【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策26【水疱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(東京都)
被曝による体調異変についての情報交換をするスレです。

できる方は地域・時期・年代・性別を併記しましょう。

前スレ
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策 25【癌】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322115258/

(参考)
内部汚染で問題となる核種とその特徴(α線の危険性)
ttp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_2_5.html
内部被ばくに関する線量換算係数(経口摂取と吸入摂取の違い)
ttp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html
日本における放射線リスク最小化のための提言(ドイツ放射線防護協会)
ttp://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a32.pdf
2名無しに影響はない(東京都):2011/12/23(金) 13:13:11.02 ID:NeBnUZoU
3名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/23(金) 15:44:28.03 ID:GImnFGhO
肩こりと背中のこりと鎖骨のへこんだところ押したら痛いので、昨日医者に行った。

レントゲンを前と横撮って、肺はきれいだと言われた。

というわけで、ひどい肩こりは肩こりだということに。

あざひどい人は医者行かないのかなあ。
4名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/23(金) 17:28:40.60 ID:1Mog8chN
皆さん空気清浄機は何を使ってますか?
5名無しに影響はない(dion軍):2011/12/23(金) 20:00:08.65 ID:+fWJwF6S
>>1
乙です
6名無しに影響はない(栃木県):2011/12/23(金) 21:08:08.25 ID:gl65X5O6
床付近の高線量ホコリを巻き上げるので、空気洗浄器を使うのをやめた。

家族全員が右手の筋力低下と関節の痛みを訴えている。
何か関係あるのかもしれない。
7名無しに影響はない(関西地方):2011/12/23(金) 21:18:12.55 ID:4SV0YPad

▼睡眠不足、栄養不足は放射線にも特に厳禁です。
部屋は暗くして寝ると免疫力を護ります→朝はカーテンを開け朝の陽を浴びる。

※▼また冬は身体を冷やすと免疫力が低下。果物、野菜、防護のミントは温かい食材と一緒に(→ねぎ、ショウガ、ニンニク、味噌汁など)

※キュウリが砂糖と一緒に胃に入ると身体は極端に冷えます。ビールと一緒だと尚ひどい(逆に猛暑時にやると涼しいビールと砂糖のキュウリ漬)

※●りんご、桃は冷やしません。

★魚は焼き魚より煮魚ながよい。(煮汁は飲まない)

▼高脂肪、高カロリーの肉を食べ過ぎると体内、酸化し予防となる効酸化作用も失う。(鶏肉の皮は常食はしない→発ガン性を指摘。肉の食べ過ぎは大腸ガン指摘報告。)
8名無しに影響はない(関西地方):2011/12/23(金) 21:30:33.39 ID:4SV0YPad
◆DNAの障害は酵素で修復
《酵素食品↓》
▼果物
酵素を多く含む果物はパパイヤ、アボガド、キウイ、マンゴー、※バナナは体を冷やすため身体を温めるものと一緒に。

▼野菜
レタス、キャベツ、ニンジン、セロリです。
どれもサラダにしやすい野菜ですが、体を冷やす側面もあります。なので生で食べる時は、体を温めるメニューを加えましょう。
▼体を温める食べ物は食材(しょうが、ねぎ、にんにく、根菜類など)や熱い汁物料理(みそ汁、スープなど)と一緒に。
▼はちみつとオリーブオイル(エクストラバージンオイル)や
発酵食品も酵素が豊富な食品です。

▼酵素食品
http://kouso-genki.com/11/5/000015.php

▼微少な放射線で細胞の核内のDNAが切断されても、修復酵素群の働きによってDNAの障害は修復される(個の医療メールマガジン 2011/03/23号)
http://blog.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/198397

9名無しに影響はない(家):2011/12/23(金) 23:44:27.89 ID:qkgKgv0s
短髪の東京の20代の女子アナ、目の下が黒ずみ、頬はこけている。
なにより、登場する度に目つきが怖くなってくる。般若の面のよう。

東京の30代の男性アナ、顔が茶色く、目の下にクマ、頬はこけ、痩せてきた。

「国会トーク」司会、川戸恵子(60代くらい)、頬が不自然に赤くなり、
声がぼそぼそと小さくなった。
ゲストのジャーナリスト、嶌信彦、右頬にシミ、顔がやや青ざめている。
ゲストの毎日新聞記者、与良正男、少しだが顔が赤みがかっている。
この三人、まるで視聴者を意識しないかのように、小声で要領を得ない
繰り言を延々と繰り返していた。

「女神のマルシェ」、30代の男性レポーター、顔が茶色い。

IZAM、目の下にクマ。

森久美子、顔が少し茶色い。目の下にクマ、頬がこけ、頬紅べっとり。
そして目つきが異常に怖くなった。

競艇の松井繁選手、顔が茶色く、細かいシミが。

「スーパーJチャンネル」20代の女子アナ、目の下にクマ。

上記番組の司会の男性アナ、老化がますます進んでいる。紫色のネクタイをしていた。

富山県の一般人、問題なし。

NスタのTBS記者、播磨卓士、顔が茶色い。言葉が出しにくそうで、
息がたびたび歯の間から漏れる。どもりがちで言葉が文章にならない。

上記番組の経済ジャーナリストの遠藤典子、目の下にクマ、頬はこけ、
三白眼。

テレ東「買い物の時間mini」、司会の50代くらいの男性アナ、顔が茶色く
頬にシミ。不自然なはしゃぎっぷり。

綾戸智恵、頬が不自然に赤い。

上杉隆、問題なし。蜜蝋を塗ったような顔と首の皮膚は張りがある。
頬はふっくらとして、やや色白になった。むしろ震災前よりも健康そうに見える。
もともとは魚が好きで、築地に住んでいると言っていたが、
今はおそらく日本の魚は食べていないだろう。築地にまだ住んでいるかどうかも
わからないが、都内在住ではあるだろう。
原発事故以来、真実を語ってきたのにバッシングを受けて苦労したという。
しかし、現在、危険厨であることで、今、健康で働くことができているなら、
報われているともいえる。

前スレ、松島奈々子初め他の俳優たちをようつべにて確認。
たしかにみんな目の周りの黒っぽいクマがすごい。
ホラー番組でわざとそのようにメイクしたのかと思うほど。

ゴーカイジャーも確認。五人ともクマがある。特に主役がすごい。
20代でこれだから、先が思いやられる。
10名無しに影響はない(家):2011/12/23(金) 23:50:53.21 ID:qkgKgv0s
単なる日焼けによって顔が茶色いのかどうかは、肌の質感(ざらついているとか
シミがあるとか)によってだいたい判断できると思う。
紫外線によるものだと、顔とともに、手の甲も焼けるので、
同じ色になる。だから顔が茶色いと思ったら、手の甲もチェック。
手の甲が白かったら、日焼けではないだろう。
また、紫外線による単なる日焼けであれば、言葉が出にくくなったり、
言い間違えが増えるなどの精神症状は併発しない。
声が小さくなったりもしないし、目つきも怖くはならない。
なにより、笑うことがなくなるという変な症状も日焼けとは関係ない。
大笑いはもちろんしないし、社交辞令としての微笑みさえなくなるのが不思議だ。
藤村官房長官も、就任直後は、まなざしに穏やかな笑みがあったのに、
最近はまったく見られない。死んだ魚のような目じゃないか。
顔の筋肉をコントロールする神経がやられるのだろうか。
目に表情がなくなったりギラついたりするのは、
前者は感情鈍麻、後者はバセドー病のような甲状腺障害が原因なのだろうか。
11名無しに影響はない(栃木県):2011/12/24(土) 00:57:18.75 ID:PD3qDX0u
某病院内での会話。
妻が白血病に倒れて、月1回の通院で治療。
保険3割で支払いが16万円。

ということで、3ヶ月たつと高額医療費で一部帰ってくるけれど、3ヶ月約50万円の負担が必要。
このご亭主も、白血病ポイ症状が見られる。
ということで、高額医療費の負担ができず、適正な治療をされることなく死亡することが今後起こりうると思われます。
12名無しに影響はない(家):2011/12/24(土) 03:55:38.40 ID:7rByUPMl
>>6
3月に履いてた靴を夏頃まで履いてたんだけど、足の指の痺れとか時々痛みがあった
その靴捨てたのと関係するかわからんが秋のいつからか以降痺れ痛みなくなった
13名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 04:59:21.36 ID:jDFo2ZiT
石原のジジイ目をしばしばさせすぎ
14名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 05:04:48.67 ID:jDFo2ZiT
>>12
そういや手足の湿疹が酷かったんだけど足だけ治らないな
手は夏の間肌を出してた所がやられたが長袖になってから治った
15名無しに影響はない(関東・東海):2011/12/24(土) 07:06:56.69 ID:r3fdyqxh
>>12
子供の運動靴検査したらセシウムが何十ベクレル付着してたってソースどっかで見たぞ。まめに捨てるしかないぞ。

16名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 08:42:02.68 ID:Y9fHJSQe
年末恒例の格闘技大会は、今年はTBSの石井vsヒョードル戦
の中継とボクシングのみらしい。海外選手がベクレ日本に
来ないからカード組めないんだろうな。
17名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 08:58:30.24 ID:Y9fHJSQe
イオンでイタリア直輸入ピザ298円で売ってるぞ。
ピザ食いすぎて胸焼けしたわww。

業務スーパーは危険厨御用達。タイ産やブラジル産冷凍チキンなど
各種海外産食品豊富しかも安い。

やまや、ジュピター等輸入食品チェーン店も掘り出し物多い。
賞味期限切れ寸前の震災前製造品が安く買えたりする。

台湾・タイ・韓国などの輸入専門ショップも探せば各地にある。
ネット販売も大抵やってるし。
18名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 09:08:27.96 ID:Y9fHJSQe
ロシアでは原発事故後に放射能による糖尿病が多発した。
糖尿病予防にはキクイモ食べるのがお薦め。
キクイモはセシウム移行率も極端に低い。

俺も糖尿病の気があって小便が甘い匂いだったが
キクイモ食べるようになってから変な匂いがなくなった。
ギムネマ茶やプアール茶も予防にいいらしい。

19名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 09:30:50.69 ID:Y9fHJSQe
放射能によるボケの防止には
EPA、DHA、イチョウ葉エキス、GABAのサプリ。
日本産は汚染の可能性高いので海外産を。
あしたば茶・杜仲茶も効くらしい。

20名無しに影響はない(栃木県):2011/12/24(土) 10:29:41.43 ID:JbYnTN8e
21名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 10:43:57.15 ID:S+PxX+KK
>>8
酵素(DNAを修復させる)果物、野菜は身体を冷やす作用(冷えると免疫力は低下)があるため
寒い時期は身体を温める↓ものと一緒に摂取下さい。(果実はリンゴ、桃以外は身体を冷やす作用があります。特に南国の果実)
____________________
▼身体を温める★食材
体を温める食材 ↓
■唐辛子■長ネギ■生姜(しょうが)■ニンニク■黒ゴマ■さつま芋■里芋■カブ■かぼちゃ■シソ■エビ

■梅干■ねぎ■しょうが
■春菊■唐辛子■根菜類
■白菜■イモ類■乾物■海藻類■豆類■アジ■いわし■さんま■ぶり■海老■イカ■肉■桃■栗■りんご■黒砂糖■ココア
■コーヒー■シナモン(摂り過ぎは肝臓に悪いないため一日★5振りまで)____________________
逆に▽身体を冷やす食材一覧

▼茄子▼キュウリ▼トマト▼レタス▼アスパラ▼モヤシ▼ほうれん草▼とうもろこし▼カニ▼まぐろ▼もずく▼カキ▼白砂糖▼ビール

22名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 10:50:27.38 ID:S+PxX+KK
>>21
白砂糖も身体を冷やす作用があります。
23名無しに影響はない(東京都):2011/12/24(土) 12:25:06.78 ID:kJx1nJ59
NHKの法律番組に出てる上沼相談員、顔の色だけ不健康なくらい生白い。
24DNA修復作用→酵素(関西地方):2011/12/24(土) 12:25:40.24 ID:S+PxX+KK
>>8
酵素(DNA修復作用)果物野菜は寒い時期は身体を冷やすため↓も参照下さい。
※発酵食品↓
▼ヨーグルト(中東・ヨーロッパ)牛乳や豆乳を乳酸菌で発酵
▼チーズ(中東・ヨーロッパ)同上
▼漬物(日本)野菜を発酵させたもの▼キムチ(韓国)
▼ピクルス(ヨーロッパ)▼ナタ・デ・ココ(フィリピン)ココナッツを醗酵
▼バニラ 種子鞘の醗酵により香料を得る▼黒ニンニク ニンニクを加湿、常温発酵させたもの

▼醸造酢(日本)酒類が酢酸発酵[1]▼味醂(日本)
▼甘酒 本来は米こうじと米を原料とし、デンプンを糖化したもの▼シッケ(朝鮮)もち米のデンプンを麦芽で糖化したものアルコールが酢酸となったもの▼アンチョビ(ヨーロッパ)魚を発酵▼ホンオフェ(韓国)エイを自然発酵▼シュールストレミング(スウェーデン)ニシンを缶詰の中で発酵させたもの
▼塩漬けにした魚を飯や糠などに漬け込み、それらの発酵により生じた乳酸等により風味とともに保存性をつけた食品。

▼鰹節(日本)カツオをコウジカビ(A. glaucus)で醗酵
▼塩辛(日本)▼くさや(日本)発酵したくさや液に魚をつけ込み干した干物▼なれずし(鮒寿司)(日本)鮒の乳酸菌醗酵[1]▼飯寿司(日本)▼シッケ (発酵食品)(朝鮮)魚介類を麹や麦芽を使って米とともに発酵したもの▼魚醤(東南アジア、東アジ

▼納豆(日本)大豆を納豆菌で発酵▼醤油(日本)大豆を麹菌、酵母で発酵
▼味噌(日本)大豆を麹菌、酵母、乳酸菌で発酵
▼臭豆腐(中国)、豆腐?(沖縄)豆腐を発酵させたもの
▼パン(生地)(中東・ヨーロッパ)小麦をパン酵母で発酵
テンペ(インドネシア)大豆をテンペ菌(クモノスカビ)で発酵

▼紅茶(中国・インドなど)発酵茶。微生物ではなく、茶葉に含まれる酵素による酸化発酵▼烏龍茶(中国など)紅茶と同

▼日本酒(日本)米を麹菌と清酒酵母で発酵▼焼酎(日本)▼泡盛(日本)
▼ワイン(中東・ヨーロッパ)葡萄をワイン酵母で発酵▼ビール(中東・ヨーロッパ)大麦の麦芽をビール酵母で発酵

25名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 12:34:25.17 ID:S+PxX+KK
>>23 いつもだよ。
あと放射能ストレスがネットで→放射(脳)ストレスと記してあったけど、
放射(脳)ストレスの持続は、
あなたの親は実はあなたとは血は繋がっていない育ての親です。と告白された以上の、不安以外のストレスを与えているそうです。

健全なストレス以外の有害ストレスを溜め込むと
便秘以上に
脂肪値や血圧などが上昇 したり脳一血、心臓病、メニエール病、また免疫力が急激に低下したりします。

ストレスという名詞が軽くみられていますが溜め込むと有害となり心臓、脳、免疫力が低下すれば関与する疾患にかかる場合があり放置してはなりません。
26名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 13:58:04.92 ID:S+PxX+KK
>>24のDNA修復の▼酵素

酵素食品まとめ

■納豆■醤油■味噌■臭豆腐■豆腐

■ヨーグルト■チーズ■漬物(日本)■キムチ■ピクルス■ナタ・デ・ココ■バニラ■黒ニンニク■醸造酢(日本)酒類が酢酸発酵[■味醂■甘酒■シッケ(朝鮮)■アンチョビ(ヨーロッパ)■ホンオフェ■シュールストレミング■鰹節■塩辛■くさや■なれずし■
飯寿司■シッケ■魚醤

■紅茶■烏龍茶
■パン■テンペ

■日本酒■焼酎■泡盛
■ワイン■ビール(冬は身体を冷やすため冬は身体を温める酒をおすすめします)
《果物、野菜↓》
(生の果物、野菜は酵素が★豊富。しかし身体を冷やすため★温める食材と一緒に)

●果物→バナナ、アボカド、キウイ、パパイヤ、マンゴ

●野菜→キャベツ、レタス、ニンジン、セロリ

●他→生のハチミツ、オリーブオイル(バージンエキストラ)

27名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 14:13:28.94 ID:WRaIph4a
つーか、みんな食品じゃなくて空気が原因で被爆してるんだけどな
28名無しに影響はない(長崎県):2011/12/24(土) 14:27:28.90 ID:fgbWuE/A
いや放射能汚染食品で被ばくしている














間違いないですぞ^^
29名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/24(土) 14:31:13.06 ID:LQA6m5b/
被曝診断書来た!!この医師偉いなあ。
2011.11.9のところ参照
ttp://fukushimavoice.blogspot.com/2011/12/blog-post_24.html
30名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 14:39:18.07 ID:WRaIph4a
いまだに新鮮なヨウ素が検出されてるわけなんだけどね
どうみてもベクレルだたもれ現在進行形なんだけどな
31名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 17:48:46.08 ID:S+PxX+KK

放射線が黄砂や花粉と同じ風に乗り水に溶けるものであれば
食品も土壌に舞い降り雨に流れず乾燥したものが風に舞い上がるなら

線量は定かでなくてもどちらも内部被曝を与える可能性は否定出来ないため、

花粉症対策のマスクや花粉や黄砂に対応する吸着しない水で流せるナイロン素材着衣、帽子または靴などを備え身につけた方がやらないよりかは万全。

風が舞い上がる日は、だて眼鏡でもつけた方がよいかも。
風で舞い上がったセシウムは通常の倍、空気に散乱すると専門家が報告していたし。

食物は子供、幼い子には、日本産より海外産がよいと思う。全ての食品ではなくても。

セシウムに効果ある繊維豊富なココア、紅茶、コーヒーは海外産にするなど海外産が美味。

他、酵素食品は海外産のものも少なくない。
___________________
チェルノブイリでは
■牛乳から内部被曝した子供たちが大半。
また■キノコは今でも放射線量は高く、禁じられている。

逆に放射線を吸収しにくい野菜は→●トマト、●玉ネギなど。

32名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 17:55:54.79 ID:S+PxX+KK

舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000039-jij-soci

東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを
取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、

日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。

横浜市港北区のマンション屋上からセシウムの合計で105600Bq/kgが検出された件
検査証明書 http://tomynyo.tumblr.com/

33名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/24(土) 18:14:45.09 ID:mWZ54LKy
昨日なんかはめちゃ風強かったしな
数百〜数千ベクレルの放射性物質が舞ってたんだろうな
窓閉めてても風入ってきてたし最悪や・・・
34名無しに影響はない(家):2011/12/24(土) 18:41:20.30 ID:Con6rlmo
フィギアスケートのSPで羽生結弦(リンクが仙台)の目のクマが酷かった。
痛々しくて涙が出てきたわ。これ、犯罪だよねorz。
35名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 18:49:32.63 ID:S+PxX+KK

風ある日は洗濯物は室内干しがいいかも。冬は乾燥防止になり流行り風邪対策にもなる。

36名無しに影響はない(大阪府):2011/12/24(土) 18:56:00.40 ID:oCYDdoPp

服も放射能汚染?

@chatran6 伊藤
「食べて応援しよう!」の服版、東北コットンプロジェクトとは、
靴下屋、無印良品、ユナイテッドアローズ等のアパレル50社が、東北栽培の綿花製品を全国で販売する企画です。
綿花畑の隣接地に「国内最大規模のガレキ焼却施設」があり危険です。
詳細をお読み下さい。
http://merx.me/archives/15338

@chatran6 伊藤
【放射能】震災ガレキ受入れた周辺の東京品川区で、11/15空間線量が異常上昇。毎時19マイクロシーベルト
RT@iwasakitadashi:東京の品川で は瓦礫受け入れ後の放射能の数値が跳ね上がってます。
毎時19μSvはかなり高いです。
http://merx.me/archives/13981
37名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/24(土) 20:18:58.11 ID:SPWvKKNq
今年のクリスマスは平年通り恋愛ムード満点商業主義バリバリだけど、何年か後からのクリスマスは本来の意味の厳粛なクリスマスになるんだろうね
クリスチャンの人が教会行って祝うような
38名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/24(土) 20:20:20.65 ID:J9KBIPxO
脚のすね辺りにグリグリのしこりができた。
押すとちょっと痛い。
足の爪も一部黒く変色したまま1ヶ月過ぎた。
何科に行けばいいのか…
39名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 20:23:31.41 ID:9TOZNDmh
被爆はほとんど3月の爆発のときの空気が原因だよ
そのごも放射能漏れまくってるから空気が最大の要因
40名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 21:10:52.73 ID:S+PxX+KK
_________________

マスクをせずに舞い上がる風の空気を結構吸い込んでしまった場合、
その後、濃いめの▼牛乳を胃に入れると胃腸粘膜からセシウムなど放射線の吸収を遅らせる事も可能で、吸収を遅らせたまま排泄として排出する。
(医療用ではマーロックスという胃を保護する白い液体薬用飲料で放射線の吸収を遅らせます。

牛乳も同じような作用があると医療者が伝えていました。)

レントゲン、MRIなど放射線を使う検査前にレントゲン技師さんに検査前に▼牛乳を飲んでも可能か尋ね、許可を得たら濃いめの牛乳など飲んでおくとよいかもしれません。

風がある舞い上がる日も▼牛乳を先に胃に入れておけば
胃に放射線が入ったとして吸収を遅らせ排泄する。
便秘がちな時は下剤を飲むか
▼排便(ココア、すりおろしリンゴ、繊維豊富な野菜、果物→大根、キャベツは豊富)、

▼排尿(コーヒー、紅茶、緑茶、烏龍茶などカフェイン、ビール、豆茶は利尿作用あり。またハーブのタンポポ茶は漏らすくらい利尿排尿作用が強いそうです。

41名無しに影響はない(長崎県):2011/12/24(土) 21:20:14.50 ID:fgbWuE/A
>>40
牛乳は猛毒



ストロンチウム汚染した。

フクシマ牛は、大移動、、まぜこぜ、西九州も北海道も汚染
42名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 21:58:07.93 ID:S+PxX+KK
治療薬が胃を強く痛める場合、マーロックスを昔は処方されたけど今はどうかな。
今はイソジンも処方避けられてる。何回もうがいすれば逆に粘膜を痛め弱くすると。
うがいは、緑茶、紅茶、ミント茶などで十分殺菌可能だと説明受け。
43名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 22:00:40.18 ID:S+PxX+KK
>>41
海外の粉ミルクは?

タンパク質、カルシウムは他で摂取できるので牛乳は飲まなくてもよいでしょう。

豆乳はセシウム排出に必要な利尿作用もあります。
44連投すみません(関西地方):2011/12/24(土) 22:14:14.48 ID:S+PxX+KK
厳禁↓
■睡眠不足、栄養不足、身体冷やす、ストレス溜める。
45名無しに影響はない(家):2011/12/24(土) 23:10:19.96 ID:4ZK1CPh2
セミロングの髪の東京の20代の女子アナ、髪を切って短髪に。
目尻が下がって狸のような目になった。
目の下にクマ、頬はこけ、ロングショットでも頬紅がべっとりと
塗られていることがよくわかる。ニュースが始まって13分で
姿勢が向かって右に傾く。28分で顔が黒ずんでくる。

目が少女漫画の比率の東京の20代の女子アナ、顔が茶色になった。
目の下の黒ずみは相変わらず。左頬にホクロ出現。

テレ東「TXNニュース」20代の女子アナ、目の下にクマ。

野田総理、顔が細かいシミだらけ。鼻にホクロ出現。

藤村官房長官、顔のでこぼこは相変わらずだが、
蒼白で部分的に赤みがかっていた顔色が、全体的に黒ずんできた。

タカアンドトシ、顔が茶色い。

ノーメイクの土屋アンナ、目の下が黒い。

北斗晶、問題なし。

BS朝日の「がん最前線」司会の40代の女子アナ、目の下にクマ。
ある意味、番組にはふさわしいといえないこともない。

埼玉県のローカルテレビ局の「CUBE-TV」、司会の20代男性三人、顔が茶色い。

埼玉県のローカルテレビ局の「遂者の聖なる失敗」司会の一人、20代男性、目の下にクマ。

「探偵! ナイトスクープ」の栃木県の30代くらいの主婦とその娘(5歳くらい)、
目の下にクマ。しかし、この主婦の両親は異状なし。

NHKドラマ「てっぱん」出演の、髪が真ん中分けの男性俳優、肌が荒れて
頬が不自然に赤い。目の下にクマ。

朝日新聞朝刊に載っていた原田真二のカラー写真、目の下が黒ずんでいる。
笑顔をつくっているが、口元がこわばっている。
記事によると、
「被災地支援のチャリティーコンサートを既に60回以上、福島、宮城の
避難所や海外で開いてきた。来年も月3回程度はこなしたいという。」
当人の言によると、体調は良いそうだ。
46名無しに影響はない(関西地方):2011/12/24(土) 23:40:13.55 ID:usUk/1GO
アナヲチさん今晩は。
今年はシュトレーン(ドイツのモノ)に福岡のあまおうをそえて食べました。
北斗晶は注意してみておいて下さい。埼玉のホトスポ在住で近所に住む両親は農家をやっています。ブログだとその農作物を使い料理して家族にふるまっています。事故がなきゃいい母ちゃんなんだけど安全厨だとオモウ。今はMXTVみられないのでアナヲチさんが時々ヲチしてくれると嬉しいです
47名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 00:00:06.07 ID:2l6ioSxH
>>46

今晩は。北斗晶が埼玉県とは...まったく知りませんでした。その割に元気なのは不思議だ。
「五時に夢中」では、よく上杉隆を呼んで、危険厨指南のような講義をさせている。
北斗がその場にいたかどうかは記憶がさだかでないが。
48名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 00:00:29.30 ID:KxoEviVn
アナヲチさんも森久美子そうみましたか。この人実家が仙台の料亭(旅館もかねてたかな?)なのでとても料理上手。前までは外食が少ないせいかとても色ツヤが良かった。被災地応援の気持ちが強いのが裏目にでてるかな。
松嶋菜々子の311前映画みたけど、頬の位置(ニッと笑うと高くなる部分)がたかく丸く艶やか。これが落ちてくるゲソっとしてくる。まさに顔が老ける。彼女3月は逃げてたというのは飛ばし記事だったのかな
49名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 00:07:50.93 ID:KxoEviVn
>>47
吉川市。坊やもいて土埃舞う中登校してる様子。3月中旬もいつもと変わらず生活。アメブロでは有名なブログです。
アナヲチさんがヲチしてみると色々な事がわかるかもしれませんね
50名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 00:19:25.20 ID:2l6ioSxH
>>48

いろいろ教えてくださってありがとう。森久美子は、食べて応援を実践しているのかな。
いや、単に外食が増えたというだけだろうけど。
昨日の番組では、婦人用のバッグの宣伝をしていたが、顔の異常もさることながら、
昔あった底抜けの明るさと愛嬌が欠けているような気がした。
松島奈々子、三月には逃げていたということだが、国会議員の大部分もその頃、
地元に逃げ帰っていた。にもかかわらず、変な顔の人が多発している。
だから、その後の二次汚染だけでも十分に破壊力があるということだと思う。
関西の方は、今後、健康で長生きできる確率がより多いのだから、
くれぐれも変なものを食べないでください。

あと、何週間か前に、舞台に出ている藤原紀香を芸能ニュースで見た。
その映像では、クマなど顔の異常はわからなかった。(CMでは見えたけど。)
だから、一見、別に問題はないようだったが、何というか、華がない。
派手な化粧をして、きらびやかなドレスを着て、上手にダンスしていたのだが。
51名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 00:28:44.78 ID:2l6ioSxH
>>49

吉川市の放射線量。都内とほぼ同じくらい。
体育会系だと気合で解決できると思う傾向があるかも。

ttp://www.city.yoshikawa.saitama.jp/11,27297,115,631.html
52名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 01:20:09.02 ID:rX9ZOE02
>>11
高額医療費は先に手続きをすると還付を抜いた金額を
払うだけでいいんだよ。
「お金がないです!」って会計に言えば「区役所で手続き
してください」って言われる。
区役所とかは2ヶ月とか3ヶ月有効期間がある証明書をくれる。
だからそんな多額を払う必要はない。


いや、もちろんそれをさっ引いても多額ですけどね!!
53名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/25(日) 01:28:37.73 ID:uvuX0yFh
>>51
公園とか小学校とか高いな
これアウトだろ
54名無しに影響はない(dion軍):2011/12/25(日) 02:53:22.15 ID:SOOR16Dz
711 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/12/24(土) 03:09:52.34 ID:uKNbfoyS0
「ぬまゆのブログ」

まだ知らない人見てくれ。こんな事があっていいのか!!!!!!!!
何故強制避難させないんだ。何故医者に行っても原因不明なんだ!!!!
狂ってるぞこの国。 今リアルに被曝で苦しんでいる人いるんだぞ!!!

髪が ・・・ 「 束 に なって 」 抜けました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html

311 直前に、「 虫歯の治療 」 は、終わっていました。いまは、こういう 状態です。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28563665.html

「 水泡 」 が、できていました。また ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28583711.html

「 血が 止まらない 」
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28593200.html
55名無しに影響はない(dion軍):2011/12/25(日) 03:01:57.97 ID:NZZKmigy
かゆ・・・うま・・・
56横レスすまない(関西地方):2011/12/25(日) 08:07:34.44 ID:bYy0yKcr

▼ミントを防護として噛んだり飲んでる方へ。

ミントは身体を涼しくする作用があるため(冷えると免疫力は低下し温めると免疫力はアップ↓)

▼身体を温める食材→>>21
など身体を温めるものと摂取するか冬はビールもですが身体を冷やすと放射線対策となる免疫力を低下させますので、

冬は身体を冷やさない▼温める放射線防護作用があるものが善いと思います。
解毒作用強い、身体を温める●味噌汁か(よく“発酵した加熱し過ぎない生味噌風味)

(※他の方へ伝達された場合、再度ご報告願います。)

放射線から発生した活性酸素を除去する抗酸化作用●赤ワインなど(肉、野菜調理によく沸騰させるとアルコールは飛ぶ。)
57名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 08:16:36.10 ID:bYy0yKcr

体調が良くない時は、胃腸の機能も弱まり消化力も弱くなっているため、★お粥がよいと思います。
消化をわるくするものから胃腸を痛めると免疫力が低下(放射線に対処するには免疫力)

うどんも風邪など胃腸が弱まった時は消化のよい食べもの。
★うどんは免疫力をアップさせます。
ただ麺だけだと栄養面ではよくないため、★大根をおろす他、身体を温める★ネギや身体によい薬味を乗せ頂く。
栄養不足の時は★茶わん蒸しの中に、うどんを入れるなど。

58名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 08:19:27.53 ID:A61LTc39
>>34
あの人今も仙台にいるの?
素人目にも久しぶりにすごい才能ある選手だと思うのに、無惨すぎる・・
59名無しに影響はない(大阪府):2011/12/25(日) 08:56:07.36 ID:s2WPYfk2
原発や放射能を理解できない人が依然多い。
核分裂が分からず挫折してしまうのか。

複数の原発の完全メルトダウンという人類史上初の大事故。
人類絶滅級の大惨事なんだが・・。
マスコミも分かっていないようだ。
60名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 09:28:08.31 ID:2sWaj5tz
>>54

>「 水泡 」 が、できていました。また ・・・
>http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28583711.html

やば!これと同じようなのが手の甲にできた。
痒いから虫さされかと思ってたが、なかなか治らないんだよなあ。
61名無しに影響はない(栃木県):2011/12/25(日) 11:47:01.90 ID:8nXu82QI
>>38
病院によって違うから、受付で患部を見せて、どの科が良いかと確認して。
>脚のすね辺りにグリグリのしこりができた。
整形外科(骨肉種など切る場合)、外科(骨肉種など切る場合)、内科(代謝障害など切らない場合)。
>足の爪も一部黒く変色したまま1ヶ月過ぎた。
皮膚科
62横レスすみません(関西地方):2011/12/25(日) 14:10:24.16 ID:bYy0yKcr
▼冬のセシウム対策まとめ↓

■風の舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム

●セシウム対策
大人はビールがセシウム対策とありますが冬は冷えると免疫力を低下させるため、他を試して下さい。

例えばビールがセシウムに効果があるとされているのはセシウムを排出する利尿作用と セシウムから発生した活性酸素を除去する抗酸化作用があるため

この利尿作用は他に→身体を暖める→★コーヒー、★紅茶、★緑茶、★烏龍茶などのカフェインも強い利尿作用があります。ハーブでは●タンポポ茶は利尿作用がかなり強いそうです。次にシソ茶、ジュニパー茶など。

また抗酸化作用のアルコールは●赤ワインの方がビールより強いそうです。(お酒は適量範囲まで飲み過ぎは逆に身体痛め壊す。)
赤ワインは身体を温めホットまた加熱煮沸によりアルコール分をよく飛ばしし肉野菜料理にも使えます。

次に発汗を促す★運動、★サウナなど。食材はネギ、ショウガ、ニンニク、キムチなど。

※セシウム対策はまず始めは→●デトックス→排泄、排利尿、発汗。

あとは抗酸化ビタミン、●抗酸化作用を摂り入れ疾患発症の元となる活性酸素を除去する緑黄色野菜、ビタミンC、果物、緑茶、赤ぶどう、レモン他(★ミネラル、★亜鉛、★セレンと一緒に)スパイシーなカレーは抗酸化食品。

●免疫力をアップする事など(睡眠をしっかり摂る。寒を予防し暖かく。ストレスを溜め込まない他。★イチゴは免疫力アップ。)

また解毒作用強い発酵した●味噌、●乳酸菌、よく発酵した●酵母菌、●酵素食品>>204なども同時にバランスよく摂取する。
▼脂肪分、カロリー高い肉を食べ過ぎると酸化し、抗酸化作用も失われます。
▼また冬は寒冷は免疫力が低下。放射線にもわるい。
▼身体を温める事が免疫力を高めます。(★首、手首、足首を保温すると寒予防)
●身体を温める食材→ネギ、ショウガ、根野菜、エビ、黒砂糖、コーヒー他。
(果物は林檎、桃以外は身体を冷やします。白砂糖も冷やします)

▼ストレスは時に発想転換するものを読む観る取り入れるなどして対処し溜め込まない工夫を。

▼睡眠と栄養は必ず摂りましょう。
63名無しに影響はない(愛知県):2011/12/25(日) 15:44:13.60 ID:GEEnFJqT
>>54
かいつまんで読んできた。
工作員がひどいみたいだね、東電関係者か?
個人のブログでこんな症状が出ました〜って書くのすらも必死で潰そうとするとか…恐ろしい。
64名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 15:46:25.06 ID:bYy0yKcr
(免疫力は▼放射線防護となります)

★免疫力をアップする
◆ルイボス茶
(子供や妊婦さんも安心)
>老化を防ぐ?(老化を防ぐ作用は健康を促進)南アフリカの過酷な環境で育った奇跡の茶

「ルイボス」は南アフリカのごく一部の山野にしか自生しない針葉樹。朝夕の気温差が30度以上ある過酷な環境に耐えるため、高さ1.5mの樹に対して、根は深く10mにもなり、地中のミネラルを大量に吸い上げます。

この脅威の生命力を持つ「ルイボス」の細かな葉を発酵後、乾燥させたものが健康茶となり、南アフリカの先住民からは「不老長寿のお茶」と呼ばれています。

◎ルイボスティーのココがすごい。
・ カフェインを含まないので子供や妊婦さんでも安心
・ 地中から吸い上げたミネラル類をたっぷり含む
・ 抗酸化物質SODを豊富に含む(お茶の中ではNO1)

◎効能(1) SODでカラダの老化(酸化)を防ぐ

体内の細胞を錆びさせ、老化の原因になると言われる「活性酸素」。ルイボスティーに含まれるSOD(スーパーオキシドディスムターゼ)は、この活性酸素を除去することで有名です。

しかも、ルイボスティーに含まれるSODの量は、緑茶の50倍・ウーロン茶の30倍です。世界中で存在するお茶の中で最もSODを含むそうですよ。
◎効能(2) 花粉症・アトピー対策
ルイボスティーには免疫力を高める効果があります。カフェインも含みませんので、アトピーにお悩みの方が常飲するのに向いています。

また、花粉アレルギー「ヒスタミン」に有効なフラボノイドを豊富に含みます。

http://www.riffle.jp/item/a00001.html
65名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 15:46:56.52 ID:bYy0yKcr

発酵、酵母強い日本酒を
原爆、被爆地でよく呑んでいた人は被爆しても発症していない、または症状も抑えられていたという記事を読みましたが

総合的に様々な防護、予防記事、研究報告などを読むと

▼よく発酵した酵素、酵母、乳酸菌などは解毒作用強い。よく発酵した●味噌も(味噌汁は加熱し過ぎない。生風味を残す)
放射線防護作用は強いのではないかと思います。

日本酒の酵母菌はブルガリヤ、ヨーグルトと同じくらい発酵した菌があるため適量は身体に善く

腸相環境を善くしていると思います。

よく発酵した酵母の日本酒好きの者の排便は腸壁に宿便が残らずよく排泄され 放射線を排出するデトックス作用も理想的な面があるかもしれません。
(加熱沸騰しアルコール分を消し摂取しても日本酒の栄養分は失われません。和風料理によく使うと味醂と同じです。)

子供は酒は呑めないため、乳酸菌飲料、食品の摂取を食事、おやつに取り入れるとよいですね。

66連投すみません(関西地方):2011/12/25(日) 15:50:16.65 ID:bYy0yKcr
▼転載↓乳酸菌

sO13NdVX [sage]
Merry Christmas!
>放射線被曝は早期老化を招くといわれていてる(例えば、ヤコブロフ・ネステレンコ報告の確か第4章)。
従って、アンチ・エイジングは、被曝対策にも有効かもしれない。
特に、記事で言及されている乳酸菌については、過去のレスでも、その有効性が示唆されている。
長いので、一部のみ抜粋。

腸からはじめる全身アンチエイジング
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E2E2E1E38DE0E2E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

>消化吸収だけでなく、免疫や美肌にも深くかかわるアンチエイジングのための大切な器官、腸。
>腸の健康を保つためには、乳酸菌とビフィズス菌を組み合わせてとると良いことが分かってきました。

>腸の若さを保つことこそ、その人自身の若さを保つ近道といえます

>腸の健康を保つには、いかに少数派の善玉菌を維持するかが重要になるでしょう・・・
>生きたまま腸まで届く乳酸菌やビフィズス菌が含まれる発酵食品を日々摂取すれば、これらの菌が腸で
>働くだけでなく、元々腸にいた善玉菌を元気にして腸内環境を整えてくれます

>腸は外敵から身を守る上でも最も大切な器官です。
腸は体の中で最大の免疫器官で、
>免疫機能の6〜7割を担っているといわれます。・・・センサーを張り巡らせ、入り込んだ病原菌などの
>外敵を見つけては排除しているのです。これを“腸管免疫”といいますが、こうした腸管免疫の機能は
>加齢とともに低下してしまいます。

>肥満や感染を防ぐためにも、乳酸菌やビフィズス菌などが入った食品をとることが有効です。
>というのは、乳酸菌やビフィズス菌を新たに入れることが刺激になって腸内菌叢が変化したり、
>腸管免疫の機能を高めるからです。

67名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/25(日) 16:20:58.41 ID:QQZfmx5j
アロエベラがNK細胞を増やすみたいな情報を見たんだけど、やっぱアロエも免疫には良さそうなんかね
68名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 16:28:22.03 ID:X+kDEN/F
>>58
日本中のリンクを回って練習していたんだけど、最近、仙台に戻ったそう。
福岡とかせめて名古屋に移って欲しいわ。
69名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/25(日) 16:55:42.63 ID:9AcN+zjX
>>58
彼は2014年の金メダル候補なんだけど(うまくいけば2018年にも金とれるかも)、
拠点が仙台っていうのがね…まだ高校生だし。
>>68さんのいうとおり西か海外武者修行に出て欲しいわ
70名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 19:45:42.08 ID:KxoEviVn
アナヲチさんご心配ありがとう。一時期東京で除せんしたりしていたので何だかずーと左胸がシクっと痛むのです。体調はそれ以外悪くありませんが。

解説いつも興味深くみてます。なんかツボがありクスッwとします
71名無しに影響はない(関西地方):2011/12/25(日) 19:48:18.58 ID:KxoEviVn
ぬまゆさんのブログは正視できない部分があります。黒い雨もう一度読まねばと思いました

ヒロシマ日記も
72名無しに影響はない(静岡県):2011/12/25(日) 20:27:51.40 ID:OpFMFdAA
今年からは被曝クリスマス、被曝大晦日に除染被曝大掃除、放射能おせちを食べて
被曝お正月を楽しもう。
73名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 23:21:42.12 ID:2l6ioSxH
東京の短髪の20代の女子アナ、相変わらず目の下にクマ、
怖い目つき。その上、顔が痩せて少し細長くなった。胸が平べったい。

BSフジの「Boat Race ライブ」、司会の青島アナ、顔が茶色く
頬にシミ。顔全体が80歳代の老人のよう。

「日経CNBCセレクション」の女子アナ、30代くらい、顔が茶色で目つきが怖い。

上記番組の40代くらいの関西なまりの男性解説者、目がうつろで頬が黒ずんでいる。
発音が不明瞭。言葉が文章にならない。葬式のときのような黒いネクタイをしめている。

朝日ニュースター「ホントの経済」出演の立教大教授の山口義行、顔が茶色く、目の下にクマ。
手の甲は白い。

スターフライヤー社長の米原氏、顔が茶色く、目の下にクマ。

明石家さんま、肌が荒れている。

キムタク、顔が茶色く、肌が荒れている。

稲垣吾郎、顔が蒼白で、頬の耳に近い方にかけて、やや黒ずんでいる。

草g剛、頬が荒れたようになって不自然に赤みがかっている。

香取慎吾、肌が荒れていて、頬が不自然に赤みがかっている。

中居正広、頬の耳に近い部分が不自然に赤みがかっている。目の下のクマは昔から。

マツコ、クマは化粧でほぼ消せているようだが、目つきがうつろ。
顔色が蒼白。音声を消して動作を確認すると、息切れしているような表情で緩慢に動く。

玄葉外相、歩くときに身体の軸が左側に傾いている。10度弱。
顔が茶色く、目の下にクマ、凍りついたような表情。

福島工業高等専門学校の准教授、布施雅彦氏、顔が茶色っぽく目の下にクマ。
(手の甲は白い)
目つきが少し怖く、表情がこわばっている。

ttp://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00g/105912/
74名無しに影響はない(家):2011/12/25(日) 23:37:49.69 ID:2l6ioSxH
>>62

シナモンとナツメグ、アーモンド粉、カナダかアメリカ産小麦粉(全粒粉混ぜる)、
安全な産地のバタ−、安全な卵、北海道産リンゴ、黒砂糖、安全な塩少々、重曹、
沖縄のもろみ酢を入れて焼き、仕上げにブランデーを塗ったパウンドケーキを、
飾りにミントの葉を添えて、しょうがと安全なミルク入り紅茶とともに食すれば抗酸化作用があるかも。

>>72

忘年会だけで顔の茶色い人が続出しているのに、おせち料理を食した後、
年明けにはどんなことになるやら。
75名無しに影響はない(東京都):2011/12/26(月) 00:01:01.37 ID:rzjdPoam

AV女優の成瀬心美も事故後から痣出来まくり。twitter見てみそ。
76かなり忙しい人はこれだけでも(関西地方):2011/12/26(月) 08:51:26.88 ID:9qmIIqI2

★味噌(よく発酵した加熱し過ぎない味噌汁)

★乳酸菌飲料

★酒は冬は発酵酒の赤ワインか日本酒など

★ビタミンC飴など即効で抗酸化ビタミンが摂れる

★コーヒー、紅茶、緑茶、烏龍茶はセシウム排出する利尿作用あり。
(緑茶などは活性酸素除去作用も)

★ショウガ入りチューブをハチミツ紅茶、飲み物、和風スープなど。

また市販カレーに活性酸素除去の▼緑黄色野菜を(チューブ入り▼ニンニク▼ショウガ)とシナモンを入れると▼抗酸化作用のインドカレー風味と近くなる。

(ショウガ、ニンニクは身体を温める。ニンニク、チューブはおでんの辛子にもなります。ただしニンニクは過剰摂取は避けて心臓にわるい。)

ショウガ、チューブは紅茶、ハチミツと一緒だと風邪予防にもなります。

★ストレスを緩和するものをいつも眺め見る

★身体を温めるものを冬はいつも取り入れる

★タンポポ茶は利尿作用かなり強い

★ルイボス茶は免疫力アップ老化防止ともなる

※▼とにかく排泄、利尿、発汗、睡眠をよくとりいつも温かく。

77忙しい時のセシウム、デトックス(関西地方):2011/12/26(月) 09:10:55.09 ID:9qmIIqI2

★セシウムに対策のペクチンの★リンゴ、★桃は身体を冷やしません。 (リンゴは出来れば★すりおろし)

セシウムには繊維豊富なものを

★ココアは繊維豊富で、あさイチですすめられていました。

★繊維豊富な★キャベツとレタスは冷やしますので身体を温める食品と一緒に。
繊維豊富な★大根は身体を温めます。

★コーヒー、紅茶、緑茶、烏龍茶のカフェインは利尿作用あります。

★タンポポ茶は漏れるくらい利尿作用強く 寝る前に飲むと 冬は漏れるかもしれませんが

★セシウムが体内に入った?という時は頼りになるかも。

★善玉菌を摂り腸内環境を整え排便をよく促して下さい。

★運動して発汗。健康ならサウナ発汗。

(運動、サウナがダメな場合、風邪に効く発汗作用あるハーブ↓
★マリーゴールド茶
発汗作用が、風邪や熱を和らげて、また入浴剤に使ってからだの内面から美しくなりましょう。

▼エルダーフラワー茶

▼発汗作用食べ物は→★ネギ、ショウガ、ニンニク、キムチなど。ショウガ湯)

78名無しに影響はない(関西地方):2011/12/26(月) 09:17:47.75 ID:9qmIIqI2
>>77
▼エルダーフラワー茶は

風邪、インフルエンザに効果が期待できると言われている。
マスカットの香りがするハーブです。お湯で割って飲みます。効果は‥どうでしょうか〓
飲むとカラダが温まり、発汗作用があるようです。

79名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 09:45:35.22 ID:+Dm1diYP
>>73
さんまもたけしも久々にテレビで見たら老け具合に驚いた。
たけしは原発推進だから自業自得だが。

