【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 18:34:34.22 ID:adTmdhlG
測定日時 2011年12月3日 18:00
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅リビング
計測値 0.08μSv/h(100cm)
計測時間  30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
953名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 18:59:51.23 ID:AK8gZFHO
>>941
キセノンの件、了解しました。
今日は午後、高いですねー!キセノンの量がヤバそうになったら教えてください!
もうそうなったら、逃げる。
954名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 19:06:27.74 ID:AK8gZFHO
小平はそんなもんだろ。
955名無しに影響はない(千葉県【18:55 震度1】):2011/12/03(土) 19:11:30.36 ID:Y+TVfL2k
>>953
@柏市南部です、極端に高くなったら教えるけど、最近の値って7月、8月の
半分くらいのカウント数だから、まだ安心していて良い状況だと思います。
956名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 19:17:14.02 ID:AK8gZFHO
>>955
了解しますた。ありがとうございます!
957名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/03(土) 20:03:38.18 ID:ncUjJnlw
>>950
コンクリでも豊島区二階で0.04-0.05だよ。
外の空間アスファルト1mでドス2計測0.07-0.09だけど。
958名無しに影響はない(関西地方):2011/12/03(土) 20:46:08.35 ID:A2VHTwlM
柏南さん、7月カウント数高かったのですか。3・4・5月は別としても6月くらいから空気中は安全、土壌は危険の認識でした。
ダイタイでいいので6月7月の平均カウント数はどれくらいだったのですか。面倒な質問すみません
959名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/03(土) 21:11:06.67 ID:GmWpnw18
>>955
いつも計測有難うごさいます
あまり雑談はすべきではないかもしれませんが
貴重なデータで助かってます

勿論データを投下いただいている皆様も
非常に有り難いです
960名無しに影響はない(千葉県):2011/12/03(土) 21:27:37.06 ID:Y+TVfL2k
>>958
@柏市南部です、7月頃に80keV近辺でカウント値が高かった時は3分計測で
300カウント前後だったと記憶しています。最近は150〜200カウント程度です。
961名無しに影響はない(関東地方):2011/12/03(土) 21:43:38.64 ID:Yf8/bCaD
今日は高いね、朝の地震はそういう訳か
962名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 21:50:53.72 ID:/pMpDVZa
最近、大雨が降るときな臭い臭いがするんだけど。
これ上空のチリかな?
放射能って臭いがするって言うじゃない。

先月の低気圧で南風のときも同じ臭いがした。
963名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/03(土) 21:58:35.23 ID:WOO/jvyR
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市保土ケ谷区(マンション室内)
3.測定日時:12月3日21時30分
4.測定値:0.049μSv/h
5.備考:DoseRAE2で0.06μSv/h。ECOTEST TERRA-P+で0.08μSv/h。日立アロカPDM122で、11月一ヶ月累計43μSv。
964名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 22:15:53.42 ID:ab/lHTWk
1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:豊島区南長崎
3.測定日時:12月3日 21時30分
4.計測値: TERRA 0.14〜0.16μSV/h 5分間計測  
      PA-1000 0.088〜0.106μSV/h 1分間×2回計測
5.備考:  曇り 南西の風 風速1m/s 地表1m


江古田方面に行かれなかったので1箇所計測で失礼します。
今日は高いですね!
今日のようなジメジメした天候の日は計測中目が痛くなります。
965名無しに影響はない(東日本):2011/12/03(土) 22:34:29.38 ID:05Pf1I5p
誰か車のエアフィルターのとこの線量はかってみてくれ。
お願いしますだ。
966名無しに影響はない(dion軍):2011/12/03(土) 22:41:29.09 ID:oY6VYq6c
水道のフィルターも・・・ひっかからないから意味なしかな
967名無しに影響はない(関西地方):2011/12/03(土) 23:06:23.14 ID:A2VHTwlM
>>960
ありがとうございました。身内がいるので助かります。マズイ時はここに「にげろ!」と落としていただければうれしく思います
968名無しに影響はない(東日本):2011/12/03(土) 23:19:15.18 ID:05Pf1I5p
仮に2000tのエンジンを4000回転させたら
1分間に2g×2000の空気吸い込んでるはずなんだけど
エンジンのエアフィルター平気なんけ?
誰かはかって。
969名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/03(土) 23:53:58.95 ID:nUPXQAEx
マスクがガイガーで反応するのはラドン系の核種であることが判明
これの半減期は数時間、数日おいて反応しなくなればこれ
フィルター系はこれの可能性たかい
970932(dion軍):2011/12/04(日) 00:10:43.29 ID:O9sLyhfd
柏南部さん、有難うございました。
Ag110mのことがかなり気にかかってたので少し安心しました
それにしても800bqも出たりしてるんですね
事故当初やはりキセノン凄かったんですか?
千葉県で40万倍事故前からすると出ていたとネット新聞にありましたが
971GAMMA SCOUT ON(宮城県):2011/12/04(日) 00:13:19.09 ID:4hC90JLy
気象研は核実験の影響を監視するため、1954年から放射能を観測してきたが
3月末、今年度予算が突然凍結され、観測中断を迫られた。
今回の結果は、それを無視して観測を続けた研究者の努力で得られたものだ。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112010588.html

