● 新iQ ● New Test the Nation 2005 ● Part1 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
----------------------------------------
<受験の際の注意(一部>>1とかぶる部分があります)>
0. 基本は「 2ch側の鯖とtv asahi側の鯖負荷軽減にご協力を」です。
1. アプリの起動時にはノートン先生等のセキュリティ常駐を一時的に切ること。
   (反応する可能性があるため)
2. 起動時にサーバーに接続するため放送開始前にアプリを起動させておき、
   極力途中で終了させないこと。
   (昨年のアクセスが55万件だったので、今年も昨年並みの混雑が予想されるため。
   向こうの方で対策してくれるだろうなんて甘い考えはしないほうはいいです)
3. 2ちゃんねる内でレスを利用して解答をおこなわないこと。
   事前(放送1時間前まで)に解答用紙(ただの紙)かアプリを入手して解答すること。
   (あちこちで繰り返されたら鯖が死にます、ちなみに去年はいくつか鯖が死にました)
4. 番組放送中の書きこみは実況板で行うこと。(2ちゃんねるのルールです)
   落ちた場合は避難所で対応するか、復活するまでマターリ待つこと。
5. 試験中の2ちゃんねるの書きこみは極力試験問題の解答に関わらない範囲で行うこと。
   (試験の感想を言い合うのはこの範囲に含まないのでOK)
6. 放送当日はあちこちでこの番組のスレが立つと思われるので、
   番組終了後は利用者はなるべく色々な板に分散すること。(強く推奨します。
   一点集中されたら鯖が間違いなく死にます)
7. オンラインで受験予定の人は、今のうちに解答用紙を使用して
   問題に取り組む(オフライン受験)か、再受験サービス(有料携帯サイト登録が必要)や
   ビデオ録画を利用して、後日受験するという方法も考慮すること。
   (尚、BIGLOBEストリームの特設ページでは03年度版のテストが無料で受験できます。
   今回はじめて参加される方は一度受験して、番組の流れをつかんでおきましょう。
   特設ページへは公式サイトから行くことができます)
8. 念のため、公式サイトのFAQコーナーも確認しておくこと。(特にPC・地デジ)
----------------------------------------