原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しに影響はない(茸):2012/01/14(土) 20:25:00.15 ID:K7Z/SPkq
堆積した放射性物質が風に舞う事を考えてない馬鹿が多過ぎ
空間線量なんぞあてにならん
つか安全工作員気色悪過ぎww
939名無しに影響はない(千葉県):2012/01/14(土) 20:39:40.26 ID:ZveDDcDg
>>935
そういう奴も居る。だが積極的にテロの標的になると訴える者も居る。
940名無しに影響はない(東京都):2012/01/14(土) 22:24:36.44 ID:a3Myo4xP
北海道はプルトニウム漬け〜あーっはっは
941名無しに影響はない(芋):2012/01/14(土) 23:22:15.68 ID:doadtkA/
>>933
仲間が…自分だけかと思ってたw

ついでに店内でも車内でも着けっぱなし。
理由を尋ねられたことはない。
942名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/14(土) 23:35:53.92 ID:XY9qZTLp
ま、昔はインフル流行ったらみんなマスクしてたからなぁ。
外国人旅行者が、なにか重篤な伝染病でも流行っているのか?
ってあわてたなんてこともあったらしいが。インフルも油断
できないけどね。

今は、別の意味で顔面崩壊のマイケルみたいに四六時中マスク
着用だもんな。
943名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/14(土) 23:44:31.33 ID:AY1NmnYq
今の季節防寒にもなるんだぜ
暗い夜道に自転車乗って口パクライブも出来る優れものだよ>マスク
944名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/14(土) 23:53:57.10 ID:fM5SFlKf
1/15
21:00からのNHK総合でやる海洋放射能汚染特集の内容によっては
国民の意識が変わる最期のチャンスかも…。
時間帯も比較的早いし
945名無しに影響はない(長崎県):2012/01/15(日) 03:37:15.63 ID:aU1+8oX4
>>931
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、   
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
946名無しに影響はない(dion軍):2012/01/15(日) 03:45:32.40 ID:foAUAtuQ
>>941
おー(=´□`=)人(=´□`=)
うちの車古いから窓がUVカットじゃないもんで、春夏秋冬
長袖&手袋&マスク&帽子の完全防備だよw

3月から家の中でもマスクしてるもんだからマスクが顔の一部状態で、
マスク外すの忘れてお風呂入ってた時は笑った。゚(゚´Д⊂
947名無しに影響はない(dion軍):2012/01/15(日) 03:57:47.36 ID:foAUAtuQ
>>934
近頃は冷房のおかげで夏でも風邪引いてる人多いもんね
冷房対策で上着持ち歩いたり・・・なんという本末転倒
そんで原発造って・・・って更にスレチだねごめんなさい
948名無しに影響はない(群馬県):2012/01/15(日) 05:47:37.18 ID:L3Kk88sB
>>863
家を出たらいいと思うよ。


私は、半年に一回くらい実家に帰るんだけど、
母親は全く食材の産地等気にしないので、
悪いけど母親が作ったものは一切口にしなかった。
そしたら、今月実家に帰ったら母親が、
「今日の肉は海外産で、豆腐は徳島県産だよ」
と、気にしてくれるようになった。

