どんなクイズでも自由に出題していいスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
どんなクイズでも自由に出題して良いです。
マナーは守った方が無難です。

【前スレ】
どんなクイズでも自由に出題していいスレ19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1217609176/
>>1
>>1

乙です。
4( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/13(木) 20:41:39
>>1
おせーよブタ!
さっそくキ印が
>>4は賎しい豚男
>>5も同類w
7( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/13(木) 21:10:24
>>1
乙です!!
訴訟まるごとHOWマッチ

小学館が雷句誠に支払った和解金はいくら?

なお1ドルは22穣4101禾予(じょ)103垓9302京1000兆旧ジンバブエ・ドルとお考えください
おっカレーかい。
このスレにレスしてる人全員変な人だよ
魚を三枚におろしたばあい、魚の右半身と左半身では、どちらが新鮮?
勘で一緒
>>12
不正解
後からおろす方
>>14
違います。
あと、問題文に書き忘れたけど、これは日本での話です。
ダジャレとかそういう出題ではありません。豆知識クイズです。
先におろす方
つまり右側の身
へぇ。
先におろすから新鮮なの?
右側だから新鮮なの?
目がテンばりの化学解説キボンヌ
1911:2008/11/15(土) 19:47:05
>>16>>17
正解。
2011:2008/11/15(土) 20:08:32
解説の要望があったので、解説すると・・
和食のお膳では、魚の尾頭つきは、頭を右、腹を手前にして盛りつけるのが決まりですね。つまり左半身を下にするわけですね。
じつはこの魚の置き方は、お膳の上だけではなく、魚屋の店頭でもそうです。
それどころか魚市場でも同じ置き方をします。輸送中もそうです。魚は左を下にして置くものというしきたりがあり、流通過程を通じてずーっと魚というのは左がわが下になっているわけです。
なので業界では魚の左半身を「いたつき(板付)」と呼びます。
当然、「いたつき」のがわは、やや鮮度が落ちます。
魚を一匹買って、半身を刺身に、半身を煮付けに、という計画のときは、右を刺身、左を煮付けに。豆知識でした。
頭って左じゃないの?
同じ記号は同じ重さ、違う記号は違う重さを表します.それぞれの記号は何gを表しているでしょうか?
考えられる組み合わせを全て答えて下さい.ただしどの記号もg以下の端数はないものとします

○○◎◎□ =23g
■◎○○● =23g
●●●○■ =23g
□□●●○◆=23g
尾頭付き で画像検索するとあーら不思議
中型や大型の魚ならね。
煮干も頑張れば3枚におろせないとは限らないし、
小魚まで全部そのしきたりに従っている訳でない。
と思ったから答えませんでした。
●=5g
○=1g
■=7g
◎=9g
□=3g
◆=6g
0gを許すならもう一組
次の虫食い算を解いて下さい

------ロロロ.ロロロロロ
---━━━
ロロロ)ロロロ
----ロロロ
----━
-----ロロロ
-----ロロロ
-----━━
-------ロロロロ
-------ロロロロ
-------━━
----------ロロロ
----------ロロロ
----------━━
----------ロロロロ
----------ロロロロ
----------━━
------------ロロ
>>24必死だなw
23だが、どっちかというと21が正しかった。
つまり画像の多くは左が頭。
1,3,4,6を各一個ずつと,+−×÷括弧の何れかだけを用いて24にして下さい
数字をくっつけて13にする等は不可
>>27
三桁の整数を三桁の整数で割って100以上の実数は出ない
>>30
6/(1-3/4)
33( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/17(月) 12:11:13
「ある」に共通する法則は何でしょうか?

ある:男、パチンコ、ガチンコ、喉ちんこ、沈降
ない:女、スロット、バトル、喉仏、隆起
おと    こ
ぱちん   こ
がちん   こ
のどちん こ
ちん    こ う
       ↑
>>33中国?
どうでも良いけどガチンコとバトルの対比ってどうかと思う。
逆なら注射だね
満員電車に乗ってる鳥は?
コンデナイ
スイテナイだろ
いや,満員電車に乗る物好きな鳥はおらんと思うよ
切符代も持ってないだろうし
そこは当然飼い主が責任持つだろ
カナリイヤ
まあコンドルだけはないよな
いやコンドルだろ
満員電車→混んでいる→混んどる→コンドル
な。
そんな簡単で既出しまくりな問題クイズ板で出すわけないだろ
満員電車に乗るなんてアホウ鳥。
しょうがないからシルバーシートにスワロー
熾烈な席鳥

ってか久々の出題だからくだらなくてもみんな答えるんだなw
21世紀最大の謎の予感
関取だ!
こいつらが乗ったから満員になったんだ。
太っているから満員と
関取→席取り→席を取る から満員になる
の二つの意味があるんだぁ
幕下はコンパクトで邪魔にならないのか
>>43がなんか好き
美女のとりこになった奴ら
鳥ッパー(旅行者)
閑古鳥じゃね?
満員電車にあえて乗せることで窮屈さを緩和・・・か
いい作戦だな
満員電車→痴漢→淫行→インコ
57( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/21(金) 10:05:02
56は変な人だよ
変な人……

略して変態ですね。
「HENTAI」って書くとカッコイイよね
>>38
目白押しってのもあるな
>>43が正解でいいんじゃね?
>>61
満員電車大好きのやつもいるだろw大不正解×
汗がジットリ
色とりどり
65( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/21(金) 16:37:10
62,63,64は変な人
俺を差し置いて変な人とは何様だ
視線をネットリ
汗がじっとり
あの娘にうっとり
シャメを撮り
>>62
お前が出題者ならそろそろ収拾つけろよな
【答え】

窮屈な格好(カッコウ)
【答え】

単調(タンチョウ)な毎日
おんどりゃあ、どこさわっとんねん!
75( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/21(金) 23:01:51
?に入る文字はなに

M G S N G ? G Z G I
>>75
だんなぁ。おいらヒントがねーとわかんねーよぉ〜。たのむからヒントをおくれよぉ〜。後生だからぁ〜。
頭の悪いおいらを可哀相だとおもうんなら、ヒントをめぐんでおくれよ〜。おねがいだよぉ〜。

S K ? K M D T K (M)
うちらのような学のない庶民はヒントがねえとさっぱりわららねえだ。
ヒントをおくれよ、このとおり、頭を下げてお願いするだよ。
(M) 最近仲間はずれにされちゃったよ。
他  始めは3人ほど増えて12人体制になるんじゃないかって
   言われてたのにな。
(M) 小さすぎるし、動きも変だからしかたないか。
   エリスの方がでかいし。
>>79
ヒントなんていらねーよw
ヒントにょおかげれ俺にゃ絶対解けにゃい系でありゅことがわきゃりましゅた。
にゃりゃびもんらいのきほんれすよ
このスレにレスしてる人は確実に全員変な人だよ
>>83
お前より遥かにマシだよ、うしくじ。
85( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/22(土) 19:41:09
故芦ヶ原伸之先生の著書で、【脳スッキリ!パズルの本321】という本からの出題です。

答えの解説を見ても全くわからなくて夜も眠れないので、天才のあなたに解いていただきたい・・・。

問題

37→58→(?)→145→42→20→4→16→37→58・・・

上のように数字が、ある法則に基づいて変化している。

(?)に入る数字は何か答えてください。


正解は↓

89。


解説↓

37⇒23+27=58
58⇒25+28=89
89⇒28+29=145
145⇒21+24+25=42
42⇒24+22=20
20⇒22+20=4
4⇒24=16
16⇒21+26=37


解説には、言葉による説明はなく、上のような数式だけが書いてあります。

出版社に問い合わせてみましたが、本の内容に関する問い合わせには答えられないとの事でした。

どなたか、どうかスッキリさせていただけないでしょうか・・・・・・・・・・
十の位と一の位をそれぞれ二乗して和を取る
百の位があればそれも
つまり解説で盛大に誤植してるってことか。
芦ヶ原伸之って本でしか知らないけど天才で変人の典型って感じだな
90( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/23(日) 01:22:16
うわ〜なるほど(;O;)
完全に解説に踊らされてました…。
まだまだ頭硬いですね私…
一瞬で解いてしまった86さん素晴らしいです。
これで安眠できます
ありがとうございました(o_ _)o
芦ヶ原パズルは凶悪

2 4 6 30 32 34 36 40 42 44 46 50 52 54 56 60 62 64 66

66の次の数字は?
1000か2000
thousand で考えるのか one thousandで考えるのかで変わる
カンニングすんな!
正解は2000
英数字にしたときeの字が含まれない数字
1000は統一性からいってa thousandでなくone thousandと数えるだろ
下の6つの字を全て合体させ二字熟語にして下さい

二三十人日穴

ヒント:穴の凄まじい使い方
春栄
>>93
以前本で見て覚えていたのを最近ではカンニングと呼ぶの?
喧嘩(笑)しないで><
ははっ爆笑
100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/24(月) 07:52:22
100
>>95

二穴一日三十人
意味は、言わないでもわかるな?
わかんないです(><)
>>101
一はどこから出てきたんだ?
104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/11/24(月) 16:58:55
↓これの答えを教えてくれ
http://www.gran-fenix.com/fun/riddle/02/2e5uo.htm
13通りくらいしかないんじゃない?自分で試してみれば?
>>104
小数点
>>106
えらーい、なるほど
表に花梨の木、裏庭に樫の木がある旧家があります。
この家はどんな家でしょう?
こたえ
表に花梨の木、裏庭に樫の木がある旧家
>>108
んーこれであってるかな?
こたえ
表に花梨の木、裏庭に樫の木がある旧家
>>109>>110
正解!瞬殺でしたね。さすがです。
即答するような奴らは、どうせカンニングしてるか、あらかじめ答えを知ってるんだよ。
最低なやつらだね。何が楽しくてやってるんだろうね。迷惑だからこのスレに書き込みしないでほしい。
109だけど、まさか合ってるとは思わなかったがw 今ぐぐってみたけどヒットしないし。
てか111は本当に出題者?
86,87も俺だけど、これは見てすぐわかったよ。本見たりぐぐったりしてない。
金は貸し(樫)て借りん(花梨)で商売人
裏表は諸説あり
自分が元から知ってる回答を即レスつけてなんの意味があるんだろうね
>>97とか
知ってんなら黙って他の人にクイズさせてりゃいいじゃん
このスレは自分のためだけにあると思ってんのかな
自分で問題作ればいいじゃんw
何かを写してるだけだから即答されちゃう訳で
118108:2008/11/25(火) 12:59:58
>>115
正解です。
答えられて文句言うバカはこの板にいること自体が間違いだろ
>>95まだ解けてないよな
カンニングはルール違反だし、
答えを知ってる問題を即答してしまうのは、これから考えようという人に対する迷惑行為でマナー違反。

答えられて文句言うバカ
ふざけたレスに文句言うバカ
レスがなくて文句言うバカ
昨日アリを助けてやりました
今日見たらアリが10匹いました
なぜでしょう

A 偶然
B 別に何匹いようがなにも意味もくそもない
C なんとなく
ABC全部。
A,B,Cは排反事象ではないから構わない。
>>123
ものすごい難問だけど、たぶんC.なんとなく、だと思う。
偶然と見えるあらゆることには必然性があるのだし、
どのような意味のないことにも意味づけをすることは可能なので、
消去法で、なんとなく、だと思う。
>>119>>122
 ↑
なにこの下品なやつw 
回答者側にルールってあんの?
>>121の脳内?
クイズなんて所詮類似問題の集まりさ。
出題するも回答するも自由なのがこのスレの特徴。
それが嫌なら自分で「答えがわかってもひたすら黙秘するスレ」を立てればヨロシ
それはそれで楽しそうw
>>127 正解
Zeusは厨である?
誰?
>>128
 ↑
あ〜あ、他人の迷惑というものを考えることのできない愚かな人が沸いているねw
自由だからとか、匿名でどうせバレないからとか、何をやっても許されると思ってるんだろうねw
回答者がルールを守らないと、出題者が減って過疎化するから、すごく迷惑なんだけどね。
回答者側のルールってどこかに書いてあるの?
>>133
>>132には見えてるんじゃないの?
多分ほかにもピンクの象とか青いキリンとかさ
もちろんルールでもなんでもない
人がクイズ考える楽しみ奪うのも勝手
そしてそんなことやってなんの意味があるのかが最大のクイズ
Aさんはお子さんに叩かれます。
Bさんはお母さん、
Cさんはお兄さんに。
ではDさんが叩かれるのは?
お兄さん
ふつうに考えればお兄さんだが、おれはDさんは世間から叩かれると思う。
ガイシュツ問題の焼き直しにすぎないからだ。
まあそうだけどさw

既出問題の時は「答を知らない方だけお答え下さい」とでも書けばいいんじゃないかな>出題者
ここの人はルールじゃないことをルールと言われるのが嫌いなだけで根は良い人だと思う
散々既出だったからスルーされてたのか…
どれ?俺かなりの既出でもたいてい答えてるよ
既出問題だと自覚して出すのはマナー良いのか?w
本当に答え知らなかったのに答えたらまた「カンニングだろ」って言われるだけだと思う。
つまり

カ  ン  ニ  ン  グ  の  何  が  悪  い
>>142
本気で言ってるとしたらクイズなんかやってないで常識感覚をまず身につけようよ
カンニングだの既出即答だのは答えてるやつが聞いてもないのに自分からそう言ってるだけ
自分で言わん限り誰もそんなのわかるわけないでしょ
そんなことわざわざ言わずに好きに答えたらいいじゃん
つうか出題もしてみたら?
既出でもなんでも自由に出題していい場所んだよ?
バカ?
>>143
常識を身につけるべきなのは
他人の回答にカンニングだとかググッただとか
ケチつけたがる一部のお子チャマだけで充分
だからそんなやつはいないっつってんでしょ
カンニングだのはそうしてるやつが自分からそう言ってるだけだってば
ふつう、クイズでググって答えたりしないだろ。
おれはクイズでググって答えたことは一度もない。そんなことをしても楽しくないし、フェアじゃないからね。
「カンニングの何が悪い」
などと開き直っている人がいるようだが、そういう人はカンニングの何が楽しいんだろう?

知ってる問題を即答するってのも、読み終わった推理小説の犯人を、これから読む人に言っちゃうようなもんで、あまり誉められた行為じゃないね。
>>147
言いたいことが伝わってないね。
カンニングかどうか判断不明なのに「カンニングするな」って書き込みはどうかと思うってことよ。

>知ってる問題を即答するってのも、読み終わった推理小説の犯人を、これから読む人に言っちゃうようなもんで、あまり誉められた行為じゃないね。
クイズなんだから知ってたら答えるでしょwヘキサゴンみたいな珍答希望?それとも答えわかっても黙秘が希望?
残念ながらここはそーゆうスレじゃないよ。
昔から出題するのも回答するのも自由なスレ。もう20スレもやってるんだからわかろうよw
>>146
そいつカンニングじゃん
「答えを知ってる」と「問題を知ってる」のニュアンスの違いわかるか?
普通の日本人が言うときのニュアンスの違いは
・問題を知ってる=答えを知ってるとは限らない
・答えを知ってる=問題と答えをセットで知っている
だが、150が普通の日本人かどうかはわからないなw

ただこの状況で150のような質問を発する奴はたぶん普通じゃないw
>>149
答えるのが是か非かはさておき
>>97はカンニングではないだろ
テスト勉強していったらテストでカンニング扱いになるのか?

