被曝中、被曝後の医療をしろ。3

このエントリーをはてなブックマークに追加
7071物質量が減っている。(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 08:36:00.49 ID:MgP8W/RV
福島に行ってきた。
福島市内だが、線量がすごく下がっていた。ウラン、セシウム、プルトニウムの毒性の感じも、同じくなくなっていた。
驚くほど早く物質がなくなっている。と感じた。 流れたり、木が放出して浄化するんだと思うが。
作物も余裕になって行くと思うね。二年ぐらい経つと作物中のセシウムが勢いよく下がるから。
だから今年からは余裕があると思う。

ただ、ダメージがあって後に影響が出るということだから、それをなんとかしよう。 これからは健康生活をしまくるのがいいと思う。 要は細胞を修復しまくることだ。 このスレでもそれ(細胞の修復の生活の方法)を書いている。
708以前レス訂正 福島 猫はずっといた。(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 08:43:00.62 ID:MgP8W/RV
以前、「福島市、いわき市などで、猫がいなくなっている。 逃げたんだろう。」と書いたが、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/2885-2886とか他にも数箇所あったと思うけどリンクわからない
今回福島市などで人々に聞いたところ、
「猫はずっといる」ということがわかった。

以前の書き込みを訂正する。

福島に、猫はずっといた。
709以前レス訂正 福島 猫はずっといた。(新疆ウイグル自治区):2013/01/25(金) 08:44:39.42 ID:MgP8W/RV
具体的には
「縁の下に猫が住み着いているけど、ずっといるよ」
「家の裏に猫4匹いるけど、ずっとおるよ」
「このへんに猫おる」
「猫は変らずいる」
という証言が得られた。
よって猫はいた、とわかった。
710名無しに影響はない(東日本):2013/01/25(金) 16:09:59.88 ID:pptEjJia
自然環境課だと雨によって地面に染みこんでるだけだと思うけど
それが住み続けられる、作物を作れるかどうかは不明
根菜や深く根を張る植物は難しいかもしれない
711名無しに影響はない(和歌山県):2013/02/04(月) 15:06:58.11 ID:YrXAVW03
ノボミンの症例と処方量をグーグルで日本語翻訳してみて下さい。

ANTIOXIDANT COMPLEX"NOVOMIN"
http://siberianhealthblog.com/tmp/Novomin.doc
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/135.html
 ・抗酸化ビタミン複合体の効果は ビタミン単体より著しく高い。
 ・悪性細胞に対して顕著な酸化促進( 傷害 )効果が有る。
 ・数年間以上の継続使用でも毒性が無い
 ・悪性腫瘍患者の代謝障害の多くを正常化する。  
  直接的な抗癌効果を及ぼす。

ベラルーシでは 20年以上癌治療に使用され医薬品として承認

 ビタミンC・ビタミンA・ビタミンE・シトラスペクチン
 ビタミンACEの同時使用のみが抗酸化効果を持つ。

・癌手術への利用・癌転移への利用・治療に耐えられない患者への利用
・放射線、化学治療による骨髄造血機能低下への利用

・びまん性乳腺症・消化器官及び十二指腸癌・インフルエンザ予防
・免疫低下状態・感染症・心臓血管系疾患・血栓症・初期肝硬変
 流産・異常妊娠・甲状腺病理・神経学的、精神病的治療・
7121(大阪府):2013/03/01(金) 21:34:55.59 ID:2VO8UlWs
がん対策生活はこれからしばらく大切だよな。
713名無しに影響はない(和歌山県):2013/03/03(日) 16:24:12.65 ID:WLMGrqpW
★みそ汁 ・発酵熟成させた生味噌で解毒作用大だが沸騰前で止める事
★溜り醤油スープ・醤油ミソはDNA修復酵素が有る★海塩は血中必須な
電解質ミネラル体液バランス保つ ★海藻類はセシウムを排出★北海道南瓜は
活性酸素を排出( 抗酸化ビタミンが豊富 
http://fblg.jp/2011future/article/5935130
http://deli.sobe.jp/free/radiation
天然塩なら多々でも良いし高血圧患者は血圧が下げ
低血圧患者は血圧が上がる( キパワーソルト・ぬちマーチを常食
714名無しに影響はない(和歌山県):2013/03/03(日) 16:27:52.17 ID:WLMGrqpW
●陰性食品の過食は冷え性を招く
http://www.kenkolabo.net/hietori/gandp.htm    
生野菜サラダは冷え性に陥り易い。カリウム高含有食品
    ●陽性食品は体を温め赤血球を増やし
鉄分 蛋白質 塩分は冷え性の方は摂取し味噌を食べる 味噌は
蛋白質 塩分 鉄分、赤血球の生産を助けるビタミンB 1と 2が豊富
   ●中性食品の特徴( 三年番茶は中性  玄米にはビタミンBとE
玄米はミネラルを含み大変な滋養食だが汚染度が高く消化が悪い

