【データ投下】ガイガーカウンター計測値 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
95260海老まん60(東海地方):2012/02/03(金) 09:34:12.18 ID:0aalHI6i
福島の力

原発監督、吉田所長 癌

食べて応援

大塚 癌
たかじん 癌
天皇 心臓


やばいよな どう考えても
この一年足らずで 圧倒的破壊力
953名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/03(金) 10:22:20.31 ID:rFJbivHK
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:東京都新宿区(新宿御苑前駅出口付近)
3.測定日時:2月3日10時0分
4.測定値:0.135μSv/h
5.備考:駅のホーム(地下)では0.054μSv/h。
954名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 10:59:16.75 ID:tkz5/TYz
>>952 たかじんは福島に行った?
955名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 11:11:56.53 ID:EFni9YTc
 1.測定機器 A2700(γ線のみ)
          Inspector ALERT(β+γ線)
 2.測定場所 鞆の浦バス停 広島県福山市鞆町
 3.測定日時 1月3日
 4.計測値   1m 0.059μSv/h / 地面 0.056μSv/h
 5.備考
Radiation measurement 鞆の浦バス停の放射線測定20120103
http://www.youtube.com/watch?v=ETbSDMMU7HA
956名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 11:52:06.24 ID:EFni9YTc
 1.測定機器 A2700(γ線のみ)
          Inspector ALERT(β+γ線)
 2.測定場所 市営渡船付近 広島県福山市鞆町
 3.測定日時 1月3日
 4.計測値   1m 0.060μSv/h / 地面 0.081μSv/h
 5.備考
Radiation measurement 市営渡船付近の放射線測定20120103
http://www.youtube.com/watch?v=FIeT9_mSgyM
957名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 13:00:14.13 ID:U75dU4DG
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前10:10   60Bq(ベクレル) 西北西の風:風速2m/s
午前10:30  140Bq(ベクレル) 西北西の風:風速2m/s
午前10:50   20Bq(ベクレル) 西北西の風:風速2m/s
午前11:10  230Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午前11:30  150Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午前11:50  500Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午後12:10  690Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午後12:30  460Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
958名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/03(金) 13:46:18.90 ID:4AiaHOiD
測定機器:エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所:宮城県仙台市宮城野区 RC造マンション3Fベランダ、高さ約1mで3回計測
測定日時:2012年2月3日 13:00〜13:30
計測値:0.10、0.09、0.μSv/h
天候:曇り
959958(新疆ウイグル自治区):2012/02/03(金) 13:47:29.33 ID:4AiaHOiD
しまった( ̄□ ̄!!!
計測値3回目は0.09でした。
960名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 13:47:48.80 ID:tJhIdyLV
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月3日 13:30- くもり 西の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.144 uSv/h 
        地表約 50cm 0.162 uSv/h
        地表約 10cm 0.190 uSv/h