もしかしてカンニングの意味を知らないのか
>>143が言いたいことは、既出問題でも自由に答えて構わないが「既出」などと言うな、ってこと?
「是か非かはさておき」じゃないだろ
その話をしてんのに

余興で複数人でクイズ出し合ってるときに、誰かの出題に「あ、俺それ問題知ってるー答えは○○だぜー」って即潰しすることを
今カンニングって単語を使ってさしてるんだよ
あんたテストとか比喩おかしすぎ
>>154
ちなみに一般社会ではそれをカンニングとは言わない
>>154
カンニングって単語がそういう状況をさすには不適切だから言われてるんだろ
お前の言葉の使い方がおかしいんだよ
さらに言えば>>92は「あ、俺それ問題知ってるー」に類することを言っていない
つまり常識感覚を見につけるべきは>>154
誰かの出題にカンニングしようが元から答え知ってるのをいきなり即答しようが勝手
そんときに元から知ってることをわざわざ言うのも勝手
そしてそういう回答するやつを非難することもまた勝手なんだよ
他人無視でやりたいようにやっていいけど
自分はそうしてるのに他人には「俺に文句言うな」ってみっともないと思わん?
>>159
他人無視でやりたいように〜とか
他人には「俺に文句言うな」とか言ってるけど

初心に返って>>91-93を見ると単に>>93
難癖つけてるようにしか見えないんだが
で、>>97でカンニングじゃなくて元から知ってるのと答えをただ書いただけだとわかったわけだから
「あれは即答潰しであってカンニングではない!カンニングと呼ぶのはやめろ!」ってか?
どっちも変わらんよ
即答潰しなんて初めて聞いたな
単にレッテル貼って他人の回答けなしたいだけならよその板へいけ
凄いアホがいると聞いて
他所から持ってきた問題でここまで悔しがれる奴は異常
こいつのプライドの拠り所はどこにあるんだw
>>161
とりあえず>>161はカンニングの意味を国語辞典で確認して来い。
本人装ってカンニング宣言してる可能性もあるからなあ
まぁ即答されるのがそんなに嫌なら
部屋でクイズ本でも読んどけって結論で
そろそろこの話はいいんじゃないか
問題

Prunus-5
Lilium-4
Last modified-2
Ipomoea nil-4
Chrysanthemum frutescens-1
Viola-2
>>168
出題者様ぁ〜、ヒントおくれよぉ。
そんたら横文字問題、無学なおらにはヒントがないと分からないだよ〜。
お願いです、お願いです、パソコンの前で土下座します、頭の悪いおいらを不憫だと思うんならヒントおくれよぉ。
出題者「俺の問題が一瞬で解かれた・・・悔しい!ビクンビクン」

即答者「どうだ?一瞬で解いたぜ。俺すごいだろ?カッカッカッ愉悦愉悦」
>>170
クレームつけてるのは出題者ではないのだが。
レス読んでて思うのだが、即答は下品だよな。
問題そのものか、類似問題を知ってるから即答できてるわけだし。
それをやめさせるルールはないけれども、何が面白くてそんなことをしてるのか分からないし、他の回答者への迷惑でもある。
ルールはなくても、下品な人間だと思われたくないなら、そういう行為は慎んだほうがいいね。
クイズは先に答えた者勝ちなんだから、
そんな上品な暗黙ルールは要らないだろ。
類似問題を知ってるから即答ってのも決めつけ過ぎだし。
具体的なやり取りで言ってるのなら、どのレスがそうなの?
クレーマーの心理は?
・問題出したけど即答されてクヤシイデス
ここの住民は本やテレビの問題なら知ってるし、知らなくても有名問題の応用で解ける人がたくさんいる。
つまり即答されるのが普通。悔しがる必要はありません。

・俺は答え知ってたけど黙ってたのに…
これからは積極的に答えて良いですよ。

・今考えようとしてたのに答え言うなボケ
答えの考え方を知るだけでも脳の活性化になります。それか別解がないか考えてみましょう。
このスレの住民はそうやって楽しんでいます。問題解きたいだけなら本で楽しむのがオススメです。

・ただの自治厨ですが何か?
飲み会等で「おれそれ知ってるぜ」的な即答はマナー違反だと思います。
しかしこのスレではマナー違反にあたりません。
正解を知ってるんなら、出題者の解答公開を待てばいいのに。
わざわざ答える心理が分からないなあ。
正解を確かめる為でもないし、即答して何かいいことがあるわけでもない。ただ「俺知ってるぜー」って言いたいだけに見えてしまう。

>>174
「このスレの住民」とか「このスレではOK」って言い方はよした方がいいと思う。現に反対意見多いし。
>>175
>出題者の解答公開を待てばいいのに。
解答者がいなかったら出題者も解答公開しづらいでしょ。どのタイミングで?みたいな。
解答知らなくてここの住民に解いて欲しいって人もいるし。

>「このスレの住民」とか「このスレではOK」って言い方はよした方がいいと思う。現に反対意見多いし
反対意見少ないでしょw即答禁止しろってレスも久しぶりにみたし。
すぐ答え分かったけど、他に考えたい人いるだろうから、ちょっとROMっとこう
って人(・∀・)カコイイ!
答えを知ってる人が即答するのは、どう考えても迷惑。
即答擁護派って、前スレで「出題者は正解を晒さなくてもいい」って主張してた連中と同じだろ?
すくなくとも思考パターンは同じだな。
一種の荒らしですから、もう相手にするのはやめましょうw
>>176
前半はとってつけた言い訳みたいだな。
解答知らないなら最初に言ってるだろ普通。
それに、即答されたらそれこそ気まずいだろ。「問題ー」「解答ー」「はい正解ー」で何が楽しいんだ?競争でもないんだし。
>>132が言うように過疎につながるから自重して欲しいな。>>1では「マナーは守った方が無難です」くらいにしか書いてないけど。
まさかとは思うけど、「これはこのスレではマナーとは言わない」とは言うなよ?

後半は申し訳ない、俺のバイアスが入ってた。
IDが出ないから何人の意見なのか分かんないけど、反対意見のレスは少ないな。
まぁどっちでも良いよwこの話はそろそろ終わりにしよう。
もうこうなったら出題編と回答編と解答編でスレ分けるしかない(笑)
“答えが分かった”と“答えを知ってる”は違う
前者は即答おkな範囲。後者はKYかもしれない。


と、ここで提案
解答者は10行ほど空白いれてレスしてはどうか
これならPCでも携帯でも答え見ずに済むかも
>>182
ほぼ携帯厨な俺は賛成です

    >>168は即答大歓迎!!!
>>182
めんどくさいので反対w
>>179
>まさかとは思うけど、「これはこのスレではマナーとは言わない」とは言うなよ?
マナーとは言わない。むしろ自分勝手に即答するなとか言ってる方がマナー違反。

>「問題ー」「解答ー」「はい正解ー」で何が楽しいんだ?
楽しみ方は人それぞれ。今まではこのやり方でほとんどの人が満足している。
楽しくないなら来なければ良いだけ。
どうやら常識がずれているようだ
誰かが名言を残してたな

こ  こ  に  い  る  人  は  全  員  変  な  人

だと。当たってるかもな
常識無い人が多いということを知らないのも常識無い人。
飲み会ネタとここでのネタを一緒にしても困るけどな。
どんな正論吐いたってここでは無駄。
極論に持って行かれる。
掲示板に公開されてるクイズで
「答え知ってたのに即答しやがった!」なんてクレーム
ちょっと考えただけでも通らないとわかると思うがな
しかも2chで

まあクイズスレでこんなこと延々続けてる時点で
全員マナーの欠片もないんだがな、俺含めて
解けてないのは>>95>>168
うん
>>95  真実?
おおお、ほんとだ
その発想はなかった
>>75,>>77もわからん
使徒かと思ったが違うようだった

あと>>168わからん
>>75はGの並びを見るにお金っぽいんだが
微妙におかしいんだよな
>>77は水金地火木
ああ千円札と二千円札が逆転してるのか
>>77>>75無関係かよw
答え教えてくれた人たちありがとう
これでこのスレで残ってる問題は>>168だけだな
>>168は何を答えるの?規則性?暗号?それすら問題のうち?
地名。
自分はここに貼った人間じゃないが>>168は某所からの出題。答えはまだ出ていない。
暗号だよ。訂正があったから貼りなおす。

Prunus-5
Lilium-4
Last modified-2
Ipomoea nil-4
Chrysanthemum frutescens-1
Viola-2
>>205
>>168とどう違うの?
すでに訂正後を貼ってたか。
>>206
すまんなんも変わりません
>>205
某所ってどこだよw?
ぷっw
意味なし問題デッチあげて、自演までして遊んでんじゃねーよ、ばーかw
>>208
喜べ、1から208までのレスの中でお前がダントツでバカっぽいぞw
ぷちんがただよ。
地名を表す暗号。

ヒントっぽいのは>>210のスレにちらほらとある。
答え教えてよん
いやだよん
あーあ止まっちゃったよ
次行こう次
つぎの正六角形に1本の直線を引いて三角形を2つ作れ。
 / ̄\
 \_/
I−T=22
R−Y=30
D−L=?

?を答えよ
>>215
ぶっといペン使用可?
>>217
答え知らんけどやっぱそれっきゃない?
>>216
旦那ぁ、分からないでゲスよ〜。
ここはひとつ、ヒントなんてぇ乙なもんを出してみるってぇことに洒落こんでみちゃぁ、いかがですけぇ。
そしたらもう、あっしは旦那の男気に惚れ込んで、一生ヒントを恩義に感じますでゲスよ。
いよっ、色男!、ヒントちょーだい。
216が男性とは限らない件
クイズ

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が発表され、辞任会見の発言「あなたとは違うんです」でトップ10に選ばれた福田前首相は、「誠に光栄ですが、ご辞退申し上げます。『花深く咲く処 行跡なし』」とコメントを発表した。


この首相の言葉の意味を説明せよ。
>>221
「花深く咲く処 行跡なし」とは、「花が深く咲くところには、行跡がない」という意味だ。
>>222
正解!瞬殺でしたね。さすがです。
>>219
一般的な小学生でも、解ける可能性はかなりある
例題をもっと出せって言われると面倒かも
>>221
どっちを先にとるべきなのかな。
「草木生い茂るところは、人が足を踏み入れてないところだ」ととるか、
「人が長く通らないところは、草木生い茂る」ととるか。

どちらにしても、人間の生活批判とかの直喩的なものじゃなくて、何らかの比喩だろうね。
226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/03(水) 09:31:57
■問題

虫かごの中にはA
風呂桶の中にはK
化粧箱の中にはN

では、弁当箱の中には?
>>226
こいつぁまたまた賢い旦那が難しいクイズを出したもんでげすな。あっしなんぞにはとんと見当もつきやせんや。ここはおひとつ、おヒントなんぞ出してみるのも粋なもんでげすよ。いよっ、おヒントちょーだい、色男!
226が男性とは限らない件
>>226
じゃ、 よっ色女
次の言葉の反対を述べよ
 渡る世間に鬼はなし
人を見たら泥棒と思え
>>230
しなは鬼に間世る渡

反対の意味、という問題ならもちろん答えは違うとは思うがw






渡らないあの世はえなりだけ
>>232
うむ、正解です。
赤橙黄緑青藍紫 は虹。では、
黒、青、褐色、暗緑色 は何?
おお、つまり虹彩か



カタカナは上下のどちらでしょうか
>>238
ヘ の方
バイナリ的には下
>>238
一目瞭然ですね。下です。
242( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/06(土) 13:59:50
ある人が駐車場に車を止めたら満車になりました。
なぜ満車なのに車を止めることができたのでしょうか?
止めた車がちょうど満車になる最後の一台だったから
>>243
車を止めたから満車になったのであって、止める前は1台分だけ空きがあったってこと?
自転車だったから
問題になってないよ!
ある家で殺人事件があった。
「『4人目の漱石』これは被害者のダイイングメッセージか?」
容疑者は次の四人
 大山 大吉
 瀬方 三四郎
 早川 緑
 草加 礼子
犯人は…
>>242

車を「止」めただけで駐車場に「停」めていないから
249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/06(土) 16:25:34
【問題】
コンピュータ学園HALのネーミングはキューブリック映画「2001年宇宙の旅」から
取られた話は有名ですが、その「2001年宇宙の旅」に出てくるHALの名前自体は
どこから取られた?
250( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/06(土) 16:26:24
やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。

このテキーラは賃金未払いに苦しむ君へのサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。

仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このキーワードを見たとき、君のブレインは、きっと言葉では言い表せない

「人件費を子分のバカ親から吸い上げる画期的なビジネスモデル」みたいなものを感じてくれたと思う。

メル友からの殺伐とした「金曜日に振り込む詐欺」の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい

そう思って、このキーワードを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
>>249
IBM
252249:2008/12/06(土) 16:37:23
>>251
正解!
瞬殺。すごいね。
IBM→HALなんて常識だろw
そんな俺も知ってたぜアピールいらないよ
>>254
出題者に勘違いさせないためのレスは必要だろ
>>255
必要ないよ。気持ち悪いだけだよw
オレも知ってたぜ。クイザーなら常識だが素人相手に常識だぞって言うと引くぜー
↓の暗号を解いて下さい。

阪神ファン「0」
広島ファン「m2」
阪神ファン「m6」
巨人ファン「h2 m2 m6」
阪神ファン「m1」
259 ◆0r70mtLt.I :2008/12/07(日) 19:07:34
ここに、 井 の字の形に置いたマッチ棒がある。
マッチ棒を折ったり加えたりせずに、一本だけ動かして
丼 の字を作るにはどうすればよいか。
□に入る数字で計算してください
朝□暮四+仏の顔も□度まで=?
口八丁手□丁−□里霧中=?
□度あることは三度ある×□転び八起き=?
五十歩□歩÷□苦八苦=?
>>259
実は最初から2本が重なってて計5本だった

>>260


十四
二十五
>>261
3+3=6
8−5=3
2×7=14
100÷4=25
なので全盲正解
都道府県計算式
□重○□葉=?

○に+、−、×、÷を入れて全て計算する
なお負の数や分数であっても良い
そこでは四季が秋→春→夏→冬の順になっています。
しかも一週間が金曜から始まります。
そこはどこでしょうか?
265 ◆0r70mtLt.I :2008/12/07(日) 20:25:06
>>261
それだとデカすぎて中央の点にならんよ。
>>264
えいわじしょ

>>265
立てるんだよきっと
>>266

正解です!
>>266
どっちを指しているのかちゃんと書いた方がいいよ たぶん上なんだろうけど、下の出題者が鳥つけてるから分かるだけだしね
269 ◆0r70mtLt.I :2008/12/07(日) 20:58:37
>>266 >>267
それなら正解!

