25 :
名無しに影響はない(dion軍):2012/02/06(月) 22:43:41.90 ID:xIX5/9co
seldon浄水器等の水道・ガス関連機器の
設置工事専門業者のアクアガス社のHPに
久々にアクセスしたら指定されたページは
存在しませんと出るのですがどなたか
お分かりになる方いませんか?
OKWAVEの質問回答で
http://okwave.jp/qa/q6603258.html オシドリさんの「ROはSrがとれない」情報を根拠に、
ROよりseldonをお薦めしている回答がかかれていたので、
No.66,67の回答で、「ROはSrとれます」を書き込んだら、
No.68として、
「いや、Seldonの方がよいのだ!!」
という趣旨の、回答がついていたので、
No.69で、
No.68がROに関して誤解している点を説明した上で、
ついでに、seldonの米軍採用実績宣伝について、疑念を提示しておきました。
seldon japanのHPの記載内容、怪しいんですよね〜。
話を盛り過ぎているような感じがします。
米軍が採用しているなら、という理由で、seldonの購入検討をされるかたは、
「米軍で採用されているという『証拠』はありますか?言ってるだけでなくて・・・」
と、確認することをお薦めします。
>>25 とりつけに関しては、ROもseldonもあんまりかわんないと思いますけど・・・
seldonは排水がでないから、配管箇所が、ROの3箇所(給水、排水、蛇口)より
へって、給水と蛇口の2か所のはずですから、ROより簡単なはずですけど。
だから、RO取り付けられる業者ならseldonも取り付けられるはずですけどね・・・
28 :
名無しに影響はない(dion軍):2012/02/13(月) 09:15:03.67 ID:L77BXBwi
25です。
ROオタクさん、seldonの取り付けに関するコメント有難うございます。
地域の取り付け業者さんをあたってみます。
>>27 の資料を作成したのは、米軍の
「US ARMY PUBLIC HEALTH COMMAND」という組織(部隊?)で、
ここは、しっかりした感じのサイトを持っています。
(
ttp://phc.amedd.army.mil/ )
このサイトに、色んなレポートがアップロードされている感じ。
サイトに検索機能があるので、seldon で、検索したら、以下のレポートが
1件だけひかかりました。
PHC%20Resource%20Library/Redacted%20_12-8-2010_WSMP_Proj_No%2031-EC-0AE9-09_Tech_Eval_and_Operational_Needs_Assessment_of_COTS_SUWPs.pdf
ざーと眺めたら、トランク型などの可搬型の浄水器に関しての
評価レポートみたいで、いろんなメーカの、トランク型浄水器を比較評価して、
ランキングをつけているみたいです。
この比較対象の浄水器としてseldonが記述されてはいます。
ただし、残念な事に、この資料は、検閲がかかっているみたいで、黒塗りだらけ。
肝心の、seldonをはじめ、各社の浄水器の優劣を示す詳細データは、黒塗りでわかりません。
評価尺度の中に、放射性物質がどうこう、という基準はないみたいです。
資料の後半に、各社の製品について、1ページづつ、製品イメージや、
数行の、利点、欠点の箇条書きは読めました。
seldonのトランク型浄水器に関しては、
利点として除去性能は要件を満たすが、欠点としてNanoMeshフィルタの
供給元が1社しかない的な記載があります。
このレポートも2010年のレポートです。
この部隊のサイトの文書中に、seldonがでてくるのは、このサイトの検索機能が
ちゃんと動いてるなら、このレポートだけって事になるので、
やっぱり、seldon japanのサイトで書いてあるような、3年前にRO捨ててseldonに切り替えました、
という表現は、「盛り過ぎ」な印象を受けますな。
31 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/24(火) 21:47:31.43 ID:7BxZFuhG
とうとうHPなくなったぞ!
あれ?
ttp://www.seldontechnologies-japan.com/ まだ、あるみたいだけど・・・誤爆かな?
