オススメのパズル雑誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
604□7×7=4□□:2012/10/13(土) 14:26:55.61 ID:oIwYlHit
>>598
意味同じだったね
どちらかが答えとして不適当ということはないしどちらでもいいんだと思う
605□7×7=4□□:2012/11/20(火) 00:36:49.40 ID:VfmytGWc
昨日本屋に行ったところ「厳選 漢字120問」という漢字のパズル雑誌を発見。
「この表紙、、どっかで見たことあるなぁ・・」
と思っていたら、コスミックの「特選 漢字100問」の表紙に激似である事に気付く。
速攻で裏表紙を見て出版社を確認。
案の定、メディアソフトだった。思わず軽く吹き出してしまった。

改めて、メディアソフトは信用ならない会社だと確信(コスミックが可哀想)。本当にプライドが無いのか。パズルの中身も、たかが知れているに違いない・・よね?
606□7×7=4□□:2012/11/25(日) 16:08:56.75 ID:KkfPVZ9G
>>605
編集が無能なのは間違いない。
嘘だと思うなら 78-82 の解答記入欄を見るといい。

パズルに関しては・・・
スケルトンは五文字だけとか七文字だけとか興味を引かれるものはあった。
ナンクロは6-7問くらいシマがあった。
1問くらいなら作者が悪いと思えるがここまで多いと編集部の改竄を疑いたくなる。
607□7×7=4□□:2012/11/25(日) 21:46:11.66 ID:Z1rXyuQ3
ダイソのパズル雑誌がなかなか良かったので、漢字パズル本買ったんだけど、
解答欄から推理しないと難しすぎwそれに加えて問題の上に書いてあるヒントを見ると簡単すぎw
雑誌の方は適度な難しさだったんだけどな…105円でかなり長い時間遊んでるけどw
608□7×7=4□□:2012/11/28(水) 00:15:18.69 ID:urn69pSp
>>606
解答欄見たら、答え出てるしwww不覚にも、またもや本屋で軽く吹き出したw
メディアソフト社は、ある意味サイコー!ネ申だわwww
皆さん本屋に行ったら、必見ですよ。間違いなく吹き出すからwww
609□7×7=4□□:2012/12/01(土) 05:12:06.34 ID:g6tR0pau
応募者応全員サービス
610□7×7=4□□:2012/12/03(月) 20:51:45.90 ID:UCWFwENH
611□7×7=4□□:2012/12/04(火) 07:13:47.95 ID:CgIzYFxS
結局はうさんくさい出版社や金目当てだけの作家が大きな顔できる業界www

知り合いの作家さんは、適当な理由つけてメディアソフトの依頼断ったって
そういう心ある作家さんは少ないんだろうな 
612□7×7=4□□:2012/12/04(火) 14:30:05.94 ID:yDmkXLyB
メディソさん単価安いんだもん。そら断るよ
613□7×7=4□□:2012/12/05(水) 17:33:08.23 ID:y9ezqNAl
>>609
「応募者応全員サービス」って、表紙の事だったのね。さすが、メディアソフトクオリティw訂正箇所が多くて、もはや雑誌の体(てい)を成していないw
突っ込みどころ満載すぎwww
614□7×7=4□□:2012/12/21(金) 23:35:29.68 ID:BOY8OTjh
厳選漢字120問があまりに酷かったので、
お詫びとか載ってるかなと思ってググったらこのスレに辿り着きましたw

問題062(P90〜91)も吹いたよ。ページの境目に注目w
615□7×7=4□□:2012/12/23(日) 00:11:49.65 ID:LBKNWWWG
Amazonで厳選漢字120問の紹介を見た

>全問プレゼント対象の本誌にはヒントやサービス問題も! ?
まさかあれを「サービス問題」といってごまかすつもりなのだろうか?
616□7×7=4□□:2013/01/01(火) 17:08:16.52 ID:Q3qVYweT
クロスワード系の雑誌の表紙が例外なく微妙なデザインなのを何とかして欲しいなぁ

