知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
知らない奴には問題すら理解できないクイズ No.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1267904617/

>>950すぎたら正解晒しタイム
>>980すぎたら次スレ立て
ありがとーございます
>>1乙です

No. 9には「四肢を切断しサイバーコネクトで接続された」と言う噂がある
No. 12にはどんな噂がある?
・10スレ目ぐらいに出題
・10スレ目に出題
この2人のレス番は?

>>1
ひだまり
けしん
んふう
カランバ
ブフー
ランザン
スメラギ
テンジン
ギメンシャ

それぞれ"何"か
>>5
元ネタの見当はつくが未プレイだ…
>>5
縦読み?
お父さんとお母さんは夫婦
南極二号は?
愛=
勇気=
希望=
愛=あい
勇気=ゆうき
希望=きぼう
>>10
国語じゃねーから!
愛=チャチャ
勇気=リーヤ
あと一人誰だっけ、ついでにあってるかも自信ない
>>12
合ってるならもう1人はしいねちゃんですね
デッキブラシ→ゴシゴシ
ひまわり→ひなたぼっこ
ハリセン→つっこみ
メガホン→?
隠しボス8体のうち4体はペンギン型生物
残りの4体はどんな生物?
>>12>>13
その通り!
>>14
元ネタはたぶんアレだと思うんだけど分からないな
ロケットが宇宙旅行だったりドライバーが一輪挿しだったりするアレ?

>>17
たぶん違うと思われ
ちなみにそれは何?
>>18
ワギャンのしりとり
>>19
残念ながら違う
>>4
10スレ目まで待てなかったのかw
二人とも3
源素太皆
確認できる、最も若い子孫とは?
>>22
タラ?
>>22
23でわかった、ヒトデ(タラオの妹)だ
25( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/03/31(土) 10:10:51.25
>>22
「イクラ」と答えるべきか、それとも「ヒトデ」と答えるべきか…
実際にヒトデ確認した奴いるのかよw
現物は知らん
何かで話題として取り上げられてるのなら見たことがある
検索上等か。
このスレも死んだな。
検索してもすぐにはわからない

だけど、検索すれば、知らない人でもなんらかの糸口は見つけられる

そふいふクイズを私は出したい
浮き袋→ドーナツ
家→平屋一戸建て
熊→ぬいぐるみ
椰子→南の島
のとき
狸→?
信楽焼きorレッサーパンダ
32出題:2012/04/01(日) 00:06:17.49
最初は 宇宙船 または 潜水艦

出発は 特殊部隊

途中は 惑星

最後は 山脈

それぞれの名前 と ほかの候補をあげよ
>>3
数字に自信がないけど
パイロットは幼体固定させられた女性?
ハワイ→キラウェア
チャーチル→ベルーガ
ノーム→アラスカ
イヌビク→?
この不思議な気持ちをキッスに込めている人の名前は?(フルネームで)
嵐を起こして全てを壊す人って誰?
>>35,36
はて、どう系列のネタなんだろか。
どちらも歌ネタかと思ったんだが、答えがピンとこんな。
>>35 アドバーグ・エルドル

>>37 ドラマー?


ちなみに >>32 も音楽ネタ
>>38
正解ですぞー

>>37
35は魔法陣グルグルの初期オープニングですぞ
歌詞だけでは分かりませんぞー
40 [―{}@{}@{}-] ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/04/02(月) 07:17:23.41
通称キタキタ親父ですぞ

ちなみにザムデインと時々間違える…
ついでに関連問題


平坦な道じゃきっとつまらない

這い上がるくらいがちょうどいい

と言ったのは誰?
42 [―{}@{}@{}-] 41:2012/04/02(月) 07:21:14.79
訂正 

「きっと」は言ってなかった
>>29
俺は逆

問題の文章をどれだけぐぐっても答えにはたどり着かなくて、
意味がわからないとぐぐれないが、
意味がわかるひとがぐぐれば解る問題を心がけてる
どっちもアリじゃないですかね

答える側としてはググらない主義ですが、元ネタ自体を直接見るのはアリにしてます
この辺も人それぞれですね
45( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/04/02(月) 15:06:59.49
厳密に言うと憲法違反にならないのはどれ?

@朝鮮学校に補助金

A韓国学校に補助金

B私立小学校に補助金

C自動車学校に補助金

46( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/04/02(月) 15:26:04.24
次のうち、絶対に解雇(職業を辞めさせられない)されないのはどれ?

@市の職員が飲酒運転で物損事故を起こした。

A市議会議員が飲酒運転で物損事故を起こした。

B市長が飲酒運転で物損事故を起こした。

C市立小学校の教員が飲酒運転で物損事故を起こした。

47( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/04/03(火) 11:43:56.86
Gの捕鯨ルートは?
>>48
αγζκο?
>>49
正解!
元ネタはGダライアス
ドラゴンの誕生に必要なモンスターはスティンガー×?
ティラノパープル
>>52
正解、まあ簡単だわな

ぶきみ→こわい→ゆめみる
うー→やー→たー
なると→うずら→?
鬼婆がおならをしたら、どうする?
55 [―{}@{}@{}-] 32:2012/04/09(月) 20:10:23.61
>>32 ヒント すべてテーマ曲

最後の「山脈」は、山脈の名前だけど、実際は映画の名前
最後はロッキーか?
それしかわからんが…
57 [―{}@{}@{}-] 32:2012/04/10(火) 04:42:53.85
では、もうちょっと詳しく

最初は 火星探査宇宙船 または ドイツの潜水艦

出発は アメリカの特殊部隊

途中は 惑星

最後は 山脈

それぞれの名前 と ほかの候補をあげよ (すべて映画名)

めんどくせ
>>57
>最初は 火星探査宇宙船 または ドイツの潜水艦

カプリコン1 または Uボート

>出発は アメリカの特殊部隊

SWAT、デルタフォース、ネイビーシールズ、グリーンベレー

>途中は 惑星

猿の惑星、惑星ソラリス

>最後は 山脈

ロッキー

>それぞれの名前 と ほかの候補をあげよ

…後は誰か頼んだ(´・ω・`)b
>>54
それ エッヘラヘ と笑う?
魔道書
ミックスピザ
パレット
黒ネコ
審判の日

共通点は?
62 [―{}@{}@{}-] 32:2012/04/11(水) 00:05:19.30
>>59 それでOk

しかも、二つ以上あるのは全部最初の作品でOK いいカンしてる
>>60
正解。「笑点音頭」の歌詞より。
>>62
え?
>>59で問題は終わりなの?

最初=『カプリコン1』 または 『Uボート』
始まり=『S.W.A.T』
途中=『猿の惑星』
最後=『ロッキー』

左辺の意味? と 他の候補 ってのが分からんだが…
…何か元ネタ的なもう一捻りがいるんだよね?(´Д` )
>>64 
これは、出題の仕方が悪かったかな、申し訳ない
後は、これらのグループが何を意味してるかわかればOKってことで

ついでにヒント テーマ曲が関係する
6659:2012/04/11(水) 01:50:14.06
あー!
何故か>>64がまとめてくれたの見て口ずさんだら思いついたw
他の候補は

途中 に 格闘家 または 冒険家 だ
問題>>32

>>66 正解! あと 「戦士」 も何人かいる
53535353 53535353
642535353 642535353
642535353 642642642642

曲名は?
男の子の代表文学における女の子の最高傑作とは誰のこと?
ティファ
>>70
>>69への解答なら残念
食塩=18
小麦粉=29
カルシウム=42
のとき
アルコール=?
>>69
個人的にジャケットが最高の 涼風ガール
下愚→騎士→彩雲→○○
○○に入る言葉と、その時必ず貰えるものは何?
>>73
できればそのジャケットの人物を答えて欲しかったけど
ネタをわかってるので正解とします

想定解は山岸由花子
元ネタはBASE BALL BEAR「BREEEEZE GIRL」の
歌詞・ジャケット及びインタビューから
76出題:2012/04/15(日) 07:16:23.49
西城
松谷(白石)
林原&鈴木

上記から連想される武器を答えよ
声優っぽいからアニメか
ブーメラン?
畑=猫のトイレの砂に使う宝石、
では海と山は?
80sage:2012/04/18(水) 07:44:22.66
>>14

喝!

だったはず。
>>80
正解!

魔界戦記ディスガイア4に出てくる面白武器についている固有イノセントの種類
メガホンについているのは喝!屋 なので 喝!が正解 
8215:2012/04/18(水) 22:13:00.73
実は >>15 も日本一ソフトウェアだったりするんだぜ・・・

ぐぐって答えは知ってたんだけど、偶然にも別の出題者によって日本一絡みの問題が2問続いてた事を知ってちょっと震えた
14の出題者だけど実は15が日本一ソフトウェア絡みじゃないかと少し考えてたッス
ただ、ペンギン型生物で連想してただけで答えには到ってないッス
読み仮名をつけなさい。

例題 斗え

問1 一、二、三、四、五、六、七
問2 炎えろ
問3 救ろう
国名を二つ挙げなさい
「巻物はお前を救うろうる」
86( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/04/20(金) 08:34:50.01
>>85
摂津と越前
>>86
正解
アトランタ
ボストン
ワシントン
プエルトリコ
ノックスビル
ワシントン
ボストン
フィラデルフィア
ドーバー
???

次に来る都市2つを答えなさい
片方はリオデジャネイロだと思う
>>89
南側正解
問1 カナダの有名な大きい滝・・・
問2 282番目に宇宙を飛んだ人は日本人である
問3 一九四三年にアメリカ政府で調査された6才以下の子供をいじめる方法は何通り・・・

全て出題元は同じです
9276:2012/04/21(土) 19:28:35.64
>78 正解!

どれが一番わかりやすかっただろうか?
>>88
北はナイアガラ

>>91
「K点のKはカニばさみ」しか覚えてない
>>92
マジか!
いや、西城秀樹で武器だから、ブーメランかな、とか思っただけなんだが。
4代目は西野亮廣
1〜3代目は誰?
9692:2012/04/22(日) 12:55:49.67
>>94

西城秀樹 <ブーメランストリート> 
「ブ〜メラン(×4回繰り返し) きっとあなたはもどってくるだろう♪」

松谷祐子 <愛はブーメラン>  (白石稔 らきすた最終話EDでカバー)
「もしか もしか 愛はもしかして 放り 投げた ブ〜メラン〜♪」

林原めぐみ & 鈴木真仁 <乙女の祈り>
「投げたキッスはブ〜メラン 片道切符のブ〜メラン♪」

すべて歌詞にブーメランが入っている

「片道切符のブーメラン」ってブーメランの意味あるのか?
と思ったが、本物のブーメランは「獲物に当たったら戻ってこない」のでこれはこれでいいのか・・・
9788:2012/04/22(日) 15:06:06.95
>>93
北側も正解

>>88はアメリカ横断ウルトラクイズ(1〜10回)の準決勝チェックポイント
>>95
初代が三枝師匠、
2代目がさんまさん、
3代目が石田靖。
>>98
大正解♪
朝日放送の駐在さんシリーズからの出題でした
>>91
3は151だったような
恐竜の脳の重さは人間の脳の重さの1/25000ですが
恐竜の脳の重さは人間の脳の重さの何分の一でしょうか?
>>93 出題元はそれであってる
>>100 正解!

