★★ 20の質問ゲーム別館 part2 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム別館 ★★
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1178175549/

既出問題スレ

20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ(いずれも廃スレ状態)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071572005/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/
【ルール】  
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい
【ガクブルについて】

「これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
ただし、「正解に近い」というところでかなり主観的要素が入ってきてしまうため、
最近は「これまでの相談の中に正解はありますか?」とより簡潔な形で訊かれることも多い。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
 ・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」


がいねん 1 【概念】

(1)ある事物の概括的な意味内容。
(2)〔哲〕〔英 concept; (ドイツ) Begriff〕事物が思考によって捉えられたり表現される時の思考内容や表象、またその言語表現(名辞)の意味内容。
(ア)形式論理学では、個々の事物の抽象によって把握される一般的性質を指し、内包(意味内容)と外延(事物の集合)から構成される。
(イ)経験論・心理学では、経験されたさまざまな観念内容を抽象化して概括する表象。
(ウ)合理論・観念論では、人間の経験から独立した概念(先天的概念・イデアなど)の存在を認め、これによって初めて個別的経験も成り立つとする。〔(2)の意で、明治初期に作られた語
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
#http://dictionary.goo.ne.jp/

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。

◆「漢字表記」の定義
答えの文字がすべて漢字かどうか。

◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
http://www.rakuten.co.jp/bean/all.html

◆建物と建造物の定義◆
たてもの【建物】
人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。
けんぞう-ぶつ【建造物】
家屋・塔など、建造したもの。
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。
6最悪 ◆ewfQi7dVwc :2007/05/10(木) 19:51:57
1乙です
7最悪 ◆ewfQi7dVwc :2007/05/10(木) 20:11:26
トリ変えていいですか?
改めて読み直したら自分トリ≠解答(ルール違反)だったのでorz
8( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/10(木) 20:34:22
>>7
そうですか、わかりました
みんな気になると思うので酉は晒してくださいね
あと、このスレは前スレが全部埋まってから使ってください
993 名前:最悪 ◆ewfQi7dVwc 投稿日:2007/05/10(木) 17:46:05
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
10質問:2007/05/10(木) 21:01:37
出題は続くんだよね?

手に持って使うものですか?
11( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/10(木) 21:03:19
えっ出題続くの?
酉変えるって事は問題変えるって事じゃないの?
12相談:2007/05/10(木) 21:06:56
答えと関係ないトリにしてたってことじゃないの
13( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/10(木) 21:08:54
ん?そうなの?
とりあえず出題者かもーん
14最悪 ◆.B1NpSpnxA :2007/05/10(木) 21:33:36
色々ご迷惑をおかけしましたm(__)m
ちなみに元の酉は「体調」でしたorz


では改めて…

A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
15相談:2007/05/10(木) 21:35:20
お大事に
16( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/10(木) 21:36:52
>>12の意味だったのか
勘違いしてスマソ
17質問:2007/05/10(木) 21:38:31
毎日使う人は珍しいですか?
18( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/10(木) 21:45:38
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です(よね?)
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
A8 >17 n 珍しいとは思いません。むしろ毎日使わない方が私としては珍しいとは思います


ちなみにガイシュツかも(未確認だけどw)
19相談:2007/05/10(木) 21:46:54
既出かどうかは特に気にしなくておk
20相談:2007/05/10(木) 21:47:44
日用品って感じか
ティッシュ、トイレットペーパー、歯ブラシ
21質問:2007/05/10(木) 21:50:37
食事の時に使いますか?
22( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/10(木) 21:54:36
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です(よね?)
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
A8 >17 n 珍しいとは思いません。むしろ毎日使わない方が私としては珍しいとは思います
A9 >21 n ただし、場合によっては使う事があります
23質問:2007/05/10(木) 21:55:53
燃えますか?
24最悪 ◆.B1NpSpnxA :2007/05/10(木) 21:59:57
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です(よね?)
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
A8 >17 n 珍しいとは思いません。むしろ毎日使わない方が私としては珍しいとは思います
A9 >21 n ただし、場合によっては使う事があります
A10 >23 y 燃えます
25相談:2007/05/10(木) 22:02:10
ハンカチか?
26相談:2007/05/10(木) 22:03:10
ティッシュもあるね
27質問:2007/05/10(木) 22:05:19
材質は紙ですか?
28最悪 ◆.B1NpSpnxA :2007/05/10(木) 22:07:22
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です(よね?)
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
A8 >17 n 珍しいとは思いません。むしろ毎日使わない方が私としては珍しいとは思います
A9 >21 n ただし、場合によっては使う事があります
A10 >23 y 燃えます
A11 >27 y 紙ですね
ティッシュペーパーかな
30相談:2007/05/10(木) 22:12:09
なるほど、風邪引いてて体調最悪で沢山使ってるのか
31質問:2007/05/10(木) 22:17:21
よく駅前で配ってる人がいますか?
32相談:2007/05/10(木) 22:18:22
29は相談?質問?
33相談:2007/05/10(木) 22:20:03
名無しは原則相談になってます
34最悪 ◆.B1NpSpnxA :2007/05/10(木) 22:28:47
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です(よね?)
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
A8 >17 n 珍しいとは思いません。むしろ毎日使わない方が私としては珍しいとは思います
A9 >21 n ただし、場合によっては使う事があります
A10 >23 y 燃えます
A11 >27 y 紙ですね
A12 >31 y 私が用意してたのとは多少異なる部分はありますが、そういった類の物は配ってます


酉間違ってたりして…
35相談:2007/05/10(木) 22:32:56
トリップは一字一句そのままじゃなくていいんだけどね
むしろ変えてあったほうがいい
36解答:2007/05/10(木) 22:34:54
ボックスティッシュ?
37最悪 ◆.B1NpSpnxA :2007/05/10(木) 22:48:39
A1 >978 y 物・物質です
A2 >980 n 自然物ではありません
A3 >982 n 飲食物ではありません
A4 >986 y 道具です(よね?)
A5 >988 y 一般家庭にあります
A6 >991 n 電力は必要無いです
A7 >10 y 使う時は手に持って使います
A8 >17 n 珍しいとは思いません。むしろ毎日使わない方が私としては珍しいとは思います
A9 >21 n ただし、場合によっては使う事があります
A10 >23 y 燃えます
A11 >27 y 紙ですね
A12 >31 y 私が用意してたのとは多少異なる部分はありますが、そういった類の物は配ってます
A13 >36 y ボックスはいりませんが(;^_^A



という事で正解は「トイレットペーパー『#問レッ斗ペーパー』」でしたm(__)m



初めてだったのですが、とても面白かったです
皆さんありがとうございました
では(´・ω・`)b
38相談:2007/05/10(木) 22:52:18
あれ?トイレットペーパーだったのか
NOにしてもらってよかったんだけどな
ともあれ乙でした
>>37
乙です


どんどん行きましょ〜う
  出 題 し た い 方 い ま せ ん か ?
      初 め て の 方 も 気 楽 に ど う ぞ

40相談:2007/05/11(金) 00:11:47
>>39
人に勧めて自分は出題しないの?
>>40
ちょっと前に出したからしばらくはいいです
なにか問題でも?
42相談:2007/05/11(金) 09:04:59
               ∧∧ ∩ おまいら
               ( ´∀`)/  ∧∧ ∩
              ⊂   ノ  ( ´∀`)/  おは
               (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
       ∧∧ ∩    (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/  よ
       ( ´∀`)/          (ノ   ⊂   ノ
      _| つ/ヽ-、_            (つ ノ  ∧∧ ∩
    / └-(____/           (ノ  ( ´∀`)/  お
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ⊂   ノ
   <⌒/ヽ___                 (つ ノ
  /<_/____/                   (ノ  ∧∧ ∩ ぉぉぉ         
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

出題待ってますよ
43( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/11(金) 10:45:52
だれでもいいよー
44 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:37:28
出題しますた^^
45質問:2007/05/11(金) 12:38:22
出題サンクス

物・物質ですか?
46 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:41:45
A01 >45 Y 物・物質です
47質問:2007/05/11(金) 12:43:25
自然物ですか?
48 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:44:46
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
49質問:2007/05/11(金) 12:45:26
道具ですか?
50 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:46:43
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
51質問:2007/05/11(金) 12:48:08
飲食物ですか?
52 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:50:05
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
53相談:2007/05/11(金) 12:50:58
おっ!ミミガーか?w
54 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:52:32
>>53
ww
55質問:2007/05/11(金) 12:53:32
コンビニで買えますか?
56 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 12:55:32
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
57質問:2007/05/11(金) 12:58:55
食べ物ですか?
58 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:00:41
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
59相談:2007/05/11(金) 13:04:41
むむっ!?
ミミガー説濃厚・・・とw

さて、どう絞るか・・・
60 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:05:57
61 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:07:13
娘のオムツ替えw
しばしお待ちを
62質問:2007/05/11(金) 13:08:55
カタカナ表記ですか?
63相談:2007/05/11(金) 13:12:55
>>62
おっ!今度こそ俺以外の人ハケーンw
64相談:2007/05/11(金) 13:15:46
>>61
大変ですね
ごゆっくり
65相談:2007/05/11(金) 13:17:57
ガクブル対策
ピスタチオ、ミミガー
66 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:20:48
お待たせしました
ウソコが勢いよくて
背中まで漏れてたorz

A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
67質問:2007/05/11(金) 13:22:41
夕食のメインに解答を食べても不自然じゃないですか?
68 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:26:40
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
69質問:2007/05/11(金) 13:27:31
アツアツがおいしいものですか?
70相談:2007/05/11(金) 13:28:35
いける!このままだといけるぞミ(ry
71 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:30:38
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
72 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:31:26
>>70
こだわってますなww
73相談:2007/05/11(金) 13:31:57
ミミガーはアツアツなのかな?
74相談:2007/05/11(金) 13:33:11
>>72
こだわってますよww
もう消えたけどorz

>>73
いや生ぬるいですw
75相談:2007/05/11(金) 13:35:41
ラフテーかも
角煮でしょ?ラフテー
76 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:37:17
生ぬるいのか、ミミガーw
なんかヤだなw
77質問:2007/05/11(金) 13:37:34
手づかみで食べるのは変ですか?
78相談:2007/05/11(金) 13:38:50
生ぬるさがいいんだろうね
79相談:2007/05/11(金) 13:39:32
>>76
ちょっとネタ入ってるけどね
常温ですw
80 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:39:50
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
A10 >77 Y 非常に変ですw
81相談:2007/05/11(金) 13:40:16
ミミガーはどうなの?手づかみ?
82 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:41:11
>>79
常温でもイヤンw
83質問:2007/05/11(金) 13:42:37
甘いですか?
84 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:45:01
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
A10 >77 Y 非常に変ですw
A11 >83 N 甘くないです
85相談:2007/05/11(金) 13:46:01
>>81
手づかみ
さきいかと同じ感覚
ただ、原料が「いか」じゃなくて「豚の耳」ってだけ・・・ただそれだけ( ̄ー ̄)ニヤリ

>>82
俺もイヤンww
86相談:2007/05/11(金) 13:46:24
沖縄のたくましい男達が生ぬるいミミガーをわしづかみでっ・・・!

もういいかw
87相談:2007/05/11(金) 13:49:22
おでん オデン
どっちかっつーとひらがなだよな
88相談:2007/05/11(金) 13:49:57
そろそろちゃんと考えるか
(ちゃんと考えてないの俺だけだったりしてw)
89 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 13:51:28
あぶね
ちょっと寝ちゃってたw
90相談:2007/05/11(金) 13:53:36
>>89
俺のネタに笑いすぎて疲れたんだなw

候補
フランクフルト・アメリカンドッグ・コロッケ・
91相談:2007/05/11(金) 13:54:53
手づかみが変って程じゃないか・・・
92相談:2007/05/11(金) 13:56:31
やっぱりつまみ系なのか!?
93相談:2007/05/11(金) 13:58:09
それっぽいね
多分ミミガーネタをしやすいようにチョイスしてくれたんだろう

サンクス
94質問:2007/05/11(金) 13:59:06
つまみ系ですか?
95相談:2007/05/11(金) 14:01:03
ラーメンとかカレーとかかも
96相談:2007/05/11(金) 14:02:42
カレーは08から断固反対
ラーメンはまあ許す
97相談:2007/05/11(金) 14:05:00
じゃあ味噌汁、スープ系
98相談:2007/05/11(金) 14:06:01
つまみ系はずれたか?
スマソ
99質問:2007/05/11(金) 14:07:36
正解の表記にに「ー」は含みますか?
100相談:2007/05/11(金) 14:07:44
微妙なラインのもありそうだからね
だいたい「つまみ系」って何だよ、っていう
101相談:2007/05/11(金) 14:13:01
表記さえなければたこ焼きお好みあたりなんだよなー
102相談:2007/05/11(金) 14:15:17
寝たかなこりゃ
103相談:2007/05/11(金) 14:15:21
今パソコンの前でうとうと居眠りしている出題者を起こす方法はあるか?
104相談:2007/05/11(金) 14:16:50
皆で赤ちゃんっぽく泣いてみよう
105あかちゃん(偽):2007/05/11(金) 14:18:45
んぎゃ、んぎゃ、んぎゃ〜ん
106相談:2007/05/11(金) 14:21:41
>>103
無い!

>>104
虚しくなるだけだぞ?