ところで、このseldon japanのサイト、基本的な
日本語の使い方が明らかにおかしいwww
「並行輸入」ってかいてあるけど、
並行輸入品というのは、正式代理店が輸入販売した品ではない事を指すはずなのだが。
seldon japanさんは、日本での独占販売権をもっているということなのであるから、
「並行輸入」ではないはずなのだが?
「個人輸入」といったかったのであろうかwww?
その意味なら、日本の浄水器関連法規を、ことごとく、スル―、できるわけだが、
はたして、そういう販売形態を、独占販売権といえるのかなぁ・・・
33 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/27(金) 15:58:08.34 ID:Br3xuYf5
飲用してもいいいわゆる「浄水器」として正規に売られてるのは高すぎるか、効果が低すぎる
アクアリウムショップでお魚用として売られてるRO+DIのが日本じゃいちばん安くて高性能
高いし緊急時用らしいけど
メイスイのあれ、どうでしょうか。
>>20 の経緯があったんで、
USの本家seldonに以下の主旨のメールだしておいた。
・seldon japanアクセスできねぇ
・店じまい?
・他の日本での代理店あるなら教えて
・ないなら日本ユーザが、クレジットカードかpaypalで買えるサイト教えて
>>31-32 の経緯もあるし、ドメインはまだ残ってるみたいだから、seldon japanが、
単純に、レンタル鯖屋への料金支払い忘れただけの可能性もあるかもな。
>>36 現時点でUSのseldonからは返信なし。
7/4時点のseldon japanのページがgoogle cashに残っているので
そのあたりまでは、サイトは生きていた模様
サイトがアクセスできなくなって、ほぼ1週間、ということで、
>>37 の可能性は、少なくなってきたかな・・・
US seldonからメール返信、いまだ、なし。
seldon japan のサイト、現時点でも、復活せず。
と、言う事でseldonの日本代理店が、消失、ということで、
既存ユーザの方々は、交換フィルタの入手に、難儀なさるであろう・・・
US のseldonサイトから、直接買えば良いのだが、
オンライン購入用サイトは「つくりかけ」みたいで現状は機能しない。
”How to order” の説明では、
[email protected] に
メールせい、とのこと。 FAQでは、海外へも出荷する、とあるので、
seldonユーザではないが、RO浄水器関連部品を、あちこちから、
ネット購入(メール注文含む)してきた経験からいえば
PayPalのアカウントをつくって、
Hello.
I am a Japanese user of your products.
I want to purchase replace filter なになに (QTY=数量).
Could you ship this items to Japan ?
and
Can I use PayPal for payment ?
If I can purchase it,
Please tell me your PayPal account and the total amount including shipping fee to Japan.
My shipping address is
"Otaku Jousui
1-2-3 Untrachou Kantara Tokyo Japan"
なんて感じの、メールをおくってみればいかがであろうか。
PayPal使える、日本へ出荷できる、合計は〜ドルだ、
という返信があれば、ちょっとのメールのやりとりだけで、
個人輸入できるはずだ。
わからん事があれば、HELPしましょうw
40 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 13:49:55.92 ID:Gq6Q9wcK
>>20 の件で、USのseldonにemail送ったら
返信がseldon Japanからきたわけだが、
そのseldon Japanが店じまいしたようなので
>>20で送信した時のemailをケツにつけて
>>36の主旨の問い合わせメールを、
USのseldonに送っていたわけだが、
今朝、早朝になってUSのseldonから返信がきた!
>>36の回答だけではなくて、
>>20の回答も一緒にしてくれた。
41 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 13:51:22.29 ID:Gq6Q9wcK
で、まだ、その返信を斜め読みしただけですが、
要点としては、
(1)US seldonもseldon Japanと接触できない、と言ってる
(2)日本のユーザが、クレカ、PayPalで交換フィルタを購入する事は
今はできないがサイトを準備中。準備できたら教える
ということのようだ・・・
折角、返信をくれたので、メールオーダ&銀行振り込みで買えるか?
