【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
人大杉などでますます需要の高まる
2chブラウザ「かちゅ〜しゃ」について質問するスレです。
大人なベテランかちゅ使いが優しく皆さんの質問に回答いたします。

前スレ
【かちゅ〜しゃについて質問するスレ2】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1040457357/
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/13 23:07

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
3ひよこ名無しさん:03/02/13 23:07
4ひよこ名無しさん:03/02/13 23:07
    ∧ ∧
    (,,゚ー゚)
   @_)
【かちゅ〜しゃ】
作者が行方不明になり更新停止され死にそうになったが、
kageという救世主により命を救われ、
1年以上立った今でもシェアNo1の地位を揺るがさない
2chブラウザの金字塔。
その洗練された操作性は絶大な支持を得る。
5ひよこ名無しさん:03/02/13 23:08
【かちゅ〜しゃ導入の手順】

1 http://kage.monazilla.org/
  から「インストーラ」をダウンロード
2 (katsetup.exe)ダブルクリックして実行する
3 メッセージに従いインストール
4 デスクトップの「かちゅ〜しゃ」アイコンをダブルクリックして実行
5 上部地球+工具アイコンからボード一覧の更新を選択
6 あとは板一覧からみたい板を選び、スレを選び、読むだけ

導入には解凍など他のツール類は一切必要ありません。簡単です
6:03/02/13 23:08
糞OOOOOOOOおおおお多くやし良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良い良いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
7ひよこ名無しさん:03/02/13 23:08
【かちゅ〜しゃに関するお約束や関連リンク、FAQなどはここ参照】

http://angel.lolipop.jp/katjusha/katjusha.html
8ひよこ名無しさん:03/02/13 23:08
IE最強
9ひよこ名無しさん:03/02/13 23:08
よい子のかちゅ〜しゃ講座

1.タブの上に表示されている、ここで言うなら、
[初心者の質問]【(,,゚ー゚)】かちゅ〜しゃについて質問するスレPart3【kage】の
~~~~~~~~~~~~~
↑この部分をクリックしてもスレッド一覧を更新できる。

2.タブをダブルクリックすると、新規レスを取得します。

3.数字を左クリックで反転させて(例えば、19)右クリックすると、
>>でリンクされていないレスでもポップアップできます。(名前欄でも可)

4.登録した板ボタンは右ドラッグで左右に移動可能。▽2ちゃんねるに移動
させると削除できます。(板名変更等でゴミになったときに便利)

5.タブの上でマウスのホイールボタンをクリックすると、タブが閉じる。

番外編.かちゅのさく〜しゃは巨乳美女!!
10ひよこ名無しさん:03/02/13 23:09
もっと詳しく・深くかちゅ〜しゃを極めたい人は、

【g-ch】かちゅ〜しゃ板
http://www.g-ch.jp/katjusha/index2.html

【2chソフトウェア板】2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part78
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1044547190/

なども参考にするとイイです。
11ひよこ名無しさん:03/02/13 23:14
>>10
ここも忘れずに!
【kage板】
http://kage.monazilla.org/kage/
12ひよこ名無しさん:03/02/13 23:15
>>9の1は↓に訂正。スレ立てる時にサブジェクト云々で削りました・・

1.タブの上に表示されている、ここで言うなら、
[初心者の質問]【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart3】の
~~~~~~~~~~~~~
↑この部分をクリックしてもスレッド一覧を更新できる。

13ひよこ名無しさん:03/02/13 23:23
ログ保存モードってどういうことですか?
14ひよこ名無しさん:03/02/13 23:27
>>13
左上のフロッピーアイコン押しておけば、一度読み込んだスレは
自動的に保存されるって事。
15ひよこ名無しさん:03/02/13 23:51
よく耳にする、NGワードの設定について詳しく教えてください。
16ひよこ名無しさん:03/02/13 23:58
>>15
かちゅのフォルダ内にngword.txtを作成。かちゅを起動して、
地球と工具のアイコンをクリック、NGワードの編集を選択すると
その作成したngword.txtが開くので、そこに任意の単語を入れて
上書き保存。そのスレを開きなおすと消えている・・という訳。
例えば、「ぼるじょあ」と入れてやってみると、>>2が消えているはず。
1715:03/02/14 00:06
>>16
回答ありがとうございます。早速、使ってみます。
18ひよこ名無しさん:03/02/14 01:36
▼マイフォルダの全既得スレの一覧を削除することって
できるんですか?
教えてください。
19ひよこ名無しさん:03/02/14 01:40
>>18
残念ながらできません。
それ結構要望あるんだよね・・間違って選択してしまって、
全既得数が多いと固まるとかでね。
20ひよこ名無しさん:03/02/14 11:54
>>19
PCを速いのに代えると固まったりしなくなりますよ。
結構お勧め。
21ひよこ名無しさん:03/02/14 13:36
新着レスのレス番号の色を変えたいのですが
newres.htmlのソースを書き換えるだけでは駄目ですか?
ソースを書き換えて上書き保存してみたんですが
相変わらず表示は元のままなんです。
22ひよこ名無しさん:03/02/14 14:38
>>21
新着レスを区別したいなら、新着レスの番号が色違いになる
スキンを使うか、日付の横に"New"という文字を表示するようにすれば?
http://members.tripod.co.jp/katjuskin/
23ひよこ名無しさん:03/02/14 18:07
>>21
その部分はfont colorで指定してもダメ。
デフォルトのNewRes.htm変更だけで済ませたいのなら、
&NUMBERの部分を以下のように書き換える。(色はとりあえず赤なのでお好きな色に)

<a href="menu:&PLAINNUMBER" style="color:red">&PLAINNUMBER</a>
24ひよこ名無しさん:03/02/14 18:12
>>22-23
ありがとうございます。
試しに新着番号の前に★を入れてみたら
その★は赤色になっていました。
23のタグは切り取って保管しておきます。
25ひよこ名無しさん:03/02/14 21:03
「削除かあぼーんでログがつまったようです」と出たらどうしたら元に戻りますか?
26ひよこ名無しさん:03/02/14 21:18
>>25
そのスレのログを一旦削除して、再取得すればOK。
2725:03/02/14 23:27
あ、できたみたい!どうもありがとうございました!!
28ひよこ名無しさん:03/02/14 23:32
>>27
一応ヘルプにも書いてあるので、ヘルプ読んでから来てね。
2918:03/02/15 01:28
>>19>>20
ありがとうございました。
削除はできないんですね…(´・ω・`)ショボーン
30名無し募集中。。。:03/02/15 10:33
>>29
出来るんじゃない?
削除したいスレを右クリ→ログの削除を選択
31ひよこ名無しさん:03/02/15 14:41
かちゅ使いの人たちはどんなスレ検索つかってますか?
今僕はsleipnirの検索バーで2chスレ検索してurlを
かちゅのurlバーにコピペしてます。
もっといい方法ありますか?
32ひよこ名無しさん:03/02/15 14:49
>>31
メニューボタンの検索ではいけないの?
3331:03/02/15 15:03
あれ?仕様変わった?
前使ったときは大先生の検索結果が
ブラウザで表示されちゃってた気がしたけど。
結構これいい感じです。すんませんした。
34ひよこ名無しさん:03/02/16 07:56
ギコナビの質問したら、ぬっ頃されますか?
35ひよこ名無しさん:03/02/16 08:04
>>34
↓で聞けば頃されないと思います。

2ちゃんねるブラウザ質問スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1036350220/
36ひよこ名無しさん:03/02/16 08:07
>>35
ありがとうございます
そちらで聞いてみます
37ひよこ名無しさん:03/02/16 11:20
鯖移転だぁ!ログの移動はどうすればいいの?

そんなあなたに
 ログムーバ Version 2.53-------鯖移転時にログをごっそり移動します。
  http://kusuri-.hp.infoseek.co.jp/tools.html

ちなみに現在時間がずれているようですが、かちゅ〜しゃが悪いのではありません。
鯖移転の影響で板全体がずれています。
只今の時刻:2月15日19時19分
38ひよこ名無しさん:03/02/16 13:55
かちゅでいくつかのスレを表示できないんですが?
「ログインが必要です」とウィンドウがでてIDとパスワードの入力になるけどなに?
IEでは見れます。
39ひよこ名無しさん:03/02/16 13:58
どのスレ?
40ひよこ名無しさん:03/02/16 13:59
っつーか時間がおかしい
>>39の時間03/02/16 13:58になってる?何で?
41ひよこ名無しさん:03/02/16 14:20
>>40
Q. etc鯖の時間がずれているのですが……。

A.
|23 名前:資材二課 ★ 投稿日:03/02/15 15:58 ID:???
|2・3日中には直ると思いますー
|直すように担当者に連絡しました。
4240:03/02/16 14:42
>>41ありがd!
43ひよこ名無しさん:03/02/16 14:58
かちゅは2ch以外でも使えるのですか?
駄スレですいません。
他スレで言われたのですが…。
4443:03/02/16 14:59
もちろん、「駄レス」の間違いです…。
45ひよこ名無しさん:03/02/16 15:11
>>44
一番多いhimajinさんのボードを見てみるとイイよ。
2ch以外でもこれだけの掲示板を閲覧できます。

http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/update/bbsmenu.html
4643:03/02/16 15:19
>>45
ありがとうございます。
勉強になりました。
47ひよこ名無しさん:03/02/16 15:20
かちゅ〜しゃ+kage 対応スプリクト

閲覧・書き込み対応
 2ちゃんねる
 JBBS(JBBSしたらば)
 まちBBS
 したらば
 2ちゃんねる互換スクリプト(通称・17スクリプト)
 その改造版(おんぷちゃんねる、他)
 うなぎスクリプト(配布場所・http://yokohama.cool.ne.jp/icefall/
 森戻スクリプト
 ふぁるがいあどっとこむの有料サービス板
  ふぁるがいあBBS−エコノミー
  ふぁるがいあBBS−DX
 12ch(みちのく)スクリプト(http://www.mitinoku.jp/support/index2.html)Ver 2.00以降(閲覧は0.14から可能)
  (みちのく自体は対応してなかったりする)

閲覧のみで対応
 megabbsスプリクトのBBS Ver.0.99.1.55以降
 A-roundBBS Ver.2.21以降
  (ただしsubject.txtでスレッドリストを取得でき、dat直読みまたはread.cgi経由でアクセスできる事。)

未対応
 15ch(苺=A-roundBBS旧タイプ)(2chブラウザ、ゾヌ2が対応)
 a-channel(=Ahhan ! BBS)(2chブラウザが対応)
48ひよこ名無しさん:03/02/16 16:36
NGワードを複数指定するのはどうしたらいいの??
  
誰かたのむ!
49ひよこ名無しさん:03/02/16 16:39
>>48
Enterで改行
50ひよこ名無しさん:03/02/16 16:40
>>48
ngword.txtにどんどん追加していけばイイのでは・・?
100以上イケたと思うけど。
5148:03/02/16 16:50
>>49-50
Enterで改行してもできませんが??

例えば「あああ」だけだとOKだが、

あああ
いいい

としたら あああ も いいい も書いたレスが表示されてしまいます。
(あああ のあとにEnterを押して改行してもだめです)
52ひよこ名無しさん:03/02/16 16:54
>>51
かちゅ再起動はしたんだろうな?
53ひよこ名無しさん:03/02/16 00:55
いや、かちゅ自体再起動しなくても、タブを開きなおすだけで対応するけど・・
いいいの後にも改行した?それでもダメなら、もう一度作成し直すとか・・
5448:03/02/16 01:06
すいません・・・
NGワードって全角、半角文字を区別するんですね
テストである文字と ROM って書いたレス消そうとして ROMを全角文字で指定したら
消えなかったんですが半角なら消えました。
そのレスメモ帳にコピペしたら ROM は半角文字でした

レスくれたみなさん、すいませんでした。
55ひよこ名無しさん:03/02/16 01:38
かちゅ〜しゃに関連した用語で「スキン」の意味を教えてください。
検索してもよくわかりません
56ひよこ名無しさん:03/02/16 01:40
>>55
外観を変更する事。>>22のリンク先参照
57ひよこ名無しさん:03/02/16 01:43
>>55
今はIEとさほど見た目が変わらないと思うけど、スキンを使用すると、
自分好みに色々見た目やさらに、様々な機能が付加されたりする・・
という訳です。試しに↓を見てみるとイイですよ。

http://members.tripod.co.jp/katjuskin/
58ひよこ名無しさん:03/02/16 11:26
さがりすぎ!ageときます。
59ひよこ名無しさん:03/02/16 13:15
IDとpassを要求するwindowがしょっちゅう出てきてuzaiんですが、出ないようにする方法はありますか?
後、httpアドレスで直接倉庫スレに飛ぶ方法って無いですか?
60ひよこ名無しさん:03/02/16 13:21
>>59
前半は、地球のアイコン→ログイン抑止にチェック。
61ひよこ名無しさん:03/02/16 13:36
かちゅで発言ができなくなってしまいました。
なんでだろ・・・書き込み確認が何回もでてきて(1回じゃない)
すぐ切断されてしまうのですが。(読み込むことはできます)
62ひよこ名無しさん:03/02/16 13:36
>>60
ありがとう。httpアドレスで直接倉庫スレに飛ぶ方法が無いと、スレ内のリンクをたどらなければ
倉庫スレをログに加えることができないので不便なのでつ…
63ひよこ名無しさん:03/02/16 13:40
発言できるかテストします
64ひよこ名無しさん:03/02/16 13:40
でけた・・・
65ひよこ名無しさん:03/02/16 13:41
お騒がせしました
66ひよこ名無しさん:03/02/16 13:42
>>62
アドレスバーに直接URLを入力→リターンじゃダメなの?
6766:03/02/16 13:48
リターン=Enterキーのことね。
68ひよこ名無しさん:03/02/16 13:49
逝けまつた。ありがとう。漏れの想像力不足に乾杯!( ゚Д゚)y─┛~~
69ひよこ名無しさん:03/02/16 13:50
67=62です。ありがとう。
70ひよこ名無しさん:03/02/16 13:52
訂正 68=62です。重ね重ねの間違いでスレ汚しすみませんでした
71ひよこ名無しさん:03/02/16 14:37
かちゅ〜しゃで書き込みできないのはなぜですか
教えて下さい
72ひよこ名無しさん:03/02/16 14:43
>>71環境を書いて下さい
73ひよこ名無しさん:03/02/16 15:00
>>71
書き込みができないのは、kageが入っていないからでは?
(kageが入っていなかったり、入っていてもkageの黒い猫のアイコン
から開かず、白い猫のアイコンから開いたときは
書き込みができない・・・クッキー確認画面の連続)

http://kage.monazilla.org/
から
http://kage.monazilla.org/kage.exe?v=0.99.1.1037&n=kage.exe
をかちゅ〜しゃが入っているフォルダの中にダウンロード
(又は適当な場所にダウンロードし、かちゅのフォルダに切り取り−貼付)。
黒い猫のアイコンをダブルクリック。

詳細は
http://angel.lolipop.jp/katjusha/
のkage解説。
http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html
74ひよこ名無しさん:03/02/16 15:12
巡回ボタン押すと、どうなりますか?
どういう機能ですか?
75ひよこ名無しさん:03/02/16 15:14
「ログインが必要です」
これは何ですか?
76ひよこ名無しさん:03/02/16 15:18
>>74-75ヘルプを読んでみて、それでも分からなかったら質問してください
7774:03/02/16 15:25
ヘルプ読みましたけど、巡回ボタンがどういう機能なのか
分からなかったので、お願いします。
7875:03/02/16 15:28
初心者なので全く分かりません
79ひよこ名無しさん:03/02/16 15:41
>>77
お気に入りなんかにスレを登録しておくと、各板を渡って新着状況を確認してきてくれるんですよ。

8074:03/02/16 15:45
>>79
ありがとうございます、解かりました。
81ひよこ名無しさん:03/02/16 15:51
今日、かちゅ〜しゃデビューしました。
2chに特化したブラウザだけあって、とても快適です。
もうIEには戻れません。
ただ、各板の看板が見れないのが残念かも。
結構きれいなのがありますからね。
ヘルプは一通り読みました。
話し言葉口調なので、読みやすかったです。
あとはこのスレをこまめにチェックして、
かちゅ使いのベテランになりたいと思います。
かちゅ LV1 HP12 MP0
82ひよこ名無しさん:03/02/16 16:09
>>75
http://angel.lolipop.jp/katjusha/arigaton.html
↑ここのFAQのQ11に書いてあたよ。
83ひよこ名無しさん:03/02/16 17:47
私も「ログインが必要です」ってなって、新着レスが表示できない。
>82のリンク先を見たけど、お金が必要なの?
8466:03/02/16 18:15
>>83
DAT落ちHTML化される前のスレッドをみるためにはログインが必要。
ログインするためにはIDとパスワードが必要。
IDとパスワードをもらうにはお金が必要、ということ。
ちなみにこれは、かちゅだけでなくどの2ちゃんブラウザでも同じ。
「ログインが必要です」の画面がウザければ、
ツールバーの地球と工具のアイコン→ログイン抑止にチェックしる。
85ひよこ名無しさん:03/02/16 18:34
>>84
え???
じゃあ、「ログインが必要です」って出るスレは、DAT落ちしちゃったって
ことですか???
86ひよこ名無しさん:03/02/16 18:47
>>85
普通はそうだけどね。
とりあえず、読みたいスレのURLを書いてくれないと、何もわからない。
87ひよこ名無しさん:03/02/16 21:18
>>73
遅くなってごめんなさい
なんとか書き込みできました
ありがとう!!
88ひよこ名無しさん:03/02/16 21:40
自慢にならない技
Ctrl+1:板一覧の表示・非表示
Ctrl+2:スレ一覧の拡大表示・通常表示
Ctrl+3:スレの拡大表示・通常表示
89ひよこ名無しさん:03/02/16 21:47
test
90ひよこ名無しさん:03/02/16 22:21
dat落ちしていないスレでも「ログインが必要です」と言われます。
「Error:10058Can't send after socket shutdown」
という表示が出るのですが、一体どうしたらいいんでしょうか。
91ひよこ名無しさん:03/02/16 22:29
「Error:10058Can't send after socket shutdown」 は再起動したら直るらしいよ。
92ひよこ名無しさん:03/02/16 22:44
初心者の質問板がひらけません
なぜですか?
93ひよこ名無しさん:03/02/16 22:59
>>92
kageから起動してますか?
ボード更新はしてますか?
ログムーバは入れてますか?
開けないとは具体的にどのような状況ですか?
94ひよこ名無しさん:03/02/17 00:28
レス欄をIEと同じうすいブルーにしたらIEみたいでいい感じ。
かちゅ〜しゃスキン集にあるやつは名前欄とかもカスタマイズされて嫌なひとは
お勧め。
95ひよこ名無しさん:03/02/17 00:51
age
96ひよこ名無しさん:03/02/17 10:53
かちゅ〜しゃがおかしくなってしましました。

発言の間や名前と発言の間に、大量のスペースが入ったりしてます・・・
かちゅ右にある、上や下にスクロールさせるバーも異常な長さに。
字だけだと説明しづらいのでPCの画面をキャプしてみました。
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_1166.jpg

かちゅの設定ファイル削除、再インスコをしても同じ症状が出ます。
異常が出るのは絶対じゃなく、たまになんですが。
ニュー速などで良く異常出て、
そうなると一度かちゅ再起動しないかぎり直らないです。
どうすれば直りますでしょうか?

OS 98SE かちゅ2.102+099.1.1037
97ひよこ名無しさん:03/02/17 11:07
>>96
Win98でIE6.0を使ってますか?
そうだったら、たぶん反転厨が原因でしょう。
対策としては、WindowsUpdateで重要な更新をすべて行ってみる。、
それでもダメだったら、IEコンポーネントを使用していない
OpenJaneDoeなどに乗り換えてください。
9896:03/02/17 11:17
>>97
ありがとうございます。
IE6.0・・・ その通りでした。
今までは5.5だったのですが、最近リカバリーして5.5が項目に無かったので6.0入れました。
WindowsUpdateの重要な更新は、今確認したら全てやってありましたので無理みたいですね・・・。

かちゅ使いやすかったから他に慣れるの大変・・ ・゚・(ノД`)・゚・。 IE6.0バカー
99ひよこ名無しさん:03/02/17 11:23
>>98
IE5.5はまだ入手可能です。
アプリケーションの追加と削除でIEを以前の構成に戻してから
5.5を入れてみれば?
http://www.microsoft.com/japan/ie/
100ひよこ名無しさん:03/02/17 11:32
>>98
う・・・ISDNには画像が重いのでまだ見てないのですが
スキンを変えてみたらどうでしょうか?
私もIE6ですがスキンを使っているからか反転厨の影響は
まったくありませんよ。
101ひよこ名無しさん:03/02/17 11:34
>>100です。今見ました。(^_^;
しぃスキンなんですね。
最初だけ設定が面倒ですが画像スキンにしてみては?
あれはフォント設定などもスキンで固定されちゃうから
かちゅやIEの影響はないと思います。>>98
10296:03/02/17 11:42
>>99
IEもいつか6.0使わないといけないだろうし、ちょっと考えてみます。
戻してIEに不具合出そうで怖い・・

>>100-101
画像スキンですか。
設定めんどそうで使ってなかった・・・
試してみます。 ありがとう!
103ひよこ名無しさん:03/02/17 12:34
かちゅーしゃを解凍しようとすると
関連付けるアプリケーションの設定エラーとなってしまいます。
どうしたらいいんですか?
104ひよこ名無しさん:03/02/17 12:34
かちゅーしゃにしたら物質でどんな得があるの?
105ひよこ名無しさん:03/02/17 12:35
>>104
かちゅーしゃじゃないと大学生活板が見れません
106ひよこ名無しさん:03/02/17 12:38
へー逝かないけどさ
107ひよこ名無しさん:03/02/17 12:38
>>103
かちゅーしゃの何を何で解凍しようとしてるのかわからん
108ひよこ名無しさん:03/02/17 12:41
>>103
それはインストーラー付きですか?
何か不具合でもあるのかな?
自動インストーラーが出来なければ
こちらの導入方法を見て手動でやってみて下さい。
http://angel.lolipop.jp/katjusha/

わからないことがあったらまたどうぞ
109103:03/02/17 12:43
すいません、右クリックして開いたらかちゅーしゃ見れたんですけど
スレを取得しようとしても7行の英語しか表示されません。
以前かちゅーしゃ使っててこの症状が出たんで
使うのやめたんですけど、どうしたらいいんですか?
110ひよこ名無しさん:03/02/17 12:45
>>109
ボード一覧の更新

その症状になったら必ずやれ
111ひよこ名無しさん:03/02/17 12:45
>>109
kageは最新のでしょうか?またボードは?
昨日も一部鯖の移転がありボードが更新されています。
上部の地球アイコンをクリックしてボード一覧の更新して下さい。
もしくは
こちらからDLして下さい。
2channel.brd その3
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1025240294
112ひよこ名無しさん:03/02/17 12:47
かちゅを入れる前に復元してしまいました。
かちゅおとしたんですが、
それからのやりかたがわからないんですが・・・
113ひよこ名無しさん:03/02/17 12:55
>>112
インストーラー付きなら、そのままクリックすれば開くはずですが・・・
114103:03/02/17 12:55
kage使ったらいけました!ありがとうございました。
115ひよこ名無しさん:03/02/17 15:07
brdファイルをいじったらゲーム板以降の板が表示されなくなりました。
どうすれば直るでしょうか?
116ひよこ名無しさん:03/02/17 15:11
お前等、これコピペできますか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045457772/155
ポップアップで見るとサイコウだけどIEではサイテイという・・
117:ひよこ名無しさん :03/02/17 15:38
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ4159」でも質問したんですが
回答いただいた通りにやっても解決しなかったのでこちらに質問されていただきます。

書き込もうとすると「書き込み&クッキー確認」っていう
エラーメッセージが出てきて書き込めません。
どうすればよろしいでしょうか?


