【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無しに影響はない(東日本)
沖縄のそばまで…やっぱり放射能は「おもわぬところ」「想定外」が怖い。
あと、基準値以上や自主回収のほとんどが、自主検査ってとこがもっと怖い。公的機関の検査はザルすぎる。

セシウムはいいからストロンチウムこそきちんとまんべんなく測れ。
んで、いまの理論ならその値を1000倍したのがセシウム量なんだろw

>>602
「実効線量係数」(μSv/Bq)
【ICRP】
セシウム137(経口成人)/0.013
ストロンチウム90(経口成人)/0.028

【ECRR】
セシウム137(経口成人)/0.065
ストロンチウム90(経口成人)/9

http://homepage3.nifty.com/heartbreaker2/apps/jikkou.html

「今がどれだけ危険か計算してみよう_v0.5」
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?authkey=CI_Rx-4E&key=0AiutdlCWOAlZdFI3UUtnaHp1d3NJLXlIRmVOSGloQUE&hl=en_US&authkey=CI_Rx-4E#gid=0

>ECRRでは、ストロンチウム90の実効線量係数が非常に大きいせいで、内部被曝(食品)がトップ。
>一日の食事量でほんの少しの寄与(平均65g)しかない魚介類が他の食品の合計分近く稼いでるから。
>なので、ECRR信奉者は魚はまだ気を付けるのが妥当かな。Sr90の値もまだ推測値だし。
645名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 14:05:14.92 ID:/IpwDRH8
>>644

セシウムの生物的半減期80日〜120日
ストロンチウムの生物的半減期30年〜80年
ざっと、ストロンチウムはセシウムの100倍

【ICRP】  0.013:0.028=約2倍
【IECRR】  0.065:9=約150倍

ICRPの数値に合理性はない。

646名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 14:53:47.37 ID:/IpwDRH8
>>632
「防災指針における飲食物摂取制限指標の改定について 須賀新一, 市川龍資 2000年11月1日」

第2表 原子炉内の放射性核種の存在割合
第3表 放射性 ヨウ素核種, および放射性CsとSrの核種について仮定した放射能の割合

http://www.journalarchive.jst.go.jp/jnlpdf.php?cdjournal=jhps1966&cdvol=35&noissue=4&startpage=449&lang=ja&from=jnlabstract

内部的に決めた基準論拠まで事故後に全否定して、
「10分の1を大幅に下回るな」「いや100分の1だ」「こないだの参考値は1000分の1だった」とか言ってないで、検査しろ。