IPを抜かれると具体的にどうなるんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無しさん@1周年
大好きだったHPの掲示板の管理者に
IP抜いたと言われました。別に不都合は全然ないんですけど
ドリキャスではじめた初心者なので本気でわかりません
マジレスお願いします。
2マジレス:2000/12/25(月) 05:20
もはやこの板であなたの質問に答えられる人は死滅しました。

http://teri.2ch.net/tubo/index2.html

ここに逝けばきっと答えがみつかるはず・・・
3ひよこ名無しさん:2000/12/25(月) 09:41
その管理人に聞けば?
4名無しさんって優香:2000/12/25(月) 13:38
死にます
5名無しさん23:2000/12/25(月) 14:06
平衡感覚を失います
6クリスマスの名無しさん:2000/12/25(月) 14:17
>1
荒らしたんだろ?
7hcc021132.bai.ne.jp:2000/12/25(月) 14:50
やましいことがなければどうにもならないから安心しなさい。
証拠にホラ、私のIPアドレスです。
8ひよこ名無しさん:2000/12/25(月) 16:16
IPってなんですか?
9ひよこ名無しさん:2000/12/25(月) 19:40
いちごパンツ
10ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 00:49
和田 勉
11ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 02:42
IPがわかれば、いつどこの誰が書いた書き込みかわかるので、裁判だって起こせます。
悪質な書き込みをされた場合、IPと書き込み時間から犯人を特定して、そいつ個人を
訴えるなり殺すなり、理論上はできます。

実際には、よっぽど悪質じゃない限り、そいつがどこの誰かまでは
そいつのプロバイダが教えてくれないらしいが、それも状況と業者次第。
訴訟沙汰にびびりまくりの企業ならホイホイ教えるだろうし。

ちなみにマンガ喫茶から書き込みをすると、支店の住所まで簡単に判別できるので
知り合いの掲示板に落書きした場合なんか、アリバイがないとあっさりばれます。
12ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 02:45
>>7

それIPアドレスじゃないよ
どちらかというとホスト?

そういえば、最近のプロバイダーは報告されるとすぐ停止されるらしい
13ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 03:08
片方がわかればもう片方もわかります。
hcc021132.これがホスト名。bai.ne.jp これがドメイン名。
210.171.21.132 これがIPアドレス。
会社名はベイ・エリア・インターネット。
もし7の人が何処かで荒らしをやったら、この会社に「何月何日何時何分に
○○にアクセスしたやつが荒らしをやってるから教えてくれ」という連絡を
証拠の画像かなんかと一緒に送ればいいわけ。そうすると誰だかわかっちゃう。
そこまでしないまでも、掲示板は普通「○○からのアクセスはできないようにする」って設定できるから
荒らされたら「bai.ne.jpからのアクセス禁止」って設定しちゃえば、もうその人は書きこめない。
それで仲間内に「こんなやつが荒らしに来た」って連絡して、関係者一同みんな「bai.ne.jpからのアクセス禁止」
にしちゃうと、この人はもういろんなところに書き込みできなくなるということ。

実験台にしちゃってごめんなさい。>7
14ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 04:18
>>13
数字のがIPだったのか。
210.171.21.132ってどうやって分かったの?
教えて下さい。
15ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 04:31
↑別に特殊なことはなんもしとらん。ハッキングでも裏事情でもなんでもない。
単にそれ専用の検索システムにかければいいだけ。

所詮インターネットなんて、電線でパソコンつないだだけなんだから
一方から手繰り寄せれば必ず反対側にたどり着くんだよ。
16ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 10:48
そこで登場するのがプロ串です。
串刺して荒らせ、これ常識あるよ、
17知ったかぶり君:2000/12/26(火) 11:15
そして串管理者に覗かれます
18ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 22:39
プロ串ッテ何?
19ひよこ名無しさん:2000/12/26(火) 22:44
チキン野郎の串刺しです
20ぴんきー:2000/12/26(火) 23:59
>>7とわたしのIPそっくりだー。
ご近所さんかもね!
21名無しさんって優香:2000/12/27(水) 01:32
よく優良串って言い方するけど、串によってどう違うの?
ただ、串を使ってるか判別しにくいだけ?
それとも、串から本当のIPまでたどり着きにくいとかそういう意味?
22ヒロヒト(顔面激痛症):2000/12/27(水) 01:45
バレルとPCに直接打撃与える事も出来るから。
ソレ専門にやってる串屋もいるから。信頼なんてネット上にないです。
23パパ:2000/12/29(金) 01:24
違う
24ひよこ名無しさん:2000/12/29(金) 02:34
まあ、打撃与えられても所詮パソコンだし。
物理的に壊されなければなにやられても。。。
25ひよこ名無しさん:2001/01/17(水) 21:51
為になるスレなのでage
26名無しさんって優香:2001/01/18(木) 01:11
そのIPで悪用されることはないんですか?
27ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 05:04
住所がわかってるんだから
何時の間にかあんたのパソコンに変なプログラムが送り込まれて
犯罪の片棒を担がされることもあるよ。
28ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 06:40
29ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 07:22
IPを抜かれると、住所とか個人名とか
簡単にバレちゃうの?11さん&13さんの
レス見ると平気そうに思えるんだけどさ。
たまにいるんですよ、煽り屋荒らし屋で
「お前のIP抜いて個人情報バラしてやる」
と薄気味悪い事を言う奴が。
30名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 07:31
2chでスレ立てた人以外の
IP見る方法ってあるの?
削除人なら見れるの?
31ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 08:00
>>30
スレたてた人のIPはどうやって見るんだい?
32ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 08:29
>>29
簡単にはバレないよ。
でもそれなりのスキルやツールがあれば侵入できる。
ハードディスクの中に個人情報にかかわるファイルでもあれば・・・。
33ひよこ:2001/01/18(木) 12:23
なんで本人まで特定できるの?だれがそのパソコン使ったかまで、わかっちゃうの?
34ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 19:20
ちょっとためになるからage

35ひよこ名無しさん:2001/01/18(木) 21:25
3629:2001/01/18(木) 23:05
>>32
「個人情報にかかわるファイル」のあるハードディスク
…というと、やはりプロバイダのトコの、て事ですか?
だって2ちゃんの鯖に個人情報あるとは思えませんし。
つまり、プロバイダのサーバにハッキングされれば
個人情報がバレる…て事ですよね?
乱文スイマセン(汗
37ぴんきー:2001/01/18(木) 23:08
「確認くん」だっけ?
自分のIPだけじゃなくて使ってるパソコンやブラウザまで
ぴったし当てちゃうんだもん。おーこわ。
38ぴんきー:2001/01/18(木) 23:10
39killヒアイス:2001/01/18(木) 23:14
>>37-38