>>105
やっちまったか・・・w

>>出題者
ゆっくりおやすみ〜^^
こりゃ、だめだね
みんなまたね
ノシ
108相談:2007/05/11(金) 14:25:20
もう布団に入ってぐっすりだったりしてw

>107
では、また会おう
ノシ
109 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 15:44:47
すみません…ベッドで爆睡でしたorz
携帯なモンで…
赤ちゃん(本物)が泣いて
起こしてくれましたw

続きです
気付いたらヨロ

A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
A10 >77 Y 非常に変ですw
A11 >83 N 甘くないです
A12 >94 N つまみ系ではありません
A13 >99 Y 「ー」を含みます
110相談:2007/05/11(金) 15:53:40
>>109
おはようさん^^
赤ちゃんが携帯越しに俺らの気持ちを察知したんだなw
偉いぞ赤ちゃんww

やっぱスープかな
タマゴスープ・キムチスープ・ミネストローネ
111 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 16:01:01
>>110
ホントすみません…orz
息子も学校から帰ってきたから
もう大丈夫!w
112相談:2007/05/11(金) 16:05:25
再開ですね
スープ聞いちゃうか
113質問:2007/05/11(金) 16:07:25
>>111
ホント気にスンナー

>>112
おう、また会ったなw


スープ類ですか?
114 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 16:16:24
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
A10 >77 Y 非常に変ですw
A11 >83 N 甘くないです
A12 >94 N つまみ系ではありません
A13 >99 Y 「ー」を含みます

ノーコメ
>113 スープ類ですか?
115相談:2007/05/11(金) 16:18:52
スープが微妙・・・シチューはどう?
うちじゃ普通に夕食のメインを飾るが
116相談:2007/05/11(金) 16:20:37
あ ていうかラーメン?麺類?
117相談:2007/05/11(金) 16:22:30
うーん、普通に「スープ」って可能性もあるな
118相談:2007/05/11(金) 16:26:08
単に「スープ」では冷たいスープも含むことになるんでは
119相談:2007/05/11(金) 16:27:50
出題者のボニュー
120相談:2007/05/11(金) 16:30:08
特戦隊?
121相談:2007/05/11(金) 16:31:48
また訳の分らんことをw

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        />>119
122質問:2007/05/11(金) 16:33:21
麺類ですか?
123 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 16:36:11
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
A10 >77 Y 非常に変ですw
A11 >83 N 甘くないです
A12 >94 N つまみ系ではありません
A13 >99 Y 「ー」を含みます
A14 >122 Y 麺類です!

ノーコメ
>113 スープ類ですか?
124相談:2007/05/11(金) 16:37:42
おーい ソーキそばの出番だぞー
125相談:2007/05/11(金) 16:39:34
カルボナーラスパゲッティィィw
126 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 16:39:45
沖縄づくしですねw
127相談:2007/05/11(金) 16:41:31
>>124
ソーキそば思いつかんかったわw
128解答:2007/05/11(金) 16:42:50
そろそろいくか

ラーメンですね
129相談:2007/05/11(金) 16:43:37
ガクブル対策
ピスタチオ、ラーメン
130相談:2007/05/11(金) 16:44:36
本館のネタ持ち越して来んじゃねーよww
131 ◆LntG6ubccc :2007/05/11(金) 16:45:35
A01 >45 Y 物・物質です
A02 >47 N 自然物ではありません
A03 >49 N 道具ではありません
A04 >51 Y 飲食物です
A05 >55 Y コンビニでも買えます
A06 >57 Y 食べ物です
A07 >62 Y カタカナ表記が一般的だと思います
A08 >67 N 食べない事もありませんが出題者的には不自然な方です
A09 >69 Y やはりアツアツの方が美味しいと思います
A10 >77 Y 非常に変ですw
A11 >83 N 甘くないです
A12 >94 N つまみ系ではありません
A13 >99 Y 「ー」を含みます
A14 >122 Y 麺類です!
A15 >128 Y 正解!ラーメン(#等雨ん)です

ノーコメ
>113 スープ類ですか?

皆様、乙でした!
乙かれ〜
133相談:2007/05/11(金) 16:47:36
アイモナ繋がらずいま来ましたよっと
えーと事典だったのね…

楽しそうですねー
134相談:2007/05/11(金) 16:48:43
乙〜 寝れるときは寝ろよ〜
135相談:2007/05/11(金) 16:49:25
本館の方は進んでます?
136相談:2007/05/11(金) 16:50:49
>>134
ありがとう^^
まだ眠いけどそろそろ家事しなきゃw
137相談:2007/05/11(金) 16:51:29
>>131
乙華麗!
楽しかったよ^^

>>130
うるせぇコノヤロー!

>>135
出題者が帰ってこないので進んでません
参加したいのですが、
goo基準で漢字とかカタカナとかの意味と、
確認方法教えてください。

あと、固有名詞の定義は。gooで調べたモノでいいですか?
139相談:2007/05/11(金) 16:54:20
>>137
そうですか…

ではまた来ます
ノシ
140相談:2007/05/11(金) 17:05:56
>>138
「漢字(カタカナ)表記ですか?(goo辞書基準で)」と質問された時の事でおk?

例えば「家」だったら、goo辞書で検索すると下の様になってる


いえ いへ 2 【家】

(1)(ア)人が住むための建物。住居。家屋。
「立派な構えの―」
(イ)自分のうち。我が家。自宅。
「―へ帰る」「―の者が待っている」
(ウ)生活の中心となる場所。家庭。所帯。
「結婚して―をもつ」

〜〜〜〜以下略〜〜〜〜〜


これの右上の【】の中に書かれているのが全て漢字なら漢字表記、英語ならカタカナ表記と捕らえて良いと思う

固有名詞はそれでおk
141138:2007/05/11(金) 17:15:03
>>140
ありがとう。
次回は良くあるのに難しいってのを考えて
出題させていただきます!
142相談:2007/05/12(土) 09:02:56
来ますた
wktk
144考え中:2007/05/12(土) 09:04:45
しばしお待ちを…
145 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:07:17
よし!
146質問:2007/05/12(土) 09:07:46
物質ですか?
147 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:07:55
質問ドゾー
148 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:09:07
01 >146 Y 物質です
149質問:2007/05/12(土) 09:09:37
自然物ですか?
150 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:11:49
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
151質問:2007/05/12(土) 09:12:41
道具ですか?
152 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:14:39
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
153質問:2007/05/12(土) 09:15:20
燃えますか?(>>4参照)
154 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:15:51
ageますw
誰か来てーw
155相談:2007/05/12(土) 09:16:21
ナットか?ナットなのか?
156相談:2007/05/12(土) 09:16:40
>>154
きてまんがな
157 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:17:20
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
158質問:2007/05/12(土) 09:17:34
ランドセルに入りますか?
159 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:18:06
>>155
ナットって何れすか?
160質問:2007/05/12(土) 09:18:31
身に付けるものですか?
161相談:2007/05/12(土) 09:19:06
>>159
昔、本館と別館に分かれるずっと以前に起こった事件
知らなくても問題ないので気にしないで
162 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:19:25
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
163教訓:2007/05/12(土) 09:19:57
>>159
おいらもナットがなんだか知らないんだけど、何?って突っ込むと過去スレくらい嫁って怒られるから
気にしないが吉
164 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:21:54
>>161
おk ^^

01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
165質問:2007/05/12(土) 09:22:24
カタカナ表記ですか?
166 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:23:24
>>163
親切だね
ありがとう^^
でも過去スレ消えてるのかな?
見れないんだけど…
携帯だから?;;
167 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:25:01
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います

微妙〜な答え方ばっかりでスマソ;;
168質問:2007/05/12(土) 09:28:27
男女ともに使いますか?
169質問:2007/05/12(土) 09:30:32
身に付けるのは上半身ですか?
170 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:31:15
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
171 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:32:35
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは下半身です
172質問:2007/05/12(土) 09:35:04
身に付けるのは首より上ですか?
173 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:36:37
>>172
答え方が紛らわしかったかな?
スマソ

訂正
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
174 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:40:38
(´・ω・`)ショボーン
175相談:2007/05/12(土) 09:40:59
>>173
いや、こっちの勘違いだった
ごめん
176質問:2007/05/12(土) 09:41:43
足に身に付けますか?
177 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:42:17
>>175
いえいえ^^
178 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:43:30
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです

うほっw
179質問:2007/05/12(土) 09:45:45
臭いますか?
180 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:47:11
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです
11 >179 Y 人によっては臭うこともありますw
181相談:2007/05/12(土) 09:47:12
なんだか人が減ったね・・・orz
182 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:48:23
>>181
やっぱ人が多い方が楽しいねorz
土曜日だからってことで
183相談:2007/05/12(土) 09:48:51
靴下か足袋かな
184質問:2007/05/12(土) 09:50:53
2つでワンセットですか?
185相談:2007/05/12(土) 09:51:17
ごめん、電話落ち
186質問:2007/05/12(土) 09:52:13
和風のものですか?
187 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:53:30
>>185
いってらっしゃい
ノシ

01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです
11 >179 Y 人によっては臭うこともありますw
12 >184 Y 2つでワンセットです
188 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:55:13
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです
11 >179 Y 人によっては臭うこともありますw
12 >184 Y 2つでワンセットです
13 >186 N 和風のものではありません
189相談:2007/05/12(土) 09:55:36

長靴
190質問:2007/05/12(土) 09:57:50
ガクブルですか?
191 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 09:59:26
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです
11 >179 Y 人によっては臭うこともありますw
12 >184 Y 2つでワンセットです
13 >186 N 和風のものではありません
14 >190 Y ガクブルです!

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
192解答:2007/05/12(土) 10:00:01
靴下
193 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 10:01:14
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです
11 >179 Y 人によっては臭うこともありますw
12 >184 Y 2つでワンセットです
13 >186 N 和風のものではありません
14 >190 Y ガクブルです!
15 >192 N 靴下ではありません
194解答:2007/05/12(土) 10:02:29
195185相談:2007/05/12(土) 10:03:15
戻ってきた
でも、もう終わりそうだねえ
196 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 10:04:32
01 >146 Y 物質です
02 >149 N 自然物ではありません
03 >151 N 道具…とは言わないと思います
04 >153 Y ほとんどは燃えるはず
05 >158 Y ランドセルに入ります
06 >160 Y 使用する時は身につけるものです
07 >165 N カタカナ表記しない方が一般的だと思います
08 >168 Y 男女ともに使用します
09 >169 N 身につけるのは上半身ではありません
10 >176 Y 足に身につけるものです
11 >179 Y 人によっては臭うこともありますw
12 >184 Y 2つでワンセットです
13 >186 N 和風のものではありません
14 >190 Y ガクブルです!
15 >192 N 靴下ではありません
16 >194 Y 正解!靴(#窟)です

乙でした^^
197相談:2007/05/12(土) 10:04:51
出題者乙!
198 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 10:05:36
>>195
おか^^
今、終えちゃったw
ゴメンよ;;
199相談:2007/05/12(土) 10:06:50
やっぱ出題者向いてないな〜
すぐバレちゃうw
200相談:2007/05/12(土) 10:07:02
>>198

いやいや、誰もいなくなってたらと心配してたから良かった
よい週末を
201相談:2007/05/12(土) 10:08:12
では、ぬこ達にミルクやってきます
皆様またね
ノシ
202186相談:2007/05/12(土) 10:09:16
出題者乙
初参加でした。結構面白かったよ。
今は消滅したけど昔はルールサイトがあってね
そこでは乗り物とか衣類とかも道具に含めることになってた

でも、それは今では見られないみたい
で、生活板の20質から定義をパクってきたので
次スレからはこれをテンプレに貼ることにしたらどうかな?

◆道具◆
物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
※道具か否かの判断に迷ったらノーコメントにするのが安全。
また、「〜具」と言えるものは道具です。
各種用具・工具・家具・玩具・寝具・遊具・建具・文房具・調理器具などなど。
※おにぎりの具は『空気嫁』
このスレでは以下のものは道具として扱います。
※衣服・靴類・服飾品・乗物・化粧用品
204相談:2007/05/12(土) 10:18:22
>>203
それって、もともとvip板の人達が作ったルールだよね
なにげに良くできてるよね。
205前出題者 ◆DAsBErZkWI :2007/05/12(土) 11:52:51
>>203
そうだったんだ!
じゃあ靴も道具だね
了解^^
206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:30:49
出題します!
さっき間違って本館に投下してしまったorz
終わってなかったのに^^;

結構難問だと思います^^
特殊なものではないけど。
207質問:2007/05/12(土) 13:31:41
物ですか?

もうすぐ出かけるけどそれまで参加します。
208 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:32:39
A01 >207 Y 物です

よろしくです^^
209質問:2007/05/12(土) 13:33:05
燃えますか?

とりあえず定番質問はガンガンいきますね。
210 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:34:27
A01 >207 Y 物です
A02 >209 N 燃えません
211質問:2007/05/12(土) 13:36:33
ランドセルに入りますか?
212206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:37:25
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 殆どのものはランドセルに入ると思います。
213質問:2007/05/12(土) 13:38:00
人工物ですか?
214>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:38:30
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 殆どのものはランドセルに入ると思います。
A04 >212 Y 人工物です。
215>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:46:43
ちょこっと修正しました。

A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
216質問:2007/05/12(土) 13:47:10
おにぎりの具は空気嫁ってラウンジじゃなかったかなあ
それはさておき

道具ですか?
217>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:48:18
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
218>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:49:03
おにぎりの具?なんか聞き覚えが・・・
なんだっけ?
219質問:2007/05/12(土) 13:50:22
手に持って使いますか?
220相談:2007/05/12(土) 13:50:50
>>203のテンプレね
221>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:51:39
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
222質問:2007/05/12(土) 13:52:11
金属の部分はありますか?
223質問:2007/05/12(土) 13:52:15
身に付けるものですか?
224>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:52:38
あぁ〜昔のルールサイト?^^
わっかりましぇぇ〜んw
225相談:2007/05/12(土) 13:53:27
>>224
ま、あんまり気にしなくていいかと
226相談:2007/05/12(土) 13:57:43
>>224
そうそう
>>216は雑談と質問を1レスに入れただけだから
気にしないで
227 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 13:57:49
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
228質問:2007/05/12(土) 14:00:28
電気を使いますか?
229質問:2007/05/12(土) 14:00:31
漢字表記ですか?
230>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:02:18
かきこみすぎだよバイバイおさるさんって出たw
アク禁になったかと思った^^;

A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(goo準拠で)
231質問:2007/05/12(土) 14:03:54
一般家庭にありますか?
232質問:2007/05/12(土) 14:04:18
一般家庭の家に普通にあるものですか?
233>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:05:05
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231,>232 Y 殆どの一般家庭にあると思います。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(goo準拠で)
234232:2007/05/12(土) 14:05:11
>>232の負けです。スルーしてください・・・orz
235質問:2007/05/12(土) 14:06:08
趣味娯楽というよりも、実用品ですか?
236相談:2007/05/12(土) 14:07:05
第一印象 延長コード
237相談:2007/05/12(土) 14:07:59
>>236
なるほど
238>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:08:03
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(goo準拠で)
239相談:2007/05/12(土) 14:09:47
gooだとカタカナだね