>>74
カナダやアメリカの小麦も2011年産から駄目だろ。
北米西海岸は西日本以上に放射能で汚染されてる。
80名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/26(月) 11:06:23.16 ID:GivvHTmh
>>79
小麦の生産は西海岸じゃなくて北西部
81名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/26(月) 11:14:30.76 ID:Dy/76ib4
北西部ならますます危ないんじゃないか?
核関連施設があるだろ。
82名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/26(月) 11:27:58.51 ID:BvUS2LmH
ハンフォードとかいうとこ?
83横レスすみません(関西地方):2011/12/26(月) 12:09:24.57 ID:9qmIIqI2
目茶苦茶 忙しい時、予防に飲むとよい茶、酒、飲み物↓

▼味噌汁(よく発酵した味噌で加熱し過ぎない生風味を)

▼ルイボス茶
(予防となる★免疫力を高める。老化防止。子供、妊婦さんも飲める)

セシウム排出に
▼タンポポ茶(漏れるくらい強)か
▼コーヒー、紅茶、緑茶、烏龍茶などカフェイン。
▼赤ワイン
(セシウムから生じた活性酸素を除去する抗酸化作用強)

利尿作用ある
▼ビールは缶一本が理想。(飲み過ぎは胃ガン指摘報告。また冬は冷えると予防となる免疫力下がる)

後は活性酸素除去の抗酸化ビタミンの▼緑茶食野菜→スパイシーなカレーに
↓と一緒に
ミネラル予防効果として注目→▼セレン、亜鉛などを。

▼温かいもので冷えた身体を暖かくすると免疫力によい。
84名無しに影響はない(関西地方):2011/12/26(月) 12:16:45.82 ID:9qmIIqI2
★★子供、予防となる飲み物

▼味噌汁(よく発酵した味噌で加熱し過ぎない生風味を)

▼乳酸菌飲料

▼ルイボス茶
(予防となる★免疫力を高める。子供、妊婦さんも飲める)

▼ココア(セシウム排出に。)

※お酒が飲めない人向き
__________________
後は活性酸素除去の抗酸化ビタミンの▼緑茶食野菜→スパイシーなカレーに
↓と一緒に
ミネラル予防効果として注目→▼セレン、亜鉛などを。

▼温かいもので冷えた身体を暖かくすると免疫力によい。

▼(セシウムに効くペクチン→)●桃、●リンゴ(すりおろしが良い)

▼赤ぶどう(予防となる抗酸化作用強い)

▼イチゴ(免疫力アップ)
▼レモン(抗酸化作用)

85名無しに影響はない(静岡県):2011/12/26(月) 13:14:17.14 ID:63MsONva
やはり羽生のクマの話出てたかw
あれは一目見てハッキリわかったのでビビッた。
でもちゃんと滑れてるし、見るたびに演技も向上してると思うし、
ただ疲れてるだけだと良いんだけど。
86名無しに影響はない(庭):2011/12/26(月) 13:38:54.56 ID:L9DeYBlR
まゆゆさんのブログ初めて読んだ。
うちの孫(生後1ヶ月半)にも同じような水泡が出来ている。
なんでそんなのが出来たのかと思っていたら、原発の影響だったんですね…。
87名無しに影響はない(北海道):2011/12/26(月) 15:06:36.38 ID:vB9HTb3P
>>85
代表選考発表時の映像みたけど、昨日は試合もないし、それ程でもないような印象。

あと、浅田さん、優勝したね。おめでとう。
でも、筋肉痛があったみたいとの報道があって、本調子ではなかった印象。

ストレス →交感神経緊張 →血管収縮 →血流低下 →筋肉内の疲労物質の排泄力低下
という状況にあったのかもしれない。
彼女の場合は、被ばくによる酸化ストレスではなく、精神的なストレスなのだけど・・・
88名無しに影響はない(芋):2011/12/26(月) 15:46:07.74 ID:VhkIbZGk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000012-mai-soci
やっぱり増えているんだろうな。
89お酒が飲めない人向き(関西地方):2011/12/26(月) 15:56:15.75 ID:9qmIIqI2
>>84
訂正↓(子供によい放射線対策、飲み物、茶、食材)

活性酸素除去の抗酸化ビタミンの▼緑黄食野菜→スパイシーなカレーは抗酸化食品。甘くするには→★バナナを1/4 ★ミルクを100mlを追加。

緑黄色野菜など抗酸化ビ食品と一緒にミネラルの

→▼亜鉛▼セレン(ガンの抑制効果もある注目のミネラル、◎セレン →★ワカサギ、★ホタテ、★イワシ、★カレイ、★カキ、★タラ、★カツオなど ★牛肉、内臓類★玄米ご飯★ネギ、ビール、卵など

90名無しに影響はない(茸):2011/12/26(月) 16:29:19.78 ID:uOkK57GP
>>86
とびひっていうのに子供はかかるそうだよ。
でもまゆゆさんのは違うらしい。
91名無しに影響はない(茸):2011/12/26(月) 16:36:25.95 ID:uOkK57GP
>>88
多分、私みたいな持病持ちの壮年層が受けててなくなっているんだと思う。
友達は汚染が酷くない関西だけど、初めて肺炎になったしやっぱ怖いよね。
92名無しに影響はない(庭):2011/12/26(月) 17:02:32.62 ID:L9DeYBlR
>>90
とびひって、あっという間にあちこちに同じような水疱が出来ますよね?
だから違うような気がします。とびひ特有の水疱の周りが虫に刺されたように赤く腫れているということもないんです。
93横レスすみません(関西地方):2011/12/26(月) 19:24:03.78 ID:9qmIIqI2
>>84 記し直しました

※★★子供、予防となる飲み物、食材(またはお酒が呑めない人向き)

《飲み物↓》

▼味噌汁(よく発酵した味噌で加熱し過ぎない生風味を)

▼乳酸菌飲料(腸内環境を整え免疫力によい。また放射線防護作用、ガン予防などにも)

▼ルイボス茶 (予防となる★免疫力を高める。子供、妊婦さんも飲める)
▼ココア(セシウム排出に。繊維が豊富
____________________
《食品↓》

活性酸素除去の抗酸化ビタミンの▼緑黄食野菜→スパイシーなカレーは抗酸化食品。甘くするには→★バナナを1/4 ★ミルクを100mlを追加。

緑黄色野菜など抗酸化ビ食品と一緒にミネラルの
→▼亜鉛▼セレン(ガンの抑制効果もある注目のミネラル、◎セレン →★ワカサギ、★ホタテ、★イワシ、★カレイ、★カキ、★タラ、★カツオなど ★牛肉、内臓類★玄米ご飯★ネギ、ビール、卵など。

▼リンゴ、桃(セシウムに効果ペクチン果実)

▼赤ブドウ(放射線防護作用として)

▼イチゴ(免疫力アップ)
▼レモン(抗酸化作用)
▼トマト、キャベツ、玉ねぎ(ガン予防。根野菜以外は身体を冷やすため身体を温める食材→ネギ、ショウガ、エビ、黒砂糖、根野菜、味噌汁、スープなどと一緒に)

94名無しに影響はない(静岡県):2011/12/26(月) 20:05:10.63 ID:63MsONva
今夜の羽生。やはりクマはあるが体調は快調そうだ。
放射能でパワーつけたのかw
熱いぜ17歳
95名無しに影響はない(関西・東海):2011/12/26(月) 21:43:22.93 ID:ye1Mz+Mk
>>87
そりゃ浅田さんは筋肉痛くらいあるでしょう
葬儀やら何やらで4日間ほど練習してないはず
彼女くらいのアスリートならたった数日練習
できないだけで
もとの体や勘や取り戻すのに時間かかる
96名無しに影響はない(大阪府):2011/12/26(月) 22:11:51.25 ID:UuuLnTyG
身体にいい食べ物ならべたててるやつ。

放射線は、DNAを損傷させるのわかってんのか
勘違いすんなよボケが
97名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/26(月) 22:23:51.87 ID:0bH+6ArL
DNAを壊す→それを修復するのは何?
よく考えてみろドアホ
98名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/26(月) 22:27:21.71 ID:Dy/76ib4
DNAが損傷されるのは分かってるけど、それならなおさら
体にいいものを食べて体力と免疫力つけようって話じゃないの?
何も放射能を無効にするとかは思ってないだろ。
99名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/26(月) 22:29:51.77 ID:0bH+6ArL
マクロファージもNK細胞も知らんバカだよどうせ
100名無しに影響はない(愛知県):2011/12/26(月) 22:36:24.08 ID:S4BqYddg
放射性物質の害について、本当に理解してたかどうかは実際に病気になるかならないかで
結論がでるんだろうなぁ。
ちなみに、ID:9qmIIqI2 の書いてる食材は国内もしくは関東産の場合はかなり危険なものばかりだから。
101名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/26(月) 22:55:01.38 ID:Dy/76ib4
いくら体にいいもの並べても、既に備蓄してないと無理なものが多いよ。。。
102名無しに影響はない(北海道):2011/12/26(月) 22:59:34.24 ID:dFqCNKKj
べくれてる気がするものを食べると、翌日、手の関節が痛くなる気がする。
生茶、国産ビール、どこ産か不明の鶏肉。
最近はあんまり痛まなくなってたんだけど。
103名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 00:08:43.84 ID:CFJ51qDy
顔がベース形の東京の20代の女子アナ、顔がこわばっている。目の下にクマ。
40歳くらいに見えるようになった。

静岡茶嫌いの東京の20代の女子アナ、クマはわずかに見えるくらいで、
表情は上記の人より生き生きしているが、ほほえむときに頬が少しこわばる。

目つきの怖い東京の20代の女子アナ、姿勢が向かって右側に傾いている。
目の下にクマ。目の焦点が合っていない。頬は以前よりもふっくらしている。

提灯幽霊に似た東京の20代の女子アナ、目の下に相変わらずクマ、
法令線が出てきた。しかし、目には以前よりも力がある。

名古屋の20代の女子アナ、全く問題なし。

Nスタ、20代の女子アナ、目の下のクマがひどく、目つきがうつろ。

安藤優子、顎が尖ってきた。顔色が茶色く、細かいシミが点々。
目がおぼろに霞んだような感じになっている。

朝日新聞の坪井ゆづる、顔が茶色、目の下が真っ黒、声が濁っている。

NHK-BSに出演したみづほインベスターズの佐藤氏(60代くらい)、
姿勢が逆くの字形。やや顔色茶色く、頬に細かいシミ。
言い間違いが多く、言葉がなかなか出てこない。話自体も要領を得ない。

「ひねり焼」のCMの松平健、目の下にクマ、顔がむくんで、声がしわがれている。

井上公造、顔が茶色く、凍りついたような表情。

板東英二、顔が茶色く、右頬にシミ、凍りついたような表情。

ミヤネ、さらに顔色が茶色く、表情が鬱々としている。

向井理、顔が茶色く、目の下にクマ。終始うつむいていて元気がない。声が小さい。

民主党の藤井氏、やせて頬がこけ、顔に急にシミが増えた。先日の紫色ネクタイは、
フラグだったか?

「みんなの党」渡辺代表、頬が少しこけた感じがする。目の下にクマ、
こまかいシミが点々と。顔全体が茶色い。額の左側の上方に、
黒いホクロが二つ出現。ときどき、空咳をする。声が濁るときがある。

高木文相、顔が茶色く額と頬に赤みがかったシミ。
104名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 00:10:04.16 ID:CFJ51qDy
放射能による脳障害としては、言語中枢への影響(言い間違い、軽い失語症)、
神経系統の問題(顔面の筋肉がこわばる、歩き方が老人のようになる)、
思考力の阻害(話にまとまりがなくなる)、といった現象が見られるようだ。
しかし、これらに加えて、道徳性の欠如といった、情緒面での悪影響も
あるのではないか。
かなり以前から、安全厨が危険厨に無理矢理、食べたくないものを
強制する、といった話が出ていた。それも、長年、親交のある間柄で
そのような嫌がらせめいたことをわざとする安全厨が、結構、いるという。
「食べて応援」キャンペーンに洗脳されたといえばそれまでだが、
普通、他人が嫌がることをわざわざするのは、犯罪者の心理。
そして、犯罪者とは、人口比でいえばマイノリティーに属する。
そんな歪んだ精神構造の人がこれまで刑務所にも入らず
まっとうに生きてきたということがなんだかおかしい。
105名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 00:19:04.53 ID:/UQTfCT2
>>104
女史アナ&その他ウォッチ、がんばっとるか?

陰ながら棄民党はいつもみているお。

そろそろ、半年前からの変化の時系列を挙げてくれるといいな。

判ってるのは、多くの人間が病気人
になり、顔つきが貧相化していくこと。

そして、最近、クマの顔が無数になってきた。
被爆症状がクマで証明された

君の感性の勝利だ。これからも頼んだですぞ^^
106名無しに影響はない(富山県):2011/12/27(火) 00:53:43.83 ID:sHnomsyQ
>>27
どーして?
107名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 01:05:50.28 ID:CFJ51qDy
>>105

六月:東京の若い女性にクマが出始める(ただしNHKはなし)
   福島近辺以外ではその他の年代の女、すべての年代の男に異状はなし
七月、八月:六月に同じ
九月:すべての世代の男性、中年女性に顔が茶色になる現象が出てくる
十月:都内と被災地のすべての年代の男女に顔の異状多発。
   ただし、老年の人は少ない。都内の若い女性に軽い言語障害。
十一月:十月に同じ
十二月:都内の老年の人にも異状が出てきている。NHKも微妙になってきた。
    すべての年代の男女に、顔に加えて言語障害、神経症状も出てきた。
    しかし、なぜかまったく無問題な人も都内には大勢いる。
108名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 02:06:32.96 ID:IYPFc8eK
>>92
違う感じならブログを作って画像をUPしてまゆゆさんとこに
トラバ(向こうがそういうの受け付けているかわからないけど)
して、情報を共有するといいかもですね。

まゆゆさんにそういう知識があるかどうかわからないけど、
あの水泡記事に同じようなトラバが貼ってあって
写真、年齢、県とかが書いてあれば
それはアーカイブとしてかなり使えると思います。

トラバっていうのはトラックバックね。
109名無しに影響はない(庭):2011/12/27(火) 03:31:04.29 ID:kO78GkwQ
>>104
まだ気のせいの範疇かもしれないけど、
自分の発言に責任を持たなくなり、それがもとで問題が起きても自己保身のぐにゃぐにゃした言い訳で逃げようとする人が増えてきてる
穏和な人が突然切れたように怒鳴ったり、筋の通らないことを真顔で主張したり、それまでならそんなことしない人がらしくない行動をとって、しかも自覚がない
チェルノブイリの時の症状の中に人格の変貌もあった気がするので気になってる
はっきり病名のつかない変化が出る人は多そうだ…
110名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 06:59:48.69 ID:IJi46ouj
まゆゆって、AKBかよ!わざと?
111名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 07:57:33.17 ID:SlWrkPV5
>>96-100
低線量であればDNAを修復する酵素食品の発酵味噌など発酵食品、または酵素強い、生のバナナ、アボカド、キウイ、パパイア、マンゴは摂取しないよりは修復する事可能かもしれない。低線量はタバコの煙、日焼けにあたいする活性酸素の場合も。この活性酸素が傷める。
>>100 大きなスーパー、デパートでは海外産もある。発酵食品など。またDNA修復に発酵強い生の南国果実は海外産。
放射線量少ない地域の食材をネット通販で購入するなど試してみてはどうかと。

私の記入は賛同してくれた人のみ。安心感があるかないかでメンタルが脳に与える影響は大きく違うため。

元は大学の研究先のソースを元に転載しました。(2chはソース繰り返し貼れない)

112※(関西地方):2011/12/27(火) 08:00:37.60 ID:SlWrkPV5

とにかく放射線には免疫力を下げてはならないと思うのです。

ですから免疫力を下げる→▼睡眠不足、▼夜起きて昼本格的に寝る▼栄養不足となる少食、脂肪カロリー高い▼肉の過食(鶏肉の皮など)
▼過度な飲酒、▼日焼け
▼身体を冷やす。▼過度な労働。▼ストレスを溜め込む..などは注意し避ける

免疫力を高める
★身体を温める
★睡眠をよく摂る
★乳酸菌飲料、食品
★抗酸化ビタミン、抗酸化食材の摂取
★笑った方が免疫力によいNK細胞は活性化する
★ストレスを解消する

などには注目してよいと思います。
113連投すみません(関西地方):2011/12/27(火) 08:36:14.01 ID:SlWrkPV5

果物はリンゴ、桃以外は身体を冷やすものが多く

特に酵素豊富な南国果実は身体を冷やす作用もあるため
よく温まった部屋か温めるものと摂取下さい。身体が冷えがガンの芽を発生させるそうです。

冬、年末、年始、身体を冷やす◆蟹(カニ)とビールを合わ毎日、よく摂取すれば身体はよく冷えるのではないかと。(蟹を沢山頂いた後、ビール好きは蟹とビールでしばらく過ごしていたため)

114名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 08:37:52.83 ID:qWzhHdi4
酵素ってなーに?
115名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 08:44:33.35 ID:SlWrkPV5
>>114
DNAを修復する▼酵素

▼微少な放射線で細胞の核内のDNAが切断されても、修復酵素群の働きによってDNAの障害は修復される(個の医療メールマガジン 2011/03/23号)
http://blog.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/198397

▼DNAポリメラーゼ - Wikipedia前者はDNA“複製やDNA“修復において中核的な役割を担う酵素である。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/DNA%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BC

116▼DNA修復作用→○酵素(関西地方):2011/12/27(火) 08:56:36.52 ID:SlWrkPV5
>>114さんへ。

▼酵素豊富な食材→>>8

>>8の酵素→果物、野菜は身体を冷やす作用(冷えると免疫力は低下)があるため
▼身体を温める食材と一緒に★温める食材一覧→>>21

身体を冷やさない
▼※発酵食品一覧→>>24(発酵食品は海外産などよくあります)

▼DNAを修復する酵素説明ソース→>>115

117名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 09:02:28.78 ID:qWzhHdi4
>>116
どもども。
118名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 09:14:49.44 ID:2fMpNwAA
>>117
酵素っていう商品あるよ。
酒かすみたいなやつだけど、お湯に溶かして飲む。
温度高いと酵素が死んじゃうから、50度以下で溶かす。
119名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 10:45:33.37 ID:ZgkvWX1D
提灯幽霊ってひょっとしてこの人か?
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1324933083746.jpg
120名無しに影響はない(大阪府):2011/12/27(火) 12:34:44.01 ID:DLN92aDg
木下黄太ブログより 病院パニック編 投稿者は神奈川在住

4.親族の母親が、脳梗塞で具合が悪いときに、その近隣の大学病院に入院したいと希望したのですが
満床のため、断られてしまい、町医者へ行くように、という信じられない対応をされたとのことです。
重症患者がどれだけ多いのかということを裏付けていると思います。
死産のときに入院していたのも同じ大学病院なんですが、大量輸血をしたので、しばらく入院といわれていたにもかかわらず、その後すぐに退院させられてしまいました。
彼女の話では、異常のある妊産婦が多く、ベッドが足りず、廊下に寝かされていた人もいたらしいです。
やはり満床のため、産み終わっているということで、実質追い出されてしまったのではないか、ということでした。

121名無しに影響はない(大阪府):2011/12/27(火) 12:36:17.19 ID:DLN92aDg
木下黄太ブログより 火葬場パニック編 投稿者は神奈川在住

5.また余談かもしれませんが私の友達で最近おじいさんがなくなった方の話です。
その方のおじいさんは東京西部あたりのようですが
亡くなってから1週間後まで火葬場がいっぱいのため葬儀が出せないという話でした。
最近寒いからぽっくりいく人がたくさんいるみたいよ、と話していましたが
私はそうじゃなくて放射能のせいで持病が出る人が多く結果亡くなる人が多いのではないかと思います。
邪推でしょうか。
親族の亡くなった赤ちゃんの火葬もすぐには出来ず5日ほど待ったようです。
122名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 12:39:43.27 ID:SlWrkPV5
顔色悪くなった場合、免疫力が下がっているかもしれないため免疫力アップ老化防止、若返りに効果ある
★ルイボス茶を。
(子供も妊婦さんも飲めます美味な茶です。たいがい美味だと返事があったため。)

あとテレビ局で働いている人たちは年末年始の収録録画のための撮影は

とんでも多忙な人は多忙だそうでテレビ局に年末年始の休みなく逆に睡眠を削って仕事する時期だそうです。

最近あったネットの走り書きでは放射線からの影響を表すため顔色をわざと悪くするメイクをしてあるなど読みましたが

津波のニュース、映像を今、見ただけで他地域でも傷つき見て顔色は血色は引き青ざめます。

放射線、大震災の事実だけで堪える人はかなり堪える。テレビ局の人は報道出来ない内容をカットする会議などで事実を知ると辛くなってしまう性格の人も居るため

ストレス溜め込まない、休養が必要。睡眠不足となる場合もあり睡眠不足は、食欲不振となります。
ストレスを溜め込まない情報が必要だと思います。
123連投すまない(関西地方):2011/12/27(火) 12:47:26.78 ID:SlWrkPV5
>>111の↓のヶ所訂正。

>またDNA修復に酵素豊富な生の南国果実は★海外産。
ただ南国果実は身体を冷やす作用があるため寒い時期は必ず身体を温める食材、飲み物と。
他身体を温める発酵食品を冬はおすすめします。
________________
冬は★粕酒(ひな祭りに呑む甘酒のよく“発酵したものをホットで)

▼発酵酒、酵母菌を毎日呑んでいた人は被爆した後、発症していないまたは発症しても抑えられていたと研究者が報告しています。(酵素はDNAを修復し腸内でデトックス整腸環境を作る一栄養分だと思います。)

▼乳酸菌も酵素に記されています。乳酸菌飲料、味噌、ヨーグルト、チーズ
(ただ大人は脂肪分高い乳製品は控えた方が安全。過剰摂取は発ガン性をオランダの研究家が報告。)
________________
▼海外産はよく見ると食品店内に在ります。(店、店舗によりますが)

▼発酵食品、酵素豊富な果実(南国果実)は海外産物は多い。

▼手頃に買える酵素豊富な★アボカドが好きでよく食べている人は酵素をよく体内に摂り入れていると思います。

アボカドは森のバターと言われていますが
森で採れた“マグロという感じもします。
刺身にし醤油につけ頂くとマグロと似た食感です。
食べれるなら、食べてみてはと。

(アボカドてね..と言った後、アボカドと聞いただけでアボカドのあの味がすると言われたので、あまり食べたいと思われてないかと。刺身にして醤油につけ食べてみて下さい。マグロの刺身に似ています。)

醤油も発酵食品です。ただし醤油は摂り過ぎないで下さい。

124連投また、すまない(関西地方):2011/12/27(火) 13:58:56.57 ID:SlWrkPV5
>>123のアボカドの刺身は▼“わさび醤油でないとマグロと同じ食感は得られない。

この食材が身体を冷やすかは知らないけど野菜は根菜以外、果実はリンゴ、桃以外は身体を冷やすため

忙しい人、体力弱ってる人は★ショウガのチューブを3本程買っておいて

味噌汁や生姜と相いそうな茶、スープ、おかずにスパイス変わりとし冷える食材を摂取する。(チューブ残り辺りは風味切れなので調理に使うなど)
▼バナナも酵素豊富だけど身体を▼冷やす南国の果実。この時、身体を温める▼ショウガ、▼ネギ、ニンニク、キムチ、根菜、黒砂糖、コーヒー、身体を温める飲み物などと。
▼ニンニクは免疫力をアップするガン予防などに。ニンニクのチューブは、おでん、餃子に。ただし
加減して大人はニンニク、一個か二個程度の量を。摂りすぎは心臓を瀕脈にさせたり危ないかもしれません。子供は▼ダメです。背が高い子でガーリックの粉をほんの少しだけ。

ショウガのチューブは美味だとは感じませんでしたが冷えるものを食べたり寒い時、飲み物やスープによく入れ飲んでいたら お腹が痩せました。

風邪予防にもなります。
セシウム利尿作用ある▼紅茶にチューブのショウガと殺菌効果ある▼ハチミツを入れ飲むと効果高い風邪予防。

寒鋭い時、冷え込んだ時、▼ショウガ湯を飲むと汗まで吹き出します。▼汗吹き出しはセシウム排出にかなり善いそうなので
冬はショウガ湯も、おすすめ。
(アナヲチさんレス途中すまない。)
125名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 13:59:51.76 ID:2fMpNwAA
アボカドはずっと食わず嫌いだった。
震災後初めて食べたけど、意外なぐらいに食べやすかった。
大好きになっちゃったよ。日持ちしないのが難だけどね。
126名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 14:20:39.23 ID:SlWrkPV5

マグロの刺身好きな人、アボカドを刺身にし、わさび醤油で食べてみて。
マグロと同じ食感だから。
127■必要最低限の備えにどうぞ(関西地方):2011/12/27(火) 14:21:45.00 ID:SlWrkPV5

●ビタミンC飴など即効で予防となる抗酸化ビタミンが摂れる(ストレス時に)

●味噌汁を寒い時間帯飲む(加熱し過ぎないよく発酵熟成したもの)

●赤ワインを適量呑んだり調理に使いアルコールを飛ばす

コンビニなどで↓
●乳酸菌飲料、野菜ジュース
(味噌など発酵、酵素を摂取出来なかった場合または抗酸化作用が摂れてない場合)

かなり冷えた時↓
●ショウガ湯(またはショウガのチューブを何個か買っておく)

●ルイボス茶は予防となる免疫力アップ老化防止ともなる。子供、妊婦さんも飲める美味な茶。


(※上記は放射線防護作用として研究報告された食材、免疫力アップ、抗酸化作用食品または補助食品です。多忙な時期、買い物で備えておくなどどうぞ)
128名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 14:29:05.18 ID:YMoiXD77
コンビニなどで↓
●乳酸菌飲料、野菜ジュース
(味噌など発酵、酵素を摂取出来なかった場合または抗酸化作用が摂れてない場合)


タイムマシンでも持ってないと汚染のない物手に入れるの無理じゃない?
それとも外国産でコンビニ売ってるの?
129名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 14:34:47.72 ID:2fMpNwAA
野菜ジュースはキャンベルとか西のこだわりメーカーのが買えるけど(コンビニじゃ無理だけど)
乳酸菌飲料は無理だべ。
震災直後に、何となくだけど尼でヨーグレットと乳酸タブレットを大量買いしたよ。
今になってみると正解だった。

知識を振り回すだけじゃなくて、もう少し現実的なこと書けよなー。
130名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 15:00:40.42 ID:SlWrkPV5
>>128
海外産はネット通販か、国内の海外専門店がいくつか在りますよね。そちらで。九州、沖縄製造はダメですか。

あと少食はダメです。低体温となり免疫力が低下します。少食続きなら体温を計り低体温となっていたらエネルギー生じるものを食べるか低体温のままなら診察を受けて下さい。
131日本に店舗店がある(関西地方):2011/12/27(火) 15:09:12.76 ID:SlWrkPV5
>>128-129

輸入商品▼コストコの商品を全国にお届けするネットショップ

▼コストコ商品カテゴリ一覧http://www.costcost21.jp/mobile/category?PHPSESSID=k1b4uil2ikkg8u3dh73h8ofe77

コストコTOP
http://www.costcost21.jp/mobile/
132名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 15:13:53.52 ID:2fMpNwAA
だからコンビニで、とかお手軽そうなこと簡単に書くなっつーの。

日常的にコンビニ食してるような人間は携帯しか持ってない奴も居て
ネット通販やコストコは敷居が高いんだよ。
133名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 15:19:05.98 ID:SlWrkPV5
>>132
ここに居る人、皆そうだとは限らないし参考まで。買えるものまで。私もコストコとか買えない。薬局でハーブ関係買って、味噌汁飲んで、今日始めて調理に使おうと赤ワイン買ったのみ。

免疫力アップ、老化防止の▼ルイボス茶はアフリカ産。
134名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 15:19:18.90 ID:2fMpNwAA
と、文句はいいとして、菊芋欲しかったんで珍しく野菜の通販やったら、
一緒に買った岡山のキャベツ、でかくて固いのが3玉で580円。
久しぶりでキャベツの千切り、山盛りで食ったわ。旨かったー!
ソースは光ソースの取り寄せ、マヨネーズは震災前の買いおきな。
夜はNZのアスパラも併せてコンソメスープにしよう。
135名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 15:23:20.63 ID:2fMpNwAA
>>133
赤ワイン飲まないの?俺毎日飲んでて十勝ワイン好きだから
まとめてマグナムボトル注文したわ。今年のやつからはもう無理だからな。

毎日赤ワインかビールを飲んでたけど、ビールやめたから赤ワインのみ。
ワインいろいろあるけど、やっぱり十勝が旨いわ。

酒に弱いんならグリュー(ホットワイン)がお勧め。
136名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 15:25:13.49 ID:SlWrkPV5
キャベツ、大根、果物は繊維が豊富でセシウム排出に善いと夏のNHKあさイチで言ってあった。

繊維不足の場合はココア。リンゴのすりおろしが一番いいらしいけど。

魚は焼くと濃縮されるため煮魚がよいと。

137名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 15:34:41.50 ID:SlWrkPV5
>>135
治療薬を晩食後、飲まなくてはならないため赤ワイン少し呑んでいいか尋ねてなくて。

赤ワインは調理に使い煮沸でアルコール飛ぶ。だからX'masの肉をオレンジジュースと赤ワインで調理し子供たちも食べる。

ただ煮沸加熱した赤ワインの放射線防護作用の
★レスベラトロール(抗酸化作用が強い)が加熱で失われないかは知らなくて。
赤ワインはビールより抗酸化作用強い。
ビールがセシウム排出に
すすめられていたのは利尿作用が強いため。冬はビール冷やすからコーヒー、紅茶、緑茶、烏龍茶も利尿作用ある。

>グリュー(ホットワイン)がお勧め。

↑チェックしてみる。ありがと。

138名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 15:52:15.22 ID:RdM9QBdu
なーんか某チベットっぽい連カキコなんだよなー。
書き込み数が増えるごとにウサンくさくなってく。
139名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 15:56:35.14 ID:2fMpNwAA
まあな。ここまで連投するんならブログにでもまとめるか、
もうちょっと要領よく読みやすくすればいいのに、独りよがりなんだよね。

利尿作用とか言ってる割には、どくだみ茶とかハトムギ錠も知らないようだし。
どっかからの引き写しなんだろうね。
140名無しに影響はない(北海道):2011/12/27(火) 16:16:39.87 ID:uwmi3WDo
>>104 >>109
神経系に直接影響があるシナリオも考えうるけど、被曝による基本疾患よって
神経系に間接的に影響が及んでいるシナリオの可能性も考えうるかもしれない。

キーワードは、傍腫瘍症候群(又は腫瘍随伴症候群、paraneoplastic syndrome、PNS)
(特に神経系の症状の場合には、傍腫瘍性神経症候群(paraneoplastic neurological syndrome))。

 腫瘍随伴症候群
 ttp://merckmanual.jp/mmpej/sec11/ch147/ch147e.html
 >腫瘍随伴症候群とは,腫瘍またはその転移巣から離れた部位で生じるいくつかの症状である。
 >病理発生については不明のままであるが,これらの症状は腫瘍から分泌される物質によって
 >二次的に発生するか,または腫瘍に向かう抗体が他の組織と交差反応した結果起こりうる。

 神経免疫性疾患:臨床研究
 http://www.bri.niigata-u.ac.jp/~neuroweb/laboratory/research_clinic_003.html#p08
 >V.傍腫瘍性神経症候群と抗神経抗体
 >・・・[傍腫瘍性神経症候群]は過半数において、神経症状が悪性腫瘍発見に先立つことから、
 >本症の診断は腫瘍の早期発見にもつながる重要な意味を持っている.

 傍腫瘍性神経症候群とは(2004年6月8日掲載)
 ttp://www.okinawa.med.or.jp/healthtalk/uchina/2004/data/20040608u.html
 >がん細胞表面の変化した分 子を感知して産成された抗体が、本来の目的であるがん細胞だけに
 >作用するのではなく、 類似の分子を持っている神経系の細胞にも反応し、まだがん自体は小さすぎて
 >症状が出な いうちから、神経系の症状のみが先行して出現するという仕組みです。

 >傍腫瘍性神経症候群で 見つかったがんは、強い腫瘍免疫によって、病変は初期段階に封じ込め
 >られている例が多 く、一般の検診発見例より早期例であり、完治が望める可能性が高いことは
 >強調しておきたいと思います。

 悪性腫瘍による神経障害
 ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/108B0300.html
 >・・・辺縁系脳の障害による健忘症、性格・行動異常、けいれん発作、・・・などが
 >比較的急性に現れる病態です。

なお、現段階で悪性腫瘍が多発するとは個人的に想定していない。
仮にこのようなことが起きているとしても、多くの場合、3番目のリンクで言及されている「腫瘍免疫」で
かなり小さい段階(1ミリのがん腫瘍でもがん細胞は約100万個、検査で見つかるのは10ミリ前後らしい)で
完全に退治されている可能性が高いと思われる。

いずれにせよ、免疫力が低下しない対策を検討するのがベター。
141名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 18:04:06.76 ID:SlWrkPV5
>>139
ハト麦は身体をかなり冷やす作用があるため冬はおすすめ出来ない。

どくだみ茶は貧血ある女性が多く赤血球を壊すため転載しませんでした。被爆直後は、どくだみ茶を転載したけど。

利尿作用とは別に、普通の麦茶は少し身体を温める作用がある。ミネラルも予防に上げられていたためミネラル麦茶は一年中よい飲み物かも。

(チベットの方と私は別者です。このスレッドで不安な人が居るのではないかと思い不安を解消するため載せましたが感じわるくなって、すまない。不安が長く続くと免疫力が低下する場合があるので)
次レスにblogを載せます。ソースはそちらでご覧下さい。
142名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 18:07:46.78 ID:SlWrkPV5

◆放射線対策、リンク集
http://fblg.jp/2011future/
放射線防護作用のソースをご覧になりたい場合はこちらをどうぞ。

143名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 18:33:01.20 ID:2mKaWTek
アナヲチさん今晩は。赤みかがったという表現やっとわかった。スマ&さんまの番組みていてよかった。あの番組のユースケサンタマリアが酷すぎて正視できなかった。実家の九州帰った方がいいのに
144名無しに影響はない(東日本):2011/12/27(火) 18:45:35.29 ID:vqOVZOH+
赤みがかった芸能人多くなりましたよね。渡辺徹がいったい何が?と思う程
赤かった。
145名無しに影響はない(庭):2011/12/27(火) 19:02:59.07 ID:gSrvmsnG
テレビがないからわからないけど、赤みって小さい子のリンゴ病みたいな感じ?
なんとなくサンタクロースの絵やお年寄りの
鼻の頭や頬が赤い感じを思い出してるんだけど
146名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 19:11:02.50 ID:2mKaWTek
単なる赤というのじゃなくて赤+茶色。渡辺徹も変な顔色していた。
橋下市長よくでてくるだろうから、市長の顔が311前の基本の顔色
同世代のモナ男と比べるとよくわかる
147名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 19:13:35.36 ID:qWzhHdi4
TVなら男でも多少メイクはするだろうに、肌と合わなくなってんのかね?
148名無しに影響はない(静岡県):2011/12/27(火) 20:26:43.60 ID:2vice3o/
心臓を強くしたければ、生のたまねぎを刻んで水洗いしてしょうゆでもかけて食べるのがいい
味噌をつけて食べるほうがより良いね
149名無しに影響はない(九州地方):2011/12/27(火) 20:43:12.71 ID:MFLZlcdk
この手で来たか…


461 地震雷火事名無し(チベット自治区) sage 2011/12/27(火) 20:37:13.46 ID:gywdfHdv0
家に帰って洗面所に行ったら、真冬に使っている洗面所用のヒーターが出されていた。
「今年はもう既に風呂場と洗面所の温度差で若い人もバンバン死んでいる」って
テレビでやっていたんで早々に出したって。
その手で来たか。
夏・秋は熱中症でバタバタ倒れ、これからの時期は温度差でバタバタ倒れる、と。
春になったらなんて言い訳するのかなあ。
150名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/27(火) 20:50:27.16 ID:oMIOxIQ4
そういう何が体にいいって情報、ソースがないと信じていいのか分からないな
前に炒めた玉ねぎ食べたらのどが痛くなったし
151名無しに影響はない(静岡県):2011/12/27(火) 20:55:18.34 ID:2vice3o/
>>150
炒めたら意味ねえwww
生って書いただろ
152名無しに影響はない(芋):2011/12/27(火) 20:59:25.50 ID:PYI7TrUw
>>149
>春になったらなんて言い訳するのかなあ。
激しい気温差、季節の変わり目、暑さ、寒さ のローテーションで一年中まわせる
あとは風邪の流行のせい
153名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 21:03:27.07 ID:RdM9QBdu
死因と放射性物質との因果関係を否定することは出来る。
だが東日本(或いは日本全域でか?)の死者が増えることは誤魔化せないし、人口の減少率は今までのソレを上回るだろう。

100mSv/h以下は本当に無害であれば、それにこしたことはないんだが。
154名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/27(火) 21:21:27.21 ID:xAFDjr1s
>>141
個人的には助かってるよー
そもそも情報は鵜呑みにするんじゃなくて、自分の状況と照らし合わせて参考にするものだしね
155名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 21:44:42.33 ID:ChY3co+2
>>153
人口の減少率も意図的に操作されて「事故後も事故前と大差ありません」
と結論づけられそうで・・。
156名無しに影響はない(関西地方):2011/12/27(火) 21:48:46.44 ID:2mKaWTek
関西さんプログよろしくぬ

43歳でゲームクリエーターが脳梗塞で死亡。菅野洋之氏
157名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 22:43:59.65 ID:qWzhHdi4
その会社、汚染度高めのエリアだね。
158名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 22:52:40.47 ID:IJi46ouj
今やってたNスペ、出演者4人中3人が紫色のネクタイ。
セットのライトも紫。
フジテレビ午前中の「知りたがり」
左上の時刻表示が紫、フリップでめくる接着テープ?みたいなのが紫。
159名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 23:48:23.57 ID:CFJ51qDy
ベース形の顔の東京の20代の女子アナ、身体が向かって右に傾いている。
顔が痩せて肉がついていない。頬がこけ、目の下にクマ。目に表情がない。

東京の30代くらいの男性アナ、顔が茶色く、声が小さい。

NNNニュースの30代くらいの女子アナ、身体が向かって右に傾いている。目の下にクマ。

東京MXテレビの30代くらいの女子アナ、身体が向かって右に傾いている。
眉毛がつり上がり、目つきが怖い。口が向かって右上に曲がっている。

東京MXテレビの20代の女子アナ、目の下にクマ。

テレ東のMプラスExpressの30代の男性アナ、目の下にクマ、顔が茶色く、声が枯れている。

MプラスExpressの20代の女子アナ、目の下にクマ、えらく不機嫌そうに見える。

民主党の樽床議員、顔が茶色でシミがさらに増えた。頬が不自然に赤い。

民主党を離党した斉藤議員、顔が茶色い。

民主党の松木議員、右のこめかみに大きなシミ。左頬に大きなホクロ複数。顔が茶色い。

軍事評論家の田岡氏、顔が茶色い。シミも増えた。

北朝鮮研究家のピョン・ジンイル氏、顔が茶色くなり、左頬に大きなシミが。

愛川欽也(78歳)も顔が茶色くなり、目つきが怖くなった。
だから、変なリンゴだの柿だのは食うな、と言ったのだが...

日テレのものまね大会に出ている人たち、顔の茶色い人が多い。

現状は、もう顔が茶色くなっていない人を探す方が難しいような気がする。

ただし。

長島一茂「(目の前にある福島の食物を自分が食べたとしたら)大丈夫だと
思って食べる人が出てくるだろう。そして、もしその人の健康に何かあったとしたら、
僕はどう責任を取ったらいいのか。だから、僕は食べない。」
宮崎哲哉「だって、子供を守るというのは、本能じゃないですか。」
上杉隆「三月からずっと本当のことを言い続けてきたのに、デマ野郎と叩かれました。デマ野郎参上なう!」

この三人の顔色は、震災以前からずっと変わっていない。
160名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 23:48:57.47 ID:CFJ51qDy
>>109

最近、物忘れがひどくて、などというのは自覚できるが、人格の変貌は周囲が困るね。
若年性アルツハイマーなどという病名がつけられることになるかもしれないが。
脳にセシウムが溜まっているかどうかCTでわかるようになればはっきりするだろう。

>>119

地上波の人ではないので、違う。しかし、この人だとしても当てはまりそうだね。

>>158

さすがの私もこの怒濤の展開は予想していなかった。ww
まさか、このスレ見ていて、釣りをやったのか?
161名無しに影響はない(家):2011/12/28(水) 05:25:34.46 ID:a0T50RtM
そんなに赤い人多いのか
テレビあまり見ないけど今度チェックしてみよう
162名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/28(水) 06:23:42.57 ID:LdKx7vZQ
Nスペ、どんな内容だったの?
みそこなちゃったから誰か教えて。
163名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/28(水) 08:09:08.90 ID:LdKx7vZQ
あ、スマン、Nスペ、つべに上がってたわ。これから見てみる。
164名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 11:23:15.59 ID:VpMuUZjx
>>128
コンビニ商品で食えるのはバナナとベトナム産カシューナッツのみ。
ビーフジャーキーはオージー産を使ってるのあるが、加工調味は東北なので
食べない。
バナナも冬は置いてない店多い。サンクスは冬もあったかな?
チキンはほとんど外国産らしいが産地は調べても分からん。
中国産がほとんどだろう。
165名無しに影響はない(茸):2011/12/28(水) 11:48:06.26 ID:VqcRn/dl
>>120
こういっちゃなんだけど、大きな病院のベッドが足りないのは毎度のこと。
追い出されるのも震災以前から。
なのでこれは死産等の統計が出るまで分からない。
166名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/28(水) 11:57:24.16 ID:LdKx7vZQ
特に出産なんて、陣痛促進剤で調整しない限り、放っておくと同じ時間帯に一斉に生まれるから
ベッドが足りなくて病院の廊下で出産するなんて遥か昔からデフォだよ。
167名無しに影響はない(京都府):2011/12/28(水) 11:58:12.40 ID:0lkhf7M5
国(厚労省)は福島県の病名調査を禁止しています。

宮城県の一部地域及び福島県の全域について患者調査を行わない旨決定し、当該県へ連絡済み。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf
168名無しに影響はない(大阪府):2011/12/28(水) 14:28:35.01 ID:wXc8jU2v
徹子の部屋見たが、黒柳聞き苦しくなったな。
ロレツが回ってない。即引退レベルだろ。

おまけに鼻を頻繁にすすり鼻をかんでた。
単なる老化と風邪?
169名無しに影響はない(東京都):2011/12/28(水) 19:41:09.20 ID:FcqaJdAn
全身だるくて力が入らない、20代半ばで白髪がちらほら、
かさぶたのような固い痰がほぼ毎日出てる…。
大丈夫か自分…。
170名無しに影響はない(北海道):2011/12/28(水) 20:30:02.01 ID:Pz2xtm5j
今日の地方紙朝刊:

脳梗塞の前兆、見逃さないで (2011/12/28)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/health_news_tokushukiji/150238.html
>中でも脳梗塞が増えており、発症を防ぐことが重要だ。

夫婦でやっている小売店の話(業態は想像にまかせます)。
夫、3月に軽い脳卒中。妻に看病され、仕事に復帰。
妻、夏に帯状疱疹が発生、その後脳卒中になった模様。未だに療養中。

脳卒中が判明したのは昨日。
最初に判明していたのは帯状疱疹だけで、放射能と関係があるかもしれんと指摘するも、
自分の家族からは「お前は神経質だ」扱い
(道北だからそうかもしれんけど、脳卒中が出てきて影響をほぼ確信)。
171名無しに影響はない(家):2011/12/28(水) 22:57:22.45 ID:V4EhlJGF
東京の20代の目つきの怖い女子アナ、目の下にクマ、皮膚にハリがなく
黄色っぽい。頬がこけている。眉根を寄せ、息苦しそう。猫背で、60代に見える。

大阪のMBSニュースの田丸アナ(男性、40代)、問題なし。

名古屋の20代の男性アナ、問題なし。

テレ東のMプラスExpressの東証レポーターの20代の女子アナ、顔茶色い、
目の下にひどいクマ。

FNNニュースの30代の男性アナ、目の下にクマ、紫色のネクタイをしていた。

一川防衛相、両頬に相変わらずシミ、額左上にもシミ。

民主党の藤井氏、目の下にクマ。

民主党を離党した内山議員、目の下にクマ。

民主党を離党した横峰議員、顔が茶色で、肌が荒れていて、目の下にクマ。

前厚労相、頬が不自然に赤い。

自見金融相、顔が部分的に茶色っぽい。滑舌悪し。

群馬県知事、顔が茶色い。

金子勝、髪薄く、目が三白眼になって表情を失った。頬はこけ、全体的に老化。
(取材で宮城県に行ったことがある。)

西田敏行、顔が茶色で、シミとホクロだらけ。

たけし、顔が茶色く荒れて、細かいシミが点々と。声がしわがれていて、
姿勢が前屈み。
番組内容を見てみると、危険厨ではないかとも思うのだが、そうでもないのか?