出題元は某ジャンプ漫画内のクイズ番組から

出題元は全ての答えが出たら書きます
>>84
元ネタは分からないが、戦隊モノっぽいと思ったので適当に当ててみる

問1 ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン
問2 もえろ
問3 まもろう
える・あ・てぃ・りあ・ふぇありーている・こっとん
おす・でぃ・あす・でぃえあ・であ・でぃむ
でぃ・あ・まい・れ・めりめい・こっとん
おす・でぃ・あず・ぬーむ・れぶ・りす

少年を殺したのは誰?
>>104

谷山浩子は好物です
>>105
正解、やはり瞬殺か

谷山浩子『COTTON COLOR』から
瞬殺上等

Got to keep it real

三種類の昆虫の名前を答えよ
とりあえず 一匹は ゴキブリ?
>>107
バッタ クワガタ カマキリ
OOO観てました!
>>108
ハズレ
分かる人には三種類同時に分かるはず(復号が思い出せないケースもありそうだが)
>>109
正解
出来れば「クワガタ カマキリ バッタ」と並べて欲しかったがw
仮面ライダーOOOネタでした
>>111
思わず嬉しくて一気に書いてしまいましたwスマソw
ガタキリバですね\(^o^)/
しまったここは 「知らない奴には〜」 だった

Got to keep it real → ゴ(ット) キ(−) プ (イット) リ (アル) だと思った 

オーズは タトバ しか知らねぇ

>>33
亀ですいませんが正解
数字まで正確にあげると「肉体年齢を14歳に幼体固定された23歳の女性を機体に直結させパイロットとしている」

解説すると、元ネタはR-TYPEシリーズで、R-TYPE FINALのR's MUSEUMにてNo. 9がR-9C ウォー・ヘッド、No. 12がR-9/0 ラグナロック
R-9CはR-TYPE IIの自機で、初出時の設定として問題文中に挙げた噂が存在しているという設定があり
R-9/0はR-TYPE IIIの自機で、初出時の設定として上に挙げた噂が存在しているという設定がある。
(ただし上記設定はR-TYPE FINALには登場しない)
>>114
まさかのR-TYPEだったのか
というかパイロットが女性なシューティングゲームって多いよね(^_^;)
変化球を警戒してたのにキャッチャーに風穴開ける威力のど真ん中レーザー放たれた
これがきっかけで与えられた称号は?
日本語でおk
逆境ナインの男魂(おとこだま)連想した

味方殺し?
>>118
>>116の回答だとしたら、残念ですが違います
というより、元ネタは野球ネタではありません(これはあくまで比喩表現です)
>>116
きゅんきゅん放送委員
>>120
正解
ちなみに元ネタは「あっちこっち」の恋愛遭難コーナー(2回目の方)
タイトル画面上でメニューを出さない状態で、キーボードをN K M Rの順に打ったら何が表示される?
>>122
女風呂がのぞける
124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/05/02(水) 16:46:35.91
>>123
残念ながら違う
北海道=0
東京都=4
京都府=6
大阪府=4
のとき
??県=1
126 ◆/44SUt2xs2G2 :2012/05/04(金) 22:32:12.79
長崎
はえぇぇぇぇっΣ(・□・;)
正解です(陸続きの県境がある都道府県の数)
悔しいからリベンジしてみる

北海道=508
東京都=330
京都府=49
のとき
大阪府=?
おそらくあれなので、大阪=0
北海道は509って書いてあるところもあるんだけどどっちが本当なんだろう?
それで正解です(島の数)
大阪府は海のある都道府県の中で唯一島がありません
(関西国際空港は人工島なので島とは見做されません)
北海道に関しては調査不足で申し訳ない('A`)
あ、今更ながら気付いた
北海道に関しては北海道自体を数に入れるかどうかの違いかも
せっ
プリッ

どこをやられた?
>>36
キムタクの嫁
>>133
正解。
これまで次女だったはずの声が三女になった

長女って誰のこと?
(2通りの答えが考えつきますがどちらでも正解とします。両方並べてくれると俺が喜びます(w))
立っているとヒゲが見えないのに、走っているとヒゲが見える
立ったままヒゲが見えるようにするにはどうする?
>>135
1つはウルドだと思うけどもう一人がわからん。
ちなみにこれの場合次女→三女になった人の名前は八坂頼子。
>>122
好感度、だった気がする
>>137
正解!
あー、後の一文は要らなかったかな。ウルド or 冬馬由美のどちらでも正解とするって意味で書いてました。

検索ワードを書いてくれたので元ネタ説明は省略!
>>138
正解!!

終末少女幻想アリスマチックの裏技(というか周回ボーナス?)で、
これをすれば現在の蓄積好感度が表示される
しかしなかまるコマンドが搭載されてるゲームって多いよね
おとぼく2とかとっぱらとか
激辛→(1)→酷暑→(2)→(3)→激辛

(1)(2)(3)はそれぞれ何?

ヒント:最初の激辛は和風、最後の激辛はインド風
>>132
らぶやんか
とろろともずく
生きているのはどっち?
>>74
ずっと引っかかってたけど分かった
恍惚のモルドバでスタンスローターだ
コナンさんとチャールズさん。
クラークさんはどっち?
>>143>>144
正解だよキミタチィ
>>147
アーサー・C・クラーク のCはチャールズ
>>149
正解。
・C・
顔にしか見えん
はさみ・ティーポット・トートバック・パンツ

同相でないのは?
出題意図はティーポットだろうけど
個人的にははさみも同相でないイメージ(刃2本+リベット)
>>153
その辺を言い出すときりがないので、
「元ネタと違うから不正解」で片付けさせてもらいます。
>>146 ぐほっ!正解ッ!

元ネタは SFC版タクティクスオウガ 第一章で戦う敵の二つ名【恍惚】と
彼女を倒して得られる固有トレジャー(=アイテム)の名前【スタンスローター】でした
>>154
ありゃ。アレじゃないのか…。
>>156
同相の解釈は間違ってないはずです。
作者の意図した元ネタでは1つだけ明確に否定されています。
(一応ティーポットは取っ手と注ぎ口を考える)
>>157
もし元ネタが29巻なら手元にないんだw
>>158
元ネタにした作品はそんなにでていません。
>>152
パンツ
>>160
正解です
「なぜ知ってる!?」
偽物ガラクタだらけの親父の遺品の中でったった一つ本物だったのは何?
元ネタはなんとなく予想がつくけどその作品今手元にない。残念。
ジャンル的には瞬殺かもしれないが一応出題

「今のギャグわかったかね…?」「いえ 僕若いっすからから…」
どんなギャグ?
ばばんばばんばんばん
しまった
これは2回目の方だ
>>164
あっと驚くためごろう
>>167
予想通り瞬殺されたよ…
ちなみに元ネタはドラクエ4コマ(ちなみに、>>165の時は「ため五郎で懲りとらんかったのか…」となります)
>>162
ほうき
>>169
不正解。
そっちの元ネタを知りたいわw
>>162
憂国騎士団が自宅を襲撃した際に壊された壷

銀英伝のヤン親子のエピソードだな
>>171
元ネタは正解だが、ブツが違うw
>>161
元ネタは知らないんだがパッと見で持ち手?がパンツだけないので答えてみただけなんだ…スマソ
ティーカップと同相のもので運んだものに入っていたのは何?

>>173
自分も元ネタは分からないけど、
元ネタではパンツは穴3つ(ズボンか女性用下着が破れちゃったor男性用下着)で
他は穴2つなんだろう
>>
「エレファント」
>>175
早ッ
正解

すみません、
ググるとトリックのネタバレが引っかかるかもしれないので御注意下さい
出題前に調べるべきだったな…
ソロだと空母
デュオだとHIDE
本名は?
>>174
元ネタは省略するけどパンツは紐パン
(と外野からクレームがついたため「なぜ知ってる!?」 と言われた)
179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/05/21(月) 23:53:16.95
おでん
何がいい?
「伝説の一日」の第一声を発した人物と第一声の最初の単語は何?
>>180
当てずっぽうだけど
笑福亭仁鶴師匠で、「1912年」
国会議員→(A)
(B)→マフィアのボス
マジシャン→(C)
(D)→ホテルのマダム

(A)〜(D)はそれぞれ何?
>>181
惜しいけど残念
仁鶴師匠よりも先に舞台上で発言した人がいます
第一問 e^iπ=?
第二問 逆の対偶は?
-1
>>185
両方正解です
気になる方は第一問は「オイラーの等式」、第二問は「命題 対偶」でお調べくださいまし
>>179
とりあえずビール
188179:2012/06/02(土) 11:02:43.59
>>187
申し訳ありません、作意解と違います
せめて、「それだけで答えが特定できる」問題文が欲しいな
スレタイを読み直しましょう
理解できるまで何度でも
では、なんでしょう?
では、どうでしょう?
なんの本?
昨日何食べた?
明日の天気は?
ご趣味は?
こういうので埋めていいってことだね?
198179:2012/06/02(土) 14:54:20.15
では特定しましょう。
>>179は、外科医が外科医に尋ねています。
>>197
そのまま最後まで埋めてね
がんばれ!
レベル3で解禁されるのはユニットの移動と海軍や空軍の交戦
レベル1で解禁されるのは?
201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/06/03(日) 15:06:13.17
3にはあるが4にはない
7にはあるが6にはない
8にはあるが2にはない
9にあっても10にない
縦に割ると3
横に割ると0
2で割ると?
4と答えたいのだがこのスレ的に間違いだろうしなあ…
>>203
残念、正解だ('A`)
ちなみに「Dr.スランプ」からの出題だったりする
知らない奴に理解されちゃうのはスレチ
ワは和牛
ソはソーセージ
ガは?
>>206
ガスマスクガール?
>>207
おぉぉ、一発でソコまで近付かれるとは(^_^;)
けど残念、不正解
じゃあ、ガリバートンネル?
>>209
あぁっ、離れた('A`)
5up内でお考えください
徒歩で116歩、走って71歩の時
319歩、190歩、144歩になるのはそれぞれ何?
>>207
学天即
>>211
最後はムーンウォーク
>>213
最後は正解です
まあ、元ネタ分かった人もいると思うので、もう少し待ってみようかと
>>212
正解〜♪
毎日放送の番組「ソガのプワジ」からの出題でした
(ちなみにプはプリマ旦那、ジはGAG(ジーエージー)少年楽団の略です)
>>8
ダッチワイワイ
>>216
正解。
いまのところ(そして多分今後もずっと)、ある条件に合致するのは版権では2曲のみ
1つは8の釈迦、もう1つは?
>>219
元ネタがポップンだというのはわかった
条件が「HELLコースに入っている」なら
13のBAROQUE HOEDOWN(エレクトリカルパレード)だけだったはず
>>219
「多分今後もずっと」があるから違うと思うが、
Lv42以上という条件で INSCRUTABLE BATTLE
223219:2012/06/11(月) 23:35:13.96
想定解は>>220のほう。

…正直CSは想定の範囲外でした。スマヌ>>221
しかし、以前から思っていたけど、このスレ音ゲー民多いですよね。
初代は真理子さん、二代目もまり子(本名は真理子)さん、
さて、三代目の人の名前は?
三連鎖!(ぽんぽんぽん♪) 五連鎖!(ぽんぽんぽんぽんぽん♪)
騎士: MC1→BB→SO→DW1→S
女王: MC2→PT1→RC1→WL1→WL2

王は?
>>198
外科医の間でおでんが話題になるような作品を1つしか知らないが、全巻読み返す元気がない

問題
「火星人と今日子と醤油」
誰の遺作?
>>228
原田潤一?
まだ死んでないけど
ピノの妻は誰の娘?
>>229
殺さないでください
(故人が解答になります)
1999年
2000年
2001年
2011年
2025年
2036年
2038年

元旦の次に早く起きるのは何年?
「おめかけですか、ねねねのねー」
・内釜に三温糖をふり、アーモンドを散らし、更に上から三温糖をふりかける。(アーモンドはお好みで。なくても構いません。)
・さつまいもを一度手でまとめてから、釜の中におさめ、手で平らにならす。
・ご飯と同じように普通に炊く。
・スイッチが切れたら取り出す。 ※さつまいもは、何でつぶしても構いません。ポテトマッシャー、すりこぎ、めん棒など、家にあるものをお使い下さい。

以上、何の理由?
ホットケーキ

コーヒームース

コルネ

ピザ

中華まん、おにぎり

鉄火丼

○○○←何?

べっこうあめ
過去はティッシュペーパー
今はニュースペーパー
明日は?
林家ペーパー
スレタイ読んで帰れよ。
シャチは紫
クジラは赤
タコは橙
では、イルカは?
>>239
元ネタわからないけど、緑
北斗?
>>240
色は正解
では小屋は?
「うちの部のあんぽんたん」のうち、女性は誰?
244( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/06/26(火) 18:30:53.60
>>180
博多華丸で「皆様」
ふと気づいたが、今のところこのスレ前スレの約2倍のペースで消費してるんだなw
豆が出て来ないのはどの扉?
>>244
大正解です!!
248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/06/30(土) 10:22:30.29
野球中継
SBとどこが戦ってるんだ?
瞬殺がてら

何が始まるんです?
>>249
第三次大戦だ。
251( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/06/30(土) 21:02:04.49
>>249
がてら
を何だと思ってるの?
>>248
確か既出問題だな。なので答えると
O塚製薬
ヤシから
それを言うならナテラ ああ、歳がバレる
>>252
正解
256( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/01(日) 21:24:22.61
クイズ1

山口県立宇部高校で火事があったのは菅直人の在学中のことですが

そのときの教頭の名前出身大学をお答えください。
タイトルが理解できない方は自国語の掲示板にお帰りください。
258( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/02(月) 11:03:56.39
次の言葉は何を表す言葉でしょう。

@貸そうかな、まあ宛にするな、酷すぎる借金

A赤田、君を愛し

B飛んで来そうな赤い石
>>258
……まるっと前スレにあったぞ

@イオン化傾向
A虹の七色
B日本アルプス
260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/03(火) 21:06:15.70
シュテファン・ボルツマンの法則は黒体から放出するエネルギーはその黒体の絶対温度の何乗に比例するというもの?
普通のクイズにしか見えない…こういうのは微妙にこのスレの趣旨とは違うんだよなあ
ちなみに答えると確か4乗
「春はばけもの」
「シニカルなトワイライトが降りてくる」
「略」
大賞の賞品は?