作為解は「実はマッチ50本ぐらいででかい井の字だった」でしたけど。



>ここに、 井 の字の形に置いたマッチ棒がある。

「、」と「井」があって、「、」を「井」の中に…だと思った
>>270それも(・∀・)イイ!
>>265
立てるなんて言うまでもないと思ったんだがw
別に立てなくても最初から短いマッチ棒が重なってたでも良いんじゃね?
270はサプリ的で良いね。
熟語計算や都道府県計算は小学生の授業で取り入れて欲しい。出題者GJ
何だこの上から目線の奴は
>>274
ちみちみ。平民は発言権すらないぞよ。口を慎みたまえ。
Heuristic ALgorithmicってみんな知らないもんだなあと思った。
Wikipedia見る奴が少ないって証ができて良かったじゃんw
278( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/08(月) 19:19:06
◯を1個だけ動かして4個の列を3列作って下さい

××××××
××◯◯◯×
×◯◯×××
×◯×◯××
×◯××◯×
××××××
 を1個だけ動かして4個の列を3列作って下さい

××××××
×◯◯◯◯×
×◯◯×××
×◯×◯××
×◯××◯×
××××××
>>259
ここに、←の、を使う。
すまん、遅すぎた
>>279
消さないでよぅ by×
>>282
じゃこれで「×」が4個(つながってる)列が3つ

××××××
××◯◯◯×
×◯××××
×◯×◯××
×◯××◯×
×××◯××

>>263はどう答えて欲しいのかわからんが一応
三重+千葉=1003
三重−千葉=-997
三重×千葉=3000
三重÷千葉=3/1000

これで未解答は>>247>>258だけ?
>>168>>216>>226も未解答か
286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/10(水) 00:05:44
287( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/10(水) 11:58:25
こたとつれはしか
上の8文字つかって文章を考えてみて。
ヒントは最後の文字は「か」
ことしはつかれた
ことしはつれたか
はれつしたことか?
はれ?しつたことか!
はしれこたつ!とか?
これは「つた」と「しか」
炬燵と貼れ鹿!
295( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/10(水) 20:39:11
・赤道に関係
・リビドーに関係
・東京都港区麻布台2丁目

この三つに関係する英単語8文字ってなにかある?
ありません!
297 ◆0r70mtLt.I :2008/12/10(水) 23:51:02
下の図の○は電球である。一二三四のうち、どれかふたつの間に
電池を入れてつなげて、電球を点灯させたい。
どれとどれを選べば電球が点灯するか。


┏━━┓┏━━○━┓     
┃┏━━┃┳━━━┃━━┓
┃┃┏┻━┃━━━━━┓┃
┗┃┛┏┻━━━━╋┓┃┃
┏┃━┃┓┃┏━━┃━━┫
┃┃┏┛┃┗┫┏━━┛┃┃
┃┃┃┏━━━┃┓┗┓┃┃
┃┃┃┃┗┓┣┃━┳━┃┛
┃┃┃┣┓┃┃┗┃━┃━┓
┃┗┃┛┣━━━┛┃┃┃┃
┗━┻━┃┛┗┳━┛┣┛┃
        ┃    ┃    ┃  ┃ 
        一    二    三  四


ずれたてらスマソ。
三と四
299 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 00:11:30
>298残念!(・∀・)ニヤリ
全部繋いじゃえ
図を見て分かる通り導線は途中で切れてるからどうやっても点灯しない
下に書いてある漢字はフェイクで
回路自体に数字が隠されてるのかも
303 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 00:29:49
とりあえず>>301は否定しとく
電球に繋がってる導線は閉回路を作ってるからどこに電池を繋いでも点灯しない
305 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 00:57:51
>>304正解!
一ヶ所だけある"╋"の形はつい、くっついていないと思ってしまう。
306261,304:2008/12/11(木) 01:16:30
もうちょいまともな問題出してくれよぉ (T T)
わーんみにくいよう
うわぁ・・・1番冷めるパターンの解答だ^^;
>>295
"latitude"(緯度)
・赤道は緯度がゼロ
・リビドー=libido→ido→緯度
・東京都港区麻布台2丁目→日本経緯度原点→緯度
2つ目が苦しいが、そこで捻った出題と解釈した。
あるいは
・リビドー→イド(=id, Es、エス)→緯度
こっちの方がいいか。
>>309>>310
おおおおおお、すげ〜!!

尊敬のまなざしを送っておく
>>309正解です。
自分で作った問題じゃないんだけど答えられた人はじめてみた。
313309-310:2008/12/11(木) 20:07:53
>>312
え、>>310じゃなくて>>309が正解?
>>247は紙幣絡みかと思ったんだが解けないな
三四郎はきっとひっかけだろうし
>>284
いまさらながら正解なのねん
316 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 22:32:27
赤、青、黄の三色を使って、下図のブロックに色を塗ることを考える。


     ./\
     |\/|
    \|/


        /\
     ./\./|
     |\/|/
    \|/


    /\./\
   |\/\./|
   \|\/|/
    \|/


     /\
    /\./\
   |\/\./|
   \|\/|/
    \|/


ただし隣り合う面は違う色でなければならない。
例(展開図で示す)

Aの例

      赤          赤
    青黄青      青黄青
      赤          青
      黄  ○      黄  ×(青が隣り合う)

Bの例

      赤青
      ││
  青─黄黄─赤
      ││
      赤青
      ││
      黄黄 ×(黄が隣り合う)



ひっくり返したり回転させて同じ塗り方になるものは1通りと数えて、
Aは1通り、Bは6通りの塗り分け方があることになる。


では、CとDは何通りの塗り分け方があるか。
Cは6通り
318 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 23:16:38
>>317
外れ。もっと多いです
Dは12通り
320 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 23:38:01
>>319
外れっ。
Cは15通り
322 ◆0r70mtLt.I :2008/12/11(木) 23:57:39
>>321
正解!

解説は一応用意してありますけど、要らないかなあ?
なんでー?って言う人がいたら張ります
Dは18通り
324 ◆0r70mtLt.I :2008/12/12(金) 00:14:32
>>323
不正解!
  青赤     青赤     青赤     青黄     青黄     青黄
黄赤黄青 黄赤黄青 黄赤青黄 黄赤青赤 黄赤青赤 黄赤青赤
青黄赤黄 赤青赤黄 青黄赤青 青黄赤青 赤黄赤青 青黄赤黄
  赤青     黄青     赤青     赤黄     青黄     赤青
が3通りずつだと思ったが・・・
326 ◆0r70mtLt.I :2008/12/12(金) 00:43:29
左から3番目、右下の青が隣り合ってるね。
それは無しにしても、3通りずつ色変えたら重複してるはず
すまん、3番目は今気づいた
 青赤
黄赤青黄
赤黄赤青
 青黄
328 ◆0r70mtLt.I :2008/12/12(金) 00:54:52
>>327
それは>>325の左から4番目と被らん?
ああ、かぶるね。で2番目と6番目がかぶるから12通りか。
330 ◆0r70mtLt.I :2008/12/12(金) 01:07:49
12通りですね。

>>325で言う4番目と5番目区別してなかった……。
当初9通りと思ってました。>>319正解じゃん。ごめんよ>>319さん。
いや答えてんのは全部俺。>>319はたぶん2重にミスって合っただけだと思う。

この問題は前の2問より楽しかったよ。ありがとう。
332 ◆0r70mtLt.I :2008/12/12(金) 01:17:10
じゃあ次は、1×1×n、1×n×nを……冗談デス(←調子のんな

こちらこそ回答ありがとさんした〜。
>>247
犯人は早川緑。
漱石の千円札には6タイプあり、4番目は大蔵省印刷局製造の記番号が暗緑色のタイプだから。
未解答は>>168>>216>>226>>258だな
>>221の答えも出てないぞ。まあ、正解知ってるのは福田前首相だけだが。
水を、冷蔵庫等の道具・機械を使わずに氷にするにはどうすればよいか。
鉛筆で左上に点を書く
>>337
道具は使ってはダメです。もちろん鉛筆も
どうもしなくてもいつでも地球上のどこかで氷になってる
>>339あたり!
正解は「冬の日に外に出しておく」でしたが、まあ同じですね。
>>335
「同じ境地に立ったことない奴には『あなたとは違うんです』の意味はわからんよ」って意味だろ
では、水を、道具・機械を使わずに、「一瞬で」氷にするにはどうすればよいか。



ミクロの視点では水→氷は一瞬だよ、ってのはナシね。
>>340
容器はOKだったの?
344336:2008/12/12(金) 20:10:21
題意から、容器としてだけ使う分にはOKでしょ。
無しにしてもややこしくなるだけだし
>>333
正解です。
過冷却
347342:2008/12/12(金) 20:17:27
>>346
それは過冷却水を作る冷蔵庫的な設備が要るんちゃうん?
真空近くになればあるいは
349342:2008/12/12(金) 20:49:21
>>348
それは真空を以下略
水を凍らせろって言ってる訳じゃないんだから
水と氷を一瞬で入れ替えればいいんじゃない。
手品みたいに。
>>347
過冷却は自然でも起こる現象よ
352342:2008/12/12(金) 21:16:20
>>350
入れ替える、って意味ではなく、もとの水を氷にしてください。

>>351
う、そーなのか……?
じゃあソレも正解ってことになるか……
過冷却
リロードしてなかったorz
寒いところで水を撒く。
他には良く冷えた金属の塊に水を撒くとか
デイ・アフター・トゥモロー
358342:2008/12/12(金) 22:39:15
>>355
これも確かに正解だな。

>>356は金属塊使ってるからダメー。



作為解は、
指に水をつけて地面に水って字を書き、のちに左上に点を打つ
……でした。
良問かと思ったけど……別解残念orz
凍るか凍らないかぎりぎりの水を冬の夜に屋外に出す。

まあ、誰かがギャグを言った際に「一瞬で凍りついた」という話もたまに聞くけどね。
>>358
しょうもない解にスレが一瞬で凍りついたな
まぁまぁいいじゃないか
のほほんといこうぜ。クイズごときで熱くなりすぎるのもアレだろ
問題の出し方は上手いと思うよ。
>ミクロの視点では水→氷は一瞬だよ、ってのはナシね。
自分でナシ設定してるわりにはあの解答かよってのはニクイw
>>341
うむ。ってことはあの言葉自体が「あなたとは違うんです」という言葉と同義で、それを小難しく言ってみせたわけだな。
(人知れず咲き誇る花の世界と、それがどこにあるのか知らない人の世界、これは交わりあわない、と)。
福田も人が悪いなw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1218917783/25-60
暴言吐くんじゃねーよ!!
人格否定すんじゃねーーよ!!
365 ◆0r70mtLt.I :2008/12/13(土) 21:21:13
マッチ棒4本で 王 の字が形作られている。

マッチ棒を1本だけ動かして 玉 の字にしてほしい。
366 ◆0r70mtLt.I :2008/12/13(土) 21:24:33
↑もちろん他からマッチ棒その他を加えたり、マッチ棒を折ったりしてはいけない。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1218917783/25-60
くそに失礼だとか言うな!!!
暴言吐くんじゃねーーー!!!
>>367
事実なので暴言でもなんでもない。
肥料として利用価値がある糞の方が有用。
正方形の折り紙を3回折ってからハサミで1回切ると、
最大で何枚の紙片に切り分けることが出来るか。

紙を折るときは、一回ずつ、折り目が直線になるように折り、
ハサミで切るときも直線状に切るものとする。


また、折る回数が4回だとどうか。
3回折った場合8枚
4回折った場合16枚
>>370
正解。
単純な問題だったな、自分なんか勘違いしてたわ
>>365
・砂・土・粘土などの上に乗っていて、マッチで点を書き元の位置に戻す。
・紙やすりの上に乗っていて、マッチの頭でゆっくり点を書き元の位置に戻す。
マッチなんだから燃やして焦げ目付けるのがいいと思うよ
374 ◆0r70mtLt.I :2008/12/13(土) 23:57:12
>>372正解です!
ミジンコに失礼って言わないで
>>375
お前と比較する事は、ありとあらゆる生物・有機物に対して失礼
>>376正解です!
>>378正解です!
>>378
自己採点か
>>379正解です!
なんだこの流れ
382( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/16(火) 10:38:59
ここに三人の男がいます。
それぞれ
A、本当のことだけを言う
B、嘘だけを言う
C、本当の事を言ったり、嘘を言ったり適当
という性格です。

彼らは質問に対し、「チン」と「マン」という言語で答えます。
どちらがYesで、どちらがNoなのか、我々にはわかりません。

彼らに3回だけ質問をして、どの男がA、B、Cなのかを見破って下さい。
質問は、一度に一人に対してしかできず、全てYesかNoで答えられるものとします。
>>382
三人を甲乙丙とする。
まず甲に対し「『乙はCですか?』と尋ねたらチンと答えますか?」と質問する。
チンと答えたら甲か乙がCなので丙に、マンと答えたら甲か丙がCなので乙に、次の質問をする。
「チンはYesの意味ですか?」
チンと答えたらその男はA、マンと答えたらその男はB。さらにその男に
「『甲はCですか?』と尋ねたらチンと答えますか?」と質問する。
チンと答えたら甲がC、マンと答えたら甲はC以外。これでABCは確定。
他の二人のことを知ってるって前提なのね。
質問者側の言語は向こうに伝わるって前提なのね。
386383:2008/12/16(火) 16:43:10
答えを知らずに考えたから合ってるかどうかは知らないけど

>>385
Yes/Noの意味を知らないという前提なら
「『1+1は2ですか?』と尋ねたらチンと答えますか?」と質問すればいいと思う。

>>384
質問相手自体がCでないことを確定できる質問はあり得ないんじゃないかな。
>>386
ごめん。意味わかんね
>>387
386の最終行で言いたかったのは、
どんな質問をしても質問相手がCである可能性は消せないから、もし仮に>>384の前提が
なかったとしたら、三回ではどの男がA、B、Cなのかを見破れないと思う、ということ
>>382は問題出しっぱなしか?
>>384
問題文に「全てYesかNoで答えられるものとします」とあるから
他の二人について「わからない」はない、つまり知ってるって前提じゃね
どんな質問でもyes/noで答えられるわけですね。
>>389
1日も経ってないのにその言い方は無いだろw
出題者は出した後、張り付いてなきゃいけないのかよっww
張り付いてろとは誰も言ってないだろ
394382:2008/12/17(水) 05:42:51
そうですね、>384の前提も問題に書いておくべきでした
すいません

>383
正解です。早かったですね、凄い!
>>393
問題出しっぱなしか? → 条件補足やら正解かどうかぐらい言えよ → 出題者は張り付いてろ
と言いたいとしか思えないんだが…。
暇人多すぎワロタ
おまいら「張り付く」じゃなくて「貼り付く」だろw

このYes/Noを別言語にしたバージョンって既存の問題?
中公新書の「詭弁論理学」にチャーチル・ヒトラー・スターリンの問題が出たのは1976年だが。
>>397
「張り付く」だろうが。「張り込み」と同じ用法だよ。なんだよ「貼り付く」って。接着剤でもあるまいしw

もう平仮名でいいよ
張り込むは待機して見張りをすること。見張りは元は目を大きく開くこと。
張り込むがはりつくと同じ用法と考える人は稀じゃないかな。
くっつく意味で張るを使ってもいいらしいから、漢字が間違いとは言わんが。
で、このYes/Noを別言語にしたバージョンって既存の問題なの?>>394
>>401
おいおいw
目を大きく開くと「見張り」をしたことになるのかい? ちがうだろ。

ここでいう「張り」とは「出張」の「張」と同じであって、出向くという意味だろ。
外まで出向いて監視するから「見張り」なんだよ。
「張り込む」も同じだな。刑事などが犯人がきそうな所まで出向いていって監視することだ。
「張り付く」も同様。
なので「貼り付く」と書いたのでは、意味が違ってしまう。「貼り付く」には接着するという意味しかない。
>>399の辞書は間違っているね。
暴論乙w
暴論がぼろんぼろん
>>404
負けを認めたくなくて「暴論」との捨て台詞w
あわれなやつだ。
1行ずつにレスるの面倒いなーw

>目を大きく開くと「見張り」をしたことになるのかい?
元は、ってことだよ。転じて注意して見ることになったわけだろ。

>外まで出向いて監視するから「見張り」なんだよ。
見張りに出向く動作は含まれてないぞ。

>ここでいう「張り」とは「出張」の「張」と同じであって、出向くという意味だろ。
出張は出張るを音読みしたものだよ。出張るの元は出っ張るで、働くエリアをのばすことだろ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C4%A5%A4%EB&kind=jn&mode=0&kwassist=0
を見ると張るに出向くの意味はなくね?