関西学院大の平岩教授、問題なし。
172名無しに影響はない(愛知県):2011/12/29(木) 02:42:25.42 ID:MB6xleU0
外食したら吐いた
173名無しに影響はない(dion軍):2011/12/29(木) 04:22:20.38 ID:CVI9reHB
ジャーナリストの青木理さんも一気に老けた印象。
174名無しに影響はない(家):2011/12/29(木) 06:49:30.51 ID:QdhVxe3p
>>172
メニューや材料だけでも教えて!!!!
175名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 09:18:45.08 ID:ttNIwYDV
>>171
>紫色のネクタイ
これはどんな意味なの?
176名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/29(木) 11:14:54.69 ID:LWfFMR2C
>>175
視聴者に対する影のメッセージ
表立ってはっきりと伝えることはできないから
177名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/29(木) 12:03:36.93 ID:yQZCGh8h
珍しくワイドショー見てたら、司会者が何となくボーとしてるな。
普通いい間違えないだろ、というような単語を何度も何度も間違えてるし
明らかに喋り方にハリが無くなり口が回らなくなってるし、
穴オチを馬鹿にしてたけど笑えなくなってきた。
178名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/29(木) 12:20:43.02 ID:UWZh+s8r
今年は身近な人が3人もしんでる60くらいで
心筋梗塞、脳梗塞で
179名無しに影響はない(栃木県):2011/12/29(木) 12:39:14.48 ID:ex7rFxZJ
>>177
先日ごみ捨てに行ったらば、前のkトラックがそれ。
ごみの軽量機で年寄りが脱輪して、
中年が暴走(ブレーキが緩んで、クラッチが入って、10m位走行)。

意識がない、なんて事を職員が話していた。
180名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/29(木) 13:00:56.04 ID:yQZCGh8h
>>179
運ちゃんて被曝の量多いだろうから危ないな。
今後は道路に出たら車にはじゅうぶん注意しないと。
と言っても自分が被曝でぼけたらどうしようもなくて
危険はダブルだな…
181名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/29(木) 13:02:02.91 ID:A2aC3Ye9
昨日のいいとも年忘れ号で物まねの審査員の芸能人がやけに疲れきってた
夜の生放送ってこともあるかもしれないが
182名無しに影響はない(芋):2011/12/29(木) 13:31:56.89 ID:9e7VPrXS
>>177 >>179
突然何かなんとなく見えた。
良く使う能力から破壊されていく。

たとえば腕立て伏せをする。
神経の信号伝達にカリウムカルシウムなどが消費される、筋肉もエネルギー
を消費する、細胞も壊れれば置換されるために材料として様々な元素が消費される。

通常の環境から上記消費元素を取得するならば、再構成された組織も放射性同
位体の量は変わらない。しかし、ここに原発由来放射性物質が加わると、再構
築・置換された部分にこそ集中的に配分されることになる。

スポーツ選手ならばそれは筋肉、心臓、運動神経系であろうし、頭脳労働者な
らばそれは論理構成をつかさどる脳の部位になるだろう。

特に神経は致命的なダメージを受けるだろう。
というのも作業の結果、補充・置換を行うのは集中的に伝達の接続部分にな
る。仮にそこに放射性物質が誤って配置され、β線を至近距離から放出した
場面を想像して欲しい。二度と接続を復旧できない物理的な破壊が起こる可
能性は高い。

アルコール、ニコチンを含む薬物が神経系をブロックしたり亢進したりする
のとは問題の根本が違いすぎる。一方は一時的な現象、一方は恒久的な破壊。
183名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/29(木) 13:46:16.77 ID:tcfYwk6m
>>180
妹の旦那が長距離トラックに乗ってて、東北から九州まであちこち行ってるんだが
震災直後は救援物質を届けたり、仮設住宅の資材を届けたりするために福島へ行ったらしい。
ご当地のものをもりもり食ってるらしく、内部外部ともに被曝しまくってるだろうな。

こんなトラッカーが日本中を走り回っていると思うと恐ろしい。
184名無しに影響はない(大阪府):2011/12/29(木) 14:33:25.64 ID:hvvBH9K7
エゾウコギ茶飲みだしてから2日だが体が軽くなった。
効いてる気がする。
185名無しに影響はない(関西地方):2011/12/29(木) 14:51:04.37 ID:fmiWuNwb
この間やむをえず3食とも外食したんだけど
その数日後に口に血豆できて(人生初)風邪も引いたよ
外食ばっかしてる知人は1か月くらい風邪ひいてるし
やっぱ外食怖いわ…
186名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 15:13:49.80 ID:ttNIwYDV
自分はバスがないと買い物にもy
187186(東京都):2011/12/29(木) 15:16:18.42 ID:ttNIwYDV
間違えた…。
自分はバスがないと買い物にも行けない不便な所に住んでるけど、
トラックのすぐそばをピザ屋のバイクが通ってるのを結構見るなあ。
最近はデリバリー頼んでない。
188名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/29(木) 15:23:02.19 ID:yQZCGh8h
>>184
エゾウコギ茶いいでしょ。
自分も体に合うから煎じて飲んでる。
189名無しに影響はない(関西地方):2011/12/29(木) 15:33:33.56 ID:Yu6ndNu+
>>181
中居の目の下クマ、ドーランぬっても白浮きする顔色、本当にマズイ感じがする。モナ男の次に注目かも
小島慶子の同じくクマ
190名無しに影響はない(dion軍):2011/12/29(木) 17:11:36.14 ID:TVBoWIx0
自分のことなんだけど、まとめたらいいんだよね個人的な体験を。
なかなかなぁ……。@大阪

金属とボタンを避けるのをやってみた。電子レンジや換気扇で背中ビリビリするのがほぼなくなったので
洗濯したりクリーニングに出した一部の金属とボタン付き衣服着て大丈夫かとやってみた。
う〜ん、だいぶましな気もするけどまだなんか背中までひびくものがある。
β線って電子なのと静電気防止スプレーを金属とボタンに吹き付けたりもしてみたけど。(効くか知りません)

頭くらくらにはやっぱりマルチビタミン&ミネラルが効く。頭痛には頭痛薬飲んだことも。
乳酸菌の錠剤を飲んでたら背中の奥のピリピリがなくなってきたような。
これが治るってことなら、手首や下腹部痛のパターンと似ていて。
痛み→どくんどくん脈動痛→たまにピリピリ→治ったかなぁ〜

まぁ下腹部はまだピリっと来る時あるけど。手術後の時と福島再臨界が重なったんだっけどうだっけ。
台所のへりにじっと身体をくっつけてたらぴりっと神経痛がしたことがあって、それからくっつかないように
気を付けてたら変な姿勢になって、筋力も減ってたかもしれないし、いろんな痛みがあった。
その後、お湯をつけた布巾で毎日拭いてみたらましになったかも。と今くっついてもいいかなと試し試し
やってみている。(これでいいかは分からないけどね)
191名無しに影響はない(dion軍):2011/12/29(木) 17:15:05.25 ID:TVBoWIx0
風邪のひき方は家では自分が一番ましなんだけれど、ちょいと気になったこともあったんだけど
ここには書かないっ。まあそれもあっさり治った気がするんだけれど。
192名無しに影響はない(dion軍):2011/12/29(木) 17:18:27.04 ID:TVBoWIx0
長期的なことを考えたら、まずそうなものは避けるのがいいと思うんだけど、避けられないものとか、
ついってものもあるんだけれど。
193名無しに影響はない(大阪府):2011/12/29(木) 17:22:29.67 ID:wEV6Db9t
>>182
なるほど     難しいけどなんとなく解るよ!   
194名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 19:03:18.83 ID:ioLVBfvL
ユースケ・サンタマリアという、湾岸警察で有名になったのだが

すさまじい老けている
50代にみえる
眼のクマがハンパない

去年と比較した映画、湾岸警察ガ、明日テレビにでる
比較したらいいよ

うんち顔になってるお
195名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/29(木) 19:55:31.41 ID:0XlJm8aL
クマとか顔色とかで判断したら、ジュジュだろうが、安田大サーカス団長とかも顔色悪いじゃんw
196名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 19:58:27.50 ID:9XaGSA+X
347+1 名前:名無しに影響はない(東京都) メェル:sag 投稿日:2011/12/03(土) 13:42:25.99 ID:i/nKIF0R
いま、バラエティ番組に出てるユース○ケ・サンタマリア
顔がゲッソリとやつれて病人みたい
197名無しに影響はない(愛知県):2011/12/29(木) 20:03:16.13 ID:MB6xleU0
>>174
ご飯、焼き鮭、茶碗蒸し、国産ビール
198名無しに影響はない(北海道):2011/12/29(木) 20:41:44.83 ID:/m3mlD34
前に報告があったけど(>>149)、夜の7時のニュースでもやっていたので:

「ヒートショック」高齢者は注意を
12月29日19時5分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111229/t10014983361000.html

>寒さが厳しくなる時期には、高齢者が入浴の際、脱衣所と湯船の温度差で、血圧が急激に変化し、
>ショック状態になる、いわゆる「ヒートショック」で死亡する事故が相次ぐことから、専門家は、
>入浴の前に脱衣所を暖めるなどの対策をとるよう呼びかけています。
199名無しに影響はない(秋田県):2011/12/29(木) 20:45:32.47 ID:VZDm9QRe
女優の痣
http://ameblo.jp/miki-fujimoto/image-10926122238-11295964798.html
藤本美貴?
知らねえな
200名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 21:07:00.47 ID:ioLVBfvL
>>196
そう、50代

明日テレビで湾岸警察やるからみるとワカル
たった1年で
20歳ぐらいふけている

ありえないレベルだが事実だ

どんな病気か不明だが
難病だろうね
201名無しに影響はない(家):2011/12/29(木) 23:16:17.63 ID:xf+vCpCo
今朝の朝日新聞に、「3.11後 見えたリスク」という討論の記録が
掲載されている。メンバーは、下記であり、全員、顔写真が出ている。
(他にも二人ばかり主催者側の人がいたようだが、こちらは顔写真はない。)

津田塾大准教授、司会進行役 萱野稔人(50代男)
兵庫県尼崎市長 稲村和美(40代女)
建築家 福屋粧子(40代女)
東大特任准教授 神里達博(40代男)
日本政策投資銀行参事役 藻谷浩介(60代男)
劇作家 平田オリザ(50代男)
千葉大教授 広井良典(50代男)
大阪大教授 大竹文雄(50代男)
東大教授 加藤陽子(60代女)

このうち、千葉大教授の広井良典氏以外の全員が、目の下にクマをつくっている。
特に、東大教授の加藤陽子氏は、目が三白眼気味で、冷たい。
そして、広井氏以外の全員が、放射能汚染に関して、安全厨よりの発言をしている。
外見のみならず、精神汚染の度合いも進んでいるようだ。
広井氏は、そもそも発言自体が少なく、また放射能に関する発言はしていない。
(地震などに関する発言のみ。)
おそらくは専門外だからということで遠慮したのかもしれないが、
それ以上に、クマ族の中でたった一人の人類という立場になって、怖かったのかもしれない、
とも想像してみた。
202名無しに影響はない(家):2011/12/29(木) 23:21:20.90 ID:xf+vCpCo
ベース形の顔の東京の20代の女子アナ、顔色はよく、目にも表情がある。しかし、
クマがまだ残っている。初めのうち、姿勢が海老反りになっていた。が、
六分後、身体の軸が向かって右側に傾いた。
この人は、人間に見えるときと、木彫りの人形に見えるときとがある。
まるで、魂がそこらを浮遊して出たり入ったりしているようだ。

「科学朝日」司会の高橋真理子、目の下にクマ。

TBSの後藤アナ(40代男)、顔が茶色い。
首をいそがしく上下に振りながら、唇をチューインガムを噛んでいるように
歪めながら話す。自閉症の多動症状のようにも見える。

テレ東の「街角めくりクイズ」司会の50代男性アナ、目の下にクマ。
もう一人の司会の30代男性アナ、顔が茶色い。

ニュースに映った東証のディーラー(40代男)、顔が赤かった。

石原良純、肌が荒れて顔色が少し茶色く、部分的に赤みがかっている。
被曝など物ともせず東北の野菜を食えといきまいていたそうだが、
親も兄も含めて一家で実践しているようで、言行一致、実に男らしい。
見方を変えれば、ただのバカだが。
(ちなみに、自民党の谷崎氏や石破氏なども顔色が変なので、
党大会のパフォーマンスとして食べてみせた福島の野菜は
本物だったのだと確信。www 石破氏は、東電社員の娘のために
食べたのかもしれない。ベクレたものを食べると身体に悪い、
ということを身をもって示したとは、実に偉大だ。
見方を変えれば、ただの蛮行だが。)

スピードワゴンの小沢、声が少ししゃがれている。顔色は、ライトが暗いので不明。

筑波大教授の恩田裕一氏、顔が茶色く、目の下にクマ。言葉が出にくいようで、
どもりながら話す。

今朝の朝日新聞の乳がん手術の広告に出ていた、中村清吾先生という医者、
目の下が真っ黒。

クボタの益本社長、額と頬が不自然に赤い。

クラレ会長、頬が不自然に赤い。

町田ゼルビアのサポーターの40代男性、20代男性、5歳くらいの少女、
10歳くらいの少年、すべて顔色が均一な肌色で問題なし。
203名無しに影響はない(家):2011/12/29(木) 23:22:01.71 ID:xf+vCpCo
>>168

黒柳徹子は、原発事故後、割と早い時期に福島に慰問に行っていた。
直後に声がかすれていたが、しばらくして治った。
また最近かすれはじめたのか。
204名無しに影響はない(秋田県):2011/12/29(木) 23:32:32.63 ID:VZDm9QRe
石原良純
2002年(平成14年)9月に皮膚科医と結婚して、一男一女をもうけている

ちょうどいいんじゃね、モルモットとして
205名無しに影響はない(東日本):2011/12/30(金) 00:03:20.74 ID:iyKtL04e
血管炎
リウマチ
膠原病
川崎病
この辺原因が不明なんだよね
想像はつくけど公には言えないのかも
206名無しに影響はない(関西地方):2011/12/30(金) 00:36:51.83 ID:uJFZS/6t
アナヲチさん今晩は。アナヲチさんのいうように顔色がおかしな人が多すぎて、まともな人が少なくなってきました。ユースケサンタマリアや中居など一気に老ける人がドンドンでてくるんでしょうね
ヨシズミは伊東で魚たくさん食べてるのをみました。医師は自分は勉強してきたという自負があるから(医師免許をとる為の科目に内部被曝の勉強なんかないのに)ヨシズミの妻君も食べて応援かもしれません
207名無しに影響はない(庭):2011/12/30(金) 01:35:30.93 ID:/YfZZC++
>>205
昔の雇用主が家を建てたところが変電所のすぐ近くで、
鉄塔付近はヤバイよ説を支持してた自分はハラハラしてた
一度さわりだけ話したら当然のごとく水を差すのかと拗ねられた
縁が遠のいてから数年後、人づてにその人が膠原病になったと聞いた
規則正しくない生活を長く続けてたとはいえ、それが理由なら他の人もなってるはずの業界なので
原因はなんだろなと思ってたら別口からの話で
住宅地として何区間かまとめて販売された近所のうち
癌死や発病などで健康な住人が減り、
何件かは引っ越していったとか
もし発病者に共通した外部要因があっても、
言えないかもしれないと思った
ちなみに関東の話
208名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 01:49:00.49 ID:JHzXhOcb
>>206
ユースケは99%
後、2年で死ぬか、重病で役者終了だよ
最期の湾岸警察だな

彼岸花だ
209名無しに影響はない(千葉県):2011/12/30(金) 02:44:38.42 ID:1mpxXzId
昨日某スーパーでマグロとカツオの刺身を買って食べたんだが今日になって体調がおかしい…
頭痛から始まって今まで感じたことないような体のダルさ
ただダルいのではなく筋肉が痛ダルいみたいな…
210名無しに影響はない(庭):2011/12/30(金) 03:19:08.74 ID:9OryRPiB
刺身買って食べてるとは勇者だなとしか
ベクレルルーレットにいまも手を出すのか
千葉住みならなおさら食べ物と水の汚染、もっと気にしなよ…
来年はもっと濃縮するんじゃないかな
211名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/30(金) 03:40:38.70 ID:hMUrukWE
>>207
変電所や鉄塔の近くは電磁波がすごいよね。電磁波がすごいってことは、そこらじゅうの放射性物質が集まって来てしまうってこと。

たまたまかもしれないけど、鉄塔の真横の我が家、祖母が白血病で亡くなってる。
212名無しに影響はない(dion軍):2011/12/30(金) 06:31:28.97 ID:WiX8bt7d
>>199
これはいつの画像?妊婦さんですよね。
>>202
自民党の谷崎って誰?谷垣の間違い?
213名無しに影響はない(関西地方):2011/12/30(金) 09:41:26.94 ID:oq+jTu30
864 2011/12/28(水) 08:30:05.88 ID:OpLyO4sg0

http://www.freeml.com/bl/8694840/75023/

南相馬市在住、41歳女性が体調異変の写真を公開

昨日は、さんざんでした。立っていても、座っていても 「 めまい 」 が します。
今日も、同じですが ・・・ゆうべ、お風呂で、シャンプーした 後、手ぐしで
髪を ほぐしたら、
髪が ・・・「 束 に なって 」 抜けました。しばらく、呆然と 立ち尽くしてしまいました。


「 爪」 を 見ると ・・・ほとんどの 足の 「 爪 」 が、デコボコに 欠けていました。
爪切りで、切りそろえよう とした 瞬間、自分の目を 疑いました。両足の 「 人差し指 の 爪 」 が、
2つ とも ・・・根元から、そっくり 外れかかって
触ったら、外れました。

「 子どもたち 」にも、元気が ありません。以前のように、はしゃがなく なりました。
日本政府は、「 冷温停止 【 状態 】 」と、発表しましたが、そんな 「 言葉 」 は、ありません。
「 冷温停止 」か「 否 」か…なのです。文系の 狡猾な 【 詭弁 】 です。
214名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 09:46:54.44 ID:m+jjGyh8
セシウム、ストロン、プルトなどなどは何ベクレル放出されたかわかったいます
セシウムが検出されれば、放出された比率で他のやつも入っている
215名無しに影響はない(大阪府):2011/12/30(金) 09:50:08.81 ID:COeUpn7s
来年から東北・関東の発病更に激増するだろうな。
病欠・死亡者多杉で職場→会社→業界レベルで機能停止する分野も出るかも。
医療・葬儀業界の繁忙パニックは既に起きているようだ。

外回りが多い営業(ヤクルト・生保)、宅配便(特にバイク便)
汚染の高いゴミ焼却場、下水処理場もヤバい。
林業や植木職人・農業など土や落ち葉を扱う業種も危険だ。
意外な業界がもうダメポするかも。

放射性杉花粉が飛ぶ2月以降に大異変が起きる可能性高い。
同時にインフル流行したらマジでスペイン風邪みたい
パンデミックになるかも。


216名無しに影響はない(東日本):2011/12/30(金) 10:11:05.93 ID:7Oxn5oQz
街で買ったいちごと生クリームたっぷりのクリスマスケーキ後、
4歳のこどもに原因不明の微熱と腹痛。医者は風邪っていうけど、まだ治らない。
治りかけた口角炎(医者にはヘルペスといわれた)も絶賛再発中。
クリスマスにケーキくらいいいかな、と思ったのが間違いだったかもね。

親の自分ですが、掃除とかで家族内で一番被曝してる。
9月頃からこれまた原因不明の顎下腺炎(触診とCTで腫瘍ではないと言われた)を繰り返している。
217名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 10:21:25.15 ID:7IjF75C3
乳製品で被曝したら半端じゃない。
気の毒だけど甘かったと言わざるを得ない。
218名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/30(金) 10:29:48.54 ID:hMUrukWE
こんなスレ知ってるくらいなのに何で市販のケーキを子供に食べさせちゃうのかな?
手作りか、産地にこだわったケーキ屋さんのものにするべきだったね。
もし数年後、お子さんが白血病にでもなって病院のベッドで苦しい思いをすることになったらどうする?
私はいつもそのことを想像して、絶対子供にはわけのわからんものは食べさせないようにしてるよ。
気持ちを強く持って。食べたら取り消せないんだよ?
219名無しに影響はない(東日本):2011/12/30(金) 10:38:13.43 ID:7Oxn5oQz
だよね。。。><
220名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 10:55:24.89 ID:GMls3UM/
>>216
ベラルーシの人たちと同じ歩みだね。1年もたない。気の緩み。
そして3〜5年後、愛児に発癌。後悔の念。後年同じ事故にあった国に
あなたも気を付けてね、と。無限ループ乙だなwww
221名無しに影響はない(茸):2011/12/30(金) 11:04:04.65 ID:UspYgHPp
>>207
変電所の近くで癌なんかが多いのはTVの特集でもやってたよ。
原発の近くもそうだけど、貧しいからその辺りに住むわけで、つっこんでもしゃーないよ。
222名無しに影響はない(庭):2011/12/30(金) 16:41:09.98 ID:PMMsqNaZ
>>211
>>207
>電磁波がすごいってことは、そこらじゅうの放射性物質が集まって来てしまうってこと。

マジ?

>>220
ベルリンからの手紙という本の当時のドイツもそんな感じだった
春の事故以降クリスマスにはすっかり世間は通常モード
数年後大変なことになり、現在世界屈指の核アレルギー国に
口に入れるものについて無防備なままだと氏ぬということを学んだよ

>>221
その人は当時年収が一千万前後あって貧乏ではなかったよ
家電大好きで電磁波の悪影響を笑い飛ばしてた人
223名無しに影響はない(静岡県):2011/12/30(金) 16:44:56.61 ID:h/mhyUhd
確かチェルノブイリのときも最初は食べ物に気を遣っていたけど、段々我慢が
できなくなってきて、それほど周りで健康被害が出ていないようにも見えたので
好きなものを食べるようになってしまった。
そうしたらどんどん発病してしまったんだよね
224名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 17:10:46.23 ID:JHzXhOcb
>>223
そのとおり、
25年で、2000万人以上死亡したとされているね
噂の域だが。ヨーロッパ+旧ソ連全体で

私は5000万はなくなったとおもっている

日本の将来の姿だよ
225名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 17:24:23.04 ID:7IjF75C3
チェルノブイリの例もあるし、確かにずーっと気を張ってられる人ばかりじゃないよね。
そもそも我慢するっていう考え方からして変えないとダメだと思う。

汚染されてないものが美味しいし体に良い。
汚染されたものは一見綺麗でも毒物。
だから我慢するのではなくて、安全なものだけを食べるのが心地よい生活。

そういう意識をしっかり叩き込んで、今後は毎回毎回細かくチェックしなくても
安全な食事を採れるような生活スタイルを作りあげることも課題じゃないかな。
今までの価値観をストレスなく切り替えられる人が生き残ると思う。
226名無しに影響はない(大阪府):2011/12/30(金) 17:27:41.94 ID:+hBgbiED
冬コミ参加者が吐血

425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 08:59:43.27 ID:UzX0TMy90
今からコミケ行こうと思ったらホテルで血吐いたんだけど…
医者だが原因分からんオワタ…  
ポリープor喉頭癌ならオレのコミケどころか人生危うい。
病院いくわ
227名無しに影響はない(大阪府):2011/12/30(金) 17:30:12.19 ID:+hBgbiED
冬コミ参加者 謎の返り血 鼻血!?

243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/12/30(金) 10:14:10.74 ID:eXPg62+w0

【緊急警告】血付けられた【献血ではない】
手の甲とコート袖口にべっとりと血を付けられた
忙しいでペットの茶で洗い流したがお前らも注意しろ
228名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 17:48:22.85 ID:GMls3UM/
>>225
いまはネットがあるから、みんなで支えあうっていうことができると思う。
心が折れそうになったときに、ネットに浸かる。みんなにコケにされて
罵倒される。そんなことから明日へのエネルギーを燃焼させる人がいていい。

とにかく、少しぐらいって緩めていくと、ベラルーシやウクライナのように
後悔の念だけで生きるような国になってしまう。

311以降は身寄りのいない外国に住んでいると思う方がいいかもしれない。
少しずつ仲間を増やし、励ましあえる関係をつくっていく。安全厨というゾンビには
近寄らない。だってあいつらすでに死んでるわけだから。

俺としては、区切りとしてあと1年頑張ろうと思ってる。そのためにコメの備蓄はしている。
輸入食材などを買い求めながら可能な限り被曝を避けて暮らす。そうするうちに、
各地でベクレル測定が定常化し、メーカーなども安全プロパガンダばかりではモノが売れない
と悟り、結局あらゆるところで核種の測定がされるようになる。そうして巷に安全な食材が出回る
ようになり、いまより生活が楽になる。と、予想している。

1年後に世の中の流れを見極めて、身の振り方をどうするか考えるつもり。それまでは、被曝を避けて
ひたすら命を大切に生きる。
229名無しに影響はない(岡山県):2011/12/30(金) 18:31:03.32 ID:L6oqje4/
いろんなスレのぞいていても、おとといくらいから心が折れそうになっててw
「美味しいもの、ちょっとくらい食べてもだいじょうぶなんdy・・・」って
考えがよぎって大変だったとこだ。

多分、年末年始の食料の買い出しに行き、普段は絶対のぞかない鮮魚コーナーや
練り物コーナーや、総菜コーナーをのぞいてしまったからだと思う。
あと、焼き立てのパン屋も。

買ったものは、インドネシア加工エビフライ(冷凍)、インド産ブラックタイガー、オーストラリア天然エビ、
チリ産スモークサーモン、だけど

数か月ぶりに見る食べ物はどれもおいしそうに見えた。
手作りの疲れもあって、「食べても良いんじゃないか」と頭によぎったよ。

本当に2chがあってよかった。
今年は皆さんお世話になりました。
来年以降も頑張っていこうね。
230名無しに影響はない(関西地方):2011/12/30(金) 18:35:45.84 ID:fF1sj21/
>>201
加藤陽子って、まだ五十代前半のはずだが…
231名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/30(金) 18:37:10.35 ID:Ei3LK3up
昨日、外食したからか口の中に血豆ができた。痛くもないけどテカって不気味。魚を食べて身体がダルいとか、血管痛なったことがある。血豆は初めて。
和食には注意。お正月は美味しそうなものが巷に溢れるけど我慢。
ちなみに関東とでるけど関西です。
232名無しに影響はない(芋):2011/12/30(金) 19:36:07.28 ID:nllhEVBb
A-Priceでブラジルゴールデンチキンとラム肉買ってきた。
タイのグリーンカレーペーストでちょっと贅沢なカレーを作ろう。
233名無しに影響はない(福岡県):2011/12/30(金) 19:37:59.23 ID:VBagm4Vd
にぎり寿司を腹いっぱい食べたいよ
234名無しに影響はない(福岡県):2011/12/30(金) 19:38:59.64 ID:BSZaznFG
>>229
ああ、同感。気持ちはすごーくよくわかるよ。
でも我慢だよね。先々のことを考えてがんばろうな

あと、バグフィルターではやっぱりガレキ放射能は捕捉できないって。
絶対に受け入れちゃダメだ。来年の闘いは「ガレキ」と「食べ物内部被ばく」


■『宮城県女川町の「汚染がれき」を東京都が受け入れた問題で、品川、大田の両清掃工場での
試験焼却後、敷地境界の一部で空間放射線量が上昇したことが判明。さらに環境省の
一般廃棄物焼却施設における排ガスのモニタリング結果で、福島県内2ヵ所の焼却施設の排ガスから
放射性セシウムが検出していたことが明らかになった。

「放射性廃棄物」を処理することを想定していない清掃工場等での焼却は
大気中に放射性物質を大量に放出する可能性があり、子供たちや周辺住民が
被曝の危機に直面している』

「環境省が放射性セシウムの捕捉に有効とする「バグフィルター」が
放射性物質を捕捉しきれなかった衝撃は大きく、関係者に困惑が
広がっている。」
(新井哉さんのブログ より転載)
235名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 19:39:12.76 ID:dK6JGnBZ
ケーキ食べたぐらいでそんなに急性の症状が出るものなの?
自分秋まで安全厨で、なんでも食べてたけど何もなかった。
勿論今は大反省してデトックスに必死になってる。

放射線の感受性の差ってこんなにあるものなんだ・・・
236名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 20:23:30.44 ID:GMls3UM/
>>235
元々元気一杯の人だったのかな? 

今は壊れた細胞を修復したり、修復不可能な細胞をアポトーシスさせて
必死になって放射線と戦ってる状態だと思う。それが途切れたら大変だから
しっかり栄養と休息をとって体力を維持してくださいね。

放射線の影響は0と言う人から100と言う人までいるから簡単じゃない。
出る人はすぐに出るし、出ない人はなにそれ?的な感じで全然出ない。
237名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 20:26:59.39 ID:GMls3UM/
>>234
莫迦でもわかりそうだよね。バグフィルターは、粉じんや煤塵をろ過する
装置で、高温で蒸気となった放射線物質は簡単に通り抜けるでしょ。
238名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 20:40:33.37 ID:dK6JGnBZ
>>236
うん、元々元気一杯。
秋まで無防備だったので今いろいろ情報収集中です。
栄養&休息取って頑張ります。ありがとう。みんなも頑張ろう。
239名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 21:33:34.08 ID:Vieh/5Ry
今日ラジオで若い頃放射線の勉強をした医者の話だが
数年後、白血病は増えるだろう、アザは初期症状で
顔色が青白くなるらしい。チェルから考えて今はまだ
症状が見られる次期ではないとの事も言っていたが、
チェルより深刻な事態と思えもう確実に現象が
多発しているのではないか、しかもチェルも当初の
被害は隠蔽していたろうし案外早くから出ていたのかも
知れない。
240名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/30(金) 22:26:57.78 ID:hMUrukWE
>>222
ググって。
事故当時、原発の周りを電磁波で囲み、地球のような状態にし放射性物質の拡散を防ごうと言っていた学者さんもいた。
241名無しに影響はない(東日本):2011/12/30(金) 22:48:31.73 ID:YYSwS9Ey
>>213 
こちらも3月の計画停電中、1日だけやむなく会社から徒歩25分で帰宅しました。
戻ってすぐに風呂に入ると擦ったようなピンクのシミが・・すぐになおりましたが不気味でした・・

個人的 体調異変と対策について(神奈川です・・)

3/12 1号機爆発⇒食料・水・マスク・イソジンとか大量購入
3/13 花粉症もあり、この日から外出時毎日マスクし、帰宅後イソジン濃いめでうがい
3/14 3号機爆発⇒会社と飯以外外出禁止・資産を現金化
3/15 北西20km浪江町で毎時300マイクロシーベルトを記録⇒避難検討
3/16 会社より避難指示発令、その後東日本つぶれる発言⇒100万円下ろす
3/17〜20 家族の一部を連れ神奈川より三重伊勢神宮まで避難&観光 
※17日夜鼻血・のど違和感⇒お茶がぶのみで解消

3/21  空気に違和感⇒空気清浄機稼働(その後7月迄月1回フィルター交換)水買増し
3/22 飲み水は、ミネラルウォータなのに口内炎が治らない⇒歯磨きうがいもミネラルウォーターで完治
3/23 会社から帰宅後、両腕などがこすったあとのような薄ピンクのしみ多数⇒風呂に入り擦るとピリピリ、翌朝には完治
3/24 油断し伊豆諸島産あしたばお浸し食後、のどがひりひり・そして下痢⇒イソジンうがい&お茶で緩和
3/26 のどの痛みが引き、とんかつキャベツ食べるとまたのどが痛い・軟便⇒当面野菜禁止&可能な限り自炊
3/28 土壌汚染「チェルノブィリ強制移住」以上の記事発表
3/29 野菜禁止でものど違和感⇒空気清浄機フィルター交換・うがい強化
3/29〜4/11 外食で生姜焼き定食のキャベツで再び下痢&喉いがらっぽい⇒やむない外食は、海外産ぽい かっぱ寿司or牛丼
4/12 レベル7発表⇒西日本産と輸入物メインに食事を強化
4/16 四国・北海道食材中心レトルトカレーで謎の下痢?⇒加工商品を減らす、のちにベクレル牛判明牛脂?
5/11 300キロ離れた足柄茶より放射能⇒多店舗巡りで西日本産食材買い出し強化&アンテナショップ発掘
5/20 暑いのでマスクするの中止
7/11 ベクレル牛⇒都内西部の高級食品スーパー巡り強化
8/27 セシウムが広島型原爆168発分拡散の報道⇒米買いだめ開始
9/1 新米の季節なのでここから外食完全禁止
10/1 お取り寄せ強化
11/1 22年産佐渡米に23年産島根米をブレンド開始 

・大丈夫と思ったが、結果疑いが残った食べ物
広島産カキフライ(4月)⇒下痢・軽い頭痛 広島産でなかったかも?
こだわりの高級甘酒(6月)⇒頭痛めまい吐き気⇒魚沼の水?
高知と鳥取の牛乳(7月)⇒軟便
242名無しに影響はない(家):2011/12/30(金) 23:03:59.04 ID:PhhdPOQ5
>>212

谷垣総裁の間違いです。ご指摘ありがとう。

>>230

年齢に関しては、見た目で見当をつけて書き込んだ。だから間違ってるかもしれない。
243名無しに影響はない(芋):2011/12/30(金) 23:12:10.99 ID:QRghpFsU
>>241
広島のカキは震災後に稚貝を三陸からもってきた、なんて話を耳にしたことがある
俺も食っちゃったけどorz
244名無しに影響はない(家):2011/12/30(金) 23:18:41.28 ID:PhhdPOQ5
東京の丸い目の20代の女子アナ(初めて見た)、しゃべりながら忙しく首を動かす。
目玉もそれに合わせてぐるりぐるりと回転する。まるで食い倒れ人形の動作を
早回ししたごとく。しかも三倍速で。

東京の経済担当の長髪の20代の女子アナ、目元と口の周りの皮膚に
ハリがない。顔色が少しグレーがかった黄色で、目がうつろ。

NHK-BSの「東京マーケット情報」の東証レポーターの50代の男性解説者、
目の下にクマ、肌が黄色。言い間違いが多発。およそ五秒に一度くらい。
「関しまして」が「かんまって」など。まばたきをひっきりなしにする。
眼球もフラフラとあちこちに動く。首も上下左右に揺れ動く。目の焦点が
定まっていない。
いくら、本日は、バブル崩壊以来の最安値だったにしても、これはあまりにひどい。
自閉症の多動症状というより、統合失調症の陽性状態かと。
スタジオの20代の女子アナ(こちらはまあ問題なし)がとても不安そうに
彼の映っているモニターを見守っていた。

ANNニュースの大熊アナ、顔が茶色い。紫色に白いチェックのネクタイをしていた。

「粋な下町テレビ」の20代の男性レポーター二人、顔が茶色く目の下にクマ。
60代男性レポーター、顔が茶色い。

森泉、目の下にひどいクマ、頬がこけている。

萩本欽一、げっそり痩せて、頬に細かい赤いシミが点々と。

はるな愛、風邪をひいているのかと思うくらい声が枯れている。

(会津若松市のコンサート)
五木ひろし、顔が茶色く、頬が不自然に赤い。声がまったく伸びない。
右目の下にホクロ出現。
物真似のコロッケ(こちらはまあ問題なし)の歌声の方がよほど声が伸びていた。
もう、コロッケの歌を聴いているだけで十分だと思った。

同上のコンサートで、藤あや子、目の下にクマ、黒いホクロがポツポツと。
表情が妙に冷たい。

同上のコンサートで、坂本冬美、目の下にクマ、笑顔がわざとらしい。

新潟大の岩佐明彦教授、目の下にクマ、肌が黄色っぽく、頬に赤いシミが点々と。
福島で仮設住宅の改築に関わっている。

福島の一般人(40代男性)、顔が赤く、ホクロが点々と。

読売新聞の橋本五郎氏、70代、目が三白眼で頬が不自然に赤い。
245名無しに影響はない(家):2011/12/30(金) 23:19:24.05 ID:PhhdPOQ5
石原都知事、顔が茶色になってシミが多数。
「日本人は欲深くなってしまったのでよろしくない」とご高説を垂れていたが。
都内に所有している不動産の地価が下がるのを嫌って、当初、
都内の放射線量を積極的に測定しなかったり、
東電の株価が賠償金過多のために下がるのを嫌って、危ない野菜を赤ん坊と子供含む
都民に食わせようとしたり(これは大量虐殺といってもよい)、
我欲のために他人の生命をないがしろにしているのはむしろ彼の方ではないか。
自分のこともわからなくなってしまっているほどIQが低下しているのは、やはり被曝症状だろう。

また、養老孟司が、六月頃だったか、被曝リスクはタバコと同じだから、
自分などは先も長くないし、いつ死んでもかまわない、などと悟ったようなことを言っていたが。
もし、本当に死をまったく恐れていない、病気になっても、手足が腐れ爛れても
平然としていられるなら、それは生物として終わっている。脳障害としか思われない。
実際には、こういうことを言うやつほどいざ命が危なくなるとジタバタするものなのだが。
(それも、歳を取れば取るほど生への執着は大きくなるものなのだ。)
246名無しに影響はない(家):2011/12/30(金) 23:32:20.56 ID:PhhdPOQ5
>>216

別のスレだけど、高熱を出したら癌細胞が消えたという実験結果があったよ。
なんでも、イギリスで、感染症にかかって発熱した癌患者の癌が消えてしまったので、
他の癌患者にわざとウイルスを感染させて発熱させたら、三十数人中、
八割くらいが完治したとか。
だから、お子さんの発熱は、身体の防衛反応だと思う。
思い起こせば、自分もベクレ粉ミルク世代だが(学校給食の牛乳は飲まなかったが)、
幼児のころ、感染症にかかって何度も高熱を出した。
そのおかげかどうか、癌にも白血病にもかかったことがない。

まあ今後は、生クリームはザーネ・ワンダー、苺は産地を選び、
スポンジのかわりにオーストラリア産などのクッキーを買って
サンドするとかにした方がいいだろうね。
247名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 23:44:22.17 ID:7IjF75C3
片付け物するのに踏み台に乗ってた。
降りようとしたら足が届かなくて見事に落っこちたorz

ずっと使ってた低い踏み台から、昨日届いた二段式の踏み台に変えたのを忘れてた…

イテテテテ…尻を何かにぶつけたけど、幸い大きな怪我はなかった。
前、合気道やってたからひっくり返るのはそんなにダメージないけど、ボケてるのかな…
248名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/31(土) 00:13:41.49 ID:WCATuTYE
だだのおっちょこちょい。
249名無しに影響はない(東日本):2011/12/31(土) 00:17:36.75 ID:7oGM0grh
216です。

>>246
こんばんは。
そういえば、よく熱をだしますね。
いろんなモノに対して自己防衛してるんでしょうね。
保育園に預けてるんですけど、待機児童がたくさんいるのになんとか入れた手前、
さすがに給食に文句をつけられません。
(飲料水は水筒で持参させてますけど)

事故後、1ヵ月半くらいは野菜もペット水ですすいでたり、
炊飯や味噌汁、スープをつくるのは未だにペット水です。
いちごはこどもの大好物で、
栃木の倍はする福岡のしか選んでなかったり、
不景気なんで、やっぱり家計に圧迫感はあります。
正直かなり気をつけてたンですけどが・・・

ていうか、食べ物を買うのに
これからもずっと悩まなくてはならない、っていう状況がとっても苦しいですね><
250名無しに影響はない(静岡県):2011/12/31(土) 00:54:34.82 ID:j+wDgf7A
>>226
吐血した本人が医者ってこと?
251名無しに影響はない(東日本):2011/12/31(土) 01:03:53.54 ID:0yhKMs3P
>>216
市販のケーキに乗ってるいちごは、洗ってないですよ。洗うと傷むから。
で、某ケーキ屋の工場の映像を見ていたら、箱をケーキのデコレーションの場所
に持ち込んで、そこから取り出したいちごを洗わずにスライスして、ケーキに挟
んだり乗せたり…。

箱、栃木とか亘理などの高汚染地帯から、トラックで運ばれて来ていますよね…。
で、そんな箱がケーキ工場の中に消毒も除染もされずに持ち込まれ…。

自分は、市販のケーキは食べない方がいいと思っています。
252名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/31(土) 01:31:47.00 ID:juon31TV
>>247
それ平衡感覚やられてますよ
自分も3回くらい普通なら倒れない角度で倒れた
一度は自転車でカーブを曲がるところで、それほど傾けてないのにばったり
地震のあと少し目眩と言うか平衡感覚がおかしくなったことがあって
カーテンが風で揺れるのをみて倒れそうになったりした

粘膜やられるように三半規管やられてるのか
それとも放射線酔いなのかわからないけど
一時物忘れも酷かったしボーッとしたりしてたので脳やられてるかもしれない
自分は一週間ほど続く物凄い強烈な頭痛が3度ほとあったんだけどセシウムたまったのかな
253名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/31(土) 01:36:38.33 ID:juon31TV
>>215
>放射性杉花粉が飛ぶ2月以降に大異変が起きる可能性高い
これ自分もとても心配してる
かなりベクレてるってニュースあったし
今でも花粉症関係なく外出すると目が痛い、汚染された塵のせいだと思う
今のうちに対策考えておかないとな…
254名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 02:10:42.32 ID:Nmasn0XR
NHKのがんばろう日本大作戦という番組で、「放射能除染」のテーマのあとに
「骨髄バンク登録の話」を取り上げていたので、全然別の話みたいに扱ってたけど、
なにかつながりがあるのかと勘ぐってしまった
255名無しに影響はない(dion軍):2011/12/31(土) 04:11:23.78 ID:GF5AfDR5
そりゃーあるよね。骨髄性の白血病になら有効だろうからね。
256名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/31(土) 04:21:41.82 ID:msYNu2dn
めまいっていうか酔っ払ったようなフワフワ感があるな
257名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/31(土) 08:16:24.14 ID:LLKb2qdD
年末なのに、全く年末的な感じがしない!
そしてここ数日、クマがひどいダウン
熊ーー(´・(エ)・`)
は好きなのだが、
残念ながら、隈。
 
気分転換にスペシャルカードを持って仕事前にサブウェイに。
久々に初めてのオーダー。
えび&紅ずわいがに。


とある声優さんのブログより。
クマがあっても被曝と結びつけずその後も平気で外食できちゃうんだねえ安全厨って・・・
他にも来年心臓の手術をしなきゃいけない声優さんのブログを見つけてしもた声ヲタです
もちろん因果関係不明だけど、その人のブログきのこ料理の写真目についたなあなんて思ったり・・・
258名無しに影響はない(福岡県):2011/12/31(土) 08:22:13.98 ID:VnikroZ+
今年は年末じゃなく終末だ
259名無しに影響はない(東京都):2011/12/31(土) 08:58:46.48 ID:YxAEsOLJ
>>244
おれだ。
君が、日本崩壊の最期の番人に任じる

君の命がおわるまで、2ちゃんがなくなった以降も
別ブローグ等で
テレビ有名人放射能汚染人間をチェックしていくこと
を望む

最期の最期までですぞ^^

後、日本はいいとこ、5,6年程度だろう
もっても

たのんだぞ
棄民党
260名無しに影響はない(関西地方):2011/12/31(土) 09:04:41.09 ID:n4X1V7Zl
ケーキの苺洗わないとは知らなかった。子供にX'masケーキも安心して食べさせられない時代とは…
今年はシュトレーンにドイツ製プシュー生クリームと福岡あまおうをそえたモノにした。富山で作った下地を買ってたが結局玉子が怖くて子には食べさせられなかった。街は綺麗なケーキがたくさんなのに悲しかった
子供にケーキを食べさせたママあまり落ち込まないでほしいな。
261名無しに影響はない(関西地方):2011/12/31(土) 09:12:05.84 ID:n4X1V7Zl
アナヲチさん、今年は段々言うことがわかってきて怖くなったり笑わせてもらったり書き込み楽しみました。来年も分析よろしくお願い致します。

アナヲチさん&スレの皆様よいお年を
262名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/31(土) 11:20:01.49 ID:39jlRgKW
>>246
高熱療法は、エイズにも有効らしいけど、高熱による脳細胞のダメージが大きいので
いまいち普及しないね。体温が40°だと脳細胞破壊して性格まで変わっちゃうし。
やっぱり怖いよ。
263名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/31(土) 13:39:25.78 ID:RlYGlyFy
このスレも初めて立ったときは、鼻血が出たり喉が痛いなんてデマ書くな!ってレスがほとんどで、なにか自分の症状を言わずに我慢する空気が漂ってたが、ある日を境に急に堰を切ったようにみんな症状や放射能のこと書き始めたよね
264名無しに影響はない(東京都):2011/12/31(土) 13:59:52.64 ID:YxAEsOLJ
そのスレ
1からいるのが棄民党だ
265名無しに影響はない(庭):2011/12/31(土) 14:52:18.78 ID:bxSuYt+T
>>257
それ女子声優?
心臓の手術って誰だろう…

男子声優もだけど、声優じたい仕事中は外食ばかりで
打ち上げなども多いから
見ててヒヤヒヤしてる
一時期喉や体調の変調ツイートが多かったけど、
人気商売だからかファンに不安を与えないように書かなくなった人も多いイマゲ

>>263
体調の記録をつけておくこととツイッターやブログで公表して気をつけるよう周知していくことはこれからますます大事になっていくと思うのだけど、
ネガティブなことを見たくない知りたくないと相手をフルボッコにする人も多くてなんだかなーと思う
266名無しに影響はない(家):2011/12/31(土) 15:29:18.62 ID:yZNYniXK
>>197
dです。日本食だったんだね。嘔吐するようなもの何もないのに。
鮭、卵、米、水のどれかが駄目だったんだろうね。
鮭だって、チリ産やノルウェー産なら大丈夫だったのでは・・・。
愛知なのにね・・・。

イチゴも怖くて、今年は佐賀のがあったから580円もしたけどケーキはそれにした。
なんとか大丈夫だった。油断してパン屋さんのパンを食べたら全身が痺れてきた。
(家)だけど、都内です。
267名無しに影響はない(東日本):2011/12/31(土) 17:05:38.36 ID:BfC2AFx+
>>266
外食の米は福島産米使っているとこもあるからなあ〜・・・
以前千葉(確か市川?)の玄米で40ベクレル位でてたっけ

茶碗蒸しは、事故以来3回食べた気が・・。
九州産茶碗蒸しは大丈夫だった。
福井産茶碗蒸しは1回目は大丈夫だったが、2回目の値段のやたら安いセールで買った1回だけ若干調子悪くなったことがある・・・。
それ以来食ってない・・・

パンの件、茨城の小麦60〜80ベクレルだった気がするんだが・・
(普通は小麦は外国産メインだが、パン屋は国産使用って張り紙ある店もみかけたりするなあ〜)

あと伏兵がみそ汁に入っている「わかめ」・・、グリンピースの海藻調査やばかったしなあ・・

個人的感覚だと
魚系(ストロンチューム?)は、中量で下痢とだるさ、少量で体のだるさ
肉系(セシウム)は、中量で下痢とのどの痛み、少量でのどの痛み
な気がするが・・わからん・・・

個人的にしまったと思った時はバナナ・パイナップル・キーウィフルーツを投入し
中和をはかっています。
268名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/31(土) 18:27:52.69 ID:Q1EXE+Rk
ツイッタで、「知らないうちにあざが・・」という人を見ると心配になる
ただし、年末の飲み会で酔っ払ったせいでぶつけても覚えてないの人もいるけどね
269名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/31(土) 18:34:40.45 ID:msYNu2dn
前にテレビでシソも洗わないとやってたよ
洗うと風味が無くなるから産地から摘んでそのままだと
そんなん他にもたくさんあると思う
270名無しに影響はない(和歌山県):2011/12/31(土) 19:14:03.88 ID:LLKb2qdD
>>265
クマ:前野智昭
心臓:山中真尋
271名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/31(土) 20:17:34.71 ID:39jlRgKW
>>268
心配もなにも、白血病の初期症状だから。
272名無しに影響はない(庭):2011/12/31(土) 20:58:21.24 ID:M7THGGaI
>>270
え、クマはまえぬですか……
口内炎や頭痛、だるさや眠気のツイートが他の声優にも多くて気になってました
プロなのでわかりやすく滑舌が怪しくなっていたり、
ライブでサビの歌詞をド忘れしたりが
夏前から増えてる気がしますよ…
273名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 21:10:55.99 ID:zq5BplPM
今日ラジオのニュースでちらっと聞いたんだが
東南アジアで鳥インフル感染者がでた様だ。
正月で遊びに行った人間が持ってくるかも知れない。

免疫力が低下している日本で大流行となるか?
元日から花粉が治まる夏頃まで超警戒しよう。

生涯に渡り放射線に向き合う生活になる自分の残りの
人生に正月のおめでた気分は今後無しと考える
年明けを迎えます。
274名無しに影響はない(東京都):2011/12/31(土) 21:23:07.82 ID:YxAEsOLJ
紅白もみていたけど、
くま

あるアーティスト多いね

地デジだし、ばればれなんだが・・・

関東人の5%は、クマもちだろう
275名無しに影響はない(dion軍):2011/12/31(土) 22:25:03.27 ID:yhSu4dUf
池上さん、紫のネクタイだお。
276名無しに影響はない(家):2011/12/31(土) 23:36:26.14 ID:QO3+S/EE
>>197

国産ビールと米が怪しい。国産ビールの大麦は、サッポロビールと
オリオンビールは北海道産だが、他はおそらく栃木産。
米は外食だと出荷停止になったベクレ米を使用しているかもしれない。。

>>249

それだけ気をつけられていても、ケーキ一片でやられてしまうとは、
恐ろしいですね。お子さんともども、ご自愛ください。

>>259

やめてくださいって。ww
ミヤネ君が自らの被曝をネタに健康診断の結果を公表するあたりまでが、
自分の役割だと思っているので。
それから、貴方はときどき、放射能関係で、鋭いコメントをずっと書いてきた方のようですね。
過去ログを検索して拝見いたしました。
ちなみに、私は生来、楽観的な方なので、一月のイベント(おせち料理、あるいは外国旅行の際の
飛行機内での自然放射線被曝)が終わった直後から、マスコミ関係者や芸能人にバタバタ
病人だの死人だのが出てきて、それが世間に危険厨をドミノ式に増やす結果になると思っている。

>>261

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
277名無しに影響はない(家):2011/12/31(土) 23:37:45.01 ID:QO3+S/EE
東京の短髪の20代の女子アナ、初めて見た当時は、ちょっと目つきが怖いだけで
まずまず健康かと思っていたが。
目の下にクマ、頬がげっそりと削げてしまい、目が般若の目のように
爛々とギラついている。

吹石一恵、目の下にクマ。

志村けん、顔が不自然に赤い。

サバンナの八木、目の下にクマ。

七月の映像で、岡村隆史、顔が茶色く、細かいホクロが顔にポツポツ。

サンドイッチマンの富澤、顔が黄色っぽく(細野大臣の肌の色)、
右の瞼が腫れている。紫色のシャツを着ていた。

フットボールアワーの後藤、顔が茶色で目の下にクマ。

太田光、顔に細かいシミが点々と。音声を消して観察してみると、
しゃべっていないときは、うつむきがちで、目がうつろ。疲れた表情。

東国原英夫、肌が黄色っぽく、目がうつろ。

「快撮→ちば、いばらき行」というローカル番組で、レポーターの
20代の男性二人と、20代女性、目の下にクマ。
特に、太っている方の男性が、眠い、疲れた、と言いつつ、
大儀そうだった。

東京MXテレビの「運気向上!! 絶景&温泉旅」のレポーターの
20代の女性二人、目の下が真っ黒。
ただでさえ被曝しているのに、温泉などに行ったら、自然放射線まで
蓄積してしまうのだが。

ヤマトHDの本川社長、顔が不自然に赤い。
顔色が悪いトップの会社の株は買わない方がいいのかもしれない。
私生活における危機管理がまるでなっていないという証明だし、
被曝による脳障害も併発していたら、経営判断を誤るかもしれない。
今のところ、顔色が良いのは、NTTの社長くらいだった。

N響の第九の合唱。バリトンとテノール、声量があまりにも足りない。
とても息苦しそうで、横隔膜が四分五裂に張り裂けそうな顔つき。
まるで酸素不足の水槽の中の金魚のよう。
'Freude'がちっとも嬉しそうに響かない。
全体の演奏も、盛り上がりが足りない。ミスが多い。ハーモニーがまとまっていない。
もともとあまり上手な楽団ではないが、教科書通りにそつなくまとめるのが
最大の取り柄だったのだが。
それすらなくなったら、いいところが見いだせない。
すぐあとのウィーンフィルの演奏(録画)の溌剌とした感じとは比べものにならない。
というか、ウィーンフィルの楽団員、指揮者含め、全員がにこにこしながら
演奏していたぞ。まあ細かいミスはあったが、そんなの全然気にしない、という感じで。
N響の楽団員は、お通夜みたいな表情だった。ベートーベンに失礼だと思う、マジで。

下記動画(12/16収録)で、ユースケの老化にも驚いたが、
鶴nにもクマがあり、お腹が痛いと語っている。
ちなみに、ユースケは体調がよいそうだが、単に自覚症状がないだけか。

A-Studio ユースケ・サンタマリア 111216

ttp://youtubewara.blog10.fc2.com/blog-entry-3434.html
278名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/01(日) 00:10:08.85 ID:hI3jFGiA
顔が不自然に赤い、というオチがときどき出るけど
私もちょっと顔が赤くなりました。皮膚がピリピリします。
こんなの初めて。

洗顔と風呂が水道水使ってたので、これからは洗顔はRO水、
風呂水はアクア用のフィルターに活性炭とゼオライト入れて
浄化するようにしてみます。
279名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 00:20:49.69 ID:7NFFFfeD
>>6
空気撹拌のエアコン設置ルームから少し距離を置いた部屋が一番良い

(オイルヒーターは「計画停電/節電」だった筈だからNG)
280名無しに影響はない(茸):2012/01/01(日) 01:15:49.74 ID:uo2zmsaI
>>273
東南アジアで鳥インフルエンザなんてしょっちゅうだっての!
281名無しに影響はない(dion軍):2012/01/01(日) 07:16:58.23 ID:iapU0NIR
朝生の渡辺アナも紫のネクタイ。
スタジオのライトが紫だったり、テレビ画面左上に表示されるタイトルが紫だったり。
282名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/01(日) 12:00:19.42 ID:xBbbLJk5
直接震災で亡くなった方を除いて約49000。
震災後の環境変化(悪化)に起因する死亡や自殺等を考慮してみるにせよ、果たして来年はどれくらい上積みされるのか?

