物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T4CB5q6Q
調べるのがめんどくさい超初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く!
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。
2ひよこ名無しさん:01/11/02 21:59
3ひよこ名無しさん:01/11/02 22:00
おつかれ
4 ◆/mYwGCWg :01/11/02 22:00
                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ´∀`)<なんだこのスレは?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |温州みかん|/

                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (´∀` )<あっ、前スレが大きくなりすぎたから引っ越したのか
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |温州みかん|/

                /■\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (´∀` )<いずれにしてもおにぎりワッショイ!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |温州みかん|/
5 ◆/mYwGCWg :01/11/02 22:00
>>4
鬱…オクレチャタヨー
6新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:01
乙枯れ
7ひよこ名無しさん:01/11/02 22:02
あれ、80(このスレ)に移動したらかちゅ〜しゃで
見れなくなったけど何でですか?
8新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:03
>>7
ん?漏れはかちゅだが見れるぞ
9ひよこ名無しさん:01/11/02 22:04
芯スレお疲れさまです
早速質問です
プレステ2でビデオCDは見れますか?
107:01/11/02 22:05
>>8
ええ!?私だけですか?
どうしてだろう・・・フベーン
11ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 22:05
>>1 お疲れ様です。
12新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:05
>>9
ん〜、分からんが見れないだろう。。。
PS2のは現在DVDアプリしかない
13ひよこ名無しさん:01/11/02 22:06
>>10
コピペ
147=10:01/11/02 22:06
あ、見れました(●´ー`●)ホッ
15ひよこ名無しさん:01/11/02 22:07
バイオRX52って初心者にはもったいないですか?
16 ◆o84mamco :01/11/02 22:07
「きいてアロエリーナ」と歌って般若心経を唱えるAAありませんか?
17新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:07
>>15
なにそれ?分からん。スマソ
18 ◆T4CB5q6Q :01/11/02 22:09
>>15
多分OK
20名無しさん:01/11/02 22:10
広末≒オザケン
TOKIOのボーカル≒内田有紀

同意してくれる人っていますか?
21ひよこ名無しさん:01/11/02 22:10
これは何のAAでしょうか?
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/998743723/639
22ひよこ名無しさん:01/11/02 22:11
2ちゃんねるメルマガのバックナンバー公開してる場所もしくは保存してある
場所知りませんか?
231234:01/11/02 22:11
画像とか音声とかうpするとこないっすか?みんなが使ってるとこ。
24ひよこ名無しさん:01/11/02 22:13
>>五星ヒッキー
使用条件では一台のパソコンで一つのOS(Windows)を使うように書いてある。
(無論これはアプリケーションソフトも同じである)
よって2台以上のパソコンにOSを入れるということは、一台目のパソコンは無効になる。
と、どっかに書いてあったよ
25 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:14
>>1
乙彼。
>>23
そういうホームページをアップローダーと言う。
ネット事件板にアップローダーの擦れがあるから行ってご覧。
26ひよこ名無しさん:01/11/02 22:14
>>20
漏れはできない

>>23
アプローダといいます
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/995806622/
ここから探してください。
27ひよこ名無しさん:01/11/02 22:14
28 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:15
>>24
Win98SEのためにかったPCにWin98無印を入れた。(笑)
2920:01/11/02 22:16
>>26

あれれ
そうですかー
30 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:18
>>22
拙者は興味無いから和歌欄巣。スマソ。
31ひよこ名無しさん:01/11/02 22:20
今日もヒッキー萌え ハァハァ
32ひよこ名無しさん:01/11/02 22:21
これは (・∀・)イイ! 便利だ!入れないと損だ!と思う
フリーソフトってありますか?
ジャンルはなんでも。。でも特にwinカスタム系。。
窓の手は入れてますが・・・
33ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 22:21
>>1
おつかれさまです。もう80ですか。
34ひよこ名無しさん:01/11/02 22:21
誌を発表するところありませんか?
35ひよこ名無しさん:01/11/02 22:21
ヒッキーが違法なことをしてたなんて・・・・・
大大大大大大大ショック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
36ひよこ名無しさん:01/11/02 22:21
あれ、ヒッキーって名前無しにしたのか?
37ひよこ名無しさん:01/11/02 22:22
>>34
詩?
38ひよこ名無しさん:01/11/02 22:22
>>35
違法ではないと思われ。
39ひよこ名無しさん:01/11/02 22:22
957
みなさんありがとう。イギリスの動画なんですね。コワっ!
40零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:22
>>34
中身を読まずにに紹介

詩・ポエム
http://mentai.2ch.net/poem/
41零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:23
>>1
ヽ(`Д´)ノ オツカレー
42名無しさん:01/11/02 22:23
>>35
>>38
その話、知らないです。教えて下さい。
43ひよこ名無しさん:01/11/02 22:23
44ひよこ名無しさん:01/11/02 22:23
>>34
ここじゃダメれすか?
45マンモス:01/11/02 22:23
1000 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:01/11/02 22:20
マン
46ひよこ名無しさん:01/11/02 22:24
>>44
別に良いけど反応無いかもしれんよ。
47ひよこ名無しさん:01/11/02 22:24
>>40
どうもありがとうございます。
ωωωってまさか金玉ですか?
48 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:24
>>32
拙者の愛用ソフト(シェアウェア服務。urlは今和歌欄巣。スマソ。)
窓の手
TweakUI
TClock
秀丸(曖昧検索機能服務)
卓駆
イーファンビュー
ゾーンアラーム
ホットゾヌ
イリア
デスクトップカレンダー
イオ
ほかにもあったかな?今思い出せない。
49ひよこ名無しさん:01/11/02 22:24
bin+cueをCDRWINで焼きました。
でも、上手く焼けてません。中身のデータがぶっ壊れてます。
考えられることは何でしょうか?
50ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 22:24
>>32 これ、カコイイ!!よ。窓立て&C++
http://www.ksky.ne.jp/~seahorse/
51ひよこ名無しさん:01/11/02 22:24
>>42
本人がOKと言ったら教えてあげる。
過去ログに乗ってる
52ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 22:24
>>45
あ、マンモス殿でしたか。おめでとうです。
53ひよこ名無しさん:01/11/02 22:24
零士さん前スレで避難所の宣伝してたな
54 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:25
>>42
拙者は昔Win98SEのライセンスでWin98無印を(会社から持って帰って)使っていた。
55ひよこ名無しさん:01/11/02 22:25
>>30
レスどうもです。
56 ◆VHC1fAgk :01/11/02 22:25
NTT東日本から「ダイヤル情報料」とかで、15000円以上も
請求されたんだけど、どういうことかな?
ちなみにここしばらくは、ほとんど2CHしか見てないが.
57零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:26
>>53
ヽ(`Д´)ノ スルドイ…
58ひよこ名無しさん:01/11/02 22:26
マンモス村田氏、いるの?
59ひよこ名無しさん:01/11/02 22:26
>>50
すげーリソース食いそうだ・・・
60ひよこ名無しさん:01/11/02 22:26
【衝撃】五星ヒッキーメンバータイーホ
61ひよこ名無しさん:01/11/02 22:26
>>56
Q2・・?
62ひよこ名無しさん:01/11/02 22:26
スレッド建てる欄が無くなってるんですけど、なんででしょう。
前は、あっんですけど。前は、IE5.0、今は、IE5.5です。
ご教示ください。
63零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:27
>>56
Q2接続してる
64ひよこ名無しさん:01/11/02 22:27
>>54
違法ではないです(データをコピーしてないかぎり)
ただサポートは受けることが出来ないだけ
65新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:27
>>62
ページの一番下
66 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:27
>>49
バッファアンダーランエラーでも起こったか?
CD-R AllWriteが使えるなら使え。失敗する確率が減る。
NT4.0や2000で使えないのが欠点。
URLは家に帰らないとワカランス。スマソ。
67ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 22:27
>>62
一番下に移動しました。探してみてください。
68零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:27
>>62
前あった場所の下の方にある
69ひよこ名無しさん:01/11/02 22:27
>>62
残念ですが・・・
70ひよこ名無しさん:01/11/02 22:28
>>60
他のメンバーの名を教えてくれ(笑
7132:01/11/02 22:28
>>48
ありがとうございます!
早速探して気に入ったら即導入します!

>>50
うおおぉ!カッコ(・∀・)イイ!
ありがとうございます!!
72ひよこ名無しさん:01/11/02 22:28
>>70
一星
二星
三星
四星
73零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:29
>>71
カスタマイズ系じゃないけど
Proxomitron
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/
74ひよこ名無しさん:01/11/02 22:29
>>72
ワラタ。
でもヒッキーたんが怒るかも?
75ひよこ名無しさん:01/11/02 22:30
>>66
バッファアンダーランエラーは起こってなくて、最後まできちんといくんですけど、
焼いたRをCD-ROMに入れても、中身が見えないんです。でも、容量は焼けてるんです。
isobusterで中身を見ると、データが壊れてるようなんです。
なんででしょうか?
76 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:30
>>71
23:30頃には家に帰っているから和から無かったらまた尋ねてくれ。
拙者は立ち読みに行く。
77ひよこ名無しさん:01/11/02 22:30
>>70
マンモス村田
零士
ぴよこ
どんぶり
ようへいたん
メタりん
たーぼう
◆IZUMIipc
ひよこ名無しさん
78新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:30
>>76
1T
7951:01/11/02 22:31
>>51

本人?
過去ログって、これの以前スレですか?
80ひよこ名無しさん:01/11/02 22:31
>>77
新世紀追加メンバー
81ひよこ名無しさん:01/11/02 22:31
>>65,>>67, >>68
早速のご教示ありがとうございました。
気がつきませんでした。恥ずかしい。
82ひよこ名無しさん:01/11/02 22:32
>>76
こんな遅くまでよく店が開いてますね
83ひよこ名無しさん:01/11/02 22:32
>>78
1Tって何巣か?
84 ◆Gy0MMiTA :01/11/02 22:32
>>75
もしかして、パケットライトソフトを使っているか?
拙者はパケットライトをしたことが無いから和歌欄巣。スマソ。
確か、セッションをクローズ(?用語は本当は失念。スマソ。)とCD-ROMで読めないはず。
戸か居て拙者は今度こそ帰る。
85ひよこ名無しさん:01/11/02 22:32
>>82
コソビニがあるじゃろ?
8675:01/11/02 22:32
>>76
ヒッキーさん待って下さいよ〜
87新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:32
>>83
いってらっしゃい→いってら→1てら→1T
88ひよこ名無しさん:01/11/02 22:33
今回のテロ事件、米国と兵器産業が手を組んだ陰謀だった場合、
なぜ彼らは手段のために、自国民さえ犠牲にしてまで、
莫大な利益と兵器の一括処理を狙うのでしょうか?
89新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:33
>>79
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ79
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1004673446/
9071:01/11/02 22:33
>>73
ありがとうございます!
どういうソフトなんですか??
91ひよこ名無しさん:01/11/02 22:34
会社でWindMXやるのってマズイんですか?
また、外のPCから自宅のWinMXを遠隔操作することは出来ないですか?
(検索、キュー、DLの操作、IMなど)
9275:01/11/02 22:34
>>84
パケットライトソフトってなんですか〜
帰ってきて下さいよ〜
93ひよこ名無しさん:01/11/02 22:34
>>43の30000ゲット!
94YO厨 ◆YOx.My72 :01/11/02 22:35
今まで1度も1000取りできないYO!
投稿したらなぜかエラーってなるんだYO!
1000取りの時確実にエラーです。
1000GETしたいです。
1000GET出きる秘訣はありますか?
教えて下さい。
95ひよこ名無しさん:01/11/02 22:35
>>85
ヒッキーはコンビニも逝くけど本屋に逝くんだよ
本屋は遅くまでやってないだろ?
96零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:35
>>90
タグとかを表示する前に書き換えるヤツ。
ポップアップを防いだりとかいろいろ。UserAgentの変更も一応できる。

でも全然使いこなせてません。
(´Д`;)ハァハァ…

Proxomitron Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1004524848
97ひよこ名無しさん:01/11/02 22:35
>>94
あと少し早めに書き込む。それだけ
98新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:36
>>94
およそ995ぐらいになったら即レス
99 ◆VHC1fAgk :01/11/02 22:36
>>63
ネットやってて、Q2ってどういう時に接続されるものなの?
100零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:37
>>94
本文の量を少しずつ変えるとエラーが出なくなるよ。
最後にスペース入れたりとか。
101ひよこ名無しさん:01/11/02 22:37
>>91
会社はマズイと思う。LANとか知らないけど。
遠隔操作はできる。トロイみたいなことすれば。
102ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 22:37
>>99 己のリビドーに負けたとき。
103ひよこ名無しさん:01/11/02 22:38
1日でバイトをやめるってだめですか?
104新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:38
>>99
・Q2ソフトをDLして実行する。
・勝手にQ2に接続するプログラムをHPで実行する。
・勝手にネットの接続先をQ22変更するプログラムを実行する
105脳がアボーン!:01/11/02 22:38
メールにファイル添付するときに圧縮するやり方が
わかんないです。
10690:01/11/02 22:38
>>96
ほおーーー。
便利そう。。
ありがとうございます!!
でもなんか難しそうですねえ。。
107YO厨 ◆YOx.My72 :01/11/02 22:39
>>97
>>98
>>100
その方法で、そのうちに1回は1000GETするYO!
謎が解けました。
ありがとうございます(ルンルン♪
108カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 22:39
>102
そういう返しがあるとは。
禿しくワラタ
109ひよこ名無しさん:01/11/02 22:39
>>103
可!!
一日と言わずに、イヤになったら即帰ってしまえばいい
110ひよこ名無しさん:01/11/02 22:39
>>102
リビドーって?
111ひよこ名無しさん:01/11/02 22:39
零士の身体を優しく舐め回してあげる
112ひよこ名無しさん:01/11/02 22:39
ネットしてる時、急にマウスカーソルの動きが悪くなって、PCが何も受け付けて
くれなくなるような時がよくあります。どうして?
113新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:40
>>105
ってか、圧縮のやり方が分からんのでわ。
+Lhaca
http://sapporo.cool.ne.jp/murayama/Lhaca/
114ひよこ名無しさん:01/11/02 22:40
>>105
圧縮・解凍ソフトで圧縮して、それをメールで普通に添付。
115カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 22:40
>103
きちんと事情を話せばいいと思われ。
私の職場にも「むいてない」と一日でやめる人もけっこういた。
116ひよこ名無しさん:01/11/02 22:40
>>103
OK。そういう奴知ってる。
117零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:41
>>99
まずQ2で接続させるにはADSL、CATVでない事が条件で、
エロサイトから専用ソフトをダウンロードして実行すると、
接続設定が書き換えられてQ2の番号に変わる。
そのまま普通にサイトをみればQ2の請求が来る。