私はまた春頃から海外に行きます(やりたい仕事と脱出も含め
949名無しに影響はない(庭):2012/01/15(日) 10:16:54.73 ID:iPo156Xy
土産は不要と念を押したのに
ササカマ買ってきた親に脱力した。
東北に行ったのは、身内の見舞いだから強く言わなかったのが運のつき。
なんかベロに口内炎発生なんですけど。
950名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 10:43:24.76 ID:EUvtgsTy
NHK総合で、過去に流した原発関連の再放送始まったけど、原発関連番組は微妙w
951名無しに影響はない(東日本):2012/01/15(日) 10:53:03.64 ID:cVmsGFQT
私も震災前から年中マスク。
UVカット化粧品より物理的にマスクで隠した方がはるかに効果があるから。
952名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/15(日) 10:57:43.91 ID:EHyo/zdr
毎日マスクしてる女性は化粧どうしてるの?
ファンデとかチークがマスクにつくのが嫌だけどしないわけにもいかないし、メイクが落ちにくいマスクしかないか
953名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 10:58:41.62 ID:kqk9PJod
●原子力損害賠償法には憲法9条もびっくりな異様な規定がある。
GEの原子炉に欠陥があっても責任は問わない。事業者のみが責任を負う。
同法が出来たのは61年。アメリカではバクスター対フォード事件(32年)などで
製造物責任の法概念が出来ていた時代。
法成立当時からこれはおかしいという声はあった。
GEの原子炉は故障が多く、稼働率は最低。応力腐食割れで全炉を停めたこともあった。
そしてGEが津波を無視して福島第一の非常用電源を海側に置いた。
ちなみにGEは発明より訴訟で儲けたエジソンが作った会社。
954名無しに影響はない(dion軍):2012/01/15(日) 11:01:59.66 ID:7DwXQprW
去年母親に危険性を何度か訴えたけど、全く相手にされず。
宮城県産の高級牛ステーキや、カツオの刺身を嬉々として私にくれる。
子供には福島産のおいものお菓子。
本人はしいたけ大好きで蒸したり、鍋に入れたり毎日食べている。
私にも、きのこ類は食べなきゃだめだと説教。
放射能の危険性言っても、そんなこと言ったら何も食べられないじゃ
ないの〜。笑ってかわされるだけ・・ 
まさに脱力状態。
955名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/15(日) 11:46:21.35 ID:O/FPk2ss
同居を選ぶのなら諦めよう。脱力状態が一番中途半端。
956名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/15(日) 11:53:47.78 ID:1qbXBnjM
>>952
ばっちり化粧してるよ。外したら捨てて新しいのを使用するし化粧直しすれば無問題
サージカルは白、ピンク、黄、水色揃ってるので服によって色変えたりしてるし
957名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/15(日) 11:55:48.44 ID:/pTURsO0
色つきマスクって看護士かコスプレみたいでなんだかな
958名無しに影響はない(関西地方):2012/01/15(日) 12:00:21.43 ID:HxemIh7K
>>935
東電と朝鮮人と民主党は、無能でキチガイだから、
原発なんて日本で建設・稼働させちゃ駄目だよ。
959名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 12:09:01.88 ID:i8JkY7yP
>>945
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
960名無しに影響はない(東日本):2012/01/15(日) 12:49:42.14 ID:cVmsGFQT
夫が干し芋買って来てくれたけど茨城のは無理です。
寿司パックも気にせず食べてるので私は放射能キチガイ扱い・・・慣れたので傷付かなくなった。

安のう芋を沢山買って蒸して皮剥いて7m厚さに切り、レンジで乾燥させて自家製のを作った。
パリパリ〜しっとりまでお好みで作れる。
市販のものとは趣が異なるけどw私はこれで大満足です。
961名無しに影響はない(東京都):2012/01/15(日) 13:34:28.87 ID:JTGKh0lP
震災も原発事故も
正直遠い国の出来事のようにしか感じない
ってハッキリ言われた。
本当に脱力した・・・。
962名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 13:51:49.47 ID:Z7V8ulfs
>>960
脂肪保険金の額を増額させてください。
963名無しに影響はない(関東地方):2012/01/15(日) 14:04:55.94 ID:n157BLz/
>>944
全く放射能を気にしていない父と母に何としても見せたい。
私が話してもバカにされるだけで聞いてもらえないし。
少しでも意識変わってほしい…
964名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/15(日) 14:50:30.06 ID:Q4bQhrRr
>>952
見えるとこはばっちりしてる
見えないところはファンデ適当に塗ってるだけ
965名無しに影響はない(茸):2012/01/15(日) 14:59:35.88 ID:+vhQu9gY
安全厨と旅行いったけど
安全厨どもといると自分がおかしいんじゃ
ないかって思えてくるから不思議!
おかげで食べておkフードの自分内基準も、ゆるくなってきました
・今までは
脱脂粉乳、ホエイ入りの物、国内チーズ、
国内牛乳は絶対のまない
国内魚、海藻類、東野菜は絶対たべない

