970
だからww政府が公表してないってことが問題だろってことなんだよw
プルトニウムが実際に検出されてるのに公表をしていないってことはプルが出ていないと
国民は解釈するだろ?あたかもセシウムとヨウ素しか出てないような言い草だったんだし。

>最初からそんな話はしてないし、政府に落ち度があったことと
だいぶ前から質問してたことをスルーしてきたからだろw
同時に成り立つ?じゃあおまえの言ってることもでたらめってことになるなwwwwwww
それに馬鹿呼ばわりしたのがそんなに不服だったのか?
同じ言い回しをするんじゃなくてもっと違う表現でオリジナリティをだせよw
人まね鸚鵡返しばかりするからこうやってすぐに論破されちゃうんだよw

ちなみに論破されたかどうかはおまえが決めることではないからな?
難癖や論で返せなくなったとき、誤魔化しが出たときに論破は成立する。
あとここでも聞いてみな?おまえに聞くだけの度胸があればなw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1337491649/

おまえが自分で正しいと思えるならそのスレで堂々と主張できるはずだw
断言してもいいがおまえは絶対いい訳こいてそのスレで主張はできないとはっきり言える
逃げればおまえの言ってきたことはデタラメだったことになる
973名無しに影響はない(静岡県):2012/05/20(日) 20:47:30.42 ID:6YvRiUTc
>>971
おやおや?政府が言ったか東工大が言ったかの問題に摩り替えるの?
要点はプルトニウムが出てたという事実じゃないの?
ここまで引っ張ってようやくネタを見つけてきたのだろうが(おまえが始めから知ってればとっくに言ってるはず)
TVで見たのではなく今調べたということだw
つまりプルトが敷地外から検出されたことを自ら証明してくれたことになるw
おまえってほんとうに馬鹿だけじゃなく利用されやすいんだなw
974名無しに影響はない(dion軍):2012/05/20(日) 21:15:21.76 ID:pKXA1VQZ
スレの伸びが半端ないと思ったら(静岡県)と(やわらか銀行)での2人で延々喧嘩してるのか…
そろそろ水道スレが1000埋まるし、どっか移動してやって欲しい
975名無しに影響はない(dion軍):2012/05/20(日) 21:23:12.45 ID:pKXA1VQZ
次スレです

水道水は安全? 19杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1337516497/
976名無しに影響はない(愛知県):2012/05/20(日) 21:51:01.23 ID:96twbbC9
おつでちゅよ
977名無しに影響はない(dion軍):2012/05/20(日) 22:06:09.38 ID:vDhLM6bD
もしも今回の件が放射能がらみだとすれば、上からの汚染もあるだろうけど地下水脈がやばいんじゃないかなぁ
978名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/20(日) 22:36:23.28 ID:0ofgHODS
なんで水には工作員の食いつきがいいんだろう?
食品スレは全然いないのにw
979名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/20(日) 23:32:13.00 ID:YOnSf0C0
流域で試験的に(隠れて)瓦礫燃やしたせいだったりして(放射能なのか化学物質なのかに限らず 陛下の言っていた「とか」)
川周辺の工場の排水だとしても急にこんな騒動になるんだったら割合簡単に原因究明できそうな気がするんだか
利根川流域はプルームの通り道だから放射能勘繰られても仕方が無い

今回の騒動は金持ち脱出組の売り逃げ後の情報の順次公開の内の一端だったりね
980名無しに影響はない(東海地方):2012/05/20(日) 23:55:26.08 ID:sisc3U/q
♪Woo ダムが吹いて ホルムの湖(うみ)を 作り出す
少し水道がツンとくるね あなたがえぶせた
弱い圧の上水が濁って

プルトがいれば 他愛ないこんな汚染も
泣けてくるほど不幸せな気持ちに慣れる
981名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/21(月) 00:08:12.16 ID:9go09+Qu
昨日ちょっとうがいしたら水がいつもより苦かった
982名無しに影響はない(関西地方):2012/05/21(月) 00:43:37.55 ID:loduzNO5
静岡とやわらかってw

そんなに絡めるってことは
愛し合ってるね!
983名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/21(月) 01:21:16.11 ID:v4tcCh0s
>>981
苦みばしった水道水です
984名無しに影響はない(北海道):2012/05/21(月) 02:03:10.07 ID:eCjtcFAU
海へだて〜それでも放射能に恐れながら生活して〜♪
ホルムのせいにしたのは〜ホントのことを言ったら〜収束してないじゃんって言われそうだからぁ
満杯のダム水、一気に流してすっきり〜♪
他のダム水の放流作業乙でしたぁ〜ありがとね
静岡ガンガレ!
985名無しに影響はない(家):2012/05/21(月) 02:45:20.57 ID:W1d2On+U
荒川はどうなの?
986名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/21(月) 04:20:03.92 ID:w0a3VYB2
トニックウォーターか
987名無しに影響はない(大阪府):2012/05/21(月) 11:25:22.21 ID:Rz4FhRZ3
>>981
勇気あるな
988名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/21(月) 17:03:07.05 ID:APPzOWIw
金町工場の第一パン大丈夫かな
989名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/22(火) 00:55:46.32 ID:cffgovCz
ついに台所だけじゃなくお風呂にもROをつけた
これで無敵だw
990名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/22(火) 01:22:49.01 ID:/mQaqaIX
見えない敵、トリチウムさん
991名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/22(火) 02:09:08.69 ID:oqjo/cuN
熱帯魚と一緒に風呂入るのか
992名無しに影響はない(栃木県)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=08-03-03-04
4.1 ガンマ線による水中有機塩素化炭化水素の分解
4.1.1 水中ppbレベルの有機塩素系炭化水素の分解
 ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、トリクロロエタン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレンなどの有機塩素系炭化水素の濃度が数十ppb〜数百ppb程度の水溶液に放射線を照射(線量2kGy)すると、
殆どの有機塩素化炭化水素が分解され、検出されなくなり、四塩化炭素とトリクロロエタン水試料のみ1ppb程度残留している(表1、文献12−13)。
分解生成物として塩化物イオン(図1)、分解中間物としてアルデヒドとカルボン酸が検出されている(文献12)。

2kGyの照射で、有機塩素化合物が分解して、アルデヒドができるって話
水道水中のアルデヒドの測定は、R-CHOをすべてホルムアルデヒドと換算している方法だと記憶している(厚生省通達を読んだのが10年以上前で記憶が曖昧)。
有機塩素は、PPBオーターで考えると、やたらめったら河川底に溜まっているし
河川付近の泥の線量を考えれば、2000Gyぐらいになってもおかしくはない。

発生源の工場などが特定されなかったらば、河川底に溜まっていた有機塩素(系除草剤・殺虫剤)が、河川底に溜まっていた降下灰で照射されて、
分解生成されたものかと思う。
昔、やたらめったら水田に撒いたから、蓄積しているのよね。有機塩素化合物。
http://www.jcpa.or.jp/qa/a6_13.html