テーブル-タップ 5 [table tap]
長いコードのついた移動用のコンセント。普通、プラグの受け口が、二つ以上ある。
240質問:2007/05/12(土) 14:10:04
ホームセンターで買えますか?
241質問:2007/05/12(土) 14:10:25
カタカナ表記ですか?
242挨拶:2007/05/12(土) 14:11:26
そろそろ出かけるので、この辺で失礼します
みなさん乙でした
ノシ
243>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:14:09
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。
A11 >240 Y ホームセンターで買えます。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(goo準拠で)
>241 カタカナ表記ですか?
244242:2007/05/12(土) 14:15:55
あ、テーブルタップじゃなさそうだね
もう少し参加したかったけど残念
じゃまた。
245質問:2007/05/12(土) 14:15:59
屋内で使用するものですか?
246>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:17:28
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。
A11 >240 Y ホームセンターで買えます。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(一般的な呼称が色々あるので、全て正解にします)
>241 カタカナ表記ですか?(同上)
>245 屋内で使用するものですか?
247>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:18:04
ノーコメントのところ、変更しました
248>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:20:30
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。
A11 >240 Y ホームセンターで買えます。
A12 >245 Y 一般的に屋内で使用します。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(一般的な呼称が色々あるので、全て正解にします)
>241 カタカナ表記ですか?(同上)

そして、間違ってました^^;
249質問:2007/05/12(土) 14:25:09
それ同士を複数組み合わせて使うことはありますか?
250>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:26:27
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。
A11 >240 Y ホームセンターで買えます。
A12 >245 Y 一般的に屋内で使用します。
A13 >249 Y それ同士を複数組み合わせて使う事があります。

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(一般的な呼称が色々あるので、全て正解にします)
>241 カタカナ表記ですか?(同上)
251相談:2007/05/12(土) 14:40:43
他のものが浮かばないな・・・
252相談:2007/05/12(土) 14:42:59
ガクブル逝ってみる?
253相談:2007/05/12(土) 14:43:53
いってみようか
254質問:2007/05/12(土) 14:46:47
ここまでの相談の中に解答あるいは解答に近いものはありましたか?
255>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:47:11
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。
A11 >240 Y ホームセンターで買えます。
A12 >245 Y 一般的に屋内で使用します。
A13 >249 Y それ同士を複数組み合わせて使う事があります。
A14 >254 Y ガクブルです。^^;

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(一般的な呼称が色々あるので、全て正解にします)
>241 カタカナ表記ですか?(同上)
256解答:2007/05/12(土) 14:50:13
延長コード
257相談:2007/05/12(土) 14:50:28
さ〜て今までに出たものは、っと・・・

ワァオ 一個しかねえ!
258相談:2007/05/12(土) 14:51:47
>>203
テンプレに追加すんのは構わんけど、

>このスレでは以下のものは道具として扱います。
>※衣服・靴類・服飾品・乗物・化粧用品

これはいらない
つか、このスレは基本的にgoo辞書基準だから
259>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:54:32
A01 >207 Y 物です。
A02 >209 N 燃えません。
A03 >211 Y 一般的なものは殆どランドセルに入ると思います。
A04 >213 Y 人工物です。
A05 >216 Y 道具です。
A06 >219 N 使用中は手に持ちません。
A07 >222 Y 金属の部分はあります。
A08 >223 N 身に着けるものではありません。
A09 >231 Y 殆どの一般家庭にあると思います。
A10 >235 Y 実用品です。
A11 >240 Y ホームセンターで買えます。
A12 >245 Y 一般的に屋内で使用します。
A13 >249 Y それ同士を複数組み合わせて使う事があります。
A14 >254 Y ガクブルです。^^;
A15 >256 Y 正解です。延長コードです。(#園長code)

のーこめんと
>228 電気をつかいますか?(厳密には電気を使いますが。。)
>229 漢字表記ですか?(一般的な呼称が色々あるので、全て正解にします)
>241 カタカナ表記ですか?(同上)

最初は(難問だよって言ってた時)テーブルタップとは完全に切り離して
各種延長コードにしようと思ってた電源以外にも、電話線、光、LANとか、USB。
すると、光があるおかげで、金属部分が無い延長コードがでてきて難しいかな?と
でも、過疎っぽいので、途中から変更しますた。
260相談:2007/05/12(土) 14:55:37
>>258
じゃそれらは道具とはみなさないってこと?
それだとルールが変わっちゃうね
ま、こっちは別館だから本館とは違ってても別にいいけど
261>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:56:07
>>244
残念でした。正解だったのに^^;
帰ってきたら悔しがるだろうなぁ〜w
出題者おつ!
263相談:2007/05/12(土) 14:58:47
乙〜

バランスって難しいやね
どこまでコメントするか、どこまで正解に含めるか・・・
264>206 ◆AWaQ04vdJA :2007/05/12(土) 14:59:47
みなさんの事なめてたみたいです^^;
第一印象とは・・・。ノーコメのヒントがまずかったなぁ〜w

お付き合い頂き、有難うございました^^
今度は超難問考えてきます!
>>260
変えられたらややこしくてかなわん。
板のペース的に両方参加になりがちだし完全なコピースレのほうが良いと思う
えぇぇ?!
本館と別館ってルール微妙に違うの?
一緒だと思ってた
>>266
いや、同じだよ
ただ細目を載せてたサイトが見られなくなってるから、
新参の人にはちょっと分かりにくい部分もあるかもね
これはもう慣れてもらうしかない
268相談:2007/05/12(土) 15:13:02
goo辞書見て自分で判断汁
269 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 15:41:33
出題しますよー
270質問:2007/05/12(土) 15:43:09
物・物質ですか?
271 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 15:44:00
A01 >270 Y 物・物質です。
272質問:2007/05/12(土) 15:45:12
自然物ですか?
273 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 15:46:49
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
274質問:2007/05/12(土) 15:53:19
道具ですか?
275 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 15:56:13
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
276質問:2007/05/12(土) 15:56:32
一般家庭にありますか?
277 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 15:58:44
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
278質問:2007/05/12(土) 15:59:45
電力を必要としますか?
279 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:01:41
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
280質問:2007/05/12(土) 16:04:40
可燃物ですか?
281質問:2007/05/12(土) 16:06:40
工具ですか?
282 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:07:50
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
283質問:2007/05/12(土) 16:08:13
ランドセルに入りますか?
284 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:08:42
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
285 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:09:51
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
286質問:2007/05/12(土) 16:11:59
漢字表記ですか?
287 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:13:30
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
288質問:2007/05/12(土) 16:15:46
屋内でつかいますか?
289 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:20:26
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
290相談:2007/05/12(土) 16:22:35
家具かと思ったら違うみたい
291質問:2007/05/12(土) 16:26:30
実用品ですか?
292 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:29:33
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
293相談:2007/05/12(土) 16:30:44
テントとか
294質問:2007/05/12(土) 16:35:08
ホームセンターに売ってますか?
295 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:40:02
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
296質問:2007/05/12(土) 16:41:37
身につけるものですか?
297質問:2007/05/12(土) 16:45:08
一般的なコンビ二で売ってますか?
298 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:46:30
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 N 身に着けるという言い方は普通しないものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
299相談:2007/05/12(土) 16:47:06
でかくてホームセンターに無いのにコンビニ聞くのはまずくないか
300質問:2007/05/12(土) 16:49:59
出題者さんより大きいですか?
301相談:2007/05/12(土) 16:50:24
ブーツと思ったんだけどどうかねこれ?
302質問:2007/05/12(土) 16:52:03
>>300
出題者の大きさが分らんから無駄
一般的な成人男性よりとかに訂正汁
303300:2007/05/12(土) 16:55:45
302さん
すいません、お手数おかけします。
304 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 16:58:14
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 N 身に着けるという言い方は普通しないものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
305相談:2007/05/12(土) 17:01:37
>>302
お前も何か訂正することないか?
306相談:2007/05/12(土) 17:03:47
服っぽい何かかな?
307相談:2007/05/12(土) 17:10:36
服っぽそうと思うけど身につけるとは言わない、か
履くもの、被るものとかそういうことかな
308相談:2007/05/12(土) 17:13:18
服系はボタンやファスナーが燃えない部分かな
309相談:2007/05/12(土) 17:16:06
でランドセルに入らないくらいにかさばるやつ
310相談:2007/05/12(土) 17:16:15
307さん
そうですね。着るものか履き物かな?
311相談:2007/05/12(土) 17:20:16
服も靴も身に着けるものだな
312相談:2007/05/12(土) 17:20:17
バッグ類もあるかも?
313相談:2007/05/12(土) 17:21:28
バッグ類はランドセルに入る物もあるんじゃないかな
314 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 17:26:42
すいません、「○○を身に着ける」という言い方は別に変じゃなさそうです^^;
訂正しますね

A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 Y 身に着けることがあるものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
315相談:2007/05/12(土) 17:27:48
ってことは服か靴なんだなw
316相談:2007/05/12(土) 17:28:52
いや待って
今度は「ことがある」って何だろ?身につけないこともある?
317相談:2007/05/12(土) 17:30:23
>>316
言葉の綾じゃない?

一般家庭がノーコメだからスーツとか喪服とかかな
318相談:2007/05/12(土) 17:31:18
ヒントktkr!
優しい出題者さん
319 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 18:07:57
だれかいませんかぁ・・・
320相談:2007/05/12(土) 18:10:19
はいはい、ここに一人いますよーノシ
321相談:2007/05/12(土) 18:12:12
いますよ
322相談:2007/05/12(土) 18:15:16
寝袋・・・身に着けんし一般家庭にないか・・・・
323相談:2007/05/12(土) 18:20:19
浮き輪? ホームセンターにあるかな
324相談:2007/05/12(土) 18:20:31
途中からこんちわ^^
ランドセルなんじゃ?
325相談:2007/05/12(土) 18:21:05
素材とか絞ってみたいねぇ〜^^
326質問:2007/05/12(土) 18:21:39
季節感はありますか?
327 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 18:23:29
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 Y 身に着けることがあるものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。
A14 >326 N 季節感はないです。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
328質問:2007/05/12(土) 18:28:30
靴または服の類ですか?
329 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 18:30:28
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 Y 身に着けることがあるものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。
A14 >326 N 季節感はないです。
A15 >328 N 靴または服の類ではありません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
330相談:2007/05/12(土) 18:31:10
両方ランドセルに入るんじゃないか
装甲服でもない限り
331相談:2007/05/12(土) 18:31:11
鞄類か、あとは・・・パラシュート?w
332相談:2007/05/12(土) 18:32:35
パラシュートなら間違いなく一般家庭Nだな
333相談:2007/05/12(土) 18:35:10
うちは特殊家庭認定されたようでw
ん〜〜でかいブーツが消えたから、
やっぱカバン系かな?
ランドセルって小学生いないと無かったりするから、いけそうな。
334相談:2007/05/12(土) 18:35:47
セオリーの手に持って使うものですか が無いんだな
335相談:2007/05/12(土) 18:36:20
336335:2007/05/12(土) 18:37:07
安価上下逆だったorz
337相談:2007/05/12(土) 18:39:44
>>334
身に着けるものかをnoからyesに変えたんだから手に持って使うものじゃない?
338相談:2007/05/12(土) 18:39:47
かさは?
339質問:2007/05/12(土) 18:40:35
ガクブルですか?
340相談:2007/05/12(土) 18:43:18
杖とかステッキとかはどうだろう?
341 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 18:43:27
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 Y 身に着けることがあるものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。
A14 >326 N 季節感はないです。
A15 >328 N 靴または服の類ではありません。
A16 >339 Y ガクブルです。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
342相談:2007/05/12(土) 18:44:42
うーんなんだろう。ガクブルなのにいまいち絞れん
343相談:2007/05/12(土) 18:47:54
・ランドセル
・テント (ホームセンターに有るかな?)
・寝袋 (かなだからシェラフかな)

怪しいのはこのへんか
344相談:2007/05/12(土) 18:48:14
漢字表記以外で
ホームセンターになさそうなのって、
パラシュートかランドセルだけのような?
345質問:2007/05/12(土) 18:50:42
かなにした場合四文字以下ですか
346 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 18:53:02
A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 N ホームセンターで売ってないです。
A11 >296 Y 身に着けることがあるものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。
A14 >326 N 季節感はないです。
A15 >328 N 靴または服の類ではありません。
A16 >339 Y ガクブルです。
A17 >345 N かなで4文字以下ではありません。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ
347解答:2007/05/12(土) 18:57:10
ランドセルですね
348解答:2007/05/12(土) 18:57:46
パラシュートですね
349相談:2007/05/12(土) 18:58:07
寝袋もテントもランドセルもホームセンターで売ってるね
パラシュートは確実に一般家庭に無いし・・・・

>>341
ちょwランドセルホームセンターに売ってるからww
350相談:2007/05/12(土) 18:59:20
アンカーミス
×>>341
>>347
351相談:2007/05/12(土) 19:00:17
残り3問なのに特攻すんなよ,,,,,,,,
352相談:2007/05/12(土) 19:02:15
すんなよも何も他に五文字以上の候補がないぜ
353相談:2007/05/12(土) 19:04:40
まぁ〜1つ言えるのは、
途中参加で思いつきで
ランドセルとかパラシュートとか
のたまってしまった私はステキかもしれない(ぉ
354 ◆aFCzndDVKY :2007/05/12(土) 19:04:58
・・・訂正。すいませんorz
そして

A01 >270 Y 物・物質です。
A02 >272 N 自然物ではありません。
A03 >274 Y 道具です。
A04 >278 N 電力を必要としません。
A05 >281 N 工具ではありません。
A06 >283 N ランドセルには入りません。
A07 >286 N 漢字表記ではありません。
A08 >288 Y 屋内で使うこともあるといえます。
A09 >291 Y 実用品です。
A10 >294 Y ホームセンターで売ってます。
A11 >296 Y 身に着けることがあるものです。
A12 >297 N コンビニで売っていません。
A13 >300 N 一般的な成人男性より小さいです。
A14 >326 N 季節感はないです。
A15 >328 N 靴または服の類ではありません。
A16 >339 Y ガクブルです。
A17 >345 N かなで4文字以下ではありません。
A18 >347 Yランドセルです。

