【放射能汚染】来年春のスギ花粉

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名無しに影響はない(東海地方):2012/01/06(金) 22:39:13.52 ID:xo9n/mQS
とにかくマスクしろ
放射性物質が花粉の胞内にあるなら封入型セシウムなんだから、花粉サイズの遮蔽対策を講じれば不要不急な汚染被曝は避けられる…よね?
65名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 22:50:36.52 ID:vU5psZoV
>>64
Yes!
66名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 23:15:20.08 ID:M/0ZPJLG
最低限、花粉対策の極まったのをやっとかないと
遅くとも一月中には準備終わらせとかないとマズいな
67名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 22:43:31.91 ID:MFnLH4nQ
http://yokohama-konan.info/kafun.html
ヨカッタネーアンシンデスヨー
68名無しに影響はない(長野県):2012/01/11(水) 23:25:32.47 ID:9Ejnk5Sd
537 名前アレルギー 2012/01/11(水) 01:16:55.43 E+CCeglq
昭和天皇は非公式懇談でいつも「落葉樹を植えなさい。落ち葉は樹下に積もって
肥料となり雨水はそれを通って谷川に入ってプランクトンを養う。
谷川は水田に流れて米を作り、やがて海に入って海藻を育てる。
沿岸漁もその基礎は山村にある」と話されていた。

ところが河野一郎と農水省が杉植林を推進しまくった。
69名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 01:53:21.49 ID:F8FlIPrm
花粉セシウムは今年だけなの? 来年からはかなり薄まるの?
70名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/16(月) 13:56:38.08 ID:d80OiVOG
それは謎
71 ◆MustangENQ (チベット自治区):2012/01/16(月) 19:26:53.77 ID:Fs8CpaoD
【IT】花粉ライブ情報を携帯に ドコモが開始、専用アプリも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326707742/

花粉症シーズンを前にNTTドコモは16日、現在の花粉飛散量を知らせる「ドコモ花粉ライブ」を始めた。
スマートフォン向けは携帯電話基地局約3千カ所で観測された花粉の量が6段階表示で見られる。

専用アプリ(ソフト)を入れると、どの携帯会社でも使える。利用は2月末まで無料で、3月から有料化の予定。
従来型携帯向けでも1月末から提供を始め、観測地点が300カ所と少ないが、無料。全体で約10万人の利用を見込んでいる。

ソース
ttp://www.asahi.com/business/update/0116/TKY201201160345.html
72名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/17(火) 17:22:10.95 ID:jNZsFz6A
神奈川県辺りだと杉花粉破裂寸前みたい

データ投下スレ情報
73名無しに影響はない(長野県):2012/01/17(火) 23:13:46.49 ID:fKeovgDi
やだこわい・・・
74名無しに影響はない(富山県):2012/01/18(水) 18:57:17.27 ID:NJ4Xbcvw
>>67
>分析をしたのは、首都大学東京・福士政広教授研究室
ギョギョギョー
75(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2012/01/19(木) 23:13:05.56 ID:QcgcDegT
どこまでHPで公開するのかねぇ?

【社会】放射性セシウムを含んだスギ花粉、飛散量を調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326969157/

スギの花粉に放射性セシウムが付着し、飛散することで大気中のセシウムの濃度が、
実際に、どれだけ変化するかについて大学の研究者らで作る専門家チームが調査を始めました。

観測は福島県や宮城県、東京都などにある大学などの11か所で、4月下旬まで実施されます。

林野庁は先月、スギ花粉に含まれる放射性セシウムの濃度などを公表しましたが、
専門家チームでは、大気中のセシウムと花粉の濃度を同時に測定するなどして、
花粉によるセシウムの飛散量を把握したいとしています。データは順次、
専用のホームページで公開される予定です。

*+*+ TBS News i +*+*
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4931220.html
76名無しに影響はない(東日本):2012/01/28(土) 01:56:33.79 ID:KUP4VNXV
降下物と浮遊塵にどれだけ引っかかるかでリスクの判定は出来ると思う。
検査主体によってバイアスが掛かるとか、信頼性の問題もあるけど、
数値として出てこないならやはりスギ花粉には放射性物質がないと結論できるよね?
セシウムならガンマ出すし、ストロンが一定程度あるとしても、単独で動く可能性は低いし。
α各種はずっと割合は少ないだろう。現実的なリスクは降下物、浮遊塵で把握できると思っている。

もう花粉は飛び始めているようだが、関東南部各地まだ数値は動いていない。

関東南部と福島。ある程度リアルタイムで情報取れそうなところまとめとくよ。
降下物と浮遊塵

福島県 環境放射能測定結果・検査結果関連情報
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23853