だったのが
バターは移行率低いのでおk
うどん,ラーメン類は
汁をよく切って食べればおk
もし怪しい物が入ってたら海外のカルシウム錠剤をのみペクチン粉末を食べて防御
豆乳はおk 水道水はガブッといかなきゃおk
ファミレスの水は2杯まではおk

だんだんアバウトになってきた。

安全厨と一緒にいれば自分がおかしい
気がしてくることがわかるだろう。
最近は偏食家の
レッテルをはられてる、
揶揄されても気にしないけどね。

一緒に外食いくとかならず口内炎になるし。
966名無しに影響はない(茸):2012/01/15(日) 15:11:14.71 ID:+vhQu9gY
卵は絶対口にしないつもりだったけど
間違えて頼んだ料理に卵がはいってた。
よーく切って食べたけどね。
要は病気になるかどうかは、
体内ひばくを意識してるかしてないかだと思う
うっかりでも食べて危険なのは子供のほう。 
卵がはいってるであろうカボチャの天ぷら食べてしまった、
めちゃくちゃおいしかったけどね、
なにか、もうどうせ長生きはしないだろうから
楽しんでおくことが大事なきがしてくる。

ひばくを完全防御してたって、
数年以内にくる関東大震災でタヒむかもしれないしな、
別に安全厨のように好きな物食いまくることへの理由づけじゃないけど、
こんな明日の健康どうなるかわからない時代だから、
長生きはあまり望まないで、今幸せになることを、
考えたほうがいい気がした。

日本にいる限り、どの道ベクられていくんだから。


967名無しに影響はない(九州地方):2012/01/15(日) 15:11:52.62 ID:MhMXFhSi
>>965
どこ住みかな?
968名無しに影響はない(茸):2012/01/15(日) 15:20:49.12 ID:+vhQu9gY
好きなもんバクバク食って、ある日突然ポックリいく奴が
一番幸せ者、
気をつけて、好きなもん食べるのガマンして、
阿呆と罵られながら最大警戒してるのに、
地震や津波や暴走トラックに巻き込まれてやられたりしたら一番不幸。

海外や日本各地行きまくりんぐの
リア充が、引きこもりながら長生きしてもしょうがない
みたいなこと言ってて、
確かにと、
自分みたいのが80まで長生きしても確かにしょうがないと
食材に気をつけながら思った。
リア充が若いうち全国かけめぐって人生楽しんだら、
60生きれば十分と思うんだろうな。
969名無しに影響はない(茸):2012/01/15(日) 15:25:08.53 ID:MUAmXV33
関東、だいたい東京です。
旅行は静岡のほうへ行った。
岐阜製造のジュースがゲットできた。
これを読んでくれた人にOK情報、
サークルKサンクスのオレンジ、グレープフルーツジュースは
北海道製造。
東京のサークルKサンクスにおいてあるかどうかわからないけど
970名無しに影響はない(九州地方):2012/01/15(日) 15:41:57.53 ID:MhMXFhSi
>>969
製造もだが産地が大事だよ
971名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 16:17:52.79 ID:Z7V8ulfs
>>969
製造って、原材料は福島でしょ。福島はフルーツ王国よ。
972名無しに影響はない(dion軍):2012/01/15(日) 17:09:57.81 ID:foAUAtuQ
>>952
肌が荒れるから化粧はやめた。洗顔も水かお湯のみw

>>968
インドア好きはインドアが楽しいからなあ〜w
旅行行ってもそれなりの刺激はあるが、そこまで楽しめないんだよね
>自分みたいのが80まで長生きしても確かにしょうがない
ってのは他人との比較で言ってんのかい?まあどう思おうが自由だけどさ
自分の価値観でバランスとるしかないね、何事も
今の幸せと、これからの健康リスクと・・・
長生き=幸せではないと自分も最近思う
973名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 17:12:07.03 ID:Z7V8ulfs
>>966
鶏卵は、餌が輸入飼料のみで九州の養鶏場なら買ってる。
いままで、それで下痢とか痣とかブラブラとか被曝症状が
出てないから、一応メーカは嘘をついていないと思ってる。
974名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 17:17:46.98 ID:2OX13qEG
>>960
レンジ乾燥ってどんなもん?
天日はできないしなあ・・・。

