←【理論上】不可能物体【不可能】―

このエントリーをはてなブックマークに追加
46□7×7=4□□
フォールディング・パズル
http://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/folding_puzzle_impossi.html

一番下ってどうしても出来ないですよね?
もしかして可能なんですか?
それすら分からないです〜
47□7×7=4□□:05/02/04 00:46:24 ID:A7GccHGg
このスレの三分の一が無かった事になってるようだな
48□7×7=4□□:05/02/04 04:29:23 ID:p/YV6ouV
>>46
一般人には知らない薬剤でふやかすんだよ(^^
あと薬品使わなくてもじっくり煮込めばペンチで簡単につぶれるよ。(^^
あとは文章が、間違っていないことを確認してね。(^^
氏ねばいいのに(^^
49□7×7=4□□:05/02/04 08:05:15 ID:0JZ65uTq
>>46
ここにも書いてやがるのか。
それは不可能物体だ。
一生掛かったって作れない。
「切れてる」「2重になってる」「貼り付けてる」といったズルは駄目だぞ。
50□7×7=4□□:05/02/04 10:44:57 ID:kUC3ZN3l
>>46
俺には解けたよ

条件をもう一度よく読めばなぁんだとしらけるよ
51□7×7=4□□:05/02/04 11:16:29 ID:yxWcQjAF
>>49
どういうことなんだよ。意味わかんねーよ。

>>50
ほんとに解けたのかよ。教えろよ。
52□7×7=4□□:05/02/04 11:21:47 ID:09k6+vry
全然不思議じゃない…('A`)
53□7×7=4□□:05/02/04 14:48:07 ID:srE+J/gA
随分来ないうちにこんなスレが立ってるとは!

>>46
固定観念にとらわれるな。
はみ出た部分を捨てるんだよ。つまり元に戻したら長方形じゃなくなる。
54□7×7=4□□ :05/02/04 16:30:40 ID:DWUEj9fO
>>50
「謎が解けた」といくらお前が書いても、それを証明できないから意味無い。

>>51
このパズルは、「出来る」と嘘をついてイライラさせるのが目的。
手品師の細工トランプ・曲がるスプーン・同じ目の出るサイコロ等のイカサマと同じ。

このパズルが紹介されるたびに、「出来た!」と、ヒントをやたら出す奴いるが、
誰一人として作り方を答えられたためしなし。
55□7×7=4□□:05/02/04 21:45:21 ID:1NKA730E
紙を作る段階でこの形にしておけばできるじゃん
どうしても斜めになるけど原料にある程度粘りがあればできそう
56□7×7=4□□:05/02/04 22:04:29 ID:0FHzY2XE
暇だったから一枚の紙から>>46のを練成してみたぜ
ペイント起動して展開図描いておくからアップローダのアドレス貼っといて
57□7×7=4□□:05/02/04 22:19:04 ID:0FHzY2XE
誰も居ない予感!クススレの方に行くか
58□7×7=4□□:05/02/04 22:30:14 ID:0FHzY2XE
一応ペタペタっと
ttp://up.nm78.com/data/up066038.png
59□7×7=4□□:05/02/04 23:40:46 ID:Y0UhH1Pm
>>58
試しに印刷して、切り抜いてみたんだが、さっぱりわからん。
おれのIQが低いのか、それとも釣りなのか…。
できれば解法もよろ。
60□7×7=4□□:05/02/04 23:45:59 ID:0FHzY2XE
折り目くらいは何とかして欲しかった。
全ての箇所を2重にして厚さの条件をクリアー

で、真ん中に向かって折る感じで
@|→| | |←|
A   | ‖ |

後真ん中の切り込みは基本形の捻りのためのもの
61□7×7=4□□:05/02/05 00:56:26 ID:/DrD8a7o
>>58,60
うはwできた。すげ。
6259:05/02/05 01:48:49 ID:x6/Vrnb9
>>60
できたーー!!すご杉!!!
釣りかと疑ったりして本当にスマンかった。
あんた天才!
63□7×7=4□□:05/02/05 01:54:59 ID:Vt3tUvVi
「これ解いてスレ」からこっち移ってきますた。

>>58,60
「できた。すげ。」の一言に尽きる。ほんとすげえ。
>>43の最後のほうにあるのも、同じ理屈で作ってるみたいだね。

全く別の方法で作ってみたんだけど、
http://49uper.com:8080/html/img-s/38375.jpg
実は見えないところにインチキ(厚さが違う所)がある。
64□7×7=4□□:05/02/05 02:31:07 ID:k2U4r6vs
これが入学試験なら「条件の全てを忠実に遵守しているため」合格である。
ことパズルという娯楽という曖昧な環境下においては楽しむことが目的になる。
感動的な結果が得られたか?満足したのか?納得できたか?

例えるなら難解な知恵の輪があるとして、これが己の努力では如何にしても解けないとする。
しかし「腕力を用いて曲げてはならない」という条件は無いのだから無理やり広げて分解した。
もちろん条件違反ではない。1行目同様に合格となるだろう。
感動的な結果が得られたか?満足したのか?納得できたか?

その問いに対する貴方の答えが「はい」であることを祈る。
65□7×7=4□□:05/02/05 03:09:57 ID:Vt3tUvVi
>>64
俺(>63)に言ってる?
見えないところとはいえ、厚さが違うとこあるから不合格だよ。
でも、なんにせよ楽しんだ。

逆に、新しいパズルとして暇な人は考えて見て。
>>63の展開図を。
66□7×7=4□□:05/02/05 03:11:03 ID:Vt3tUvVi
一言忘れた。
問題にするにしても、チラシ使ったから印刷でバレバレか…。
67□7×7=4□□:05/02/05 03:24:57 ID:Gxy8wbZp
>>63
一部だけ二重にして良いんならこの方法で出来るよね。
68□7×7=4□□:05/02/05 03:25:05 ID:prx+5hf+
いや、俺みたいな教えて君に向けて言ってるんだと思うよ。
答えだけわかりゃいいのかと。
69□7×7=4□□:05/02/05 03:29:19 ID:t2E8wGbb
二重にすれば出来るのは最初から分かりきってるんだよな…。
でもそんなの美しくないし面白くも何とも無いじゃないか。
もし二重が正解だとすると、このサイトの作者はどういう意図でここに載せてるんだろう。
ちなみに、普通はこうしない?>>58の人は発想がすごいと思ったけど。
ttp://up.nm78.com/data/up066161.gif
70□7×7=4□□:05/02/05 03:30:34 ID:t2E8wGbb
あ、真中の部分は長方形として作ってある。
正方形がよければ伸ばすだけだけどね。
71□7×7=4□□:05/02/05 03:44:55 ID:Gxy8wbZp
>>69の形なら印刷しないでも脳内で組みたて出来ました。
たしかに>>58の人の展開図は奇抜…。

おれもナットクイカネ。でも紙を二重にしないと無理だよね
72□7×7=4□□:05/02/05 05:37:57 ID:br+fMPln
>>46はまぁ切り離して作ってるかも知れないけど

ttp://www.puzzlein.com/diary/tackynotesp.cgi?action=view&year=2003&month=01&week=4&day=24&no=23#1
元はこう言うものらしい
7369:05/02/05 05:41:20 ID:KgZm5CHN
ちょっと考え方を変えて。
要するにこれは、二つで一組の「オブジェ」なのだととらえてみました。
そこで、二つの大きさを揃えて、うざったい方の突出部分も改定しておきました。
普通のハイパーカードの方にも、切込みを入れやすいように印をうってあります。
普通に飾りとしてイカスので、よければ作ってみてください。
ttp://up.nm78.com/data/up066185.gif
7469:05/02/05 05:43:43 ID:KgZm5CHN
>>72
ミギャァァァ
75□7×7=4□□:05/02/05 19:16:41 ID:eGd+o0lE
>>72
その日記を出すんなら
2003.5.29の日記を
76□7×7=4□□:05/02/05 20:35:53 ID:iqioRIpE
>>75
二枚になってるとして、右はすぐ分かるけど左すごいね。
二重にしたくても単純には重なってしまってできない。
でもなんか考えたら出来そうな…。挑戦!
7769:05/02/05 21:14:42 ID:siFcnY6O
な、なんだやっぱり同じなんじゃん。と思ってたら…
なんだこの左っ側は!!
ん、でもまてよ。>>58のを応用できまいか…
7869:05/02/05 21:15:32 ID:siFcnY6O
ところで、
「一枚の紙を切り離すことなく」
というこの文章に、パラドックスを感じてしまうのですが。
今はいいけど。
79□7×7=4□□:05/02/05 21:41:43 ID:iqioRIpE
やっとできたー。
二重になってるってのが分かれば、後は地道に形合わせていくだけでした。
80□7×7=4□□:05/02/05 21:42:43 ID:iqioRIpE
>>78
元の形が指定されていないから、すごい変な形からスタートしても
「切り離してない」って言える、ってことかね。
8169:05/02/05 23:08:27 ID:mqZWaErw
>>79
「表面上継ぎ目がない」ように出来ます?
さっきから考えてるんですが、疲れてきました。
なんとなく文面からオリジナルはそうだったんじゃないかと思うんですが。
だから、
>画像を撮るために形だけ見えるようにしたもの。
って言ってるんじゃないかと。写真のとり方もちょっと違和感あるし。
82□7×7=4□□:05/02/05 23:44:30 ID:CVLsxniJ
なるほど、2重と元の形は自由で確定していいのか
で、向きが逆だと>>69みたいなのも使えないと。

ちょっくら考えてみるか
83□7×7=4□□:05/02/05 23:52:28 ID:iqioRIpE
>>81
写真と同じ向きから見れば継ぎ目はないですが、…
あ、最後の所あやしい。考えて見るからまってて。
84□7×7=4□□:05/02/06 00:06:48 ID:dPkllGWJ
不完全っぽいやつは展開図にしてみました。
自分のだと真中の出っ張りの足元がどうしても継ぎ目になります。
ハッ!!全部三重だったら!!とか無駄にひらめいたりしましたが、あまり事態は好転しませんでした。
85□7×7=4□□:05/02/06 00:12:55 ID:iogGMaiQ
継ぎ目・・・ねぇ
86□7×7=4□□:05/02/06 00:16:27 ID:dPkllGWJ
継ぎ目というか、表面上が一面の紙にならないんです。
ていうか貼り忘れました。
これでも手がかりになる(もしくは答え)と思うので、見たくない人は注意してください。
ttp://up.nm78.com/data/up066630.gif
8779:05/02/06 00:31:37 ID:7sHIlc0Z
>>84
> 自分のだと真中の出っ張りの足元がどうしても継ぎ目になります。

あー長かった…。81さんの指摘で、写真と同じアングルでも
切れ目が見えてしまうことに気付きました。
そこから考え直した結果、写真と同じようにできました。
出っ張りは、片方から見れば平面ですが裏から見ると斜め線が2本。
その他、折り目となる所は切れ目が来てるところが多々あります。
8879:05/02/06 00:33:15 ID:7sHIlc0Z
>>87
すみません間違えました。
立ってる部分を裏から見た場合、斜め線が1本見えます。
2本じゃなかった。なんかすげーすっきり。
89□7×7=4□□:05/02/06 00:49:55 ID:iogGMaiQ
継ぎ目とか見えにくいように善処しようとしてみたけどこれ以上は・・・・
ttp://up.nm78.com/data/up066668.png
9069:05/02/06 00:50:02 ID:dPkllGWJ
図に出来ますか?
9169:05/02/06 00:53:24 ID:dPkllGWJ
>>89
あっ、これなら継ぎ目が出ないですね!
9279:05/02/06 00:57:33 ID:7sHIlc0Z
>>89
これならおれのより綺麗に出来るね…。
立ってる部分をどちらの面から見ても継ぎ目ないし。
あ、でも立ってる部分の延長線上に継ぎ目が出るか…
93□7×7=4□□:05/02/06 01:03:34 ID:iogGMaiQ
あ、閃いたかもしれない
94□7×7=4□□:05/02/06 01:04:35 ID:iogGMaiQ
だめぽ
95□7×7=4□□:05/02/06 01:06:01 ID:1CvtvquL
>>93-94
もうずっとその繰り返しw
96□7×7=4□□:05/02/06 01:07:31 ID:iogGMaiQ
これ以上は整合性取れない気がしてる
97□7×7=4□□:05/02/06 01:21:07 ID:1CvtvquL
ていうか、>>89=>>58さんですよね?
やっぱすごいよあなたの脳みそ。
つづら折り(みたいな)なんて全く思い付かなかったよ。
空間認識能力というか… 自由に図形をいぢれるんですな。
プロみたい。
98□7×7=4□□:05/02/06 01:29:36 ID:1CvtvquL
>>89さんのをもとに、一応件の掲示板にあるものと同じ高さに変えて清書してみました。
事後報告すんません。
ttp://up.nm78.com/data/up066683.gif
99□7×7=4□□:05/02/06 01:31:26 ID:iogGMaiQ
おお、綺麗になってる。
100□7×7=4□□:05/02/06 01:37:06 ID:1CvtvquL
でもやっぱり足元(か、その延長上)の継ぎ目が消えないですよね…。
これは解決不可能な気がしてきましたが。
101□7×7=4□□:05/02/06 02:48:29 ID:i3QsQ8pt
>>16
ここに「つながる輪ゴムと同じ方法で作れます」とかいてあるが・・・
ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/Ring.htm
だれかおしえて。
10279:05/02/06 09:06:15 ID:X6Od8iyC
>>100
斜めから見たら(写真と同じ角度で見たら)継ぎ目が
なさそうなやつをアップしたいのですが、どんなソフト使って
画像作りました?
103□7×7=4□□:05/02/06 11:15:14 ID:6O/iSN4p
キャストスレの住人が多いと予想。
104□7×7=4□□:05/02/06 15:02:35 ID:rHYHr3NQ
エニグマが解けず、キャストスレ見れない人もいますが。
(念のため、ネタバレ禁止のほうも見ない)

で、「あの手の形で表面上継ぎ目をなくす」ための条件として、
「床(下の面)の片方と、真ん中の四角を繋げた形
(つまり、下の面の片方だけ無い形)が、
1枚の紙で作れること」
というのがあるんじゃないかな、と思う。
上手く説明できないけど、俺の頭の中ではそういう理屈になる。

だから、あれは足元が継ぎ目でいいんじゃないのかな。
105100:05/02/06 16:10:37 ID:Tn6X42fU
>>102
座標がわかる(できればグリッド、方眼も)ソフトなら何でもいいと思います。
自分のは市販のやつで描きましたけど、フリーのでもいいものはあるはずです。
106□7×7=4□□:05/02/07 00:43:45 ID:zNVSshSu
>>104
うん。理屈からいって、あの形のを表面上継ぎ目無く作るのは無理ですね。
これで一応の終了ってことかな。やれやれ。
あとは>102さんの作品に期待しよう。
107□7×7=4□□:05/02/07 06:34:47 ID:aNLZqcZ1
片面だけ継ぎ目なくすのは簡単だぜ
108□7×7=4□□:05/02/07 06:35:28 ID:aNLZqcZ1
片面と言うか片方だな
109□7×7=4□□:05/02/07 22:37:10 ID:J6m6a5jJ
スレタイの最後には「<」か「く」を付けるべきだったと思う。
110□7×7=4□□:05/02/08 13:35:07 ID:9I4R54WD
>>101
ここに「つながる輪ゴムと同じ方法で作れます」とかいてあるが・・・
ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/Ring.htm
だれかおしえて。

 うーん、そもそも「つながる輪ゴム」の説明文が理解出来なかった(無念)
111□7×7=4□□:05/02/08 17:20:45 ID:K4lMWPyB
>>110
幅の広い輪ゴムを用意してねじってハサミで切ってみればできるよ。
輪ゴムがなきゃ紙で「メビウスの輪」を作り、ハサミで切ると簡単にできる。
トランプの方はちょっと厄介だが、実際にやってみると、輪ゴムと同じ要領で
出来上がるのが分かる。
112□7×7=4□□:05/02/08 17:28:24 ID:FNBU11sx
>>110
感じとしては螺旋状にねじりながら切る。途中切り口が90度変わる箇所を2つ作る。
幅広の輪ゴムというより正方形で太い輪ゴムだと簡単かも。
輪ゴムをねじりながら切るのが非常にムズイからよく切れるハサミがあると便利。