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111231-OYT1T00558.htm
人口自然減、過去最大の20万4000人
2012年1月1日(日)05:00
 厚生労働省が1日付でまとめた2011年の人口動態統計年間推計によると、日本人の死亡数は出生数を20万4000人上回り、5年連続の自然減となった。

 自然減が20万人を超えたのは現在の手法で推計を始めた1947年以降初めてで、減少幅は最大となった。

 死亡数は前年比6万4000人増の126万1000人で最多だった。この中には、11年3月の東日本大震災で亡くなった1万5000人以上の死者も含まれている。

 出生数は同1万4000人減の105万7000人で最少だった。

 一方、婚姻件数は同3万件減の67万件で最少、離婚件数は同1万6000件減の23万5000件だった。

283名無しに影響はない(関西地方):2012/01/01(日) 12:10:31.18 ID:j5pt0Vfz
>>282
高齢化にともなう死者数増加もあるだろうけど、
被曝による死者も、2011年ですでに万単位みたいだね…
284名無しに影響はない(福岡県):2012/01/01(日) 12:34:43.93 ID:HeueyGA6
>>282
数万人が放射能、、、、、かな?

今年は数十万になるのか数百万になるのかな?
285名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/01(日) 13:00:30.54 ID:mxJNCsB1
1ヶ月くらい前から鼻かむと血が混ざってる

こんなこと人生で無かったし、時期が時期だから怖い

茨城住み
286名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/01(日) 13:25:16.63 ID:j8q9MYDB
外出時にいいマスク必着
287名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 14:05:24.52 ID:sM4jcf34
>>285
茨城県だともっと健康被害がひどいのかと思っていた。
自分も秋口にそういう時期があった。しばらくすると治った。
288名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/01(日) 14:15:41.11 ID:q3NV4wWj
>>287
被曝だね。急激な被曝で修復が追いつかないときに症状でるけど、
順調に修復が進むようになると症状消えるよ。だけど体内では
必死に修復。体力勝負だから補修のためのタンパク質はしっかり
摂取してくださいね。
289名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/01(日) 14:24:27.92 ID:xBbbLJk5
>>282
>出生数は同1万4000人減の105万7000人で最少だった
低線量被ばくによる影響で死産・流産・(奇形等による)中絶などがあるのかどうか?
あるとするなら、出生数の減少もまた今後続いていくことになるのだろう。
290名無しに影響はない(北海道):2012/01/01(日) 15:35:24.40 ID:hD3943Xh
>>282 関連するかな。

International Journal of Health Services誌掲載記事:
福島原発事故の影響で米国の死亡者数1万4千人増加か
Wednesday, December 21, 2011
ttp://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/12/international-journal-of-health.html
291名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 15:51:51.21 ID:CKMKz7m4
>死亡数は前年比6万4000人増の126万1000人で最多だった。
この中には、11年3月の東日本大震災で亡くなった1万5000人
以上の死者も含まれている。

単純に3万人ぐらいを地震&その後の仮設住宅等の病気死亡と
考えた場合、35000人ぐらいが前年度とは違う要素である
放射性物質まき散らしによる免疫低下や心筋梗塞で死んだ
可能性があるわけだよな。
292名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 15:55:33.86 ID:JR+G3aes
>>288
棄民党だ

酵素の多い食品
アミノ酸が多い食をとること

甘いものはだめだ

293名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 15:57:04.85 ID:JR+G3aes
>>276
明けお目だ
今年の報告をまってる

棄民党

もう関東は絶対絶命なんだ
フクシマは問題外

そのレベルまで汚染は進んでいる
294名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 16:22:52.40 ID:sM4jcf34
>>288>>292
dです。じゃあ、>>285さんも被曝中なのかしらん。
甘いもの断ちしています。身体がそういう風に求めているのかもしれないです。
295名無しに影響はない(九州地方):2012/01/01(日) 16:23:07.93 ID:nD9W0K7+
宮城在住の祖父
鼻血が止まらない
尿が出なくなった
らしい
心配です…
296名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/01(日) 16:43:03.59 ID:4Le/a6AU
2ヶ月くらい鬱っぽくてダルくて色々症状出てたが、先週のある日を境に
突然元気になった。
下痢もめまいも背中の痛みも頭痛も無し。咳は少々でるがだいぶ軽くなった。
これが一時的な回復ってやつか。
297名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/01(日) 16:43:57.71 ID:q3NV4wWj
>>294
茨城ならもっと被曝の症状が出ているはずだが、基本的な体力がある人だろうと思う。
そういう人でも、そろそろ症状が出始める頃。死に向かってはいるけど体力で
無症状だったということだけで、被曝していないということではない。
1年近く対策せずに生きてきたとしたら、今年は大変な年になる。覚悟が必要。
298名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/01(日) 16:48:24.61 ID:q3NV4wWj
>>296
死が近づいたため免疫系が活性化して症状が軽くなったように感じるだけ、
被曝は続いているから、治ったわけではない。免疫系が息切れすると一気に
症状がでる。いま、転地療養するのがベスト。免疫系が元気なうちに被曝を
避けて療養すると回復が早い。このまま放置だと死ぬ。覚悟よろ。
299名無しに影響はない(栃木県):2012/01/01(日) 16:55:14.54 ID:BnQaMtIM
昨日(31日)の昼過ぎから、足がヒリヒリするようになった。
線量は0.10-0.19と倍(30日:0.05-0.13)近く上がっている
300名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/01(日) 17:06:46.36 ID:4Le/a6AU
>>298
じゃあさよならコースだな。元々人生に期待してない。
せいぜい皆の参考データになるよう症状出たら記録していくよ。
先月の思考能力の衰えっぷりを考えるとそんな気力があるかが問題だが…
他板で豪華おせちを写真に撮って自慢大会してる奴らはのんきだよなぁ
見てるとなんだか悲しい気分になるよ

>>299
ブレを考えても0.19は高いな。イオンなんちゃらとか使ってても上がるらしいけど、
そういう影響はないんだよね!?
ちなみに機器は何だい
301 【吉】 【152円】 (栃木県):2012/01/01(日) 17:21:24.02 ID:BnQaMtIM
>>299
天井の電球と凍結防止用ヒーター位しか使っていない(栃木の室内は日本一低い気温)ので、外的要因は関係なし。
11月に買った頃は、0.05がザラだった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325001129/l50
302名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/01(日) 17:59:07.46 ID:bZqC0lkY
背中痛い同士語ってみたい
地上波では、12月頃に背骨の骨折、骨粗鬆症ネタをNHKで扱ったけど本当は被曝者増えたのを骨粗鬆症にごまかしたい為かな?
303名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/01(日) 18:06:30.77 ID:bZqC0lkY
>>252
紅白に出た子役も感覚麻痺ってきたのかな?
階段でコケちゃったね。
304名無しに影響はない(大阪府):2012/01/01(日) 18:29:52.67 ID:imLBCb08
>>303
また司会が七転び八起きとか東北も復興がんばろうとか
うまくまとめたんだろうな。
美空さんって言われた演歌歌手はお家に帰りたいって言ってたそうな。
305名無しに影響はない(長野県):2012/01/01(日) 20:41:17.84 ID:I+lCjT4V
>>303
そういえばMステスペシャルでも階段でバランス崩したの5人くらいいた
白い階段で見えにくかったのかもしれないけど・・
306名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 21:26:37.85 ID:JR+G3aes
>>302
ストロンチウム90だな
307名無しに影響はない(dion軍):2012/01/01(日) 21:29:01.73 ID:rnbciADK
http://www.ustream.tv/recorded/19443737

この座談会の1時間13分あたりから出る今西さんてジャーナリストによると、どんなにか線量出てるとこでも何も感じん、とか。
308名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 21:56:28.50 ID:fSfnR/5/
309名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 22:57:53.36 ID:2ysuslAi
最近、変な人気が出てきたようなので、新春スペシャルということで、たくさんサンプルを拾った。

提灯幽霊に似た東京の20代の女子アナ、肌がやや黒っぽく、首に皺が増えた。
しかし、目には力があるし、クマはかなり薄くなった。

狸眼の東京の20代の女子アナ、かなり回復してきた。目の下のクマはほとんどないし、
頬がふっくらしている。と思ったら、始まってから20分で左頬がひきつって
口元が歪み、頬が少しこけてきた。

朝生の司会者(60代男性)、顔が茶色く目の下にクマ、少し猫背気味で
冒頭、言葉がつっかえる。紫色のネクタイをしめて紫色のチーフをポケットにさしていた。

朝生のアシスタントの女子アナ、顔がどす黒い。

作家のたくきよしみつ、顔が茶色っぽく、右頬にシミ。

森まさこ議員、まったく問題なし。

NPO法人国際環境経済研究所の澤昭裕、顔が茶色い。

石原洋三郎議員、目の下にクマ。

蓮池透氏、目の下にクマ、ホクロ点々と。

福島の一般人、目の下にクマ、顔が茶色の人が何人かいる。
しかし、外見上、まったく問題のない人も結構いる。

山本太郎、問題なし。

高妻孝光(茨城大教授)、顔が赤っぽい。

北海道大の二人の教授(30代男性と50代男性)、色白で肌がきれい。
浮世離れした落ち着いた雰囲気。

福島の開成山大神宮の神主、目の下が真っ黒。
310名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 22:58:58.91 ID:2ysuslAi
金子勝、頭の天辺の髪が薄くなった。左頬と左こめかみにホクロ出現。
肌が茶色っぽく、目の下にクマ。三白眼気味。頬が削げた。
紫色のネクタイをしていた。

中村うさぎ、目の下に少しクマがあり、頬が赤っぽい。

朝日新聞の外岡秀俊、顔色が蒼白で頬のみ茶色っぽい。目の下にクマ。
声が濁っている。

佐野眞一、顔色が蒼白で、時間が経つにつれ、だんだんと茶色っぽくなってくる。
手の甲は白い。流山に住んでいるという。

津田大介、顔が茶色く、目の下にクマ。

東大教授の石田英敬、目の下にクマ、番組が始まって一時間半で、声がしゃがれる。

Eテレの俳句番組、司会のNHKアナ(30代男性)は、均一な顔色で問題なし。
声も大きく元気。

しかし、ゲストの佐久間一行、目の下にクマ。

もう一人のゲストの大槻ケンジも顔がどす黒く、目の下にクマ。言葉が出にくそう。
椅子の背もたれに深くもたれて、大儀そうな様子。

キムタク、顔が茶色く、目の下にクマ。

所ジョージ、細かい茶色いシミいっぱい。

CMのモックン、顔が茶色い。特に頬が斑状に茶色い。

CMの松田聖子、頬が斑状に赤い。
311名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 22:59:41.16 ID:2ysuslAi
ネプチューンのホリケン、顔が非常に茶色い。肌のみを比べると、私の80代の親父
(素性の悪いものは食べない超危険厨のネットオタク)よりも老化している。

さまぁーずの二人、顔が茶色い。眼鏡をかけていない方の人、目の下にクマ、ホクロ点々と。

藤本由香里、頬が不自然に赤みがかっていて、しゃべっているうちに声が枯れてくる。

映画監督の土屋豊、顔が茶色い。

池上彰、顔が茶色くなったばかりでなく、悪相になった。(以前から悪相だったが、
さらにひどい。)メフィストフェレスというよりは、サタンだろう。

SBIホールディングスの北尾氏、頬が茶色い。

天皇陛下、目の下にクマ、ホクロが点々と。

皇后陛下、目の下にクマ。

皇太子殿下、顔が茶色っぽく、肌に細かいシミが。

悠仁親王、目の下にクマ。

野田総理、肌荒れが悪化、顔が茶色っぽい。

細野大臣、顔が茶色く目の下にクマ。さらに、手が老人のように節くれ立っている。
しかし、不思議にも、少し人相が良くなった。目つきと口元にあった、
詐欺師めいた雰囲気がなくなった。彼の中で何かが変わったのだろう。
だが病気になっては元も子もないから、健康診断を受けてほしい。
312名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/01(日) 23:01:47.34 ID:hI3jFGiA
ああー、悠仁さまだけはやめてー!!!
313名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 23:03:26.92 ID:/x3gBRko
>>311
ホリケンは元々。アトピー持ちだよ。
314名無しに影響はない(秋田県):2012/01/01(日) 23:04:37.53 ID:SqGNEva0
女性週刊誌などの表紙がきもい
修正入りまくりでサイボーグみたいな顔顔
写真じゃなくて写偽だな
315名無しに影響はない(空):2012/01/01(日) 23:08:50.87 ID:rpZS7fhg
もう小学生でもクマだらけだからな
316名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 23:12:44.90 ID:yYpcRkw1
Eテレわろた
317名無しに影響はない(秋田県):2012/01/01(日) 23:16:51.35 ID:SqGNEva0
中村うさぎなどについては、美容整形と被曝劣化進行の因果状態なども詳しく観察
して欲しい
http://secret81.blog19.fc2.com/blog-entry-60.html

トキオ城島を何年かぶりでテレビで見たけど50代のおっさんみたいな顔になってたな
318名無しに影響はない(関西地方):2012/01/01(日) 23:34:29.34 ID:qIzlzXTC
迎春
鬼女汚染スレは初期のマトモな人はいなくなり何おこってもタイシタコトナイ、首都圏から避難移住する人は変わり者、具合悪い→気のせいじゃない、瓦礫核酸OKが多数派、とオカシナ宗教みたいになってる。何か情報ないかとROMってたが…女性は強いなんて嘘だというのがわかって勉強になった
自分の具合の悪さを被曝と結びつけて考えるって精神が強くないとできない事。今年の皆様の御多幸を願っています。
319名無しに影響はない(関西地方):2012/01/01(日) 23:55:25.27 ID:qIzlzXTC
池上彰=悪相は納得、
朝生で上杉隆と山本太郎が全く問題なく危険厨は強いと思った。
山本太郎と上杉隆は色々な妨害もあったろうが、信念を貫いている自負もあってか内側の気が満ちている感じ。
被曝がすすむとこの満ちた感じがなくなり精気が感じられなくなる。
悠仁様、心配。着袴の儀の時もクマ気になったんだよな…
320名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 00:24:06.76 ID:HCa/I2sU
>>313

「ナニコレ珍百景」を震災前からずっと見ているんだが、震災前は、
あんな顔色じゃなかった。アトピーがひどくなったのだろうか。
皺も増えているし。目つきは怖くなったし。
ホリケンの人間性には好感を持っているので、養生してほしいものだ。

>>317

難しいことを言いますね。w
たしかに整形した人の場合は、必ず劣化が待っているから、
被曝かどうかはわかりづらいかもしれない。
ただ、聞き違いかもしれないと思ってさっきは書かなかったのだが、
ゲストの名前を間違えて呼んだみたいなんだ。
「藤本さん」なのだが「武藤さん」と聞こえた。藤本さんは華麗にスルーしていたが。

>>319

そうそう、その表現ぴったりだ。「内側の気が満ちている感じ」
北海道大の二人の先生は(若い方は俳優みたいだった)、清浄な気すら感じた。
あの二人、帰りの飛行機の中できっとこんな話をしているだろうと思った。
「すごく顔色の悪い人、いましたね。」
「いたいた。被曝の影響が顔に出ていたね。」
「やはり怖いですね。」
「核種が二十種類超だからなあ。何も起こらないわけがないんだよ。」等々。
それにしても、まともな危険厨の人が生き残って、政府の犬のような奴らが病気になり、
将来的には社会的生命を失うというのであれば、これはこれで良いことだ。
悠仁親王は、都内の幼稚園で外遊びをさせていたのだから、
いずれは何か出るとは思っていた。その上、食べ物が問題なのだろうと思う。
とはいえ、平民ふぜいが何を心配したところで、周りの人々が耳を傾けるとも考えにくい。
古来からの親族関係で固まっているあの人々の頭の中は、室町時代で止まっているのだから。
321名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 00:49:54.37 ID:++DIapSe
>>320
家)YO 

私棄民党が震災板原発本スレから
放射能板に飛ばされて、食品スレで
君同様真実を伝えているが、世の中、安全中のほうが圧倒的だ。
実際、放射能怖いねと話していても
汚染食たべて、高濃度汚染地帯で生活しているなら、それは安全厨だ。
実際、東日本全土だめだしだが、それを考えると
そこの食品食べる人
もしくは生活している人は、
これからは120%急ピッチで間違いなくしんでいく。
私棄民党(木下氏でも山本太郎でもない)は震災板から
云い続けたように、120%
半数以上なくなっていく。
実際海外では私同様の意見がネット検索すれば、多く拾えるようになった
今は、それでも、半分の6000万人はいきのこってほしいが、
実際は実践している危険厨は、1000万いないはず。
25年後には日本人(国は別名)、いいとこ3000万ぐらいだと思う。
もちろん年金も保険もとっくの前に破綻しているだろう
322名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 01:02:19.88 ID:iFnbvJnF
>>320
アトピーは乾燥する冬に酷くなる。個人差はあるが。
323名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/02(月) 01:45:24.75 ID:YIpWjU4Q
>>288>>297
マジですか・・・

甘いもの断ってたんぱく質か
324名無しに影響はない(茸):2012/01/02(月) 01:49:49.67 ID:bVCxVmuh
>>313
アトピーはさらに病症悪化するから辛いね。
325名無しに影響はない(茸):2012/01/02(月) 01:53:09.26 ID:bVCxVmuh
>>318
鬼女板にいる人って昔からヒステリックな人とネカマばかりだから、
放射能に対する繊細な食生活とか出来るわけがない。
326名無しに影響はない(芋):2012/01/02(月) 03:43:48.43 ID:sU5wKjdN
>>318
何のためにF1層のコントロールを心得ていて、いつでも切り捨てられる代理店に
依頼したと思ってるんだ?D2だといざというときダメージでかいからな。ADK辺り
が最適だろう?そこらの火消し屋さんでは女性のコントロールは無理だよ。
327名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 05:19:13.71 ID:++DIapSe
>>325
既女は、脳が既に放射能で
放射脳になった集団だからな



終わってる連中ww
328名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 05:20:21.57 ID:++DIapSe
これから2012年以降は

被爆が少ない人と、

被爆しまくり=短命なやつ
と差別して時代になっていくのだろう
329名無しに影響はない(栃木県):2012/01/02(月) 08:33:45.99 ID:0OK/67GH
ちょっとテレビに張り付きすぎだろwちゃんと外に出てたまには運動しろよ。引きこもってばかりいないで
330名無しに影響はない(dion軍):2012/01/02(月) 09:16:15.29 ID:pn8nTN/w
朝生、北海道大学の若い教授、パクヨンハ風味だった。
331名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 11:24:37.61 ID:67/I8CfD
>>288
肉買ってくる(´・ω・`)
332名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/02(月) 11:32:55.69 ID:uj/VLT0p
しっかりマスクして出掛けてね
333名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 13:08:19.27 ID:JrH3Lxdq
寿司を食べる人体実験を去年の12月31日にしてみたんだが、
ビンゴ、口の中に血豆が出来たぜ
334名無しに影響はない(大阪府):2012/01/02(月) 13:35:10.86 ID:oCD6++Xa
>>311
80才でもそんな人がいるとは!
俺の60代両親なんかネット情報は信用できないと1日中TV見て
呆け・関節痛・腰痛など内部被爆で症状じわじわ出てる。
年寄りでも賢い人はいるんだな。

池上彰は今日見たが異常なほど老け込んでたな。

335名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/02(月) 13:43:14.69 ID:1k75mdgz
80位の人は戦時中を知っているから隠ぺいとか作られた報道とかも昔と同じと言えば、わかる人がいる。
団塊あたりは知らないから
336名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 13:49:46.80 ID:OYX5mebD
>>334
80代っていうと戦中派だよね。
あの世代の人達は、大本営発表が嘘だというのが身に沁みてるし
国がやばい状況になった時の混乱では、まがいものや汚染された食品が
出回るのを実感として知ってるから、しっかりしてる人は本当に
しっかりしてると思うよ。

それと、若い頃の体を作り上げる時期に採る食品がしっかりしてるから、
基礎体力が違うよ。今は何でも添加物が入ってるし、野菜も促成栽培だから
カロリーブックに書いてあるような栄養が、本当には無いと言われている。

>>335
うちの団塊両親はまだ戦後の貧しさを知ってて、親からもいろいろ聞いてるから
分かるみたいよ。もろ危険厨でネット通販使って備蓄に励んでるし。
地方出身の団塊は貧しさと飢えを知ってる。都市部で育った人はピンと来ないみたいね。
337名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/02(月) 14:18:14.47 ID:01iQFiLh
>>336
そうそう、戦争国債を天引きで購入させられた世代の人もいるからね。

給料の25%を天引きされ国債を強制的に買わされて、後で償還されるからって
言う言葉を信じて踏み倒された。婦人会なんか率先して国債買って
敗戦して紙切れの国債見てたし。あの世代は、絶対に国債買わないっていう
人多いね。政府は国民を騙すものっていう本当の姿を知ってる。

ちなみに、戦争国債で政府は三菱重工などの武器企業に戦車などの兵器を
発注してた。おかげで三菱など空前の収益を上げていて、戦争終結につながる
和平交渉などに大反対だった。日本人が芯でもいいから企業収益を優先させる
大企業の姿は、今も昔も変わってない。
338名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 14:33:39.28 ID:++DIapSe
放射能はすべての命を奪っていくと悟るのが危険廚

対して安全廚は、放射能は、体にはいっても排出できて
切られた遺伝子も復活して、被害はたいしたことない
つまり、普通に汚染食たべても安全と思う


この差が埋まることはない
339名無しに影響はない(関西地方):2012/01/02(月) 14:55:00.05 ID:Q7zkT3qT
>>338さん同意。鬼女汚染対策スレ住民がそんな感じで対策している人間を能とよぶウンザリスレとかわらない。瓦礫焼却ででてくる放射能も我慢可とか?世田谷の小学校でみつかった芝生養生シートをタイシタコトナイですます感覚!理解不能。ストックホルム症候群か。
340名無しに影響はない(富山県):2012/01/02(月) 14:58:55.48 ID:1RUfSoBi
>>336

せしうむは東京では一平方メートルあたり17000ベクレルあることになってるけど
実はそれはウソで10倍の170000ベクレルとかいうこともありえるのか?
341名無しに影響はない(北海道):2012/01/02(月) 15:20:29.17 ID:SUPqig4A
>>339
あのスレ、ほとんど仙台や被災地農業・企業関係者か
工作員が書き込んでるでしょw
342名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 15:25:02.75 ID:OYX5mebD
>>340
少なくとも、神奈川は30倍ほど上方修正された。
でも既に出回ってる資料は前の発表の数字のままだから
修正されたことを知ってる人は少ないよね。

神奈川県は4月だか5月だかに、文科省に修正を申し入れたが
忙しいからと放っておかれたということだ。
それなら神奈川県のホームページで発表すればいいのに、それもしなかった。
神奈川がそうだから、比率からいうと東京が十倍多くても決して不思議ではないよ。
343名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/02(月) 16:03:14.32 ID:CiA0rfcE
スウェーデンなんかは2000Bq/m2、ドイツは4000Bq/m2なのに疾患が増えた。
関東東北はそれを遥かに上回る値。
食い物だけに気をつけてればいいとかいう問題じゃないよな

一昨日から関東の実家に来てるけど、誰も気にしてる風じゃないな。
それどころか、放射性物質が大量に降った、ということすら知らない人いてビビったよ。
「え?関西の方が空間線量は高いんでしょ?(ニヤニヤ」ってマジで言われたからな
みんなピンピンしてるだけに何言ってもバカにされる。
344名無しに影響はない(dion軍):2012/01/02(月) 16:16:14.89 ID:OP8UQggv
>>343
そういう無関心層はなにか体調変化あっても放射能の生徒は全く思いつけないだろうからある種哀れ。
ネット上でもこんだけぐちゃぐちゃだからちゃんと関心と危機感持ってる人口何人いるんだか。
345344(dion軍):2012/01/02(月) 16:16:54.45 ID:OP8UQggv
訂正

X 放射能の生徒は = ○ 放射能のせいとは
346名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/02(月) 16:47:19.65 ID:xvWVn8zX
>>344
>放射能の生徒
ちょっとブラックユーモアを感じるな
なんていうか児童がまるごとやられちゃってるような
347名無しに影響はない(東日本):2012/01/02(月) 18:11:36.68 ID:yFooRHwE
>>336
ミッドウェー海戦で海軍主力空母4隻が沈んだのを見た第一線の生き残りは
情報を隠すためにガダルカナル島(陸戦隊)や太平洋の最前線(航空基地)に送られほとんどが生還できてないそうだ・・。
 おかげ皆敗戦まで、3年位 事実を知らないあるいはうすうすしか知らない人が多かった・・

しかし確かに電車に乗っている人の顔色が良くないな・・
例年だと年末は疲れてた顔でも休みの続く今日あたりは顔が「つやつや」な人がかなり多かったのに
ことしはお疲れ8割、普通2割位で顔色つやつやな人がいない・・
あと昔より静かな気がする・・・





348名無しに影響はない(関西地方):2012/01/02(月) 18:20:00.15 ID:Q7zkT3qT
>>341
ヤッパリそうか。本当に対策スレかと思うほど。何かあっても「タイシタコトナイワ」って意見に流れていく。初期はそうじゃなかった


このスレは初期は「神経質」「馬鹿じゃね」とかいわれてたけど世間が追いついてきた(本当に鈍感な人のぞく)。。
349名無しに影響はない(関西地方):2012/01/02(月) 18:30:40.34 ID:Q7zkT3qT
年末にみた井上真央と渡辺直美が全く問題なく不思議なくらいだった。九州大分で映画をとっているらしい。よかった。井上真央の清純派らしい溌剌とした紅白の司会は無理したものじゃなかった。
中村屋の若旦那は3月に博多で舞台をやっていたそうだ(成田屋の馬鹿旦那も身重嫁とすぐ脱出)。伝統芸能には神様がついてるんだね
350名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/02(月) 18:50:24.11 ID:KWhduDPD
今年、歌舞伎座が改築中で地方めぐりが多いのも、
それか?
351名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/02(月) 19:03:05.58 ID:r1h6Rl+K
>>334
家の86才になる婆ちゃんなんか
凄い危険厨
孫の為に水は買う
食品も生協で一生懸命に考えながら買ってる

ネットはしないが知識と勘みたいなのがかなり働いているみたいだ
352名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 20:50:15.72 ID:H/+hFlmF
>>351
長生きするのには、ちゃんと理由があるんだね。勉強になる。
353名無しに影響はない(中国地方):2012/01/02(月) 20:59:10.98 ID:lHQyQvQ/
>>351
そういう賢いまめなおばあちゃんだから、86にまで自分で買い物出来るくらいに
元気で頭もしっかりして生きてこれたのかも。
何も考えない、情報に疎いタイプは、初老までに淘汰されて、殆どが消えてるのかも。
354名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 21:05:44.86 ID:iFnbvJnF
もしかして広島長崎の原爆に詳しいとか?
355名無しに影響はない(富山県):2012/01/02(月) 21:38:46.51 ID:1RUfSoBi
>>343
スウェーデンやドイツは一平方メートルあたり15000ベクレルぐらいじゃなかったっけ?
356名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/02(月) 21:40:09.53 ID:4pUce80R
茨城北部に住む母親に正月なので久しぶりに連絡をとったら、
最近鼻血が時々出るとか、不整脈が出るようになって、薬を病院で貰ったけど、
飲むと血圧が下がり過ぎるから飲むのを止めたとか聞かされました。地味にショックです。
引っ越しを勧めても聞く耳持たないし、海産物を送ってくるし(海の近くに住んでる)どうしようもない。(泣)
357344(dion軍):2012/01/02(月) 22:29:38.27 ID:OP8UQggv
>>351
敗戦時を知る人々は現代の報道を見て「大本営発表と同じ」と直感した人が多いと聞く。
あと偉大なるおかんイズムだろうね。

父親でしっかり関心持ってる奴が圧倒的に少ないと思う。馬鹿親父に振り回される一家は本当にかわいそう。
358名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 22:36:57.31 ID:FVHXjevb
言っても聞かない安全厨の親戚(20代)が入院した。
前から飲んでる持病の薬で急に副作用が出たらしい。
おかしい。抵抗力が落ちたのか。。。
359名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/02(月) 22:49:15.42 ID:CiA0rfcE
>>355
平均すると4000Bqくらいだよ。
もちろん今の関東と同じように、多い所では12万Bqくらい出てる。
360名無しに影響はない(兵庫県):2012/01/02(月) 22:56:12.77 ID:kYdF0GMy
11月頃から歩くたびに膝の関節が痛い。
当方30代後半、オフィスワーカーなので膝を酷使することもなし。
膝の裏にピンポン玉くらいの腫れが時折出来て嫌な感じ。
(ベーカー嚢腫というみたい、外科医によると)
関西在住で、このスレが緊急災害板にあったときから
常駐してる危険廚だが被爆してしまったのか・・・
361名無しに影響はない(関西地方):2012/01/02(月) 22:56:47.56 ID:Q7zkT3qT
>>350
そうだ、歌舞伎座改築中だ。例年より多く地方へいってもおかしくないね。八百万の神様は伝統芸能を残そうとしてるのかしらね
362名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 23:08:37.01 ID:HCa/I2sU
提灯幽霊に似た東京の20代の女子アナ、目には力がこもっている。
しかし、目の下のクマが依然として残っていて、顔色が蒼白。
さらに、両頬の肉が下がってきて、歳を取って見える。

TXNニュースの20代の男性アナ、目の下にクマ。
濃い紫色と薄い紫色のネクタイをしていた。

NHK-BS1の「SAMURAI SPIRIT」の50代くらいの男性解説者、顔が茶色く頬にシミがある。
紫色のネクタイをしていた。

AERA山田厚史、相変わらず顔が茶色く、眼がうつろになってきた。
右頬にひとつ、左頬にたくさんのシミ。

西岡純子(アール・ビー・エス証券会社勤務)、目の下にクマ。
正月だというのに、黒のセーターに白のジャケットという葬式カラー。

池上彰、昨日はほんの0.5秒ほど見ただけだったので、今日、あらためて
じっくり観察。後頭部がますます薄くなっている。顔は茶色っぽいだけではなく、
よく見ると、細かいシミだらけ。上半身もずいぶん痩せた。

長野の信州大学の学生たち、目の下にクマのある人や、顔の茶色い人が何人か目についた。

宮崎哲哉、十年ほど若返った。顔がすっきりと色白になって、黒目と白目の境がくっきりとしている。
さらに、白目が真っ白になっていた。(そういえば、上杉隆も同じように目の変化が見られたようだ。
上杉はもともと若いので、三年くらい若返った感じ。)唇がきれいなサーモンピンク色になっていた。
トークが白熱してくると、雪原に朝焼けの光が射したような赤みが顔に広がった。
以前は、半分、眠ったような目つきだったのだが、ゲストがいい加減なことを言うと、
文字通りキラリと光るようになった。(上杉も、感情が顔に表れないたちのようだが、
怒りに目がきらめく瞬間を何度か見た。以前はこんな鋭い目はしなかった。)
五時間ものトーク番組、お疲れ様。田原総一朗よりも30分長い!
363名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 23:09:29.36 ID:HCa/I2sU
原口一博、顔が茶色く、右のこめかみにシミ。ツムジが薄くなった。

桜内文城(みんなの党)、顔色は悪くないが目の下にクマ。

大塚耕平(民主党)、肌が荒れて、頬が不自然に赤い。

林芳正(自民党)、顔が茶色っぽく、目の下にクマ、目がうつろ。

穀田恵二(共産党)、顔が茶色っぽく、目の下にクマ、肌が荒れている。

朝日新聞の曽我豪、顔が茶色っぽく、肌が荒れている。

三橋貴明、部分的に顔が茶色い。

駒澤大学の准教授の飯田泰之、顔色がよく、まったく問題なし。

産経新聞の田村秀男、頬が少し茶色っぽく、目の下にクマ。

朝日新聞の早野透、顔が茶色く、もみあげが真っ白になった。
大儀そうに椅子の背もたれに背中をもたせかける。

愛川欽也、先日よりは顔色が良くなっているが、少しばかり変に赤っぽい。
額の左右上方、非常に禿げ上がった。

テレ朝のコメンテーター川村晃司、顔が赤っぽい。(以前は茶色っぽかったので、
少しは改善したか。)左頬に三つシミ。

東大教授の藤原帰一、頬が茶色い。
364名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 23:10:04.72 ID:HCa/I2sU
QVCの通販で、オーディオプレーヤーを宣伝していた20代の司会者、
顔が黄色で顎が尖り、目の下にクマ。メフィスト的顔貌。

同上の番組で、40代の司会者、頬が茶色い。

落合恵子、顔が濃い茶色になってしまった。なんという老化。
彼女の経営するレストラン「クレヨンハウス」の食材、八百屋の「ポラン広場」の野菜は、
安全な産地のもののみ扱っているということなのだが。
都内のデモに参加しただけ、つまり外部被曝だけでこんなになるものなのか。
やはり、虎ノ門から霞ヶ関あたりのウランが原因だろうか。

あき竹城、頬が不自然に赤い。

藤本隆宏、顔が茶色い。

福山雅治、顔が茶色で目の下が真っ黒。

アンガールズの田中、顔が茶色く、左頬にシミ。

オードリーの春日、顔が茶色で頬にシミ。胸の肉がずいぶん落ちた。

神奈川のローカル番組「ハマShow」の30代の男性レポーター(三瓶という人)、
以前の放送ではなかった紫斑が、左のもみあげの下と左の首筋と右頬に出現。
過去一年の食べ歩き収録映像とスタジオ内でのトーク映像(おそらく十二月末に撮影)
を交互に放映していたので、比べて見てはっきり確認できた。
さらに、顔が茶色っぽくなって目つきがうつろになった。
ただし、ずっと一緒に行動していたビスクドール肌の20代女性レポーターは、
どちらの映像でもまったく同じ様子だった。

町田市のローカル番組「がんばれ! ゼルビア」のCMに出ていた、
司会の20代男性二人と女性一人、満面の笑みを浮かべて、まったく問題なし。
365名無しに影響はない(栃木県):2012/01/02(月) 23:17:41.40 ID:8B3roY4S
なんか手首がヒリヒリするな、とガイガーをあてたらば、0.20uSv/h
なんか右足が(中略)、0.14。足の一部の毛穴から出血。たわしでゴシゴシ洗ったらば、出血が止まった。bgと同じ0.07。
なんか左足が(中略)、0.14。傷の周りを一応ふいてみたが、0.14で変化無し。傷口が0.14に汚染された模様。
オキシがないので、明日買いに行く予定。
366名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/02(月) 23:18:59.54 ID:01iQFiLh
正月番組をチラ見してたら、お笑いのダウンタウンの浜田がすんげぇ爺さんになっててびっくりしたわwww
367名無しに影響はない(北海道):2012/01/02(月) 23:34:19.03 ID:2fU4AFe+
>>358
体質によって、活動的ななタイプは慢性炎症傾向が、のんびりタイプはアレルギー傾向が強くなる
可能性があると思われる。強くなった傾向の結果、生体の制御可能範囲(例えば、副作用がでない範囲、
症状がでない範囲)を突き破るので、従来みられなかった症状がでるのではないだろうか。

>>353
同じ世代内では、被曝の影響はかなり確率的だから、それ程違いが出ないだろう。
違いが出るのは、40年に一度フクシマ級の事故がおきるような場合ではないか。
安全厨の家系は、この前提なら不妊(卵子や精子の製造障害など)が大きな問題となって、断絶する筈。
危険厨の家系は、そのような状況でも、生き残る可能性があると言えるかもしれない。
368名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 23:46:55.21 ID:HCa/I2sU
>>334

一日中テレビを見ているのなら、好都合だから、
「あ、あの人、顔茶色い! あれも! これも!」
と騒いでみたらどうだろうか。w

>>335
>>336
>>337

戦争体験のある人はやはり認識が違うんだろうね。
恥ずかしながら、うちの親父は、以前、ねらーでもあったんだ。www
たぶんROM専門だろうが。いやわからないな。
戦争開始のニュースが流れたとき、子供のくせに、
「アメリカと戦争だって? あーこりゃ負けるわ」
と思ったとか。
369名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 23:51:02.19 ID:HCa/I2sU
宮下トモヤさん死去 白血病で闘病中 30歳の若さ

ttp://www.sponichi.co.jp/battle/news/2012/01/01/kiji/K20120101002351690.html
370名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/03(火) 00:04:37.18 ID:xU4jfkAQ
クマや顔色やシミは誰にでもあるでしょ
アナログの時には見えなかったのが地デジで鮮明に見えてるだけだと思うw
371名無しに影響はない(東京都):2012/01/03(火) 00:18:16.80 ID:k8+hBSit
芸能人老化比較とか、画像でないのか
372名無しに影響はない(関西地方):2012/01/03(火) 00:30:17.39 ID:CS7Xx33U
アナログが終わったのは最近だけど地デジに移行してるのは個人的に二年前から。移行したては肌の質感に驚いたくらい。で、芸能人のクマ、しみなどには目がいかなかった。地デジ用のファンデや下地など今のメイク用品は凄い。元の体調がよければ白磁のような肌になる。
残念ながら311以降東日本の芸能人と関西ローカル芸能人ではあきらかに差がでてきた
373名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 00:32:55.13 ID:PEK2vVDM
喉詰まりみたいな感覚になってきた。
左目が軽く出てる感覚は春先から気になってる。
左の虫歯治療遅れたから右側だけで噛み噛みしてた影響と考えたが、
現実は内部被曝の影響なんだろうな。
鼻血は出てない。
皮膚はカサカサと痒くて困ってる。特に石油ファンヒーターの風に当たってるとカサカサして痒い。
内部被曝なんだろうな。
374名無しに影響はない(関西地方):2012/01/03(火) 00:38:56.98 ID:CS7Xx33U
3月の書き込み―「子供の人生は親の機転で大きく変わる、それがなきゃ戦中・戦後は生き残れなかった」という祖母の教えがこんなに自分に響いた事はない。―
というのをみて賢明な方は少ないがいつの世にもいらっしゃるなと思った。
375名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/03(火) 00:44:57.32 ID:gWm1W/u/
事故直後に、YouTubeで「黄色い粉をガイガーカウンターで測ったら、線量が上がった。これは放射性物質では?」
みたいな動画たくさん上がったよな。
あれって放射性物質入の花粉だったんだよな、多分。
今年も来るわけか・・・
376名無しに影響はない(京都府):2012/01/03(火) 02:11:09.85 ID:AE48tWZ/
原発がね…本当に、原発さえ無ければ。

元日だっけ大晦日だっけ、NHKの深夜の原発番組見た?
原発を日本に導入した経緯を紹介した白黒番組。
酷い無責任だよ。リベート目当てのせいか、誰も専門家がいない状態で
それいけGOGOで、福一の土地はもともと30メートルの高さの自然の要崖だった。
(今回の津波は15メートル)(福一は古すぎて地震でまず逝ってたし、40年近く使ってなかった
復水器も動いたかどうか怪しいもんだけどね。)
それだと、GEのしょぼいポンプでは海水引けないから、海面ギリギリまでわざわざ
削って建てたんだよ。いろんな部品が日本の風土に企画が合わないから湿気で固まり
故障の嵐。コードも電話線みたいなのでごまかして付けかえたとか怖ろしい話の連発。
アメリカには足元見られて何の交渉も出来てない。地震津波対策なんてもはや大気圏外。
アメリカにはほぼ地震はなかった!その時の関係者が老いて出てるんだけど、みんなケラケラ
含み笑いで、未だに他人事大爆発… 今の東電や不安院の体質と全く同じだよ!

