【nikoli】ニコリコム&携帯ニコリスレ3【.com】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□7×7=4□□
http://www.nikoli.com/ja/
スリザーリンク・へやわけ・ぬりかべ・美術館・ひとりにしてくれ・カックロ・数独・四角に切れ・ましゅ等
の中から毎日3-4問の問題が配信される、有料サイトニコリコムについて語りましょう。

携帯の方はDoCoMo&Softbankのみで
メニュー→メニューリスト→ゲームカテゴリー→パズル
でリストにあります。

【nikoli】ニコリコムスレ【.com】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1174058260/
【nikoli】ニコリコムスレ 2【.com】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1198075661/
2□7×7=4□□:2009/03/16(月) 14:39:59 ID:9dafg9Rl
セルフ2

おらけタン、これでよい?
前スレが980レスでdat落ちしそうだったんで立ててみますた
ついでに携帯も入れてみたけど…
3□7×7=4□□:2009/03/16(月) 14:49:56 ID:Rp36miGS
>>1
4□7×7=4□□:2009/03/17(火) 00:51:20 ID:CJhRA3/M
5□7×7=4□□:2009/03/18(水) 17:25:29 ID:Usuods3G
数独馬鹿がいるな。
6□7×7=4□□:2009/03/18(水) 19:01:25 ID:/DrwtDH3
まあ遠い遠くないってのはあくまでも編集部基準だからね
個人がどうたらこうたら言おうがそれはそれ、これはこれ

>>5
IDが数独っぽい
7□7×7=4□□:2009/03/18(水) 19:14:01 ID:8LJf0CHE
本誌のへやわけがつまらなくなるわけだ
8□7×7=4□□:2009/03/18(水) 19:57:59 ID:Gz8PKquq
前スレ>>998
>ボツ箱行き問題だらけ
そういうのはボツ箱行きじゃなくて、単なるボツになってるんじゃないか?
覚えのある人いたりして。
9:2009/03/18(水) 20:00:53 ID:Gz8PKquq
あ、これはほんとに“遠い”問題の話。
10□7×7=4□□:2009/03/18(水) 20:12:08 ID:vNeVCjVF
どうでもいいからサイズのでかいたいへん問題いっぱい出してくれ
11□7×7=4□□:2009/03/18(水) 20:50:06 ID:WGffZm7y
>>7
おまえのために本やサイト作ってるわけじゃないしな。
12□7×7=4□□:2009/03/18(水) 20:51:36 ID:RQtKSRkB
初心者向けに作ってるわけじゃないのに初心者向け問題が多すぎる。
解けた率を見ればみんながもっと難しい問題を欲しているのは明らかだ。
13□7×7=4□□:2009/03/18(水) 21:04:41 ID:F3aOevBW
キリッ!AA略
14 ◆fFfm.OLAKE :2009/03/18(水) 23:25:15 ID:NcEZwrAE
>>前スレ995
なんかそういう「重ねていくだけ」ってのは、
以前からニコリでは良しとされない傾向があると思いますね。

>>前スレ998
パズルが違えば性質や基準も違うかと思いますしなんとも。
少なくともへやわけにおいては、995的なのはニコリ側には「遠い」と
判断されるものなんじゃないかなーと。
15□7×7=4□□:2009/03/18(水) 23:28:06 ID:WGffZm7y
初心者向けじゃなくてニコリユーザ向けに作ってるんだと思うよ。
16□7×7=4□□:2009/03/19(木) 00:22:22 ID:WP1WUABp
>>14
へやわけマンを見れば決してそんなことはないと思う
17□7×7=4□□:2009/03/19(木) 01:37:22 ID:hSdMLgm9
へやわけマンはなあ…。
確かにあれを解くと、ニコリ基準でギリギリの難易度のへやわけを作るのが
如何に困難であるかが良く分かる。
ペンパ本ではあまりそういった印象を受けた記憶はないのだが何故だろう。
18□7×7=4□□:2009/03/19(木) 09:23:58 ID:zu4INaeA
へやわけマンでも遠い先読みはなかったじゃん
19□7×7=4□□:2009/03/19(木) 10:01:18 ID:T7s0Iz8e
あれを遠い先読みと言わないなら今回のボツ箱問題も遠い先読みなんて言えないよ
20□7×7=4□□:2009/03/19(木) 10:46:00 ID:zu4INaeA
あれってどれよ
21□7×7=4□□:2009/03/19(木) 21:50:40 ID:Q9EGQkjx
>>16
度胸あるなあ。
へやわけマンな人に向かって言うなんて。
22□7×7=4□□:2009/03/19(木) 22:18:47 ID:7wVhc81a
へやわけマンの一番でかい問題のために4冊買った自分が
あのボツ箱問題は普通に解けたんだから、ボツ箱行きの必要はなかったと思う。
23□7×7=4□□:2009/03/19(木) 22:50:10 ID:wzEKJ0P2
べつに難しすぎるからって訳でもないんでしょ。
先読みだけの色物扱いってことで。
24□7×7=4□□:2009/03/20(金) 11:40:16 ID:Nr1TJVX4
難易度を無視した判断なら、先読みを色物と思うかどうかなんて個人の好き嫌いでしかないな
25□7×7=4□□:2009/03/20(金) 18:06:39 ID:hk/6pTn8
早解きage
26□7×7=4□□:2009/03/20(金) 20:51:44 ID:3kleDnmy
早く解きたい
27□7×7=4□□:2009/03/20(金) 22:45:36 ID:3kleDnmy
サイズ以外、あぜんというほどでもなかったなー
28□7×7=4□□:2009/03/21(土) 00:02:45 ID:VtOLObfV
>>22
4回もハイパー解いて解くウデがあがっただけでしょ。
昔の自分と今の自分で同じ物差しじゃなくなってる。
人間って意外と自分の能力を客観的にみれないもんよ。
29□7×7=4□□:2009/03/21(土) 00:21:01 ID:QllwqN3W
>>28
あんなの解いたくらいで腕が上がったなんて言えるのは
へやわけ苦手な奴の主観的な想像に過ぎないよ。
30□7×7=4□□:2009/03/22(日) 01:51:03 ID:E00ISHRw
ましゅで初めてトライモードを使った。
31□7×7=4□□:2009/03/22(日) 14:24:16 ID:G+JhlHhr
鯖重い。
緊急メンテでも入った?
32□7×7=4□□:2009/03/22(日) 14:38:19 ID:G+JhlHhr
やっと軽くなった。
33□7×7=4□□:2009/03/28(土) 12:05:17 ID:VIEuvaWT
今夜はあぜん美術館か。楽しみだなあ。
34□7×7=4□□:2009/03/29(日) 00:49:40 ID:w9XbvGiv
おもしろかった。
35□7×7=4□□:2009/03/30(月) 01:59:21 ID:lUuHBO7W
へやわけでトライモード使ったの初めてだ。
36□7×7=4□□:2009/03/30(月) 14:35:36 ID:0c6eZQMM
携帯に波及効果キター

しかしフラッシュだからやりにくい…orz
お願いだからアプリにしてくれ…
37□7×7=4□□:2009/03/30(月) 16:24:43 ID:K2j+hKJt
携帯波及効果。
終盤に間違えてクリアーキーを押して呆然。
38□7×7=4□□:2009/03/30(月) 21:47:07 ID:3IP2UxBw
久々に昔の早解きへやわけを解いてみたらものっすごく時間かかった。
当時はサクサク解けていたのにどうしてだ。老化かw
39□7×7=4□□:2009/03/31(火) 22:03:41 ID:pZ5aV1Xz
携帯波及効果、またミスったw誰か助けてwww
ふとした事で1〜2分中断してすぐにはじめたりすると、
いつものクセでついつい操作キー押しちゃうなー…
40□7×7=4□□:2009/04/01(水) 01:47:03 ID:twQuXS+y
経費削減かー そりゃ大変だなー
41□7×7=4□□:2009/04/01(水) 01:50:07 ID:ow4d0CIS
葬式みたいでわろたw
42□7×7=4□□:2009/04/01(水) 02:17:01 ID:YzHGXyEd
エイプリルフールワロタ
ブラックだなー
43□7×7=4□□:2009/04/01(水) 02:24:40 ID:YzHGXyEd
おーい、キャラの色をモノクロにするの忘れてるぞおお
44□7×7=4□□:2009/04/01(水) 02:49:57 ID:y8zxkwib
今年はネタ問題はないのね
なんかグログの文体も変わってるなー
45□7×7=4□□:2009/04/01(水) 11:07:17 ID:2lG0GEiX
>>44
グログてw

ユーザの文書を勝手にいじるのはやめた方が…
ネタに目くじらたてる奴はいないだろうけど
46□7×7=4□□:2009/04/01(水) 11:21:54 ID:5poP/AQV
一時期はやった自動で関西弁に変換するやつだよね、あれ
47□7×7=4□□:2009/04/02(木) 00:24:23 ID:dnXyDpBV
じわっと色が戻った。
48□7×7=4□□:2009/04/03(金) 09:12:36 ID:nuAa9U0B
早解き楽しみage
49□7×7=4□□:2009/04/03(金) 21:30:35 ID:3CelmiY4
早解き直前age
50□7×7=4□□:2009/04/03(金) 22:22:00 ID:kRNKGPoX
早解き玉砕age
51□7×7=4□□:2009/04/03(金) 22:47:25 ID:3CelmiY4
一度破綻してさっきやっとできた。
解きなおしタイムが上級者タイム切っててうれしい。
52□7×7=4□□:2009/04/04(土) 13:33:54 ID:7QlbqrKF
毛唐は関西弁だったのか・・・。
53□7×7=4□□:2009/04/05(日) 13:07:10 ID:gXzjbzNA
なんか文句あんのか、われ。
54□7×7=4□□:2009/04/05(日) 16:24:00 ID:v8k9o5oA
「なんか」とかいわない。0点
55:2009/04/06(月) 08:00:16 ID:+IFyyPoG
じゃ、どういうのか答えろ。
答えられないのなら、−50点。
56:2009/04/06(月) 08:31:51 ID:WxUQBvcX
馬鹿
57□7×7=4□□:2009/04/06(月) 23:32:52 ID:fNF8ZAS8
マイナス点とか発想がガキすぎるw
58□7×7=4□□:2009/04/09(木) 08:00:08 ID:yGqk6boJ
答えられない馬鹿二匹。
59:2009/04/09(木) 09:32:59 ID:TfK2xkfo
お前みたいにIDを変えた一匹という可能性もある
60□7×7=4□□:2009/04/09(木) 21:41:35 ID:a5O3yFVo
本スレの点だけ男と同一人物か?
61□7×7=4□□:2009/04/10(金) 00:30:04 ID:2AI1OfdQ
男とかw
62□7×7=4□□:2009/04/10(金) 06:02:14 ID:V+uxZJye
やはり同一人物か。
63□7×7=4□□:2009/04/10(金) 10:17:50 ID:ok6iw3Cw
関西弁に無駄な煽りに女アピール厨…完璧じゃないか、悪い意味で
64□7×7=4□□:2009/04/10(金) 11:29:34 ID:nB2x20TC
>>62
ちげーよバカ
おまえの判断力のなさが証明されたな
65:2009/04/10(金) 11:40:50 ID:9aaHpZ8J
きわめてDDE
66:2009/04/11(土) 18:22:28 ID:l7XuGOiU
馬鹿
67□7×7=4□□:2009/04/11(土) 21:04:16 ID:7oo1eoUU
そうだねw
68□7×7=4□□:2009/04/12(日) 01:50:03 ID:9PQ3oJMq
へやわけ百題くらい一気にやりたいなー。
69□7×7=4□□:2009/04/12(日) 12:10:17 ID:xf3u7+qH
へやわけを解きすぎて睡眠不足と栄養失調で死んだ奴として名を残すのが夢です。
70□7×7=4□□:2009/04/17(金) 22:16:22 ID:WzS8wdVT
早解き終わったage

いつのまにか個人的評価機能が追加されてるね。
何気にありがたい。
71□7×7=4□□:2009/04/18(土) 11:15:12 ID:25kDlE7J
数独の早解きなんてつまんねえ
数独とカックロのときは外にもう一問サービスしろよ
72□7×7=4□□:2009/04/18(土) 11:51:56 ID:E39x4QPx
またお前か
73□7×7=4□□:2009/04/18(土) 14:31:06 ID:9Iw1i3Y7
う〜ん、キャスティー
74□7×7=4□□:2009/04/21(火) 00:15:50 ID:Eq5y6Fu3
4月28日(火) 00:00 は3問出題になってるね。
ゴールデンウィークと関係あったりするのかな?
75□7×7=4□□:2009/04/21(火) 02:02:24 ID:2HSGPGI8
らくらく問題のあるときは以前も同様のケースがあったと思う。
76□7×7=4□□:2009/04/21(火) 21:29:35 ID:YREhsuwn
そのかわり12時は1問。
訳ありなのか、ペコンなのか。
77□7×7=4□□:2009/04/21(火) 21:32:41 ID:YREhsuwn
今、見直したら2問ずつでした。
78□7×7=4□□:2009/04/21(火) 21:36:44 ID:UCh5Gu7s
あれ?28日三つの中にあったらくらく問題がなくなって昼と夜2問ずつになったのか?
79□7×7=4□□:2009/04/21(火) 21:54:26 ID:3L/+EgYe
ココは結構コピペでページ書いてるみたいだからねぇ。
まぁペコンはニコリの伝統でもありますし、気にしないってことで。
80□7×7=4□□:2009/04/25(土) 21:18:23 ID:xi6gCQPF
アゼン記念日〜
81□7×7=4□□:2009/04/26(日) 00:35:06 ID:OalQnSFS
>>80
何かあった?
82□7×7=4□□:2009/04/26(日) 01:16:57 ID:wY/HEIVU
83□7×7=4□□:2009/04/26(日) 01:55:45 ID:OalQnSFS
>>82
おおお燃えるぜえええw
84□7×7=4□□:2009/04/26(日) 09:31:26 ID:LfmKn2fR
あぜん坊
85□7×7=4□□:2009/04/26(日) 10:01:01 ID:s+qi0aXl
数独とカックロが含まれていたら幻滅するけどな・・・・
へやわけとましゅと美術館とぬりかべのセットで頼むぜ
86□7×7=4□□:2009/04/26(日) 18:22:16 ID:gzIkwVSl
またお前か
87□7×7=4□□:2009/04/26(日) 20:35:47 ID:AvQjV0/n
>>86
またおまえか
いい加減に数独とカックロの人気のなさを直視しろ
88□7×7=4□□:2009/04/26(日) 20:56:19 ID:gzIkwVSl
人気がなくても配信される現実を直視したほうがいいんじゃないの?
89□7×7=4□□:2009/04/26(日) 21:11:02 ID:BKDcwsZe
人気のあるなしは
一利用者よりも管理者側のほうがよくわかってるだろうねえ
90□7×7=4□□:2009/04/26(日) 21:32:14 ID:AvQjV0/n
人気のあるなしなんか解いた人の数見ればわかるじゃんw
91□7×7=4□□:2009/04/26(日) 23:09:30 ID:eIBwEKwv
携帯は数独カックロの方が操作しやすいんだけどな
92□7×7=4□□:2009/04/27(月) 08:33:39 ID:tUM8r3Pq
>>90
いいから88を直視しろよ。
自分に都合のいいレスにだけ反応してんじゃねえよ。
93□7×7=4□□:2009/04/27(月) 11:28:20 ID:VEv0CXJl
>>92
配信されても人気のないものは人気ないんだからしかたないだろう
ルールが複雑すぎてましゅや美術館が解けないなんて騒いでいる奴は、それに比べたら取るに足らん程度だ
94□7×7=4□□:2009/04/28(火) 00:55:53 ID:KDW5E+7p
でも配信されてるじゃん。
おまえがいくらいらないって言ってもw
95□7×7=4□□:2009/04/28(火) 11:32:04 ID:Gshu6EVR
>>94
配信されているから人気あるとでも思ってんのか?
じゃあひとくれも人気あるんだなw
96□7×7=4□□:2009/04/28(火) 13:28:41 ID:C8WmG81u
配信と人気が因果関係にあると信じている馬鹿が消えないな
97□7×7=4□□:2009/04/28(火) 20:17:03 ID:KDW5E+7p
>>95
思ってないよ。
人気がなくても配信されるものは配信されるんだから、諦めろっつってんの。
文句あるならスタッフに直接言え。
ここで愚痴愚痴うぜえんだよ。
98□7×7=4□□:2009/04/28(火) 21:34:17 ID:PNkGF/lj
>>97
おまえの「でも」の使い方は間違ってるぞ。日本人じゃなかったのか?
2ちゃんで愚痴を見たくないならおまえが2ちゃんを見るのをやめればいいだけだ。
99□7×7=4□□:2009/04/28(火) 23:51:53 ID:4GYOz+sx
日本人じゃないのは98だったのが露見してしまいましたねw
100□7×7=4□□:2009/04/29(水) 00:15:39 ID:lgu8NiHg
>>99
でもの使い方の間違ってる人の自演キターーー
101□7×7=4□□:2009/05/01(金) 02:51:44 ID:2skxkL+x
いいからスタッフにメール出せよw
102□7×7=4□□:2009/05/01(金) 11:47:26 ID:8kMep3mx
このスレで愚痴を書くなと言うなら削除依頼でも出してくれば?
103□7×7=4□□:2009/05/01(金) 15:02:09 ID:8kMep3mx
ボツ箱面白かった。
コメントがヒドスw
104□7×7=4□□:2009/05/01(金) 22:35:55 ID:BcqGUaBO
予定表やボツ箱でのアゼンの出題状況を見ると、
記念日に数独とカックロのペアがありそうだな。
105□7×7=4□□:2009/05/02(土) 00:59:21 ID:+Ok3vtE6
死んでくれ
106□7×7=4□□:2009/05/02(土) 08:03:25 ID:Ut1GE6fk
吊ってきます
107□7×7=4□□:2009/05/02(土) 10:10:32 ID:X9PKjFo0
橋かけとましゅとかww
ありゃ、「アゼン」と言うより、操作性の悪さに「ウンザリ」だよ。
ドラッグはつらいぜ
108□7×7=4□□:2009/05/02(土) 19:52:42 ID:tuKaaBaN
橋かけはちょっと動かすだけで隣に線引けるからいいよ。
ましゅのドラッグだけは本当にめんどい。
ちょっとずれると先に引いた線が消えたり混戦したりするし。
109□7×7=4□□:2009/05/02(土) 22:16:27 ID:/51rjuWa
結局数独もカックロもなし。>>104涙目w
ジャイアントサイズの橋かけって今まで出てきたことないサイズなのかな?
110□7×7=4□□:2009/05/02(土) 22:57:00 ID:LtoM9/WJ
結局何が出ても誰かが文句言うよなここw
111□7×7=4□□:2009/05/02(土) 23:06:37 ID:/51rjuWa
>>110
>>109のどこが文句なんだ?日本語わかんない人?
112□7×7=4□□:2009/05/03(日) 00:24:05 ID:3bRJnGL9
>>110>>109について書かれたものとは限りません気がしますけどね。
人のふりみてなんとやら。
113□7×7=4□□:2009/05/03(日) 00:32:36 ID:yPHzZRrw
文句言ってるわけじゃない書き込み直後にアンカーもつけずにあんなこと書いてちゃ、
他人の振りして自己弁護しても虚しいよ?
114□7×7=4□□:2009/05/03(日) 10:12:07 ID:X8AfzyCo




          激 し く ど う で も い い 




 .
115109:2009/05/03(日) 13:20:13 ID:gr3sn3i8
>>111
あなたには言ってないよ。
というか、スレ全体の傾向の話してるんだからアンカつけられるわけない。
自意識過剰なんじゃない?
116□7×7=4□□:2009/05/03(日) 13:21:38 ID:gr3sn3i8
名前間違えた。俺は110な。すまん
117□7×7=4□□:2009/05/03(日) 13:55:05 ID:vTP7wvzA
>>115
「あなたのことじゃない」と言いつつしっかり「自意識過剰」と文句言うw
118□7×7=4□□:2009/05/03(日) 14:23:40 ID:SSK8sfDw
117が致命的に読解力に欠けることは分かった。
点しか打たない人でしょ。
119□7×7=4□□:2009/05/03(日) 14:25:10 ID:X8AfzyCo



          激 し く ど う で も い い 




 .
120□7×7=4□□:2009/05/03(日) 14:37:52 ID:gr3sn3i8
>>117
俺はあなたのことじゃないのに、あなたは「自分のことを言われてる」と思いこんだんでしょ?
だから自意識過剰といったんだけど。どこがおかしいの?
121□7×7=4□□:2009/05/03(日) 14:51:39 ID:gr3sn3i8
ところで、「どうでもいい」ってレス投げてる人は、
バカみたいに行数無駄に使うんでなく、どうでもよくない話題振ってほしいと思うのは俺だけ?
122□7×7=4□□:2009/05/03(日) 15:45:37 ID:X8AfzyCo


















.
123□7×7=4□□:2009/05/03(日) 16:45:14 ID:FENubzxz
>>120
アンカーなしに直後に書き込む配慮のなさを棚に上げて他人に文句言うとはおこがましい
124□7×7=4□□:2009/05/03(日) 19:33:14 ID:X8AfzyCo