ちなみにどなたか>>58の画像を再アップしてくれませんでしょうか。
113□7×7=4□□:05/02/08 20:18:16 ID:UzH3SrbR
>>69とか>>79がいってるように、これも2重にするんだよ
条件にさえ合えば最大限の解釈が許されるんだよ
インチキなんてやったもん勝ちだからさw
114□7×7=4□□:05/02/09 09:56:52 ID:vymowt5Q
粘土で作った輪っかを、刃を少しずつ回しながら切ってくと
大きな輪になったり繋がった2つの輪になったりするあれだよね?
けど>>110の1枚目と2枚目の画像は別物だよね?
確かに1枚目がアマゾンで付いてきた輪ゴムの画像だとは書いてないけど
やっぱりこういうやり方はずるい感じがして嫌いだ。
115□7×7=4□□:05/02/10 18:04:47 ID:+23vMzCl
| | | 輪ゴムの一部を薄く二枚にして,
ヽ/ / こうなるように切ればいいんだよね?
/ /ヽ 紙だと形が変になってできない気が
| | | するんだけど…
ヽ/ /
/ /ヽ
| | |
116□7×7=4□□:05/02/10 20:38:30 ID:HberozXb
>>111
>幅の広い輪ゴムを用意してねじってハサミで切ってみればできるよ。
輪ゴムがなきゃ紙で「メビウスの輪」を作り、ハサミで切ると簡単にできる。
トランプの方はちょっと厄介だが、実際にやってみると、輪ゴムと同じ要領で
出来上がるのが分かる。

 一回ひねったメビウスの輪では、小さい輪と大きい輪がつながるし、しかもそれぞれの
輪がねじれてしまう。
 二回ひねったメビウスの輪(厳密にはこうは呼ばない)では同じ大きさの
輪が繋がったかたちになるけど、やっぱり出来た輪自体もねじれてしまうんですが?
出来上がったトランプのカードは捩れていないから、やり方が違うのか??
>感じとしては螺旋状にねじりながら切る。途中切り口が90度変わる箇所を2つ作る。
 この感覚がよくわからないのです。教えて下さい。
117□7×7=4□□:05/02/10 21:03:43 ID:7TS3h+fv
>>111
私からもお願いします。
>切り口が90度変わる箇所
ってのが分かりません。詳しく教えてもらえないでしょうか?
画像とかあれば嬉しいのですが。
118□7×7=4□□:05/02/11 00:30:36 ID:1uOnTXSz
そんな本気で討論するなよ、みっともない。
元々トランプの方はネタなんだからさ。輪ゴムは本当に出来るが。
実際に売ってるものを買ってみろよ。
巧妙に切れてる部分をくっつけてるからw
119□7×7=4□□:05/02/11 08:00:34 ID:LIiNYysv
画像がほぼ壊滅状態なので>>58-98を真剣に読もうとすると滅茶苦茶イライラする(´・ω・`)
120□7×7=4□□:05/02/11 11:53:17 ID:OIsUNKhT
>>119 俺も同じく。

>>58-98の写真を、上げ直して頂けまいか?
お願いします。
121□7×7=4□□:05/02/11 14:06:59 ID:c8rhGeuz
がんばってAAにしてみたよ。
>>58はこんなかんじ。

  ____  ____
  |__ |/ヽ|  |/ヽ__
  / ______|______ ヽ
  ヽ/      ヽ/
 
122□7×7=4□□:05/02/11 15:40:46 ID:G/w+hzIY
こうだね
  ____  ____
  |__ |/ヽ|  |/ヽ__
  / _______|_______ ヽ
  ヽ|       |/
 
123□7×7=4□□:05/02/12 02:06:45 ID:fOisMtVK
ハイパーカードを見て作ってみて両親に見せたら、母は「不思議だね〜」と言ったのに、
酔っていた父は分からなかったのか「別に不思議じゃない〜」と言って就寝してしまった。
そのまま食卓の上に置いておいて、翌朝見たらしき父が「不思議だ〜」と。予想通りのリアクションでした。
124□7×7=4□□:05/02/12 03:18:34 ID:+gF8TTeO
SUGEEEEEE…!
125□7×7=4□□:05/02/12 09:20:41 ID:kVGOyUSR
矢の刺さったビンを見せたら眠れなくなりそうな家族だ。
126□7×7=4□□:05/02/14 11:20:09 ID:ayRTYs3J
>>122
AA Good Job!!
127□7×7=4□□:05/02/16 09:50:06 ID:JM61oIUw
画像が消えてるので既出かもだが
継ぎ目なしはこうですか
http://hissssa.hp.infoseek.co.jp/in/puzzle/hypercard.png
128□7×7=4□□ :05/02/18 20:28:24 ID:UqU2JfWF
>>関心ないなら出て行けば?

 ここに書き込んでいる人は知っている人多いでしょうが、
秋葉原電気街口で平野さんというおじさんが不可能物体やらパズルやら
知恵の輪やらを売っています。不可能物体は彼の友達の自作が多いので
販売はしていないようですが、お近くの人は一見の価値ありです。
毎日やっているわけではないので、興味ある方は「トリト」「コスモ物産」
で検索して、営業日を確認してください。
129□7×7=4□□:05/02/20 04:43:33 ID:4qephDRZ
>>関心ないなら出て行けば?
すみません、これは118さんへの感想です。
130□7×7=4□□:05/02/25 20:48:10 ID:yHe52F0Z
>>128さんはトランプの輪が作れるとでも思っているのか。
131:□7×7=4□□ :05/02/26 01:14:23 ID:w6qIkjTS
>>130さんは>>116さんのページを読んでいないですね?
私はロンドンで買いました(無くしましたが)。特につなぎ目とかは
なかったような記憶が。
132□7×7=4□□:05/02/26 01:19:15 ID:w6qIkjTS
不可能物体の作り方を書いてある(と、誰かがネット上で言っていた)
本、今日、書店から入荷したと連絡がありました。明日が楽しみです。
133□7×7=4□□:05/02/26 02:15:20 ID:G80MihsG
>>132
書いてあってもなくても報告よろ
134□7×7=4□□:05/02/26 17:28:44 ID:VjtU7Kid
>>132
俺も気になる。
その本のタイトルって何?
報告よろです。
135130:05/02/26 21:53:47 ID:+DDReWrA
>>131
>>116さんのサイトと思われる場所(リンクしていないので同一のページかは不明)
は見たけど。市販のプレイングカードを(トーラスを崩すような切断をせずに)
あの写真の状態にする事は不可能。
輪ゴムと同じ方法を使うと2つの輪を繋ぐ事は可能だが、
双方の輪に2箇所紙が薄くなっている(表と裏で違う輪に使う)部分が出来るので
写真のようにはならない。
ただし、あのような造形の物体を作る事は可能です。
石で出来た繋ぎ目の無い鎖と同じ原理で。
>>131さんが買った物がどのような方法で作られているかは知らないけど。
もしかしたら見ても分からないように切断したカードを繋ぐ方法でもあるのかな?
136□7×7=4□□:05/02/27 03:43:55 ID:3hScTXZj
132です。ハヤカワ文庫NF。買わないことを薦めます。失望。
137□7×7=4□□:05/02/27 03:49:20 ID:3hScTXZj
PC壊れかけにつき短文失礼。日本語版は2002年発行ですが、
オリジナルは1993年とのことで、ネタが古い! (もっとも
原理は変わっていないのかも知れませんが)300ページのうち、
不可能物体につき触れてあるのは8ページだけ。ハイパーカード
(わっか状態のトランプや、編んであるドル紙幣)については一言も
無し。(続く、すみません)
138□7×7=4□□:05/02/27 03:53:07 ID:3hScTXZj
瓶の中のコイン、瓶の中の十字架(イエス付き)、瓶の中の木ネジ付き縦棒、
コーラ瓶を貫く矢、瓶の中の梨(本物)について作り方が書いてありました。
139□7×7=4□□:05/02/27 03:55:14 ID:3hScTXZj
コインと十字架については想像して下さい。著者の「作り方」は
間違っていると思います。木ネジ、コーラ瓶についてはこのスレ
に来る人なら多分知っているので略。(続く)
140□7×7=4□□:05/02/27 04:04:16 ID:3hScTXZj
瓶の中の梨について。花の状態(受粉後)に瓶に入れ、大きな
梨に育てるんだそうです。こらー、五円玉を貫く矢でも同じ
考え方をする人が居るが、一作品作るのに8年かかるぞ
(桃栗3年梨8年ですよね?)
 この著者はボトルシップ(瓶の中の帆船)も「全て完成していて、
畳んである物を瓶に入れ、紐を引くとマストが立ち上がる」なんて
書いてあるから。。。(詳しくないですが、確かに船体はそうやって
作るけど、救命ボートや浮き輪やロープなどの儀装は手作業を競うのです
よね?) まあ、2005年の不可能物体の作り方を理解していないように
思えました。魔術の仕組み(人間を箱に入れ、胴体の部分の箱をずらす
やつとか)について詳しく書いてありますから、魔術に関心ある人は136
のヒントから検索してみて下さい。しかし魔術の仕掛けも時代遅れのこと
しか書いてないような印象でした。
141□7×7=4□□:05/02/27 04:14:15 ID:3hScTXZj
ハイパーカードについては多分>>130さんの言うとおり(と
あっさりギブ)。 私10年以上トーラスなんて用語聞いたこと無かったし。
こんど>>116さん紹介のサイトの作者にコッソリ聞いてみます。
142□7×7=4□□:05/02/27 04:17:22 ID:3hScTXZj
二枚のドル紙幣を交差するように編んである作品は、昔ニコリだか
トリトだかから発売されていたそうです。>>130さんはこれについては
やっぱりどこかに仕掛けがあると思います?
 7連続書き込みしてしまった。申し訳ありません。低頭平身謝罪。
しばらく離れます。
143□7×7=4□□:05/02/27 07:16:12 ID:OgWyRzwQ
トランプは俺の脳ではもう裏で切ってあるということにしておいた。
自分でもできる明確な答えを見ない限り信じない。
144□7×7=4□□:05/02/27 12:59:15 ID:InVhPjGK
ボトルシップも見方によれば不可能物体の一種なのかもしれない。

ある男性がボトルシップを作っていたが、なかなか完成しないので妻が船を取り除いて
梅酒のビンにしてしまったというのをテレビ番組で見た。
こういうパズルチックなものは女性には理解できないものらしい。
145□7×7=4□□:05/02/27 14:05:28 ID:NGfP0R7N
特に主婦は実益を見るからな。
146130:05/02/27 15:28:10 ID:T7Zuvjnh
>>142
ドル紙幣が編んである作品は最近ハンズで見た事があるけどあれについては
ちょっとわからない。そもそもあの編み方トポロジー的には不可能だから
2枚のバラバラのドル紙幣に窓を開けてそこを通す方法でない事は自明なのだが。
これ以上の細かい事は現物を手にしてみない事には何とも・・・
147□7×7=4□□:05/02/27 20:13:25 ID:Kv44zSkk
>>140
桃栗3年柿8年だろ。
梨は何年かかるか知らんが。
148□7×7=4□□:05/02/27 20:41:36 ID:RF44XXU0
桃栗三年、柿八年、柚子は九年でなりさがる、梨の馬鹿めは十八年
149□7×7=4□□:05/02/27 22:08:29 ID:SblVuddd
桃栗3年、ガキ1年
150□7×7=4□□:05/02/28 07:22:52 ID:cdO+Ct7H
>>140
やりくり大変ガキ8人

なんで8年もかかるんだよ
 花から実になるまではそんなにかかんねぇだろ 変な釣りすんな
151□7×7=4□□:05/02/28 13:13:45 ID:tL2H7J+l
近頃は動植物と身近にふれあう機会が少ないから
花から実までの年数だと思ってる人も多いかもしれない。
152□7×7=4□□:05/02/28 17:14:49 ID:wZyoPJAZ
若木が(・∀・)イイ!!実を実らせることが可能になるまでにかかる年数だよな。>桃栗3年〜
既に収穫可能な木で作るなら1シーズソだぞ>140。
153□7×7=:05/03/01 00:32:57 ID:IiegQKOH
154□7×7=:05/03/01 00:35:58 ID:IiegQKOH
↑「ドル紙幣は本当に編んであるのですか」と訊いたら
「申し訳ないが答えられません」とのお答えを頂いたHP主が
カードの動画を提供してくれました。ご本人にも手品かパズルかは
判らないそうです。
>>152 うむ、確かに1シーズンでOKでした、失礼。
155□7×7=4□□:05/03/01 17:30:19 ID:S0Qyr75p
外人や!
156□7×7=4□□:05/03/02 17:05:20 ID:4nXbjrt7
>>130さんの感想が聞きたいです。
157□7×7=4□□:05/03/02 18:31:52 ID:6IA4eYRO
>>155
アンドリューメインだよ
158134:05/03/03 00:03:01 ID:ju/kVaff
>>132
ハヤカワの公式ページで探してみたんだけど、
2002年の発売表にそれらしき本が見当たらないです。
  大疑惑 「部外者ご遠慮ください」の内幕、すべてあばきます 2002 4/25
ってのが一番近いと思うんだけど、どうでしょう?

魔術の仕組みのほうに興味があるんで、ぜひとも返答よろ。
159□7×7=:05/03/03 00:19:16 ID:1kYQ3AVr
ハヤカワ文庫 大暴露 ウィリアム・パウンドストーン 800円くらい
160□7×7=4□□:05/03/03 01:29:49 ID:sCtpjHa2
買って後で後悔しても恨まないで下さいね。>>130
161□7×7=4□□:05/03/03 01:53:54 ID:sCtpjHa2
162□7×7=4□□:05/03/03 02:15:36 ID:sCtpjHa2
163□7×7=4□□:05/03/03 02:19:29 ID:dJ5n97os
147 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/03/02(水) 20:07:05 ID:YSKDtS+J0
なんか5分に一回くらい屁が出る


169 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/03/02(水) 21:18:41 ID:YSKDtS+J0
また屁意を催して、いい加減にしろ!とキバったら
ウンコだった(´・ω・`)

俺は今、かつてないほど盛大に漏らした。
それもそのはず。通常漏らされるウンコは、耐えに耐え
ついには我慢の限界を超え、申し訳なさそうに出てくる。
明らかに場違いな雰囲気をその肌で感じながらも仕方なく。
しかし、俺はキバった。
ウンコも「出番だ!」とばかりに、精一杯の力で飛び出した。
結果は大惨事。
まぁいい経験だ。パンツ履いてる状態で本気でウンコできた。

