【理系】科学史上の雑学【トリビア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
科学の発展の歴史を辿ってみると、面白い考え方や現在でも未解明の謎、それに興味深い人間関係等があります
例えばニュートンと、フックの法則のフックはとても仲が悪かった、とか、
現在の熱の概念を考えた人は、大砲を削っている時にその着想を得た、等、
歴史を辿ってみる事は科学への興味を抱く事に大きく貢献します
単なる噂、うろ覚え、その他科学の話題ならなんでも歓迎します
はっきりしない部分は、少しずつ補完していければと思います
2( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 06:35:50
 
3( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 08:25:22
3
4( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 17:40:19
ホール・エルー法はアルミニウムの精錬方法で、この方法を開発した
アメリカのチャールズ・マーティン・ホールとフランスのポール・エルー
の名前にちなんでホール・エルー法という名がつけられている。
しかしこの2人には奇妙な共通点があるのだ。まず2人は大西洋を隔てた別々の場所
に居たにももかかわらず、2人とも1886年にホール・エルー法を開発している。
それどころか2人はともに1836年に生まれ、2人とも1914年に亡くなっているのである。
このように奇妙な一致があるのはなんとも不思議である。


5( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 20:07:04
今学期、俺は単位を3つ落とした
6( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 20:34:56
肉のカーテンの硬度はなんだったか
7( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 21:50:49
age
ニュートンは生涯童貞
アインシュタインのノーベル賞は離婚慰謝料に
エジソンは訴訟オタク
9( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 16:09:50
>ニュートンは生涯童貞

そうなんだ。初めて知った
つまり俺もニュートンになれるってことか
11( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/23(金) 15:07:34
age
12( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/06/16(土) 17:28:02
ニュートンは時間の研究のために、時計を叩き壊したり、茹でたりしていた。
ニュートンの人気に嫉妬
14( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/06/24(日) 11:06:52
最近(1998年ごろ)ロシアの数学のチームで∞と−∞が同値だと発表

最近無くなったが、BSが「食」のため放送終了になったのは、
専用人工衛星の起動の計算を間違えたまま、打ち上げたから。

95年の話、ホーキング博士の研究室には、
アインシュタインとマリリン・モンローのポスターが飾られていた
15( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/11/11(日) 09:22:12
数学者のピエール・ド・フェルマー(1608-65)の本業は・・・弁護士
>>14
そういう意味ではtanの関数って無理矢理連続と言えないこともないのか

まあ同値だってのは一次関数の傾き考えれば分かりそうなことだけど