東京 降下物 環境放射線測定結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/index.html

東京世田谷 大気浮遊塵
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html

埼玉 降下物
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html

千葉稲毛(週単位) 降下物・浮遊塵
http://www.jcac.or.jp/senryoritu_kekka.html

77名無しに影響はない(東京都):2012/01/30(月) 00:51:55.82 ID:cpLNkbS1
すでにどこかのスレであったかもしれないけど、みなさんは家の換気システム
はどうされてますか?
空気清浄機用のHEPA/ULPAフィルターと切って換気口(吸気・排気)に付けようと思ったんですが
うまくつけられるのか・・・
対策されてる方、教えてください
78名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/30(月) 08:59:52.95 ID:+oRsknda
↑N95マスクスレに対策してる方がいたので聞いてみてはいかがですか。
カキコミもありましたよー
79名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/30(月) 09:14:51.86 ID:qgIUvxIn
>>38 去年の夏に半年分以上のアースプラスマスクとN95を買い込みました 
80名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/31(火) 15:29:23.76 ID:xW5dc+Kd
古人曰く

備えあれば憂い無し
81名無しに影響はない(東日本):2012/02/09(木) 18:33:38.09 ID:J+7+GdmY
さあシーズンがきたらどうなるか。
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/hozen/111227.html
82名無しに影響はない(東日本):2012/02/09(木) 23:06:57.47 ID:Lbs9t0ma
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000955-yom-soci
東京など3都県、花粉シーズンに突入

気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京)は9日、東京、埼玉、鹿児島の3都県で花粉症に敏感な人に症状が出始める花粉飛散量を観測したとして、「花粉シーズン」に入ったと発表した。
2月初旬まで厳しい寒さが続いたため、シーズン入りは昨年より1週間程度遅くなった。
飛散のピークは関東地方で3月上旬、九州南部は3月中旬となる見通し。西日本では2月中旬にシーズン入りし、2月下旬以降にピークとなりそうだという。
飛散量は昨年よりは少なくなるが、東北、関東、四国では例年並みとみられ、同社は「油断せず、マスクの着用など早めに対策を取って欲しい」と呼びかけている。
83名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/29(水) 18:34:47.83 ID:TE9mQBxO
今年はたいしたことないらしいが、これから毎年セシウム花粉が飛んでくるんだよね
84名無しに影響はない(東京都):2012/03/05(月) 10:55:51.65 ID:Sbww8S69
とりあえずはマスクぐらいしかないな
http://radi-info.com/q-1164/
85名無しに影響はない(中国地方):2012/03/08(木) 00:26:26.65 ID:95Xd4tfR
黄色い花粉は積もった?
86名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/08(木) 22:01:56.74 ID:qnHx4eCG
鬱すぎる
87Classical名無しさん(東京都):2012/03/09(金) 09:49:07.52 ID:A7h8UeVE
いつも4月くらいのが花粉症酷くなるタイプなんだが、
ピークは3月なのか。なにか一種か数種の花粉に反応してるのかな…
88Classical名無しさん(東京都):2012/03/09(金) 09:53:37.19 ID:A7h8UeVE
放射能と関係ない書き込みしてしまった。ひとまず、マスクだな
長期的には、>>68にも書かれてるように杉が植えまくられてしまったから
杉伐採・落葉樹系の森再生事業が有効なのかな。地球全体のためにも。
89名無しに影響はない(中国地方):2012/03/11(日) 13:17:09.18 ID:Q8nFLY56
杉はすでにフグのように体内にセシウム毒を取り込み自己防衛に入り、
花粉で人類を攻撃し始めた。
この先何万年もの戦いになるとは、だれが想像し得たであろうか。
90名無しに影響はない(東海地方):2012/03/29(木) 14:28:24.74 ID:Tkz9uB3Z
あれ?
お天気のコーナーで花粉予報ってやってないの?
91名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/07(土) 14:02:42.85 ID:aN8gO8EC
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
http://blogos.com/article/36012/
92桜花粉飛散厨(東海地方):2012/04/09(月) 21:05:10.89 ID:mgxKggHq
都内のソメイヨシノが例年より色が白いっていう声を聞いたのだが、どうでしょう?