ウンコもビビっただろうな。あれだけキバったんだ、
てっきり便器に産み落とされると勘違いしただろう。
喜び勇んで出てみたらソコはパンツ。無念だったろう。
164134=158:05/03/03 09:09:17 ID:ju/kVaff
>>159
多謝御礼。
早速注文してみる。
165□7×7=4□□ :05/03/03 09:53:07 ID:OYebKZC7
>>130さん、
他のスレ(おもちゃ板、パズル「不可能物体」にて、「編んである紙幣」を
作ったというつわものがいました。その人によるとやっぱり切れ目がある
そうです。すっきりした反面、ちょっとがっかりー。
166□7×7=4□□:05/03/03 10:10:17 ID:OYebKZC7
↑読めなかった。。
検索で過去ログだけは読めます。
167□7×7=4□□:05/03/04 16:27:33 ID:IO/aoIJX
>>141
 >>116さん紹介の「つながる輪」のところに書いてあるカードを切り抜いて
鎖状にしてある作品の作者さんから返事がきました。「作り方は教えてあげられな
いが、隠れている(陰になっている)ところに切れ目(ひねり?)がある」との
ことでした。作り方は>>111さんが言っているのと同じ感じでしたが、文章で
書いてあるので私には理解できませんでしたー。
168□7×7=4□□:05/03/07 04:13:56 ID:XO1+BuVf
http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/matsu/kyukyoku1.jpg
NOB氏の著作の表紙画像です
これってどうなってるんでしょうか?
169□7×7=4□□:05/03/07 05:01:32 ID:QqkbWVsP BE:9455663-#
>>168
ただのトリックアートでは?
170□7×7=4□□:05/03/07 09:35:45 ID:1pT9oJSc
カメラはレンズが一個しかないから、工夫すればこういう写真は撮れるよ。
171□7×7=4□□:05/03/07 10:31:34 ID:ZTbbuOta
右下に表紙もパズルの問題とか書いてあるから
実際に作れるんじゃない?
172□7×7=4□□:05/03/07 10:34:55 ID:nECzLje9
一枚めくったら角度を変えて撮影した答えが書いてあったと思った。
173□7×7=4□□:05/03/07 11:31:50 ID:FeP0s7ol
超々難問〜も同じ表紙だったと思った。でこっちの末尾にも答えが載ってるよ。
174□7×7=4□□:05/03/07 12:37:11 ID:i5+KFTE7
168です。
そうなんですか
メール欄で答え教えてもらえませんか…
気になってしまって
175□7×7=4□□:05/03/07 12:47:09 ID:ZiEfmWEF
176□7×7=4□□:05/03/07 12:52:49 ID:i5+KFTE7
>>175
う〜んいまいちわからない…
177□7×7=4□□:05/03/07 13:28:18 ID:FeP0s7ol
答えっていうか、割とそのまんまだよ。
超々難問〜はまだ手に入るから本屋を探してみ。
178□7×7=4□□:05/03/09 14:54:31 ID:jsab38QX
 木の立方体の6面に穴が空いていて、中心に穴より直径の大きな
ビー玉が詰め込まれているやつ、なんとなく作り方判った気がする。
 ジャム用瓶に入り口より大きな直径のゴルフボールが詰め込まれている
やつ、あれはわからん。
179□7×7=4□□:05/03/09 15:52:44 ID:m7+SV6jq
>>178
単に中身を抜いてフニャフニャなのかも知れないぞ。
不可能物体ってジャンルではそういうのはアリなんだろ?
180□7×7=4□□:05/03/09 17:04:11 ID:pY4AletH
>>179
なるほど、ゴルフボールの中身をあらかじめ抜いておいて、瓶に入れてから
ゴルフボールの中に空気でも入れればいいのか・・・?
そうすれば、見た目は不可能物体の出来上がりか・・・。
181□7×7=4□□:05/03/09 17:19:39 ID:jsab38QX
>>180さん
ゴルフボールは触れるんですよ。普通のボールの感触
でしたけど。だから空気を入れているわけではないと
思います。 瓶の弾力性が大きくて、エイッと押し込んでも
割れないのかな。
182□7×7=4□□:05/03/09 17:38:27 ID:z3FrOK2f
ビンに入ったゴルフボールが不可能物体なら
ラムネのビー玉も不可能物体ってことになるな。
183□7×7=4□□:05/03/09 22:32:25 ID:D02nTlGa
なるへそ
184□7×7=4□□:05/03/09 23:47:07 ID:ikiXxjiE
>>182
ラムネはビンを作る過程でビーダマも入れるそうだ
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s770.htm
185□7×7=4□□:05/03/10 09:29:36 ID:BXNHrzz7
缶ジュースも不可能物体と言えるな。
186□7×7=4□□:05/03/10 10:38:13 ID:MtU5JJEu
妊婦も?
187□7×7=4□□:05/03/10 11:19:50 ID:iBZrT8Vg
妊婦は本当に不可能物体だな。
一生かかっても作れそうにない・・・orz
188□7×7=4□□:05/03/10 11:35:44 ID:7fW3pbgB
理論上不可能か…
189□7×7=4□□:05/03/10 13:39:22 ID:61kznjg2
http://www.puzzlein.com/diary/tackynotesp.cgi
ここの 2003年 3月27日と、2003年 3月28日のビンなんだけど。

中身の南京錠って、ビンの口のサイズよりも大きいのかな?

190□7×7=4□□:05/03/10 14:03:20 ID:9D+Uzow1
>>189
 画像が見えないが、不可能物体として紹介されているなら
そうなんだろう。
191□7×7=4□□:05/03/11 12:06:02 ID:Ho40wVlh
 手品セットとして、「ペットボトルのフタを(客の目の前で)ボトル
の中に入れる」というのが売られているそうだ。これを見ればボトル系の
不可能物体(瓶入りゴルフボールとかも)の作り方のヒントがわかるのでは
192□7×7=4□□:05/03/12 06:39:07 ID:g4BnfxWZ
193□7×7=4□□:05/03/12 15:08:53 ID:CCTi0bPu
>191
そんな手品があるのか・・・ちと調べてみますわ・・・
194□7×7=4□□:05/03/13 01:44:06 ID:a9AC3DTX
>>193
東急ハンズとかで売っています。調査よろ。
195□7×7=4□□:05/03/14 01:20:11 ID:EvATPtpe
たしかに、ペットボトルの中に蓋を入れてるやつは
さっぱり分からないよねー
196□7×7=4□□:05/03/14 17:17:29 ID:W6lPJjuZ
マジックバーで働いてた俺がきましたよ。ネタバレなので注意。知っちゃうと面白くないです。
ペットボトルのは色々とやりかたあるんですが、
最近はやったのは予め万力で入り口をつぶしておいて、蓋のほうもペンチでつぶしておいて入れておく方法。
それをマジシャンズワックスと呼ばれるなんかネバネバしたやつで軽くラベルの後ろに貼り付けておき、
後はもう一つのフタを叩きつけるだけ。振動で中のフタが落ちて、もう一個のほうは誰もみてないんで手の中にパームしちゃいます。
以上。
他にも色々あるんですがめんどくさいのでこれくらいで。ふじいさんとかがテレビでやってたのはこの方法です。
197□7×7=4□□:05/03/14 17:22:00 ID:??? BE:4202742-#
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/magic/folding_b.html
これだとその方法は使えないような気がするけど使えるような気もする
198□7×7=4□□ :05/03/14 23:59:37 ID:7ZtYEbIT
↑うんうん。
199□7×7=4□□:05/03/15 18:58:56 ID:fgffD+VE
剥がすのは何時か、もう一度読みなおしてみ
200□7×7=4□□:05/03/15 19:23:29 ID:??? BE:13133055-#
でも一回つぶしたらあんなきれいな形にならなくね?
201□7×7=4□□:05/03/15 19:59:30 ID:fgffD+VE
キャップはお湯くらいじゃ曲がらないって所がミソ
202とか?:05/03/15 20:07:45 ID:Smn7KToj
カッター裁断 → 出てきたのポケット → ポケットから観客へ。
203□7×7=4□□:05/03/16 09:50:41 ID:BJBrOvmR
>>197さん紹介のは、ボトルもフタも観客に渡して検査させても
大丈夫というからなぁ。
204□7×7=4□□:05/03/16 13:29:22 ID:u16mzhBe
196です。>>197のサイトについて。
上記の方法でも再現可能だと思いますが(ワックスはほとんど気がつかないですし、キャップは棒を口に入れて整形できますし。)
別の方法を挙げておきます。ただ、このマジックは何通りもやり方があるのであっているかどうかは分からないです。
もしこのサイト製作者が言っているフォールディングキャップが正式名称だとしたら、
おそらくフォールディングハーフとよばれるマジックの亜種だと思います。
フォールディングハーフとは折りたためるコインのことで、それを使ってビンにコインを入れたりするマジックです。
ロック機能がついているものもあるので手渡しも可能です。それのキャップバージョン(30$くらい?)
を使ったのではないでしょうか。
まぁ十中八九初めにあげた方法でしょうが。
あーなんか適当に文章書いたら意味良くワカンネ。適当に解釈して読んでください。
205□7×7=4□□:05/03/16 14:47:50 ID:kXPy0pDz
ttp://homepage2.nifty.com/seg00/maru1.htm
ここを見るとコンビニで買ってきたペットボトルでもできそうなこと書いてあるけど、
それだとワックス使えないし、キャップをすり替えたらバレそうじゃない?
206□7×7=4□□:05/03/16 14:55:21 ID:u16mzhBe
ここのショップでも買ったことあるんで一応書いておくと、
一つ目の方法は最初に書いたやつ。
二つ目ってのが、エビアンってあるじゃん。水の。あれでしかできないのよ。
しかも口が広いやつに相手が見てない隙に曲げて入れるだけ。一つ目の方法だけでも得したと思ったけど、
あの書き方はずるいよねー。
207□7×7=4□□:05/03/16 15:44:48 ID:aeuZYT/P
厚みのある正方形の板三枚を、それぞれ垂直に交わるように組み合わせるには、
板にどのような切れ込みを入れればよいか。
ただしひとつ条件があり、各板の中心には板の厚みと同じ長さで
板の辺とそれぞれ平行な辺を持つ小さな正方形の穴が空いている。

ttp://www.kh.rim.or.jp/~tezya/square.jpg
208□7×7=4□□:05/03/16 23:50:30 ID:kXPy0pDz
>>207
板を重ねた図の右上に見える正方形…
切れ込みっつーかぶった切ってるじゃん。
209□7×7=4□□:05/03/17 00:10:36 ID:??? BE:7354272-#
というか板一枚につきひとつしか切れ込みを入れられないんだから不可能でしょ
210□7×7=4□□:05/03/17 00:21:26 ID:dxfthGye
名刺三枚にL字型に切り込み入れて組み合わせるパズルがあったけど
板でできるかは知らないしこの図では無理っぽい
211207:05/03/17 02:11:39 ID:mSwMtBFG
画像の下の図はイメージだと思ってください。
「板がそれぞれ垂直に交わってる状態」を視覚化しただけで、
必ずしもこの図の通りになるわけではありません。

真ん中に穴が無い場合は簡単にできるそうです。
おそらく>210氏がおっしゃってる方法だと思います。
どうやら解は少なくとも2つはあるそうです。
実は俺も知らなくて、この板の住人の皆さんに
お知恵を拝借したいと思ったのです(;´Д`)
212□7×7=4□□:05/03/17 08:21:53 ID:b62sR9B4
半分だけ交わるのはアカンの?
213□7×7=4□□:05/03/17 11:31:16 ID:QQBpaFGA
厚みのある板を使うところがミソ?
214□7×7=4□□:05/03/17 18:07:01 ID:2os3h7m4
とりあえず>>210の方法を見てみたいです
215□7×7=4□□:05/03/17 18:09:12 ID:QQBpaFGA
賛成
216□7×7=4□□:05/03/17 20:24:48 ID:aJNvI5gQ
ttp://www.geocities.jp/tok12345/3board.gif
とりあえず解答。
この形だと1箇所穴が空く場所が出来るけど
「ちょっとだけ引いてから回す」ように改良すれば全面穴無しに出来る。
作図が面倒なだけで面白みも何も無いんでやらないけど。
217□7×7=4□□:05/03/17 20:30:03 ID:/t7WXsXt
図がイメージなら、箱の角のような形にして
三枚とも直角には交われるが……
これじゃダメかなぁ。
218216:05/03/17 20:49:11 ID:aJNvI5gQ
http://www.geocities.jp/tok12345/3board2.gif
平行移動だけで出来た。
219216:05/03/17 21:10:23 ID:aJNvI5gQ
http://www.geocities.jp/tok12345/3board3.gif
別解。何だか組み木パズルの設計をしているみたいだ。
青は下から順にLayer1,Layer2,...
赤は左から順にLayer1,Layer2,...
で、1つのLayerは板の厚さ、単位正方形は板の厚さの半分。
まぁ中央Layer以外は厚さは適当でも問題無いけど。
220□7×7=4□□:05/03/17 23:52:57 ID:UgvjY8wg
>>216
 画像が見れないので、URLのトップのhを外してまた貼り付けてくれませんか。
221□7×7=4□□:05/03/18 01:16:24 ID:EqmWY6ew
アドレスバーにコピペすれ
222□7×7=4□□:05/03/18 01:31:28 ID:6Qm64h08
専用ブラウザ使え。
223□7×7=4□□:05/03/19 02:25:33 ID:0qSbQTSC
>>220
うわーそんなこと言うやつ初めて見た・・・。釣りか?
224□7×7=4□□:05/03/19 18:55:33 ID:i7g8Raj0
>>220
というより、意味わかんない・・・。
225□7×7=4□□:05/03/19 19:51:38 ID:OoL32lH9
直リンだからデリられたとでも思ったのかな?
だからもう一回上げて欲しかったとか…… うーん、解釈不可能かも。
226□7×7=4□□:05/03/19 21:38:51 ID:q91QrUb6
>>58さんの形すごいですね。
普通の長方形の形の紙でそれらしきものができたんだけど、
合っているかどうかわからない・・・。
本当の答えってなんなんでしょう?
227□7×7=4□□:2005/03/22(火) 23:42:35 ID:61w3b1FR
 誰か新しい「不可能物体」考え付かないかい? アイデア
出してくれたら作るのは手伝うよ
228パズル初心者:2005/03/23(水) 00:06:40 ID:yEOYXBHm
有名らしいのですが、5円玉の穴に木製の矢が通っているもの(矢の両端は穴よりも大きく、抜く事は不可能。矢に継ぎ目はなく、5円玉を加工した跡もない。)があるらしいですね。パズルマニアのあんた達なら知ってると思いますが、これの作り方を教えてくださいこのやろー
229□7×7=4□□:2005/03/23(水) 00:11:18 ID:ouoLMpY4
>>227
かぶと虫の角に5円玉が通ってる。
でもかぶと虫は死んでない。
230□7×7=4□□:2005/03/23(水) 00:22:15 ID:8I65kFJU
小さいうちに5円玉付けて育てる?
231□7×7=4□□:2005/03/23(水) 00:22:20 ID:OQ5hL26U
>>228
>>1から読め。
232□7×7=4□□:2005/03/23(水) 00:38:14 ID:H2Xk06Cn
>>227
192の写真の南京錠みたいに、
ビンの入り口よりも大きな金属を、ビンの中に入れてみるのはどうか?
233□7×7=4□□:2005/03/23(水) 09:06:06 ID:4idvsri9
ナポレオンの子供の頃の頭蓋骨に木の矢が通っている。
234□7×7=4□□:2005/03/23(水) 09:46:22 ID:ZBqr1/xb
>>232
 ビンを外側から水で冷やしながら、ビンの口から融点の低い金属
を流し込む、ってのは駄目?
235□7×7=4□□:2005/03/23(水) 19:48:48 ID:p9bXk+hK
>>234
水銀
236□7×7=4□□:2005/03/23(水) 19:51:56 ID:+3J/0Hus
>232
ラムネの玉方式で、後から口を小さくすれば、
何だって入るからつまらん。
237□7×7=4□□:2005/03/24(木) 11:18:54 ID:4bQR8xrW
おもちゃ板のスレにあったが
ペットボトルの中に、口径サイズよりでかい角氷ってのは?
238□7×7=4□□:2005/03/24(木) 11:45:28 ID:qJ251JMT
>>235
 水銀は常温でも液体だからつまらんでしょう。
ハンダ(融点180℃くらい)が適当かな。ビンの中に
木枠を入れておいて、そこにハンダを流し込んで、
固まったら木枠は燃やしてビンの入り口から取り出す。
すると木枠の形次第でどんな形状の金属でもビンの
中に入れられる。
> 問題は木枠をどうやってビンの中に入れるか。。。。
239□7×7=4□□:2005/03/24(木) 12:43:56 ID:rXcP31Bg
木枠を入れる方法は、コーラ瓶を貫く矢と一緒のやり方で入らないかな?