確認君でも診断くんでも見れるよ。
でも診断くんのほうが、串のランクが表示されるし、見やすい。

参考までに
「確認君」
http://www.ugtop.com/spill.shtml
40ぴんきー:2001/01/18(木) 23:17
killヒンってやっぱり素敵。
大人のナイスフォローね。
41名無しさんって優香:2001/01/19(金) 01:37
ある掲示板にふざけた書きこみをしたら入れなくなりました。
どうしたらいいでしょう?
42ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 01:49
>>41
そりゃお前の書き込みを不愉快に思った管理者がお前を出入り禁止にしたんだろ。
自業自得だな。ていうかそんなことも予測できなかったの?
大脳ないのかな?脊髄反射で生きてるんだろ。
「こうすればこうなる」という未来予測ができるのは人間の脳の大きな特徴だそうだから、
その理屈に従うなら、お前人間未満だよ。笑えるね〜。
さてはお前、
行きずりの女はらませて結婚する羽目になったり
成人式でクラッカー放って逮捕されたりしてるでしょ?
43ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 01:49
>>41
機嫌がなおるまでまて
44ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 01:53
2ちゃんねるでの許容範囲は他ではまず通用しない。
ネタのつもりでも同じように考えて書くと41みたいなハメになる。
4541:2001/01/19(金) 01:54
プロバイダー変えてもダメ?
46ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 01:56
>>45
大丈夫なんじゃないの?
でも同じように書いたらまたどうせ締め出されるのが落ちだろうけど。
47ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 01:58
>>41
あはは、やっちゃったね〜。バカがいるよバカが。
「場の空気が読めない」「先のことが予測できない」「礼儀やマナーを度外視している」
こういった症状に共通する原因はなんだろうね?
やっぱり人とのふれあいになれていないってことだよね。な、不登校で引きこもりの厨房君よ?
>>42の言うとおりだよ。キツイかもしれないが、ま、君が悪いね。
でも残念だったね、ヒッキーの君でも外界と接触して楽しめる!と思って
ネットはじめたんだろうに、出だしからコケまくりだね(ウププ
4841:2001/01/19(金) 02:05
その前に訴えられるかなあ〜?
4941:2001/01/19(金) 02:29
いろいろご指摘ありがとうございました。
>>42童貞&包茎です。成人式には行ってない。
>>43そうします
>>44ここは特殊なのか・・・
>>46そのうち変えようかな
>>47たしかにヒッキーかな
50ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 02:35
>>49
ここを特殊と思えてないって事は、
初心者でいきなりここにきたかよっぽどの白痴
5141:2001/01/19(金) 02:40
>>50ここは2番目です。
52ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 02:49
>>51
ネット社会も現実社会もルールは同じ。
その中で2ちゃんねるはドキュン暴走族の集会みたいなもん。
つまり、ここで許される事は他では叱られる。
この意味がわからないなら2ちゃんねるからでない方が懸命
53ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 02:56
とすると、>>44の推察は41には当てはまらないのか。
素の書き込みで出入り禁止とは・・・ホンモノの社会不適応者だな。
54ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 03:03
この際だから、2ちゃんからも出入り禁止食らうくらい大暴れして
人生の鬱を極めてみたら?
2ちゃんからも追放されるって、よっぽどのクズを極めないと無理か?
ヒロヒトとか追放されたんだっけか。
55ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 03:04
それにしてもIP抜いたと警告うけるぐらいだから、
どんなHPにどんな書き込みしたんだか
5641:2001/01/19(金) 03:06
>>52肝に銘じます。 寝るzzzz
57ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 05:43
>おさまったから良しとしておこう
とりあえずせっかく出しちゃったので生贄>150.43.243.48
屍んでください(w

これの意味は?
58☆天邪鬼☆:2001/01/19(金) 06:19
あいぴぃ
59ひよこ名無しさん :2001/01/19(金) 07:29
>>57
お前あのスレでなんか後ろめたいことでも書いたのか?
60>57:2001/01/19(金) 15:26
厨房の戯言、、相手にすんな。
61ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 18:58
>>58
こんなとこにもいたのか。(ワラ
早く帰っておいで
62ひよこ名無しさん:2001/01/19(金) 19:13
まあイイジャん。
2ちゃんあれば他の掲示板はいらんでしょ。
63ひよこ名無しさん:2001/01/21(日) 02:53
ハードディスクの中身はIP関係なくみる事ができますよ…
それで個人情報を入手する事も可能なのです
とりあえずぶらぶらするときはJAVAとActiveXとcookie
は切っておきましょう
64ひよこ名無しさん:2001/01/21(日) 17:45
他の人が匿名で書き込みしたIPとかドメインとかを
みることってできますか?
関連があるかどうかわかりませんが、
steal@fusianasan ってどうやって使うのでしょう?
そしてどんな効果があるのでしょうか?
詳しい方、どうぞ教えてください。
65名無しさんって優香:2001/01/21(日) 17:59
>>64
steal@fusianasan を名前の欄に入れて、
本文に >>64ひよこ名無しさん のような感じでOK。
つーか、ここで聞いちゃダメ。
6664:2001/01/21(日) 18:02
>>64
しまった。▼>>ハートぁゃιぃその他の練習13▼ に、
他人のリモホは抜けませんと書いてありました。すみません。
でも、
steal@fusianasan はわからなかったので、教えてくださいです。
67ひよこ名無しさん:2001/01/21(日) 18:03
>>64
自分のIPをさらすだけだが。これは良く出回っているコピペの例。
−−−

ここを荒らすキチガイって、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
親切な僕がこっそり教えて上げます。

名前欄に「steal@fusianasan」と書いて(鍵カッコは書かない)
本文の1行目以降にスレッド名と発言番号を書きます。
--- 本文の例 ---
★スレッドを立てるにはどうすればいいのですか? 1
----- 例終わり ----
こうすると、「★スレッドを立てるにはどうすればいいのですか?」スレッドの1番の発言者のIPを
抜くことが出来ます。