 1.検出機器 GAMMA SCOUT ON+チャック付きポリ袋(α+β+γ+I線)
 2.検出場所 宮城県 仙台市 空間
 3.検出日時 12月3日(土)0時0分0秒〜24時0分0秒
 4.数値    Co60基準平均 0.120μSv/h
          Cs137基準平均 0.091μSv/h
 5.備考    1分間隔24時間監視 天候 雨のち曇
   
    Co60  Cs137       Co60  Cs137 基準 単位μSv/h
00時 0.118  0.090    12時 0.121  0.092
01時 0.119  0.091    13時 0.129  0.098
02時 0.122  0.093    14時 0.126  0.096
03時 0.123  0.094    15時 0.116  0.089
04時 0.127  0.097    16時 0.126  0.096
05時 0.127  0.096    17時 0.122  0.093
06時 0.123  0.094    18時 0.117  0.089
07時 0.118  0.090    19時 0.120  0.091
08時 0.123  0.094    20時 0.105  0.080
09時 0.111  0.084    21時 0.121  0.093
10時 0.118  0.090    22時 0.120  0.092
11時 0.109  0.083    23時 0.124  0.095

放射能攻撃最高値      Co60 Cs137 基準 単位μSv/h
01時59分00秒〜02時00分 0.272  0.207
10時56分00秒〜57分00秒 0.235  0.179
11時15分00秒〜16分00秒 0.253  0.193
(屋外 一番町通り三越南側アーケードが途切れている十字路交差点)
11時34分00秒〜35分00秒 0.244  0.186
(屋外 一番町通り三越正面玄関傘袋所空間 床 泥落しマット)
14時31分00秒〜32分00秒 0.225  0.172
16時20分00秒〜21分00秒 0.225  0.172
19時08分00秒〜09分00秒 0.253  0.193
DoseRAE2 
23時47分 1階中央0.06μSv/h 
23時50分〜24時 2階南側窓際0.07〜0.08μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=xl7Hd2r0LOs&feature=related
972名無しに影響はない(京都府):2011/12/04(日) 00:22:39.57 ID:yRDcGff6
461 :地震雷火事名無し(東日本):2011/12/03(土) 20:36:54.26 ID:k+VRhX4D0
東電「α線は測りたくても測れないんだ!」 米国「測ってあげたじゃん」 東電「」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322904401/
米国エネルギー省(DOE)と国家核安全保障局(NNSA)が行った、事故当初の
モニタリングデータが公開されています。
http://energy.gov/situation-japan-updated-102111空間線量
http://www.data.gov/raw/5270空間ダスト・サンプリング
http://www.data.gov/raw/5271土壌サンプリング
http://www.data.gov/raw/5272航空モニタリングデータ(Google Map用)
http://www.data.gov/raw/5273
この中に 日本政府が公表していない、驚愕な事実がありました。
特にアルファ線が観測された地域が広範囲に及んでいるようです。 
また東京の横田基地・米国大使館では常時監視を行っていました。
首都圏がどのように汚染されたのか、推察できるものです。
さらには福井県敦賀沖の興味深いデータも含まれています。
ただし内容に関しては専門家により精査・公表する必要があります。
ご協力いただける方はご連絡ください。
検出データを多い順に並べてみると、事故直後には、ストロンチウムの凄い値が出ています
(なんと一番〜上位の数字は東京の目黒の!)。
それもそのはず 他が計ってなくとも ここは測ってるでしょう。
http://mak55.exblog.jp/15044926/
973名無しに影響はない(埼玉県):2011/12/04(日) 00:57:13.10 ID:Td4mDPzL
見方がわからん
974名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/04(日) 01:16:21.64 ID:VzR4o1LC
>>914
東大と東工大は散々嘘吐いてるから信用出来ないが、やらないよりはマシだから是からもするよ。
975名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/04(日) 01:38:41.66 ID:5guMyTr9
車のフィルターについては何度かかかれているが
うちはBGからそれほど変化なかったよ@群馬県平野部
976名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 05:55:36.18 ID:DGBlm09R
測定日時 2011年12月4日 5:15
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅リビング
計測値 0.06μSv/h(100cm)
計測時間  30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
977名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/04(日) 07:09:17.26 ID:xxgfo29T
1.測定機器 RD1503・ジプロクにシリカ
 2.測定場所 東京都東村山市
 3.測定日時 12月4日
 4.計測値 0.15μSV/h コタツの上、リビングのテーブルの上
 5.備考 30分図った平均の値
978名無しに影響はない(チベット自治区):2011/12/04(日) 07:12:01.41 ID:xxgfo29T
訂正
    2.鉄筋コンクリ2F
    5.30分測った平均の値
979名無しに影響はない(千葉県):2011/12/04(日) 08:43:08.91 ID:tpVdRNNs
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 7:10   10Bq(ベクレル) 西北西の風:風速3m/s
午前 7:30  240Bq(ベクレル) 西北西の風:風速3m/s
午前 7:50  370Bq(ベクレル) 西北西の風:風速3m/s
午前 8:10  290Bq(ベクレル) 西北西の風:風速4m/s

