【原発事故関連】茨城県情報3

このエントリーをはてなブックマークに追加
260名無しに影響はない(やわらか銀行)
電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言 (2012/5/3モーニングバード)
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c&feature=youtu.be

興味深い話満載なので、あとで詳しく書きたいが、とりあえず、河野太郎さんが素晴らしい話をしてくれたので、その部分を文字起こししておく。
----------------------------------------
玉川 この夏ずっと原発なしで乗り切れてしまったら困る人は誰ですか。どういう人が困る人で、なんで困るんですか。

河野 困るのは原子力ムラなんだと思うんです。おいしい原子力利権が福島の事故で崩れそうになった。
それを必死に今、利権を擁護しようとしている人にとってみると、一番電気の必要な時に原子力が要らなくなったら、
「別に原子力はいらないよね」という議論が強くなってくることを、非常に恐れているのが、原子力ムラの住人と言われている人達。
つまり、経産省の人間、電力会社、あるいは東大をはじめとする原子力工学の先生方、あるいは原子炉メーカーもそうかもしれません。
あるいは電力の労働組合の支持を貰っている民主党の議員、献金を貰ってきた自民党の議員。
そう言う人から見ると、原子力の利権というのが、どこかに飛んで行ってしまう。
そういうことになりかねないから、「やっぱりどこかで原子力発電所が動いていて、そのおかげで電気が点いているんだ」 というフィクションを維持することに、
彼らは意義を感じているのかもしれないと思います。

玉川 この夏はもうしょうがないじゃないかと、本当に原発が必要かどうかという国民的議論は、この夏を乗り越えた後に、
まさに冷静に選択肢も増えた中でやれば、誰もが原発いらないということではないと思うんですよ。
あえて下手にやっているよにしか見えない。これは何なのですか?

河野 つまり、「国民を脅して、国民を騙してやってしまえば、それでいいんだ」という、これが実は原子力ムラのカルチャーそのものだったんじゃないのか、 
要するに、国民の信頼を取り戻して信頼される原子力をやろうなんていう人は、実はムラの中にほとんどいないんじゃないのか
-----------------------
河野太郎は、いいこと言うなぁ。
なんで、自民党なんかにいるのだろう。
261名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/06(日) 12:30:53.78 ID:sry2siq6
電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言 (2012/5/3モーニングバード)
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c&feature=youtu.be
**************************************
内容の要点

2010年並みの猛暑の場合のピーク時電力供給
北海道 -3.1%
東北  +2.9%
東京  +4.5%
北陸  +3.6%
中部  +5.2%
関西  -16.3%
中国  +4.5%
四国  +0.3%
九州  -3.7%
全国  -0.4%

関西電力の試算       モーニングバード試算
                  @節電3%→10%
不足     495万KW     -212万KW
揚水     216万kW     A432万kW(+216万KW)
火力    1,472万kW  
他社融通  644万kW    B中部・中国・北陸+自家発電    
一般水力  203万KW      →+300+100万kW→1044万kW
原子力      0万KW  
----------------------------------------------------
供給力   2,535万KW   → 3,151万KW
ピーク需要 3,030万KW   → 2,818万KW
不足    495万KW    余り 333万KW
        (-16.3%)       (+10.6%)

@関電は節電3%で計算しているが、東電は10%で設定している。東京は昨年18%節電を達成したのだから、節電10%は充分可能なはずだ。
A節電で需要が減り、ピークを崩せば、ピーク時5時間限定での揚水発電力は216万KW上乗せできる。
B中部・中国・北陸+自家発電はたくさん余っているので、+300+100万kWの上乗せ可能。

関西電力の経営状況(2011年度決算)
純資産(資産-負債)    1兆5298億円
原子力発電設備+核燃料   8907億円 →総括原価方式×3%→-267.21億円
原発がなくなると        6391億円
2011年度の赤字2422億円
この状況が続くと債務超過に!?→経営破綻

関電は原子力発電設備+核燃料8907億円が無価値になると、資産が大幅に減り、債務超過となることを恐れているので、どうしても原発を動かしたい。
さらに、総括原価方式では、原子力発電設備+核燃料8907億円×3%→267.21億円
この利益も無くなってしまうので、それも恐れている。
***********************************
上のモーニングバードは確かによい番組だったのだが、気に食わないところもある。