.
125□7×7=4□□:2009/05/06(水) 00:12:42 ID:vviCbEsp
あぜんの日が待ちきれないーーー
126□7×7=4□□:2009/05/06(水) 18:11:38 ID:rvgKx4yJ
>>123
おまえにとって何時間たてば「直後」じゃなくなるんだ?
2時間以上たってるんだぜ?
スレによったら1000いくぜ?
127□7×7=4□□:2009/05/06(水) 19:28:58 ID:wixf4QnF
何時間経ってても、次に書いたら直後だわな。
128□7×7=4□□:2009/05/06(水) 22:45:23 ID:JXxpTDRx
そうだよな
129□7×7=4□□:2009/05/10(日) 00:47:48 ID:GsfsZsqP
直後にレスを書くときには誰かにアンカをつけなきゃなんないとしたら、永遠に話題転換できないなw
130□7×7=4□□:2009/05/10(日) 00:53:23 ID:V8AzfN9X
ところで、本スレどこなの?
まさかここじゃないよな?
131□7×7=4□□:2009/05/10(日) 01:14:07 ID:rLvpSyDR
それすらもわからないのか
嫌味のつもりなのか
132□7×7=4□□:2009/05/10(日) 01:36:43 ID:syO+3jtK
>>129
>>110のどこが話題転換だよwただの蒸し返しじゃないかよw
133□7×7=4□□:2009/05/10(日) 11:51:21 ID:GsfsZsqP
>>130
ブラゲ板
134□7×7=4□□:2009/05/10(日) 17:13:13 ID:WL+13mrJ
あっという間に終わってしまったあぜんデー・・・・
135□7×7=4□□:2009/05/11(月) 00:28:37 ID:xnq8COUN
ひとくれにアゼンがないorz
136□7×7=4□□:2009/05/12(火) 14:26:57 ID:+iVpJ5vT
今日出題のおらけ作のぬりかべがよかった気がする
強いて言えば右上が弱い気もするけど、それを差し引いても面白かった
137□7×7=4□□:2009/05/12(火) 23:12:35 ID:4+5yrysc
>>136
ケータイですか?
138□7×7=4□□:2009/05/13(水) 00:36:22 ID:NOmiBqR7
>>137
ケータイだな
139□7×7=4□□:2009/05/14(木) 14:20:54 ID:w1lSsYxF
>>135
亀ですまんが、ひとくれは今度の早解きで出題するからアゼンデーからは外したんじゃないのかな。
140□7×7=4□□:2009/05/18(月) 21:29:49 ID:y4e0mX6s
アンケートの中にナンリンがある。
141□7×7=4□□:2009/05/18(月) 21:44:57 ID:0b43CdRH
そらないとアンケの意味ないわな
142□7×7=4□□:2009/05/18(月) 22:26:15 ID:y4e0mX6s
パズルの数でゼロを選択できないのは納得できないぞ
143□7×7=4□□:2009/05/19(火) 10:21:49 ID:RIWnrnUK
はいはい
144□7×7=4□□:2009/05/24(日) 00:27:02 ID:U8CJmdYq
あの美術館があぜん問題とはちょっと納得できない。
145□7×7=4□□:2009/05/24(日) 17:13:58 ID:D+gtOBpz
ブログでスリリンの合作(?)やってたようだが
画像だけ見せられても一切解く気がしないわ
アプレット用意しないとか中途半端過ぎ
146□7×7=4□□:2009/05/24(日) 18:09:46 ID:ZvkrZvNl
そのくらいコメントで言えばいいのに・・・。
確実に何らかのレスポンスはあるだろうし。
あまりにも受動的すぎる。
147□7×7=4□□:2009/05/29(金) 22:25:47 ID:Mky2UD2e
早解き破綻age
148□7×7=4□□:2009/06/05(金) 10:45:16 ID:5nBdV6PM
ボツ箱ひとくれがむずかしすぐる。
トライ使いまくって少しずつやっと進んでる状態。
保存できないから昨夜は30分くらいやって途中でリタイアした。
149□7×7=4□□:2009/06/05(金) 11:57:08 ID:k+NZU7rq
ボツ箱に来るくらい難しい問題なんだから、むしろセーブできる通常出題にしてほしいんだよなぁ…
150□7×7=4□□:2009/06/05(金) 12:27:50 ID:5nBdV6PM
やっとできた。
151□7×7=4□□:2009/06/13(土) 00:57:48 ID:jK/vohuJ
ましゅって、線が曲がるところにアールをつけてくれると全体図が見やすくなるんだけどなあ
152□7×7=4□□:2009/06/14(日) 16:02:40 ID:VZtD2vRn
でも、引くときはマス中央まで直線が伸びててほしいよな。曲がるかどうかわかんないし。
てことは、曲がった瞬間に角が丸くなるのか? 勝手に変わるの気持ち悪くね?
153□7×7=4□□:2009/06/14(日) 16:07:18 ID:Jjz4F5JK
紙 と ペ ン で 解 け
154□7×7=4□□:2009/06/19(金) 17:31:37 ID:LjRB+9mS
ナンリン登場age
155□7×7=4□□:2009/06/20(土) 21:36:30 ID:cxPboQev
ナンリンは紙で解くより解きやすいな。
156□7×7=4□□:2009/06/23(火) 19:25:50 ID:+iVxHh5a
とりあえず予定
6月現在 ニコリコムのナンリンおためし問題スタート
7月_1日 携帯ニコリで16時よりクロスワードアプリ配信スタート
7月10日 ニコリコムのナンリン通常問題スタート

携帯の方の出題スケジュールにクロスワードが入ってないのが不安。。。
157□7×7=4□□:2009/06/23(火) 20:26:40 ID:n1JVUdZM
クロスワードを解きたがるやつはそういないので
忘れても困らんのだろww
158□7×7=4□□:2009/06/26(金) 19:01:16 ID:6ZBLo1zX
早解きage
159□7×7=4□□:2009/07/04(土) 17:27:19 ID:Huc5la1M
本誌のナンバーリンクとかあまり解いたことないんだけど、
お試し問題のレベルって本誌やパズルBOXに比べてどのくらい?
160□7×7=4□□:2009/07/04(土) 23:08:53 ID:NYdEAYdu
ナンバーリンクって理詰めで解ける?
161□7×7=4□□:2009/07/04(土) 23:15:20 ID:oqoFZgvd
角近辺で頑張れば
162□7×7=4□□:2009/07/04(土) 23:17:14 ID:dKbi7xFp
>>160
一応は理詰めでも出来るけど、理詰めしてる最中に正解見付けて
残りの可能性を否定しないで結局そのまま線引いちゃう。

ナンリンはひらめきや勘や理詰めも大事だけど、一番大事なのは経験。
たくさん問題を解いてたくさん問題を作って、初めてひらける世界もある。
163□7×7=4□□:2009/07/05(日) 02:51:31 ID:nB1DWQ7f
ルールには明記されてないけど全てのマスが埋まること
ひいては一意解であることを利用して解いて良いものなの?
他パズルでそれやるとあんま美しくないと思うんだけど
164□7×7=4□□:2009/07/05(日) 10:17:56 ID:RT6DBUMN
>>163
全てのマスを埋めるといっても無駄な回り込みとかはルールで禁止されてるからなー。
165□7×7=4□□:2009/07/05(日) 11:02:11 ID:UFGS0GP6
全てのマスが埋まるなんて条件はないよ。
埋まらない単一解の普通の問題だって作れる。
166□7×7=4□□:2009/07/05(日) 11:25:51 ID:RT6DBUMN
>>165
関西解ってオーケーなんだっけ?
167□7×7=4□□:2009/07/05(日) 11:33:40 ID:8tt3HTw/
ナンリンスレで大昔に議論された内容のループktkr
ナンリンスレ見た方が早い気がする
168□7×7=4□□:2009/07/05(日) 11:58:30 ID:+elIsKod
ま、数字を1マスずらすぐらいしか全マス埋まらない単一解は作れないんだけどね
169□7×7=4□□:2009/07/05(日) 13:06:35 ID:BgQuwm/O
>>168
こんなのもある

---4-
12-1-
-----
-3-43
-2---
170□7×7=4□□:2009/07/05(日) 13:20:09 ID:8tt3HTw/
極端な例なら中が
----123----
---4---5---
---6---7---
----89a----
みたいになってたりとか
171□7×7=4□□:2009/07/05(日) 21:02:49 ID:UUAPziz0
極端な例でいいなら
1-1-----
-2-2----
--3-3---
---4-4--
----5-5-
-----6-6
うん、ごめん。
172□7×7=4□□:2009/07/05(日) 22:31:54 ID:BW+JIhfl
意外と極端な例ってあるもんだねぇ。
173□7×7=4□□:2009/07/06(月) 10:26:03 ID:6609OsgZ
意外とと言うか、隙間がいくら開いてもいいなら数字の数減らせばいいだけだしな
174□7×7=4□□:2009/07/06(月) 22:45:36 ID:x/AxXanS
>>173
それだけだと別解がでるだろう
175□7×7=4□□:2009/07/06(月) 23:03:32 ID:SOZKhXsU
>>169みたいな、エレガントな空白が自在に配置できるようになれば
本誌にも載りうるんだろうなあ
176□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:10:39 ID:VKBbf89d
ナンバーリンクを開くとましゅ
しかも解けないし
177□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:13:29 ID:fzJSkg/P
1人解けてる人がいる。なんだ?
178□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:15:22 ID:scPbKNIR
できた!
179□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:17:37 ID:fzJSkg/P
夜中だから問題の修正はないのかなぁ
180□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:20:38 ID:ht7/rHLf
1. Loginする
2. アレを切る
3. クイックする
4. 書き換える
5. あれをONにする
6. enter
でおk
181□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:23:10 ID:c3Wlme9j
お詫びの文章きた
182□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:23:19 ID:0mXPxM6H
よく考えるなそういうのw
183□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:31:25 ID:fzJSkg/P
書き換えて解いてみたけど
その数分後問題が消えたw
184□7×7=4□□:2009/07/10(金) 00:32:24 ID:ht7/rHLf
5人のうち少なくとも3人がここに居るんかいw
185□7×7=4□□:2009/07/10(金) 01:07:40 ID:72RDIAKZ
楽しみにしてたのに〜
186□7×7=4□□:2009/07/10(金) 01:43:35 ID:0mXPxM6H
キタ?
187□7×7=4□□:2009/07/10(金) 02:03:30 ID:0mXPxM6H
みんな解くのはえーな。俺が遅いのか。
188 ◆fFfm.OLAKE :2009/07/11(土) 00:36:12 ID:bpyYdH+s
てst
189 ◆fFfm.OLAKE :2009/07/11(土) 00:39:34 ID:bpyYdH+s
3ヶ月ぶりのアク禁解除きたーー!!!111

というわけで>>136の方ありがとうございます。
190□7×7=4□□:2009/07/11(土) 02:14:04 ID:XxkqAqdZ
美術館難しかったです
191□7×7=4□□:2009/07/12(日) 00:38:19 ID:bSbONmwa
ましゅも難しかったです
192□7×7=4□□:2009/07/12(日) 04:09:02 ID:k/5PvMlV
ましゅは難しかった
見た事ない手筋だ
193□7×7=4□□:2009/07/12(日) 18:50:40 ID:CqYoFY3h
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/11]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
194□7×7=4□□:2009/07/12(日) 19:15:27 ID:jQHg/Aoy
>>193
自分も理由を知りたかったのに・・・・
195□7×7=4□□:2009/07/12(日) 19:28:04 ID:+d8rVNOP
トラックの運ちゃんが捨ててるんでしょ。
196□7×7=4□□:2009/07/12(日) 19:42:40 ID:/mqBbqVs
>>193
すでに赤紫色の件w
197□7×7=4□□:2009/07/13(月) 00:15:24 ID:5zUMcto/
ついこないだmixiで「片足だけの靴」バージョンがあったよね。
マジメに調査したやつ。
198□7×7=4□□:2009/07/13(月) 00:18:48 ID:DKaOwSq2
軍手もテレビ番組で真面目に調査してたよ。
199□7×7=4□□:2009/07/13(月) 06:52:18 ID:O0IRNn0+
>>193
行ってきました。
目からウロコが20枚落ちました。
200□7×7=4□□:2009/07/14(火) 01:01:08 ID:DHMPGz+7
駄目だ、ナンバーリンクさっぱり解けねえorz
201おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/07/14(火) 01:54:47 ID:8wseD5LZ
>>200
その分、解けた時の感動が大きいパズルだから頑張って>_<
解けない時は放置して後で解くのオススメ
202□7×7=4□□:2009/07/14(火) 05:40:38 ID:6AzlEorQ
ナンバーリンクは、いくら長考してもサッパリ解けなかった問題が
ある日ふと目にして始めると、スラスラ解けたりして摩訶不思議w
203□7×7=4□□:2009/07/14(火) 10:25:23 ID:Bo3KEtWZ
自分は紙のナンリンは苦手だけど、オンラインのナンリンはなぜかスムーズに解ける。
204□7×7=4□□:2009/07/14(火) 11:40:25 ID:4ZDZKo2S
ナンリンは理詰めの解法とか手筋ってあるの?
205□7×7=4□□:2009/07/14(火) 11:44:00 ID:v+zyWdZS
>>204
なくはないけど...ってかんじかな
206□7×7=4□□:2009/07/14(火) 12:25:10 ID:Bo3KEtWZ
今ナンリン解こうとしたら、ドラッグすると問題ごと移動しようとするんだけど・・・
207□7×7=4□□:2009/07/14(火) 12:28:51 ID:Bo3KEtWZ
美術館でも左クリック動作しない。
ニコリ側のせいなのか?
他のサイトでドラッグやクリックしても何の問題もないんだが。
208□7×7=4□□:2009/07/14(火) 12:45:08 ID:Bo3KEtWZ
解答者とかの数字は増えてるから自分の方の問題なのかな。
設定の変更とか何もしてないのにわけわからん。
209おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/07/14(火) 12:56:55 ID:8wseD5LZ
>>204
ナンリンの理詰めは正解路以外全てを否定したのちにやはりコレしかない、
というのを積み重ねた上で進まざるを得ないのですが、
解く時にこれをやってしまうともちろんダルいのでやらなくていいと思います
(作るときの過程や第一チェックではやってほしいのですが)。
解く時は繋がったからこれでいいや、でいいのです。多分。

上記の正解路以外≒ダミーイングの候補が少ないのがEasy、
候補が多いのがHardにそれぞれなりやすいのですが、
Hardで詰まりやすい人はこのダミーイングに引っかかって
他の可能性を見失ってる状態である、と言えるでしょう。
じゃあどうすれば回避出来るの?となるのですが、
それはたくさん解いたりいろいろな候補を考える事でしか、
やはり解決しにくい問題だと思います。
興味がある時にちょっぴり重点的にやってもらえたらいいな、と個人的には思います。
長文ゴメンナサイ。
210□7×7=4□□:2009/07/14(火) 13:03:05 ID:Bo3KEtWZ
カックロの数字バーとかはちゃんと出るのにドットや線ができない。
再起動してみたいけど今ログインしてるサイトからログアウトできないから試せない。じれってーーー。
211 ◆fFfm.OLAKE :2009/07/14(火) 13:35:11 ID:I7K3ouBa
>>206
それ、自分もたまになります。
ナンリンじゃない別のパズルで、ですけど今まで4,5回ほど経験あり。
自分の場合は、いずれもwindows再起動したら直りました。

運営にも報告はしてみたんですけど、「どういうときに起こるか」
がわからない(意図的に再現できない)ので謎のままという。
212□7×7=4□□:2009/07/14(火) 13:46:09 ID:Bo3KEtWZ
>>211
どうもありがとう。
他のサイトでの作業終わったら再起動してみます。
213□7×7=4□□:2009/07/14(火) 16:44:32 ID:g1jr13Wk
>>211
私も何度かなってるけど
一部の Flash動画を再生するとそうなっちゃうみたいです

私の場合、決まって某サイトでエロ動画を見た後のことなんで
(意図的に再現できる)運営には報告してません


214□7×7=4□□:2009/07/14(火) 17:59:40 ID:cFmDBzYE
つまりオラケタソはエロ動画を見た後に…
215□7×7=4□□:2009/07/14(火) 18:00:37 ID:L9mUQB/j
ここに書けば運営さんも見てるハズだよ。
運営さんがエロサイトを見て検証するかどうかはともかく。
216212:2009/07/14(火) 18:01:25 ID:x44BQscg
今開きなおしたら問題解決しました。
ヨカタw
ちなみにお昼休み、問題が起こる前に見た動画はとんねるずの「BAD」ですた。
217□7×7=4□□:2009/07/14(火) 23:19:26 ID:cFmDBzYE
でも、他のサイトとの絡みで起こる現象だとしたら、コム側で解決できるかどうか微妙じゃね?
218□7×7=4□□:2009/07/18(土) 22:34:26 ID:zwzBXeAB
明日のひとくれは6時なんだね
219□7×7=4□□:2009/07/18(土) 22:50:36 ID:8fdW5QC2
美術館いっぱい面白かった
220□7×7=4□□:2009/07/19(日) 20:15:01 ID:zYKxcwwq
掲示板に要望書いた奴、ハンドル的にここの住人かな?
おまえの要望の片方、別の奴がとっくの昔にナンリンスレで出して却下されてるぜw
221□7×7=4□□:2009/07/19(日) 20:26:21 ID:6rUry4Be
え?
222□7×7=4□□:2009/07/19(日) 23:46:23 ID:HYzP+TLg
見てきたけど、それやったらナンリンじゃないと思うよ。
223□7×7=4□□:2009/07/20(月) 10:34:15 ID:hvL9Q7bx
マウスオーバーで数字が出るとかウザすぎだろ…
まあ却下されるだろうからいいけど。
224□7×7=4□□:2009/07/20(月) 15:15:04 ID:tgoLfrjt
見てきた。ナンリンのことだね。

>>220
> ハンドル的にここの住人かな?
あれはハンドルではなくただの名無し。

> ナンリンスレで出して却下されてるぜw
他にも要望があれば、ということなんで、
却下ではないと思う。
225□7×7=4□□:2009/07/22(水) 00:46:05 ID:iTtzd3Rr
自称数独研究者ワロタ
自分が手筋知らねえだけじゃねーかw
どこのガキだよw
226□7×7=4□□:2009/07/22(水) 16:19:15 ID:k20c/YHt
釣りかと思ったけどマジっぽいのが何とも
パズル本出してる出版社はどこも自称研究者みたいな奴の
的外れなクレームに対応してるんだろうな…
227□7×7=4□□:2009/07/23(木) 11:01:53 ID:vVBzssXT
ニコリに限らず、他社のナンプレでも論理解が存在しない問題なんてほとんどねーよな。バカかw
夏休みで調子に乗ってるガキであることを祈る
228□7×7=4□□:2009/07/23(木) 11:45:31 ID:fZHvGzz8
1マスに注目する手筋しか理解してないようだな・・・
こうアホはガキじゃなくてもっと年配の老人が多いと聞くけど
229□7×7=4□□:2009/07/23(木) 15:35:14 ID:2hRrQCtt
>228
エスパー現るw
その前提で読み返したら彼がどんな馬鹿なのか理解できたわ
230□7×7=4□□:2009/07/24(金) 09:29:40 ID:+TDz1PRD
1マスに注目するタイプの問題以外は嫌いです、くらいならまだかわいげがあったんだがな。
作者も見ている場で、問題名指しでダメ問題よばわりしてるわけだから、ガキでないとしたら良識を疑うわ。
231□7×7=4□□:2009/08/01(土) 10:10:25 ID:uYaUR5bH
早解き3問もうすぐage
232□7×7=4□□:2009/08/07(金) 13:36:05 ID:MsHIb6ST
ボツ箱美術館、別にボツにするほどじゃないじゃん。
どっちかに照明が入るから云々は今までのたいへん・あぜん問題にもあったじゃん。
233□7×7=4□□:2009/08/14(金) 23:30:08 ID:XfdRJ94P
ジャイアント傑作選難しすぎわろた
みんなこれ出来るの?Orz
234□7×7=4□□:2009/08/14(金) 23:34:04 ID:XfdRJ94P
誤爆した…
235□7×7=4□□:2009/08/15(土) 09:18:16 ID:zjV+3Z7T
(金)さんの作っていた本は、難問もある程度は許容してたからね
236□7×7=4□□:2009/08/29(土) 15:28:24 ID:MjrqXytk
でかいへやわけのあぜん問題出してくれよおーーー
237□7×7=4□□:2009/09/02(水) 09:32:23 ID:baUmF0X2
そのうち出るだろ
238□7×7=4□□:2009/09/04(金) 10:00:40 ID:tFCQidLW
早解きage
239□7×7=4□□:2009/09/08(火) 23:15:17 ID:yyapBVhi
Gutenにぐてんぐてんにされた・・・
240おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/09/09(水) 00:45:20 ID:ZxorZOxo
>>239
イ`
241□7×7=4□□:2009/09/20(日) 12:25:10 ID:8TztB3+7
平日忙しくなってから、一週間分の問題を解いていたのだが昨日の夜から初めてさっきでもう終わってしまった。
もっとたくさん問題プリーズ
242□7×7=4□□:2009/10/04(日) 17:38:07 ID:ONgfdX+J
過去一か月分からしか遊べなかったり、
追加で過去の網掛けのを遊べるようにしたり、
会員継続のしかけ?