>>261
普通に見せかけて…パターンがたまにあるので油断ならない
>>262
ヨックモックのクッキーだっけ
あれで初めてヨックモックなる洋菓子店があるのを知ったんだよなあ
>>263
正解
新井素子小説大賞でした
解答聞いてもさっぱり分からないのがたまにあるので油断ならないwww
266( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/05(木) 13:33:14.81
ある   ない
『へ』  『は』
『り』  『ろ』
『べ』  『ぼ』
『ん』  『を』
『お』  『あ』
『ね』  『ぬ』
「か」「さ」「あ」「ち」「す」
正解はどれ?
268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/05(木) 13:45:34.58
>>267「ち」。ただ「ち」は厳密に言うなら×になると言う人もいる。(大ヒント)
>>266
元素かと思ったがスレ的に違うんだろうな
270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/05(木) 14:08:52.98
>>269正解o(>_<)o
>>268
割りと本気でお前さんがわかってるのかわかってないのかわからない
>>268は TI と CHIについて語ってると推測
273( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/05(木) 19:07:11.36
>>272正解o(^-^)o
>>267
解説頼む
とりあえずハズレなんで解説も何も
え?
>>268>>273
>>267>>271>>275
で、>>268の回答は不正解ってことか?
>>276
>>268>>273が同一人物かは分からんがね
「ち」はちょっと事情があるからわざと言ってるんじゃねえかとか思った
まあ大ヒントとか意味わからんことも言ってるわけだが
>>267
正解は「す」のハズ。
「か」じゃないんだよね…?(チラッ
279278:2012/07/06(金) 00:21:27.69
IDないから出題者がどのレスかわかんなくなってややこしくなってたのね。

名前欄にレス番いれてくれるとありがたい…(´・ω・`)
>>278
正解!

元ネタはスーパーマリオRPGの沈没船内の謎解きで6文字の言葉を作るうちの一文字目
正解は「すいぞくかん」なんだが「かいぞくせん」「ちんぼつせん」と初見ではよく間違われる。実際にその言葉も作れるし
息子は兎、娘は猿、妻は鶏、甥は蛙

では私は?
ウルトラマンが、手から光線が出るほど忙しかった時
電話に出るのが遅れた理由は?
乗り物はスケボー。最初の町は?
千葉!滋賀!佐賀!

次は?
>>283
サイレントヒル?
>>284
イヴァァァァァールァキィィィィィ
>>286
正解。
>>286-287
あー、書き込み不可の環境にいたら先に答えられてた!
「新\橋/」ってボケようと思ってたのにw
>>281
パンダ!
そうだ、281を見てこの問題を出そうとして忘れてた

父は馬、母は猫、兄は犬、弟(上)は鳥、弟(下)は羊
では私は?

恐らく281の問題とは何の関係もない、はず
>>283
MOTHER?
292281:2012/07/09(月) 19:18:53.63
>>289
正解!
さまぁ〜ず×さまぁ〜ずのパペットでした
>>290
もぐら
は?だからこれです

略しなさい
>>293
正解
漫画『御かぞくさま御いっこう』より

しかしまさか瞬殺とは
296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/07/12(木) 11:39:06.30
次の数字は何を表すものでしょう?又、仲間外れはどれになるでしょう?
『103』、『1044』、『851』、『264』、『405』、『507』
俺の出したので答えが出てないののヒントを出してみようかな

>>15
もう「日本一ソフトウェア」って出しちゃったしなあ・・・
コレ以上は書きにくい

>>68
音ゲーネタ。ちょっと古いが現役。

>>142
ある意味音ゲーネタと言っていいのだろうが、こちらはアーケードとは直接関わらない・・・

>>182
映画ネタ。左右は同じ監督。

>>279
SFC初期のゲームネタ。
ごめんレス先間違えた

>>227 (279じゃなくて)
SFC初期のゲームネタ。
>>182
A売れない役者
B演歌歌手
C同じくマフィア
Dホテル従業員



B→マフィア→落ち武者の霊
まであったら瞬殺だったなw
>>299
正解!

左側が THE 有頂天ホテル の配役
右側が ザ・マジックアワー の配役

上から

佐藤浩市
西田敏行
寺島進
戸田恵子

の順。

実はまだステカナ見れてないんだよな・・・
>>68
colors(radio edit)
>>301
正解!
1 = Y    9 = Y + W
2 = B    10 = B + W
3 = R    11 = R + W
8 = B

? = W
>>303
手球
305303:2012/07/14(土) 20:26:31.01
>>304
正解!
横からだけどビリヤードか
あーこれは良問<ビリヤード
解らないことが悔しく思える
玉の色を英語表記した頭文字ね。ビリヤードと言われてもとっさには判らなかったw
>>296
六法の最終条文
順に憲法、民法、商法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法

仲間外れは最終条文に2項がある民事訴訟法かな
>>309
その括りなら普通に憲法が仲間外れでいいのでは?(^_^;)
現行法で当該条文が唯一カタカナの商法が仲間外れと言っても良さそう。
312309:2012/07/15(日) 23:28:29.63
俺も仲間外れはよくわからん

俺も>>311のいう理由から商法も候補に入れたが
最終条文のみに着目するなら>>309かなと思っただけで

はっきり言って六法のうちどれが仲間外れかなんて
何を基準にするかでどうとでも解釈できるのでわりとどうでもいい
1/2/1/2
3+1/2/1
2+1/2/5
*^2/*^2

うなる
貼り付ける
石になる
迫害されない

上と下を正しくくっつけてください
>>313
MTGのジョークエキスパンション?
分数や驢馬尻が出るのはアンヒンジドの方だったかな
>>314
分数はアンヒンジド

だとすると、1/2/1/2は幼女だから「迫害されない」だっけ?
2では
水→地→風→火→闇→光→月→木
3では?
光→土→風→闇→水→火→月→木
なんで幼女が迫害されないの?
>>313

上から

LittleGirl->Persecute Artistされない(Rebecca Guayだからね!)
Bad Ass->うなる
Stone-Cold Basilisk->石になる
S.N.O.T.->貼り付ける

ってことか
アンヒンジドのカード「アーティスト迫害(Persecute Artist)」は指定した絵師のカードを捨てさせる効果だが、
レベッカ・ゲイを指定することはできない。幼女こと「Little Girl」はそのレベッカ・ゲイが描いたカード。
以下、カードリストを見ながら答えると

1/2/1/2:迫害されない
3+1/2/1:うなる(「Bad Ass」の起動コスト)
2+1/2/5:石になる(「Stone-Cold Basilisk」の能力)
*^2/*^2:貼り付ける(「S.N.O.T.」)
>>318
可愛いは正義とか
>>317
即答か、流石
聖剣伝説の精霊で仲間になる順でした
ああ、なるほど。

3では水と火は逆でもいけなかったっけ?
324( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/03(金) 09:25:17.33
あげ
女仙長
赤子の身の回りの世話をした女官
飴売りの少女
共通する名前は?
>>325
玉葉
>>326
正解〜♪
現在BSプレミアムで再放送中のアニメ「十二国記」からの出題でした
>>319
>>320
正解!
これは「復讐」という意味
時間の無駄だからしてはいけないことは?
>>329
レイチェルを探す
>>330
正解
やはり有名どころは解答が早い
早押し問題です。
7を出すと盗(ポーン
>>332
カタンの開拓者たち?
>>333
ピンポンピンポン
( A )→石坂浩二→沖雅也→中村敦夫→( B )→( B )→( B )→ … →( B )→( C )
空欄A〜Cに当てはまる人名は?
336( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/19(日) 07:53:00.07
>>335
必殺シリーズで中村主水が登場している作品のエンドロールで最初に出る役者の名前かな?
A:山崎努
B:藤田まこと
C:東山紀之
337( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/19(日) 15:52:11.92
東は五ヶ所、西は四ヶ所
この中で唯一管理下にあるのは何処?
○◇☆◇◇○◇○◇○これはある法則に並んであります。その法則とは?
○◇が連続するが☆の後は◇◇になる
>>338
○ぽん ◇ほん ☆ぼん
ってこれ普通のクイズやん
マルチというか、「どんなクイズでも〜」のスレと間違ったようですね
>>336
正解!
サンクトペテルブルク第239高校卒の数学者といえば?
>>343
映画化が決定しているど変人。
>>344
映画化されるのか、そこまでは流石に知らんかった(^_^;)
調べたら本当に映画化されるようなので正解とします
ちなみに「グリゴリー・ペレルマン」のことです
346( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/26(日) 12:20:41.26
筑波研究学園都市は悪の組織
日本で最も有名なテーマパークとは?
>>346
ドイツ村
>>347
正解。
349( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/26(日) 15:43:53.75
侍が一年中戦ったあと
お酒の飲み方は?
>>349
元ネタが>>346と一緒ならロックかな
「ボクちん」がランザに対して1つだけ、どうしても気にいらない許せない事とは?
>>350
正解。
353( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/26(日) 18:27:10.05
「史上最大の学園祭」
その年の予定にはなかったんだけど、
なんで開催された?
>>353
基本、雷のせいなのに「雨のバカー!」ってゆったから
355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/08/28(火) 01:45:53.55
>>354
正解。

では、その時のラストの曲は何だった?
>>355
アカペラで「My Revolution」
>>356
正解。
居た人ですか?
>>357 元ネタ教えてくれ
渡辺なんとかいう女のコンサートと推測
>>358
アニメとかラノベじゃないぞw

1989年7月26日
渡辺美里四度目の西武球場ライブ『SUPER Flower bed BALL '89』(二日目)が
激しい雷雨のため、消防からの指導により中止された。
>>354
>>356
で、
同年11月30日
当初予定にはなかった
「live SUPER Flower bed BALL'89-史上最大の学園祭-」
が東京ドームで行われた。
>>349
師匠に習わなかったから我流?
その問題はもう終わってますよ
鉄→E
鋼→D
銀→?
>>363
FEだとしたらA?
鉄→D 鋼→Cのときもあるけどその場合にも銀→A
男を撃ち殺す
「正直に(犯人を)言わないとこうだぞ」
少年が取った行動は?
>>365
貴方が今撃った男が犯人です
>>366
正解です!

シンドラーのリストですね
撃つと動く!