> 問題はちゃんと動く南京錠って木枠で作れるか。。。。
240□7×7=4□□:2005/03/24(木) 20:53:38 ID:fAp+5xBv
木枠じゃなくても、シリコン型だったら入りそうだな。

風船みたいな、中で膨らむ物で形を作る。
外側にシリコンを入れて形成。
中の風船を取り出して、金属を流し込む。
最後に型を崩して口から出す。

コンなんでどう?
241□7×7=4□□:2005/03/25(金) 08:06:02 ID:Pajk+aTa
確か、お湯で解ける金属というのがあったはずだが。

蝋細工で元の形を作る。
粘土で回りを覆う。
熱で蝋を溶かして取り出す。
開いた空間にお湯で溶ける金属を流し込む。
冷えたら周囲の粘土を除去。

油粘土より土粘土のほうが細かく形が取れると思う。
242□7×7=4□□:2005/03/25(金) 10:24:14 ID:Kb7B1tXG
さらに不可能物体では詭弁もOKだから、鋳造でUの字金具が固定でも
「ちゃんと鍵として使用できます(着脱の度に溶かす)」ってのもアリだしな。
243□7×7=4□□:2005/03/28(月) 15:39:35 ID:629QcNPf
トランプのワッカって本当にできるのか_?
244□7×7=4□□:2005/03/28(月) 16:09:29 ID:Bwx4g6yR
>>243
見えてない部分に切れ目が入ってるんじゃなかった?
245□7×7=4□□:2005/03/28(月) 16:45:55 ID:629QcNPf
>>244
だよなー。
だます奴は死ねばいいのに。
246 ◆KANOU/ZbBg :2005/03/28(月) 17:12:47 ID:B56zfwj7

              ┌───────┐
              │◆          ◆│
              │  ┌───┐  │
┌──────┤  ├──┐│  │
│.6        |  │    ││  │
│◆┌────┤◆├┐  ││◆│
│  │        │  ││  ││  │
│  │        │  ││  ││  │
│  │        │  └┤  ├┘  │
│  │        │◆  │  │  ◆│
│  │        └──┤  ├──┘
│  │              │  │
│  │              │  │ >>243
│  │              │  │ AAにはできたw
│  │              │  │ このスレで一番話題になったな
│  └───────┘◆│ 本当に出来るんだったら……
│                  9.│ 誰かこれの制作過程アップしてくれ
└───────────┘
247□7×7=4□□ :2005/03/29(火) 00:29:46 ID:Kx4HNGvr
>>246
111-114あたりに作り方が書いてあるぞ。もっとも陰になっている部分は
捩れたりしているらしいが。
248□7×7=4□□ :2005/03/29(火) 22:10:55 ID:NLPmYxBI
>>241
>確か、お湯で解ける金属というのがあったはずだが。

 形状記憶合金ではなくて?
249□7×7=4□□:2005/03/29(火) 22:33:09 ID:uWwYJDpD
250□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 19:02:32 ID:jaD0Jrhu
>>249
 日本で売ってるの?
251□7×7=4□□:2005/04/03(日) 23:30:49 ID:g2cVeIch
カドミウムとかを手に入れれば作れる
252□7×7=4□□:2005/04/04(月) 04:49:11 ID:WnAushh9
数年前ハンズで買ったけど今は売ってないみたいだ
やばい金属が入ってるからかな
253□7×7=4□□:2005/04/04(月) 18:18:54 ID:kiSIVgOA
やばいってーか毒の塊じゃね?w
254□7×7=4□□:2005/04/04(月) 21:35:54 ID:Funwkbpx
去年作ったけどね。
薬品(金属)買うルート持ってないから
自分では調達できんが。

けっこう脆かった。
255□7×7=4□□:2005/04/05(火) 04:44:32 ID:vI1H08M0
低融合金(かそれに類する語)でぐぐると中学の化学実験で作る
リポートがあったりする
256□7×7=4□□:2005/04/05(火) 17:56:50 ID:66+zwoxZ
>238
ふと気になった。木材が燃える温度ならハンダの融点はとうに過ぎてるな。
257□7×7=4□□:2005/04/05(火) 20:25:30 ID:/NOVPVIm
砂型鋳造ってしってる?
258□7×7=4□□:2005/04/06(水) 03:20:07 ID:3dBUn83E
しらん
259□7×7=4□□:2005/04/06(水) 15:19:04 ID:P6KG1vhp
>>256
指摘正しいね。やっぱり形状記憶合金を使うかなあ。
260□7×7=4□□:2005/04/12(火) 22:50:36 ID:W2D6+nou
コインに木の矢が刺さってる奴、
2月にアキバで買って、先日まで答えの紙は見ずに考えてた。
で、
どのみち自分の考えたのが正解かどうか判らんのでついに
その解答用紙を読んでみたんだが・・・

つまらん。実につまらん。
俺はもっと、パズルみたいに頭を使うんだと思ってたのに。
261□7×7=4□□:2005/04/12(火) 23:31:35 ID:1qgRJw83
手品のネタは、そんなもんだろ。

コロンブスのたまごっち。
262260:2005/04/13(水) 22:38:14 ID:Dezl/AUk
>>261
いやー、コロンブスの卵なら『なるぺそ!!』って感じだが
これは「え〜〜〜〜(´・∀・`)
って感じだからなぁ・・・
ちゅうか、パズルだと思ってたのにぃ。
263□7×7=4□□:2005/04/14(木) 00:06:17 ID:sOr4TPaj
一般人があまり知らない薬品を使って殺人をする推理小説は
駄作と言われるが、それと同じたぐいのものか?
264□7×7=4□□:2005/04/14(木) 01:05:18 ID:IQSuivm+
五円玉に木の矢は、仮に作り方を知ってても、きれいに
作るのはむずかしいっす。やってみる価値ありと思うが。
(ちなみにわたしはとっても醜いものしか作れなかった)
265□7×7=4□□:2005/04/14(木) 06:08:16 ID:o1tK/PMY
育てる奴?
266□7×7=4□□:2005/04/14(木) 12:03:25 ID:3QzL8ZYM
>>262
よく分かるよ。
漏れも最初はパズルと同列に考えてて華麗な解法があるのかと思ってたけど、
こっちのは結局、超・地味な作業or説明文でごまかすタイプのどっちかだしね。
特に説明文でごまかすタイプは嫌いだ。
267□7×7=4□□:2005/04/14(木) 15:09:16 ID:sUwX2d6x
>>262
でも、初めて見た時には衝撃とわくわく感が
走ったろ。
私は雑誌で初めて見た時の驚きは今でも覚えている。
その物体の写真の下には、その作り方を作者から聞いた
と称して芦ヶ原伸之さんが紹介していた(若枝に挿し云々)。
そして試行錯誤して自分でも作ってみた結果、
作り方はこれしかないと推定することができた。
つまり、あの物体は芦ヶ原伸之さんの若枝に挿し
云々の紹介文と合わせて一つの作品なんだなと
自分の中で結論を得、腑に落とすことができた。
まあ、そんなにがっかりせずに。 長文、謝。
268□7×7=4□□:2005/04/15(金) 12:22:42 ID:35Jkv2jG
だから本当はどーすんだよ!
イライラする
269□7×7=4□□:2005/04/15(金) 13:49:39 ID:BDN8FgwX
>>268
本当はどうだかは知らん。
過去ログに書いてないのか、それも私は知らん。
しかし>>260さんの

   >つまらん。実につまらん。
   >俺はもっと、パズルみたいに頭を使うんだと思ってたのに。

これを読んで、その説明書に何が書いてあったか推定できんか。
270□7×7=4□□:2005/04/15(金) 14:19:43 ID:xQ1oQrHZ
漏れは、260氏に「自分で考えた正解」を実践してみて欲しい。
それで作れれば、解答用紙に何と書いてあろうと、それも正解だ。
作れなくても、2ヶ月かけて考えた貴重な解法はきっと無駄にはならんと思う。
それを応用して別の不可能物体が作れたりするかもしれないし。

ともかく、260氏、乙。
271260:2005/04/15(金) 22:08:13 ID:1nSTtIac
レスくださったみなさんサンクス。
なんか2chじゃないみたいだ。

ちなみに書いてあった解法は、以前スレに書かれてた奴でした(挿して育てる奴じゃないです
解法はアレだったけど、不可能物体を考える時間を持てたのは
270氏の言うとおり、悪いものじゃなかったですね。
272□7×7=4□□:2005/04/17(日) 01:35:27 ID:nElEMiY/
>>268さん
 このスレッドを最初から読んでください。
>>260さん
 うむ、このスレは荒れてなくていいですね。ところで、270氏が
書いているように「自分で考えた正解」を教えてくれませんか?
273□7×7=4□□:2005/04/17(日) 17:18:45 ID:Os7pw9f2
先日秋葉原デパートの前でおっさんに出会い、それとともに不可能物体なるものにも出会った。
矢の刺さった五円とか一升瓶とか、おっさん曰く
「育てるとかじゃない。抜こうと思えば数分で抜ける。『枝を通して育てたんだろ』って言う人が多いから時間も言うようになったんだ」
とか。胡散臭かったけどワンダーは感じたよ。
274□7×7=4□□:2005/04/17(日) 23:21:14 ID:1h+dNJY6
>>273
 矢の刺さった五円玉や一升瓶、数分で抜けるというのは
平野さん(アキバデパートの前のおじさん)のまあハッタリ
ですね。あれは抜くには1時間くらいかかるはず(つまり
刺したり抜いたり自由なパズルではないってこと)
275ヒナちゃん巨人 ガロニュート ◆GARO/Q3j2g :2005/04/17(日) 23:24:14 ID:YW3dy7lZ
.
276260:2005/04/17(日) 23:36:31 ID:6WhhRXRv
>>272
考えたのはですね、

矢を縦に三つに割る(左右のパーツは可能な限り凹部分が薄く)。
で、左右のパーツを穴に入れた後で、真ん中のパーツを挿入。
木工ボンドを塗っていれば、これでパーツの固定が出来。
最後に耐水紙やすりで磨けば接合面が消える

といった感じです。
ただ、後で実際に計測してみると、凹を皮一枚くらいの薄さにしても
無理みたいだなぁ・・・って感じでしたが <買った一文銭に刺さってる矢
それに、そんなに薄い感じに割れるだろうか?とかの疑問も後から出たり(ω
机上の空論でしかないかも・・・
277□7×7=4□□:2005/04/18(月) 17:01:09 ID:9cj29zdj
パズルよりそれを商売にしようって言う人間模様が面白いな
278□7×7=4□□:2005/04/18(月) 19:56:56 ID:ZtkzC70t
>>260
っていうか解答用紙に書いてあったのも晒してほすぃ
279260:2005/04/18(月) 20:56:39 ID:PdNxSKTP
>>278
売り物だし、さすがにそれは悪いのでは内科と思うとです。
280□7×7=4□□:2005/04/18(月) 23:35:25 ID:pDzEVIDa
>>278
 ネット上あちこちググレば出てるよ。
281□7×7=4□□:2005/04/19(火) 00:58:43 ID:HMr6hLzC
あの一番反則な方法?
282□7×7=4□□:2005/04/19(火) 08:08:04 ID:BvLIylqw
しなだれてるのにエロ本見せるってやつ?
283□7×7=4□□:2005/04/19(火) 15:56:25 ID:gPpahk0V
ガラスビンを後から成形するんじゃないの?
284□7×7=4□□:2005/04/19(火) 17:53:33 ID:OPtzMV0o
>>282
プッ
そんなことが書いてあるのか?
想定の範囲外だな。
285□7×7=4□□:2005/04/20(水) 00:52:59 ID:6XiF0rDJ
パズラートにそんな説が書いてあった
286□7×7=4□□:2005/04/20(水) 17:38:00 ID:W8FC6yd1
しかも芦ヶ原氏だと思った
287□7×7=4□□:2005/04/21(木) 16:21:25 ID:+KyMSWG9
>>286
ほんとか?
・・・そー言えば、かすかにそんなような記憶が・・・
雑誌Quarkだったかな。

>>168さんに ttp://s2.kcn-tv.ne.jp/users/matsu/kyukyoku1.jpg
これを教えたろうと思って、この本探したけど何処にいったか。
これ、Quark Specialって書いてある。
この本、Quarkに連載していたものを集めたものだったんだった。
もう一遍探そ。
288□7×7=4□□:2005/04/23(土) 21:57:45 ID:MhXF27MQ
ボトル&ナット解ったような希ガス
今日テレビで振動でナットを締めてた
289□7×7=4□□:2005/04/23(土) 22:43:10 ID:8mO4BT0K
ありゃ緩めてたんだろ。
290□7×7=4□□:2005/04/23(土) 22:54:12 ID:MhXF27MQ
締めたり緩めてたりしてたよ!
291□7×7=4□□:2005/04/23(土) 23:41:48 ID:ysPilan1
外側に広がってるんだけど、内側に繋がってるみたいな
292□7×7=4□□:2005/04/24(日) 00:02:56 ID:CRPv5mHc
☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・☆
漏れ様用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 今週はここまで読んだYO

         今週のネットビーズショップぽちっと回数 1回
         今週のネットビーズショップぽちっと金額 4,000円
         今週の作品完成作品 コピー    2種2点
                        色・石変え 1種1点
                        オリジナル 0種0点

         今年度のネットビーズショップぽちっと回数 2回
         今年度のネットビーズショップぽちっと金額 7,000円
         今年度の作品完成作品 コピー    3種3点
                         色・石変え 1種1点
                         オリジナル 0種0点

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜゚・☆
293□7×7=4□□:2005/04/25(月) 10:41:48 ID:e6K9o+MR
Quark Specialに「ボトル&ネジクギ」の作り方は書いてあるよね。
ボトル&ナットも同じ方法で出来るんじゃあないかな。
294□7×7=4□□:2005/04/25(月) 17:03:27 ID:WPmbcQ77
>>289-291
ここだけピンポイントで読むとエロい
295□7×7=4□□:2005/04/27(水) 23:15:40 ID:tGrS2MBm
これのはずしかたを教えてください

ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/buttonhole.html
296□7×7=4□□:2005/04/27(水) 23:29:56 ID:E1QvYOie
鎖の輪だけでなく、棒通せる場所を広げるには?

と考えると、すぐできるよ。
297□7×7=4□□:2005/04/28(木) 00:01:56 ID:58WBcnQN
>>296
レスさんくすでもやっぱりわかりません。ハサミに通すやつはすぐわかったんだけど背広の方が・・・ワンモアプリーズ
298□7×7=4□□:2005/04/28(木) 00:14:17 ID:K0QmZxlB
>>295の親ページにある、ユダの方舟って奴、どういう仕掛けなの?
299□7×7=4□□:2005/04/28(木) 00:49:17 ID:8X2XZKZ8
持ってないしやってないから憶測だけど、左の方には微妙な隙間があるね(ト
リトのページの方が画像がデカいので確認しやすい)。この微妙な隙間という
か遊びを合計するとブロック1つぶんくらいの面積になるという、
http://www2.oninet.ne.jp/mazra/toukou059.htm
みたいなやつじゃない?
300□7×7=4□□:2005/04/28(木) 01:59:11 ID:agFxOCNs
301□7×7=4□□:2005/04/28(木) 02:01:52 ID:agFxOCNs
302□7×7=4□□:2005/04/28(木) 10:01:14 ID:bApSMF3j
>>297
服の柔軟性を利用するのだ。
303□7×7=4□□:2005/04/28(木) 14:48:08 ID:BJwXpfgL
>>295
普通のボールチェーンなんだから、鎖が簡単に外れるだろ。
何が不思議なのかわからん。
304295:2005/04/28(木) 21:59:54 ID:58WBcnQN
>>302
ずっとやってたんだけど結局だめやった・・・すまんが答えプリーズ
305□7×7=4□□:2005/04/28(木) 22:24:32 ID:FVNVIci7
棒と鎖が繋がっていない端にボタンのの穴を持って行って・・・・


いろんな方向に”穴”を引っ張ってみ。
306□7×7=4□□:2005/04/28(木) 22:58:22 ID:58WBcnQN
>>305
いろんな方向に”穴”を引っ張って・・・もほんとにどうにも無理ですねん。
307□7×7=4□□:2005/04/28(木) 22:58:45 ID:bApSMF3j
>>302
そう。
とにかく輪っかに服の穴の部分を通して思い切り引っ張り出してみるのだ。
308□7×7=4□□:2005/04/28(木) 23:00:20 ID:bApSMF3j
ボタン穴に棒の先がとどけばOK。
309□7×7=4□□:2005/04/28(木) 23:19:51 ID:58WBcnQN
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/jpg/buttonhole3.jpg

この状態から棒を右に引っ張って
棒の左端と輪を穴の手前から奥に通しますか?
310□7×7=4□□:2005/04/28(木) 23:41:45 ID:FVNVIci7
この状態から棒を右に引っ張って
”穴”を”輪”に通してから棒を”穴”に通すのよ。
311□7×7=4□□:2005/04/28(木) 23:47:27 ID:bApSMF3j
312□7×7=4□□:2005/04/28(木) 23:55:38 ID:58WBcnQN
>>310-311
う、うひょう!ありがとうございました。寝れます。
313□7×7=4□□:2005/04/29(金) 02:13:36 ID:5LKbu96Z
>>295 はここまでのヒントでわからなかったら
動画かそれに近いものをみないかぎり理解できないというこでよろしいでしょうか?
314□7×7=4□□:2005/04/29(金) 02:54:41 ID:33vntC9S
動画キボヌ
マジで
315□7×7=4□□:2005/04/29(金) 12:42:55 ID:juo0nxxY
316□7×7=4□□:2005/04/29(金) 16:16:56 ID:ZUpZZlEB
>>312
解答を教えてもらっちゃダメ〜
勿体ない。
日にちを置けばできますよ、不可能物体じゃないんだから。
はさみの方ができたのなら尚更じゃないの。
このパズル、むか〜しアメリカ?の保険外交員が
作ったってやつじゃなかったかな。
しかし、>>303には驚いたw
317□7×7=4□□:2005/04/29(金) 23:15:01 ID:M2SnxSbN
>>316
保険の勧誘のために有名なパズル作家に作らせた
じゃなかった?
318□7×7=4□□:2005/04/30(土) 14:08:48 ID:YT7vRgMp
>178だと思うけど
ゴルフボールはほとんどが
ゴムなので、ほとんどの家にある
とある機械を使うと瓶の口より小さくなります
319□7×7=4□□:2005/04/30(土) 14:53:49 ID:gmf4bqot
>>317
そうだったかな。
ソースは面倒だから探すの止め。
確か、半分ジョークで客のボタンホールに取り付けて、
何分以内に外せなかったら新規または追加保険
契約をするってのじゃなかったかな。
320□7×7=4□□:2005/04/30(土) 18:28:41 ID:AOrCl94x
>>316-617
サム・ロイドだったと記憶してます
たしか、パズル展の目録(日テレ発行)か芦ヶ原センセのパズラート
でそんな事書いてあった気がします
321□7×7=4□□:2005/05/01(日) 12:46:07 ID:xISKM/Ms
322□7×7=4□□:2005/05/01(日) 17:59:15 ID:6QAOqOXg