と追加で返信しておきます。海外銀行への送金を、国内銀行経由で
行うのは、少額でも、とてつもなく高くて現実的ではないのだが、
格安送金代行業者を使えば,確か、1000円未満の手数料で送金できたはず・・・
42 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/17(金) 13:33:30.09 ID:F9HU14HG
こんなスレあったんだ。
うちもseldon使ってます。
私はアメリカ国内で買いましたが、数ヶ月後から、アメリカでの
フィルター販売は中止になったんです。
だからフィルターだけは日本支社から買うしかないと思っていたら
日本支社もNGになったのですね。。
なんかアメリカ国内で販売する承認が降りないとか
そんな感じの回答をメールで貰った気がします。
探せば分かるかもだけど探す気力がないw
43 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/08/21(火) 16:27:01.92 ID:4vamivO8
seldon japanは、日本”支社”ではなく、日本の”代理店”という位置づけだったみたいで、
企業体としては、USのseldonとは、資本関係はないようです。
seldon japanは、”独占代理店”を自称していました。
US seldon自体は、seldon japanのサイトにアクセスできなくなってる件について、
「私たちも、彼らとコンタクトできなくなってるんですよ〜」
と
>>41の返信メールに書いていました。
この返信メールでは、US国内向けに出荷できない、とまではいっていませんでした。
フロリダに、私がいつもRO関連部材の輸入のためにつかっている転送業者があるので、
「日本のクレカで注文して、クレカ登録住所と異なる、フロリダの転送業者に、フィルタのみを発送できるか?」
と質問していたのですが、それに対しては、そのフロリダ転送業者の業務内容次第だ、的な返答が
かえってきていました。
いまひとつ、意味が理解できてなかったのですが、
>>42ということなら、
US国内向けの利用ではなくて、日本内利用目的であるなら、
US国内法の制限からはずれるから、フロリダ転送業者が、US内向けに転売するような事をしない、
というウラがとれるなら、フロリダ宛に出荷できる、という事だったのかもしれません。
44 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/28(火) 11:29:44.85 ID:l5kssC3Y
42です。
メール探すの面倒くさいから覚えてる範囲だけど。。
アメリカ国内の何らかの認証が遅れている(?)から
アメリカ国内での販売は出来ない、と私はメールで言われましたよ。
買った時の発送先はアメリカ国内だったのに、なぜ途中からNGに
なったんだろうと疑問でした。
そして日本なら代理店があるからそっちで、韓国には代理店がないから
発送OKだよ、と言われました。
とにかくちょっと不思議ではありますね。
我が家のセルドンどうしようw
45 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 15:01:32.25 ID:ps8tUzPt
USのseldonもHPをリニューアルしたみたい
>>44 現時点で、その代理店が消失している状態だから、韓国宛と同様に、
直発送はしてくれるんではないかな。
リニューアル後のサイトの
ttp://seldontechnologies.com/faqs/#AvailabilityDistribution には、以前として、世界中に発送します、ってかいてあるから、
メールオーダは受け付けるんじゃないかな?
支払いが面倒そうだけど。
RO用につかうUS製の水圧センサーのメーカに
接触して、そこが、日本クレカがNGだった。
海外発送はするけどTT(銀行振り込み)のみと言われた。
真っ当に日本の都市銀行からUSの指定の銀行口座宛に
海外送金すると振り込み手数料だけで3500円とかするし
受け取り側のメーカにも受け取り手数料が発生するとかで、
見積もりには、その分まで、加算されて、センサー1個、2個購入するには
まったくわりが合わず、購入代行のグッピングをつかった。
このセンサーはUS国内向けの、クレカ決済できる、ネットサイトがあったので
グッピングで代行購入できたけど、メールオーダはあつかわねぇ、と言ってたと思う。
46 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 15:01:51.70 ID:ps8tUzPt
(続き)
会員制だけど、格安海外送金代行サービスがあるから、
今にして思えば、送金代行使ってTTで支払い、
配送先に転送代行を指定するメールオーダってやり方で買った方が安くなったと思う。
seldonは、海外向け発送をするといってるから、
(1)TTで支払う
(2)USPSのinternationalの再安で発送してくれるか?