正しくは?
>>368
動くと撃つ
>>369
正解
どういうこっちゃ
>>371
単に言い間違い。
元ネタが俺の知ってる奴なんだとしたら、それ逆なんだ
東方にも同じ言い回しがあるけど、元ネタらしきものが他にもあるんだ
>>365-367
何このめっちゃ賢い少年
問題文が虫に食われたので推理して答えてください

タワー、フェスティバルなどの・・・・・・・・・・・・・ゲームは・・・・・ですが
そのゲームに出てくる7つの・・・のうち作者の名前のつくものは?
377( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/09/12(水) 01:00:04.38
読み仮名をつけなさい。

異世界、異時間、異空間。
>>377
元ネタはクレイン・カウスリップの中の人が書いた作品だと思うけど
リプレイしか読んでない…
379( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/09/15(土) 10:29:48.42
>>377
こことはちがう、いつか、どこか
口はみーこ
目は?
381( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/09/16(日) 10:37:14.36
>>379
正解。

>>378
参加賞をあげよう。
>>380
マーラー
383( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/09/18(火) 02:13:49.12
オスカル、ケンシロウ、コロボックルの担任の先生をフルネームで。
>>383
ザ・ライト・オノラブル・ヘンリー・エセルバート・ロード・ロレンス・オブ・ノーザンプール
>>384
なに爵だかわかんないけど正解。
>>382
遅くなってすまんが、おしい違う。
体色は水色の芋虫を20字以上のフルネームで答えなさい。
388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/09/26(水) 23:44:01.04
パチンコ→爆弾→ブーメラン→弓→ハンマー→フック→メガネ→盾→弓→剣
何に使う物?
389 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/27(木) 10:58:03.31
全部パチンコの演出にあるけど
ゼルダ
どうだ、コントローラー!!
全部あたりだろう!?
>>388
時のオカリナのボス戦
393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/10/02(火) 19:35:10.37
>>392
正解
踊る→走る→泳ぐの次は?
>>376
4スレ前に全部名前が出ているけど、該当するものはない。
>>387
Earlyrose Kennebec Mayqueen Wheeler 男爵

「体色は水色」なんていう説明臭い文がどこにあるのかと思ったらWikipediaにあったのか
>>396
ホイさんのことか!?
「コッココ クケコ ケコケッコー」
「クケコ ケコ」
誰と誰の会話?
そんな話はもうケッコー
体の模様が線対称の双子の子牛
名前は?
もしもし電話代わりました
最近どないです?
ほんまですなそうですな
何でやねん何でやねん
あんたとはもうやっとれんわ
ほなさいなら

先方の用件は何?
402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/10/22(月) 21:20:34.26
>>401
吉本新喜劇のノリなら、間違い電話
>>402
残念ながら違う
一応これと同じ元ネタの問題が前スレにあるので、そこから探すのも一つの手かも(ただ、そう簡単には見つからないと思うが)
>>403
402じゃないけど、元ネタはわかるんだよ…某液晶会社だったとこのアレってのはわかるんだよ…!
ただ内容はすっかり忘れてしまったから確認しようが…!
>>400
作品の予想はついたが手元にないので自信がない
郭源治と郭泰源
>>405
正解。
えいこさんってあるけないのあるこうとしないの?どっち?
トーキョー
グラン
リブ
ラップ

共通する3文字は?
>>408
マック
というか「トーキョー」と「ラップ」は知らんかった
タヌキ
蚊取り
まつり
お話

答えは?
スーパーボール<枕<マシンガン<バナナの皮<毛布
であるとき、これに
ごぼう
黒板消し
ノート
を加えなさい。
>>410
まつりがかつてまぬけだったことは
関係ありますか?
413相談:2012/11/08(木) 13:28:26.18
>>412
元ネタそれであってます
ラテン語で「不屈の精神」を意味する言葉は?
>>414
インビクタス
416414:2012/11/10(土) 14:53:23.06
>>415

不正解です。
その問題文の解釈だと正答にたどり着けないって意味で、スレタイに沿うように出題したつもりです
>>416
その言い方だとFortitudineも違う気がしてきた
418414:2012/11/10(土) 18:30:24.16
>>417
ググってみたけど、ただのラテン語訳……ですよね?
それだと不正解になります。
他の多くの問題と同じように特定の作品を知らないと答えられない問題なんですが、出題が下手だったので次のように問題文を訂正します。
「ラテン語で『不屈の精神』を意味しない言葉は何?」
>>410
答えは1から10〜♪
420( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/11(日) 18:47:02.79
ヨタフライや続背泳ぎなど、新しい泳ぎ方を次々と考案した
イトウシンタロウさんが受賞した、国際的な賞とは?
>>420
ノーベルやんちゃDE賞
主人公は勝負、ヒロインは心
では最後に決勝で戦った相手は?
@→母→A→風→花→星→B→C→心→和

@〜Cに入る言葉は?
次の文章に読み仮名を振れ

@ちゃぶ台返し
Aちゃぶ台返し返し
魔女・ベネチアンクリスタル・カジノ
負けたのは?
白は蒼と結婚し、桃は紫と結婚しましたが子供はそれぞれ何人?
427( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/12(月) 01:25:05.50
長女が腹で次女は足の裏だった。じゃあ三女は?
>>421
正解。
>>426
白鳥-蒼葉が4人、桃乃-紫羽が1人
>>419
正解
>>425
脱衣素数
・・・ベネチアンクリスタルだっけ?
>>422
中華大帝?あるいは半歩先
>>429
正解。元ネタは「まほらば」

>>431
正解。元ネタは「ギャンブルフィッシュ」

>>432
半歩先が想定解。元ネタは「鉄鍋のジャン」
434( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/13(火) 02:08:21.20
無秩序を得意がり人を傷つけることに喜びを感じる、世界中で発症している典型的な症状とは?
名前は出てこないけどQEDに出てくる地獄に落す言葉かな
花火の話だね
うろ覚えだけど「ツボラウスキー症候群」
ラミア→ヒュドラ、バシリスク→コカトリスのとき
メデューサにプロモーション出来るのは?
>>435-436
大体合ってる。答えは「ツポビラウスキー症候群」
コカトリスの74ってのは?
>>427
「みなみけ」ならパンツ
>>440
不正解。「みなみけ」ではない
>>439
437だけど→矢印くらいしか使ってないけど文字化けしてる?

ラミアがヒュドラ
バシリスクがコカトリス
の場合メデューサになるもの
443439:2012/11/14(水) 20:58:28.51
>>442
文字化けしてないよ

新たに問題出しただけ
今更だが >>91
問1 花火
問2 ○
二丁目の交差点から100歩と少し歩いたところにあるのは?
44691:2012/11/16(金) 18:35:45.27
>>444
正解

元ネタは「明稜帝 梧桐勢十郎」
>>439
攻撃力
>>447
やっぱアニキはすげえや
加藤に次ぐ史上2位の段位の持ち主は誰?
>>449
答えはわからないけど加藤一ニ三九段は関係ある?
>>450
関係あります。これで5%は正解です。
(該当する人物を探すのが残り95%)
甲府から出てきた男を婿養子にした豆腐屋の
がんもどきの特徴は?
双剣、ハンマー、2丁拳銃
敵に回すと最も恐ろしい物は?また、その理由は?
>>ちと苦しいけど福崎さんの50段かな?
455454:2012/11/24(土) 15:04:56.64
アンカー入れ損ねたorz
>>449 の答えね。
>>454-455 不正解
ネタは割れているし解答晒します。
戦前に実在した上田三三七段です。
457( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/25(日) 09:21:22.30
北海道が1位で沖縄が最下位
ブラジル=スウェーデン
ドイツ=セルビア
アルゼンチン=ドイツ
イングランド=アルゼンチン、ドイツ
イタリア=ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、フランス
スペイン=ブラジル
ウルグアイ=ドイツ
フランス=○○←ここに入る国は?
サッカー関連っぽいね
って思うやろう。
461458:2012/11/27(火) 07:54:19.87
>>459
その通り
あと○○と入れたけど文字数は2文字じゃないよ
462( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/27(火) 07:57:34.83
鹿児島=1928
福岡=1936
熊本=1972
宮崎=1984
佐賀=1992
長崎=2012
大分=?
463( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/27(火) 08:14:15.78
アメリカ=8
カナダ=3
オーストラリア=2
イギリス=3
フランス=5
ドイツ=3
イタリア=3
日本=?
正直、ここ最近の出題はこっち向けだと思う。

どんなクイズでも自由に出題していいスレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1346681409/
札幌で、美味くて安くてボリューム最高の焼肉店ってどこなんですかね?
465に便乗してみる

うどんの合言葉は?
467南光園:2012/11/29(木) 12:37:08.26
>>465
うちですよ、うち
>>467
そうです
正しい合図は2回1回2回
では、嘘の合図は?
>469
1回2回3回
レオン?
>>470
うん、レオンなんだが・・・
なので不正解
472470:2012/12/01(土) 04:14:06.91
>>469
あ、逆だ。
3回2回1回
0, 1, 8, 49, 288・・・
10番目は?
>>424
1.イッテツバスター

2.が思い出せない
自衛隊法に基づいて?卓を返される前に自分で卓を返す技だったのは覚えているが
イングリッシュが木、フレンチが金のとき
フリューゲルはどっち?
>>475
金管楽器だから金(ホルン)

・・・トラップですよね?
>>476
それで正解。ひっかけはなしです。
>>474
正解。2は同じ巻を探せば出てくる
答えはアンチイッテツバスター
>>445
コーヒーベーカリー「安眠」?
右目について熱く語っていた連中が、翌日には左目について熱く語っていた
これってどんな状況?
しかし >>227 出ねえな。
知ってる人が一人もいないとは思いがたいんだが
前に2年越しの回答とかあったし、まあ気長に

>>466のヒント:和歌山
>>227
わからないけど答えてみる
「遊戯王カードの再録歴」
>>483
はずれ

>>298にも書いた通り、SFC初期のゲームネタ。傑作の一つに数えていいと思う
↑↓←→↓↑←↑↑←
どこからどこへ行く道順?
周波数をど忘れしてしまった。何の裏?
>>486
ゲームパッケージの裏
誤答が正解です

その最大の空港は第2次大戦の英雄にちなんで名付けられた。
2番目に大きな空港の名前は第2次大戦中の戦闘に由来する。
そのアメリカの都市は?
魔晶石に関するルールが大幅に改定される原因を作った
キャラクターと、プレイヤーである作家名を答えよ。
>>489
スイフリー、水野良

個人的には、戦闘がスリープ一発で終了することよりも
バブリーズ・リターンズみたいな襲撃が出来る可能性があるほうがマズいと思うわ
正解。
>>488
トロント

ちなみに誤答じゃないほうはシカゴ

元ネタはアメリカのクイズ王VSクイズに答えるのに特化されたマシーンで、マシーン側がなぜか意味不明な間違え方をした(トロントはカナダ)問題
トロントはアメリカにも何カ所かあり、
それがコンピューター君が間違えた原因
預言シンガラボカロッポ
作ったのは誰?
電車を待っています
皆乗車位置に立っています
ところが中途半端な位置にオバサンが立っており
ドアが開くとドサクサに紛れて割って入り
ちゃっかり座ってました

○か×か?




世渡り上手だから
497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/12/26(水) 17:06:47.00
>>496


・・・・・・・・!!

正解!!
知能テスト満点!!
ハリー、ダンブルドア、ロン、ハーマイオニー、?、ヴォルデモート、ネビル

答えは2つあります
カップケーキ
ドーナツ
エクレア
この次は?
>>500
フランボワーズ?
>>501
違う
503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/01/14(月) 00:35:52.71
>>500
歯磨き
>>500
思い出した!フローズンヨーグルトだ!
>>179

大根
厚揚げ
ゴボウ天
ちくわぶ
牛スジ
トマトの続編は?
ピーマンはよ
>>507
素晴らしい即レス感謝
GBAソフト、トマトアドベンチャーのエンディングからでした
カクミサイルってどんなの?
>>504のレスでやっとわかった、
フローズンヨーグルトの後には
ジンジャーブレッド→蜂の巣→アイスクリームサンド→ゼリービーンズと続くのね
>>505
正解!メ欄までお見事w
>>511
解説
>>511
某4コママンガなら何巻か知りたい
目欄は登場キャラかな?
>>513
最新刊だった
全巻読み返さなくてよかった・・・

メ欄はついでに買ってきてと頼んだもの
>>512
すいませんm(_ _)m
「ラディカル・ホスピタル」からの出題でした
>>514
サンクス
最新刊まだ買えてないや
>>504
正解!
androidのコードネーム・・・だっけ?
A
関羽 シヴ山のドラゴン 蒼崎青子 エリザベス

B
張飛 ラースのドラゴン アルクェイド マーガレット

としたとき
霧雨魔理沙 ノエル ケビン・グラハム 魔王
はそれぞれどっち?
-559038737
-1414677826
-87097619
-18751827
-17958194
-559030611

共通点は?
いあんおくらしゆみせみう、きのみぬぎおよそむあんぎらんこぎべはんそみふ?
まりふ
正解
一体522は、どの回答および問題について「正解」と言ってるんだ?
念のため書いておくが、>>520の正解は>>521ではないぞ
知らない奴には問題すら理解できないから
520が問題なのかすらわからず、
521がそれに対する解答なのかもわからず、
522は一体何に対する正解なのか分からないって言うね
スゲエ国のアナタ

略さずに言うと?
スクリームゲシュタルトエクレア王国のアンドレナマステタンバリン41世

まよキンやりたいなあ…
>>526
惜しい。国名は
スクリーム「ゲシュタル」エクレア王国
でした。

実はまよキン本体は持っていなかったりする
528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/01/29(火) 07:25:33.77
”ア”のほうと”ミ”のほう。
レベル5だったらどっち?
>>528
”ミ”ルリーフ
死者の島のシナリオが始まってしまう?!
>>529
正解。
>>528-530
ソードワールド(旧版)かな?懐かしい。
差の時砂の地虚空を仰げ
空素宮粗皆まで言うな
蛙魂頭の母親ワ
533490=529:2013/01/30(水) 08:04:13.76
>>531
「混沌魔術師の挑戦」で傭兵雇うシーンです
1軍登録メンバーで戸籍上は男なのは?
神尾智…じゃないな
聡史?
>>535
正解
(瑠璃子でも可)
BARバスコダガマの山田君じゃダメか?w
かさき、『きん』むさときやぬ。あはなぶさときやぬ。
↑は何のゲームのキャッチコピー?