計測値(β) 地表約100cm 0   1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 0.4  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
961名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 13:49:32.92 ID:EFni9YTc
 1.測定機器 A2700(γ線のみ)
          Inspector ALERT(β+γ線)
 2.測定場所 鞆港の雁木 広島県福山市鞆町
 3.測定日時 1月3日
 4.計測値   1m 0.075μSv/h / 地面 0.128μSv/h
 5.備考
Radiation measurement 鞆港の雁木の放射線測定20120103
http://www.youtube.com/watch?v=IZ-hiikOzBo
962名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 14:13:38.69 ID:EFni9YTc
 1.測定機器 A2700(γ線のみ)
          Inspector ALERT(β+γ線)
 2.測定場所 常夜灯 広島県福山市鞆町
 3.測定日時 1月3日
 4.計測値   1m 0.088μSv/h / 地面 0.134μSv/h
 5.備考
Radiation measurement 常夜灯の放射線測定20120103
http://www.youtube.com/watch?v=KsS-epxomCA
963名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 14:37:43.19 ID:EFni9YTc
 1.測定機器 A2700(γ線のみ)
          Inspector ALERT(β+γ線)
 2.測定場所 常夜灯 広島県福山市鞆町
 3.測定日時 1月3日
 4.計測値   1m 0.093μSv/h / 地面 0.136μSv/h
 5.備考
Radiation measurement 鞆交番付近の放射線測定20120103
http://www.youtube.com/watch?v=Vpr6FhfACVQ
964名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 15:00:18.37 ID:EFni9YTc
 1.測定機器 A2700(γ線のみ)
          Inspector ALERT(β+γ線)
 2.測定場所 黒本歯科 広島県福山市鞆町
 3.測定日時 1月3日
 4.計測値   1m 0.093μSv/h / 地面 0.136μSv/h
 5.備考
Radiation measurement 黒本歯科の放射線測定20120103
http://www.youtube.com/watch?v=5RdnQkswBiI
965名無しに影響はない(関西地方):2012/02/03(金) 15:53:37.65 ID:dQd1+31f
測定機器 PA1000
測定日時 2月3日15時40分
測定場所 大阪府緑地公園駅付近
測定値 0.070マイクロsv/h
備考 今日は0.08代に行く事は一度もなく0.06代がよく出ていました。
966名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/03(金) 16:55:05.30 ID:ANL/p6XQ
1.測定機器 DoseRAE2 PRM-1200 (ジップロック)


2.測定場所 埼玉県川越市 屋内3階 窓際(窓開放)
3.測定日時 2012年 2月 3 日 (金) 午前11時〜13時
4.計測値 0.10μSV/h
5.備考  計測時間10分 5回測定の平均値 晴れ 西南西の風

2.測定場所 埼玉県川越市 本川越PePe B1
3.測定日時 2012年 2月 3 日 (金) 午後16時
4.計測値 0.10μSV/h
5.備考  計測時間10分 1回測定の平均値
967名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/03(金) 21:07:42.06 ID:gMe+sno7
2/3
2100時
東京都練馬区木造1F壁際放置


DOSE RAE2+ジプロック
(γ線)
0.09μSv/h

SOEKS01M 1.CL+ジプロック
(β線+γ線)
0.08μ〜0.13μSv/h


SOEKSは0.08μまで下がってリセットがかかるも、
メーター満タン後も0.10μ前後で安定
リセット中の表示は除外
968名無しに影響はない(東京都):2012/02/03(金) 21:27:15.62 ID:FOu5fw+K
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:豊島区南長崎〜江古田駅南口付近
3.測定日時:2月3日 19時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 TERRA 0.11〜0.13μSV/h 5分間計測  
            PA-1000 0.074〜0.101μSV/h 1分間×2回計測
      江古田駅南口付近 TERRA 0.11〜0.13μSV/h 5分間計測
            PA-1000 0.078〜0.108μSV/h 1分間×2回計測
5.備考: 晴れ  南南東の風 風速1m/s  地表1m 
969名無しに影響はない(東京都):2012/02/03(金) 22:33:51.74 ID:lDMeTpOv
測定日時 2012年2月3日 22:00
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅専用庭
計測値 0.09μSv/h(100cm)
計測時間  30分の暖気運転後 5分×3回の平均値
970名無しに影響はない(千葉県):2012/02/03(金) 22:53:28.79 ID:n97KhVYY
Meridian Pripyat
千葉県長生郡
2/3 15:20〜
木造1F浴室(改修工事中)
1/30に打ったベースコンクリート(ただの捨コンw)
1m
0.07〜0.08μSv/h 200s・γ線・3分計測
0m
0.08(0.07〜0.09) 200s・γ線・6分計測
0.12(0.11〜0.13) 200s・β線+γ線・6分計測
971レベル7 GAMMA SCOUT ON(宮城県):2012/02/04(土) 00:18:25.03 ID:dtfZONuZ