こんなの書店で買う気がせんよ
617□7×7=4□□:2013/01/02(水) 10:03:28.48 ID:sIDGjoAQ
最近のクロファンの漢字道場がムズくなってきた
星(難易度)一つの問題で車前草とか金盥とか出てくるんだもの
618□7×7=4□□:2013/01/04(金) 00:06:01.35 ID:yLpu/+50
学研のクロスワード簡単すぎて手応えがない…
もうちょい難しいクロスワードの雑誌ないかなぁ
619□7×7=4□□:2013/01/04(金) 11:52:34.24 ID:5Uw0chSR
>>618
ニコリ本誌のビックロ
雑誌じゃなくていいなら毎日新聞土曜版にある西尾大先生のクロスワード
620□7×7=4□□:2013/02/07(木) 00:55:57.01 ID:7uTrpYfF
120問の2号が出ていた

開き直ったとしか思えない
ナンクロのシマはなくなった。前号で3問シマあり問題を出題していたT大学パズル研究会の出題がなくなったのと関係があるのだろうか
621□7×7=4□□:2013/03/18(月) 17:00:37.55 ID:kmusBvbo
T大パズル研究会の作るナンクロって出てくる単語が妙に剣呑な気がするんだけど
ナンクロ解いてて
現行犯逮捕、放火犯、差別主義、部落
なんて単語が出てくるからビビった。どこで入れる漢字間違えたのかと思ったよ
622□7×7=4□□:2013/06/29(土) 12:55:56.81 ID:Rb9FO3bi
test
623□7×7=4□□:2014/02/10(月) 22:55:02.59 ID:wJBcMUAn
クロファンが3月のを最後に休刊か…

次どこにすればいいんだろ
624□7×7=4□□:2014/02/11(火) 05:23:38.02 ID:KGrHcvcQ
キングとかメイトは?
昔からあって、割と面白い
625□7×7=4□□:2014/02/15(土) 10:48:05.51 ID:JLGhReCi
>>623
どこ情報?
ナンクロスレでは「ナンクロ」と「クロスワードレディース」が休刊とあったけど
626625:2014/02/15(土) 10:52:09.97 ID:JLGhReCi
検索したら出た。
3誌も休刊になるのか……
627□7×7=4□□:2014/02/15(土) 12:33:05.19 ID:NVtVB7PH
数独、カックロとスリザーリンクが名前を変えてずらっと並んでる学研の「数理パズル」って、
やたら試行錯誤だけ要求する悪問ばっかりだろ。特にスリリン。
あれ、懸賞応募って何件ぐらい寄せられるんだろう。

3月末だかが締め切りのヤツ。オレは挫折しましたよ。
628□7×7=4□□:2014/02/15(土) 22:07:38.35 ID:OOCs54Jc
>>624
昔からあるという点ではランドも候補に入る
629□7×7=4□□:2014/02/15(土) 23:53:29.04 ID:JLGhReCi
メイトは大分前にアラ○ルトさんとか何人か良くない作家の名前が上がってたね。
630□7×7=4□□:2014/03/30(日) 17:50:41.51 ID:L8iG7R3c
クロファンが休刊ということで、次買う雑誌を探しています。月刊か隔月刊で一番難易度が高いのは、どのパズル雑誌?
631□7×7=4□□:2014/03/31(月) 02:44:01.69 ID:RDRsXZYw
どこだろ?クロDayはなかなか良いと思ったけど。
今月はランド買ったけど、ひどい誤植があってワロタ…
632□7×7=4□□:2014/03/31(月) 11:56:51.13 ID:YLr24Wxb
ランドはクロファンやってた作家さんが移ってきそう
633□7×7=4□□:2014/03/31(月) 20:45:31.62 ID:jfqSVkia
ありがとう。ランドを買ってみます。
634□7×7=4□□:2014/04/19(土) 21:32:57.47 ID:HiORvcQk
ペーパーハウスの漢字特選はプレゼントありますか?それとも全問正解者のお名前掲載だけ?