  ●陽性食品過食は血液が濃い状態なので高血圧、不眠症を招く
715名無しに影響はない(和歌山県):2013/03/03(日) 16:48:15.44 ID:WLMGrqpW
糖摂取で血糖値↑反動↓が起き低血糖が続くと風邪が
治り難いので段々減らし揚物は消化酵素が大量必要
だから止める 他に止めるべき食品は回転寿司の魚 
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/839.html
http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/61189600.html
http://blogs.yahoo.co.jp/minaseyori/61247897.html
日本酒や焼酎 = 米   ( 福島米は7割ほぼ出荷 
米麹 味醂、焼酎  味噌 ブレンド米、弁当 玄米等
は汚染されているか否か見極める 
http://metok.org/post/6882357484
玄米と書かず →  米のセシウム濃度記載とは卑怯 
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/index.html
7161(大阪府):2013/03/04(月) 11:43:15.27 ID:lxxP6qdZ
↑この調子でいってくれ

玄米はいい。 玄米正食。http://www.macrobiotic.gr.jp/macro/ http://okwave.jp/qa/q171779.html

玄米をよく噛んで食べるのがよいそうだ。つばが出るからだな・・。 

5.よく噛んで少食に(腹八分目)
よく噛むことが、健康の要です。箸はひと口ごとに下に置き、健康な人で50回以上、病気の人は100回以上噛むとよいでしょう。
食べ過ぎは、どんな場合も胃腸に負担をかけ、体に悪影響を与えます。体にとって適切な量を保つためにも、ゆっくり噛めば、自ずと腹八分目になります。
7171(大阪府):2013/03/04(月) 11:43:57.63 ID:lxxP6qdZ
http://mainichi.jp/select/news/20130304k0000m040103000c.html

除染作業員:被ばく情報、集約されず 業者に指示徹底なく

原発作業と国直轄除染の被ばく線量管理の違い
 福島第1原発周辺で環境省が行う国直轄の除染で、作業員ごとの被ばく線量データベース作成を担う公益財団法人「放射線影響協会」(放影協)にデータが全く届いていないことが分かった。
作業員を雇った事業者が放影協へデータを送るよう、同省が放影協と昨年合意した一方で、事業者への指示を徹底していないためだ。除染に関する線量管理が野放し状態になっている実態の一端が浮かんだ。

 除染作業員の線量管理に関し労働安全衛生法の規則は、事業者に記録・保存を義務付けるが、そのデータを集約し一元管理する仕組みはない。
作業員が複数の除染事業者の下で働く場合、線量を通算することができず、法定上限(1年間50ミリシーベルト、5年間100ミリシーベルト)を超す恐れもある。

 原発作業員の線量は業界の自主ルール「被ばく線量登録管理制度」で、放影協の放射線従事者中央登録センターがデータベースを作り一元化。
1人1冊持つ「放射線管理手帳」に事業者が線量を記入し、同じ数値データを電力各社がセンターに送る仕組みだ。

 環境省は昨年5月、除染事業を受注するゼネコンなどと結ぶ共通の契約書を作り、手帳は「可能な限り(作業員に)取得させなければならない」と明記した。
放影協は一元管理のため同省に、作業員の離職時などに事業者がデータをセンターに送るよう求め、同省も同意した。だが、データは一件も届いていない。

 同省除染チームは、データ送付は「放影協と事業者の間で、やり取りがなされることになっている。環境省から事業者に詳細な指示はしておらず、対応を任せている」と説明。
一方、放影協は「手帳とデータ送付は一元管理のために不可分。事業者への要請を環境省にお願いしている」と話す。

 国直轄除染は11年12月以降10市町村で25事業に着手、18事業を終えた。11〜12年の福島県大熊町でのモデル除染(約3カ月)では、年間法定限度の4分の1近い11.6ミリシーベルト被ばくした作業員もいる。