レベル7 原子力緊急事態宣言発令中 核戦争状態

 1.検出機器 GAMMA SCOUT ON+シールパック(α+β+γ+I線)
 2.検出場所 東北 宮城県 仙台市太白区八木山近辺 屋内空間
 3.検出日時 2月3日(金)0時0分0秒〜24時0分0秒
 4.数値    Co60基準平均 0.119μSv/h
          Cs137基準平均 0.091μSv/h
 5.備考    単位μSv/h 1分間隔24時間監視 天候晴れ

    Co60  Cs137       Co60  Cs137 基準
00時 0.124  0.094    12時 0.107  0.082
01時 0.120  0.091    13時 0.117  0.089
02時 0.124  0.095    14時 0.114  0.087
03時 0.120  0.092    15時 0.121  0.092
04時 0.117  0.089    16時 0.126  0.096
05時 0.122  0.093    17時 0.121  0.092
06時 0.131  0.100    18時 0.126  0.096
07時 0.115  0.088    19時 0.116  0.088
08時 0.120  0.092    20時 0.122  0.093
09時 0.109  0.083    21時 0.120  0.091
10時 0.120  0.092    22時 0.123  0.093
11時 0.114  0.087    23時 0.117  0.089

放射能攻撃最高時間帯    Co60 Cs137 風向き
00時48分00秒〜49分00秒 0.188  0.143 西北西
00時49分00秒〜50分00秒 0.188  0.143 西北西
00時50分00秒〜51分00秒 0.188  0.143 西北西
01時54分00秒〜55分00秒 0.216  0.165 西南西
02時27分00秒〜28分00秒 0.235  0.179 西北西
02時49分00秒〜50分00秒 0.216  0.165 北西
03時24分00秒〜25分00秒 0.235  0.179 北西
05時16分00秒〜17分00秒 0.244  0.186 北
06時53分00秒〜54分00秒 0.225  0.172 北西
11時06分00秒〜07分00秒 0.235  0.179 西北西
14時08分00秒〜09分00秒 0.197  0.150 西北西
14時09分00秒〜10分00秒 0.197  0.150 西北西
15時16分00秒〜17分00秒 0.253  0.193 北西
16時58分00秒〜59分00秒 0.197  0.150 北北東
16時59分00秒〜00分00秒 0.197  0.150 北北東
17時24分00秒〜25分00秒 0.235  0.179 北
20時07分00秒〜08分00秒 0.235  0.179 北西
20時13分00秒〜14分00秒 0.216  0.165 北北西
23時32分00秒〜33分00秒 0.216  0.165 北北西

DoseRAE2 
24時00分 1階中央0.06μSv/h
24時05分〜18分 2階南側窓際0.08→0.07→0.08μSv/h
972レベル7 GAMMA SCOUT ON(宮城県):2012/02/04(土) 01:06:58.11 ID:dtfZONuZ
>>971
訂正 風向き

放射能攻撃最高時間帯    Co60 Cs137 風向き
00時48分00秒〜49分00秒 0.188  0.143 西北西
00時49分00秒〜50分00秒 0.188  0.143 西北西
00時50分00秒〜51分00秒 0.188  0.143 西
01時54分00秒〜55分00秒 0.216  0.165 東
02時27分00秒〜28分00秒 0.235  0.179 東
02時49分00秒〜50分00秒 0.216  0.165 南東
03時24分00秒〜25分00秒 0.235  0.179 南南西
05時16分00秒〜17分00秒 0.244  0.186 北西
06時53分00秒〜54分00秒 0.225  0.172 南西
11時06分00秒〜07分00秒 0.235  0.179 西
14時08分00秒〜09分00秒 0.197  0.150 北西
14時09分00秒〜10分00秒 0.197  0.150 北西
15時16分00秒〜17分00秒 0.253  0.193 西南西
16時58分00秒〜59分00秒 0.197  0.150 南西
16時59分00秒〜00分00秒 0.197  0.150 南西
17時24分00秒〜25分00秒 0.235  0.179 南
20時07分00秒〜08分00秒 0.235  0.179 南
20時13分00秒〜14分00秒 0.216  0.165 南南西
23時32分00秒〜33分00秒 0.216  0.165 北北西
973名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 05:42:49.52 ID:bkZ3m+qh
測定日時 2012年2月4日 5:10
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅専用庭
計測値 0.08μSv/h(100cm)
計測時間  30分の暖気運転後 5分×3回の平均値
974名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/04(土) 07:35:46.08 ID:y6lFVG1A
測定機器:エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所:宮城県仙台市宮城野区 RC造マンション3Fベランダ、高さ約1mで3回計測
測定日時:2012年2月4日 7:00〜7:30
計測値:0.07、0.09、0.15μSv/h 平均0.10μSv
天候:晴れ
975名無しに影響はない(千葉県):2012/02/04(土) 10:02:53.22 ID:VofWYOCe
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200