118ひよこ名無しさん:03/02/17 16:33
>>115
そのボードは捨ててもう一度ボード一覧を更新するか
DLして手動でボードを入れてみてください。

>>117
最新kageとボードならエラーメッセージを押した後
もう一度書き込みボタンを押せば書き込めるはず
ですが、もしかしたらそのスレッド自体が容量オーバーで
1000未満でdat落ち状態じゃないんでしょうか?
119117:03/02/17 16:46
>>118
そのやり方を教わって、やっても駄目でした。
スレッドに関係なくどこにも書き込めないんです。
あ!最新ではないです。新バージョンをダウンロードしろ
とかいうメッセージが出てきます。最新にしなければ駄目
でしょうか?

120ひよこ名無しさん:03/02/17 16:55
>>119
素直に最新、これ一番!
121117:03/02/17 17:15
実験
122117:03/02/17 17:17
>>118
>>120
新たにダウンロードしたら書き込めました。
ありがとうございました。
123ひよこ名無しさん:03/02/17 17:38
香貝師ってどういう意味で使うんですか?またなんて読むの?
124ひよこ名無しさん:03/02/17 17:49
ヤツ
125ひよこ名無しさん:03/02/17 17:50
やし
126ひよこ名無しさん:03/02/17 17:52
>>123-125
ここはかちゅ〜しゃに関する質問だけ
127ひよこ名無しさん:03/02/17 17:55
スマソ
128ひよこ名無しさん:03/02/17 18:36
かちゅをダウンロードする時、「保存」ではなく「開く」を選んだら
一時ファイルに収められました。
この場合ディスククリーンファイルなどで消えてしまう恐れがありますか?
129ひよこ名無しさん:03/02/17 18:53
>>128
「恐れがありますか?」じゃなくて、Temporary Internet Files に
保存したら、ディスククリーンアップしなくても、知らないうちに消える。
130ひよこ名無しさん:03/02/17 19:19
>>129
では何処に保存すればよかったのでしょう?
ちなみに今の作業フォルダは
"C:\Documents and Settings\×××\Application Data\katjusha"となっていました。

ほんとに初心者なんですみません。(アセ
131ひよこ名無しさん:03/02/17 20:08
>>130
インストーラー付きの物をダウンロードしたなら>>5を見てね。
132ひよこ名無しさん:03/02/17 20:12
>>131
ありがとう、やってみます。
133ひよこ名無しさん:03/02/17 21:12
開くで問題ないと思うが・・・
開くを選ぶと勝手に上書きされるみたい
134ひよこ名無しさん:03/02/17 21:57
かちゅ〜しゃを終了したときに
エラーのダイアログボックス
「エラー なんとかアドレスなんとかなんとか」
っていうメッセージが時々出るのですが、皆さんもでるのですか?
OS:WinXP SP1
かちゅ〜しゃ+kage virsion2.102+0.99.1.1037
よろしくお願いします。
135ひよこ名無しさん:03/02/17 22:23
外部板を登録する時の説明に
「 かちゅ〜しゃのフォルダ内に、other.brdというファイルがあります。
 それをエディタで開いて編集してください。」
って書いてあったんだけど、なんかこのファイルが
見当たらないんです…(´・ω・`)ショボーン

136ひよこ名無しさん:03/02/17 22:35
>>135
そのフォルダにkatjusya.exeやkage.exeはあるか?
ファイル検索で探してみ。
137ひよこ名無しさん:03/02/17 22:35
間違えた。
katjusha.exeね。
138ひよこ名無しさん:03/02/17 22:38
>>136
katjusha.exeはあります。
139ひよこ名無しさん:03/02/17 22:47
ていうか普通に見つかりました・・・スマソ
もっと自分できちんと調べるべきだったね…(´・ω・`)ショボーン
140ひよこ名無しさん:03/02/17 22:57
ゴメン、ついでにエディタで開くってどういう意味?
141ひよこ名無しさん:03/02/17 23:04
>>140
.brdの場合、メモ帳などのアプリケーションで開けという意味
142ひよこ名無しさん:03/02/17 23:11
それで開こうとすると有効なWin32アプリケーションではありません
ってでるよ。
143ひよこ名無しさん:03/02/17 23:34
ダブルクリックじゃなく、右クリックかメモ帳起動してから開く。
関連付けても良いが。
144ひよこ名無しさん:03/02/17 23:53
外部板の登録について調にきたら、
まさに同じ疑問だったので、便乗質問させてください。

メモ帳を起動→ファイル→開く→other.brdのあるところをクリックして開いた所に、入力
で、あっていますか?
145ひよこ名無しさん:03/02/17 23:59
あるところというか、other.brdそのものを選択だよね。
D&Dしてもイイし。
146144:03/02/18 00:00
出来ました!ちゃんと登録されていました。
感激です。お騒がせしました。
147ひよこ名無しさん:03/02/18 09:57
一時間くらいかちゅ使ってると
もの凄く重くならねぇ?
148ひよこ名無しさん:03/02/18 10:19
>>134
同じOS SP1だけど出ない
よくわからないけどかちゅ〜しゃじゃなくて
SP1の方に問題があるのではないかな?
あの後いろいろ修正DL出てたように思う
MSのサイトで重要な更新とかやってる?
149ひよこ名無しさん:03/02/18 10:19
>>147
OSは?Meならリソース不足では?
150ひよこ名無しさん:03/02/18 10:28
>>147
「かちゃ〜しゃは空きメモリを食い散らかす傾向がある」
「かちゅは数時間ごとに再起動しないとメモリリークでOSごと重くなる」

  ↑昔からの言い伝えです。
かちゅ〜しゃ本体の開発が終了した今は改善は見込めません。
151ひよこ名無しさん:03/02/18 10:38
>>149-150
レスサンクス
再起動すればいいのね。
152ひよこ名無しさん:03/02/18 13:00
>>151
(゚∀゚)タブを閉じるときにメモリの一部を開放し忘れる
タブを閉じなくてもすむようにすればいいわけで
常に新しいタブを開く のチェックを はずしておけば
メモリリークは最小に抑えられるよ
153ひよこ名無しさん:03/02/18 14:00
かちゅ〜しゃって読み込むのがかなり遅くないですか?
154ひよこ名無しさん:03/02/18 15:33
もう二年近くかちゅーしゃ使ってるんですが、
今まで遭遇したこと無い事態に陥ってしまいました。
既婚女性板を更新したら、
噂板のスレッドばかりが出てきました。
何が何やらさっぱりです。どうしたらいいでしょうか?

あと、統廃合などで今は無き板の板ボタンが幾つか残ってるんですが、
これを消す方法ってありますか?

Version 2.102+0.99.1.1037
Win98
155154:03/02/18 15:37
今更新してみたら、
さっきの更新以降に既女板で上がってきたスレだけは
上に入っていました。20スレ以下は噂板のスレですが
ボードは「既婚女性」と表記されてます。
156154:03/02/18 15:41
ごめんなさい!
ブラウザで見たら普通に見られたので
自分のかちゅーしゃが変だと思い込んでましたが
ブラウザでも同じ状況でした!
2ちゃん側の問題だったみたいです、失礼しました。
157ひよこ名無しさん:03/02/18 16:06
>>154
消したい板ボタンを右クリックしながら ▽ マークの所に
ドラッグすれば消せます。
(ヘルプにも書いてあります)
158ひよこ名無しさん:03/02/18 16:15
急にログが映らなくなったんですけどどうすればいいですか?
159ひよこ名無しさん:03/02/18 16:16
age
160ひよこ名無しさん:03/02/18 16:20
>>158
サーバをいじっているみたい。
詳しくは
2chの動作報告はここで。−35−
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045410111/
161ひよこ名無しさん:03/02/18 17:15
>>158
の人だと思うけど。

67 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/02/18 16:56 ID:zzeEH3z+
>>65
う・・・ちょっと私も説明しづらいんですが(苦笑)。

かちゅ〜しゃでとある過去ログを見ようとしたら見れなかったんです。
「ログインが必要です」みたいな画面が出てきて。IDとパスワードを
入力しなきゃいけないみたいで。
そしたら今度はかちゅ〜しゃを開いた時にも同じメッセージが出てきて
どこのスレも見れなくなっちゃったんです。

わかりにくいですかね・・・
       −−−−−−
dat落ちしたスレをみるためには
ログインが必要で、
ログインをするためには2chから
IDとパスワードを取得しておくことが
必要だから。持っていない人は、

「ログインが必要です。」ボックスの
キャンセルでボックスを閉じる。
       ↓
設定ボタン(ヘルプの隣のマーク)
→ログイン抑止にチェック

かちゅう〜しゃを終了して再度立ち上げ。

・・・で直ると思う。
162ひよこ名無しさん:03/02/18 18:17
左上にある地球のトコに【NGワーの編集】や【ログイン】などが
入ってないんですけど何でですか?
163158:03/02/18 18:20
>>161
その通りにやってみましたが無理でした。
何がいけないんだろう・・・
164ひよこ名無しさん:03/02/18 18:21
>>162
kage入れてないか、古いの使ってるから。
165ひよこ名無しさん:03/02/18 18:22
>>162
http://kage.monazilla.org/
kageの最新版を入れる。
166ひよこ名無しさん:03/02/18 18:26
>>163
ログが表示されなくなったとき、NGワードをすべて消去したら
表示されるようになったことがあるけど。状況が違うか。
167158:03/02/18 18:31
>>166
出来ました・・・感謝します。
でもこれだとNGワードは使えないという事ですか・・・?
168ひよこ名無しさん:03/02/18 18:34
>>167
再度入れ直せば、今のところ不具合はなし。

おまけ
ngword.txtに何を登録してる?
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1040554553

169158:03/02/18 18:41
>>168
再度入れなおしてみましたが私はダメでした・・・
でも貴方には感謝します。そこで、訊いてみますね。
170ひよこ名無しさん:03/02/18 19:06
>>148
レスありがとう。
WindowsUpdate見に行っても重要な更新はなかったです。
おとといからかちゅ〜しゃを使い始めたので、
まだ不慣れな部分があります。
しばらく様子を見てみます。

>>168
参考になりました。
25歳。いままで(ryのURLも登録すれば表示されなくなるんですね。
171ひよこ名無しさん:03/02/18 19:10
かちゅ〜しゃにプロキシってどうやって通すんでしょうか?
配布所などにあるプロキシをコピぺしてもカキコできないんですが。
172ひよこ名無しさん:03/02/18 20:02
ヘルプを100回嫁
173ひよこ名無しさん:03/02/18 20:05
>>171
ツール→設定→通信
書き込み・読み込みにそれぞれチェックを入れ
tcn008058.tcn-catv.ne.jp:8080
のようにポートは半角コロンで区切って貼る。

正しく貼って書き込めないなら
それは死んでるor串規制にひっかかって2chでは使えない串

頑張って2chで使える(・∀・)イイ!!串を見つけるのだ。
174171:03/02/18 21:48
>>172-173
ありがとうございました、やっぱり死んでる串だったのかな…
175ひよこ名無しさん:03/02/18 21:59
>>174
ProxyChecker使って、折れ漏れ串は事前に調べたほうがよいよ
176ひよこ名無しさん:03/02/18 22:28
Error: 10060Connection timed out
↑こういうエラーメッセージが出てくるのですが
どういう事なのでしょうか?

Version 2.102+0.99.1.1037
Win98SE
177ひよこ名無しさん:03/02/18 22:57
>>134
自己レスします。
ぐぐって見たら、いくつか見つかりました。

http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036842820/

76 名前:not74 投稿日:2002/12/01(日) 13:47 ID:???
「モジュールのアドレス XX でアドレスX に対する読み込み違反がおきました。」
は、スレのタブを削除すると出ることが多いです。

kageのバージョンは0.99.85くらいのときには既に出ていたように記憶しています
178ひよこ名無しさん:03/02/18 23:14
>>177
まぁ、気にするな。たいした事じゃない。
179ひよこ名無しさん:03/02/18 23:21
>>176
その板が重くて、上手く読むことが出来なかった時に
そのエラー良く出るけどね・・正確には知らん。
180ひよこ名無しさん:03/02/19 00:48
>>179
よく出るメッセージなのですか。
何となく安心しました。
181ひよこ名無しさん:03/02/19 01:17
書き込み時の名前欄のクッキーが溜まってきたので
消したいのだけれど、無理なの?
182ひよこ名無しさん:03/02/19 01:20
>>181
かちゅのフォルダ内にnamelist.txtっつーのがあるんで、
それを開いて該当名を削除、上書き保存すればイイよ。
メールも同様。
183ひよこ名無しさん:03/02/19 01:26
>>182
即レスThx!!
勉強になりますた。
184ひよこ名無しさん:03/02/19 02:55
かちゅーしゃで一度最小表示にしたら二度と表示されなくなりました。
タスクバーを右クリックで重ねて表示とかしてもだめです。
再起動・強制終了をしてもダメでした。
どうすれば良いのでしょうか?
185ひよこ名無しさん:03/02/19 03:06
>>184
受け売りだが・・

タスクバーでかちゅをアクティブにして
Alt+Space → 最大化

でどうですか・・?
186ひよこ名無しさん:03/02/19 04:19
>>184
Katjusha.ini内の[Form]のところにある
Left
Top
Width
Height

を消す(or修正)してみる。
面倒ならini自体一旦削除でもいいが。
187ひよこ名無しさん:03/02/19 12:30
かちゅでログ保存できるって書いてあるけどログが読み込めないんです アプリケーションがどうとかで
あとAA地下連合板をみたいのだがかちゅのヘルプに書いてあるother.brdもアプリケーションがどうとかで
それもよみこめないのだが
188ひよこ名無しさん:03/02/19 15:42
メニューバーの「新」のボタンがないのですがなぜでしょうか?)
189ひよこ名無しさん:03/02/19 16:05
>>187
かちゅで保存したログは、そのままではかちゅでしか読めない。
テキストやhtmlで読みたいなら、ログコンバータ使う。
http://members.tripod.co.jp/tatsu01/

other.brd はメモ帳などのテキストエディタで開く。


>>188
無いのが正常です。
ヘルプはかちゅ作成時のまま更新されてないので、あてにならない
部分もあります。
190188:03/02/19 16:15
>>189
なるほどぉ、よくわかりました。ありがとうございました。
191ひよこ名無しさん:03/02/19 16:48
>>189
ありがと よむことができた

other.brd のやり方がよくわかりません other.brdをダブルクリックしてひらくと
アプリケーションをえらべってでるんですけど

それとIEでは正常なのにかちゅだとモナーの顔がゆがんでるんだが
192ひよこ名無しさん:03/02/19 17:11
>>191
あらかじめメモ帳を開いておいて、そこにother.brdをドラッグしても開ける。

モナーの顔がおかしくなるのは、Header.htmをメモ帳で開き、
下記のように変更してみる。 (これで直らなきゃワカラソ)

(変更前)
<html><body><font face="MS Pゴシック"><dl>

(変更後)
<html lang=ja><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
193ひよこ名無しさん:03/02/19 17:13
>>191

> other.brd のやり方がよくわかりません other.brdをダブルクリックしてひらくと
> アプリケーションをえらべってでるんですけど
 
メモ帳で開けば良いんだよ!
194ひよこ名無しさん:03/02/19 17:37
ありがとなんとかできたみたい
最後にother.brd にwww.bell-tree.com/~chika/cgi-bin/[TAB]a[TAB]【アスキーアート地下スレ連合板】って書いたけど
どうやっていくんですか?

モナーの顔治りましたありがとです
195ひよこ名無しさん:03/02/19 17:44
>>194
[TAB]とある部分はTABキー空白のこと。

板名はもう少し短くしたほうが良いかもしれない。
196ひよこ名無しさん:03/02/19 17:46
>>194
登録が反映されたなら、マイフォルダ直下に「アスキー・・・」現れるはず。
197ひよこ名無しさん:03/02/19 17:54
おお!できたできた感謝感謝です。ありがとでした
198ひよこ名無しさん:03/02/19 17:58
199ひよこ名無しさん:03/02/19 19:46
>>22のスキンの入れ方の説明がよく分かりません
猿でも分かるように誰か教えてください
200ひよこ名無しさん:03/02/19 20:23
>>199
具体的にどの部分が分からないのか書かないと
誰も教えてくれないよ。
動物園の飼育係に聞いてください。
201ひよこ名無しさん:03/02/19 22:00
かちゅ〜しゃですれっど一覧からえらぶと全レス表示されるんだけどこれを最新50レスにする方法はありますか?
202 ◆MyQ708yXTw :03/02/19 22:50
>>201
「設定」で「既得レス数」を50にシル!
203ひよこ名無しさん:03/02/20 01:03
>>201
いくら>>202のように設定しても新規にスレを読み込む時は必ず全レスになる。
これは仕様。
204ひよこ名無しさん:03/02/20 03:58
>>199
今さらだが、ヒマなんでスキン変更の手順を説明。

http://members.tripod.co.jp/katjuskin/

↑のスキンの変え方からダウソしたスキンマネージャー(白猫のアイコン)を起動。
メニューの設定から、かちゅ〜しゃ実行ファイル(つまりかちゅ本体)の場所を参照して指定。(※重要)
同サイトからtxt形式のスキンをダウソしてきて、スキンマネージャーのフォルダ内にある
skinフォルダに入れると、スキンマネージャーを起動した時に左の一覧に表示されるので
ダブルクリックで好きなスキンを選択(この時プレビューで確認可能)。
メニューのSkin変更&かちゅ再起動でOKをクリックしていくと、見事選択したスキンに早変わり・・
という訳です。色々お試しあれ〜ヽ(´ー`)ノ
205199じゃないですが:03/02/20 14:18
>>204
ようやくスキンの変更が出来ました。
すごくわかりやすい解説です。
スキンマネージャーのReadmeを読んでもちんぷんかんぷんだったので・・・
>ダブルクリックで好きなスキンを選択
これがポイントだったのですね。
206199じゃないけど:03/02/20 16:33
>>204-205
txt形式のスキンはどーやってダウンしますか?
クリックしてもダウンしませんが・・・
207ひよこ名無しさん:03/02/20 16:36
>>206
下の方に書いてあるだろ

「スキンファイルをダウンロードするときは右クリックから対象をファイルで保存で」
208199じゃないけど:03/02/20 16:42
>>207
即レスありがとうございます!!
209199じゃないけど:03/02/20 17:56
スキンを変更する前の
最初のスキンに戻すにはどうすればいいでしょうか?
210ひよこ名無しさん:03/02/20 18:17
>>209
三つある*.htmファイルをすべて削除。
かちゅを再起動すれば、新たに三つの*.htmが勝手に作成される。
211199じゃないけど:03/02/20 18:24
>>210
元に戻りました!
ありがとうございます!!
212ひよこ名無しさん:03/02/20 19:35
かちゅ〜しゃ(kage)をショートカットにしてますが
アイコンの変更の仕方を教えてください
サイトでアイコン用の画像をを保存したのですが「アイコンに出来ません」と表示されます
213ひよこ名無しさん:03/02/20 19:47
>>212
kageアイコンを右クリック→プロパティ→アイコンの変更で
アイコンのあるフォルダを開く
で、ここら辺はよく判らないのですが初心者的経験では
ホームページ用のアイコンと違ってデスクトップアイコンのは
拡張子が ico か exe の画像じゃないとアイコンにはできないようです。
もし拡張子がjpgとかbmpとかgifの画像をアイコンにしたいなら
アイコン画像に変換できるツールを使って下さい。
一番良いのはデスクトップテーマ関連サイトからアイコンをDLしちゃえば
良いんですがたくさんあって大変かも(^_^;
このスレの 7にスキンサイトがいっぱい紹介されてますので探して
見て下さい。
Desktop31
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1043709558/
214212:03/02/20 21:42
>>213
ありがとうございます!
215ひよこ名無しさん:03/02/21 15:01
設定>ブラウザのブラクラ対策URLに最初から載っているのが使えないんですけど
使えるようにするにはどんなURLを指定すればいいのでしょうか?
216ひよこ名無しさん:03/02/21 15:13
217215:03/02/21 16:12
>>216

どうもです
218ひよこ名無しさん:03/02/22 03:10
かちゅから書き込みできなくなってしまいました。
何回やっても「書き込み&クッキー確認」とでてエラーです。

IEの方もproxyおかしいらしく、これも携帯から書き込みました。
どなたか直し方をお願いします・・・
219ひよこ名無しさん:03/02/22 03:14
>>218
ヤフーBBとか?
220ひよこ名無しさん:03/02/22 03:15
>>218環境書け
221ひよこ名無しさん:03/02/22 03:15
あれ?
222ひよこ名無しさん:03/02/22 03:20
これってかちゅで見れますか?

色弱テスト
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043006360/
見れないので教えて"(^人^)、オ、ネ、ガ、イ。"
223218:03/02/22 03:33
あ、ケーブルTVで繋いでます。
224 ◆MyQ708yXTw :03/02/22 08:38
>>222
金払えばみれる
225ひよこ名無しさん:03/02/22 11:30
かちゅのフォルダにother.brdやHeader.htmなどが入ってませんが
コレっておかしいんですか?
227ひよこ名無しさん:03/02/22 18:03
   
228ひよこ名無しさん:03/02/22 18:09
ヤフBユーザーですが板によって書き込めないとこがあるんですがどうしたら書き込めるんでしょうか?
>>228
荒らした香具師がいて、いまYBBのユーザーは規制されて書きこめない板が多い。
当分(永久に?)むりだよ
230ひよこ名無しさん:03/02/22 19:38
 
231ひよこ名無しさん:03/02/22 19:46
>>229
串通せば見れるそうです
どの串させばいいのか・・
誰か教えて?
232ひよこ名無しさん:03/02/22 19:48
>>231
晒したら折れちゃう=使えなくなる
からだめだな
自分で探せ
http://www.cybersyndrome.net/
>>231
串は広まるとなくなったりするので誰もおしえてくれないよ
自分でさがせよ
234ひよこ名無しさん:03/02/23 00:54
 
235ひよこ名無しさん:03/02/23 11:47
>>233
ぷらら規制の時は神がいたがアホユーザーにはいないのか・・・
気の毒だなあ
プロバによって集まる人の種類が違うのかな?
236ひよこ名無しさん:03/02/23 15:37
ノートン2003を入れてから、カチューシャ(kage経由)
で表示されているリンク先に飛べなくなりました。

ノートンを切れば難なく飛べるのですが、
切らずに飛べるいい方法はありませんか
お教えください。
237とりっぷ ◆TRIPXP2uDk :03/02/23 16:53
>>236
ここ見てノートンを設定してみて

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1041409716/10
238ひよこ名無しさん:03/02/23 21:45
ボード取得先を変更したら
板ボタンに登録した「クラウン」が消えなくなっちゃった・・・
これってまた前の取得先に戻して消さないとダメなの?
239ひよこ名無しさん:03/02/23 23:04
>>238
クラウンを右ドラッグして、▽2ちゃんねるのところまで持って行って
ドロップすれば消えるよ。
240ひよこ名無しさん:03/02/23 23:06
>>238
>>9読め
241ひよこ名無しさん:03/02/23 23:07
表示がおかしいです。
Дとかが太字になってしまうんです。
どうしたら元に戻せますか?
242ひよこ名無しさん:03/02/23 23:41
>>241
かちゅ〜しゃフォルダの中にあるHeader.htmとRes.htmとNewRes.htmを
全部捨ててから、かちゅ再起動。
243241:03/02/23 23:59
>>242やってみましたが、直りませんでした。
どうしたらいいでしょうか?
244241:03/02/24 00:11
>>242すみませんでした。かちゅの問題じゃなかったです。
ありがとうございました。
245ひよこ名無しさん:03/02/24 07:59
すいません。かちゅで実況避難所の外部板登録できますか?
other.brdをメモ帳で開いて、ヘルプの通り書いたけど、登録されてないようで、
なんの変化もありません。どうすればいいんですか?
246ひよこ名無しさん:03/02/24 08:16
>>245
私はかちゅ付属の更新だとタブが全部開いちゃうので
いつもhimaさんのサイトからDLして手動で更新している
のですが、これには最初から入ってますよ。

かちゅ〜しゃの2channel.brd
(タブが全て閉じているバージョン)
http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/
247ひよこ名無しさん:03/02/24 08:33
>>245
ヘルプにある例だと、
[TAB]はTABキー空白のこと
登録後は、こんな感じ。
www.microsoft.com/japan  lovegates  ゲイツ萌え〜[改行]
(これは全角空白で空白を作っているけど、実際にはTABキー空白です)
248ひよこ名無しさん:03/02/24 08:42
>>247補足
http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/2channel.txt
これを参考にすればわかるかも。
249ひよこ名無しさん:03/02/24 09:09
かちゅをいれてみたのですが、
IEだとメール欄の色を「sage」が入っているときに
変えられますよね? それをかちゅでも
したいのですがどうしたらのよいのでしょう?
一度、「sage」の欄からメールソフトを起動させたのですが
変わらなかったのです。
それからかちゅに「レス」「既得」「新着」とありますよね?
一度既得したら、そのレス分をレス欄にうつすということは
できないのでしょうか?