ノーコメント
>276 一般家庭にありますか?
>280 可燃物っぽいですが燃えない部分もアリ

正解はランドセルでした!至らないところもありましたが、どうかお許しをっ
#らんど競る
355相談:2007/05/12(土) 19:06:49
答え発表と同時に訂正されても・・・・・
まぁいいか
乙〜
出題乙でした^^
出かけます。またねぇ〜
357 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 19:42:27
初心者の出題
358質問:2007/05/12(土) 19:52:38
ものですか?
359質問:2007/05/12(土) 19:52:46
物質ですか?
360359:2007/05/12(土) 19:53:45
無視してください
361 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 19:57:33
ノーコメ >358 ものですか?
362質問:2007/05/12(土) 19:57:46
漢字表記ですか?
363質問:2007/05/12(土) 19:58:35
「正解」を普通に目で見る事ができますか?
364相談:2007/05/12(土) 19:59:42
デジタル世界にもあるものか
365 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:01:47
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
366質問:2007/05/12(土) 20:03:22
一般家庭にありますか?
367質問:2007/05/12(土) 20:03:30
「正解」に手で触る事ができますか?
368相談:2007/05/12(土) 20:04:05
>>4
◆「漢字表記」の定義
答えの文字がすべて漢字かどうか。
369 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:07:49
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?
>367 「正解」に手で触る事ができますか?
370368の説明:2007/05/12(土) 20:11:21
答えの文字がすべて漢字・・・漢字表記 Y
答えの文字がすべて漢字とはいえない・・・漢字表記 N
(ひらがな、カタカナ、アルファベット、漢字かな(カナ)混じり)
371 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:12:03
修正

A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)



漢字表記についてですが漢字のみでも平仮名付きでも表記出来ます
372質問:2007/05/12(土) 20:13:08
生きてるものですか?
373質問:2007/05/12(土) 20:13:17
理系っぽいイメージですか?
374 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:15:31
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
375質問:2007/05/12(土) 20:15:38
「正解」は、良いイメージですか?
376確認:2007/05/12(土) 20:20:37
触れようと思えば、「正解」に手で触る事ができる・・・で、おk?
377 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:22:21
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません


ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです

>>376 おkです
378質問:2007/05/12(土) 20:25:40
一般家庭に存在してますか?
379相談:2007/05/12(土) 20:25:53
それはつまりyesってことじゃないかと思うのだが・・・うーん。
380質問:2007/05/12(土) 20:26:50
生物のなかで人間だけに関わるものですか
381 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:28:53
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
382相談:2007/05/12(土) 20:30:12
人間限定か
383質問:2007/05/12(土) 20:30:42
場所とか空間ですか?
384 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:31:57
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
385相談:2007/05/12(土) 20:33:39
状態かな
386質問:2007/05/12(土) 20:33:44
一般家庭の場合、屋内に存在しますか?
387質問:2007/05/12(土) 20:35:01
状態とか現象ですか?
388 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:35:39
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
389 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:36:28
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
390質問:2007/05/12(土) 20:37:44
一般家庭の場合、台所かトイレか風呂場に存在しますか?
391 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:41:21
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです


今更ですが「存在」というのも少し怪しい気がします・・・
392質問:2007/05/12(土) 20:42:51
一般家庭の場合、玄関か居間か寝室に存在しますか?

「存在」というのが少しくらい怪しても気にしないです
393 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:46:53
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
394質問:2007/05/12(土) 20:49:34
一般家庭の場合、寝室に存在しますか?
395 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:51:38
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
396質問:2007/05/12(土) 20:52:19
一般家庭の場合、居間に存在しますか?
397 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 20:55:07
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
398質問:2007/05/12(土) 20:57:25
視覚を使わなくてもそれが存在しているかどうか判断できますか?
399相談:2007/05/12(土) 20:57:48
居間に存在して普通に目で見ることができて、触れようと思えば、「正解」に手で触る事ができる・・・
さてなんでしょう?
400 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 21:00:11
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
401質問:2007/05/12(土) 21:01:45
一般家庭の居間に存在する場合、立った大人の目線よりも上に存在しますか?
402相談:2007/05/12(土) 21:07:06
漢字表記 N だけど・・・

へそくり-がね 4 【▼臍繰り金】
〔綜麻(へそ)を繰ってためた金の意で、「臍」はその当て字という〕(主に主婦が)内職をしたり倹約したりして、内緒でためた金。ほぞくり金。
403 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 21:08:09
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
404相談:2007/05/12(土) 21:12:25
・室温で固体ですか?

ノーコメになるかな?
405質問:2007/05/12(土) 21:14:44
一般家庭の居間に存在する場合、座った子供の目線よりも下に存在しますか?
406相談:2007/05/12(土) 21:14:48
物質ですか?って聞いてみたくなってきたww
407 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/12(土) 21:15:43
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
408相談:2007/05/12(土) 21:17:33
>>406
どうぞ
409相談:2007/05/12(土) 21:18:18
>>408
いまさらもったいないw
410相談:2007/05/12(土) 21:26:02
>>406 >>408
ここまできたら最後まで聞いちゃ駄目だろw
411相談:2007/05/12(土) 21:32:23
声とか会話とかかな。現象か?
412相談:2007/05/12(土) 21:44:14
生物じゃなくてあるという言い方をしない物って何がある?
413相談:2007/05/12(土) 22:03:30
屁とか
プロジェクターテレビの画像とか
414相談:2007/05/13(日) 00:45:25
なぜ時が止まってしまったんだ?
415相談:2007/05/13(日) 00:54:19
あまりにわけがわからんから
416相談:2007/05/13(日) 01:05:24
「音や臭いがなく、手で触ろうと思えば可能にも関わらず触れても存在の是非を判断できない、
主に居間の半分から下に存在する、ものと言い切れない無生物の何か」

417相談:2007/05/13(日) 01:08:36
視線
418 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 01:32:51
>>416

今までの質問で「居間の下半分」に存在することになってますが、
もっとこれがいっぱい存在してるものがあります
419相談:2007/05/13(日) 01:43:59
もっといっぱい存在する「場所」じゃなくて「もの」ってのが味噌だねきっと
420相談:2007/05/13(日) 01:49:54
位置的にはテレビっぽいな
テレビに映る内容の何かかも
421 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 02:15:21
今日は寝ます。

明日は午後1時には来ます
422相談:2007/05/13(日) 02:31:03
画素・液晶・映像・・・漢字かorz
423相談:2007/05/13(日) 02:45:21
足跡も漢字か・・・
424相談:2007/05/13(日) 10:33:39
人の影
425相談:2007/05/13(日) 14:43:45
テレビで見れるもので、パソコンならもっといっぱい見れるもの
どうよこの推理
例はまだ思いつかない
426相談:2007/05/13(日) 14:57:08
聴覚NOだから動画じゃなくて画像かね
427 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 16:29:06
すいません

多忙により遅れました
428質問:2007/05/13(日) 18:18:16
文字ですね
429 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 18:23:51
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y まあ文字といえば文字かも・・・・

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
430 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 18:30:22
>>429

訂正 文字で形成される
431質問:2007/05/13(日) 18:32:04
本ですか?
432 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 18:48:12
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y 基本的に文字で形成されます
A15 >431 N 本ではありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
433相談:2007/05/13(日) 19:18:07
書き置き メモ
434相談:2007/05/13(日) 20:46:30
>>443
ものだな
435( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/13(日) 21:14:09
カレンダー
436質問:2007/05/13(日) 21:14:40
ガクブルですか?
437相談:2007/05/13(日) 21:17:54
>>371
>漢字表記についてですが漢字のみでも平仮名付きでも表記出来ます
438 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/13(日) 21:53:14
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y 基本的に文字で形成されます
A15 >431 N 本ではありません
A16 >436 N ガクブルではありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
439相談:2007/05/13(日) 21:55:52
俺的にはもうギブアップしたい気分orz
440相談:2007/05/14(月) 01:20:18
見出し ってどうか
新聞雑誌、テレビのニュース等、インターネットにもある
441相談:2007/05/14(月) 01:23:38
ああgoo辞書的には「見出」と書くようになってないや
442相談:2007/05/14(月) 01:35:52
この間の「辞書」のときに似てきたな
443相談:2007/05/14(月) 01:37:47
>>442
ものがノーコメなら全部同じだろw
444相談:2007/05/14(月) 02:02:49
字幕 はひらがな付かないしな
445相談:2007/05/14(月) 02:09:31
取手(取っ手)・・・・ものなんだよなぁ
446相談:2007/05/14(月) 02:12:46
落書きか?
存在する場所がちょっと微妙だけど
447相談:2007/05/14(月) 02:13:08
報道・ニュース
448相談:2007/05/14(月) 02:15:18
落書きイメージ悪いわ
浮かんでは消えてゆく
449 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/14(月) 02:53:06
ちなみに台所やトイレや風呂場には普通は存在しませんが、存在させようと思えばさせることはできます

450相談:2007/05/14(月) 03:15:38
新聞に載ってるか?でも聞いてみたいとこだが
また相談しないと怒られんのかな
451相談:2007/05/14(月) 03:20:53
伝言、言づて
後書き 前書き
452相談:2007/05/14(月) 03:27:11
宛名 奥付
453相談:2007/05/14(月) 03:40:34
箇条書き ト書き
ト書きはほとんどの家庭にあるっつーほどじゃないか
454相談:2007/05/14(月) 03:48:54
台所やトイレや風呂場に存在させるには
そこへ持っていくのと、その場で書くのと2パターンあるわけだ
455相談:2007/05/14(月) 03:54:13
相談相手いねえなw この時間だしな
後世の人々に任せて寝るか
456 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/14(月) 04:05:04
今日は寝ます ノシ
457相談:2007/05/14(月) 08:44:29
落書き でいいんじゃないかな
誰かガクブル→特攻してみたら
458相談:2007/05/14(月) 11:20:22
ガクブルはいいけど落書きってイメージ悪くない?
459相談:2007/05/14(月) 12:08:10
一家団欒 良いイメージだし状態だ
460相談:2007/05/14(月) 12:09:02
死角
461 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/14(月) 13:15:39
来ました
462質問:2007/05/14(月) 13:34:54
普段それがあることを意識するものですか
463 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/14(月) 13:43:30
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y 基本的に文字で形成されます
A15 >431 N 本ではありません
A16 >436 N ガクブルではありません
A17 >462 N 普段それを意識しません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
464相談:2007/05/14(月) 14:13:30
落書きの類は消えたな
465質問:2007/05/14(月) 23:03:08
ガクブルですか?
466相談:2007/05/14(月) 23:06:34
物陰
467相談:2007/05/14(月) 23:07:39
注意書き
468 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/14(月) 23:46:17
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y 基本的に文字で形成されます
A15 >431 N 本ではありません
A16 >436 N ガクブルではありません
A17 >462 N 普段それを意識しません
A18 >465 N ガクブルではありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
469相談:2007/05/14(月) 23:49:41
AAとか「パソコン上のなんか」なのか?
470相談:2007/05/15(火) 14:35:31
普段意識しないってのが、どういう意味でなのかなー
471相談:2007/05/15(火) 14:36:51
普段見えてないのか、見えてるけど「それだ」と意識してないのか
472相談:2007/05/15(火) 14:41:00
A12があるから後者だろ
473相談:2007/05/15(火) 14:45:44
いや、普段は隠れてて見えないのかなって
474相談:2007/05/15(火) 19:52:02
賞味期限
475相談:2007/05/16(水) 08:07:59
テレビの中の文字かな?
字幕とか時刻表示とか…
476相談:2007/05/16(水) 08:19:01
>>475
>>371で「漢字表記についてですが漢字のみでも平仮名付きでも表記出来ます」っていってるからな
字幕も時刻表示もないな
477相談:2007/05/16(水) 08:19:03
>>371
>漢字表記についてですが漢字のみでも平仮名付きでも表記出来ます
という発言があるんだよ
たぶん、落書き/落書のように送り仮名の有無じゃないかな
478相談:2007/05/16(水) 08:22:36
テレビ関係だと
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
ってのに引っ掛かるな
風呂にテレビ付いててもおかしくないし
479相談:2007/05/16(水) 08:22:52
こんなに時間あいてるのにカブるとはw
パソコン関係が俺も怪しいと思ってるんだが、そういう表記のってあまりないよな
480相談:2007/05/16(水) 08:24:45
>>479
何で俺らはさっきからレスるタイミングが一緒なんだろなw
481相談:2007/05/16(水) 08:26:22
お互い存在を知らない双子かもしれんな
482相談:2007/05/16(水) 08:39:46
伏せ字(伏字)、当て字(借字)とか考えたけどしっくりこない
文字ですね に最初スパッと返事しなかったところとか
483相談:2007/05/16(水) 12:55:23
振り仮名
484相談:2007/05/16(水) 16:27:40
「SONY」とかメーカー名か?
485相談:2007/05/17(木) 14:21:45
これだというのが出ないな
どうしたもんかねえ
486相談:2007/05/17(木) 14:32:38
かっちりはまる候補も出ないしもう一個ヒント貰って突撃でいいんじゃない。
なに聞くかすら思いつかんが。

487相談:2007/05/17(木) 15:30:48
ちょっと思ったんだが、デジタルの要素が入ってくると理系(理系っぽい)だよな?
だからテレビとかパソコンとかには関係しないんじゃないかな?
488相談:2007/05/17(木) 15:44:38
名無しとか
489相談:2007/05/17(木) 16:27:59
仏壇とか位牌とか戒名とか。いや、なんとなく。
490相談:2007/05/17(木) 16:33:33
>>489
>>371の、漢字表記についてですが漢字のみでも平仮名付きでも表記出来ます
があるからないね
491相談:2007/05/17(木) 22:36:40
ガクブル逝っとく?
492相談:2007/05/17(木) 22:57:37
どうぞ
493質問:2007/05/17(木) 23:04:50
ガクブルですか?
494 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/17(木) 23:07:10
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y 基本的に文字で形成されます
A15 >431 N 本ではありません
A16 >436 N ガクブルではありません
A17 >462 N 普段それを意識しません
A18 >465 N ガクブルではありません
A19 >493 N ガクブルではありません

ノーコメ 
>358 ものですか?
>362 漢字表記ですか?
>366 一般家庭にありますか?(あるという表現はしません)
>367 「正解」に手で触る事ができますか?(まあ触れようと思えば・・・)
>375 良くもなく、悪くもないです
>394 微妙です
>405 超微妙です
495解答:2007/05/17(木) 23:08:39
チューリップだ!間違いない!!
496 ◆4MlAHFj.12 :2007/05/17(木) 23:15:15
A01 >363 Y 正解を普通に目で見ることができます
A02 >372 N 生きていません
A03 >373 N 理系っぽくありません
A04 >378 Y 存在する家庭がほとんどでしょう
A05 >380 Y 生物のなかで人間だけが関わります
A06 >383 N 場所や空間ではありません
A07 >386 Y 屋内に存在します
A08 >387 N 状態や現象ではありません
A09 >390 N 台所やトイレや風呂場には存在しないでしょう
A10 >392 Y 存在する家庭はそこらでしょう
A11 >396 Y 一番存在する可能性が高いと思われます
A12 >398 N 判断できません
A13 >401 N 上にはあまりないでしょう
A14 >428 Y 基本的に文字で形成されます
A15 >431 N 本ではありません
A16 >436 N ガクブルではありません
A17 >462 N 普段それを意識しません
A18 >465 N ガクブルではありません
A19 >493 N ガクブルではありません
A20 >495 N チューリップではありません



正解は足し算(#tashiZAN)ですた
長い間ありがとうございました
497相談:2007/05/17(木) 23:16:59
なんで、物ですか?がノーコメだったの?
498相談:2007/05/17(木) 23:26:18
A03 >373 N 理系っぽくありません
明らかに理系だろ!!