初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないでしょ。でも、悪用はしないでね
6864:2001/01/21(日) 18:04
被るし(;;)
>>66
すみません。ありがとうございました。
聞いちゃダメだったのですね。
ううごめんなさい。い、逝ってきますです〜……。
6964:2001/01/21(日) 18:07
67さんもありがとうございました〜。
悪用はしません。はい。
70ひよこ名無しさん:2001/01/22(月) 07:30
>>67 のコピペ例は
ウソの例です。だまされる人もいるようですが
他人のIPは抜けません。
だまされないように。
71ぴんきー:2001/01/22(月) 18:45
しかもIPじゃなくってリモートホストでるしね
72ひよこ名無しさん:2001/01/23(火) 06:23
IPの謎が解けましたage。
73ぷ〜:2001/01/23(火) 12:26
あああああああああ
74ひよこ名無しさん:2001/01/25(木) 12:52
てst
75195.217.195.122:2001/01/26(金) 19:40
test
76ひよこ名無しさん:2001/01/27(土) 02:51
2ちゃん総合案内のトップには
「気兼ねなく、会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、
発信元は一切分かりません。お気楽ご気楽に書き込んで下さい。」
とあるよ?という事は、2ちゃんのレスから個人情報を抜く事は
出来ないんじゃないんですか?>>32さんはああ言ってたけど、
私達は少なくとも2ちゃんに個人情報を登録とかしてないし。
>>29さんのレスみたいな不安があるのでマジレスお願いします。
77名無しさん:2001/01/27(土) 02:56
>76
私は公開してないはずなのに、メルアドが他の人のEメール欄に
書かれてしまっていました。個人情報も
のっけられてしまい、大変困っています。
2ちゃんもそういうことできる人は
できるようです。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/27(土) 03:09
>>76
2ちゃんでは、スレッドたてた奴のIPは記録されるが、その他のレスに関しては記録されない。
だから、スレッドたてずにレスするだけならIP抜かれることも個人情報が洩れることもない。
安心しろ。「お前のIP抜いて個人情報さらしてやる」なんてレスは、単なる煽り厨房のハッタリだ。
そんなハッタリよりも、あんたがコピぺした「2ちゃん総合案内」の一文の方を信頼しろ。
7977:2001/01/27(土) 03:24
>>78
なんで私のは、IPどころかメルアド、その他個人情報が
のってしまったのでしょうか。。2ちゃんで公開していないし、
他の掲示板でもいっさいありません。どうしてでしょうか・・。
本当に困っています。教えてください!
80ぴんきー:2001/01/27(土) 03:30
>>79
どうしてばれちゃったのかわかんないけど
メアドかえたらー?
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/27(土) 03:56
>79
知り合いに裏切り者がいるんじゃないの?
8277:2001/01/27(土) 04:25
>>81
いや、それはないです。このアドレスは一部の人しか知らないし。

なんか、メールソフトのアドレス帳の中のひとつが公開されてしまったのですが、
プロパティという画面まで出てきてしまいました。そのアドレスを削除したら
出なくなったのですが・・。いちおう削除板に出したのですが、どうやらそこの
管理人あまり動かないようで心配です。

このパソコン私自身のものではないので、
メルアドを変えることが簡単にできなくて
こまっています。誰か原因を知ってる方いませんか?
小さなことでもなんでもいいです。
83ひよこ名無しさん:2001/01/27(土) 04:28
>>79
つーか個人情報って何なのかな。
使ってるOSとかブラウザ?住んでる場所?
こんなもんは君が行ったサイトの管理人はにはばれるよ。
(確認君を参照してみ)
メアド?
君が出したメールを受け取った奴はわかるし、
ネット上で「あなたのメールアドレスを書いてください」
と書いてある場所にメアドを書き込んだことがあれば言わずもがな。
(特に懸賞サイト関係なんかにある)

「インターネット上でメアドを書いた覚えは一切無いし、
メールも使った事はない」
と言うのなら君のPCがハックされてる可能性もあるが。。
大体の場合、信じてる人に裏切られてるんじゃないかな〜
8483:2001/01/27(土) 04:39
おっとすんません。>>82見ずに投稿しました。

>アドレス帳の中のひとつが公開されてしまった

意味分らん。。。
要するにメールの宛先一覧が公開されたの?

>アドレスを削除したら出なくなった
というのはどこで何を操作したの?
オフラインで君のアドレス帳の中から該当箇所を削除したら
そこの掲示板でも該当箇所が削除されたって事?
85>>83:2001/01/27(土) 04:42
具体的にここで書いて平気なのかな・・
具体的なアドレスは下です

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jinsei&key=980523728&ls=50
の92と105です。92の名前のところを押すと、
メール画面が出てきて、今はこっちの設定でMになって
いますが、前はこのパソコンの持ち主の名前が出てきて、
そこをクリックすると、その人の個人情報(メルアド、名前など)の
プロパティ(アドレス帳)に飛んでしまいます。
最近ほとんどいったん削除したので、
二つだけなのですが、それと、もうひとつは(105の方)
「Outlook 連絡先フォルダへようこそ!」って出てしまっています。
これもアドレス帳に入っていたものです。今はリンクされない
ようになっていますが・・。文章がへたですみません。
だいたい分かってもらえたでしょうか?
8683:2001/01/27(土) 04:43
画像アップローダー掲示板か?
それとも「削除板」っていうぐらいだから総合掲示板かな?
まさかアングラ系サイト?
87>>83:2001/01/27(土) 04:44
>オフラインで君のアドレス帳の中から該当箇所を削除したら
>そこの掲示板でも該当箇所が削除されたって事?

そうです。メルアドを消して、表示できる名前をMにしました。
88>>83:2001/01/27(土) 04:50
人生板は総合掲示板なのかなぁ・・。
8983:2001/01/27(土) 04:52
おいおい。。。心配しちゃったよ
2ちゃんねる内じゃないか。
まず言っておくと、2ちゃんねるで
管理人と呼ばれるのは「西村博之」ただ一人。
さらに、個人情報漏洩はご法度中のご法度だから、
もし本当なら依頼があり次第即削除される。

んで、その君がアドレス帳から削除したメアドは
頭文字がMだったりしないかい?
90>>83:2001/01/27(土) 04:59
表示する名前のところにMって入れたので、多分、それで・・。
何でこんなことできるんだろう・・。

管理人の人に直接メール書くんですか?
すみません、こんな時間に・・。
91みか:2001/01/27(土) 05:05
なんかたいしたことじゃない気がするんだけど、気のせいかな〜?
9283:2001/01/27(土) 05:06
「総合掲示板」の説明もしとこう。
“2ちゃんねる”は一つの総合掲示板。
“yahoo掲示板”も一つの総合掲示板。
ほかにも15ちゃんねるとかぁゃιぃとか。
たくさんのカテゴリーにわかれている掲示板群の事。

で、2ちゃんねる内の個別のカテゴリーは「板」と呼ばれる。
競馬板・初心者板・人生板・・・・
(ヤフーだと「カテ」)
だから>>86は無視してよし。勘違いしただけだから。
93みか:2001/01/27(土) 05:07
みかの名前クリックしても、同じようにアウトルック起動するでしょ?
みかが自分でやると、みかのアドレス宛にみか自身からメール書くように
準備されるんだけど、クリックする人によってそれは変わると思うよ。やってみて。
94>91:2001/01/27(土) 05:09
いや、もう一回、アドレス登録しなおしたら、
家のパソコンのアドレスと名前、会社名が
2ちゃんねる内に流れてしまうので・・。
95みかさんへ:2001/01/27(土) 05:14
他の人のメールの所に書いてあったんですけど、
なんで、他は「さげ」とか「あげ」とかあとはちゃんと自分の
メール表示されるのに、その人のレスのところだけ、
私の名前が出てきてしまうのでしょうか・・?
9683:2001/01/27(土) 05:14
>>90
>表示する名前のところにMって入れたので、多分、それで・・。

