★くだらねぇ質問はここに書け!パート25★

このエントリーをはてなブックマークに追加
254ひよこ名無しさん
>>219、237 です。レスがおそくなってすみません。
>>221さん>>239さん、詳しく教えてくださってありがとうございました。
m(_ _)m 以下、ご報告です。↓

>>239さん
>WINDOWSスタートキー>プログラム>アクセサリ>システムツール>クリップボードビューアに
コピーされるだけで。貼り付けするとそれが貼り付けれるってだけで
変化はしないよ。

クリップボードの中に貼り付けられていました。それから、名前欄の上で右クリックして
ショートカットをコピーを選んだあと、デスクトップで貼り付けてから左クリックで開いたら
sageとメールアドレスのところにでました。

>ステータスバーにmailto:sageって出るんならそれを書き込んだ人は
メアド欄に「sage」って書いたってことで君のメアドを書いたわけじゃないんだよ。

そうですか。安心しました。

>オートコンプリートの場所は
ブラウザのツール>インターネットオプション>コンテンツ>オートコンプリートじゃないかな?


オートコンプリートの場所、みつかりました。でも以下のような内容で、設定の方法は
よくわかりませんでした。(T_T)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
(以下設定画面です)

『オートコンプリートは、以前に入力した設定内容から可能な限り一致するものを一覧表示します』

『オートコンプリートの使用目的』
 □ webアドレス
 □ フォーム
 □ フォームのユーザー名およびパスワード
    □パスワードを保存する確認をする

 (↑□のところにチェックが入っていました)

『オートコンプリートの履歴のクリア』

「フォームのクリア」「パスワードのクリア」
 ( ↑ここ   と   ↑ここ    が クリックできます)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 以上設定画面でした。設定方法を知っている人がいたら教えてください。m(_ _)m