>「張り付く」も同様。
スレにはりつく場合にも出向いてるのか?大変だなw
408( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/17(水) 23:21:28
A,B,Cの3人に賞金が渡されますが、以下3つの案が提示されました。
1案:A500円・B100円・C300円
2案:A300円・B500円・C100円
3案:A100円・B300円・C500円
3人の多数決で決めますが、最初に1案と2案で採決します。
多かったほうが勝ち上がり、3案と決戦採決して多いほうの案に決まります。
最初の採決で、Aは1案と2案のどちらを選んだほうが得でしょうか?
>>406
捨て台詞の意味も違うぞw
>>408
2案
たしかに普通に考えると2案目かな…

Aからすれば1・2案どちらにせよ100円の3案目は避けたいわけで
3案目に勝つためには2案目をえらばないと
1案目では他の二人は3案目をえらんでしまう…

とか?
>>407
珍論乙ww

ここまで愚かな意見に固執するってのも、あわれなもんだな。

まあ、みごとに自滅してるけどな。
「働くエリアをのばすこと=出向くこと」ってことに気づいてないところが笑える。
見張りも室外(門のところとか)まで出向かないとできないしな。(この言葉が出来た時代にはモニターなんてないし)。

>スレにはりつく場合にも出向いてるのか?大変だなw
 ↑
ばかだね、おまいは。元は、ってことだよ。転じてスレを注意して見ることになったわけだろ。

わかったかい。
室内や窓から見えるものを見張ったことがないのか?w
ここで既出問題を出しまくる人は、追い込むと簡単にファビョります。
周りに迷惑がかかるので追い込まないで下さい。
で、↓で出向くはどれ?当然自動詞だよな?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C4%A5%A4%EB&kind=jn&mode=0&kwassist=0
416 ◆jW5JSTEnjY :2008/12/18(木) 01:10:51
問題です。
@スレに貼りつく
Aスレに張りつく
どちらが正しいでしょうか?
Bスレにはりつく
>>417
GJwwww
>>413
>室内や窓から見えるものを見張ったことがないのか?w
  ↑
ほんとばかだね、おまいはw
監視スポットまで出向いていれば、それが室内でもいいんだよw

>>415
すべてが辞書にのってると思うなよww

そういえば、「目を見張る」→転じて「人を見張る」、というおまいの珍説も辞書にはのってないなww

おまいは反論すればするほどバカをさらして自滅してるね。もう諦めなよww
室内に出向く?バカ?
>そういえば、「目を見張る」→転じて「人を見張る」、というおまいの珍説も辞書にはのってないなww
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%AB%C4%A5%A4%EB&kind=jn&mode=0&kwassist=0
載ってるがw
>>417
正解です!さすがですね

解説は要求されたらします。今数人がやってる論争はスレチなので↓でどうぞ。
http://academy6.2ch.net/gengo/
423 ◆jW5JSTEnjY :2008/12/18(木) 01:33:09
>>416=>>422です
スレ汚しスマソ
未解答は>>168>>216>>226>>258だな
>>226、そろそろヒントおくれー
>>422
スレ違いだよなー
もう止めて欲しいよ
>>421
うそをついてはいかんよw
載ってないじゃん。(1)の意味から転じて(2)の意味になったなんて書いてないし。
おまいって息をするようにウソをつく人?
あきれたねw
>>426
言語学板でやれ
>>397
既出も既出。「ダー ヤー パズル」でググればアホみたく出てくる。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_hardest_logic_puzzle_ever
4ドア車10両の電車にはドアはいくつあるでしょうか?
出入り口当たり2枚あり、左右にドアがあるから
4x2x2x10=160
さらに運転席x2枚のドアがある(運転席の数は編成による)
連結部や運転席の前面にもドアがあるから(4x2x2+2)x10=180に運転席分か
運転席と車内の間の連絡にもドアがある
車両の構造はよく知らんから俺はここまで
>>226のヒント下さい
>>226
AB
エビだけに
>>430
引き戸はドアとは言わないから
最小で4つ
出入り口をドア1つとして数えるなら左右合わせてドア8つだから10両で80個

出題レベルはたぶんこの程度
運転席や前後の連絡通路はたぶん考えてない
国王と絵師の会話

国王「描くのにいちばん難しいのは何か」
絵師「犬とか馬でございます」
国王「ほう。そのわけは?」
絵師「みんなが知ってるものだから、ごまかしがききません」
国王「では描くのにいちばん簡単なのは何か」
絵師「竜とか化け物でございます」
国王「うむ。それはなぜかな?」
絵師「空想上のものですから、いくらでもごまかしがききます」

これは『韓非子』のなかの寓話です。さて、この寓話の意味するところは何でしょう?
権力を持つものは思考能力が低下する
身近な物の良さはわかりにくい
440437:2008/12/18(木) 19:23:54
>>437の答え

政論でも同じですよ、という寓意。

大言壮語や陰謀論(竜とかお化けに該当)は派手で耳目を引くけど、実はそういうのは楽で、
誰でも知ってるような平凡な事実にもとづいた議論(犬や馬に該当)のほうが、じつは難しいのですよ、という意味。
>>437
既出問題をそ知らぬ顔で出題するとたいてい不備が出るという意味
>>435
扉=ドア
戸≠ドア
なんて誰も決めてないっつーか、一般的な認識ではないな
一体どこの世界の住人だい?

そもそも英語では扉と戸の区別なんて出来ないんだぜ
443430:2008/12/18(木) 21:40:17
まだ正解でてません
運転席は含めなくても良いです
>>226
弁当箱の中にはI(愛)が詰まってる
60個
トイレも入れたらわからなくなる。
【1・2・3・○8・13・○・34・○】○に当てはまる数字を答えよ!
>>447間違った!こっちが問題です。

【1・2・3・○・8・13・○・34・○】○に当てはまる数字を答えよ!
5,21,55
>>449正解です!
>>450
解説plz
1+2=3
2+3=5
5+8=13
8+13=21
21+34=55
450ではないが、隣り合う2つの数を足すと次の数になる
有名なフィボナッチ数列(の一部)
454( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/19(金) 12:27:08
?に入る文字はなにか

TOF?FNTSFTFENSN
F
Tだろ
N
もっと面白いクイズを揃えたスレやサイトがあったら教えて下さい。
ここがロドスだ、ここで跳べ!
460430:2008/12/20(土) 00:40:02
一応答えを

一つので出入り口につき2つ×出入り口は8つ×10両+9つの連結部×連結部一つにつき2つ

2×8×10+9×2
=178
連結部って片方にしかドアついてないことあるし
途中で分離予定の電車だと連結部に運転席あるし
どうでもいいけど、ドアとドアパネルを混同してないかい。
ドアは1ケ所2ケ所と数えるべきもので、ドアパネルは1枚2枚と数えるべきもの。
で、とうぜん、1ケ所のドアに2枚以上のドアパネルがついてることもある。回転ドアだったら4枚ついてる。
ドアパネルが何枚ついていようと、それは1つのドアなんだろ?英語でも複数形で言わないし。
ちがうのかな?
本当は8ドア車だったのね
突然ですが勝手に結論のコーナーです。
結論:欠陥問題なのに引っ張りすぎw
>>454
Oっπ
おっぱい?
> 日本人で一番かっこいい人って誰だと思う?
> http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229774197/
> 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/20(土) 20:56:37.37 ID:1DOxBwEr0
> 156?
> 
> 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/20(土) 20:57:03.01 ID:2Ohpsd9h0
> 1001
> 
> 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:57:37.00 ID:3RM8UMji0
> >>13だと思う
> 
> 4 名前:>>3[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 20:58:26.68 ID:3RM8UMji0
> >>1-3のID見て吹いたwww
> 1
> 2
> 3
> じゃねーかwwww



この後、>>5にうまいレスがきます。どういったレスだったでしょうか
>>467
「死ねよ」
>>168のヒントください
?に入るのは何か

〇=☆▲
☆=●□
・=○★
◇=☆□☆
□=?
・ =●□▲★
◇=●●□□□

□=???

ワカンネ
473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/22(月) 21:10:24
服部刑事は大阪府警から警視庁に転勤するため故郷の大阪を離れ上京した。
東京のアパートに入居して約1週間経ち初出勤の前夜、服部刑事は22時頃ベッドに入り時計の電源を入れてアラームを6時にセットした。
アパートから駅までは徒歩で約15分、駅から警視庁の最寄り駅までは電車で小一時間、そこから警視庁まではほんの数分である。
8時から朝礼があるが6時に起きれば余裕がある。
翌朝アラームが鳴り、30分ほどで身支度を済ませ家を出た。そして徒歩で駅に向かい、6時45分に着いた。
はずだった。しかし駅の時計を見るともう9時ではないか。恐らくベッドの時計がずれていたのだろう。
結局初日から遅刻をしてしまった。
その夜、昨日と同じく22時頃にずれていた時計を直し、アラームを6時にセットして床についた。
しかし翌朝も同じように遅刻をしてしまった。
絶対におかしい。時計は高校時代から使っている物で、電源はコンセントから取っているので電池切れはあり得ない。
不審に思った服部刑事は防犯カメラを仕掛けることにした。そして容疑者をリストアップした。
容疑者1:工藤刑事。服部刑事の同期で隣のアパートに住んでいる。電子回路やプログラムに詳しい。
運動神経が抜群。服部刑事のライバル。服部刑事の評価を下げ、自分を目立たそうとしているのかと推測。

容疑者2:眼鏡のガキ。同じアパートに住んでいる。
小学生のくせに相当の切れ者。知り合いの博士から様々なメカを造ってもらっている。
特に時計に仕掛けがあるメカを多く所有している。服部刑事のことをよくからかう。

容疑者3:アパートの管理人。服部刑事と家賃の事で掴み合いの喧嘩をした。
近所で時計屋を経営している。服部刑事のことを嫌っている。

そして22時に時計を直し防犯カメラをセットして就寝した。
翌朝、やはり時計はずれていた。この日は休暇なので朝から防犯カメラをチェックした。
ビデオは退屈な物で、時々自分が寝返りをうつだけだった。侵入者はいない。
何時間も見るのが億劫なので早送りにして見た。
少し見ていると、寝返りをうった際に時計を左足で蹴り飛ばしたところがあった。
それ以外は何も不審な点は無かった。

服部刑事はビデオを見終わり、この事件の内容を整理した。
そして重要なことに気付き、事件の真相を突き止めた。
翌日からは時計がずれることはなくなった。


Qこの事件の真相は?
そして犯人は?

友達に出された問題が俺の中で良問だったので出題させてもらいます。
犯人は服部
時計は交流電源からクロックを得るタイプだったので
60Hz地域から50Hz地域に引っ越したことで遅くなった
475473:2008/12/22(月) 21:46:41
分かるまで半日かかったと言うのに…w

正解です。
友達が言うにはマクガフィンがどうのこうのとか言ってたような?
マクガフィンっておいしいの?
もっと面白いクイズを揃えたスレやサイトがあったら教えて下さい。
>>475
マクガフィンであればそれが何であるかは重要ではないから、この問題の時計はマクガフィンではない。
>>467
「四ねよ」
479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/24(水) 00:31:32
知ってる?
パンダっておもしろいんだぜ
目黒に住んでるのは知ってる
パンダは目黒にかぎる
482( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/24(水) 10:54:29
パンダって尾も白いんだぜ
嘘だッ!!!
パンダのおいど
485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/24(水) 13:33:53
先に発見されたのはレッサーパンダのほうだった
>>485
それはどうかなwフフフ
「ハワイ、グアム、サイパンかあ・・・、行ってみたいもんだな。ま、貯金も無いからムリか」
太郎君は旅行代理店のパンフレットを見ながらため息をついております。
太郎君は海外旅行に行ったことがないし、行く金もないので、しかたなく、近所の旅行代理店から海外旅行のパンフレットを貰ってきては、日々こうして写真を眺めているのです。
「いまのところは写真を眺めて我慢だな。そのうち何とかなるだろう」
・・・・・・
その後の話・・
「ワッハッハ。事実上タダで海外旅行ができちゃったな。金が無くてパンフを見て憧れてたけど、それがこんなことになるとはね。笑いが止まらんよ」
海外のリゾート・ホテルの一室で大笑いしている太郎君の姿がありました。
太郎君がこうして海外のリゾートに遊びに来れたのは、公費でもなく社費でもなく、懸賞や賞品や招待やプレゼントによるものでもなく、もちろんヤバいことには一切関わってないし、事件・事故とも関係ないです。
なぜ太郎君は事実上タダで海外旅行を楽しむことができたのでしょうか?
多数の正解がありそうだがとりあえず
「ホテルでバイト」
「ホテル持ってる女性と結婚」
>>488
「ホテルでバイト」→ホテルまでの交通費が「社費」になるので却下。
「ホテル持ってる女性と結婚」→旅行が妻からの「プレゼント」になるので却下。
ホテルに住んでる妻ならプレゼントじゃないじゃーん
『事実上』タダって言い方になにかありそうだ。
国外強制退去
個人で財産管理しているプロゴルファーのキャディ
>>490
ホテルに住んでる妻ならプレゼントじゃないじゃーん →プレゼントじゃないとすると交通費自腹ということになるので、却下です。
>>491
国外強制退去 →事件・事故・ヤバいこと(含・違法滞在など)とは関係ないので、これも却下。

※『事実上』ってとこに目をつけたのはよいと思います。
>>492
個人で財産管理しているプロゴルファーのキャディ→いちおう、太郎君は「遊びにきている」と問題文にありますので、それも却下させていただきます。
結婚したらプレゼントと言わないだろJK
初めから海外にいた
アメリカ出張帰りに寄ったから来れたのは社費ではないと言える
海外のリゾートホテルが実家
どこでもドア
>>495
結婚したらプレゼントと言わないだろJK →夫婦間でも普通にプレゼントはするので却下。
>>496
初めから海外にいた →いくらなんでもそれはないです。
>>496
アメリカ出張帰りに寄ったから来れたのは社費ではないと言える →そういうのも元の出所は社費なので却下。

>>498
海外のリゾートホテルが実家 →たとえそうであっても旅費が事実上タダになることはないので却下。
>>499
どこでもドア →クイズでその答えを認めると何でもありになってしまうので、さすがに却下。

>>495
結婚したらプレゼントと言わないだろJK→太郎君がホテルのオーナー一族に加わったから、という意味なら、経費は「社費」ということになるから、やはり却下。
それは社費じゃないだろ
ヨット+ホテル潜入
ヨットはもともと持っていた
客室乗務員
海外のリゾートホテルが国内に来た
タケコプター
ここって出題の半分以上は同じヤツだよな
バレバレ
>>503
それは社費じゃないだろ →でも、オーナー一族を迎えるお金はホテル側(株式会社)から出てるから、やはり社費です。
>>504
ヨット+ホテル潜入 →「ヤバいこと」に該当するのでは?
ヨット+ホテルに徒歩通勤
オーナーだって私費と社費は違うじゃーん
いつも解答が出るとシーンとなる癖におまいらよく回答するなw
少しは懲りろよw
>>505
客室乗務員 →いや、いちおう「遊びにきている」と問題文にあるので・・却下。
>>506
海外のリゾートホテルが国内に来た →そういうのは、あの、ちょっと、まあ、海外旅行とはいえないので・・。トルコ村とかオランダ村とか、類似の答えをふくめて却下。
>>507
タケコプター →もう、以後、どらえもんネタはまとめて却下です
>>511
オーナーだって私費と社費は違うじゃーん →オーナーかどうかはともかく、私費だとすると・・、どうしたらそれが「事実上タダ」になるのか?そういうクイズですよね、これ。
サイパン近海の調査船勤務で寄航時に遊んでる際にホテルのトイレを借りる
妻の私費=夫のタダだろ
自家用飛行機は持っていた
>>510
ヨット+ホテルに徒歩通勤 →いちおう太郎君は「遊びに」きているので・・