オッケーです。
それはメールの便利な機能です。そーゆー仕様なんです。
個人情報は漏れてません。誰もあなたを裏切っちゃいません。
97みか:2001/01/27(土) 05:14
ウソごめん、ちょっと説明が悪かった。みかの頭文字もMだから勘違い。

アウトルックは、「mailto:ではじまるリンク」をクリックすると、自動的に
メールを書く準備をはじめるソフトです。んでね、そのメールのあて先と同じものが
アドレス帳に入ってると、あて先まで自動的に準備してくれるの。
だから、たまたまMではじまる連絡先があったりすると、ここのみかの名前をクリックすれば
そこへメールが書けますよ。
9883:2001/01/27(土) 05:16
>>93
わかりやすい。
9983:2001/01/27(土) 05:23
わーい実験だー
僕がメール欄クリックすると勝手に宛先が設定されちゃうよー
でもみんなは違うよねー
100みか:2001/01/27(土) 05:25
やった〜、ほめられたぁ☆
101わかりました!:2001/01/27(土) 05:25
83さん、みかさん、こんな時間にありがとうございました!
その相手は頭文字を入れただけで、たまたま
同じ頭文字で私がクリックしたら、
自動的にこのパソコンが準備したっていうことですね!
もう、元に戻せる・・。
よかったー!怖かったー!!ウィルスとかくるかと
おもってしまいました!明日親に怒られるの覚悟でした(笑
ありがとうございました!
10283:2001/01/27(土) 05:27
引きこもり諸君!
たまにはお母さんにメールを書こう。
僕の名前欄を今すぐクリック!!
103みか:2001/01/27(土) 05:30
>>102
おもしろ〜い☆初心者板ならではだね!みかもなんかやろっと。とう!
10483:2001/01/27(土) 05:31
>>101
うんうん。良かった良かった。

(今回は「ひ」から始まる名前の奴にメール出せるぞ)
105101:2001/01/27(土) 05:33
この機能おもしろいですねぇ。なんか。でも、びっくりだよ・・・。
なんか一気に力が抜けてなんか上の文章変だし・・。
あー・・どうしよう。削除板に出しちゃった
106101:2001/01/27(土) 05:35
「ひ」から始まる初心者はまた慌て出すかも・・笑
107みか:2001/01/27(土) 05:38
>>105
「イタイ初心者」とか思われてるかもね・・・
でもみんなそうやって失敗を重ねて賢くなっていくんだよ♥
つらくなったら、みかがいつでもなぐさめてあげるから、元気出してね☆
これからも初心者板に来てね〜。おやすみ(チュッ♥)
10883:2001/01/27(土) 05:40
>>105
大丈夫!
個人情報は漏れてないんだし。
実際削除されるべきものがたくさんあるから
間違いの1つ2つなんて流されるって。
10983:2001/01/27(土) 05:43
>>105
ネット上では様々な場面で情報が漏洩するから気をつけよう。
懸賞サイトなんてつい応募しちゃうからね。
110101:2001/01/27(土) 05:44
ありがとう!今削除板に「すみません・・解決しました。」
というレスしてきました。また初心者板にきます!
みかさん、83さんおやすみなさい!
111みか:2001/01/27(土) 05:49
おやすみ!83さんもお疲れさま&おやすみなさい!
112ひよこ名無しさん:2001/01/27(土) 05:57
ふむふむ。。
とゆー事は。。。。
よく出すメールの宛先を「sage」と登録しておけば
2ちゃんねる見ながらどっからでもそこにメールを送れるわけか?
メール出しまくりな奴は使える機能かも
113ひよこ名無しさん:2001/01/27(土) 14:16
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakura&key=980508063&ls=50
このようになるのではないでしょうか。この一番上が俺だと思うシクシク
114[email protected]:2001/01/27(土) 21:12
   
115ひよこ名無しさん:2001/01/28(日) 15:01
すみません、質問させてください。
今全部のレスを読み終わったんですが、
IPやIPアドレスと、リモートホスト情報というのは違うもの
なんでしょうか。
リモートホスト情報が漏れた場合、接続しなおしても数字は
変わりませんよね。
これは危険なのでしょうか。それともIPやIPアドレスと同じ
くらいの意味あいでしょうか。
今まで似たような質問も多かったとも思いますが、よろしければ
お願いします。
116ひよこ名無しさん:2001/01/28(日) 18:34
>IPやIPアドレスと、リモートホスト情報というのは違うもの
>なんでしょうか
それぞれどういう意味か調べた?
117気をつけないと:2001/01/28(日) 18:41
クッキーでバレバレになります
118ひよこ名無しさん:2001/01/29(月) 21:09
119I lovo you:2001/01/30(火) 00:22
クッキーでバレバレ!
120115:2001/01/30(火) 02:10
>>116
レス有り難うございます。
IPはプロバイダが接続時に割り当てるもの、
リモートホストは自分のPCのネット上での番号のようなもの、と
いう理解でいいんでしょうか。
121116:2001/01/30(火) 04:02
>>120
び、微妙な理解だ・・・
http://eieo2a.yz.yamagata-u.ac.jp/~taruo/cgi-bin/envchk.cgi
↑診断君の
REMOTE_HOST→リモートホスト
REMOTE_ADDR→IPアドレス(IPっていったらこれの事を指す事が多い)

どちらもプロバイダが接続時に割り当てるもので
自分のPCのネット上での番号のようなものだよ。

厳密に言うと
プロバイダーからIPが割り当てられてそれをDNSを介して
リモートホストも割り当てられる。
(DNSを介す理由;IP(数字)じゃ人間にわかりづらいから)
んでIPとリモホは一対一対応している。
よって
>リモートホスト情報が漏れた場合、接続しなおしても数字は変わりませんよね。
もしこれが本当なら、その人は
接続しなおしたときIPアドレスも変わらないはず。

もう一度診断君を見て何回か接続しなおして
何か変わったか(変わらなかったか)報告してくり。
122115:2001/01/30(火) 05:54
>>121
またもや丁寧にレスしていただき、感謝です。

最初にここに書き込む前に一度接続を切って再起動した時には、
REMOTE_HOST、REMOTE_ADDRともに数値に変化が無かったので「あれ〜?」と
思って質問したんです。(ちなみにIPとリモホも同じ数字でした)
で、今見てみると、IP・リモホとも、いつのまにか後ろのふたつの
数値が変わってますね・・・。(またも両者は同じ数値です)

・・・接続毎に変動じゃなくって、えーとつまり、じ、時間によって変動・・・?
違いますよね・・・。
123116:2001/01/30(火) 07:19
>>122
オイラはISDN回線なんだけど、
今試してみたところ一回接続切り替えしたらIP・リモホが変わった。
でもその後二回切り替えしたら何も変わらなかった。
どんな時に変わるかはわからないっすぅ・・・
(でも毎日見てると毎回変わってます。オイラの場合短い時間だと変わらないようです)
プロバイダーによって違うのかな・・・?