と交渉すれば、交換フィルタを個人輸入できると思うな。
確か(2)だと$13ぐらいの送料だったと思う。
重量次第しだいだけどnano meshフィルタ1本ぐらいなら大分安いと思う。
nano meshフィルタ前段のプレフィルタは、10インチサイズならRO用の奴を
転用可能だと思う。
47 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/08/29(水) 15:11:18.87 ID:ps8tUzPt
ところで、
>>45にはった、URLに、
アメリカ軍の、どこにseldonを納入したかの、リストも載ってる。
ハリウッド映画に良くでてくる部隊名も。
specialの羅列なんで、米軍御用達というよりは、
米軍特殊部隊御用達って感じに見える。
「原水が全部浄水になる(=排水がでない)」
っていうROに対する利点が生きてくる部隊には採用されてるって事なんでしょう。
48 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/30(木) 18:20:32.20 ID:FUgx3hel
44です。
ちなみにうちはアメリカ国内に兄弟が住んでて、seldonに電話して貰ってるけど
常に留守電らしいんだよね。
で、留守電に「連絡下さい」って入れてもらっても返事がないらしい。
まだ国内発送OKな時だったので、価格も1万ちょっとで買えたから当時は良かったな〜。
49 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/08/31(金) 17:42:10.48 ID:yXH9nmVc
リニューアルされる前のUSのseldonサイトに、
ASIA地域で販促行うから人材カモン!!
的なサイトへのリンクがありました。
US国内に売りこむのより、ASIAに売る方に、
力を入れだしているのかもしれませんね・・・
現状のUSseldonサイトの印象から受ける感じでは
代理店募集、OEM募集、って感じで
一般ユーザ相手の小売り問い合わせを
積極的に受け付けようって感じではないし・・・
ダメ元で電話でなくてメール出してみたらどうでしょう?
即レスって感じにはならないと思いますが、
私の場合は、10日ぐらいたって返信ありました。
まぁ、私の場合は、現状seldonユーザではなくて、
NanoMeshフィルタを、RO浄水器と組み合わせると面白いかもw
的な背景で質問メールだしてるんで、切実さが全くないメールを
出してるんですが、
・seldon既に持ってる
・日本代理店なくなった
・交換フィルタ手に入らん、困ってる〜
と言う感じでメール出したら、ちょっとは対応よくなるかも。
50 :
大ちゃんママ(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 08:10:38.42 ID:27KtvqnU
SELDON TECHNOLOGIES JAPAN のHPが復活しました!ここで購入できます!
また消えないか若干の不安はありますが・・・
51 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 14:29:54.50 ID:SyMG9e8L
概ね、以前のサイトと同じ内容で再OPENしたみたいですね。
でも、
ttp://www.seldontechnologies-japan.com/about-us/ を見ると、会社の所在場所が、USのCAになってますw
ココに表記されている、James Ryan なる、人物が、
seldon japan社の代表なわけですが、
この人自体は、かなり、怪しい人物らしく、
>>4のブログで注意喚起されてます。
このブログに「日本にいたRyan氏がUSのCAに引っ越してる」的な
情報があったはずです。
再OPEN後のサイトを、ちらちら、ながめてみました。
(1)セシウム除去率データなどは
>>2の時と同じよう。80%で高くない
(2)「個人輸入」ってはっきり宣言するようになった?
(3)「3年前に米軍がROからseldonに乗り換えてる」的な「盛り過ぎ」の表記は消えてるかな
52 :
名無しに影響はない(家):2012/09/07(金) 22:43:28.26 ID:3mHY+/g1
なんで毎日核物質入りの水を飲まなければならないんだ
おいしい水が飲みたい
親米の中曽根らが日本の水を毒水にした
安保も皇室も破棄してしまえ
国民にとって一番大事なのは水だろ?