日本はいつか原発で滅びるんだな、と実感した。哀しいけど。

本当に国にまず当 事 者 意 識 がない。利権と天下り団体の保護ばっかりで
未だにボロボロの全国の原発を放置。絶望的。
377名無しに影響はない(北海道):2012/01/03(火) 04:35:38.12 ID:Mq5NIQYb
>>360
ベーカー嚢腫(のうしゅ)とは? http://www.oie.or.jp/html/disease/bakar.htm

50代女性に好発し、膝の関節炎の合併症である場合が多い、とあるね。
兵庫だと何とも言えんけど、放射線被曝は早期老化を招くらしいので・・・

食べ物に注意するのがベター。あと、炎症気質になっている可能性があるので、
「心穏やかに、身体を温めて血流をよく保つ」のがよいかもしれない。
378名無しに影響はない(九州地方):2012/01/03(火) 06:06:32.79 ID:RKP1IMt6
高額医療費軽減 財源確保が課題
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120102/k10015008141000.html

高額の医療費がかかる患者の負担軽減策について、厚生労働省は、
年間の医療費の自己負担の上限額を設けるなど具体的な制度設計を進める方針ですが、
数百億円の財源が必要になるという試算もあり、今後、財源をどのように確保できるかが課題となります。
医療費を巡っては、新薬や新しい治療方法の開発が進んでいることで、高額になるケースが増えています。
例えば1万2000人の患者がいるとされる「慢性骨髄性白血病」の場合は、
窓口負担が3割だと薬代だけで1か月当たり10万円程度かかることもあり、
厚生労働省は患者の負担軽減策の拡充を検討しています。
具体的には、年間の医療費の自己負担額に上限を設けることや、
比較的所得の低い人を対象とした新たな負担軽減策を設けることなどについて、
民主党などと検討を進めることにしています。ただ、すべての所得層で年間の自己負担に上限額を設けた場合、
数百億円が必要になるという試算もあり、厳しい財政事情の
中で財源を巡る調整はついていません。
厚生労働省が、当初、負担軽減策の財源として検討した医療機関を受診する際に患者に
一定額の負担を求める制度は民主党などの反対を受けて導入が見送られており、
今後、財源をどのように確保できるかが課題となります。


946 地震雷火事名無し(北海道) sage 2012/01/02(月) 22:53:23.01 ID:iE0HMBSm0
>>930
さらっと「慢性骨髄性白血病」と、言う
固有名詞の病名をニュース原稿に織り込んでるのが
何か意図的なものを感じないか?
379名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 06:49:27.76 ID:PEK2vVDM
体調悪化ってか喉、目に違和感。
心臓は普段通りだし咳も鼻詰まりも無い。
野菜は一切食わないしコーヒーは毎日大量に飲んでるくらいかな。
ヘビースモーカーだからタバコは40本かな。
内部被曝ってムカつくね。
380名無しに影響はない(関西地方):2012/01/03(火) 07:05:45.72 ID:XYCJ8GuG
国産タバコはベクレってるよ。
外国タバコの方が安全。
381名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 08:40:15.28 ID:PEK2vVDM
>>380
KENTに落ち着いて8年くらい
410円だから安いし
ラークとかマルメンはマズイからケントメンソ一番

*** 板 の入り口におく案内文章(LR) 投票のお知らせ ***

  新年 明けましておめでとう御座います。

以前より告知しておりました

放射能(仮) 板 の入り口におく案内文章(LR) 選定を1月 投票中です、
新しく来られた方などがスムーズにスレを探せるようになど今後の事に関わってくる第1回目ですので、
板住民の皆様方の参加を是非ともお願い致します。

▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
5案:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/319 (トリップの付け方説明あり) 

オレオレ詐欺?トラブル対策で、トリップを付けての投票に、ご協力ください。m(_ _)m
理由:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/301-304

例)
>>xxx に一票
383名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/03(火) 10:27:37.93 ID:DJHvOwWF
>>358
20代で持病があって薬飲んでるって、もともと不健康な体質の人なんだね。
体が弱いならもっと気をつければいいのにね。
384名無しに影響はない(関西地方):2012/01/03(火) 13:02:35.54 ID:XYCJ8GuG
>>381
副流煙もやばいけど、喫煙所で、
国産タバコを吸っている人は避けてる?

国産タバコは東北・関東が大産地だから…
385名無しに影響はない(東京都):2012/01/03(火) 16:28:28.73 ID:NdQxhd8Q
去年の秋ごろ、突然全身痒くなって焦った。
仕事が忙しくて病院に行けそうになくてやばいと思っているうちに良くなったけど。
フケが出まくって髪の毛も抜けまくった。
今は膝が微妙に痛い。
386名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 17:11:39.26 ID:7CNdnQP5
296だが完全に咳が止まった。
嘘みたいに快調すぎる。その代わり10時間睡眠ww
全身ブースト状態なのか\(゚∀゚)/
ここから天国と地獄への別れ道なのかな…
前スレまでで体調が戻った人は今も維持してるのか?
387名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/03(火) 19:39:35.98 ID:l0CVHyFO
死にたくない
388名無しに影響はない(中国地方):2012/01/03(火) 19:56:46.08 ID:B5ZEg+Pv
死んでもいいけど、苦しみたくない。
これからは、すぐには死なないけど、万年病気を抱えて苦しみながら生きる人が増えそう。
老人はコロっと死ねるか、痴呆症になって寝たきりになって生きる人が増えそう。
アルツハイマーだか、萎縮性だか、どっちだか忘れたけど、アルミニウムが体内に溜まることによって
痴呆になるって説が昔あったけど、放射性物質も金属だし、それも放射線を出し続ける金属だし
絶対に痴呆症の若年化が進むと思う。
389名無しに影響はない(新潟県):2012/01/03(火) 21:44:31.34 ID:QILroLa9
>>386
どこ住みかが分からんからコメントのしようがない
390名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 22:15:43.61 ID:7CNdnQP5
>>389
横浜だよーん
昨年春〜夏頃に就活で東京ウロチョロしてたんだよね
それからずっと咳しててアレルギーって医者に診断されてた
391名無しに影響はない(岡山県):2012/01/03(火) 22:36:07.68 ID:fxZqZ4b0
>>386
秋にかかったマイコプラズマが完治したのでは?
マイコは下痢も頭痛も関節痛もしつこい咳も頭痛もあるよ。
微熱が続いて倦怠感も絶好調だけど、
ある日治るとすごく元気になる。

実は私も岡山のくせに去年に引き続き2年連続でかかっているから。
(免疫もできなかったのか、毎年かかる。中年なのに免疫応答とかで
熱も出る。)
392名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 22:44:26.04 ID:7CNdnQP5
マイコだったのかな?でも医者に2回かかったんだよね
レントゲンもとったけど気のせい又は風邪かもね〜だって
最終的には花粉症かアレルギーって事になって薬飲んでた。
マイコだったかもしれんね。
だとしたら医者も適当ってことで。
393名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 22:46:53.03 ID:7CNdnQP5
あぁ、ちなみに咳は5月からずっとだから
マイコプラズマだとしたら春にかかった事になる
よく言われるようなひどい咳や熱はなかったよ
軽い空咳が延々と続く感じだ
394名無しに影響はない(茸):2012/01/03(火) 23:18:14.66 ID:AJ0vy8Aq
百日ぜきも流行ってるよん。
薬飲めば治まるけど、ヤブにかかって誤診されるとずーっと咳が出てるそうな。
395名無しに影響はない(岡山県):2012/01/03(火) 23:18:36.54 ID:fxZqZ4b0
そっか、マイコじゃないのかな?
ごめん、自分医者でもないのに。

横浜だと水も空気も食べ物もいろいろ大変だろうけど、
なるべく気を付けて頑張ってほしい。
396名無しに影響はない(家):2012/01/03(火) 23:36:12.23 ID:+bf2QsU7
最近は、平均すると、二、三分に一人、妙な感じの人を見つける。
(お笑い番組などは去年の録画だから、十二月のサンプルということになるのだが。)
そのため、たくさん挙げているようでも、視聴時間自体はそれほど長くはない。

目が少女漫画の比率の東京の20代の女子アナ、今までは黒目がちだったのに、
三白眼に変化していた。目の下にクマ、頬はげっそり。左頬にホクロ出現。
声が陰々滅々としている。百物語でも語っているような声で、
「かわいらしいパンダとシロクマの赤ちゃんのニュースです」などと言わないでほしい。

いつもは経済担当の東京の長髪の20代の女子アナ、通常のニュースを担当していた。
声がしゃがれて聞き苦しい。かすかにクマがあるようだが、顔についてはほぼ問題なし。

棋士のマイケル・レドモンド、白人のくせに顔が茶色い。

朝日ニュースターの「ContAct」に出ていた、放射能に打ち勝つオーガニック料理の
指導をしていた女性(60代女性)。顔色が茶色く、目の周りが黒い。
そして、白いセーターに紫色の上着を着ていた。
ただし、玄米菜食中心主義者には、栄養が偏ってしまうので、
顔色の悪い人がとても多い。その上、食材を選ぶときには産地を吟味せよとの
指導をしているくらいなので、被曝による影響は(都内在住なので外部被曝以外には)
あまり関係ないのかもしれない。
ちなみに、番組では、佐賀県のレンコンとか有明海のワカメなどを使うように
指導していた。(ちょっと微妙な感じもするが...)

上記番組の司会者、白石アナ(40代女性)、顔面蒼白で目の下が真っ黒で
目つきがうつろ。

上記番組出演の森ゆうこ議員、著しく老けた。目の下にクマ、頬はこけ、喉元が濃い茶色。
うつろな目つきだが、子供たちを見るときだけは優しい光が宿る。
白のブラウスに黒の上着という葬式カラー。
(森まさこ議員は福島に行ったりもしているのに、クマも何もなく、元気そのもの。
閾値は個人によってずいぶん違うものだ。とはいえ、今、元気な人も、
最大限の対策はすべきなのだろう。そうすれば、五年後に胃癌になるところを
胃潰瘍程度で済ませられるかもしれない。)

上記番組の解説者、川根眞也(埼玉県さいたま市中学校理科教員)、顔が茶色く、目の下にクマ。
内部被曝と外部被曝の違いについて、実に正確かつ丁寧でわかりやすい解説を
していたのに、当人はまともなものを食っていないのだろうか。

上記番組のゲストとして招かれた、都内及び福島から避難してきた男女の小中学生。
七、八人いたが、一人を除いて、全員、顔色がよい。このメンバーのうち、
半数くらいが、食べ物には気をつけているかという質問に手を挙げた。
顔色が悪かったのは、中学一年生の男子生徒。顔が不自然に赤っぽく、目の下にクマ。

そういえば、田原総一朗は、少し耳が遠くなっていたが、まったく問題ない。
(だが郡山のスタジオを使用するとは、ゲストに対する配慮がなさすぎると思った。
せめて会津にすべきだと。)
397名無しに影響はない(家):2012/01/03(火) 23:36:57.98 ID:+bf2QsU7
NHKのお笑い番組に出演していた芸人、スーパーマラドーナという20代男性のコンビ。
眼鏡をかけていない茶髪の方は顔が茶色く、目の下にクマ。
眼鏡をかけていて黒髪の方は、まったく問題なし。

ゴスペラーズの北山、顔が茶色っぽく、肌も荒れて、頬がでこぼこになっている。

TBSの「さんまのからくりTV」で、さんま、声が枯れている。顔が茶色く、
顔のみならず首もシミ、皺だらけ。

上記番組の20代の男性司会者、目の下にクマがあり、頬がこけている。

川島なお美、肌が荒れていて、目の下にクマ。

加藤晴彦、アトピーがひどいのか、顔と首が真っ赤。ただし、手の甲は白い。
声がしゃがれている。

マツコ・デラックス、ひどく疲れた表情。顔が茶色っぽく、目の下に先日よりも
はっきりとしたクマが出ている。顔が痩せて少しばかり面長になり、
唇の色が青ざめている。声もしゃがれている。

上川隆也、顔が茶色い。妙におとなしい。

北斗晶、まったく問題なし。

オードリーの若林、問題なし。相方の春日は危うい感じだが、こちらは小柄で
小食そうだから助かっているのか。

田山涼成、顔が茶色い。何となく目つきが邪悪になってきた。

辰巳琢郎、顔が茶色い。手の甲は真っ白。

柄本明、問題なし。やはり妖怪は強い。

市川染五郎も問題なし。地方回りで被曝を避けられたことと、高麗屋秘伝の
トマトライスを食っていて免疫力がアップしたためかもしれない。

館ひろしも問題なし。

内野聖陽、問題なし。

常磐貴子、問題なし。
398名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 23:37:44.82 ID:7CNdnQP5
>>395
あ、いや自分もマイコじゃないですかってずっと疑って聞いてたのさ
でも医者が気のせいっていうしねぇ…正直今でも疑っている
医者は信じているけど、時間をかけてじっくり診てもらうほどでもなかったしね
ありがとう。がんばるよ!

百日咳も流行ってるのか…大人でもかかるのかな?
俺はいいけど心臓に持病持ちの親が心配だわ
399名無しに影響はない(栃木県):2012/01/03(火) 23:47:49.43 ID:4hhE+j+X
>>388
アルツハイマーで死亡した老人の脳を薄切りにして、レントゲンフィルムを挟んで、半年放置。
フィルムに感光したので、脳に放射性物質が蓄積している
という報告あり。
ペニシラミン(日本での商標:メタルカプターゼ)を投与したら、老人性痴呆症が急激に回復した
という報告あり。

つまり、ラドン娘核種の放射性鉛が脳に蓄積して、痴呆症状を示した。
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf
みると、結構痴呆の発生があるみたい。まだ和訳が終わってないので、細かいことがかけない。
400名無しに影響はない(東京都):2012/01/04(水) 01:13:22.55 ID:osDkcbn7
>>399
メタルカプターゼで、(放射能による)痴呆が急激に回復したってかなり納得。
↑これって、重金属のキレート作用が強いからね。
自分含め家族も原発事故以来、抗酸化と重金属のキレートしてるせいか体調に全く変化なし。

401名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 02:14:39.45 ID:MB02c26d
アラフォー。昔酷いアトピー持ち。今はほぼ完治している。
去年の3月に指先に水泡があったけど
放射能対策でミネラル水に代えてからなぜか大部分消失。
ちなみに母が幼少時に原爆投下後の広島を
同じ年に疎開先の山口県から東京に帰還中に通過している。
402『ヤクザと原発』書き起こし(東海地方):2012/01/04(水) 02:44:07.42 ID:EtyfKaAN
「1F正門に突撃」
“ 中略
 さらに歩くと右に『東京電力福島第一原子力発電所サービスホール』、反対側に「おもちゃの国へようこそ」という看板があった。 中略

ひどく暑く、なぜか口腔内に鉄の味がした。放射性物質は無味無臭のはずだし、防毒マスクをしていたので錯覚だろう。“
403名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/04(水) 04:23:29.31 ID:QAA8a3xP
>>402
鉄の味というのは、微小血管の破壊で血液が極微量に漏れ出たのを
味として感じたということ。ガス化している核種が防毒マスクを
通過したからかも。
404名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/04(水) 09:45:58.11 ID:dq8jo5Tl
>>402-403
β線源が近くにあったんじゃないか?
β線は電子だから味覚神経に微電流が流れるのかも
405名無しに影響はない(東京都):2012/01/04(水) 10:45:51.30 ID:ZhqmBFqH
>>402
放射線の高い場所に行くと口の中の空気や様々な分子がイオン化されるので
味覚や舌の感触に違和感を感じたりするらしいよ
406名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/04(水) 13:00:12.97 ID:sT2+8J0F
>>400
重金属のキレートはどのようにして行うんですか?
物凄く知りたいです
407名無しに影響はない(栃木県):2012/01/04(水) 14:42:29.40 ID:hEZsYrxl
>>406
http://www.info.pmda.go.jp/ にメタルカプターゼの添付文書が落ちているから、それを読め。
ただし、医家用の文書だから理解できるかどうかは知らぬ。
408名無しに影響はない(東海地方):2012/01/04(水) 15:36:03.90 ID:EtyfKaAN
>>406
身近なサプリでのキレートなら「αリポ酸」が有名だが、現在流通しているサプリだと、原材料に気をつけなきゃですよ。
ほうれん草に含まれる成分。(とはいっても常識的な食べ方では効果薄。
409コピペ(東海地方):2012/01/04(水) 15:36:49.08 ID:EtyfKaAN
ベラルーシュでは甲状腺癌7〜8年後の発症を予想していた。しかし2年後に増えた。そこでIAEAなどに調査を依頼し、その結果、ベラルーシュは海藻を食べないので甲状腺癌は風土病で放射能の影響ではないと断言した。しかし、10年後IAEAは放射能の影響である事を認めた。
410名無しに影響はない(日本):2012/01/04(水) 15:39:19.31 ID:x84cNK4T
福島県いわき市の死者数

   2010年  2011年  増減
4月  390人  693人  +303人
5月  335人  387人   +52人
6月  347人  414人   +67人
7月  312人  359人   +47人
8月  296人  338人   +42人
9月  263人  341人   +78人
10月  289人  307人   +18人
11月  328人  320人    -8人
12月  338人  368人   +30人

この結果をどう判断するかだな。

安全厨:高齢化の結果だ   危険厨:放射能の影響だ
411名無しに影響はない(東海地方):2012/01/04(水) 15:59:36.55 ID:EtyfKaAN
>>410 いわき市内で死亡診断された数だろうから、20キロ圏内から避難してきた人もたくさん含まれているだろうね。
412名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/04(水) 16:00:13.31 ID:sT2+8J0F
>>407
>>408
ありがとう
難しそうだけどじっくり頑張ってみる・・・
413名無しに影響はない(日本):2012/01/04(水) 16:15:30.41 ID:x84cNK4T
>>411
違うよ。

いわき市民の死者数だから、原発周辺からの避難民は入っていない。
純粋に、いわき市民の死者の増加。
414名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/04(水) 17:26:59.29 ID:Mu4JoAzd
>>373
甲状腺機能亢進の症状にも眼球突出があるよ
一度病院で検査してみたら?
415名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/04(水) 17:29:37.35 ID:kDIOq/LK
夏目雅子もどんどん眼球が出てきた感じしたな。
416名無しに影響はない(九州地方):2012/01/04(水) 17:42:16.17 ID:V7KMnGPx
ookawauoten 大川魚店
いわき市から、安定ヨウ素剤が、家族分届きました。まだ、この薬が必要なのでしょう。そういう場所に住んでいるんだな、と実感
417名無しに影響はない(大阪府):2012/01/04(水) 18:46:14.45 ID:nMjE+bNT
戦前生まれのお年寄りなのに美輪明宏は原発事故に関し
安全厨みたいな発言してる。

江原との対談でニコニコしてればいい時代が来るとか。
長崎で被爆してるのに放射能の恐ろしさが分かってないのか?

江原啓之だって東京在住だから子供に症状出る筈。
子供が白血病になってもニコニコ笑ってられるのか。
418名無しに影響はない(関西地方):2012/01/04(水) 19:06:33.38 ID:1N2Y37bE
長崎の原爆>>>>>越えられない壁>>>>>今回の原発事故 と思っている。
熱線で焦げた母子や地獄さながらの景色をみた少年の強烈な意識がそうさせてるんだとオモウ
出た死の灰の量が広島原爆の200倍近い(それも大本営発表で)なんて露とも思っていないはず。ネットなんかやっていないだろうし
419名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 19:07:23.51 ID:RUThjChB
楽に死にたい
頭がズキズキ痛む
420名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/04(水) 19:44:37.83 ID:bgvs/Ppg
>>417
TVでられなくなるし
421名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/04(水) 20:00:35.99 ID:UxWcmKH+
こんな明らかに害のあるものに対して精神論ですまそうとする奴はすべて馬鹿
いい踏み絵ができたんじゃないかな
422名無しに影響はない(関西地方):2012/01/04(水) 22:27:41.76 ID:1N2Y37bE
311前の芸能人の顔は311後と比べると風呂に入る前後くらい顔色が違う。本当に前はスキッと垢抜けてる。後はドンドン茶色になる。夏入る頃はまだマシ。ハナマルの番組みてて同じ出演者だからよくわかった
アナヲチさんの茶色って解説よく当たってるわ
423名無しに影響はない(家):2012/01/04(水) 23:30:32.75 ID:qpNpBPTc
東京の短髪の20代の女子アナ、目が三白眼になった。
目の下がやや黒みがかって、頬はこけている。
ナレーションの終わりに、口を真一文字に引き結び、こちらを
睨み付ける。服装は、黒のビスチエに白の上着。

東京の丸い目の20代の女子アナ、相変わらず老けている。
右目の下にホクロ出現。

東京の狸目の20代の女子アナ、頬がげっそりして老化した感じ。

東京の30代男性アナ、顔が茶色で、以前よりも頬がこけてきて、
声が小さくなった。

BSフジ「これなら満足! 快適生活」の司会の40代の女子アナ、目の下が真っ黒。

上記番組の30代男性アナ、顔と首が真っ赤。

テレ東の「レディス4」の40代の男性アナ、顔が茶色い。

上記番組の20代の男性アナ、目の下にクマ、ホクロが点々と。

上記番組の40代の女子アナ、目の下のクマの範囲が広くなり、目つきがギラギラしてきた。

上記番組の30代の男性占い師、顔が少し黄色く、言葉が出しにくそうで、どもりがち。

テレ東の「MプラスExpress」出演の、第一生命の永濱氏、顔がホクロだらけ。

日経CNBCの「Wrap Today」の40代の男性解説者、目の下にクマ、頬がこけている。
しかし、何ヶ月前も前からこの状態なので、これがデフォなのか。

上記番組のSMBCの吉野豊氏、顎に紫斑が三つ。

高田純次、顔が茶色い。

ゴリ、問題なし。

GAORA「銀シャリの5upベイベー」に出演の、吉本興業の若手芸人が十数人。
(すべて男性) 二、三人、顔色がちょっと微妙な人がいたが、総じて問題なし。
象牙のような光沢のある均一の淡黄色の顔色ばかりで、画面が明るい。
東京のお笑い芸人の番組では、全体がくすんだ茶色になるので、画面が暗くなる。
内科医とグラフィックデザイナーをゲストに呼んで、東西対抗顔色比較大会を開催したら、
間違いなく関東勢が惨敗するだろう。
関東の人も、GAORAの番組を見ていれば、現在が異常状態にあることを納得できるだろうと思った。

フジの番組に出ていた明石家さんま(昨年の録画)、紫色のチョッキに紫色のポケットチーフ。
しゃべり終わって、カメラがゲストの方に移動するとき、うつむいてため息をついていた。
顔色も悪いし、シミと皺も多くなったし、かなり深刻な状態のように見受けられる。
中部大学の武田教授は、さんまやたけしとスタジオで顔を合わせることがあるというが、
彼らの様子に気がついているだろうか。気がついても口には出さないだろうが。
424名無しに影響はない(家):2012/01/04(水) 23:41:32.98 ID:qpNpBPTc
>>417

美輪明宏は、写真しか見ていないが、今のところ、顔色が変とかはない。
が、そんなことを言っているのであれば、脳がやられているのではないか。
放射能のせいで危機意識が減退しているんだろう。

>>421

昭和天皇が、皇太子殿下(現天皇)に当てた書簡では、大東亜戦争の敗因は、
「我が軍人が、精神論にばかり傾いて、科学力を重んじなかったせいだ」
と的確な分析をしている。
しかしながら、その教訓は、今回もあまり生かされているとはいえないようだ。
検査もしていない野菜だの牛乳だの肉だの食っているらしいし。
425名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/04(水) 23:51:11.60 ID:2+KS0+7F
>>393自分も5月頃 空咳が続いたよ
3月4月と毎日水買いにサージカルマスクで外出てたから被曝したのかとおもてた
あれは風邪の咳とかじゃないな
5月は肌も異常に痒かった
6月には足の節々痛くなる
空咳はおさまる
(5月から卵、野菜、牛乳などを九州から取り寄せてた)
7月末には喉痛み
8月には喉痛みと左胸がプルプルと震えた
左胸の痛みもある
9月10月とベクレているらしき物?を食べると足関節が痛む事が発覚
両鼻の中の粘膜の痛みが始まるが耳鼻科では異常無し
11月左胸プルプルは殆どなくなった
12月食品に気をつけていれば足の痛みはない
が皮膚が体中異常に痒くなった
(乾燥肌の痒みではない)
太ももを掻きむしった後に痣だらになりビックリ(血管切れまくり)
12月末やっと鼻中が痛くなくなった
左胸痛みはあった
1月の今現在は年末年始に外食をした為か足関節がチリチリと痛む
昨日は食べた後すぐに足が痛くなった
左胸は異常無し(痛くも痒くもないがこれが1番気持ち悪いプルプルと血管中?か筋肉?神経?が震える)
今は咳も鼻中の痛みもない
食品により関節か筋肉の痛みがあるのは
自分が金属アレルギーだからか?
(金とプラチナは大丈夫)
そんな事ってある?
賢い人おせえて下さい。

426名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 00:07:28.54 ID:3lrp5wvv
人間の骨は一応入れ替わり周期があるので、
汚染物をシャットアウトした後に、海外から専門のサプリメントを
継続摂取して骨、関節を強化するしかないかも。

よくある排出系ではなくて・・栄養素を取るようなもの中心に。
ていうのは骨が、すかすかになると骨折する可能性があるので。
そういう時は、自然の排出方法を模索しながら、じっくりやるしかないような。
427名無しに影響はない(群馬県):2012/01/05(木) 01:01:46.49 ID:aNTtl+1H
5、6月は喘息かと思うほど咳。
小さいほくろが増えた。
胸も痛いし、体も痒い。
乾燥してるのかもだけど、ここまで
かさついてかゆいのはじめてだわ。
似たような症状の人いるんだな。
428名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 05:26:58.74 ID:UC9JWKAN
コミケの来場者数が万単位で減少。

> 日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)81」が31日に最終日を迎え、
> 3日間の来場者数は50万人だった。最終日(3日目)の来場者数は昨年冬「79」から
> 2万人減の18万人。冬のコミケとしては過去最高の52万人を記録した前年冬の「79」
> から2万人減で、2万人減だった11年夏の「80」の54万人に続いて2回連続の減少となる。

http://mantan-web.jp/2011/12/31/20111231dog00m200006000c.html
429名無しに影響はない(庭):2012/01/05(木) 06:06:53.00 ID:KP4lGqYQ
夏コミ前なら同人イベ板に行くの取り止めた地方民がいたよ
自分は夏に一般で行って、具合がわるくなって早めに帰宅、冬は行かなかったから
減少原因のひとりかもw
晴海から参加してたけど、来年以降もも行かないつもり
コミケの場や交流は好きだがビッグサイトはもう無理
準備会からも注意がでないから怖いわ…
430名無しに影響はない(関東地方):2012/01/05(木) 06:16:12.17 ID:ZN6nxe73
東京、品川区で親と同居の留年大学生。つい最近まで無関心厨。
地震後、水道水使った味噌汁をほぼ毎日&ペットボトルのお茶を毎月3、4本くらい飲み、食品の産地も全く気にせずブリとか魚介類もかなり食べてた。
外出時はマスクもせず、着た服はそのまま部屋に放置。
12月半ばくらいに生理(不正出血?)が一ヵ月以上止まらないことに気付き、もしや放射能の影響では?とネットで調べ始める。低線量被爆の症状に生理の異常があることを知る。
12月31日に血は止まったが、1月5日今さっき足の爪の根元が青く変色しているのに気付く。
長文すみません。
431名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 08:01:14.91 ID:x6332Me9
>>424
秋篠宮様のシミが気になる。昭和帝はそんな事をおっしゃったのか…今回も同じだな


10が月もそんな暮らしで生理異常だけしかでてないなら案外東京は大丈夫かともおもえてくる
432名無しに影響はない(dion軍):2012/01/05(木) 09:44:23.21 ID:UJMd7DKW
アナヲチさんは、日テレニュース24で毎朝やってる東電の会見は見てませんか?
福島市からLIVEで中継なんですけど、顔色段々悪くなってる気がします。
433名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 09:52:55.98 ID:SKCutaK8
アナオチさんの
>北斗晶、まったく問題なし。
ワロタ。本当に元気そうだよね。IKEAの近くに住んでて、自炊ばかりのはずなのに。
何故????
434名無しに影響はない(関東地方):2012/01/05(木) 09:56:24.48 ID:ZN6nxe73
>>430
よく思い出したら関係あるか微妙だけど他にも色々あったので追記。

秋くらいから腹筋や背筋など軽い筋トレで心臓が激しくバクバクいうように。
元々目を酷使しがちで慢性的な疲れ目だったのが更に酷くなった。
集中力が減った気がする。長い文章を読むのが疲れる、頭が働かない。異様な眠気を感じて日中起きていられないことがよくあった。
母が12月26日くらいからほぼ毎日けっこう激しい咳をしている。
あと東京の友達で同じく生理が一ヵ月以上続いた子、朝起きたら枕が鼻血で血まみれになっていた子が(←彼女はストレスのせいだと言っていたが)
435名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 11:19:37.01 ID:x6332Me9
>>434
それはマズイな。「心臓の筋肉、生殖器、にたまりやすい。」セシウム内部被曝の代表例。今貴方の体の中にあるセシウム出していかなくちゃ。
1・水を西日本の水にかえる
2・米を西日本に。
新米が出回る時期と具合が悪くなる時期が重なってる感じ。米は摂取量が野菜と桁外れ。
3・魚、キノコ、日本茶はこの世にはないものと思え。
3年はそう思え。ただしキノコと太平洋の魚は貴方が老人になるまで無理
436名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 11:32:33.49 ID:x6332Me9
あと品川在住だね。
11月くらいから瓦礫燃やしてる関係で線量上がってるはず(お母様の咳はこのあたりに原因あるかもよ)。大騒ぎしてたな。今は安いガイガーも手に入るから品川住みならガイガーも手にいれて自分の家のホットスポットも探してみて。
437名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 13:11:32.14 ID:SKCutaK8
>>435
一度心臓に溜まったセシウムって体外に排出出来るものなの?
どのぐらいかかる?教えてチャンでスマソ。
438名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/05(木) 13:21:12.17 ID:D8OeHWuF
風邪ひかない、医者にかかったことないが自慢の郡山在住の知り合い(40・♀)が、夏過ぎ頃から「じんましんが頻繁に出るんだよねー」とのこと。春に一度帯状疱疹らしきものやったらしい。今後どうなるかな。。
439名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 13:42:21.05 ID:klvtyav6
横浜在住の30歳なんだが、今まで腕、背中、腰周りが痒くなった事は無かったのに今年は痒い..乾燥してるのか?何なんだろ。夏頃から、たまに水みたいな下痢もあるし、影響あるのかな?
440名無しに影響はない(dion軍):2012/01/05(木) 13:59:55.51 ID:sWL8WeRR
うちの親、この数ヶ月で徐々に弱ってって
とうとう入院しちゃったよ・・・
義理の両親達も、どんどん体調悪くなってってる
放射性物質について、アドバイスはしてたんだけど
高齢者には、食材を色々気をつけたりっていうのは無理なんだよね
裏の小さい表示見て、生産場所と加工場所とか判断(しかも製造所固有記号だったり)するのなんか
原発事故のせいで、親達の寿命確実に縮まってる
東電と政府、恨んでも恨みきれない
441名無しに影響はない(空):2012/01/05(木) 14:05:31.25 ID:f0+oMsh7
うらみははらすのが日本の伝統
442名無しに影響はない(庭):2012/01/05(木) 14:26:27.22 ID:KP4lGqYQ
危険厨かどうかに歳は関係ないよ
いままでと同じ生活を続けようとしてる人は危険厨でも
たまに食べてしまったらデトックスすればいいと考えてる人が見受けられる
いままでのような生活を一度手放した人の方がたぶんガードし続けられてると思う
牛乳やタバコはなくても死なないんだけど、もし嗜好品がアウトだったら絶ち切る位できないと
内部被曝は少しずつ増えるんだろう
443名無しに影響はない(関東地方):2012/01/05(木) 14:45:20.75 ID:ZN6nxe73
>>435>>436
セシウム内部被爆の代表例なんですね、色々と丁寧に教えて頂きありがとうございます。

アドバイス、参考にさせて頂きます。
水もお米も西日本のものにして、魚・キノコ・お茶はこの世にないものと思います。
それと、セシウム排出に海外のアップルペクチンを取り寄せます。

品川で瓦礫焼却で19マイクロシーベルトという記事ありましたね。読んでものすごく怖くなって、でも大学卒業するまでは品川から離れられないので、安いガイガーを買って家のホットスポットを調べてみます。

最近ようやく産地を選ぶようになったのですが、正直、東京で無防備に10ヵ月も過ごしていた時点でもう手遅れかと思って…。
でも、今からでもこれ以上内部被爆しないよう、できる対策をあきらめずに続けてみます。
貴方がレスをくれたおかげで少し希望が涌きました、本当にありがとうございます。
444名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 14:53:03.44 ID:obhILdgo
>>443
ペクチンなどのデトックス剤は体に必要なミネラルやビタミンも排出してしまうから
それらの不足しがちなサプリも補ってね。
445名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 14:54:40.41 ID:SKCutaK8
三陸海岸のカニを食べて蕁麻疹っていうのがあったけど、
放射能だけでは無いのではないかなという悪寒。いろいろなものが
流されていると思うんだよね、ガソリンとか。日本近海の魚は
止めた方がいいよね。
446名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 15:08:45.28 ID:2grE9Sxz
十種類ぐらい飲んでる身だけどサプリもねえ
ためらいながら飲む日々(もちアメリカ製
自然な状態でなく精製されてるから表面上はビタミンでも
実際は何か微妙に性質違ってたりして未知数とか聞いた事あるし
真実何が入ってるか分からない…
447名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/05(木) 15:30:02.24 ID:ZkqQzJ2t
>>445
震災で下水処理施設とかもやられて、十分に浄化されてない水が流れ込んでるしね。
ノロ増加の一因でもあるんじゃないかって話だし。
放射能危険厨じゃなくても海産物は気を付けた方が良いよ。
448名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 15:45:21.98 ID:s+5VC5K4
>>443
あとビタミン剤&+αの効果を狙って、ハイチオールCおすすめ。
ビタミンCは医療で被曝する前に予防的に飲まされるし、
一緒に入っているシスティンは、被曝の副作用を軽減する薬としても用いられてるよ。
449名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 16:10:40.47 ID:s+5VC5K4
補足
ハイチオールCだけじゃなくて、
どこかのマルチビタミン&ミネラルみたいのと、一緒に飲んでね。
450名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 16:24:26.62 ID:QZj/1gy/
>>430
品川に仕事で通ってるが、目黒・品川の清掃工場の飛灰や
お台場の方での瓦礫焼却の影響がいくつも重なってるみたいだ。

自分も夏ごろから動悸、不整脈、眠気、頭痛の症状が現れて
慌ててスピルリナを飲みはじめてから一ヶ月位でこれらの症状が治ってきた!
セシウム排出するみたいだな。
あとストロンチウムにはカルシウムのキトサンがいいみたい。


451名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 16:46:36.84 ID:CKwAiF6E
>>450
カルシウムのキトサンって何ですか?
452名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 17:28:59.21 ID:SKCutaK8
>>447
やっぱり? 下水処理していないって大きいと思うよ。
>>450
キトサンかぁ、カニなんだよねぇorz。
453名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 17:36:37.96 ID:x6332Me9
>>437
一度セシウムにより破壊された心筋が回復するのかどうかはわかりません。心筋梗塞をひきおこすほどの心筋の破壊にいたるまでの被曝にいたるまでに打つ手はあるはずです。体にあるセシウムは排出できます。
454名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 17:43:54.17 ID:x6332Me9
>>443
チェルノの時も子供が非汚染地にいき、汚染のない食べ物を食べ続けると尿の中のセシウム量が検出されないほど被曝が減ったそうです。若いほど排出されやすいというみかたもできる。関西にいても外食で寿司屋にいけば内部被曝します。将来母となる体を大切になさって下さい
455名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 17:56:29.68 ID:x6332Me9
>>443
あとヤッパリ牛乳はマズイ。東京で出回ってる大手筋のもので1bq/Lってなかなかない。securitytokyoが計測してるからチェックしたらいいよ
456名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/05(木) 17:59:16.94 ID:GUZTwzdv
食べ物を気を付ければなんとかなるということ?
正直土埃とかも超怪しいんだよな・・・
457名無しに影響はない(不明なsoftbank):2012/01/05(木) 18:05:18.04 ID:my8BCVF6
怪しいんじゃなくて危険極まりない汚染物資だよ。。
458名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 18:25:51.06 ID:x6332Me9
食べ物を気をつけたらOKとは不確実すぎていえない。15歳以下の子供が対策のとらない東京に住み続ける事がいいとは思えない。学校を除せんし給食は西のもの修学旅行は京都!って訳にはいかないからな。
「黙れ」だし
459名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 18:39:53.70 ID:Nrecaq09
東日本の人間がここには多いと思うがニコニコ動画の
ニコニコ生放送で色々な地域の人を観察したらいいぞ。
大阪の20代の女性は最近まつ毛が薄くなり、ひたい上部の
髪が抜けてきた。前もそんな事かいたら工作に馬鹿にされたが
ざけんじゃねえ。

な、ネットを駆使すればリアルな情報を手にいれられるぜ。
460名無しに影響はない(東海地方):2012/01/05(木) 19:53:08.93 ID:fGd75tS/
>>430 頼むから産婦人科で診てもらいなよ
461名無しに影響はない(岡山県):2012/01/05(木) 20:04:05.30 ID:vyJ49uAP
そだね、放射能以外の原因かもしれないし。
早いほうがいいよ。
462名無しに影響はない(関東・東海):2012/01/05(木) 20:08:49.44 ID:npdUefTA
西日本にもやっぱり汚染食物かなり流れてる状況ですか?
妹が京都に嫁いでるんだけど、年末1歳の姪がチェルノ後に増えたっていう子供型の糖尿病発症しました。
偶然かもだけど…
妹全然食事気にしてないし、無防備なぶん危ないんじゃないかと思って。

463名無しに影響はない(福岡県):2012/01/05(木) 20:16:40.92 ID:XUamH06Z
>>462
それは危ないと思うよ。
とくに海産物は気をつけないとな。
あと乳製品とキノコ類もあきらめるように言っておけ。
464名無しに影響はない(dion軍):2012/01/05(木) 20:20:24.81 ID:QKyRNDS8
土は危険だよ。今でも雨どいの下に溜まった土食えばすぐに被爆症状出るよ。風が強い日はマスクしてツルツルの服着て、毛糸の服は避ける。西日本でも出来るだけ食べ物気をつけた方がいい。小さければ小さいほどそう。
465名無しに影響はない(東海地方):2012/01/05(木) 20:21:51.79 ID:fGd75tS/
>>463
全否定しちゃうと、「それじゃ食べるものがなくなっちゃうじゃない。バカ言わないで」と返されるのが至極『想定適当』だから、
「量」や「頻度」を気を付けるようにアドバイスするのがいいみたいよ。
466名無しに影響はない(関西地方):2012/01/05(木) 22:21:34.08 ID:x6332Me9
最近やっと西日本野菜がふえてきたけど、夏頃なんて群馬キャベツばっかでこりゃ関西人そうとうお好み焼きで内部被曝だな…と思ってた。
子供でもクマのある子いるし。ただ東京在住知人から聞く話と比べると関西の子供は元気。マイコプラズマが猛威をふるってるなんてのは聞かんな…
467名無しに影響はない(長野県):2012/01/05(木) 22:24:08.08 ID:iFZXuUZG
もう花粉飛んでるのかな
目が痛い、ゴロゴロ感がある
468名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 22:59:29.68 ID:5K5Pnp3P
職場のパートのおばちゃん(50代前半)の片目の白目が真っ赤になった。
痛みや視力低下は無いらしいので、本人はいたって元気だ。しかし、顔を見ていると痛々し過ぎる。
その人は、今日、目医者に行った。
俺が思うに、セシウムの付いた手で目をこすって、目の粘膜に擦り込まれ、そこで放射線により組織が破壊され、内出血してる。
たぶん眼科医には、そこまでわからんだろう。

目が赤くなった人って、ここにはいるのかね?
469名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 23:05:44.69 ID:Bh/7qzaa
外部はホント運が悪いとタチが悪い

ロシアンルーレットみたいなものだけど、Iという産廃利権の悪徳政治家が核を大気に再度拡散(世界的に超高濃度)
と許可権限与えちゃったので、ただでさえ困難な時にx3位生存を困難にされているような感じ。

次から次へと空に舞い上がるんだから・・
470名無しに影響はない(中国・四国):2012/01/05(木) 23:17:26.18 ID:aLT0zM+e
>>468
なったよ 事故後目がめちゃくちゃかゆくて我慢できなくてかいてたら今までに見たことないくらい内出血した 今はもう治ったけど

こんなん生きてて初めてだよ
471名無しに影響はない(東日本):2012/01/05(木) 23:21:58.69 ID:90UydNl9
ハーゲンダッツのアイスが好きで、
我慢しようと思ってもちょくちょく食ってしまうのですが
やめた方がいいでしょうか?
472名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 23:41:19.36 ID:5K5Pnp3P
>>470
返信ありがとう。やっぱ、あるんだ。

>こんなん生きてて初めてだよ
ここがポイントだと思う。
誰だって、目が痒くて掻くことはあるし、俺だってそんなことはいっぱいやっていた。
でも、あんなに白目が真っ赤になることなんて経験がない。
パートのおばちゃんは原因不明と言っていたから、掻いてさえいない訳だ。
絶対、何かおかしい。

俺自身の身体の異常としては、身体の皮膚、主に腹に、赤いブツブツができて痒くなることだ。
昨年11月に突然起こり、皮膚科に行ったら、敏感性乾燥肌だと言われて、塗り薬を貰った。
薬を塗ると治るが、しばらくするとまた発症する。それを繰り返している。
アトピーと同じ状態になってしまったと思っている。
長年生きてきたが、こんなことは今年初めての経験だ。
絶対、何かおかしい。

俺(茨城南部在住)は、内部被曝により免疫系が破壊され、アトピー体質になってしまったのだろうと解釈している。
473名無しに影響はない(関東地方):2012/01/05(木) 23:43:42.81 ID:ZN6nxe73
>>430です。
遅くなりましたが、皆様レスありがとうございます。
ペクチンと一緒にマルチビタミン&ミネラル、ハイチオールC、スピルリナ、ストロンチウムにはキトサン、教えて頂いたことを参考に自分の身体を大切にしたいです。
こんなにアドバイスを頂けて皆様の優しさに感激しています。
どうもありがとうございます。
474名無しに影響はない(関東・東海):2012/01/05(木) 23:47:02.38 ID:npdUefTA
>>463
危険ですよね
海産物と乳製品ときのこには気をつけるように言ってるんですが、
関西だとあんまり実感がないらしくて、全然伝わらない感じです。
近所の弟夫婦も海産物子供にあげまくってるし
475名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 23:53:45.04 ID:JhKOzrGq
>>472
私もお腹にぶつぶつ出来て痒いです。原発前はなったことない。外食するとなるような気がする。暫く自炊して食べてると治るから多分内部被爆だと思う。
いるのは関西。
476名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 23:55:49.09 ID:uEVu9L51
>>471
俺も好きなんだけど、まだ牛乳がベクれてるから我慢してる。
でも工場が群馬なんだよね・・水も心配。
どうしても食べたければ海外で食べるしかないかなw
477名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 00:01:55.10 ID:QDzBEulD
豆乳アイス
478名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 00:09:42.83 ID:HHelfUoj
>>431

戦時中、昭和天皇は、政府が戦況の正確な情報を知らせてこないので、
アメリカのラジオ放送を聞いて情報収集していた。
今上陛下は、テレビはご覧になっているようだが、ネットにはアクセスされていないようだ。
親父に言わせると、国家元首が正確な情報から遮断されているのは、
言語道断ということだ。ネットにアクセスできると、得られる情報量が桁違いになる、という。

>>432

朝はテレビは見ていません。午後は、株式・相場の概況とニュースを
チェックするために見ています。アナWatchはいわばその副産物。
たまに東電の記者会見の録画をニュースで見ると、顔色が茶色くなったと感じる。

>>458

三多摩などは、自治体と市民団体の力が、都内23区とは比べものにならないくらい強い。
(それに学会員が多いので、彼らを票田と見なしている石原には手が出せないようだ。
強い者には弱く、弱い者には強い、これがあの男の本質だろうと思う。)
それに、汚染自体がもともと少なく、対策もかなり先行していたので、ぎりぎり住める範囲かと。
それでも子供にはどうかと思うときがある。背が低く地面に近いし、学校で変なものを食わされやすいし。

>>471

ハーゲンダッツよりも、オーストラリア産のアイスクリームにしましょう。
通販で売っているし、最近は、大手スーパーなどにも置いてあるところがある。
479名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 00:11:34.61 ID:HHelfUoj
目が少女漫画の比率の東京の20代の女子アナ、三白眼は少し改善した。
しかし、目の下はどす黒く、頬はげっそりとこけ、両頬に法令線がくっきりと出た。

ベース形の顔の東京の20代の女子アナ、頬がげっそりとこけ、目の下にクマ。
少し顎を出している。

狸目の東京の20代の女子アナ、うつろなまなざし、げっそりとこけた頬。

東京MXニュースの20代の女子アナ、目の下が真っ黒。

TBS「買っトク!」の40代の女子アナ、目の下にクマ。

テレ東「MプラスExpress」の30代女性の東証レポーター、頬がげっそりとこけている。

Newsアンサーの大浜アナ、顔が茶色で三白眼、さらに、以前よりも無表情になった。

安藤優子、三白眼になった。紫色のブラウス。

逸見太郎、相変わらず顔が茶色く、頬が不自然に赤い。

有村昆、顔が茶色く、その上に、赤い斑状のシミ。

岩井志麻子、まったく問題なし。せんべい、おかきは今後は食べない方がいいぞ。
480名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 00:12:13.13 ID:HHelfUoj
同志社大教授の浜矩子、頬が不自然に赤みがかっている。
他の人がしゃべっている間、退屈そうに左手の人差し指の爪のささくれを
右手でむしっていた。テレビに映っているのに、非常識な態度。脳障害?