ノーコメ 
>358 ものですか?
明らかにNOだろ!!


ついにナットを越える香具師が現れたw
499相談:2007/05/18(金) 00:27:23
居間より子供部屋だよな?
まあZ
500相談:2007/05/18(金) 01:09:32
足し算ってものじゃないんだから存在するって言うかね?
こりゃナット以上だな
なんか全体的におかしいような気も・・・
出題者の説明を求む!
定義もルールもわかってないのに説明なんてできるわけ・・
503相談:2007/05/18(金) 06:45:22
長かったなー乙
式で表したもの、暗算、プログラムとか
色々あるうちのどこまで含めるかにブレがあった感じかな
5 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー sage 2007/05/10(木) 19:38:36
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。
言いたいことがあったら出て来なさい
とっとと次の問題にいこうよ
507相談:2007/05/18(金) 20:15:20
>>506
じゃあお前が出題汁
508相談:2007/05/18(金) 20:57:09
>>506
出題も出来ねぇクセにほざくなあほんだら
509 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 21:07:08
出題。
そんなに難しいもんじゃないよ。テンポよくいこう
510質問:2007/05/18(金) 21:10:43
物・物質ですか?
511 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 21:11:50
01 >510 y 物・物質です。
512質問:2007/05/18(金) 21:13:06
自然物ですか?
513 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 21:13:48
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
514質問:2007/05/18(金) 21:21:22
道具ですか?
515 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 21:27:07
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
516 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 21:54:36
なんという過疎・・・
お願い誰か来て
517質問:2007/05/18(金) 22:05:03
一般家庭にありすか?
518 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:06:21
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
519質問:2007/05/18(金) 22:07:36
ランドセルに入りますか
520 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:10:30
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
521質問:2007/05/18(金) 22:18:22
季節感ありますか?
522 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:21:50
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
523質問:2007/05/18(金) 22:24:01
身に着けるものですか?
524 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:25:32
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
525質問:2007/05/18(金) 22:27:42
飾って鑑賞するものですか?
526 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:29:14
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
527質問:2007/05/18(金) 22:32:19
飲食物ですか?
528 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:33:04
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
529質問:2007/05/18(金) 22:38:57
部品ですか?
530 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:40:03
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
531質問:2007/05/18(金) 22:43:38
漢字表記ですか?
532 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:46:33
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
533質問:2007/05/18(金) 22:50:40
可燃物ですか?
534 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 22:51:37
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
535確認:2007/05/18(金) 22:58:18
>>4
◆「漢字表記」の定義
答えの文字がすべて漢字かどうか。

これok?
536 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 23:01:41
>>535
ok。
537確認:2007/05/18(金) 23:05:50
基準はgoo辞書でOK?
538 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/18(金) 23:10:42
>>537
載ってないんです・・・
寝ます
他のみんな、がんばってね!
540質問:2007/05/19(土) 00:02:34
固有名詞ですか?
541質問:2007/05/19(土) 00:03:57
普通のスーパーマーケットで買えますか?
542 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 00:08:56
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
543質問:2007/05/19(土) 00:09:51
ホームセンターで買えますか?
544質問:2007/05/19(土) 00:12:15
10cm×10cm×10cmの箱に入りますか?
545 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 00:13:00
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
546 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 00:13:57
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
547質問:2007/05/19(土) 00:14:32
カタカナ表記ですか?
548質問:2007/05/19(土) 00:15:26
3cm×3cm×3cmの箱に入りますか?
549 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 00:17:32
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 n 道具とはあまり言いません。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。
16 >547 n カタカナ表記ではありません。
17 >548 y 3cm×3cm×3cmの箱に入ります。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
550 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 00:28:31
すいません、修正します。

01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 y 道具っちゃあ道具ですね。
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。
16 >547 n カタカナ表記ではありません。
17 >548 y 3cm×3cm×3cmの箱に入ります。
18 >

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?
551相談:2007/05/19(土) 00:32:30
うわっもう17まで埋まってる
適当に質問しすぎだろう・・・
何も絞り込めてないし・・・・
オワタ
552相談:2007/05/19(土) 00:37:13
03 >514 y 道具っちゃあ道具ですね。

今更そんなこと言われてもww
553 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 00:41:16
ぜひ寝る前に終わらせたい!ってことでヒント。

01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 y 道具っちゃあ道具ですね。(「使う」と表現するから)
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。
16 >547 n カタカナ表記ではありません。
17 >548 y 3cm×3cm×3cmの箱に入ります。(200個以上は入ります)

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?(数字を含むので。漢字で書くかどうかは人しだい)
554相談:2007/05/19(土) 00:41:28
>>552
同感
道具じゃないって言うからそのつもりで質問考えてきたのに、今更道具でしたって言われても遅いよな
あと2つの質問でどうしろと?

>>551
ごめん、適当に質問してた内の1人ですorz
555 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 01:26:23
途中で変えてしまったのはホント申し訳ないです・・・
機器ではないのでnoにしてました。ノーコメにしとけばよかったのかorz

もうだれもいませんか?あと10分待ってレスがないようでしたら今日は寝ます
556質問:2007/05/19(土) 01:31:25
お店で買うような物ではないのですか?
557 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 01:38:24
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 y 道具っちゃあ道具ですね。(「使う」と表現するから)
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。
16 >547 n カタカナ表記ではありません。
17 >548 y 3cm×3cm×3cmの箱に入ります。(200個以上は入ります)
18 >556 y お店で買うことはできません。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?(数字を含むので。漢字で書くかどうかは人しだい)
558 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 01:41:50
2時まで待ちます
559相談:2007/05/19(土) 01:42:30
考え中
560質問:2007/05/19(土) 01:45:05
一個あたりの重さは1グラムより重たいですか?
561 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 01:50:19
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 y 道具っちゃあ道具ですね。(「使う」と表現するから)
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。
16 >547 n カタカナ表記ではありません。
17 >548 y 3cm×3cm×3cmの箱に入ります。(200個以上は入ります)
18 >556 y お店で買うことはできません。
19 >560 n 1個当たり1グラム以下です。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?(数字を含むので。漢字で書くかどうかは人しだい)
562解答:2007/05/19(土) 01:53:22
もうやけくそじゃ!

細胞ですね
563 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 01:56:35
01 >510 y 物・物質です。
02 >512 n 自然物ではありません。
03 >514 y 道具っちゃあ道具ですね。(「使う」と表現するから)
04 >517 y 一般家庭にあります。
05 >519 y ランドセルに入ります。
06 >521 n 季節感はありません。
07 >523 n 身に着けるものではありません。
08 >525 n 飾って鑑賞しません。
09 >527 n 飲食物ではありません。
10 >529 n 部品じゃないです。
11 >533 n 可燃物ではありません。
12 >540 n 固有名詞ではないでしょう。
13 >541 n スーパーマーケットで買えません。
14 >543 n ホームセンターで買えません。
15 >544 y 10cm×10cm×10cmの箱に入ります。
16 >547 n カタカナ表記ではありません。
17 >548 y 3cm×3cm×3cmの箱に入ります。(200個以上は入ります)
18 >556 y お店で買うことはできません。
19 >560 n 1個当たり1グラム以下です。
20 >562 n 細胞ではありません。

ノーコメ
>531 漢字表記ですか?(数字を含むので。漢字で書くかどうかは人しだい)

正解は「一円玉(1円玉)」でした。 #1yen
お付き合いくださってありがとう!お疲れ様でした
A17うそつくな
565相談:2007/05/19(土) 01:59:09
3cm×3cm×3cmの箱に200個以上・・・・
566 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 02:00:57
直径1cmの厚さ1mmじゃなかったでしたっけ??
567相談:2007/05/19(土) 02:01:55
うわっ!ひっでぇわこれは、、、、
今度からナットから一円玉に変えるか?w
568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/19(土) 02:05:24
>>566
掛算できるか?
1cmは何mmか知ってるか?
569相談:2007/05/19(土) 02:05:32
直径2cm、厚さ1.5mm。 以上。
570相談:2007/05/19(土) 02:09:29
まさか1cm=100mmとか言い出さないよな?ww
>>568
いや、その前提なら間違ってないと思うんだが。
ただ前提が違うんだけどなw
>>571
?
>>572
底面に9枚で、30段てことだろ
574 ◆aXNs.etFh2 :2007/05/19(土) 02:15:11
すいませんすいませんorz
せめて調べるべきでした・・・あーよけいなこと書かなけりゃよかったorz
575相談:2007/05/19(土) 02:18:52
>>574
あんま気にスンナー
所詮は遊び、単なる暇つぶしなんだし、気楽に行こうぜ

つーわけで誰か出題頼みます
576 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:21:48
すぐ寝るかもしれんが出題
577相談:2007/05/19(土) 02:21:56
>>575
とりあえず次の出題が来るまで本館行かない?
578質問:2007/05/19(土) 02:23:27
って言ってたら出題来たw

物・物質ですか?
579 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:25:11
01 >578 Y 物・物質です
580質問:2007/05/19(土) 02:26:05
自然物ですか
581 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:27:06
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
582質問:2007/05/19(土) 02:28:22
道具ですか?
583質問:2007/05/19(土) 02:30:07
漢字表記ですか?
584質問:2007/05/19(土) 02:31:15
一般家庭にありますか?
585質問:2007/05/19(土) 02:31:31
一般家庭で良く見かけますか?
586585:2007/05/19(土) 02:32:17
>>585は取り下げ
587 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:32:21
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です

ノーコメ

>583 漢字表記ですか?
588 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:33:55
すいません間違えました

01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
589質問:2007/05/19(土) 02:35:08
工具ですか?
590 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:36:12
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
591質問:2007/05/19(土) 02:36:34
手に持って使うものですか
592 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:38:34
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
593質問:2007/05/19(土) 02:42:01
電気を使いますか
594質問:2007/05/19(土) 02:43:15
ランドセルに入りますか
595 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:43:25
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
596 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:44:17
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
597質問:2007/05/19(土) 02:46:43
人間の体に対して使う物ですか?(ヘアアイロンやドライヤー等)
598 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 02:48:32
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
599( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/19(土) 02:51:03
ペンライトとかか
600相談:2007/05/19(土) 02:52:21
音楽プレイヤーとかかも
601質問:2007/05/19(土) 03:00:00
光を発することを目的としますか?
602 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 03:03:56
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
603相談:2007/05/19(土) 03:05:26
ライト系消えたか・・・
604質問:2007/05/19(土) 03:16:33
映像や音楽に関係しますか?
605 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 03:17:46
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
606質問:2007/05/19(土) 03:21:34
主に屋内で使用するものですか?
607 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 03:24:49
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >606 Y 主に屋内で使用します
608相談:2007/05/19(土) 03:30:58
熱・・・アイロン・
609相談:2007/05/19(土) 03:34:09
マウスはPCに繋がってるけど、映像や音楽に関係することになるのかな?
610相談:2007/05/19(土) 03:37:54
>>609
若干微妙だけどNじゃないのかな
611相談:2007/05/19(土) 03:39:47
本館でおやすみって言ったばかりでわんこそば。(ぉ

マウス、ガクブルっぽくていい感じですねぇ〜^^
キーボードやテンキー、電卓は持って使うとは言わないでしょうしね。

でも、リモコンはもって使うと思うなぁ〜。

そしておやすみなさい。かしこ
612質問:2007/05/19(土) 03:43:42
PCまたはテレビに関係しますか?
613 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 03:50:38
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?


4時になったら寝ます
614相談:2007/05/19(土) 04:03:30
>>613
おやすみノシ

マウスでもリモコンでもないのか・・・・
615相談:2007/05/19(土) 05:40:11
つストップウォッチ
616相談:2007/05/19(土) 06:33:04
時間に関係しますかとか聞いてみる?
617相談:2007/05/19(土) 06:39:46
ハンドミキサーは?
618相談:2007/05/19(土) 06:42:41
・それは物に対して使うものですか?
619相談:2007/05/19(土) 07:42:25
・家事に使うものですか?
620質問:2007/05/19(土) 07:49:13
・家事に使うものですか?
621質問:2007/05/19(土) 07:50:06
カタカナ表記ですか?
622 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 12:01:30
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
623相談:2007/05/19(土) 12:56:12
(´・ω・`)カタカナじゃないんだ…
624相談:2007/05/19(土) 13:03:57
こっちも商品名(固有名詞)かなあ・・・
625質問:2007/05/19(土) 15:00:19
商品名(固有名詞)ですか?
626相談:2007/05/19(土) 16:57:46
趣味娯楽で使うというより実用品ですか?
627相談:2007/05/19(土) 17:06:56
>>625
それ聞く前にだいたいの見当つけないと意味ない気が・・・
628相談:2007/05/19(土) 17:58:13
あと、そろそろ特攻はやめような
629 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/19(土) 18:40:23
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
>625 よくわからないですがgoo辞書には載ってませんでした
630相談:2007/05/19(土) 19:29:00
age
631相談:2007/05/19(土) 21:00:10
コードレス電話・・・
632質問:2007/05/20(日) 06:40:06
趣味娯楽で使うというより実用品ですか?
633相談:2007/05/20(日) 08:36:39
毛玉取り機
634相談:2007/05/20(日) 08:41:29
電子ライター
635相談:2007/05/20(日) 09:52:33
漢字でもなくカタカナでもないとなるとひらがなかぁ
636相談:2007/05/20(日) 10:06:20
>>4
◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。

◆「漢字表記」の定義
答えの文字がすべて漢字かどうか。
637相談:2007/05/20(日) 11:08:39
電気を使う、手に持って使うもので今までの質問で絞られた条件にあてはまるものが思いつかないな。

ドライヤーやひげそり、歯ブラシだとA09に引っかかるし
電動鉛筆けずりは手に持たないし
電動消しゴム・・・、条件には外れないけど問題としてあまり出されそうな気がしない
ゲーム機関連はA11、A12に引っかかるし
電子辞書、電子ブック、電子手帳・・・、これはまだ残るか
638相談:2007/05/20(日) 11:10:06
電子辞書と電子手帳は漢字表記だったか・・・。