53 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/02(火) 21:48:59.80 ID:AJ1ClQXr
ちょっと待て。
ン十万〜ン百万円もするような浄水器買わなくても普通の浄水器でも放射能ある程度除去できるぞ。
「イオン交換式」のカートリッジ(フィルター)の家庭用浄水器で効果あるよ。
どこでも買えるし、家計負担も少ないから継続しやすい。
例えば蛇口設置型の東レのトレビーノでも、ちょっと高めの上位カートリッジなら「イオン交換式」のフィルターがある。
で、さらにブリタとかのポット型浄水器をかませれば、二回浄水器を通る。
家庭用のイオン交換式の浄水器でのセシウム除去率は一回の透水で約70%ほど除去できる。
上記のように二回浄水器通れば、元の水から理論上約91%除去できる。
なんかの間違いで水道水10Bq/kg入ってたとしても、0、9まで下がるよ。
金銭的な部分やメンテナンスのことを考えると家庭用浄水器でリスクヘッジする方が現実的だと思うよ。
で、ちょっと高くても関東・東北以外の安全そうな産地の食材を買うのにお金を使う。
ウチは子供いるけどそういう対策をしてる。
55 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/02(火) 22:48:11.64 ID:qsiR2WkM
酒じゃない「水商売」は不安感を煽って会員にしたり囲い込みをして、結果高額商品買わせる商売が多い。
酒じゃない「水商売」は宗教に近いから注意を。
RO逆浸透膜は家庭じゃメンテナンス無理だし、高い浄水器も同様でしょう。
カートリッジ(フィルター)を使い捨てられる、普通の家庭でも継続購入可能な市販品がオススメ。
しつこいようだけど「イオン交換式」と表記のあるフィルターの浄水器ね。
安いのは活性炭フィルターだけだったりするから注意!
高い浄水器も除去率なんて分からないんだから、とりあえず100%じゃないけど減効果がある市販品を使って、浮いた金で安全な野菜、肉、果物を食べた方が放射能対策としては現実的かつ体にもいいでしょう。
市販の家庭用浄水器で70%のセシウム除去の資料はネット上での公開資料があるよ。
URL失念したので、誰かが見つけて貼らないようなら、あとで探してみる。
56 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 12:38:53.28 ID:wwFjsnKJ
>>54-55 まとめれば、
(1)市販家庭用イオン交換方式浄水器なら70%除去率データがあるから2段直列で使えば91%が期待できる
(2)家庭でメンテできない、うん十万円の高価な浄水器よりも(1)の方がコスパが良く継続しやすい
ということで良いかな?
うなずける点もあるが、「いやいやww」と言う点もあるので、seldonスレでもあるので、
seldonも土俵に入れて比較検討をしてみよう。
まず除去率の定量的比較
(A)市販家庭用イオン交換樹脂方式→70% (←この数値は私もどっかの報道でみた記憶あり)
(B)seldon→80%台の下の方(←
>>2 のseldon japan 公表資料)
(C)(A)を2段直列にする→91%が期待できる?(←実験データがあるか?)
(D)まともなRO浄水器→95%〜98% (TDSメータ測定値。放射性物質除去率も同等実測データあり)
(E)(D)の後段に純水製造用DIフィルタを搭載したRO+DI式浄水器→99%〜99.9% (TDSメータ測定値)
上記(C)〜(E)あたり,91%も95%も、たいしてちがわんのでは?という風に解釈する方もいたりするが
原水の不純物(=放射性物質を含む)を、何分の1にできるのか?という観点で計算しなおすと
大きな差ががあることに気付くはず。
(A)70%→3.33・・・分の1
(B)80%→5分の1
(C)91%?→11.1・・・分の1
(D)95%〜98%?→20分の1〜50分の1
(E)99%〜99.9%→100分の1〜1000分の1
57 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 13:00:02.28 ID:wwFjsnKJ
>>54提案の家庭用イオン交換方式2段重ね、について懸念があるので提起しておく。
これが本当に91%除去率が期待できるかについては、要検証、要情報ソースだな。
「理論的期待値」だとしても少なくとも「このようなロジックで期待できる」というのが提示されるべき。
俺は(D)の2段重ね実験をやってみたことがあるが、期待に反して95%〜98%の2乗とはならなかった。
同じ浄水方式を単純に多段にした場合1段目で取りこぼしたものを、同じ方式の2段目で本当にとれるのか?