で、IPとリモホも同じ数字なの?
もしや診断君の一番下のPROXY判定にAとかCとかの評価が出てる?
プロバイダーのプロクシーなのかな・・・ちょっと初耳です。

重要なのはIPとリモホは一対一に対応していて
接続し続けていれば変動しません。
どんな時に変動するかは自分で毎日いろいろ調べてみる(診断君で)
またはプロバイダーに聞いてみましょう。

IPがもれる事の危険性ですが、接続を切り返せばIPが変わるのであれば
心配する必要はないと考えます。
心配なら「firewall」とか「セキュリティ」を検索してみましょう。
また、ネット上をうろつく時に気をつける事は実生活と同じです。
(危ない所には近づかない・何でもかんでも鵜呑みにしない)
124115:2001/01/30(火) 09:47
>>123
私もISDNなんです。
やはり接続のやり直しで変わる時と変わらない時があるようですね・・・。
数値が同じなのはプロバイダーの仕様なのかもしれません。
PROXY判定は、思いっきり「A 以上 or 生 IP」です。
ずぼらなものでして・・・。
でも、やはりFirewallの勉強はこれからちゃんとしておきますね。

何度も言うとかえってアレなのですが、本当に有り難うございます。

125ひよこ名無しさん:2001/01/30(火) 17:56
てすと
126ひよこ名無しさん:2001/01/30(火) 18:13
127ひよこ名無しさん:2001/01/30(火) 18:17
2chのIPを抜くのはもちろん犯罪行為。
裁判起こされたら莫大な賠償金を払って人生棒に振ることになるから、
良い子は真似しちゃダメよー。
はったりもやめた方がいい。
128:2001/01/30(火) 18:58
というように何のソースも持って来れない
127みたいな情報はマジレスするだけ無駄ですよ。
129 :2001/01/31(水) 01:21
↓に全員のIP抜いて晒しといた。
http://usagi.tadaima.com/2chbbs/subback.html
130ひよこ名無しさん:2001/01/31(水) 03:01
俺もIP晒してやった
http://eieo2a.yz.yamagata-u.ac.jp/~taruo/cgi-bin/envchk.cgi
…なーんてね(笑)。自分のIPが表示されるからびっくりした人もいるハズ。
>>129の言ってる事を真に受けないようにね。こういうページがあるのよただ単に。
131ひよこ名無しさん:2001/01/31(水) 07:46
IPはその時点で完全に使用者ひとりだよね
繋いでる間は攻撃されるかもしれないけど
でもリモホは?????
数字がでるけどそっからIPわかるの?

132ひよこ名無しさん:2001/01/31(水) 13:51
IP masq しってる?>>131
133131:2001/01/31(水) 23:50
>132
IP ますかれーど?
以前頭を通り抜けた確か...
検索シテクルッス
134131:2001/02/01(木) 00:47
一つのグローバルアドレスで複数のマシンからの
同時接続を実現することが可能である
ただし、ポート番号が変化するため、
インターネット側からアクセスできない

????
135ひよこ名無しさん:2001/02/01(木) 03:05
IPを抜かれると具体的にこうなるらしい。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cat&key=980954455&st=20&to=22&nofirst=true
136みか:2001/02/01(木) 16:10
↑ペット大嫌い板だね・・・。かわいそうに。
137ひよこ名無しさん:2001/02/01(木) 17:27
>>134
???の意味がわからん。すげー分りやすい説明だと思うが。
138134:2001/02/01(木) 23:55
又来たど
>???の意味がわからん。すげー分りやすい説明だと思うが

あそこに書いてある日本語はわかった( ̄。 ̄;)
けどそのしくみは、、、、、、、、、、、、、>苦笑い

いちどちゃんと本でも読むべきだね.. ....
139通行人さん@無名タレント:2001/02/04(日) 05:29
age
140ひよこ名無しさん:2001/02/04(日) 17:24
>>135のリンク先の人、どうなったかな?
今頃会社にメールが来てクビになってないかな?
そして樹海に逝って首吊ってないかな?
…ククッ・・・「ご愁傷様」
141○○○:2001/02/05(月) 00:11
>135
なぜにこの人はばれてしまったのですか?診断君も確認君も
 各自のIPしかわからないでしょう。他人のIPアドレスも
 やはり抜くことができるのですね?
142ひよこ名無しさん:2001/02/05(月) 00:17
>>141
fusianasanで自らさらしたんだろうが
143ひよこ名無しさん:2001/02/05(月) 00:28
>>141
オマエみたいなお馬鹿が引っかかるんだよ。
144ひよこ名無しさん:2001/02/05(月) 15:18
>>141
この方法で、他人のIPが抜けます(orエロ画像見れます)
名前欄にhttp://fusianasan.2ch.netと入れて、書きこみ
ボタンを押してください
   ↑↑↑↑↑
こういう嘘に引っかかって自らIPかリモホを晒した、て事だよん。
145○○○:2001/02/06(火) 00:18
142さんのおっしゃるfusianasanで自らIPをさらすのだろうかと
思っていたら、144さんのような手法でさらしてしまうのですね。

>142さん、144さん ありがとう。
それと143さん初めにこう注意されると気をつけるのでありがたいです。 
146ひよこ名無しさん:2001/02/06(火) 05:39
 
147ひよこ名無しさん:2001/02/07(水) 12:34
a
148ひよこ名無しさん:2001/02/08(木) 19:03
149 :2001/02/10(土) 07:52
 
150ひよこ名無しさん:2001/02/10(土) 13:11
>>148
mapfanって便利そうだよね。
151148:2001/02/10(土) 20:07
>>150
スミマセン。
練習用でついここにリンク貼ってしまいました。
お気に召されたようですが、
削除依頼を出しておきましたので、もうそろそろあぼーんされると思います。
お騒がせしました。
152ひよこ名無しさん:2001/02/12(月) 12:34
>117 名前:気をつけないと投稿日:2001/01/28(日) 18:41
>クッキーでバレバレになります
>119 名前:I lovo you投稿日:2001/01/30(火) 00:22
>クッキーでバレバレ!