ちなみに、未解決問題のヒントになってたりする
>>337
亀山?
このスレの漫画問題って4コマと教授ばっかりだと思ったのでメジャー誌から

裸エプロン先輩は7
お嬢様は?
>>540
はて、何のネタかはわかったが、その数字にまったく覚えがないな…
7ってなんだろう?
ネコが新規に追加。退場となったのは?
にゅ の由来は?
>>544
大豆生田?
>>545
はずれ。
全然違うものです。
にゅう の由来なら説明できるが にゅ の由来は知らんなあ…
だから、なんでソードワールドのネタが多いんだよ?
>>548
他のTRPGネタも多いよ、単純に板の住人がダブってるんだと思う
シナリオやリドルのネタ探しを兼ねてるんじゃないか
T&T はたまに出る。ファンタジーRPGクイズのボンボエリカ虫は定番問題。
意外とARAは少ない気がする。

同ジャンル別作品で行こうと思ったがネタがない・・・
1999年に、恐怖の大王が落ちてこなかったのは
誰のおかげ?
>>541
覚えが無いのは引っかけ問題だからだな

>>540
>>552
正解

ジャンプ連載の『めだかボックス』
・・・ではなく『食戟のソーマ』より
社長は老神。主任は?
>>553
ああ、裸エプロンって、自分で着てるほうか。
556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/02/14(木) 22:29:52.47
王の心=日本
女王の剣=アメリカ
王子の菱=フランス
三つ葉の第一人者=中国
黒い道化師=?
>>556即答していいのか分からんけど
ネオロシア
あー、出題者の意図に沿うなら、
ネオは余計だったか
559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/02/14(木) 23:10:16.76
>>557
正解
560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/02/14(木) 23:18:52.67
仲間外れはどれ?

千代田
新宿
561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/02/14(木) 23:19:29.53
仲間外れはどれ?

千代田
新宿
大田
渋谷

中央
品川
中央
残念、品川でした。
564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/02/15(金) 07:49:48.22
>>562-563
残念、どちらも不正解
565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/02/15(金) 07:56:16.22
東京=6
神奈川=0
大阪=5
北海道=0
福岡=2
広島=9
静岡=10
愛知=?
「美につける値段は?」どんな土地?
エンディング担当の謎の新ユニットが担当した怪人で一人だけ組織が違うのは?
(役名でも中の人でもいいです)
@Aに入る数字を答えよ

1,5,@,9,21,27,A,200
パンはパンでも食べられないパンは何だ?
答えは二択です
1 フライパン
2 メロンパン
二択
ちょっと毛色の違うものを

問題
富田先生が「get」のことを「ろくでなし」と呼ぶ理由は?
次の馬の名前を日本語に訳しなさい
Butt Stallion
日本語版という意味で良いなら
チープインパクト?
>>573
正解
ボーダーランド2のハンサムジャックのセリフより
目隠し=アメリカ
クローン=中国
脅迫状=中国
猛火=チリ
アナコンダ=チリ
極楽鳥=???
翻弄する魔道士=???
連合戦略=???
霧散=???
左の元ネタは一発で分かったんだが、右の分類がわからない…
577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/03/07(木) 21:31:40.35
「勇敢にも卑怯になれなかった男」
復活後に目指したのはどこ?
>>577
蟻までしか読んでないや…
>>576
片方のネタだけでは答えられません。
ついでにヒント
地震=チリ
「これ」を直訳すると私の人間
「これ」は大抵木製
「これ」はさまざまな種類のものがある

では青赤黄緑の「これ」が使われるが、緑が希少なものはなあに?
またなぜ緑は希少?
訂正

「これ」を直訳すると私の人間
「これ」は大抵木製
「これ」はさまざまな種類の色がある

では青赤黄緑の「これ」が使われるが、緑が希少なものはなあに?
またなぜ緑は希少?
582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/03/08(金) 20:00:42.01
赤、青、白、黒、緑、銀
もう一つは?
>>582
土地?
金?
無色?
>>583
全部ハズレ。
理解できないなら答えないでくださいね。
>>581
「これ」とはミープルのことで、緑が希少で青赤黄緑が使われるのならキーフラワー。
緑が希少な理由はゲームのルール上、入手手段が限られているため。

ドイツのボードゲームのネタですね。
>>584
そんなに刺々しくしなくてもいいだろ
そういうふうにも捉えられる、となぜ思わないのか
>>586
スレの性質上、想定解以外は絶対に不正解だから。
>>587
もちろん不正解で問題ない
586が突っ込んだのは「理解できないなら答えないでくださいね」のほうだろう

>>586
もう少し落ち着け、元ネタに出てくるツンデレキャラのセリフなのかもしれないぜ?
理解できてないのに答えても
まぐれ当たりぐらいしかなくて邪魔なだけ。
他のスレとはある意味で完全に違う。
>>589
582まで存在しなかったお前1人の俺ルールなんだから、
今はとりあえずそのルールを出題に併記しとけ
スタンダードにしたいなら広めるのが先だと思うぜ
わかった。
適当な誤答で埋め立てれば良いのだな。
大量のマジ誤答で流れちまうのは個人的に大アリだ
もっと人がいればそうなるだろうになー

俺はお前さん信じてるぜ?
マジ誤答や勘違いなら問題ないがね。
問題文をそのまま解釈して答えが出るようなのは
そもそも問題がスレチ。
俺はそれよりも誤答の「土地」の元ネタが気になって仕方がない
気違いは出題しないでくれ
無駄に荒れるから
>>594
カードゲーム、マジック・ザ・ギャザリングのカードの属性を表す単語(の通称)
赤、青、白、黒、緑、銀(アーティファクト)の属性以外だと>>583の言うように
土地、金(複数色)、無色がある。

FFシリーズの白魔法とか黒魔法みたいな概念だと思ってもらえればいい。(ちょっと違うけど)
>>595
基地外だと解ったら回答しなければいいんだよ。
>>596
サンクス、全部MTGでよかったのか
遊んだことないから金銀が分からんかったわ
程度の低い問題しかつくれない基地外は
論外なので消えてくれないかな
600( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/03/10(日) 17:25:21.79
>>599
程度の高い問題のお手本はよ
そもそもコミュ障は出題者にむいてない
このスレはコミュ障向けだとは思うけど
>>567

ダメ元で行ってみるか

ケガレシア
>>603
残念 でもジャンルはあってます。
ヒントは「謎の新ユニット」であることが重要
>>585
正解!
暗黒の儀式には狂信者が含まれている
蔓延にはネズミが含まれている
では賞金稼ぎに含まれているものを全部答えなさい
かたや主人公と死闘を演じた後主人公に救出される
かたや友人を庇ってラスボスに殺される

誰?
>>567
ヒントのおかげで何の事だかは完璧に分かったが
答えは分からなかったのでwikipedia先生に頼ってしまった。

鳥海浩輔さんですね。
>>608
正解。以下解説。
声優ユニット「謎の新ユニットSTA☆MEN」がEDテーマを歌った「特命戦隊ゴーバスターズ」には
謎の(以下略)のメンバー7人が1話あるいは2話ずつ怪人役で登場しているのですが
他のメンバーがゴーバスターズの敵組織ヴァグラスの怪人(メタロイド)として登場したのに対し
鳥海さんだけ宇宙刑事ギャバンの敵組織マクーの怪人(役名はライノダブラー)として登場しました。
(ちなみにその回は宇宙刑事ギャバン THE MOVIEとのコラボ回となっていました)
北海道は男、沖縄は女
四国では徳島と高知が男、香川と愛媛が女
近畿だと大阪・京都・滋賀・和歌山・奈良・三重すべて女

ここで問題
兵庫は?
>>610
兵庫戦隊、男3人女2人の5人
>>611
瞬殺ありがと正解〜♪
正確には播磨・丹波・但馬が男で神戸・淡路が女です
(もぐらさんの『うちのトコでは』からの出題)
基本、一都道府県に一キャラなんですが兵庫のみ5人で兵庫戦隊を組んでます
(他は岐阜もわらわらいるらしいwが、兵庫のようにキャラ分けはされてません)
>>610,612
待て、オレも今更気付いたが、奈良は男だったろ?
>>613
出題するにあたって調べた結果、女性でしたよw



……その代わり丹波を女性だと勘違いしてたがな('A`)
死神軍師の名前の由来になっているのは誰と誰
スネオ+トンガリ
>>616
正解
全国大会で掛け声を入れた高校は?
619( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/03/19(火) 06:44:41.52
金獅子、銀狐、赤蟻、灰色熊

大蛇の色は?
アイ、スロース、フェイス、ホーン、モアイ
仲間外れはどれ?また、その理由は?
モアイだけ頭に「ビッグ」をつけてもドラクエシリーズのモンスターにならない…かな?
622621:2013/03/26(火) 01:05:20.19
答えた後で調べてみたらビッグモアイもドラクエにいたわ(´・ω・`)
たぶんドラクエ関連は確実だろうけど残念ながら自分にはお手上げです
>>621-622
発想自体は>>621であってますよ
あとは、細かい点(ここ重要)に気をつければ、正解を導き出せるはず
>>620
わかった
ビッ「ク」アイ
>>624
正解!
他は全て頭に「ビッグ」をつけるとドラクエシリーズのモンスター名になるが、これだけは頭に「ビック」がつく、というものでした
昨年発売のモンスター大図鑑を見ている時に、ふと思いついた問題だったりします
謎なき謎の答えは何か?
健康さえあれば命はいらねえ

誰?
>>627
きたろう?
>>606
移動動物園
地下貯蔵庫
民兵
…しか覚えてないorz
鍛冶屋もかな?
多分ネタはあってるハズなんだけど
長野は 12311
奈良は 23121

33333 だったのは?
偶には瞬殺問題でも

「おかあさん」は1959年スタート
「おとうさん」は?
>>631
今年スタート
>>632
正解〜♪
今年4月からNHK・BSプレミアムで「おとうさんといっしょ」が放送開始されました


あ、あとゴメン訂正
>>610の問題、>>612の答えで「丹波は男」って書いたけど
Wikipediaによると丹波は性別不明らしい(あと愛知も)
というか、うちのトコではHPやべぇ読んでたらキリがねぇ
>>630
全国大会での先鋒〜大将の学年かなオール3年がどこかは分からん
>>634
そもそもメンバー全員判明しているところがそんなに多くありません。
634で元ネタはわかったが、そんなの覚えてないぞ…
元ネタは分かったようなので解答出して延長戦

33333 は岩手。では 11111 は?

まったく同じところからの出題。
難易度については個人差があると思うが、おそらくこちらのほうが「酷い」問題。
去年の長野

「酷い」がなかったら別の時系列と気付かなかったかも
>>638
正解

漫画『咲 -Saki-』より。数字と並び順は >>634 の予想で正解。
「どんなクイズでも」スレに出したら不評だったうえに
答えてもらえなかった問題をリメイクして出題します。


仲間はずれはどれ?
・ティンクル
・トリコロール
・シークレット5
・トマト撫子
・桃色セブン
シークレット5しか知らないから答えられんがいらっしゃい
桃源郷
アトランティス
無銭旅行
波乱万丈
アルカナ
寿

長い順に並べなおしてください
「みんな〜、写真撮るよー あれ、みんなは?」
「みんないないよ」
それぞれ何をしていた?
>>642
桃源郷なんてあったか?