わかるかたがいらしたら、お願いします。
250ひよこ名無しさん:03/02/24 09:27
>>249
自分はよくわからんです。スマソ
こっちなら運が良ければ親切な人が教えてくれるかも
あとしぃスキンでもしかしてそゆのがあるかもですが
それもこっちをみてください。

かちゅ〜しゃをカスタマイズする其の3
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1020847776
251249:03/02/24 10:45
ありがとうございます。
さっそく行ってきます。
わざわざありがとうございました。
252ひよこ名無しさん:03/02/25 00:55
かちゅ〜しゃ使ってる時ってウイルスバスターはちゃんと働いてるんですか?
2chのサーバーがウイルスに感染した時に大丈夫でしょうか
253ひよこ名無しさん:03/02/25 02:55
がいしゅつだったらごめんなさい。
かちゅーしゃ(カゲ)からかきこしたいのですが
クッキー設定ができてないので無理です。
どこをいじったらいいのでしょうか?
IE6 Win98 です


誘導してくれた800さん、すみません
御礼書きこしようとしてもできませんでした
254ひよこ名無しさん:03/02/25 03:01
>>253
http://kage.monazilla.org/

kageは最新ですか?↑で確認。

あと、一回はクッキーのエラーが出る仕様。そのエラーメッセージのOKを
クリックして、もう一度書き込むをクリックしたら書き込めると思います。
255ひよこ名無しさん:03/02/25 07:44
>>249
「レス」「既得」の件は、お気に入り等のスレッド倉庫から見てると更新されない。
その板のスレ一覧を読みに行って初めてレス件数は更新される。
UCK更新チェックや巡回でも更新されるけどね。

>>252
自分で除外指定とかしてなけりゃ大丈夫。ちゃんと働いてます。
ただ、鯖が感染したとしても、かちゅでデータ読みに行く動作で感染することはまず無い。
256名無しwith2ch:03/02/25 09:44
>>253
クッキーの設定方法

- Internet Explorer(バージョン6.0)の場合
1、『ツール』メニューから『インターネットオプション』を選択します。
2、『プライバシー』タブを選択し、
  画面左側にある「スライダ」を動かして、プライバシー設定を「中-高」より下にしてください。
  ※もし「スライダ」が表示されていない場合は、「詳細設定」ボタンを押して出てきた画面中で、
  「ファースト パーティのCookie」を「ブロックする」以外の設定にしてください。
257 :03/02/25 13:23
恥ずかしい質問でスマソ  名前欄が凄い増えちゃって
整理したいんですけど、名前欄の右にある下矢印をクリックして
今までに使った名前一覧を出した後、どの様にすれば消せますか?
258ひよこ名無しさん:03/02/25 13:47
>>257
>>182
かちゅのフォルダ内にnamelist.txtっつーのがあるんで、
それを開いて該当名を削除、上書き保存すればイイよ。
メールも同様。
259 :03/02/25 14:22
スマソ・・・かちゅーしゃのフォルダってどうやって開けるんでつか?
アフォな質問して申し訳ない
260ひよこ名無しさん:03/02/25 14:25
かちゅで書き込もうとすると、

Error: 10054Connection reset by peer

と出て書き込めません。どうすればいいでしょうか?
261ひよこ名無しさん:03/02/25 14:54
>>260
書かずに読んでろ
262ひよこ名無しさん:03/02/25 14:57
>>261
なにか方法はないんですか?
263ひよこ名無しさん:03/02/25 15:11
>>262
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1045658458/779
あーそれより

アイコンを右クリック→プロパティ
でリンク先のところがかちゅーしゃのフォルダだから、そこ見る方が早いです

264263:03/02/25 15:12
ごめん、誤爆
265263:03/02/25 15:15
263のレスは>>259
266ひよこ名無しさん:03/02/25 15:33
あげ
267ひよこ名無しさん:03/02/25 18:21
初めてかちゅ〜しゃをインストールしてみたのですが、
左フレームには板が日本語で表示されるのに、上フレームのスレッド名が
表示されるべきところにHTMLのような言語が並んでいます。
どの板に合わせてみてもそうで、レスは真っ白のままです。
ヘルプ見てもわかりませんでしたので、どなたか教えてください。
インターネットエクスプローラ6.1なのがまずいんでしょうか・・・
268ひよこ名無しさん:03/02/25 18:27
>>267
初期導入は>>5の手順を踏んでくださいな。
269ひよこ名無しさん:03/02/25 18:32
>>267

>>73もよろしく。
270ひよこ名無しさん:03/02/25 18:33
>>269 補足
73は書き込みの関係のレスだけど、
kage導入の参考にして下さい。
271ひよこ名無しさん:03/02/25 18:36
>>268-269
できました〜
ありがとうございます!!
272123:03/02/25 19:27
tesu
273 ◆DMVtSSFzcg :03/02/25 19:42
>>259さんと同じ質問なんですけど、よくわかりません。
>>263もよくわかりません。教えてください。
274ひよこ名無しさん:03/02/25 20:01
>>273
スタート→検索→ファイルやフォルダ→kage.exeを検索汁
275ひよこ名無しさん:03/02/25 20:15
>>273
2ch来る前に、サルでも分かるWindows入門書でも買って
読んでなさいって事だ。
276ひよこ名無しさん:03/02/25 20:47
単純にかちゅのフォルダを開けるだけならダブルクリックでできるけどね
277ひよこ名無しさん:03/02/25 21:01
278 ◆DMVtSSFzcg :03/02/25 21:04
おいおい、ひどい言われようだな。
まだできねーよ。
かちゅのフォルダて黒い猫形のやつじゃないのか?
279ひよこ名無しさん:03/02/25 21:08
>>278「フォルダ」の意味が分かってないだろ
280 ◆DMVtSSFzcg :03/02/25 21:10
おう、サル以下だからな
281ひよこ名無しさん:03/02/25 21:11
>>278
普通の人はそれをフォルダじゃなくて、アイコンと呼ぶ
282ひよこ名無しさん:03/02/25 21:13
>>280君はかちゅ云々以前に、用語を覚えようぜ。
やり方教えても用語分からんかったらできないだろ?
283 ◆DMVtSSFzcg :03/02/25 21:13
かちゅのフォルダって何だよ
どこにあんだよ
284ひよこ名無しさん:03/02/25 21:14
>>283人によってある場所違うよ。
普通はデスクトップだと思うけど
285 ◆DMVtSSFzcg :03/02/25 21:16
デスクトップには指定しなかったんだよな
286ひよこ名無しさん:03/02/25 21:51
スレッド一覧が更新されなくなってしまいました。
kageは最新(0.99.1.1037)で、IEは5.5、OSはMeです。
かちゅ及びPCの再起動を試してみたんですが、
状況は改善されませんでした。
どうすればよいのでしょうか。
287ひよこ名無しさん:03/02/25 22:31
test
288ひよこ名無しさん:03/02/25 22:43
>>286
いちばんひだりうえにあるぼたんをおしてみるといいよ
289ひよこ名無しさん:03/02/25 22:49
>>278
>かちゅのフォルダて黒い猫形のやつじゃないのか?
その黒い猫形のやつの入っている封筒のような形のやつがフォルダ
290252:03/02/25 22:58
>>255
バスター働いてるんですね 安心しました。
今いるかわからないけどサンクス!
291ひよこ名無しさん:03/02/25 23:06
かちゅーしゃって有料ですか?
月300円かかるって聞いたのですが・・・
292ひよこ名無しさん:03/02/25 23:13
>>288
オンライン/オフラインの切り替えボタンのことですか?
オンラインになっているのでこれが原因ではないようです。
あと、ボード一覧の更新もやってみましたが、
やはり状況は変わりません。
他に何か原因として考えられることはありませんか?
293ひよこ名無しさん:03/02/25 23:23
連続書き込みすみません。286&292です。
スレッド一覧が更新されないという書き方に語弊があったんでしょうか。
まったく更新されてないというわけじゃないんです。
今日の一番最初にスレッド一覧を取得したときから、
何回読み込みなおしてもスレの並び順が変わらない、という感じです。
ブラウザで見る限り並び順は変わっているようなんですが。
294ひよこ名無しさん:03/02/25 23:24
>>291
無料です・・

>>292
まさか、kageから起動してないってことはないよね・・
295ひよこ名無しさん:03/02/25 23:25
>>293
どこの板、それとも全部?
296ひよこ名無しさん:03/02/25 23:26
>>291
無料だから使え
297286:03/02/25 23:30
>>294
kageから起動してます。

>>295
全部の板です。
どの板も最初の一回は普通に読み込んでるみたいです。
298ひよこ名無しさん:03/02/25 23:36
>>297
う〜ん・・とりあえず、他のボード取得先にしてみるとか・・
299ひよこ名無しさん:03/02/25 23:43
>>297
↓の5番に書いてある「自分で試してみるべきこと」をやってみる。
かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め其の9
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1038013721
300ひよこ名無しさん:03/02/25 23:44
>>297
一つ質問
スレの読み込みなおしってどういう風にやっていますか
301286:03/02/25 23:57
>>298
すみません、どういうことでしょうか…。
himajinさんのところとかから
ボード一覧をダウンロードして使えということでしょうか?

>>299
・kage更新
・Katjusha.exeの上書き
・kage.exeの上書き
・ボード更新or差し替え
・かちゅ〜しゃ再起動
・OS再起動
はやってみました。他の方法も試してみます。

>>300
スレッドの読み込み直しじゃなくって
スレッド一覧の読み込みなおしなんですが、
左のフレームに表示されてる板の名前をクリックするのと、
レス表示欄上部の[ ]で囲まれている板の名前部分をクリックするのを
試してみました。
302ひよこ名無しさん:03/02/26 00:05
>>301
かちゅのフォルダ内にある、katjusha.iniをメモ帳で開き、
一番下にある、[kage]セクションに、↓をコピペして上書き保存。

bbsmenu=http://azlucky.hp.infoseek.co.jp/2chboard/bbsmenu.html

かちゅ再起動、ボード一覧の更新を試してみて。
303ys:03/02/26 00:10
ベトナムについて教えてー
304286:03/02/26 00:16
すみません。そろそろ落ちなきゃいけなくなったんで、
教えていただいた対策を全部試すことはできません。
明日以降(ってもう今日ですね)試してみます。
色々ご助言ありがとうございました。
一応明日もレスを見ながら色々やってみようと思うんで、
今まで挙がっていることのほかに心当たりがあったら
教えてください。
それでは失礼します。
305ひよこ名無しさん:03/02/26 00:42
(´д`)y-~~~
306ひよこ名無しさん:03/02/26 10:31
>>304
板のボタンを押した後、左下(板一覧の下あたり)に
「○○件のスレを取得」と出れば正常に取得しているはずだけど・・・

ただ、ニュース速報板などスレのdat落ちが速い板では
既得スレが増えすぎて調子が悪くなるので
適宜既得スレを削除しておく、という書き込みを
見たことはある。ここの例にあてはまるかどうかは不明。
307286:03/02/27 00:07
>>299 及び >>302 で挙げられている方法を試してみたけどダメでした。

>>306 「○○件のスレを取得」
これは毎回出てます…。
出てるんですけど、表示されるスレッド一覧が以前のままなんです。

ひょっとしてかちゅ自体じゃなくてIEとかネットワークの設定/状況に
原因があるんでしょうか・・・。

308ひよこ名無しさん:03/02/27 00:45
>>307
レスの取得は普通に出来ますか?
それと、かちゅを再起動すればスレッド一覧は更新されるという事ですか?
スキンは使ってますか?
309ひよこ名無しさん:03/02/27 01:02
 
310286:03/02/27 01:51
>>308
レスの取得は普通にできます。
ただ、スレッド一覧が更新されないんで
どんどんDAT落ちしていきます…。

スレッド一覧の更新なんですけど、
かちゅを再起動しても更新はされません。
ただ、今日PCを起動して一番最初にスレッド一覧を取得した
ニュー速+は最初の一回だけ更新されました。
他のシャア専用、特撮、家ゲーRPGなどのスレッド一覧は
一昨日から更新されません。

スキンは使ってます。
311ひよこ名無しさん:03/02/27 02:07
>>310
こちらで聞いてみる方がいいかも
かちゅ板
http://www.g-ch.jp/katjusha/index2.html
312ひよこ名無しさん:03/02/27 13:33
かちゅ入れてみたけど
セキュリティとかって問題ないの?
ちょっと心配なんだけど
313ひよこ名無しさん:03/02/27 14:14
>>312
そんな心配なら2chするな
ってかネットするな
むしろ生きるな
314ひよこ名無しさん:03/02/27 16:02
かちゅーしゃからスレッドを覗くと、どの板にあるスレも真っ白なんですけど、

どうしていきなりこうなったんでしょう? 3:30ぐらいまでは普通に書き込めてました。
315ひよこ名無しさん:03/02/27 17:23
>>314
これで直るかどうかは微妙だが

ヘルプ左隣のアイコン(設定)−NGワードの編集−NGワードをすべて削除
−上書き保存−再起動
又は
かちゅの入っているフォルダ内の
ngwordファイルを削除し、再起動後
ツール−NGワードの編集で
作り直す(再設定するかどうかの確認画面が出る)。
316ひよこ名無しさん:03/02/27 17:40
単にリソース不足に陥っただけの可能性もあり
つまりPC再起動すりゃ直ったりとかな
317ひよこ名無しさん:03/02/28 00:10
スレ一覧で右クリックすると出てくる「透明あぼ〜ん」ってなんですか?
099.1.1038より前では出なかったので新機能っぽいですけど。
318ひよこ名無しさん:03/02/28 00:13
>>317
0.99.1.1038
・スレッドあぼ〜ん機能のテスト。

あぼ〜んはりロードするまで反映されません。
取得済みの場合は最下部にたまるので別途削除してください。
ブラウザで見た場合とスレッドの番号がずれますが仕様です。
あぼ〜んしたスレッドを復活させたい場合はngthread.txtを直接いじってください。

↑これのことね。ちなみに今は不具合を修正した1039になってる。
319317:03/02/28 00:21
>>318
サンクス。
しかし必要なのかどうか微妙な機能だな・・・。
320使い:03/02/28 00:44
>>319
結構前から要望あったからね
321ひよこ名無しさん:03/02/28 02:19
ngthread.txtを読み取り専用にして封印・・・。
322ひよこ名無しさん:03/02/28 14:45
かちゅーしゃでさっき間違って名前欄をクリックしたらメーラーが開いたから
すぐ閉じたんですけど、いま見たら名前欄が紫色に変わってしまいました。
(普段は青色です)
色が変わってるのはメール欄にsageを入れてるものだけなんですけど、
どうしたら元に戻せるのでしょうか。
323322:03/02/28 15:01
解決いたしました。
324ひよこ名無しさん:03/02/28 16:17
右クリックの透明あぼーんを一番下にしないで欲しかったな
つい、いつもの感覚でログ削除するつもりが透明あぼーんになってしまう
はっきり言って(゚听)イラネ
325ひよこ名無しさん:03/02/28 17:24
>>324
だな
326ひよこ名無しさん:03/02/28 17:38
書き込む際の名前のところで、過去に使った名前を消去する方法を教えてください。
327ひよこ名無しさん:03/02/28 17:46
>>326
namelist.txtを編集。
ちなみにメール欄はmaillist.txt。
328ひよこ名無しさん:03/02/28 17:53
今、kageの新しいバージョンをダウンしましたが、
古いkageは削除しても大丈夫ですか?
329ひよこ名無しさん:03/02/28 18:06
>>328
基本的に問題ない。
ある程度はネット上にも旧バージョンは残ってるから、(その他のところね)
仮に問題が発生してもそちらをDLして検証することはできる。

俺はローカルに旧バージョン保存してるけどね。
330328:03/02/28 18:10
>>329
ありがとうございます。
331326:03/02/28 18:35
>>327
ありがとうございます!無事解決しました!
332327:03/02/28 18:40
>>331
お礼はいいからスレッド内検索しろよ。
>>181-182
>>257-258
333ひよこ名無しさん:03/02/28 20:47
>>332
言いたいことはわかるが騙らないでくれ。
334ひよこ名無しさん:03/02/28 22:42
カゲ更新してからおかしいのだが。

スレがひとつしか開かなかったり、ブラクラチェッカーがおかしかったり
335ひよこ名無しさん:03/02/28 23:10
助けてください
かちゅが、いきなりなんにも出来なくなりました。
閉じる事も出来なくて困っています.
336335:03/02/28 23:12
ATOK14について語りましょう
というスレが出ています
337ひよこ名無しさん:03/02/28 23:12
>>335
ctrl+Alt+Del
338ひよこ名無しさん:03/02/28 23:14
>>335
回線に接続してない状態なのに新規レスを取得しようとすると固まるんだよな。
Ctrl+Alt+Deleteで終了させるしかない。


使えねーな
339335:03/02/28 23:17
>>337>>338
脱出できました・・・
本当にありがとう
これ覚えておきます
340ひよこ名無しさん:03/02/28 23:44
かちゅ入れた後katsetupとkageって削除していいんですか?
341ひよこ名無しさん:03/02/28 23:46
>>340
kageが無いと、まともに動きません。
342ひよこ名無しさん:03/03/01 00:25
レスありがとうございます。
そのままにしときます。
343ひよこ名無しさん:03/03/01 00:26
>>342
つか、kageから起動しなきゃダメだよ。
344ひよこ名無しさん:03/03/01 01:41
>>343
さんくす
345ひよこ名無しさん:03/03/01 03:09
かちゅフォルダ内のkakikomi.txtの中身を削除して上書き保存したら
過去の自分の書きこみ内容がわからなくなるということ以外に
何か不都合な問題が起こりますか?教えて下さい。
346ひよこ名無しさん:03/03/01 03:23
>>345
別に何もないでしょ?
また何か書き込むと作成されるから、削除してもイイよ。
347ひよこ名無しさん:03/03/01 03:26
>>345
※かちゅ導入直後のフォルダにはkakikomi.txtは存在してないし。
348ひよこ名無しさん:03/03/01 03:58
●のログインをする為、IDとPASSを入力してログインボタンを押すと
下記の内容のエラーが表示されログインが出来ません。
解決方法をお願いします。

「セキュリティで保護されたチャンネルサポートでエラーが発生しました」
349ひよこ名無しさん:03/03/01 04:12
>>348
良くある質問ページの「その他、ご不明な点やお困りの場合は」を参照
http://2ch.tora3.net/
350ぷりーず!:03/03/01 05:47
2ちゃん以外の掲示板を登録したいんですが、
なんですかかちゅーしゃのどこでやればいいんでしょうか?
フォルダにあるotherboardとかいうのがどこかわかりません

あと、dat落ちしてないのに、途中で更新・書き込みできなくなる
スレがよくあるんでつが、これは改善方法ありますか?

もう一つ、お気に入りの登録から外すのは、やっぱり
1個1個別に解除していかなくちゃいけませんか?
すごい面倒なんですが・・・
351ひよこ名無しさん:03/03/01 08:37
>>346-347
345です
どうもありがとうございます。
352ひよこ名無しさん:03/03/01 08:52
>>350
解答1
登録方法はヘルプに書いてある。
otherboardはあなたのPC内を検索。
(拡張子非表示の設定なら other という名前で存在してるはず)

解答2
「あぼーん」とかがあると、更新できなくなる。
この場合、ログを削除して再取得。
353ひよこ名無しさん:03/03/01 09:55
>>350
解答3
シラソ
354ひよこ名無しさん:03/03/01 09:57
初心者に優しい外部板登録。
○かちゅ〜しゃを閉じる。
○kageのアイコンを右クリ→「プロパティ」→「リンク先を探す」をクリックでかちゅ〜しゃのフォルダが開かれます。
○かちゅフォルダ内のother.brdをメモ帳などのエディタで開く。
*どうすれば開けるんだよ!という人
 other.brdを右クリ→「開く」をクリック、あるいは
 「アプリケーションから開く」をクリック→ファイルを開くアプリケーションの中から「WORDPAD」を選択→OK
○簡単な外部板登録方法
例えば
http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/2channel.txt
(↑右クリック→対象をファイルに保存をクリックして保存した方がいいかも)
ここから自分が外部登録したい板を選んで何も考えずにそのままコピーして
メモ帳などで開いたother.brdに貼りつけて上書き保存する。
○かちゅ〜しゃ(kageね)を起動するとボード一覧のマイフォルダに外部板が登録されています。
355使い:03/03/01 10:08
>>350
katfav使えよ
356ぷりーず!:03/03/01 11:12
>>350>>354
できますた!ありがd!
かちゅーしゃのフォルダってのを、kageを開いて見てる画面の中を捜してますたテヘ
あと2も、ログ削除して、「再起動して」再読み込みですね。ログ削除をやってませんでした。
>>355
なんすかそれ?便利なものでつか?
357ひよこ名無しさん:03/03/01 12:03
今日、またアップデート?があったのでkageに保存したんですけど、
新しく追加された「透明アポーン」とログを削除の位置が
逆になってたのを知らずに、大好きなスレを間違って
アポーンしちゃったんです。
最初はスレッド欄の一番下に載ってたんですけど、今覗いてみると
スレッド欄から完全に消えちゃったんです。
いつも上の方にあるスレなので、データ落ち?ではないと思います。
どうすればまた見られるようになりますか? 長文スマソ。
358ひよこ名無しさん:03/03/01 12:11
>>357
ngthread.txtの板名/該当スレッドNoを削除。
例)
1.www.hogehoge.info/test/read.cgi/hoge/9999999999/ を透明あぼーんしたとする。
2.再び表示させたくなったのでngthread.txtを開く。
3.ngthread.txtのhoge/9999999999と書かれている行を削除。
4.ngthread.txtを保存したらかちゅ〜しゃを再起動。
359使い:03/03/01 12:21
>>356
一気にお気に入りからはずせる
Katfav − お気に入り管理ツール
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi/katjusha/1019192030/
360357:03/03/01 12:22
ありがとうございます! 削除して保存できました。サンクス!
361ひよこ名無しさん:03/03/01 13:38
ツールの、起動時にログインのとこには印付いてないのに
かちゅーしゃ開くたび、画面左上にパスワード記入するやつが出るのは
なぜ??
362ひよこ名無しさん:03/03/01 15:04
>>361
「ログイン抑止」にチェック。
363ひよこ名無しさん:03/03/01 15:21
>>361「なぜ??」と言われたら>>362をしてないからだね
364361っす:03/03/01 15:50
「起動時にログイン」のチェックを外して、1回電源を落とすと
外したはずなのにまた元に戻ってるんです。

「ログイン抑止」にチェックを入れても、同じくことが起きます。
わけわかんない(泣)
365361っす:03/03/01 15:51
同じくこと→同じこと    ミスですスマソ。
366ひよこ名無しさん:03/03/01 23:06
>>365
もうKatjusha.iniの[kage]セクションに
autologin=0
loginonstart=0
と直書きしる!
367ひよこ名無しさん:03/03/02 00:09
かちゅ〜しゃ使ってると、よくAAが消えて見れないんですが、
どうすればいいんですか。
368ひよこ名無しさん:03/03/02 00:12
>>367
何かNGワードによくAAで使われる線とかを入れているとかじゃない?
369ひよこ名無しさん:03/03/02 00:18
>>368
いえ、文字しかいれてません。
7 

12
という風に8〜11のAAが消えてるんです。
370ひよこ名無しさん:03/03/02 00:21
>>369
じゃあ、スペースとかかなぁ・・

とりあえず、沢山登録してないなら、もう一度ngword.txtを作成し直すのも手だね。
371ひよこ名無しさん:03/03/02 00:43
>>370
やはり駄目でした。
なんか、見れば見るほどAAが減っているんですが・・・。
372ひよこ名無しさん:03/03/02 00:55
>>371とりあえずngword.txtをコピペして味噌
373ひよこ名無しさん:03/03/02 03:42
先生しつもーん! 950を踏んじゃったのでスレ立てしようと思ったのに
「新規スレッド書き込み」を左クリックしても何にも出てこないのは
どうしてでつか? 氏ねって言われますた・・・
374373:03/03/02 03:44
1分で自己解決しますた。 氏んできます。
375ひよこ名無しさん:03/03/02 03:45
>>373
そのスレがある板をスレッド一覧に表示させておかないと出てこないよ。
多分、お気に入りか何かになってたんじゃない?
376ひよこ名無しさん:03/03/02 16:24
かちゅ〜しゃの優先度を「高」にしたショートカットをつくり、
kageでそのショートカットを経由して起動するように設定したいのですが、
kage初回起動時のかちゅ〜しゃのディレクトリ設定でそのショートカットのあるディレクトリを指定できません。
何か他にかちゅ〜しゃを優先度を指定した上で起動する方法はないでしょうか?