2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上

3. 測定日時
2012年 2月 4日(土) 9:55 晴 室内気温24度 湿度45%

4. 測定結果
SOEKS-01M
0.16 μSv/h γ+β線 (ジップロック)  20データ平均
DoseRAE2
0.11 μSv/h γ線 (ジップロック)  5分間
976名無しに影響はない(千葉県):2012/02/04(土) 11:27:20.66 ID:B12ydZN5
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前10:00   60Bq(ベクレル) 西北西の風:風速2m/s
午前10:20  280Bq(ベクレル) 西北西の風:風速2m/s
午前10:40  340Bq(ベクレル) 西北西の風:風速2m/s
午前11:00   20Bq(ベクレル) 西の風:風速2m/s
977名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 12:14:55.73 ID:fjChGtht
ECOTEST TERRA−P
横浜 保土ヶ谷
2月4日昼12時

屋内 0.07〜0.09μSv/h
風の通る私有地 0.08〜0.09μSv/h

地面の枯れた松の木の枝や葉を片づけながら近くで測ってみましたが
空間線量と同じで特に高くなかったです。
978名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/04(土) 12:33:45.06 ID:D05TQFX6
1.測定機器 DoseRAE2 PRM-1200 (ジップロック)


2.測定場所 埼玉県川越市 RCマンション3階 ベランダ 50cm
3.測定日時 2012年 2月 4 日 (土) 午後12時
4.計測値 0.09μSV/h
5.備考  計測時間10分 1回測定の平均値 晴れ 東北東の風

2.測定場所 埼玉県川越市 RCマンション3階 屋内
3.測定日時 2012年 2月 4 日 (土) 午後12時
4.計測値 0.09μSV/h
5.備考  計測時間10分 2回測定の平均値
979名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/04(土) 14:42:51.57 ID:y6lFVG1A
測定機器:エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所:宮城県仙台市宮城野区 RC造マンション3Fベランダ、高さ約1mで3回計測
測定日時:2012年2月4日 13:00〜14:00
計測値:0.10、0.13、0.17μSv/h 平均0.13μSv
天候:曇り
980名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 14:44:47.04 ID:4/shMlNR
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月4日 14:20- 晴 西の風 9m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.158 uSv/h 
        地表約 50cm 0.186 uSv/h
        地表約 10cm 0.190 uSv/h

計測値(β) 地表約100cm 0.4  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 0.6  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
981名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 21:18:34.41 ID:lOOTD8/g
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:豊島区南長崎〜江古田駅南口付近
3.測定日時:2月4日 17時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 TERRA 0.13〜0.14μSV/h 5分間計測  
           PA-1000 0.082〜0.110μSV/h 1分間×2回計測
      江古田駅南口付近 TERRA 0.12〜0.14μSV/h 5分間計測
           PA-1000 0.085〜0.107μSV/h 1分間×2回計測
5.備考: 晴れ  東の風 風速1m/s  地表1m 
982名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 21:34:46.07 ID:bkZ3m+qh
測定日時 2012年2月4日 21:00
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅専用庭
計測値 0.10μSv/h(100cm)
計測時間  30分の暖気運転後 5分×3回の平均値
983名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/04(土) 22:12:22.83 ID:CsiPMixH
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市保土ケ谷区(マンション室内)
3.測定日時:2月4日21時55分
4.測定値:0.051μSv/h
5.備考:DoseRAE2では0.06μSv/h。ECOTEST TERRA-P+では0.08μSv/h。
984名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/04(土) 22:18:45.46 ID:aN+KpYDY
2/4
2000時
東京都西武線練馬駅北口横手持ち1b位3分計測
風弱