 被ばく労働に詳しい東大大学院の縄田和満教授は「除染での被ばく線量を国は正確に把握する必要があり、労働者にとっては労災申請の際に不利になる。
現在の枠組みで対応できないのなら、国が新制度を作るべきだ」と指摘する。【関谷俊介】

 【ことば】被ばく線量登録管理制度

 複数の原発で働く作業員の線量管理を目指し1977年にできた。放射線管理手帳と、放射線従事者中央登録センターのデータベースが両輪。
手帳紛失や事業者の廃業があっても、センターに照会すれば生涯の線量が分かる。電力会社などが費用を分担する民間の制度で、法的拘束力はない。

2013年03月04日 02時30分
7181(大阪府):2013/03/04(月) 11:47:37.42 ID:lxxP6qdZ
データがない、手帳がない、・・とか言っている場合じゃないと思う。
聞いた話から考えてみたら、
除染作業、がれき撤去作業に関わった人が、一番内部被曝が多いと思う。
「作業していました」という記録とか、発言だけで、特別に医療をするべきだ。
そのぐらいどの国でもやっている。 医者はちゃんとやれ。

それから、ガンになる前の自分でできる医療、治療を、社会に広めよう。 ・・これはこのスレで書いていることだが。
7191(大阪府):2013/03/04(月) 12:03:34.77 ID:npkovOgT
とりあえず、よう水を飲んで、塩を食うようにしろよ。  (水はきれいな水、塩は自然塩、岩塩とか食っとけばいい。)
7201(大阪府):2013/03/19(火) 05:58:02.96 ID:QqNT9pEU
あげ
721名無しに影響はない(東日本):2013/03/19(火) 20:06:14.64 ID:4CSMd8Gc
>>716 唾が出ると良いのは、よく噛むことで唾液から酵素が大量に分泌されるんだな!酵素が栄養をミクロン単位まで分解して吸収を良くするんだな

逆に言えばよく噛まないと、栄養が吸収されにくいんだな

玄米はミネラル.ビタミンが豊富なんだな

精米すると栄養を削ぎ落とすんだな

酵素は毒を分解して中和したりもするんだな

放射性物質は酵素でも中和したり元素変換は無理なんだな

光合成細菌には元素変換する可能性はあるんだな
7221(大阪府):2013/03/21(木) 04:49:06.50 ID:FA0x14iE
>>721

元素変換とね。 生物は元素変換します。そのようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6%E7%9A%84%E5%85%83%E7%B4%A0%E8%BB%A2%E6%8F%9B
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2960000.html

あと、電磁波を使うことで、放射能は無害化するようです。
http://minouche.jp/?mode=cate&cbid=1062186&csid=0
私の以前の書き込みにもいくつかある。
・二極金属で、放射性物質、無害化
・トタンで放射能の発生が抑えられているのを体感で確認。

だから体内でもこういうことをすればいい。 やはり気合かなあ・・? 気合だろう、大切なのは。 そんな気がするので書いておいた。←重要かもしれないので記憶するといいと思われる。
7231(大阪府):2013/03/21(木) 04:51:47.76 ID:FA0x14iE
私の書き込んで時の考えでは、二極金属は空中に電場を作る、電子が流れる、それが放射性物質の不安定な軌道電子に干渉して、崩壊を抑えるのではないだろうか・・?
という内容だった。
7241(大阪府):2013/03/21(木) 04:52:55.79 ID:FA0x14iE
認めりゃいいんじゃないか? なんとなくそう思った。

レスラー大分市議の覆面認めず 「覆面姿で当選、脱がない」共同通信 2013年3月6日 18時27分 (2013年3月6日 18時36分 更新)
 記者団の質問に答える覆面レスラーのスカルリーパー・エイジ氏=6日午後、大分市役所

[拡大写真]
 大分市議選で初当選したプロレス団体代表の覆面レスラー、スカルリーパー・エイジ氏(44)に対し、大分市議会の会派代表者会議は6日、本会議や委員会で覆面着用を認めないと決定した。
「議場などに入る者は帽子やつえの類いを着用、携帯してはならない」との規則に反すると判断した。
エイジ氏は決定後、記者団に「覆面姿で当選しており脱ぐつもりはない。覆面は顔であり正装だ」として拒否する意向を強調した。
7251(大阪府):2013/03/21(木) 04:54:09.10 ID:FA0x14iE
オーラソーマってのも、二極金属と同じことが言える。
7261(大阪府):2013/04/06(土) 09:55:20.36 ID:Li8zaSak
事故から二年、体に残ったダメージを回復していく、ことが最も重要なことと言える。

