勇気がなくて踏めないURL鑑定スレin初質 Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
88892
>>881
例えばだが…
名無し鑑定人で鑑定士への昇格を望む場合は「見習い@」という感じで仮名を名乗り、
一定の鑑定経験を積んだうえでコテ+トリを許可される とかさ

新参の鑑定士の鑑定にも最初の期間は古参鑑定士のダブルチェックが必要だろう
万一エセ鑑定士だったとしてもテンプレなどに「エセ鑑ブラックリスト」を製作すれば
同一コテ+トリではそれ以上悪行は続けられんだろう(指名手配犯として他スレにも配布)
つまり一度でも正体を現わせば即ブラックリスト行きとなり、以後の鑑定は不可能(無効)だ

確かに個人的な希望でありPCにも疎い俺は池沼呼ばわりされても構わんぞ>>882
当然、古参鑑定士の人達にも大きな負担になる考えでもあるのは百も承知だ
しかしエセ鑑はPCなどへの物理的な被害も懸念されるため、単なる荒らしと放置できんだろう
鑑定スレを存続させるために何らかの対策を講じる必要があるんじゃないだろうか…