すんません、もう寝ます。
予想
>>464
>>515
サイパン近海の調査船勤務で寄航時に遊んでる際にホテルのトイレを借りる
 ↓
「海外のリゾート・ホテルの一室で大笑いしている太郎君の姿がありました。」

す、するとこの「一室」というのはトイレ・・・・orz
すごい答えだけど、出題者は別の答えを用意しております。
一応、調査船というのは「公費」で派遣されてると思うので、却下っぽいかな。

>>516
妻の私費=夫のタダだろ →それだと妻が夫に旅を「プレゼント」した、あるいは妻が夫を実家のホテルに「招待」した、ということになる。


ほんとにもう寝ます。
プレートテクトニクス
テレポート
調査船にタダ乗りしてればタダじゃーん
飛行船タイガーモス号で皿洗いしながらタダ乗りしてホテルを占拠
>>521
プレートテクトニクス
 ↓
答えが壮大すぎて思わず唸ってしまいました。いちおう地核の大陸移動は「旅行」とはいわないので・・。
おなじく、太郎君が住んでる場所(離島かなんか)が外国に侵略されて「海外」になってしまった、という答えとまとめて却下です。


>>522>>523>>524
却下。

ほんとにほんとにもう寝ます。
ドーラ船長になってホテルのトイレを借りる

よし、これこそ完璧な答えだ
実は淡路島
三浦市海外町のリゾートホテルのトイレを借りた
実は>>517が正解
530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 08:24:44
いつもの「正解は無し気違い」だろ
相手するのやめとけ
529は517に賛同するつもりで書いたんだが
517は判定されてないから

気○いとか簡単に言うなよな
お前みたいなのがいるからスレが荒れるんだよ反省しろ
太郎君は天才幼児。
533( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 14:23:47
水は液体
空気は気体
では雲はなに体?
上空はつめたいとか、風があればどこかへ行きたいとかは却下します
534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 14:29:42
ずっと眺めていたい
乗ってみたい
もう死にたい
537( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 15:07:52
Aグループ
タカアンドトシ
バスケットボール
Mr.Children
中華人民共和国
ドンキホーテ

Bグループ
バナナマン
ゴルフ
EXILE
ニュージーランド
ホームセンター

では「雪だるま」はA・Bどちらに入るか?
なんとなくB
Aのほうはなんか略せる気がする(タカトシとかバスケとか)けど
Bはなんか無理ぽ
見える雲は液体または固体
540( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 18:04:50
>538
正解です、
理由もそのまんまです。


Aグループ
ダイハード
チャップリンの独裁者
プリズンブレイク
ターミネーター
紅の豚

Bグループ
バイオハザード
ローマの休日
ダメージ
トゥームレイダー
魔女の宅急便

では「フライトプラン」はA・Bどちらに入りますか?
えーとAは主人公が男性でBは女性・・・かなあ?
フライトプランは・・・主演ジョディーフォスターだっけか?
だからB?
ターミネーターの主人公はサラじゃないのか
原作の有無?
544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 18:55:49
>>539
正解です!!
>>535
だいたい正解かな
水蒸気は気体だけど湯気は?
545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 19:10:56
>>541
正解です。
主演が男性か女性からしいです。

原作は当てはまらないらしいですね。
ライダー
ニワトリ
騎士
武者
地蔵
死体

頭に共通する言葉をつけてください
>>545
ターミネーターはシュワちゃん主演という扱いなのね
つか「らしい」ってどういうこっちゃ・・・
>>544
液体
>>547
実を言うと友達から出された問題が分からないからここに頼ってるわけです…
向こうも向こうで2ちゃんねるを超えるとか寝言言って楽しんでます。
550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 20:57:18
>>548正解
では太陽は?
気体
552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 21:46:21
>>551
まさか・・・
ちなみに気体・液体・固体のみっつとは限らないよ
超自然現象はすべてプラズマで説明がつく!
554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/26(金) 22:03:15
大槻教授に5000点!!
天体
>>552
内部はプラズマという説もあるが未だにわかっていないし、表面は気体なのに
知ったかぶりで「まさか・・・」とか言うのはいかがなものかね
557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/27(土) 02:00:41
太陽の温度自体は低くても強大な引力があるからなぁ
ただの気体という可能性は、極めて低いんじゃありませんか?
専門家じゃないので何ともいえないが
太陽の温度は低くないぞ
バカ?
超臨界流体と言うなら高温高圧で液体と気体の境界がなくなった状態であって
気体でも液体でもないというのは間違い
プラズマは三態の間の区別とは別の概念であってそれを第四の状態と呼ぶのは不適切
560487:2008/12/27(土) 03:30:29
561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/27(土) 08:23:21
クイズ板で知ったかぶりって言われてもなぁ
562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/27(土) 09:41:51
【問題1】
1・3 7・2=海
8・1 7・1=山
3・5 9・1=空
1・5 2・1=?

【問題2】
1・3 3・3 1・1=ハワイ
5・2 1・1 2・3=ライチ
2・2 2・4 1・4 6・3=トリ肉
4・1 3・2 3・1=?

【問題3】
1・4 3・5 2・2=犬
1・3 1・1 4・5=猫
3・2 3・5 5・2 1・5=愛
3・1 2・4 3・4 2・2=?

>>562
1:沖
3:王

2は問題あってる?法則はわかるけど日本語にならないキガス
ごめん1番は丘ね
ごめん2番はタオルね
タヲル
>>561
知ったかぶり=知りもしないことを、さも知っているかのように振る舞うこと

知識が正しければ問題ないが、間違った知識の下に出題すれば
知ったかぶりと言われるのはしかたないな
>>546
A 凶、ファン、病院、銃
B 吉、応援団、薬局、拳銃

さて 龍 はどちら?
A
571( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/27(土) 22:40:43
山の王、煙の王、蠅の王、馬陸の王、魚の王の五王が会議をした
「この中で足自慢と、力自慢とを決めよう」ということになった
誰が選ばれたか
572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 00:06:34
問題です。次はある法則によって大小が書かれてます。
2<3 4>5 6>7 8=9 では ()に入るのは? 100()1000
第一感は画数っぽいけど眠いから良く分かんね
575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 00:19:47
正解だ。全部漢数字に直すと画数で大小が書かれてます
>>568
はずれー

正解言ってもいいのかな
>>546
首なし
とか
578( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 00:41:39
A 西 佐藤 床屋
B 東 田中 美容院
ゴムはどっち?
579( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 00:44:23
ちなみに林さんはA 鈴木さんはB
580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 00:51:19
サイコロはA多面体はB南はA北はB 無線はA電話はB これでどうだ
581( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 01:00:18
最終ヒント 名古屋はA東京はB 富士山はA琵琶湖はB
>>577
あ、正解
>>578
Aは数の語呂合わせで表現できるから「ゴム」は「56」でA?
584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 05:12:27
正確
>>569
A臭いけど、理由ワカンネ
>>585
きよう(器用など) ふあん(不安) びよういん(美容院) じゆう(自由など)

りゆう(理由)
587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 13:58:08
こんなの出ました

KとSのカードの裏には20と書いた

この言葉を確認するためには次の6枚のうち
最低何枚のカードをひっくり返す必要があるか
( S,P,K,19,20,20 )
1:ある所に5つの家が並んで建っていました
それぞれの家は赤、黄、緑、白、青の何れかの一色でペイントされていて、
どの家も他の家と違った色でペイントされています
2:それぞれの家にはアメリカ人、カナダ人、イタリア人、フランス人、日本人の家族が住んでいます
3:それぞれの家庭では他の家庭とは異なった飲料(コーヒー、水、紅茶、牛乳、ビールの中の何れか)を飲み、
異なったタバコ(ピース、ホープ、キャメル、7スター、セーラムの中の何れか)を吸い、
異なったペット(犬、猫、馬、鳥、魚の中の何れか)を飼っています
4:どの家庭も他とは同じ飲料を飲みませんし、同じタバコも吸いません。ペットも同様です
5:アメリカ人の家族は赤い家に住んでいます
6:日本人の家族はペットに犬を飼っています
7:フランス人の家族は紅茶を飲みます
8:緑の家は白い家の左にあります
9:緑の家に住んでいる家族はコーヒーを飲みます
10:7スターを吸う家族はペットに鳥を飼っています
11:黄色い家に住んでいる家族はセーラムを吸います
12:真ん中の家に住んでいる家族は牛乳を飲みます
13:イタリア人の家族は端の家に住んでいます
14:キャメルを吸う家族は猫を飼っている家族の隣に住んでいます
15:ペットに馬を飼っている家族はセーラムを吸う家族の隣に住んでいます
16:ホープを吸う家族はビールを飲みます
17:カナダ人の家族はピースを吸います
18:イタリア人の家族は青い家の隣に住んでいます
19:キャメルを吸う家族は水を飲む家族の隣に住んでいます

ではペットに魚を飼っている家族はどこの国の人でしょうか?
>>587
20以外の4枚
>>587
1枚めくって正しくなければ終了なので最低は1枚
>>589
P も不要
592( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/28(日) 20:25:11
>>591が正解でした
Pの裏にSやKが書いてあったらどうすんだよ
>>591
それはアルファベットと数字が必ず対になっているという前提がある場合。
4枚カード問題だっけ
Pと19以外の4枚
SとKの2枚
問題
「3:59:53」のような、前から読んでも後ろから読んでも同じ時刻を回文時刻という(「:」は無視)。
次の時刻を探してください。ただし、時計は24時間表示。

@1日で最も近い2つの回文時刻
A途中に回文時刻がなく、最も離れた2つの回文時刻
>>598
質問。
午前1時11分10秒だとすると、
01:11:10という表記ではなく、1:11:10ですか。
>>598
答えは伏せるけど
問1の間隔は2秒
問2の間隔は4時間4分11秒
だと思う。
>>587
透明なテーブルの上に置けばひっくり返す必要が無いので0枚
602( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/29(月) 11:18:06
5,5,5,1 の4つの数字を、四則演算(+−×÷)を使って24にしてください。
(5−1÷5)×5
>>588

日本。あってる?

イタリア人  フランス人  アメリカ人  カナダ人    日本人
黄          青          赤          緑          白
猫          馬          鳥          魚          犬
水          紅茶        牛乳        コーヒー    ビール
セーラム      キャメル      7スター     ピース      ホープ
↑じゃなくてカナダだ。あってる?
606588:2008/12/29(月) 17:11:10
>>605
正解です
>>598
@9:59:59,10:00:01
A15:55:51,20:00:02
未解答は>>168>>216>>226>>258>>571だな
>>600
>>607
遅くなりました。正解です
610( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/30(火) 05:14:41
>>571
蝿の王と魚の王
ハエキング・ウオキング
ひ・み・こ・さ・ま
なるほど
力自慢は相撲キングか
612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/30(火) 18:53:43
生徒A:「このコップには誰にも見えない水が入っています。私が開発しました」
生徒B:「このコップには絶対に凍らない水が入っています。私が開発しました」
生徒C:「このコップには何でも色を変えてしまう水が入っています。私が開発しました」
生徒D:「このコップには絶対に沸騰しない水が入っています。私が開発しました」
生徒E:「このコップには何でも溶かしてしまう水が入っています。私が開発しました」

どれも見る限り何の変哲も無い水とガラス製のコップにしか見えません
しかし嘘をついている生徒がいます。それは誰でしょうか?
解答1 「E。コップが溶けてないから」

解答2 「全員。そんな水はありえないから」
>どれも見る限り何の変哲も無い水とガラス製のコップにしか見えません
と言っている生徒の出題者さん
>>612
誰にも見えない水が入っている筈なのに、水とガラス製のコップが見えているので
生徒Aだな。
616( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/30(火) 23:51:45
3 4 7 8の数字があります。
- + × ÷ を一回だけ使って
答えを10にしてください。
(3-7÷4)x8=10
書き込もうと思って念のためリロード押したら先にかかれてた
負けた
俺もリロードは押してるぞ
>>618-619
冬休みの宿題終わったか?ww
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      冬休みの宿題終わったか?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
622( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/31(水) 18:10:29
>>617 +が使われてない
じゃ (-7÷4+3)x8=10
624( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/31(水) 21:52:46
7チームが駅伝に参加して、ゴールの着順はA,B,C,D,E,F,Gの順番でしたが
途中で繰上げスタートがあり、実際の順位は違っていました。
以下のヒントから、実際の順位を答えなさい。

1.AチームはDチームより順位が上だった
2.BチームはCチームより順位が下だった
3.DチームはCチームより順位が上だった
4.Eチームの順位は着順より1つ上だった
5.FチームはDチームとEチームの間の順位だった
6.GチームはCチームとEチームの間の順位だった
625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/31(水) 22:44:07
ADFEGCB
>>625
なんで、そうなるの・・・?
627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/12/31(水) 23:01:17
>>625
正解です。
>>624
い、1〜3よりADCBの順は確定
ろ、着順と4よりEは4位確定
は、5&い&ろ より3位F,2位D、1位Aが確定
に、6&い&は よりADFEGCBが確定

629 ◆0r70mtLt.I :2009/01/01(木) 18:27:29
トランプが横一列に5枚並べてある。
絵柄はスペード、クラブ、ハート、ダイヤ、ジョーカーが各1枚づつである。

ハートはダイヤの左にある。
ジョーカーはスペードの左にある。
クラブとジョーカーは隣同士でない。
クラブとハートは隣同士でない。
ダイヤは右端でない。
ハートは左端でない。

では、ジョーカーはどこにあるか。
630629修正 ◆0r70mtLt.I :2009/01/01(木) 18:29:27
トランプが横一列に5枚並べてある。
絵柄はスペード、クラブ、ハート、ダイヤ、ジョーカーが各1枚づつである。

ハートはダイヤよりも左にある。
ジョーカーはスペードよりも左にある。
クラブとジョーカーは隣同士でない。
クラブとハートは隣同士でない。
ダイヤは右端でない。
ハートは左端でない。

では、ジョーカーはどこにあるか。
あなたの心の中に
>>630
左端?
>>629なら左端だと思うが、
>>630で絞りきれるか?
燃え尽きるのに1時間かかる線香を利用して45分をはかる。
この時線香は何本必要か?
またどのような方法で計測するか?
>>634
まずその線香を2本用意する。
一本は片方に点火し、もう一方は両端に点火する。
両端に点火した線香が燃え尽きた時点で30分経過なので、
ここでもう一方の線香の点火していない側に点火する。
これが燃え尽きたら15分経過なので、あわせて45分。
>>635
正解です。
少し簡単だったみたいですねw
>>636
ちなみに、1本だけで1/4を切り落として・・・ってのは不正解なの?
>>634
0.75本必要
639 ◆0r70mtLt.I :2009/01/02(金) 23:37:42
>>632>>633
正解。

並べ方は3種類あり絞りきれないが、いずれもジョーカーは左端。
■問題

A氏はりんごを半分に切りました
A氏は驚きました
そのりんごの切り口が、あるものにそっくり瓜二つだったのです

さて、そのりんごの切り口は、一体何に似ていたのでしょうか?
鈴と碁
りんごのもう一方の切り口
644( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/03(土) 10:52:07
残りの半分
>>643>>644
正解です
>>637
ん〜、
ぴったし寸分の狂いも無く4分の1にする事が出来れば文句の言いようが無い…かな?
>>640
鏡にうつったリンゴの断面とか写真に写った(ry
なんでもよくない?
次のルービックキューブの画像ですが、どこかおかしいところがあります。
普通のルービックキューブでは絶対にこの形にならないはずです。
なぜこの形にできないか説明してください。

その1
http://imepita.jp/20090103/859060

その2
http://imepita.jp/20090103/859270

その3
http://imepita.jp/20090103/861210
その3(180度回転)
http://imepita.jp/20090103/862180
その1 白黄赤のコーナーがダメ
その3 辺のブロックは単独では正せない(偶置換だから)
>>649
正解!