このスレで書いたことで

骨へのダメージ 骨とか関節にダメージがある。 (亜鉛をとても消費する。 それとあわせてカルシウムなどが流れ出している。)
・・・亜鉛を摂る。亜鉛サプリか亜鉛粉。化粧品のは要確認と思う。 骨を食う。  カルシウム、マグネシウムも摂るといいはず。

肺へのダメージ
・・・水と塩(きれいな水、と自然塩 天然水とか岩塩とかいい。)を少なくしない。 健康生活。

水と塩は基本なのでなんでもよく効く。

他はいろいろな人の意見を聞いてやるといい。
7271(大阪府):2013/04/06(土) 09:57:33.06 ID:Li8zaSak
骨へのダメージ 骨とか関節にダメージがある。 (亜鉛をとても消費する。 それとあわせてカルシウムなどが流れ出している。)
・・・日光浴。 日光を肌に浴びると、ビタミンDが体内で合成されるので、骨がよく作られる。 日光浴は室内の光でも効果十分だろう。(間接日光)
7281(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 11:11:34.43 ID:ievS2y1H
日光浴は、体内でいろいろなものが合成されるので、なんでもよく効く。
7291(大阪府):2013/04/14(日) 00:08:47.52 ID:4KjcPZZ/
あげ

体の受けたダメージの回復を、20年続けるかどうかがこれからの課題。カギ。
7301(大阪府):2013/04/22(月) 21:22:48.80 ID:gy5YKyfT
あげ
731名無しに影響はない(大阪府):2013/04/30(火) 20:40:06.96 ID:dNTswVQn
あげ
732名無しに影響はない(大阪府):2013/05/02(木) 17:39:05.26 ID:BMqo9Rvn
‏@YuriHiranuma
SrとCaが同時に存在した場合、多くの海産生物はCaを多く取り込む傾向がある中で、昆布、わかめ等の
褐藻類は逆にSrを多く取り込む性質があることが分かった。この性質を使ってSrの排泄を促進できないか、
褐藻類の粘質多糖であるアルギン酸ナトリウム を使った研究が一時進んだ。

@YuriHiranuma
1965年のNATURE。 ヒトで放射性ストロンチウムに対するアルギン酸の排泄促進効果を確かめる実験の結果、
アルギン酸はストロンチウムと不溶性の塩を作るため、ストロンチウムが体の中にあった場合はアルギン酸と
結合してストロンチウムを体外に排泄を促進させるものと考えられている。
733名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/05/04(土) 20:03:24.83 ID:ThltW98S
DMがキタ【保険金が支払われない主な場合】
「核燃料物質等の有害な特性、放射線照射または放射能汚染を原因とする場合」だって!風評被害が〜厨の出番ジャマイカ
○ューリッヒ・インシュアランス・カンパニーリミテッド日本支店
…日本支店のクセシテヤルモンダ
734名無しに影響はない(和歌山県):2013/05/06(月) 23:59:40.02 ID:8Bvtk1Sa
子の甲状腺癌の6例中1例に 肺への転移が ( 松本市長菅谷昭氏
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/451.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 02 日

子の甲状線癌の6例中1例に、肺への転移が!
http://nekotoenpitu.blogspot.jp/2013/05/sugenoyaakirashikiji.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/Ycpwu+(%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F)

http://ahaha.365blog.jp/e424400.html
18歳以下の子1人から甲状腺癌が見付かった
チェルノブイリでも事故の翌年に4例見付かった

リンパ節への転移を認めた場合は、頸部
切開方法を変更した。 此の変更手術は、
271人、81.4%の患者で行われた。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11038221
癌細胞はリンパ腺で身体中に拡散し
次々と身体の各部分が癌になって行く
毎月エコー検査と年4回の血液検査は必須
7351(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 23:00:36.74 ID:AjqifpRX
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/313-315