ツール>インターネットオプション>接続タブ>で確認できます。
118ひよこ名無しさん:01/11/02 22:41
>>112
ブラクラ踏んだ?
119♥ ◆vMExnslg :01/11/02 22:41
>>99
アダルトサイト。
120、、、:01/11/02 22:42
ブラクラってウィルスなの?
121ひよこ名無しさん:01/11/02 22:42
>112
WindowsがへっぽこOSだから。
122ひよこ名無しさん:01/11/02 22:42
>>109
>>115
>>116
ありがとうございました。
123ひよこ名無しさん:01/11/02 22:43
>>110リビドー 2 [(ラテン) libido]

---------------------------------------------------
〔欲望の意〕フロイトの用語。性的衝動の基になるエネルギー。
また、ユングでは、あらゆる行動の根底にある心的エネルギー
を広くいう語。
124新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:43
>>120
ウイルスではない。ブラウザをクラッシュさせるプログラム
125112:01/11/02 22:43
>>118
いや踏んでないです。気のせいかWINMX使ってるときによく起こります
126ひよこ名無しさん:01/11/02 22:44
>>112
たった今そうなった、かちゅ〜しゃがフリーズしたよ。
気にするな・・・・ホントニソレデイインダロウカ?
127、、、:01/11/02 22:44
踏んでもPCは絶対に壊れないのですか?>>124
128新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:44
>>125
ソリース不足じゃねえ?
129ひよこ名無しさん:01/11/02 22:44
>>125
リソース足りなくなった。スワップ起きた。に一票。
130新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:45
>>127
まあ、おおよその場合再起動すれば直る。
例外は・・・知らん。スマソ
131ひよこ名無しさん:01/11/02 22:45
>>127
99.99%は壊れない。と思う。
132ひよこ名無しさん:01/11/02 22:45
>125
HDDがSCSIじゃないから。
IDEのハードディスクはアクセス処理中に
他の処理が割り込むことが出来ない。
Windowsでスワップが出来ると遅く感じるのも
これが理由。
133112:01/11/02 22:45
今りそーす53%です。
134零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:45
リソースのお勉強(必須
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
135ひよこ名無しさん:01/11/02 22:46
リソースってどうやて見るの
136二村:01/11/02 22:46
強烈なブラクラ踏むとどうなりますか?
137零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:46
>>136
ブラウザが落ちます。
138ひよこ名無しさん:01/11/02 22:47
>136
OSが凍ります
139二村:01/11/02 22:47
前踏んだらPCが動かなくなったんですがやばくないっすか?
140112:01/11/02 22:48
>>132
>>134

さんくす!
141ひよこ名無しさん:01/11/02 22:48
>135
スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>リソースメーター
142新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:48
>>135
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→ソリースメータ
143ひよこ名無しさん:01/11/02 22:48
グースが飛んだ!!感動した!!
144ひよこ名無しさん:01/11/02 22:48
>>135
リソースメーターってのがアクセサリの中にある。探してくれ。
145ひよこ名無しさん:01/11/02 22:48
>139
そういうものです。
146零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:49
>>135
・マイコンピュータを右クリック→プロパティ
・スタート→プログラム→アクセサリ→リソースメーター
・スタート→プログラム→アクセサリ→システム情報
147135:01/11/02 22:49
ありがとう。そして結婚おめでとう。
>>141-142
148ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 22:49
>>143
良かったですね。
149ひよこ名無しさん:01/11/02 22:50
>147
リソースメーターよりもシステム情報の方がオススメだね。
150初心者A:01/11/02 22:50
メーリングリストとかでメールを送ると、本名が、フルネームで、
出てしまって、いやなんですけど、本名が、でなくする方法を
教えてください。
151零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:51
Yahoo!テレビ
http://tv.yahoo.co.jp/
152ひよこ名無しさん:01/11/02 22:51
>>150
著名をはずす。
とりあえずメーラー何よ?って感じです。
153ひよこ名無しさん:01/11/02 22:51
>150
メールソフトの設定にある署名を
本名から別のハンドルネームに変えるべし。
154カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 22:52
>150
メーラーの基本情報を変更するのでは。
155ひよこ名無しさん:01/11/02 22:53
ここのワード検索の場所を教えてくださいm(__)m
15677:01/11/02 22:53
前他の掲示板で荒らしと間違われてIPアドレス表示されたんですけど、
大丈夫ですか?
157ひよこ名無しさん:01/11/02 22:53
>>150
OutlookExpressなら
ツール アカウント メールで表示されているアカウントをダブルクリックして名前を変更
158初心者A:01/11/02 22:53
>>152

Outlook Expressです。
著名は、どこから、はずせるのでしょうか
159カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 22:53
>155
↓これ?
http://2ch.dyn.to/
160♥ ◆vMExnslg :01/11/02 22:54
起動直後のリソース残47%
IE二つと窓たてソフトで残27%
やぱ〜り、窓立てはわしのMEではきついよ。
161零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:54
>>155
過去ログ検索
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
スレッド名で検索
http://ruitomo.com/~gulab/

Googleを使う場合は、検索する語に site:2ch.net を加えて下さい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%89%BD%82%C5%82%B7%82%A9
Google
http://www.google.co.jp/

ページ内検索はCtrl+F
162ひよこ名無しさん:01/11/02 22:54
零士のωωωが珍子に見えるの俺だけ?
163カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 22:54
>156
多分大丈夫。
164カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 22:55
>162
少なくとも私には見えません。
165三村:01/11/02 22:55
セキュリティ関係のようだけれど
ファイヤーウォールってなんですか?
どうしたらできますか?
166ひよこ名無しさん:01/11/02 22:55
>>160
起動直後から早くもヤヴァイですよ。
167ひよこ名無しさん:01/11/02 22:56
>>162
桃か尻に見える
168ひよこ名無しさん:01/11/02 22:56
フシアナさんでIPだしちゃうと何がまずいの?
個人まで特定できちゃうの?
169零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:56
>>158
署名ではなくて差出人の設定だと思われ。

Outlook Express→ツール→アカウント→プロパティから本名の部分を変更
170ひよこ名無しさん:01/11/02 22:56
リソース増やすにはどうすればいいの?
メモリとか増設すればいいの?
171新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:56
>>168
個人までは特定できないと思われ。プロバイダなど分かる。
17277:01/11/02 22:57
>>163多分ですか・・・
運が悪かったらどうなりますか?
173155:01/11/02 22:57
ありがとう(^^)
174初心者A:01/11/02 22:57
ひよこ名無しさん、
わかりました。

お答え頂いた皆さん、
ありがとうございました。
175新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 22:57
>>170
大きな間違い。常駐ソフト消せ(ちなみに漏れは3つ)
176ひよこ名無しさん:01/11/02 22:57
>>169その方法は>>157で既出。
177♥ ◆vMExnslg :01/11/02 22:57
>>166
それはゾーンアラームを入れてからなの。
だからしょうがないみたい。
>>165ちょっとまってね、調べてから後で貼る。
178ひよこ名無しさん:01/11/02 22:57
>>165
別のマシンを一台用意して、ネット接続の窓口として設置する。ここで、有害な情報や不正アクセスをフィルタリングする。
・・・というのが、学校や会社で使われてるファイヤーウォール。
個人でやりたい場合は、「パーソナルファイヤーウォール」系のソフトをインストするだけでいい。
これで、データの出入りを常に監視できるので、DOSアタック以外は防御できる。
ZoneAlarmや、ノートン等が有名
フリーがいいならZoneAlarm
179零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:57
>>170
メモリは関係無し。

ここを参考に
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
180162:01/11/02 22:57
俺だけか。病んでるな逝って来る。
181ひよこ名無しさん:01/11/02 22:57
2CH内で外国人の意見が多く聞ける場所はどこでしょうか?
182ひよこ名無しさん:01/11/02 22:57
183User-Agent: Katjusha Version 2.102:01/11/02 22:58
インストール方法
http://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Zonelabs/Firewall_ZL.html
ダウンロードはここからできます。(Download Nowを押す。)
ttp://www.zdnet.com/downloads/stories/info/0,10615,57636,.html
日本語化パッチ
http://www.ryulife.com/net/security/
184零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 22:59
>>183
俺ね。
185三村:01/11/02 22:59
>>182
もしかして有料ですか?
無料のとかはないんですか?
186ひよこ名無しさん:01/11/02 22:59
>>177
それでもチョトすくないと思うよ。最低60%くらいはいくと思うけど。
187ひよこ名無しさん:01/11/02 23:00
188ひよこ名無しさん:01/11/02 23:00
>180
漏れもそう見える。YOヽ(`Д´)ノ
189感想きかせて!:01/11/02 23:00
http://210.155.134.217/phpdmm/t/tub006/tub006jp-2.jpg

ついにでました
エクトプラズム出してるのがはっきりと写ってます。ここまで鮮明に写っているものは
他に類をみないでしょう。
霊的なものの化学的解明への貴重な第一歩となるでしょう
人類が次のスッテップへ進む足がかりとなる、歴史的な写真となるかもしれない

歴史を塗り替える事になるでしょう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  | |                                    | |
  | |                  ___                  | |
  | |               _/ \   \_             | |
  | |             ((/___))____\))         | |
  | |              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |             | |
  | |            ∧_∧ !!! !!!| | ∧_∧ ∧_∧         | |
  | |      ∧_∧( ー人∧_∧λΦ  )(  ・∀)      | |
  | |     (×^  )( 祭 (  ´∀`)) 祭 )( 祭 ))       | |
  | |     ι) 祭 )|___( 祭 (つ |___| |___」          | |
  | |     〈_ヽ   )_(_(___/〉(__)_)_(__)       | |
  | |                                    | |
  | |________________________| |
  |__________________________|
190ひよこ名無しさん:01/11/02 23:00
外人と外国人は違いがありますか?
191新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:00
>>184
何でそんなん出んの?
192ひよこ名無しさん:01/11/02 23:01
>>185
>>183のZonuAlarmのフリー版は無料
193ひよこ名無しさん:01/11/02 23:01
ほっとぞぬのボード一覧の更新をすると、
画面が青くなって、アプリケーションの終了うんぬんってでるんだけど
どうすればいいですか?
194ひよこ名無しさん:01/11/02 23:01
>>185
上でも紹介されてるけど、ZoneAlarmがフリーでお手軽。
リソースの消費が激しいけど。
195ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 23:01
196ひよこ名無しさん:01/11/02 23:01
IDから分かる情報は?
接続している間の個人識別だけですか?
切ると変わるし、日またぎでも変わるし。
197零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:01
ZoneAlarm
Proxomiron
スクロールマウス
リソースメーター

で起動時84%
198新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:02
>>196
IDからは何も分からないと思われ。
199零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:02
>>196
自作自演かどうか。
200ひよこ名無しさん:01/11/02 23:02
>190
外人←外人が嫌がる
外国人←外人が喜ぶ
漏れ的には同じだケド
201三村:01/11/02 23:02
>>192
ありがとうございます。
202ひよこ名無しさん:01/11/02 23:02
外人と外国人は違いは?
203三村:01/11/02 23:03
>>194
どうもありがとうございます
204♥ ◆vMExnslg :01/11/02 23:03
http://www2.to/zonealarm/
ゾーンアラーム
205ひよこ名無しさん:01/11/02 23:03
>198
>199
安心した。ありがとう
206ゆでたまご:01/11/02 23:03
ゆでたまごの茹で方は??
沸騰した湯?水の中に入れて沸騰させるの?
何分入れるの?
207ひよこ名無しさん:01/11/02 23:03
>>197
ぞぬ入れてそれは結構すごいなぁ
漏れは70後半
208ひよこ名無しさん:01/11/02 23:03
WinMXでPC立ち上げっぱなしにしておくんだったら、ZoneAlarm必須。
指定されたポート番号が開いてるから、クラッキングの標的になりやすい
209ひよこ名無しさん:01/11/02 23:03
スレッドを書く欄がないんですけど。
210新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:03
>>202
外人は宇宙人などの地球外生物も含む。
外国人は国の話。日本以外の国の人を指す
211ひよこ名無しさん:01/11/02 23:04
>>202
字が違う
212HELP:01/11/02 23:04
ほっとぞぬのボード一覧の更新をすると、
画面が青くなって、アプリケーションの終了うんぬんってでるんだけど
どうすればいいですか?
213新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:04
>>209
ページの一番下
214sutekiyann:01/11/02 23:04
捨て喜屋武?
215ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 23:04
216ひよこ名無しさん:01/11/02 23:04
ルーターってなんですか?
217ひよこ名無しさん:01/11/02 23:05
みんな一日何時間寝てますか?
218ひよこ名無しさん:01/11/02 23:05
>>214
かちゅ〜しゃって素敵やん?
219新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:05
>>212
漏れはぞぬではないので。
スマソ
220ひよこ名無しさん:01/11/02 23:05
即座な回答有り難うございます
いえ、レスではなくてスレッドなんです。。
221ひよこ名無しさん:01/11/02 23:05
>>206
水から茹でます。半熟が好きなら沸騰してから5分から6分くらい、
固ゆでが好きなら10分くらいはおきます。
からが割れるのがいやだったら塩いれとくとすごい割れ方にはならないです
222ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 23:05
>>217
5時間くらい。
223ひよこ名無しさん:01/11/02 23:05
>>215
君エライYO!(藁
224三村:01/11/02 23:06
>>204
重ね重ねありがとうございます
225ひよこ名無しさん:01/11/02 23:06
サーバー用などで、パソコンを24時間起動しっぱなしにする場合、電気代はどのぐらいかかりますか?
電気代の計算方法ってあるんですか?
本体の電源は300Wです。
226ひよこ名無しさん:01/11/02 23:06
LANと外部を繋ぐところ
227零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:06
>>220
トップページの一番下
228ひよこ名無しさん:01/11/02 23:06
西和彦さんは2chで一体なにがあったの???
229ひよこ名無しさん:01/11/02 23:07
>>225
1ヶ月で1500円電気代かかるとどっかに書いてあった。
230零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:07
>>225
2000〜3000円くらいらしい。
231ひよこ名無しさん:01/11/02 23:07
>>216
一本の回線に複数の端末を繋ぐ場合、データの振り分けを行う装置。
ファイヤーウォールの役目も果たす。
232ひよこ名無しさん:01/11/02 23:07
>>228
スマソ誰それ?
233ひよこ名無しさん:01/11/02 23:07
>>228
煽られた。
234ひよこ名無しさん:01/11/02 23:07
フレッツADSLにするのですが
モデムとスプリッタはレンタルですが
NTTの説明で「ランカードとボードは用意しておいてください」
っていわれました。ラン端子?とも言っていたような・・
わけがわかりません。電気屋さんで売っているのですか?
いくらくらいするものですか?教えてください。
235ひよこ名無しさん:01/11/02 23:07
>>228
2ch批判した
236ひよこ名無しさん:01/11/02 23:08
>225>215
237ひよこ名無しさん:01/11/02 23:08
>>236
238零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:08
>>234
ノート?
239ひよこ名無しさん:01/11/02 23:09
>>234
頑張れ。オレは士欄。
240ひよこ名無しさん:01/11/02 23:09
midiを五線譜に変換するソフトください
241ひよこ名無しさん:01/11/02 23:09
>>234
アナログ回線の時につかっていた電話ケーブルのモジュラージャックに似ているが、少し大きめの端子。
それがLAN端子。
ない場合は、LANボード(NIC,イーサネットカードとも言う)を取りつける必要がある。
\1000ほどで買える。
PCの中開けたことない人には、増設はちょっと困難かも
242ひよこ名無しさん:01/11/02 23:09
>236
誤爆スマソ 逝ってきます
243ひよこ名無しさん:01/11/02 23:09
>>232
1ch管理人だそうです。
>>233
煽られたとはどういう風にでしょうか?