アキバが変わる!? 〜近未来予想図〜
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsui/0430_01.htm
323□7×7=4□□:2005/05/01(日) 18:10:26 ID:c0+gqGCB
,
324□7×7=4□□:2005/05/01(日) 22:04:28 ID:c0+gqGCB
.
325□7×7=4□□:2005/05/04(水) 21:16:49 ID:NXDBwwAP
,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
326□7×7=4□□:2005/05/05(木) 17:01:37 ID:bkhjwOeS
「視覚ミステリーえほん」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4751515667/hatena-22/ref%3Dnosim/249-7957366-1073159
この本を知っているのは常識なのかな?
少なくとも、このスレには一度も出てきていないと思ったけど。
この本の中に下記のような写真があります。
(部分モザイクは私が気休めで入れました)
ttp://www.uploda.org/file/uporg90349.jpg.html
どう?
327□7×7=4□□:2005/05/05(木) 17:06:02 ID:bkhjwOeS
ごめん、↓ 画像URLこっちの方が面倒無くて良いわ。
ttp://www.uploda.org/file/uporg90349.jpg
328□7×7=4□□:2005/05/08(日) 14:37:22 ID:tiv0JBB7
>>327
見れないんだけど
人に見せるなら流れ早いとこに貼るなよ
329□7×7=4□□:2005/05/08(日) 15:13:00 ID:CuxthuPa
3日も経ってから何言ってんだ?
330□7×7=4□□:2005/05/08(日) 18:04:37 ID:HroOjFe0
>>328
分かった、分かった、もう一度貼ってやるよ。
自力で削除できて、遅い所知らない。
著作権のこともあるし、自分の気休めで
モザイクを付け、自力削除可能で速い所に
意識的に貼った。
ttp://www.uploda.org/file/uporg93150.jpg
331□7×7=4□□:2005/05/08(日) 21:23:54 ID:pi19FWqB
確かに著作権は切れてないけど,あまりにも有名過ぎてモザイクかけるまでも無いような
その手の絵に興味があるならエッシャー、Escher、トリックアート、騙し絵とかでイメージ検索しる
332□7×7=4□□:2005/05/08(日) 21:53:52 ID:2usVAvmV
写真の立体物を
実際に作った人がいますよ
333□7×7=4□□:2005/05/09(月) 15:05:46 ID:axgcfS7e
>>318さん、
>ゴルフボールはほとんどが
ゴムなので、ほとんどの家にある
とある機械を使うと瓶の口より小さくなります

 万力?
334□7×7=4□□:2005/05/09(月) 17:14:29 ID:ADP0qUB7
>>332
この本の写真は全部実際に立体物を作って、
カメラで撮ったものですよ。

>>331
やっぱり、この写真は有名だったのか。

>>328
ごめん、「うpろだ」ほんとに速いな。
チャット用か。
他の所を考えなくてはいかんな。
ここはどうだ。
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1115623035815.jpg
直リンはできないと書いてあったけどhtmlのことかな。
見えているか〜
335□7×7=4□□:2005/05/09(月) 18:13:32 ID:axgcfS7e
>>334
ありがとー、見えてるよ。
ノブさんの「Knot」を思い出した。
336□7×7=4□□:2005/05/09(月) 18:20:04 ID:axgcfS7e
「捩れている三角形」の写真も有名だよね。
実物は作れているが、一箇所から撮影しないと
三角形がつながっているように見えないのが難点
だけど。 まあ、不可能物体だから仕方ないよね。

 ところで、ググってみると、「ビンの中のゴルフボール」
みたいなのは「不可能物体」、「絵や写真には出来るけど
実物は作れない」のを「実現不可能物体?」みたいな感じで
区分してありましたね。私しゃ個人的には前者が好きだな。
337□7×7=4□□:2005/05/09(月) 18:39:18 ID:eJmEsyZB
レゴでエッシャー絵を作ったサイトを思い出したがみつからねぇ。
338□7×7=4□□:2005/05/09(月) 18:50:23 ID:SppC0QPy
単純な奴だけと自分で作れる型紙公開してるサイト
htp://www.simplex.t.u-tokyo.ac.jp/~sugihara/hobby/hobby.html
339□7×7=4□□:2005/05/09(月) 19:42:21 ID:YBWGpfa1
万力ってどこの家にもあるか?
340□7×7=4□□:2005/05/09(月) 19:54:55 ID:tLds7VrG
関西だと万力が無い家はないよ。
341□7×7=4□□:2005/05/09(月) 20:37:08 ID:eJmEsyZB
関西のどこの家にでもあるものはタコヤキの鉄板だろ?
342□7×7=4□□:2005/05/09(月) 22:19:50 ID:QmBAzRVk
なるほど、たこ焼きの鉄板でゴルフボールを焼くのか!
343□7×7=4□□:2005/05/10(火) 19:26:49 ID:VF6FiV9s
なるほど、そうやるとビンに入るのか!
344□7×7=4□□:2005/05/10(火) 20:09:41 ID:nEPaEW9B
.
345□7×7=4□□:2005/05/10(火) 23:39:53 ID:q7w+neuu
>>295にある「ハサミとヒモ」ってほんとにできるの?
だれかヒントください。
346□7×7=4□□:2005/05/11(水) 02:08:10 ID:uGMFQkv/
自分で作ってみたら?簡単な構造だし。
347□7×7=4□□:2005/05/11(水) 03:21:27 ID:YYIhUsg2
>>345
ハサミの持つとこ片方全体に輪っかを入れる。
ハサミの穴に棒を入れる。
棒を引っ張る。
348345:2005/05/11(水) 03:58:53 ID:3lbDkEJH
>>347
まぎらわしい書き方をしてしまいました。申し訳ない。
教えてほしいのはこっちのやつです。
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/scissors_rope.html
349□7×7=4□□:2005/05/11(水) 05:48:21 ID:Cyn28qkx
穴に通さない方とトポロジー的に同じ構造をしているからどちらも同じやり方で出来る。
350□7×7=4□□:2005/05/11(水) 14:37:56 ID:L5BKFd0T
やってみたが、無理
ちょっとちがくない?
351□7×7=4□□:2005/05/11(水) 16:37:47 ID:rq3KDZYb
>>348
― 略 ―
> 教えてほしいのはこっちのやつです。
> ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/scissors_rope.html

できた。
必ずできるから、もう少しガンガレ!
ヒント言っちゃっていいの?
352□7×7=4□□:2005/05/11(水) 17:00:08 ID:uGMFQkv/
漏れも出来たよ。無理じゃない。がんばれ
353348:2005/05/11(水) 22:53:22 ID:3lbDkEJH
紙に書いてやったらできました。
これはよくできたパズルですね。
354□7×7=4□□:2005/05/12(木) 02:17:53 ID:J9pA7Glh
ほどくのは出来たけど結べない
355□7×7=4□□:2005/05/12(木) 11:14:42 ID:XWXwmyCw
おなじく・・・・・・・orz
356351:2005/05/12(木) 17:09:23 ID:gf2lnoyj
>>353
> これはよくできたパズルですね。

好みなんでしょうが、私は「ボタンホール」の方が
粋に感じます。
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/buttonhole.html

>>354-355

元に戻せない?
それは変だね。
私は皆と違うパズルやってるのか。
確認するけど、「ハサミとヒモ(名称不明)」の
パズルの話でしょう?
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/scissors_rope.html
このページに、
   > 感のいい人なら外せてしまうと思いますが、
   > そのまま元に戻せる人は少ないと思います。
と書いてありますが、これが理解できない。
私が根本的な所で勘違いしているのだろうか。
357□7×7=4□□:2005/05/13(金) 00:41:15 ID:fRbfaOc8
>>356
深い意味は無いと思うよ。
あれこれ試してたらスルッと抜けちゃって、「では戻せ」と言われて
「あれ?どうだったっけ?」って程度の事だと思う。
358□7×7=4□□:2005/05/13(金) 01:38:40 ID:Rof64otI
ルービックキューブをばらばらにするのは簡単だけど
元に戻すのは難しいだろう?
359□7×7=4□□:2005/05/15(日) 02:27:02 ID:xMrVgdot
>>358
俺はパーツをバラバラにしないと六面揃わない
360□7×7=4□□:2005/05/15(日) 19:06:22 ID:CXXoNeVQ
そうそうw
で、最後の一個がなかなかハマらないんだよなー。
>>358ってそういう意味じゃないの?
361□7×7=4□□:2005/05/15(日) 20:56:41 ID:3KwNVsI+
シールは貼りなおしたが
362□7×7=4□□ :2005/05/15(日) 23:24:41 ID:3gby+KW1
 今日、駄菓子屋? で「水に漬けると10倍に膨らむカエル」を
見つけてきました(多分高分子素材でできているんだろう)
 この素材を使って本物らしく削って、中がはっきり見えない
褐色のビンとかに入れたらお手軽な不可能物体の出来上がりですね。
(それともあっさりネタばれするだろうか??)
363 ◆KANOU6G652 :2005/05/16(月) 01:50:16 ID:AG1qMVA4
  ___
////|
■■■/|
■■■/|
■■■/
6面揃えるのはそう難しくないが、5面は難しかったな。
364□7×7=4□□:2005/05/16(月) 13:58:13 ID:dkkrUY7B
>>360
> >>358ってそういう意味じゃないの?

そういう意味でつw

>>363
>5面は難しかったな。

不可能でしょw
365□7×7=4□□:2005/05/17(火) 03:19:01 ID:CfyVAT3l
>363
ルービックキューブジョークではメジャーだけど
普通の人は意外にきずかないんです
366□7×7=4□□:2005/05/17(火) 08:19:50 ID:i5PCAIRo
芦ヶ原氏がテレビ出演時にその話をしたら皆理解できなかったというのがあったな
367364:2005/05/17(火) 15:39:43 ID:IKJunq3O
>>365
> ルービックキューブジョークではメジャーだけど
ああ、そうなの。
それを知らずにレスした自分が恥ずかし(*/∇\*)

>>366
気の毒に・・・
368□7×7=4□□:2005/05/17(火) 15:58:32 ID:9RgoYve9
>>365
きずかない(←なぜか変換されない)
369□7×7=4□□:2005/05/17(火) 16:52:27 ID:7z5lJs2A
>>368
それおかしいよな
バグかと思って辞書登録してるよ
370□7×7=4□□:2005/05/17(火) 17:00:43 ID:xVniCAx7
気がつかない→気づかない じゃなかったのか?
371□7×7=4□□:2005/05/17(火) 20:23:16 ID:nOfHYg8f
ネタかも知らんけど気付くだから
つだよ
372□7×7=4□□:2005/05/17(火) 21:17:22 ID:LkuU3cG0
辞書登録しちゃって、ずっと間違いに気づかないままか
373□7×7=4□□:2005/05/17(火) 21:36:20 ID:eS1NSv48
ここは素敵なインターネッツですね
374□7×7=4□□:2005/05/17(火) 21:40:10 ID:3+CRGXlD
>>371
5面そろえるぐらいメジャーなネタだろ
375□7×7=4□□:2005/05/17(火) 22:30:26 ID:PNaypRHF
6面は普通に出来るからスレチガイ
誰か不可能物体5面キューブの作り方を考えるんだ!
376□7×7=4□□:2005/05/17(火) 22:45:30 ID:9RgoYve9
面に絵を描く。
5面そろっても、最後の面の真ん中だけ向きが違うということがある。と思う。
安易?
377□7×7=4□□:2005/05/17(火) 23:02:49 ID:BVhX3YqW
>>376
ないない、ありえない
378□7×7=4□□:2005/05/17(火) 23:10:40 ID:vf2yvOSN
不良品で赤が一つ多くて青が一つ少ない
379□7×7=4□□:2005/05/17(火) 23:48:17 ID:B39wkPhN
>>377
あるし
380□7×7=4□□:2005/05/18(水) 04:38:10 ID:Hd3eTEVi
マンコに入るチンコはどうやってつくるんでしょうか?
いろいろ試行錯誤してみましたが出来た試しがありません。
理論上不可能物体ですよね。
381□7×7=4□□:2005/05/18(水) 05:17:05 ID:z5PwF4wy
これに絡むと俺まで面白くないとか思われそうだからやめとく。
382□7×7=4□□:2005/05/18(水) 19:14:57 ID:ve+m0o8d
関わるのが不可能物体だな。
383□7×7=4□□:2005/05/18(水) 21:09:45 ID:zYRudtY5
>>380
クロロホルムという薬品を使います。
384□7×7=4□□:2005/05/19(木) 00:09:25 ID:7Pt4sDKC
>>380
俺のちんこは入るから別に不可能じゃねぇと思うな
お前の彼女貸してみ?試してみるから
385□7×7=4□□:2005/05/19(木) 03:03:40 ID:UdBSt274
だから言ったのに。
386□7×7=4□□:2005/05/19(木) 04:08:18 ID:gui7QVl4
えっ……ちょっ、そんな大っきいの
入るわけないよ、ねえ、
……えっ……だって、えっそんな
無理だよこわれちゃう、あっあっあっ
387□7×7=4□□:2005/05/19(木) 16:14:44 ID:hFHN+ZJZ
>>386
豆腐でキャストパズルを作ったらそんな感じ?
388□7×7=4□□:2005/05/19(木) 19:40:56 ID:/qW2EeGJ
27年間完成したためしがない。
>>380
389□7×7=4□□:2005/05/20(金) 09:59:25 ID:CWxEM92y
>>388
ネット上にいくらでも映像で解き方が配信されてますよ
390□7×7=4□□:2005/05/20(金) 11:59:24 ID:XCNbnjJd
>>389
でもさ、まだ解いたことがない人は、あんまし見ない方がいいんでは?
初めて解けたときの悦びが半減しちゃうかも。
391□7×7=4□□:2005/05/20(金) 23:44:52 ID:ODUHVyeK
他人が解いてるのは何度も見てるんだけど、いざ自分でやろうとすると上手く行かないんだよなぁ。
392□7×7=4□□:2005/05/21(土) 14:28:22 ID:Vfr3cT6N
モマエら作れないんは入れ物の方だと言う現実から目を逸らすな
393□7×7=4□□:2005/05/21(土) 18:52:59 ID:OICCmafH
このネタいつまで引っ張る気だ
394□7×7=4□□:2005/05/21(土) 18:56:05 ID:l4cUOdUy
別に他に話すこともないしな
395□7×7=4□□:2005/05/21(土) 21:01:29 ID:t0BRQv2a
>>376
>面に絵を描く。
5面そろっても、最後の面の真ん中だけ向きが違うということがある。と思う。
これってできるんじゃない? 今やキューブも100円ショップで
売っているから、一つ試してみて下さいよ。
396□7×7=4□□:2005/05/21(土) 21:30:25 ID:SPOMBDPa
>>395
普通にできる。
ただしそれは最後の面の真ん中の向きが180°回転してるときだけ。
90°回転してるときは必ず2箇所あるはず。
397□7×7=4□□:2005/05/21(土) 22:43:42 ID:P803iHdn
面に絵を描く。一つの面の真ん中が90度回転対称な絵柄にする。
5面そろっても、最後の面の真ん中だけ90度向きが違うということがある。と思う。
398□7×7=4□□:2005/05/22(日) 00:55:36 ID:DKF0h7SG
>>397
絵を描く段階で1つだけ90°回転させとくって意味?
399□7×7=4□□:2005/05/22(日) 01:06:08 ID:oA5nSfnY
回転しても同形の絵を描くって事
400□7×7=4□□:2005/05/23(月) 02:51:56 ID:oR7JJpzG
180度回転しても同じ形の「H」とか
90度ずつ回転しても同じ形の「X」とか
回転させたらダメな「A」とか混ぜたらややこしそうだ。
401 ◆KANOU6G652 :2005/05/24(火) 00:57:54 ID:4AaPdiEx

>>396
つまり、6面に
┏━┯━┯━┓
┃↑│↑│↑┃
┠─┼─┼─┨
┃↑│↑│↑┃
┠─┼─┼─┨
┃↑│↑│↑┃
┗━┷━┷━┛
て柄を描いておいたとき、

1面だけ真ん中が180°ずれている
┏━┯━┯━┓
┃↑│↑│↑┃
┠─┼─┼─┨
┃↑│↓│↑┃
┠─┼─┼─┨
┃↑│↑│↑┃
┗━┷━┷━┛
にはできるが、

1面だけ90°ずれている
┏━┯━┯━┓
┃↑│↑│↑┃
┠─┼─┼─┨
┃↑│→│↑┃
┠─┼─┼─┨
┃↑│↑│↑┃
┗━┷━┷━┛
にはできず、2面がずれてしまうってこと?
402396:2005/05/24(火) 20:27:05 ID:WHWD5cGK
>>401
そういうこと。
わかりづらい日本語使ってスマンかた。
403□7×7=4□□:2005/05/24(火) 21:53:02 ID:5GbpVVhc
 よくわからんが、新種のキュービック・ルーブが生まれつつ
あるのでしょうか? 育つことを祈る
404401:2005/05/24(火) 22:30:57 ID:4AaPdiEx
>>402
面白い話をありがとう。頭の中でどうしてそうなるか考えてみる。
405□7×7=4□□:2005/05/25(水) 16:16:13 ID:qz8dEPJH
新種もなにも単なる絵柄つきキューブのことだよ
406□7×7=4□□:2005/05/25(水) 20:56:58 ID:NY6btErj
 先日、トリトへ行ったら、ビンに木の棒が刺さっていて、ビンの中の
先端にボルト&ナットが突き刺してあり、さらに先端には孔が開いていて、
ヒモが通してあり、そのヒモのリングを外せ、という作品がありました。
 単なる不可能物体じゃあないんだなあ、誰が考えつくんだろうと感心
したものでした。
407□7×7=4□□:2005/05/28(土) 15:51:10 ID:19S5o7hy
あのトランプが編み目になってるやつ作ったけど、既出?