OS XP+SP1
かちゅ〜しゃ 2.102
kage 0.99.1.1040
377ひよこ名無しさん:03/03/02 16:44
A Bone
378ひよこ名無しさん:03/03/02 17:30
レスの一覧が透明で、読めません。
helpの取得件数を全部にしても、だめ。
一度、ログを削除してもだめでした。
379378:03/03/02 17:34
一応、かちゅを再起動したら、表示されましたが・・
再起動じゃない、方法ありますか?
380378:03/03/02 17:38
やっぱり 変です。
お気に入りから、スレッド一覧をクリックすると・・
ことごとく 透明 ですが・・
381ひよこ名無しさん:03/03/02 17:39
俺もスレ立てについて聞きたいことがあるんですけど、
「このホストではしばらくスレッドは立てられません。
またの機会によろしくです。」ってエラーが出るんですけど
同じエラーが出たことがある方いれば、どれくらいで
スレ立てできる様になったか教えて〜
382378:03/03/02 17:48
ボード一覧の更新をしたら、レスが見えるように なりましたが・・
そういうことですか?
383ひよこ名無しさん:03/03/02 17:49
>>378
質問する時は、OS名とIEのバージョンくらい書けよ。

>>381
それはかちゅとは関係無いだろ。
384378:03/03/02 17:55
98SE
IEは6.0.2800でした。
385テンプレ貼り貼り:03/03/02 17:56
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【更新したボード一覧のURL】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】
【自分で試してみたこと】
386ひよこ名無しさん:03/03/02 18:00
>>381
一度スレッドを立てると、その板に別の人のスレッドが5つ立たないと
このエラーが出て新たなスレッドは立てられなくなります。
(この"5"という数字は板によって違います。参加者が多い板ほどこの数字が大きくなるようです)
初めてその板にスレッドを立てるのに「スレッドたてすぎです」と言われることがありますが、
2ちゃんねるガイド「スレッド立てすぎです」にも書いてあるように
あなたと同じプロバイダーの人が立てたスレッドもカウントされてます。
以前は接続をつなぎ直す事で立てられるようになりましたが
現在はつなぎ直すだけでは立てられるようにはならないようです。
しばらく待って立ててみるか、他の人に代わりに立ててもらいましょう。

BBS_THREAD_TATESUGI・・・ 数字の分他スレが立たないと「スレッド立てすぎ」
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#settei

スレッドを立てられない奴はここに書け!part38
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1046497131/

http://2ch.tora3.net/
387ひよこ名無しさん:03/03/02 18:02
>>378
かちゅーしゃ本体から入れなおしたほうが早いんじゃない?
http://angel.lolipop.jp/katjusha/top.html
388ひよこ名無しさん:03/03/02 18:04
>>378
今後も同じ様な症状が起きるようなら、以下のいずれかをやってみることを薦める。

・IEの修復、キャッシュのクリア
・IEを5.5sp2にバージョンダウンする
・OSをXPか2kにする
389378:03/03/02 18:08
今日 かちゅをはじめて導入したんです。(kageも)
もうちょっと、試行錯誤してみます。
390ひよこ名無しさん:03/03/02 18:15
http://katjusha.2ch.net.cn/
が使えないんですが・・・
391ひよこ名無しさん:03/03/02 18:17
>>389
kageをかちゅーしゃと同じフォルダに入れてkageから起動してますよねー?
392389:03/03/02 18:26
同じフォルダで、
kageから起動してます。
今は、パソコンを再起動したんで、調子いいです。
お気に入りを巡回した後が、ちょっと怪しいような・・
393ひよこ名無しさん:03/03/02 19:55
初めて外部板の登録するんですがよくわかりません。
otherBRDファイルのメモ帳に指定通り1行書いて「ボード一覧の更新」をしたのですが・・

ちなみに
jbbs.shitaraba.com/movie[Tabキー押す]2359[Tabキー押す]グロラボ[リターンキー押す]

です。
394ひよこ名無しさん:03/03/02 19:59
>>390
それはここで聞くことではないでしょ。
鯖落ちてるみたいだけどね。

>>392
リソース不足も疑った方がいいかも。

>>393
書式はそれでいいです。
かちゅ閉じてる状態でother.brdを編集ね。
んで、起動すればマイフォルダのところに登録した板が。
ボードの更新は必要ないです。
395393:03/03/02 20:15
>>394
登録されないです・・
OSはXP、かちゅは1040です。
396393:03/03/02 20:20
1つ気になるのですがヘルプも394さんも「other.brd」と書いてますが
私のインストールしたかちゅーしゃでのフォルダ名は「otherBRD」です。
何か関係ありますか?
397ひよこ名無しさん:03/03/02 20:21
>>376はむりぽですか?
398ひよこ名無しさん:03/03/02 20:21
>>395
>>354のやり方でやったら簡単にできたよ。
399393:03/03/02 20:21
×フォルダ
◯ファイル

スマソ
400393:03/03/02 20:28
できました!感激です!
394さん398さんありがとう!
お騒がせしました・・・
401ひよこ名無しさん:03/03/02 20:36
>>397
XP使いじゃないのでよくわからんけど、
優先度というものがショートカットにしか設定できないのなら無理でしょ。
kageはあくまでもkatjusha.exeを起動する(探す?)わけですから。
402ひよこ名無しさん:03/03/03 18:20
優先度を設定するとどんなメリットがありますか?
403397:03/03/03 18:42
>>402
動作が安定するのではと期待しています。
NGワードが大量になると読み込み時に挙動不審になるので。
404ひよこ名無しさん:03/03/03 21:12
教えてください。
かちゅ〜しゃを串を刺して見るとき
IEの設定で串を刺す必要は無いのですか?
テストで書き込んだときかちゅ〜しゃを立ち上げなおさずに
かちゅ〜しゃの設定で串を刺して同じくテストを書き込んだら
重複レスするな!ってエラーが出ちゃいましたw
405あぼ〜ん:03/03/03 21:28
あぼ〜ん
406使い:03/03/03 21:36
>>404
なぃ
407404:03/03/03 22:21
>>406
ありがと
408ひよこ名無しさん:03/03/04 00:29
すみませんが書き込みテストです。
409ひよこ名無しさん:03/03/04 00:42
あ゛〜。。。

かちゅでログを読めなくなりました、
どのスレッドも真っ白です(たまに一行だけ見えます)、
書き込むことはできるようですが、その書き込みもかちゅには
表示されません、、誰か助けて下さい〜。

バージョンは「2.102 + 0.99.1.1040」で、ウィンドウ98です、
今まで使ってたかちゅを一度捨てて、新しくもらって来ましたのですが、
やっぱりダメでした。どうか宜しくお願いします〜。。。
410409:03/03/04 00:44
あ゛〜、すみません。

×もらって来ましたのですが、
○もらって来たのですが、
411ひよこ名無しさん:03/03/04 00:44
>>409
IE6使ってるなら、バージョンダウソするか、IEコンポーネントを使ってない
JaneDoeに乗り換える。
412409:03/03/04 00:50
>>411さん

!!!
本当ですか、隠してたわけではなかったんですが、昨日、あほ兄が
IE6にしてたんです!!その(IEの)せいだったんですか、、

はあ、それにしてもこんなに素早く、どうもありがとうございました、
413ひよこ名無しさん:03/03/04 00:51
>>412
原因は>>96-99あたり
414ひよこ名無しさん:03/03/04 01:04
>>412
「Win98 + IE6ユーザーはNGワードに「&rlo;」を指定しる」
と、どっかに書いてあったような気がする。ダメモトでやってミソ。
上手くいくかどうかは知らんが。
415ひよこ名無しさん:03/03/04 01:11
>>414
あれ、化けた。申し訳ない。ソースみてくれ。
欝だ、寝よ。
416ひよこ名無しさん:03/03/04 01:13
>>415
Doeで見ると化けてないよ。 代筆してやる

「Win98 + IE6ユーザーはNGワードに「&rlo;」を指定しる」
と、どっかに書いてあったような気がする。ダメモトでやってミソ。
上手くいくかどうかは知らんが。
417ひよこ名無しさん:03/03/04 01:20
>>416
thanks!
&amp;を前に入れるんだったね。忘れてたよ。
418ひよこ名無しさん:03/03/04 09:20
ガイシュツを承知で質問させてください!
1040にバージョンアップするのってどうすればいいんでしたっけ?
もう、毎回毎回わからなくて、情けないっす・゚・(ノД`)・゚・
419ひよこ名無しさん:03/03/04 09:56
>>418
まずここに行く
 kage配布ページ
 http://kage.monazilla.org/
次に
 ここの左上にある
 kage.exe version 0.99.1.1040をクリック
保存先フォルダは
 katjusha 2102(かちゅ〜しゃ、kageと同じフォルダね)
上書きしますか?と聞かれるので
 はい
かちゅ(kageね)を起動すればOK。
420ひよこ名無しさん:03/03/05 01:02
保守age
421ひよこ名無しさん:03/03/05 06:39
曜日を表示させたくて↓を見たんですが
初心者なので意味が全くわかりません。
まず、「Header.htm」をエディタ等で開くやり方からわかりません。
誰か教えてください〜。
http://angel.lolipop.jp/katjusha/benri.html
422ひよこ名無しさん:03/03/05 08:36
>>421
曜日が表示されるスキンもあるよ確か。
スキンの変更に関しては>>204さんが分かりやすく説明してくれています。
423ひよこ名無しさん:03/03/05 19:47
>>421
自分で修正する場合は↓のいずれかの方法で。
 ・メモ帳起動→ファイル→開く→かちゅフォルダを開いて種類を全てのファイルに→Header.htmを指定。
 ・メモ帳起動→Header.htmをD&D
 ・Header.htmを右クリ→アプリケーションから開く→notepad(もしくはプログラムの選択)
Res.htmやNewRes.htmも同様の操作で開く。

この後の修正のやり方については勉強してくれとしか言えません。
>>422さんの言うとおり、組み込み済みのスキンを使うのも手かと。
変更のやり方については(ry
こちらも参考に。
かちゅ〜しゃをカスタマイズする其の3
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1020847776
424ひよこ名無しさん:03/03/05 23:31
kakikomi.txt にいままで書きこんだ履歴が入ってるがなんなのかなこれ?
中身削除してもいいのでしょうか
425ひよこ名無しさん:03/03/05 23:31
かちゅバージョン2.102+0.99.1.1040
ウィンドウ95、IE4.0
かなり前から書き込めません。 お答えお願いします。
426ひよこ名無しさん:03/03/05 23:34
>>423
↓このスレ勉強すればできるようになりますか?

☆ Webサイト制作初心者用スレッドver48 ☆
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1046264237/
427ひよこ名無しさん:03/03/05 23:34
>>425
kageから起動はしてるよね・・で、一回はエラーが出る仕様なので、
そのメッセージのOKをクリックして、そのまま残っている書き込みを
クリックしても書き込めないですか?
428425:03/03/05 23:37
>>427
はい、書き込めないです。
429ひよこ名無しさん:03/03/05 23:50
>>425
ウィンドウ95、IE4.0 は古すぎるな
430ひよこ名無しさん:03/03/05 23:50
基本的なことですいませんが、検索ってどーやるんですか。教えてください
431ひよこ名無しさん:03/03/05 23:51
432ひよこ名無しさん:03/03/05 23:52
>>430
全部表示でCtrl+F
433ひよこ名無しさん:03/03/05 23:53
>>430
レス内検索は、Ctrl+Fだよ。
434ひよこ名無しさん:03/03/06 00:00
>>426
そだね。
サイト作成の知識がそこそこあればスキンを弄るのは楽。
HTMLタグやスタイルシートのリファレンス見ながら、
既存の幾つかのスキンを眺めたり弄ったりするだけでもいいけど。
435426:03/03/06 00:03
>>434
ありがd!
436ひよこ名無しさん:03/03/06 00:06
>>435
つか、どこまでできているか分からんが、曜日表示でそんな大げさなことは
ないと思うがなぁ・・>>204見て大概のことは分かると思うが。
まぁ、勉強するにこしたことはないけどね。
437ひよこ名無しさん:03/03/06 00:07
>>431
なるほど サンクス!
438426:03/03/06 00:09
>>436
全くの素人なのでなにもわかりません。
1から勉強してきます。
439ひよこ名無しさん:03/03/06 02:59
板ボタンに登録してた板を使わなくなったので、消そうと思ったんですが
左の板一覧からもうその板は無くなってしまってたんです。
どうすれば板ボタンを消せますか?
440ひよこ名無しさん:03/03/06 03:03
>>439
▽2ちゃんねるまで右ドラッグ。
441439:03/03/06 03:05
>>440
ありがとうございます。
できましたー。
442421:03/03/06 03:08
>>422-423
亀レスですがありがとうございます!
なんとかやってみます。
443ひよこ名無しさん:03/03/06 03:45
>>438 >>442
途中で行き詰まったら、ここか>>422のカスタマイズスレで聞けばいいよ。
ただし、できるだけ具体的に状況説明しないと無駄なやりとりが多くなるから注意。
弄ったファイルをどこかにうpするのが一番手っ取り早い。

まあ必ずしも親切に教えてくれるヤシばかりとは限らないけど。
444443:03/03/06 03:46
訂正:カスタマイズスレのリンクはは>>422じゃなくて>>423だった。
445ひよこ名無しさん:03/03/06 05:55
てすと
446ひよこ名無しさん:03/03/07 00:02
>>5からインストールして手順通りに
デスクトップの「かちゅ〜しゃ」アイコンをクリックしたら
プログラムエラーでkatjusha.exeが壊れてると表示されました。
再度インストールし直しても同じでした。
どうすればいいか教えてください。
447ひよこ名無しさん:03/03/07 00:07
>>446
再度インストールし直したとは、再度ダウンロードしたのか
448ひよこ名無しさん:03/03/07 00:21
かちゅ〜しゃを開いてもスレ一覧が取得できません
449 ◆IApAHNvIKg :03/03/07 00:22
多分 ボード一覧の更新しる
450ひよこ名無しさん:03/03/07 00:24
>>448
kageから起動はしてるよな。で、地球と工具のアイコンをクリックして、
ボード一覧の更新をしよう。
451446:03/03/07 00:27
>>447
はい、ダウンロードし直しました
452ひよこ名無しさん:03/03/07 00:27
>>448
>>1から読み直せ
453ひよこ名無しさん:03/03/07 01:45
>>451
念のためキャッシュクリアして、混雑してない時間帯を選んで再度DLしてみ。
454446:03/03/07 04:54
>>453
出来ました。サンクスです!
455ひよこ名無しさん:03/03/07 06:19
板更新したんですが変なタグみたいなのがスレのところに出るだけです
どうすればいいんですか?
456ひよこ名無しさん:03/03/07 06:26
あげ
457ひよこ名無しさん:03/03/07 06:58
このスレにはPart1からずいぶんお世話になりました、
いろいろ教えて下さった方、本当にありがとうございました。

今私のブラウザには、猫がいません。
少し寂しいけど、どうせすぐに慣れてしまいます、
さようなら、かちゅ。そしてありがとう、かちゅ〜しゃ!
459ひよこ名無しさん:03/03/07 20:37
(゚∀゚)俺のかちゅ〜しゃもチビギコじゃなくなってるよ。
愛生会の怖い招き猫にしたまんまだ。
そろそろ元に戻そうかな。
460ひよこ名無しさん:03/03/07 21:09
つか、俺も今はかちゅ使ってないんだけど
何かかちゅ系スレをお気に入りからはずせないんだよな…
461てすと:03/03/07 22:22
てすと
462実験:03/03/08 13:16
スマソ
463ひよこ名無しさん:03/03/09 02:22
スミマセン質問です。
>>5を見てかちゅ〜しゃをインストールしたのですが
ファイルとフォルダ、どちらを開きますか?と質問されました。
普通はどっちを選択するのですか?おながいします。
464ひよこ名無しさん:03/03/09 02:43
2ちゃんや他のHP等はマウスの真中にある、コロコロみたいなヤツを
回すとちゃんとスクロールするのに、かちゅ〜しゃではコロコロしても
ちゃんとスクロールしてくれません、どうやって設定すれば良いのですか?
465ひよこ名無しさん:03/03/09 03:21
OSとIEのバージョン
466ひよこ名無しさん:03/03/09 03:26
>>465
漏れが初心者過ぎて
意味がわかりません
467ひよこ名無しさん:03/03/09 03:33
貼っとくか。

【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【更新したボード一覧のURL】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】
【自分で試してみたこと】
468ひよこ名無しさん:03/03/09 03:34
ちなみに単語の意味が分からん、って香具師はググれよ
469ひよこ名無しさん:03/03/09 03:36
>>466
自分のWindowsのバージョン(XPとか2000とかMeとか)と、
インターネットエクスプローラーの(IE6とか)を明記せよってことだよ。
あと、kageのバージョンもね。
質問の際はなるべく書いておいた方がイイですな。
つか、漏れはもう寝まつ・・(-Д-)zZZ
470ひよこ名無しさん:03/03/09 03:41
>>464
(゚∀゚)いったんレス表示欄をクリックしる
スキンがわかるなら<body>の後ろに
<script>window.self.focus();</script>
と書くと手間が省けるぞ

>>465
OSとIEのバージョンだけわかったってしょうがないと思うが
471ひよこ名無しさん:03/03/09 03:45
>>470
おい、お楽しみのようだな。漏れはSS、DCとやってんだが、
それでもまだPS2版をやる価値あるかい?
472ひよこ名無しさん:03/03/09 03:55
>>471
(゚∀゚)DC持ってないから3以降はやってないんで、
PS2版3の開発の資金源になるなら、と買ったのよ。
だから価値はどうでもいいからとにかく買いなさい。
473ひよこ名無しさん:03/03/09 04:47
>>463
そんな質問出るところあったか?
具体的にどの手順の時に、どういう操作をした時で、どんな画面で出たのか書いてな。

それか再度DLしなおしてからインストールやりなおしてみる。
474ひよこ名無しさん:03/03/09 05:15
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃ =゚ω゚)
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃ =゚ω゚)
| | ̄| ̄
(__)_)
475474:03/03/09 05:16
誤爆です。。。
476463&464:03/03/09 08:36
おはようございます>>463-464です
ウインドゥズ98 ISDN回線を使ってます。

>>467
かちゅ〜しゃのバージョンは
>>5http://kage.monazilla.org/ の一番上にある
インストーラ version 0.05 をインストールしました。
で、インストールし終わったら「ファイルを開く」「フォルダを開く」「閉じる」
のどれを選ぶかの表示が出てきたのです。
とりあえず「ファイルを開く」を選択したところ
無事、かちゅ〜しゃがデスクトップに現れましたけど
「フォルダを開く」「閉じる」を選んでたらどうなってたのだろう?
と言う疑問から質問させて頂きますた。

>>469
説明ありがトンございます。

>>470
えっと・・今、かちゅ〜しゃで見てるのですが、
この皆がしてるカキコを表示してる上でクリックですか?(汗)
スキン、も<body>も何の事かさっぱり・・
どうやってどこに<script>window.self.focus();</script>を書き込めば良いのでしょう
どうか、おながいします!
477ひよこ名無しさん:03/03/09 12:48
かちゅ〜しゃとか、いろいろDLしてるんだが、
どれも、書き込もうとすると、クッキーがどうのって出て、
書き込めないんだが・・・
どうすればいいんでしょうか。
おながいします。
478ひよこ名無しさん:03/03/09 12:50
このスレを>>1から表示して読んでみて下さい。
479ひよこ名無しさん:03/03/09 13:12
480ひよこ名無しさん:03/03/09 14:32
>>476
今回いじるのは「Header.htm」
>>423にある方法でソースをメモ帳で開く。
すると文字がズラズラあってその中に<body>ってのがあるからその後ろに
<script>window.self.focus();</script>の一文を付け足してやる。

スキンは自分なりにいじると便利になるので
↓を参考に見た目を変えることからやってみるのもいいかも。
ttp://members.tripod.co.jp/katjuskin/
481ひよこ名無しさん:03/03/09 16:53
かちゅーしゃは無料だよね?
どっかで月300円必要って聞いたんだけど・・・
482無色:03/03/09 16:55
頭のやつ・・・?(逝
483ひよこ名無しさん:03/03/09 17:44
>>481
無料です。
484お試し●▽●中:03/03/09 20:14
>>481
基本的に専用ブラウザは無料。
多分それは●のことではないかと。
$33年間払いだけど、月に換算すれば今のレートで約322円。
485ひよこ名無しさん:03/03/10 13:52
プロキシ規制でIEからだとかけないまちBBSにかちゅからだと
書けます。プロキシのアドレスはコピペで貼ったのでまちがいないのですが。
どうしてでつか?
486ひよこ名無しさん:03/03/10 19:48
それはかちゅの問題ではない。
487ひよこ名無しさん:03/03/11 20:33
かちゅ〜しゃのフォントサイズを最小にしたいのですが、
それだと、IEも道連れになってしまうので、別々にしたいのですが
自分で試してみましたが上手くいきませんでしたのでどなたかやり方を教えてください。
488487:03/03/11 20:38
かちゅ〜しゃでののフォントサイズを中にしたまま表示は最小にしたわけです
489ひよこ名無しさん:03/03/11 21:05
かちゅ〜しゃを導入したいのですが、kageとか入れ替えないといけない
の意味がわかりません。
どういう意味ですか?
490ひよこ名無しさん:03/03/11 21:32
>>487-488
スキンで設定する。
デフォルトのスキンなら、Header.htmの
<font face="MS Pゴシック">
を↓に変更
<font face="MS Pゴシック" size="xx">

xxの部分に適度な数値を。
+-の符号を付ける場合と付けない場合では意味合いが違ってくるので注意。
詳しくはサイト作成(HTML関係)をちろっと勉強しちくり。

とほほのWWW入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
かちゅ〜しゃをカスタマイズする其の3
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1020847776

>>489
現在、かちゅ〜しゃ本体は更新停止状態なのです。(詳しくは過去スレ・関連スレやかちゅのサイト見て)
それで、kageという外部ツールによって2chの仕様変更や不具合・要望などに対応してるわけ。
まあなんでも可能ってわけじゃないけど、UIとか根本的な仕様変更・機能追加とかでなければやれるみたい。

あとは、↓のサイトや板で情報調べて
かちゅ〜しゃ非公式解説
http://angel.lolipop.jp/katjusha/
かちゅ〜しゃ板
http://www.g-ch.jp/katjusha/index2.html
kage板
http://kage.monazilla.org/kage/
491487:03/03/11 22:06
>>490
ありがとうございました。
全然関係ない所に<font size=n>を入れていた。
492ひよこ名無しさん:03/03/11 22:35
>>490
ありがとうございました。

追加質問なのですが>>5の最初の手順で「ダウンロード」とありますが、それは
どこに落としたらいいのですか?
デスクトップでしょうか?
全くの初心者なもの迷ってしまいました。どうかお願いします。
493ひよこ名無しさん:03/03/11 22:40
>>492
インストーラ(katsetup.exe)はどこに落としてもいい。
もちろんデスクトップでもOK。

インストールがすべて完了し動作確認が終わったら、
インストーラ自体は消しても問題ない。
保存しておいても構わんけどね。
494ひよこ名無しさん:03/03/11 23:55
>>493
ありがとうございました。一度使い心地を試してみます(今ギコです)。
お礼遅れて申し訳ありませんでした。
495ひよこ名無しさん:03/03/12 01:24
かちゅにカキコする時毎回「クッキー確認、エラー」と出ます。その後もう一度
書き込みボタンを押すとカキコ出来るのですが、めんどうです。
これった仕方無い事なのですか?IEやギコでは無かったのですが。
あとそもそもクッキーって何ですか?
496ひよこ名無しさん:03/03/12 06:21
>>495
あとそもそもクッキーって何ですか?