詳しく教えて下さいおながいします。1chに逝ってもよくわかりませんでした。
244ひよこ名無しさん:01/11/02 23:10
パイズリとフェラどっちが気持ちいいの?
245ひよこ名無しさん:01/11/02 23:10
>>220
ですが、やはり見当たりません
246ひよこ名無しさん:01/11/02 23:10
>>244
どっちも。
247零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:10
>>245
imode?
248ひよこ名無しさん:01/11/02 23:11
本日PCを自作しました。pen4最高!!
超快適!!!!!
249ひよこ名無しさん:01/11/02 23:11
>>235
それは2ch上で実名ででしょうか?
250ひよこ名無しさん:01/11/02 23:11
>>244
スカトロプレイの方が気持ち(・∀・)イイ!!よ
251カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 23:11
>234
LANケーブルもいるよ。
忘れずに買って。
2529-:01/11/02 23:11
最高一日何回オナニしましたか?
253ひよこ名無しさん:01/11/02 23:11
いえ、デスクトップのPCです
254ひよこ名無しさん:01/11/02 23:12
スカトロってうんちでしょ?
255ひよこ名無しさん:01/11/02 23:12
スタートにある「最近使ったファイル」をなくす方法はありますか?
256ひよこ名無しさん:01/11/02 23:12
>>252
2回か3回
257カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 23:13
>220
ページの一番下にある新規スレッド作成ボタンをおしてください。
258ひよこ名無しさん:01/11/02 23:13
>241
あけたこと無い人にはUSBのがオススメ
259――:01/11/02 23:13
最近パンチラ拝見しましたか?
260ひよこ名無しさん:01/11/02 23:13
>>243
西タンは2chが嫌いだった。
それでも2chに降臨して、わめきちらした。
2ch住人にだったら自分で板作れば?と煽られた。
西タン本気にしちゃった。
逝っちゃんねるのできあがり。
こんな所か?あんまり詳しいことは忘れてしまったです。スマソ。
261ひよこ名無しさん:01/11/02 23:13
>>257
今まであったのにないんです。
262234:01/11/02 23:13
ラン端子ってPCについてるんですか?
どこですか?
263ひよこ名無しさん:01/11/02 23:14
昔のことを思い出したのですが体育って出来ない人を笑ってはいけない!
というような教え方でしたが音楽はそんなことはありませんでした。
なぜですか?
264ひよこ名無しさん:01/11/02 23:14
>>261
どこの板?
265――:01/11/02 23:14
>>262内臓のPC買いましたか?
266零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:14
>>253
ならLANボードが必要。たまに最初から付いてるのがある。
モジュラージャックに似ているが、少し大きめの端子があれば付いてる。

LANケーブル(ストレート)はこれとは別に必要。
267ひよこ名無しさん:01/11/02 23:14
>>255
窓の手を使え。
268ひよこ名無しさん:01/11/02 23:15
>>264
どこの板もないんです
269名無しさん:01/11/02 23:15
NeoPlanet入れたら
かちゅ〜しゃでのリンクがNeoPlanetで
開くようになってしまいました。
とくに他スレへのリンクもNeoPlanetで開いてしまうので
困っています。
どうしたら普通にタブで開く状態に戻せますか?
270カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 23:15
>262
本体の後ろのほうに普通はあるとしたらある。
ないときはLANボードと言うのを買ってきて増設しなければならないと思います。
で、>258です。
あけるの結構大変ですよ。
271零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:15
>>255
窓の手というソフト
272ひよこ名無しさん:01/11/02 23:15
>>260
単純でわかりやすい説明ありがとうございます。
273ひよこ名無しさん:01/11/02 23:15
>>263
音楽ができなくても別に笑う人があんまりいないから。
274ひよこ名無しさん:01/11/02 23:16
FUNで歌ってる女、誰?
275ひよこ名無しさん:01/11/02 23:16
新しいパソコン買いたいんですけどメーカーはどこのがいいですか
276新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:16
>>268
んな馬鹿な!
277ひよこ名無しさん:01/11/02 23:17
>>272
こんなんでわかって貰えてチョト嬉しいです。
278――:01/11/02 23:17
予算は?>>275
279零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:17
>>268
立てたい板を聞いてるのだと思うが
280ひよこ名無しさん:01/11/02 23:17
>>264
もしかして制裁をくわえられたのかも?しょんぼり
281ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:17
>>275 そーてっく
282ひよこ名無しさん:01/11/02 23:17
>>275
自作が最強
283零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:17
>>280
あり得る
284>>234です。:01/11/02 23:18
何かごっちゃなっててすみません。
勢いがありすぎでついていけません。

ノートPCです。USB端子があります。
用意する物はなんでしょう。。アフォですみません
285カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 23:18
>268
私はちゃんとあるのが見えるけど・・・
286ひよこ名無しさん:01/11/02 23:18
>>275
NEC Fujitsu Sony など。SOTEC以外有名なら安心できるはず。
287275:01/11/02 23:18
>>278 15万くらいです。
288ひよこ名無しさん:01/11/02 23:18
>>269
NeoPlanetが何かわからんす。すまん。
289新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:18
>>284
恐らく、USB接続のLANが必要です。
290ひよこ名無しさん:01/11/02 23:18
>>275
自作
291ひよこ名無しさん:01/11/02 23:18
>>276
本当なんです。立てようと思ったらスレッド作成がないんですよ。
292カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 23:19
>284
ならあとはストレートのLANケーブル。
293ひよこ名無しさん:01/11/02 23:19
ゲートウェイの牛のマークってどう思いますか?
294――:01/11/02 23:19
VAIOはやばい。新機種初期不良多いよ。
295ひよこ名無しさん:01/11/02 23:19
>>291
ちゃんとそれぞれの板の一番下に「新規スレッド作成画面へ」てのがあるが……
296275:01/11/02 23:19
>>281
>>286
どっちが正しいんですか?
>>282
ぜんぜん、わからないんで無理です
297ひよこ名無しさん:01/11/02 23:20
>>275
faith
298ひよこ名無しさん:01/11/02 23:20
>>294
VAIOだよ。どうしよう。
299零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:20
>>284
ここが速すぎるなら避難所もあるよ。ただし人が俺以外いない。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ避難所
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=1004291345
300――:01/11/02 23:20
ソーテックはやばいよ・やめとけ。
301ひよこ名無しさん:01/11/02 23:21
私のだけないって事は、制限されたんですね。
302>>284:01/11/02 23:21
ストレートのLANケーブルのみですね。
ファイナルアンサーですか?
303ひよこ名無しさん:01/11/02 23:21
>>291
スレ立てボタンはページの一番下ですよ。
304ひよこ名無しさん:01/11/02 23:21
>>300
なんで?
305ひよこ名無しさん:01/11/02 23:21
>>299
また宣伝かよ(w
306♥ ◆vMExnslg :01/11/02 23:21
>>293
 牛のマークは好きです。マグカップとマウスパッドもらった。
でも修理依頼のメール出して一週間。返事なし。前は即返事くれた。
307――:01/11/02 23:21
秋モデル???>>298
308ゆでたまご:01/11/02 23:21
カード差し込んで3000円で使い放題ってやつの
ホムペおしえて
309棟梁:01/11/02 23:21
310ひよこ名無しさん:01/11/02 23:21
>>303
本当にないんです。
制限がかかってるとしか思えないですね
311ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:22
>>296 騙されないで、そーてっくは最高です。
312ひよこ名無しさん:01/11/02 23:22
>>301
いやそんなことないって。もしかして読み込みが途中でとまって一番下まで表示されてないとか
そういうことはない?
313零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:22
>>284
ノートで、デスクトップ共通で必要なのはLANケーブル(ストレート)

ノートならPCカード型のLANカードを買ってもいい。
314ひよこ名無しさん:01/11/02 23:22
>>307
どっちかっていうと春〜夏モデル?
315――:01/11/02 23:22
>>304 修理出してもまた壊れるよ・家電屋でバイトしているからよくクレームがくる。

安いだけ。
316ひよこ名無しさん:01/11/02 23:23
>306
撤退したからかな?それはムカツクね。
317ひよこ名無しさん:01/11/02 23:23
>>311
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
318ひよこ名無しさん:01/11/02 23:23
>>311はメール欄がとても参考になります。
319カーター ◆KLJohnWw :01/11/02 23:23
>310
ここで確認してみては。
http://www.2ch.net/2ch.html
320――:01/11/02 23:23
>>314 新機種出てすぐ買ってないなら、大丈夫。
321新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:23
>>318
ハゲシクワラタ
322ひよこ名無しさん:01/11/02 23:24
やーい>>311の貧乳野郎!
323ひよこ名無しさん:01/11/02 23:24
>>315
やっぱりそうなんだ。そういう話しどこでも聞くよ。本当なんだね。
安いから買いそうになったし。
324ひよこ名無しさん:01/11/02 23:24
sageって何?
325ひよこ名無しさん:01/11/02 23:24
>>312
1番下ですよね、、本当にないです。
私だけないなんて絶対おかしいですよね
326269:01/11/02 23:24
>>288

なんかそういうブラウザです。
skinがたくさんあってかっこいいので
入れたんですが、英語のみなのが難です。。
でもほんとにかっこいいです。

というか、かちゅ〜しゃはどうしたらリンク先を
どのソフトで開くかという設定を
変えられますか?
327新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:24
>>324
メール欄にsageと書くとスレが上がらない
328新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:25
>>325
一番下どんなん?
329零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:25
330ひよこ名無しさん:01/11/02 23:25
>325
かちゅ〜しゃで見てるの?
331ゆでたまご:01/11/02 23:25
>>308
はちなみに中村玉緒がCMしてたとおもう
332――:01/11/02 23:25
前なんて開けたら部品が取れてたらしいよ。ソーテック
333ひよこ名無しさん:01/11/02 23:25
>>325
とりあえず今あなたがみてる板(でスレたてボタンない板)の直リンひとつくれませんか?
334ひよこ名無しさん:01/11/02 23:25
>>320
おお。良かった。世界のSONYを信じて損したかと思ったよ(藁
335275:01/11/02 23:25
じゃあ>>286さんのNEC Fujitsu Sonyから選べばいいんですね。
336♥ ◆vMExnslg :01/11/02 23:25
>>316
外国メーカーは即撤退と言うこともありうるから
お勧めできないね。ゲートウエイもHPではサポートしてます
と言っているけど・・・欝
337286:01/11/02 23:26
>>335
シャープや日立、東芝も良し。
338ひよこ名無しさん:01/11/02 23:26
>>335
あ、ちなみにNECってちょっとトラブルに弱いですよ。。
339324:01/11/02 23:27
「スレが上がらない」の上がる下がるがわかりません。
 新世紀さん。。。。
340ひよこ名無しさん:01/11/02 23:27
MITSUBISHI
341――:01/11/02 23:28
NECもよく初期不良が多い。新機種買わないほうがいいよ。出て2ヶ月待つべし
342ひよこ名無しさん:01/11/02 23:28
>>335
2台目以降なら店で特注。
初めてのパソコンならNEC。富士通のビジネスモデルは素敵だが。
343新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:28
>>339
通常書き込んだら、スレッドが1番に行きます。
でもsageを書いたら、そのままの位置をキープします。
344♥ ◆vMExnslg :01/11/02 23:28
>>339
下がると言うのは相対的な問題で、他のスレが上がる結果
相対的に下がっていくと言うこと。それ自身の力で下がる
わけではない。
345零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:28
SOTEC49800円だけど、4ヶ月不良起こってないよ。
フリーズもあまりしない。

まぁ勧めないけど。
346269=326:01/11/02 23:28
347ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 23:28
>>339
sage【さげ】[名]
レス投稿時に、メール欄に「sage」と書くと、スレッドの配列を変えずに(上げずに)書き込むことができる。
2ちゃんねるの機能の一つ。語源は「下げ」。他の住人に好まれない内容や、多くの人に知られたくない
内容を投稿する際に、「sage」が利用される。なお、スレッドが下位に移動するわけではない。しかし、
他のスレッドが書き込みによって上げられれば、相対的に下位に移動する。なお、メール欄だけでなく、
本文にも「sage」とだけ書かれたレスもあるが、これについては「保全」を参照。
348ひよこ名無しさん:01/11/02 23:29
>>335
SHOPブランドにしとけ
349ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:29
>>334 騙されてます。
http://wdic.asuka.net/?title=%A5%BD%A5%CB%A1%BC%A5%BF%A5%A4%A5%DE%A1%BC
>>335 スマソ。マジレスすると、IBM、DELLがいいとオモワレ。
富士通はソフトがイッパイはいってるだけだし、SONYは上のURL参照。
350零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:29
>>346
ツール→設定→ブラウザ
351――:01/11/02 23:29
hpってやつはかなりやばいよ〜。フリーズしまくり。49800だったやつ。
352ひよこ名無しさん:01/11/02 23:29
ダイハツのMAXっていう車のCM曲わかりますか?
353ひよこ名無しさん:01/11/02 23:30
>>326
詳しくはわからんす。
ただ、漏れの所では、かちゅは普通のアドレスは標準で関連づけてるブラウザで開くよ。
2ch内のリンクまでそのブラウザで開くのはなんでだろう?
とりあえず、あれは入れてるかな?
かちゅの2chでの新しいURL表記対策のJAVAscript。
354ひよこ名無しさん:01/11/02 23:30
>345
新品が49800円なの?それなら一台欲しいな。
355255:01/11/02 23:30
「窓の手」ってなんですか?「窓の杜」のようなサイトのこと?
356ひよこ名無しさん:01/11/02 23:30
SOTECの99800円PC買ったら、
ちょうど修理保証の切れる1年後にHDが全壊しました。
3回再セットアップして、その都度ヘルプデスクに電話したけど通じなくて泣いた。
357ひよこ名無しさん:01/11/02 23:30
>>349
ソニータイマーに激しく同意!
358275:01/11/02 23:30
SHOPブランドでいいのはどこのですか?
359ひよこ名無しさん:01/11/02 23:30
>334
SUNがいいよ。
UNIXならだけど。
360326:01/11/02 23:31
>>353