放射能、換気扇で外部放出=漏えい気付かず通報に1日半−原子力機構など運営施設

日本原子力研究開発機構の素粒子実験施設での放射能漏れ事故を受け、会見するJ−PARCセンターの斎藤直人副センター長(中央)ら=25日午前2時20分、茨城県庁
 茨城県東海村で日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が共同運営する実験施設(J−PARC)の放射能漏れ事故で、施設内の放射線量が上がった際に担当者が換気扇を回し、
外部に放射性物質を放出していたことが25日、分かった。許可を出した三浦太一・高エネ研教授は会見で、
「通常運転時も半減期の短い放射性物質で線量が上がることがあり、すぐ減衰するとの認識だった。結果として浅はかだった」と謝罪した。
 事故は23日午前11時55分ごろ発生。当初、放射線管理区域外への漏えいはないと判断していたが、24日夜になって区域外への漏えいが判明。同日午後10時15分に原子力規制委員会に報告した。
茨城県は通報まで1日半かかったことを問題視し、25日午後に立ち入り検査を行った。
 原子力機構などによると、施設では、加速器で生成した陽子ビームを標的の金に当てて素粒子を発生させる実験をしていたが、装置の誤作動でビーム出力が数百倍に上昇。
発生した放射性物質が高温で蒸発した金とともに施設内に漏れ出した。(2013/05/25-13:06)


報告遅れ「大変遺憾」=下村文科相
 下村博文文部科学相は25日、茨城県東海村の素粒子実験施設の放射性物質漏れ事故で、日本原子力研究開発機構が発生から1日半にわたって原子力規制委員会に報告していなかったことについて、
「報告が遅れたことは大変遺憾。早急に事実関係を確認するよう指示した」と述べた。文科省で記者団に語った。
 文科相は「原子力発電について国民が不信感を持っている中、緊張感、危機感に欠ける」と原子力機構の対応を批判した。(2013/05/25-13:15)
7361(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 23:03:14.89 ID:AjqifpRX
独立行政法人日本原子力研究開発機構は、もんじゅの運用をしている。
7371(新疆ウイグル自治区):2013/05/25(土) 23:03:47.76 ID:AjqifpRX
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1345036522/313-315 から抜粋して書く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは公表した例と言いたいのだろうが、 隠蔽と捏造はとんでもないほど行われている。(以下)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もんじゅ事故 シュレッダーで粉々にされていた現場写真〈週刊朝日〉dot. 2013年4月15日 07時07分 (2013年4月15日 13時52分 更新)

(略・・リンク先本文)

※週刊朝日 2013年4月19日号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
捏造や隠蔽といっても、長尾光明氏の訴訟の件では、放射性物質漏れの事故をまったく何十年も公表していなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福島の原発事故でも激しく悪質な捏造をしている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1300288053/1848

gazo-box 画箱 は沈黙している・・。  絶え間ない国家(の中の一部勢力)による妨害によって。
なので別のところの写真をリンク
一号機の写真(捏造)。 最初の2日ぐらいはたしかこれ一枚しか画像は出なかった。 そのあとgoogleの衛星画像をネットで見た。 (俺の経験による発言。)
http://livedoor.blogimg.jp/pfj_blog/imgs/c/5/c508153c.jpg

ーーーーーーーーーー
7381(大阪府):2013/06/05(水) 12:23:50.15 ID:iU61ygQk
甲状腺がん「確定」12人に 福島18歳以下、疑いは15人共同通信 2013年6月5日 05時00分 (2013年6月5日 07時04分 更新)
 東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の県民健康管理調査で、18歳以下で甲状腺がんの診断が「確定」した人が9人増え12人に、「がんの疑い」は15人になったことが4日、関係者への取材で分かった。
これまで1次検査の結果が確定した約17万4千人の内訳。検討委の2月までの調査報告では、がん確定は3人、疑いは7人だった。これまで調査主体の福島県立医大は「放射線の影響は考えられない」と説明している。
7391(大阪府):2013/06/05(水) 12:25:39.47 ID:iU61ygQk
ぶっちゃけヨウ素を多めに取っておくと損はないと思うよ。 成長ホルモンも多めにできるから、新陳代謝が増える(甲状腺も含めて。)。
740名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/13(木) 17:28:28.01 ID:VS8BWnaU
ガン細胞の新陳代謝も盛んになりますね
7411(大阪府):2013/06/17(月) 06:24:21.94 ID:Okt8duVw
それはどうかな? 「ヨウ素を多く摂ると、がん細胞が活発になる。」という事実があるのだろうか? 誰か教えろ。
742名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/21(金) 21:25:14.53 ID:2cXTMHIp
東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。
甲状腺異常や難病が増加しており、白血病や心筋梗塞で死亡する人も増加している。
このまま東日本に住んでいるのは危険!!
そのうち東日本の不動産は暴落するだろう。東京や仙台にマンション?福島に家を新築?ありえません!!