ということだ。
また、(A)(C)に関しては、原理的にイオン化していない不純物は除去できない、という欠点があることを理解すべき。
>>55で、「安いの活性炭フィルタのみのはNG」とあるが、
安くはないが、シーガルWなどがつかっている高密度活性炭方式でも、80%台の放射性物質除去率の
実測データがあるんだな。活性炭は高密度であろうが、原理的にイオン原子は吸着できないにも関わらずだ。
放射性物質がイオン状態で存在しているのではなくて、帯電していない微小粒子に潜り込んでいる場合には
その微小粒子に関しては(A)(C)では除去できない。
(A)が70%除去できたのは、
「たまたま試験原水の中の放射性物質の70%がイオン原子化した状態で存在していたから」
という理由かもしれない。残り30%がイオン化していない微粒子に潜り込んでいたなら2段重ねにしても
除去率は上がらないよ。
ところで、私的には、seldonお薦めの立場ではないが、seldonは5〜6万円程度だったと思うが。
ROも、うん十万円もしないなw
少数派なのは確かだが、ごく普通の家庭の奥様が(E)のRO+DI方式を$500台で
個人輸入してDIYとりつけて自分でメンテしてる事例もあるから、「家庭ではムリ」はいいすぎw
>>57 活性炭で除去効果が期待できるのはヨウ素。
セシウムはあまり効果ない。
原発事故後100日以内ならヨウ素対策必要だけど、新たな爆発ない限り、今対策すべきは主にセシウム。(ストロンチウムは検出難しいから残念ながらスルー状態。)
となると、活性炭は精神安定剤にしかならない。
金使うならイオン交換式のフィルターにするほうが吉。
59 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/03(水) 23:21:27.88 ID:wwFjsnKJ
>>58 そこでいうセシウムは、正確には、セシウムイオン、なんだよ。
関東の川底の土砂、砂利から、高い値の放射性セシウムが検出されているが、
川水の中の放射性セシウムの濃度は、それに比較して低レベルですんでいる件は、
既に報道されているわけだ。
つまり、川底の土砂、砂利が、放射性セシウムを吸着してくれているわけだな。
吸着してくれてるからそれに関しては気にする必要はない、とは私は思えないんだよ。
他の物質に吸着された状態の、イオン原子状態でない放射性セシウムが水道水中に混じりこむリスクがあると思うね。
だから、イオン交換樹脂だけに頼るべきでない、という立場
もちろん、活性炭だけに頼るべきでもない、という立場
USのEPA(日本の環境省みたいな政府機関)は、福島事故を受けて、US国民向けに、
水中の放射性物質対策には、
(1)活性炭
(2)RO(逆浸透膜)
(3)DI(イオン交換樹脂)
の3重防護を推奨している。(という内容の、フォーブス誌サイトの寄稿記事が掲載されてる)
(1)で、
>>58の通り、水に溶け込んだ気体ガス状の放射性物質
(1)(2)で、微粒子に潜り込んだ放射性物質
(2)(3)で、イオン原子状態の放射性物質
と取り除く、という理屈
私が推奨しているRO+DI式の浄水器は、(1)〜(3)を全部もっているのでEPA推奨どおり。
seldonは、前段に(1)があり、(2)の代わりに、NanoMeshフィルタがあるんだが、(3)は搭載されていない。
NanoMeshフィルタは活性炭なんかより、はるかに、目が細かいから、微粒子除去性能は活性炭より優秀なのは
まちがいないが、イオン原子をブロックできるほどには目が細かくないはずだ。
以前のseldon japanのサイトでも、「ミネラルは残します」と言っていたぐらいだし。
seldonとイオン交換を組み合わせるのは良い手かもしれない。
ただ、この場合、イオン交換フィルタの寿命がすぐつきちゃって交換頻度が高くなるはずだな。
RO+DIでは前段のROでイオンの大部分を除去しているので、ROが取りこぼしたイオンを除去する後段のDIの寿命が長持ちする。
>>59 理想論は分かるけど、RO逆浸透膜のメンテナンスは家庭じゃ無理だと思う。
日本でRO扱ってる自称業者たちも、大半はメンテナンス技術無く、震災後の需要に乗っかって売ってるだけでしょう。
よほどの知識がある人か、よほどの金持ちじゃないとメンテナンス適当になって、余計に汚い水を摂取することになって被曝リスク上げるのがオチ。
その前に詐欺まがいの業者に言いくるめられて無駄金使うことになるだろう。
日本国民のための現実的な対策としては市販のイオン交換式浄水器が今のところベストでしょう。(どっちか言うとベター程度だけど)
市販浄水器なら、蛇口設置型とポット型のダブル使いでも初期費用1万円以内。
フィルターを説明書通りに交換してもランニングコストは2千〜3千円/月くらい。
RO導入したら初期費用とランニングコストはいくら?