昨晩から広範囲で強い西風によって吹き払われて一時的に値が下がった様です。
980名無しに影響はない(千葉県):2011/12/04(日) 08:45:54.95 ID:zKILycqB
1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2  PRM-1200
2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上
3. 測定日時
2011年12月4日(日) 8:40 晴 室内気温21度
4. 測定結果
SOEKS-01M  0.14 μSv/h    γ+β線 (ジップロック) 20データ平均
DoseRAE2  0.11〜0.12 μSv/h γ線  (ジップロック) 5分間
981名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/04(日) 10:41:13.64 ID:EwSoYidV
リアルタイムでセシウムモニターしてるサイトってないの
放射線量じゃBG含まれていてし
982名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/04(日) 10:45:08.18 ID:T44Sq6px
風が強いな
983名無しに影響はない(dion軍):2011/12/04(日) 10:58:43.26 ID:O9sLyhfd
柏駅周辺止まってはないけど濃いのが一時的に通過した模様
ガイガーが点滅しだして急に0.51μsv/hまで出た
こういうのは数か月ぶり
10分もしないで同じ道を通った時は0.2台の前半で点滅無し
定点計測してないので此処に書いていいのか悩みましたが参考まで

測定機器はTerra-p
場所は柏駅南口から数百メートル
測定日時は12/4 09:50-10:00 ただし自転車で通過で止まってない
家の中は0.13μsv/hで出た途端点滅しだしたので余程外が高かった模様
普段はこんなこと数か月無かった
984名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 11:57:30.83 ID:c7riJNqU
>>983

時間帯は違うけど品川でもTRRRAのアラームがなった。
鉄筋1階の室内、朝の6時ぐらいと8時ぐらいかな。

TERRAは時々、携帯の電波とかで暴走するけど、
今朝は3か月ぶりぐらい。それも2回なんて、今までなかった。

985名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/04(日) 12:00:25.37 ID:EwSoYidV
つーか毎時億ベクレルだだもれだから、風向きによってはいつ高濃度がきてもおかしくない
リアルタイムベクレルモニターほしい
986名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 12:29:55.77 ID:c7riJNqU
というか、今日は高いね。