サーバーからブラウザに送り込まれるデータ。
よく「XXさん、いらっしゃい!!」とか表示されるサイトがあるけど、
これはこのクッキーを使っている。
アクセスしたときにサーバーがブラウザのクッキーを読み込んで、
名前(XXさん)を取得する。
497ひよこ名無しさん:03/03/12 07:39
>>495
今のところ、かちゅで最初にエラーが出るのはしょーがない
kage作者さんに期待するしかないです。
どうしてもイヤならJaneシリーズをどうぞ。
498ひよこ名無しさん:03/03/12 19:41
>>496-497
ありがとうございました!
499ひよこ名無しさん:03/03/12 21:26
かちゅがどーも変なんですが。。。

「お気に入りを巡回」すると新着の数が表示されますよね?
で、新着があったところを読む。
次に「お気に入りを巡回」すると、またさっきと同じ数だけ新着の数が表示されて、
そのスレを見てみると、さっきと同じレスが新着としてまたまた表示されている。。。

どうしてなんでしょ???
500ひよこ名無しさん:03/03/12 21:33
>>499
読んだら閉じる
501ひよこ名無しさん:03/03/12 21:50
かちゅの様子がおかしいので初心者板で聞いてみよう!

このスレをハケーン!

>>498まで新着&既得

質問を書き込む→>>499

他の板を見る

初心者板に戻る

このスレを見ようとする。レス=500、既得=空欄、新着=空欄

自動的に>>1から>>500まで全部取得し直して、
レス=500、既得=空欄、新着=500と表示される。

こんな調子なのです。
ここを覗くたびに>>1から取得し直さなければならないのは何故ですか?
他板の他スレも同様。
一度取得したレスが保存されていないので、毎回毎回自動的に取得し直している模様。
502ひよこ名無しさん:03/03/12 21:52
フロッピーのアイコン。。。
503ひよこ名無しさん:03/03/12 21:55
>>501
左上のフロッピーのボタンを押してみるとか
504ひよこ名無しさん:03/03/12 21:56
>>502さん、ありがとです。
レス=502、既得=502、新着=空欄 になりました!

しかし何故だろう。
今までフロッピーのアイコンなんか押した事なかったのに
自動的にログが保存されていた。。。
今日になって急に保存されなくなったのはなんでだろ???
505ひよこ名無しさん:03/03/12 21:56
>>503
どもです。
506ひよこ名無しさん:03/03/12 22:03
>>503
なるほど。
左上のフロッピーは、自動保存と手動保存を切り替えるのですね?
そして、手動の場合、右側の「ログ削除」隣りのフロッピーをその都度押して保存するのですね。
勉強になりました。
ありがとうございますです。
507ひよこ名無しさん:03/03/12 22:15
ヘルプ読んでください(´・ω・`)
508ひよこ名無しさん:03/03/12 23:05
ヘルプを読むにはどうすればいいのですか?
509ひよこ名無しさん:03/03/12 23:13
>>508
_| ̄|○ガクッ・・上に、?印の本のアイコンがあるでしょ。あれがかちゅヘルプです。

でも、現状に合わないのも多々あるので、↓のFAQ集を見るとさらに詳しく分かるかと・・

http://angel.lolipop.jp/katjusha/katjusha.html
510ひよこ名無しさん:03/03/12 23:22
>>509
あなたはいい人だ。。。惚れた。
511ひよこ名無しさん:03/03/12 23:24
「ヘルプが分りません」っていう質問初めて見たような気がする。
512ひよこ名無しさん:03/03/13 01:30
かちゅのヘルプも分からなくてよくパソコン使えてるね…
513ひよこ名無しさん:03/03/13 08:54
いいな。
初質板はこうでないと(w
514ひよこ名無しさん:03/03/13 09:25
スレッド一覧にすると、上のところに、「重」「No.」「タイトル」・・・っていう
バー?がでてきますよね。
クリックできるようになっていて、それぞれクリックすると、スレッドの
順番が入れ替わるんですけど、何を根拠に入れ替わってるのか
わかりません。
使い方を教えてください。
515ひよこ名無しさん:03/03/13 09:35
>>514
本当だ、初めて知ったよ。
タイトルをクリックした時の並び順の意味がよく分からないなぁ。
516514:03/03/13 09:42
>>515
でしょ?
もし、何か意味があって、それを知ることが出来たら、結構便利だと思うんだけど。
517ひよこ名無しさん:03/03/13 09:57
>>514
重=重要度の高い順、低い順
No.=起動時に最初に表示された順番の昇順、降順
タイトル=スレタイのあいうえお順、降順
レス=レス数の多い順、少ない順
既得=既得レス数の多い順、少ない順
新着=新着レス数の多い順、少ない順
最終取得=早い順、遅い順
最終書き込み=早い順、遅い順
ボード=ボード一覧の昇順、降順

クリックするたびに降順、昇順が入れ替わるが
基本的にはそれだけのこと。

今まで気付かずにかちゅ使ってるのが不思議。
518514:03/03/13 10:45
>>517
ありがとう。
登録スレ数が少ない、お気に入りでいじってみたら、よくわかった。
普通のスレッドだと、スレ数が多すぎて、わかりづらかったんだよ。
NGワード編集で質問があります。
腐れコテハンが定期的荒しにくるのですが、
NGワードが書きこみ内容しか効果が無いので困っています。
名前もNGワードにしたいけど、kageのバージョンアップを待つしかないのでしょうか。
520ひよこ名無しさん:03/03/13 20:54
>>519
↓のスレを参照すれば解決するかも
ngword.txtに何を登録してる?
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1040554553

あと、便利なツール↓
NGワード設定ツール for Katjusha Extender
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~mas-i/mysoft/kagengwd/
521ひよこ名無しさん:03/03/13 22:16
今日かちゅで一部のスレに行こう(アクセス?)としたらログインIDが必要
ですといわれ行けませんでした。
わけがわかりません。
これは一体同いう事なのですか?又対処法を教えて下さい。
(IEからなら見れます)
522521:03/03/13 22:27
一部とは「家庭用ゲーム板」らしいです。
再度登録し直したら直ったのですが、何故か「バイオハザード総合スレ」
のみエラー表記で繋がりません(IEは接続可)。
ギコの時も何故か「家庭用ゲーム」板は接続不可でした。
IEからならOKなので別に問題は無いのですが・・・。
気にしなくてOKでしょうか?
523ひよこ名無しさん:03/03/13 22:34
524521−522:03/03/13 22:48
>>523
色々お気に入りから外したり再登録したりしてたら又見れるようになりました。
良くある事みたいでした。ありがとうございました。

あとNGワード登録ってどのようにするのか教えて下さい。
(一応知っておきたいので)
525ひよこ名無しさん:03/03/13 22:54
526ひよこ名無しさん:03/03/13 22:57
>>524
地球のマークをクリックすればメニューにあるだろ。
たとえば 氏ね! を登録したければ

氏ね! ← ここでEnterを押す

>>520
どうもありがとうございます。早速試してみます。
528524:03/03/13 23:31
ありがとうございました。
メモ帳に記入すれば良かったのですね。
急にパツと消えて怖かったです。凄い。
うまくできました。
これで荒しくそコテハンの書きこみを見ずに済みます。
どうもありがとうございました。
530ひよこ名無しさん:03/03/13 23:34
あぼ〜んしたワードを解除とか出来るのですか?
あればやり方を教えて下さい。
531530:03/03/13 23:37
すいません。かちゅを再起動させたら解明しました。
532ひよこ名無しさん:03/03/13 23:37
>>530
メモ帳開いて、該当ワードを削除、上書き保存でイイんじゃない?
533ひよこ名無しさん:03/03/13 23:48
2chブラウザっていくつもスレをみたらログを削除しないと
重くなったりするんですか?
534ひよこ名無しさん:03/03/14 00:15
>>533
とりあえずかちゅスレなんでかちゅについてのみ。
環境にもよるが、取得ログが大量に(数百MB〜?)溜まるまでは特に考えなくてもいい。

ただし、いくつもスレ開いて(複数タブで)いくとリソースやメモリ使用量が増えて
その影響で重くなったり動作に影響を及ぼすことはある。
その時は、かちゅを(もしくはPC)再起動すればよい。
535ひよこ名無しさん:03/03/14 00:18
>>533
起動時にお気に入りに登録したスレのidxを読みに逝くから、
お気に入りのログが増えてくれば、起動が重くなる事もある。
536533:03/03/14 00:35
>>534
>>535
作用でございますか。
レスどうもありがとうございます。
537ひよこ名無しさん:03/03/14 02:02
かちゅのあぼ〜ん機能って「メール欄」にしか作用しないんですか?
出来ないみたいなんですけど・・・。
むしろ本文の×××ヲタとか死ねに使いたいので、方法を教えて下さい。
538ひよこ名無しさん:03/03/14 02:06
>>537
いや、むしろ名前欄だけに利かせたりするのはソースを見たりしなけりゃダメだけど、
本文はそのままngword.txtに書き込めばイイと思うけど・・
539ひよこ名無しさん:03/03/14 02:17
>>538
ありがとうございました。
本文もいけました。あと、メール欄には普通に利くみたいでした。
かなり便利ですね!
アグェ〜
541ひよこ名無しさん:03/03/16 06:17
三点リーダ(…←これ)が「...」←こんな感じで表示されるようになってしまいました。
スキンを色々さわったのでそれが原因かなとも思うのですが、
同じスキンを使っている別のマシンではちゃんと表示されます。
どなたか原因がわかる方、対処方法を教えていただけませんか。
542ひよこ名無しさん:03/03/16 09:07
ツールからではボード一覧の更新ができずに、
「2channel.brdを手動で更新してください」って出ました。
やり方がわかりません゚・(ノД`)・゚・
543ひよこ名無しさん:03/03/16 09:56
>>542
2channel.brdを落として来て上書き保存するだけ。
又は、メモ帳で開いてURLを書き換える。
544ひよこ名無しさん:03/03/16 10:48
>>543
どこで落とすんでしょうか?
本当にバカですみません・・・
545ひよこ名無しさん:03/03/16 11:13
546ひよこ名無しさん:03/03/16 12:08
>>543
>>545
どうもありがとうございました〜
547ひよこ名無しさん:03/03/16 12:33
野球板が移転したので、スレッドを取得しなおそうと思ったのですが、
そのうち1つのスレッドが、取得できないのです。
かちゅ〜しゃの下の部分に
Eroor:10558Can't send after shocked shutdown
と出ているのですが、どういう状態なのでしょうか。
かちゅ〜しゃヘルプを見ても、よく分からないので教えてください。

なお、取得できないのは
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1047115847/l50
このスレで、他のスレは、同じ野球板のでも普通に取得できます。
548ひよこ名無しさん:03/03/16 14:41
>>547
PCを再起動してみる
549ひよこ名無しさん:03/03/16 15:07
>>548
ありがとうございました。
550ひよこ名無しさん:03/03/16 16:01
>>541
フォントキャッシュを削除してみる
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
551ひよこ名無しさん:03/03/16 18:44
カゲ更新したらお気に入りが消えたんですが
552ひよこ名無しさん:03/03/16 20:11
>>551
ログムーバでお気に入りの再構築しれ。
553ひよこ名無しさん:03/03/16 21:47
>>551
もしkageが0.99.1.1041なら0.99.1.1042に再度更新。
バグがあったみたいなので。
554ひよこ名無しさん:03/03/17 02:34
さっき「かちゅ」を起動したら「Katjusha extender (kage) アップデート」
ってのが出てきてとりあえず「マイピクチャ」にダウンロードして実行したん
ですけど、何か「かちゅを再起動します。よろしいですか?」みたいなのが出て
YESというとパツと「かちゅ」が再起動されました。
アップデートってこれだけでOKなんですか?
そして、もう「マイピクチャ」上の「kage」は削除していいのですか?
どうかご教授下さい。
555ひよこ名無しさん:03/03/17 02:37
>>554
削除というか、今まで使ってた古いkageに上書き保存すればいいんだよ。
556ひよこ名無しさん:03/03/17 02:39
>>554
katjushaフォルダみたいなのを作ってないの?
なるべくフォルダ作って、全部その中に入れるようにした方がイイと思うけど。
いつもkageから起動するので、それを削除しちゃダメじゃない?
557554:03/03/17 02:48
>>555-556
普通に>5のサイトからダウンロードしたんですけど、その「katjushaフォルダ」
というのは一体どこにあるのですか?探してみても見当たりませんでした。
あと、「kage」をクリックすると「kageフォルダそ指定して下さい。コピーする
から」みたいな文書が出てきます。
558ひよこ名無しさん:03/03/17 02:49
>>557
フォルダは自分で作って、かちゅ関係のファイルをすべてそこに入れるの。
559554:03/03/17 02:54
>>558
ハードディスクドライブに「katjusha」フォルダを作りました。
しかし、どこにかちゅの関係ファイルがあるのかわからないので、一旦削除して
またそのフォルダにダウンロードしようと考えているのですが、どこに関係フォルダ
があるかわかる方法ってありますか?
560ひよこ名無しさん:03/03/17 03:03
>>559
とりあえず、マイドキュメントの中に "Download Files" というフォルダを
作っておいて、そこにかちゅを再度ダウンロードする。
再ダウンロードしたかちゅファイルを見て、同じ名前の物を探して削除する。
561ひよこ名無しさん:03/03/17 03:07
今までどうやってたのかを考えてみる・・デスクトップにショートカットを
作っていたのなら、そのショートカットを右クリック→プロパティ→リンク先を探す
で、大体まとまってあるんじゃないかな?
562554:03/03/17 03:16
>>560
デスクトップ上のかちゅマークを右クリックしてプロパティの「リンク先を
探す」というので「kage katjusya exetennder Monazilla project」というのを
発見しました。これがさっきダウンロードした黒い猫マークと全く同じなのですが
、これの上にさきダウンロードした奴を持っていって落としたらいいでしょうか?

かちゅアンインストールするにもどこにあるのかわからないので出来ません。
(多分デスクトップ上にダウンロードしたと思うのですが)
563554:03/03/17 03:19
>>561
書くのにスゴイ時間かかってしまいました。ありがとうございます。
その通りやってみました。
564554:03/03/17 03:23
何度もすいません、「黒猫」のバージョン情報を見てみたら全く同じ
「0.99.1.1042」と書いてあるのですが、これって全く同じものですか?
565ひよこ名無しさん:03/03/17 03:32
>>564
今までのが全部見つかったんなら、>>560さんの言うように、マイドキュメント
あたりにでも(どこでもイイんだが)katjushaフォルダを作成して、全部ぶちこむ。
で、kage(黒猫のアイコン)0.99.1.1042のショートカットをデスクトップに作成。
いつもそれから起動するようにする。

使用して間もなくて、ログなど少なかったらもう一度一からやり直すのもアリだね。
566554:03/03/17 03:40
「アプリケーション・データ」という項目にあったんですが、場所はここではいけないのですか?
あと、今までは「白ネコ」から起動していたのですが何かマズイんですか?
567554:03/03/17 03:50
一応「マイドキュメント」→「受信したファイル」→「かちゅ〜しゃ」→「katjusha」って感じにしました。
で、ダウンロードした「kage」をダブルクリックして「kage.exe」ファイルの指定先に「katjusha」を指定して
「はい」を押したんですが、これでOKなんでしょうか?
何も変わってない感じなんですが。
568554:03/03/17 04:00
何度もスマソ。みなさん寝てらっしゃるのですね・・・。
多分これでOKだと思うので、どなたか明日ご覧になった方是非だけでも
教えて下さい。
というか漏れも寝ます・・・。
569ひよこ名無しさん:03/03/17 05:26
>>568
問題ないよ。
ていうか、>>554の段階で正常に更新されてる。
んで、マイピクチャ上のkage.exeは消してOKだったのさ。
じゃあ、色々レスを付けてくれた人達が悪かったのかと言うと、そうとも言い切れない。
これはいつ頃からかちゅを使い始めたかによって、微妙にこのへんの認識にズレがあるため。

かちゅ〜しゃを実行中に新しくダウンロードしたkageを実行すると、
自動で現在のかちゅ〜しゃ+kageが入ってるフォルダにkage.exeをコピーして再起動してくれる仕組み。
昔はここまで親切な作りじゃなかった気もする。

かちゅ〜しゃを閉じてる状態の場合は、
>>555-567で言われたような流れで自分でコピーするか、
フォルダの場所がわかってるのなら上記と同様にkageを実行するとフォルダ指定の画面が出るからそこで指定するだけ。

あと>>566の「白ネコ」から起動してる点についてだけど、
これも>>5の手順で初期導入を行っていてそれで出来たショートカットがそうならそれで問題ない。
実際にはkage.exeは黒ネコのアイコンなのだが、>>5のインストーラを使ってできたkageのショートカットは白ネコになってる。
これも昔から使ってる人と最近使い始めた人達とのちょっとしたズレなんだよね。
去年の9月以前はインストーラがなかったし、そのインストーラも最初kage.exeのショートカットは黒ネコのアイコンだったりしたし。

ちょっと長くなったけど、
とにかく起動してタイトルバーに「Version 2.102 + 0.99.1.1042」のようにかちゅ+kageのバージョンが表示されてれば問題なし。
570554:03/03/17 05:45
>>569
サンクスコです。
これで良かったのですね。勉強になりましたです。
実はつい3日前に入れたばっかりなので、まだレスも少ないので一応アンスト
してもう一回入れなおしてみようkじゃと考えています。今度は考えながら。
ありがとうございました。
571ひよこ名無しさん:03/03/17 08:00
書き込み数の多い新規で参照するスレの場合ものすごい
ページングが起こり、仮想メモリが足りないと出ます。
なんででしょう?

仮想メモリは最大で1G用意しているんですが・・・。
スキンはGAのスキンっす。
572ひよこ名無しさん:03/03/17 09:23
何故かかちゅから学問・文系内の文学板が表示されません。
何故ですか?
573ひよこ名無しさん:03/03/17 09:37
>>572
鯖移転しました。
ボード一覧の更新をしてください。
574ひよこ名無しさん:03/03/17 09:41
>>573
ありがとうございました。
575ひよこ名無しさん:03/03/17 16:56
uckで巡回すると、新着倉庫?にスレッドが入りますが、
その新着倉庫のスレ一覧のスレは
自分の好きな位置に上下入れ替えできますか?
576ひよこ名無しさん:03/03/17 23:36
>>575
Katfav使えば可能。
ただuckを使うたびに書き換わるので意味がないと思われるが。
577571:03/03/18 02:55
自分の質問はわからないでしょうか?
無理ならいいんですけど。
578ひよこ名無しさん:03/03/18 03:21
>>577
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】

※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。

kageのバージョンは、かちゅ〜しゃのタイトルバーに出ます。
出ない場合はkage.exeから起動していない、導入に失敗している、
といった原因が考えられます。
また【kageを外した時の動作】の際にタイトルバーに「2.102+0.87」などと表示された場合、
以前のwsock32.dllを削除し忘れていますので、かちゅ終了後削除してから動作報告してください。
かちゅ〜しゃと同じフォルダにそんなものないという人や
「kageって何?」という人はFAQ参照
579ひよこ名無しさん:03/03/18 10:51
>>576
了解しました。
ありがとうございます。
諦めまつ。
580ひよこ名無しさん:03/03/18 17:48
イラク板が見れないのですが・・・
581ひよこ名無しさん:03/03/18 17:55
2ch.brdに書き加えてボードを更新したのにも関わらずイラク板見レナ逸す
582ひよこ名無しさん:03/03/18 18:43
>>581
【問題が発生するURL】
583ひよこ名無しさん:03/03/19 02:32
>>578
すいません。

Kageのはずし方とか上書きしたHeaderとかよくわかりません。
584ひよこ名無しさん:03/03/19 02:54
>>583
Kageのはずし方と言うのは、kage.exeからじゃなくてKatjusha.exeから起動する事。

【上書きしたHeader.htmの種類】はスキンなどを改造してなければ無視してよい。
585ひよこ名無しさん:03/03/19 10:51
(゚∀゚)ところで、
【kageを外した時の動作】
って必要あるのかね?
それよりも
【IEでやってみた時の動作】
の方が100倍役に立ちそうだが
586ひよこ名無しさん:03/03/19 20:23
設定で既得レス表示数を100にしているのに全レス表示されてしまいます。
なぜでしょうか?
587ひよこ名無しさん:03/03/19 20:31
>>586
新規取得時はそうなる
新規以外でもそうなるのならもっと詳しく環境・状況を。
588ひよこ名無しさん:03/03/19 20:35
>>587
さっき新規で入れました、どうすればなおるのでしょうか?
589ひよこ名無しさん:03/03/19 21:03
>>588
いや、だからスレの新規取得時に全レス表示になるのは仕様。
ログ取得済みのスレの場合は設定の表示数が適用されます。
590ひよこ名無しさん:03/03/20 14:11
すみません。
2台PCがありまして(A,Bとする)Aのかちゅ〜しゃのお気に入りを
Bにも移行したいのですがどのファイルをコピーしたらいいのでしょうか。
591ひよこ名無しさん:03/03/20 14:43
>>590
favorite.idx と、そこに書かれているlogファイルでいいんでねーの?
592ひよこ名無しさん:03/03/20 14:45
>>591
ありがとうございます!!
助かりました。
593ひよこ名無しさん:03/03/20 15:05
かちゅ〜しゃで書き込む時「?」など難しい漢字(?)を書き込もうとしても
「?」になるんですが、これはどうやっても表示させるの無理ですか?
594ひよこ名無しさん:03/03/20 15:11
どの漢字だか分からんが、IEでこのスレ開いてもう一度書いて味噌。
595ひよこ名無しさん:03/03/20 15:16

さっきもIEで書いたんだけどな・・・
596ひよこ名無しさん:03/03/20 15:17
あ、IEでも無理なのか
じゃあ例を変えて「丕」とか
597ひよこ名無しさん:03/03/20 15:20
もういいよー!ヽ(`Д´)ノ
丕もかちゅで掛けたよ。迷惑かけてスマンカッタ
598ひよこ名無しさん:03/03/20 15:22
つまりかちゅの問題ではないって事。
599ひよこ名無しさん:03/03/20 15:23
>>593の脳の問題
600ひよこ名無しさん:03/03/20 16:11
600
601ひよこ名無しさん:03/03/20 18:15
mailto:sage
mama
602ひよこ名無しさん:03/03/20 18:18
603ひよこ名無しさん:03/03/21 05:56
541>>550
ありがとうございました。
御礼が遅くなって申し訳ありません。

最初にやってみたsafeモードで再起動はダメでしたが、
後で教えて頂いたページの他の方法を試してみようと思います。
表示が直るまではスキンは既定のものに戻して使います。
(これなら三点リーダがきちんと表示されるので…)
604ひよこ名無しさん:03/03/21 07:59
>>603
そういうことなら、そのスキンが原因じゃん。
どのスキン使ってるか教えてみ。
605ひよこ名無しさん:03/03/21 16:15
マウスのスクロールを使うと急にフォントのサイズが切り替わるようになってしまいました。
昨日まではちゃんと画面がスクロールしてたのですが、
どうか元に戻す方法を教えて下さい。
606ひよこ名無しさん:03/03/21 17:16
教えて下さい
書き込みログは消しても大丈夫でしょうか?
607ひよこ名無しさん:03/03/21 17:22
>>606
kakikomi.txtの事だったら激しくガイシュツ
スレッド内をCtrl+Fで検索
608ひよこ名無しさん:03/03/21 18:38
>>605
Ctrlキーが押しっぱなしの状態になってるんでは?
609ひよこ名無しさん:03/03/21 23:49
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
すでにご存知の方も多いかと思われますが、
Winnyを使えば、映画、音楽、無修正エロ動画、ゲーム等々・・・
なんでもDLし放題、らしいです。。。
使い方をマスターしてダウンロードライフを満喫しませう!!!