>かちゅの2chでの新しいURL表記対策のJAVAscript。

??いえ、入れてないと思います。
それはなんですか?どうやって入れるんですか?
>>355
Winの設定を弄るソフト。
拙者は愛用。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
362ひよこ名無しさん:01/11/02 23:31
パフィーが宣伝してたやつは何?
363ひよこ名無しさん:01/11/02 23:32
>358
USER'S SIDE
364零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:32
一応新品。今は売ってないっぽい。

>>355
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
365:01/11/02 23:32
>>362
ソーテックのアフィナ
366ひよこ名無しさん:01/11/02 23:33
>>361
予告より1分遅れたとはいえほぼ予告通りに登場する五星ヒッキーは神?
367――:01/11/02 23:33
>>362 ノートみたいなデスクトップ?
>>358
拙者には和歌らんす。スマソ。
部品を指定して店で特注しる。部品をすべて同じ店で買えば組立工珍が込みこみの店がある。
369ひよこ名無しさん:01/11/02 23:33
>>349
ガッテム!マジですか〜?
つーか、いいよ。その頃には買い換えだ。畜生。SONYの(゚д゚)バカー
370275:01/11/02 23:33
>>363
すみませんurl貼ってくれませんか。
371零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:33
372ひよこ名無しさん:01/11/02 23:33
>356
HDが全壊ってどうなるの?
373ひよこ名無しさん:01/11/02 23:33
東京から日光に逝く高速バス路線はないですか?
374ひよこ名無しさん:01/11/02 23:33
375新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:34
>>372
データが全て消える
376346:01/11/02 23:34
>>350
有り難うございます!



http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=998743723
ちょっとテスト用リンク。。。
377ひよこ名無しさん:01/11/02 23:34
>>352
です。わかりませんか?
378零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:34
>>356
あと6ヶ月(w
それまでにバックアップとっときます。
>>372
HDDの中身がすべてお釈迦。
そういう時はHDD買い替え。必要なデータは日ごろバックアップし解け。
380324:01/11/02 23:35
はぁ。なるほどです。ありがとうございます。でも、Sageって書いてみたいのですけど。
でも、メールが送られてしまうことは、ないのですか???
 324&339より
381ひよこ名無しさん:01/11/02 23:35
タリバソって何であんなにバカなの?
アメリカは空爆とかやるならもっと早くあぼーんにして欲しい。
>>377
拙者は件のCMを見たこと無いからわか欄酢。スマソ。
383255:01/11/02 23:35
スタートの「最近使ったファイル」をなくすには「窓の手」のなにをDL→インストールしたらいいの?
384新世紀 ◆2001IRN6 :01/11/02 23:35
漏れは寝る。。。
後は任せた
仲間達よ・・・

P.S. 明日は徹夜してみるかな〜
385346:01/11/02 23:35
>>350
(・∀・)ヤタ!
なおりましたー改めてありがとうです。
386356:01/11/02 23:36
>372
ある日突然フォトショップが起動せんよーになり、次にマイクロソフト系
アプリケーションが動かなくなり、再起動とかデフラグとかウィルスチェックとか
しているとWindowsも起動しなくなってデータ全部お釈迦。
>>381
イスラム教徒だから。連中は戦死すると天国に行けると確信している。
388ひよこ名無しさん:01/11/02 23:36
389ひよこ名無しさん:01/11/02 23:36
IDを???にするのはどうやるの?
390ひよこ名無しさん:01/11/02 23:37
>>381
タリバンの大半は神学生と云いながらもマトモにコーランも読めないような文盲ドキュソ。
ヴァカで当たり前。
391ひよこ名無しさん:01/11/02 23:37
「sage」って書いても、メールを送られることは、ないのですか?
392356:01/11/02 23:38
>378
ヘルプデスクに電話かけても一時間はまず通じないと
思っておいたほうがいいです…。
通じても、「再セットアップおねがいします」とニッコリ笑顔が
見えるような声で言われるだけです(w
>>383
機能をなくすのは無理。
起動時に毎回空にするのはログオン(2)のタブにある。
394ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/02 23:38
>>391
ないです。
395ひよこ名無しさん:01/11/02 23:38
>>391
ない
39675:01/11/02 23:38
ヒッキーさん>>92を宜しくです。
>>389
メアド欄に何か書く。
>>391
sageというメアドの持ち主はいないから大丈夫。
398ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:40
>>383 表示を全て消したいって事?
スタート→設定→タスクバーと「スタート」メニュー
→「スタート」メニューの設定→「最近使ったファイル」の一覧
→クリア
399ひよこ名無しさん:01/11/02 23:40
>>381
本当の被害者はタリバソの人たち。
大国に搾取され続けで、怒るのは当然。
アメリカのお偉いさんは事前に知っていた。
中東を叩く理由を作るために、あえてテロを黙認したわけだ。
真珠湾攻撃の時みたいに。
日本軍は戦線布告していた。
が、時差のトリックをうまく利用して、日本を悪者に仕立て上げたわけだ。
奇襲攻撃を仕掛けた卑怯者として。
400零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:40
>>392
俺は2回とも10分以内で繋がったんだけど。
運が良かったのか、改善されたのかはワカラン
401360:01/11/02 23:40
>>388
ありがとうございます!
402ひよこ名無しさん:01/11/02 23:40
>377
昨日書き込んだのに!もうおらんかったんか?
「君の瞳に恋してる」という曲らしい。
By ボーイズ・タウン・ギャング
情報提供は漏れの妹(゚д゚)ウマー
403ひよこ名無しさん:01/11/02 23:40
レナっていう女の子のやってるページ知りませんか?
404ひよこ名無しさん:01/11/02 23:41
ヤクルトってセールしました?
405356:01/11/02 23:41
>400
いいなー。洩れはアレでSOTEC製品二度と買わんと心に誓った(TT
406零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:41
407ひよこ名無しさん:01/11/02 23:41
>>399
日本はテロの標的にはなってますか?
408255:01/11/02 23:42
>>398
いや、そういう意味じゃなくて、「最近使ったファイル」ごとなくしたいんですよ。
自分以外の人に画像見られたくないから。
>>396
焼きソフトはパケットライトするソフトとトラックアットワンス(だったかな?)のソフトがある。
拙者は前者は使ったことが無い。
前者は起動中は普通のリムーバブルメディアのように書きこめるらしい。
トラックアットワンス(だったか?)のソフトはデータを予めすべて準備しておいて、
一気に纏めて書き、その間は何もしない方がいいソフトだ。
410:01/11/02 23:42

HDDのバックアップってどうやってとるんですか?
411零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:42
412ひよこ名無しさん:01/11/02 23:43
>386
ギョエ!!
マカーは結構丈夫だよ。
Winは結構弱っちーのかなOSが。
413ひよこ名無しさん:01/11/02 23:43
クッキー取得って何でしょう????
教えて下さい
414ひよこ名無しさん:01/11/02 23:43
>>408
できねぇよボケ
ログオフごとに削除するにでもチェックしとけ
415ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:43
>>404
イチゴのヤシがいつものヤクルトのおばちゃんから70円で買えた。
通常95円。一日だけだけど・・・
416スレをたずねて三千里:01/11/02 23:43
すいません。
特殊な質問かもしれませんが、
わかる方いたら・・・。

速報板にちょっと前まであったんですが、
「名スレ大賞2001」とかいうスレなんすけど、
今どこにあるかわかる方いませんか?

いろいろいいスレが紹介されててよかったんすよ。

お願いします。
417ひよこ名無しさん:01/11/02 23:43
中東とアメリカはなぜ対立しているのですか?
418零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:43
>>405
ヤッパSOTECハダメナノカ…
(´Д`;)
>>408
無理だな。他人が使うとき、毎回PCの電源を切ればいい。
TweakUIなら空にするボタンがある。
NT4.0や2000ならADMINISTRATOR以外のユーザーは見れない。
420255:01/11/02 23:44
>>393
>起動時に毎回空にするのはログオン(2)のタブにある。

そうそう、それなんですよ!毎回、空に出来たらベストです!!
ログオン(2)のタブってなんですか?
>>417
米国は実はユダヤ教徒が偉そうにしている。
イスラエル関連じゃない?
422ひよこ名無しさん:01/11/02 23:45
かかって来いヴォケ!
束になってかかって鯉や!
423零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:45
42475:01/11/02 23:46
>>409
はぁ。わかったような、わからないような?
で、結局は原因わかりませんか?
425ひよこ名無しさん:01/11/02 23:46
>>408
レジストリをいじっても消えるよ
「ファイル名を指定して実行」で「regedit」でレジストリエディタ起動
続いて「HKEY_CURRENT_USER\Softwar\Microsoft\
Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer」で編集→新規→DWORD値で行う。
最近使ったファイルは「NoRecentDocsmenu」

訳分かんなかったらやらない方がいいよ。
>>420
取り合えず、窓の手をインストールして起動させろ。
ログオン(2)という文字列があるからそこをクリック。
開いたところを炭から炭までみろ。
427ひよこ名無しさん:01/11/02 23:46
>418
いや、そうでもない。
あのiMacそっくしなマシンなんかスゲー欲しかった。
裁判に負けて販売停止になったけど・・・。
428ひよこ名無しさん:01/11/02 23:46
>>417
アメリカがイスラエルの味方をしているから。
悪いのは全部アメリカ。
正義という大義名分のためには何も知らない自国民をも犠牲にする、ドキュソ国。
真珠湾の時といい、NYテロの時といい。
429名無しさん:01/11/02 23:46

ネスケ(最新)ってただで入れられますか?
430ひよこ名無しさん:01/11/02 23:46
431ひよこ名無しさん:01/11/02 23:47
Q33NYUSA・・・?だったかな。なんですか?
432255:01/11/02 23:48
>>419
いや、自分のPCを他人にログインさせることはしてないんですが、
私がインターネットやってる合間に、ツレがネットやるんですよ。
そのときに「最近使ったファイル」が空だったら一番助かるのですが・・・
433ひよこ名無しさん:01/11/02 23:48
>>427 中身はキムチだけどね。
434425:01/11/02 23:48
肝心なのが抜けてた
DWORD値は「1」にしてね。
43575:01/11/02 23:48
>>429
入れられます。URLはしらんです。
436ひよこ名無しさん:01/11/02 23:48
>>431
それをワードかなんかで書いて、フォントをwingdingsにすると……
437ひよこ名無しさん:01/11/02 23:48
>424
ドライブの相性だと思う。
Rの方が反射率が低いので
CDドライブによってはエラーの出るものがある。
438ひよこ名無しさん:01/11/02 23:48
あのー。
テロ被害者なので・・・・。辛いです・・・
>>424
拙者はCDRWINを持ってないからどんなソフト化和歌らんす。スマソ。
設定か機能でセッションを閉じるかなんかがないか?
440零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:49
441ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:50
>>438 僕も一応関係者。
でも、>>428の言いことも分かる。
>>432
TweakUIを入れてしょっちゅう消す。(笑)
443ひよこ名無しさん:01/11/02 23:50
>>438
なんでやねん
444零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:50
>>432
毎回ログインするのめんどくさくない?
窓の手で出きるよ。
445ひよこ名無しさん:01/11/02 23:50
>>438
心からお見舞いを申し上げます。
自分は友人が間一髪でした。
ショック受けちゃってて大変だけど、命があっただけまだしも。
446429:01/11/02 23:50
>>435
そうだったんですかー
今までお金かかるとばっかり思ってました^^;
ありがとうございます
>>444
窓の手も履歴を消すボタンが突いているのか?
448ひよこ名無しさん:01/11/02 23:51
BlueBeetの間の間隔が無くなってる・・・神がお怒りになられたのか・・・
449ひよこ名無しさん:01/11/02 23:51
>>437
isobusterで中身を見てもデータが壊れてるんですよ?