アトランティス
無銭旅行
アルカナ
波乱万丈
寿
は確定
桃源郷が存在するならこれより下。勘違いならアトランティスの下。
>>644
桃源郷が勘違い(正しくは「桃花源」でした)でアトランティスの下、まで含めて正解。失礼いたしました


元ネタは詰将棋で手数が長い作品の作品名。以下長い順に
アトランティス(951手)
桃花源(767手)
無銭旅行(645手)
アルカナ(639手)
波乱万丈(615手)
寿(611手)
設問の誤りまで指摘とは・・・

ミクロコスモスが出てれば俺でもわかったかも
登場するはずだったエピソードでの一番最後の台詞は「よろしくね 先輩」だった
では、登場できなくなった理由は?
>>647
作者が思いつきで書いた「tricolor-sisters+1girl」を
デザイナーさんがロゴに組み込んでしまい、
これ以上登場キャラを増やすのが不自然になったため。
双観伊鈴のこと。
リュウ>春麗>クリムゾン・ヴァイパー>ダルシム という関係が成り立つとき
X>リュウ
ブランカ>Y
となるX、Yは誰?
>>648
正解!キャラ名込みで瞬殺とは・・・
元ネタは「トリコロプレミアム」(「トリコロ」のビジュアルファンブックで、完全予約生産品)でした(中古とはいえ、先日偶然入手できた)
651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/04/13(土) 23:55:38.87
ン→ソ
ト→テ
レ→ル
ギ→キ
のとき

ウッド→?
AB型は柿原徹也
A、B、O型は?
>>652
A型:福山潤
B型:中村悠一
O型:石田彰
>>653
正解
元ネタはショートアニメ「血液型くん!」のキャスト。
僕を愛しているという証拠は?
1.「前かがみのおじさん」に良く似たイメージの職業は?
2.第1回の選手権優勝者は「正直者」だった
 では、第435回の選手権優勝者はどんなヤツ?
>>656
1は知らん 2は「そもそも参加しなかった」
あーあれだ
1はコスモファントム
>>657-658
両方とも正解!
元ネタはドラクエ7の4コマ漫画劇場(ちなみに1の「おじさん」とは、ホンダラのこと)
すばしっこい茶色い狐が


どうした?
鈍重な犬を乗り越えた、でしたっけ?

確か、初心者がタイプライターを打つのに慣れるためのネタだったかと(原文は英語)。
漫画「ピーナッツ」で、スヌーピーが何度か打ってたような。
正解

各文字が1つずつ現れる
要はアルファベット版のいろは唄です

The quick brown fox jumps over the lazy dog
ごめん嘘ついた1つずつじゃねーやwww
26文字全て使っているだけだね
では「歴戦経る素早い黒小鬼」が飛び越えるのは?
銀枠ネタならわかる、
「怠けドワアフ達」
666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/04/20(土) 14:25:34.09
「肝臓の中にある、ランゲルハンス島で作られる成分はなんでしょう」
という問題に答えて手にした賞金は
結局いくら?
>>665
正解

解説
マジック:ザ・ギャザリングのカード "Now I Know My ABC's" のテキストには
  The quick onyx goblin jumps over the lazy dwarf.
という文が書かれている(これもすべてのアルファベットを使用)。
この文は、以下のように訳されている。
  歴戦経る素早い黒小鬼、怠けドワアフ達をひらり。裃の鵺、棟誉めて夜露誘う。
(「裃の〜」以下は英語の原文にはない。)
ギリアムがぶちまけた遺灰を口に入れたのは誰?
>>666
総額1万円だけど、20人正解だったので500円。
670( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/04/21(日) 14:36:06.09
>>669
正解。
>>668
クリーズ。それを注意したのがペイリンで、カーペットの下に遺灰を隠そうとしたのがアイドルだったはず。
>>671
正解!

モンティパイソン「イン・アスペン」より
673( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/04/26(金) 18:48:47.08
私は誰?

ヒント1 家畜
ヒント2 馬系
ヒント3 「お前に洗ってもらったときは、気持ちよかったなぁ」
家族愛は4B
兄弟愛は2B
では優しい心は?
>>673
ロバ
トミコブサイクボンバーで画面に現れるのは誰?
はじめの
>>675
正解。
解説マンは誰のためにしゃべっているのかな?
いちにのさーん

どこの酒場?
ルイーダの酒場
残念なのは誰の言語力?
前スレで回答なしで回答さらすのも忘れてた問題をサルベージ

ノイズがあるときの最強はパブロフ。では、ノイズがないときの最強は?
>>684
しっぺ返し、かな?元ネタは多分ゲーム理論。
686684:2013/06/25(火) 21:35:03.12
>>685
元ネタ含めて正解です。詳しくは、ゲーム理論の中の「無限回繰り返し型の囚人のジレンマ」で
687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/06/27(木) 20:34:55.31
サイレントが音楽である時、お米タルは何?
>>687
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。
689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/06/29(土) 23:07:13.66
>>688
正解です!
A・・・3
H・・・9
X・・・1
Lは?
>>681
>>682
フェイトちゃん
ヒンミ
ルリコ
ユウジロウ
マドンナ
ミャオ
アサガオ

本名は?
694( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
ローマ法王庁の上に住んでいて
遠く離れた人間を指一本で
絶対確実に殺すことのできる
耳の長い動物とは?
エネル
696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
私は、「○○のように」というタイトルの曲に、
以下の基準を全て満たすように、1〜12の番号をつけました。
A、1〜9は20世紀中のヒット、10〜12は21世紀になってからのヒットです。
B、1と12は、同じタイトルで別のモノです。
C、4〜9は売上・知名度を総合的に判断すると、ほぼ同じレヴェルになります。
D、以下の地名と番号は、ある身近なモノに対して連動しています。
大手町、神田、牛込→川の流れのように
新宿、中野、杉並→フィクションのように
六本木、渋谷、三軒茶屋→白い雲のように
新橋、銀座、台場→時には母の無い子のように
二子玉川、目黒、大田→悲しみは雪のように
上野、荒川、足立→今宵の月のように
E→1980-85年前後に生まれたある女に、12曲全てを聴かせましたが、
彼女が知っていた曲3曲の番号を並べると、青山・渋谷方面の有名な道の番号になります。
F→10は演歌で、12より新しいです。また、10を唄った歌手は韓国出身です。
G→12曲の中に、ハロプロ。シャッフルの曲が1曲含まれています。
A〜Gから判断して、1〜12にあてはまる曲のタイトルをあげてください。
メイショウテゾロがシンザン記念を勝ったのは何が分からなかったから?
716925438
328714956
594386127
 7956  43
 5347  69
642893715
237648591
485139672
961257384
数独?
総額は36億円以上
半数以上は殺害された
単価は?
>>700
18万円
>>701
正解
  13  4
 68
4  58   9
 7   58
2   4 3 7
    32 6
 56
 1 8742 6
       7

出典は?(ヒント:解けません)
ピタゴラスイッチ
星=
虹=
花=ドレス
波=

対応する言葉を入れよ
>>705
星=ピアス
虹=バンダナ
波=やけにセクシーなハスキーボイス

名曲ですよね(^-^)
>>706
正解
地球に I love you
裏面ではMr.アングリップ
では表面では?
>>703
解けない数独っていう点から推理
べるぜバブ
>>709
正解!
あるイベントで人間大砲に失敗したアイドルが歌い始めた曲は何?
輝くために必要なものは
・自然を愛する精神(こころ)
・バランスのとれた食生活
・十分な睡眠時間

あと一つは?
>>711
「Always Look On The Bright Side Of Life」
>711
正解、2012ロンドンオリンピック閉会式より。
>712
日に焼けた肌
>>715
正解
塊魂エンディングテーマ「愛のカタマリー」より
常→広→い→い→い→い→○→高→日→日→日

丸に入る漢字は?
瞬殺上等

5人がかりで連れてきたのは?
シチリアの美少女がアルファロメオに乗っていないのはどうして?
>>719
敵のファミリーに爆破されたから
721( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>720
正解。


天山の騎馬少女はアルファロメオに乗ってない
乗っているのは何?
>>721
額に星のあざがある白馬の背中
>>722
正解。
724( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
肝臓の中にある、ランゲルハンス島で作られる成分はなんでしょう?
という問題に答えて手にした賞金は、何に使われた?
ボケよう

一人がハンバーグライスを食べてもう一人がそれをじっと見る
>>725
不正解。
正解は
一人がハンバーグライスを食べて、もう一人がコーヒーでも飲みながら前で見てる
でした。
3と4が1と2になっているキーボードはどこのキーボード?
この曲を歌った人は何人?
歌った人の名前もお願いします

以下ルール
同じ数字には同じ文字が入りますが、「つ」も「づ」も「っ」も同じ文字とします
「ー」が数字の中に紛れているかもしれません

[1][2][1][2][3][4][5][2][5][2][6][7][4]
[8][9][10][11][12][4][13][14][15][16][17][13]
[3][4][6][7][4][18][6][19][9][19][3][4][6][7][4][20][9][20][21][6]
[3][4][6][7][4][18][6][19][9][19][3][4][6][7][4][22][23][24][25][26][18][9][6]
[3][4][6][7][4][18][6][19][9][19][3][4][6][7][4][20][9][20][21][6]
[3][4][6][7][4][18][6][19][9][19][3][4][6][7][4][22][27][17][23][5][26][18][9]
「奈良漬けがさあ…」
「掃除機でしょ!」


意味は?
釜飯とは何で、便所とは何?
>>729
「リアカーがほしい」
「死ぬがよい」
>>731
不正解w
わざと外してるな
733( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
734靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
「あはーん」と「うふーん」の違いは?
>>735
「あはーん」は書き込んだ内容とかIPが記録に残されて、
ある程度溜まると書き込みが停止される、だっけ?
愛で聞き取ってください
「んのねなんぬなーわをなののん?」
>>718
すごい鼻息の黒牛
>>738
正解
>>737
もう全っ然一個もわからん
>>740
正解
ちなみに、元ネタは「ゆゆ式」の柱の部分に書かれているコメント
ふんてこわ

意味は?
743( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
眉間の喉に眉毛したのは誰?
誰の何を再現しようとして脳を使い潰した?
>>742
ひをつけろ
746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/09/01(日) 23:08:14.86
なにこれ?意味分からんわ
しりとり りっしんべん
748( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/09/03(火) 18:17:24.53
>>745
正解
元ネタは「たけしの挑戦状」ひんたぼ語
メロンライスにガムライス
あなたはどっち?
>>749
もちろんガムライスですよ
同級生がネズミを飼ったペットショップ
そこで思いついた買い物は?
>>61
アンドロイドのクイズゲーム
>>749
メロンライス。
>>749
は?
749の答えは多分750だよ
自分は750見てやっと元ネタ思い出したからw
756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/09/18(水) 17:49:29.77
上館→後藤→土屋→後藤→

今は?
757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/09/18(水) 21:50:38.39
>>756
ナカジマ
758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/09/19(木) 11:20:23.14
>>757
正解
人間椅子の歴代ドラマー
99.9%成功しない物が成功する確率は?
0
塩=坂  歌=一  鹿=先  西=?

漢字2文字入力 
ヒント 漢字をひらがなにしてみよう
茄子
那須
若干スレチな気もするけどいい問題
あれ、au携帯から書き込めるようになっとる。規制終わったんか……
どこが
ひらがな上下一文字ずらしか!
産業中央銀行(当時)の金庫室のパスワードを忘れた場合、どうすればいい?
>>767
机の裏を見る
>>751
全然違ってるかもしれないが…
松阪牛?
>>769
違うよ
って問題文が間違ってるじゃねえか

同級生がネズミを買ったペットショップ
そこで思いついた買い物は?