表記に「電」の字を含むかどうかを質問してみたい
639相談:2007/05/20(日) 11:17:10
いいんじゃない?電
640相談:2007/05/20(日) 11:21:12
ああ一個質問してあるんだ
とりあえず答え待ちかな
641相談:2007/05/20(日) 14:34:35
電動消しゴムって何?
642 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 15:54:16
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません
15 >632 Y 実用品です

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
>625 よくわからないですがgoo辞書には載ってませんでした
643質問:2007/05/20(日) 15:59:55
表記に「電」の字を含みますか?
644 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 16:01:29
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません
15 >632 Y 実用品です
16 >643 Y 表記に「電」を含みます

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
>625 よくわからないですがgoo辞書には載ってませんでした
645質問:2007/05/20(日) 16:06:22
それをPCで代用することはできますか?
646相談:2007/05/20(日) 16:07:41
>>645
それで何が絞れる?
あと3問しか質問できないんだから特攻はやめようぜ
647相談:2007/05/20(日) 16:08:36
>>646
OK済まなかった。他に人がいないと思っていた

>>645は取り消しでお願いします
648 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 16:08:38
答えないほうがいいですか?
649 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 16:09:53
>>647

了解しました
650相談:2007/05/20(日) 16:09:59
>>646
645は電動消しゴムの可能性を消そうと思った質問でした。
電子ブックや電卓(漢字表記なのでNGだが)ならPCで代用可
651相談:2007/05/20(日) 16:13:41
現時点での候補まとめ

コードレス電話・・・
電子ライター
電動鉛筆けずり
電動消しゴム
電子ブック

652651:2007/05/20(日) 16:14:48
コードレス電話・・・の「・・・」は消し忘れ
特に意味は無いです
653相談:2007/05/20(日) 16:47:02
あまり無機的な絞り方をしたくないが・・・
654相談:2007/05/20(日) 16:54:53
電動歯ブラシ
電動ドリル
655相談:2007/05/20(日) 16:56:23
>>654
歯ブラシは人体に使う
同じ理由でドライヤーやひげそりもない

電動ドリルはどうみても工具です
656相談:2007/05/20(日) 16:56:53
歯ブラシは人間に使う道具だしドリルは工具なので両方バツだな
657相談:2007/05/20(日) 16:57:15
電子ブック
電子カタログ
電子ペン
電子ノート
658相談:2007/05/20(日) 17:00:34
映像や音楽に関係しないと断言してるから
携帯や電子ブック系もだめなんじゃないだろうか
659相談:2007/05/20(日) 17:00:38
電子メモ
電子メス
電子ナイフ
(デジタル)電子ストップウォッチ
660相談:2007/05/20(日) 17:02:26
07 >593 Y 電気を使います

これが電池(充電池)式なのかコンセントにささなきゃいけないのか気になるな
661相談:2007/05/20(日) 17:04:21
メスは人に使うからだめだね
662相談:2007/05/20(日) 17:06:51
電子さいころ
電動トイ
663相談:2007/05/20(日) 17:09:45
ガクブルするなら、絞りきれなくならない程度に名前を出しておく方がいいんでないかい
664相談:2007/05/20(日) 17:14:08
電動ミニカー
電子ペーパー
電子カルテ
電子プロック
電子タグ
665相談:2007/05/20(日) 17:17:21
電子ロック
666質問:2007/05/20(日) 17:21:53
ガクブルですか?
667相談:2007/05/20(日) 17:22:06
電気ブラン
668相談:2007/05/20(日) 17:23:03
電動ガン
669 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 17:25:12
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません
15 >632 Y 実用品です
16 >643 Y 表記に「電」を含みます
17 >666 Y ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
>625 よくわからないですがgoo辞書には載ってませんでした
670相談:2007/05/20(日) 17:27:36
gkbrktkr!
671相談:2007/05/20(日) 17:33:15
候補の中からgooに載ってないものを洗い出して特攻する?
672相談:2007/05/20(日) 17:38:59
そして誰もいなくなった・・・
673相談:2007/05/20(日) 17:40:00
>>671
洗い出すのは賛成だけど、特攻は賛成できない
残り質問数でなんとかなるならべつだが・・・・
674相談:2007/05/20(日) 17:42:45
>>673
おk、了解。
それならどうしようか?
675相談:2007/05/20(日) 17:49:51
文字数とかで半分くらいに割ろう
676質問:2007/05/20(日) 17:53:34
>>675
いいね
677相談:2007/05/20(日) 17:54:17
いや、とりあえずgoo辞書に載ってるか調べよう
今調べてるから待ってて
678相談:2007/05/20(日) 18:01:44
662-665で載ってたのはペーパー、カルテ、タグかな
679677相談:2007/05/20(日) 18:04:46
goo辞書に載っていない
電子ライター
電動消しゴム
電子ペン
電子ナイフ
電子さいころ
電動トイ
電動ミニカー
電子ブロック
電子ロック
電動ガン

goo辞書に載ってる
コードレス電話
電子ペーパー
電子カルテ
電子タグ
電気ブラン

こうなった
載ってない物が多いな・・・
680相談:2007/05/20(日) 18:08:16
トイやミニカーは実用品じゃないよな?
681相談:2007/05/20(日) 18:15:09
さいころや電動ガンもおもちゃ系だよなぁ
682相談:2007/05/20(日) 18:19:42
質問できる回数は残り2回、さてどうする?
683相談:2007/05/20(日) 18:20:07
電気ブランは違うだろw
684相談:2007/05/20(日) 18:23:50
電気ブランはgoo辞書に載っているのか…
サントリーオールド敗れたり
685677相談:2007/05/20(日) 18:30:29
もう一段階絞ってみた

条件をクリアした物
(電動消しゴムは微妙だが一応クリア)

電子ライター
電子ロック
電動消しゴム



条件に引っ掛かった物

「PCに関連する為」
電子ペン

「一般家庭にはない為」
電子ナイフ

「実用品ではない為」
電子さいころ
電動ガン
電動トイ
電動ミニカー
電子ブロック


個人的には電子ロックか電子ライターだと思うがどうだろう?
686相談:2007/05/20(日) 18:33:38
じゃあ、 電子ロックか電子ライターですか? って聞く?
687相談:2007/05/20(日) 18:35:17
あと、2分55秒以内に反対意見が出なかったら>>686聞いちゃうよ
688677相談:2007/05/20(日) 18:36:10
>>686-687
俺は賛成
689相談:2007/05/20(日) 18:37:06
阻止                                             しない
690677相談:2007/05/20(日) 18:38:01
>>689
紛らわしいまねすな!w
691質問:2007/05/20(日) 18:38:31
電子ロックか電子ライターですか?
692 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 18:51:38
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません
15 >632 Y 実用品です
16 >643 Y 表記に「電」を含みます
17 >666 Y ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
18 >691 N 電子ロックか電子ライターではありません

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
>625 よくわからないですがgoo辞書には載ってませんでした
693677相談:2007/05/20(日) 18:55:06
違うのか・・・orz
ってことは電動消しゴムか?
それとも俺が見逃してる物があるかな?
694相談:2007/05/20(日) 18:58:53
あるとしたら電動毛玉取り
695相談:2007/05/20(日) 19:00:43
いずれにしても電動消しゴムの判別に1問使うしかないんじゃね?
696相談:2007/05/20(日) 19:01:56
コードレス電話も残ってるか
697677相談:2007/05/20(日) 19:03:20
>>694
そんなの出てたっけ?

>>695
そうだな
電動消しゴムで解答OK?

>>696
コードレス電話は消えてる(goo辞書に載ってるから)
698相談:2007/05/20(日) 19:04:32
>>697
載ってたのかスマヌ

それじゃあ解答2発撃ちで決着させよう
699相談:2007/05/20(日) 19:05:30
「毛玉取り機」と出てるが電動とは書いてないな
700質問:2007/05/20(日) 19:08:18
電動消しゴム 確定?
701677相談:2007/05/20(日) 19:27:42
19:33までに異論が出なければ電動消しゴムで解答するよ
702解答:2007/05/20(日) 19:30:59
>>701

>>700で質問出てる
703702:2007/05/20(日) 19:32:06
解答じゃなかったゴメン
704677相談:2007/05/20(日) 19:34:09
>>701
あれ間違えて質問にした訳じゃないのか
確定?って聞いてるから解答者側への相談かと思った
失礼
705相談:2007/05/20(日) 19:36:24
>>704
出題者さんもそう思ってるのかもしれないけど、700さんも訂正しないから、
質問だと思っていいんでないかな
706677相談:2007/05/20(日) 19:39:10
>>705
うい、了解
出題者さん回答よろしく
707 ◆PXiux6SCVQ :2007/05/20(日) 19:44:12
01 >578 Y 物・物質です
02 >580 N 自然物ではありません
03 >582 Y 道具です
04 >583 N 漢字表記ではありません
05 >589 N 工具ではありません
06 >591 Y 手に持って使います
07 >593 Y 電気を使います
08 >594 Y ランドセルに入ります
09 >597 N 人間の体に対して使いません
10 >601 N 光を発することを目的としません
11 >604 N 映像や音楽に関係しません
12 >612 N PCまたはテレビに関係しません
13 >620 N 家事に使うものではありません
14 >621 N カタカナ表記ではありません
15 >632 Y 実用品です
16 >643 Y 表記に「電」を含みます
17 >666 Y ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル
18 >691 N 電子ロックか電子ライターではありません
19 >700 Y 確定です

ノーコメ

>584 一般家庭にありますか?
>625 よくわからないですがgoo辞書には載ってませんでした



正解は電動消しゴムでした(#電DO消ゴム)

乙です^^
708700:2007/05/20(日) 19:45:31
ごめん、変な質問しちゃった。
みんな乙!
709相談:2007/05/20(日) 19:48:08
電動消しゴムとは、えらいひねってきたなあw
乙でーす
710677相談:2007/05/20(日) 19:49:09
おー正解か
出題者乙〜
解答者おめ〜
711相談:2007/05/20(日) 19:49:14
出題者乙
乙様!!!
713相談:2007/05/20(日) 20:08:27
おつー

電動消しゴムなんてはじめて知ったよw



出題者待ち



715 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:25:43
久しぶりに。
716質問:2007/05/20(日) 20:26:16
物・物質ですか?
717 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:26:37
01 >716 Y 物・物質です
718質問:2007/05/20(日) 20:26:41
漢字表記ですか?
719質問:2007/05/20(日) 20:27:57
自然物ですか?
720 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:29:30
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
721質問:2007/05/20(日) 20:29:49
道具ですか?
722質問:2007/05/20(日) 20:30:37
片仮名表記ですか?
723 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:30:45
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
724質問:2007/05/20(日) 20:31:10
一般家庭にありますか?
725質問:2007/05/20(日) 20:32:17
電力を必要としますか?
726質問:2007/05/20(日) 20:32:44
もえますか
727 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:33:45
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
728相談:2007/05/20(日) 20:33:49
活気あるのう
729質問:2007/05/20(日) 20:34:04
ランドセルに入りますか?
730相談:2007/05/20(日) 20:35:00
「燃えますか」と「可燃ですか」って違いある?
731質問:2007/05/20(日) 20:36:14
木製か紙製ですか?
732 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:37:40
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
733質問:2007/05/20(日) 20:38:01
江戸時代の日本にありましたか?
734質問:2007/05/20(日) 20:38:50
ポケットに入りますか?
735質問:2007/05/20(日) 20:40:40
趣味娯楽というより、実用品ですか?
736 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:41:56
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
737質問:2007/05/20(日) 20:44:09
コンビニで買えますか?
738 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:46:06
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
739質問:2007/05/20(日) 20:47:11
男女同じように使いますか?
740 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 20:48:23
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
741質問:2007/05/20(日) 20:56:01
コンビニで350円で買えますか?
742 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 21:00:11
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
743質問:2007/05/20(日) 21:12:58
可動の部分がありますか?
744 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 21:19:27
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・
745質問:2007/05/20(日) 21:22:11
手に持って使いますか?
746 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 21:23:03
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです
14 >745 Y 手に持って使います

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・
747 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 21:50:07
(´・ω・`)
748 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 22:05:24
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
749相談:2007/05/20(日) 22:09:03
>>748
悪い悪いちょっと馬鹿な香具師と討論してたら遅くなった
消えるなw

さて、どうしようかな
出題者意外に誰かいる?
750相談:2007/05/20(日) 22:10:56
いるけどお風呂はいりたい
751相談:2007/05/20(日) 22:15:56
コンビニで売ってる木製のものって何がある?
752相談:2007/05/20(日) 22:20:32
・木製のものはないけど紙製のものはある
・紙製の(ry
・どっちもある

さあどれだ
753相談:2007/05/20(日) 22:24:32
割り箸の普及率ってどれぐらいかなぁ
754 ◆jafqzYnvH. :2007/05/20(日) 23:01:54
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
文字がもり下がってるZO!!
756相談:2007/05/20(日) 23:56:58
この板はQ15前くらいでクールダウンするのがデフォなんだぜ
757質問:2007/05/21(月) 00:10:06
屋内で使いますか?
758 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 00:12:50
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです
14 >745 Y 手に持って使います
15 >757 Y 屋内で使います

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・

寝ます・・・おやすみなさい
759相談:2007/05/21(月) 00:14:36
あ〜もう寝ちゃうのか
これからが割りと人多くなる時間なのに・・・
760 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 00:19:19
>>759
あなたを信じます。あとちょっと待とうかな。
761相談:2007/05/21(月) 00:22:09
いや、責任は持たないよ、信じないで良いよ、いつもなら深夜から朝方に掛けてが多いんだけど、確証は持てないから信じなくて良いよ
762質問:2007/05/21(月) 00:24:15
食事中に使うことはありますか
763 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 00:29:20
01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです
14 >745 Y 手に持って使います
15 >757 Y 屋内で使います
16 >762 N (あるかもしれないけど)食事中に使うようなものではないです

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん50%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・

ではおやすみなさい。761さんを信じた甲斐はあったようですw
764相談:2007/05/21(月) 01:21:53
折り畳み可で皮革製で350円感じかな
765相談:2007/05/21(月) 01:25:16
何かを入れるてきな何か・・・
766相談:2007/05/21(月) 07:24:14
耳かき?綿棒しかない家もありそうだ
767相談:2007/05/21(月) 10:52:17
出題師はいつ登場するんだろうか?
768 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 11:33:04
どうもこんにちは。
今から一時間くらいはいられます
そのあとは7時過ぎかな。
769相談:2007/05/21(月) 11:38:32
こんにちは
770 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 11:45:23
一文字だけ修正w

01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです
14 >745 Y 手に持って使います
15 >757 Y 屋内で使います
16 >762 N (あるかもしれないけど)食事中に使うようなものではないです

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん40%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。解ったら変えるかも
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・
771相談:2007/05/21(月) 15:25:57
7時まで休スレ中 (>>768参照)
772相談:2007/05/21(月) 18:40:49
・それは人体に対して使用するものですか?