>>439
セッションを開くならあります。
多分デフォルトでは閉じる設定だと思います。
450429:01/11/02 23:51
>>440
あ、URL!
ありがとうございますー
451ひよこ名無しさん:01/11/02 23:51
イーエスブックス行くと必ずエラーが出ます。

Iexploreが原因でIEHELPERDLLにエラーが
発生しました。Iexploreは終了します。

との事。お助けを。
452ひよこ名無しさん:01/11/02 23:52
ブッシュ親子ってヤバイんですか?
453零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:52
Netscape 6.2

>>447
ヽ(`Д´)ノ チョットマッテテ
454ひよこ名無しさん:01/11/02 23:53
>>436
わけわかりませんでした・・・
455ひよこ名無しさん:01/11/02 23:53
>452
ヤヴァイね。
456ひよこ名無しさん:01/11/02 23:53
>>452
御意
457ひよこ名無しさん:01/11/02 23:53
>>452
意味和歌欄祖魔祖
>>449
拙者がソフトの現物を見ないとこれ以上和歌らんす。スマソ。
CDRDVD板で分かる人居るかなあ?
言ってご覧。
今、拙者のB'sRecorderGoldは動かないから用語を覚えてない。スマソ。
459ひよこ名無しさん:01/11/02 23:54
>>451スマソ わからん

誰か助けてやって
460255:01/11/02 23:54
>>411
当方、win2000なんですが、その窓の手5.53でも問題ないのでしょうか?
461ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:55
>>452
湾岸の時の戦死者数比率1:1000
462ひよこ名無しさん:01/11/02 23:55
窓の手開く>ログオン(2)>ログオン時に以下の履歴を削除する>
「最近使ったファイル」にチェック
463ひよこ名無しさん:01/11/02 23:55
438ですけど。直接、被害者でない人が、おもしろ半分に、テロのことを
あれこれ、笑っているのが、辛い。
ばくちまでして・・・・。
こっちは、直接の被害者なのに・・・・
テロ被害者の事をもっと考えて欲しいです。
>>451
urlがわからない。書いて。
とは言ってもurlを書いて頂いたところで拙者には手も足も出ないだろうが。
465ひよこ名無しさん:01/11/02 23:55
>>452
ビンラディン家と、昔からビジネスで繋がりがあった。
ブッシュ親子は、今回のテロの首謀者である可能性は高い
466ひよこ名無しさん:01/11/02 23:56
>>454
サイズばかでかくしてみてください。絵がでてません?
まあ眉唾ですけど。
>>460
拙者もだ。安心しる。試せ。
TweakUIなら消すボタンがあるぞ。
468ひよこ名無しさん:01/11/02 23:56
>>458
そうですか、有り難うございました。逝ってみます。
469ひよこ名無しさん:01/11/02 23:56
>>452
戦争になるとお得になる株を持ってるという噂>ブシュ親子
            +
      不景気なアメリカ
470零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:57
履歴は消せないっぽい。
最近使ったファイルは非表示にできる。

窓の手
471ひよこ名無しさん:01/11/02 23:57
結局フリーのメーラーで一番いいのは何なんでしょうか?
アウトルックやめようと思うんですが踏ん切りがつかなくて
472ひよこ名無しさん:01/11/02 23:57
新着レス押しても、最後まで見れないのはなんでー??
473ひよこ名無しさん:01/11/02 23:57
AAとは。何ですか?絵のことですか?
474ひよこ名無しさん:01/11/02 23:57
巨人・鈴木尚広マンセー
475ひよこ名無しさん:01/11/02 23:57
476ひよこ名無しさん:01/11/02 23:57
>460
Win2k対応となってるけど?<窓の手
477ひよこ名無しさん :01/11/02 23:58
右翼とか左翼ってなんですか?
478ひよこ名無しさん:01/11/02 23:58
>>473
あすきーあーと
479ひよこ名無しさん:01/11/02 23:58
>>466
でてます。
飛行機・・・わかったような気がします。
480零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/02 23:58
>>460
多分おそらく平気
481ひよこ名無しさん:01/11/02 23:59
朝生見る人いる?
>>471
拙者はベッキー!を使ってるから和歌らんす。スマソ。
>>472
お前も歯科してかちゅ使いか?GZipEnablerを最新にしる。
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
>>473
字で書いた絵だ。
483ペチャパイ@無いチチ:01/11/02 23:59
右翼→産経新聞
左翼→朝日新聞
484ひよこ名無しさん:01/11/03 00:00
履歴を保存する日数を0日にすればいいんでないの?
485ひよこ名無しさん:01/11/03 00:00
>>475
Win2000+IE6だと兵器だ。
487472:01/11/03 00:01
かちゅーしゃってのは使ってません。
488255:01/11/03 00:01
>>462
分かりやすい説明ありがとうございます!
>>467
TweakUI・・・・・??これってなんですか?
>>470
その方法を教えて下さい
489ひよこ名無しさん:01/11/03 00:02
>>485
どうもです。さっそく使ってみます。
490ひよこ名無しさん:01/11/03 00:02
>>475
IE入れ直してみたら?
491ひよこ名無しさん:01/11/03 00:02
もう一度、聞きますね。
「クッキー取得」がわからないので、
教えて下さいませ。
492ひよこ名無しさん:01/11/03 00:03
かちゅ〜しゃってどこにあるの?
>>487
2ちゃんは転送量削減のために時間帯によっては(何時から何時までだっけ?夜だ。)
スレを全部見るのが不可能に成ります。
昼間みろ。
または、専用ブラウザーを使え。
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
494ひよこ名無しさん:01/11/03 00:03
そういえば、operaの日本語版ってもう出てます?
直リン貼ってください。
495ひよこ名無しさん:01/11/03 00:04
TweakUI
ログオフ時に履歴を削除項目をハッケン!
496零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:04
>>488
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html

ダウソ

インストール

窓の手を起動


スタートアップのとこを変更

設定を反映させる
497ひよこ名無しさん:01/11/03 00:04
498 :01/11/03 00:04
連続カキコってどうやるんですか?
4991000:01/11/03 00:04
最近プロバイダーを変えて、メールアドレスを変えたのですが、たまにウィルスを
送られてきます。あまり、人に教えてないのですが何で送られてくるのですか?

それも同じウィルスです。
500ひよこ名無しさん:01/11/03 00:04
>>486
Win98でも今のMeでもだめだったんだ。
イスドンでも今のアドスルでもだめなんだな。
隣の同環境のパソでは兵器なんだなぁ。
どーして!?
コソバソハ
502472:01/11/03 00:04
分かりました。。。五星ヒッキーさんありがとう。
503ひよこ名無しさん:01/11/03 00:05
>>492
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
かちゅ本体ダウソ

ただし今は2ちゃん自体がcgiかわったりなんだりと過渡期にあるので
以下のメンテを行っていただきたい

ここからファイルを落とす
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
かちゅ〜しゃを終了させる→落とした2channel.brdをかちゅ〜しゃフォルダに移動→上書き

これを解凍してかちゅ〜しゃフォルダに入れる
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/header.zip

ついでにこれも
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=067&n=wsock32.dll

起動して完成
>>488
Winの設定を弄るソフトウェア。
英語版
http://www.microsoft.com/ntworkstation/downloads/powertoys/networking/nttweakui.asp
日本語化パッチ
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/
引っ越したかと思ったら引っ越して無くてよかった。
505ひよこ名無しさん:01/11/03 00:06
>>497

なんかダウンロードしても、前のアドレス(?)に行ってしまうのか?
ちゃんと表示されない。。。
506255:01/11/03 00:06
>>496
その方法だと、毎回ログインする必要もなく起動できるのでしょうか?
設定の反映ってのはどういうふうにするのでしょうか?
507ひよこ名無しさん:01/11/03 00:06
>>501
だれ?
508ひよこ名無しさん:01/11/03 00:06
>>491
2ちゃんはクッキーをONにしてないと書き込めない。
板によっては、ONにしてても書き込めないところがある。
そういう場合は、同じ鯖で書き込むことによって、
クッキーのデータを取得できる。それから目的の板で書き込むとよい。
509ひよこ名無しさん:01/11/03 00:06
ADSLにするとき専用の機器を買い取った?
それとも、レンタルした?
510ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:06
>>499
そのメアド教えた数少ない人の中に犯人がいるのです。
511ひよこ名無しさん:01/11/03 00:07
>505
>503が詳しく書いてくれましたので参照してください。
512492:01/11/03 00:07
みなさまありがとう。
とくに503さんありがとう。
513ひよこ名無しさん:01/11/03 00:07
>>509
レンタル。買取はやめたほうがいい。
514零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:07
>>506
ログインは必要ない。
窓の手の設定の反映ボタンを押す。
515ひよこ名無しさん:01/11/03 00:07
「ブロードバンド」って何よ?
いいかげんカタカナやめてよね。
>>507
和歌欄巣。スマソ。
>>506
>>504から拾ったものを使え。
再起動なしで履歴が消えるぞ。
インストール方法は日本語化パッチの取り説を嫁。
518ひよこ名無しさん:01/11/03 00:08
スレッド立てすぎです
と書かれます。どのぐらいの割合で立てれるの?
519ひよこ名無しさん:01/11/03 00:08
>>515
広帯域
520ひよこ名無しさん:01/11/03 00:08
>>506
つーかおめーは窓の手本当にダウソしたか?
問い詰めたいぞ。
>>515
速いインターネット回線と言う意味だと思ってる。
522ひよこ名無しさん:01/11/03 00:09
>>509
買ったよ。で、隣のデスクトップから無線で飛ばしてるノート。
IEは5,5か。両方同じMe、IE。
523花束 ◆DEd6.33k :01/11/03 00:09
すみません 顔文字の「ハァ?」っていう
あの顔文字ありますよね?
あれを出して欲しいんです
少し調べたのですが 案外みんな使ってないもので
おねがいしまっす!
524ひよこ名無しさん:01/11/03 00:09
>>520
小一時間問いつめたい?
525ひよこ名無しさん:01/11/03 00:09
>>499
友人が犯人、とか。適当スマソ。
526ひよこ名無しさん:01/11/03 00:09
>>521ケーブルもブロードバンドに入るの?
527ひよこ名無しさん:01/11/03 00:10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003508534/l50
の新小岩のMは削除対象になりますか?連続カキコがすごいん
ですが。
528255:01/11/03 00:10
>>514
ありがとう!安心してDLしてみます。
>>520
これからやないですか。
529ひよこ名無しさん:01/11/03 00:10
(゚Д゚)ハァ?
530477:01/11/03 00:10
>>483
いまいちわかりません
>>518
お前かお前のプロバイダーの奴が立てた跡、他のプロバイダーの奴が
何回か立てないと立てたれないよ。何回か拙者には和歌らんす。スマソ。
532ひよこ名無しさん:01/11/03 00:10
>>521
一般に「ブロードバンド(broad=広い band=帯域)」という言葉は、
ADSLやケーブルTVによるインターネット接続などの高速なインターネット接続サービスを指す。


 
533ひよこ名無しさん:01/11/03 00:10
>>523
(゚Д゚)ハァ?
534ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:11
>>523 (;´Д`)ハァハァ
535花束 ◆DEd6.33k :01/11/03 00:11
>>529
サンキュー お前ほんとありがとう!
536ひよこ名無しさん:01/11/03 00:11
須磨祖
537ひよこ名無しさん:01/11/03 00:11
>>528
だから聞く前にダウソしれっつーの。
538ひよこ名無しさん:01/11/03 00:11
>>534
ちがう
>>527
削除議論板に池。拙者には和歌らんす。スマソ。
>>530
右翼は軍国主義
左翼は共産主義(共産党主義)
540花束 ◆DEd6.33k :01/11/03 00:12
>>533
お前も遅かったけどありがとう
>>534
ボケが氏んどけ!
541ひよこ名無しさん:01/11/03 00:12
>>532
え?じゃあ ADSLもブロードバンド?
542ひよこ名無しさん:01/11/03 00:12
>527
かちゅ〜しゃ入れれば、自分で好きなだけあぼーんできるぞ。
543ひよこ名無しさん:01/11/03 00:12
(  ´Д`  ) <<なっちです
544ひよこ名無しさん:01/11/03 00:13
>>518
>>531のおっしゃるとーり。
だいたい五つです。板によってはもっと多いかも。
>>541
ケーブルテレビもADSLもブロードバンド。いずれナローバンドになると思うが。
546ひよこ名無しさん:01/11/03 00:13
>>541
そう
547ひよこ名無しさん:01/11/03 00:13
五星ヒッキーさんはHP持ってますか?
548ひよこ名無しさん:01/11/03 00:13
>>531―544 ありがとう。勉強になったぞ
549ひよこ名無しさん:01/11/03 00:13
>542
すきなだけ!?
550ひよこ名無しさん:01/11/03 00:14
ICQについて詳しい人がいるスレッドが知りたいです。
まずはどの板?
>>547
何を藪から某に。
552ひよこ名無しさん:01/11/03 00:14
>>542
あぼ〜んね
あぼーんは無理
553ひよこ名無しさん:01/11/03 00:14
>>549
好きなだけだ。
554477:01/11/03 00:14
>>530
ちょっとわかりました。ありがとう。
555ひよこ名無しさん:01/11/03 00:14
>>549
あぼなーなるものもあるからね。
556ひよこ名無しさん:01/11/03 00:14
>>549
とりあえず自分にみえないようにすることはできるんでウザくない。
鯖からあぼーんできるわけではないから他の人にはみえてるけど。
557255:01/11/03 00:14
>>537
聞く前にダウン!????
当然ダウンする前に聞くのが筋だと思ったのだが・・・
558:01/11/03 00:14
WINMXに関して質問があります。いいですか?
>>550
拙者には和歌らんす。スマソ。
560ひよこ名無しさん:01/11/03 00:15
>>558
どうぞ
561ひよこ名無しさん:01/11/03 00:15
>>558
拙者には和歌らんす。スマソ
>>558
予めわからんすと答えておこう。
563ひよこ名無しさん:01/11/03 00:15
>>545 >>546
ありがとう
知らなかったよー
BBはADSLやケーブルより新しくて高速回線だと思ってた。
564ひよこ名無しさん:01/11/03 00:15
>>551
日本語でお願いします。
565dame:01/11/03 00:15
>>558 dame
566ひよこ名無しさん:01/11/03 00:15
Zone Alarm使ってるとへたすりゃ10秒に一回ブロックしましたって表示が出ます。
ハッカーにしろなんにしろ、俺のことこんなに狙ってる奴いるわけないし
もう接続の瞬間からでます。
これはなんですか?
567ひよこ名無しさん:01/11/03 00:16
>>550
ここじゃダメか?
ICQ道場
http://pockets.to/icq/
568:01/11/03 00:16
↓する時、サーバの状態が緑の時はすぐに↓できますか?>>560
>>563
そのうちそうなる。もっとブロードバンドは名称失念したが、何やらそのうち出そうな雰囲気だ。
570542:01/11/03 00:16
>552
あ、そか、区別して覚えてなかった。訂正アリガトサン
571ひよこ名無しさん:01/11/03 00:17
>>557
いや、ダウソして色々試せばわざわざ聞かずに済む。
つーか、ダウソすればインターフェースでなんとなくわかる。
まぁ、もうどっちでもいいです。
572ひよこ名無しさん:01/11/03 00:17
>>566
気にするな。
みんな同じようなもんだ。
573カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:17
>550
http://pc.2ch.net/friend/
この板にならありそうです。
>>564
一応日本語だったが。
なにをやぶからぼうに。と読む。
575ひよこ名無しさん:01/11/03 00:17
SMTPサーバーとPOP3サーバーって何ですか?何が違うんですか?
576ひよこ名無しさん:01/11/03 00:17
>>558
ダウソ板に逝け
577ひよこ名無しさん:01/11/03 00:17
えっと、カキコとレスって、1回するだけで
お金かかるのですか?
578ひよこ名無しさん:01/11/03 00:17
どこかに顔文字ダウンロードできるとこあったと思うんだけど…。
どこ?
579麻原:01/11/03 00:18
>>600