>>650
即答ですね、正解です。
てか置換群とか知らなくても導けるような解答用意してたんだけど
遇置換使えば一発かあ・・
その解答見せて
その2は黒青緑のコーナーのブロックがあり得ないという出題意図のように見えるが
ちゃんと可能だしなあ
じゃあせっかく用意したので。
まず画像のように辺の部分にあたるマスをグループ分けします。
この上でルービックキューブの操作を見てみると、
ある面を左または右に90°回転させた場合、動いた辺の+−は逆になっています。
ルービックキューブの操作はこの最小単位の組み合わせですが、
一回の最小単位で動く辺の数は4つなので
キューブがどんな状態だろうと+−が入れ替わっている辺は偶数個のはず。
でも問題の場合は、赤黄が入れ替わっている辺のみ+−が逆になっているので矛盾となります。

http://imepita.jp/20090104/047920

・・・という感じ
なるほど
>>645
A氏が驚いた理由は?
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
死ねばいいのにとか言うな!!
ウィリアム・ブライアント・ローガン著『ドングリと文明』より

きこりがうまく仕事をやっていれば、木はおおよそしかるべき方向に倒れる。しかし木の内部が健全でない場合は、木が裂けて縦軸に対してねじれ、思わぬ方向に倒れるかもしれない。
そうなると、人が死んだり材木がだめになったりすることもある。
きこりは受け口と追い口を入れおわると、木を見つめて、倒れはじめるのを待つ。ときにはまったく倒れるようすがないこともある。
するとしばし眩惑のときが生じる。「切り口はつけた。木は倒れはじめているはずだ」と、きこりは考える。「なぜ倒れないんだ」。
もし彼が利口なら、次の瞬間に左右どちらかに全速力で走りだす。
(略)からだ。

問題。

略された部分に、きこりが走る理由が書かれていますが、なぜでしょう。
自分に向かってまっすぐ倒れてくる場合は倒れてきていることがわかりにくいから
人間は考える足があるから
冷蔵庫から何か聞こえます。どんな声?
ヒヤー(Hear)
凍え(小声)
ままおねがいだしてもうわるいことしないから
665( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/06(火) 05:57:56
〜最初に〜もしかしたら即出かもしれないし、これはとても簡単な問題なのでお願いします
俺の親父は佐藤家の夫を殺したが親父はドジをふんで捕まりあがった。
最初は人を殺す親父が悪いと思っていたんだが日に日に俺は警察へ通報した佐藤家の妻が憎たらしく思えてきた。そこで俺は佐藤家妻を殺す計画に出た。
今日はあの日と一緒で大雨の夜だった。俺は首吊り自殺に見せかけた殺し方をしようと思った。
うまく佐藤家に進入してあいつを絞殺して首に縄をかけて自殺に見せかけた。
次の日のニュースでそのことが出ていたがなぜか自殺でなく殺人で報道されていた。
焦りながらも必死に昨日のことを思い出してみると俺は重大なミスを犯していたことを思い出した。
それは首をつるときに必ずいるものを置き忘れたからだ。

答え方〜置き忘れたものを●○●で答えてください。
○=ひらがな
●=漢字
文字数は3文字です


※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実際に存在するものを示すものではありません。
踏み台
「どんなクイズでも自由に出題していい」とはいえ、日本語でおk問題は・・・
モで始まる栄養価の高いもやしとモロヘイヤ以外の野菜はなんでしょう
モミジガサ
その野菜は、

「モで始まる栄養価の高いもやしとモロヘイヤ」ではない。

ということなので、ほとんどすべての野菜が当てはまる。

なるほど。
もやしとモロヘイヤ
以外全てというわけか。
いや、
栄養価が高くないもやしとモロヘイヤも当てはまるから
やっぱり「モで始まる栄養価の高いもやしとモロヘイヤ」
以外の全ての野菜だな。
ふむ。しかしそれだと
「モで始まる」が浮いてしまうな。
まあいいか。
守口漬
モンゴル産キャベツ
676( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/08(木) 23:56:06
ABCDの4人が7並べをしました。
パスは3回までで、4回目に出せなかった場合は失格(ばら撒き)です。
そして、以下のような順位になりました。
1.Aは失格にならず上がった
2.BはDより順位が2つ下だった
3.Cは最後までカードが残った
さて、どのような順位だったのでしょうか?
677( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/09(金) 00:21:57
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「はい」

顔にあざのある人は全部で何人でしょう?
>>676
失格の場合の位置づけは?
失格が複数いる場合は先に失格になった方が下なのか、それともランク外なのか。

>>677
全て別人に質問してるの?
別人なら、その各々はお互いの顔を見れて、自分の顔は見れないって条件?
顔にあざがあっても視覚に問題はないよね?
「『みんな』分かりますか?」
だから、みんなにこの質問を投げかけてるんだろ。
で、それに対して全員同じ答えをした、ってことじゃない?
>>676
DABC
>>677
一人
>>680
Bが失格ならADCBもあるんじゃないか?
負けと書かずに失格と書いてるから順位外じゃね
今日は何の日でしょう?
>>684
お前の誕生日
クイズの日
687( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/09(金) 13:26:31
>>686
正解
>>677
(1)2人中2人にあざがある場合を考える。

「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」
A(Bにはすでにあざがあるから、自分がどちらかはわからない。) →「いいえ」
B(Aにはすでにあざがあるから、自分がどちらかはわからない。) →「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」
A(自分にあざがない場合、Bは一回目でわかるはずだ。ということは、自分はあざがあることになる。)→「はい」
B(自分にあざがない場合、Aは一回目でわかるはずだ。ということは、自分はあざがあることになる。)→「はい」

で、↑の場合は

「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「はい」

ってことになる。

(2)3人中3人にあざがある場合。

A(自分にあざがないと仮定しよう。今BとCにあざがあるので、(1)の理屈により、BとCは2回目の質問で「はい」に
なるはずだ。もしそうならなければ、最初の仮定が違う、つまり自分にあざがある、ということになる。)

で、

「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「はい」

ってことになる。

以下同様に考えれば、

「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「いいえ」
「この中に少なくとも1人、顔にあざがあります。あなたにあざがあるか、みんな分かりますか?」「はい」

という返答になるのは、「8人中8人にあざ」の場合がそうである。

……あってる?
689677:2009/01/10(土) 01:59:45
>>688さん
正解です! 問題文が分かりにくくてすみません。
自演でした
「いいえ」や「はい」の前に全員と書いてくれればわかったのに。
意味わからん。
>>648
その2は>>653でおk?NGなら答えおくれ
12個のおもりがあります。1個だけ重さが違いますが重いか軽いかは分かりません。
天秤を3回だけ使って重さの違うおもりを必ず的中させてください。
重いか軽いかは分からなくてかまいません。
自力で解いた人はかなり賢いと思います。
>>694
>自力で解いた人はかなり賢いと思います。
これは言いすぎw
もう何度も出題されてる問題だもんな
1) ABCDとEFGHを比べる。釣り合えば2a、ABCDが重ければ2b、軽ければ省略
 2a) IJAとKBCを比べる。釣り合えばLが正解、IJAが重ければ3a、軽ければ省略
  3a) IとJを比べる。釣り合えばKが正解、釣り合わなければ重い方が正解
 2b) ABEFとCGIJを比べる。釣り合えば3b、ABEFが重ければ3c、軽ければ省略
  3b) DとIを比べる。Dが重ければDが正解、軽ければHが正解
  3c) AとBを比べる。釣り合えばGが正解、釣り合わなければ重い方が正解
いろいろな答えがあるみたいですね。
さんざん既出でしたかスレ汚しすみません。

@ABCD、EFGH、IJKL に分けてABCDとEFGHを量る。

→A釣り合ったら、IとJを量る。
     →B釣り合ったらKとIを量る。→釣り合ったら答えはL。
                          →釣り合わなかったら答えはK。
     →B釣り合わなかったらIとKを量る。→釣り合ったら答えはJ。
                              →釣り合わなかったら答えはI。
→A左が重かったら、A IJKとE BCDを量る。
     →B釣り合ったらFGHのどれかが軽いことになる。
        FとGを量る。→釣り合ったら答えはH。
                →釣り合わなかったら答えは軽かった方。
     →B左が重かったらAが重いかEが軽いかになる。
        IとAを量る。→釣り合ったら答えはE。
                →釣り合わなかったら答えはA。
     →B右が重かったらAが重い線とEが軽い線はなくなる。BCDのどれかが重い。
        BとCを量る。→釣り合ったら答えはD。
                →釣り合わなかったら答えは重かった方。
→A右が重かったら、A IJKとE BCDを量る。
     →B釣り合ったらFGHのどれかが重いことになる。
        FとGを量る。→釣り合ったら答えはH。
                →釣り合わなかったら答えは重かった方。
     →B左が重かったらAが重い線とEが軽い線はなくなる。BCDのどれかが軽い。
        BとCを量る。→釣り合ったら答えはD。
                →釣り合わなかったら答えは軽かった方。
     →B右が重かったらAが軽いかEが重いかになる。
        IとAを量る。→釣り合ったら答えはE。
                →釣り合わなかったら答えはA。
アランドロンが、西鉄と大洋の日本シリーズを
見に来ました。さて対戦成績は?
大洋が一敗
ヘブライ語では、「強奪、破壊、悪行」という意味だが、アラビア語では「熱情」という意味の言葉はなんでしょう?
ジブリ
ハマース
>>693
NGです
まあ解き方によっては最終的にそこがおかしいようにもっていけるかもしれませんが
>>704
じゃ答えおくれ
それじゃあとりあえずヒントを
それで解答が出なかったら書きにきます

ヒント
画像で見れない裏側の色を推測していくと最終的に「黄色の数多くね? となるようにしています
ちょっとめんどくさいかも
>>706
左が黒、下が青、後ろが緑の場合
手前の黄赤のコーナーブロックの残りの色は青、
手前の黄青のコーナーブロックの残りの色は赤
で2つは同じコーナー位置に重なってしまう

左が緑、下が黒、後ろが青の場合
手前の黄赤のコーナーブロックの残りの色は黒、
奥の赤青のコーナーブロックの残りの色は黄
で2つは同じコーナー位置に重なってしまう

なるほどね
イギリスでは2階のことをfirst floorと言いますが、なぜ2階なのにそういうふうに言うのでしょうか。由来を答えてください。
1階を0階と考える概念だからじゃねえの
んなわきゃねーだろw
階段をあがって最初がfirst floor
>>708の答え
中世以来の伝統的な農家の構造に由来。
西ヨーロッパでは2階建て以上の農家は、たいてい1階が畜舎になっていて豚などが飼われていた。
畜舎の部分はfloorに数えなかった。(そもそも畜舎には床がないからfloorとはいえない)。
それがそもそもの由来。
宙吊りの豚や牛を想像したのは俺だけでいい
ちなみに1階の事は何て言うの?
ground floor
716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/12(月) 23:38:14
AさんBさんCさんの3人がいました
目の前に3枚のクジがあり1人1枚づつとりました。
3枚のクジのうち1枚は当たりです。クジはすぐ確認してはいけません
クジの中身は明日、発表の会場で確認しなければいけない。
3人が次の日に備え部屋に戻る時に
クジの当たりを知っている司会者が、Aさんだけにそっと耳打ちをしました
「2人いるはずれのうち1人だけ教えてやる、お前の中身は教えてやれないが、
他の2人のうち1人は必ずはずれるよな?つまり、お前の中身を教えなければ
はずれ1人までなら、教えても影響ないって事だ。それでだ、BとCのうちBは確実にはずれだぜ」
Aさんは
良い事を聞いたこれで中身の分からないクジは残り2人になり当たる確率が1/2になった
と嬉しそうに部屋に戻りました。

さて問題です、話を聞いた後の場合
Aさんは本当に当たる確率が1/2になったのでしょうか?

・クジの当たりは1つだけ中身は分からないようになっている。
・司会者はクジの中身に関して嘘は言わない
・3人は次の日の発表の会場までクジの中身を見なかった
なった
それも同じ趣旨の問題が既出じゃなかったっけ?
詳しくは忘れたけど当たる確率は1/2じゃなくて2/3になるとかなんとか
司会者がAさんじゃない人にこっそり教えても同じ確率だと思うから
1/2になったんじゃないかな。
というか、もう決まってしまったものに確率当てはめてる時点で無理があるような。
>>720
>というか、もう決まってしまったものに確率当てはめてる時点で無理があるような。
いわゆる事後確率。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%BE%8C%E7%A2%BA%E7%8E%87

Bがはずれと司会者が言った場合にAが当たる確率
=Aが当たり、かつBがはずれと司会者が言う確率÷Bがはずれと司会者が言う確率
=(1/3 x 1/2)÷(1/3 x 1/2 + 1/3 x 0 + 1/3 x 1)
=1/3

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C
中の「3囚人問題」を参照にすると良い。
最終行の「に」が余計だった、すまん。
AさんBさんCさんDさん4人が固定椅子に縛られて
見ている方向を変えられない状況になっています
4人は一列に並ばされ、Aさんの正面にBさん
Bさんの正面にAさん、Bさんの後ろにCさん
Cさんの正面にBさん、Cさんの後ろにDさん
Dさんの正面にCさん、と言った並びになっています。
AさんとBさんの間にだけ大きな壁が設置され前が見えない状態になりました。
その後、4人は目隠しをさせられ帽子をかぶせられました
4人に司会者がこう言いました
「赤帽子2個、白帽子2個を用意し、4人に1つづつかぶせた。
自分の帽子の色を当てた者を勝者とする
ただし、でたらめに答えてはいけない2種類しかないから
適当に答えても当たる、きちんと理由も言う事」
解答のルールーとして5分に一回、司会者が4人に耳打ちで解答を聞き
4人全員の解答を聞いた後、理由も含め正解した者が現れた場合そのゲームは終わる。
そして目隠しをはずされゲームがスタートし1回目の解答(最初の5分経過)では全員が答えられなかった。

さて、このゲーム誰が一番先にいつ正解出来るでしょう?



ヒント
・視界に入る人の帽子は基本的に見える。
・4人はほんのちょっとのヒントがあれば答えられる天才を揃えた、ヒントの見落としは絶対にしない。分かった場合は必ず答える。
・4人は理由がわからない場合、でたらめに色を言わず「分からない」と答える。ただし他人の解答は聞こえない
Cが2回目に正解
「1回目にDが正解できないということは自分はBと違う色の帽子をかぶっていることになるから」
>>721
なるほど〜
むずかしいですなあ
>>724
頭いいなあ。
じゃあ俺はDにはCのでかい頭でBの帽子が見えなかったので
永遠にわからなかったと答えるしかない。
852・・699101。985カラス2100

何と書かれていますか?
「852・・699101。985カラス2100」
729727:2009/01/13(火) 19:51:22
すまん…暗号であることを伝え忘れた…
電卓キーくさいがまずカラスが不明
731( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/13(火) 23:34:15
あたまがいいひと教えて!


ふたつのハカリ
4kgまで量れるハカリと、2kgまでしか量れないハカリがあります。
ところで、どの金の延べ棒も1個5kgあるらしいのですが、
ハカリを使って確認するにはどうやればいいのでしょう。
732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/13(火) 23:36:33
頭いい人教えて!!!!!