ネット関係→DOWNLOAD板@2ちゃんねる
http://tmp.2ch.net/download/

Winny解説サイト ★ http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
Winny解説サイト ★ http://winny.info/
Winny解説サイト ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
Winny解説サイト ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/new/HyperQA.html
Winny公式サイト ★ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
★☆Winny1.12.01 最新バージョン☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
610ひよこ名無しさん:03/03/22 02:29
このコピペ初めて見たな
611603:03/03/22 03:44
>>604
かちゅ〜しゃスキン集さんの150番を基本にして、
368番のメール欄表示部分の機能を付け足してあります。
スキンのカスタマイズは色々なホームページ作成サイトを見ながら
かちゅ〜しゃSkin Managerを使って行いました。

ただ、以前は正常に表示されていましたし、全く同じスキンを使っている
別のマシンも表示は正常なんですよね。

IEで色々なサイトを回っていたところ、三点リーダ正常に表示されるところと
表示されないところがあって、表示されないところはスタイルシート(?)が
使ってあったみたいです。
612& ◆vTutO07Onk :03/03/22 08:51
                       サルスレか…             (  (
                ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  ついにきたな           )   )
              、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   猿ブーム       ,.、   / /
               ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
             ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
         、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
       、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
      シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
     ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
     ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
    .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
   .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
   :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
   :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
   :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
  :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
  .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
  :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
  ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
     彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
      彡、     {{     〃,__!////l |    〃
        X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
         ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
613ひよこ名無しさん:03/03/22 11:35
>>611
なるほどね。
そんじゃほぼ解決したも同然のような。
150番のスキンもフォント指定にスタイルシート使ってるしね。
つーか、かちゅやスキンの問題じゃないのはハッキリしたわけで。

多分、インターネットオプション→全般→ユーザー補助の設定弄ってるんでは?
614ひよこ名無しさん:03/03/22 16:50
>>607
困っている人には親切にしましょう
あなたがもしも外国の知らない街で迷子になった時に
道を尋ねても地図見ろ!と言われたら困るでしょ、知らない外国語の地図読めますか?
あまり意地悪をしてるとこんどはあなたが困る事になっても誰も助けてはくれませんよ。
615ひよこ名無しさん:03/03/22 16:58
>>614
甘やかしの教えたがり君はスッテンロ!
質問の前にスレッド内検索くらいするのは当然の事だろ。
616ひよこ名無しさん:03/03/22 17:02
>>614
それとも教えて貰えなかった質問者の方の逆切れですか?
617ひよこ名無しさん:03/03/22 18:35
>>615
スッテンロ!ってなんですか?
618ひよこ名無しさん:03/03/22 18:41
>>617
かちゅ〜しゃに関係ない質問は↓でお願いします。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ4531
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048315654/
619ひよこ名無しさん:03/03/22 18:50
>>614
禿しく的外れな例えだなw
つーかさ、>>607は充分親切だと思うが。少なくとも意地悪ではなかろう。
620ひよこ名無しさん:03/03/22 20:21
kageをver1042にしてからログがよく詰まるようになった・・・鬱
621ひよこ名無しさん:03/03/22 20:32
>>620
kageとログ詰まりに関連性があるんですか?
偶然じゃないの?
622ひよこ名無しさん:03/03/22 20:46
>>621
偶然かもしれないけど・・ 急に回数が増えたので

今日はどのスレも最初や2回目に見るときはほぼ詰まるよ
623ひよこ名無しさん:03/03/22 20:58
>>622
別に漏れはなんともないけど。サーバーが混んでるようだが。

一応お約束で・・・
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】

※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。
624ひよこ名無しさん:03/03/22 20:59
>>622
鯖が(´・ω・`)ショボーン になってたんじゃないか?
今日は(´・ω・`)ショボーン になってる鯖が多かったぞ。
http://users72.psychedance.com/
625ひよこ名無しさん:03/03/22 21:34
>>623
かちゅーしゃのヘルプみたらサーバー側に問題あるようなので
もう少し様子みます。 
あまり続くようならその環境を書いて聞きますのでよろしく

>>624
やはりそうなんですか もう少し様子みます。 すません
626ひよこ名無しさん:03/03/22 22:32
実況避難所をかちゅで実況することは出来るの?
627ひよこ名無しさん:03/03/22 22:52
>>626
↓ここか?できるよ。
http://24h.musume.org/cgi-bin/live/
http://with2ch.net/cgi-bin/live/) ※ 中身は同じ

AzLucky氏やhimajin氏のボードなら元々入ってる。
もしくは、自分でother.brdに追加ね。

24h.musume.org/cgi-bin[Tab]live[Tab]実況避難所
628ひよこ名無しさん:03/03/22 23:55
>>614遅レスなんだけど
>>606は外国人で、このスレの日本語が読めないのか?
629ひよこ名無しさん:03/03/22 23:57
ま、気持ちは分かるがここは初心者スレなんで、ヒマなら答えてあげようよ。
ウザイならレスしないでイイから。
630ひよこ名無しさん:03/03/23 00:07
>>629
ウザイとかいう問題じゃなくて、質問するときの基本だろ。
既出質問にホイホイ答える解答者は要らないよ。
631ひよこ名無しさん:03/03/23 02:23
質問なんですが、右上で動いているaviファイルを他のものと代えたいときは、
どこをどういじればいいのでしょうか?
632ひよこ名無しさん:03/03/23 02:26
>>631
別のaviをanime.aviとリネームして同フォルダにぶち込めばOK.。
一応チビギコをコピーしておいた方がイイよ。

新しいスキンマネージャーだとavi変更機能も付いてるからオススメ。
633ひよこ名無しさん:03/03/23 02:29
>>632
丁寧に即レスありがd
634603,611:03/03/23 07:19
>>613
そういえばスキンで使っているスタイルシートが問題なら
かちゅそのものの問題じゃないですよね。スレ違いすみません。
インターネットオプションのユーザー補助に関しては
デフォルトのまま何もさわっていないです。

ところで、今先ほどなんとなくスキンをカスタマイズしたものに
戻してみたら三点リーダの表示が正常でした…。
一体どういうことが原因でスタイルシートの表示異常が起こったのか
わからないままですが、とりあえずM$製品だしなぁ…ということで
この場は納得することにして、次はスタイルシート方面から
原因追求検索の旅に出たいと思います。

長々と本当にありがとうございました。
635ひよこ名無しさん:03/03/24 00:34
anime.avi職人のHPを紹介しとく。カワイイですよ。

http://www47.tok2.com/home/tester/avi/
636ひよこ名無しさん:03/03/24 01:13
初心者age
637633:03/03/24 01:15
>>635
か・・・(・∀・)カワイイ
ダウソしますた。
638ひよこ名無しさん:03/03/24 01:15
★2日間は無料です★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
639876です:03/03/24 01:19
かちゅ〜しゃを使いたいのですがやり方がよくわかりません
ファイルは開いたのですが、解凍の仕方がわかりません
どなたか教えてください
640ひよこ名無しさん:03/03/24 01:21
>>639
http://kage.monazilla.org/

↑の一番上にあるのをダウソしたら解凍いらずだけど・・
ま、解凍の仕方も覚えた方がイイけどね。とりあえず。
641876です:03/03/24 01:26
>>640
やってみます。ありがとうごじあます
642ひよこ名無しさん:03/03/24 01:26
>>639
2001/07/14 かちゅ〜しゃ Version2.102

↑をクリックすると「katjusha2102.lzh」っていうファイルがダウンロードされますよね。
そのファイルは.lzhというファイル形式に圧縮されたファイルなので
まずは.lzh形式に対応してる解凍ソフトで解凍しなくてはなりません。

解凍ソフト
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/arc/by_trend.html
ほとんどfreeって書いてあって無料です。
643876です:03/03/24 01:40
>>640
出来たようです!どうもありがとう!!

>>642
丁寧にどうもありがとう。
はい、確かに katjusha2102 というフャイルが画面上に出ています。
解凍という作業はやはり高度な技なのでしょうね。
自分にはまだまだ無理そうです(w)
どうもありがとうございました。

それで、一応確認したいのですが、しいちゃんの絵のマークの窓(?)が出ているのですが
それで良いのでしょうか?
そこをクリックして使うのですか?
644ひよこ名無しさん:03/03/24 01:53
>>643
ん?kage(黒いアイコン)をダブルクリックでかちゅーしゃが起動されますよ
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030324015128.jpg
645ひよこ名無しさん:03/03/24 01:56
>>644
インストーラー付きと、そうじゃない物は微妙に違うらしいよ。
(解答する側にとっても紛らわしいね)
646876です:03/03/24 04:17
>>644
何故だろう?黒いアイコンは無くて、
右の列の上から3番目のアイコン(?)が一番最初の画面に出ています・・
わかりやすいように画面までつけてくれてどうもありがとうございます。
647ひよこ名無しさん:03/03/24 04:34
>>646
OSはなんですか?
Windowsですよね?

>右の列の上から3番目のアイコン(?)が一番最初の画面に出ています・・
表示の仕方は人それぞれ違うので何列目とかは関係ないですよ。

http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
↑ここから「katjusha2102.lzh」をダウンロード
解凍ソフトで解凍(解凍ソフトがなかったら>>642で落としてインストールしてください)
解凍したら「katjusha2102」というフォルダがでてくるのでとりあえずそのままにしてください。
次に↓をクリックしてkageというのをダウンロードします。
http://kage.monazilla.org/kage.exe
kage(黒いアイコン)がダウンロードされたらその黒いアイコンを「katjusha2102」のフォルダの中へ入れてください。
そして黒いアイコンをクリックすれば かちゅーしゃ が起動します。
起動したら最初にボードの更新という作業をします。
上のほうにアイコンがたくさん並んでいる場所の右から2番目に地球のマークのアイコンがあります。
クリックしてボード一覧の更新を押してください。
あとはご自由に。
648ひよこ名無しさん:03/03/24 07:56
>>646
>>640でインストーラ使ったのなら、そのアイコンでOKだよ。
起動したら、まずはボード一覧の更新をしてくださいな。>>5参照。

>>647
>>569>>645見ればわかると思うけど、
インストーラ使って導入したのだからその説明は不要かと。
649ひよこ名無しさん:03/03/24 22:18
kageから起動してるのかね
650ひよこ名無しさん:03/03/25 22:06
>>635
ありがとう。
カンフーギコに替えてみました。
なかなかいい感じです。
651ひよこ名無しさん:03/03/25 22:32
フレッツADSL+@ニフティにしたらかちゅ〜しゃで見れなくなりました。
どうしたらかちゅ〜しゃで見れるようになりますか?
よろしくお願いします。
652ひよこ名無しさん:03/03/26 11:07
>>651
かちゅ〜しゃの問題じゃ無いのでは?
再インストールしてみそ
653651:03/03/26 14:42
>>652
最インストールは無理です・・・(;´Д`)
皆さんは普通に使用できているみたいですね。
悲しいでつ。
ありがとう。

654651:03/03/26 14:44
あ、見れなくなったのは部分的な板でつ。
普通に見れる板もありまつ。
でも、カキコしようと思うとエラーとかが永久に出て書き込めないのでつ。
普通は二回目で書き込めるハズでちょ?
(;´Д`)
655ひよこ名無しさん:03/03/26 15:05
>>653-654
>>623のテンプレ使って詳しく環境書いてちょ。
症状ももっと詳しく。「エラーとかが」じゃなくエラー内容も詳しく。

あと、再インストールってのはかちゅをってことだと思うが。
同じフォルダじゃなく別フォルダとかでも試してみる。
念のためにDLもやりなおしてな。
更にIEの修復やキャッシュクリアとかも。
656ひよこ名無しさん:03/03/27 10:45
他のスレでも質問したのですが、ここに行けといわれたので教えてください!

ブラクラチェックのホームページ
ttp://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi

これを、かちゅーしゃの設定にコピペ・・ってどうやるんですか?超初心者です。

657ひよこ名無しさん:03/03/27 10:59
>>656
ツール→設定→ブラウザ→リンクを右〜省略〜(ブラクラ対策)
のところにコピペ
658ひよこ名無しさん:03/03/27 15:39
>>656
>>657
これをやるとどうなるの?
659ひよこ名無しさん:03/03/27 16:37
>>658
urlの上で右+左クリックをするとブラクラチェックができます。
660ひよこ名無しさん:03/03/27 18:20
質問させて下さい。昨日からかちゅが動かないんです。
起動してスレをクリックすると1コ目はちゃんと表示されるのですが
2コ目を見ようと別のスレをクリックするとエラーが出てしまうのです。
直すのは諦めて再インストールしたのですが、それでもダメなのです
やっとかちゅ使い慣れてきたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
心優しい方、お助け下さい。
661ひよこ名無しさん:03/03/27 18:29
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】

※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。
662660:03/03/27 23:18
何度か再インストールを繰り返したところ、スレを何個も見れる様になりました。
ところが、URLを自分で入力すると何故かIEで開かれてしまいます。
そして書き込みが一切出来ません。

661さんのテンプレお借りして状況を書き込ませて頂きます。
【OS・IEのバージョン】 OS→windows Me IE→Version 6.0.2600.000
【かちゅ〜しゃのバージョン】 Version 2.102
【インストールしたkage.exeのバージョン】 Version 0.99.1.1044
【上書きしたHeader.htmの種類】 すみません。意味が分かりません(;´Д`A
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 回線はケーブルテレビです。プロキシは分かりません。
【問題が発生するURL】 IEで開きますが閲覧可能です。
【障害報告】 URLを欄に入力するとIEで開きます。かちゅから書き込みは出来ません。
【kageを外した時の動作】 外し方が分かりません。

こんな事しか分かりませんが宜しくお願い致します。
663ひよこ名無しさん:03/03/28 09:31
>>662
ボード一覧を更新汁!
てか、「ボード一覧」について過去ログとか >>1-10 あたりとかみて
理解しておいでなさいましな。(´・ω・`)ショボーン
664ひよこ名無しさん:03/03/28 19:03
あっちこっちみれるように
タブをどうやって2つとかにするんですか?
665ひよこ名無しさん:03/03/28 19:05
>>659
出てこないよ〜
666ひよこ名無しさん:03/03/28 19:37
>>664
設定で「常に新しいタブで開く」にチェック、又はスレッドタイトルを
右クリ→新しいタブで開く

>>665
URL間違って無いか?
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
667665:03/03/28 19:54
>>666
紫になってるからあってる
668ひよこ名無しさん:03/03/28 20:07
>>667
>>656を見ると、末尾に"?"が入ってないけど。
669665:03/03/28 20:20
>>668
?つけた方がいいの?付いてなくても紫になってるよ
670ひよこ名無しさん:03/03/28 20:34
>>669
いいとか悪いとかの問題じゃなくて、?が付いてないと
「ページが見つかりません」になるよ。
少なくとも、ウチの環境ではね。
671664:03/03/28 23:01
>>666
ありがとうっす
672ひよこ名無しさん:03/03/28 23:23
>>669
頭にhも入れなきゃ出来ないよ。
673660:03/03/29 00:15
IEで開いてしまるのも、書き込み出来ないのも直りました。
一体自分のかちゅに何が起きたのか分かりませんが解決。
皆様、有難う御座いましたm(_ _)m
674ひよこ名無しさん:03/03/29 00:33
背景の色を変えたいんですが
調べても分かりませんでした
Header.htmを書き換えてください。2ch標準と同じにするなら
--------------------------------------------------
<html>
<BODY TEXT="#000000" BGCOLOR="#EFEFEF" link="#0000FF" alink="#FF0000" vlink="#660099">
<font face="MS Pゴシック"><dl>
--------------------------------------------------
これはどうやればいいんでしょうか
Header.htmとゆうのが分かりません

675ひよこ名無しさん:03/03/29 00:34
>>674
メモ帳で開いてコピペ→上書き保存→かちゅ再起動
676ひよこ名無しさん:03/03/29 00:36
>>674
かちゅ関係のフォルダに入ってると思うので、それをメモ帳で開く。
677ひよこ名無しさん:03/03/29 00:44
かげの更新とか出てきたんだけど
何ですか?
678ひよこ名無しさん:03/03/29 00:51
なんとか背景を変える事ができました
背景の色をもっと暗くすることはできますか?
679ひよこ名無しさん:03/03/29 00:53
>>678
できるよ。 HTML勉強しろ
680ひよこ名無しさん:03/03/29 00:54
681ひよこ名無しさん:03/03/29 00:55
682ひよこ名無しさん:03/03/29 00:58
>>680
やらないか
683ひよこ名無しさん:03/03/29 00:58
>>682
ハァ?
684ひよこ名無しさん:03/03/29 01:02
>>677
ウザイよね。
別に更新しなくてもいい場合がほとんど。
685ひよこ名無しさん:03/03/29 01:08
>>677
どんな変更があったのかは↓見ればわかるけど。

kage更新報告
http://kage.monazilla.org/test/read.cgi?bbs=kage&key=036842820
686ひよこ名無しさん:03/03/29 01:18
>>682ウホッ、いい男…
687ひよこ名無しさん:03/03/29 01:24
>>680
ありがとう
でも全部緑色にしたら
何も表示されなくなった
だから背景を黒にして
文字を黄色にしました
688ひよこ名無しさん:03/03/29 01:42
あんで過去ログ
見んのに
ぴろゆきに
金払わなければいけねぇんだ?
689ひよこ名無しさん:03/03/29 01:45
本文のとこは背景の色とかかえれるけど
タイトルが並んでる欄は色変えられない?
690ひよこ名無しさん:03/03/29 01:50
>>689
過去スレで何度か出たけど、リソースハッカーでプログラム
書き換えないと無理ぽ。
691ひよこ名無しさん:03/03/29 02:06
>>690
リソースハッカー・・・
初心者には無理みたいね
あきらめるぽ
692ひよこ名無しさん:03/03/29 02:11
結構簡単だけどね・・漏れ導入初日にやったし。
693ひよこ名無しさん:03/03/29 02:18
694ひよこ名無しさん:03/03/29 02:33
特定のスレで「削除かあぼーんでログがつまったようです」がでまくるんですが、
いちいちログを削除するのが面倒になってきました。
何かよい方法はありませんか?
695ひよこ名無しさん:03/03/29 02:37
ない
696ひよこ名無しさん:03/03/29 02:40
>>695
サンクス
697ひよこ名無しさん:03/03/29 02:59
あぼーんされた形跡が無いのにログがつまるのなら、
kageさく〜しゃにログ送った方がいいかもしれんけどな。
まあ、今のところ他に類似報告は無いんでその可能性は低いか。
698ひよこ名無しさん:03/03/29 03:11
>>682
>>686
物質にもどれ!
699ひよこ名無しさん:03/03/29 07:08
>>694
原因…てか、そのスレのURLを書いてくれ
700ひよこ名無しさん:03/03/29 15:41
700get age
701ひよこ名無しさん:03/03/30 14:47
IE5.0からIE6に変えたらかちゅのメール欄を紫にするのが
できなくなったんですけど…なぜでしょうか?
702ひよこ名無しさん:03/03/30 16:04
>>701
IEでも同じ症状が出るなら、IE側の問題だろ。
インターネットオプションで、すべての履歴をクリアすれば直るかも。
703701:03/03/30 21:28
>>702
IEでは紫になります。(もちろんクリックしたメール欄だけですけど)
履歴をクリアしてもやはりかちゅは紫になりませんでした。
なぜ…?
704ひよこ名無しさん:03/03/31 01:51
>>703
スキンはデフォルト?
それとも変えたり弄ったりしてんの?
705 :03/03/31 06:46
かちゅう〜しゃで読んだスレの文章が、コントロール+Cでコピペできません。
ちがうコピペのやり方があるんですか?
706ひよこ名無しさん:03/03/31 09:43
>>705
コピーしたい文字を選択反転させて、Ctrl+Cで出来ないの?
707ひよこ名無しさん:03/03/31 11:02
スレッド倉庫って名前変更不可?
708ひよこ名無しさん:03/03/31 11:35
>>707
名前変更しまくりです。
709ひよこ名無しさん:03/03/31 12:45
かちゅって良いか?
710ひよこ名無しさん:03/03/31 12:53
(・∀・)イイ!
711ひよこ名無しさん:03/03/31 15:26
レス表示欄で、マウスホイールによる操作が効きません。
そういう仕様なのでしょうか?
712ひよこ名無しさん:03/03/31 15:50
>>711
レス表示欄で、何もない所を一回クリック
713711:03/03/31 15:59
>>712
かなり腕白にクリックしましたが、駄目でした。。。
スレッド一覧でもボード一覧でも、正常に動くのに。
714ひよこ名無しさん:03/03/31 16:14
>>713
とりあえず環境を書いてみて。
少なくともかちゅの仕様ではないから。
715711:03/03/31 16:47
かちゅ〜しゃ Version.2.102 + 0.99.1047
OS Win98

か、環境ってこれですか…?
716ひよこ名無しさん:03/03/31 17:05
>>715
スキンは何を使っているのか知りたかったんだけど・・・・
レス一覧にはIEコンポーネントを使ってるんで、IEでの動きはどうなの?
717711:03/03/31 17:44
>>716
IEでは、なんの問題もありません。
スキンは、katjuskin120 です……かな?

質問の回答になってるかどうか不安。
トンチンカンな事言ってたらすいません。
718ひよこ名無しさん:03/03/31 18:51
>>717
それはKatjusha Skin Changerのバージョンだと思われ・・・(勘だけど)
IEでは何の問題も無いとなると・・・・こりゃむずかしいなぁ。
そもそも「マウスホイールによる操作」って何よ?
スクロールが出来ないの?タブをホイールクリックで閉じれないの?
719ひよこ名無しさん:03/03/31 20:01
>>717
なんかマウス自動操作ソフトとか入れてないか?
「チューチューマウス」とか、VAIOやらノートパソコンのおまけ(?)とか、
買ってきたマウスのおまけソフトとか。
720711:03/03/31 21:12
>>718
スクロールの方です。
>717
チューチューですか…
入れた覚えありません。

もー、なんか、皆さんすいません…
721701:03/03/31 21:23
>>704
デフォルトです。
パソコンをリカバリーして、かちゅーしゃはバックアップしておいたのを
パソコンに戻したんですけど…それのせいなんでしょうか?
722ひよこ名無しさん:03/03/31 21:32
>>721
バックアップは何にした?
CD-Rじゃないだろうな
723701:03/03/31 21:45
>722
MOです。
724ひよこ名無しさん:03/03/31 22:58
レス表示欄に表示されるレスの、行間がとてつもなく大きくなって
読めないに等しい状態になってしまいます。
今も発症してるんでこのスレの過去ログも読めません(泣)

「自動ログ整理」って関係あるんでしょうか?
設定は「終了時に整理する」にしてます。

Version 2.101+0.99.1.1043、OSはWin98、IEは6.0.2800です。
725ひよこ名無しさん:03/03/31 23:17
>>720
試しにkageのバージョンを0.99.1.1043に戻してみて。
やり方は、http://kage.monazilla.org/のサイトへ行って「その他」をクリック。
で、kage-0.99.1.1043.lzh(←数字を間違えないように)をダウンロードして解凍。
かちゅ〜しゃを一旦終了させてから、出てきたkage.exeを今のかちゅ〜しゃフォルダの
kage.exeに上書きコピーして、kage.dllを削除。かちゅ〜しゃを再起動させる。
もしこれで直ったらkageのバグ、直んなかったらごめんなさい。
根拠は本スレのこのレス
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047135255/553

>>724
「NGワードに「&&rlo;」を指定して試してみて」と
>>416辺りにガイシュツなんだが。
それでもダメならIE5.5に戻しませう。Win98とIE6の相性の問題だから。
726ひよこ名無しさん:03/03/31 23:18
>>724
かちゅフォルダにあるheader.htmとres.htm、newres.htmの三つを
削除して再起動してみれば?
727725:03/03/31 23:29
あり?なんかオレもレス化けしてるし(w
>>724さんは>>96-99を見てくらしゃい。
728ひよこ名無しさん:03/03/31 23:32
>>727
こう書きたかったのか?