このたび、お前にに新教祖の座を譲り、且つアーチャリーとの婚約を認めることにした!
580255:01/11/03 00:18
>>571
らじゃ。いろいろありがとね。
581ひよこ名無しさん:01/11/03 00:18
みんなCPU何使ってる?
582ひよこ名無しさん:01/11/03 00:18
>>577
どこから請求されるの?
583ひよこ名無しさん:01/11/03 00:18
>>575
SMTPサーバー→メール送る
POP3サーバー→メール受け取る
584ひよこ名無しさん:01/11/03 00:18
>>575
送信と受信。
585ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
午前2時に誰も書き込んでないのに
レスされます。
…誰も書き込んでないのに
586ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
587ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
>>572
そうなの?
5秒に一回はあった。
まあ、フリーですし、我慢する。
588ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
>>577
スレ立てには20円。ひろゆきが払う。
589ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
>>569
そのうち・・・か
ISDNをいつ卒業するか見極めが微妙だな〜
590ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
>>577
将来の逝っちゃんねるではその予定です。
591♥ ◆vMExnslg :01/11/03 00:19
>>566
出るよ。ウザイからその表示を出さないようにした。
592ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
>>583>>584
ってことは大抵みんな一緒なんですか?
593カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:19
>577
携帯ならかかるとパケット通信料が思いますが。
594ひよこ名無しさん:01/11/03 00:19
>>577
かからん。

>>581
アスロン
>>575
どちらかがメール受信サーバーでもう片方がメール送信サーバーだ。
どっちがどっちか忘れた。調べりゃ分かるがめんどい。
両方ちゃんと設定しないと送信しかできないとか受信しかできないとかある。
両者兼用のプロバイダーは多い。
596ひよこ名無しさん:01/11/03 00:20
WINMXでウィルスは感染するの?
597ひよこ名無しさん:01/11/03 00:20
598ひよこ名無しさん:01/11/03 00:20
なんか会社で上司が
IEでいっつもエロサイトに接続されるようになっちゃったんだけど、
どうやったらなおるの?
よっぽど困ってるみたいで、若いオンナの私に聞かれるんだけど。。。
599アーチャリー:01/11/03 00:20
>>600
父の紹介で、貴方のところへお嫁に行くことが決まりました。
結納の準備も出来ておりますので、心配は御座いません。
私の事も少し喋っておきましょうか。
まず、職へついてはおりません、そんなの私に必要ないですから・・・。
何故かといいますと、私は窃盗のプロでして万引きに関しては天性のものが有るのです。
しかし、この前万引きがスーパーにばれてしまい、逮捕に追い込まれました。
まあ、成功率をあげるとするなら、百発八十中くらいでしょうか・・・。
得意料理は、父直伝の毛髪まんじゅうです。
ふつつか者ですが宜しくお願いします。
600ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:20
発信、受信に関してはこちらへどうぞ。
http://www.seiryojoho-h.ed.jp/webt/syoukai/kouka/kouka.htm
601ひよこ名無しさん:01/11/03 00:21
>>596
ダウソしたファイルでとんでもないことにはなりうる。
602ひよこ名無しさん:01/11/03 00:21
>>596
違法ファイルをやり取りすれば、そういうこともあるだろ。
603名無しさん:01/11/03 00:21
まえにcometを入れたらIEの右上の最小化ボタンの左隣に
なんかボタンついて、で、もうcomet消したんですが
まだ残骸がついたままです消したいんですがどうしたらいいですか?
604ひよこ名無しさん:01/11/03 00:21
>>591
どうも!
これ書いてるだjけで4回出たよ。

どうやったら消えるんですか?
重要な警告は消したくないです。
605ひよこ名無しさん:01/11/03 00:22
>>601
音楽は大丈夫?動画がやばいんだっけ?
606ひよこ名無しさん:01/11/03 00:22
>>598
Homeページを変える。
607taka:01/11/03 00:22
yahooゲームでjavaの関係なのかゲームアプレットが起動できません。
他のサイト(チャットサイト)でも同じ状態です。
IE6でyahooBB接続です。
IE6の設定がおかしいのでしょうか?
以前のIE5.5でダイヤルアップの時は普通にできていたんですが、、。
608ひよこ名無しさん:01/11/03 00:22
>>598
Web設定のリセット
609 ◆ayUfTExs :01/11/03 00:22
こんな感じだ
ができません
よろしくね
610零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:22
>>598
スタート>設定>コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除
1、エロ系ソフトがあるはずなので削除

2、IEを起動して、ツール>インターネットオプション>全般タブ>ホームページを好きなURLにする
>>603
COMETと言う単語を始めて聞いたくらいだから拙者には分からん酢。スマソ。
ソフトウェア板で分かるかな?行ってご覧。
612ひよこ名無しさん:01/11/03 00:23
>>605
exeファイル実行がヤヴァイ。それ以外は安心。
613ひよこ名無しさん:01/11/03 00:23
>>598
接続されるURL教えて
614ひよこ名無しさん:01/11/03 00:23
PC超初心者なんで許してください。
クリックする矢印が突然消えてどうにもこうにもでてこなくなったら
どうすれば直るんですか?
あと、かちゅーしゃってなんですか?
615♥ ◆vMExnslg :01/11/03 00:23
>>604
警告画面で下のほうに「以後このメッセージを表示しない」にチェック
するところがあったはず。
616ひよこ名無しさん:01/11/03 00:23
>五星ヒッキータン
さっきから怪しい発言ばかりして申し訳御座いません。
恐らくあなたの物と思われるHPをハーケン!しました!
617ひよこ名無しさん:01/11/03 00:23
>>607
メール欄はネタかと問い詰めたい。
>>609
こんな感じだってどんな感じの話だ?
619零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:24
>>604
それは書き込みしたからだと思われ。
プロクシチェックの為に2ちゃんが送ってきてる。
620ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:24
621ひよこ名無しさん:01/11/03 00:24
>607
ツール>インターネットオプション>詳細
でJAVAを使えるよーに設定すればいーのでわ。
622零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:25
>>607
ツール>インターネットオプション>セキュリティタブ>レベルをsageる>適用
623ひよこ名無しさん:01/11/03 00:25
>>614
再起動してみたら?
かちゅ〜しゃは上の方読めばわかる。
624621:01/11/03 00:25
>617
ガーン・・・まじめに答えちまったい!
625603:01/11/03 00:25
>>611

はい。。そうします。
でも怒られないかなあ・・・
626ひよこ名無しさん:01/11/03 00:25
>>615
ありがとう。
そんな単純なことなんだ。確かに。
どうもです!
>>619
ありがとう。本当に。
以後書き込みません(嘘
>>614
マウスカーソルのことか?とりあえず、PCの電源を切ってマウスのコネクターを抜き差ししる。
それで駄目ならマウスドライバーを再インストール。
それでもやっぱり駄目ならマウス買い替え。
628ひよこ名無しさん:01/11/03 00:26
>>614
かちゅ〜しゃは2ちゃん閲覧専用ブラウザ。
629taka:01/11/03 00:26
>>617
ネタじゃないですよ!マジで悩んでます。
>>621
ありがとうございます。やってみます。
630ひよこ名無しさん:01/11/03 00:26
IEで上の方にメールを読むとかありますよね。
それをOLEじゃなくしたいんですがどうやったら変更できるんですか?
631ひよこ名無しさん:01/11/03 00:26
>>620はブラクラ?
632ひよこ名無しさん:01/11/03 00:26
>>624
いや、いいんじゃないかな。
メール欄のアドレスがネタかと問い詰めたかったので。
633598:01/11/03 00:27
みんなありがと。言ってみる。

>>618
上司のアドレスだから今はわかんない。
>>630
OLEって何だっけ?スマソ。和歌欄酢。
635ひよこ名無しさん:01/11/03 00:27
>>629
IE5.5に戻せ。
メール欄は本物か?本物ならもう書き込むな。
636ひよこ名無しさん:01/11/03 00:27
>>627
恐らくあなたの物と思われるHPのURL晒すのはイヤですか?
637ひよこ名無しさん:01/11/03 00:27
受信した、メールの添付ファイル(怪しい画像とか)から、
Q2にアクセスしてしまう事ってあるのですか?

または、
Q2にダイアルアップになる事って?どういう時?
 (Q2被害者が多いから・・・・・)
638ひよこ名無しさん:01/11/03 00:28
>634
OLE OutlookExpressじゃないかなー
639ひよこ名無しさん:01/11/03 00:28
>>631
んなこたぁない
640ひよこ名無しさん:01/11/03 00:28
>>629
メアド晒さない方がいいよ。
641ひよこ名無しさん:01/11/03 00:28
>>634
すいません。outlookexpressです。
>>636
押す気に。五星ヒッキースレとやらがあるからそこで晒して見ては?
643ひよこ名無しさん:01/11/03 00:29
>>630
hotmailにかえることはできるがそれ以外にできるかどうかはわからないっす。
644ひよこ名無しさん:01/11/03 00:29
マンモスマンセー!!
645ひよこ名無しさん:01/11/03 00:29
>>642
電話番号とかが書いてあったんですけど。
646ひよこ名無しさん:01/11/03 00:29
>>639 何?怖くて開けない。
URL見ただけで分かるものなの?
647ひよこ名無しさん:01/11/03 00:29
髪の毛切りすぎたYO!
648ひよこ名無しさん:01/11/03 00:29
>>640ホットメールならいいんじゃない?
>>634
ベッキー!を入れればベッキー!に切り替えることができる。
ツール-インターネットオプション-プログラム
650 ◆ayUfTExs :01/11/03 00:30
こんな感じだ!
ってどうしたら打てるの?
651ひよこ名無しさん:01/11/03 00:30
>>646
この機にチェッカー使ってみたら?
652ひよこ名無しさん:01/11/03 00:30
>>635
本物じゃなかったら余計やばいぞ
653ひよこ名無しさん:01/11/03 00:30
>>637
画像でそういうことはできない。

>Q2にダイアルアップになる事って?どういう時?
エロサイトに逝ったとき。
対策は、exeリンク踏まない。
JAVA、JAVAscript関係全て切る。
654カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:30
>647
伸びるまで待とう。
655ひよこ名無しさん:01/11/03 00:30
>>620マジワラタ・・・・・
656ひよこ名無しさん:01/11/03 00:30
>630
ツール>インターネットオプション>プログラム
657614:01/11/03 00:31
やはり一度電源切るしかないのですねえ。
やはり初心者教室でも通わないと駄目ですね。
>>650
聞いた話だ。Winのバージョンによってはできないかも知れない。
メモ超を使う。
点はctrl + BackSpaceだ。
659598:01/11/03 00:31
>>610

エロ系ソフトって、どんな名前?すぐわかるかな?
660ひよこ名無しさん:01/11/03 00:31
>>649
その方法でできました。ありがとう。
661ひよこ名無しさん:01/11/03 00:31
>>614
初心者教室は止めといた方が・・・。
ここより情報量少ないぞ・・・。
662スレをたずねて三千里:01/11/03 00:31
超遅レスですみません。

416です。

>>423 零士さん
それから>>430さん。

ありがとうございました。

質問書いて、ちょっとよそ見している間に
300近くレスついてて、自分が何番で質問したか
探すのも骨が折れました。

改めまして、ありがとうございました。
663零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:31
>>657
その状態になった事がないですスマソ。
664カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:31
>650
メモ帳を開いて、Ctrl+Backspaceキーで変な四角がでます。
それを文字の間に配列して、発言欄にコピペしてください。
665660:01/11/03 00:32
>>656もありがとう
666ひよこ名無しさん:01/11/03 00:32
倉庫落ちした過去ログを検索する方法を教えてください。
>>663
マウスのコネクターの接触が悪くなる(はずれ掛ける)と、カーソルが必ず消えるぞ。
668ひよこ名無しさん:01/11/03 00:32
>>657
今とりあえずネットするまではできてるんだから
教室よりはわからないことをここで片っ端からきくほうが早いと思われ
初心者教室でやってるのはキーボードの打ち方とかネットへの接続のしかたとかそんなんだ。
669ひよこ名無しさん:01/11/03 00:33
>>646
どうやらアドレスが長いとブラクラ?とか思うヤシが多いが、んなこたぁないぞ。
むしろ、長い方がブラクラでない確率は高い。
670ひよこ名無しさん:01/11/03 00:33
>>659
それは本人しかわからないはず。
671725:01/11/03 00:33
゙辺土名一茶”

って何て読むの?
672ひよこ名無しさん:01/11/03 00:33
が----------(;´Д`)----------ん
って感じの
正しいAA知ってる方お願いします
673ひよこ名無しさん:01/11/03 00:33