一応2枚のカード(紙)から出来ている。
カードを切る以外の細工はしていない
2枚のカードを切って3枚にして使うとかもしてない
裏面も当然網目状
408□7×7=4□□:2005/05/28(土) 17:29:32 ID:OwEZJi/M
画像アップして
409□7×7=4□□:2005/05/28(土) 18:03:00 ID:19S5o7hy

ttp://kenkyusitu.s31.xrea.com/omote.jpg

ttp://kenkyusitu.s31.xrea.com/ura.jpg

表と裏が実は同じ面とかいう姑息な事はしてないです。
410□7×7=4□□:2005/05/28(土) 23:34:53 ID:dsDJ9fWv
やり方晒して。
インチキなしだったらネ申認定
411□7×7=4□□:2005/05/28(土) 23:41:40 ID:19S5o7hy
   ┌┬┐
   ││
  ││
└┴┘

こういう形に切った紙を二つ用意して
L字に折って組み立てる感じで

インチキくさいけどどのサイトにも載ってる条件は満たしてるし、
そもそも何かしらのインチキが無いと不可能物体って作れない気がする
412□7×7=4□□:2005/05/29(日) 00:04:46 ID:aVM54W10
>>411
いまひとつイメージが湧かない…
だめぽな漏れにも分かるようにバラした画像を上げてもらえまいか?

>何かしらのインチキ
同意。不可能を可能にするインチキ、言い換えればカラクリは必要だわな。
413□7×7=4□□:2005/05/29(日) 00:13:32 ID:yOyoucEf
414□7×7=4□□:2005/05/29(日) 00:19:38 ID:yOyoucEf
説明が無かったけど
展開図の左のやつが展開した図
右のやつがL字に折った時の図です

別の作品の方は結構ガチで作れます
415□7×7=4□□:2005/05/29(日) 00:34:19 ID:yOyoucEf
ついでなんでもう一つ
このスレの50付近の展開図なんだが
ttp://kenkyusitu.s31.xrea.com/hc.bmp
こういう図を基本で考えたら紙の切れ目が見えるって事ないんじゃないかな
基本形なら上の図の左右に2重になる部分を足す感じで。
出っ張りの部分が平行四辺形になっても向きが変わっても簡単に対応できるし
うまく縦横比と裏側に折り込む部分の取り方を合わせたら長方形の紙を無駄にする事なく作れる気もする
416412:2005/05/29(日) 01:17:12 ID:aVM54W10
展開図感謝。作ってみて納得。
カドの折り目の所の隠され方が絶妙。
動かせないのは残念だけど、見て楽しむモノと割り切ればいいし。
確かに2枚しか使ってないし、貼り付けてもいない。裏面も見せられる。

カードの方(comote/cura)は、上手くカード本体を丸めるなりして
ハートの中を通したのかな?器用ですな。漏れにはむりぽorz

ななめハイパーカードも、その図で行けるのを確認しました。
2重部分の付け足しで「どこも同じ厚さ」の条件も確かにクリアできます。

いやーまいった。面白い。407氏、ありがとう。
417□7×7=4□□:2005/05/29(日) 01:18:32 ID:yOyoucEf
ハートは本体の方を丸め込むんじゃなくて
ハートの方をぐるっと回す感じで
もうちょっと見栄えのいい形で作ると面白いかも
418□7×7=4□□:2005/05/29(日) 17:40:46 ID:PqyNALu2
>>415
この展開図では、やはり根元の切れ目が不始末ですね。
また、どの部分も厚さは同じにという条件をクリアーするため、

 > 基本形なら上の図の左右に2重になる部分を足す感じで。

展開図での両翼(底面)の部分を線対称となるように倍に増やすと、
底面をどちら側に折り曲げようと、組み立て後に立っている長方形の
根本と底面との切れ目(接する部分)が、もっと不始末となり、
この展開図の延長上では無理な気がする。
>>127も同じ。
言っている意味が分かりますか?
文章で三次元の物を説明するのは難しい。
でも、ありがと。
419□7×7=4□□:2005/05/29(日) 18:59:14 ID:yOyoucEf
不始末って折り目が開こうとする力で見た目が悪いって事?
>>127のをみて、もっと簡単に考えればいいのにって思って描いた奴だからなぁ
実際に飾るときは全面糊付でもすんのかと思ってた
420□7×7=4□□:2005/05/29(日) 21:13:36 ID:aVM54W10
でも、「同じ厚さ」という条件自体が暗に「2重だよ」と言ってる希ガス。
「同じ厚さ」という言い回し自体が、なんか遠まわしっつーか逃げっつーか。
1重で出来てるなら「貼り合わせ等なし」でいいと思うんだけど、どうだろう。

一番シンプルなハイパーカードなみに綺麗な解法は…あるのかなぁ。
421無名さん:2005/05/29(日) 21:50:51 ID:Qhub0BXf
不可能物体、食玩やガシャポンで出ないかな。ネタとしては適当だと思うんだけど。


関連スレッド
パズル「不可能物体」 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1033774472/l50
不可能物体 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1052143823/l50
422□7×7=4□□:2005/05/29(日) 22:24:52 ID:v+gaG2p4
ガシャポンの筐体に「不可能物体」って書いてあったら、そりゃ欲しくなるわ。
カプセルの中から「不可能物体」。

ああ、カプセルそのものが不可能物体とか。
423418:2005/05/30(月) 20:05:59 ID:Ju7LotBh
>>419
> 不始末って折り目が開こうとする力で見た目が悪いって事?
ちがう、ちがう。
立っている四角形(折り曲げて二枚が重なる)の一枚の方の根元と
底辺(面)の接触部分が実際に切れている(離れている)から、
全面糊でくっつけても切れ目が見えてしまう。
これを相手に渡すと、重点的にその根元を観察される。
「不始末」っていうのは、そこの始末ができていないねって言う意味で使った。

> 実際に飾るときは全面糊付でもすんのかと思ってた
当然、全面糊付するものだと思うよ。

>>420
>一番シンプルなハイパーカードなみに綺麗な解法は…あるのかなぁ。
「ホールディング・パズル」
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/folding_puzzle.html
のことだろう?
斜め切れ込みホールディング・パズルでは「綺麗な解」は
無いと思うよ。
俺は一応あの条件を満たし、相手に渡しても根元の部分の注視に
耐えることのできる斜め切れ込みホールディング・パズルの「解」を
自分なりに出したんだけど、汚い・・・
思いっ切り、汚い orz
しかも、底辺(面)の底を見せることができないから、本体を
台紙に貼り付けないといけない代物。
展開図を見せると、みんなにボロクソ言われ、立ち直れなくなる
から晒すのは勘弁してくれい。

>>418
>この展開図の延長上では無理な気がする。
って言ったことは取り消す。
あの>>415展開図の延長上を考えたら、俺の「解」も似たような物だった。
と言うより、各辺の比率が違っているだけで同じ物だった。
ごめん。
424□7×7=4□□:2005/05/31(火) 14:02:03 ID:Km2bQlht
>>423
とりあえず展開図晒して
425□7×7=4□□:2005/05/31(火) 19:03:25 ID:wO3TSO1a
>>424
スマソ。
展開図の画像まで作ったけど、やっぱり俺の都合で晒せない。
白けさせてごめん。
その内に晒すかもしれない。
決して勿体を付けているんじゃない、こっちの都合で。
それまでに俺のと同じ展開図を晒す者がおるかも
しれないけど、それはそれで良い。
ほぼ完成品をうpします。
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1117532327687.jpg
基本的なホールディングパズル↓からの考え方からすると、
ttp://momo66.web.infoseek.co.jp/puzzle/folding_puzzle.html
二つの平行四辺形の切り込み面積と、立っている四角形の
面識は同じというのが本来じゃないかと思う。
だから、そのように作った。
前にも書いた>>423けど、底面を隠すため、これを台紙に
貼り付けて完成。
426□7×7=4□□:2005/06/01(水) 23:18:21 ID:fR9gWj1J
ハイパーカードは どこも厚みが同じ物じものだと思いますが
厚みが違うものは簡単すぎなのでは?
427□7×7=4□□:2005/06/01(水) 23:21:15 ID:pUMihWDq
>>426
どれの事をいってるの
428428:2005/06/09(木) 00:33:37 ID:Mi1ON6Wk
下がっていくぞー。
 ほっといても自動的に上がっていく、無限上昇物体の方が有益かも
知れないね。
429□7×7=4□□:2005/06/09(木) 01:30:20 ID:V5JHOLnf
430□7×7=4□□:2005/06/09(木) 11:18:27 ID:47A+hZF6
sjfgj
431□7×7=4□□:2005/06/09(木) 12:45:29 ID:9ZViccff
432□7×7=4□□ :2005/06/11(土) 21:03:06 ID:7Nxz/dH/
ttp://city.hokkai.or.jp/~yama9734/hobbies/kumiki/puzzle7.htm

誰か↑の組木立体パズル組み立てれるって人いませんかー
ヒントとか解法の載ってるサイトとか。
調べてもなくていくらやっても出来ない・・・_no
433□7×7=4□□:2005/06/11(土) 22:15:53 ID:+PFslzdV
,
434□7×7=4□□:2005/06/12(日) 08:07:05 ID:NXwy8kRj
435□7×7=4□□:2005/06/12(日) 11:29:02 ID:PlwgyB5U
>>432
そんなヤバそうな物さわる気にもならんぜ・・・。
436□7×7=4□□:2005/06/12(日) 14:25:03 ID:DbUN51qG
437□7×7=4□□:2005/06/12(日) 15:38:11 ID:4puTE1j2
こういうのって組木が増えてもある法則で組めるんじゃない
九連環みたいに
438□7×7=4□□:2005/06/12(日) 16:11:13 ID:o7eJVOZd
九連までくると宝燈しか出てこない
439□7×7=4□□:2005/06/12(日) 17:01:19 ID:bMq8DWuv
>>432
このパズルは組み上がった物が製品として売っていたから、
最初に外した時に構造が分かってしまっている筈だろ。
しかも、これ難しくとも何ともなかったと記憶しているけど。
440□7×7=4□□:2005/06/12(日) 22:06:28 ID:PlwgyB5U
>>437
立体だけに、一段増えるごとに手順が2乗とかだったら激しく嫌だ。w
441□7×7=4□□:2005/06/12(日) 22:21:43 ID:4puTE1j2
3乗じゃね
442□7×7=4□□:2005/06/12(日) 23:20:20 ID:PlwgyB5U
>>441
あ、そうだった。
443□7×7=4□□:2005/06/17(金) 00:40:00 ID:6UuEbmIL
解法が一手しかなければ、1^3でどうよ?
444□7×7=4□□:2005/06/17(金) 01:16:17 ID:bDXddml3
普通に1→2^3→3^3→4^3っていう増え方だろう
445□7×7=4□□:2005/06/17(金) 01:34:25 ID:1kFPvyIv
ハノイの塔式に増えるのなら2^(1^3) → 2^(2^3) → 2^(3^3) → 2^(4^3)かも。
446□7×7=4□□:2005/06/17(金) 02:37:33 ID:bDXddml3
それは考えたくないな・・・
2→256→1024*1024*128→1024*1024*1024*1024*1024*1024*16・・・・・
447432:2005/06/18(土) 11:16:19 ID:51i94Yya
遅くなりました!

>>436さん
ありがとうございます
早速挑戦してきます

>>439さん
外したのがたまたま遊びに来てた友達で
力任せに外したらしいので分からなかったんです

とりあえず挑戦してきますね!
448□7×7=4□□:2005/06/22(水) 10:15:56 ID:pysEpVoQ
http://momo66.web.infoseek.co.jp/magic/cut.html
これの理屈がわかない・・・・・。
だれかたすけてー。

449□7×7=4□□:2005/06/22(水) 13:25:12 ID:FTjyXU7b
>>448
>すべてを見せることが出来ます。
は無い。

あと、ハサミで切ったあとのパーツを一旦、
袋に落としこむなどの手順があったほうがいい。

机上で、「まったくこの写真の通り」に再現する
ことはできないと思う。
写真紹介は核心部分をうまく出さずに済ましているから。
450□7×7=4□□:2005/06/22(水) 13:37:08 ID:FTjyXU7b
>>449はあくまでも自分で考えた解法にもとづいたコメントです
451□7×7=4□□:2005/06/22(水) 14:51:21 ID:5eYdoFlT
俺は
・両端で「ハズレ」が切れた紙を中に用意
・取り出すときにうまくごまかす
かと思ったが。
もちろん切るとき相手は○と○の間を切ってる。
452□7×7=4□□:2005/06/22(水) 15:12:42 ID:tvsOG1/Z
↑ たった二行で解を書くな ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
一所懸命ヒントを書いていたのに o...rz

**** >>451のせいで無駄になったヒント ****

当たり前ですが、手品は演技者の所作がヒントの一つですから、
写真の羅列と説明から「種」を見つけ出すことは至難ですので、
以下にヒントを書きます。
私なりの解を書いても良いのですが、それではあなたが
勿体なく感じるでしょうからもう少し時間を掛けて考えてください。

先ず、上から4番目の写真は一種のミスディレクションになっているから、
無いものと思ってください。

  > 相手に見えないように隠しながら相手の顔を覗きこんで、
  > 紙に書き込んでいきます。
どのようにやるかは知りませんが、『相手に見えないように隠しながら』
というのは、中の紙に書き込んでいる所(紙自体)のこと。

5枚目と6枚目の写真の間には『中の紙を出すと…!!』だけではなく、
相手が切った物を勝手に開かせ見せるのではなく、こちらに渡してもらい
(取り上げ)、演技者が開いて中の紙を見せる。
当然、こっちの都合の良い所が切れている。
その後なら、相手に渡して『すべてを見せることが出来ます』

このマジックは以前マリックが、密閉した封筒の中にESPマークの書いた
紙を入れて、観客が切るマークを予言するという演技を見たことがあり、
自分なりに解を考えたもので、マリックのやっていた方法と同じだと
思っています。

・・・マリックってズラなの?
453□7×7=4□□:2005/06/22(水) 15:26:01 ID:BSvJrZzs
>・・・マリックってズラなの?
お前ひょっとして関西人&昨日たかじんの番組見てた?