子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
岡山は大地震の震源が無く、災害が少ない。つまり『安全』という事。
気候が温暖で安全食品が豊富。移住者が多く支援も充実。つまり『暮らしやすい』という事。
そしてもちろん原発も無い。

■岡山市の支援メニュー一覧(自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ) http://www.city.okayama.jp/okayama/okayama_00363.html

■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)

■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)

■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)

■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。 http://www.oidense-okayama.me/

■7月7日『七夕の日』11時から、東京交通会館『ふるさと回帰支援センター』で安全な岡山への『移住相談会』も開催。 http://www.furusatokaiki.net/event/10512/

誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
移住する時に災害や地震が多い地方を選んでは意味が無い。
たとえば首都圏直下地震、南海地震、東南海地震、東海地震、濃尾地震などの危険な地方に住みたいだろうか??
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
7431(大阪府):2013/06/25(火) 15:08:53.90 ID:NPF4c9pK
あげ
744名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/06/30(日) 01:08:33.01 ID:ev0U1Rkw
ガイガー位持ってないと、次またプルーム食らう可能性大。
7451(新疆ウイグル自治区):2013/07/06(土) 19:18:50.24 ID:vr/RNzpC
あげ
7461(新疆ウイグル自治区):2013/07/13(土) 10:40:33.30 ID:3UUrf7/T
次のスレたてようかな。
7471(新疆ウイグル自治区):2013/07/13(土) 10:43:12.92 ID:3UUrf7/T
夏場は、セシウムとか濃度高くなっていない?

体感だけど、今年の夏場はチクチクする感じ(たぶんアルファ線。ウラン、プルトニウム)が皮膚に感じられて、

冬より放射性物質が出ているな、と感じたよ。この間。
7481(大阪府):2013/07/21(日) 16:11:33.49 ID:iEqK4PX5
あげ 次のスレたてるところだががんについてよくわからないことがあるよ。
7491(大阪府):2013/07/21(日) 16:18:25.88 ID:iEqK4PX5
甲状腺がんの心配がある場合は、今と、今後何年にもわたって、対策することが効果あり。

乳ガンのリスクがある場合は、今と、今後何年にもわたって、対策することが効果あり。


今、芽ができていて、がんが確認できるまでになる人については、それが成長している。


私は、どっちもマッサージは効果あると理解している。


他にも、天然重曹とか、いろいろなもの、クエン酸とか?効き目があるものが沢山ある。 健康生活法とかもいろいろあるな。


キャンペーンというか、行政民間も含めて、そういう普及をしたらいいよな。

やっているのかもしれんがあまり目にしないから書いた。
7501(大阪府):2013/07/21(日) 16:22:21.79 ID:iEqK4PX5
マッサージって自分で続けにくい人もいるよな。 俺もそういうタイプだが。 大キャンペーンやったらいいかも。
7511(大阪府):2013/07/21(日) 16:40:37.38 ID:DHKzQhk0
>あまり聞かないので

東京で、原発事故の話がタブーになっているとか、小耳に挟んだので書いたけど、

健康問題で社会が動かないのは、上が、事故が起きたよ、ということについて頭が切り替わっていないんだろう。

認識がなくて事故前と同じようにやろうとしている。みたいな感じじゃないかな。
7521(大阪府):2013/07/21(日) 16:46:50.70 ID:DHKzQhk0
思ったのは、
上が って書いたけど、上もそういうシステムに飲み込まれている場合が多くあるわけで、

なんというか、

システムに従いすぎているんよな。 それで変化がむずかしい。 他のことでもそう思ったよ。
7531(大阪府):2013/07/21(日) 16:47:31.83 ID:DHKzQhk0
いるよな
7541(新疆ウイグル自治区):2013/07/21(日) 17:12:13.60 ID:5/mgXCE/
システム と書いたが、これは"この時期の"システムだよな。 アセンションでいったん固定がとけるやつ。

何と言うかヘンな動きをする意識-身体システムのような。

それだけに大変だが、そんな中、がんばっていこう。 そう思った。
7551夏というより最近の放出があった(大阪府):2013/07/25(木) 02:28:11.46 ID:7UnEqjRk
>>747
夏だから蒸発で放出増えているわけではないのか・・
最近多くの放出があった。そのせいだろうな。

海近くでトリチウム最高濃度=地下水で上昇、福島第1−東電 1リットル当たり60万ベクレル検出 
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/420.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 07 日 20:48:01: igsppGRN/E9PQ
7561(大阪府)
あげ