TERRA電源投入時の衝動数値が0.28μSv/h あたりをフラフラ。
再度、電源落として、再計測してら0.21ぐらいで
しばらくすると0.11ぐらいに落ち着く。久々に高いわ。
987名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 12:30:40.25 ID:c7riJNqU
×衝動 ○初動
988名無しに影響はない(千葉県):2011/12/04(日) 12:44:56.31 ID:tpVdRNNs
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:00  760Bq(ベクレル) 西北西の風:風速6m/s
午後12:20  280Bq(ベクレル) 西北西の風:風速6m/s
989名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/04(日) 13:34:39.19 ID:ZeBHK7ai
>>969
どこかで検査してもらったのですか?
具体的な核種と量を知りたいので教えてください。
990名無しに影響はない(広島県):2011/12/04(日) 13:35:47.11 ID:stxjgyjL
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 12月4日 13:10- くもり時々晴 弱い北東の風
計測値(γ) 地表約100cm 0.166 uSv/h 
        地表約 50cm 0.180 uSv/h
        地表約 10cm 0.192 uSv/h

計測値(β) 地表約100cm 0   1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 50cm 0.4  1/cm2*min.(有効測定範囲外)
        地表約 10cm 1.2  1/cm2*min.(有効測定範囲外)

備考    統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
       計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
991名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/04(日) 13:43:07.23 ID:EwSoYidV
>>989

600 名前:地震雷火事名無し(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:30:01.25 ID:t+6AzsM00 [1/2]
室内の空気清浄機のフィルターをスペクトしてみた。

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014884.gif
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014884.gif

ラドンの娘核種である放射性鉛 Pb-212 239keV Pb-214 295keV 352keV
放射性ビスマス Bi-214 609keV が見られ、
数日単位で減衰、消失することから、ラドンを吸着していると考えられる。

またこの吸着はマスク、掃除機の紙パックでも十分起こりえると考える。

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014885.gif
992名無しに影響はない(長屋):2011/12/04(日) 13:55:41.90 ID:x+Po/zng
993名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/04(日) 13:56:25.20 ID:ZeBHK7ai
>>991
すばやいレスありがとう。そのスレは見逃していました。
マスク測ってて数時間で減衰する原因が不明で気になっていたので助かりました。

マスクや空気清浄機のフィルタを測るときは密封して数日置いて減衰しきった値を見ないとだめですね。
994名無しに影響はない(千葉県):2011/12/04(日) 14:14:47.52 ID:tpVdRNNs
>>991
@柏市南部です、そのデータはわざと作ったデータじゃないの、そんなにラドン系の
スペクトルだけ沢山は出ないし、何よりセシウムのスペクトルが出ていない、
その割にはセシウムに比べて微量なカリウム40のスペクトルだけは出ているし。
995名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/04(日) 16:46:23.22 ID:1wS0mh8O
1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市西区ビル室内5階
3.測定日時:12月4日16時30分
4.測定値:0.049μSv/h
5.備考:岡野交差点付近で0.088μSv/h。
ハンズ付近で0.073μSv/h。
996名無しに影響はない(空):2011/12/04(日) 16:57:11.53 ID:chflD3fn
掃除機にキッチンペーパーフィルターで
30分ラドンが沢山取れるのはまちがいない
1マイクロ越えるほど取れる半減期は1時間
ベータだけど
997退避(群馬県):2011/12/04(日) 16:59:46.91 ID:ShOoQSKN
群馬北部――屋内――屋外―――雨樋下の土に直置き
TERRA黒―――0.08――0.10――0.12μSv(β+γ)
InspectorAlert―0.119――0.161―0.491(α+β+γ)
RD1008――――0.07――0.09―――0.18μSv―6cpm/cm2
AT6130――――0.08――0.09――0.47(±15%)―33.5cpm/cm2

土は雨が降らないので値が落ちてきたが、
山からの空っ風があるので危険な時期になった。

998退避(群馬県):2011/12/04(日) 17:01:01.17 ID:ShOoQSKN
訂正

群馬北部――屋内――屋外―――雨樋下の土に直置き
TERRA黒―――0.08――0.10――0.36μSv(β+γ)
InspectorAlert―0.119――0.161―0.491(α+β+γ)
RD1008――――0.07――0.09―――0.28μSv―6cpm/cm2
AT6130――――0.08――0.09――0.47(±15%)―33.5cpm/cm2

999名無しに影響はない(関東地方):2011/12/04(日) 17:42:08.65 ID:tkJlcw6b
1000名無しに影響はない(関東地方):2011/12/04(日) 17:43:07.39 ID:tkJlcw6b
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。