スレ汚しゴメン(-人-)
454448:2005/06/22(水) 17:36:22 ID:pysEpVoQ
>>451-452
わかったー!
ありがとー。
455□7×7=4□□:2005/06/22(水) 23:21:32 ID:wvHbrTR5
わかりません・・・
>・取り出すときにうまくごまかす
ここを詳しく
456□7×7=4□□:2005/06/23(木) 01:07:31 ID:J6w/vRBC
ド真中を切られたらどーすんの?
457□7×7=4□□:2005/06/23(木) 08:53:03 ID:bqXmGzG9
当たりを○、はずれを×とする(文字じゃないが原理は同じ)

こういう紙を用意しておいて
|< ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ >|
         ↑真ん中だとここを切ることになる。

|< ○ ○ ○ ○|  |○ ○ ○ ○ >|
するとこの二枚になって

|○ ○ ○ ○ >||< ○ ○ ○ ○|
ごまかしつつ入れ替えて合わせれば

|○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○|
これの真ん中を切ったように見せかけられる
458□7×7=4□□:2005/06/23(木) 11:20:39 ID:L5BjCNQ5
ナナメや曲線に切られたらアウトだよね
459□7×7=4□□:2005/06/23(木) 12:26:40 ID:EzEepoBg
そのための被せる紙に書いた線でしょ
460□7×7=4□□:2005/06/23(木) 20:28:47 ID:zt7dQZ2c
>>453
> お前ひょっとして関西人 →×
>昨日たかじんの番組見てた?→ ○
> スレ汚しゴメン(-人-) →同じく

昨日の夕方からホスト寄生虫になったため、
書き込めんかった。

もうどうでもいいけど「ズラ」より「ヅラ」の方が
いかったかな。スマソ

もう一回
> スレ汚しゴメン(-人-) →同じく
461□7×7=4□□:2005/06/24(金) 00:01:23 ID:KyWCp+1H
>>457
最初に切った紙を入れておくんじゃないのか?
なんか俺、全然理解できてなさそげ????
462□7×7=4□□:2005/06/24(金) 00:24:21 ID:bW3nfwbo
463□7×7=4□□:2005/06/24(金) 23:28:07 ID:h/y1WoQB
>>461
おまいさんの言っている「切った紙」ってのが

|< ○○| |○○ >| 又は |○○ >| |< ○○|
として初めから入れておくと言っているなら大いに勘違い
それだとかぶせた紙を切ったときに

|< ○| |○| |○○ >|
と3つのパーツに分かれちまう可能性がある


タネの理屈をそのままバラス事になるが一応説明すると
普通に書いていったら
| Φ Φ Φ 木 Φ |
と外の紙の線と中の紙の印が重なってしまうが
端に『半分になった部分』があるために
|< |○|○|○|○| >|
こうなる訳だ。
んで外の紙も中の紙も長さが一緒なんだから
切られた部分でそろえようが端の部分同士で揃えようが
同じに見えるわけだな


つかこの位の物なら聞くより自分で紙切って試して納得したほうが早いぞ
464□7×7=4□□:2005/06/25(土) 04:52:54 ID:QxWlfUql
基本的な理屈が分かってないと、実験のしようも無いんだな、これが。
465□7×7=4□□:2005/06/26(日) 10:37:40 ID:mPjvvdbx
なるほどー
466□7×7=4□□:2005/06/30(木) 22:55:53 ID:Jjc+ZtM7
ひょー
467□7×7=4□□:2005/07/02(土) 02:08:01 ID:ZJmLv2xO
>>466はバルログ小公子
468□7×7=4□□:2005/07/02(土) 06:07:35 ID:gkLRgH6V
469□7×7=4□□:2005/07/13(水) 11:19:54 ID:7mWOAgt+
470□7×7=4□□:2005/08/01(月) 23:00:02 ID:G3NJ4i0t
いたっぶうのかふ
471:□7×7=4□□:2005/08/10(水) 15:06:35 ID:xwhSnTYg
>>452
>5枚目と6枚目の写真の間には『中の紙を出すと…!!』だけではなく、
相手が切った物を勝手に開かせ見せるのではなく、こちらに渡してもらい
(取り上げ)、演技者が開いて中の紙を見せる。

 実際には、テーブル上30cmくらいのところから、ヒラヒラと落とすんですよ。
でなきゃ、プロでもなければ目の前でのすり替えは不可能だよ。
472□7×7=4□□:2005/08/10(水) 16:37:35 ID:yn5Bv3W/
473:□7×7=4□□:2005/08/11(木) 20:05:56 ID:RViwFxpN
 本来は手品の板に書き込むのでしょうが、似ているのを子供のころ
本で読んだので、書きます。
 1.演者は10枚(20枚でも100枚でもよい)の紙切れを用意します。
 2.周りの人に(例えば)魚の名前を挙げてもらい、それを紙に書き込みます。
例:カツオ、マグロ、イワシ、サバ、。。。(ボキャないなー俺(サカナ嫌いだし))
 3.書き終えたら全ての紙を丁寧に畳んで中身が見えないようにします。
 4.周りの人の誰か(注:サクラではない)に一枚の紙を選んでもらいます。
 5.残りの9枚の紙を灰皿の中で燃やします。
 6.演者はその燃えた灰を手で探り。。。。残った一枚に書かれた魚の名を
   当てます。

 小学生向けだったから、簡単だよね?
474□7×7=4□□:2005/08/11(木) 21:04:08 ID:6ecM2QH2
書いた紙を客に見せないでいいなら楽勝だな
475□7×7=4□□:2005/08/11(木) 23:40:13 ID:tlY1YNNb
っていうか、種明かしは止めようや
手品って不思議を解明することに面白さがあるのではなく
不思議さを楽しむものじゃないの

そもそもパズルではないし、いわいる不可能物体的面白さ
ではないとおもわれ
476□7×7=4□□:2005/08/12(金) 00:37:53 ID:OvY2DViW
種を明かされて困るのは手品師だけ。
バレたら新しいトリックを考えればいいじゃない。
それができないのはそいつに才能がないだけ。
まあスレ違いってのは同意するがな。
477475:2005/08/14(日) 12:54:56 ID:kzQB579R
おいらは手品を手品として楽しみたい
知らなくていいはずの種を手品とは関係ないとこで話して欲しくない

種あかしを話すのは勝手だけど種を知りたくない人への配慮がほしい
478□7×7=4□□:2005/08/14(日) 20:01:15 ID:VkTheJ/X
あらら論点の摩り替えですか。
479475:2005/08/15(月) 17:20:58 ID:bKWttY33
>478
どこが摩り替っているのでしょうか?

流れ
475:種明かしは止めようや

476:種を明かされて困るのは手品師だけ
  まあスレ違いってのは同意するがな

477:種あかしを話すのは勝手だけど種を知りたくない人への配慮がほしい

おいらとしてはここは不可能物体を語る場所で、
種あかしは手品板か別スレ立ててやってほしいだけ

なんか粘着っぽいから、よっぽどのことがなければ
おいらはこの件についてこの先書かないことにする
480□7×7=4□□:2005/08/17(水) 15:50:04 ID:J1e5tJPj
>>479
> どこが摩り替っているのでしょうか?
に一票。俺もそう思った。
>>477はすり替え詭弁を使っていない。

> おいらはこの件についてこの先書かないことにする
このことに付いてはそれが良いね。
まったりいこ。
481□7×7=4□□:2005/08/17(水) 21:01:58 ID:oeEp/5So
一般論を語ってたと思ったら急に個人的な意見になったとこじゃねーの?
まあどうでもいいけど。
482□7×7=4□□:2005/08/18(木) 01:03:52 ID:SSvYFF3c
どうでもいいから誰か不可能物体作ってうp汁!
483□7×7=4□□:2005/08/18(木) 01:22:46 ID:GIKnehgY
不可能物体自体もう終わったジャンルなのかもね。
484□7×7=4□□:2005/08/18(木) 06:24:18 ID:BLIYQgDo
ただ、あきたんですよ
485□7×7=4□□:2005/08/18(木) 21:19:38 ID:qiBSmVFQ
>>482
不可能だから無理
486□7×7=4□□:2005/08/28(日) 22:03:41 ID:QOZl9bdY
保守
487□7×7=4□□:2005/09/01(木) 21:06:21 ID:4e7y91TZ
だれか>>348にでてるやつのやり方教えてくれませんか?
488□7×7=4□□:2005/09/01(木) 21:25:13 ID:Keqgmy/L
お、前出たときはできなかったが今やったらあっさりできた。
て言うか元に戻す方が先にできた。
元に戻す方から考えるといいかも。
489□7×7=4□□:2005/09/01(木) 21:49:26 ID:4e7y91TZ
戻す方からもやってみたがどうしてもできない。
たのむヒントをくれ。
490□7×7=4□□:2005/09/01(木) 22:59:34 ID:Keqgmy/L
>>489
まず緑の穴を下から通すよね。
そして黄色の穴に下から通す。
この次が工夫のポイント(秘密)。
んで全体にぐるっとしてできあがり。
491□7×7=4□□:2005/09/02(金) 01:41:04 ID:3MqhNi47
できたぁぁあぁ!!
>>490
ありがとう。
これでぐっすり眠れるわ。
492□7×7=4□□:2005/09/07(水) 00:35:22 ID:QTg7Ajhm
寝れないヨ
>>490
もっとヒントplz
493□7×7=4□□:2005/09/07(水) 01:23:43 ID:RfGwmHxx
>>492
とりあえず、1番目と2番目はやったとして、そのヒモのはしっこを持ってるよね。
それをどっかに入れる!
考えられるのは6パターンしかないはずだから(そのうち1パターンは1つ戻す手順)
んでぐるっとしてできあがり。
494□7×7=4□□:2005/09/07(水) 03:54:45 ID:QTg7Ajhm
おおお〜〜〜 できた〜〜
>>493  Thanks.

495□7×7=4□□:2005/09/23(金) 16:00:20 ID:5zv2fWuP
頭のいい人、たのむからゴルフボールをガラス瓶にいれるのおしえて。御礼は
体で払います。
496□7×7=4□□:2005/09/23(金) 17:37:55 ID:EQBVV3YT
>>495
発想を変えろ。後からガラスビンを成形するんだよ。
497□7×7=4□□:2005/09/23(金) 19:59:03 ID:UmvnCfRp
はじめから入ってるんだよ
498□7×7=4□□:2005/09/24(土) 00:10:50 ID:WuhTUhtI
ボールがまだ小さい頃に入れておいて8年置いとくんじゃなかったっけ。
499□7×7=4□□:2005/09/24(土) 01:15:34 ID:Nk1AJN9Q
スモールライト
500□7×7=4□□:2005/09/24(土) 02:37:41 ID:lJBwF3Jw
そろそろマジレスしとくか。

>>495
あれ、ゴルフボールにそっくりなマジック用のやわい球。
手品のタネって知ってしまうと、大したことなくてつまらんよ。
501□7×7=4□□:2005/09/24(土) 04:13:22 ID:O4pk0fQ9
実は瓶の方が特殊な樹脂でできたやわい器というオチ
502□7×7=4□□:2005/09/24(土) 08:36:40 ID:DZ232GS/
やってみるとわかるが瓶は60度くらいまで温めると200%くらい膨張する。

温めたのちにボールを入れればよい。
503□7×7=4□□:2005/09/25(日) 01:02:28 ID:X7MBimr9
磁石に決まってんだろ。
504□7×7=4□□:2005/09/25(日) 02:21:33 ID:LbTT8SBB
深海2000メートルぐらいにまでもぐれば水圧でボールが縮むよ。
505□7×7=4□□:2005/09/25(日) 15:41:15 ID:0jbW48jA
ほんとに、ちんちんに皮かぶったやつはっかなんだから。
506□7×7=4□□:2005/09/25(日) 16:38:38 ID:wQEd96O6
本当は口広の瓶だったんだけど口をきつく絞って1000年くらい待つと
ガラスの特性でそうなるんだよ
507□7×7=4□□:2005/09/26(月) 18:05:39 ID:C+Kma0KK
スコッティーに、転送してもらう。
508□7×7=4□□:2005/09/27(火) 23:35:03 ID:vrJOie97
CGだと思う。
509□7×7=4□□:2005/09/28(水) 07:58:55 ID:7Sa6QufA
プラズマで説明できるはず
510□7×7=4□□:2005/09/29(木) 01:17:58 ID:0yNdHTLR
ゴルフボールを酢に漬けておく。
511□7×7=4□□:2005/09/29(木) 02:28:38 ID:p8IXlZPP
五円玉に木の矢が刺さってるヤツの作りかたって幾つもあるの?
512□7×7=4□□:2005/09/29(木) 16:57:00 ID:Y1fZtifs
無い。
木の矢にエロ本を見せる以外の作り方は断じて無い。
513□7×7=4□□:2005/09/30(金) 00:26:27 ID:d+R0BFJR
>>511
発想を変えろ。後から5円玉を成形するんだよ。
514□7×7=4□□:2005/09/30(金) 10:11:05 ID:uzloDXYl
はじめから入ってるんだよ
515□7×7=4□□:2005/09/30(金) 11:48:41 ID:z7wvZoc4
まぁ!いやらしいっ!
516□7×7=4□□:2005/09/30(金) 12:41:38 ID:A7nwdrXG
木の矢がまだ小さい頃に入れておいて8年置いとくんじゃなかったっけ。
517□7×7=4□□:2005/09/30(金) 14:33:25 ID:660pLzae
もしかしてそれはギャグで言ってるのか!?(AA略
518□7×7=4□□:2005/09/30(金) 14:50:22 ID:x4ey/guB
全て厳選されたマジレス。

AA略って、いったい何のAAが付くんだ。
「!?」の後に付くお決まりAAって?
519□7×7=4□□:2005/09/30(金) 15:00:21 ID:xA4w+u/3
「それはひょっとして」だろ。「もしかして」じゃないよ。
魁クロマティ高校の一場面だよ。それをAA化したのがあるから、それだろ。
クロマティ AA で検索すれば出てくるよ。
520□7×7=4□□:2005/09/30(金) 16:18:16 ID:x4ey/guB
>>519
とんくす+F8
521□7×7=4□□:2005/09/30(金) 20:01:24 ID:fgi/M9b6
5円玉を熱すると膨張する。当然穴の部分も広くなる。
そうなってるうちに木を通すんだ。
522□7×7=4□□:2005/09/30(金) 23:52:51 ID:Ns0MSPNX
やってみるとわかるが木は0度くらいまで冷やすと50%くらい縮小する。

冷ましたのちに五円玉に入れればよい。
523□7×7=4□□:2005/10/01(土) 01:13:41 ID:9Ojr1jmo
>521
もっと熱すると5円玉がぐにゃぐにゃになるから木を通すのはもっと楽。
ただあんまりやりすぎると元に戻したとき汚くなるので注意。
524□7×7=4□□:2005/10/01(土) 03:02:11 ID:jmsBhT/+
そろそろマジレスしとくか。

>>511
あれ、木の矢にそっくりなマジック用のスポンジ。
手品のタネって知ってしまうと、大したことなくてつまらんよ。
525□7×7=4□□:2005/10/01(土) 03:32:00 ID:ANffXUuj
★★★ 韓国マスコミ、日本攻撃なら真っ赤なウソも平気 ★★★
 韓国大手テレビ局の番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用だった。今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という韓国マスコミの腐った体質が改めて確認された。

 番組では生体実験を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」との声が上がり、実は真っ赤なウソ、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の 民 主 党 【前原党首】 は、日本国内に数十万人もいる野蛮で反日的な在日朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
 在日朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
 収入あっても税金払わず、しかも在日朝鮮人の半数近くが、収入とは別に毎月二十数万円の生活保護をもらっており、「在日は貴族で、日本人は奴隷だ」などとほざいている。

 マンガ「 嫌韓流 」が隠れたベストセラーになっている。「隠れた」というのは、在日朝鮮人に実質支配されている 朝 日 新 聞 など日本の大手マスコミが、この本の広告掲載を拒否しているから。
526□7×7=4□□:2005/10/01(土) 11:28:49 ID:IPYWxmsQ
5円玉を熱すると膨張して穴が小さくなる気がする
527□7×7=4□□:2005/10/01(土) 14:43:54 ID:jmsBhT/+
>>526
小学生の頃、実は俺もそう思っていて、
穴の開いた金属製の板に球を通す実験の時、先生に
「金属が外側にも内側にも膨張するため球は通らない」
という推論を提示して笑われたことがある。