DOSE RAE2+ジプロック
(γ線)
0.09μSv/h
985名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/04(土) 22:34:34.10 ID:y6lFVG1A
測定機器:エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所:宮城県仙台市宮城野区 RC造マンション3Fベランダ、高さ約1mで3回計測
測定日時:2012年2月4日 22:00〜22:30
計測値:0.05、0.11、0.06μSv/h 平均0.09μSv
天候:雪
986レベル7 GAMMA SCOUT ON(宮城県):2012/02/05(日) 00:16:23.77 ID:3O4rzsjX

レベル7 原子力緊急事態宣言発令中 核戦争状態

 1.検出機器 GAMMA SCOUT ON+チャック付きポリ袋(α+β+γ+I線)
 2.検出場所 東北 宮城県 仙台市太白区八木山近辺 屋内空間
 3.検出日時 2月4日(土)0時0分0秒〜24時0分0秒
 4.数値    Co60基準平均 0.121μSv/h
          Cs137基準平均 0.092μSv/h
 5.備考    単位μSv/h 1分間隔24時間監視 天候晴れのち雪

    Co60  Cs137       Co60  Cs137 基準
00時 0.120  0.091    12時 0.127  0.097
01時 0.112  0.085    13時 0.121  0.092
02時 0.115  0.087    14時 0.116  0.088
03時 0.123  0.094    15時 0.118  0.090
04時 0.117  0.089    16時 0.124  0.094
05時 0.113  0.086    17時 0.119  0.091
06時 0.124  0.095    18時 0.127  0.097
07時 0.121  0.092    19時 0.136  0.104
08時 0.112  0.085    20時 0.125  0.095
09時 0.130  0.099    21時 0.117  0.089
10時 0.125  0.095    22時 0.127  0.097
11時 0.115  0.088    23時 0.117  0.089

放射能攻撃最高時間帯    Co60 Cs137 風向き
00時59分00秒〜01時00分 0.216  0.165 北西
04時14分00秒〜15分00秒 0.216  0.165 西
05時16分00秒〜17分00秒 0.225  0.172 北北西
07時22分00秒〜23分00秒 0.216  0.165 北北西
09時16分00秒〜17分00秒 0.225  0.172 北西
09時42分00秒〜43分00秒 0.235  0.179 北西
10時17分00秒〜18分00秒 0.225  0.172 北東
15時28分00秒〜29分00秒 0.216  0.165 北西
16時02分00秒〜03分00秒 0.197  0.150 西南西
16時03分00秒〜04分00秒 0.188  0.143 西南西
16時05分00秒〜06分00秒 0.197  0.150 西南西
16時06分00秒〜07分00秒 0.188  0.143 西南西
19時10分00秒〜11分00秒 0.225  0.172 東北東
19時35分00秒〜36分00秒 0.225  0.172 北北西
20時03分00秒〜04分00秒 0.235  0.179 北北西
20時14分00秒〜15分00秒 0.216  0.165 北
22時43分00秒〜44分00秒 0.216  0.165 西
23時52分00秒〜53分00秒 0.225  0.172 