近くに売ってるお店がない
635□7×7=4□□:2014/04/21(月) 21:06:47.97 ID:X+Q2sxgH
>>634

全問豪華プレゼント!!ですw
636□7×7=4□□:2014/04/28(月) 16:03:44.37 ID:CQAJ/qir
>>631
Dayは本屋さんで見るとおもしろそうなのに
買って家で解いてみるとなにか物足りないんですよねぇ
なんでだろ?
私も前にランドでまちがい見つけて電話したらすごく丁寧に謝ってくれて
怒ってたけどなんかイイやって気分になったなぁ
私てきにはイチバンおもしろい(他がつまらない??)と思ってるから
まちがいがなければパーフェクトです
637□7×7=4□□::2014/05/02(金) 16:34:12.86 ID:ios6Y3sG
Dayはシニア向け+真面目路線って印象。
解くのは他の雑誌の方が好きかな〜
パクロスとかランドの方が気楽な感じ。
でもあんまりにも簡単すぎる問があると萎える…
動物の名前を答えるアローとか、何のひねりも無かったw
あれは子供向けに作ってあるんだろうな…
638□7×7=4□□:2014/05/23(金) 23:29:49.85 ID:qf1UVlRx
色々試してみると結構紙質に差があるなぁと思った
鉛筆がすぐ引っかかる安物の紙だとかなりやりづらい
639□7×7=4□□:2014/06/02(月) 19:03:57.74 ID:wYgAJVEi
アマゾンでパズルの雑誌を買おうと思ってレビューを見ていたのですが
パクロスのレビューが気になりました...
今まで気にしたことなかったですが紙質が良いというコメントが多い
紙質なんて全然気にならないのは私だけですかね?
というか、なんだかほかにも押し売りみたいなコメントばかりでアヤシイ☆
自作自演なのではと思ってしまう私はひねくれ者?
640□7×7=4□□:2014/06/03(火) 01:05:35.53 ID:p4DKSIL4
>>639
紙質が良いのはいまいちわからないのですが悪いのはわかります
641□7×7=4□□:2014/06/13(金) 16:36:30.52 ID:CqKEZine
安いしバラエティに富んでるからコスミックの漢字パズルが好きなんだけど、
書き込んでるとシャーペンの芯がささるから気になる。
でも紙質よくすると値上げになるから我慢してる。
642□7×7=4□□:2014/08/10(日) 19:17:18.85 ID:pKYclBne
昔「作者名を明記していない雑誌はダメ」と書いた記憶があるが、
C出版のコンビニ限定ナンプレ誌をみてその思いは強まった。

穴埋めに載っていた覆面算(2問)が某百科事典サイトの例題と一致していた。
作者名が明記されていれば「偶然の一致」の可能性も捨てきれないが、
そうでないと転載としか思えない。
643□7×7=4□□:2014/08/10(日) 23:50:30.20 ID:p8NnX7R6
盗作は良くないね
通報したら?
644□7×7=4□□:2014/08/11(月) 00:29:15.18 ID:zchxBEV8
一応商用利用も可のサイトだから著作権上はギリギリセーフ
作家倫理としてどうなのかという話
645□7×7=4□□:2014/08/11(月) 20:28:28.44 ID:rb62qz+e
穴埋めだったら、編集部がやったということもあるのでは?
よくわからないけど
646□7×7=4□□:2014/08/16(土) 10:21:04.59 ID:Ijjav1b7
史上最強の論理パズルって本買ったんだけど、簡単すぎた。誰か、論理パズルで面白いのあったら教えてください。
647□7×7=4□□:2014/08/16(土) 10:28:26.42 ID:Ijjav1b7
やりこんでるわけではないので、何百年も前から使い古されているような問題も大歓迎です。
648□7×7=4□□:2014/09/11(木) 12:35:10.62 ID:zPZQJ4Dy
間違って向こうに書き込んだのでこちらにも書いておきます。

難解パズルに挑戦したい方にはトケタ?がお勧めです。
http://torito.jp/shopping/_toketa.shtml
http://torito.jp/shopping/_toketa02.shtml

全問解くのは至難の業です。
649□7×7=4□□:2014/12/28(日) 13:13:23.34 ID:+yr4hR/S
>>648
今更ながら、向こうってどこだ
650□7×7=4□□:2014/12/29(月) 02:26:29.04 ID:Iu5yToCM
買ったらageるスレじゃないかな
651□7×7=4□□:2014/12/29(月) 13:38:22.07 ID:uqUK1/LU
>>649
scのことです。
652□7×7=4□□:2014/12/30(火) 12:11:09.89 ID:WtmcCDJ6
>>651
Thanks、間違ってってのがよくわかった、俺も別スレでやっちまったことある
トケタ?は購入を検討してみる、情報ありがとう

>>650
最近そっち見てなかったな、久しぶりに見てくるか
653□7×7=4□□
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]