本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part268

このエントリーをはてなブックマークに追加
341ひよこ名無しさん
すみません、PC初心者板の質問スレッドで聞いても荒らされている
状態なのでこちらで利かせてもらいたいのですが…

パソコンはDYNABOOKで、OSはWIN98SEです。
IEのバージョンは6.0です。

つい先程まで普通にIEを開いてインターネットは接続できていました。
そして、通販で申し込んでいた音楽のCDが丁度届いたので、それをパソコンで
聞こうとCDを入れたら、CDを入れてちょっと時間が経ってから、パソコンが
勝手に再起動しました。今まで音楽CDを聴くときは、CDを入れた時にREALPLAYERが
開いていたものですが、そのCDの時は見たこともないソフトで立ち上がっている
ようでした。音楽のCDはゲーム音楽の「FF10-2オリジナルサウンドトラック」
どう見ても怪しいものとかではありません…(これは断言できます)
そして、問題なのが、このCDを入れてからIEが開けなくなりました。
IEを開くと必ず『プロウラム開始エラー』と窓枠に表示されて、説明に
「DW15.EXEファイルは、欠落エクスポートWININET.DLL:HttpSendRequestExAに
 リンクされています」と表示され、また別のエラーの窓に、「問題が発生しました。
IEを強制終了します。問題が解決されなければ、再起動してください。」
みたいに表示されて、強制的にIEブラウザが閉じられます…。
エラーの文章に「WININET.DLL」とありますが、私はWINIとかWinMXとかは
分からなくてやっていないのですが…どういうことなのでしょうか?

すみませんが…原因が分かる方いましたらどうかアドバイスお願いします