台東
豊島
渋谷
品川
新宿

以上6つのうち
5つは1
残り1つは2
「残り1つ」は上の6つのうちどれ?
またなにが2?
港区は東京にも大阪にも名古屋にもあるよね
>>773
それだと3だから不正解
1つだけはきっかり2です
>>751
スッポンの方だった。
>>775
スッポン正解
777769=775:2013/09/26(木) 00:04:15.50
>>776
一回間違えたのが恥ずかしいので、悔しみの涙をこらえながらだが
問題の間違いを指摘させてくれ。

スッポンを買ったのは同級生ではなく1つ下。
牛肉買ったのが同級生だよ。
まぁ確認してみたら「松阪牛」ではなく「松蔵牛」だったから
どっちにしろ不正解だったが。
げ、あの扇子持ってる人のほうが学年上だったのか<>
ロンドンは
ニューヨーク・マドリード・パリ・エッセン
と繋がっている

では東京と繋がっている4つの都市は?
780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/09/30(月) 19:32:17.95
北京倫敦巴里紐育
>>780
ちがうよ
>>779
まさに今日買ってきた
というわけで、記憶だけで答えてみる

ソウル・台北・大阪・ロサンゼルス、だっけ?
>>782
正解です
ごめんうそついた
台北ではない
読み方を答えなさい
@普通の男に戻りたいな
Aハイペリオンの覚醒
B君主の右腕と決別さ
C宿敵と決戦しかない
>>785
@おとこになりたいな
Aからだのほてり
Bみぎてとさよならさ
Cきみとはなれない

レッツゴーEDイケイケゴーゴー
>>786
正解w

元ネタはTVアニメ「イクシオンサーガDT」OP映像で流れるOPテーマの歌詞表記。
なんとなく想像はつくかもしれないけど内容は主に下ネタギャグですw
早技
平衡
雷雲
税収
関税
中断
焦土
黄金像
黙示録
謙虚
適者生存
命網

仲間はずれはどれ?
元ネタが何かは理解したが、カード知識が6thあたりで止まってるのでわからん…
>>789
大穴で「実は某同人漫画家の本」という展開を警戒している

とりあえずコストがない「焦土」を解答候補にしておくか
>>790
たしかに焦土だけコストがないが、作為解にあらず
作為解は見た目で判断できない
仲間はずれはどれ?
だけが問題で、正当な理由のある解を示したならばそれは何であれ正解だろ。
複数の解がある可能性があって、その中で任意の解を示す必要があるなら、先回りして但し書きをしておくべきだ

と、モニターの前のウチの猫が言いたげにしてる。
>>779
>>784
そうだね上海だね
共にやってくれるプレイヤーがいないので一人四役で回してるけど毎回滅亡する
一体何がまずいというのか
やなせたかし追悼

アンパンマンより友達が少ないギリシャ人は?
愛と勇気だけが友達のアンパンマン>勇気ひとつを友としたイカロス
だからイカロス?
>>795
・・・正解

「みんなのうた」は定番だな・・・
むしろなぞなぞっぽいところがこのスレでは珍しいとオモタ
(かっこは丸数字です)
80の(10)が21
60の(6)が11
では40の(2)は?
>>717

「い」が連続してるのと「日」で解った
in White Room→(1)→(2)→(3)→She is free from this world
(1)〜(3)はそれぞれ何?

ヒント:
苦痛から悦楽へ
恐怖から平穏へ
孤独から親愛へ
卑屈から誇りへ
801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/10/19(土) 19:56:06.42
Dead-side
Project"Stand Alone"
be in the depth of despair
>>801
正解!はええよ!!!
ヒント出し過ぎたかしら・・・・・・

ステッパーズ・ストップ『たゆみ。』より
「アンゼルス!」「アンゼルス!」
「ルアフ!」「ルアフ!」
「アンゼルス!」「アンゼルス!」
「アンゼルス!」「アンゼルス!」
「ルアフ!」「ルアフ!」
「ブレッシング!」「ブレッシング!」
「ルアフ!」「ブレ・・・あー!!!」

さて、明日の外食メニューは?
子安が一人九役の映画は?
平安通→ほむまど
伏見→杏さや

であるとき、

マミほむになるのはどことどこ?
栄と本山
あれ?伏見マミさやじゃない?
あ、マジだ(汗
ごめん出題ミスです
>>807
なんだこのイメージカラーリング…
どっちが被せたんだレベル
2のカーバンクル
3のサタン
誰?
>>811
カンで行こう
MOO仁井谷?
>>812
正解です
天狗、雷、兎、虎、大黒、天神、( )

( )に入るのは?
戦国武将→戦国
北欧神話の世界観→伝説
星→機械

のとき

古代遺物
理想郷
スコッチウィスキーの銘柄

は何?
神秘
天空
>>816
正解。

パズル&ドラゴンズのレアドラゴンの名前の由来→それが由来となっているドラゴンのシリーズの通称(○龍)
(・ワ・)

難しい話はいつにする?
>>818
食後にして

顔文字から「人類は衰退しました」と判断してOPの歌詞
>>819
正解

OPで使われてない上に原典どれだけ見てもわからないとこから選んでも瞬殺とか聞いてねえぜ
最初だけ7拍子の曲は?
>>821
まさかリアルワールドが続いてるわけじゃないよね?
あれも最初だけ七拍子なんだよな
Shoot! Dodge! and... !?
1+ネット
2+ソン
3+ク
では、4+?
サイド
>>825
正解!
簡単でしたかね。
マザー懐かしいなあ
ああ、町の名前か
センスいいよな
惑星のうち5/4なのは?
>>829
ホルストと読んで天王星
まちがえた、海王星だった…
問題です
52 61 72 21 1A 07 00 CF 90 73 00 00 0D 00 00 00
00 00 00 00 27 58 74 20 92 38 00 53 00 00 00 55
00 00 00 02 67 42 4E 25 64 15 6D 43 1D 34 13 00
20 20 00 00 96 E2 91 E8 2E 74 78 74 00 55 60 4F
4C 98 2E 74 00 78 74 00 F0 E8 7B 59 A5 13 47 2A
11 9C 86 67 52 5A D3 70 9E D2 A3 79 CF 92 E0 7E
D8 80 3B 50 35 A1 47 68 46 B2 FD 3E E7 D9 51 B2
FE F2 FC D5 EA 5D 26 E6 0B 88 DC C0 F1 53 F9 17
AA 68 BA 2D 80 57 56 6D CA 70 08 9D 56 94 C5 1C
E8 0E 24 03 AA A9 01 00 BF 88 67 F6 A9 FF D4 C4
3D 7B 00 40 07 00
>>830-831
正解
誰か「火星」と答えてくれることに期待してたのに・・・
>>832
zip
>>834
不正解
>>832
>>835
「わかっててやってますね」とか言って欲しくてボケたのに!
というわけで真面目に
rarあるいはtxt
あ、違うdata compression formatか
じゃあrarだ
>>837
正解!
ちょっと2ちゃんねる引退しそうなので、来てる内に未回答の答えを晒しておく

>>243
「たん」こと無駄美人の綾瀬千早ちゃんでした(ちなみに「あん」肉まん君、「ぽん」は机君)
アニメ「ちはやふる」からの出題でした
>>351
「ボクより先に死んだ事」
「真・うかつ絵日記」の「おおまちがいさがし」からの出題でした
>>571
英単語「get」は第一文型から第五文型まで全部あるが
流石に第六文型は無いから「ろくでなし」
代々木ゼミナール・富田一彦先生の発言からの出題でした
840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2013/11/16(土) 14:07:59.00
 
 

 
あるヘリコプターのパイロットが八尾市に飛行中に深い霧に突っ込んでしまった。
彼は、まったく方角を失い、盲目的に飛び廻り、ある広い敷地内の刑務所かとも思える何棟にも連なった建物に近づいた。
 
彼はその建物の中に立っている賢そうな年配の女性の注意を惹くことができた。
 「すみません」彼は叫んだ。
 「私はどこにいるんですか?」
 
 
>>840
八尾市立高美中学校
消しゴムをおろし金にかけたものの用途は?
下はンダ
上は?
>>843
カジャ?
>>843
フレ?
○○○ジンは、光を浴びて硬くつるつる
南の島事件で交際が発覚したのは
>>847
塚田と高群?
>>846
UVレ(ジン)
…とか?
>>848
正解
>>844
メガテン
>>849
正解!
108回戦ってから滝に飛び込むとどうなる?
>>853
回想がカラーになる
>>854
正解 こんな早く答えられるとは思わなかった

一戦目天元、二戦目5の五、三戦目は?
ヒカ碁なのはわかった
>>855
北斗杯予選の社なら三戦目のvs越智は初手三々だけど
一戦目は不明だからなあ
Vが最大値と呼ばれる所以は?
>>858
最大値の31が31進法でVだから
>>859
32進法ですよ
>>860
あ、ほんとだ、0があるからそうやね、失礼
(A)→北海道→青森→(B)→鹿児島→石川→広島→(C)→山形→岐阜→(D)

AからDに入る都道府県は?
>>862
絶対違うしこんなルートありえないけど
サイコロの旅にしか見えなくなった
2456-23
3233-02
3233-06
3939-02
5356-01
5356-03

仲間はずれとその理由は?
これのことを秋の季語という
これのアシスタントは誰?
>>864
3939- だけ魔法陣グルグル

>>865
Siri
>>866
正解
867はどっち宛のレスなんだろ……
>>868
両方
動力源は単三電池一本
口癖は?
カラオケバトル観てたらわかったよw
>>862
A 鳥取県
B 和歌山県
C 宮城県
D 三重県

水森かおりの歌だよね?そういえば、紅白はお伊勢さんの歌だったわ
そうか、そこまで限定せなあかんのか
リリース順じゃないよね
水森かおりが紅白で歌った歌か
出題したの楽曲発表の日やね
歌詞の(?)を埋めてください

(?)はサンタクロース
(?)の高いサンタクロース
つむじ風(?)
(?)はサンタクロース
(?)サンタクロース
私とうちにくる
>>873
> (?)はサンタクロース
は「(?)がサンタクロース」の間違いかな?
私「と」うちに来るになっているところをみると、
一筋縄ではいかないのでは?
>>873
対面

ひんまげて

かな?後は思い出せん
>>876
正解
あと2つは「トップ目」「手の早い」
ぎゃん自己か?
>>878
正解
>>870
「私アイドルになりたい」?
>>880
違う
>>871
正解です。>>872もそうかな?題意含め大正解です。
1/house の不定積分は?
>>83
ログハウス?
知らんけどこういう数学ジョークがあるのかしらん?
>>884
不正解。正解はハウスボート

解説
予想通り数学ジョーク

1/x を積分すると log x になる。
よって、1/house を積分すると log house になる。

ただし、不定積分には積分定数 C を加えないといけない。
丸太の家に C(sea と同音) を足すのでハウスボートが正解となる。
886( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/15(水) 21:09:40.02
もやっと
887( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/16(木) 13:36:41.64
英語の雑学クイズ 動画
http://www.youtube.com/watch?v=V_veF2F1Fak
888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/19(日) 16:27:06.45
総合掲示板・えむちゃんjp
http://www.m-ch.jp/
http://i.m-ch.jp/

リンクを貼るときに使用すべきな文字列は何か?

半角英字三文字で答えよ。
889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/24(金) 00:07:09.59
ドキプリとシャッフル同盟
戦ったらどっちが強い?
ポチッとにゃ〜!

誰?
891( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/29(水) 05:52:51.17
>>889
機械系の相手も倒せるドキドキプリキュア
>>891
シャッフル同盟レベルなら素手でモビルスーツを倒せるので不正解。

正解は
個人戦なら引き分け(二勝一分二敗同士)
キング・オブ・ハート△-△妖精シャルル(ハートのキングのモデル、カール大帝)キュアハート
クイーン・ザ・スペード×-○妖精ダビィ(スペードのキングのモデル、ダビデ王)キュアソード
ジャック・イン・ダイヤ×-○妖精ラケル(ダイヤのクイーンのモデル)キュアダイヤモンド
クラブ・エース○-×妖精ランス(クラブのジャックのモデル、ランスロット)キュアロゼッタ
ブラック・ジョーカー○-×キュアエース

チーム戦ならシャッフル同盟
ストレート(ジョーカー入り)○-×ワンペア
なるほど、何が言いたいのかさっぱりわからん
「トランプモチーフ」しか共通点がない二つの比べ方が無理矢理すぎやろ
894( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/31(金) 02:11:11.82
正解すら理解出来ないってのはどうなのか
895( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/31(金) 20:32:44.38
これがゆとりか。
まさか、マジでガチ殴り合いを妄想して
ぼくちゃんははこっちが強いと思うんだい
だとでも思ったんだろうか。
896( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/01/31(金) 20:37:19.15
でもプリキュアの合体技ってロイヤルストレートフラッシュなんだよね
発想は面白い
だが勝負方法のポーカーが唐突なので少しもやっとする
役が高いのはどっち?みたいなのはダメだろうか
俺はプリキュアを見てないが両方見てる奴が10人居るとすれば10人が
〜〜が〜〜だからシャッフル同名だな
って考えになるのが良問だと思う
こいつは何が元になってる生き物?
ただし最初の3行だけ
             _
              / l
     .      /  |
3.5はスライド
5.25ははる
じゃあ8は?
>>899
切り欠きを作る

カセットテープとビデオテープだと爪を折る、ですね
小の子は大
小の後妻は小
大の嫁は三
では三の父は?
>>901
失礼出題ミス

小の後妻は お
903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/02/14(金) 18:59:19.08
握手しよう≒アクションショー
のとき
危ないよ≒?
>>901
田?
905904:2014/02/14(金) 19:13:47.58
>>901
いや、この問題だと「意」か
906901:2014/02/14(金) 19:38:53.00
>>905
そうだねこの場合は「意」が正解!
引っ掛けではなく「田」の方だとほとんど秋になってしまうのでw