674ひよこ名無しさん:01/11/03 00:33
>>653
さん
エロサイトとは?どこからどこまでのこと?
エロサイトに入らなくてもなる事ってあるのでしょうか?
675零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:33
>>659
他のはInternet Explorerとかよく使うソフトだから間違えにくいと思います。
有名なのはEroxとかかな。
>>666
原則ない。諦めろ。板によるが。
古い過去ログを集めたホームページがあるそうだが、拙者はurlを知らん酢。スマソ。
677ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
へんつちなーちゃ
678ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
一日5時間くらい?
679ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
今まであなたが、ネットで見た「こりゃやばいだろ!」といった物なんですか?
680ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
>>671へんとな いっさ
681ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:34
>>671 へんとないっさ
682ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
683ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
へんとないっさ
684ひよこ名無しさん:01/11/03 00:34
>>671
ぺんとな いっさ
685名無しさん:01/11/03 00:34
「実況板」ってどこにあるんですか?
左側のフレームにあります?
いくら探しても見つからないのですが…
686ひよこ名無しさん:01/11/03 00:35
687ひよこ名無しさん:01/11/03 00:35
これかな?
>>679
拙者はそんなと頃に最初から近寄らない。
>>678
何をする時間だ?
689ひよこ名無しさん:01/11/03 00:35
デスクトップにあるoutlookとかmsnとかってゴミ箱に葬ろうとすると
「二度と戻せないわよ?」とか脅してくるんですけど葬り去って大丈夫ですよね?
690725:01/11/03 00:35
>>680-681
どうもありがとう
691ひよこ名無しさん:01/11/03 00:35
692カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:36
693666:01/11/03 00:36
>>676
>>682
天球です。
694ひよこ名無しさん:01/11/03 00:36
>>689
使わないなら消せばいい。
695ひよこ名無しさん:01/11/03 00:36
みなさま、かぶりすぎです。
696ひよこ名無しさん:01/11/03 00:36
Erox・・・。
あまりななまえですね。
697ひよこ名無しさん:01/11/03 00:36
>>671
へんしないっさ(辺士名一茶)の偽物?
698ひよこ名無しさん:01/11/03 00:36
五星ヒッキー様の物と思われるHPを晒すのは良心が痛むのでやめます。
パソコンはT−ZONEで買ったんですか?
>>689
後で戻したくなるなら消さなきゃいい。
窓の手で復活できるかどうかは拙者にも分からん酢。スマソ。
700ひよこ名無しさん:01/11/03 00:37
>689
二度と戻らなくてもいいならいいよ
701ひよこ名無しさん:01/11/03 00:37
>>674
エロサイト以外でなる話は聞いたことがない。
どこからどこまで、といわれても・・・。
とりあえず、目のチカチカするバナーの先にはいいことなしと思って下さい。
見分けは、パソコンの知識と慣れです。
702ひよこ名無しさん:01/11/03 00:37
>689
いらないなら存分に捨てればいいと思われ。
703♥ ◆vMExnslg :01/11/03 00:37
704ひよこ名無しさん:01/11/03 00:37
>>695
 >>1
705カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:37
>689
もういらないのならいいと思います。
706ひよこ名無しさん:01/11/03 00:37
>672
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
>>698
1台はそうだよ。
708ひよこ名無しさん:01/11/03 00:38
五星ヒッキーって何で逮捕されないの?
709ひよこ名無しさん:01/11/03 00:38
ここの皆さん、いいひとすぎですよね!
710ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:38
>>697
◆ISSA(いっさ)
本名・辺土名一茶(へんとな・いっさ)。1978年12月9日、沖縄生まれ。22歳。
4人組ダンスユニット「DA PUMP」を結成し、97年6月11日「Feelin’Good〜It’s PARADISE〜」でデビュー。
男っぽいキャラクターとダンスパフォーマンスで人気を獲得。
身長169センチ。血液型B。
711名無しさん:01/11/03 00:38
>686
ありがとうございます。
みなさん、直にリンクされてるんですか?
712ひよこ名無しさん:01/11/03 00:38
>>661
確かにそうだと思います。だってここの回答者の方たちは
エキスパートばかりでしょうから。
PCをひととおり?マスターするのによい方法は?
713ひよこ名無しさん:01/11/03 00:38
今日のさんまのまんまのゲストって誰かわかりますか?
714ひよこ名無しさん:01/11/03 00:38
>>707
てことはあのHPは本物ですか?
>>708
犯罪に首を突っ込まないからだよ。
716ひよこ名無しさん:01/11/03 00:38
>>709
2chっていいところだなぁ と思わせる一因ではある
717 ◆ayUfTExs :01/11/03 00:38
>>664
ありがとうございました
できました。
718メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 00:38
>>697
「へんとな」だよ。
719ひよこ名無しさん:01/11/03 00:39
ココの管理人って、俺らがこうやって
書き込んでいるのを見下しているんでしょうか?
こんなものやって、というように
720ひよこ名無しさん:01/11/03 00:39
>>711
かちゅ〜しゃやホットゾヌのボードに入ってる。
721ひよこ名無しさん:01/11/03 00:39
イッサって170センチなかったんだ!
>>714
そうだよ。ここ数ヶ月放置しているが。
723ひよこ名無しさん:01/11/03 00:39
>>721
タバコのせいかな?
724ひよこ名無しさん:01/11/03 00:39
>>711
かちゅ〜しゃで最新版のbrdいれてるとちゃんとでてます。
725メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 00:39
>>719
それは無い。
726 ◆/mYwGCWg :01/11/03 00:39
>>721
小林一茶?
727725:01/11/03 00:39
>>710
本名だったのね。今まで芸名だとおもってた。
どうもありがとう。
728ひよこ名無しさん:01/11/03 00:40
>>719
そんな暇なんかない。
729697:01/11/03 00:40
逝ってきま〜す
730ひよこ名無しさん:01/11/03 00:40
>>719
んなこたーない。
731ひよこ名無しさん:01/11/03 00:40
732ひよこ名無しさん:01/11/03 00:40
ティムポが痒い
733ひよこ名無しさん:01/11/03 00:40
俺知ってるよ
五星ヒッキーは殺人犯。人殺してるところ見た
734ひよこ名無しさん:01/11/03 00:40
わたしイッサとコンパしたことあるよ。
735ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
>>733
736ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
歌舞伎町って恐いの?
ギャングとかいる?
737ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
五星ヒッキーさんは以前写真を公開していましたが怖くないんですか?
738ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
>>736
俺がいる
739689:01/11/03 00:41
みなさんどうもです。それと同様に「アプリケーションの追加と削除」ってやつ見てたら
どう見ても使わないようなのが大半なんですがこういうのも消して問題ないでしょうか?
740ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
741ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
>>736
(-_-メ)なら知ってる
742ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
>>706
ありがとうございます

ちなみに
((゚Д゚))ゴルルルルルァァァァァ
こんな感じの正しいAAもよければ教えてくださいです

辞書登録中で^^;
>>733
はあそうですか。
744ひよこ名無しさん:01/11/03 00:41
>>737
顔うPは普通だよ。
745ひよこ名無しさん:01/11/03 00:42
>>739
片っ端から消すのはよくないなぁ。
きちんとわかってて消すように。
746ひよこ名無しさん:01/11/03 00:42
>>739
使わないなら問題ない。
747ひよこ名無しさん:01/11/03 00:42
>678
もしかして睡眠時間?
それならサンキュ!
>>739
仮にそうだと誌たら拙者ならOSから再インストールしていらんものは最初から入れない。
749ひよこ名無しさん:01/11/03 00:42
>>744
ドライのポスターらしきものが写ってた
750メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 00:42
>>739
あとで困らないなら問題無いと思もう。
751719:01/11/03 00:43
なんか俺ら踊らされてる気がするな
752ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
>>742
顔文字板の方が効率良いんじゃない?
http://piza2.2ch.net/kao/
753ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
>739
いらないのなら存分に・・・(以下同文)
754ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
>>751
誰に?
755ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
五星ヒッキーは臓器ブローカー。
多重債務者を拉致して、悪徳医師と協力して臓器を海外に売りさばいている。
756ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
回答者多すぎだYO!
757ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
>>744
貴方も出来るの?
758ひよこ名無しさん:01/11/03 00:43
>>739
リカバーしたらいいんだからすっきりしたいならどうぞ。
>>751
それが嫌なら踊るのをやめればいい。
760603:01/11/03 00:44
>>603の内容、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=software&key=1002305380
でもきいてみたんですが人がいないようです。。
エーン
761ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
>>755
(´Д`;)
762零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:44
msnは消した。あれは復活しない模様。
というかブリーフケースが使わないのにデスクトップから立ち退きを、
哲也の僧よろしく拒否する(鬱
763ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
>755
ハイハイ、ワカッタワカッタ(w
764ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
>>751
自意識過剰かも
765ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
ヽ(`Д´)ノ←これって何ですか?
766ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
>>747
独り言です。
767ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
ひろゆきって今何歳?
768ひよこ名無しさん:01/11/03 00:44
>>767
永遠に19歳。
769♥ ◆vMExnslg :01/11/03 00:45
フジテレビで二週間ほど前、出ていたよ,ひろゆき。
今はあまり書き込みしないと言っていた。もっと楽しい
ことたくさんあるのにってさ。
770ひよこ名無しさん:01/11/03 00:45
>>760
ここと同じような反応は期待してはダメ。
一日はまとう。
771零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:45
>>762
「、」ノ位置ガオカイシイ…
772ひよこ名無しさん:01/11/03 00:45
2ちゃんの顔文字がダウンロードできるとこってどこ?
>>767
忘れた。スマソ。まだ20代。
774ひよこ名無しさん:01/11/03 00:45
775ひよこ名無しさん:01/11/03 00:45
>>755
俺は五星ヒッキーは2chの自動返答スクリプトって聞いたぞ。
しかも賢いほうらしい。
776ひよこ名無しさん:01/11/03 00:45
>>755
大富豪や政治家がクライアント
777ひよこ名無しさん:01/11/03 00:46
>>775
知ってるよ
NASAが開発した超高性能AIだっけ?
>>772
拙者には分からん酢。スマソ。
顔文字板やモナー板からコピペしる。
779メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 00:46
>>756
だね。
俺は引っ込むよ。
人が少なくなったら来るね。
780ひよこ名無しさん:01/11/03 00:46
>>765
零士の得意技
781カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 00:46
>774
わかりません、人の顔としか。
782ひよこ名無しさん:01/11/03 00:46
>>777
多分そう。
制作費どれだけ掛かったんだろう
>>774
誰か(男)の顔写真。
784ひよこ名無しさん:01/11/03 00:47
785ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:47
786ひよこ名無しさん:01/11/03 00:47
まともな質問がこないとだめだな。
787760:01/11/03 00:47
>>770

一日!ものすごくないーヽ(´Д`)ノ
788ひよこ名無しさん:01/11/03 00:48
言葉を超えるものは愛以外にありますか?
789ひよこ名無しさん:01/11/03 00:48
>>737
五星ヒッキーって中国人?
写真見たときそういう感じに見えた
790ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
>>787
そこはヒッキータンが誤爆して立てたスレッドだからです。
>>788
暴力も言葉を超えるぞ。
792ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
五星さんのサイトをハケーンして思ったのだが、ネットの世界は以外に狭い。
ネットゲームで知り合った人が、あるサイトに、ゲームの時と同じハンドルネームで書き込んでいた。
ゲームのチャットで確認したら本人だった。
793ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
徹夜する人います?
794ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
>>789
赤い服だからだよ。
795ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
>765
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
796ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
>>792
FF11でもそういうことが起こるでしょうね。
797ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 00:49
>>788 毒電波
798ひよこ名無しさん:01/11/03 00:49
今日青いうんこが出ました。
何故ですか?
>>790
あのスレまだ倉庫に行かないか。ソフトウェア板はマターリしているなあ。
800ひよこ名無しさん:01/11/03 00:50
ここって簡単な質問に人食いつきすぎ
まともな質問に答えられるようになってからこいよ
801ひよこ名無しさん:01/11/03 00:50
五星さんのサイト晒してよ>>792
802ひよこ名無しさん:01/11/03 00:50
>>798
草食いすぎなんぢゃない?
803ひよこ名無しさん:01/11/03 00:50
>>760
それも本物の五星ヒッキーさんが立てたの?
804ひよこ名無しさん:01/11/03 00:50
このスレも終焉かな
>>792
拙者のページをどこから辿ったんだ?(笑)
806ひよこ名無しさん:01/11/03 00:51
>>800
良いこと逝った。
807ひよこ名無しさん:01/11/03 00:51
覚醒剤と大麻とは別な物なのですか?
それと”シャブ”とはどれのことですか?
808ひよこ名無しさん:01/11/03 00:51
>>797
呪詛返し
>>803
このスレの大分前スレを立てようとして誤爆した。スマソ。
810ひよこ名無しさん:01/11/03 00:51
>>805
ハキーング
811ひよこ名無しさん:01/11/03 00:52
>>803
そのようです。スレの最初の方見るとチョト面白いYO!(藁
812ひよこ名無しさん:01/11/03 00:52
別。
シャブ=覚醒剤
813零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 00:52
814ひよこ名無しさん:01/11/03 00:52
>800
でも無視されるよりいくない?
815ひよこ名無しさん:01/11/03 00:53
>>809
見てきました。おもしろかったです。
816ひよこ名無しさん:01/11/03 00:53
>>805
あるソフトを調べようと検索してたらヒットした!
なんか見覚えのある顔の写真が見つかった。
>>807
大麻って麻薬か?
覚醒剤が入ると眠くなくなる。躁状態。
麻薬が入ると眠くなる。鬱状態。
シャブは麻薬かな?
818  :01/11/03 00:54
頭狂アンダーグラウンドに出てくる人、ひろゆきはわかるんですけど
残り二人がわかりません(口動かしてる人と、メガネかけた人)
教えてください。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kiyoto-s/tokyo.swf
819ひよこ名無しさん:01/11/03 00:54
夢もないです。生きる気力もあまり。
それでも親を想えば生きていくことが親の喜びだと思います。
これから生きていく上でのアドヴァイスお願いします。
820ひよこ名無しさん:01/11/03 00:54
>814
いくない
簡単な質問なら俺でも答えられる
もう少し知識をもった人が現れないかな
821ひよこ名無しさん:01/11/03 00:54
>>816
あるソフトの名前キボンヌ
>>816
笑た。
拙者のページがどこの検索エンジンに載るんだろう。
823ひよこ名無しさん:01/11/03 00:55
>>819
人生相談板に逝くことを薦める。
824ひよこ名無しさん:01/11/03 00:55
日に日に増えるアプリの上手な管理方法を教えて下さい。
デスクトップにショートカット置いてるだけだとごちゃごちゃしちゃって。
なんか種類別で分けて管理したりできるようなやつありませんか?
>>819
このスレの回答者に成れ。
826ひよこ名無しさん:01/11/03 00:55
>>822
詳しくはメールでいい?
827ひよこ名無しさん:01/11/03 00:56
>>825
それ(・∀・)イイ!!(藁
828  :01/11/03 00:56
>>819
パパスレいくよろし
>>824
使うアプリを減らす。
パスが通ったディレクトリに置いて、コマンドをじかに叩いて起動する。
>>826
お願いします。
831ひよこ名無しさん:01/11/03 00:58
>>824
nrLaunch
http://noraneco.pos.to/
使ってます。結構良いよ。
832ひよこ名無しさん:01/11/03 00:58
京都から東京まで深夜バスで料金いくら掛かりますか?
833ひよこ名無しさん:01/11/03 00:59
>>824
そんなに増えるのか・・・。
何使ってるんだろう?
>>832
拙者には分からん酢。スマソ。
国内旅行板あたりに行ってご覧。
835ひよこ名無しさん:01/11/03 00:59
??
836ひよこ名無しさん:01/11/03 01:00
>>831
あらよさそう。ありがとう使ってみます。

>>833
いや数はそんなでもないんでしょうけど、だらしない性格のため管理が下手なのです。
837ひよこ名無しさん:01/11/03 01:00
マターリ・・・ふぅ
838ひよこ名無しさん:01/11/03 01:00
半角文字列板ってなんですか?意味は?
839819:01/11/03 01:00
>>823
逝ってきました。
>>825
ありがとうございます。そういっていただけるのは嬉しいです。
もう入り浸ってます。正直2ちゃん卒業したいです。
840824:01/11/03 01:01
834さん、アドバイス有難う
いってきまふ
841ひよこ名無しさん:01/11/03 01:01
はーととか、クローバーとかどうやってだすの?
842ひよこ名無しさん:01/11/03 01:01
チョコ鯖ってどんなのがあるの?
843ひよこ名無しさん:01/11/03 01:02
>>838
ブラクラやエロ画像やグロ画像へのリンクが張ってある。
語源は知らん酢。スマソ。
845ひよこ名無しさん:01/11/03 01:02
なんか五星さんのレスは酸っぱい
846ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
>>838
URLばっかり貼ってあるから半角板。
エロ画像、動画へのリンクが主なもの。
847ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
>>838
語源は、urlばっかの書き込みでほとんど全部半角文字だからです。
848ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
>832
7000円ぐらいと思われ
849ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
臍←これをなんと読む?
850ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
へそ
851零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:03
>>845
ヽ(`Д´)ノ ワラタ酢
852ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
>>819
さっさと寝る、朝はちゃんと起きて朝食を取る
外気を入れ掃除、洗濯をする昼ご飯を食べる
またーりする夕食の買い出しへ行く夕食を食べる
風呂に入る寝る朝起きる・・・・そうして生きて行くのさ
853ひよこ名無しさん:01/11/03 01:03
質問です。探してるんですがみつかりません。
日本エムエムオーってわかりますか?
>>841
♥は&と;の間にheartsを挟む。
ほかのは忘れた。
どこぞに&と;に挟む文字列と出る記号の対応表があるが、urlを忘れた。
スマソ。
855ひよこ名無しさん:01/11/03 01:04
>>841
♥を全て半角ではーと
クローバーは誰か助けて。
856メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 01:04
857ひよこ名無しさん:01/11/03 01:04
初心者なのですが。
タレコミしたいのです。
注意する点を教えて下さい。
858ひよこ名無しさん:01/11/03 01:04