>>724
「NGワードに「&rlo;」を指定して試してみて」と
>>416辺りにガイシュツなんだが。
それでもダメならIE5.5に戻しませう。Win98とIE6の相性の問題だから。
729725:03/03/31 23:40
>>728
そうそう。なんか上のほうでも同じようなやりとりがあったね。
730ひよこ名無しさん:03/04/01 07:15
かちゅで初めて串をさそうとしたら、失敗してしまいまいます。
記入するもの(文字など)自体が間違ってるのでしょうか。 皆さん、どうやって串は刺してますか??
初心者なもので、ほんとに初歩的な事かもしれませんが、どうか教えて下さいー!!
731ひよこ名無しさん:03/04/01 08:57
>>730
アドレス:ポート番号

チェックボックスをオンにするのも忘れないように。
732724:03/04/01 10:32
>>416の方法を試したところ、今のところは復旧しました。
ありがとうございました。
(このスレも別のPCでやっと読んだんだけど・・・)
733ひよこ名無しさん:03/04/01 14:27
●●●●●読売新聞の勧誘に気をつけましょう●●●●

暴力未遂・恐喝まがいの方法

「いらないダンボールとか新聞あったらください」
                 と嘘をついて市民に接近

解約したらタダじゃおかねぇぞ と 脅し


被害に遭われた方はただちに110番通報してください。


734齪獵甕 ◆AYUMU/yWW2 :03/04/01 17:43

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | テストさせて   |
  |           .|
  |   下さいね!  |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/> ヽl <\ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  ,. ─‐ 、 | il |
       {   Y/  l il |、 {    }  | li |
      `t-く   ヽN ` `--- ' <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
735ひよこ名無しさん:03/04/02 15:29
世直し一揆のA型コピペとかbloomさんのagemasukudasaiとかは
いつもだけど、新しいやつとかはみなさん、NGワードにいちいち
指定してるんでしょうか。
自動で透明あぼーんできるようなツールがありますか?
736ひよこ名無しさん:03/04/02 16:09
>>735
あるよ。オレはkageを使ってる。
737ひよこ名無しさん:03/04/02 16:15
>>736
kageってkage?普通にマストなkage?入れてるが。
今NGワード設定ツールというのを入れてみたが、
使い方がよくわからん・・・。
738ひよこ名無しさん:03/04/02 16:58
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
すでにご存知の方も多いかと思われますが、
Winnyを使えば、映画、音楽、無修正エロ動画、ゲーム等々・・・
なんでもDLし放題、らしいです。。。
難しそうだな・・・という人も、下のHPを見たりDOWNLOAD板で聞けばバッチリ。
みんな、ぜひこの機会に試してみよう!!!

ネット関係→DOWNLOAD板@2ちゃんねる
http://tmp.2ch.net/download/

Winny解説サイト ★ http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
Winny解説サイト ★ http://winny.info/
Winny解説サイト ★ http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
Winny公式サイト ★ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
★☆Winny1.13.02 最新バージョン☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   
739ひよこ名無しさん:03/04/02 17:42
あぼ〜んするとどうなるんですか?
740ひよこ名無しさん:03/04/02 19:38
>>737
かちゅのツール→NGワードの編集
741ひよこ名無しさん:03/04/02 20:11
>>739
あば〜んってなる。
2ch側でやるあばーんと同じ様なもん。
透明あぼ〜んは消える。(レス番が飛ぶ)

元に戻すにはログの再取得しかないので注意。
742ひよこ名無しさん:03/04/02 20:24
教えてください。
「あぼ〜ん」の機能は私があぼ〜んすると、
他の人も見れなくなるんですか?
743ひよこ名無しさん:03/04/02 20:35
>>742そうですよ。あ、あなた!!
もしかして、2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり社会的に抹殺されてしまう。
それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでIPアドレスを抜くことが不可能になります。

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。 2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、 2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
もう手遅れかもな。早くやっておいたらどうだ?( ´,_ゝ`)ップ
744ひよこ名無しさん:03/04/02 20:38
>>743
ウソつくな!騙されるな>>742
745ひよこ名無しさん:03/04/02 20:42
>>742です。
うそなんですか????
どなたを信じればいいのか・・・
746ひよこ名無しさん:03/04/02 20:46
>>744 
君さぁ、四月一日は終わったんだよ。2ch初心者が可哀相じゃん。
>>742、説明したように住所とかばれるよ。俺もばれたもん。
半角でfusianasanって名前にやらなきゃだめだよ。
747ひよこ名無しさん:03/04/02 21:09
ある日ひとりぼっちの>>746
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏 ね       /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

748W210102.ppp.dion.ne.jp:03/04/02 21:11
テスト。
749ひよこ名無しさん:03/04/02 21:17
>>748
ヤッチャタナ!
これで終わったな・・・騙されるなって言ったのに・・・
き・お・つ・け・ろ
750名無し:03/04/02 21:22
>>748
終わりなんですか。。
751ひよこ名無しさん:03/04/02 21:32

          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < >>748IPゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
752748:03/04/02 22:12
IPかえた。
753ひよこ名無しさん:03/04/02 22:23
なにかと思えばfusianaか・・・微笑ましいねw
754ひよこ名無しさん :03/04/03 00:58
特定のIDだけあぼ〜んするのって出来ないんですか?
755ひよこ名無しさん:03/04/03 01:00
>>754
(゚∀゚)できるよ
756ひよこ名無しさん:03/04/03 01:01
>>754
(゚∀゚)できるよ
</b>◆491BOYZ/J2
って感じでタグごと書けばいいよ
757ひよこ名無しさん :03/04/03 01:01
>>755
お・・・教えてください。
758ひよこ名無しさん :03/04/03 01:02
>>756
なるほど、やってみます。
759ひよこ名無しさん:03/04/03 01:04
>>756
それはIDでちゅか?
760ひよこ名無しさん:03/04/03 01:07
(゚∀゚)まちがえた
IDなら ID:xcf0+WAk って感じで書くしかないかな
ID:xcf0+WAk<dd> とか ID:xcf0+WAk, じゃダメみたい
まあどのみちIDでNGワード指定しても
一日分しか効かないからなぁ
761ひよこ名無しさん :03/04/03 01:07
す、すいません、びっくりするほど分かんなかったです。
NGワードの編集で出てきたテキストにIDを入れるんですか?
762ひよこ名無しさん :03/04/03 01:08
>>760
あ、なるほどもう一度やってみます。
763ひよこ名無しさん:03/04/03 01:10
IDなんて毎日変わるんで、その度指定するのもメンドイと思うから、
簡易あぼーん機能が付いたスキンとかにした方がイイんじゃないの?
とりあえず、ちえスキンをば・・

http://chiefan.tripod.co.jp/skin/
764ひよこ名無しさん :03/04/03 01:17
>>763
すいません、どうやって使うのかが分かんないです・・・
765ひよこ名無しさん:03/04/03 01:19
766ひよこ名無しさん :03/04/03 02:06
なんとか分かりました!有難うございました。
767ひよこ名無しさん:03/04/03 10:18
かちゅ〜しゃ先程入れたんですが書き込めません。。。
あとスレッドの更新が出来てないような。。。
768ひよこ名無しさん:03/04/03 10:27
>>767
>>71-73 だと思う。
769ひよこ名無しさん:03/04/03 10:39
>>768
出来た!ありがと!
770ひよこ名無しさん:03/04/03 10:51
かちゅ〜しゃを始めると「ログインしてください」とでて
IDとパスワードの入力になるのですが何て入力すればいいのですか?
771ひよこ名無しさん:03/04/03 10:56
何故か特定のスレだけ文字サイズが小さくなってます。どうすればサイズを変えられますか?
ツールの文字サイズ設定しなおしても小さいまま・・・。
772ひよこ名無しさん:03/04/03 10:59
かちゅ〜しゃに書き込めません、、、、
「ブラウザ変ですよん」と表示されてしまいます。
どうすればいいでしょうか。
773ひよこ名無しさん:03/04/03 11:03
>>770
IDとパスワードの入力画面は
2ちゃんねるビューア(有料)を使っている人のためのもの。
詳しくは
http://2ch.tora3.net/

画面を消すには
ヘルプアイコンの隣にある
地球儀のアイコン→ログイン抑止にチェック。
774ひよこ名無しさん:03/04/03 11:11
>>771
特定のスレだけ、というのが気になる。
一度ログを削除して、再取得か・・・

>>772
自信はないが、ときどき質問を見る
ノートン関連か・・・詳しくは。
http://www4.airnet.ne.jp/aqua_std/rakugaki/norton2.htm
775772:03/04/03 11:19
すいません、ノートン先生はどうやって出せばいいのでしょうか?
776ひよこ名無しさん:03/04/03 11:23
>>775
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/

ここの最初の方に少し書いてある。
777>>776:03/04/03 11:42
できました、今かちゅ〜しゃから書き込んでいます。
ありがとうございました!
778ひよこ名無しさん:03/04/03 11:55

■■■人大杉で見れない書けない人へ■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1044969899/

「2chブラウザ及び関連ツール」質問&解凍スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1049338051/
779771:03/04/03 12:10
>774
ログ削除して再取得したらなおりました!
ありがとうございました。
780ひよこ名無しさん:03/04/03 18:20
なんかかちゅ〜しゃの一番下に表示されている時刻がずれているのですが
どうやって直せばいいのでしょうか。
781ひよこ名無しさん:03/04/03 18:27
>>780
時刻のとこ右クリックすると時刻を調整する選択肢でてくる?
782ひよこ名無しさん:03/04/03 18:31
>>781
出てこないです・・・
783ひよこ名無しさん:03/04/03 19:11
初心者ですみません。
ギコとかちゅだと、やっぱりかちゅの方が便利ですか?
かちゅの方だと何故かスレッドがうまく見れないんですが。
どの板にも7件しか受信しなくて、それも訳分からないソースみたいな英語なのですが。
ギコだとスレ立てはできないんでしょうか?
784ひよこ名無しさん:03/04/03 19:28
これから>>783への罵倒レスが7回書き込まれます。
785akemi:03/04/03 19:32


顔が悪くても性格がおっとり優しいタイプの彼氏が欲しいです。

友達からでいいですので宜しくお願いします。

お気軽にメールくださいねッ♪

[email protected]
786ひよこ名無しさん:03/04/03 19:33
>>783
>ギコとかちゅだと、やっぱりかちゅの方が便利ですか?
人それぞれです。
>かちゅの方だと何故かスレッドがうまく見れないんですが。
ボード一覧の更新はしましたか?kageのバージョンは最新ですか?
>ギコだとスレ立てはできないんでしょうか?
できません。
787ひよこ名無しさん:03/04/03 20:09
>>783
Jane
788218:03/04/03 20:17
何度もすいません
タイトルは
俺がルールだ@国立大学生日記連載二冊目
でおねがいします
ながすぎたようでした
789ひよこ名無しさん:03/04/03 20:34
かちゅ〜しゃの一番下にある時刻は
どうやって直せばいいのでしょうか。(時刻にあわせて右クリックしても
なにも起きません)

何度もすいません
790ひよこ名無しさん:03/04/03 23:08
2000SP3です。かちゅ〜しゃから書き込めなくなりました。書き込み&クッキー確認がずっと出ます。
それと初心者の質問板とPC初心者板のスレを開いても何も表示されず右下に新着なしと出ます。これに書き込もうとしても上と同じです。
ノートンなどのセキュリティソフトは一切入れてないです。SP3入れてからも書き込めたのでこれも関係ないと思います。
どうすればいいのでしょうか? PC初心者板のスレから誘導されてきました。
791ひよこ名無しさん:03/04/03 23:21
>>789
とりあえず使用OSを教えて
792ひよこ名無しさん:03/04/03 23:23
WIN2000です
IEは5・5です
793ひよこ名無しさん:03/04/03 23:24
>>790
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【更新したボード一覧のURL】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】
【自分で試してみたこと】

※注意※
 "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。
 問題が発生するURLも必ず書くこと"「○○板」が見れなくなった"というのはだめです。
794ひよこ名無しさん:03/04/03 23:25
>>789
(;゚д゚) ハァ? それ、受信した時刻だよ。
795ひよこ名無しさん:03/04/03 23:28
>>792
左下の「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」を開く
その中の「日付と時刻」をダブルクリックして調整する。
これでどうですか?
796ひよこ名無しさん:03/04/03 23:33
>>795
直りました。
ありがとうございました!
>>794
すいません・・・何か間違えていたようです・・・
797ひよこ名無しさん:03/04/04 23:26
丸一日・・(´・ω・`)
798ひよこ名無しさん:03/04/05 01:58
他のスレでも聞いたのですがこちらで聞いたほうがいいとのご返答を
いただいたのでこちらで質問させてもらいます

かちゅーしゃをダウンロードしたのですが開こうとすると
「ファイルによっては問題を起こす可能性があります〜以下略」
と表示されかちゅーしゃを起動できないのですが
どうすれば起動できるようになりますか?


799ひよこ名無しさん:03/04/05 02:41
>>798
どれをダウソしたの?
あと、>>793にあるテンプレを参考に環境を書いた方がイイね。
800ひよこ名無しさん:03/04/05 03:49
>>798
圧縮ファイルの解凍のやり方がわからんだけか?
それなら、初期導入は>>5の手順で。手動での解凍いらず。
801ひよこ名無しさん:03/04/05 10:14
>>800
てか、やっぱ798にはかちゅは難しすぎるって ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
802ひよこ名無しさん:03/04/05 12:58
質問する方は
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いたほうが
答える方は答えやすい。

【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【自分で試してみたこと】

※注意※
 "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。
 問題が発生するURLも必ず書くこと"「○○板」が見れなくなった"というのはだめです。
803ひよこ名無しさん:03/04/05 17:01
>>204
>メニューの設定から、かちゅ〜しゃ実行ファイル(つまりかちゅ本体)の場所を参照して指定。(※重要)

この部分が分かりません…。実行ファイルの場所が分かりません。
どなたかこんな大バカ者の私に、教えて頂けないでしょうか?
804ひよこ名無しさん:03/04/05 17:18
>>803
いつもかちゅ〜しゃを実行してるアイコンがあるだろ。
そいつを右クリック→プロパティ→リンク先がその場所。(kage.exeの手前の部分な)
そこをスキンマネージャの設定で指定。コピペでもいいが。

つーかさ、自分で入れたソフトぐらい場所覚えときなよ。大体でいいからさ。
特にかちゅの場合は、そのフォルダ内にある色んなファイルを自分で編集して設定する事多いんだし。
まあ検索してもいいんだけどね。
805ひよこ名無しさん:03/04/05 17:55
場所が分かりました。ありがとうございました。
やってみます!
806ひよこ名無しさん :03/04/05 23:21
かちゅ〜しゃのレス表示欄の時だけマウスのホイールが効かなくなってしまいました・・・
他の場合は全て効くんですけど、どうしてなんでしょうか?
807ひよこ名無しさん :03/04/05 23:35
あげとこ・・・
808ひよこ名無しさん:03/04/05 23:38
>>806
レス表示ランクリックしてもダメかい?
809ひよこ名無しさん :03/04/05 23:46
>>808
駄目ですね。
810ひよこ名無しさん :03/04/05 23:56
だ・・・誰かー
811ひよこ名無しさん:03/04/05 23:59
再起動してもダメなの?
812ひよこ名無しさん :03/04/06 00:00
>>811
さっき再起動したばっかです・・・
813ひよこ名無しさん:03/04/06 00:03
>>812
ぐりぐりしてみる
814ひよこ名無しさん :03/04/06 00:06
>>813
一生懸命してます・・・
815ひよこ名無しさん:03/04/06 00:09
別のフォルダに新しくかちゅ〜しゃセットを作って試してみれ
816ひよこ名無しさん:03/04/06 00:15
>>815
あ・・・で、出来ました。ビックリです、でもなぜ、、?
817ひよこ名無しさん:03/04/06 00:17
>>816
何かのファイルが破損していたのかも(*.ini ファイルとか *.dllとか)
818ひよこ名無しさん :03/04/06 00:19
>>817
なるほど・・・分かりました、いや、本当に有難うございました。
819ひよこ名無しさん:03/04/06 16:24
現在 かちゅ〜しゃVer2.102+0.99.1.104を使ってますが、ブラクラチェッカーは
ttp://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?のままでOKでしょうか

上手く作動して無い気がするのですが・・・
820ひよこ名無しさん:03/04/06 16:38
821ひよこ名無しさん:03/04/06 18:40
>>819
>>216に書いてある。
822ひよこ名無しさん:03/04/06 20:58
スレを新たに表示しようとすると時々
「OLEのコントロールハンドルの取得に失敗しました」
ってエラーが出るんだけどどうすればいいの?
823262 ◆PmCoTaUBAE :03/04/06 23:26
ガイシュツ覚悟でシツモナしまつ

レス表示欄のフォントサイズを変更汁方法をお願いします
katjusha.ini にフォントサイズに関する記述がありましたが
それを変更しても反映されず、かちゅを再起動汁と
iniファイルも元に戻ってしまうみたいでつ

ヘルプ内には見つかりませんですた
よろしこ
824ひよこ名無しさん:03/04/06 23:29
>>823
上にある地球と工具のアイコン→IE文字サイズ。
825262 ◆PmCoTaUBAE :03/04/06 23:31
>>824
うをぉ・・・すまそw
マリがd ずっと悩んでたんだ
826ひよこ名無しさん:03/04/07 22:43
このプログラムは応答していません
応答していないプログラムKatjusha.exeを終了する事を選択しました
エラー報告しますか?

起動すると固まってこう表示されます。板もレスも取得できません。
再起動でも無理です。XP home SP1でIE6です。
かちゅ以外の他の2ちゃんプラウザも板もレスも取得できません。
プラウザ使って少しでも鯖負担軽減策をしたいんですが、ここ何日かIEで見てます
既出でしたらすみません、どなたかよろしくお願いします
(因みにかちゅは何MBに収まる設定がいいでしょうか)
827ひよこ名無しさん:03/04/07 22:46

IE6がSP1に訂正します・・
828ひよこ名無しさん:03/04/07 23:50
>>826
起動時かぁ・・・
とりあえずIEの修復をしてみたら?
XPの場合違うかもしれんけど、
コンパネ→アプリの追加・削除から実行すれば選択できる。

あとは、スキャンディスク(チェックディスク)もやってみるとか。

OS自体が不安定な要素を抱えてたりとか、
他のアプリを入れた影響でそうなってるのかもしれんから原因は今一断定しきれん。
どうやっても解消されなければOSから再インスコが最終手段。

>(因みにかちゅは何MBに収まる設定がいいでしょうか)
設定の自動ログ整理のところ?
それぞれの環境によるから、
起動時に特に遅いと感じられなければ設定してなくてもいいと思うけど。
自分で不必要なログ削除してもいいし。
ちなみにうちの今のログサイズは200MB程度。
829ひよこ名無しさん:03/04/07 23:53
>>826
IEコンポーネント使ってない2chブラウザで試してみれば?
830ひよこ名無しさん:03/04/08 02:07
>>826
(゚∀゚)まず最初に、katjusha.iniを窓から投げ捨てる。
それでも駄目なら
別のフォルダにかちゅを再インストロールしてみる

それでよさそうならlogフォルダを古い方から新しい方に丸コピー
それでも大丈夫そうなら設定ファイルを少しずつコピー
831ひよこ名無しさん:03/04/08 21:02
スレの閲覧は出来るんですが、書き込みができません(´・ω・`)
エラー と表示され、書き込み&クッキー確認というウィンドウがでます。
どこを改善すれば解消されるんでしょうか?
832ひよこ名無しさん:03/04/08 21:13
>>831
kage.eyeを起動してますか?
833ひよこ名無しさん:03/04/08 21:33
>>828-830
かなり遅いレスで御免なさい。みなさんレス有難うございます。 

>他のアプリを入れた影響でそうなってるのかもしれんから
今アナログなのですが、ADSLスタートアップのCD-ROMを入れたのと
雑誌のPC高速化特集を見よう見まねで色々いじってる内に、
こういう症状になりまして。。。
ネットワークの接続あたりをいじる必要があるような気がしてます。
かちゅトラブルとネットワークの接続との関係で心当たりはあるでしょうか?