中空麻奈(証券会社勤務)、顔が蒼白、頬が不自然に赤く、三白眼。
しゃべり方が、フクイチ被爆者特有の性急さ。

萩原博子、まったく問題なし。むしろ肌がつやつやして若返っている。

青山繁晴、顔が茶色い。

経団連のパーティー、六割ほどの人の顔が茶色い。
経団連は、社食に東北の食材を使うよう奨励するなど、「食べて応援」をやっているので
当然のことか。

ローソン社長、顔が茶色く細かいシミがいっぱい。

トヨタ社長、問題なし。

キヤノン会長、顔が茶色い。

ジャパネットたかたの高田社長、やはり頬が不自然に赤く、また、首が茶色い。

東証の斉藤社長、顔が茶色でシミがいっぱい。

神田正樹、顔が茶色く、目の下にクマ、さらにシミが多い。

山岡大臣、肌が黄色っぽく、右頬にいくつかシミが出現。

野田総理、肌荒れは相変わらず。紫色のストライプのネクタイをしていた。

陸前高田市の職員(40代男性)、目の下が真っ黒。

陸前高田市の主婦(30代)、顔が茶色で、シミ多し。
481名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/06(金) 00:15:20.59 ID:Njmu3f3G
なにこのコピペ
キチガイすぎる
482名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 00:24:44.51 ID:HHelfUoj
年末から今日にかけて、異常な人が急に増えてきた。メモが追いつかないほど。
(あまり有名でない芸人など、名前がわからない人は抜かしている。)
これまでは、目の下にクマといっても、薄く茶色かグレーになるくらいだったのが、
真っ黒な人がちらほら。デスノートのLかと。
しかし、中には、まったく問題がない、どころか、かえって若返っている人もいる。
おそらく、もともと健康で被曝に強い人が、生活に気をつけるようになって
さらに健康になったということだろうが。

ちなみに、自分は、中学生のときインフルエンザに罹って、そのウイルスが
目に入って両方の白目が真っ赤になったことがある。
インフルエンザ治療とともに、眼科に行って点眼薬をもらい、一週間ほどで治ったが、
その後ずっと、右目の白目の部分に、茶色い小さなシミが残った。
ところが、最近、このシミが薄くなってきた。
宮崎哲哉と上杉隆の白目も綺麗に真っ白になったので、自分のも綺麗になるかと
ちょっと期待している。
483名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 00:27:45.58 ID:uimqSOVQ
>>475
お腹のブツブツも、できる人がいたのね。しかも関西でもか・・・・。
俺の場合、皮膚科で処方された 「ヒルドイドソフト・アンテベート混合軟膏」 を塗ると治る。
でも、しばらくするとまたブツブツができる。塗ると治る。昨年11月以降、その繰り返しだ。
元々乾燥肌体質ではあったのだと思うが、ブツブツなんかできたことは、今まで無かった。
絶対に何かおかしいと思う。
484名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/06(金) 00:33:16.30 ID:Am+eY5w8
>>483
うん、絶対に何かおかしいね。そう思いつづけて東京で静かに暮らしてください!
485名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 00:40:33.76 ID:uimqSOVQ
484に言うが、俺は茨城南部在住だと472で書いた。
なんで、俺が東京在住なんだ?
お前は工作員だろ。
バカ工作員は、すっこんでろ。ふざけやがって。
486名無しに影響はない(dion軍):2012/01/06(金) 00:42:39.31 ID:EBR6ophv
白目真っ赤はあれだろ、事故以来激増してるなんちゃら結膜炎。ソースはどっかにある。
487名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 00:46:11.74 ID:QDzBEulD
>>482

東京は無理ゲーの域に入っているが。
宮城レベルなので。
488名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/06(金) 01:02:44.93 ID:2SJJO/Ro
そう何かがおかしい
家の高校生の息子も4月5月は外食すると水下痢だった
酷いニキビが治らない 免疫力落ちてアクネ菌に負けてるのか

勿論三月からちびちびと備蓄済みで足りない食品は九州から取り寄せたりして気をつけてる

もう日本の海産物は食えないな
外産も選ぶの難しいね
本当参ったよ
子供が心配だ
489名無しに影響はない(西日本):2012/01/06(金) 01:17:34.32 ID:YvRtJ4ge
東京の町中も他の地域とは比べ物にならないくらいマスク多かったが
コミケ会場内は特にマスク率高かった
今回どこからがアウトなのか様子を見たかったから高速バス使ってみたんだが
神奈川で休憩後しばらくして車内で数人同時に咳をしたり鼻を啜りだしたりした
40人中3,4人くらい

食事内容から見て放射能はまったく気にかけていなさそうな知人で
コミケ上京後妙な体調異変をツイートしてる人がちらほらいて
この様子では2011年だけの問題で終わるとは到底思えない
どうなることか
490名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 01:19:11.42 ID:Q9y8JLIX
>>482
デスノート風のクマは誰ですか?

デスノートに書き込まれると、
心臓発作で死ぬ

まさたにデスノートの正体は

放射能だったわけだ。

心筋梗塞、心不全、=放射性物質で脂肪


デスノートをつくったのが
原子力=放射能の正体ですぞ^^
491名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 01:26:44.59 ID:oR4zjNLm
>>483
自分は蕁麻疹が出るようになった。
医者に行くのは面倒なので、
薬局でかったレスタミン軟膏を愛用。
全身にでたときは、アレルギー用の飲み薬をのむ。

自分は3月15日くらいから、7月中旬くらいまで毎日出てた。
その後、疎開から戻ったが、徐々に減ってきて7月末には出なくなった。
100日超で消えたことから、爆発直後に吸い込んだセシウムに反応したと思われるかなと。
いまは、ラーメン、お好み焼き、中華など、付き合いで怪しい外食をしたときだけ出てる。
492名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 01:40:11.91 ID:uimqSOVQ
>>491
俺は過去スレで、この書き込みをした。
------------------------------------------
530 自分:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 21:48:05.70 ID:Gld9z06e0
先日、別のスレに書いたのだが、そこでは皆無関心だったので、こちらに書いてみる。
茨城南部の職場で、同じ部署で働いている8人のうち4人で、健康障害の事例(家族含む)があったので報告する。

1) 3月下旬(3/25頃だったと思う)、茨城南部ホットスポット在住の50代女性が帯状疱疹で入院。職場復帰に数ヶ月を要し、かなりの重症だった。
爆発直後で、当時はまだ放射能による健康被害などと考えていなかったが、今思えばこの事例も怪しい。
帯状疱疹は潜伏していた水疱瘡ウィルスが暴れ出すことによって起こると以前テレビで見た。
放射能で免疫系が弱る人が多発するそうだから、それによって帯状疱疹が誘発された可能性に思い至った。
ただ、発症時期がかなり早いので、因果関係はわからん。地震のストレスが原因かもしれん。

2) 9月上旬、茨城南部ホットスポットから数Km在住の60代の女性。夫婦で二人連続で原因不明のひどい咳。
旦那が先だったので当人は風邪をうつされたと思ったそうだ。医者は原因がわからなかったそうだ。
この人は1週間休んで回復した。

3) 9月上中旬、茨城南部ホットスポットの隣町在住の人。同居している80代の御祖母さんが目にゴミが入ったあと、腫れがひどくて1週間入院。
詳しいことは聞いていないが、おばあさんはそれまでは、とても健康で元気だったそうだ。
目にゴミが入ったくらいで、1週間入院するような大事になるものなのだろうか。そのゴミにα線核種が付着していたのではないだろうか。

4) 最近、8月に受診した健康診断結果が出て、別の茨城南部ホットスポット在住の50代女性が、白血球数が多いほうで基準値を超えて再検査となった。
今までそんなことは一度も無かったそうだ。身体のどこかに炎症があれば白血球が増加するらしいが、思い当たらないと言っていた。
この事例が一番気になる。今後の成り行きを注視してみる。

同じ部署で働いている8人のうち4人で健康障害の事例(家族含む)が続いており、俺にはもはや単なる偶然とは思えない。
-----------------------------------------------------------------------
これに加えて、先ほどのおばちゃんの目の問題と、自分自身のブツブツの件が追加され、同じ部署で働いている8人のうち6人で健康障害が起った。
これは茨城南部での事例だ。
事故後10ヶ月で、もう既に恐ろしいことが始まっていると、俺は実感している。
493名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/06(金) 01:50:21.48 ID:Am+eY5w8
>>492
その実感を大切にして、静かに暮らしてください!!
494名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/06(金) 02:39:59.91 ID:PlI08m5N
静かに暮らしてたら犬死にするだけで悔しい
皆で症状を書いて残しておくことが重要。
495名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/01/06(金) 02:54:05.16 ID:msp0m1ei
>>494
>静かに暮らしてたら犬死にするだけで悔しい 皆で症状を書いて残しておくことが重要。

きわめて正しい態度だと思うぞ。陰ながら健康を祈る。
496名無しに影響はない(大阪府):2012/01/06(金) 02:58:53.61 ID:AGQuM4i9
症状を書いて残しても何にもならんよ

権力を持った政治家とかに伝えて
対策を取ってもらわないと、現実には何も変わらない

必要なことは、今のクソミタイナ現実を変えること
497名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/06(金) 03:01:46.83 ID:VBbpwTfi
決死隊が必要だな
498名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 04:17:19.03 ID:RoW9R61/
>>494
>静かに暮らしてたら犬死にするだけで悔しい 皆で症状を書いて残しておくことが重要。

同意する。
金銭的な問題で引っ越し出来なかったり、外国産や西日本の高価な農産物を
手に入れられない人、忙しくてアクションを起こせない人はせめて情報を発信していくべき。
ネットに書いたことはログに残る。匿名とはいえ、後々重要な資料のひとつになるかもしれない。

行動出来る奴は行動しろ。出来ない奴は少しでもいいから情報発信を。
499名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 04:24:08.10 ID:QQTFVS88
1日10ベクレルの食事がもたらすもの
http://sorakuma.com/2011/10/08/4585
500名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 08:35:22.71 ID:UJ5TuViv
>>468
ああ、俺もだ。半年前だけど。
ちょっと風強めの日に散歩してて、突然くしゃみが止まらなくなった。
花粉症の経験はまったくないんだけどね。
で、くしゃみは30分ぐらい続いて止まった。
家に帰ってトイレに行って、鏡を見ると、片目が真っ赤。でも、痛くもなんともない。
それから10日ほどできれいになおった。
かなり後で、そのあたりがホットスポットだって知った。

501名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/06(金) 08:43:05.62 ID:Am+eY5w8
>>500
恐ろしいね。くしゃみを出して、もっと空気を吸い込め!吸い込め!って
悪魔が居るとしか思えない。
502名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 10:31:28.42 ID:BWfAg7Ud
>>486 これカナ〜ダ。

急性出血性結膜炎の爆発的な流行と原発災害との関連 2011年12月31日 
ttp://onodekita.sblo.jp/article/52662085.html  充血したアップ写真に注意だよ!
503名無しに影響はない(空):2012/01/06(金) 10:38:01.80 ID:iFHDGoX1
年末年始セシウム何10ベクレルの空気がとんできたらしいじゃないか
504名無しに影響はない(空):2012/01/06(金) 12:20:00.82 ID:aafrMB2v
なんか今年になってから心臓の調子がわるいぞ
セシウムのせいじゃねーのか
505sage(関西地方):2012/01/06(金) 12:38:33.29 ID:BLBexGer
私もここ数日寝る前にバクバクする。
実家で汚染食をいっぱい食べさせられたからかな…
因みに更年期になる年じゃない。
506名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 12:40:00.61 ID:BLBexGer
ごめん間違えた
これもry
507名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 12:41:09.52 ID:3fg62z4M
>元旦早々、東日本を地震が襲った。
>その影響で、使用積み燃料が山積みになった4号機プールの冷却装置が破損した。
>このプールの危うさを理解できる人は正月気分が吹き飛ぶと思うが、
>大きく報じられなかったので、事故を知らない人も多い。
>相変わらず他人任せで、自ら動かない人が多いのには驚かされる。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
508名無しに影響はない(空):2012/01/06(金) 12:49:36.24 ID:aafrMB2v
まず頭痛で頻尿、次に心臓バクバク
セシウムのせいやろこれ
509名無しに影響はない(福岡県):2012/01/06(金) 15:07:02.57 ID:US/Cf2+m
>>507
4号機異常発生か?
http://nihondemo.wiki.fc2.com/wiki/4%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%8B%E2%81%89?sid=db927e1f0cfece14b60dd5fcb339f63f
【速報】福島第一原発で異常事態発生!
福島県の定時降下物の量が異常、12月の4倍以上!
1月2日9時から1月3日9時にかけて、
セシウムが4億3700万ベクレル/km2降下した!12月の最高が1億2千Bq。
その約4倍!大量の放射性物質が元旦から3日かけて出ています!
510名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 15:07:35.97 ID:XwRLSvH9
昼・震災に負けない〜日本列島、時系列で並べた
・東京畠山アナ…少し黄土がかった顔色、お疲れ?
・福島の男性中年アナ…さらに黄土がかり白っぽいモヤが顔色にかかっているのに黒みが目の回りにある
・来年の作付けの説明会@福島
説明会にきている全ての人が顔色が茶色+赤み+白っぽいモヤ。スリラーのゾンビの顔色。誰一人顔に潤いや艶がない。怖かった
中年以上の男がこんな感じなら子供は…
・モナ男…いっそう老けたし顔にモヤがかかるようになった。黒沢映画でいっていたように、法律上縛り首にならなくとも放射能がロックオンしはじめてるんだろう
・佐賀の窯元の14代目
顔色に艶がありあぶらとり紙が顔にベタっとつきそう。先祖から受け継いだものを繋いでいくと力強い目で語っていた

511名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 16:07:30.58 ID:IXK2/HwJ
4号機は昨日から光ったとか煙が出ていて朝突然とまった等の
話があるが、やはり危険状態なのか。
自分も腹の両脇が痒くて赤い発疹でてるし。
セシウムが3倍に増えたとか?

新春インタビューで横浜の林市長はマイクロスポットの
存在を認めている。関東はどんだけ汚染が広まっているんだか。
512名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 16:11:36.29 ID:vU5psZoV
昨日から妙に線量が高いと思ってたんだが、
やはり4号機が危機的なのか…
513名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/06(金) 16:35:13.19 ID:gs1Dd1WO
2日に浦安行ったら、左胸がチクチク痛くなった。
断続的に今も続く。

以前は極度に緊張したとき心臓あたりがチクチク痛くなったけど、大抵1日で治った。

ストレスによる心臓神経症なのか、心筋梗塞の前触れなのか。
514名無しに影響はない(静岡県):2012/01/06(金) 16:39:37.03 ID:MnyziOID
スイス気象台の風向き予測だと、最近はずっと西風で
福一からはほぼ100%太平洋拡散コースなんだよねぇ・・・
515名無しに影響はない(dion軍):2012/01/06(金) 17:32:59.75 ID:ET9Bd2LD
4号機倒壊したら、収束宣言しちゃったのに、野田は何て言い訳するんだろう?
516名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/06(金) 18:29:04.21 ID:eg6ddfxR
「4号機が収束したとは言っていない」
517名無しに影響はない(中国地方):2012/01/06(金) 18:46:14.93 ID:IevZ21z2
「収束は概念であり・・・」と以前聞いたことのあるようなことを言うかも。

顔見て危なそうなのは中山秀行だと思うのだが。
518名無しに影響はない(大阪府):2012/01/06(金) 18:57:31.90 ID:XIwT883F
七草粥なんて寿命縮めそうなんだけど

みんな食べてないよね
519名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/06(金) 19:27:09.46 ID:of1LYiFU
症状がマイコプラズマっぽくてスレタイから来たんだけど…
何?被曝するとマイコプラズマになりやすいの?
520名無しに影響はない(福岡県):2012/01/06(金) 19:29:10.31 ID:PViYMLT+
>>519
いまさら何をw
521名無しに影響はない(静岡県):2012/01/06(金) 19:30:54.62 ID:JGAbX5p5
522名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/06(金) 19:49:48.98 ID:of1LYiFU
>>520
今更ったって考えたこともなかったですしお寿司
523名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 19:53:41.43 ID:KI+uXqLt

マスクは▼花粉用マスクが善いとのこと。

524名無しに影響はない(長野県):2012/01/06(金) 20:30:48.46 ID:fCwrL2wg
▼って何?
525名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 20:39:26.21 ID:VQbfWS9C
>>518
OKストアに佐賀県の七草セットが売ってたから、
それでお粥作って食べた。超うまかった。
526名無しに影響はない(dion軍):2012/01/06(金) 20:39:30.68 ID:6oBq0MvZ
テレビ見てて国内外の目の下チェックをまだついしてしまうんだけど、イタリアの遺跡レポで一瞬だけ
現地の女性が目の下どす黒かったのは何だったんだろ……。

オーストラリアはYoutubeの動画でどっかの都市の車に降った雨を拭いた布が線量高かったってのを
見たことがある。その測定器が日本語書いてあったんだっけ、疑いだしたらきりないけど。

千葉の苔が黄色になったって書いてあったのをネットで見た。自分住んでるところの苔は緑で、変化は
感じられない@大阪

宿根朝顔の葉の色、緑のが出てしばらくたつと色が悪くなる。まぁまだ刈らずにおいてるのがあれだけれども。
虫の薬一回だけやったけど、白い虫駆除できてない。葉の色が緑の部分、茶色の部分に分かれてるものは
光化学スモッグみたいになってないか気になる。変異はない葉がでてきてたけど、さすがに新芽が伸びなく
なって、最新の葉は良く分からない。

放射線は線源から離れると弱くなるというのと、内部被曝の問題と、風向きも気にしないといけないんだろうなぁ。
線源どれだけあるか問題もあるし。地震と原発って状況をまともに考えると相当怖いんでなんか
のほほんモードも織り交ぜて生活してます。
527名無しに影響はない(芋):2012/01/06(金) 20:42:49.02 ID:/pnz73bN
528名無しに影響はない(関東地方):2012/01/06(金) 20:47:38.77 ID:rdHR7uXM
>>467
私@銀座も今朝から目が猛烈に痛がゆかった。花粉症みたいなかんじ。
ちなみに昨日西日本から戻ってきたところです。
529名無しに影響はない(dion軍):2012/01/06(金) 21:04:34.72 ID:6oBq0MvZ
なんか子供の目の下がせっかく腫れなくなってきたなぁと思ったらまた腫れ易くなったよバロメーターが
めっちゃ正直な件@大阪

なんか頭が昨日あたりから人に確かめる程度にくらっとして、今日はかすかに胸がドキドキする。
ってバロメーターも正直なのかなあやっぱり。

いつだっけ、メモってないけどクローゼット開けたとたんに中の空気を普通に吸って胸に刺激を
感じた日があった。(どれくらい前だっけ)
他の日はなかったのになぁと思いながら、しばらく開けて換気した。押し入れもしてみた。
放射性物質も心配だし、放射線も飛んでると思う。
530名無しに影響はない(空):2012/01/06(金) 23:58:05.03 ID:MvQo5aIx
放射能は花粉の数万分の一の大きさですNHKでも放送してました
マスクなんてザルってこと
531名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 00:06:01.16 ID:Rn+Vi233
長髪の東京の新人の20代の女子アナ、目の下にクマ、顔がやせ細った。
黒のビスチエに白の上着。

静岡茶嫌いな東京の20代の女子アナ、声のピッチが二度ほど上がり、
明るい声になった。途中で、少し喉がいがらっぽい感じの声になったが、
すぐに回復し、最後まで乗り切った。
目の下のクマはまだ少し残っているが、他の女子アナよりも元気そう。
やはり、危険厨だからか。

テレ東「レディス4」女子アナ(40代)、頬が不自然に赤い。
声のピッチが、通常よりも五度くらい低くなったときがあった。すぐに戻ったが。

「ショップチャンネル」の40代男性アナ、顔がシミだらけ。

「ごごたま」の司会の金髪の20代男性レポーター、顔が茶色い。

上記番組の、埼玉県立川口高校の女生徒、ホクロだらけ。

時事通信の田崎氏(70代)、全く問題なし。

テレ東「MプラスExpress」に出演していた、クレディスイスの解説者(40代男性)、
目の下にクマ、左頬にシミ。

上記番組のJPモルガンの解説者(40代男性)、顔が黄色っぽく、シミがある。
532名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 00:06:43.92 ID:Rn+Vi233
ミヤネ、頬がより茶色くなった。目に表情がない。

ガダルカナル・タカ、顔が茶色で三白眼になった。

森永卓郎、顔が茶色くシミだらけ。

春川コメンテーター、頬に茶色いシミ。

ミヤネ屋のゲストの筆跡心理鑑定士、顔が茶色い。
ミヤネ君の健康を表すという筆跡を鑑定したとき、一瞬、絶句していた。
その後、「キチンとした生活をしていますね」などと当たりさわりのないことを言っていた。

中尾ミエ、問題なし。

レンホー、声が濁っている。顔が茶色で三白眼。

山岡大臣、右頬のシミが濃くなった。三白眼。

細野大臣、顔が茶色で頬にシミがあるのはもとより、目つきがうつろ。
何よりも、影が薄い!

一川大臣、右頬のシミがとても濃いように見えるが、紫斑か?

樽床議員、顔が黄色っぽくてどす黒い。

藤村官房長官、顔の白っぽいところが完全に消え、真っ赤になった。

公明党の山口代表、左頬に大きなシミが二つ。

鈴木宗男氏、全く問題なし。顔が晴れ晴れとして、声も大きい。
533名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 00:18:52.68 ID:Rn+Vi233
>>490

朝日新聞の坪井ゆづる

12/29の朝日新聞の乳がん手術の広告に出ていた、中村清吾先生という医者.

12/31の東京MXテレビの「運気向上!! 絶景&温泉旅」のレポーターの 20代の女性二人。

福島の開成山大神宮の神主

福山雅治

朝日ニュースターの「ContAct」の司会者、白石アナ

1/4のBSフジ「これなら満足! 快適生活」の司会の40代の女子アナ

1/6の東京MXニュースの20代の女子アナ

1/6のニュースに出ていた陸前高田市の職員(40代男性)

検索してまとめてみた。
「死因を書かなければ全てが心臓麻痺となる」
「死因を書くと更に6分40秒、詳しい死の状況を記載する時間が与えられる」
しかし、キラは一応は悪人のみをターゲットにしてたんだが...
534名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 01:26:53.75 ID:d1YDd13+
>>518
え、普通に食べるよ?<七草粥
一応産地は選んで買ったんだけど(九州)、
もしかして他の葉物野菜や根菜と比べて大幅にヤバい…?
535名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 01:51:19.83 ID:x8w5cm7A
>>534
九州なら大丈夫だろうけど、

七草なんてそこらに生えてる野草みたいな環境で育ててれば
野生動物と並んで
もっとも危険な食べ物のひとつだよ
536名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/07(土) 02:41:05.07 ID:wHfxDn8C
今日は寝つけないので明日はくらくらしても普通に寝不足だな……

537名無しに影響はない(東京都):2012/01/07(土) 03:07:47.08 ID:UsGSNIiI
そういえば、あさいちの有働アナ、久しぶりに番組見たら、すげー痩せたように見えた
538名無しに影響はない(茸):2012/01/07(土) 05:30:29.38 ID:DbbtAxqm
>>435
もちろん産地偽装もあるかもだけど、魚はインドとか大西洋とかが最も入手しやすい
食材だと思うんだけとなぁ。
もちろん地域によっても違うけど。
東京ならちょっと探せば外国産が手に入る。
539名無しに影響はない(茸):2012/01/07(土) 06:15:57.71 ID:DbbtAxqm
>>522
新潟東北で考えてなかったって凄いな、おい。
放射能の影響は免疫を低下させるから全方位な病気になる。
有名な癌や白血病なんてその一例にしか過ぎんよ。
540名無しに影響はない(茸):2012/01/07(土) 06:19:57.02 ID:DbbtAxqm
>>530
情報遅いな。
マスクによる被曝軽減はもう実験によって実証されニュースになってるよ。
情弱乙。
541名無しに影響はない(茸):2012/01/07(土) 06:21:02.02 ID:DbbtAxqm
とレスしたら嵐の(空)か。
542名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 09:04:40.35 ID:jzJ2d4Gs
>>530 >>540
そうだね。マスクは有効だ。核種が1個ずつ飛散してるなんてことは
原発近くでないかぎりあり得ない。埃に吸着したり、クラスター化して
浮遊してる。花粉用マスクで充分防御できる。

ただし、装着したときに隙間ができないようにする工夫は必要。女性や
子供なら小型のマスクを装着するとか。
543名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 09:14:07.20 ID:jnnDA3zq
マスクが放射能に有効とは悪質なガセです
マスクは効果ありません放射能があるばあい絶対に外出はダメです
544名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 09:18:21.96 ID:GMhR9V7c
>>532
一瞬絶句って余程悪かったんだろうな。

今朝TVに出てた宮本和知も顔色が茶色だった。
茶色は特定臓器がやられてるのか、内蔵全部がヤバイのか?

オーラにも出そうだな。被爆者のオーラとか。
お前は既に死んでいるって事になるのか。
545名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 10:20:06.39 ID:gG07UjQP
N95マスクでも効果ないの?
546名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 10:33:39.99 ID:xko/2bN+
放射能は花粉の数万分の一の大きさ
煙りや匂いがとおるマスクでふせげるものではありません
放射能の中を外出は絶対にダメ
547名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 10:56:53.10 ID:gG07UjQP
じゃ、エダノや原発作業員は、みな大量内部被曝だね。
548名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/07(土) 10:59:12.15 ID:oEcQCx4M
そりゃ屋内退避して外出しないに越したことはないけど、マスク自体は全く効果がない訳じゃないぞ。
安全厨東電(笑)の一般向け安全対策でも震災前から載ってる位だぞw

とりあえず免疫力低下した体を他の感染症から守るためにもマスク付けた方が良いのは確かだろ。
第一マスクするデメリットもないしねー。
549名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 11:00:41.83 ID:wwB916/x
放射性物質そのものが舞ってる可能性が高い場合はN95マスクでもアウト(プルトニウムは防げる説あり)
何かホコリやらに一旦落ちてくっついたあとのものはマスクで物理的にガードできる、だろ。

だが基本は外出避けたいわな。
550名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 11:01:03.75 ID:AbhI301i
エダノは10分しか外にでてません、しかも匂いもとおさないN100マスク
原発作業員はガスマスク着用してます
551名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 11:03:46.77 ID:PAYTLL+t
マスクを付けるななんて言ってません、
マスクは効果がないから放射能の中を外出は絶対にダメだと言ってるのです
552名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 11:24:10.17 ID:gG07UjQP
空さんがダメな所は、
効果が無いではなく、効果薄いとか全部防げないとか伝えるべき。
どうしても外出するなら、N95マスクかN100,P100マスクを推奨するとか、
なにがなんでもインフルエンザマスク用でもいいので、
最低限マスク必着とか伝えるべき。

ちなみに効果が完璧じゃないのは、この板にいるなら皆さん認識してるでしょ。
553名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 11:39:45.38 ID:AbhI301i
N95マスクは放射能に効果がないんで推奨できません、
外出すればマスクがあってもなくても大差なし
最低、放射能対応と明記されたマスクが必要

マスクが効果があるってもは悪出なガセ
これではマスクをして外出してしまう
くだらない買い物や仕事のために被爆したらしょうもない

554名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/07(土) 11:49:11.73 ID:oEcQCx4M
いや、だから外出しないのが一番なのはここの人達なら分かってるって。
くだらない用事以外でも、外出しなきゃならない事だってあるんだよ。
食べるものがなければ買わなきゃいけないし、急病なら病院にも行かなきゃいけない。
だから外出するならマスクはした方が良いって話だってば。
555名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 11:49:28.30 ID:wwB916/x
悪出ってなんすか
556名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 11:54:31.75 ID:Cmwu4PPb
だからマスクは効果ないっての、した方が良いなんてことはないの、
こんなムダな対策よりもっと有効なことをやれってこと
557名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 11:56:06.72 ID:Cmwu4PPb
だいたいマスクが100%有効とかいってるのは東大の似非学者だろ
558名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 11:56:44.81 ID:gG07UjQP
エダノのマスクは厳密にはN100マスクではない。
N95マスクとN100マスクの間。
原子炉爆発して放射性プルームが蔓延してる時は、閉じこもるのが絶対だが、
現状の埃やチリに付着してる状態では、N95マスクでも十分に効果あり。
一緒くたはよくないです。貴方の書き方だと一生外出は不可能。

もっと有意義なカキコを望みます。

559名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 11:59:00.80 ID:wwB916/x
ま、こんなとこの意見まるごと鵜呑みするバカもおらんだろうて

一番有効なのは国家転覆ぐらいじゃないかねw 
560名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/07(土) 12:00:10.27 ID:wZaXX2xe
マスクは舞い上がったチリや埃についてる放射性物質対策だろ
561名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 12:05:16.12 ID:AbhI301i
チリやホコリにふくまれてる放射能は100%マスクで効果あります
ただし、放射能はチリやホコリの数万分の一の大きさです、以上
562名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 12:06:26.21 ID:4BOCHYwR
空さんがおかしいのは、核種が1個の単体で浮遊している妄想を抱いていること。

クラスターについての知識が皆無だから、地球と火星の大きさを比べて火星の
方が小さいです。みたいな基地外論法しか持ってない。火星が10個の塊で浮遊
してるなら地球より大きいよねとか考えない。

水蒸気でもなんでも、単体で存在することは稀で、ほとんどクラスター化してる。
もちろん核種だって1個でなく巨大なクラスターで存在してる。それは当然花粉用の
マスクで防げる。もちろんもっと小さいクラスターも存在するから、N100マスクなら
花粉用マスクより効果が期待できる。

もちろん、埃に付着(粘着)している核種は、マスクで防げますよね。実際にそういう
核種が凄く多い。ちなみに、空気中の核種測定で用いる濾紙に核種が付着するのは、
核種がクラスター化したり埃やチリに付着しているからですね。1個、1個ならスルー
しちゃって濾紙に付着しませんよ。それだと測定は不可能ですね。

とにかく空さんは、生噛りの知識を噴出させるのを止めて、核種について少し勉強
してください。ここへ来るのはそれからでも遅くないです。
563名無しに影響はない(東海地方):2012/01/07(土) 12:10:35.26 ID:4zgidmqA
タウリン北(仮)
『ヤクザと原発』の著者は、タウリンが体内の放射性物質を排出すると主張する医師からヤクザが処方を受けたタウリンを譲り受けて飲んでいたそうな。

イカがベク測定に強いという食品ネタがあったが、タウリンが筋肉の代謝に関係してるのか?
セシウム性心筋梗塞も予防できるかも?
564名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 12:13:58.63 ID:glmB/fhf
東大の似非学者がマスクが効果があるって宣伝してるんだからインチキってことでおk
565名無しに影響はない(空):2012/01/07(土) 12:16:26.10 ID:PAYTLL+t
マスク効果主義者がインチキなところは全体の何%防げるかを絶対いわないところ
東大の似非学者は100%効果があるといってますが
566名無しに影響はない(東日本):2012/01/07(土) 12:20:31.79 ID:78xbH/EV
先月東大の学者がマスクは効果ありって言ってたじゃん。

被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験
http://www.asahi.com/science/update/1201/TKY201111300873.html

まあ御用の戯言だといというかもしれないけどね。

てか、逆に言えば、↓この部分が恐ろしいのですが。
福島なんかこの比じゃなかったろうし…。

>仮にマスクをせずに体内に吸い込んでいれば、内部被曝は9.3マイク
>ロシーベルトに相当していた。
567名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 12:23:43.79 ID:p4AXiijz
東大「マスクでほとんでの放射能が完璧に防げます」キリっ
568名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 12:30:12.48 ID:4BOCHYwR
>>565
空は脳萎縮してるのか? 花粉に付着した核種なら花粉用マスクで
100%防げるだろうに。なんか変だよ。
569名無しに影響はない(東京都):2012/01/07(土) 12:39:40.79 ID:q2iwk+kv
なんかマスクに個人的なうらみでもあるのかw
570名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 12:44:14.31 ID:gU9ZBMe8
東大「放射能なんてマスクでふせげるほどたいしたものじゃないんです」きりっ
571名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 12:49:30.96 ID:AiudBLmj
>>568
単なる推測で100パーとか断定するから揉めるんだよ、学習しろ。
572名無しに影響はない(dion軍):2012/01/07(土) 13:00:51.47 ID:kVZWPfWY
>>521
で、結局武田先生ブログの「セシウム値急上昇」で「政府は何も言わずに隠してるっぽい」
って話は、本当なんだろうか
ここ1週間あたり、ヤバいのかな
573名無しに影響はない(福岡県):2012/01/07(土) 13:19:34.68 ID:ZDUyL7Vw
やばいのは、もう365日毎日ですよ
574名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 13:24:55.47 ID:E42pnKcH
さいきん頭痛が頻発するセシウムのせいやろ
575名無しに影響はない(東京都):2012/01/07(土) 14:20:10.37 ID:EZzznmET
>>573
いえてるw
ヤバイのはこの〜〜じゃなくて、毎日だよなw
地震でちょっと地割れして水がガーって流れ出て
水位が下がってもどかーんだしw
576名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/07(土) 14:25:23.74 ID:GzDcCrRh
>>574
俺も一昨日あたり我慢できんほど痛かったが偏頭痛じゃなかったのかw
昨日セデス買ってきた。今年の消費ペース早すぎて恐い。
577名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 14:37:26.86 ID:zi6DzKZh
喉が壊滅的で、喘息と熱が。
3月、7月の時と同じく、市販の風邪薬も効かない。
何か病院行っても、肺のレントゲン撮って、ハイ異常無し。いわゆる風邪ですねって薬を出される流れがバカバカしい。
578名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 15:33:34.29 ID:LI7/lGNA
頭痛にヘルペスもでてきた昨年4〜8月くらいのじょうたいに戻ったぞ
579名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 16:22:28.29 ID:LI7/lGNA
今年になってから頭痛、背中が痛い、ヘルペス、心臓ドキドキ
セシウムだろこれ
580名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/07(土) 16:37:04.96 ID:bdfnrU+l
何が原因でも良くないのは間違いない
581名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 16:43:05.90 ID:pNgfTAbF
>>579
頭痛=ヘルペス、背中の痛み=心臓疾患、原因不明。
582名無しに影響はない(福岡県):2012/01/07(土) 17:13:17.56 ID:OXlpUZLT
何にせよ、医者に診てもらうのが一番いいよ。
市販の薬より治りが早いだろうし。
583名無しに影響はない(関西地方):2012/01/07(土) 17:16:58.31 ID:NTZ5cBgz
>>566
以前読んだとき自分も内部被曝9.6マイクロって所がギョッとしました。東大のお偉いさんはちゃんと放射能がくる事がわかってたんですよね。公立小、保育園、幼稚園では子供が皆遊んでたというのに
584名無しに影響はない(関西地方):2012/01/07(土) 17:23:41.00 ID:NTZ5cBgz
今日高校サッカーみて福島県代表の高校生みてどくとくの顔色(茶色+赤み+白っぽいモヤ)になっているのを実感した。
全国から高校生やってくるが、国立競技場の芝生の線量は大丈夫なんだろうか
585名無しに影響はない(西日本):2012/01/07(土) 17:27:23.48 ID:1+N1PcWI
ウイルス用マスクしてもタバコや排気ガスの匂い一切シャットアウトしてくれないぞ
匂うってことは粒子は素通りさせてるんだろうし煙害には意味がない
花粉症の人はマスク必須にしているから花粉とその付着物に対しては100%有効なのかもしれないけど
排気ガスですら無理なら放射能に対しては意味薄そうだなと思ったんだが

2枚重ねならほとんど匂わないが息が苦しい
N100なら匂いもしないというならそれを推奨すべきなんだろうが
やっぱり…ゴツイんでしょうな
586名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 17:35:42.87 ID:vJvnZjrq
マスクしてんのに、先日、いきなり胃潰瘍みたいな感じになったよ…。ノロウイルス?って診断。
正月に最後の鮭って決めて食べた翌日だったから、ベクレ食材を疑ってるよorz
吐き気と下痢で死にそうになった…。
587名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/07(土) 18:19:36.29 ID:r6Mo3SQx
最近胸焼けが酷い脂っこい物喰ってる訳でも無いのに
バイク通勤が不味いかもしれん
588名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 18:34:06.58 ID:DCFwnBHL
太ももの筋肉が
痛いというか
物凄く弱っている?

座った姿勢から上手く立ち上がる事が出来なくなった
当方35歳。

太っているわけでもないし、自分としては通常では有り得んと思ってる・・。
この弱り方?は有り得ないわ。
589名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 19:05:59.61 ID:pNgfTAbF
>>588
常識的に考えたら、被曝による筋繊維の不具合だろうね。
セシウムは筋肉に取り込まれやすいから。心筋だとそうやって
弱ってポックリなんだけど。
590名無しに影響はない(三重県):2012/01/07(土) 19:35:49.23 ID:Zuz5D/+D
放射性セシウムが 人体に与える 医学的生物学的影響 チェルノブイリ 原発事故被曝の病理データ?
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=344

女性の生殖系は電離放射線の影響を非常に受けやすい。
下垂体−卵巣−子宮の系のホルモン分泌の変化は、
卵巣機能と月経の異常を伴い、とくに被曝の初期段階で高い感受性を有することが特徴である。
チェルノブイリ事故によって汚染された地域に住む生殖年齢の女性の身体にセシウム137が
取り込まれると、ホルモンの体内環境が乱れ、月経周期の不調が引き起こされる。
591名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 19:37:50.08 ID:4Dy84nKp
放射能は花粉の数万分の一の大きさ、ほとんどの放射能はマスクを通り抜けます
マスクが100%有効なんていってるのは東大の似非科学者だけです
592名無しに影響はない(東海地方):2012/01/07(土) 19:40:35.04 ID:4zgidmqA
>>584 若いもんにかぎって逝き急いでるよな
その健気な若者たちの汗や涙を見て「感動した」とツィィトする大人たち…

ばかやろう
593名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/07(土) 19:43:29.82 ID:UI1iBl6k
大部分は、放射能の粒が直に飛んでるわけではないだろう
ホコリや粉塵や花粉などにくっついてるわけだから、大雑把にはマスクで充分防げる
594名無しに影響はない(東海地方):2012/01/07(土) 19:45:11.79 ID:4zgidmqA
>>591
学者たちは、自分たちの発言に後から条件を付け足すことで、論破されないように防御してくるからなw
595名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 19:52:38.22 ID:4Dy84nKp
大部分の放射能がマスクで簡単にふせげるんなら放射能なんてたいしたことないよな
596名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 19:56:27.75 ID:pNgfTAbF
>>592
親しか子供を守らないからね。親は二言目には無理するなって言ってるよ。
まわりが、無理しろ早く死ね!って声援送ってる。

酷いのが高校野球の投手。むかしは全試合1人の投手が投げ切って感動シーンを
作ってたけど、裏では筋肉ダメージで投手生命を短くしてた。野球ファンと言っても
結局それを自分の憂さ晴らしに利用してるだけ。

若者は思慮にかけるから、親がちゃんとついててあげなきゃいけないんだけど、
その親が他人任せ大好きときてる。先生お願いします。監督お願いしますって。
そうやって育った人や選手なんて居ないよな。ゴルフの選手だって野球選手だって
みんな親が一肌脱いでわが子を育てた結果が出てる。

マスクの配布を獲得するために署名をとかいってる基地外親がいるけど、その前に
そこから避難しろよといいたいよ。左翼の常套句である「クレクレ」を死にかけてる
のにやってるってどんだけ基地外なんだろうって思う。親じゃないね。子供をダシに
使う物乞いだ。
597名無しに影響はない(東京都):2012/01/07(土) 20:56:08.72 ID:EZzznmET
ネトウヨはいいねぇ、余裕で移住出来るようなお金持ちばかりで。
そんなにお金持ってるなら、マスク配布の署名やってる
団体の人だけでも、君の資産を投入して移住させて
さらに就職先を斡旋してあげなよ。
598名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 21:11:08.04 ID:pNgfTAbF
>>597
誤解するな。マネーオリエンテッドなその脳みそを全とっかえしてくれよ。
世の中カネがなきゃどうにもできないって考えている時点で終わってるよ。
今はカネじゃない。命だ。

うちは貧乏だけど3月に西へ避難したよ。家賃援助のある邸宅を見つけて住んでる。
近所からは、家具や調理器具や家電の提供を受けてる。もちろん被災証明なんか
もってないよ。

マスク代を勝ち取ろうとか、避難費用を勝ち取ろうとか、基地外でしょ。こどもが
大切なら何をおいてもまず逃げなきゃ。カネのことは後から考えるでいい。まず命。
先にカネくれ、カネくれなきゃ避難しないぞゴルラァ〜って、立派な基地外だと思う。
599名無しに影響はない(関西地方):2012/01/07(土) 21:37:24.26 ID:NTZ5cBgz
ツイタでも子供の尿からセシウムでてるのに口ばっかで自分の仕事が〜福島に住んでたら思いきれるのに東京だ〜とかまだいってる人は福島に仮に住んでてもでない。ロシアンルーレットに当たるか当たらないかは確率だから出ないならそれもありなんだろう
600名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 21:44:53.25 ID:HPn+x3so
背中が痛いちょうど心臓の位置、あきらかにセシウムだろ
601名無しに影響はない(関西地方):2012/01/07(土) 21:45:07.96 ID:NTZ5cBgz
>>592
福島負けるなとか変な解説だった。放射線管理区域以上の人類未踏の運動場で練習してあんな顔色になってさ。。ムチャだよ
なんともいえない気持ちでみてた
高校ラグビーは花園で東福岡が優勝。安心してみられたよ
602名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/07(土) 23:07:45.33 ID:o3wrdMzn
>>589
いままでなった事がない症状なんだよね
ストレスから来るパニック障害的なものかなと思う事にしているけど実際に痛いから困る。

何か運動をしたわけでもないのに、特定の姿勢になるとすごく筋肉が硬直してるのがわかる。
普段は痛くないから太腿の事をすっかり忘れてて、立ち上がろうとすると金縛りのようになって
筋肉が言うことを聞かないので、ビックリして転倒しそうになるw

>>600
俺は同じ場所が痛くはないが違和感がある。
背中の表面がしびれてる感じがずっと取れない。
背中にテープか何かが貼り付いてる様な変な感覚もある。

太腿も背中も、筋肉痛にしては期間が長すぎるし気味が悪い。
603名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 23:37:49.24 ID:Rn+Vi233
目のうつろな東京の20代の女子アナ、相変わらず目の下にクマ。

日テレ「News every」の30代の男性アナ、顔が茶色い。

楽しんご、顔が茶色い。

所ジョージ、顔がシミだらけの上、眼瞼下垂。

明石家さんま、声がガラガラ。顔も首も斑状に濃い茶色。頬はこけ、首は皺多し。
手の甲は白い。

東山紀之、顔が茶色く、細かいホクロがたくさん。

西田ひかる、目の下にクマ。

西田敏行、肌が黄色っぽく、荒れている。目の下にクマ。猫背。

SMAP、顔が茶色いだけでなく、妙に元気がない。昔の華やかなオーラがない。

海堂尊、顔が茶色い。しきりと咳をしていた。

TBS「ウイークエンド・ビジネスナビ」の60代の男性解説者、ますます顔が茶色い。
顔全体がなんとなく縮んだ感じ。

テレ東「大橋未歩のシューカツ魂!」の20代男性学生、顔が茶色く頬が不自然に赤い。

日産の日高CEO、顔が茶色い。

セブン&アイHDの会長、顔が茶色く、目つきがうつろ。

ローソン社長、顔が茶色く、目の焦点が合っていない。

日本有数の大企業の社長や会長の顔が、茶色くなっている。
「デスノート」では、ある大企業の幹部が死神からノートを託され、
社内の邪魔な人間やライバル社の社長や幹部、土地買収に抵抗する住民、
などの名前を次々と書き込んで死に追いやるというエピソードがある。
実際には、経団連が「食べて応援」キャンペーンをやっているから、
単なる自業自得なのだろうが。
もしかしたら、不穏な意図を持つ部下が、中元・歳暮でわざとベクレル値の
高そうな食べ物を贈ったり、パーティーでそのような酒や食べ物をすすめたり、
といった結果があの顔色なのかとも想像してみた。
バカの一つ覚えのように消費税上げしか言わない連中が表舞台から
退場することになるのであれば、それはそれでありだろう。
604名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 23:45:52.85 ID:Rn+Vi233
>>544

ちなみに、ミヤネ君のあと、ガダルカナル・タカ、森永卓郎、春川コメンテーターを
順番に診断していた。
気のせいか、先生、あせっているような口調で、早く終わらせたがっている感じだった。
診断内容は、タカが問題なし、森永は運動不足だが異常なし、春川も少しばかり
運動不足だが問題なし、といったものだった。
とにかく、縁起の悪いことは言ってはいけない場面なので、初めに結論ありきだったようだ。
しかし、先生自身も顔色が茶色っぽかったので、話を信用していいのかどうかわからなかった。
605名無しに影響はない(東海地方):2012/01/07(土) 23:52:31.56 ID:4zgidmqA
>>602
あ、分かる。不意に腿がつっぱる時がある。虚血か酸素不足なのか、けいれんの一歩手前みたいになるよ。
腿のストレッチは欠かせない。
606名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 00:06:15.86 ID:HEw6XV5j
>>602 >>605
被爆者っていろいろ大変なんだなぁ〜。
607名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 00:50:27.78 ID:LUY9F00S
茶色といっても松崎しげるじゃないんだよな。茶色+赤み+白っぽいモヤの独特な感じ。白っぽいモヤというのは乾燥ぎみだからそういう風にみえるのと、かなりまずくなりスリラーのゾンビっぽくなるのを含む。
ミヤネ屋は大阪でとっているはずなんだけど、ミヤネは前と違う顔色してる
608名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 00:56:15.32 ID:LUY9F00S
関西ローカルで40半ばをこえた女芸人が最近目のクマを作りはじめている。前はいつまでもこの人肌が綺麗なと思っていたから内部被曝すすんできたのかも。山本太郎の必死さが怖いって「アンタも程度の差あれ被曝して東電の犠牲者だよ」とつぶやいた
609名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 01:06:36.73 ID:9RcDhGig
>>605
ストレッチするようにしてみるかなぁ
本当にビックリするほど痛いんだわw
>>606
被曝かどうかわからないからせめてネットのログに残しておこうかとw

冷蔵庫は髪の毛と爪だらけ。さすがに尿は無理だ・・・。
詰めが甘い俺。
610名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 02:06:47.26 ID:34zjDaZZ
自分はここのところ足の筋肉が慢性的に攣って(?)いる
>>605さんに似た症状かもしれない

親に聞くとカリウム不足だとこういう症状が出やすいらしい
原因はおそらくおせち料理で何か強烈なものを食べたからだと踏んでいるのだが
(どうしても産地不明しか選べない食材もあったので)
単なる栄養不足だとしてもカリウム足りないのはどちらにしてもよくないので
バランスのいい食事をするように心がけている
611名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 02:51:50.02 ID:+kTE/5He
>>607
ミヤネは隠し子がバレて寝不足な毎日のせいじゃないの?
612名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 05:47:32.19 ID:NuNovWzP
南相馬市在住の42歳の女性「ぬまゆ」さんのブログで、
ご自身の血液検査表を公表しているんだけど、
LD、636、強溶血、って、癌もしくは白血病の初期で、
全身の臓器(心臓 筋肉)が溶け出している?かも。
「心→3ヶ月」の先生の説明は、あと3ヶ月の命ということ?
ぬまゆさんのブログ、こわすぎ。
613名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/08(日) 05:58:15.41 ID:UV+Jhvx8
>>603
アナオチさんおはようございます
楽しんごの顔が茶色いのは元々ですよ
売れ始めの頃に初めてテレビで見たときの印象が
やたら顔の茶色いキモキャラだったので

あと時々SMAP中居のクマを指摘されてましたがこちらも
若い頃からもともと持っているものです
三十路入ってからは特に酷くなりました
いいともなど生放送見てると前日の体調や睡眠不足が
モロ影響するのか特に顕著ですね
自分、元スマオタで長年見てますので確実です
あと疲れてオーラがないのは彼らも年取ったせいですw
614名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 06:10:23.24 ID:NuNovWzP
>603
西田ひかるは関西、兵庫県在住。
初詣は地元の西宮の神社に行っているよ。(ブログより)
615名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 07:35:40.68 ID:hiC8S9JY
放射能飯怖すぎ
なんとかベクレったもの避けて食べてきたけど、
さっきトイレで痔が切れて血が止まらなくなって殺人現場みたいになったよ( ノД`)…
今、パンツにティッシュ詰めてストーブに当たりながら止血してる
616名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 08:33:02.25 ID:6gWHfuag
うちも新年年末外食続きで家族二人共お尻から出血。
もう止まったけど、びびる。
つーか二人揃って鮮血出したの初めて。
そして自分は鼻血悪化。
朝から鼻血はむかつく。
関東です。
617名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 08:36:37.69 ID:6gWHfuag
もうしばらく友達と食事に行くのを止めようと思った。
618名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 08:50:19.31 ID:GfLaj8Ki
>>615 616
その症状は被爆されていると思います。

早く病院へいって、検査したほうがいいですよ
619名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 09:06:45.76 ID:HtsDgkc3
大阪の小学生でもクマ報告は以前からある。
顔色茶色は喫煙者に以前からぼちぼちいたが
最近は顕著で更にどす黒い目の廻りが濃い青の人もいる
初老の白髪8割以上は喫煙と俺は考えている。

2月以降震災後、収穫した寝かせておいた、たばこの葉が
出回るらしいんで、更に注意要。
620名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 09:08:36.18 ID:cf6lm3Fq
どの病院で被爆治療やってるのけ
621名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 09:22:18.68 ID:iZvGy/o6
治療というより、ダマシタ教授に送るデータ取りをしてると思う
622名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 09:24:37.40 ID:cf6lm3Fq
結局病院じゃ被爆治療やってねーんだろ、まったく役にたたん税金ドロボーだ
623名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 09:28:24.42 ID:iZvGy/o6
治療法自体、ないと思う
624名無しに影響はない(東海地方):2012/01/08(日) 09:29:01.74 ID:lt2+tN+m
>>615
俺も息んでクソした三日前から肛門の出血が…便器に滴るほどの大惨事orz腫れがまったくひかないよ。肛門の毛細血管がボロボロなのかも…
こりゃ座席被曝か?