しかしお見事
>>906
解説plz
908901:2014/02/15(土) 20:58:26.12
>>907
池波正太郎の時代小説『剣客商売』より、登場人物の血縁関係を漢字一文字で表す出題でした。

ex. 秋山(小)兵衛 の子は 秋山(大)治郎

苗字がほぼ(秋)山になってしまうため姓ではなく名からの一文字としました。

原作小説は漫画、テレビドラマ、舞台等メディアミックスも多岐に渡るメジャー作品ですが、こんなに早く見抜かれるとは思わなかったので正直驚きました。
あの次はぱ。その次は?
ウィリアム・テル → 自殺
逮捕 → 挫折
熱帯魚 → 干物
おままごと → うどん

カンガルーは何になった?
>>909
912( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/02/26(水) 03:32:20.19
  ↓  ↓  ↓   ↓  ↓  ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068194753/718
>>911
正しい言葉だ
914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/02/26(水) 20:28:35.91
春眠香の眠りを覚ます、夏来香のお値段は?
ジャンヌ、ミスト、もう一人は?
ルキア
>>916
正解
そういえば900超えてたので未解答問題のコメント

>>145
すでに終了した漫画

>>228
コミカライズ版です

>>543
ゲームから
多分ゲーム自体はマイナーではないと思う

>>566
これもゲームから

>>655
あるグループの曲の歌詞から
>>228
倉田ジュリ

ちるみさん終わっちゃったね…
>>919
正解
>>543
たまたまペディア読み込んでたからわかった
アイロン
>>921
正解

モノポリーの駒
未解答問題のヒントでも

>>211
「歩行者地獄」という言葉にピンとくればあと一息

>>398
ゲームの4コマネタです(元となったゲームは211と同じ)

>>401
前スレに同じ元ネタの問題が出題されています

>>520
あるゲーム中の架空の言語で問題が出題されています

>>538
520と同じ方法で変換しています

>>643
「これでいいのかお正月」でお馴染み(?)のCM
自分も一問残ってるのでヒントを
ローカルすぎたかなー

>>466
和歌山県のローカルCMです
お、YahooBBの規制解除されてるやったー
ヒント出しまくってるから再掲だらけだけど

>>15
日本一ソフトウェアのRPG
○○と●●● ○○●●●♪

>>142
音ゲーネタではあるし現状でも参照は可能なんだけどいかんせん古過ぎるかもしれない

>>227
SFC最初期のゲーム
「騎士と女王と王」を………したらピンとくる人は多いと思う
どうでもいいがBBの曲は最高だと思う


これしか残ってなかった、意外にないもんだ
>>211は元ネタが手元にないんだよな……
1つ目は匍匐前進だったかなあ?

>>398は……村人と王子?
んじゃ自分も未解答問題のヒント

>>200
PCゲーム。「レベル」はそのゲームのタイトルにもなってるテーマから
時間経過で勝手にレベルが上がって、レベルの数値は下がっていく
>>927
あーあれな

あんまり覚えてないけどサイロとかレーダーを設置したりとかかな
今更わかったかも
>>788
関税?
再録禁止に指定されてるかどうかかな、と
>>926
どちらも残念!
ちなみに、211の方はそれぞれ、牛歩、匍匐前進、ムーンウォークとなります
(元ネタ発表は、398の正解発表の時にまとめて行います)
1987年6月2日
笠松のダート800mを51.1秒で走破し
ノースヒーローを退けた馬は?
ヒント
>>485 RO
>>519 16進数に変換してみよう
>>575 左のネタのコストに注目。あとは右のネタがなんなのかが分かれば
>>674 シューティングネタ
>>727 とあるアニメの入力装置
>>728 搦め手。元ネタはアニメオープニング
>>823 674と絡んだネタ
>>870 3分アニメネタ
>>870
もっと前に出たい
未回答意外となかった

>>649
リュウ>春麗>クリムゾン・ヴァイパー>ダルシム>ブランカ>Y>ロレント>X>リュウ
でループとなります

>>690
Q・・・4
ロボットアニメネタです
>>519
Hexspeakとして成立すること?
もしかしたらもう一段階なにかあるのかな
>>690
導き出される結論は…11
>>936
正解!
革命機ヴァルヴレイヴの登場人物のコードネームが元ネタ
エルエルフ(ドイツ語でL-11 以下同)
アードライ(A-3)
ハーノイン(H-9)
イクスアイン(X-1)
クーフィア(Q-4)
>>933 正解
>>935 まあ正解。正確にはプロセッサ、OS、デバッガで使われるマジックナンバー
http://ja.wikipedia.org/wiki/Hexspeak
レベル1では稲妻
レベル3ではヒヨコ
この武器は?
>>939
瞬殺しとくよ
ネメシス

懐かしいなー洞窟物語(だっけ)
>>940
正解
元ネタもあってるよ
ヒント
>>554
ロボゲーネタ
950への踏み台も兼ねて拾われそうなのを

鼠殺しの剣を龍殺しの剣にするためにはどうすればいい?
ヒント

>>225
なぜか3回もアニメ化したマンガのヒロインの声優さん。

>>640
出題時点では現役だったシークレット5が先日終わりました(泣
945( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/03/04(火) 17:28:58.87
メロン>オレンジ
オレンジ+?>ドリアン>バナナ
バナナ+?>チェリー

?に入るのは?
>>640
ねーこんなのググらないとわからないよ!><
というわけでぐぐる先生を過労死させる勢いでたどり着いた答えは

桃色セブン

男の娘が所属してるかしてないか、ってことでいいの?
ちなみに >>225 もぐぐる先生とWikipedia先生を馬車馬のように働かせて探索してみたんだがちっともたどり着かん

「真理子」っていう声優でヒロインを張る程度に名が知れてるのが向井真理子しか見当たらないのだが
この人がヒロインやってる作品で「まり子」の条件に合致するのが見当たらない
どっかに搦め手があるのかなあ・・・・・・
>>946
核心に迫ってますが、実に惜しい
というか、一番マイナーなところから空けるかw
949946:2014/03/04(火) 22:35:00.16
>>640 >>948
ああ間違えた、トリコロールか

ぐぐる先生をいくら問いただしても桃色セブンの情報をくれないので誤認した・・・。
正解発表…の前に、未解決問題のヒントを出し忘れてたのがあったので、今更だけど出しておく

>>480
他板の某スレで実際にあった出来事です(前スレで似たような問題がありますが、その問題の元ネタの関連スレが元ネタです)
正解晒し一番乗り、行きます!
(いつ規制されるかわかんないからな!!)

>>15
みかん箱に擬態した猫
クソゲーオブザイヤー2010を見事受賞した『ラストリベリオン』の隠しボスは全8体、しかもグラフィックは2種類を4体ずつ使いまわし
片方がプリニー(ペンギン)、片方がねこみかん

>>142
激辛→激苦→酷暑→両横綱→大凶→激辛
BMS作成集団「Ninja Action Team」が発表した曲の最高難易度を発表順に並べたもの

>>227
MC3→DW2→PT2→RC2→FF
SFCの名作レースゲームF-ZEROの、各リーグのステージ頭文字だけを拾ったもの
BIG BLUEの曲はほんと最高だと思う


んで、直近の問題はヒントだけ出そう
>>943
それなりに有名なフリーゲームのRPGから
漢字6文字、略してひらがな3文字
そして正解発表
>>398
ホフマンとトーサカ
元ネタは「ドラゴンクエスト 4コママンガ大全集」(ちなみに211の元ネタは「ドラゴンクエスト 1Pコミック劇場」)

>>401
作業進行は順調ですけど予算で少々相談があるからファックスを送ります
元ネタは「アイレムひみつ日記」

>>480
「りゅうのみぎめ」というアイテムを語る次の日が、「りゅうのひだりめ」を語る日だった
「ドラクエの武器、防具、どうぐを一日一個語るスレ」において、実際にあった出来事です(出題の2日前が、「りゅうのひだりめ」について語る日でした)

>>520
中果皮
アルベド(ミカンの房についている、あの白い筋のこと)に関する問題を、アルベド語で出題してました

>>538
FF10
こちらもキャッチコピーをアルベド語で翻訳しただけです

>>643
恵比須は釣り、毘沙門天はガードマンのバイト、布袋と福禄寿は床屋、寿老人はまだ寝てる
元ネタはフジカラーのCM
>>949
正解です。
5組とも、マンガに出てくる女性アイドルグループなのですが
トリコロールだけ「メンバー全員が女性」なのです。
他の4組はいずれも、諸般の事情により一人ずつ男性がいます。
>>225の追加ヒント
3人とも、声優を本業とする方ではありません。
あと、まり子さんは真理子さんの時から主題歌は歌ってます。
>>554
ヒュージキャノン

アーマードコアシリーズにおける愛称が主任砲。
社長砲は正しくはOIGAMIなのですがそのまま書くと瞬殺されそうだったので名前の由来となった老神温泉の字を当てました。
一年や一年半以上誰も正解する人どころか回答者が現れないのは
そもそも問題の選定が悪いのではないだろうか
出題者を悪し様にする気はないが ただでさえ人が少ないマイナーな板で
マイナーでマニアックすぎる問題出されても誰も答えられないと思う
いくらスレタイがああだからといっても誰も答えられなくて数年経って自分で答え晒す出題して何が満足なの?
えっ、悪問の反省として回答晒すんじゃないの?
答えが出ないことが楽しい人は晒さずに逃げるでしょ

>>466は森下食品のCMソングでした
>>225
成美

すまん、原作もアニメも未見で完全に先生のおかげ
>>956
元々はネタスレだしな
クイズとして成立しだしたのは最近のはず
          ∧_∧     ヒントとか答え合わせがスレ違いだぞって
    ∧_∧  (´<_`  )    怒られてるのかと思った…  
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i     
   /   \./    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
>>958
正解。
あだち充の不朽の名作「ナイン」のヒロイン中尾百合の
声をあてた人。石原真理子→倉田まり子→安田成美。
元ネタ気づいた>>928も回答してくれなかったので回答晒し

>>200
核攻撃。第三次世界大戦をテーマにしたゲーム「DEFCON」より
>>945
両方同じだったらスイカ(大玉ビッグバン!)?
上はバナナかレモンもありうる?
>>962
正解。
同じのつもりだった。
>>929 正解です

正解発表
>>485 プロンテラ側入り口から2階に行く方法
>>575 極楽鳥=G=イギリス
連合戦略=4U=国連
霧散= 5U=ニジェール
翻弄する魔道士はミスってたorz
世界のコールサイン割り当て一覧を参照してください

>>674 4AのTENDER HEART レイディアントシルバーガンより

>>727 とある科学の超電磁砲のとある研究所
>>728 まず曲名は太陽曰く燃えよカオス・・・ではなく太陽いわない燃えよカオス 人数は6人
>>823 Get Hit つい最近steamでも配信された斑鳩より
9656:2014/03/06(木) 08:49:16.24
>>5
ググる先生によると上から剣、盾、腕輪、矢、おにぎり、草、巻物、杖、壺
風来のシレンは初代と月影村しかプレイしてない
>>965
せいかい
>>842
鉛筆のてんぷらの薬味・・・だったかな?
968967:2014/03/07(金) 00:07:57.02
より正確には、鉛筆のてんぷらを食べてお腹が痛くなった時に食べることで腹痛を鎮めてたような
あー十円安か、懐かしいな
問題
・2が門倉の時の16は?
・16が門倉の時の2は?
>>971
下は夜行さん
門倉といえば中日。
ところが健は背番号2だったことが無いんだ
解答
>>145
もずく
漫画『半透明勤務薄井さん』より。とろろは幽霊猫

>>566
睡蓮の谷間
M:tGのカード

>>655
文字がゆがんでいる
イモ欽トリオ『ティアドロップ探偵団』より
>>975
文字は「ゆがんでる」じゃなくて「乱れてる」なのでは?
>>976
間違えた
というか「ゆがんでる」ってどこから出てきたんだろう
解答
>>693
コマ

問題文に書いたのはアニメ『うちのタマ知りませんか』の「コマの7つの名前」で
猫のコマが家出して行った先々でつけられた名前
埋めるにはまだ早いよね?
問題出したいけど微妙そう
980( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/03/16(日) 15:13:11.50
コナンさんとチャールズさん
どっちがクラークさん?
その問題あったぞ
「新しい」
これはどんな図形を指すか。理由も含めて答えて下さい。