希望の9文字トリップはここだよな(12桁もOK) Part 0x0B

このエントリーをはてなブックマークに追加
775めりけん@12桁前方一致 7.1G TPS ◆MERIKEN4.k
>>774
詳しい報告ありがとうございます。それぐらいの差だったら
ついさっきうpしたMERIKENsTripcodeFinder_0.08_Alpha_3なら
CUDAでの検索速度が10%以上あがっているのでMTFのほうが確実に
速くなるでしょうね。時間があったらまたぜひ試してください。
776めりけん@12桁前方一致 7.1G TPS ◆MERIKEN4.k :2013/01/24(木) 14:01:39.66 ID:klsAM1XW0
>>774
ついでに良い機会なので多ターゲット時に速度が落ちないように
MTFを修正しておきました。GTX 580で128タゲでの検索速度が673M TPSから
736M TPSに改善されました。この変更は次の開発版(0.08 Alpha 4)に
反映されるので、こちらもぜひお試し下さい。
777ひよこ名無しさん:2013/01/25(金) 11:05:58.80 ID:kETZBw35P
>>775
> 確実に

(´・ω・`)ここで「確実に」とか言う人にはやっぱり違和感を感じるよなぁ。
(´・ω・`)ちなみに、「違和感」ってのはオブラートに包んだ言い方をしてるんよ

(´・ω・`)GTX460でのAlpha_3は下のような結果で、wiz7 RC014とほぼ同じ速さ。
まあ、それでもともかくもwiz7 RC010以降を持ってる検索人には >>721 をオススメするけどね。

--- CPU無し (128タゲ) ---
【MERIKENsTripcodeFinder_0.08_Alpha_3 (-x 128 -t 1)】
312.5M TPS, 128 blocks/SM
(318.84M tripcodes/s (average) (GPU:309.16M, CPU:9.68M))

--- CPU有り (128タゲ) ---
【MERIKENsTripcodeFinder_0.08_Alpha_3 (-x 128)】
312.1M TPS, 128 blocks/SM
367.75M tripcodes/s (current) (GPU:323.29M, CPU:44.46M)
350.66M tripcodes/s (average) (GPU:307.73M, CPU:42.93M)