よく洗ってからイソジンで消毒して、ビニ袋にいれた蒸しタオルを当てるのが効くみたいよ。
625名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 09:31:10.04 ID:cf6lm3Fq
被爆検査も被爆治療もあるけでやってない
まさに病院も東電とおなじ税金ドロボー
626名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 09:33:26.90 ID:cf6lm3Fq

まぁ放射能ばらまくオウムが権力握った国家ってこと
農家はオウム信者、病院はオウムの病院
ってことだね

627名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 09:59:55.60 ID:HEw6XV5j
そうね。在日ミンスが政権取って、アメリカ御用の官僚と手を組んで
日本人絶滅とかいろいろ具体的に動いてる。
628名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 10:19:02.96 ID:qyv0/6Ao
>>613
ウソつけ工作員、中居は昔あんな酷くはなかった。
629名無しに影響はない(栃木県):2012/01/08(日) 10:32:15.40 ID:KfPSe8NR
>>610
日本のおせち料理は、糖類が多くたんぱく質が少ない。
従って、膵臓からインスリンが多量に分泌されて、脂肪に変化する。
インスリンの主成分として亜鉛がある。亜鉛の不足に注意。
軟体動物に多いのだが、海産物が主体なので怖くて食えない。
90-100円/100gだった輸入タコも400-600円に値上がりした(1週間分の必須量を取ろうとすると、200g位、正確な分量は成分表を見て)。
亜鉛サプリに手を出してくれ。
注意点は、亜鉛の約1/10位の分量の銅も取る必要がある(必須亜鉛をカキを除く食品として取った場合に混入する銅の量)。こちらは、タンパク質合成酵素に使われる分。
630名無しに影響はない(dion軍):2012/01/08(日) 11:00:12.35 ID:H5GYj1yH
若い人に成人病の勉強してねって過酷かも……まぁ自分が子供の頃は子供が成人病みたいなのになるって
話題でそれなりに目にしたけど。肥満とか糖尿とか。

放射線で細胞がいつもより壊れる→内臓に負担かけそう
カリウムとってセシウム追い出せたらいいけど、腎臓病の人はカリウムとりすぎ止めましょうって
言われませんかというジレンマが。

顔色悪いってのは自分のイメージでは肝臓だけど、内科医に行って検査してもらうと何がどうか分かるのでは。
日焼け具合がいつもと違うって人はビタミン不足とか書いてる人が以前いたような。
なんにしても身体の負担と必要な栄養素取るのとの兼ね合いって難しい。

自分もただ歩いてるだけであれっ太もも前側だけかすかにつっぱるってのが昨日ありました。
普通に暮らしてるだけなのに急速に何か消費しちゃうのかな、ためこんじゃうのかな。
ちょっとくらくらしやすい、背中と首動かすとゴキゴキこわばってる。無理すると局所的に血管がびきっとくる
可能性があるってのは今までの経験で学んだ。というわけで抗酸化物質と思って果物とかホットレモンとかも
いいと思うけど糖分が脂肪にって言われたらなぁ……。
631名無しに影響はない(dion軍):2012/01/08(日) 11:06:19.06 ID:H5GYj1yH
原発の住民投票を求めるための署名(東京都と大阪市)が佳境を迎えているそうで。
http://kokumintohyo.com/

国民投票を求める署名はネットからもできるそうです。
632名無しに影響はない(dion軍):2012/01/08(日) 12:01:03.38 ID:H5GYj1yH
糖分の取り方は以前と比べて……自分は朝食に果物を足す分(バナナ半分だったりキウイ半分だったり)
おやつは……どうだろあまり変わらないかも。飲み物分は温かい飲み物に砂糖入れることが多い分増えたかも。

歯の問題が気になった時があって。毎晩1回だけかなり念入りに磨くようにしていて大丈夫だったのが
1回さぼって寝ただけで奥歯の溝が痛んだ。それ以来アパタイトだっけ、それ入ってる歯磨きを買ってそれに
替えて磨くようにしてみました。普通に暮らしててカルシウム足りなかったりするのだろうか。

マルチビタミン&ミネラルのサプリメントを栄養足りないかなって日に1日分飲んでます。
633名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 12:04:07.98 ID:y9mHR8ka
ところでN95マスクってどれくらい放射能に効果あるの1%くらいはあるの
メルトダウンして飛んできた空気中の放射能にたいして
634名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/08(日) 12:19:15.92 ID:4dWGgMN6
アメリカの言う通り初期ホウ酸ぶちまけとけばここまで手遅れにならなかった
ケチった東電とミンスがそれをやらなかったからこうなった。
635名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 12:40:02.69 ID:YAjEjE+l
>>612
たぶん、心→3ヶ月は、血圧の再検査を3か月後という意味ではないでしょうか?
636名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 13:41:52.95 ID:HEw6XV5j
>>634
たぶん4号炉に秘密があってアメリカを入れたくなかったのかもね。

思春期の子供が、自分の部屋の掃除は自分がやるからっていうの、
思いっきり怪しいわけで・・・
637名無しに影響はない(静岡県):2012/01/08(日) 14:13:03.65 ID:PVM413Z6
>>586
それは普通にノロだと思うね
あれは身体じゅうの水分が全部出てしまうような症状だから、水を飲むと
すぐに下痢や嘔吐で排出してしまう
638名無しに影響はない(静岡県):2012/01/08(日) 14:14:06.28 ID:PVM413Z6
あ、失礼。ノロウイルスと診断されてたのか
639名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 14:30:32.07 ID:LUY9F00S
計測スレで4月以来の高いベクレルがでた。ここの首都圏住人は今日外出しちゃダメだよ!
640名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/08(日) 15:59:30.55 ID:jc0cVOQt
>>639
へんだな、年末の線量上昇、数十m程度のサイズの放射性プルームが
うろうろしている状態から.今日はかなり改善してきているんだが@横浜・港北NT
641名無しに影響はない(家):2012/01/08(日) 16:17:06.01 ID:u3nq35Wt
>>615
とりあえず肛門科いったほうが
642名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 16:18:01.67 ID:I0fGIzLO
>588

日常生活程度 が厳しいというのは
何か間違いを犯してないか?

応援しまくってたとか。
643名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/08(日) 17:20:01.23 ID:UV+Jhvx8
>>628
ちょっと否定しただけで工作員扱いって心外だ
だから三十路に入ってから酷くなったと
ちゃんと書いてあるでしょう
何かあなたの気に障ることを書きましたか?
もしそうなら御免なさいね
謝ります
644名無しに影響はない(中国地方):2012/01/08(日) 19:07:03.95 ID:iMRmXiNs
TV自体見ないから最近の中居は知らないけど、元々老化が進んだ顔してたよね。
放蕩が顔に表れてるというか。
自堕落な生活してそうだから、放射性物質のせいで更に拍車がかかっても
元々が酷いから、そう変わらないかも。
645名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 19:50:25.86 ID:LUY9F00S
>>640
計測スレいって分析してるのを読んでみて下さい。色々な分析されています。あまり楽観できる感じではないようです
646名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 19:57:57.11 ID:5AnqtJZ5
季節的に風向きの影響かね
例の雨雪境界線図の地域も心配だが、山颪があるから北関東も心配。
647名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 20:00:15.73 ID:LUY9F00S
>>643
元スマヲタさんならより興味深いヲチできるだろうから何か変化があったら教えて下さい。

中居君は事故初期に福島にいってるし、この前枝野と対談して(中居本気で枝野好きみたい)「枝野さん頑張ってた」「風評被害ぶっ飛ばす為に一緒に福島旅行しましょう」…と香ばしい事連発してた。年末いいともで顔色に吃驚した自分ですが、中居君は注視していきたいです
648名無しに影響はない(中国・四国):2012/01/08(日) 20:00:35.83 ID:3JJIQClz
やっぱりほんとに東北関東の人はたくさん死んじゃうのかな 政治家の家族は海外避難して助かるとか腹立つね 関東の友人に食事気をつけてって言いたいけど迷惑かもしれんから言えない
649名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 20:04:19.49 ID:5AnqtJZ5
スレチ気味で恐縮だが
年明けの日本海側の数値上昇が気になるね。
650名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 20:40:07.91 ID:HtsDgkc3
今日は上杉司会の番組でニュースの真相元旦の録画みたけど
ユーチューブ。かなりの情報仕入れた。

作業員も洗脳され安全神話。チェル30キロ圏内は除染諦め
土地を捨てた。   草や木に放射線貯まっているので
花粉や火災で飛散が心配。被災地の冷蔵庫中身を燃やすと
空間線量上がった。ワカメ、コンブから12万ベクレル
グリンピース調べ。タラ北海道で50ベクレル、
秋、東北に戻り鮭、データ取れと話すも調べない。
3月15日南相馬で金属の味、感じた人いた。
その時子供連れが水の配給を並んで待っていた。
どこかで時間139μsv出た。
米は田んぼの汚染の移行係数9割位??
等、恐ろしかった
651名無しに影響はない(dion軍):2012/01/08(日) 20:43:23.84 ID:eN1CNy/7
首都圏3000万人の避難も考えたと菅が言ってたけど、
首都圏3000万人のうち何人くらい死ぬ?
残った人でも健康な人は25%くらい?
652名無しに影響はない(滋賀県):2012/01/08(日) 20:46:29.10 ID:GJFn/rnh
なんかだいたいのスレだと「鼻血が出た、影響かな」みたいなレスがあると
「今の線量で鼻血が出るわけないだろ」みたいな事言ってる人いるけど、ああいう人は楽観主義者なのだろうか
653名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 20:52:51.80 ID:HEw6XV5j
>>651
フランスで死者が30%増えたから、3000万人の30%って・・・わかぁ〜んなぃ。
654名無しに影響はない(中国地方):2012/01/08(日) 20:56:16.77 ID:iMRmXiNs
>>650
ワカメ・昆布から12万ベクレルってのが心底恐ろしい。。
もう三陸方面のは食べられないし、北海道の利尻も危ないかなと思ってたけど
本当に危なそう。
これからずっと海藻類は食えないのだろうか。。
今スピルリナ飲んでしのいでいるけど、ひじきとかワカメが食いたい。。
海藻類は好物なのに。

口内の血豆、痣、顔のしつこい湿疹、呼吸器の不調、酷い水状の下痢は経験したけど、鼻血だけは
一回も出たことない。
鼻血は食べ物からの被曝よりも鼻から直接放射性物質を吸い込んだ結果なのだろうか。
655名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 21:07:18.07 ID:+mALhsoz
>>654
中国地方住みで?
656名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/08(日) 21:08:18.18 ID:NpJQWECf
>>653
そんな死んだんだ・・・
土壌で言うとドイツはもっと汚染されてたけど、ドイツはどうだったんだろう。
ドイツが今の関東より微妙にベクレてない程度だったから気になる
657名無しに影響はない(中国地方):2012/01/08(日) 21:08:55.09 ID:iMRmXiNs
>>655
そう。
結構外食してたから。
658名無しに影響はない(栃木県):2012/01/08(日) 21:24:14.66 ID:/MfbEkVQ
スピルリナも産地しっかりしたものじゃないと恐くて
手が出せず・・

どんどん疑心暗鬼になっていってる

もっとはやくスピルリナ備蓄しておけばよかった
659名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 21:30:05.00 ID:XUXG0EdU
>>657
なるほど…
ご自愛くだされ


かくいう自分は
3/14から長崎に逃げてたんだけど
やたら鼻水が出て、鼻かむと血がうっすら
それが1週間ほど続くというのを
生まれて初めて経験
風邪ではない
他に症状なし

超安全厨の伯父の家に転がり込んだため
食べ物のコントロールは当初できなかったが
地産地消&安価を基準に買い物する家だったので
食材からの影響は考えにくい

自分の場合
一番考えられるのは
黄砂かなあと

だから
>鼻血は食べ物からの被曝よりも鼻から直接放射性物質を吸い込んだ結果
こういうの多いのではないかと思う
660名無しに影響はない(庭):2012/01/08(日) 21:43:07.30 ID:sdYGPIAI
>>489
地方からまったく対策も自衛もなしで参加してたり、
差し入れに東北の名産品もらったと言って食べてたり
もうね…黄泉の国が近づいてるのかと
イワエモンや米沢さんに呼ばれるのは
ダメだよね……

>>656
ドイツがなぜあれほど速攻で脱原発にいくかでわかりそうなものだけど……
当時のドイツはいまの日本と同じで、
クリスマス頃にはすっかり事故を忘れ安全厨に成り果ててた
数年後(ry
だから日本に手を差しのべてくれてたんだよね
わかってないのは学ぼうとしない日本人安全厨だけ
661名無しに影響はない(岡山県):2012/01/08(日) 21:55:45.49 ID:YyAyeobv
娘が5月にひどい脱毛して、それから危険厨に変わったんだけど、
もし内部被ばくしたとしたら、その後はデトックスに励むのと
食事などに気を付けることしかできないのでしょうか。
それからは、備蓄に励み、なるべく気を付けています。
脱毛は一か月ほどで止まり、少なくなった髪も今は新しい髪でわからなくなってきました。

毛が抜けるので小児科に行って「内部被ばくかもしれないと思っているんですけど」と
大真面目に質問してみましたが、とりあえってもらえませんでした。
(岡山なので当たり前といえば当たり前です)
あと、岡山の日赤病院にホールディングカウンターがあるので
メールで「一般人も検査してもらえるか?」と尋ねたけど必要性が
ないと思われるので不可、と回答をもらいました。

震災前のエビオスを見つけたので、たまにどうしても外食しなければ
ならなかった時などは前後に飲ませています。
あとは、どうしたらいいのかわからないです。
もしやるべきことがあれば教えてください。
662名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/08(日) 22:08:49.53 ID:H5GYj1yH
今日昼間、ちょいくらくらしながら、風邪のひき始めみたいだなあと思ってたら、夜に寒気。

36.9度。今は寒気ない。早寝します。

左手首たまに軽くピリッと痛いの復活。
背骨あたりが電子レンジに反応するのもまたあるので使う時逃げる。
換気扇は影響分からないようになったが短時間使用。
663名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 22:22:01.10 ID:SaTcwHwt
黄砂……というのは人工放射性核種の影響があるだろうから
これに対する免疫というのは個人差云々というのはちょっと考え難い気がしないでもない。

自分の身体の様子も含めて勘案して

福一由来の汚染食品>>>>>福一由来の汚染水摂取>>>福一由来の汚染大気吸引>>
その他の由来の汚染の影響

だと個人的に思ってる @3月12日に中国地方に非難した危険厨(太腿のヤツw)
元々、福一以外の懸念材料も沢山あったんだよね
だが残念ながらそれらの影響なんかまるっきりブッコ抜くくらいの脅威が、福一由来汚染の拡散。
664名無しに影響はない(関西地方):2012/01/08(日) 22:22:53.61 ID:LUY9F00S
鼻血は吸引によるものだろうね、ツイタで医師がそんな事いってたな。
外食してたら愛知以西〜沖縄まで厳しそうだ。しかしもう駿河湾くらいまで漁業やめてほしい。怖すぎるよ、昆布や海草なんて色々な加工食品になるぞ。ふりかけ、煎餅、青のりチップス…都こんぶも怖くて食べられなくなってんだ
665名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 22:27:12.33 ID:SaTcwHwt
福一の事象そのものの影響というよりは反日精力の工作活動による影響というべきだがね。
まあそんな事を言うのも今となってはもう虚しいものだが。

だが、絶対に許さんw
敵は目に見えないものの影響ではない。
「見えない戦争」などというのは彼等のプロバガンダに過ぎない。
放射能は目に見えにくいかもしれないが、これを撒き散らしている外道は、すぐそこに存在する。
666名無しに影響はない(東日本):2012/01/08(日) 22:27:35.81 ID:w7cTvRA5
ウチでは、徳島県産のワカメを食べているよ。
東急東横店の地下とか、小田急ハルクとかで売ってる。
新橋駅前にある香川・徳島両県合同のアンテナショップでも
鳴門産ワカメを売っている。
667名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 22:34:22.36 ID:SaTcwHwt
既存の水銀に
2000ベクレル×100万トンの“焼却灰”となったらもう終わり
668名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 22:39:19.83 ID:SaTcwHwt
ちなみに西日本の一部アンテナショップは、頑張ろうやってるよ。
西の食材の真横に頑張ろう置いてるから良い具合にシャッフルされてて
油断すると間違ってを購入してしまう場合がある。
669名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 22:50:10.21 ID:SaTcwHwt
機会があったら某百貨店の言い訳をtubeにアップするわw

聞いて呆れるw
670名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 22:55:06.26 ID:SaTcwHwt
※トカゲの尻尾切りは通用しませんよー (・∀・)ニヤニヤ

 俺が消えても自動的にアップされますよー (・∀・)ニヤニヤ
671名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/08(日) 23:21:12.77 ID:Wujo0/Fp

661さん

岡山にお住みなら、

食材での内部被曝防止

これにつきます。

これからも、油断せず今の行動を継続して下さい。
672名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 23:22:18.51 ID:D95fojqL
残念なお知らせ
岡山の話だよー
673名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 23:52:58.14 ID:5WD1Z7yv
>>661
その理解でよいと思うので、心穏やかに。

基本は、1に睡眠、2に食事(バランスよく)、3に運動(適度な)、4に休養、
5にサプリ(依然変な症状がある場合に)。
あと、娘さん幾つか知らんけど、ババシャツに毛糸のパンツ(何か暖かくするもの)を推奨。
免疫力低下の予防のため(体温が1度下がると、免疫力が3割程下がるという人もいます)。
674名無しに影響はない(家):2012/01/08(日) 23:54:43.81 ID:mYF+Ja1e
>>628

中居もさることながら、キムタクがひどすぎる。

>>660

欧米の人は、普段、マスクをする習慣がない。だから外部被曝を増やしたかも。
ところで、ヨーロッパでは、チェルノ後、テレビに出ている有名人の顔色が悪くなったという
騒ぎはあまり聞かないが。
日本ではヨーロッパよりもいろいろなことが早く起きている気がする。
675名無しに影響はない(家):2012/01/08(日) 23:57:15.21 ID:mYF+Ja1e
ベース形の顔の20代の東京の女子アナ、黒のリキッドアイラインを
上瞼に濃く入れている。目に力がないのを補うためか。
顔色は蒼白。無表情。木の彫刻のよう。

上田晋也、顔が茶色い。

東国原英夫、顔が茶色く、目がうつろ。

ブラックマヨネーズの二人、顔が茶色い。

オダギリジョー、目の下が真っ黒。

岡田将生、目の下にクマ。もうこれで大河を見る気が失せた。

ミヤネ、やはり顔が茶色い。しゃべっていないとき、目を伏せて眉根を
寄せている。カメラを見ると、目玉が義眼のように表情がないときがある。
ミヤネは、一度、福島に取材に行ったことがある。その後しばらくしてから、
顔色が悪くなった。
たった一度の訪問で影響があるものだろうか。
もしかして、東京の有名人で元気な人とそうでない人が混在しているのは、
三月のプルームに当たったかどうかだけで決まってしまったのだろうか。
(都内にいたとしても、たまたま地下にいたり、その日だけ八王子あたりに
行っていたり、といった偶然が身を救ったかもしれない。)
その後、ウエンツと一緒に、行きつけだという店で和牛を食べていた。
(ウエンツも少しクマがあった。)

川村晃司、顔が茶色く、頬にシミが点々と。

田岡俊次、両頬のシミがますます濃くなった。

愛川欽也、顔が斑状に茶色い。

瀬戸内寂聴、東北に行っているが、今のところ、問題なし。
京都市が汚染薪を燃やすのを拒否したと怒っていて、
わざわざ南三陸町に謝りに行ったそうだ。
僧侶のくせに、京都の住民(子供と赤ん坊含む)の命はどうでもいいのか。
殺生戒はどうなった。

多摩のローカル番組「ぶらかるちゃ」司会のトップリード(20代男性二人)、
問題なし。同行した女子アナも問題なし。

「三ツ木清隆の散策のすすめ」の三ツ木清隆、顔が茶色い。

「MXショッピング」の40代と60代の男性司会者二人、顔が茶色い。

「CJプライムショッピング」の30代と40代の男性司会者二人、顔が茶色い。

アクサダイレクトのCMの20代の男性タレント、顔が茶色く、頬にシミあり。

舞の海、顔が茶色く、シミが点々とあり、目の下にクマ。

日テレ「プロ野球オールスターズフェスティバル」、選手の何人かに目の下のクマあり。

上記番組の観客の20代女性、顔が茶色で目の下にクマ。
676名無しに影響はない(関西地方):2012/01/09(月) 00:37:26.01 ID:pT6tdrLa
ブスの男狂いは年をとっても仏門に入っても始末におえない。合理的な発想なんてまるでなし(この方評判悪いともきくな…まあ京都でうまくやっていくなんて針の穴にボウリングの球通すくらい難しいけど)。作家先生と呼ばれる人で危険厨思考の人間は皆無。
幼子をもつタワラマチと金原ひとみは逃げたけどね
677名無しに影響はない(岡山県【00:37 震度1】):2012/01/09(月) 00:47:56.24 ID:GyflxXUM
>>671さん >>673さん
やさしいレスをありがとうございます。
疑わしいものは「いわき市製造レトルトアンパンマンカレー」
「茨城製造森永三連ゼリー」などで、ほかにもマックや
スーパーのお弁当などを食べさせたことがあり
一番水や空気の汚染がひどかった時期に無頓着だった自分を責めていました。

今は備蓄のものを中心に、外食はなるべく避け、
お菓子などもお祭りやクリスマス会などでもらったものは
一口だけ食べて持ち帰るようにしてくれています。

娘は6歳です。免疫力などの件、油断しないように継続する件、
心して生活していこうと思います。
お正月などで周りに流されそうになり、気持ちがまいっていました。
おかげさまで、また新たに頑張れそうです。
アドバイス、本当にありがとうございました。
678名無しに影響はない(庭):2012/01/09(月) 00:49:58.62 ID:I2R90vH/
>>652原子力村の人
679名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/09(月) 01:03:26.33 ID:efbR7VQR
ガイガーは上がってないが昨日から空咳が出る
風邪ではない

シミと言えば
2ヶ月前くらいに右頬上にシミが出来た
自分は危険厨なので肌は白い、クマも無し
だけどいくら寝ても眠い
鼻粘膜の痛みは暮れから治った
左胸の痛みも昨日今日は無し
昨日あん団子食べたら足指がぴりぴりした
小豆が新豆だったからか団子の粉が新しい物だったのか
680名無しに影響はない(東京都):2012/01/09(月) 01:52:04.73 ID:wfi3tEMX
>>620

ドイツにホール・ボディ・カウンターを受けに行くと言って渡り、
そのまま帰らずに居着くとか。
681名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 02:05:31.26 ID:g+gYdjJw
>>677
またここにおいで
俺も岡山住みだから(というか岡山に避難している立場だがw)
アドバイス出来る事は多いと思う。
避難してもうすぐ一年になるしね。
682673(東京都):2012/01/09(月) 02:12:43.67 ID:0ttbAiLB
>>677 
補足。はなゆーさんとこでの拾い物。
最近忘れっぽくていかんかな(関連する時に貼ろうと思っていたもの)。

内部被曝の恐怖【中編】「放射線に対抗する唯一の方法は?」
ttp://nikkan-spa.jp/119088

 >私[肥田舜太郎]は、「自分で自分の身体を守るしかない」とはっきり言います。特別な方法はありません。
 >「放射線に対する免疫力を弱めないように、健康に生きる」という、この一点につきます。
683名無しに影響はない(関西地方):2012/01/09(月) 02:25:37.76 ID:pT6tdrLa
マックはパンがあやしいと思っていたがパン搬入の所にタマタマ遭遇。原材料に脱脂粉乳やホエイパウダーは入ってなかった。肉類は外国。ポテトが米国ハンフォードで作られてる&揚げ油に国産牛脂を足してるとの噂。西日本なら飲み物はコカコーラならほぼ西日本製造。
マクドナルドは工業製品だから国産を使ってる可能性は低い。今なら放射能的には少しならOKだとオモ
684名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/09(月) 02:42:23.16 ID:4J1QksHr
>>677
もう既に覗いてるかもしれませんが食べ物の内部被爆が心配ならば
食品判定スレがおすすめです
良いお母さんですね
ぜひ娘さんのために頑張って欲しいです
685名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/09(月) 04:41:30.22 ID:JNxLE9u7
中国地方住みなんだけど、夏まで生鮮食品は産地に気を使ってたのに
家族みんな下痢に悩まされていて、下の子は生まれてから下痢になったことなかったのに下痢が続いてた。

実は情けないことに加工食品の会社の場所は安心でも、製造工場まで頭が回ってなくて
製造記号というものをチェックするようになり、細かいものまで産地を調べるようにしたら
家族全員下痢がピタッと治まった。夏以降、全くなし。
うちの家族が過敏体質ってわけじゃないと思うんだけど、効果が覿面だったから
加工食品ってかなり汚染されてるんだろうと実感したよ。
放射能を気にしてない人達は本当に何の体調の変化もないのかね。
686名無しに影響はない(庭):2012/01/09(月) 05:46:40.63 ID:ihhe+TZF
体調不良と被曝の関係を認めないところで思考停止してるから
安全厨と呼ばれてるわけで……
自分で気づける人はとうに危険厨になってる
687名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 09:23:58.23 ID:01vlfbXd
ココの九割以上は思い込みだな(・∀・)
688名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 10:14:33.93 ID:td3vEvey
>>687
そうそう、思い込みで下痢する奴が多すぎるっていうことだよね。
689名無しに影響はない(芋):2012/01/09(月) 10:59:08.65 ID:EC3S57Bl
>>687
うんうん、思い込みでほくろも増えるしな。
690名無しに影響はない(福岡県):2012/01/09(月) 11:00:31.19 ID:47ISSjnW
思い込みで死んでしまうやつまでいるそうですよ
691名無しに影響はない(鹿児島県):2012/01/09(月) 11:06:44.31 ID:smXcDvqk
思い込みで心臓発作、がん、白血病
692名無しに影響はない(芋):2012/01/09(月) 11:32:54.42 ID:EC3S57Bl
思いこまなくても怖い話が平然と流れている今日この頃。。。

http://t-proj.net/twitter/?q=%E3%81%BB%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%80%80%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%9F
> いつのまにか足の裏のほくろが増えた(;´??Д??`)怖い…

http://t-proj.net/twitter/?q=%E7%97%A3%E3%80%80%E7%97%9B%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84
> ぶつけてないのに痣が・・・なんて話を最近よく聞くが、実は私も12月半ばにふくらはぎの裏に大きな痣ができた。直径8〜10cmぐらいで、ぱっと見ビックリする大きさ。さわっても押しても痛くない謎の痣。もちろんぶつけた記憶なし。
693名無しに影響はない(関西地方):2012/01/09(月) 11:36:22.99 ID:pT6tdrLa
>>685さんの書き込みは興味深い。ウェルチのグレープジュースが好きなのに周りのスーパー東日本製造のものしかなく諦めてる。加工食品の水か…
知らない間に今年の風邪は腹にくるなんていってそうだ。西日本などは危険厨皆無だからな
694名無しに影響はない(福岡県):2012/01/09(月) 11:46:35.68 ID:47ISSjnW
>>693
>西日本などは危険厨皆無だからな

そんなことはない、おれがいる。www

スーパーのミルク売り場、以前は安い大手のミルクがでーんと場所を占めてたが、事故以降地元のミルクを使ってる会社のが場所を占めてる、立場が逆転してる。
けっこう、気にしてる人がいるってことだと思う。
ジジババが「みんな汚れてるとテレビで言いよったからなあ、なに買ったらいいんかい?」とか話しながら買い物してたりもする。

もちろん、気にしてない人が過半数だけどな。
 
695名無しに影響はない(栃木県):2012/01/09(月) 12:01:20.00 ID:NfKk8aEh
昨日、スーパーに出かけたときに、
眼球が出血して真っ赤な人(20台女性、60代男性の計2名)がいた。
http://www.infoark.org/InfoArk/Energy/Nuclear/Chernobyl,%20Consequences%20of%20the%20Catastrophe%20for%20People%20and%20the%20Environment%20-%20Yablokov_2009.pdf
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf
には、眼球内毛細管出血についての記載があり、要注意。

>>685
やられたものは、
某中学校文化祭で配られた焼蕎麦
山崎パン、敷島パンのパン
郡山銘菓の饅頭
696名無しに影響はない(東京都):2012/01/09(月) 12:04:51.35 ID:kyk2qql+
何でもかんでも放射能のせいにしたくないけど
震災以降ずっと鼻の中が炎症起こして鼻水に血が混ざる
のどの痛みは最近はないけど
697名無しに影響はない(東日本):2012/01/09(月) 12:15:07.67 ID:jvV05GzI
>>654
わかめは、岩手+宮城で全国生産の8割だったとか・・(震災前)

原爆168発分のセシウムって昨年8月27日の報道だったが、
これは最低ラインの可能性も??・・
ベラルーシでは、6000平方キロメータが法律で農業禁止だとか・・

これからの対策が大事だ!



698名無しに影響はない(日本):2012/01/09(月) 12:25:16.17 ID:r/A/+vIl
>>643-644
>>687-690
工作員、連携プレー乙
699名無しに影響はない(関西地方):2012/01/09(月) 12:35:18.17 ID:Sv+CXJFK

東電福島第1原発の事故を受け、放射線被ばくの影響を考える神戸大医学部付属病院の市民公開講座
(神戸新聞社など共催)が7日、神戸ハーバーランドの神戸新聞松方ホールであり、約300人が専門家の話に耳を傾けた。
同病院院長の杉村和朗教授が、放射線の性質、シーベルトやベクレルなどの単位を分かりやすく解説。
被ばくによる健康への影響について「千〜2千ミリシーベルトだと、がんの発生リスクが1・8倍に高まるが、
喫煙でもリスクは1・6倍になる。少量の被ばくなら影響はわずかだろう」とデータを示して説明した。

「汚染牛肉を少し食べたくらいで不安になる必要はない」としながら「危険性がわずかといえども、
市民がリスクを背負うのは不利益。厳しい安全基準はそのためにある」と強調。

放射線医療など健康に有益な放射線の使い方もあることを紹介した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004728909.shtml
700名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 12:56:45.12 ID:td3vEvey
>>699
その専門家たちも被曝で死んで行くんだろうな・・・
701名無しに影響はない(家):2012/01/09(月) 13:05:23.37 ID:k/sgjzj8
>>699
さすが神戸大学、研究熱心と思ったら、何、その内容・・・orz。
汚染は汚染。もともと放射性物質は0だったんだから、そんなもの体内に入れたら駄目。
702名無しに影響はない(関西地方):2012/01/09(月) 13:09:11.61 ID:Sv+CXJFK
以前、小児科で重度アトピーやガンの子供の親は両親とも喫煙者が多いというソースがありました。またそうでない場合もあります。

妊娠中、よく飲酒をすれば白血病の子供が生まれる確率が高くなるという記事。

またガン、難病を成人後発症した場合、

日焼けをよくするスポーツをやっている人たちが多い。

この場合、活性酸素を除去する抗酸化栄誉の摂取を避け
肉好きを毎日たくさん摂取した上、睡眠を夜あまる摂らない(短時間のみ)
この上、兼ねて飲酒量が多いと発症する率は倍、高くなります。

また自分がタバコを吸わなくても傍に居る者が吸うタバコの煙りをよく吸うと
放射線を吸収しているのと同じ。

ガンは免疫力の低下により発症しやすくなりますが難病の中には免疫力が変調し過剰増加し自分の身体を攻撃してしまう難病もあります。

あらゆる誘因から原因が発症する確率が高くなるため

放射線が在る時期は身体に善い生活習慣を特に取り入れる方が良。
703名無しに影響はない(長野県):2012/01/09(月) 14:07:49.27 ID:IVKfSo+k
胸と手足がチクチク痛いけど、これも思い込みの可能性ってある?
704名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 14:42:20.00 ID:uR+oadJ+
>>683
亀だけど

パンにはよくショートニングが使われている
ショートニング原材料には魚油を使ってる可能性がある
魚油は魚アラから作られる

食品リサイクル法にのっとり
魚アラはできるだけ捨てずに有効利用しなければならない

ところで関東には全国的にも珍しい
魚アラ処理の老舗工場があり
関東・東北の魚アラが処理されている
処理後の製品の取引先は全国

放射性物質は油には移行しにくいというデータも少々あるが
自分は安全と確信持てるまで避けるつもり
705名無しに影響はない(福岡県):2012/01/09(月) 15:36:16.22 ID:8VgzJI4s
>>693
>西日本などは危険厨皆無だからな

いやそんなことはないよ。自分も旦那も超危険厨
22年度産の米は100キロ備蓄したし、大好きだった海産物も食べない
もう無かったことにしている
子供に怪しいものは食べさせたくないからね
もちろんパンも備蓄小麦粉とHBで手作り。

そんなに食べ物に気をつけてても仕事で東京に行ったら
朝目ヤニで目が開かなくなり、足の裏と指先がちくちくした
その後つめがボロボロに割れ、脱毛もひどくなった自分は金属アレルギーだからかな
怖いよ原発事故って

706名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 16:06:12.41 ID:GsyExq5J
>>703
勿論思い込みの可能性はあるし、放射線障害の可能性もある。
因果関係の証明はまず不可能である。
707名無しに影響はない(dion軍):2012/01/09(月) 17:18:28.66 ID:MLIvrTM2
マイコプラズマ結膜炎
708名無しに影響はない(大阪府):2012/01/09(月) 17:20:08.29 ID:KMzhzTmq
>>703 >>705
足の裏がちくちくっていう症状、私も昨日初めてしました。
今までこんな痛み感じたこともないくらい
内から、ちくーーーって太目の針で刺されたような感じです。

食べ物には気をつけてるんですけどね。。。大阪です
709名無しに影響はない(家):2012/01/09(月) 18:44:39.10 ID:k/sgjzj8
>>705
福岡なのに、そんなに備蓄してるの?
うち、備蓄米無くなったので、さがびよりを買ってる。九州のお米ぢゃ駄目?
710名無しに影響はない(東京都):2012/01/09(月) 19:33:43.46 ID:zhthd/jL
>>691
ワロタ。いや、まったくワロエナイ。
711名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 19:50:41.94 ID:td3vEvey
>>709
うちも九州だけど九州のコメを備蓄してるよ。100s。秋口から備蓄米を消費しはじめた。
食材は九州産で移行率の低いものと(たとえば大根とかネギ類)、外国産の大豆を使った
豆腐とか、外国産の肉類。
712名無しに影響はない(dion軍):2012/01/09(月) 20:43:07.66 ID:E/F8+vwX
1970年代には日本人平均4bq汚染されてたよ。
713名無しに影響はない(東日本):2012/01/09(月) 20:44:14.63 ID:u5OegFQX
今日、産地不明の「国産」豚ひき肉をカーチャンが買って来ちゃったんで
仕方なく使ったよ…。

何だか鼻が、鼻血出そうな感じにムズムズしてきた…。
714名無しに影響はない(茸):2012/01/09(月) 21:18:25.20 ID:OnPTQfrw
>>699
自分にとってたばこの害は咳が出る、喉の痛み、風邪へと発展するから
咳・喉の炎症を含め病気になる確率100%。
外食は8割下痢になるから病院の確率8割。
ちなみに9月頃まで外食による下痢確率100%だった。だから必死になってウチメシ作ってる。
病気を全て癌で語るこいつは馬鹿。
715名無しに影響はない(茸):2012/01/09(月) 21:23:07.46 ID:OnPTQfrw
>>714は病院じゃなくて病気w
716名無しに影響はない(茸):2012/01/09(月) 21:32:09.28 ID:OnPTQfrw
ついでに言っとくと9月ぐらいまで下痢、治る、下痢、治るを繰り返していた。
そしたら血液検査できちんと食事しているにも関わらず栄養失調の時に
現れる数値異常とか出たから、下痢が続いている人は検査をしに行ったほうがいいよ。
下痢、怖いよ、下痢。
年末年始は外食が多かったから、新ビオフェルミンSとヨーグルト、みかん&バナナを投入してる。
一応下痢は治まっているけど、朝、鼻血と枕元の血の塊に囲まれて起きるから
そろそろビタミンC錠を投入しようかと思ってる。
717名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 22:03:22.00 ID:td3vEvey
>>716
下痢自慢もいいけれど、そこから逃げた方がいいような気もする。
718名無しに影響はない(関西地方):2012/01/09(月) 22:08:08.07 ID:pT6tdrLa
昼間から心臓痛くてずーと寝てる。GWに除せんしに帰ったのがいけなかったかな。N95マスクして使い捨てのナイロンカッパきて雨の中やったんだけどな。
719名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 23:00:40.18 ID:31dyTjDc
720名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 23:07:39.94 ID:31dyTjDc
あー途中送信が酷いw
慣れないノートのキーだからタブ誤入力による途中送信が酷いw
スマソw

>>677さん
岡山の春菊って形が面白いのね(*´ω`*)
関東では見たことないです
これって西日本ならどこでもあるのかな?
美味しいです。
721名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 23:31:00.76 ID:Zzrto7Wj
おすすめの葉物だと思います。
エグミがないので生でバリバリ食えるw
722名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/09(月) 23:37:07.85 ID:Zzrto7Wj
現状でキク科・アブラナ科系をそこそこ安心して食べられるって素晴らしい。
しかも美味いっす。

西日本の瓦礫(焼却灰)受け入れ断固反対!