子供に食べさせたいな〜
975名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 17:23:03.10 ID:C6JzRiLx
>>974
野菜乾燥機買うといいよ。ビーフジャーキーとかも出来るし
保存食品作るのに便利だよ。
976名無しに影響はない(東日本):2012/01/15(日) 19:02:57.27 ID:cVmsGFQT
>>974
蒸した芋を7m位に切って大きな更に重ならない様に並べる。
最初は水分が多いので1000wで4分位。
場所を変えたりひっくり返して焦げ付かない様に好きな固さになるまで加熱するだけ。

沢山出来たから冷凍しました。
茨城の干し芋は大きくて白い粉がふいて美味しかったなあ。
977名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/15(日) 19:31:02.34 ID:EHyo/zdr
>>956
>>964
thx!予備多めに用意したり、仕事終わりに予定がない日はファンデ薄めにしてみるわ
978名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 21:41:49.56 ID:iWzUNpAr
送配電網と原発は国有化しろ!

地球環境時代における持続可能なエネルギー政策を考える
「電力供給体制の再編」-BLOGOS
元日本生産性本部主任研究員 山田衆三氏
http://blogos.com/article/29368/
979名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 22:09:48.14 ID:Z7V8ulfs
>>978
「地球環境」そのキーワード吐く奴は信用するな。たとえ正論であっても。
980名無しに影響はない(芋):2012/01/15(日) 22:22:19.78 ID:F6QUo3sC
>>946>>972
車から化粧から同じ過ぎてワロタ
加えて自分は、顔がすっぽり隠れるサンバイザーも使用。
当然、通行人にはギョッとされたりガン見されたり。
家族からのマジキチ扱いは仕様だと思っている。
もはや年中マスクなんて、何も着けてないのと変わらないw

そして危険度でいえば、
周囲の目<紫外線<<<<<<<<<<<<<現在の放射能

みなさんも躊躇せずにマスクしてね。
981名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 22:42:09.59 ID:Sx6qO1jK
疲れてお忙しいのはよく解りますから少しは放射能の事も気にして欲しいんです
こっちには仕事もなんも無いと思ってんのか
982名無しに影響はない(空):2012/01/15(日) 22:47:34.62 ID:zaUw9td7
983名無しに影響はない(dion軍):2012/01/16(月) 04:37:53.94 ID:J7ld2XW6
>>980
あれかwwwww>顔がすっぽり隠れるサンバイザー
いやあ猛者だね!
あなたの様な人が居てくれて心強いよw
予期せず同じ様な人が居ると知ると嬉しいもんだね

自分も4月5月あたりに頭にタオル巻いて上着のフード被って
眼鏡&マスクスタイルで家族と買い物行ったら、
「あんただけ異様だ」って言われたww
いや、分かってるけど、それどころじゃないし^^;
984名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/16(月) 05:43:37.17 ID:cns9wCkn
【日本廃棄】政府が選民をインドへ移住させる計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326552527/
985名無しに影響はない(宮城県):2012/01/16(月) 07:51:27.68 ID:vO6E7+nx
>>983
それじゃ革マル派だろw
986名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 08:26:14.17 ID:xibgVY57
まだ手を抜くのはちょっと早いぞ!とりあえず311までは頑張ろう!
俺は1年間キッチリ頑張った、ってのが後々大きな安心感になるぞ。

そんで4月になったら危険厨のみんなで仕分け大会をすればいい。
それまでは闇雲にフル対策を継続すべし。

あとは情報収集もだ。いろいろ明るみに出てきた話も増えたからな。
987名無しに影響はない(チベット自治区)
昨日のNHK番組は、ショック大きかったようだな。
安全厨の鈍感親父がはじめて「魚ってやばいんだな」ってつぶやいてた。