これいってみない?

ちなみに第971問目で耳かきがでているけど、重複出題はOK?
773相談:2007/05/21(月) 18:45:31
>>772
Yだった場合の候補を考えてからの方が良くない?
なにかいい候補ある?

重複は問題なし
所詮は遊びなんだし、楽しければそれでおk
774相談:2007/05/21(月) 18:55:05
了解〜♪

人体に使用する
・耳かき

人体に使わない
・名刺←コンビニで買えるか微妙・・・。
775 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 18:55:20
質問どうぞ!
776相談:2007/05/21(月) 19:02:16
耳かきはこの二つに引っ掛かるね

07 >726 Y 燃えます。可燃です

ノーコメ
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・


名詞は紙製が主流だろうし・・・
777 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 19:11:57
よし、人がいる!
と思ったのに・・・
778相談:2007/05/21(月) 19:13:00
>>777
何か候補ある?
779相談:2007/05/21(月) 19:19:25
チッ 乗ってこねえか・・・
780相談:2007/05/21(月) 19:21:46
耳かきだと電動のものもあるよね
781相談:2007/05/21(月) 19:22:29
>>779
素直に間違い認めれwww
782相談:2007/05/21(月) 19:25:37
過去レス見てたら733の質問がスルーされてる
783相談:2007/05/21(月) 19:26:22
と思ったらノーコメだったか。失礼
784質問:2007/05/21(月) 19:43:24
出題者がウンザリする前に質問つないでおくよ

それは人体に対して使用するものですか?
785 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 19:50:22
>>784
お気遣いありがとう^^
ついでに結構改定しました。

*注
表記についてですが、正しい表記がどれかよくわかりませんので(辞書に載っていない)
検索でヒットした件数が一番多いものを基準としています。

01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません。
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません。とにかく漢字だけ、片仮名だけってことはまずありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います(売っててもおかしくないというニュアンスで。確かめてないので・・・
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです(値段的にってことです
14 >745 Y 手に持って使います
15 >757 Y 屋内で使います(屋内で使わないってことはないという意味です
16 >762 N (あるかもしれないけど)食事中に使うようなものではないです
17 >784 N 人体に対して使用するものではありません

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん40%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。ただ「正解」を使う対象物は江戸時代にもありました
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・
786相談:2007/05/21(月) 19:52:33
>>784
相談できないならVIP逝けよ特攻厨
787相談:2007/05/21(月) 19:56:15
>>786
ヤダ。質問もらえなくて放置される出題者の身になって考えろ
788相談:2007/05/21(月) 19:59:26
>>787
荒れるのが一番迷惑かと・・・。
789相談:2007/05/21(月) 20:05:14
>>787
出題者はそれを了承した上で出題するのがルール
それに出題者も解答者を待たせることが多々あるんだからお互い様

____________________________________________________

【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。

孤独に耐えましょう。
____________________________________________________

皆で相談して絞り込んでいって、質問したり解答したりしていくのが20質
それを相談せずに特攻する(もしくは相談して周りが反対してるにもかかわらず質問する)のは迷惑以外の何者でもない


______________________________________________
【解答者の心得】

(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう
790 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 20:17:45
うん、何もないのが一番つらいんです…
わいわい相談して欲しい。それを眺めてることが出題者の楽しみですから。
791相談:2007/05/21(月) 20:21:13
>>790
そこは申し訳ないが我慢して頂くしかしょうがない
なにぶん人が少ない板なのでな・・・
792相談:2007/05/21(月) 20:26:37
>「正解」を使う対象物は江戸時代にもありました

対象物も人工物っぽい?
793相談:2007/05/21(月) 20:35:54
ライターの芯とかなんかそういうのが思いつく

もう残り少ないので無理だろうが、紙とか木とか燃えるもんばかりみたいなので

・燃やすことを目的に作られたものですか? とかきいてみたい
794相談:2007/05/21(月) 21:13:27
>>793
マッチとかは?
795相談:2007/05/21(月) 21:18:01
05 >722 N 片仮名表記ではありません。とにかく漢字だけ、片仮名だけってことはまずありません
796相談:2007/05/21(月) 21:29:02
屋内で使わないってことはない か
屋内のみと思い込んでたわ
797相談:2007/05/21(月) 21:32:23
マッチ棒なら・・・
798相談:2007/05/21(月) 21:34:05
>>796 てことは 屋外のほうが使われると解釈できるな。
799相談:2007/05/21(月) 21:37:44
悪い、答え出ちゃったわ
メガネ拭き
800相談:2007/05/21(月) 21:38:56
木製もあるそうだが
801相談:2007/05/21(月) 21:40:22
木製or紙製でしょ?
802相談:2007/05/21(月) 21:40:49
木製か紙製ですか?→木製または紙製のものもあります

どっちか片方でいいんでないの?
803相談:2007/05/21(月) 21:41:53
片方なら「紙製のがあります」のはずだななぁ
804相談:2007/05/21(月) 21:46:37
マッチじゃね?
紙製・木製もあるし、可動ってのもマッチ箱なら出し入れするとき
に動かすから。
805相談:2007/05/21(月) 21:48:02
しかしA05がなんか引っかかるな・・・
806相談:2007/05/21(月) 21:49:36
ガクブルしてYなら絞りも間に合うし
Nなら一から考えるか
807相談:2007/05/21(月) 21:51:02
木・紙以外の燃える素材 or (木 and/or 紙)

と思ってたけど違うのか
808相談:2007/05/21(月) 21:53:25
>>807
そうか、紙・木製のもあるっていってるから<<807が正解だ
809相談:2007/05/21(月) 21:54:28
眼鏡拭き、でもかなは混じるな
辞書に載ってないって言ってるからマッチはないっしょ
811相談:2007/05/21(月) 21:56:18
>>810
そうだった、、、ごめん。
812相談:2007/05/21(月) 21:59:01
今日から参加させてもらってるんだけど、
どんな質問していいやらさっぱりわかんないや、、、
813相談:2007/05/21(月) 22:16:05
眼鏡拭きがいい感じだからガクブルしとくか?
814相談:2007/05/21(月) 22:17:27
眼鏡って江戸時代にあったの?
815相談:2007/05/21(月) 22:17:43
>>813
初心者だからまかせる(´・ω・`)
816相談:2007/05/21(月) 22:19:05
>>814
初心者だけど、これは答えられる
家康もかけてたっていうから、あったよ!
817相談:2007/05/21(月) 22:19:47
うん、輸入されてたね

>>812
最初のほうはセオリーの質問があって、
10超えたあたりから推理になってくる
2、3回で慣れるよ
818相談:2007/05/21(月) 22:25:38
>>817
ありがとう!慣れるまではみんなの質問をROMってみます。
>>816 補足
1551年フランシスコ・ザビエルが中国・九州地方の大名、大内義隆に献上した眼鏡で、
現存するものでは久能山東照宮に保存されている徳川家康の遺品といわれるものが
最古とされているみたい。
819相談:2007/05/21(月) 22:27:00
一旦、ガクブルするか
820相談:2007/05/21(月) 22:27:34
そうだね
821相談:2007/05/21(月) 22:27:55
ガクブルだな
822質問:2007/05/21(月) 22:28:28
ガクブルですか?
823質問:2007/05/21(月) 22:28:50
ガクブルしてる?
824相談:2007/05/21(月) 22:29:47
ああ、片方は無しで
825相談:2007/05/21(月) 22:30:08
先越されちまった、>>823は没
826 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 22:31:46
818さん、ようこそ!^^

*注
表記についてですが、正しい表記がどれかよくわかりませんので(辞書に載っていない)
検索でヒットした件数が一番多いものを基準としています。

01 >716 Y 物・物質です
02 >718 N 漢字表記ではありません。
03 >719 N 自然物ではありません
04 >721 Y 道具です
05 >722 N 片仮名表記ではありません。とにかく漢字だけ、片仮名だけってことはまずありません
06 >725 N 電力を必要としません
07 >726 Y 燃えます。可燃です
08 >729 Y ランドセルに入ります
09 >734 Y ポケットに入ります
10 >735 Y 趣味娯楽と言うより実用品です
11 >737 Y コンビニで買えます。と思います(売っててもおかしくないというニュアンスで。確かめてないので・・・
12 >739 Y それの使い方に男女差はありません
13 >741 Y 買えるはずです(値段的にってことです
14 >745 Y 手に持って使います
15 >757 Y 屋内で使います(屋内で使わないってことはないという意味です
16 >762 N (あるかもしれないけど)食事中に使うようなものではないです
17 >784 N 人体に対して使用するものではありません
18 >822 Y (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ノーコメント
>724 一般家庭にはたぶん40%くらいの確率であるかな〜と思う
>731 木製または紙製のものもあります
>733 すいません、ちょっとわかんないです。ただ「正解」を使う対象物は江戸時代にもありました
>743 可動の部分がありますか?←答えづらい・・・
827質問:2007/05/21(月) 22:34:18
ガクブル北

ところで、>>826
なんで、俺が>>818から参加ってわかった?
828相談:2007/05/21(月) 22:34:31
さて、念のため絞ってから突撃でいいか
829相談:2007/05/21(月) 22:35:26
>>827は問題に関係ない質問だった
830相談:2007/05/21(月) 22:37:22
あ、大きな勘違い。
>>827は無視してくれ

ちなみに俺は>>819から参加だった orz
831相談:2007/05/21(月) 22:42:38
>>828
まかせた
832相談:2007/05/21(月) 22:46:38
もう何かを綺麗にするものですかでいいよ
833相談:2007/05/21(月) 22:49:10
>>832
賛成!
これで質問していいかな?
834 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 23:10:09
いいよ!
835相談:2007/05/21(月) 23:12:15
>>834
え?どういう意味で??
出題者がなぜに???
836解答:2007/05/21(月) 23:13:12
眼鏡拭きだろ?w
837相談:2007/05/21(月) 23:18:44
>>834
自演が失敗してショックなのは分るけど、さっさと終わらそうぜw
838相談:2007/05/21(月) 23:20:35
>>837
やっぱりそういうことなのかw
839 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 23:20:43
じ、じじ自演とちゃうわ!!!いやホントに^^;

正解ー!
答えは『メガネ拭き』でした。(#mgnfk)
はぁなんか疲れた・・・
皆さんも乙でした!
840相談:2007/05/21(月) 23:28:50
自え・・・いや、出題乙!w
841相談:2007/05/21(月) 23:36:30
今思えば >>799 で唐突にw
この問題も自エンドってことで、出題乙でした
842 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 23:40:01
いやいや私は本当に潔白ですよ!
陰謀だ、陰謀なんだ・・・
843相談:2007/05/21(月) 23:43:31
>>842
成りすまし乙!w
844相談:2007/05/21(月) 23:43:33
自作自演は2ちゃんの華
俺は、ひとりで5人分くらいの相談してる
845相談:2007/05/21(月) 23:44:29
>>844
ちょwなにやってんだよww
846相談:2007/05/21(月) 23:46:58
>>1-845が自演に見えてきた
847 ◆jafqzYnvH. :2007/05/21(月) 23:50:21
2ちゃんねる・・・なんて恐ろしい所
848 ◆cSITT3S01A :2007/05/21(月) 23:51:26
うぬらには解るまい

掛かって来い!
849相談:2007/05/21(月) 23:52:57
物質ですか?
850 ◆cSITT3S01A :2007/05/21(月) 23:53:17
A01 >849 Y 物質です
851質問:2007/05/21(月) 23:54:25
>>849
間違えた、質問でお願いします
って、もう質問として答えられてる。。。
ありがとう!出題者さん
852質問:2007/05/21(月) 23:55:32
自然物ですか?
853質問:2007/05/21(月) 23:56:10
道具ですか
854 ◆cSITT3S01A :2007/05/21(月) 23:56:12
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
855 ◆cSITT3S01A :2007/05/21(月) 23:56:55
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
856質問:2007/05/21(月) 23:59:09
可燃物ですか?
857質問:2007/05/21(月) 23:59:51
ランドセルに入りますか?
858 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 00:01:02
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません


ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
859質問:2007/05/22(火) 00:02:57
一般家庭にありますか?
860質問:2007/05/22(火) 00:04:50
漢字表記ですか?
861 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 00:05:31
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
862質問:2007/05/22(火) 00:10:21
実用品ですか?
863 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 00:12:12
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
864質問:2007/05/22(火) 00:13:40
電力を必要としますか?
865質問:2007/05/22(火) 00:13:53
手に持って使いますか?
866 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 00:15:20
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
867相談:2007/05/22(火) 00:18:35
電卓とかそこらのものか
868質問:2007/05/22(火) 00:40:12
使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていますか?
869 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 00:42:39
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
870相談:2007/05/22(火) 00:45:42
冷蔵庫かな
871質問:2007/05/22(火) 00:46:06
季節感ありますか?
872 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 01:01:11
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません
A11 >871 N 季節感はありません

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
873質問:2007/05/22(火) 01:07:32
漢字表記で二文字以下ですか?
874質問:2007/05/22(火) 01:08:01
一般家庭だとリビングにあるイメージですか?
875 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 01:12:20
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません
A11 >871 N 季節感はありません
A12 >873 N 漢字表記で二文字以下ではありません
A13 >874 N 一般家庭だとリビングにあるイメージではありません

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
876質問:2007/05/22(火) 01:16:05
一般家庭だとキッチンにあるイメージですか?
877質問:2007/05/22(火) 01:17:26
スイッチのON/OFFをあまりせず常時電源入れっぱなしが普通のものですか?
878 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 01:27:13
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません
A11 >871 N 季節感はありません
A12 >873 N 漢字表記で二文字以下ではありません
A13 >874 N 一般家庭だとリビングにあるイメージではありません
A14 >876 Y 一般家庭だとキッチンにあるイメージです
A15 >877 N スイッチのON/OFFをあまりせず常時電源入れっぱなしが普通のものではありません