これどういう意味でしょうか?クッキーの設定に関係してるんですか?
153150:2001/02/12(月) 12:52
>>148
削除依頼板してること知ってるけど
こんなくだらん依頼するな、アホ。
154ひよこ名無しさん:2001/02/12(月) 19:29
155匿名:2001/02/14(水) 00:53
すいません、教えてください。
あまり大きくないサイトによく書き込んでいます。
ソースを見てもIPやホスト名は出ていないのですが、
誰がどの書き込みをしたか、みんなわかっているみたいです。
ここの他の板で聞いたら、管理者モードで見れると
言われたんですが、管理者用はパスワードが必要で
見れません。
一体どうやってばれているんですか?
156魏故:2001/02/14(水) 01:23
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>155 小規模サイトなら 書込の論調で推測し得るからか?
 UU ̄ ̄ U U  \_________________________
157155:2001/02/14(水) 02:33
ふつうはやっぱりわからないもの?
158ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 03:06
159ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 03:32
>>155どこのサイト?
160ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 05:15
便乗質問します。上の話の流れからは少し戻ります。

何度か行った事のあるHPに
ある日突然、
「貴方はここには入れません。何か不都合な事をしたからです。(以下省略)」
という画面が出て、入れなくなりました。

HP管理者によるアクセスらしいのですが、
まったく身に覚えがありません。

これは、そのHPを荒らしていた人物と、IPやホストなどが
同一、もしくは酷似していたからなのでしょうか。

ちなみに、メールアドレスはわかるので連絡はできるのですが、
そこまでする事もないかと放って置いている状態です。
161160:2001/02/14(水) 05:19
訂正
×管理者によるアクセスらしい
○管理者によるアクセス制限らしい

それと、追加ですが、そのページに
書き込みしたことはありません。

2ちゃんねるとは直接関係ない話ですが、
何卒宜しくお願いします。
162みか:2001/02/14(水) 06:21
>>160
たとえば、あなたがアクセスに使ってるプロバイダと、荒らしの人のプロバイダが同じで、
しかもアクセスポイントまで同じ(つまり、同じ市内とかに住んでる)場合、
巻き添えを食らってそういう状態になることはあるよ。あなたと荒らしが同じ
ところから、ふたりともダイヤルアップで繋いでたら、管理者側は、これを区別してアクセス制限する
方法はちょっと難しいんじゃないかな〜。そういうパターンなら、ご愁傷さまです・・・。
163160:2001/02/14(水) 07:12
なるほど・・・。

思い出してまた行ってみた所、どうやら今月から
閉鎖に向かっている様なので
このまますべて記憶から消え去るんでしょうか。
(一部のページは問題なく見られる)

まあ、偶然なんでしょうね。
164名なし:2001/02/14(水) 17:07
ここの掲示板で勝手にIPが表示されちゃったのですが
どうしたもんでしょう?
メールアドレス欄にはなにも書いてなかったのに。
165age:2001/02/14(水) 20:42
age
166ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 20:59
>>164
名前欄に何も書かないとリモホがでる板がある。
どこの板か言ってみ。
167ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 21:51
まぐぴょん > ←システム管理者>うきぞ (2/14(水)21:50 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > 個人的には何もしないほうが。。。(^^) (2/14(水)21:50 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
まぐぴょん > 最近あんま気にしてへんし(爆死)>同志 (2/14(水)21:49 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > 誹謗中傷の類は管理者が対処すべきかなやっぱ。。。 (2/14(水)21:49 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
DUKE東郷 > 家庭教師嫌いなのか?>るい (2/14(水)21:49 imabari-072.tiki.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
まぐぴょん > なんかないと?>うきぞ (2/14(水)21:49 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > そっか〜なかなか治んないな?>るい (2/14(水)21:49 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
DUKE東郷 > HN言うとは、さすが同士(爆>ぼん (2/14(水)21:48 imabari-072.tiki.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
るい > 風邪ひいてるといいこともあるよ。家庭教師さんが早く帰った(笑)>うきぞ〜 (2/14(水)21:48 ube-0157.seikyou.ne.jp)めちゃくちゃにいじめられました。
しかも、ここの管理人が出てきて俺が神だ
とでもいうような勢いで罵られました。

まぐぴょん > ←システム管理者>うきぞ (2/14(水)21:50 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > 個人的には何もしないほうが。。。(^^) (2/14(水)21:50 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
まぐぴょん > 最近あんま気にしてへんし(爆死)>同志 (2/14(水)21:49 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > 誹謗中傷の類は管理者が対処すべきかなやっぱ。。。 (2/14(水)21:49 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
DUKE東郷 > 家庭教師嫌いなのか?>るい (2/14(水)21:49 imabari-072.tiki.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
まぐぴょん > なんかないと?>うきぞ (2/14(水)21:49 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > そっか〜なかなか治んないな?>るい (2/14(水)21:49 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
DUKE東郷 > HN言うとは、さすが同士(爆>ぼん (2/14(水)21:48 imabari-072.tiki.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
るい > 風邪ひいてるといいこともあるよ。家庭教師さんが早く帰った(笑)>うきぞ〜 (2/14(水)21:48 ube-0157.seikyou.ne.jp)
168ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 21:54
http://www.waiwai.ne.jp/room6/index.html?window=50&reload=150&mode=checked

管理人だからって人の情報を公開したり、脅してもいいんでしょうか?
ハッカーのかた。こいつを痛い目に合わせてやってください。
169ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 21:56
まぐぴょん > 荒らしやっても、痛い目に合わすだけやで。。。(2/14(水)21:58 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------

こいつが、管理人です。やっちゃってください。
170ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 22:01
うきぞ〜 > いくら請求されるんだろ? (笑い)(2/14(水)22:04 303.hij.freecom.ne.jp 〒)

高額な電話代を請求されたら、払わないといけないんですか?
171ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 22:04
意味がまったく分からないんですが、ヤバイですか・?DUKE東郷 > 公共の移動施設が止まる事によってどれだけの損害が生ずるか。興味津々・・・・>うき (2/14(水)22:07 imabari-072.tiki.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
まぐぴょん > 修理費どれくらいやろ? (2/14(水)22:07 proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
元帥 > うん。今日は帰宅済みやで(笑)>DUKE<今日は仕事せずに就職説明会に行ってたから早く帰ってこれた (2/14(水)22:07 proxy2.rdc1.ky.home.ne.jp)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > 一台2000万くらいやったかな。。。 (2/14(水)22:07 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
うきぞ〜 > たぶんうん百万。。。 (2/14(水)22:06 303.hij.freecom.ne.jp 〒)
--------------------------------------------------------------------------------
まぐぴょん > バス。。。高いやろーな・・・・・・・・ぼしょ爆 (2/14(水
172ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 22:19
>>168
ん?管理人だろうが誰だろうが個人情報公開はタブーだろ
本名とかTEL番号とか晒されたか?