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | >>839さぁ こんなレス付けちゃうから        |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
       \____________________
859ひよこ名無しさん:01/11/03 01:04
>>842
実際に逝ってみそ
860ひよこ名無しさん:01/11/03 01:04
861ひよこ名無しさん:01/11/03 01:04
2chで一番part数が多いのって↓のスレですか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=1004677958
862零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:05
863ひよこ名無しさん:01/11/03 01:05
こう?
864ひよこ名無しさん:01/11/03 01:05
>>841
865ひよこ名無しさん:01/11/03 01:05
ROMるってなんですか?
866メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 01:05
>>854のサポート
★♥の付け方★
♥(&を&に)と全部半角文字で入れて下さい。
他の記号は、
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=r-htmlentity
↑ここにあります。
868ひよこ名無しさん:01/11/03 01:05
>>858
こんな所まで来ていちいち煽るなボケ
869ひよこ名無しさん:01/11/03 01:06
870ひよこ名無しさん:01/11/03 01:06
>>865
みてるだけ〜。
871ひよこ名無しさん:01/11/03 01:06
★物理メモリの容量表示機能
★CPU使用率の表示(NT/2000は不可)
★リソース残量表示機能

こんな物表示して、何になるんだ?
と言いつつ、memturboなるよく分からんソフト入れてる俺・・
872ぴよこ ◆PiYoFY8c :01/11/03 01:06
>>865
見てるだけで書き込まないことです。
>>865
ReadingOnlyMemberするとは、読むだけで書かないこと。
874ひよこ名無しさん:01/11/03 01:07
>>865
君はROMら〜ではない
875ひよこ名無しさん:01/11/03 01:07
じゃあ、なんかうずうずの記号は?どうだすの?
876ひよこ名無しさん:01/11/03 01:07
>>865
ただレスを読んでるだけでレスをつけない行為。
語源はReadOnlyMemberの略。
>>871
ゲームをしないなら、メモリを256積んでWin2000を使え。
リソースが腐る程ある。
878ひよこ名無しさん:01/11/03 01:08
パソコンをつける度にピコっって音が鳴ります。
音量とは関係ないみたいです。
どうしたら消せますか?
879ひよこ名無しさん:01/11/03 01:08
>>871
MemTurboはフリーソフトじゃないぞ〜
880ひよこ名無しさん:01/11/03 01:08
もうね、バカかと、アホかと。

って書き込みよく見るんだけどこれは何?
881ひよこ名無しさん:01/11/03 01:08
ξ
883ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
>>880
吉野屋コピペ。
884ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
>>871
表示の意味はともかく、ソフトはいい仕事してくれてるので、
入れてて損はないと思われ。
885ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
>>878
イヤホンジャックにウォークマンのヘッドホン刺しこんどけ。
8865:01/11/03 01:09
887ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
>>871
驚異のメモリ最適化ユーティリティで5000円?
これつかえるの?
888ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
ζこれ?
889ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
>>882
メール送りましたよ。
890865:01/11/03 01:09
THANKS♥
>>878
biosの設定をいじると消えるかも知れない。奨めないが。
892ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
>880
吉野屋ネタ
893ひよこ名無しさん:01/11/03 01:09
小一時間問い詰めたい
894 :01/11/03 01:10
 
895ひよこ名無しさん:01/11/03 01:10
>>880
有名な「吉野家のコピペ」に出てくるフレーズ。
896やゆよ:01/11/03 01:10
交通事故で死ぬ奴は交通事故する奴が悪い・・・
897ひよこ名無しさん:01/11/03 01:10
>>878
イヤホン付ければ解決だ!
898ひよこ名無しさん:01/11/03 01:10
899ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 01:10
>>880 吉野家のコピペより抜粋したもの
参照 http://tenpuraomega.tripod.co.jp/
900やゆよ:01/11/03 01:10
9000
901ペチャパイ@無いチチ:01/11/03 01:11
>>900 次よろしく
902やゆよ:01/11/03 01:11
やった!
新スレ立ててきます・・・お待ち下され〜
903ひよこ名無しさん:01/11/03 01:11
>880
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
904ひよこ名無しさん:01/11/03 01:12
>やゆよさん
900ゲットですよー。新スレお願いしますね。81ですな。
905ひよこ名無しさん:01/11/03 01:12
ξ

ってカコイイね・・・
906ひよこ名無しさん:01/11/03 01:12
>>887
5000円は正直高いな。フリーで同じようなのあるし。
907ひよこ名無しさん:01/11/03 01:12
>>880は幸せ者だ
908ひよこ名無しさん:01/11/03 01:12
>>896
(´_ゝ`)フーン
909ひよこ名無しさん:01/11/03 01:13
>>905
ζ ← じゃだめ?
910ひよこ名無しさん:01/11/03 01:13
上原あずみって

釈由美子に似てませんか?
911ひよこ名無しさん:01/11/03 01:14
>>910
画像キボンヌ
>>889
蟻が問うございました。
913祇園精舎の何とか・・:01/11/03 01:14
諸常無行←あってる?
914カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 01:14
>910
そうですか。私にはよくわかりません。
915ひよこ名無しさん:01/11/03 01:14
ζ  ξ

>>909
やっぱξがいい。
916ひよこ名無しさん:01/11/03 01:15
五月蝿い←これ何て読むんですか?
意味も教えてぽしい。
917ひよこ名無しさん:01/11/03 01:15
>>913
諸行無常
918ひよこ名無しさん:01/11/03 01:15
>>913
諸行無常
919ひよこ名無しさん:01/11/03 01:15
>>912
メール読んだ?
920ひよこ名無しさん:01/11/03 01:15
>>916
うるさい。
921ひよこ名無しさん:01/11/03 01:15
>>916
うるさい
意味は省略
922カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 01:15
>916
うるさいと読みます。
意味はそのまま。
923910:01/11/03 01:16
持ってない。

ウタヘタだけど、ビーイングの一押しかな・・・。(w
924ひよこ名無しさん:01/11/03 01:16
>>915
そっか・・・さびしぃ・・・
925 ◆/mYwGCWg :01/11/03 01:16
926ひよこ名無しさん:01/11/03 01:16
>>916
うるさい
927ひよこ名無しさん:01/11/03 01:16
真上ってなんて読むの?
>>916
うるさい
>>919
読ませて頂きました。爆笑。
929やゆよ:01/11/03 01:16
物凄い勢いで質問に答えるスレ #81
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1004717732/l50
930ひよこ名無しさん:01/11/03 01:16
>>927
しんじょう
>>927
まうえ
932ひよこ名無しさん:01/11/03 01:16
アロエドリンクがナタデココピューレ入りになったのはいつからですか?
933ひよこ名無しさん:01/11/03 01:17
>>927

まうえ
934ひよこ名無しさん:01/11/03 01:17
五月蝿い→「うるさい」
5月(たぶん旧暦だな)ハエが「うるさい」から、この字を当てるようになった。
935♥ ◆vMExnslg :01/11/03 01:17
五星殿はWIN2000をお勧めですが、今価格,comを見たら
一口に2000と言ってもいろいろあって、値段もピンから
きりまでですね。俺はMEでゲームしないけど、リソースが
起動直後で50%をきっているから買い換えたい。どの2000
がいいですか?
>>935
一番安い奴。
937ひよこ名無しさん:01/11/03 01:19
938ひよこ名無しさん:01/11/03 01:19
>>935

個人使用ならProfessional
939メタりん ◆KFC.DUgc :01/11/03 01:19
>>935
インテルがいいと思う。
940ひよこ名無しさん:01/11/03 01:19
すいません、リソースって何ですか?
>>935
デバイスドライバーは2000用を揃えとこうね。
揃わないなら買い換えるべきじゃない。
942ひよこ名無しさん:01/11/03 01:19
真上の意味は?
943ひよこ名無しさん:01/11/03 01:20
>>937
そんなことすると荒らしと同じ(w
944ひよこ名無しさん:01/11/03 01:20
■■■■■ 警告!! 警告!! ■■■■■

950を超えたあたりから、1000取り合戦が始まります。
質問のある人は、速やかに新スレへ移行してください。
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1004717732/
945ひよこ名無しさん:01/11/03 01:20
>>942真中の上
946やゆよ:01/11/03 01:20
あれ?
新スレタイトル名『誰かが』が抜けてる・・・(泣)
947♥ ◆vMExnslg :01/11/03 01:21
Windows 2000 Professional (AC)(UPG) 11,970
Windows 2000 Professional (UPG) 11,800
このあたり?
>>940
拙者にも分からん酢。スマソ。
Win95や98やMeには32KBだったか64KBだったかしかなく、なくなるとOS珍走。
NT4.0や2000はギガバイト単位。
949ひよこ名無しさん:01/11/03 01:21
950ひよこ名無しさん:01/11/03 01:21
拡張子が”.---”のファイルがWindowsフォルダ以下にいくつかあるんですが
このファイルはどのようなものなのでしょうか?
951ひよこ名無しさん:01/11/03 01:21
>>946
つまり>>1が答えるスレなんだね(w
952 ◆/mYwGCWg :01/11/03 01:21
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 1000取り競争開始 |
 |_________|
    /■ヽ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
物凄い勢いで質問に答えるスレ #81
http://saki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1004717732/

>>946
ドンマイ
953:01/11/03 01:22
漏れが始めてこのシリーズで立てたスレも終わろうとしている・・・
954ひよこ名無しさん:01/11/03 01:22
>>951
そいつはひどいな。しんじまうよ。
955ひよこ名無しさん:01/11/03 01:22

ヘヘ
   (・.・) 誕生直後
   ゜(_)゜
    `
    ヘヘ
.   (・.・) 生後1週間
  @(_,,ノ

   ,ヘ ヘ
   (・。・) 生後1ヶ月
  @(uuノ

   ∧∧
   (・д・) 生後3ヶ月
. @(_uuノ
956ひよこ名無しさん:01/11/03 01:22
>>940

資源
957ひよこ名無しさん:01/11/03 01:22
1000
958零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:22
>>950
ヽ(`Д´)ノ オレモギモンダッタ
959カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 01:22
>951
それはちとかわいそうでは・・・(w
960ひよこ名無しさん:01/11/03 01:22
MXでいままで問題なかったのに
いま起動したらぜんぜんつながんない。
ウウェイト フォー リプレイが続く・・・

なぜ?
>>947
UPGはMeから可能だったかどうか知らない。
98やNT4.0からならできる。
2000(UPG)のインストールの時に98かNT4.0のCDを入れろといわれる。
962ひよこ名無しさん:01/11/03 01:23
1000 
963ひよこ名無しさん:01/11/03 01:23
も〜誰も死なないで〜
964ひよこ名無しさん:01/11/03 01:23
>>950
極窓で調べるんだ!
http://www.55555.to/
965ひよこ名無しさん:01/11/03 01:23
>>960

もういい加減にやめなさい。という意味
966ひよこ名無しさん:01/11/03 01:23



           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 1000取りは構わんがいい加減sageようや な?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
967 ◆/mYwGCWg :01/11/03 01:23
>>960
再インストールしてみたら?
968ひよこ名無しさん:01/11/03 01:24
>>961

98からはできなかったと思う。XPならできるけどね。
969ひよこ名無しさん:01/11/03 01:24
わかった。
970ひよこ名無しさん:01/11/03 01:24
>>965
それ(・∀・)イイ!
>>950
昔使っていた設定ファイルのなれの果て。
何かのアプリケーションをインストールした時に書き換えて、書き換え前の設定ファイルを名前を変えて保存したもの。
972カーター ◆KLJohnWw :01/11/03 01:24
>955
かわいい♥
973ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
999ぐらいで質問したら1000が答えてくれますか?
974ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
だf
975ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
五月蝿いって、「うるさい」って読むのかー!(感動)
976ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
>>972
チョトずれちゃった
977ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
>>973

いいぞ。
978零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:25
>>973
無理
979ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
>>973
無理です。
9801000(゚д゚)ウマー:01/11/03 01:25
かぼちゃプリン食べたい(゚д゚)ウマー
981ひよこ名無しさん:01/11/03 01:25
>>973
やったるで
>>968
マジにネタレスはやめなさい。と言って拙者は次スレに引越し。
983ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
>>973
答えてあげます。
984零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!
985ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
>>982

マジレスだが・・・
986ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
>>973
>>977が請け負いました。
987零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!  
988ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
1000ヽ(`Д´)ノ
989ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
990零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!    
991ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
うぎゃーーーーーー
992ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
死ねばすべて終わる
993零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!      
994ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
12345
995零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!         
996880:01/11/03 01:26
みなさんありがとうございました。
997零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!             
998 ◆/mYwGCWg :01/11/03 01:26
            ____________________
   /■\   /
   ( ´∀`) < このスレは、おにぎりワッショイの意味を説明するスレです。ワッショイ
   (  目 つ  \____________________
  ┏━┻━┓
  ┃ ONI  .┃
  ┃ GIRI  ┃
  ┗━━━┛         \おおー!ザワザワ!!/
             /■\/■\∧∧∧_∧/■\/■\∧_∧
            (∀`  )`   (Д゚ )`   (・  . )    <´    >
            ∧_∧/■\∧_∧/■\∧_∧∧_∧/■\ /■\
        メモメモ(w・   )    (`   )    (    )    (    )    )
           □φ

イヤウソデス
999零士[ωωω.reiji.com] ◆1000ytg. :01/11/03 01:26
1000!                  
1000ひよこ名無しさん:01/11/03 01:26
et5hjhzt5j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。