言われてみれば、蛍光感の強い白っぽさを感じます…
特に夕暮れ時は、ソメイヨシノ独特の翳りがないような…
93名無しに影響はない(中国地方):2012/04/11(水) 23:49:09.07 ID:EN4j2/U7
黄色い花粉は積もった?
94名無しに影響はない(東海地方):2012/04/12(木) 00:25:52.17 ID:tbhdBN2B
最近数回雨降ったが、黄色いアレが地面にこびり付いているのを見ない…@南関東
去年のアレは、やっぱり放射性硫黄だったのか
95名無しに影響はない(家):2012/04/12(木) 09:21:46.19 ID:kMWhQJB8
確かに、黄色いの見ない!!!
つまりあれは、、、?
96名無しに影響はない(家):2012/04/13(金) 08:43:25.51 ID:ph7PxxNJ
蛍光イエローのヤツなら、松の花粉だよ。
GW頃に雨に混じってくると思う。
防砂林・防風林がある海辺の風物詩さw
97名無しに影響はない(家):2012/04/13(金) 21:50:03.25 ID:wXJEthZr
>>96
去年は3月下旬から4月頭にかけて黄色い粉が積もったんだよ。
疎開していて車を動かさなかったので、
フロントガラスにびっちり積もってたのがわかった
98書く飛散(東海地方):2012/04/16(月) 22:59:13.67 ID:J72qIvT+
130:地震雷火事名無し(埼玉県) 04/16(月) 22:49 wootzAae0 [sage]
東京都23区内の桜の花びらから、セシウム235Bq/kg検出。
http://goo.gl/sp1TY
99書く飛散(東海地方):2012/04/16(月) 23:01:36.62 ID:J72qIvT+
>>96
うぐいす色だよ。野外の階段の蹴込み板を見て御覧。
100名無しに影響はない(中国地方):2012/04/25(水) 22:23:16.02 ID:gdjJPw9O
ここ数日、花粉飛んでない?
花粉症が出てるんだけど。
101名無しに影響はない(東海地方):2012/04/26(木) 07:49:02.23 ID:rBULSq5e
>>100
まだまだ飛んでるよ@関東
ヒノキ花粉はだらだらしつこいからね。GW明けまでは油断できない。

そういや、花粉症持ちの同僚が、今季のスギ花粉にはあまり反応しなかったのに、4月に入ってからやたらと症状を訴えてるわ…
102名無しに影響はない(家):2012/04/26(木) 08:47:39.55 ID:WfufpsRa
松花粉、飛んでるね。
水たまりに浮いていた。
今年は意外に早めに飛んだ希ガス。
103名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/26(木) 21:10:11.50 ID:pvmpdlj+
去年の3月か4月だったか、黄色いものが地面にいっぱいこびりついてるとかたくさんの
人がネットで報告していたけど、今年はそういうこともないんだね。
あの黄色いのはいったい何だったのだろう?
104名無しに影響はない(東海地方):2012/04/28(土) 23:13:36.62 ID:jeaY9PPW
外階段の付着物が茶褐色になってきた
105名無しに影響はない(dion軍):2012/05/21(月) 16:58:15.39 ID:quIR4+Ft
放射能は実害というほどの死亡被害が出ていない

実害とはこういうのをいうのだ↓

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120510/Searchina_20120510027.html
毎日約300人が「室内空気汚染」で死亡 市民の認識不足=中国

中国メディア・中国網は10日、中国における室内空気汚染による死亡者数が年間約11万人にのぼり、交通事故による死者数と同水準であることを伝えた。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120517/frn1205170739000-n1.htm
【中国という“毒”】中国から飛来の“毒黄砂”精子にも影響?

★(3)

2012.05.17
106名無しに影響はない(禿):2013/01/26(土) 12:43:27.60 ID:BR9DTBVw
スギ・ヒノキ花粉飛散、東京で昨年の約4・9倍

環境省は25日、今春のスギとヒノキの花粉飛散のピーク時期予測を発表した。
ピーク時期は関東地方南部、東海地方、四国地方、中国地 方、九州地方が最も早く、3月上旬から中旬と見込んでいる。
このほかの予測 は、 関東地方北部で3 月中旬、 北陸地方、近畿地方は3月下旬から4月上旬、東北地方では4月上旬から中旬。
どの地方でも例年と比べてピーク期間は長くなる。
また、花粉飛散量も東京都で昨年の約4・9 倍(例年の1・9倍)になるなど、特に関東地 方や東海地方で多くなるという。
(2013年1月26日11時25分 読売新聞)
107名無しに影響はない(禿):2013/01/26(土) 12:44:17.04 ID:BR9DTBVw
あげる
108名無しに影響はない(東海地方):2013/01/26(土) 18:28:29.10 ID:zgLrBEwx
もう飛んでるんじゃね?
109名無しに影響はない(家):2013/02/10(日) 21:08:18.71 ID:5h5N7kFq
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday

福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。


口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。


「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623

2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。
押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。
ただ、骨に 痛みを感じます。
どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。
整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。
何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。
http://vera5963.blogspot.jp/
110名無しに影響はない(東海地方):2013/02/11(月) 10:09:48.50 ID:A2CTai9o
花粉の話なの?
111名無しに影響はない(福岡県):2013/02/11(月) 12:05:28.90 ID:ScVNt69w
>>68>>88
その当時ってのはあらゆる面に於いて経済効率だけが優先されてた時代だったからな。
自然、社会、文化における多様性なんてのは政府にとっても資本家にとっても
当時は経済の発展を阻害する全くの目の上のたんこぶでしかなかったからな。
112名無しに影響はない(東京都):2013/02/11(月) 22:39:45.60 ID:xv/h+mU8
やばい、パブコメの締め切りが明日
http://www.nsr.go.jp/public_comment/index.html
113名無しに影響はない(京都府)
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