当たり障りのないようなペンネームが多いけど
そうじゃないのはニコリ側から変更してくれと連絡でも来る?
それとも 勝手に実名ということは ないよね?
243□7×7=4□□:2009/10/04(日) 18:49:47 ID:9vDIE8fK
>>242
このレスはレス自体がパズルですか?
244□7×7=4□□:2009/10/04(日) 20:44:01 ID:rCMLiBGD
>>242
初心者板からはじめた方がいいと思うよ
245□7×7=4□□:2009/10/05(月) 00:40:27 ID:z45enLa3
>>244
初潮が始まったと思うよ
246□7×7=4□□:2009/10/05(月) 21:07:10 ID:GPhQrupI
242は、これから会員登録しようとしていて、
当たり障りのありそうなニックネームをつけようとしていて、
万が一それが編集スタッフにボツをくらって
勝手に本名を出されたらどうしようと不安になっている。

後半のパズル解けましたヽ(^o^)ノ
247□7×7=4□□:2009/10/05(月) 21:37:29 ID:A6ECAy2c
「ウンコ」とか付けようとしたら
「ウ●コ(山田太郎)」になっちゃわないかと心配なのねw
248□7×7=4□□:2009/10/06(火) 13:05:56 ID:5UHdb49P
たしかにあたりさわりのないようなニックネームが多いわな
保守的でナオンの腐ったようなやつが多いんだろう
249□7×7=4□□:2009/10/06(火) 13:20:50 ID:JQxDXthW
じゃあウンコは男らしいのかよ
250□7×7=4□□:2009/10/06(火) 20:53:47 ID:gIzu45br
昔、「芦ヶ仁王像」なんてペンネームの人がニコリにハガキ送ってたなあ
251□7×7=4□□:2009/10/06(火) 22:02:25 ID:EimkIikk
お便所コーロギさんは「お」をつけたから上品w
252□7×7=4□□:2009/10/07(水) 00:57:01 ID:eWop1FUZ
あっ、そういうことだったのか>>250
NOB氏と関係あるのかなあなんてぼんやり思ってた
253□7×7=4□□:2009/10/07(水) 07:58:52 ID:xcN+//Zb
nikoli.comに限らず、永続的に使用して、かつ他人の目に触れる可能性のある場所では、あまり当たり障りのあるような名前は付けないのではないでしょうか?
誰だって、自分の本名がうんこやちんこだったら嫌でしょう。
当たり障りのある名前を使用しているのを見かけるケースって、いわゆる捨てハン(1回しか使用しない名前)の場合が多いような気がします。
254□7×7=4□□:2009/10/08(木) 09:30:51 ID:anlDCb+o
つか当たり障りある名前が目立つ有料会員制サイトなんかあんの?
255□7×7=4□□:2009/10/08(木) 10:36:57 ID:DcCPKiWB
そんなことにこだわってるからおまーらは女の腐ったメタボなんだよ  
256□7×7=4□□:2009/10/08(木) 11:56:22 ID:CW9qii4e
>>255はさぞやスマートな男性なのだろうなw
257□7×7=4□□:2009/10/08(木) 13:12:01 ID:A8Z4Iy/1
>>256は男の腐ったチンポなんだなw
わかります
258□7×7=4□□:2009/10/08(木) 13:25:29 ID:CW9qii4e
まあ、女だしなー
259□7×7=4□□:2009/10/09(金) 03:13:33 ID:h9SETQja
こういうパズルの趣味のやつらは欽ちゃんの仮想大賞で本気で面白がってそうだな
しかも眼鏡率88%体脂肪率40%尿酸値も8オーバーだろう
運動しろ 普通の運動を
260□7×7=4□□:2009/10/09(金) 07:35:47 ID:bwdZNVKb
またいつもの痛い人か
261□7×7=4□□:2009/10/09(金) 07:49:36 ID:Dcew6b/T
仮想って
262□7×7=4□□:2009/10/09(金) 16:29:22 ID:TExS1s8Z
>>259は尿酸値が気になるお年頃
263□7×7=4□□:2009/10/10(土) 16:45:06 ID:utNjZYN5
毎日徒歩60分相当の運動をしていて、体脂肪率は18%前後ですが何か?
264□7×7=4□□:2009/10/10(土) 17:23:26 ID:WE+/X/pu
今朝の体脂肪率は25%台だった
265□7×7=4□□:2009/10/12(月) 06:41:56 ID:6Z7w5ZPW
おまーらがいくら仮想上のドット絵を四角に切ろうが朝比奈見来るとは結婚できねえんだよ
目を覚ましな

素振り2千本しろ、素クリックじゃねーぞ 竹刀でやれ 

女は裁縫でもしてろ

女に近い男どもはピアニカの調律でもやってろ 




266□7×7=4□□:2009/10/12(月) 16:03:24 ID:x2sZ7Eo6
18%って普通だろ…自慢にもならん
267□7×7=4□□:2009/10/12(月) 17:13:46 ID:3AnXspKH
自慢できるぐらいの体脂肪率だったら
「普通の運動をしろつってんだろ筋肉バカ」とか言いだしそうじゃん
268□7×7=4□□:2009/10/12(月) 17:45:15 ID:0VNLUId2
日本語が不自由な人には好きなだけ叫ばせてやれ
269おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/10/13(火) 23:39:59 ID:dLMgQ1HX
ケータイの方がリニューアルしたのね
新しいパズルが増えると嬉しいなあ
270□7×7=4□□:2009/10/14(水) 05:29:39 ID:FOx0LQGR
さてさてパズルばかりやってるおとなしい眼鏡をかけた子羊どもは
タイムを縮めるよりも てめーらの腹の脂肪を減らすことを考えろっつーの
脂肪届出して来い
271□7×7=4□□:2009/10/14(水) 07:32:42 ID:sVScH5zO














272□7×7=4□□:2009/10/14(水) 22:33:40 ID:QzT8R+v3
過疎スレなんだから叫ぶのはいいがsage進行にしておけ
273□7×7=4□□:2009/10/15(木) 14:04:49 ID:fQAXMYxw
おまーらパズルおたくはマウスをくりくり動かす暇があったら薪割りでもやれっつーの
ぬるま湯につかったふやけたかげろうどもよ
シャコマン一つ満足に扱えねーくせに
1000円カットであ、ふつうに、としかいわねー73わけのとっつあんぼーやカットのくせに
へやわけしてニタニタテカリ顔に脂浮かしてんじゃあねーっつーの   
274□7×7=4□□:2009/10/15(木) 15:12:57 ID:wsyb/5FS
何かイヤなことがあったんだね.かわいそうに...
275□7×7=4□□:2009/10/15(木) 16:13:24 ID:nZABy7As
変な文章を書き込む「いつもの奴」を
ヲチするスレだと思うと面白いなw
276□7×7=4□□:2009/10/15(木) 19:19:22 ID:C6DbKem9
シャコマンって何?
277□7×7=4□□:2009/10/15(木) 19:26:39 ID:ZHk+9iDI
>>276
シャコシャコする万力
通称:クランプ
278□7×7=4□□:2009/10/16(金) 00:02:52 ID:7hYm6gTB
鉈はあるんだが割る薪がない
273のディスプレイ叩き割りに行きたい
279□7×7=4□□:2009/10/16(金) 21:50:14 ID:ReU9+a0m
もうすぐ早解き♪
280おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/10/16(金) 22:05:26 ID:2Sf7NMv5
あ、早解き忘れてた('A`)
みんな頑張れー
281□7×7=4□□:2009/10/17(土) 08:04:56 ID:ym0WYL8G
おめーらのような保守的で女に近いぐんたま野郎は
生き方そのもののようなループなルールなんだよ
そんな感じだからおめーらのカーちゃんはパート先で靴を隠されるんだよ
野菜食え野菜を
282□7×7=4□□:2009/10/23(金) 20:36:52 ID:6iqjMK7j
オオグンタマの貴重な産卵シーン
283□7×7=4□□:2009/10/31(土) 02:20:51 ID:wLZmmDZJ
今回の早解きは最小手数派にはつらい問題だったわ
284□7×7=4□□:2009/10/31(土) 09:31:36 ID:U85J69mc
最小手数というのが何を指すのかは知らんが昨日の問題はあぜんってほどではなかったな
285□7×7=4□□:2009/10/31(土) 19:40:06 ID:daQTmJFs
最小手数=クリックした回数だと思う
286□7×7=4□□:2009/11/13(金) 10:54:42 ID:bBrv7BUy
早解きage
287□7×7=4□□:2009/11/13(金) 22:01:59 ID:Pc+kq9qY
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/


288□7×7=4□□:2009/11/14(土) 12:56:48 ID:ZsOOYAdz
早解きへやわけ、あれであぜんとランクするのはぬるい気がする
289□7×7=4□□:2009/11/14(土) 17:18:50 ID:RsQhJFvf
出版物だとあのサイズだと基本があぜん、よほど簡単なのだけがハード、って扱いだから問題ないかと。
290おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/11/19(木) 14:31:12 ID:X4XipVn0
携帯の11月19日分の数独が個人的にネ申
あれは作り手的にさりげなく(・∀・)イイ
291□7×7=4□□:2009/11/25(水) 11:12:29 ID:weSOn/2M
すんません
どこらへんがスゴイのかアホなオレには理解できなかったのですが…
教えて下さい。
292□7×7=4□□:2009/11/25(水) 19:55:27 ID:D2FnY3hX
俺にもお願いします
どこがどういいのか理解できんな
293おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/11/25(水) 21:58:16 ID:liJpve49
>>291-292
もう本当に個人的な趣味の範囲なんで申し訳ないんだけど、
あの配置で真ん中横一列が順になってるのがよかった、ってだけ。
作る時に表出数字以外でこういう並びをさせるのって
自分であんまり意識したことがないもんで…。
始めに意図して置いたのか、偶然そうなったかは分からないけど。
294おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/11/25(水) 22:00:29 ID:liJpve49
よく考えたらちょいバレだった。
すいません。。。
295□7×7=4□□:2009/11/26(木) 02:13:48 ID:17zOF1au
本当だぁー!な〜んか得した気分になりました。
ありがとう。また何か見つけたら教えて下され!!
お願いします。
296□7×7=4□□:2009/11/26(木) 21:05:19 ID:zagseKZz
ニャン・古葉・ズウカ(1978〜)
297□7×7=4□□:2009/11/27(金) 17:52:02 ID:AcdWYF7w
はやときあげ
298□7×7=4□□:2009/12/02(水) 21:59:38 ID:Tj+gUHun
ありがとねって、かわいいけど人によってはビミョーな感じだろうなw
299□7×7=4□□:2009/12/12(土) 09:30:56 ID:QMOLIa3W
オフ会も早解きも終わったのに動きが無いねぇ。ヤジリンの情報はいつでるのかな。
300□7×7=4□□:2009/12/25(金) 17:38:26 ID:FfjkDoZ6
はやときあげ
301□7×7=4□□:2010/01/01(金) 22:09:07 ID:3iLBUivM
今年の正月は何もないのか
302□7×7=4□□:2010/01/11(月) 03:06:05 ID:EFE6MD2w
ほしゅ
303□7×7=4□□:2010/01/13(水) 12:53:08 ID:DLjzLQU6
早解きのルールが変わったけど反応が皆無だねぇ…
みんなどうでもいいのか、妥当だと思ってるのか。

このまま行くと年末の頃には解いたのが10番目なのに優勝、
みたいなお話になっちゃいそうなんだけど、それで満足なのかなぁ。
あるいは年度内の優勝者に参加自粛の無言の圧力がかかってしまうか。

個人的には副賞がどうこうよりも純粋に「早解き」を楽しみたいわけで、
同じ人が10回連続して優勝しようがそれが実力なんだからかまわない。

副賞独占が望ましくないなら、例えば、

・順位発表は三位までを入賞者とする
・副賞は一位の人にプレゼントされる
・一位の人が年度内に副賞を取得済みだった場合は次位の入賞者に順次繰り下げ
・入賞者が全員取得済みだったら一位の人が副賞を得る

とか、もっと単純に8位までの入賞者から抽選、とかでもいいと思うんだけどな。
304□7×7=4□□:2010/01/13(水) 20:14:44 ID:onBDTjvy
>>303
ずいぶん昔の話を蒸し返してるものだな
305□7×7=4□□ :2010/01/14(木) 00:33:33 ID:CnRN0yM8
あきれて文句を言う気にもなれない
306□7×7=4□□:2010/01/14(木) 13:29:59 ID:p2bbpiC2
ルールがどう変わろうが、俺には関係の無い話=優勝の可能性は無いから…

そういえば、昨日たまたま読んだ参加者のプロフィールに「ましゅで優勝したいから、今年は他のパズルの早解きには参加しない」って書いてあったな。
もはや笑うしかないwww
307□7×7=4□□:2010/01/15(金) 06:05:09 ID:STFELxgy
いずれは「優勝者」の順位がだだ下がって微妙な空気になるのにね
優勝者のページの名前を増やす→こんなに登録者が!って外向けに思わせたいのかねえ
308□7×7=4□□:2010/01/15(金) 10:42:24 ID:ltYI4vcF
単純に一部の人の独占を阻止したいだけのような感じがするけどね。

俺も>>306みたいなコメント読んで、なんだかなぁと思ったんだよね。
早解きは早解き。みんなで解いて一番早く解いた人が一等賞。
単純明快で誰もが納得すると思うんだけどなぁ。

参加者に偏りがあるなら曜日や時間を変えるのも手だろうし、
問題の傾向をいろいろ変えてみたり、出題者を匿名にしてみたりw
チャンスを広げる方法はまだあるかもしれん。
309□7×7=4□□:2010/01/15(金) 16:12:55 ID:Pk/snT4O
一番早い人がチャンピオン
でも賞品をもらえるのは一年に一回だけ

で良かったんじゃないか?
310□7×7=4□□:2010/01/16(土) 10:18:14 ID:I6Leball
つか、純粋に早解きを楽しみたいなら別に表向きの称号が
誰にいったってかまわんだろ。

「ゲームとしての優勝者」と、「実際に最も早く解いた人」が
違うってだけの話。別にどこにでもある話だ。
そんな難しく考えることか?
311□7×7=4□□:2010/01/16(土) 14:46:27 ID:4hx8nPpS
一部の常連以外にはどうでもいいこと
312□7×7=4□□:2010/01/16(土) 15:12:34 ID:j4kgS0UB
さてさて女に近い男どもよ 

ネチョネチョパズルしてる暇があったら荘園でも耕せっつーの
おまーらがいくら1たす2たす3たす5とかやってても
核兵器はなくならねえんだよ
かーちゃんの買った三足千五十円の靴下に穴あけたままにどねしてんじゃねーっつーの
ラチェットの使い方でも覚えとけ
313□7×7=4□□:2010/01/16(土) 15:59:36 ID:UoryZmpk
2ちゃんに男しかいないと思い込んでる奴がいるとは
314□7×7=4□□:2010/01/16(土) 16:17:31 ID:GmuuHbLx
身の回りにかーちゃんしか女性がいない奴なのかもなw
315□7×7=4□□:2010/01/16(土) 18:35:38 ID:QyJZ0Clo
316□7×7=4□□:2010/01/16(土) 18:39:11 ID:QyJZ0Clo
そろそろ早解きは形式より内容を見直してほしい気もする
317□7×7=4□□:2010/01/16(土) 19:42:01 ID:+n+r3ZPV
>> 310
「純粋に早解き」を楽しみたい人と「純粋に早解き選手権」を楽しみたい人の違いなんだと思う。

「ゲームとしての優勝者」だったら「実際に最も早く解いた人」じゃなくても良いと思うけど、「早解きゲームとしての優勝者」なら「実際に最も早く解いた人」の方がしっくりくるんじゃないかな?
318□7×7=4□□:2010/01/16(土) 20:18:47 ID:mS8H99cn
パズル好きな人の男女比はどれぐらいだろう。

イラストロジックは圧倒的に女性だと思う。
あと、懸賞付きのパズル雑誌も女性が多そう。

ニコリのパズルは男女半々ぐらいかなぁ。
319□7×7=4□□:2010/01/16(土) 23:12:35 ID:NbIiUM9e
かつては男子大学生が幅を利かせていたが
今はそこまで偏ってはいない
320□7×7=4□□:2010/01/17(日) 01:06:55 ID:EdSjk6UJ
君達が思っている以上に老人はパズルが好きだよ
321□7×7=4□□:2010/01/18(月) 08:00:20 ID:Qf8kasMz
>>317
既に同じパズルで優勝できるのは1年で1回っていう縛りがあったんだから
そんな喚くほどのルール変更でもないんじゃないの。

>>320
本誌のニコリランドの投稿を見てると、60近い人から中学生くらいの人までかなり年齢層が幅広いよね。
俺の場合、小学生の時に祖父からイラストロジックを教わったのが全ての始まりだったなあ。
322□7×7=4□□:2010/01/18(月) 18:04:22 ID:S0Iqr/Fn
>>321
スゲーなじいちゃん。
323□7×7=4□□:2010/01/19(火) 10:37:33 ID:3iB/Bi+b
>>318いい質問だね。それは。
パズル好きの男女比は0対10

10 の内訳は 女に近い野郎共 女の腐ったようなやつ ただ医学的に女というだけのやつ
324□7×7=4□□:2010/01/19(火) 11:07:01 ID:QABFewrS
男の中の男さん、その武勇伝を聞かせてくださいよ
325□7×7=4□□:2010/01/19(火) 12:10:48 ID:6ZEFOU1D
武勇伝「2ちゃん女の腐ったような奴を叩いてやった」
326□7×7=4□□:2010/01/19(火) 12:18:56 ID:J0J5IeMX
ちいせえおとこだ

ところで、ヤジリンは4月10日から。
327□7×7=4□□:2010/01/19(火) 20:02:10 ID:2b/qrvnf
おそっ もっと近づいてから発表すればいいのに
328□7×7=4□□:2010/01/20(水) 02:37:45 ID:FXtqbR1e
実際 ふがいない女に近い男?を叩いてくれる名無しさんがいるおかげで
ここはわずかながら盛り上がっているよな。
ただ男尊女卑が強すぎるというか、そこはちとあれだがな。
まあ 毒にもクスリにもならねえ笑えねえようなコテハンよりは
よっぽどアクセントではある。
329□7×7=4□□:2010/01/20(水) 10:50:00 ID:/Y7PwMdv
こんな過疎スレ荒らして何が楽しいんだか…
前にフルボッコされた某数独研究者の憂さ晴らしなのかなw
330□7×7=4□□:2010/01/20(水) 10:58:14 ID:noGeIeYu
2ちゃんに男しかいないと思い込んでる奴は言葉遣いだけで判断しているんだろうか
2ちゃんで一人称を「あたし」と言ったり語尾を「〜なのよ」とする方がオカマ扱いされるというのに
331□7×7=4□□:2010/02/02(火) 16:55:49 ID:crYySZrs
携帯受難の時代
332□7×7=4□□:2010/02/06(土) 09:37:47 ID:6onW+KPq
早解き終わったsage
333□7×7=4□□:2010/02/08(月) 17:27:10 ID:Z4JaphKJ
カックロとか数独の早解きなんて興味なし
334□7×7=4□□:2010/02/10(水) 01:11:23 ID:mydFUp7L
いちいち宣言しなくていいから
335□7×7=4□□:2010/02/10(水) 10:04:54 ID:J3kTaZLR
いちいち絡まなくていいから
336□7×7=4□□:2010/02/11(木) 23:51:50 ID:Sc6/tW/b
3ヶ月ぶりに復帰(PCのほうね)。
数日前に携帯のほうに加入してみたが、やっぱり物足りないわ。すぐ解約した。
337□7×7=4□□:2010/03/07(日) 23:33:48 ID:RjnTelOJ
ほしゅ
338□7×7=4□□:2010/03/12(金) 00:12:26 ID:jiYP5Gi3
ヤジリンのおためし問題来た
339□7×7=4□□:2010/03/12(金) 06:30:01 ID:juxds9t6
ヤジリンは、黒マスにならない印を
クリック2回でも入れられるようにして欲しいな。
何で、キーボードを使わなければいけない仕様にしたんだろう?
340□7×7=4□□:2010/03/12(金) 23:41:01 ID:JnDW8L1u
AutoHotkey使えば右クリックでおk
341□7×7=4□□:2010/03/23(火) 17:57:56 ID:5ox/J21t
ニコリ20年くらい見てないが、まだ「れーにん」とかいるの?
342341:2010/03/23(火) 18:32:12 ID:5ox/J21t
誤爆った失礼
343□7×7=4□□:2010/04/01(木) 00:47:33 ID:3sa95qPy
個人的には去年の経費削減のほうが分かりやすくて面白かった
344□7×7=4□□:2010/04/01(木) 01:35:06 ID:dTjR5bIf
新発電方式Enezzleってなんぞこれ?
345□7×7=4□□:2010/04/01(木) 11:14:36 ID:IVJnY2BV
どうでもいいけどニコリ電気食い過ぎだろw
346□7×7=4□□:2010/04/01(木) 18:02:41 ID:trR/CyUS
Enezzleのへやわけを解いてたら、
ドラッグ&ドロップで、黒マスが交互に配置できることに、
今頃気付いた。
347□7×7=4□□:2010/04/01(木) 20:08:06 ID:KgsAHGq7
といた結果がすぐ予想ついちゃって少し手つけただけでやめた
でかければいいってもんじゃないよなあ
348□7×7=4□□:2010/04/01(木) 20:47:09 ID:trR/CyUS
ましゅ以外は、4と1の数字だけしかないというところに
意味があるんだと思う。
ましゅのコンセプトはよく分からん。
349□7×7=4□□:2010/04/01(木) 21:59:19 ID:XrVioS8f
美術館を開いたら目がチカチカしたのですぐ閉じたw
350□7×7=4□□:2010/04/01(木) 22:27:09 ID:VpV4CWS0
>>349
マスの配置が有名な錯視だな。
351□7×7=4□□:2010/04/10(土) 00:26:42 ID:w5lCT5uT
ここのパズルを解くだけの為にタブレットPCを買っちゃいそうな俺ガイル
352□7×7=4□□:2010/04/13(火) 11:30:55 ID:mn51FIhk
やっぱ常連ばっかりトップ取ってる現状に不満の奴もいるんだな
353□7×7=4□□:2010/04/14(水) 17:41:32 ID:fnEISG6h
抽選じゃあるまいし、トップ取りたきゃ上達するしかないわな。
実力で勝てない人向けにはじゃんけんとかレースとかイベントあるじゃん。
354□7×7=4□□:2010/04/15(木) 20:22:37 ID:4l13AsWr
早解き廃止でいいよ。
一部マニアに会費の一部独占されたらかなわん。
355□7×7=4□□:2010/05/02(日) 21:22:42 ID:T67ZoevX
早解きがなかったらあぜん問題はほとんどなくなってしまうじゃないか
356□7×7=4□□:2010/05/02(日) 23:37:14 ID:kTpMEJon
通常問題と別に出される上、賞品も会員千人で計算してさえひとり5円にもならん
早解きがあるから入会する奴もいるだろうし
357□7×7=4□□:2010/05/17(月) 03:53:33 ID:n5PJHR+x
   ん?
358□7×7=4□□:2010/06/02(水) 23:38:19 ID:9G0JFs8r
みんなコメント書かないもんなんだね
359□7×7=4□□:2010/06/03(木) 08:20:33 ID:ENPc6SgI
書いても人に読まれたいとは思わない
360おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2010/06/03(木) 08:51:11 ID:hx5KIgqY
てすd