ちなみに僕が被害を受けた訳じゃないし面白くなさそうなので
クラック依頼はお断りします。
173ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 23:00
>>168
ここで答えてしまっては罠の意味がありません。
その話題はやめましょう。
他の方々も答えないようにしてください。
174ひよこ名無しさん:2001/02/14(水) 23:49
地下駐車場まで行けたのにギャラリーが近くで見るもんだから
センサーがちゃんと反応せず棒立ち状態になって終わってしまった。

・・・鬱だ氏のう
175174:2001/02/14(水) 23:51
あれ?
アーケード板で書いたのにこっちに書かれちゃった???
どゆこと???
176みか:2001/02/14(水) 23:55
>>174-175
警察の陰謀。
177ひよこ名無しさん:2001/02/15(木) 00:01
誤爆って時々あるよね。
178ひよこ名無しさん:2001/02/15(木) 17:00
大根の味噌汁の作り方

簡単な手順で簡単に大根の味噌汁が飲めます!
飲み方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、白味噌なら white 赤味噌なら red その他味噌なら other と入れる。(細かく味噌を選べます。)
3.本文にIDとパスワードの daikon misosiru を入れて、書込みボタンを押します。
4.3分経ってPCの中から湯気が出てきたらパソコンの外壁を取り払ってください。
  すると、中に大根の味噌汁が熱々の湯気を上げています。
5.サーバーが重いと大根の味噌汁は出来ないけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、大根の味噌汁が出来上がります。
6. 最新式のPCの場合は湯気が外に出にくいので一応外壁を外して
   中を見てみるといいでしょう。
7.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上美味しい味噌汁が出来上がります。

 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間は出来にくいです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖の味噌煮が出来上がりました」になって鯖の味噌煮が出来るだけです。
179>:2001/02/16(金) 00:25
>>178
節穴さんトラップウザい。
180ひよこ名無しさん:2001/02/16(金) 00:58
あの、伺いたいんですけれど、
私のお気に入りのスレが荒らされて困ってます。
かと言って、このスレ読んでると、レスしてる個人のIPは抜けないんですよね?
荒らしのIP抜きたいんですけれど、無理なのかな・・・
何か対策ありませんかね??
181ひよこ名無しさん:2001/02/16(金) 03:16
>>180
削除依頼。マジでそれしかないのが現状。
182ひよこ名無しさん:2001/02/16(金) 03:41
僕も2ちゃんのある板で名前欄に何も書かずに投稿してしまって
リモホが出ちゃいました、やっぱりそんな馬鹿は良い獲物なんでしょうか?
投稿した内容はトゲの無い普通の意見なんですが・・・。あースキルほしー。
183ひよこ名無しさん:2001/02/16(金) 04:42
>>180 >>182
IP知ってどうすんの? ホスト知られて何か困る?
184ひよこ名無しさん:2001/02/16(金) 16:37
>>182
獲物ってなんだ?
185Nana:2001/02/17(土) 14:58
>>180
マイナーなバンドのスレなんだけど
やっぱ荒らしもメンバーに知られるのは嫌だと思うから
IPが解かれば、¥住んでる所とか、ちらつかせて荒らしを辞めさせたいって
思ったの。
186ひよこ名無しさん:2001/02/17(土) 20:01
ノートンパーソナルファイアウォールってなんか役に立つ?
187ひよこ名無しさん:2001/02/17(土) 20:52
yabaiyo@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`yabaiyo@`@`@`@`@`@`

arasiha@`@`@`@`@`risuku@`@`@`@`@`@`@`@`dekaiyo@`@`@`@`@`@`@`

dakara@`@`@`@`@`minnna@`@`@`@`@`@`@`yameyoune@`@`@`@`@`@`@`@`fuuu@`@`@`@`@`@`@`@`@`
188ひよこ名無しさん:2001/02/17(土) 20:57
189ブラッドリー提督:2001/02/17(土) 23:32
つーか、ここにエラソーな事 、書込んでるヴァカども

オマエラ自体良く分かってねーって感じするなぁ
ショボスキルで一ちょ前にIPがどうだとかリモホがどうとか

あんま、笑わせんな!!カスどもが!!!!!
190バラッドリー提督燃え:2001/02/17(土) 23:35
やっぱ提督はかっこいいなぁ
191おぷ:2001/02/18(日) 07:12
まったくだ。
192廃嘘の名無しさん2001:2001/02/18(日) 07:20
みなさんは周りのもててる男性を見てどう思いますか?
本当にもてるべきである人がもてているでしょうか?
おそらくこんな感じの男性が多いんじゃないでしょうか?

・口だけ達者
・軽薄
・調子に乗ってる
・威張ってる
・自分が一番偉いと思ってる
・人に平気で迷惑をかける
・自分より劣る人を見下す
・女だけにはとことん媚びる

ある意味学生時代のいじめっ子がそのまま大人になったような男性ですね。
少なくとも学生時代は間違いなくいじめっ子的な男が一番もてていたのでは
ないでしょうか?
だからある意味、日本の国にいじめが多いのはこんなバカ男を賞賛する
女たちにも原因あるんじゃないでしょうか?
なぜなら男は女に嫌われるとわかってることは進んでやろうとは
思わないでしょう?
女がこんなバカ男をちゃんと見限ることができればもっといじめも減ると
思います。
さらにはそんなバカ男と恋愛して結婚して結局は生まれてくる子供も
親と同様、いじめっ子に育つ。
今まで世の中この悪循環の繰り返しなんじゃないでしょうか?
他のスレで私が指摘してから夫が上のような性質を持ってることに
気付いたバカな主婦もいましたよ。
結婚前に気付けってんだよなそれぐらい。

上のようなタイプの男を賞賛する女性ははっきり言って社会のゴミです。
あなたたちのせいで今日も苦しんでる子供達がたくさんいるのですよ。
いいかげんそんな悪人を甘やかすのはやめましょう。
悪人に情けは無用です。
193ひよこ名無しさん:2001/02/18(日) 16:43
>>189
オマエ、チンカスダヨ。アハハハハ。


>>192
・・・・・・。(藁
194>:2001/02/19(月) 14:16
>>192
言ってる事は間違って無いかも知れないけど、板違いね。
195ひよこ名無しさん:2001/02/19(月) 19:11
>>194
コピペだよ
196ひよこ名無しさん:2001/02/19(月) 19:57
>194
コピペにマジレスするバカ発見
197>:2001/02/20(火) 05:24
>>195@`>>196
オイオイ、
誰がこんな長い文章を読むかって?
板違いだから適当に流しただけの事。
198名無しさん:2001/02/23(金) 07:11
ちょっと質問してもよろしいでしょうか。
199名無しさん:2001/02/23(金) 07:15
198ですが続きです、すみません。
HPを閲覧した場合、こちらのIPアドレスやらリモホやらの情報がサイトの
管理者に把握されてしまうのはわかりました。
で、質問なのですが、管理者にツールやスキルがあれば、その先の、
個人の特定も可能なのでしょうか?