>IEコンポーネント使ってない2chブラウザで試してみれば?
JANE DOEなどでしょうか?インストールしてみましたが無理でした・・
ログ一覧は表示されないです。

>>830さんのはこれから少しづつやってみます。

最後はIEバージョン下げるか、OS再インストしかないのかなと思ってます・・・
834750:03/04/08 21:34
ギコナビとOpenJaneをダウンロードすると
ワードになってしまうけどなんで
835ひよこ名無しさん:03/04/08 21:45
かちゅスレで聞くな
836ひよこ名無しさん:03/04/08 22:11
あるスレッドを間違って透明あぼ〜んしてしまいました。
透明あぼ〜ん設定を解除する方法が有りましたら教えて下さい。
837ひよこ名無しさん:03/04/08 22:16
>>836
かちゅフォルダ内にあるngthread.txtを編集して上書き保存。
838ひよこ名無しさん:03/04/08 22:50
>>832
kage.eye←何かかっこいいな。
839ひよこ名無しさん:03/04/09 03:27
全○得スレ
マイフォルダの中のお気に入りの下 漢字わかりません
そこの中に、人には見られたくないスレを取得しログ?が残っちゃってるんでが、消せないんでしょうか?
840ひよこ名無しさん:03/04/09 03:31
>>839
全既得(きとく)スレね。ガイトクじゃないよw

右クリックして、ログ削除でできないかな?
841ひよこ名無しさん:03/04/09 09:27
test
842ひよこ名無しさん:03/04/10 23:47
test
843ひよこ名無しさん:03/04/10 23:47
あ、うまくいった
ありがとん
844ひよこ名無しさん:03/04/11 01:49
質問なのですが、かちゅ〜しゃでNGワード設定が出来るようになったのはいつからなんですか?
845ひよこ名無しさん:03/04/11 01:55
>>844
『kage.exe』 更新・動作報告スレ Part3
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1018057648
846ひよこ名無しさん:03/04/11 01:58
>>844
0.99.1.1018 02/12/15 05:20
・NGワード対応テスト

ngword.txtに書いた文字列を含むレスが非表示になります。
ログには一切手をつけないのでNortonの誤検出対策にはなりません。
ngword.txtの変更は今のところかちゅ〜しゃを再起動するまで反映されません。


↑これからかな?kage更新情報物置によると・・

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9572/kage/
847ひよこ名無しさん:03/04/11 02:06
あっそ
848ひよこ名無しさん:03/04/11 07:16
質問なのですが、メアド欄の内容を
カーソルを合わせなくても表示させる機能はどうやったら付けられますか?
849ひよこ名無しさん:03/04/11 07:22
>>848
そういう風になってるスキンを使うか、自分で修正。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047135255/740-741

【参考スレ】
かちゅ〜しゃをカスタマイズする其の3
http://www.g-ch.jp/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1020847776
850ひよこ名無しさん:03/04/11 07:40
>>849
わーい。
朝早くから即レスありがとうございます!!
851ひよこ名無しさん:03/04/11 17:48

     ,.-―‐-''"::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ×ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ×ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i 
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ  
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ.、
852ひよこ名無しさん:03/04/11 21:10
winME IE5.5sp2 かちゅ2.102+0.99.1.1048

既女板が開けなくなってしまいました。
お気に入りに入っていたスレを更新しようとすると
タイムアウトになってしまうので
板を開こうとしたら「0件のスレッドを受信」と出ます。
uckでもエラーが出ます。
鯖移転かと思い、ボード更新(ログムーバ使用)してもダメでした。
かちゅ・PC再起動はしてみましたけどだめです。
ご指導よろしくお願いします。

853ひよこ名無しさん:03/04/11 21:13
>>852
今トンでるみたいですよ。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049821478/l50
854ひよこ名無しさん:03/04/11 22:10
ありがとうございます。
マターリ待ちます。
855ひよこ名無しさん:03/04/12 01:46
なぜか板ボタンの設定ができません。
例えばこの板なら「案内→初心者の質問」の上で右クリックするんですよね?
右クリックしても左同様、そのまま開いてしまうんです。
856ひよこ名無しさん:03/04/12 01:49
>>855
▽2ちゃんねるからしてるでしょ?
左のボード一覧から右クリックしたら、板ボタンに登録って出るよ。
857855:03/04/12 02:01
>>856
まさしくその通りでした。
ボード一覧を非表示にしたきり、その存在を忘れてました。

ありがとう!
858ひよこ名無しさん:03/04/12 19:05
なぜか、かちゅ〜しゃから書き込みができなくなってしまいました。
書き込みをしようとすると、「×エラー Error:―Bad address」というようなのが
現われます。
どうしたらよいのでしょうか?
859ひよこ名無しさん:03/04/12 20:03
>>858
とりあえずPC再起動してみる。
860ひよこ名無しさん:03/04/12 21:47
>>859
何回か再起動したら書き込めるようになりました。
ありがとうございました。
861ひよこ名無しさん:03/04/13 16:49
http://goluah.cool.ne.jp/cgi-bin/mtbbs/mtbbs.cgi
をかちゅでみたいんですが
失敗してしまいます
goluah.cool.ne.jp/cgi-binmtbbs/mtbbs.cgigoluah
でいいんですよね?
この板は無理なのでしょうか
862ひよこ名無しさん:03/04/13 17:41

http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
ブラクラCのURLって
これで合ってる?
右左クリで外国語のページに
飛ぶんだけど。
あってんの?
863ひよこ名無しさん:03/04/13 17:50
864862:03/04/13 18:06
>>863ありがとう
865ひよこ名無しさん:03/04/13 20:54
>>861
無理。

あと、書式的には↓のようにしないといけない気がする。ま、結局見れないので意味無いけど。
goluah.cool.ne.jp/cgi-bin[TAB]mtbbs[TAB]goluah!掲示板
866ひよこ名無しさん:03/04/13 21:58
>>861
KENT-WEBのMT-BORADかぁ。2ch風の掲示板だけど2ch型の掲示板じゃないからなぁ。
867ひよこ名無しさん:03/04/13 22:27
>>865
>>866
無理なんですか
ありがとうございます
868ひよこ名無しさん:03/04/13 23:16
最新のバージョンはいくつですか?
今使ってるのは2.102+0.99.1.1048です。
869ひよこ名無しさん:03/04/13 23:18
>>868
kage更新報告
http://kage.monazilla.org/test/read.cgi/kage/036842820/

↑をチェックしておくとイイよ。
870ひよこ名無しさん:03/04/13 23:22
>>869
ありがd。最新バージョンにするにはどうするんですか?
最新のはダウソしてありますが。
871ひよこ名無しさん:03/04/13 23:28
>>870
今までのkageがあったとこに最新版をぶっこんで上書き保存。
そのkageからかちゅ再起動すればイイです。
872ひよこ名無しさん:03/04/13 23:35
>>871
ありがとうございました。
873ひよこ名無しさん:03/04/14 15:30
スレタイが書かれているタグの左横(新レス取得時、青い丸が出るところ)に赤い丸が付いてしまって、
そのスレのレス取得が出来なくなってしまったんですが、どうしたら直りますか?
874ひよこ名無しさん:03/04/14 16:29
>>873です。
解決しました。
875ひよこ名無しさん:03/04/14 20:38
>>874
どうやって解決したか教えろ
876ひよこ名無しさん:03/04/14 20:55
>>875
ネタだから無理だよ
877ひよこ名無しさん:03/04/15 01:27
いや、ネタじゃないっす。
ログ消したり、赤い丸をクリックしてみたり(無意味だった
色々やってみた。けど直んないから皆さんのレス待ってたんす。
で、1時間位してもレス付かないから諦めて。
最後の悪あがきでレス再取得したら普通にでけた。

あの赤い丸はなんなんすか?
878ひよこ名無しさん:03/04/15 01:32
>>877
2ch側によるあぼーんによってログ詰まりを起こすとタブに赤丸が付く。
その際はそのログを削除して再取得すればOK・・だから、その対処は
良かったということですよ。下のステータスバーも確認しとくとイイよ。
そこに表示されるから。
879ひよこ名無しさん:03/04/16 20:29
>>878
じゃあ1時間前の時点で直ってたんですね…。
ご丁寧にありがとうございます。

もう一つ質問なんですが、2重カキコじゃないのに「2重カキコですか?」って出てきて
困ってます。どうしたらよいのでしょうか?
880ひよこ名無しさん:03/04/16 20:31
あともう一つ、連続でスミマセン。
「書き込み&クッキー確認」と出てくるのはどうにもならないんですか?
881ひよこ名無しさん:03/04/16 22:53
>>880
現時点では「仕様」ということになっている。
kage作者氏に何とかしてもらおう。
882ひよこ名無しさん:03/04/17 01:01
>>881
はあ、そうなんすか・・・。
883ひよこ名無しさん:03/04/17 01:40
とある板が突然スレを読み込めなくなりました。
ボード一覧更新後、「移転していないようですがsubject.txtを取得できません。
ファイアウォールやプロキシの設定を見直してください」と表示されます。
どういう状態になっているのか教えてください。
他の板は大丈夫みたいなのですが・・・
884ひよこ名無しさん:03/04/17 03:01
>>883
ひょっとして、「とある板」とはエロパロかい?
そうならsubject.txtが破損してたみたいだよ。
今は復旧してもらって大丈夫なはず。
★ 板復帰&修正依頼14 ★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045847912/731-737

時間帯的に予想してみました・・・
885ひよこ名無しさん:03/04/18 11:06
>>884
>エロパロかい?
そのとおりですたw
次の日もう一度試してみたらつながりました〜
お騒がせいたしました。
どうもありがとうございます。
886ひよこ名無しさん:03/04/18 17:26
初心者にはかちゅ以外のブラウザを使うことをお勧めするよ。
かちゅはいろいろ面倒臭い事が多いからね。
887ひよこ名無しさん:03/04/18 19:30
>>886      HAGE-Do!
888ひよこ名無しさん:03/04/18 20:44
そうでもない。

つか、初心者とひとくくりに言っても色々だしね。
どのソフトのスレでも同じ様な質問は繰り返されてるし・・・
889ひよこ名無しさん:03/04/19 17:27
hosyu
890山崎渉:03/04/19 22:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
891山崎渉:03/04/20 00:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
892ひよこ名無しさん:03/04/20 12:44
>>888
かちゅ以外のブラウザ使ったこと無いの?
使ったこと無いなら一度使ってみなよ。
893ひよこ名無しさん:03/04/20 15:43
>>892
なぜ自分にそういうレスがくるかわからんのだがw

使ってるから「そうでもない」と言ったんだけどね。
他のソフトのスレでも質問に答えたりしてるし。
・・・って888の文章でわかってくれ。

なにが面倒くさいかどうかは、人それぞれ感じ方が違うと思う。
それとソフトを選択する決め手ってのはそれだけではないわけだし。
888の内容を繰り返すことになるけど、
初心者と言っても色々なのだから、(初心者に限った事ではないけどね)
むやみに主観を押し付けて勧めたり、
「初心者は〜」というひとくくりにした言い方はしない方がいいと思うからああいう書き込みをしたまで。
894ひよこ名無しさん:03/04/20 19:34
かちゅだと自作自演がわかるってホントですか。
895ひよこ名無しさん:03/04/20 20:33
何をどういじったのか自分でもわかりませんが、
一度お気に入りに追加したスレが突然見れなくなりました。
そのスレのある板をみても、そのスレだけ表示されなくなってしまいました。
そのスレを見られるようにするにはどうしたらよいでしょうか。
超初心者な質問でしたら、すみません。
896ひよこ名無しさん:03/04/20 20:46
>>895
ミスって「スレッドあぼ〜ん」したんだと思われ。
かちゅのフォルダにあるngthread.txtをメモ帳とかで開いて
そのスレッドっぽい番号があったら削除して、上書き保存。
で、かちゅを再起動してみれ。
897ひよこ名無しさん:03/04/20 21:13
>>896
直りました!どうもありがとうございます!!!!
898ひよこ名無しさん:03/04/20 21:31
>>894
別に特別な情報がわかるわけではないので。
他のブラウザでも同様。
899ひよこ名無しさん:03/04/20 22:57
そうですか…ものの見事にだまされたよ(つД`)・゚・
900(σ・∀・)σゲッツ!
901ひよこ名無しさん:03/04/20 23:27
反転厨出現
902ひよこ名無しさん:03/04/21 10:50
903ひよこ名無しさん:03/04/21 13:02
黒猫から起動しても書き込みが出来ません。
何かインストし損ねているのでしょうか。
904ひよこ名無しさん:03/04/21 13:19
>>903
どの板のどのスレでどのように書き込み出来ないのかもっと具体的に。
あと環境やバージョンもね。
905903:03/04/21 13:54
>904
質問の仕方が悪くてごめんなさい。
書き込みはどの板に限らず書き込み出来ません。
(全部の板を試したわけではありませんが)
スレも同じくです。

エラーメッセージは、
906903:03/04/21 13:56
すみません、途中で書き込みしてしまいました。
続きです。

ダイアログが出ます。
IEからは書き込み出来ます。
環境は、NT2000Severです。
907ひよこ名無しさん:03/04/21 14:42
しらたば板とか入ったbrdを配布してるHPアドレス失くしてしまった
URL教えてください
908ひよこ名無しさん:03/04/21 14:43
解決しました
909ひよこ名無しさん:03/04/21 17:13
>>905-906
肝心のエラー内容が書かれてないのだが。
読込みは問題無し?
つーか、NT2000Server?NTか2000かどっちやねん。

IEからできるのなら、串刺したままとか・・・
PC再起動したら直るかも・・・


トラブル時は↓の質問フォーム使ってくださいな。

動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【更新したボード一覧のURL】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告(エラー出るなら省略せずに)】
【kageを外した時の動作】
【自分で試してみたこと】
910ひよこ名無しさん:03/04/21 20:44
error: 10060Connection timed out
・・・がでてつなげなくなりました。
昨日まで普通につなげたのに何故?
どなたかよろしくお願いします。
911910:03/04/21 20:55
自己解決しました。
912ひよこ名無しさん:03/04/21 20:55
>>910
鯖が重かったり、落ちてたりするとなるけどね・・
913910:03/04/21 21:11
>>912
そのとおりでした。
れすさんくす。
914ひよこ名無しさん:03/04/23 18:07
かちゅーしゃではIEのページ内の検索みたいなこと出来ないんですか?スレの検索はできるみたいですけど・・・
915ひよこ名無しさん:03/04/23 18:22
>>914
板内のスレタイの検索→虫眼鏡
スレ内の語句の検索→ctrl+F
916ひよこ名無しさん:03/04/23 18:24
かちゅの背景の変え方教えてください。
917ひよこ名無しさん:03/04/23 18:25
かちゅーしゃでは別の板のスレッドタイトル検索は出来ないんですか?
918ひよこ名無しさん:03/04/23 18:48
>>916
header.htmをメモ帳で開いて<body>を<body bgcolor="〜〜〜">に変えて
上書き保存してかちゅを再起動する。
2ちゃんと同じ背景色にしたいなら「〜〜〜」のところを「#EFEFEF」にする。

色はこの辺を参考に
http://www5a.biglobe.ne.jp/~RyomaK/zatsu/unit/colorchart2.htm
919ひよこ名無しさん:03/04/23 19:09
>>918
助かる!アリガd
920ひよこ名無しさん:03/04/23 19:44
かちゅーしゃをダウソロ-ドしたあと、どれで使いますかってPCから聞かれるんですけど、
どうすればいいですか?
921ひよこ名無しさん:03/04/23 22:08
ログ全部読んでないので、FAQだったらごめんなさい。

httpから始まる2ch以外のページへのハイパーリンクをクリックすると
IEが起動するのですが、必ず最初は↓のようになります。

http://blake.prohosting.com/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?http://angel.lolipop.jp/katjusha/

当然404になるので、アドレスの前半部分を消すのですが
毎回だと面倒です。何か設定で変えられるのでしょうか。
ttpから始まるアドレスは最初からちゃんと表示できます。
922ひよこ名無しさん:03/04/23 22:15
かちゅーしゃって軽いですか?
win98SEのメモリ64MBだけどダイジョブかな?
923ひよこ名無しさん:03/04/23 23:11
>>921
(゚∀゚)ログどころかヘルプも読んでないみたいだね
まあおれもログを読むのは嫌いだからしょうがないね
924ひよこ名無しさん:03/04/23 23:30
>>922
おいらも同じ環境ですけど問題ありません。
925ひよこ名無しさん:03/04/23 23:32
>>921
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
926ひよこ名無しさん:03/04/23 23:34
927ひよこ名無しさん:03/04/23 23:34
空白にしておくのも手だな。ブラクラ欄は。
928ひよこ名無しさん:03/04/23 23:35
>>922
64MBはしょぼい
メモリ増やした所で、長く使ってるとメモリリークして動作が重くなるのは仕様です。
929ひよこ名無しさん:03/04/24 00:52
>>917
かちゅの機能としては無いね。
大先生の検索ぐらいか。

>>920
解凍のやり方がわからないのなら、導入は>>5の手順どおりに。
930ひよこ名無しさん:03/04/24 10:28
軽いのが欲しいのならjaneの方が良いよ。
931ひよこ名無しさん:03/04/24 14:29
かちゅでスレッドのタイトルの部分にポイントしても隠れている部分が全部表示されないんですけど
どうしたらいいですか?
932ひよこ名無しさん:03/04/24 14:46
>>931
レス番号とかのポップアップはできるのか?
これもできないなら、インターネットオプション→詳細設定で
「URLを簡易表示する」にチェックが入ってないか確認する。
それでもダメなら、スレタイ部分の幅をドラッグして広げる。
933921:03/04/24 21:26
>923,925,927
ありがとうございました。わかりました。
質問前にヘルプは一通り見たんですが、わかりませんでした。
(今見てもわかんない・・・)
>927のコメントで「オプションかなぁ?」と思って見たらありました。
快適になりました。多謝!
934ひよこ名無しさん:03/04/25 18:27
>>932
レス番号とかのポップアップって何ですか?
935ひよこ名無しさん:03/04/25 18:38
>>934
>>←にマウスカーソル合わせると、その番号のレスが浮き出てくるだろ
936ひよこ名無しさん:03/04/25 19:08
マック用はどうすれば良いのですか?
937ひよこ名無しさん:03/04/25 20:17
はじめまして、今日「A Bone」をやめて「かちゅ〜しゃ」を導入したんですが
他のページに飛ぶ事ができません
ヘルプを見て「URLの簡易表示をOFF」にしてもやはり飛ぶ事ができません
何故でしょうか?教えてください
938ひよこ名無しさん:03/04/25 20:46
>>937
もしかしてブラクラチェッカーのurlが間違ってんじゃない?

ツール→設定→ブラウザタブ
で、ブラクラ対策のurlが入ってる欄を空白にして飛んでみて。
939ひよこ名無しさん:03/04/25 20:48
940937:03/04/25 21:09
>>938
レスありがとうございます
で、試してみたのですが・・・駄目でした(汗
IEを開くことは開くんですが、URLを認識してないみたいで・・・
アドレスバーのところにもアドレスが表示されない、って現象になっています(汗
これはやはりIEの設定の方なんですかね?
941938:03/04/25 21:20
>>940
無駄なことさせちゃってゴメソ
ちなみに正しいurlは>>925
942937:03/04/25 21:54
すいません、IEを再インストールして新しいURLを入力したら直りました
ありがとうございました!
943ひよこ名無しさん:03/04/25 21:54
>>941
かちゅ再起動
944ひよこ名無しさん:03/04/25 22:22
3-6
945ひよこ名無しさん:03/04/25 22:22
946ひよこ名無しさん:03/04/26 07:49
透明あぼーんしてしまったスレをもう1度表示する方法ってありますか?
947ひよこ名無しさん:03/04/26 08:11
>>946
あります。ngthread.txtを
948ひよこ名無しさん:03/04/26 14:10
新しく書き込みをされた順に上から並ばすには
どうすればいいんですか?
949ひよこ名無しさん:03/04/26 14:37
>>948
最終取得で
950ひよこ名無しさん:03/04/26 20:03
>>947
サンクス
返事遅れてすんません
951ひよこ名無しさん:03/04/27 13:59
ほとんどの板でクッキー確認済んだはずなのに、
また出てきました。
おかしいな、と思ってcookies.txt見たら
ぎっしり書かれてたはずなのに
ほとんど空白になってました。なんで?
952ひよこ名無しさん:03/04/27 16:06
>>951
賞味期限切れじゃないの?
953ひよこ名無しさん:03/04/29 00:38
kageをDL(?)したのですが、開こうとすると
katjusha.exeのフォルダを指定してください。
指定されたフォルダにkage.exeをコピーします。
と出ます。しかしかちゅ〜しゃのあるフォルダは指定できません。
どうすればいいでしょう?
954ひよこ名無しさん:03/04/29 00:42
>>953
かちゅ〜しゃの本体はDL済みなの?

kageをDLしたとこにあったインストーラーというのをDLすれば
全部まとまってるからオススメ。↓

http://kage.monazilla.org/
955ひよこ名無しさん:03/04/29 01:14
ボードを選択したら、スレッド一覧の所にスレタイが表示されず、
タグみたいなのが、表示されるんですがどうやったら、スレタイが
表示されるのですか?
956ひよこ名無しさん:03/04/29 01:17
>>955
kageの方から起動してる?あと、上にある地球と工具のアイコンから
ボード一覧の更新をしてみてね。
957955:03/04/29 01:57
>>956
ボード一覧の更新はしました。
あと、申し訳ないが「kage」って何ですか?
958ひよこ名無しさん:03/04/29 02:05
>>957
>>954にあるURLからkageをダウソして、かちゅと同じとこに入れて
そのkageから起動しないと、まともに動きません。

初めての方は同サイトにあるインストーラーをダウソすれば一発です。
959955:03/04/29 02:57
>>958
表示できました。
ありがとうございます。
960953:03/04/29 15:07
かちゅ本体はDL済みです。
kageをDLしたらかちゅのあるフォルダにいれて、次からはkage経由で起動するんですよね?
でもkageをクリックしても>953の文章がでてしまうんです。
961ひよこ名無しさん:03/04/29 15:28
>>960
kage使うのやめて、wsock32.dll を使えば?
これならKatjusha.exeから起動して使えるよ。

↓のヤシを落として、解凍して、かちゅフォルダに入れるだけ。
http://kage.monazilla.org/download/ksock-0.99.1.1055.lzh
962ひよこ名無しさん:03/04/29 18:40
>>960
DLしたかちゅ本体を解凍してないとか・・・?
katjusha.exeってのはあるかい?それから起動できる?

どうしてもだめなら、>>954の言う通りにしてインストーラ使うべし。
これでダメならOSやIEのバージョン等の環境をもっと詳しく。
963ひよこ名無しさん:03/04/29 19:40
かちゅ〜しゃって男がしてもカワイーでつか?
964ひよこ名無しさん:03/04/29 19:58
>>963 安穂野香ならOKだろ。
965960:03/05/01 00:29
遅くなりまして、すいません
>961
言われたとおりやってみたのですが、何がかわったのかわかりません。
せっかく教えて下さったのに申し訳ありませんでした。
>962
インストーラ使ったのですが、今までと変わりないみたいです。
kage使えてたってことでしょうか?
でも黒猫からはあいかわらず起動できないんですが・・・
966ひよこ名無しさん:03/05/01 00:41
>>965
もう一度最初からやり直せば?
↓から「かちゅ」をダウンロードする
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/

DLLをダウンロードする
http://kage.monazilla.org/download/ksock-0.99.1.1055.lzh

\Program Files の中にkatjushaフォルダを作成する。

katjushaフォルダの中にかちゅとDLLを解凍した物を全て入れる。

Katjusha.exe から起動する。
967 ◆NAOtanTXzk :03/05/01 01:05
>>965
XPで、1055のkageで私も同じ現象になりました。
kageのバージョン1055をもう一度上書きしてからかちゅを立ち上げると直りました。
968ひよこ名無しさん:03/05/01 08:59
昨日少年漫画板で移転があったんだけど、
そのときに某スレを開こうとして開いたんだけど、なんかdat落ちしたみたいで、
移転した事に気づいて新しい方のスレを開いたんだけど、何故かエラーって出るんだよ
いろいろやったんだけどエラーが直らないんだけど、どうすればいい?
969ひよこ名無しさん:03/05/01 08:59
とりあえずage
970968:03/05/01 10:36
この質問は本当に答えが知りたいスレで聞き直します
971ひよこ名無しさん:03/05/01 11:06
>>968
某スレがどこか教えてください。
972965:03/05/01 16:35
度々すいません。
どうやらkageつかえてたみたいです。
そこで確認のためお聞きしたいのですが、かちゅの一番上にVer 2.102+0.99.1.1055と表示されています。
これでバージョン1055使えているということですよね?
それと、あいかわらず白猫からの起動ですが、それは気にしなくてもいいんですよね?
973ひよこ名無しさん:03/05/01 16:43
>>972
タイトルバーに出てるからOK。

インストーラ使って導入したのなら、
スタートメニューとかデスクトップに自動的に生成されるかちゅアイコンは白猫でOKだよ。
ショートカットのリンク先がkageになってるから。

インスコしたフォルダを直に開いて実行する場合は黒猫(kage.exe)
974ひよこ名無しさん:03/05/01 18:09
あげ
975ひよこ名無しさん:03/05/01 21:20
1000
976ひよこ名無しさん:03/05/01 21:22
1000
977ひよこ名無しさん:03/05/01 21:23
1000
978ひよこ名無しさん:03/05/01 21:25
1000
979ひよこ名無しさん:03/05/01 21:27
1000
980ひよこ名無しさん:03/05/01 21:29
1000
981ひよこ名無しさん:03/05/01 21:29
1000
982ひよこ名無しさん:03/05/01 21:30
1000
983ひよこ名無しさん:03/05/01 21:31
1000取りがはじまったから次スレたてますた
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1051792232/l50
984acoska006103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/05/01 21:35
1000
985ひよこ名無しさん:03/05/01 21:37
もうね、あほかと、馬鹿かと。
1000
986ひよこ名無しさん:03/05/01 21:37
1000
987ひよこ名無しさん:03/05/01 21:42
1000
988ひよこ名無しさん:03/05/01 21:44
1000
989ひよこ名無しさん:03/05/01 21:45
1000
990ひよこ名無しさん:03/05/01 21:47
1000
991ひよこ名無しさん:03/05/01 21:48
1000
992ひよこ名無しさん:03/05/01 21:48
1000
993ひよこ名無しさん:03/05/01 21:48
1000
994ひよこ名無しさん:03/05/01 21:49
1000
995ひよこ名無しさん:03/05/01 21:51
1000
996ひよこ名無しさん:03/05/01 21:58
1000
997ひよこ名無しさん:03/05/01 21:58
1000
998ひよこ名無しさん:03/05/01 21:59
1000
999 ◆AdSusiNIGE :03/05/01 21:59
1OOO

 ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで1000ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3・)    ( ・3メ)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。