昨年のピーク時でも275.7万kWの火力を停めていたし、今回の関西電力の試算でも218.7万Kwの火力発電を停めた試算だ。
218.7万Kwはかなり大きな数字なのに、それについてまったく追及しない。

もう一つは、東電は昨年あっという間に火力発電を増設した。
http://mimizun.com/log/2ch/lifeline/1309677741/255

関電だってやろうと思えばいくらでもできるのに敢えて放置してきた。
関電は電力を安定供給する義務を放棄している。これをまったく追及しないのもおかしい。
この番組のやり方はおかしい。何か裏がある。
せっかくよいことも言ってるのに、肝心のことを言わないのだから、残念だ。
262名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/06(日) 13:09:04.40 ID:sry2siq6
東電の原子力ムラの奴らはどうしょうもないが、一方、火力発電のグループは素晴らしい人達だと思う。
昨年3.11以降、あっという間に、火力発電を増設させたし、地震、津波で破壊された火力発電所も復旧させた。
今年の東電の電力供給試算が+4.5%になったのも、火力発電のグループの努力のおかげだ。
東電はせっかくこんな素晴らしい仕事をしているのに、それを公式HPの奥深く、人の目の触れないところに隠している。
マスコミも一切それについて触れない。
これでは、東電火力発電グループの人達がさっぱり浮かばれない。
可哀想だから、俺がここで公表してやろう。

昨年3.11以降の火力発電の増設状況については、Wikiで各火力発電所を丹念に読めば書いてある。
大変な作業だが、頑張ってやってみた。

東電管内火力発電所  既設合計  新設合計
                (万kW)    (万kW)
広野火力発電所       380      0
常陸那珂火力発電所    100    25.323
常陸那珂火力発電所    200      0
鹿島火力発電所       440    124.8
千葉火力発電所       288     150
五井火力発電所      188.6      0
姉崎火力発電所       360     0.56
袖ケ浦火力発電所      360    11.22
富津火力発電所       504      0
品川火力発電所       114      0
大井火力発電所       105     20.9
川崎火力発電所       150     12.8
東扇島火力発電所     200      0
横浜火力発電所      332.5      0
南横浜火力発電所     115      0
横須賀火力発電所    227.4     32.96
新地発電所*         200      0
勿来発電所*        162.5      0
鹿島共同発電所*      140      0
君津共同発電所*     121.2     15.29
合計             4688.2   393.853
*関連会社運営
新設は2011/3/11以降のもの

東電は、この1年余りの間に、約394万Kwの火力発電を増強した。
しかも、昨年7月中に320万Kw、8月中には総計360万Kwを既に増設していた。
3ヶ月で原発3基分の火力を増設し、この1年では4基分を増設したことになる。
原発1基作るには構想段階からだと10年掛かり、工事だけだって5年くらい掛かるはずだ。
しかも、建設費だけで1基5000億円、それに交付金や核燃料税、地元民を丸め込むための工作資金まで加えたら1兆円くらい掛かるのだと思う。

3ヶ月で原発3基分の火力が増設でき、その建設費も、おそらく全部で数千億円しか掛かっていないのだろうと思う。
本当に、原発なんかまったく必要無いことを、東電火力発電グループの人達は証明してくれた。
発電なんか、火力が安くて早くて安心だ。
こんなに簡単に火力の増設ができるのに、それをまったくやらずに1年以上放置してきた関電の連中の罪は重い。
奴らは、電力供給責任をまったく果たそうともしていない。

大飯原発再稼動:関電発表の揚水発電量の数字マジック(モーニングバード2012/4/12頃)
http://www.youtube.com/watch?v=qHJkhPmWMpA
ここでも飯田は、「火力供給力に対する関電の試算はだいたいこんなものでしょう」と軽く流している。
つまり、こういうことだ。
飯田は自然エネルギー推進したいから、火力を増やすことをタブー視しているのだと思う。
こんなに簡単に安く火力の増設ができることを国民に知られてしまうと、自然エネルギーが見捨てられてしまう。
自然エネルギー利権の甘い汁をこれから吸いたいのに、それができなくなることを恐れているのだろう。
連中のカラクリがだいぶわかってきたわ。