コメントは作るときの参考にしてたりするんだけどね。
こういう配置は難しいと感じる人が増えるのかな、とか、
この仕掛けは気付いてくれてる人が居るのかな、とか。
とりあえず、いろいろな反応があるだけでも作者的には嬉しいもんです。
361□7×7=4□□:2010/07/08(木) 08:33:13 ID:Axk4sLoX
一ヶ月も書き込みがない
362□7×7=4□□:2010/07/08(木) 23:53:43 ID:hZzy0ij3
美術館食傷気味・・・
好きなんだけどさ
363□7×7=4□□:2010/07/09(金) 16:37:05 ID:Lia/08j7
でかくて面白い問題なら何でもいいよ
364□7×7=4□□:2010/07/09(金) 23:37:10 ID:BCmV8O2x
みんな橋かけ速いっすね
365□7×7=4□□:2010/07/20(火) 19:17:40 ID:ASypM54t
時を止めてる人がいる。
366□7×7=4□□:2010/07/23(金) 18:35:08 ID:ot/wOPGb
早解きがモメる元になってらあね
ああおもろ

てめーらは薪割でもしてティッシュでもこさえろっつーの
367□7×7=4□□:2010/07/23(金) 23:58:54 ID:3c+5t1hF
>>366
また古い話題を蒸し返すとは、揉め事の原因はおまえか
368□7×7=4□□:2010/07/26(月) 16:56:39 ID:2gNoebc/
途中の悩みどころを勘で進めて1位になると申し訳なくなる
369□7×7=4□□:2010/07/27(火) 01:10:53 ID:wBXmf/QB
まあずっとやってりゃ経験則でえいやっとできないこともない
370□7×7=4□□:2010/08/05(木) 00:25:09 ID:BzNVNLMR
みんな解くの速いねえ
タッチペンでも使ってるのかしら
371□7×7=4□□:2010/08/05(木) 18:26:39 ID:WziPTkhr
らくらくでも無い限り操作よりも手筋を見つける早さのが重要じゃない?
372□7×7=4□□:2010/08/06(金) 22:49:17 ID:Y1a/r7wi
アゼンを・無しで解こうとするとミスが多くなるなぁ
373□7×7=4□□:2010/08/12(木) 17:20:17 ID:oDcjjj8/
今日初めてやってみたが、オンラインのヤジリンは紙ヤジリンより難しそうで楽しいな
つかマウスパッドのせいでドラッグが上手く出来なくてミスばっかりする・・・
374□7×7=4□□:2010/09/08(水) 20:06:39 ID:KzqYpU7c
遅ればせながら早解きをやったけど、ちっともあぜん問題じゃなかったよ
375□7×7=4□□:2010/09/09(木) 20:07:35 ID:LlExBCTh
30万円懸賞、誰か応募した?
376□7×7=4□□:2010/09/17(金) 14:25:37 ID:gzK8ge7d
今夜の早解きが楽しみすぐるage
377おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2010/09/17(金) 22:04:10 ID:otXp7jVY
あっ、早解き忘れてたorz
378□7×7=4□□:2010/09/17(金) 23:39:32 ID:511tt3ry
みんなはえーよ
20分以内なんて無理だあ
379□7×7=4□□:2010/09/18(土) 01:52:54 ID:y8/jgUgc
8分01秒とかマジキチ
380□7×7=4□□:2010/09/27(月) 00:37:14 ID:dRrMd3+9
解くのにかかった時間では勝ってるのに開くのが遅かったせいで負けた時の気持ち
381□7×7=4□□:2010/09/28(火) 13:23:13 ID:WlfwIxPB
おい繋がらねえぞ
382□7×7=4□□:2010/09/28(火) 13:24:19 ID:WlfwIxPB
連載始まって、すぐ奇抜な表紙になったじゃん
あれのインパクトは大きかった
383□7×7=4□□:2010/09/28(火) 19:59:42 ID:M97yrCPK
誤爆?
384□7×7=4□□:2010/10/02(土) 00:00:03 ID:TD2n/D7A
早解き
一度止めて再挑戦する際、
間違えて特集ページのリストで始めちゃった
折角解けたのにセーブできないorz
385□7×7=4□□:2010/10/12(火) 18:01:10 ID:gpG9cT5L
ボツ問題のぬりかべマジむずいな
386□7×7=4□□:2010/10/13(水) 12:04:29 ID:1F5EwKC5
うん。
387□7×7=4□□:2010/10/22(金) 19:23:09 ID:G4RQv/BI
ナンバーリンクってニコリポイント使う?使わない?どっち?
388□7×7=4□□:2010/10/24(日) 02:28:34 ID:d0iskTcf
携帯なら使うよ
10NP
389□7×7=4□□:2010/10/25(月) 15:28:29 ID:oe+Xm76c
最近ニコリも大量生産が板についてきたから
「出されたご飯を残さず食べる」ことができなくなってきた。でも、やってる人は全部こなしてるんだろうなぁ
390□7×7=4□□:2010/10/26(火) 13:16:41 ID:UyS30xKk
>>388
ありがとう!
391□7×7=4□□:2010/10/29(金) 00:29:30 ID:GDs0a9jm
2つほどプレイしないパズルはあるが、それ以外は全部基本的に全部解くな
ただ数独の難しいのはときどき解けなかったりする
392□7×7=4□□:2010/10/29(金) 20:00:10 ID:UBvl5awS
数独・カックロは基本解かない。
スリリンとましゅはあぜん問題だけ解く。
ほかはたいへん問題以上だけ解いてる。
393□7×7=4□□:2010/11/10(水) 17:50:46 ID:lyAhvcQq
あぜんヤジリンに何度か挑戦しているが二度破綻してたり眠くなって閉じたり・・・
保存して後で解くという気にはなかなかならないんだよなあ、負けた気がして
394□7×7=4□□:2010/11/10(水) 19:04:33 ID:lyAhvcQq
また破綻しますた
395□7×7=4□□:2010/11/11(木) 15:13:26 ID:nc6/oD15
できますた
連休を有意義に過ごせたのかどうかは不明
396□7×7=4□□:2010/12/01(水) 00:21:06 ID:jNH98RbE
最近美術館が少ないよね
397□7×7=4□□:2010/12/15(水) 13:52:32 ID:PTcj37Rh
ナンリンあぜんがむずかしいよ!
なんか最近自分でもあきらめが早くなってきた気がする
398□7×7=4□□:2010/12/16(木) 22:31:09 ID:pe9HqPgz
ナンリンあぜん解けた
399□7×7=4□□:2010/12/20(月) 21:39:25 ID:TYTyVUtd
クリスマスとお正月はでかくてあぜんな問題をたーーーーーくさん出してね!
400□7×7=4□□:2010/12/21(火) 08:24:08 ID:GZ544pyt
パズル・ザ・ジャイアント買えや
401□7×7=4□□:2010/12/21(火) 09:36:44 ID:Gl0NRRWt
>399
・ ・ ・ ・ ・
   2     
・ ・ ・ ・ ・
   2   1 
・ ・ ・ ・ ・
   2 2   
・ ・ ・ ・ ・
       2 
・ ・ ・ ・ ・
402□7×7=4□□:2010/12/21(火) 10:17:55 ID:QvxXkVIr
>>400
ジャイアントは2月じゃないか
403□7×7=4□□:2010/12/24(金) 20:51:08 ID:JbrvOWof
今年最後の早解きage
404□7×7=4□□:2010/12/24(金) 22:38:04 ID:OOWhwz+S
今日の早解きは大きいだけで難しくなかった
405□7×7=4□□:2010/12/24(金) 23:00:51 ID:JUkMVQ7Y
素直な問題だったよね
1回破綻したけどw
406□7×7=4□□:2010/12/24(金) 23:14:20 ID:YyvqWeVF
3と4があれだけあると道筋はハッキリしてる
407□7×7=4□□:2010/12/30(木) 00:14:58 ID:T0KbtjSG
へやわけ4分台とかマジキチ
408□7×7=4□□:2010/12/30(木) 04:53:56 ID:UPjTMQCM
Castyェ・・・
409□7×7=4□□:2010/12/30(木) 23:26:36 ID:2EZEzmlA
この ェ って最近よく見るけどどういう意味?
410□7×7=4□□:2010/12/30(木) 23:55:15 ID:aoZ6lwcd
Castyェでググればわか




らないけど、ェでググればわかる
411□7×7=4□□:2010/12/31(金) 22:33:35 ID:OSRdaapI
お正月だからってスペシャル問題みたいな企画はないんだな
つまんねー
412□7×7=4□□:2010/12/31(金) 23:06:02 ID:5dWR8Drq
一応大サイズの美術館がお年玉みたいなもんなんだろう
413□7×7=4□□:2011/01/01(土) 00:05:23 ID:L2dUg9K0
2011年最初の破綻
414□7×7=4□□:2011/01/01(土) 01:49:15 ID:Jk6cBQr4
>>412
それならジャイアント2題がよかったな。
415 【948円】 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 02:25:37 ID:aJB6z+lS
あけおめ
416□7×7=4□□:2011/01/01(土) 22:57:37 ID:zYn0ogXq
びずつかん破綻したorz
417□7×7=4□□:2011/01/21(金) 23:52:54 ID:/2v8YY4T
早解き忘れてたけどスリザリンだから別にいいか……
418□7×7=4□□:2011/01/22(土) 02:44:07 ID:NGFXIKGi
スリリン異様に解くの早い人って理解出来ない
419□7×7=4□□:2011/01/22(土) 16:06:28 ID:WcoPFKny
タブレットPC使うと解くの早くなるかなあ
420□7×7=4□□:2011/02/01(火) 18:39:44 ID:VyDlKHQK
美術館、一本道系はもうお腹いっぱいだなぁ……
421□7×7=4□□:2011/03/10(木) 22:34:16.81 ID:5vaiuelP
一ヶ月以上書き込みないなんて
422□7×7=4□□:2011/03/11(金) 06:16:40.58 ID:nlbC73xA
波及効果追加されたねーくらいしか言うことない
423□7×7=4□□:2011/04/07(木) 17:07:50.26 ID:MCVenk0+
ひさびさにニコリのサイト開いて、手をつけていなかった早解き次々片付けているんだが、
四角に切れのあぜん問題なんだありゃw
半分も行かないうちに2回破綻したwww
424□7×7=4□□:2011/04/07(木) 22:40:39.22 ID:oELnLrPQ
コムって日英米以外には展開しないんだろうか。インドとかだと流行りそうなもんだが
425□7×7=4□□:2011/04/08(金) 01:30:57.36 ID:r+2d6uUs
>>423
3月18日のやつか
確認したら正答率4割切ってるのな
426□7×7=4□□:2011/04/20(水) 12:52:51.44 ID:PMLcPRgK
インドで哲学が深まった理由は土地が肥沃で食う心配が比較的少なくて
ものを考える時間ができるからだそうだ
427□7×7=4□□:2011/04/28(木) 16:54:36.42 ID:7seLu/e6
428□7×7=4□□:2011/04/29(金) 23:57:53.28 ID:sh0GKSJ3
複数解あったんか
429□7×7=4□□:2011/04/30(土) 09:00:29.62 ID:LVNbja0K
深駆さんやめないでー
430□7×7=4□□:2011/05/04(水) 23:56:02.62 ID:NzX9ed1P
出題予定表に新しい名前が。というか、twitterによると、新規参入が3人?
431□7×7=4□□:2011/05/05(木) 00:30:40.31 ID:frpu7Doh
自分は解き専で詳しいことは全くわかんないんだけど
ニコリコムの作家になるには何か基準とか審査みたいな物はあるんでしょうか?
432□7×7=4□□:2011/05/05(木) 07:31:07.00 ID:zcdp2kFY
(金)さんに気に入られるか、とかか?
433□7×7=4□□:2011/05/05(木) 09:31:00.10 ID:0TFRKt4r
まず高校を卒業することかな
434□7×7=4□□:2011/05/05(木) 15:10:13.51 ID:W4tcGVrW
それ重要w

あとはコンスタントに作れるとか
締め切りをそこそこ守れるとかかねえ
435□7×7=4□□:2011/05/05(木) 19:44:31.38 ID:4/LGsEDC
ここだけのはなし

その両方を破ってばかりだけど何故か作家になって、もうしばらく経ってます
436□7×7=4□□:2011/05/05(木) 20:32:57.46 ID:zcdp2kFY
>>435
深駆さんを引き止めて
437□7×7=4□□:2011/05/05(木) 21:13:57.59 ID:p0Fm+RA2
深駆さんどうしたの?
438□7×7=4□□:2011/05/05(木) 21:19:12.19 ID:95GTOHbE
コム作家やめたとブログに書いてある
439おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/05/06(金) 13:08:27.91 ID:w8Pi6Qzt
マジで!?
440□7×7=4□□:2011/05/06(金) 13:21:34.21 ID:+qperhzf
>>439

ttp://ameblo.jp/navycrimson/entry-10876403802.html

>…あ、で、そこで正式に、ニコリコムのメンバーから外させていただきました。
>…正直ゼンゼン問題を作れていなくて、迷惑かけっぱなしだったので…。
441おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/05/06(金) 13:33:57.29 ID:w8Pi6Qzt
ありがとん。
そうだったのか、残念だ。

でも俺よりは問題作ってると思うんだけどなあ…。
442□7×7=4□□:2011/05/06(金) 16:18:33.22 ID:MzlONB/G
正直CさんとかGさんばかりだと面白みが無いから
他の作家さんにも頑張ってもらいたい
443□7×7=4□□:2011/05/06(金) 17:34:06.44 ID:+qperhzf
まさんや中さんも頑張ってると思うが
444□7×7=4□□:2011/05/06(金) 17:37:07.70 ID:+qperhzf
あと、最近、あさんもいっぱい出してくるようになったよね。
鈴さんや桜さんはひとくれや橋かけのイメージ

ってなんだ、このイニシャルトールw

ところで、新規コム作家。ぺさんとけさんと、あともう一人は誰だ?
445□7×7=4□□:2011/05/06(金) 18:03:43.81 ID:A8mZA36A
このスレ、誰が書き込んでるか大体分かってしまうから困る
446□7×7=4□□:2011/05/06(金) 21:00:47.03 ID:iUjncaNR
解き専もいるお
447□7×7=4□□:2011/05/06(金) 22:17:31.24 ID:+qperhzf
>>445

ぜひ、>>435が誰なのかkwsk
448□7×7=4□□:2011/05/06(金) 23:20:19.75 ID:StMwgeAd
正直作家さんごとの特徴とか全く把握してない
449□7×7=4□□:2011/05/07(土) 09:52:54.61 ID:w9d+3bxF
まず、あいこさんは男なのか女なのか
450□7×7=4□□:2011/05/08(日) 20:38:41.20 ID:x7Rb7Teq
>>445
こういう達観知ったか系はだいたいaji
451□7×7=4□□:2011/05/08(日) 20:43:13.40 ID:iVLlhWK6
aji?
452□7×7=4□□:2011/05/09(月) 01:14:34.10 ID:SC2th/GX
個人攻撃はよくない
453□7×7=4□□:2011/05/09(月) 23:00:01.86 ID:ohzPw2C6
これが例の粘着氏か
454□7×7=4□□:2011/05/14(土) 06:57:16.41 ID:JUnyqP50
今って募集中のコンテストとかないん?
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/29(日) 00:14:13.78 ID:DLuqBuF8
ナンバーリンクの解き方がさっぱりわからないorz
456□7×7=4□□:2011/06/01(水) 02:36:11.02 ID:CrzoSGqp
Don't think. Feel!
457□7×7=4□□:2011/06/02(木) 01:15:08.85 ID:ainU+IGi
久しぶりに早解きage
458おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/06/02(木) 01:34:39.80 ID:tCm8Irza
>>456
(´ω`)うむ
459□7×7=4□□:2011/06/02(木) 20:03:44.82 ID:HhzFC+QI
邪道といわれるかも知れんが、最初は線が全マス必ず通ると仮定して解いてった方がとっかかりやすいと思う。
あと、コムならいくらでも消せるんだから、己の直感を信じてとりあえず線を引いてみる。
慣れてくると「この線は美しいから正解っぽいな」とか「この線は美しくないから間違いかも」とか
そういう事がなんとなーく分かってくる。恐ろしい事に。
460□7×7=4□□:2011/06/02(木) 23:23:22.22 ID:8MCkhOM9
なにが恐ろしいんだか
461□7×7=4□□:2011/06/03(金) 00:26:25.00 ID:Pblc4vX9
全マス通過は分かりやすい考え方だね
出口のないエリアに2列のマスを残すのはNGとか

あとこうすると、この数字が無駄な遠回りをする事になるとか

線の美しい美しくないはともかくとして
大きい盤面だと全体をひっかき回す線は数本だから
3分の1ぐらいがきれいに収まると、ここまでのプランは間違ってないなという確信は持てる
462□7×7=4□□:2011/06/08(水) 17:06:11.32 ID:nxMC6Gyj
でかくて難しいパズルが近頃少ないよー
美術館・へやわけあたりでちょうでかくて難しいの載せてくれーー
463□7×7=4□□:2011/06/08(水) 21:22:51.99 ID:mdG6WWog
>>462
っ早解き過去問

464□7×7=4□□:2011/06/08(水) 22:06:42.32 ID:nxMC6Gyj
>>463
あぜん問題は早解きに限らず全部残してほしい
465□7×7=4□□:2011/06/08(水) 23:56:06.97 ID:cPyP8aG5
けっこう前のおしらせがずっと出てない?
466□7×7=4□□:2011/06/18(土) 16:30:23.69 ID:OBg1qYjT
あれだけ先読みの必要な美術館って、あぜんにするよりボツ箱の方がよかったのでは…
467□7×7=4□□:2011/06/20(月) 00:18:18.78 ID:TjIxffEM
6/18のなら先読みいらない。
気づけば簡単だけど、ある条件を満たすとある所に点が打てる。
468□7×7=4□□:2011/06/20(月) 03:22:14.05 ID:WxABfyyT
一手分の先読みで点が打てると
そこからトントンと進んで面白かった
469□7×7=4□□:2011/06/28(火) 00:47:29.18 ID:JPdx8PT6
おためし問題おおくて
さらに難しいのもあるな
ペンパ本かう必要ないくらいだわ
ありがたや
470□7×7=4□□:2011/06/30(木) 00:12:45.13 ID:9Od79QST
日付変わって早解きage
471□7×7=4□□:2011/07/17(日) 22:26:57.29 ID:6xkt2aMD
早解き忘れてた……
472□7×7=4□□:2011/07/20(水) 01:50:05.39 ID:7uFa2g5E
最近曜日を散らしてるみたいですね。いいかも。
473□7×7=4□□:2011/07/23(土) 19:14:09.23 ID:1337Aiyw
美術館、あれで「たいへん」なの?
474□7×7=4□□:2011/07/23(土) 19:29:50.17 ID:egzrK3Dg
またお前か
475□7×7=4□□:2011/07/23(土) 21:15:54.07 ID:OiGYlDTn
難易度に文句つける人キター!
476□7×7=4□□:2011/07/23(土) 22:38:58.67 ID:322dzbQy
大したことなかったよね
小さかったし
477□7×7=4□□:2011/07/24(日) 00:09:06.82 ID:DtQxpU9+
たぶん0が多い問題に慣れてない人は、考え方とか結構たいへんだと思う
478□7×7=4□□:2011/08/01(月) 23:15:24.82 ID:NCjJBdTF
かきこみないね
479□7×7=4□□:2011/08/10(水) 23:30:10.62 ID:PmPjgbFL
ブログが、消えたな
480□7×7=4□□:2011/08/13(土) 01:33:54.08 ID:0XqX63VL
早解き
481□7×7=4□□:2011/08/14(日) 00:10:48.75 ID:/gBflHNr
なぜ午前中……?
482□7×7=4□□:2011/08/14(日) 00:15:54.06 ID:xZd4hiEZ
海外の人のことを考えてとか?
483□7×7=4□□:2011/08/21(日) 02:26:44.76 ID:K54KKuVL
最近通常問でジャイアントの問題が出題されることが多いね。うれしい。
484□7×7=4□□:2011/08/21(日) 02:27:54.39 ID:K54KKuVL
あげてごめんm(_ _)m
485□7×7=4□□:2011/08/26(金) 23:49:11.79 ID:ueMsVKYE
明日の早解きは午前中か。
テレビ見てたらいつの間にか
時間が過ぎてそうだww
486□7×7=4□□:2011/09/10(土) 18:13:44.71 ID:wRyDIALi
早解き、あまり難しくなかった
487□7×7=4□□:2011/09/11(日) 18:49:46.80 ID:lX15uB3u
午前中がデフォになると参加できないんだがなぁ
せめて午前と午後を交互にしてくれれば
488□7×7=4□□:2011/09/11(日) 19:02:59.11 ID:Mj+flAm4
>>487
一ヶ月〜二ヶ月で様子見、テストしている段階だからもう少し待てば、また今度は
昼ぐらいにやるんじゃね
489□7×7=4□□:2011/09/13(火) 07:52:58.05 ID:fbf3A6X7
早解きって順位がでるの?
順位がでるなら申し込もうかな。
一位しかわからないんじゃ、到底無理なのわかりきってるから。
市民ランナーが参加するのって一緒に同じ空気を楽しむのと、あとは順位でしょ?
490□7×7=4□□:2011/09/13(火) 09:27:42.30 ID:XPst9k+4
早解きに限らず、メンバー問題は
解き終えた順位とかかった時間の順位が、全体に対するパーセンテージもついて分かるよ
前者は不動だけど、後者は後々参加者が増えてくにつれどんどん下がったりする
一番最初に解いた人が必ずしも参加者の中で一番速いとは限らないわけだ。まぁ、大抵速いけど
何度も解いたりすれば時間も縮められるんで、後者については目安くらいにしかならないけどね
491□7×7=4□□:2011/09/13(火) 12:26:56.67 ID:fbf3A6X7
>>490
情報ありがとう。
それは楽しそうですね。
今は季刊のニコリで精一杯なので時間に余裕があったら試してみます。
492□7×7=4□□:2011/09/15(木) 14:12:16.04 ID:hDR1rad2
あぜん問題は昔のから全部保存して会員が解けるようになっててほしいなー
493□7×7=4□□:2011/09/15(木) 18:27:15.03 ID:H4/LBhD3
時がくると遊べなくなるのは、理解できるけど残念だ。
追加料金を払っても、過去問を遊べたらうれしいです。
494□7×7=4□□:2011/09/28(水) 00:53:17.40 ID:t+8UjrvJ
この前の早解きの橋をかけろ、
何度解きなおそうとしても絶対途中で手筋を見失ってちっとも時間短縮できなくて悔しい
495□7×7=4□□:2011/10/17(月) 21:56:51.27 ID:gVCxuS6Y
逸品館への投票、難しいなあ。
美術館のたいへんの問題、残したいの複数個ある...
今回のあいこさんのも残してほしいし。
496□7×7=4□□:2011/10/22(土) 21:07:18.16 ID:Sn0sxpVj
次の早解きは久しぶりに夜か
497□7×7=4□□:2011/10/23(日) 10:21:57.21 ID:wscHuXeG
夜なのは嬉しいが、前日が祝日で合わせて休みとって旅行とか行く人もいそうだな
最近開催曜日が固定されてないし、日曜にした方がよかったんじゃ?
498□7×7=4□□:2011/11/04(金) 08:13:15.40 ID:7+uOFp/P
結局、けんじゃくんはコム作家なのか、違うのか
499□7×7=4□□:2011/11/07(月) 09:13:06.15 ID:MNrPYWIi
ちみかな先生はコム作家なのか、違うのか
500ちみかな:2011/11/07(月) 21:04:36.23 ID:vJEJcXhe
>>499
ちがうお
501□7×7=4□□:2011/11/18(金) 12:56:13.63 ID:BmONQovK
早解きage
502□7×7=4□□:2011/11/18(金) 17:37:34.75 ID:3n49AHpw
解いたのにページが表示されませんってなって改めて結果ページ開いても解いた回数0/1ってなっててちくしょー
503□7×7=4□□:2011/11/23(水) 19:04:38.30 ID:0GLkhs6P
オフ会、どーでした?
504□7×7=4□□:2011/11/25(金) 01:16:40.94 ID:hr0VbdZ0
オフ会では次に追加されるパズルの発表が今まで何回かあったけど、
今回はありましたか?
505まさかの点つなぎ:2011/11/25(金) 07:08:45.95 ID:imQTbtgI
あったよ。
コムHPに発表があるまで言っていいか分からんから書かない

