萌え 厨房 ドキュン 等の意味 SuperDX2

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@1周年
● age、アゲ、上げ
 2ちゃんはスレッドにレスを入れるとそのスレが一番上に表示される
マルチ型の掲示板です。だから別にageとか入れなくても上がります。
コメントはないけどスレッドは上げたい時に、"age"と書かれたりします。
 あまりスレッドが下にいっちゃうと不便だったり、
レスが付きにくくなるので、定期的に上げるのに使う場合が多いです。
でも、自分の立てたスレにレスが欲しくて上げる、自作自演もあります。

● さらしあげ
 何か痛いレスをした人を叩くのに、わざわざ上げることです。

● age荒らし
 無意味に埋もれている古いスレッドを幾つも上げてくること、または人。
何かしらの理由で人に見られたくないスレッドがあり、それを相対的に
下げるために行う場合が多いのですが、ただの嫌がらせの場合もあります。

● sage、サゲ、下げ
 メール欄に「sage」と書いたときに、sageになります。
書き込む言葉は、半角小文字のこの「sage」以外では意味がないです。
sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
でも同時に他の人がsageないでレスしたりすると上がってしまいますが。
 また、よく間違われるのですが、「sage」と入れても下がりはしません。
ただスレッドが上がらないだけです。ただ、他のスレッドが上がるので、
相対的に下がることになります。
 また、新規スレッドを立てる時に sage を使っても、
スレッド自体が生成されないと言われています。本当かな?