何を考えているんだか……。
723677(岡山県):2012/01/09(月) 23:41:37.34 ID:GyflxXUM
>>720
え、私およびですかw
はい、西日本の春菊は葉っぱが主体で柔らかくて>>721さんがおっしゃるように
エグミが少ないです。
前に東京に住んでいた時に、東京の春菊は菊の花の茎のような感じだなーと
思っていました。
西日本にも美味しいものがいっぱいあるので楽しんでくださいね。

私は昨晩皆様に励ましていただいたので、今日は一人で遠出して買い出しに
行ってきました。
ちょっと田舎の港町のほうに行って、カゴメソース(12.5期限)とか、
エビオス(14.7月期限)とか、カリー屋カレー(13.2期限)など
天海のにがり、とか瓶詰なめ茸とか、自分にとってはお宝をゲットしてきました。
もう備蓄は終わりと思っていましたが、絶対頑張ろうと心に決めました。

皆様も頑張ってください。
724名無しに影響はない(家):2012/01/09(月) 23:47:36.05 ID:DKzeQlvz
ベース形の顔の東京の20代の女子アナ、首を向かって左に傾げていた。
右肩が左肩よりも低い位置にあった。目の下にクマ(薄くなった)、頬がこけ、表情のない目。

鈴木力、頬が真っ赤。

「テレビショッピング」の一般人モニター、高校時代にラグビー選手
だったという40代男性。顔が不自然に赤い。
数年前とおぼしき写真では、普通の顔色。

「MXショッピング」でエムボードという運動機器を宣伝している30代男性タレント、
顔が茶色い。

TVK「お買物情報」、ディプスリーという枕の開発者の60代男性、顔が不自然に赤く、
シミが点々と。

上記番組の50代男性司会者、顔が真っ赤。

櫻井翔、問題なし。

山田邦子、顔が黄色っぽく、目の下にクマ。

AKBの前田敦子、顔が茶色、目の下にクマ、目が三白眼で怖い。

「ごごたま」で、2011/10/30に録画のアースシェイカーのMARCY、顔が茶色い。

やくみつる、顔が茶色い。紫色のネクタイをしていた。

石川遼、顔が真っ赤。福島でプレーしたことがあった。

なでしこジャパンの近賀ゆかり選手、顔が茶色く、目の下にクマ。

張本勲、顔が茶色い。

オリンパスの山田前監査役(70代)、顔が茶色い。

「第9回 埼玉B級ご当地グルメ王座決定戦」で、トマトカレー発案者の
20代女性、顔が茶色く、目の下が真っ黒。

そのトマトカレーのトマトをつくった埼玉県の40代の農家の男性、顔が茶色い。

最近、顔が酒呑童子かと思うくらい真っ赤な人が出てくるようになった。
アルコール依存症の人のピンク色がかった赤みとも違う。
緋色に近い色。
725名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/10(火) 00:04:05.48 ID:x1K9YLvY
>>723
レス有難う御座いますw

港町の方かぁw
自分は岡山歴がまだまだ浅いので街中心で行動してたw
街にも農家の人がやってくる事があるので、直接お話ししておすそ分けしていただく感じでしたw

食材として難しいと感じたのは、これは全国的かもしれませんがコンニャクですね。
これが意外と、使いたくなる場面が多い食材ですw

あとは、基本のカツオ昆布等の出汁系も今は結構見つけ難いかもしれません。
ネットではまだ手に入るかもしれませんが、個人的に直接見て買わないと気が済まないタイプなのでw

機会があったら、何らかの方法でこっそり情報を落としますw
726名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 00:16:19.00 ID:6rOwx3RX
東京消防庁の出初め式でけが はしご乗りで男性落下

ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/06/kiji/K20120106002377670.html

このニュース、転落シーンをTBSのニュースで見たのだが、
ネット上ではスポニチしかまともに報道していない。
場所が江東区だし、平衡感覚をやられたか。
727名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 00:23:45.78 ID:hSFqKtX7
警視庁でチョンボが続いてるのは、頭がベクれてまともに仕事出来ないからなのかねぇ…w
728677(岡山県):2012/01/10(火) 00:24:40.51 ID:krl+kV7l
>>725
あまりスレ違いで何度も書き込むのもあれなので、
これでやめますが、
真庭市 こんにゃくで検索すると醍醐桜の時期に
そばでゆでて売っているおじさんがヒットします。
県北(津山)などでもよくこんにゃくを売っているので
岡山はひそかにこんにゃくには困らないかもしれません。

お隣の広島県には有名な神石こんにゃくがあります。
(岡山のスーパーにも探せばあります)
こんにゃく粉が群馬の場合があるので要確認ですが、
まだ22年度の材料を使っていればセーフだと思います。
729名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 00:27:54.97 ID:6rOwx3RX
親類の安全厨の一家(65歳女性、その息子36歳、その妻26歳、東京都下在住)に
精神症状が始まったかと思われる。
彼らの行動に身勝手さが見られるようになった。
大晦日のアポなしの訪問、初対面なのに仏頂面の妻、一家で押しかけて寿司(!)を出前で取れと
要求する、生後七ヶ月の子供をこの寒い(その上、放射能が蔓延している)中、
毎日のように連れ回して知り合いに見せびらかす、等々。
また、近所の安全厨の60代女性も、人格が変化してきた。
危険厨の人を露骨に鼻先でせせら笑う態度だという。以前は、他人を馬鹿に
したような態度を取る人ではなかった。
身体症状が出ない人で、精神症状のみが現れることはありうるのかもしれない。
730名無しに影響はない(関西・東海):2012/01/10(火) 00:37:19.56 ID:I2906d22
>>725
確かこんにゃくはほとんどが群馬産でしたっけ?
糸こんとか意外に色んな料理に使えますから
悩み処ですよね
めげずにお互い頑張りましょう
731名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/10(火) 00:43:49.03 ID:6BbFFCUI
>>729
言っとくけど、人口の半分以上は元からそんな感じのDQNだよ・・・
732名無しに影響はない(関西地方):2012/01/10(火) 00:54:16.14 ID:gKmeMG2m
>>729さんはアナヲチさんですか?なんか笑ってしまった
733名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/10(火) 01:48:18.04 ID:sZ/zRcpW
>>729
被曝脳の典型症状ですね。いよいよ来ましたね。
734名無しに影響はない(関西地方):2012/01/10(火) 02:02:41.28 ID:ylZxvVHJ
脳萎縮による人格障害でしょう。
我儘になって、言う事をきかないとイラつき始めます。

思考力の低下にまで進行するのが、次の段階です。
735名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 02:26:35.31 ID:gnZ/YXPW
>>725
都内に備蓄食品放置し、海外航空に乗る
そんなシュールな話もあるけどな
736名無しに影響はない(関西地方):2012/01/10(火) 02:49:59.22 ID:gKmeMG2m
今の段階の脳萎縮かどうかはわからないけど、子どもが集中できなくなるのはそう遠くないと。愛知以西は45分授業がなりたち以東は25分授業になるか学級崩壊がふえて授業にならない
737名無しに影響はない(東日本):2012/01/10(火) 03:00:18.34 ID:GRbBjyPG
>>725
岡山の自然派パン屋のベクレ卵にお気を付け下さい。
せっかく岡山まで避難して、南相馬の卵とか、それを使ったパンなんかを食べさ
せられたら怒り心頭ですよね…。どうぞ気をつけください。

こんにゃくは、こんにゃく芋はもとより、凝固剤として添加される貝カルシウム
が怖いと思います。

去年5月頃に電話問合せしたこんにゃくメーカーでは、北海道産のホタテ貝の
粉を使っているとのこと。

ストロンチウムはカルシウムと同じ動態だそうで、危険ではないかと心配して
います。

私は新しいこんにゃく芋が取れる前に、手作りこんにゃく芋用の粉と水酸化カ
ルシウムを買いました。

まだ冷蔵庫に備蓄こんにゃくがあるので作ってませんが、手作りこんにゃく粉
なんて、そうそう買う人がいないと思うので、震災前かどうか確認した上で、
入手できませんかね。まあメーカーの製造年月日を信じることができれば、と
いう事になりますが。
738名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 03:08:59.14 ID:XDmdg+BI
>>729
子どもが生まれた直後に家族ぐるみでDQNになるのは結構ある。
特に母親は変なホルモンが出るのか、ハイになると言うか、無遠慮で図々しくなる傾向。
生活版に「小さい子を持つ親のここが嫌い」という長寿スレが立っているほどです。
放射能でDQN化した可能性を否定するわけではないです。
久しぶりにそのスレ読んでみようかな。
739名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 04:04:42.65 ID:i9SxfHuh
【注目記事】 “最後の被曝医師”肥田舜太郎氏が語る内部被曝の脅威 〜放射線に対抗する唯一の方法〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/21a3e9405efb1b8653f041a6f6260695

◇放射線に対抗する唯一の方法は、生まれつき持っている免疫力を弱めないこと

私は、「自分で自分の身体を守るしかない」とはっきり言います。特別な方法はありません。
「放射線に対する免疫力を弱めないように、健康に生きる」という、この一点につきます。
740名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 09:24:21.19 ID:2l5j27Af
>>738
子ずれの熊が凶暴なのと同じなのか。
741名無しに影響はない(栃木県):2012/01/10(火) 10:31:00.66 ID:kkpWs3b+
>>729 こんなのを見つけた。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/symptom/2_01_08symptom.html
>易刺激性や易怒性は、ほとんどすべての精神障害においてみられます。
>たとえば認知症や脳血管障害、脳腫瘍などの脳器質性精神障害で、急に易怒性を呈することがあります。
認知症、旧病名が老人性痴呆症、鉛等の放射性物質が脳に蓄積している場合
脳血管障害、放射線による血管障害
www.ahs.kitasato-u.ac.jp/~pt/thesis/2003/pdf/K_Kikuchi.pdf
を見ると、脳内の血行障害でもなる模様。
742名無しに影響はない(dion軍):2012/01/10(火) 10:58:38.86 ID:0pF1ksMF
書くことがあるけど書き出したら細かい、書かなかったらそのうち忘れるってんで、食べたものとか
飲んだものとかも含めてどこまで記録しとけばいいんだと。でもこういうのをメモるとだんだん何か
傾向が見えてきて対策に繋がっていく。

備蓄ねぇ……それぞれ住んでる場所、食材、食材の包装によっても違うんじゃないかって気もする。
2011年7月8日ニュージーランド産缶入りカレーがなんかおいしくなくて。
ニュージーランド産キウイはおいしい。よく売れてる商品、生鮮食料品は回転がいいからあんまり
放射線浴びてないせいかなぁなんて思ってしまった。

ただ、自分自身の味覚が変動する時もあるんですよね……いつものインスタントコーヒーなのになんか変と。
自分のせいなら亜鉛不足かなぁ……原因は女だからかなぁ……いっぱい血作らないといけない。
卵巣奇形種の中に脂肪がつまってて夏に手術して片方卵巣ごと取ったのに月経の記録さぼりぎみ。
ダメっす。

昨日寝てる間に膝横をバリバリ怪我するまでかいてた。これで3回目なんだよ……神経とか脳とか
大丈夫か……。普通痛けりゃ気付くよね。体調は微熱続いてる、身体だるい。けど風邪ってほどでない
から動いてしまって疲れそう。ホットレモンにいやされる。子供は今朝寒がった。手が冷たく耳で
測って34.2って数字が出たんだけど……二人とも見た目は元気そうです。
743名無しに影響はない(dion軍):2012/01/10(火) 11:13:35.66 ID:0pF1ksMF
昨日は電子レンジの影響を感じなかった。左手首はにぶーいのが数回あったかなと。
他にも足首内側ぴくぴくってのも何回もあるけど、これも前から。
肺は治ったかなぁ。関東産焼き芋実演販売のスーパー(クレーム入れたけど聞いてくれなかった)
に行くのをなるべく避ける、ちょっとは行ったけど。空気は冬の冷たさが気持ちいい。宿根朝顔
最新の芽より前のちょっと大きくなった葉っぱはきれいです。それより前は変色したのも多い。

金気や臭いにやたら敏感な時期があった気がする。
744名無しに影響はない(大阪府):2012/01/10(火) 11:14:53.60 ID:KyvPJ0zX
さっきTVで映画「三丁目の夕日’64」の宣伝番組やってた。
山崎監督目のクマあり。薬師丸ひろ子顔色が病的な灰白色。
堤真一目の下クマあり、以前より痩せた。
ゴジラの放射能にやられたのか。
745名無しに影響はない(dion軍):2012/01/10(火) 11:16:19.42 ID:0pF1ksMF
通り道に吐瀉物2箇所あったから、風邪も流行ってるかもしれない。昔と比べて症状の出方が違うと思う。
昔は満員電車の中で鼻水咳みんなすごかったんだけど、今はそんなことないし。
746742(dion軍):2012/01/10(火) 12:10:44.60 ID:0pF1ksMF
で、昨日食べたものは……ここには書いてないけど……。

前回かき傷できた時は傷を保護するために貼ったばんそうこうをはがした時にかぶれてた。
今回はどうなるかな。

カレーは食べ比べというかいろいろ食べたの思い出したら、商品の回転は関係あるか、
インドがどうたらこうたら書いてた人もいたのでカレー粉の産地ってどこって関係あるのかないのか、
などいろいろ気になるけど。

足立区の給食テレビでやってた。産地はぱっと見気を付けてそうに見えた。ネットで見るとどうなんだろ。
学校によって食材調達地ってどうなんだろ。親の意識にもよるんだろうか。
747742(dion軍):2012/01/10(火) 12:19:44.56 ID:0pF1ksMF
DQNというか怨念ばりばりで本当に人体実験されてるんじゃないかなぁ。
それとも怨念すらないのか、だって昔からこうだし〜みたいなノリだったら嫌だなぁ。

「ビキニ環礁」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%8B%E7%92%B0%E7%A4%81

そんでアメリカのエリアなんちゃらの地下に金のスフィンクスが〜ってホントなのかなぁ。
748742(dion軍):2012/01/10(火) 13:14:38.95 ID:0pF1ksMF
何回も同じこと言うのは……orz
昔は中年ってことで許される感じだったけど、最近優秀な人たくさんだし。
749名無しに影響はない(北海道):2012/01/10(火) 13:41:18.33 ID:8sYuzMgP
>>745
まぁ風邪とかノロウィルスとか色々かもしれないけど、
昨日から今日にかけての話なら、飲み過ぎた新成人かもね <吐瀉物

しかし年末くらいから背中の左ピリピリすごいわ
軽い危険厨だからこのスレ見てて「背中ピリピリってなんぞw」とか思って
その後忘れてたんだが、ある日ふと「そういえばあのスレでこんな症状
見たような…」と愕然。

勤務地が変わったばかりの仕事中だけだから、最初は緊張やストレスや
肩こり的なものから来ているものだと気にしていなかったけど、
ほぼ毎日ビリビリビリビリ来るとさすがに気になるわ。

単に
 ストレスなどから来る、以前から一般的な症状だけど自分が知らなかった
だけか
 以前は(↑と同じような考えで)あまり話題にならなかった症状が
 こういったスレで話題にのぼるようになっただけか
あるいは
 内部被曝の影響(内臓疾患など)で福一後増加している症状
なのか。

なんでもかんでも「ヒバク!」とは言いたくないけど
だからといって「ベクレとか気にしすぎw」とも言いたくない、
そんなライト危険厨の悩み。
750名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/10(火) 14:01:47.73 ID:zZOwgZsu
>>749の気持ちがすごくよく分かる…
751名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 15:48:44.41 ID:56kbnum7
>>650
まとめサンクス。
752名無しに影響はない(茸):2012/01/10(火) 16:26:57.68 ID:+QvttNfp
普通の風邪や飲みすぎならいいけど、ノロとか怖すぎる。
ゲロ注意だな!
753名無しに影響はない(関西地方):2012/01/10(火) 16:46:57.47 ID:gKmeMG2m
上杉氏の番組みたけど、皆様不思議なくらい顔色がよかった
今西さんのアトピーが気になったくらいで、おしどりマコさんもとても元気で問題なし。皆さん何回も福島入りしてるのに。やっぱり食事かと思った
754名無しに影響はない(dion軍):2012/01/10(火) 18:47:37.84 ID:aOAfHIhh
>>708
足が桐箱の中常態かもね。おいらも2ヶ月ほど前なったよ。
755名無しに影響はない(dion軍):2012/01/10(火) 18:50:08.47 ID:aOAfHIhh
マイコプラズマ下痢かな?
イ○ンのマヨネーズ食べたらおしっこのような下痢だった。
756名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 19:02:06.50 ID:OqWzUTGp
>>755
それ、賞味期限切れていたのでは???
757名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 19:10:03.30 ID:OqWzUTGp
>>729
>その息子36歳、その妻26歳、
という時点で、もう。若い嫁もらって舞い上がってるんでしょう。
その妻26歳が仏頂面なのは当然だと思う、ジジババに囲まれてorz。
子供7ヶ月も心配。嗚呼、自分も人格障害だわ。
758名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/10(火) 19:17:41.25 ID:z86DMna/
症状っていうか、単に危機的状況に際して本性が出てきただけじゃない?
余裕があれば誰だってやさしくなれる、余裕がなくなった時に真実がわかる

そもそも偏見かもしれないが、物事を深く考えられない、目に見えるものしか理解できない
視野が狭く刹那的な欲望優先、同調圧力に流される、という馬鹿だからこその安全厨なわけで
「気にしすぎ〜w」と危険を察知して準備する人を笑ってた人が
いざ実際に必要な場面になると「どうしてもっと真剣に教えてくれなかったのよ!」
「うちには子供がいるんだからわけて!かわいそうだと思わないの!」
なんて自己中発言する話もよく聞くし、放射能に限らずその例の最たるものな気がする

こういう安全厨はもちろん何をかいわんやな馬鹿だが
なんでもかんでも放射能のせいにする危険厨もあまり利口とは言えないよ
759名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/10(火) 20:00:26.58 ID:XTSkV2me
>>758
>物事を深く考えられない、目に見えるものしか理解できない
>視野が狭く刹那的な欲望優先、同調圧力に流される、という馬鹿だからこその安全厨なわけで
>「気にしすぎ〜w」と危険を察知して準備する人を笑ってた人が
>いざ実際に必要な場面になると「どうしてもっと真剣に教えてくれなかったのよ!」

全くです。
残念ながら一部の日本人の性質でもあるのでしょうかね。

ところでみなさん、もう少しだけ積極的に自治に参加しましょう。
どうせ茶番、やるだけアホらしいと感じても意見だけはログとして残しておきましょうw
あとで「どうしてもっと真剣に教えてくれなかったのよ!」と言わなくて済むようにw

▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/
▼放射能(仮)板自治質問雑談総合スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318063054/
▼放射能(仮)板:自治質問議論総合スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1324313455/
★緊急自然災害@超臨時板 自治議論スレッド★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299835428/
★緊急自然災害@超臨時板 自治議論スレッド 2★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323453694/
緊急自然災害@超臨時板 削除議論&自治スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1317719123/
lifeline:緊急自然災害@超臨時[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1300192031/
760名無しに影響はない(芋):2012/01/10(火) 21:49:03.52 ID:4fzc3/ub
アメリカの同型の原発(GE Mark.I)は、非常時にベントできないとやばいってわかってて、
全機に、パッシブベント弁(中からの圧力が過大になったとき、電源なしで自動的に開くベント弁)
をとりつけた。除染プールを通過するウェットウェル構造でね。

でも、盗電は、GEの勧告も、Mark.Iオーナーズクラブの勧告も無視して放置。でこの結果。
761名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 23:12:42.06 ID:6rOwx3RX
>>731

いや、2011年の秋くらいまでは、まともな人たちだったんだよ。
だからこそ、おつきあいできていた。

>>732

そうですが、そんなにおかしいかなあ。

>>738

そういうこともあるのですね。
ただ、一家そろって箸にも棒にもかからない安全厨で、ちょっとでも、寿司なんか
危ないからやめにしたらどうかなどと(恐る恐る)言うと、逆ギレされるので
もう何も言えなくなった。これは愚痴スレ向けの話題だが。
とにかく外食は毎日のようにするし、子供に国産の粉ミルクは飲ませるし、
マスクもなしで外出するし、今後は距離を置こうと決めた。
脳障害かどうかは別として、あの食生活で、五年後に命があるとは思えない。
762名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 23:13:49.67 ID:6rOwx3RX
目が少女漫画の比率の東京の20代の女子アナ、首を向かって右にかしげていた。
目の周りが黒ずみ、頬はさらにこけていて、唇があおざめている。

目のうつろだった東京の20代の女子アナ、今日は目つきが生き生きとして
別人のよう。頬もふっくらとした。しかし、まだ目の下のクマが取れない。

TBS「ニュースの視点」50代解説者、顔が茶色い。

東京MXニュースの30代の女子アナ、口元が歪み、眉根に皺、三白眼という悪相になった。
姿勢が歪んで、逆くの字形。鎌首をもたげた蛇のように見えた。

東京MXニュースの30代の男性アナ、顔が茶色く、ホクロが点々とあり、
目つきが以前よりも怖くなった。

「News Answer」の男性アナ、顔が茶色く、頬がさらにこけた。

安藤優子、三白眼でかすかに目の下にクマ。

DDATE、全員、顔色が悪く、目の下にクマ。

木村太郎、顔が不自然に赤く、頬と顎がすぼまった感じになってきた。
人相が石原都知事に似てきた。

なでしこジャパンの佐々木監督、顔が茶色く、目の下にクマ。

松尾貴史、顔が茶色い。

ミヤネ、顔の茶色がさらに濃くなってきた。頬のあたりが特に濃い。
目がずっと表情を失ったままで、義眼のよう。

北斗晶、肌にはツヤがあるが、頬が少し赤っぽくなった。閾値を越えたか?

上地雄輔、顔が茶色い。

林裕人、顔が茶色い。

神戸の一般人(女子高生、60代女性、20代男性)、問題なし。
763名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 23:43:05.85 ID:6rOwx3RX
千住真理子の顔色が変だと以前、書いたが、今日の新聞で、
赤坂のイタ飯屋のウニ入りパスタが好物だと話していたそうな。
場所が赤坂というだけで危ない上、ウニ...
764名無しに影響はない(関西地方):2012/01/10(火) 23:59:50.29 ID:gKmeMG2m
732です。よい人で初期危険厨だったのにある境をこえると安全厨or危険厨をばかにするようになる。心理学の分野かも。強くないと放射能対策はやり続けられない。あと嫁は産後鬱かも。アナヲチさんの語り口はどこか笑ってしまう。ツボに入る。気を悪くしたらすみません
765名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/11(水) 00:19:06.05 ID:dOx4SL8J
チェルノブイリ事故で、今の関東と同程度に汚染されたフランスとかドイツ、今の日本と全く同じこと言ってたんだな
「飛行機に乗るほうが〜」「こんな低線量では影響ない」
766名無しに影響はない(四国地方):2012/01/11(水) 00:21:48.37 ID:pqR+BF10
下痢や発熱はなく、吐き気・嘔吐・食欲不振の症状だけ出てる人っていますか?
田作り食べた翌日から1週間続いています。
病院へは行きましたが、原因不明で胃腸薬を処方され服用するも改善しません。
767名無しに影響はない(家):2012/01/11(水) 00:27:41.44 ID:9c291iHA
重曹が癌に効くという話が以前、出ていた。こんなの見つけた。

102 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:34:51 ID:QlpFY6vl0
>>84
>今日から夏休みの腎臓内科医より。
おまいは俺かw

閑話休題
実は、血清クレアチニン値が5mg/dl前後の70過ぎの婆さんが、おいらんとこ回ってきた時、
血ガスとったらBEが-15位だったもんで、他でナトリウム制限を厳格にして、重曹を
1.5g/日くらい投与していたら、あれよあれよという間にクレアチニンが下がって、一年くらいで2.0を
切ったことがあった。そして腎性貧血まで改善した。
現在も診てるけど、それ以下には下がらないが、婆さん喜んでる。
年寄りだったんで腎生検もできず、原疾患も分からないしN=1なんで症例報告もしてなかったけど、
意外にこんな婆さんのような例は多いかも知れない。
ただし、味を占めてやったIgAのクレアチニン4位の患者さんにはなかなか効かなかった。

http://unkar.org/r/newsplus/1249024375
768名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 00:28:58.05 ID:0rhG2GII
>>766
田作りってそんなにひどい症状が出るほど沢山食べるもん?
そこまで気になるのになんでそんなもん食べた…
769名無しに影響はない(四国地方):2012/01/11(水) 00:35:32.55 ID:pqR+BF10
>>768
正月で実家に帰省し、母親の屈託ない顔と料理みたら気が緩んだorz
今は吐きながら猛省している。
770名無しに影響はない(栃木県):2012/01/11(水) 00:48:05.62 ID:LxzDw6R6
>>766
>下痢や発熱はなく、吐き気・嘔吐・食欲不振の症状だけ
脳やられていないか?。手元に神内の本がないので、正確な内容ではない。
自律神経がやられて、生命がヤバイときに嘔吐が出る。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%84%B3+%E7%A5%9E%E7%B5%8C+%E5%98%94%E5%90%90&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
神経内科と(常に3名以上の医師がいる=いつでも脳が切れる)脳外科がある病院に池。
771名無しに影響はない(栃木県):2012/01/11(水) 00:50:44.65 ID:LxzDw6R6
>>768
田舎では鍋ひとつが製造単位なので、1-3kg作って、1週間ぐらい食べつづける。
だから、正月料理は「たくさん食べるもの」
772名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 00:54:34.90 ID:VCZXcHw5
>>766
そういう症状は持ってないけど、放射線療法の副作用に似てるかもしれない。
内部被爆による嘔気・嘔吐とか、放射線宿酔とかかな?
とりあえず、注意事項を踏まえつつ、デコンタミにはげんみては。

放射線療法を受ける方へ ttp://ganjoho.jp/public/dia_tre/attention/radiotherapy.html
 >2.副作用・合併症
 >・・・
 >5)嘔気(おうき)・嘔吐(おうと)
 >胃などの消化器が照射範囲に含まれていると、放射線の影響で消化機能が低下し、
 >吐き気や嘔吐が出現する場合があります。・・・

 >「放射線宿酔(しゅくすい)」といって、消化器への照射以外の場合でも、照射開始後数日間に食欲低下や
 >嘔気・嘔吐が出現する場合もありますが、出現頻度としてはまれです。・・・

 >嘔気・嘔吐がある場合は、無理をして食べないようにし、食事回数を増やすことをお勧めします。
 >また、口当たりのよい食べ物が食べやすく、油っぽいもの、熱いもの、においの強い食べ物は控えましょう。
 >水分をこまめに摂って、脱水の予防に努めましょう。
773名無しに影響はない(関東・東海):2012/01/11(水) 01:21:46.41 ID:461tLvvS
>>766
他の家族は大丈夫でしたか?
774766(四国地方):2012/01/11(水) 01:44:18.55 ID:pqR+BF10
>>770,772
夜中に親切なアドバイス、痛み入ります。
リンク先も拝読させてもらいました。
引用してくれた注意事項や対処法を踏まえつつ、
近日中にも専門家を受診したいと思います。
吐き気が治まれば、手元のビタペクトも試してみたい。

>>771
まさにそんな感じ。

>>773
確認した範囲(一親等まで)は大丈夫そうでした。
他はちょっと多数に散っているので未確認です。
余談ですが、親族の中でも自分が一番虚弱体質(喘息、アレルギー持ち)で、
自律神経系も乱れやすい・・・そういうのも関連してるのかな。


皆さん本当にありがとうございました。
775名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/11(水) 02:01:09.29 ID:+LmW22mA
>>765
原子力村の世界共通マニュアルみたいなものの存在を示唆するものだね。
判で押したように同じだと不気味だね。
776名無しに影響はない(大分県):2012/01/11(水) 03:41:20.57 ID:51cbKNiX
ラジオを聴いてるとリスナーからの投稿で「体調こわしてる」という内容が必ず
あるパーソナリティの返事も「まわりにも多いんですよ」といった調子
昨日は「主人が下痢気味医者の薬も効かない」といったものだった
OFFの野球実況アナも鼻声で39熱気味
九州だからけっこう内部被爆きてるにかな とかんぐってる
 
777名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 04:10:00.35 ID:Wu2/HXXO
>>764
> 強くないと放射能対策はやり続けられない

ソ連でも、食事が普通にできないことに根を上げて、対策を放棄してしまった人が
やはりいたと聞くからねえ……。

やはりこれは、楽しみながらやるくらいの余裕を持つようにしないと。
778名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 04:11:22.35 ID:Wu2/HXXO
たとえば食生活であれば、各国の輸入食材を食べ比べて楽しもう位のつもりで……
779名無しに影響はない(庭):2012/01/11(水) 06:46:56.25 ID:aoWmzM+R
新しい料理を創作してやんよ!くらいの気持ちで
日々楽しく過ごしてますがなにか?
汚染されてるよなぁと思うと、食べ物が美味しそうに見えなくなった
産地や安全性がたしかと思われる食べ物には反応するけどねw
食習慣が変えられない人から少しくらいいいよねと脱落していくんだろうな
780名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/11(水) 09:23:45.85 ID:+LmW22mA
>>779
うちも伝統的日本料理捨てたっぽい。でもいくつかは存続させてる。
たとえば移行率が低いとされる大根料理。ふろふき大根とか
普通に作ってる。カツオだしは去年のものを細々使って。

食材は、地元(九州)の移行率の低い野菜類や輸入肉、輸入材料の
冷凍食品(加工品でないもの)で創作料理してる。米は22年産の
備蓄米。外出時は必ずマスク着用。習慣化してるから不自由は感じない。
781名無しに影響はない(大阪府):2012/01/11(水) 09:54:06.38 ID:cDCxwi31
やっぱ同じ食材だと飽きるよね。創作・工夫が必要。
備蓄品にタイカレー粉末あったけど久々に使うかな。
782名無しに影響はない(芋):2012/01/11(水) 11:56:31.36 ID:JKNw2YP7
こんなスレあったのか

寝て起きた直後の朝限定の喉の痛みってアウトか?
8月までは出なかったんだけど。
783名無しに影響はない(芋):2012/01/11(水) 11:59:16.54 ID:JKNw2YP7
>>782
ちなみに地域は京都、年齢は二十代前半。
性別は男です。
784名無しに影響はない(家):2012/01/11(水) 13:43:03.82 ID:pk4gH5tP
>>782
朝起きた時の喉の痛みを訴える人は増えているんだって@フジテレビ、トクダネ。
でも、乾燥注意報のせいという話でしたorz。
乾燥から、心筋梗塞や脳梗塞が起きることがあるんだって、ほんとかよ!!!!
785742(dion軍):2012/01/11(水) 13:46:50.61 ID:TRnz3Ti9
>>745
これねぇ、少し離れたところに2つあって。強烈ですね。
12月頭にも公園で地面に落ちてたのを見た後微熱。

ただ、風邪だけじゃなくて放射線ともリンクしてるのかなぁと思うのは、今回も朝起きた後首から上が
血圧上がってるようなぶわぁっと感を感じてた時、ニュースで地震速報やってた。
自分ちの場合は福島、関東の地震と異常な感じがリンクしている気がする。

以前、家にいた時に突然脳だけぶわっと感があった後、子供が窓の方に行って「雷〜」って言った。
どうも雷の音が聞こえたそうなんですが。このスレに書き込みテストした数日後かくらいかなぁ。

脳に電気信号流せるものが飛んでるのではと思いました。電子機器の誤動作のニュースありませんでしたっけ。
786名無しに影響はない(関西地方):2012/01/11(水) 13:47:15.47 ID:S+41e3d7
うそだね!!!!
787名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 13:55:35.75 ID:HKtnKHfa
のどの痛み、鼻の中の痛み
震災前までなかったから
788名無しに影響はない(芋):2012/01/11(水) 13:55:58.95 ID:pVNG8uko
>>782
寝てるとき口呼吸かな?
出血とかないのなら、アウトじゃないけど注意した方がいいと思う。
うっとうしいかもだけど、マスクして寝てみては。

別板にも書いたが
自分も近畿圏在住で、ずっと軽い息苦しさを感じ続けてる。
時々マシになることもある。風向きとかかな。
もちろん放射能の影響とは断言できないけど、
その可能性がかなり高いと思ってる。

>>785
電磁波過敏症かもしれないね。
地震でも雷でも電磁波出るから。
789742(dion軍):2012/01/11(水) 14:11:38.03 ID:TRnz3Ti9
昨日月経始まりかけました。これで普通量になれば不順とは言えないみたい。前回のどっかにメモったなと
見てみたら12月9日からだった。

う〜ん、でも月経だけで亜鉛不足ってのも変って思わないといけないのかなぁ。
昨日夜は頭痛がしてきた、なんだか少し気分悪いな、お腹減ってないなとおかゆを食べようかと思った
けどそれもやめて寝た。寝込みたかったってのもあるし。

今朝は最近の普通通り食べて、もりもりな便が出た。乳酸菌錠剤はえぇっと、メモってないけど頭痛薬飲んだ夜に
飲んだっけなぁ……。一日3回は多いかもと自分の場合は思いました。(何を根拠に言ってんだ自分)
一時期3回飲んでた。

9:50 36.6度 昼はまだ測ってない、昼食食べるの忘れてぬまゆさんのブログとインタビューを読む。
http://togetter.com/li/239772

これはなんか歯医者と押し問答あった風なんだけど……。(個人的にはそこんとこ詳しく)痛いから抜歯って
血が止まらない時期があった人がやっていいのか知らないけどなんだか無茶な気が。歯科治療のイメージも地域によって違うのかなぁ。
歯がぽろっと抜けたって話。

原爆の被害にそんなのなかったかなぁと詳しくは知らないけれど……水泡ってのもあったかも。
何度も何度も放射線飛んでるなら線源から離れるのがおすすめって言ったら医師法違反なんだろか。
でも物理学的なことは言わないよね医者は。放射線飛んでるってのも新聞もなぜか書かないし。
カミオカンデとかでいろいろ観測されないのかなぁ。

ぬまゆさんのことについては分からないって書くのがいいのかな。逃げてって思います。
血管切れそうなら丈夫にする方向でとかお医者さんはおっしゃらないんでしょうか。
790742(dion軍):2012/01/11(水) 14:33:16.65 ID:TRnz3Ti9
どこに逃げたらいいんだろ問題、東南海南海大地震の津波とか言われたら怖いんだけど、勘と確率で
年末旅行に行った。自分の移動力確保しないと人生楽しめない……ってギャップのあること書いたら
きついよね……。自分も昔はイエローキャブとかジュリアナとか別世界の話に思えたんだけど、
女性のおっぱいは素晴らしい。(何言ってんだろう)

こんな自分も一児の母。

キッズダンス大会とかテレビでやってたら、なんだか別世界に見える人もいるのかなぁ。
阪神淡路大震災の時も何だか分からない別世界でした世間は。
791742(dion軍):2012/01/11(水) 14:46:25.55 ID:TRnz3Ti9


それでも何かあれば医者に行くようになった。子育て関係は大勢の人のことを見てる人の話って役に立つし。
792名無しに影響はない(長野県):2012/01/11(水) 14:47:50.85 ID:9Ejnk5Sd
dionさん、ここに日記書くの止めてもらえませんか?
症状だけ簡潔に書くなら別に構わないんだけど
昨日もそうだが、長文でだらだら垂れ流しされると読みにくい
793名無しに影響はない(芋):2012/01/11(水) 14:49:39.91 ID:JKNw2YP7
>>784,788
回答thx。

ドイツソーセージ常食してたのがマズかったかなこれは。
あと7月ぐらいまで製造所にしか注目せず、カップ麺バカスカ食っちゃってたしな。

あー嫌だ
794名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/11(水) 14:50:56.35 ID:4JQqc/tn
逃げるのは瓦礫もやさなければ九州だろうなあ
九州で燃やせば国内で食べるものはなくなる
795742(dion軍):2012/01/11(水) 14:54:34.82 ID:TRnz3Ti9
心理学系のお医者さんは皆優しい。身体系のお医者さんは優しい方と、お金持ってそうでぶっ飛んだ人と
(でもすごそうだぞ?)、まだ良く分からないけどもうちょっと詳しく話聞いても良かったかなぁって人と知ってる。
こんな世の中で医者やるって大変だろうなぁと思いながら、なんだかすごいなぁと思った。

白血病の定義、なんかWikipediaに書いてあるのと医者によっても違うんだろうか、専門書とか一般向けの本とか
読んだことないけど、なんだか良く分からないや。
赤血球は赤っぽい便がだいぶ前に出た時は壊れてんのかなぁと思った。
796名無しに影響はない(dion軍):2012/01/11(水) 14:57:54.58 ID:l60FRVYA
wikiなんかとっくに都合よく編集されてるもんかと思うが
797742(dion軍):2012/01/11(水) 14:58:23.00 ID:TRnz3Ti9
>>792
傾向と対策頑張って書いてるんですけど……。
798名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 15:09:07.94 ID:0rhG2GII
>>777-779
全く同意です。日常の食事を我慢するんじゃストレス溜まるばっかりでとても続かない。
やっぱりプラス思考でいかないとね。
799名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 15:12:33.26 ID:0rhG2GII
>>797
単なる独り言と愚痴にしか見えないから止めて欲しい。
人の目に触れる場所に書くような内容ではない。
800名無しに影響はない(dion軍):2012/01/11(水) 15:19:43.89 ID:06STZ6Ml
身近な人達のここ数ヶ月の体調の変化で言うと
・脚や腰の骨が痛くて痛くて、歩くことさえしんどい。
・心臓が苦しい。
・カラ咳が止まらない。
いずれの人も病院で検査してもらっても、原因は分からないと言われる。
対処療法の薬をもらって、その場しのぎのごまかしで日々の生活を送ってる。
でも発熱などを繰り返して、じりじりと悪化する一方。
ちなみに、食事や水は気をつけていない安全厨。
この数ヶ月で一気に体調悪くなるなんて、やっぱり原発の影響を考えざるを得ない。
801名無しに影響はない(長野県):2012/01/11(水) 15:38:37.23 ID:9Ejnk5Sd
>>797
自分はそう思ってるのかもしれないけど、他人からしたら
読みにくいだけで書き込み自体も参考になるようなものではない
ブログやツイッターが合ってると思うよ
802名無しに影響はない(関西地方):2012/01/11(水) 15:54:43.52 ID:Nk5M+ct5
心臓に違和感ありで三日目。綺麗な水、汚染されていない備蓄玄米をとり鹿児島の大根おろしをたべ、電気毛布で腰回りを温め寝ました。寝ている最中に吐き気がしました。体が冷えきっていたのでしょう、目覚めると随分調子がよいです
803名無しに影響はない(茸):2012/01/11(水) 16:19:58.17 ID:G09QUFe7
免疫力のためと思って、ヨガを始めたら、
ふくらはぎのむくみと、頭痛が軽減されました。

食事は西野菜と輸入食材中心、1カ月に一度、祖父母との外食があるけれど、
場所を選んで、その時は「普段やっているから大丈夫!」と強気で食べるようになったら
外食が楽しくできるようになりました。

子供のいる方は、気になるだろうけど、時折、息抜きも必要だと思う。
ゆる危険廚@都内
804名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 16:24:13.55 ID:4y6gPHBo
>>800
年齢と居住地が気になる。
百日咳っていう病気もひそかに流行してるのかもね。
805名無しに影響はない(dion軍):2012/01/11(水) 16:28:38.19 ID:06STZ6Ml
>>804
すいません、書くの忘れてました。
心臓が苦しいって言う人は60代、カラ咳の人は10代、腰と脚の骨が痛い人は50代
皆、都内在住です。
806名無しに影響はない(庭):2012/01/11(水) 16:31:23.56 ID:gPcgZpkR
電気毛布やホットカーペットは使わない方がいいよ
807名無しに影響はない(宮城県):2012/01/11(水) 16:32:53.05 ID:vYHfyF3b
表示が出る通り、うちは宮城県仙台市。
去年の年末からインフルが大流行。
必ずしも皆が高熱が出るわけでもない。
ただ皆さん、咳がすごい。発症して1週間経過しても咳だけ残る。
また、マイコも流行ってて、肺炎みたいな咳する人も見かける。

以上、日常みかける現象だけど、通常の疾患で説明がつくので
放射線障害などではないと思ってる。
808名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 18:36:20.98 ID:MwQoG2PL
放射能って物質の最小単位である原子をいじくって出てくるものだから
化学物質みたいに分解できないし、半減期を待つしかないんだよね
原子からエネルギーを取りだそうって発想自体ヤバいってもっとみんな認識
していれば少しは世の中変わってたかな
809名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 18:45:19.65 ID:MwQoG2PL
喉のリンパ腺が痛むと改めて放射線で体を焼かれてるのがわかる
チリチリ、ジュウジュウ音がしてパチパチ飴を首に巻き付けた感じになる
きっと癌の痛みもこんな感じなんだろな
この痛みじゃ夜もマトモに眠れないぜ…
810名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 19:05:39.12 ID:iUpgLP9R
>>801
そんな上から目線で止めさせるのはどうかと思う。
嫌なら(長野県)が見なければいい、もしくはNGすりゃいいでしょ。

って書いてから742dionを読み返したら、読みにくいww
でも症状とかは参考になるんで、地域といつ頃から生理不順に
なったかとか、食生活とかを書いてくれると助かる。
811名無しに影響はない(芋):2012/01/11(水) 19:22:43.20 ID:pVNG8uko
742dionさんは、文章をもっと推敲して、簡潔に、
多くとも2レスくらいにまとめれば問題ないのにね。

他の人達の報告がコンパクトにまとめられてるのだから、
無茶な要求ではないと思う。
できないのであれば、やはりブログなど別のところで書くのがいいね。
812名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 19:26:37.83 ID:eT8z2lM2
岩上氏が南相馬のぬまゆさんにインタビューしたぞ。
動画アップされてると思う、自分はニコ動のニコ生の
ミラー放送のタイムシフトでみたがユーストのIWAか
何処かで見られるだろう。
顔見て声聞くとやはり真実味がある。
813名無しに影響はない(dion軍):2012/01/11(水) 19:36:16.54 ID:l60FRVYA
>>812
IWJには動画はまだないようだ。見たいんだが見当たらない。会員向けになるんだろうか。高いんだよなー。
814名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/11(水) 19:36:49.39 ID:+LmW22mA
>>809
適量のモルヒネを処方して痛みを和らげるから大丈夫だよ。

苦しいのは、本当の末期だけ。モルヒネが効かなくなって
早く殺してくれって思うくらいのことだし、苦しみの期間が
短いので大丈夫。死ねば痛みなくなるし。最近は、モルヒネで
朦朧とさせてそのまま逝かせるっていうのもあるらしいし。
815名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 20:22:34.21 ID:iUpgLP9R
↑と霊界からの通信が
816名無しに影響はない(dion軍):2012/01/11(水) 20:25:39.98 ID:S0exxDAz
ぬまゆのブログ初めて見たけど衝撃だった・・・
もろ被爆症状が出ていて、信じられない・・・
この人の愛から出ている勇気を心から尊敬いたします。
817名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/11(水) 21:04:41.45 ID:GjLlCKno
年末から線量上がってるから怖くてずっと通販頼りで引きこもってた
今日用事で仕方なく外出したんだけど事情でマスクなし
外に30分ぐらいいたんだけど、帰ってきたら頭痛がしてやたら眠い
単に風邪かな?関係あるかな?
818名無しに影響はない(芋):2012/01/11(水) 21:05:43.83 ID:7MUFTfmF
>>784
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな理由で死ぬなら今まで何回死んでる事やら。
マスコミの担当者も理由考えるの大変だね。

症状ではないですが、年末から断続的に口の中が甘いです@大阪
これは味覚障害でしょうか、それとも実際に何か飛んできているのでしょう
か。

プリで線量図ってますが高めが続いています。
特に20秒モードだと0.35とか怖い数値が時折見られます。
これは小さなプルームが飛んできて通過しているのでしょうか。

甘い金属って鉛くらいしか思いつかないので、ちょっと怖いです。
年始に東京行きましたが東京のほうが甘みが強いように感じました。
819名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/11(水) 21:20:22.63 ID:+LmW22mA
通販のパッケージが汚染されているっていうのは知ってるかな?
かなりの頻度で汚染されてるよ。ガイガーミュラー測定器とかで
線量率を測ってから、安全なものだけ自宅へ持ち込んでくださいね。
820名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/11(水) 21:35:20.50 ID:+LmW22mA
>>818
過去ログにあったと思うけど(このスレかは不明)同じように甘いっていうの
数件ありました。たぶん被曝してると思います。

平時ならちょっと高い値が出ても「あ〜ラドンでしょ」みたいな感じだったけど
いまは、プルトとか浮遊してるから、福一由来の核種である確率が高いと思います。

空気清浄器を稼働させたり、室内を除染したりして、核種を除去してください。
821名無しに影響はない(大阪府):2012/01/11(水) 21:52:21.19 ID:/ni4m1Bo
>>809
それ 怖すぎるんだけど
822742(dion軍):2012/01/11(水) 21:58:07.42 ID:TRnz3Ti9
http://www.naoru.com/hakkekkyuu.htm
なんか本当に驚異の小宇宙人体って感じ……ブラッドミュージック!

http://www.naoru.com/kouennkikyuu.htm
好塩基球ってのもあるんですか、ENKIってミステリーサークルのメッセージはこれも指しているのかなぁ?
アレルギー反応って何のために起こるんだろうと思ったけど、本人にとってはやばいもんから逃げろ〜って
信号にもなるのかなぁ?

と感想を書いてみたけど、ネットの情報とかマスコミの情報って全部信じていいか分からないので、
情報の裏を取る、現実をきちんと調べるってのも大事だと思いました。ホントブログ向けだ。
823名無しに影響はない(大阪府):2012/01/11(水) 22:37:39.08 ID:XQKaPsj3
http://takedanet.com/2012/01/post_5636.html

たたた、武田せんせいがーーーーーN95しろっていってるーーー

北関東から東京、神奈川の人、宮城の人は、
風の強い日はマスク、洗濯物は外に干した場合、
取り込むときに叩く、外出はOKという感じです。
マスクは花粉用で一応OKとも考えられますが、
専門家の方から微小な浮遊物も入っているとのご指摘もあり、
万全を期するためにはN95ということになります


824名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 00:01:14.95 ID:i61n6MCy
http://www.yomitime.com/ningen/41.html
感想だよなぁ……。なんで浮かんだんだろ「グリニッジの光を離れて」。こんな本あるのか。
TM NETWORK用語だったと思う。未読だけど雑誌の小説だっけ?
これ書いた人とは関係ないかもしれないけど?(うるう秒がどうたらこうたらってニュースで浮かんだ)

捕まったのは自己紹介したかったから……じゃないよね?(誰に言ってるんだろう)
825名無しに影響はない(関西地方):2012/01/12(木) 00:02:07.17 ID:HCVDTc+I
アナヲチさんの話が気になり鬼女汚染スレROMる。脱落者が沢山いるみたいだ。初期沖縄まで逃げた人が子供を芝生でゴロゴロさせたり…熊本移住だ!と息巻いてた人がタワマン売れなくて断念し今は目立ちたくないから幼稚園の給食まで食べさせてる…
「だって仕方ないじゃない」が理由だそうだ
826名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 00:02:48.19 ID:TRnz3Ti9
ツチ族フツ族って何で殺し合いしたのかフィールドワークの大家に聞いてみたい。
827名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/12(木) 00:06:29.21 ID:a5/nBKiy
さいきん急性心不全ということで死人がたくさんでてるようだ
828名無しに影響はない(家):2012/01/12(木) 00:07:37.33 ID:ICRrOFJ6
ベース形の顔の東京の20代の女子アナ、目の下にクマ、目つきが怖い。

目がうつろだった東京の20代の女子アナ、昨日よりも元気がない。頬がこけ、
目の下にクマ。目には表情がある。

大阪の40代の女子アナ、顔が黒ずんで目の下にクマ。

名古屋の20代の女子アナ、姿勢が向かって右に傾いているほかは問題なし。

TBSの40代の男性レポーター、顔が不自然に赤く、ホクロが点々と。

TBS「ニュースの視点」の60代解説者(昨日と別)、顔が茶色く、むくんでいて、
頬が赤い。手の甲は白い。しゃべっているときに、「えー」「あー」が多い。

テレ朝「スーパーJチャンネル」の男性アナ、顔が茶色く、猫背。また紫色のネクタイ。

「FNNスーパーニュース」の女子アナ、目の下がどす黒い。

テレ東の「MプラスExpress」の東証レポート担当び30代の女子アナ、目の下にクマ、
肌が黒ずんでいる。右の肩が上がり、左の肩が下がる。

東京MXニュースの30代の女子アナ、今日は姿勢はまっすぐだったが、
顔色が茶色であるだけでなく、機械油を塗り込めたようにどす黒い。
目が妖気を帯びている。

上記番組の30代の男性アナ、顔が茶色く、頬が不自然に赤い。目がうつろ。

青木理、顔が茶色っぽく、肌が荒れている。

「ステキLife」出演の岩井結美子、顔が茶色い。

上記番組の40代の女子アナ、目の下にクマ。

中村うさぎ、今日は特に問題なし。奥多摩の鹿肉カレーを食べていたが、
ジビエは危険だ。しかも、奥多摩。

大谷昭宏、顔が茶色い。

ミヤネ、上半身が痩せた。顔の茶色が濃くなった。目の下にクマ。

高橋尚子、顔が茶色く、目の下にクマ、頬がこけている。

横浜のしみずがおか幼稚園の園長(40代男性)、顔が黄色っぽく、シミとホクロが点々と。
目の下にクマ。
ちなみに、園児たちは問題なし。
829名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 00:11:08.14 ID:i61n6MCy
国連も戦勝国がどうのこうのってあるんでしょ、「勝てば官軍」って言葉もある。
人間ってすごいねと思うけど、ミステリーサークルもすごいよ。
でっかい蛾……じゃなくて蝶人間もある。自分は「我」がでかくなってしまいました。
昔は何したらいいか分からない人間だったのにさ。
830名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 00:13:30.40 ID:i61n6MCy
>>827
自分のところも地震と救急車の音が聞こえるのが同期している気がします。まぁ自分の頭ぶわっという
感覚のせいで余計気にするだけかもしれないけれど。統計取ってる人はどうか知ってるんだろうな……。
831名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 00:22:57.03 ID:a9vKDtFZ
心臓疾患と放射能の関係の論文を書いたロシアの科学者が当局に逮捕されたらしいな
832名無しに影響はない(家):2012/01/12(木) 00:47:08.66 ID:ICRrOFJ6
>>825

脱落者、多いんですね。沖縄まで逃げて、また都内に戻って子供を芝生ごろごろ?
せっかく体内の線量減らしたのに意味ないだろそれ...
テレビ見てて、変だとか思わないのだろうか。MXの女子アナ、ラヴクラフトに出てくる
妖魔そっくりで怖い。お前の正体は、未知なるカダスの城に顕現せし「這い寄る混沌」
ナイアーラトテップか? と思った。
833名無しに影響はない(庭):2012/01/12(木) 01:22:56.34 ID:Ib94wXte
>>814
うちのかーちゃんがモルヒネはぼんやりするだけで痛みが減る訳じゃないっていってたお
834名無しに影響はない(富山県):2012/01/12(木) 02:09:38.65 ID:WYWk+MQG
マイコプラズマとかはきゅうしゅうとかにいがいとおおかったよね
ということは、九州に汚染食材がたっぷりでまわってるということか?
835名無しに影響はない(dion軍):2012/01/12(木) 03:55:59.41 ID:i61n6MCy
QOLとかって言葉も知ってるけど……。
ホリスティック医学だっけ、身体をトータルに見るってことだっけ?
でも医師免許取る試験ってのをちらっと載せてる人がいた。なんか難しそ〜。どの分野が出るか分からないのかどうか。
試験対策って大変なのかなぁ。なんかこんだけ難しいこと覚えられるんだね……。

原発問題どうすんのってことを含めてなんだか難しすぎてあれなんだけれども、HAL作った会社が
作ったの、あれどうなんだろう。あぁロボットは狂うってのと電子制御スーツが狂うってのは同義なのか
どうか良く分からないや。でも「フルアーマー枝野」って言葉が浮かんだ。

ドナルド・キーンさん日本に帰化ってニュースがあったけど、続報が心配。

細胞の研究の話、細胞内の物質の研究がすごく進んでたり、iPS細胞だっけ、細胞の分化についても
すっごい研究進んでるんだぞ〜。

836名無しに影響はない(海外)(オーストラリア)
豪州にいるんだけど、先日半年ぶり位にNHKのニュースみたらビビった。
顔色悪い人大杉。あとお天気の解説の人、息継ぎがくるしいそうと言うか、
長い文言うのがが苦しそうと言うか、、、 発声練習してない素人が
しゃべってるみたいだった。
こっちのニュースでそんな人見ないから、やっぱり異常だわ、、、、、、