ただ、入力系分別でいえば、数字入力でも線引き系でもないとだけ伝えておく
506□7×7=4□□:2011/11/26(土) 01:54:07.15 ID:7we8Nicc
シャカシャカだね
507□7×7=4□□:2011/11/26(土) 05:32:25.70 ID:PrxqTCjA
シャカシャカ出世早すぎだろw
もしそうだとすると、4つあるマスの種類を1手で入力するために、数字入力系みたいな記入方法になるのかな

塗りつぶし系なら、そろそろLITSがやりたいなぁ
508□7×7=4□□:2011/11/26(土) 07:35:23.01 ID:vxkokvnE
>>507
オフ会参加したけど、ペンシルボックスと同じ入力方法だったような。
マスの四隅に近いところをクリックするとそこを頂点とした黒三角が描かれる。

大きい盤面だと大変だろうね。
たしかオフ会開催時点では問題は一問も集まってないらしい
509□7×7=4□□:2011/11/27(日) 00:33:41.88 ID:XSUm3qAb
頂点というか直角か
細かいことだが
510□7×7=4□□:2011/11/29(火) 22:33:00.65 ID:Mzn8XsZA
コム作家とかコムで遊べる問題とかがどんどん増えていってるが、この先どうなっていくんだろうな。
単純に増えていけばいいというものでもないだろう。
511□7×7=4□□:2011/12/02(金) 00:23:31.52 ID:iWl9WXTg
日付変わって早解きあげ
今回は夜の9時から

12月2日(金) 21:00
512□7×7=4□□:2011/12/02(金) 22:01:06.44 ID:Wb+bhq8b
21時開始だったorz
513□7×7=4□□:2011/12/03(土) 02:36:52.84 ID:75nx7K/V
一時間半格闘したけど難しくて明日に続きをやることにしたわ
514□7×7=4□□:2011/12/05(月) 21:54:31.52 ID:UYJGkF5/
ぺんしるぽけっとさんの問題が素敵だった
515□7×7=4□□:2011/12/05(月) 22:43:50.22 ID:pIbMY+2Y
>>514
だれ?
516おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/12/05(月) 23:11:19.20 ID:md3H4UDy
ぺんしるぱけっとさんを間違えるとは何事だ!
517□7×7=4□□:2011/12/06(火) 00:18:25.07 ID:E2Z5A0d6
何言ってんの
ペンシルラケットさんでしょ
518□7×7=4□□:2011/12/07(水) 00:30:35.08 ID:mhIMRXaO
いや、ぺんしるそけっとさん
519□7×7=4□□:2011/12/08(木) 00:47:50.63 ID:q1gM4dtm
みそしるおいしいさんかあ
520おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/12/08(木) 11:43:47.57 ID:IDZbAHlq
原型がないwww
521□7×7=4□□:2011/12/08(木) 18:18:19.97 ID:wqkf/xGZ
「しる」が残ってるw
522□7×7=4□□:2011/12/09(金) 07:06:24.32 ID:USuxPjNZ
んじゃ朝飯は、おじやでいいかい
523□7×7=4□□:2011/12/10(土) 07:28:49.69 ID:dkX3FZgo
と、おやじがいう
524□7×7=4□□:2011/12/11(日) 21:08:59.82 ID:4AHyGpZD
つまんね
525□7×7=4□□:2011/12/11(日) 22:18:38.40 ID:os9sGTEo
>>524
ネルさん こんなとこにもいたんですか
526□7×7=4□□:2011/12/13(火) 07:51:33.12 ID:2iAgqkNB
シャカシャカが破綻することを専門用語で「おシャカになる」といいます
527おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/12/13(火) 21:22:48.68 ID:gc24tdvJ
シャカシャカを解くスキルを専門用語で『シャカシャ力(しゃかしゃりょく)』といいます
528おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2011/12/13(火) 21:26:14.18 ID:gc24tdvJ
※いいません
529□7×7=4□□:2011/12/14(水) 23:28:34.69 ID:PbXAA1w+
半袖さんもかぁ。大所帯になってきたなあ
530□7×7=4□□:2011/12/15(木) 08:58:01.00 ID:adya04XF
>>529
えっ
531□7×7=4□□:2011/12/15(木) 11:47:01.92 ID:HH5WaT79
ちみかなェ
532□7×7=4□□:2011/12/16(金) 12:12:00.59 ID:i9TD3Buf
>>531
えっ
533□7×7=4□□:2011/12/17(土) 17:19:08.94 ID:HoqT6XAB
小見枝まやって逆読みか! と思って作者一覧みたらそんな人物なかった。
紛らわしい
534□7×7=4□□:2011/12/17(土) 18:50:30.89 ID:TPwhMEGY
逆読みだけどねw
535□7×7=4□□:2011/12/18(日) 00:41:49.90 ID:5oi7Q2n4
「小○だ まや」という名前を見たらとりあえず逆に読んでみる。

該当する名前を他に1人しか知らないが
536□7×7=4□□:2011/12/18(日) 02:39:08.39 ID:LpdJVogz
他は小池田マヤしか知らんな
537□7×7=4□□:2011/12/18(日) 11:45:50.47 ID:0uRlxdpF
名前の逆読みをペンネームにしている人って多いよね。ぺんろけさんとか
538□7×7=4□□:2011/12/18(日) 17:02:10.45 ID:ogzI30Kz
けろんぺ?
539□7×7=4□□:2011/12/18(日) 19:46:17.97 ID:+Uj54whQ
>>531
しょうもない@をどうしたらいいんだろうね
540□7×7=4□□:2011/12/21(水) 12:12:57.47 ID:+DCowgF2
どうしようもないんじゃない
541□7×7=4□□:2011/12/21(水) 16:42:29.76 ID:JinsvWq8
しょうもないときはこれを歌うんだぜ

【初音ミク】般若心経ポップ【PVつき】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11982230
542□7×7=4□□:2011/12/22(木) 17:00:51.62 ID:ggkDrB4J
>>533
女性は結婚で苗字が変わることが多い
543□7×7=4□□:2011/12/25(日) 01:02:44.26 ID:2gceHy4C
クリスマススペシャル問題ないのーーー?
544□7×7=4□□:2011/12/25(日) 13:27:04.13 ID:2gceHy4C
元日の朝6時の出題って何なの
545□7×7=4□□:2011/12/28(水) 19:33:46.49 ID:BX49Vwng
久しぶりにjunoさんの問題が解きてーな

ジャイアントサイズのアゼンましゅとか
546□7×7=4□□:2012/01/01(日) 01:03:29.67 ID:FPTSAVzp
あけおめ
さっそくあぜんへやわけ解いてきた
547□7×7=4□□:2012/01/01(日) 11:22:53.93 ID:2zF3u37H
母に「あけおめ」ってメールしたら、「あけたら閉める!」って返ってきた(´・ω・`)

条件反射なんだろうね
548□7×7=4□□:2012/01/03(火) 10:28:39.60 ID:pDwMOTCj
アゼンへやわけの作意解が分からん。特に左下部分
549□7×7=4□□:2012/01/03(火) 12:23:01.86 ID:99Zbf9zM
6,7,4,7だっけか。
6の列をはさむ部分と上側で縦の3連禁に注目したらなんとか理詰めで解けた。
ここが黒だと3連になっちゃうからここは白、って流れの連続で。
550□7×7=4□□:2012/01/03(火) 16:18:13.41 ID:mCgWKM94
7はすぐに埋まるから、7の上下で6と4の黒マスが重ならないようにするには
6と4の枠で7の枠の左右にはみ出したマス4ヵ所を黒にしなければならないとすぐわかるよね
551□7×7=4□□:2012/01/03(火) 23:28:32.23 ID:zStEPTzL
>>549
見たことのない手筋で苦心したわ
552□7×7=4□□:2012/01/05(木) 22:08:05.62 ID:dgKK36sp
>>550
それ、上の3+3が誘導になってると思った。
なかったらちょっと悩んだと思う。

ところで早解きって22時より21時の方が都合のいい人多いんだろか?
俺は絶対無理だ…
553□7×7=4□□:2012/01/05(木) 22:55:42.43 ID:C9a7vfn9
>>552
それこそ人によるんやない?

うちは早寝やから、22時よりは21時のほうがええけど、残業がって人もおるやろうし
554□7×7=4□□:2012/01/05(木) 22:59:22.30 ID:C9a7vfn9
ところで表出18個以下の数独ってなんなんやろ。

16個ではでけへん、て書いてあるし、やから18個と17個の問題を指してるんやろうけど
表出17個の数独(配置が点対称)なんてあったやろか
555□7×7=4□□:2012/01/05(木) 23:34:35.24 ID:h3yJly7D
17個はよくあるが、点対称は見つかってないんじゃないかな
556□7×7=4□□:2012/01/06(金) 00:17:01.07 ID:1O9HMxDl
50000弱もあれば1つくらいあるんじゃなかろうか
http://units.maths.uwa.edu.au/~gordon/sudokumin.php
557□7×7=4□□:2012/01/06(金) 01:25:36.51 ID:CfgsL73B
17個線対称はあるらしい。
558□7×7=4□□:2012/01/06(金) 22:44:18.31 ID:uzZrzIit
最後の最後に破綻したあ
559□7×7=4□□:2012/01/08(日) 12:49:40.13 ID:GkCe7UKe
ニコラー
560□7×7=4□□:2012/01/10(火) 12:56:02.24 ID:AqmlyNhY
リニューアルしたね
561□7×7=4□□:2012/01/10(火) 13:36:45.04 ID:1HWfUCNp
前のほうがよかった
562□7×7=4□□:2012/01/10(火) 17:29:11.18 ID:JtQ5zZV1
上のスペース無駄すぎる……
563□7×7=4□□:2012/01/11(水) 00:42:42.16 ID:3kAQ9wIU
メンバーズホームにまで絵を表示させるなよ
ものすごく操作性が悪くなった
564□7×7=4□□:2012/01/11(水) 00:50:51.14 ID:IZhw50Ez
おれもあの絵はいらないなぁと思った
565□7×7=4□□:2012/01/11(水) 02:01:26.16 ID:IDLWCX57
私は好きよ、あの絵
566□7×7=4□□:2012/01/11(水) 02:41:20.14 ID:U2QJwVnZ
スクロールしなくても最新の問題が見えていたのに…面倒な
567□7×7=4□□:2012/01/11(水) 10:55:33.55 ID:+Il0pZFP
ノートで縦が狭いから、始めからスクロールしないと最新問題が見えない俺に隙はなかった
568□7×7=4□□:2012/01/11(水) 11:35:37.88 ID:/L8rAyEo
昨日ニリュアルしたのを見たとき、
紙ニコリの方の公式開いちゃったのかと思った
569□7×7=4□□:2012/01/11(水) 13:22:20.13 ID:7tbxJMkx

#header {
height : 30px !important ;
}

#page_title {
display : none !important ;
}

#main #main_contents #oshirase {
display : none !important ;
}

これをニコリ改.cssとでも名前付けて保存して、
ユーザースタイルシートにすればスッキリするよ。
ただし、サイト別に設定できないIEとかだと他のサイトでも副作用あるけど。
お勧めはしないし責任も負わんのでよろしく。
570□7×7=4□□:2012/01/13(金) 07:45:19.76 ID:K/M0DDjd
>>569
おい、ニキチが萌え萌えなお姉さんになったぞ
571□7×7=4□□:2012/01/14(土) 00:32:09.52 ID:jMarreed
数独興味なし
あー、ひま
572□7×7=4□□:2012/01/16(月) 21:13:37.44 ID:06Y3F0Xb
スリリンが、凄かった
573□7×7=4□□:2012/01/17(火) 13:14:43.58 ID:GMzOxYpd
どのスリリン?
574おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2012/01/17(火) 13:37:03.69 ID:NKmH74lg
俺のやつか
575□7×7=4□□:2012/01/17(火) 22:30:30.98 ID:eYSgULau
いや俺のやつに違いない
576□7×7=4□□:2012/01/17(火) 23:57:48.44 ID:wAAdJkKF
ううん、絶対裄紘さんのに決まってる!
577□7×7=4□□:2012/01/18(水) 22:06:55.22 ID:+f3fulNk
クモタンさんの作品かな
578□7×7=4□□:2012/01/20(金) 12:13:55.42 ID:eR9KrXiT
小山雲丹さんて、「こやまうに」?
579□7×7=4□□:2012/01/20(金) 20:01:15.70 ID:3cKFlTr1
くもたん、のほうが2次元っぽくていいじゃない
580□7×7=4□□:2012/01/20(金) 20:05:34.05 ID:7iN7qBy2
うんたん!
581□7×7=4□□:2012/01/21(土) 12:02:36.68 ID:SEGYog87
いかこさん、産休から復帰したことだし、コムでも問題がみれるようになるのかなあ
582□7×7=4□□:2012/01/23(月) 02:03:34.06 ID:pnjuvfdV
14番目のパズルはシャカシャカだって
583□7×7=4□□:2012/01/23(月) 02:30:44.45 ID:BFg6wpjT
金さんのブログでは昨年末に発表しているわけだが>シャカシャカ
584□7×7=4□□:2012/01/30(月) 01:10:14.16 ID:ZTdMO49K
シャカシャカかあ
585□7×7=4□□:2012/01/31(火) 21:09:58.84 ID:8VMemaX9
そろそろコムから退場するパズルもでてくる?
586□7×7=4□□:2012/01/31(火) 22:56:47.54 ID:Odh/Nu2v
>>585
以前退場したパズルってあったの?
587□7×7=4□□:2012/01/31(火) 23:19:31.08 ID:8VMemaX9
>>586
今のところはないよ。今のところは
588□7×7=4□□:2012/01/31(火) 23:30:56.02 ID:LIPWiTLx
数独いらないな
早解きで数独になった時のがっかり感ときたらさ、もう
589□7×7=4□□:2012/02/01(水) 08:59:04.19 ID:zQ6XOVqL
やっぱり、そういうときが来たら解く人の少ないパズルから消えていくのかなあ。数独は、ニコリを一躍有名にしたパズルともいえるけど、見かければ解くよレベルの人はコムに登録してないんだろうね
590□7×7=4□□:2012/02/01(水) 11:01:04.75 ID:z/Ztn/VD
単に詰まったらありえない時間かかる可能性あるから
むずかしい以上は下手に手を出せない
おてごろでさえ30分かかる時あるからな
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 21:40:23.43 ID:OBDmwl2G
退場があるとしたら数独より先にカックロだろうけどな
592□7×7=4□□:2012/02/01(水) 23:27:44.52 ID:MP8LXwzq
>>587
さんきゅーです。