200巨大化:2001/02/23(金) 13:33
>>200
閲覧者の利用しているサーバーのセキュリティがヤワだと特定可能。
でも、見ただけでそんことする意味があるのかどうか。
201巨大化:2001/02/23(金) 13:34
うわ、訂正しまっす(汗
● >>200 は >>199 デス
●そんこと は そんなこと
202ひよこ名無しさん:2001/02/23(金) 18:55
IP作った人って何歳から毛が生えるの?
203ひよこ名無しさん:2001/02/23(金) 19:05
>巨大化様
2ちゃんねるでレスつけた他人のIPって抜けるんっですか?
「お前のIP抜いて個人情報晒してやる」という厨房の煽りは
傍目から見てもキモいです。
あれはハッタり?それとも…(冷汗
204名無しさん:2001/02/24(土) 05:45
>200さん
そうなんですか。私の利用しているサーバーのセキュリティ
が、ヤワかどうかはどうやって調べればいいのでしょうか。
その管理者は、自分のHPに誰が来てくれているのか気になるらしく、
アクセスログ?を見ていたらこの方が見に来てくれていたのか、と
いうことがわかって恐縮した、みたいなことをHPに書いていたので、
私のことも特定しているのかと思うと気持ち悪くて・・・

205巨大化:2001/02/24(土) 06:44
>>203
無理です。脅かしているだけです。煽り返してください(藁
>>204
自分のサーバーのセキュリティはハッカーの方にアタックしてみて
貰うしかないですねぇ……初心者には無理です(オレモナー
アクセスログでしたらIPとホスト情報から推定しているのでしょう。
訪問者が自分でサーバー建てている人なら、情報公開されているので
身元が分かってしまいます。

漏れも詳しくないので気になるのであれば、初級ネットワーク板へGO
206名無しさん:2001/02/24(土) 07:39
205さん
「自分でサーバーを建てる」とは?・・・
なんかいろいろわからないことだらけなので
初級ネットワーク板へGOします。
ありがとうございました!
207[email protected]:2001/02/25(日) 04:56
てすと
208名無しさん:2001/02/25(日) 05:30
元ネタのスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=morning&key=983027571

で、問題のページ
http://hitomi-yoshizawa.hypermart.net/cgi-bin/upbd.cgi
http://hitomi-yoshizawa.hypermart.net/cgi-bin/data/
↑のまぬけな管理人の別ページ
http://bousure.hypermart.net/
ダイアルアップ接続だけどその時の管理人のIPアドレスね
z61-115-90-244.dialup.wakwak.ne.jp
209匿名:2001/02/25(日) 05:56
他の板で、サイトを閲覧するだけなら、誰が見ているのかはわからないって
言われたんですけど・・・。
書き込まなきゃわからないって。
本とに閲覧するだけで特定できるんですか?
すごいショック・・。
210203:2001/02/25(日) 11:36
>巨大化様
 ありがとうございました〜〜〜(^∇^)
 これで安心して2chにカキコできます。
211巨大化:2001/02/25(日) 14:49
>>209
なんか脅かしてしまったようだが(謝
すぐ分かるのはプロパイダーのAPまで。会社や学校だったら、その組織名まで。
その先を知るのはかなりめんどうなので、よほどうらまれてなければ
大丈夫でしょう。
212匿名:2001/02/25(日) 16:56
>巨大化さん
レスありがとうございます!
でも結構書き込んでたりするとプロバイダー名だけでも
見当つきますよね?
同じプロバイダーの常連が4人も5人もいるんなら
別ですけど・・・。
例えば上の例で言ったら、dialup.wakwak.ne.jp
までわかればある程度推定できちゃうんですよね?
213巨大化:2001/02/25(日) 17:05
>>212
そうです。人が多い2chならともかく他の掲示板だと
バレバレかも。

ちなみにホストに直接つなぐBBSですと(Q2とかね)、
管理者に個人情報わかってしまいます。気をつけてくださいね☆彡
214212:2001/02/25(日) 17:25
どぅえ〜〜〜〜(TT)。知らなかった・・・。
閲覧だけでバレてるとは・・・。
恥ずかしい・・・(*−−*)。
>213
ありがとうございました。
215それと:2001/02/25(日) 21:11
会社や学校の名前だけでも、チクリメール次第で
解雇の口実にされる可能性はあります。勤務時間中のアクセスは、程々に。
216ひよこ名無しさん:2001/02/27(火) 21:06
217H029116.ppp.dion.ne.jp No.=150:2001/02/28(水) 03:36
IP Disclose
218ひよこ名無しさん:2001/03/01(木) 15:35
今週の日曜日にあるチャットでちょっと他人ともめました。
そしたらそいつが俺のパソコンに侵入すると言い出しました。
そいつが言うにはそこのチャットルームに入った人の記録をたどれば簡単にパソコンは壊せるし住所もわかるらしいです。
パソコンを買ってネットをはじめた時に友達がcacheを通してくれています。
ちなみにケーブル回線です。
一応恐くなったので即パソコンを切りました。それでもやっぱり無理でしょうか。
今のところ被害は出ていませんがその内壊れるのでしょうか?
JAVAをOFFにすれば何をやっても平気だというのは本当ですか?
219刺身☆ブーメラン:2001/03/01(木) 16:12
>>218
どうなんでしょうねえ・・・そんな簡単に壊れないらしいけど>パソコン
おれは膳膳詳しくないからよくわからんけど、物理的に壊れる事だけは
ないでしょう。そいつがあなたの家にきてバットで叩きでもしない限り。
回線通して相手のパソコンに火を吹かせることも無理っぽい・・・

詳しいことはPC初心者板で聞くといいかも。
http://natto.2ch.net/pcqa/index2.html
質問スレもあったから、とりあえずそっちでも聞いてみよう!
220巨大化:2001/03/01(木) 19:13
>>218
バカはほっとけ。ほんとに壊されたら告訴して刑務所に送り込むか、
金ふんだくるのだ。
221ひよこ名無しさん:2001/03/01(木) 22:16
>>219>>220
普通はクラッキングなら誰がやったかわからんし、それがクラッキングによって壊されたかどうかもわからんと意味ない。
住所ばれたら色々と面倒じゃない?
夜逃げすれば?>218
222巨大化:2001/03/01(木) 22:51
ログも消せるの?
223ひよこ名無しさん:2001/03/02(金) 00:12
某クラッキングマニュアルによれば
「足跡を消す」がクラックの大前提らしい。
224カウンターテロだ!:2001/03/02(金) 00:17
管理人に言って相手突き止めてもらって脅迫罪で逆告訴。
225ひよこ名無しさん:2001/03/06(火) 16:48
age
226ひよこ名無しさん:2001/03/06(火) 17:02
刺身☆ブーメランって、初心者板にも来てたのか・・・
初めて知った。
って、どうでもいいんだけどさ。
227ひよこ名無しさん:2001/03/27(火) 22:23
age
228ひよこ名無しさん:2001/03/28(水) 00:30
いただき!!
229ひよこ名無しさん:2001/03/28(水) 00:35
>>228
なにをだよ、でもオレもいただき!!
230ひよこ名無しさん:2001/03/28(水) 00:40
>>229
さらにそれをオレがいただき!!
231ひよこ名無しさん:2001/03/28(水) 01:17
なぜかワラタ
age
232@youx002175.catv.ppp.infoweb.ne.jp:2001/04/07(土) 01:58
てすと
233ひよこ名無しさん:2001/04/11(水) 01:58
age
234どーなってるの?
よっすぃー、おはー