ふたつのハカリ
4kgまで量れるハカリと、2kgまでしか量れないハカリがあります。
ところで、どの金の延べ棒も1個5kgあるらしいのですが、
ハカリを使って確認するにはどうやればいいのでしょう。
>>732
二つのハカリにまたがるように乗せれて、二つのハカリの値を足せばいい
重心(延べ棒の中心)を4kgのハカリ側にずらせば、計量限度内で計れるはず。
6kgまで量れるハカリで確認する。
735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/14(水) 00:01:11
>>733 ありがとございました
おのれはかったな
延べ棒を切る
738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/14(水) 21:28:35
問題
嘔吐にあって下痢にない 山にあって湖にないものって何?
影と思ったけど違った
740( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/14(水) 22:29:55
変換してみ
おうとかげ(←なぜか変換できない)
742( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/15(木) 02:11:22
http://quizfan.com/iq/ango/iquizzes.php?qes=17
これいろんな人に聞いても答えが出ない…
「ソニーのバイオ」が有力だけど、それだと不正解だ…
サイトのバグだろうから気にしない方がいい
744( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/15(木) 02:57:10
そうなのかな?丸一日考えてるorz
745( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/15(木) 07:15:59
嘔吐→オート
山→マウンテン
746( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/15(木) 08:17:39
>>743そうでした。
パソコン操作だと、答えは「そにーのばいお」でした
747( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/15(木) 08:33:52
ある仕事をするとき、鈴木さん一人だと30日、佐藤さん一人だと20日、水谷さん一人だと15日かかる。
鈴木さん、佐藤さん、水谷さんの3人が一緒に仕事を始めたが、途中で、鈴木さんは4日間佐藤さんは2日間、
水谷さんは4日間休んだ。仕事が仕上がるために何日かかったか。

答えが10日になるのですが、なぜですか?
自分で相当考えましたがまったくわかりません。
SPI入社試験対策サイトの問題です。
>>747
かかった日数をx日とする。
(x-4)/30+(x-2)/20+(x-4)/15=1
x=10

これでもわからんかったらまた言ってくれ。それにしても鈴木さんは仕事できないのに休みすぎだなw
749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/15(木) 09:48:15
その方程式は100%理解できるのですが、こういう考え方も正しいでしょうか。
一人当たりの労働量が1/30 1/20 1/15 これを足すと3/20になります。
それぞれが休んだ労働力が4/30 2/20 4/15 これを足すと1/20
3/20 - 1/20で1日あたりの労働力が2/20つまり1/10
10日で仕事を完了できる。この考え方はあっていますか?
横レスすまんが
>4/30 2/20 4/15 これを足すと1/20
ここ違う 1/2じゃね

さらに、この1/2は1日あたりの量ではないから
3/20から引くのはおかしい
>>745
バイクか>>738
>>750
となると748さんの考え方に尽きるということですね。
これで思い残すことはありません。
>>752
無理やり>>749に沿って考えるなら、>>750で得た1/2は
(休まなかった場合と比較して)休んだ場合に残る仕事量だから
全体の仕事量が1+1/2=3/2になる、と考えてもいい
これを3/20で割れば10日が出る
xを使わずに解けるが、考え方としてはむしろ複雑だと思う
>>747
数学苦手なんで、理屈で考えてみました。

鈴木さんが仕事を1個やってる間に
佐藤さんは1.5個、水谷さんは2個できます。(合計4.5個)
鈴木さんの1日に出来る仕事量を1個と考えると仕事は合計で30個あります。
途中の休み期間を最初に持って来て考えます。
佐藤さんがまず2日経過してから仕事を開始し、2日間に3個仕上げます。(4日経過)
後は三人とも仕事するので、残り27個の仕事を
1日にこなせる仕事量4.5で割ります。(27÷4.5=6)
4日+6日で10日。
ああ、それでいいね。
>>754
1行目が意味不明すぎるwでもgj
757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/16(金) 16:42:18
後ろには青い少年
横には赤い青年
前には白い老人
回りは緑の平原。
時間は陽も落ちかけた夕暮れ時。
もし、三人が同じ事を話しかけてきたとすると
何と言われるでしょうか。

この問題が未だに答えが謎なんだ・・・
誰かわかる猛者はいないか・・・OTL
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1203479535/152
だな。確かに誰も答えてないようだ。この問題どこで見たの?
青い少年→青少年?マザーグースの歌『リトルボーイブルー』?
赤い青年→北朝鮮の赤い青年近衛隊?
わからんw
この手の問題は文脈がカギになることも多いからなあ
問題だけ貼られても解きようがないことはよくある
これって麻雀かな?
麻雀くわしくないから、よくわからんけど。
後ろには青い少年=發
横には赤い青年=中
前には白い老人=白
回りは緑の平原=卓
時間は陽も落ちかけた夕暮れ時=流局
もし、三人が同じ事を話しかけてきたとすると
何と言われるでしょうか。=テンパイ宣言
發って青いか?
少年・青年・老人の意味は?
そもそも麻雀で後ろって何だよw
ききとどけたり
アンパンと食パンが100M走をしました
1 名前:砂くじら ◆AssKINGobw [sage] 投稿日:2007/07/07(土) 06:12:36.41 ID:wOEJP8gR0
アンパンには耳が無いから走り出せないぜ、楽勝、と余裕をかます食パン。
しかし事態は急変、審判の持ってる拳銃は本物のAK47でした。
審判曰く、先に走り出した方を撃ち殺すとのことです。
あまりの事態に焦る食パン、そんなこととはつゆ知らず準備運動をはじめるアンパン。
10分後に生き延びていた方はどちらでしょう?
審パン
・AK47は拳銃じゃない
・両者には目もないんじゃないか
そもそも足がない
そもそも生きてない
>>766ですが答えわかんないんです…教えてください
>>762-763
發は緑色だけど、昔は青と緑は曖昧(信号機の青信号みたいに)で、
特に緑色に近いくすんだ青は「蒼」と表記していた経緯もあるので、その名残か發のことを「アオ」と言う人もいる。
が、この問題の場合は東西南北を表す四聖獣を指し示すと自分は考えた。
それぞれの季節と色、そして司る方位は下記の通りの組み合わせ。

青竜:東 春 青   朱雀:南 夏 赤   白虎:西 秋 白   玄武:北 冬 黒

後ろ=自分のツモ番の後ろ、つまり下家には青い少年(四季を人生になぞらえて春=少年か?)=東の青竜
前=ツモ番の前、上家には白い老人(秋)=西の白虎
横っていうのが引っかかるけど、上家下家を前後で表すなら、横=対面の赤い青年(夏)=南の朱雀
で、並びも説明がつく。つまり自分=北家になる。
緑の平原=雀卓と考え、麻雀で3人から同じ台詞が出るとすれば、「テンパイ」「ノーテン」「ロン」のいずれか。
ここまでは絞ったけど、「時間は陽も落ちかけた夕暮れ時」がわからない。>>762さんの説もややスッキリしないので…。
>>772
>時間は陽も落ちかけた夕暮れ時=流局"間際"
で良いンジャマイカ?

>もし、三人が同じ事を話しかけてきたとすると
この仮定なら「ハイテイロン」
>>>733
orzありがとうございました
776757:2009/01/19(月) 16:41:20
亀レスさーせん。
うちも>>772の人と似たような事までは考えたんだが・・
麻雀ほとんどやらないからぜんっぜんわからないわw
答えになるとしたら「ロン」の方が妥当なのか・・
「テンパイ」ってそもそも言うものなのかどーかもわからないんだよなー
月下美人2-月夜に舞い降りた天使 遊佐浩二×遠近孝一
http://www.orange-mikan.com/index.php?topic=1881.0
778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/20(火) 23:51:26
『問・大・題・外・自・学・夜』のうち、4つを使用して、四字熟語を作ってください。

わかりますか?
わかりません
"大学問題" の検索結果 約 36,500 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
郎があれば夜郎自大
問題外・・・いやなんでもない
外題学問
784( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/23(金) 17:46:55
Q1)関西のプロ野球選手が「指名打者」でしか出場できない県庁所在地はどこ?
Q2)教えてもらう選手より教えてくれる指導者の多い県庁所在地はどこ?
Q3)気合もろともスプーンくを曲げてしまう人がいる県庁所在地はどこ?
Q3)山形(や!まがった)
Q1)宇都宮(打つのみや)
Q2)高知(コーチ)

3つともいい問題だった
A君は大学を卒業し憧れのお笑い芸人になった。
そして事務所の先輩から新人の心得という注意事項を貰った。
それにはこう書いてあった。
1・アドリブをマスターしろ
2・基礎や基本的なことを大切にしろ
3・食器棚や押入れは清潔に保て
4・昼間やるべきことをやり、夜はしっかり休め
5・いたずらっ子には気をつけろ
6・書類整理をしっかりしろ
7・成長を記録し実感しろ

8番目に入るのは次のうちどれか
A・ヨハネスブルクには行くな
B・モスクワには行くな
C・ハワイには行くな
D・パリには行くな

理由も答えてください。
A
あぶないから
790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/24(土) 03:33:13
C
熱いコーヒーには気をつけろ
でも良い。
超オマケ問題

長いんです
短いんです
熱いんです

な〜んだ
>>790
理由も答えてください。
>>790
人によって物が違うから何とも言えないけど、理由もお願いします。
>>793
多分、誰も答えないのは簡単すぎて釣られた感がするからかと。
いや全然わからん
>>792>>793
不正解でいい。
暴漢がつったってました
何をしているのでしょうか
傍観
暴漢が寒そうにしています
これから何をするでしょうか
800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/26(月) 15:27:46
800
801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/26(月) 15:28:16
801
問い

日本で、古代ギリシャやスイスの一部で行われているような直接民主制による政治を行うことは、現状で制度上可能でしょうか?
防寒
暴漢が寒そうにしていたからといって、防寒しようとしていたなどと、なぜ言えるのですか?
あなたはバカなのですか?
同じ「ボウカン」だから、などということは理由になりません。世の中をナメ切っているのですか?
いくら2ちゃんねるとはいえ、くだらなすぎて、お話になりません。
自分の書いたことが、いかに愚かなことか、よく考えてみて反省してください。
略して?
暴漢が夜なべをして
何をしてくれたのでしょうか?
暴漢が夜なべをして手袋編んでくれた
なぜそう言えるのですか?
バカですか?
もう一度よく考えてみてください。
>>802
問題に国政と限定してないから、町村総会などが可能。
暴漢が夜なべをしてコブクロ歌ってくれた
>>807
正解です。

>>810
惜しい。
パサパサの髪をトリートメントするには●●●●●は理想的なものです。
手のひらいっぱいの●●●●●を髪全体によくすりこみ、ビニールキャップをかぶって30分たってから、
よくブラッシングして、シャンプーするようにします。

さて、●●●●●に入る食品は何でしょう?
プロテイン
●=1ウンコ
ウイスキー
しょうべん
焼きどうふ
とろろいも
焼肉のタレ
人肉ミンチ
マヨネーズ
とうにゅう
夕朱雀
夜玄武
昼白虎

あとひとりはだれでしょう
朝青龍
朝赤龍
椎名碧流
赤い帽子が1つ、白い帽子が2つあります。
このうち2つをAとBの2人に被せました。
2人は自分の帽子が見えませんが、相手の帽子は見えます。
自分の帽子の色を聞かれたら、2人とも「わかりません。」と答えました。
しかし、その時点で2人とも「あっ、わかった。」と言いました。
さて、これは一体どういうことなのでしょうか?
もし自分が赤なら相手は自分が白とわかるはずだから、それがわからないってことで自分が白だとわかった
829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/29(木) 11:34:47
A,B,C,D,Eの5人で七並べをしました。
パスは3回まで許されるが、4回目に出せなかったら失格です。
失格の人はカードをばら撒いて終わります。
最初に失格になった人は最下位です。
以下のような結果になりました。

1.Aは失格にならず上がった。
2.Bは最初にカードが無くなった。
3.Cは最後までカードが残った。
4.DはBより順位が1つ上だった。
5.EはAとCの間の順位だった。

さて、どんな順位だったのでしょうか?
AECDB
誰かこれの答え教えて

ttp://sykriddle.web.fc2.com/7/02_e7abaf.html
実験 紙 → □性
833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/29(木) 14:07:57
>>828
なるほど・・・

>>830
なんで、そうなるの・・・?
Dの方が順位が上ってことは、Bが最初にカードがなくなったのは失格ってことだから。
>>831-832
「紙」を入力しても正解にならないみたいだけど。
出題ミスに2000点。
836835:2009/01/29(木) 14:32:08
スマソわかった
837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/29(木) 15:53:21
次のうち、女性がなれないのは?
1.将軍
2.夫人
3.富豪
4.女婿
>>831
[ルパン三]性 だな。
ジャケットの色だろ、簡単簡単。
>>827
>さて、これは一体どういうことなのでしょうか?

タイミングも同じ、発する言葉も同じなのは、きっと2人がマナカナだったから。
>>840
マナカナは、マナが言ったのに合わせてカナが合わせるパターンで言い始めにラグがある。
ちなみにカナ→マナのパターンは無い。カナが喋ってるときはマナはただの聞き役になっている。
一方、マナが喋ってるときは、カナはハモるタイミングを常に探っているので、注意深く聞いてる。
あと、マナカナの区別の付け方は、目の下にホクロがあるのがカナ。無いのがマナ。「ほくろかな?」で覚えるといい。
あいりとめいりの見分け方も教えて
次の8個の字を全て合体させて三字熟語にして下さい

一 一 二 二 口 口 ノ 糸
白亜系
百日紅
ある家族が車でドライブに行きました。行きは平均時速70q、帰りは平均時速30q。
この時、往復の平均時速は?
※行きも帰りも同じ道(距離)
時速42km
>>847
正解!
849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/01(日) 15:06:23
>>846
これは知らないと50kmって書きそう。
片道210kmと仮定した場合行きは3時間で帰りは7時間かかる。
往復420km÷(3+10)=42kmかよ・・・・・
>>849
いや知識うんぬんじゃなくて小学校の算数だから
>>850
なにツンツンしてんの?w
>>850がツンツンしてるようには見えないが
稀にそう見える人もいるんだなw
ここまで俺の自演
>>846が小学生にできるとは思えない
少なくとも距離を指定しない限りは無理だろ。代数は中学生から
小学生のときに買った「小学生の算数パズル」に類題が載ってた気がする。

往復の全体の距離を1とすれば、
行きにかかった時間は 1 ÷ 2 ÷ 70 = 1/140 (時間)
帰りにかかった時間は 1 ÷ 2 ÷ 30 = 1/60 (時間)
全体の時間は 1/140 + 1/60 = 1/42 (時間)
よって、平均時速は 1 ÷ 1/42 = 42 (km/時)
小学生以下だという衝撃の事実に気づきました。

平均すると片道で時速70キロの『1と2/3倍』かかるわけだから42分だね。
>>856
分じゃなかった。キロ。
門の前に正直な神様が立っていて、「これは天国の門ですか」と聞くと「そうだ」と答え、「これは地獄の門ですか」と聞いても「そうだ」と答えるのですが、なぜでしょうか。
天国と地獄の間にあるから。
代数は中学生からとか言ってるヤツはどこの寺子屋卒だよw
今時の中学受験では数列も行列も普通に出るのにww
公立小学校でも□という魔法の記号を使った方程式解かせるぞ
中学受験しない人数>>>>>>>>>>中学受験する人数
>>858
正直だけど愚かだから
ナゾナゾ

建築家が仕事にウンザリしたときに言う言葉は?
ナゾナゾ

建築家が仕事にウンザリしたときに言う言葉は?
「もう仕事にはウンザリだぁー」
飽ーきてきた(architect)
ウリザネ顔
一休一休
ふぅ
「おれ・・、建築家、やめようと思うんだ・・・。こんな仕事、辛いばかりで先も見えないし、こんなことしてていいのかなって、フッと思うんだよ。ごめんよ、つまんねーよな、こんな話」
私、姉歯しちゃおうかな。
872( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/03(火) 20:09:35
会社の先輩にからの問題なんだけど

自分が戦闘機のパイロットです
仲間の戦闘機が一基います

そこに敵の戦闘機が三基あらわれました

どのように戦えば絶対勝てる?