593□7×7=4□□:2012/02/03(金) 20:00:13.32 ID:9sZetOp2
頭に「さん」をつけると自己紹介になる不思議
594□7×7=4□□:2012/02/05(日) 23:33:53.70 ID:HJzQiupM
PCのほうのニコリコムだけど、ストックしている人ってどうやってストックしてる?
いずれPencilboxに転記するとして、その前段階として…。
やっぱりスクリーンショットとか?
595□7×7=4□□:2012/02/07(火) 08:07:38.92 ID:UNRyNSdM
Pencilboxなるものの存在を初めて知った
596□7×7=4□□:2012/02/21(火) 05:39:27.57 ID:p46UQaM3
597□7×7=4□□:2012/02/24(金) 20:49:13.56 ID:wGva5CIE
早解き上げ
598□7×7=4□□:2012/02/25(土) 09:38:51.65 ID:eg7+aCx8
串丸さん久しぶりや。赤い魔術師さんとかチェバの定理さんとか、最近お見かけしてない人ばかりの問題が出題される週とかあったらいいのに
599□7×7=4□□:2012/02/25(土) 15:33:19.17 ID:vL4YwJvs
作らない人のは出題しようがないと思うw
600□7×7=4□□:2012/02/26(日) 05:16:37.51 ID:59X5/qKO
コム入会してないけど 暇だから早解きチャンピオンの履歴を再生して鑑賞してみた
四角に切れチャンピオンの人面白い
違うパズルをやってるなあれはw
601□7×7=4□□:2012/02/26(日) 18:51:35.73 ID:RrItJxAW
武井大輔(赤い魔術師)さんも東田大志(チェバの定理)さんも
よそからたくさん依頼がきて活躍してるから、ニコリではあまり見られないかも。
602□7×7=4□□:2012/02/28(火) 00:43:02.34 ID:7dNoHM8h
本名晒すとか・・・
603□7×7=4□□:2012/02/28(火) 01:03:09.12 ID:Kh+CZT3W
本人が名乗るのと、他人が書くのとは違うんだけどなあ
604601:2012/02/28(火) 08:31:24.81 ID:SwnvnZut
ごめんなさい
605□7×7=4□□:2012/02/28(火) 20:48:18.33 ID:7dNoHM8h
まあ、でも、二人とも本名での活動もさかんやからいいんやない?
606□7×7=4□□:2012/02/29(水) 00:33:41.98 ID:gVdSq5Ye
良くねーよ。それ踏まえての603だろ。
607□7×7=4□□:2012/02/29(水) 01:45:59.22 ID:3VaZfjex
匿名掲示板に他人の本名を載せたら
いい感情は持たれん罠
ペンネームだけで済む場合ならなおさら
608□7×7=4□□:2012/03/05(月) 19:55:15.44 ID:LFDe98ra
そろそろ、海外作家現れないかな
609□7×7=4□□:2012/03/14(水) 02:12:16.94 ID:yt8YCuza
>>608
個人ブログでやっている人はいるけど、わざわざ日本まで投稿はしないかもね
610□7×7=4□□:2012/03/16(金) 03:02:43.64 ID:lQTfQcfV
みんなのblog(仮)は最近全然更新されなくなったね。
月に1〜2回か。
611□7×7=4□□:2012/03/16(金) 08:04:39.05 ID:rlWBaFsV
>>610
72時間以内に更新がなければバツゲームの頃が懐かしいですw
またあれやって欲しいw(女装のバツゲームはいらないからw)
612□7×7=4□□:2012/03/17(土) 00:01:38.03 ID:q6kJBvxm
まあ、忙しいんだろうな。新人教育とかで
613□7×7=4□□:2012/03/20(火) 13:14:41.87 ID:lTS/sTwG
漢字二文字の法則
614□7×7=4□□:2012/03/23(金) 13:29:24.99 ID:It1FvtUB
早解きの日age
615□7×7=4□□:2012/03/23(金) 13:29:41.26 ID:It1FvtUB
age忘れたw
616□7×7=4□□:2012/03/23(金) 21:20:05.53 ID:It1FvtUB
51人目ですた
617□7×7=4□□:2012/03/25(日) 18:53:56.58 ID:7PDvPxII
(´・ω・`)??
618□7×7=4□□:2012/03/26(月) 10:14:58.48 ID:vxPy4M5P
51人目の正答者ってことよ
619□7×7=4□□:2012/03/27(火) 00:53:21.88 ID:Ii2aC/Z3
(´・ω・`)????
620□7×7=4□□:2012/03/27(火) 01:28:17.18 ID:vkIOYWtj
何が分からないの?
早解きにチャレンジして解き終わってみたら
51番目だったってことでしょ?
621□7×7=4□□:2012/03/27(火) 07:15:24.62 ID:5ln4v0BB
(´・ω・`)??????
622□7×7=4□□:2012/03/27(火) 08:34:18.18 ID:jLOMRilm
こんな超過疎スレにも春は来るんだねえ
623□7×7=4□□:2012/03/28(水) 06:26:03.72 ID:k8rpH6Zx
(`・ω・´) ! そうか、俺は馬鹿だったのか
624□7×7=4□□:2012/03/31(土) 23:28:39.81 ID:GsXMAaRf
明日はみんな馬鹿
625□7×7=4□□:2012/04/01(日) 06:03:28.39 ID:Pjr6cG1t
ナンリンって、同じ数字が隣り合っててもいいのか?
626□7×7=4□□:2012/04/01(日) 08:38:39.66 ID:3fALGw5L
>>625
その発想はなかったw
627□7×7=4□□:2012/04/01(日) 09:00:12.88 ID:FD6hSxVq
>>625
ヤジリンの数字の壁みたいに、それが解くうえで良いアクセントになってるならアリと思う
628□7×7=4□□:2012/04/01(日) 11:07:11.34 ID:3fALGw5L
日本に世界最古のパズルの石板かあ
もう少し斜め上の方がよかったな
629□7×7=4□□:2012/04/03(火) 00:53:52.07 ID:ISDEUaWi
サイコのパズル?
630□7×7=4□□:2012/04/05(木) 22:22:55.79 ID:xBfTV+mW
(金)のblogによるとシャカシャカは6/10から出題されるみたいだね
631□7×7=4□□:2012/04/06(金) 15:48:29.54 ID:1I3INzWq
ボツ箱面白かったわw
632□7×7=4□□:2012/04/06(金) 18:14:41.18 ID:V9SPYsGU
ペンパ本のシャカシャカ買ってみたけど面白いねコレ
ただwebだと三角形の設置ミスが多発しそうだが……
633□7×7=4□□:2012/04/06(金) 21:15:51.05 ID:svZ/LY1Q
裄紘の問題がないならシャカシャカなんてどうでもいい……
634□7×7=4□□:2012/04/06(金) 22:26:08.35 ID:QWDTclEx
お前トリップ付けろよ
635□7×7=4□□:2012/04/08(日) 11:30:58.75 ID:fR9WsbMu
今夜はカックロか
カックロと数独は早解きから卒業してほしいな
636□7×7=4□□:2012/04/08(日) 16:38:25.32 ID:KbmeWo2O
あとナンリンとスリリンと波及効果と美術館も
637□7×7=4□□:2012/04/08(日) 16:58:23.60 ID:lUQp25hw
いっつも思うんだけどさー、早解きできることによって
何のメリットあるん?
638□7×7=4□□:2012/04/08(日) 17:08:06.50 ID:fR9WsbMu
>>636
美術館は一番楽しいじゃないか
639□7×7=4□□:2012/04/08(日) 17:17:49.72 ID:MWiEodaR
波及効果は1回で卒業か
640□7×7=4□□:2012/04/08(日) 20:45:13.15 ID:DRzZsBQF
野球がうまいみたいなもんだよ>>637
特に意味はない。
641□7×7=4□□:2012/04/08(日) 21:19:41.10 ID:lUQp25hw
>>640
意味がないのはよく分かったw
これからも自分のペースで楽しむわ。
642□7×7=4□□:2012/04/18(水) 03:19:49.03 ID:fvXo/D+5
メリットとか言い出すなら、
そもそも金にもならないのにパズルを解くことのメリットを問いたいわ
643□7×7=4□□:2012/04/18(水) 22:01:59.62 ID:uU3AurZP
はぁ、ゆ
644□7×7=4□□:2012/04/18(水) 22:18:32.31 ID:TnDG1iza
またちm
645□7×7=4□□:2012/04/19(木) 09:32:48.59 ID:bMFUYCAq
ここまでテンプレ
646□7×7=4□□:2012/04/19(木) 19:40:06.86 ID:iHjdKIUz
TとYってガチなん?
647□7×7=4□□:2012/04/19(木) 22:01:30.70 ID:aAW/Fxqg
申し訳ないが願望はNG
648□7×7=4□□:2012/04/20(金) 07:54:29.57 ID:6mR3jnXY
643からの話が見えん。
解説求む
649□7×7=4□□:2012/04/20(金) 18:10:50.69 ID:biObspac
セクハラ男と被害者の話
650□7×7=4□□:2012/04/21(土) 15:58:51.34 ID:AvYVknCL
(´・ω・`)??
651□7×7=4□□:2012/04/22(日) 00:08:47.84 ID:M7Qzoff1
申し訳ないがホモはNG
652□7×7=4□□:2012/04/22(日) 09:00:20.92 ID:I0WbqmdK
そういう人は「ゆきすずみおらけ」と「地名でボケたら右に出るものはいないいかこ」に読みかえればいいのでは
653□7×7=4□□:2012/04/22(日) 10:00:58.98 ID:+IKVD1Uu
【初音ミク】┌(┌^o^)┐ホモォ…【ほもをくれ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17570465
654□7×7=4□□:2012/04/22(日) 11:37:23.53 ID:wcgAp46B
(´・ω・`)????
655□7×7=4□□:2012/04/22(日) 20:26:58.19 ID:EfAxXWKj
話がよくわからないが
わからないほうが良いような気もする
656□7×7=4□□:2012/04/23(月) 00:09:52.70 ID:A8zgjJ5z
世の中はそういう事だらけだよ
657□7×7=4□□:2012/04/23(月) 17:28:06.99 ID:t3cGGBEx
早解きスリリンはさすがに難しかったな
あぜん問題以外は手間かかるだけで達成感がないからもっとあぜんをくれ
658□7×7=4□□:2012/04/24(火) 18:18:01.87 ID:P4dw63SG
>4月30日から1週間、美術館の大きい問題を連休にあわせて出題してみます。
30日の問題、10x10のらくらくじゃないか
659□7×7=4□□:2012/04/24(火) 20:21:31.40 ID:WjG0Fx39
連休中は毎晩あぜん問題9連発くらいのことやってくれればいいのに
そして日中はたいへん問題を9連発
660□7×7=4□□:2012/04/27(金) 07:54:59.70 ID:hWYWBz83
いや、むしろここは10x10らくらくで会員以外にも解けるようにして間口を広げるべきでは
661□7×7=4□□:2012/04/28(土) 13:00:51.64 ID:c5uMAraa
('_< てへぺろ
662□7×7=4□□:2012/04/28(土) 15:04:32.41 ID:c5uMAraa
シャカシャカのサイズってどうなんだろうな。正直、でかいのはやりたくない。
663□7×7=4□□:2012/04/28(土) 15:05:28.03 ID:c5uMAraa
やりたくないというより、大きくてちまちまは嫌というべきか。かといってでかい四角ばかりが場所をとるのも気に入らない
664□7×7=4□□:2012/04/28(土) 15:18:45.91 ID:5H3eEAni
シャカシャカよりスラロームをやってくれればよかったのに
665□7×7=4□□:2012/04/28(土) 16:59:05.11 ID:eJwkeDsL
なんだろ、スラロームって作りにくい
無意味に白マスが残るのが、生理的にいやだ
666□7×7=4□□:2012/04/28(土) 17:03:51.17 ID:5H3eEAni
>>665
シャカシャカだって同じじゃんw
667□7×7=4□□:2012/04/28(土) 21:46:43.77 ID:c5uMAraa
スラロームはしばらくたって解き直すと別解ががが
668おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2012/04/29(日) 01:57:50.86 ID:gm07BdES
(´・ω・`)それは製作時の可能性を見落としすぎだお
669□7×7=4□□:2012/04/29(日) 07:55:30.28 ID:n/HNu5u4
確かに、スラロームは解いてても、これ別解ありそうという気にはなる
670□7×7=4□□:2012/05/01(火) 01:47:45.40 ID:RyPABCeT
スラロームはオワコン
671□7×7=4□□:2012/05/01(火) 01:53:55.36 ID:uHj/Kic0
距離感がつかめないと人って離れていくよね
672□7×7=4□□:2012/05/01(火) 10:53:23.79 ID:UDZkJrdl
またちみかなか
673□7×7=4□□:2012/05/03(木) 10:38:50.54 ID:4cej8r1s
またちみかなやらかしたなw
674□7×7=4□□:2012/05/04(金) 09:33:41.23 ID:54bHWU3h
また、今日もやらかすよっ!
是非ご期待
675□7×7=4□□:2012/05/04(金) 10:12:55.97 ID:dT+TEtwW
ちみかなってなに
676□7×7=4□□:2012/05/04(金) 14:03:31.73 ID:54bHWU3h
出会った人が不幸になるトラブルメーカー
677□7×7=4□□:2012/05/04(金) 16:57:38.33 ID:TqDUKYcy
怖っ
678□7×7=4□□:2012/05/05(土) 01:22:04.32 ID:9W4WgGah
自分の名前が出ないところで
一方的に叩くヤカラも
なんだかやだなあ
679□7×7=4□□:2012/05/05(土) 04:54:18.27 ID:eXVJpJrA
というか、コム作家だったっけ?
違うならスレ違いもいいところだが。
680□7×7=4□□:2012/05/05(土) 08:32:47.00 ID:zqkqoMxm
変なこと聞くけど
(起)……っていうか、もやし万一ってコム作家なの?

解いてみたい気はする
681□7×7=4□□:2012/05/05(土) 12:32:19.34 ID:NWQw5DFY
も や し 万一w
682□7×7=4□□:2012/05/05(土) 13:27:50.16 ID:zqkqoMxm
ん? 違ったか?
683□7×7=4□□:2012/05/05(土) 13:49:40.83 ID:IGcCa1Gh
もやしwww
684□7×7=4□□:2012/05/05(土) 17:40:27.87 ID:zqkqoMxm
もやし万一、だろう? 本誌も確認したし
685□7×7=4□□:2012/05/05(土) 18:22:40.40 ID:tR1LVc2D
>>684
137号にはいなかったけど何号にいた?

「もやしそば」をふと思い出したが、あの名義は絵+言葉系の印象がある
686□7×7=4□□:2012/05/05(土) 22:10:41.46 ID:zqkqoMxm
もしや……もしや万一?
687□7×7=4□□:2012/05/05(土) 22:51:46.38 ID:IGcCa1Gh
>>686
解決したかw
688□7×7=4□□:2012/05/05(土) 23:39:34.19 ID:NWQw5DFY
本当にもやし名義の作品があるのかと
不安になったじゃないかw
689□7×7=4□□:2012/05/06(日) 21:55:14.86 ID:TZeP3hBM
早解き5分前
690□7×7=4□□:2012/05/06(日) 22:54:41.13 ID:qWrWz4fN
解いたー
あぜんーーー
691□7×7=4□□:2012/05/09(水) 00:50:00.10 ID:WeRPzGMg
みんなのblogは、昔は更新頻度高かったのに最近はさっぱりだな。
やはり罰ゲームを設定してないからか。

みんなのブログ、っていうタイトルなんだから、今度の罰ゲームは個人ではなく、広範で
軽微な罰はどうだろう
692□7×7=4□□:2012/05/09(水) 14:37:13.39 ID:XkNaUivy
更新すんのだりぃんだよー
という裏の声
693□7×7=4□□:2012/05/09(水) 19:26:31.30 ID:d40kDU3O
>>691
コム作家全員で、ニコリキャラのコスプレさせられる、とか?
694□7×7=4□□:2012/05/10(木) 02:30:10.12 ID:7hIbHQck
>>693
コム作家の中には顔出しNGも多いから難しいかも。
695□7×7=4□□:2012/05/12(土) 03:42:41.40 ID:HF90CZQI
匿名掲示板に匿名で書き込んどいて、あとから削除しろしつこく言ってるやつがいるな。
どこのガキだよ
696□7×7=4□□:2012/05/12(土) 08:42:26.23 ID:j8PG1HMb
書きかけで投稿してしまい申し訳ありません、みたいなことを書いて
その下に続きを書いて投稿すれば済んだ話なのにな。
697□7×7=4□□:2012/05/12(土) 13:26:55.27 ID:5+vdnjlC
ガキじゃないっぽい
698□7×7=4□□:2012/05/13(日) 18:37:19.14 ID:4PpN4W4R
PCの調子が悪いらしいから
そっとしといてやって。

あれくらいなら別にしつこく削除依頼しなくても
放置していいと思うけどね。
699□7×7=4□□:2012/05/13(日) 21:00:39.44 ID:mYe5oFou
本人か?
個人的な事情で無駄に掲示板汚すなよw
700□7×7=4□□:2012/05/14(月) 21:23:11.49 ID:fDMziWAC
あんましつついてやるなよ。
過疎ってることだし、もっと気楽に書いてもらやーいいんだけどね。

で、釈迦どうよ。
コムオンリーだと手筋の発見からだから難しく感じちゃうけど、
慣れれば意外と簡単なのかな。
701□7×7=4□□:2012/05/15(火) 01:07:07.67 ID:E1mmyc9k
ボウリングのストライクの印になることが理解できれば難しくない
702□7×7=4□□:2012/05/15(火) 09:51:59.90 ID:fhgbrv8k
ストライクの印が必要になるってことは破綻してるってことなんだが
703□7×7=4□□:2012/05/15(火) 13:07:46.29 ID:lAYQpOTP
なんとなくつかめてきたよ。対辺をイメージすると楽ね。
上級者だと9番10番あたりは何分くらいでいけちゃうの?
704□7×7=4□□:2012/05/15(火) 13:29:23.14 ID:NLYEwTZl
上級者でもないし5番までしか解けないけど、2分30秒だった
705□7×7=4□□:2012/05/15(火) 18:12:24.78 ID:Ab/ecUym
URL直打ちで10問目まで解ける
9は9分53秒、10は15分45秒だった
706□7×7=4□□:2012/05/15(火) 18:29:21.85 ID:fhgbrv8k
直打ちしてもエラーが出るよ
707□7×7=4□□:2012/05/15(火) 18:39:34.01 ID:Ab/ecUym
708□7×7=4□□:2012/05/15(火) 19:09:39.36 ID:lAYQpOTP
>>705
早いなぁw
3回程解いたらその位のタイムになれたけど。

直打ちは毎度のフライングなのでコッソリねw
709□7×7=4□□:2012/05/15(火) 19:17:19.02 ID:fhgbrv8k
>>707
やっぱエラーになる
真ん中にグレーの文字でerrorって書かれたページだから
自分の環境のせいではないと思う
710□7×7=4□□:2012/05/15(火) 20:26:42.13 ID:o523Rr/r
作家インタビューもURL変えたら全員分、見れたら面白いのに

author=01って誰だろう。にゃばさんでも串丸さんでもないんだよな
711□7×7=4□□:2012/05/15(火) 22:05:23.60 ID:wqhIFpvk
シャチョーじゃろ
712□7×7=4□□:2012/05/15(火) 22:52:07.31 ID:o523Rr/r
シャカシャカ3問目ぐらいで飽きてきた。
これはらくらくにも関わらずちまちま系だからだろうか
713□7×7=4□□:2012/05/15(火) 22:54:01.64 ID:NLYEwTZl
juno以外ありえないと思うが
714□7×7=4□□:2012/05/15(火) 23:52:51.97 ID:wVa5/iSg
715□7×7=4□□:2012/05/16(水) 08:37:39.77 ID:CCsTNcGV
>>714
彼はもうニコリとは何も関係がないんだから本当にそっとしておいてあげて

朝だし、シャカシャカ、お試しやってみるか
716□7×7=4□□:2012/05/17(木) 18:59:11.63 ID:6RDwoSSl
開き直ってるんじゃないかと思えてきた
・・・自分もある意味ではそうか。適切な行動を取らねば
717□7×7=4□□:2012/05/19(土) 09:33:36.07 ID:tUynBzh5
今までなぞなぞが1問もわからない自分は相当頭が堅いのか・・
今第5回だけど続くんだろうなあ
718□7×7=4□□:2012/05/19(土) 11:11:58.55 ID:GSbdtWU5
なぞなぞ?
719□7×7=4□□:2012/05/19(土) 11:15:51.83 ID:TjjOqEyf
>>718
ケータイサイトの話。
720□7×7=4□□:2012/05/20(日) 01:54:41.77 ID:rJXBN8IF
いわゆる、しょーなぞ?
721□7×7=4□□:2012/05/20(日) 02:19:11.59 ID:BJ11Milw
そそ、ケータイニコリの話です
しよーなぞって何かわからないけど、サイトになぞなぞが隠してあって当てれば抽選でニコリステッカーが貰える、という企画。

いきなりケータイの話で申し訳なかった
722□7×7=4□□:2012/05/21(月) 19:49:12.10 ID:v0/be54W
シャカシャカの残りお試しはいつ公開なんだろう。
723□7×7=4□□:2012/05/21(月) 20:02:12.85 ID:GLkSKdxE
モロに書いちゃう人がいなければいつでも遊べたのに…
724□7×7=4□□:2012/05/24(木) 20:03:41.35 ID:Rkzz+pik
雁野敏夫さんのボツ箱ましゅ。やりたいことってなんだ? 目欄ってことで、あの人へのメッセージ的なこと? 目欄かどうかも、人によるだろうし
725□7×7=4□□:2012/05/24(木) 20:19:23.81 ID:LYc+ioB4
>>724
ああ、言われてみればそう見える!
726□7×7=4□□:2012/05/25(金) 01:12:48.66 ID:uBQqU56n
雁野敏夫って誰だw
727□7×7=4□□:2012/05/25(金) 01:15:57.72 ID:uBQqU56n
社長も漢字間違われそうだよな

鍛冶屋の鍛冶を思い浮かべて、違うさんずいだと鍛治に直す
これでよし、と思ったら鍛も微妙に違うっていうね
728□7×7=4□□:2012/05/25(金) 21:45:53.56 ID:uBQqU56n
シャカシャカ追加公開されたな

作者の中にあいつがいるが、また変な書き込みがあって荒れるんだろうか
729□7×7=4□□:2012/05/26(土) 00:12:03.71 ID:xNxQHoYK
よん様ー!
730□7×7=4□□:2012/05/26(土) 15:14:47.05 ID:043IS9H1
ヨン様かあ 俺はうちでは ヨソ様さ
731□7×7=4□□:2012/05/27(日) 00:38:00.12 ID:PB8KhNKC
なんでシャカシャカが投票対象になってるんですかねぇ……?
732□7×7=4□□:2012/05/28(月) 16:18:21.77 ID:EKBTAh3L
まちがいだったみたいですねw
733□7×7=4□□:2012/05/29(火) 00:35:51.17 ID:+xTDWVhC
投票対象って? 逸品?
734□7×7=4□□:2012/05/31(木) 23:05:08.04 ID:ra3M7Mkd
第・ぺ・け→戦→あ→ゴ→?
735□7×7=4□□:2012/05/31(木) 23:34:03.70 ID:HO2BTmv2
六人目がわからん
736□7×7=4□□:2012/06/01(金) 17:30:56.51 ID:ILEDjuVF
どうでも良い雑学を他人にひけらかすクセやめたい
そういう分野のこと全く知らない人ならまだしも、ちょっと知ってるなと感じた人に
馴れ馴れしく語ろうとしちゃうのやめたい
737□7×7=4□□:2012/06/03(日) 13:32:17.05 ID:nUMXzaUJ
>>736
下のスレで好きなだけひけらかしたら良いよ。


【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ213
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1337792411/

あなたの知っているまったく役立たない雑学 四十
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336271797/
738□7×7=4□□:2012/06/03(日) 16:27:52.34 ID:HAoK5KzB
なんか最近のひとくれってあまり美しくない問題が多いな
739□7×7=4□□:2012/06/03(日) 19:51:02.40 ID:nDe+V5tC
美しいひとくれ、とは?