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
879相談:2007/05/22(火) 01:31:28
換気扇かな
880質問:2007/05/22(火) 01:32:40
床以外に設置するものですか?
881 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 01:34:50
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません
A11 >871 N 季節感はありません
A12 >873 N 漢字表記で二文字以下ではありません
A13 >874 N 一般家庭だとリビングにあるイメージではありません
A14 >876 Y 一般家庭だとキッチンにあるイメージです
A15 >877 N スイッチのON/OFFをあまりせず常時電源入れっぱなしが普通のものではありません
A16 >880 Y 床以外に設置する物です

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
882相談:2007/05/22(火) 01:35:03
>>879
おいらもそう思った
883質問:2007/05/22(火) 01:35:57
天井に設置する物ですか
884相談:2007/05/22(火) 01:36:17
換気扇で解答してOK?
885相談:2007/05/22(火) 01:36:52
他に候補がないか考え中
でも浮かばんのよねw
886 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 01:38:03
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません
A11 >871 N 季節感はありません
A12 >873 N 漢字表記で二文字以下ではありません
A13 >874 N 一般家庭だとリビングにあるイメージではありません
A14 >876 Y 一般家庭だとキッチンにあるイメージです
A15 >877 N スイッチのON/OFFをあまりせず常時電源入れっぱなしが普通のものではありません
A16 >880 Y 床以外に設置する物です

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
>883 天井に設置する物ですか?
887相談:2007/05/22(火) 01:39:54
換気扇でおkっぽい?
888相談:2007/05/22(火) 01:40:21
天井にもあることがあるとなるとそれっきゃねえかな
889解答:2007/05/22(火) 01:40:29
換気扇
890 ◆cSITT3S01A :2007/05/22(火) 01:45:10
A01 >849 Y 物質です
A02 >852 N 自然物ではありません
A03 >853 Y 道具です
A04 >856 N 可燃物ではありません
A05 >859 Y 一般家庭にあります
A06 >860 Y 漢字表記です
A07 >862 Y 実用品です
A08 >864 Y 電気を必要とします
A09 >865 N 手に持って使いません
A10 >868 N 使用中、使用者の身体のどこかがそれに触れていません
A11 >871 N 季節感はありません
A12 >873 N 漢字表記で二文字以下ではありません
A13 >874 N 一般家庭だとリビングにあるイメージではありません
A14 >876 Y 一般家庭だとキッチンにあるイメージです
A15 >877 N スイッチのON/OFFをあまりせず常時電源入れっぱなしが普通のものではありません
A16 >880 Y 床以外に設置する物です
A17 >889 Y 換気扇です

ノーコメ
>857 ランドセルに入りますか?
>883 天井に設置する物ですか?


というわけで正解は換気扇(#艦鬼撰)でした
結構自信あったんだけどこんな簡単に当てられるとは・・・orz
解答者さん乙!&おめ〜
891相談:2007/05/22(火) 01:45:56
>>890
乙!
893相談:2007/05/22(火) 01:47:20
おつ〜
894相談:2007/05/22(火) 01:47:48
きもちのいい質問&解答の流れだったねー
乙でした
895相談:2007/05/22(火) 01:51:01
サクサクいったな。乙
896相談:2007/05/22(火) 01:51:19
まだしばらく居るつもりだけど誰か出題しない?
897相談:2007/05/22(火) 01:52:37
つきあいますよ
898相談:2007/05/22(火) 01:56:23
誰も出題しないようだな
ねるか
899相談:2007/05/22(火) 01:58:33
僕は今日は朝まで2chをうろついてるので出してもらえれば解答しますよ
900相談:2007/05/22(火) 02:02:00
僕も今日は朝まで2chをうろついてるので出してもらえれば解答しますよ
901( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/22(火) 02:03:22
じゃ、俺も今日は朝まで2chをうろついてるので出してもらえれば解答しますよ
902相談:2007/05/22(火) 02:14:37
オイラも朝まで2chをうろついてるので出してもらえれば解答しますよ!
さて、本当は何人いるでしょう?
904相談:2007/05/22(火) 02:17:44
0人
905相談:2007/05/22(火) 02:19:08
>>904
こわっ!w
906相談:2007/05/22(火) 02:20:15
>>905
それが2ch
907相談:2007/05/22(火) 02:23:32
皆暇ならこっちやらない?

★20の質問ゲーム in野生生物板★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1115272640/
908相談:2007/05/22(火) 02:32:31
何で急に過疎るんだ?
俺が野生生物板で自演したからか?
自演は2chの華っつーことで許せや
誰か解答しにこーい!!
909 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:16:12
初出題&早く寝ちゃうけどよい?
910質問:2007/05/22(火) 20:18:42
よいよ!

物質ですか?
911相談:2007/05/22(火) 20:19:19
>>909
その分起きるの早ければw
912 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:19:51
A01 >910 Y 物質です
913質問:2007/05/22(火) 20:22:26
自然物ですか?
914 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:23:24
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
915質問:2007/05/22(火) 20:24:38
一般家庭にありますか?
916 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:26:04
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません

ノーコメ
>915 あまり見かけないと思います
917質問:2007/05/22(火) 20:27:26
道具ですか?
918 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:28:53
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です

ノーコメ
>915 あまり見かけないと思います
919質問:2007/05/22(火) 20:29:30
可燃物ですか
920 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:30:26
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です

ノーコメ
>915 あまり見かけないと思います
921質問:2007/05/22(火) 20:32:10
実用品ですか
922 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:33:01
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です

ノーコメ
>915 あまり見かけないと思います
923質問:2007/05/22(火) 20:34:25
電気を必要としますか
924 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:35:06
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません

ノーコメ
>915 あまり見かけないと思います
925質問:2007/05/22(火) 20:36:06
ランドセルに入りますか
926 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:37:51
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
927質問:2007/05/22(火) 20:38:21
それを片手で持って使用するものですか?
928 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:41:27
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
929質問:2007/05/22(火) 20:44:31
漢字表記ですか
930質問:2007/05/22(火) 20:46:56
それは工具ですか?
931 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:48:07
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
932相談:2007/05/22(火) 20:55:12
工具といえるかどうかは微妙・・・?
933 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:55:14
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません

連投規制に引っ掛かる…
934質問:2007/05/22(火) 20:57:31
それの「役に立つ部分」は刃または尖った形状になっていますか?
935 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 20:58:40
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
936質問:2007/05/22(火) 21:03:34
その用途は「穴をあける」ですか?
937 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:05:08
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
938質問:2007/05/22(火) 21:06:52
その用途は「切断」ですか?
939 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:08:20
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
940質問:2007/05/22(火) 21:09:38
削るものですか?
941相談:2007/05/22(火) 21:10:52
尖っているが穴あけでも切断でもない、か。

アイスピックは工具じゃないし・・・。

用途は「削る」しかもう残ってない・・・?
942 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:10:53
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
943相談:2007/05/22(火) 21:12:10
「掘る」だな
944質問:2007/05/22(火) 21:13:09
その用途は「掘る」ですか?
945 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:13:32
あら、ちょっと違う方向に行ってしまったかな?
工具としても使うことがあるという程度で考えてください
946 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:14:57
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
947相談:2007/05/22(火) 21:19:08
役に立つ部分が尖っているとなると、あとは筆記用具?
工具としては使わないのか?
948相談:2007/05/22(火) 21:24:13
あと工具の用途としては「測る」と「磨く」と「塗る」と「掬う」と「挟む」と・・・

だめだいっぱいありすぎる
949相談:2007/05/22(火) 21:26:26
さしがねか?
950 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:28:51
ちょいと風呂行ってきます
951質問:2007/05/22(火) 21:29:20
それは使うと中身が減っていくものですか?
952 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:51:02
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです
A14 >951 N 一般的な意味で言う中身はありません

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
953 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 21:55:11
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
>951 一般的な意味で言う中身はありません

ちょいと訂正
中身が無いから減る減らないとはいえないので
954( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/22(火) 22:24:38
掛け金?
955相談:2007/05/22(火) 22:27:10
とりあえず一旦ガクブる?
956相談:2007/05/22(火) 22:47:10
この時間はみんなVI`Pかな?
957 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 23:13:59
>954さんは相談でいいのかな?

ガクブル対象はこの場合、差し金と掛け金?
なら正解は含まれていないよ
958相談:2007/05/22(火) 23:22:15
今日はもう寝てしまってもいいんでないかい?>出題者氏

次の日に何時ごろに覗いてくれるか書いてくれるとうれしいです
959 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/22(火) 23:23:39
そうさせてもらいます
だいたい6時くらいには起きてるかと
960 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/23(水) 06:30:39
工具って工作に使うものという認識であってる?

工具として使う人が半数超えないだろうからノーコメにしたほうが良かったかなぁ
ヒントとして本館前スレに大きさ、形が良く似ているものが
961相談:2007/05/23(水) 09:19:07
>>960
出題者さんが常識的判断して、正解物を工具だと思うならそれでいいと思うよ
ここにはご飯粒やお箸だって工作に使うから工具だって言い張るよう変わった人もいるけどね w
962雑談:2007/05/23(水) 09:32:17
>>268のように言う人もいるけど、
goo辞書に載ってないものを出題されたとき困るね
963相談:2007/05/23(水) 09:38:19
>>962
そういう時は出題者の腕の見せ所だよね
最近は笑わしてくれる出題者も多いけど
964相談:2007/05/23(水) 09:46:49
ま、出題者が「工具の一種と思います」ならそれでいいかと
文房具やその他の道具とは違うというだけでも良いヒントになってると思うし
965相談:2007/05/23(水) 12:09:22
うーん、難しいね
なんだろう?
966 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/23(水) 12:20:33
会社なので鳥が違ってたらごめん

>>964
工具店でも売ってるが、文具店のほうが多く見かけるかも…
ってところでかなり悩んだ。
>>930が文具ですか?だったら迷わずにYes出してた
967相談:2007/05/23(水) 12:24:06
コンパス?
968相談:2007/05/23(水) 12:24:15
>>966
会社から乙です
つまり、文具ということですね。
969相談:2007/05/23(水) 12:27:19
>>967
gooに「円規。両脚器。」って載ってるし完璧ですね!
970相談:2007/05/23(水) 12:29:12
これはもうコンパスで解答してもいいと思うけど、
しばらくみんなの意見を待った方がいいのかな?
971質問:2007/05/23(水) 12:33:50
じゃあ絞るか

何かを書いたり塗ったりする道具ですか?
972 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/23(水) 12:41:37
A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです
A14 >971 N 印をつけることはできますが書いたり塗ったりする用途には使いません

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
>951 一般的な意味で言う中身はありません
973相談:2007/05/23(水) 12:51:53
あっとコンパスじゃないのか……ディバイダー?
974相談:2007/05/23(水) 13:25:24
修正液を思いついたが中身が減るものだな
975質問:2007/05/23(水) 13:27:06
カタカナ表記ですか?
976相談:2007/05/23(水) 13:44:29
それは漢字表記ですかのコメントでほぼ明らかになってると思うが
>>976
その「思い込み」の裏をいってないかどうかの確認をしておいた方がよくない?
978977:2007/05/23(水) 14:01:38
まあ、無駄撃ちに近いか・・・。質問取り下げます。
979相談:2007/05/23(水) 14:08:31
ディバイダーもgoo載ってて「分割器」では載ってないね。これかな?
980質問:2007/05/23(水) 14:09:12
小学校の授業で使いますか?
981質問:2007/05/23(水) 14:19:18
製図用具ですか?
982相談:2007/05/23(水) 14:21:59
>>980
小学校は質問する意味あるか?
Yesだった場合何か条件に当てはまる候補ある?
俺としては取り消しを希望する
983相談:2007/05/23(水) 14:27:21
>>982
別に残弾数余裕あるんだしイイじゃん
ディバイダーは小学校微妙だからノーコメ期待なんだと思うよ
984相談:2007/05/23(水) 14:27:28
>>982
うるせーよ!
人の質問にケチつけてんじゃねーよ
出題者こんな馬鹿の言う事なんか気にせずとっとと答えろ
985相談:2007/05/23(水) 14:28:22
>>982は良いと思うよ!
986985相談:2007/05/23(水) 14:29:11
間違えた
>>980は良いと思うよ
987相談:2007/05/23(水) 14:29:19
>>982はいい人
988相談:2007/05/23(水) 14:30:03
>>980を否定する>>982は馬鹿だなwww
989質問:2007/05/23(水) 14:30:32
これは酷い自演を見た…w
990相談:2007/05/23(水) 14:32:07
>>982に賛同する>>987と思考能力の無い>>989馬鹿だなwww
991相談:2007/05/23(水) 14:32:59
>>980は普通に良いんじゃね
992相談:2007/05/23(水) 14:33:08
次スレ立てて
993相談:2007/05/23(水) 14:33:42
>>980に一票
994相談:2007/05/23(水) 14:35:17
そんなあからさまな自演しまくってまで>>980を聞きたいのか?

995相談:2007/05/23(水) 14:35:27
こんな雰囲気なのに新スレ立てていいの?
996( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/23(水) 14:37:10
もう別館はもう必要ないかも知れんね
997解答:2007/05/23(水) 14:38:06
ディバイダー
998 ◆ZAz9nN/FkQ :2007/05/23(水) 15:09:34
休憩時間に覗いてみれば
仕事中なんだよう(TT)

A01 >910 Y 物質です
A02 >913 N 自然物ではありません
A03 >917 Y 道具です
A04 >919 N 不燃物です
A05 >921 Y 実用品です
A06 >923 N 電気は必要としません
A07 >925 Y ランドセルに入ります
A08 >930 Y 工具の一種と思います
A09 >934 Y 尖っています
A10 >936 N 通常穴をあけるのには使いません
A11 >938 N 切断には使いません
A12 >940 N 物を削りません
A13 >944 N 掘る用途はないです
A14 >971 N 印をつけることはできますが書いたり塗ったりする用途には使いません
A15 >981 Y 製図用具です
A16 >997 Y 正解です(#出倍打)

ノーコメ
>915 一般家庭ではあまり見かけないと思います
>927 片手で持ちますが両手を使う時もあります
>929 goo辞書の説明では漢字表記がありますがそれをgoo辞書検索しても載っていません
>951 一般的な意味で言う中身はありません
>980 自分は使いませんでしたが、今のカリキュラムを知らないので

>>989は質問じゃないよね?

見ているものとやってみるのでは大違い
ノーコメントの基準が難しいです
出題&仕事、超乙!
1000相談:2007/05/23(水) 15:11:43
良問乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。