って話。
一般家庭には現実的じゃないんでかなろうか?
>>59 セシウム除去について。
川の水飲む訳じゃないでしょう。
>他の物質に吸着された状態の、イオン原子状態でない放射性セシウムが水道水中に混じりこむリスクがあると思うね。
他の物質に吸着されてる=イオン状態のセシウムが他の物質に吸着されてるってこと。
つまり、イオン交換で除去できる可能性が高い。
そもそも、セシウムを吸着した他の物質が水道水に混入してたら、家庭用浄水器のフィルターで除去できるでしょう。
家庭用浄水器ってイオン交換だけじゃなくて、中空紙フィルターとか他のフィルター機構と合わせたフィルターがほとんどだよ。
活性炭とわけのわからんスポンジだけの粗悪品もあるけど。
ROを適切に運用できる知識と金があるならやればいいけど、普通の人に進めるのはどうだろう?
いいかげんにRO使って汚水摂取可能性上げるなら、70〜90%の除去率だけど入手・メンテナンス容易で安価な家庭用浄水器の導入が現実的だと思う。
62 :
名無しに影響はない(東海地方):2012/10/04(木) 00:41:26.42 ID:h8spruqr
あのぉ 浄水場や下水処理場では活性炭を吸着剤として使ってますよねぇ…
>>62 「使ってるとこもある」が正確。
しかも活性炭は浄水家庭の一部。
活性炭だけじゃ飲み水にまで浄水できないよ。
なぜか日本には活性炭信者が多い。
活性炭ができるのは浄水処理の一部分だけ。
64 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 20:33:11.02 ID:F2kPqQMI
65 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 20:38:44.61 ID:F2kPqQMI
ところで、「ROのメンテナンス」というのに対して、すごく難しいもの、というイメージが
出来ちゃってるんじゃないかとおもうんだけど、TDSメータって言うamazonなんかでも数千円で買える
数千円のペン型の測定器があるんだが、こいつをRO水に突っ込んでppm数値を読んで、
その値があがってきたら、フィルタ交換するなどのアクションをするんだよ。
TDSメータで実測するスタンスを維持さえすれば、
>>61の言うような「汚水摂取」なんてことにはならない。
seldonのNanoMeshフィルタの交換時期を、TDSメータで定量的に判断できるかは、正直わからん。
なぜかと言えば、NanoMeshフィルタにイオン除去能力があるかがようわからん。公開情報では。
seldonユーザでTDSメータを持っている人がいればいいんだけどね。
活性炭フィルタとか、中空糸フィルタの交換時期は、TDSメータでは判断できない。
こいつらはイオンの除去能力がないから。
ROと、DI(イオン交換樹脂)については、イオン除去能力があるから、TDSメータで交換時期が判別できる。
だから
>>61お薦めの「家庭用イオン交換樹脂浄水器で70%除去率でええやん」路線の場合も、
TDSメータでフィルタ交換時期を定量的に把握する方が良いかも?
66 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/10/04(木) 20:59:47.64 ID:F2kPqQMI
>>61 の、非イオン状態のセシウムの件だけど、
私が気になってるのは、セシウムを吸着した土砂、砂利の、微粒子の事で、
粒子サイズには、極小から目に見えるサイズまで、いろいろあるんじゃないの?