個人的には、ある一ヶ所の場面に対して心血を注いだ問題は好き
740□7×7=4□□:2012/06/03(日) 20:20:40.88 ID:HAoK5KzB
問題を作るに際して、解き筋に制作者側で一定のこだわりを持ってること
自分はたいへん問題以上しか解かないけど、
最近のは作者が早々にそのこだわりを投げ出しちゃったなと思うようなものが多い
741□7×7=4□□:2012/06/03(日) 20:53:04.24 ID:4C7jlsHf
ワンテーマの問題が流行らなくなってきた
ということじゃないかな
742□7×7=4□□:2012/06/05(火) 17:32:42.83 ID:qTHmEXmU
解き応えさえあればテーマの有無は気にせんな
743□7×7=4□□:2012/06/06(水) 01:10:18.15 ID:9CnJ9SSP
荒らし?
744□7×7=4□□:2012/06/10(日) 01:36:06.98 ID:xSqQMu+A
シャカシャカェ
745□7×7=4□□:2012/06/10(日) 18:14:38.81 ID:xvb224mI
今日の角切りみたいにでかいだけで単純作業の問題って大嫌い
746□7×7=4□□:2012/06/10(日) 21:59:22.77 ID:M1tThQU+
コメントは好意的なの多いみたいだが
747□7×7=4□□:2012/06/10(日) 22:43:27.71 ID:4tstiu3Z
コメント見た。
まあ「操作難しい」とかそんなコメントはおためし問題の感想で言えよと
言いたくなるしょーもないコメントもあったが、
好意的というより無事スタートしたのを祝うコメントが大半のようだな。
748□7×7=4□□:2012/06/11(月) 09:51:56.41 ID:5V9PmEtR
746は745あてだったんだが。
749□7×7=4□□:2012/06/11(月) 19:59:50.40 ID:1ikGJ0Yi
シャカシャカは白マス確定のとこに「・」でも記入できるようにしてほしいな
750□7×7=4□□:2012/06/11(月) 20:12:16.56 ID:1/ylbxjz
>>749
シフトキー
751□7×7=4□□:2012/06/11(月) 22:51:43.21 ID:1ikGJ0Yi
>>750
マウスだけで何とかしてよ
752□7×7=4□□:2012/06/12(火) 10:36:32.48 ID:BcsmQoLo
>>751
> ぬらない印については、公開前にマウスだけで置ける仕様も検討したのですが、
> 誤操作が増えるなど操作上のデメリットのほうが多かったため、断念しました。
> ヤジリンと同じ感じです。

つーか俺に言われても困るw
昔ツール入れて右クリック使えるようにしたこともあったけど、
結局キーボード併用の方が早くてミスも少ない事に気付いてやめた。
早解きで ・ 付けずにスラスラ解けちゃう天才に勝つにはシフトキーを制するしかないぜ。
753□7×7=4□□:2012/06/12(火) 18:27:22.40 ID:8XIp6Bth
基本最少手数を目指してるから点はどうしても解けない時の最後の手段だなぁ
754□7×7=4□□:2012/06/17(日) 03:17:50.91 ID:jxEeOW1Y
今日は早解きか
755□7×7=4□□:2012/06/17(日) 11:43:26.49 ID:bsDdSes6
でも作者が3次関数さんだしなあ
756□7×7=4□□:2012/06/17(日) 22:28:59.81 ID:cItRdp5j
22人目の回答者になった
757□7×7=4□□:2012/06/20(水) 17:25:04.03 ID:AvyDBNpA
27日にサーバー引っ越しがあるのに出題予定はいつも通りなんだが
758□7×7=4□□:2012/06/20(水) 20:12:22.38 ID:FldwciaM
鯖入れ替えは来週だよね…なんか落ちてるや
759□7×7=4□□:2012/06/21(木) 00:11:38.22 ID:qQahQNGZ
メンバーズページはログインできる
で、レンタルサーバ会社側の不具合だと
760□7×7=4□□:2012/06/21(木) 00:43:53.15 ID:Z7rVC8ym
大規模なサーバ障害起きてるみたいだけど、それに巻き込まれたのかな。
761□7×7=4□□:2012/06/21(木) 07:22:45.76 ID:+t3L2qgm
>>757
最長で24時だから、早ければ午前中には終わる、ということかな?
762□7×7=4□□:2012/06/21(木) 10:07:24.18 ID:GtWGI+Vs
どうやら、こういう状況らしい。
ttp://support.fsv.jp/info/nw20120620_01.html
763□7×7=4□□:2012/06/21(木) 10:16:49.94 ID:GFH84odm
あらら。物理的なものじゃなくて rm -rf 的なトラブルかw
764□7×7=4□□:2012/06/22(金) 01:58:47.21 ID:yd9sjAEc
「みんなのページ」から「パズル早解き選手権」で個別の問題を
やろうとすると、Errorになるな

まだ完全復旧してないな
765□7×7=4□□:2012/06/22(金) 19:38:32.52 ID:CaVqsBTQ
>>763
どうゆう意味なの?
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 08:20:24.87 ID:mW1BgUoC
>>765
ヒューマンエラーぽいなー的な
767□7×7=4□□:2012/06/23(土) 12:21:00.62 ID:najCf39p
大手企業のサイトも相当な被害受けてるやつか。
データ全部消えたのによく復旧したなw
バックアップとってたんだろうけど。
768□7×7=4□□:2012/06/23(土) 17:03:19.19 ID:jDzK8TU7
ぞっとする話だな
769□7×7=4□□:2012/06/23(土) 17:04:16.10 ID:jDzK8TU7
ぞっとしない話だな
770□7×7=4□□:2012/06/25(月) 23:42:24.87 ID:MwvQqVgm
また「みんなのページ」にアクセスできなくなった?
771□7×7=4□□:2012/06/25(月) 23:49:46.07 ID:MwvQqVgm
なんだ、緊急メンテか
http://support2.fsv.jp/info/nw20120623_mente.html
772□7×7=4□□:2012/06/26(火) 00:25:12.37 ID:M6TCk8e0
中の人も大変だな
773□7×7=4□□:2012/06/26(火) 00:31:37.12 ID:/ykoeEt8
このまま1時に突入すると、ニコリ完全に接続できなくなるんです?
774□7×7=4□□:2012/06/26(火) 01:04:27.79 ID:Svbd2y9H
>>771の緊急メンテは終了したようだ

>>773
それは明日じゃないのか?
775□7×7=4□□:2012/06/27(水) 00:04:35.56 ID:ETjeiQkS
あと1時間でメンテ開始?
776□7×7=4□□:2012/06/27(水) 07:48:24.97 ID:d1mux89q
起きてたらメンテ終了してんだろと思ったのに

昼の出題までにはなんとかしてくれよ
777□7×7=4□□:2012/06/27(水) 08:09:24.63 ID:bD2CtY9T
最大24時までって書いてあるじゃん
778□7×7=4□□:2012/06/27(水) 12:24:19.80 ID:d1mux89q
まだ終わってないんか
779□7×7=4□□:2012/06/27(水) 12:58:49.80 ID:juF7Su7Q
スマフォアプリの数独の問題を追加しようとすると
サーバとの接続に失敗しデータがダウンロードできませんでした
ってメッセージが出るんだけど、これもメンテの影響?
780□7×7=4□□:2012/07/01(日) 00:41:16.84 ID:389v34SB
知らない
781□7×7=4□□:2012/07/01(日) 22:19:10.79 ID:TerFUZPf
14人目の回答者ですた
782□7×7=4□□:2012/07/01(日) 23:20:35.65 ID:ddCWZPJ4
特定しますたぁ
783□7×7=4□□:2012/07/01(日) 23:28:31.46 ID:TerFUZPf
回答非公開でも特定できるの?
784□7×7=4□□:2012/07/01(日) 23:44:49.94 ID:ddCWZPJ4
あらそうなの
関係各者に要らぬ疑いをかけてしまい申し訳ないです
785□7×7=4□□:2012/07/02(月) 11:07:00.03 ID:GOQoa+c1
非公開の人は早解きに参加してないんだから
何人目って表現できる立場じゃないと思うぜ
786□7×7=4□□:2012/07/02(月) 11:30:40.55 ID:CYHeurZB
次の早解き、一つも解きたいと思うパズルがない
ぬりかべへやわけ美術館橋かけひとくれシャカシャカを出してくれよ
787□7×7=4□□:2012/07/02(月) 12:42:40.60 ID:Rerrnmva
のりのり解きたい
788□7×7=4□□:2012/07/02(月) 23:58:20.99 ID:bMtqpJCU
四角に切れは理詰め派もっとがんばれよ
試行錯誤派が圧倒的じゃないか
789□7×7=4□□:2012/07/03(火) 01:45:37.40 ID:TZhWXtX2
理詰めでやったけど正直だるい
790□7×7=4□□:2012/07/03(火) 10:50:13.41 ID:zQ98gapo
理詰めで解く

なぜか最後で破綻

試行錯誤で修正

いつものパターンだったよ。
791□7×7=4□□:2012/07/04(水) 07:13:25.05 ID:KWBV8Rrc
ケータイニコリではランキング参加してる人、多くて400人程度だけどニコリコムは1000人くらいはいるの?
792□7×7=4□□:2012/07/04(水) 09:13:56.55 ID:eg6h8VZk
美術館あたりだと(問題を)「開いた人」の数が2000人超えてるくらいは会員がいるな
793□7×7=4□□:2012/07/04(水) 11:14:44.77 ID:KWBV8Rrc
>>792
そうなんだ!ありがとう。
要らぬ心配しちゃったよw
794おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2012/07/04(水) 13:41:18.93 ID:l2M8wOOt
ケータイランキングは当日分しか登録できないし、
当日解いても登録しない人もいらっしゃるのねん。
795□7×7=4□□:2012/07/04(水) 18:19:26.12 ID:GM9xgJtJ
自己紹介公開してる人のURL見ても400番代以降いなくねーか?
796□7×7=4□□:2012/07/04(水) 22:50:32.92 ID:KWBV8Rrc
一応>>794をふまえた上で聞いたんだよ
ガラケー割合が少なくなってるのか、ダービーなんかも参加人数少なくない?
いつかはケイタイの方はサービス終わっちゃうんだろうなぁ、と。
797□7×7=4□□:2012/07/05(木) 09:40:48.18 ID:8mXtgmFj
自分はダービーとかには一切参加してないよ
どうせ何も当たらないとわかってるし
運のなさだけは人一倍抜きんでているからな!
798□7×7=4□□:2012/07/05(木) 12:35:51.93 ID:mFny+iDu
蒔かない種ははえないよ
799□7×7=4□□:2012/07/05(木) 17:07:57.63 ID:8mXtgmFj
ジャンボくじなら毎回買ってるw
800□7×7=4□□:2012/07/06(金) 08:40:30.95 ID:jB5G5rGe
もうちょっと現実をみろよ……
801□7×7=4□□:2012/07/13(金) 23:22:55.68 ID:D+X/oxVw
次回の早解きは・・・自分的にハズレだわ
シャカシャカまだ〜?
802□7×7=4□□:2012/07/14(土) 17:41:43.85 ID:DKokgEqc
ハズレだからこそ3つまとめたんじゃないかな……
803□7×7=4□□:2012/07/15(日) 20:15:16.74 ID:2D1xsKwZ
なら、全パズル一気に出題して、解き手の好きなパズルの傾向をみるのはどうだろ
804□7×7=4□□:2012/07/15(日) 22:55:11.47 ID:gaiN5hpK
1問のみ出題された回同士で比較したら…
と考えたが、ナンバーリンクが1問のみ出題された回がここ2年ないよw
2年以上前だと今の傾向とみなせない気がするしな…
805□7×7=4□□:2012/07/16(月) 06:06:11.00 ID:mkPmnbB9
昔に公式でどのパズルが人気かのアンケートか何かやってなかったっけ
それでは美術館が一番だったという記憶があるが
806□7×7=4□□:2012/07/16(月) 09:49:16.20 ID:qlZL+5QL
自分的に
1 おてごろ以上美術館
2 おてごろ以上へやわけ
3 たいへん以上橋をかけろ
4 たいへん以上ぬりかべ
5 シャカシャカ全部
6 たいへん以上ひとりにしてくれ
7 たいへん以上四角に切れ
8 あぜんヤジリン
9 あぜんスリザーリンク
10 あぜんましゅ

他のパズルはあぜんでも解きたいとは思わない
807□7×7=4□□:2012/07/28(土) 22:09:52.19 ID:ZhX/Ftx1
ああああああちょう難しい美術館をやりたーーーーい
808□7×7=4□□:2012/07/29(日) 08:34:06.10 ID:65GEEuN6
今日のケータイ美術館は、ピリ辛で美味しかった
809□7×7=4□□:2012/07/30(月) 12:15:55.92 ID:Omw+zNPc
ケータイパズル数独終了
810□7×7=4□□:2012/07/31(火) 05:50:22.01 ID:hClKssxK
>>809が今日の分の数独を解いたのかと思ったが…、10月でサービス終了なんだな…
いつかは、と思ってたけど悲しくて吐きそうだ
811□7×7=4□□:2012/07/31(火) 07:01:58.19 ID:AwY6g9qw
クロスワード作家はどうなるの。。。スマホに行こう?
812□7×7=4□□:2012/07/31(火) 07:43:12.88 ID:Ukrw1XXj
そうだ スマホ、行こう。
813□7×7=4□□:2012/07/31(火) 17:33:48.50 ID:FSTxdoLm
携帯とかスマホだと操作面倒くさそうというイメージがあるけど実際のとこどうなの
814□7×7=4□□:2012/07/31(火) 17:40:49.27 ID:Ubv9hbRs
クロスワードはいらんやろww
815□7×7=4□□:2012/07/31(火) 17:42:40.04 ID:hClKssxK
>>813
アプリ用は操作は良いが、FLASH用は最悪だよ
byケイタイ
816□7×7=4□□:2012/08/03(金) 10:33:50.56 ID:4tKq55Tx
▲速報 現在集団ストーカー実行中▲

市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
これを十数年にわたって養護・支援・援助している警察署長は、やっぱり同じ在日なのでしょうか?
817□7×7=4□□:2012/08/05(日) 16:47:59.29 ID:PdGKIxQM
ここ数日問題がつまらない
お金払ってるんだから気合入れてくれ
818□7×7=4□□:2012/08/06(月) 19:50:10.62 ID:VxnSv138
ごめんね
特定の作家ばかりに偏らせてごめんね
819□7×7=4□□:2012/08/07(火) 00:08:49.20 ID:3a1Rlm4J
どうせ自分のやらないパズルが出たから愚痴ってるだけだろ。
お前も金払ってるんだろうが俺も金払ってるんだよw
820□7×7=4□□:2012/08/07(火) 00:21:28.26 ID:drD9SYgF
まぁ、得意か普通か苦手かで、どの難易度まで手を出せるか決まってくるけど
一番苦手なカックロもらくらく最低サイズは解いてるから、やらないパズルはないな

先日土曜のひとりにしてくれたいへんなんか、コムやっててよかったと思う問題だと思う
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 09:32:36.12 ID:pd9uuUrD
確かにあのひとくれは本当に面白かったなあ
822□7×7=4□□:2012/08/08(水) 01:11:03.46 ID:Y9l9ILON
823専門コピーグッチ財布 :2012/08/10(金) 16:45:17.93 ID:mC0Q48xE
824□7×7=4□□:2012/08/10(金) 22:21:24.38 ID:f1dS0XA1
今日は26人目だった
825□7×7=4□□:2012/08/11(土) 01:59:18.32 ID:V0g4EKBH
オフ会やる日が決まったね
826□7×7=4□□:2012/08/11(土) 18:07:06.09 ID:RsuhNRih
来年1月17日だっけ
827□7×7=4□□:2012/08/15(水) 18:54:48.31 ID:lu/dVUNn
そーいえばこないだのニコリダービーの賞品まだ届いてないなー。
828□7×7=4□□:2012/08/18(土) 04:46:22.35 ID:JW59cMdl
ここに書かれても俺らどうしようもないなw
829□7×7=4□□:2012/08/24(金) 22:14:34.52 ID:GzrMxM0l
本日は34人目
830□7×7=4□□:2012/08/25(土) 22:13:28.99 ID:lJFmczTH
オフ会行く?
831□7×7=4□□:2012/08/29(水) 19:32:45.82 ID:PnipCsM1
hage
832□7×7=4□□:2012/08/31(金) 20:44:01.71 ID:OX9RB9XK
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ />>1
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
833□7×7=4□□:2012/08/31(金) 21:37:50.68 ID:CxWMBCrg
また内輪企画か
834□7×7=4□□:2012/09/01(土) 08:42:56.09 ID:fcjfHH1N
企画?
835□7×7=4□□:2012/09/03(月) 01:19:53.78 ID:h0p9TYEq
例のいじめコネクトと似た臭いを感じるのは気のせいだろうか>ブログ
836□7×7=4□□:2012/09/03(月) 08:48:26.69 ID:8PLKTFPy
>>835
批判的な言葉出したついでに
なにか別の提案してみてはいかがだろうか。
837□7×7=4□□:2012/09/03(月) 10:31:48.62 ID:JQ2PjBbL
提案って、なんでなにかやる前提なんだ。
パズルサイトだからパズルが解ければいいよ。
838□7×7=4□□:2012/09/03(月) 19:16:21.88 ID:8PLKTFPy
835=837?
839□7×7=4□□:2012/09/03(月) 21:58:24.73 ID:Whx1wHmr
はあ、ゆ
840□7×7=4□□:2012/09/04(火) 14:28:30.21 ID:abH146sP
沢キング
841□7×7=4□□:2012/09/04(火) 23:45:03.73 ID:Y74yTj2+
さすがに本人ではないと思うが、
いいかげんにしたらどうだろう?
842□7×7=4□□:2012/09/07(金) 00:33:03.23 ID:9eTiKXuM
はあ、わ
843□7×7=4□□:2012/09/07(金) 18:52:20.79 ID:MHneptLx
早解きage
844□7×7=4□□:2012/09/07(金) 22:35:20.75 ID:MHneptLx
MMD杯の表彰式の生放送が押してリアルタイムで参加できなかった・・・くやしい
845□7×7=4□□:2012/09/12(水) 12:50:01.26 ID:27tD9Eu6
まいなすよん王国民過ぎるw
846□7×7=4□□:2012/09/13(木) 21:58:25.44 ID:zOoXLK43
きも
847□7×7=4□□:2012/09/14(金) 22:15:59.54 ID:czf+xl/6
正直な話、座談会とかインタビューとかってどうなんだろ。
興味ない人も多い気がする。

作家による好き嫌いって、そんなにあるものなんだろうか?
848□7×7=4□□:2012/09/14(金) 22:51:06.76 ID:9vIlkDDA
パズルを作っている人は興味を持って読んでいそうだ。
作家に「いい作品作れよ」とハッパをかけるのに役だっているのかもw
849□7×7=4□□:2012/09/15(土) 04:36:05.10 ID:MkdlA+R+
興味ない人は読まないだけの話じゃね?
別に読まないと困る内容でもないし
850□7×7=4□□:2012/09/15(土) 04:42:16.14 ID:CShGZfQQ
座談会なくなる代わりに出題問題が増える、とかなら廃止検討するのもいいが、まあないよな。
あれ非会員も読めるコーナーだし。
あって困るもんでもなかろ。
851□7×7=4□□:2012/09/15(土) 11:43:55.78 ID:OiV9kR9i
交通費自腹なんだぜ、あれ
852□7×7=4□□:2012/09/15(土) 11:53:31.28 ID:2GyB0/kl
解くだけ会員だけど、創る人の視点が分かって面白かったりするよ
853□7×7=4□□:2012/09/15(土) 18:14:39.86 ID:jxWluMd1
解き専だけど作者気にしたことない
854□7×7=4□□:2012/09/15(土) 19:57:27.33 ID:MkdlA+R+
早解き興味ない奴たくさんいるから早解き微妙って理屈と大して変わらん
855□7×7=4□□:2012/09/16(日) 10:56:39.16 ID:cuussjM8
たくさんという根拠は何かな
チャレンジした人数は他の問題の人数とちっとも変らないのだが
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/16(日) 12:00:31.49 ID:QAnWfX2j
元々の話の根拠もないだろう
857□7×7=4□□:2012/09/16(日) 12:17:13.64 ID:/IH7aihW
>>855
>>847の言い分が理不尽だっていうたとえ話だろ。それくらいわかろうぜ
858□7×7=4□□:2012/09/16(日) 12:23:20.10 ID:4m9iIexq
「〜な気がする」と書けば何書いても免罪符と思ってる人種って
855には食いつくが847には食いつかなんだよな
気がするなんていちばん根拠ないいい加減な言説だ
859□7×7=4□□:2012/09/16(日) 12:24:22.46 ID:4m9iIexq
855じゃなくて854
860□7×7=4□□:2012/09/17(月) 13:57:40.97 ID:WCsfrWkD
な気がする
861□7×7=4□□:2012/09/21(金) 22:50:38.74 ID:iOlb383M
ヤジリン苦手だわ……
862□7×7=4□□:2012/09/22(土) 10:18:01.80 ID:vIjUQ7ir
早解き忘れてた
863□7×7=4□□:2012/10/06(土) 16:39:26.67 ID:W23NMKnf
昨夜も早解き忘れてた
864□7×7=4□□:2012/10/06(土) 18:20:17.71 ID:N3TnWYKB
えっ?
865□7×7=4□□:2012/10/06(土) 22:43:52.76 ID:W23NMKnf
あっ今日だったのか
やっぱり忘れてたけど
866□7×7=4□□:2012/10/06(土) 23:34:25.69 ID:+yOSZPYr
参加する気ないだろw
867□7×7=4□□:2012/10/26(金) 23:36:08.96 ID:qQp038wy
オグランドのコメがうざい(うざい)
868□7×7=4□□:2012/10/28(日) 12:39:53.18 ID:T0Z8mvNW
またお前か
869□7×7=4□□:2012/11/01(木) 00:31:40.37 ID:2TztWKK4
これは非常に大きな疑問なのだが

「ぐみぐみ」さんの処理速度が人間を超えている気がする
870□7×7=4□□:2012/11/01(木) 02:49:11.03 ID:AZjr1wyS
なんかのプログラムじゃないの?
871□7×7=4□□:2012/11/01(木) 06:46:12.54 ID:OTW7q4FE
昨日でニコリのケータイパズル数独が終了
872□7×7=4□□:2012/11/04(日) 14:41:47.83 ID:QFEigps/
昨日、某所でちらっと話がでた。LITS、海外受けするのか?
873□7×7=4□□:2012/11/05(月) 12:39:19.49 ID:6015gOXz
次のパズルがLITSって噂でもあるのか?
だとしたらガセだぞそれ。
874□7×7=4□□:2012/11/05(月) 23:57:22.51 ID:kSWrqg5Z
天体ショーとかどうだろう
875□7×7=4□□:2012/11/10(土) 15:40:29.36 ID:x6+uozW9
立体天体ショー
876□7×7=4□□:2012/11/14(水) 19:56:48.51 ID:wn4nA6ER
携帯だけど、久しぶりに以前落としたアプリやって
物足りないので再登録して問題落とすか
と思って接続したら閉鎖してるとか…