DoseRAE2 
24時00分 1階中央0.07μSv/h
24時05分〜16分 2階南側窓際0.07→0.08μSv/h
987名無しに影響はない(東京都):2012/02/05(日) 05:53:42.46 ID:vZ3fKsmw
測定日時 2012年2月5日 5:20
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅専用庭
計測値 0.07μSv/h(100cm)
計測時間  30分の暖気運転後 5分×3回の平均値
988名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/05(日) 08:43:58.53 ID:Zkr6Otao
>>944
もう瓦礫受け入れ燃やして埋めている寄居も止めさせろよ
989名無しに影響はない(千葉県):2012/02/05(日) 08:58:15.82 ID:64HMN1Ox
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200

2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上

3. 測定日時
2012年 2月 5日(日) 8:30 曇 室内気温22度 湿度45%

4. 測定結果
SOEKS-01M
0.17 μSv/h γ+β線 (ジップロック)  20データ平均
DoseRAE2
0.10 μSv/h γ線 (ジップロック)  5分間
990名無しに影響はない(千葉県):2012/02/05(日) 12:40:21.95 ID:Chr/pjt1
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前11:10  330Bq(ベクレル) 東北東の風:風速1m/s
午前11:30  180Bq(ベクレル) 東北東の風:風速1m/s
午前11:50  290Bq(ベクレル) 東南東の風:風速2m/s
午後12:10   30Bq(ベクレル) 東南東の風:風速2m/s
991名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/05(日) 13:35:36.94 ID:ITARFDRU
川越が高いのが気になる
992名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/05(日) 14:11:15.34 ID:OkoGTEJW
ホットスポット発見したいよー
993名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/05(日) 14:21:10.21 ID:ZK8zBF/l
>>991
思ったより高いと思いました。
もうじき京都市に行くので、そちらで明らかに低そうなところ(マイナーな地下鉄駅とか)で計測し、
その値と比べてみてみたいところです。
なんといってもDoseRae2程度で絶対値はわからないので(個体差もあるでしょうし)、色々比べてみるしかないです。
994名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 14:42:05.92 ID:H8XJNZNt
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 2月5日 14:25- くもり 北西の風 3m/s
計測値(γ) 地表約100cm 0.156 uSv/h 
        地表約 50cm 0.170 uSv/h
        地表約 10cm 0.188 uSv/h

計測値(β) 地表約100cm 0.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 0.4  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 0.8  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
995名無しに影響はない(栃木県):2012/02/05(日) 15:33:54.25 ID:+0nLUbgt
測定してくださる皆さまいつもありがとうございます。

次スレです。
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328423589/
996 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/02/05(日) 15:48:15.07 ID:nyR/+jLc
>>995 ありがとうございます
997名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/05(日) 15:56:38.00 ID:ITARFDRU
>>993
気を付けていってらしゃ(´・ω・`)
998名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/05(日) 16:56:45.16 ID:ZK8zBF/l
測定機器 DoseRAE2 PRM-1200 (ジップロック)

1.測定場所 埼玉県川越市 RCマンション3階(自宅) 室内中央
2.測定日時 2012年 2月 5 日 (日) 午後12時
3.計測値 0.10μSV/h
4.備考  計測時間10分 3回測定の平均値

1.測定場所 埼玉県川越市 RCマンション4階(友人の家) 室内
2.測定日時 2012年 2月 5 日 (土) 午後15時
3.計測値 0.10μSV/h
4.備考  計測時間10分 2回測定の平均値

1.測定場所 埼玉県川越市 大正浪漫通りの中央付近 側溝の上50cm
2.測定日時 2012年 2月 4 日 (土) 午後16時30分
3.計測値 0.10μSV/h
4.備考  計測時間10分 1回測定の平均値

>>997
どうもです。
ちなみに自分ちは川越市駅〜本川越の中間らへんです。
川越とは言っても、場所によって大分違いはあると思いますので一応
999名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 18:53:59.85 ID:uAWRglgH
uma
1000名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 18:59:02.63 ID:uAWRglgH
1000
10011001
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \          ピピピ ピー
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i          名無しに影響はありませんが
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |       念のため私は次スレに移動します。。。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈           放射能(仮)@2ch掲示板
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.        http://uni.2ch.net/radiation/
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_          ピ──────
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