例えば、台風の後で、川水が濁流になっていて、水の色がまっ茶色になって
土砂、砂利がまきあがって、土砂同士が水中でこすりまくってる時などは、
様々なサイズの微粒子が発生しているんじゃなかろうか。
濾し取る系統のフィルタ(高密度活性炭、中空糸膜とか)の目の細かさより小さい奴はすり抜けてくるだろうし
吸着する系統のフィルタ(普通の活性炭)は、確率的にしか吸着しないから、吸着もれがでてくるだろう、
と心配してるんだ。
川の水を直接飲むわけじゃないけど、川の水を原水にしている浄水場の処理を
すり抜けてくる奴、普通の活性炭、中空糸をすりぬけてくる奴も、あるんじゃないのか、と。
老婆心かもしれないけど、だから、極力、目の細かい、濾し取る系統のフィルタを、噛ませる方が、
より安心できるな〜、と思ってる。
この意味で、中空糸よりは、seldonのNanoMeshフィルタとか、RO(逆浸透膜)の方が、
安心度が高いだろう、という立場。
これに関しては、実験データに裏付けられたものではない只の仮説だ。
専門知識有識者が「こういう原理でそうはならない」と教えてくれるなら、感謝だな。
セシウムみたいに反応しやすい物質が非イオンの状態とかそんなのねーわ
空気中に放置しても空気中の水蒸気と反応するレベルだよ
68 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/10/05(金) 22:25:22.17 ID:A+vqm3xH
>>66 そこまで心配するとなると趣味の領域に近いかも。
鉛対策で使えるくらいのフィルターなら、かなり除去できると思うよ。
イオン化したセシウムが鉱物の微粒子に吸着されてイオン交換も兼ね備えた浄水器フィルターを通りぬけてしまったとしたら、かなりその鉱物は強固な吸着作用があると思われます。
何が言いたいかと言うと、たぶん、その場合は消化器でもセシウムは鉱物に吸着されたままで、そのままウンコで出てくるんじゃないかな。
繰り返しになってしまうけど、その高額な浄水器に金を使うより、その分を安全な食材を買うことに回した方が合理的かつ健康被害対策への効果高いのではなかろうかと思います。
よく考えたら、特定の浄水器を話題としたこのスレでこの意見はスレ違いだね。
失礼しました。
69 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (芋):2012/10/06(土) 00:22:47.97 ID:5V/RnOi7
>>67 「非イオン状態のセシウム」と書いたのは「単体のセシウム原子」の意味じゃなくて、
ttp://www.asahi.com/national/update/0315/OSK201203140259.html こういう報道に出てくる、川底の粘土、砂利、砂に吸着されていて、水中には簡単には出てこないセシウム
って意味です。
>>66は、上記の報道にあるような、「セシウムを吸着した粘土」が、
細かい微粒子になったら、そのまんま、蛇口にまでやってくることがあるんではないの?
粒子サイズが中空糸膜の穴より小さいサイズなら、普通の浄水器でも、キャプチャーできないんじゃないの?
本当にそんな事が起こりえるなら、できるかぎり、細かいモンがとれるフィルタを噛ませた方が安心じゃね?
と言う・・・・
>>68 まぁ、趣味的想像かなw
ンコとしてそのまま通り抜ける奴がほとんどとしても、宿便とか、大腸壁の溝にこびりつくとかw
そもそも、粘土がセシウムを吸着固定しているのは、どんな状態で固定してるのかな?
ゼオライトと同じ感じ?
70 :
ROオタク ◆XYinN1zy0rDM (新疆ウイグル自治区):2012/11/20(火) 13:55:07.41 ID:fSGN0N7a
71 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2014/01/07(火) 13:54:56.63 ID:f4gKUPkm
あげておこう
そろそろフィルター交換二回目になりそうなんだけど・・
フィルターのみの販売ってもう終わったのか・・。
まだ信じて買ってる人いるの?
止めようか迷ってる・・。
test