もう少し早く気が向いてたら良かったのに
877□7×7=4□□:2012/11/18(日) 15:36:19.17 ID:HHkyJnpv
早解き上げ
878□7×7=4□□:2012/11/18(日) 22:42:40.34 ID:HHkyJnpv
25人目だったわ
879□7×7=4□□:2012/11/19(月) 06:24:08.22 ID:hfnO/37w
次回は午前開催だと……
880□7×7=4□□:2012/11/20(火) 23:04:04.31 ID:5+3xu2Lc
ケータイニコリなくなったから作家の顔分からなくなったのか。
ニコリコムでも引き継げばいいのに
881□7×7=4□□:2012/11/21(水) 12:07:22.50 ID:bqDt+ZWN
PC向けサイトで顔写真公開しろとか正気かよw
882□7×7=4□□:2012/11/22(木) 08:07:04.58 ID:WRCy3cj+
携帯でも非公開希望の作家は後ろ姿だったしそれでいいんじゃないか
883□7×7=4□□:2012/11/22(木) 11:21:56.27 ID:QZF04H8B
全然よくない
とりあえず権利関係の話自分で調べてみたらいいと思う
リテラシー低すぎ
884□7×7=4□□:2012/11/22(木) 13:19:43.88 ID:QZF04H8B
ちょっと書き方がアレすぎたかな
ニコリとは全く関係ない話だが、前に限られた場で公開してた自分の顔写真を勝手に転載されて頭来たことあったんで
ついカッとなってしまっ。すまん
885□7×7=4□□:2012/11/22(木) 13:24:38.15 ID:rP/yF10Q
ボツ箱のひとくれむずかしすぐる
誰かヒントくれ
886□7×7=4□□:2012/11/22(木) 14:40:51.82 ID:dyS9plZr
最初にチョチョンチョチョンとやったら真ん中の数字で飛んでチョン、
隣の数字で飛んでチョチョン、後はそんなに難しくない。絡む数字少ないし。
887□7×7=4□□:2012/11/22(木) 15:52:59.14 ID:rP/yF10Q
トライの途中でさらにトライ重ねてやっとできた
>>886の解き筋わからんwごめんねw
888□7×7=4□□:2012/11/23(金) 12:53:45.22 ID:eippajGU
オフ会の加工と同じ加工して表示すればよくね?
889□7×7=4□□:2012/11/24(土) 08:21:19.09 ID:Duv+sW/M
なぜそこまで顔出しにこだわるかがわからん。出したい人は他でも出すだろうに。
890□7×7=4□□:2012/11/24(土) 09:04:43.67 ID:+zL6Up8A
顔を見て(*´Д`*)hshsする人がいそうで怖いw
誰とは言わないけど…。
891□7×7=4□□:2012/11/25(日) 12:34:16.67 ID:pd2SJn4A
全世界向けサイトで顔公開とか悪用される結末しか想像できないよな
ドコモソフバンの公式とは意味が違うわ
892□7×7=4□□:2012/11/25(日) 13:21:15.96 ID:pd2SJn4A
>>888
オフ会の画像改めて見てきた
あれはどの顔(のようなもの)が誰だかまったくの第三者には特定できない
インタビューだと特定できてしまう
まったく違うよな

てかこの違いもわからない奴がここにいるという事実から考えても、
加工したものですら出すべきではないと思うわ
893□7×7=4□□:2012/11/26(月) 23:59:33.54 ID:t6UGw56R
ニコリ界隈にも無茶な要望出すモンスターユーザー増えてきたなあ
894□7×7=4□□:2012/11/27(火) 12:07:40.92 ID:UJWy4ur8
昔からいるよ
目に見える場所に出て来なかっただけで
895□7×7=4□□:2012/11/30(金) 01:03:22.07 ID:2cNX6PtJ
もしボツ箱でセーブできるようになったら、ずっと消えないぶん通常問題より優遇されてることになるよな。
ないんじゃないかなー。
896□7×7=4□□:2012/11/30(金) 08:09:06.68 ID:Hc6/bca2
印刷して遊べば永久保存版ってことじゃね?!
897□7×7=4□□:2012/11/30(金) 11:41:40.18 ID:vunSwWam
別に優遇でもかまわないとは思うんだけど、
現状では問題データの扱いが違うからセーブはできないよね。
やるなら通常出題的な扱いをしなきゃいけないからボツ箱システム作り直し。
面倒すぎるので対応しない、ってことで。
898□7×7=4□□:2012/11/30(金) 14:12:52.14 ID:2cNX6PtJ
面倒以前にデータベースリソース足りないんじゃね?
どんなDB作ってるのかわからんが
899□7×7=4□□:2012/12/01(土) 12:17:31.93 ID:hM/07vtC
早解き忘れてたw
900□7×7=4□□:2012/12/01(土) 14:41:22.54 ID:hM/07vtC
159人目だった
むずかしい
901□7×7=4□□:2012/12/01(土) 21:34:10.77 ID:oEyreXtS
次回ののシャカシャカは
まだ難しい手筋が開発されていないというか 認められていない感じだから

でかいのならではの新しい上級手筋のお披露目になるか
マウスの速さを競う大会になるかどちらかだろうね
902□7×7=4□□:2012/12/01(土) 21:45:29.29 ID:qL1Bobkj
>>901
ニコリのペンパ2013にアゼン問題(かつジャイアントサイズ)出てたんだけど、
そのレベルぐらいだとすると、マウスの早さの大会になるんじゃないかなぁ…。
903□7×7=4□□:2012/12/01(土) 23:22:30.93 ID:eCmOL6A3
午前中だとどうせ参加できなす
904□7×7=4□□:2012/12/02(日) 00:37:48.95 ID:p5+HQzRk
>>902
あれ、簡単でしたよね…
905□7×7=4□□:2012/12/07(金) 08:03:46.37 ID:ZoD30qy6
とっておきフィルオミノは、50問が(も)作で、50問が深駆作、でいいような気がする
906□7×7=4□□:2012/12/07(金) 09:04:14.79 ID:2q0dz2rP
なにもよくねえよ。気のせい
907□7×7=4□□:2012/12/14(金) 00:18:05.12 ID:SEDV/ceu
いよいよシャカシャカの早解きですね
わくわくどきどき
908□7×7=4□□:2012/12/14(金) 16:48:00.60 ID:da8pgzLm
今まで見たこともないほど難しく手の込んだシャカシャカを期待
909□7×7=4□□:2012/12/15(土) 10:41:59.24 ID:mzQD5vRG
35人目だった
終盤はほとんど勘の世界だな
910□7×7=4□□:2012/12/15(土) 10:48:12.41 ID:UPq9GBPH
普通に理詰めで行けたが…
911□7×7=4□□:2012/12/15(土) 11:17:58.12 ID:CQiLZIeM
解き筋に難しいものはなかったと思う
ただ、特有の操作と見づらさがね

ともあれ、comにまた1つ新しい歴史が
めでたしめでたし
912□7×7=4□□:2012/12/15(土) 11:36:26.24 ID:mzQD5vRG
こう置けばこうなるというのをいくつまで積み重ねたら理詰めと言えるのかって考えちゃうな
トライ使うみたいなようなことは理詰めとは言えないだろうし
913□7×7=4□□:2012/12/15(土) 11:48:50.42 ID:UPq9GBPH
仮定を積み重ねる必要はなかったけどなあ。
後半は仮定よりもどのみちここにはなんらかの三角を置くから〜、というシャカシャカ特有のテクニックを多用したかな。
914□7×7=4□□:2012/12/15(土) 13:51:03.34 ID:mzQD5vRG
2のコマで1つは三角1つは白と決まっているのに、
もう一つの三角を残る2コマのどっちに置いてもしばらくは上手くいきそうっていうところが何カ所かあってさー
それで適当に勘で置いて解けたから残尿感みたいなものがあるんだな・・・
915□7×7=4□□:2012/12/15(土) 14:06:00.40 ID:BPE/FSKm
トライ使うほど難しい先読みはなかったような。
でもなんだか独特の解き方で、手筋の発見に苦労するよ。面白いけど。
マウス操作の難しさが一番つらい。
916□7×7=4□□:2012/12/15(土) 14:35:32.95 ID:mzQD5vRG
トライは使わない程度の先読みだけど
へやわけや美術館ほどの理詰めより理詰めっぽくなくて「えいっ」て感じw
917□7×7=4□□:2012/12/15(土) 15:04:58.95 ID:Nz8KM2zl
仮定と理詰めに明確な線引きは無いからなー
カックロの17と16の2マスの交差も表現を変えれば、手筋ではなく仮定で決まると表現できるし、
どんな仮定の積み重ねや消去法だって、先読みの理詰めで解ける手筋である、と表現できてしまう。
他のパズルでは理詰めと仮定の線引きがある程度共通しているけど、
シャカシャカは人によって差がある感じだね。
918□7×7=4□□:2012/12/15(土) 15:29:53.17 ID:BPE/FSKm
理詰めで解かないのはナンリンくらいかな。
まぁある程度は無条件で線を引いちゃうけど、
全てのマスに線を引くってルールはないみたいだから
角にくの字に引くのも本当は邪道なんだろうな。

あとは、四角に切れはヤマ勘で解く人結構いるみたいだね。
これも複数解回避で切っちゃうことあるけどね。ちょっと負けた気分。
919□7×7=4□□:2012/12/15(土) 15:51:26.59 ID:mzQD5vRG
四角に切れこそ理詰めでしか解けない気がするけどなあ
920□7×7=4□□:2012/12/15(土) 20:37:05.13 ID:UPq9GBPH
>>914
シャカシャカに限った話じゃないし、それくらいわかっとるわ、って言われるかもしれんが、
どっちに置いてもしばらくうまくいく、ってところは放置して別のとこ見たら勘じゃなくても進むよ?
今回の早解きでは勘はいらなかったな。もちろんトライなんて使わない。

勘で解いた方が速いかもな、というところはあったけどね。
921□7×7=4□□:2012/12/15(土) 20:46:02.69 ID:aTu9wwni
>>914がいってるのは 盤面中央やや右下だと思うけど
あれは2の決まってるほうの三角が左上にもう一個伸びると その上の白マスがL字になるっていう決まり方だと思う

俺も最初早解きしてたときは焦って長い先読みで解いたけど 後で見直してわかったw
今回の問題はこんな感じで細かく見て行けば 読んでも1手か2手
こう置くとすぐにダメになるから という手筋で抑えられてて 長い先読みはないと思うよ
922□7×7=4□□:2012/12/15(土) 21:22:02.72 ID:BPE/FSKm
あー、なんだかそんなのあったかも。
大きいだけでアゼンとするような読みは必要なかったよね。
923□7×7=4□□:2012/12/15(土) 23:03:10.03 ID:NcwRDiAK
最短手数で解けたけど、大きいだけって感じだったなぁ…。

個人的には、もう少し小さいサイズでのアゼンが解きたい。
924□7×7=4□□:2012/12/16(日) 12:18:02.34 ID:hn6mtjKN
解いた人のコメント見ると、新しい手筋多かったって感想けっこうあるが
925□7×7=4□□:2012/12/16(日) 22:27:28.54 ID:pegU4nVZ
コムでは出たことない手筋はあったと思う
本誌は知らない
926□7×7=4□□:2012/12/19(水) 09:59:23.94 ID:Zrqx/y3k
ペンパ2013のあぜんシャカシャカやってみたけどちっともあぜんじゃなかったな、確かに
927□7×7=4□□:2012/12/21(金) 22:35:19.82 ID:U2oxESIz
チューリンJr と ベイウルフJr か
928□7×7=4□□:2012/12/23(日) 09:17:12.24 ID:sYngT/16
第二なんちゃらさんとワロスさんのことかな

どーしたの?
929□7×7=4□□:2012/12/23(日) 23:32:25.57 ID:SbDwo6nO
や。意味はないんだが。

海外ソルバが見る部分だし、彼らは普通に、チューリン、ベイウルフっていう作家がもともといて
そのご子息もパズル作家になったんだなって誤解(でいいんだよな)してるのかなって思っただけ
930□7×7=4□□:2012/12/24(月) 01:44:42.60 ID:ta6yIzET
流れ的には、のんJrさんがコム作家になったら面白いのに
931□7×7=4□□:2012/12/28(金) 13:37:02.96 ID:T2qRJWLg
誰か本スレ立てられませんか

前スレ
【nikoli】パズル通信ニコリ 10号【∩@κ0|@】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1323700335/
932□7×7=4□□:2012/12/28(金) 13:51:01.77 ID:te9x2G2i
次スレはもう立ってるよ
933□7×7=4□□:2012/12/28(金) 15:23:32.08 ID:T2qRJWLg
>>932
ありがとう

どうして次スレ候補検索で引っかからなかったのかなあ
934□7×7=4□□:2012/12/29(土) 07:03:18.05 ID:aXEoQhsq
たまにあるよね
935□7×7=4□□:2012/12/31(月) 23:47:35.80 ID:CdpIEKbd
よいお年を
936□7×7=4□□:2013/01/01(火) 00:10:19.14 ID:rhuHFz+o
あけましておめでとうございます
937□7×7=4□□:2013/01/04(金) 00:40:01.38 ID:/agRu1U6
パズルの解き方がわかってきて、上位に食い込めると楽しいですね
今年は、新たなパズルが追加されるかも知れないとのことで、期待に胸が
938□7×7=4□□:2013/01/04(金) 02:07:11.19 ID:Hkyc3s6Y
どうせのりのりな予感
939□7×7=4□□:2013/01/04(金) 02:41:05.52 ID:JyR5WaDR
どうせ、とは
940□7×7=4□□:2013/01/04(金) 14:27:18.67 ID:OGxeH9YT
UI的には、のりのりだとは思うんだけどねぇ…。


<おいら的予想>
本命…のりのり
対抗…LITS・フィルオミノ
穴馬…クロット・さしがね

英語ルールが広く行き渡っている点で考えれば
LITS・フィルオミノなんだろうけど…。
(*LMIなどのオンラインパズル大会でも出てるし)
941□7×7=4□□:2013/01/04(金) 17:04:36.47 ID:OYywAZu9
LITSきぼんぬ
942□7×7=4□□:2013/01/04(金) 19:51:04.83 ID:/agRu1U6
comでの作りやすさと好みから言えば、クロットになってほしいかな
新パズルも良いけど、シャカシャカで要望を取り入れた改良をしてもらいたい気持ちもあります
943□7×7=4□□:2013/01/04(金) 22:22:27.48 ID:UQcm2Jao
塗り系はcomでやりだすと、紙では面倒になるからなぁ
フィルオミノは数字と数字の間の線が面倒そう
944□7×7=4□□:2013/01/05(土) 02:32:49.36 ID:Y0eT+c1A
そこらへんはペンシルボックスと同じ仕様でいいような
945□7×7=4□□:2013/01/06(日) 16:25:28.63 ID:Sg1hep/m
ペンパ2013のクロットやってみたら面白かった
フィルオミノよりこっちに来てほしいな
946□7×7=4□□:2013/01/08(火) 22:45:41.33 ID:DBSc1Af8
ボツ箱のへやわけの手口って今までもよく出てきたよね
法則がわかってりゃそんなに先読みも必要ないのにな
947□7×7=4□□:2013/01/08(火) 23:19:16.14 ID:laJ7SNh4
法則をここまで多用してるのは確かに新しいけど
細部の単純仮定がちょっと多めなのが残念。だからボツなんだろう

このあたりの仕上げまで完璧にするのは
かなり骨の折れる作業だけど
948□7×7=4□□:2013/01/09(水) 00:11:22.33 ID:fijWrjVY
ボツにしなくてもいいんじゃないかなーと思った。
ボツにして残しておくのはいいなーとも思った。

そんなに難しくはないけど、3-4-6-あたりの流れから
終わりまでもう少しサクッと進んだら気持ちいいかな。
949□7×7=4□□:2013/01/09(水) 09:31:22.90 ID:62XKUPhf
昨日のおてごろへやわけがまんまボツ箱の手口じゃねーかw
950□7×7=4□□:2013/01/10(木) 04:42:21.15 ID:EwYfdOQh
>>948
書き込み時刻がすげぇ
951□7×7=4□□:2013/01/10(木) 08:41:32.59 ID:iYCNOAhv
本当だすげえええ
952□7×7=4□□:2013/01/12(土) 00:16:09.25 ID:+jXhgPS7
早解き橋かけ、あっさり目
953□7×7=4□□:2013/01/13(日) 12:14:58.02 ID:cQmYNsnx
今夜のシャカシャカが楽しみー
954□7×7=4□□:2013/01/15(火) 15:07:02.22 ID:LsMLBUqK
シャカシャカたいへん、ああいう美しい決まり方は好きだな
955□7×7=4□□:2013/01/25(金) 02:22:50.44 ID:Exjh8SdQ
早解き、3月は平日の昼間か〜
956□7×7=4□□:2013/01/26(土) 10:52:38.20 ID:AEnhJmny
ヨーロッパだと夜中だな〜
957□7×7=4□□:2013/01/26(土) 22:34:49.81 ID:TghzZDDK
今回のナンリンは相性が悪いのかさっぱり解けないw
958□7×7=4□□:2013/01/27(日) 23:17:45.61 ID:w460EjgY
おいおいおいおい外はゆ雪だっつーの
なにしこしこエンペツで四角にきってんだよ
マス描くな 汗をかけ
薪を割れ 
線を引っ張ってんじゃねーよ 皮を引っ張ってな メタボ線士たちよ
959□7×7=4□□:2013/01/28(月) 10:22:48.35 ID:IV4KuraT
お、ひさしぶりだな
960□7×7=4□□:2013/01/31(木) 20:33:15.27 ID:D/zsD6sU
コムの問題もプリントアウトして投稿?
961□7×7=4□□:2013/02/02(土) 23:53:10.89 ID:0kXBFv+c
1/30出題 Castyさんのたいへん数独
2と9埋めて左下の8埋めた後 次の一手のヒントお願いします
とうとう自力をギブアップして 他人の履歴見たが理屈がわからん!!

本誌だと数独はスルーなんだけど 
コムで未登録が残ってると気持ち悪いからがんばってる
しかし 今回ははギブアーーーップ!
962□7×7=4□□:2013/02/03(日) 01:27:00.16 ID:lAnUYOHb
>>961
俺の場合の考え方だけどいい?
ど真ん中の縦1列で3と4の入る場所を見ると
上から3つ目と1番下の2箇所しか入らないよね?
それで、上段の真ん中のブロックを見ると、8の入る場所は
2箇所だけど、5の入る場所も8と同じ2箇所になるよね?
そうすると6が入る場所は9の左か右のどちらかになるので
右上のブロックで6が入る場所が決まります。
963□7×7=4□□:2013/02/03(日) 11:39:59.64 ID:7ubW7Giw
ぺんしるろけっとさんのナンバーリンクと相性悪い
おがわみのりさんのナンバーリンクは素直だね
964□7×7=4□□:2013/02/03(日) 14:30:27.24 ID:Ni1MCKO1
>>962 ありがとう!
おっしゃるとおりの理屈できれいに解けた すっきり!
しかしこれは俺にとって難しすぎた
965□7×7=4□□:2013/02/16(土) 16:17:19.69 ID:naMlxwgC
次のパズルはなんなん?
966□7×7=4□□:2013/02/16(土) 17:12:23.68 ID:Pw6v0X8k
さあ〜?
967□7×7=4□□:2013/02/16(土) 17:54:16.18 ID:f6VxGtQQ
>>965
『ふらじゅく』か『お言葉抜け文』の2択。
968□7×7=4□□:2013/02/16(土) 19:20:34.31 ID:IkfVwVJt
ふらじゅくなつかしいな
969□7×7=4□□:2013/02/16(土) 20:49:24.95 ID:UsCwLAjN
蛍ビームの予感
970□7×7=4□□:2013/02/16(土) 21:19:18.45 ID:naMlxwgC
お言葉抜け文って知らないけど、ワード系じゃないの? コムは海外展開してるから、ワード系駄目だよ
971□7×7=4□□:2013/02/16(土) 21:20:12.53 ID:naMlxwgC
蛍ビームはあかん。アメリカ人、蛍聞いただけで原爆思い出して泣き出すから
972□7×7=4□□:2013/02/17(日) 00:04:23.29 ID:1J4cdA3/
>>970
そこは真に受ける所じゃなくて…
973□7×7=4□□:2013/02/17(日) 21:08:48.27 ID:lsbPUWlQ
ホタルビームは後ろのページには進んだような
974□7×7=4□□:2013/02/17(日) 23:26:34.21 ID:EmlhiTBa
イギリスで蛍の墓の実写版作ろうとしているのはアメリカ人をいぢめるためか
975□7×7=4□□:2013/02/23(土) 16:20:49.37 ID:EO5SJvdG
今夜のシャカシャカたいへんが楽しみ
976□7×7=4□□:2013/02/23(土) 21:32:51.46 ID:mke6ssdq
このあいだの ワロスのでかいのはよかったね

あの問題のdeuさんの履歴がすごく微笑ましくてよい
いつもすごい速い人だけど きっと素直ないい性格してるんだろうなって思ったw
977□7×7=4□□:2013/02/24(日) 11:24:01.52 ID:9bocviT8
シャカシャカは未だにコムの中でも浮いてる気がしてならん
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 17:09:09.38 ID:/FDcLFFc
シャカシャカは面白いんだけども、あの操作性がどうしてもダメだわ
979□7×7=4□□:2013/02/24(日) 18:13:09.39 ID:y4o6GqkE
マウス操作が下手なので、
シャカシャカにはキーボードによる一手戻す機能を早期に実現してほしいわ
980□7×7=4□□:2013/02/24(日) 22:09:11.32 ID:vcIrjIEh
下手ならうまくなれば?
981□7×7=4□□
アレってなんか変な修正が掛かってクリック位置と違う入力になることあるしなぁ。

良くあるのが、ドラッグで2x2マスの◇を作ろうとすると
風車みたいに塗れちゃうことがあって修正面倒なんだよなぁ。