って問題
だれかわかります?
逃げるが勝ち
合体してロボットになる
裏切って仲間の戦闘機撃ち落とす
無線で援軍を100機くらい呼ぶ
まず漢字を正しく使えるようにする。
878( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/04(水) 08:33:11
深夜1時
玄関のチャイムがなりました
私は恐る恐るドアの覗き穴から訪問者を確認しました
そこにはなんと血だらけ男が立っています
臆病者の私はどうしていいか分からずとにかく通報しました
するとその男はドア越しに言いました
「ま き ま さ ま か し た た き さ」
その時私はそれが何を意味しているか分かりませんでした
そして警察が到着しその男は救急車で病院へ運ばれましたが死亡したそうです
数日後この男の正体が明らかになりました
そしてあの言葉の意味が分かりました

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233611365/
>>877
いや、その前に日本語を正しく使えるようにするべきだな。
880( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/05(木) 01:47:48
ヒトラーとゲーリングとゲッベルスとヒムラーの乗った飛行機が落ちた。

 助かったのは誰?
ドイツ国民
むしろユダヤ人
小さなやつが隠れちゃってる動物なんだ? 動物は生き物かも。

誰か分かる人!?
答えは猫
問題文にヒントが隠されていることはたまーにある。
生き物じゃない動物ってなに?
動く物
888( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/06(金) 01:11:45
>382の問題で、YES・NOが最初から分かっている場合、二回の質問で三人を見分ける事は可能でしょうか?
美しい大日本民族の大正義の常識クイズ

箸使いのタブー
●ねぶり箸・・箸を口の中に入れたり、箸についたものをなめてとること
●迷い箸・・・どれを食べようかと迷って、あちこちに箸を動かすこと
●もぎ箸・・・箸についたご飯などを唇で乱暴に取ること
●さし箸・・・料理に箸をつきさして食べること
●さぐり箸・・器の下方にある料理をほじくり出すこと
●よせ箸・・・器を手でなく箸で動かすこと
●うつり箸・・料理に箸をつけたあと、それを食べずに別の料理に箸をつけること
●渡し箸・・・

さて、渡し箸とは何でしょう?ぐぐらずに即答せよ。
>>888
6通りの可能性があるので2回の質問では無理。
>>889
箸から箸へ料理を受け渡すこと
お皿の上に箸をおく
893( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/06(金) 02:56:52
>>889  
哺乳類の一種であるのにかかわらず、乳首が無く、しかも卵生である オーストラリアの固有種。
また、鳥類では無いのに幅が広く大きなクチバシを持つのが外見上の特徴である。
鳴き声は『ゲゲボ』と聞こえる。
>>889
箸を箸でつまんで渡す
>>889
焼き場に参列してれば誰でもわかる。
それは箸渡し
>>891だが、後で調べたら891は合わせ箸と呼ぶことがわかった。
子供の頃は>>896のように親に習った記憶があるのだが。
映画監督は director

舞台監督は Manager

野球の監督は Skipper(メジャーリーグ)もしくはhead coach (アマ)

工事の現場監督は Foreman

金融監督庁の“監督”は Supervisory(Financial Supervisory Agency)

監督官庁は Control authority

ではサッカーの監督は?

※この問題は検索禁止です。カンで答えてください。知ってる人は静観してください。
知ってるので静観してる
知らないけど性感してる(´・ω・`)
チーフ
マエストロ
カントック
コンタック
ミステル
ダッソー
知ってるので静観し続けてる
知ってる人に静観してろとゆークイズも珍しい
プレジデント
910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/08(日) 13:14:53
とりあえず『ほうち」
それでダメなら『とうち」
次の6個の字を全て合体させて二字熟語にして下さい

一 八 十 口 工 仁
工程
914912:2009/02/10(火) 16:51:25
>>913
正解です
915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/10(火) 17:25:51
どこでもドアの行き先を自分の50センチ手前にして体を半分だけ出して残ったほうの手をつかむ
そのままでるとどうなるか?
つかんだ手がまた前方のドアに入り後方のドアから出てくる
50センチだと扉が干渉して開かないのでは
中国雑技団ならドア無しで実現しそうだ
私の知る限り、体の半分は今の場所に存在して半分はドアの向こうに存在する、という状態が
存在するとは思えない。
量子化よろしく、ここにいるかドアの向こうにいるかどちらかの状態だけをとりうる。
>>915からそのまま行き先の方のドアを近づけ、間隔を体の幅より狭くした場合どうなるか
ドア閉めないと移動できないんじゃないの?
ドアのフレームを中心にぐるぐる回る
923( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/11(水) 17:53:34
どう見ても答えがないパターン。議論するだけ無駄
次いきましょ次
>>923
何しきってんの?wお前のレスの方がどうみても無駄wwww
手を掴もうが掴むまいが
出たところにすぐ入り口があるわけだから
前に進む限りぐるぐるしてるだけ。
926( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/13(金) 02:53:10
その時視界はどうなっているんでしょうね
自分が無限の人数見えて各自分は直前の自分の腕を掴んでいる
つーかシミュレーションの周期境界条件と一緒だからつまんね
929( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/13(金) 06:00:22
鏡を連ねたみたいになるんじゃないの?
では問題を改めて

普通のピアノのいちばん左のキー(白鍵)の音名(ド・レ・ミ)は何?
ド!
なんとなく
ド!
931( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/13(金) 07:02:14
惜しい!hmue

932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/13(金) 07:41:42
じゃ
レ!
なんとか
レ!
左はラ(A)、右はド(C)だね

ピアノは鍵盤数が88あり、1オクターブが12鍵盤だから
88÷12=7あまり4 の、あまり4のうち一つは右端のドになるから
残りの3つぶんドから下っていけばいい

つまり シ→♭シ→ラ でラになる
934( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/13(金) 15:40:00
>>933
大正解デシタ
陸上自衛隊のAは脱出についての訓練の一環として、マンションの一室に閉じ込められた。午後9:00頃なので部屋は真っ暗だった。
やっとのことで電気のスイッチを見つけ部屋の明かりをつけた。
部屋はだいたい正方形。
大きな窓がありブラインドがついている。
窓は防弾ガラス。
壁・天井・玄関の扉は手榴弾程度ではびくともしなそうだ(自分も爆発に巻き込まれてしまう危険性あり)。
玄関の鍵は外からしか開けられない。

数分後、玄関の扉が開き、海上自衛隊のBが部屋に入れられた。
BもAと同じ訓練でこの部屋に入れられた。

所持品は、Aの10mの命綱、手榴弾1発、9mm口径スナイパーライフル、照明弾5発、サバイバルナイフ、
Bの10mの縄ばしご、ベレッタM92F(自衛隊公認の銃ではない)、催涙弾1発、救命ボート、双眼鏡。

状況・条件
通信機器は一切使用不可能。
部屋はマンションの30階(50m)。マンションは港のすぐ近くにあり、人通りや車通りも多い。
自力での脱出でも、外部の応援による脱出でも構わない。
夜明けまでに脱出すること。

二人はある方法で夜明け前に部屋から出ることができた。
二人が使った脱出方法を答えよ。


友達から出されたがさっぱり…
鍵がかかってなかったので玄関から出た。
30階にもかかわらず50mというのは低いな。
窓開けて出ればいいんじゃね?
数分後Cが入ってきたときに出た。
縄はしごと命綱をつかって屋上まで登ればいいんじゃないかな。
ドラえもんがどこでもドアで助けに来てくれた
941( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/13(金) 19:26:27
スレ違いだけどなんて答えればいいの?クラスの女子に言われたんだが・・
・・



問題

ある日、ケンタ君がケンタッキーを買いに行きました。
お店に行ったらお風呂に入れられて40分。
粉につけられて5分。
抵抗していたら麻酔をうたれて10分。
揚げられて50分かかりました。
・・・さて、お味は?

もう( ゚д゚)ポカーンとしてるだけでした
答えがわかったら教えてください
州を買うにしても店を買うにしてもケンタッキーを買うとは大した金持ちだな
どの辺がスレチ?
944935:2009/02/13(金) 21:33:23
>>935
条件を足します。
鍵は掛かっている
窓は嵌め殺し

それとこの問題にはこれという正解がない、
生き延びるための知恵、みたいに考える感じだそうです。
…なんのこっちゃ
ブラインドorスイッチを用いて部屋の明かりの明滅でSOSを発信する
>>935は「友達から出されたがさっぱり…」と書いて自分で作ったのではないことを示しておきながら、
>>944で自分で条件を書き足すのか?
>壁・天井・玄関の扉は手榴弾程度ではびくともしなそうだ

床については書いてないな と言うことは床だけは手榴弾の爆発程度でも穴が開けられる可能性があるのかな?

うがった答え方をすると、>自力での脱出でも、外部の応援による脱出でも構わない。
               夜明けまでに脱出すること。
               二人はある方法で夜明け前に部屋から出ることができた。

と書いてあるだけだから 「生きて」脱出したとは書いてない
銃でお互いを打ち抜いて二人とも自殺 その様子を向かいのビルの窓から見てた軍関係者が訓練終了を宣言し二人の遺体を運び出した と
>>944
で、正解だってどうやって判定するの?
クイズ板的には、条件を書き足すやつは最低だな。
こういう出題者がマトモであったためしがないから。
今後>>1で、条件書き足し禁止ルールをつけたほうがいいね。
インチキするくらいならウミガメのスープにでもすれば良かったのにw
こういう場では、やり取りが文字だけっていう性質上、
>鍵がかかってなかったので玄関から出た。
>床については書いてないな と言うことは床だけは手榴弾の爆発程度でも穴が開けられる可能性が
こういう「字面の不備」を突く回答が多くなりがちなんだよね。(というかそれが正答なことの方が多い?)

ので、>>935はまともな回答期待しすぎってこったな。いちど字面の不備突かれたらあきらめとけ。

でも
>こういう出題者がマトモであったためしがないから
>インチキするくらいなら
は言いすぎw
>>947
>床については書いてないな 
床ってその下の階からすると天井だから、やっぱだめなんじゃ?
>二人とも自殺
さすがに自殺してまで脱出する理由はないと思うがw
自殺したふりだけで、いいんじゃね?
で、誰がどうやって正解だって判断するの?
何と読むか?

1.論う
2.舎路
3.四十物
4.食止
5.殺青
6.御数
7.猪口才
8.鮎魚女
ろんう
しゃろ
しじゅうもの
しょくし
さつあお
おかず
ちょこさい
あゆぎょめ
誤変換だと思ったら違うのか…

ちょこざいしかワカンネ。上に出てるけど。
論う は あげつらう だな
959( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/15(日) 00:25:21
6は「おかず」
8は「あいなご」としておく
4は「ラストオーダー」だな
ところで問題ではないが明治時代日本ではじめてチョコレートが売り出されたとき新聞の広告には漢字で書かれてた
・猪口齢糖
・貯古齢糖
・千代古齢糖
など
明治10年のことである
2.シアトル
3.あいもの
8.あいなめ
963( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/15(日) 15:28:37
御肉は次の内どれか
1.動物
2.植物
3.鉱物
4.その他
有機物
965( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/15(日) 20:00:46
>>964
残念!
その答えは4を意味するから不正解
勘で2
967( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/15(日) 20:23:51
>>966
正解デシタ
968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/17(火) 00:11:56
あるなしクイズ

○湯 ×水
○波 ×海
○嘘 ×誠
>>968はマルチ
970( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/17(火) 14:01:58
1 2 3 4 5 6 7 8 9 = 0 のマッチ棒を4本動かして等式成立 デス
間隔が狭いです。
http://www3.uploader.jp/user/bl_radio/images/bl_radio_uljp00036.png
等号の上に棒乗せて等号じゃなくしてもおk?
972( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/17(火) 14:46:31
12315670×0=0
とかはダメなんだよな・・・間隔狭すぎ
123+66-189=0
>>971
「等式を」成立させろなんだからアウトじゃないの?
975( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/17(火) 15:35:13
ああ、なるほど
一本あまるかと思ったけど6と9が対称じゃないのが実はヒントにもなってたんだね
しく
すれ
つぎ
よろ

この8文字を並べ替えるとある文章ができます
次スレよろしく
979( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/17(火) 22:28:55
つよし すぎ くれろ

というか次スレってジスレじゃなかったのかorz
978だが、俺もじすれと読んでた。アンケートやコトノハじゃじすれが優勢だな。

>>981
次スレよろしく
ほい

どんなクイズでも自由に出題していいスレ21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1234880491/
982( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/18(水) 00:03:42
>>935
消灯の時間がになっても部屋の電気を点けっぱなしにしておいた
983( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/18(水) 00:09:29
>>935
Bが部屋に入ったときにAが出て行った
984( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/02/18(水) 00:54:56
うちの会社の入社試験で実際に採用された問題1

会議資料が100枚(すべて片面のみ)あり、それをコピーして10人に配る必要がある。
原本の100枚は保存するので配る事はできない。
1枚を読み取るのにかかる時間は1秒
1枚(片面)を印刷するのにかかる時間も1秒
全部の資料を印刷するのにあなたなら何秒かかるか。
理由とともに記述せよ。
またコピーの機能に関して知識が不足している場合や
付け加える条件が必要だと考えた場合には自分で設定せよ。
>>984
コピーの機能に関して
・印刷する間も読み取れる
・印刷し終わる前に次の印刷は始められない
という条件をつけると、
1枚目を読み取るのに1秒
残りの99枚は印刷中に読み取れる
印刷に10部×100枚=1000秒
合計で1001秒
コピー機(複合機)は、機種の新旧やメーカーによって機能に違いがあるので、正解はいくつもあると思う。

たとえば片面1秒だから両面2秒かというと、必ずしもそうではない。表裏同時印刷ができる機種もある。
しかしそういう機種では、印刷のまえに原稿をスキャンしてPDFファイルをつくる(つまり先に全原稿を「読みとる」)時間が必要だったりする・・らしい。
おれも詳しくないので、よくわからない。

この入社問題は、そういう「このタイプのコピー機では・・」という限定条件を「自分で設定せよ」と言っているので、OA機器について知識がない人には、うまく答えられないようになっている。
まあ、それが狙いなんだろうが。
>>979-980
ドラマ電車男で「つぎすれ」って言ってた影響だと思われ。
>>986
逆なんですよ。
知識がなくても設定に沿って考えて、どこまで効率よく時間短縮できるか、
そして紙の節約もできるかを聞いてるんです。
だから知識が無くてもOKな答えはたくさんあります。
一応模範解答みたいなのがあったんですがそれでは1000秒を切ってます。
でも>>986さんの答えは実際の解答としてはかなり上位のものです。
コピー機で大量に印刷なんてのは学生はあまりやった事が無いので
読み取る間に印刷できると考えつく人がまずかなり少ないんですね。
訂正
>>985さんの答え
倦め
績め
熟め
>>988
>>985と同じ設定でも1000秒切れるの?切れないよね。
膿め
>>995
まったく同じ設定なら切れない、というか切れるかどうかわからない、です。
>>997
ども。
では、最も短時間でコピーできる「十分現実的なコピー機」を述べよ、という問題と解釈してよい?
実はコピー機は2台並んでいた
501秒
印刷開始後0.5秒で次の印刷が始められるとすれば
2秒+999枚×0.5秒=501.5秒

設定次第だなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。