理系的な思考を育てるのに不向きな先生だったと今でも思う。
528511:2005/10/03(月) 00:47:23 ID:Zm4h5Zhg
>>526に俺も禿同w
どうしてもそんな気がしてならないんだけど。
ってか俺の質問に対するみんなの発想が凄いと思った。
…さて、冷凍庫に木を入れて見るよw
529□7×7=4□□:2005/10/03(月) 03:14:20 ID:eFSM43Lf
>>528
あれだ、外側の円の方がデカイから、外側に膨らむ力が強くて、
内側の円も外側に引っ張られるんだよ。多分。
530□7×7=4□□:2005/10/03(月) 13:13:03 ID:ESUePSCY

が膨張して
■■
■■
になる
■■■
■  ■
■■■
が膨張して
■■■■■■
■■■■■■
■■    ■■
■■    ■■
■■■■■■
■■■■■■
531□7×7=4□□:2005/10/04(火) 15:14:33 ID:jnzVea9M
>>530
なる。
じゃ、>>511の問いに対する今回の回答は、>>512 >>521
正解ということでよろすぃね。
特別に>>525も入れとくか?
532532:2005/10/05(水) 01:09:44 ID:DKqfxv5R
木を圧縮して穴を通す。
533□7×7=4□□:2005/10/05(水) 12:30:25 ID:2vs/8GMW
>>532

ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前のレスはつまらん!
534511:2005/10/07(金) 17:03:28 ID:+koCHJAE
まぁ、俺はマジレスが欲しかったわけだがw
535□7×7=4□□:2005/10/07(金) 23:35:43 ID:LmDFslbI
つ マジレス
536□7×7=4□□:2005/10/09(日) 15:34:08 ID:wK/s8E0T
CDの穴に珍子が通ってる不可能物体をみたな。
いったいどうやったんだろう。
537□7×7=4□□:2005/10/09(日) 15:47:29 ID:X7Zy3+g/
>>536
あれ、俺もできるから不可能物体じゃない。
538□7×7=4□□:2005/10/11(火) 15:32:45 ID:9XZ1VY5T
539□7×7=4□□:2005/10/25(火) 21:53:09 ID:7/7bF1KJ
540□7×7=4□□:2005/10/26(水) 02:55:42 ID:Z8rfg4u0
スレの主旨とは違うが騙し絵は見てるだけで楽しいな

http://www.worth1000.com/cache/contest/contestcache.asp?contest_id=3447&display=photoshop#entries
541□7×7=4□□:2005/10/26(水) 10:09:06 ID:ePSZROwa
>>540
うん、おもしろい。
ありがと。
542□7×7=4□□:2005/10/26(水) 14:56:01 ID:J3AHHzK0
その騙し絵のひとつめ、
手首と水晶玉? のって、どう騙されてるのかな?

グラスと灰皿のが好きになりました。
こーゆーのってパソコンの壁紙にいいね。
543□7×7=4□□:2005/10/27(木) 04:45:04 ID:Nc+9adkL
>>542

これはたしか、だまし絵というわけではなくて、
たんなる自画像だった、ように思います。
普通の画家なら、平坦な鏡で書くところですが、
水晶球を使って書いたところが、エッシャー的、ってことでしょう。
紹介されているページは、そのパロディコンテスト、って感じですね。
544□7×7=4□□:2005/10/29(土) 18:03:42 ID:lvVGaFDj
不可能物体に近いものがある

http://www.bathsheba.com/sculpt/
545□7×7=4□□:2005/10/30(日) 13:17:52 ID:IC2z4A+z
お札が編んであるの作り方おしえて。
546□7×7=4□□:2005/10/30(日) 16:53:04 ID:ZP6fCe5o
>>545
日銀で最初から編んであるんだよ
547□7×7=4□□:2005/10/30(日) 18:56:10 ID:TixTZDh+
>>546
ドル札に見えるんだが
548□7×7=4□□:2005/10/30(日) 19:54:45 ID:cX6Ut/F+
ロリコン男のストーカー脅迫事件
浅倉大介(当時30)は98年に進学校の女子高生(17)に一目惚れして一方的に「婚約している」
と吹聴し車で相手の学校まで乗りつけ高校で職員会議沙汰になる程の迷惑行為をしました。
相手の女性は将来が決まる重要な時期(理系の学部に進学したかったようです)に
ストーカーをされて「歌手になれ結婚してくれ」と浅倉に何の興味もないのに押し付けられ
さらに当時浅倉はプロデュースしているアーティストTMRevolutionが売れており人気があったため事務所の
用意周到な隠蔽工作と相乗して周りの人間にすら状況を理解されず妬まれ、また歌手になると
勘違いされプライバシーを根掘り葉掘り探られ誹謗中傷もされて精神的にズタズタになって
学校内で何度も倒れたこともあり、卒業後は逃げるように地方に引っ越したそうです。
ちなみに浅倉は彼女の事をマスコミには一方的に婚約者として公表しています。

浅倉は未だに相手の女性に対して人生を狂わせた事について何の謝罪もせずに結婚して
出産しろとヤクザを使い性的に辱めて脅迫をしています。
それに事務所が倒産したら盗撮画像をばら撒くぞとも脅しています。
示談の話は進んでいますが悪質極まりない対応をしている為、世間の方に知っていただき
少しでも彼女が安全な状態になれば思い私共は書き込みました。
最悪の場合彼女が殺害されても身元不明の死体が見つかり通報があれば警察が動きますから。

浅倉大介がパーソナリティーしているラジオFM79.5に元浅倉ファンのLEMON(過去に
HPを持ち浅倉のラジオの書き起こしを載せていた)の父親が勤務しておりこの事件について
詳しく知っています。
詳細http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1092320889/919-926
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-922
549□7×7=4□□:2005/10/30(日) 20:54:38 ID:TMDJzRGM
>>547
不可能物体だからさ
550ども:2005/10/30(日) 21:49:52 ID:9jKe7Rqm
つーかルービック面白くね?
551□7×7=4□□:2005/10/31(月) 12:22:48 ID:eVKeA0GU
>>544
これも面白いね。
情報ありがと。
552□7×7=4□□:2005/10/31(月) 17:47:14 ID:NPAHpM++
□7×7=4□□
の答えがわかんない(;_;)
553□7×7=4□□:2005/10/31(月) 18:13:44 ID:LaecKsZl
67x7=469
どっかのスレで似たような話が出て議論になったんだけど、ふくめん算と勘違いしてない?
554□7×7=4□□:2005/10/31(月) 18:22:43 ID:eVKeA0GU
>>552
□=□=□と考えるからダメボ。

>>553
そんじゃ面白くない。
ここは、ひとつこういうことでお願いしとこか。

¥7×7=49円
555□7×7=4□□:2005/11/03(木) 01:00:10 ID:JUzQTXiA
556□7×7=4□□:2005/11/06(日) 13:14:21 ID:Tz5rg7x6
557□7×7=4□□:2005/11/07(月) 02:30:31 ID:VXo7ASJF
謎のピンクの部分がトリックだな
558□7×7=4□□:2005/11/07(月) 16:59:12 ID:1uxJFNyZ
答え:実は男
559□7×7=4□□:2005/11/07(月) 17:06:56 ID:LNYuFehD
http://blog.livedoor.jp/denpa_cat/archives/50174619.html

コインは分かるが、次のがわかんない。
560□7×7=4□□:2005/11/08(火) 22:57:23 ID:LeKgDQUP
渋谷さんの個人情報か?
561□7×7=4□□:2005/11/11(金) 12:57:55 ID:aCR5AoH9
562□7×7=4□□:2005/11/11(金) 19:32:08 ID:0yxOYO/b
>ID:aCR5AoH9
マルチうざい
563□7×7=4□□:2005/11/12(土) 03:14:03 ID:qFI2GzX5
>>559

コインわかんの?ヒントか出来れば答えキボン。
手品にはめっさ弱いですorz 人一倍楽しめるってことでもあるけど
564□7×7=4□□:2005/11/12(土) 06:48:51 ID:EZHiSRuF
ヒント1:手品用の指輪
565□7×7=4□□:2005/11/12(土) 16:08:27 ID:SeNKFeLX
ID:lJBwF3Jw ID:jmsBhT/+
そろそろマジレス頼もか。
566□7×7=4□□:2005/11/12(土) 21:20:35 ID:PBMaUzC3
くっ。

そろそろマジレスしとくと、たぶん魔法。
いや魔法以外ない。


こないだ、ビデオ屋に入ろうとスタスタ(←ポイント)店に入ろうとして
ガラス壁に思いっきり額から激突した。
ドアが開いていると思い込んで突入したら、よく磨いたガラス壁だったのだ。

一瞬何が起こったか理解できないわ、ガラス割れなかったかと焦るわ、
まわりからクスクスされるわ、おでこに赤くコブできるわで、氏ぬほど恥ずかしかった。
というわけでガラスを突き抜けられないことがリアルで証明されているので
あれは魔法。
567□7×7=4□□:2005/11/12(土) 23:31:12 ID:RI+dc3Hv
証明されたのはお前のマヌケさだ。
568□7×7=4□□:2005/11/13(日) 15:42:55 ID:ICIAiiKO
>>566
バッカだな〜
何故、普通に魔法を使わなかったんだ。
569□7×7=4□□:2005/11/13(日) 16:02:25 ID:sqo8rQRi
>>568
既にセクロス済みなので魔法は使えなくなってしまった。
570□7×7=4□□:2005/11/13(日) 16:22:57 ID:kR9aT5Jw
571□7×7=4□□:2005/11/13(日) 23:17:16 ID:G4O81tgr
('A`)
572□7×7=4□□:2005/11/14(月) 19:06:33 ID:dPynARnR
>>569
そうまでしてセックルしたかったのか。
しょうがねえな。
七七日経てば、また使えるようになるよ。
573□7×7=4□□:2005/12/04(日) 22:59:11 ID:duf80DWo
>>573
574□7×7=4□□:2005/12/04(日) 23:00:43 ID:duf80DWo
573 :□7×7=4□□ :2005/12/04(日) 22:59:11 ID:duf80DWo
>>573
575□7×7=4□□:2005/12/05(月) 15:06:02 ID:Yhc4FFJS
>>573-574
ハウリングか w
576□7×7=4□□:2005/12/25(日) 18:02:51 ID:Be5XR7oP
ドル札やカードを編んだのがやっとやり方わかったが、ゴルフボールを
ビンに入れるのだけがわかりません。たのむから誰か教えて!!
577□7×7=4□□:2005/12/25(日) 18:30:43 ID:ywtTBz5P
>>576
>>495からメビウスの輪ということで
578□7×7=4□□:2005/12/25(日) 19:01:21 ID:Be5XR7oP
なんだそりゃ?
579□7×7=4□□:2005/12/27(火) 03:52:00 ID:51wLphXi
>ゴルフボールを
ビンに入れるの

 僕もわからんです。ビンを温めて膨張させるのかな?
580□7×7=4□□:2005/12/27(火) 04:41:14 ID:gC6gi/sB
ラムネのビンを作るように(ry
581□7×7=4□□:2006/01/04(水) 02:32:36 ID:5MGbtu1+
>>576
ゴルフボールに錘を付ける。
後は深海へ。ガラスが割れる前にゴルフボールが小さくなり入ります
582425:2006/01/06(金) 19:28:44 ID:OcM75zyk
>>424
斜め切れ込みホールディング・パズル展開図(真ん中で線対称の2組)
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1136542291455.jpg
下記写真のように対称の2組ができる。

写真
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1136542548527.jpg

さあ、罵倒してくれ。
583583:2006/01/22(日) 21:42:12 ID:p7L/exas
秋葉原電気街口の「平野さんのお店」に行ってごらん。
不可能物体の実物が山のようにおいてある。多くは
非売品だけど。
584□7×7=4□□:2006/02/06(月) 17:24:04 ID:iGPYyLrr
最近寝られません
どうやってリンゴの皮の中に実を入れたんでしょうか?

人間がナイフでむくと実が出てきますが、
人間がむかなかったら実は出ないのでしょうか?
そのばあい、むかれなかった実はどうなるのでしょうか?
585□7×7=4□□:2006/02/06(月) 18:05:40 ID:2PqsCYhq
実は別に不思議じゃないだろ。多分だけど、最初に実を作って、あとから皮をかぶせたらいい。
でも、種は不思議だ。どうやって実の中に入れるのか想像もつかない。
しかも食べるのには邪魔なだけなんだから、入れなきゃならない理由も分からない。
蜜もけっこう謎だけど、種の不思議さにはかなわない。
586□7×7=4□□:2006/02/06(月) 18:17:09 ID:LUXQFtJ6
いちじくはやっぱりお尻の穴からピンセット入れて組み立ててるのかな?
587□7×7=4□□:2006/02/07(火) 01:22:58 ID:pxFy42Uy
こういうのを「絡み損」といいます
588□7×7=4□□:2006/02/07(火) 01:25:45 ID:ewcS85UX
ああ、「21世紀の精神異常者」の。
589□7×7=4□□:2006/02/07(火) 02:08:30 ID:uMc6+TNe
それはカラミゾンではなくクリムゾン。
590□7×7=4□□:2006/02/07(火) 02:41:03 ID:HYJG3UAv
地平線とか
591□7×7=4□□:2006/02/07(火) 11:18:57 ID:uMc6+TNe
それはホライゾン。
592□7×7=4□□:2006/02/08(水) 13:43:23 ID:LBl4zer/
飾ること?
593□7×7=4□□:2006/02/10(金) 23:33:24 ID:e6U9KKyx
ああ、ライブドアの?
594□7×7=4□□:2006/02/11(土) 00:08:33 ID:yAb5ZQUF
それは含み損
595□7×7=4□□:2006/02/11(土) 00:24:13 ID:Z+QdZxpp
ドストエフスキーの小説だよね。
596□7×7=4□□:2006/02/12(日) 13:42:25 ID:Pxk61TwV
それはカラマーゾフしかも柑橘系

>>592への突っ込みが不可能物体

597□7×7=4□□:2006/02/12(日) 18:43:45 ID:mPb2Cm1X
592難解だよな。デコレーション?

アンルイスのヒット曲。
598□7×7=4□□:2006/02/12(日) 19:38:22 ID:oKiHQFoK
あゝ無情
599□7×7=4□□:2006/02/12(日) 23:34:39 ID:OX14AFVM
無敵の腕相撲チャンプ・アームJOEと呼ばれたこの俺様
600□7×7=4□□:2006/02/14(火) 00:16:42 ID:brGAHG/p
>>597

ラセゾン
601□7×7=4□□:2006/02/16(木) 12:22:00 ID:g5GXpYaF
面白すぎるから独立スレ立ててやってくれ
【難解なボケに突っ込む】とかで
602□7×7=4□□:2006/02/21(火) 14:06:33 ID:vXXVYBS9
球体の内側から全面を均一に引っ張ったらどうなるのかな?
603□7×7=4□□:2006/02/21(火) 16:44:16 ID:omZXUvz4
ブラックホールになるんじゃね?
604□7×7=4□□:2006/02/22(水) 02:20:47 ID://PKgQe8
>>110のやつだが頭がパンクしそうだ、
本当にできるのかこれ・・・。
605□7×7=4□□:2006/02/22(水) 04:00:38 ID:lUZXOuEl
>>604
多分輪ゴムを紙の帯で作った輪のように捉えてるからわからないんだと思う
これを作ったときのおおもとの輪ゴムは、デフォルメして表現すると
いわばバームクーヘンみたいなやつ
これを単純に2次元で切ったのではなく3次元でうまく切り込みを入れ、
不要な部分を除去すると、つながった輪ゴムが出来る。

ちなみにこのサイトの作者は冗談が好きな人のようで、
一番下の木の輪とワッシャーのやつは、
ネタばれするとワッシャーで隠れて見えないところの木に切込みがあるはず
606□7×7=4□□:2006/02/22(水) 10:45:45 ID:WpTrWRbE
そのサイトにあるこれ↓の作り方を教えてください

ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/image/CardLink.jpg
607□7×7=4□□:2006/02/22(水) 10:56:43 ID:McxQKC7P
隠れたところに切れ目がある
608□7×7=4□□:2006/02/22(水) 23:28:30 ID://PKgQe8
>>605
上の方をみて実際にやってみて意味わかったよ、トンクス。
正直トランプは切れ目があるとしたら、このHPの作者相当意地悪ですな。
609□7×7=4□□:2006/02/28(火) 00:09:16 ID:5dLvBrS+
610:2006/03/01(水) 17:10:43 ID:jSJoef3z
誰かフォールディングキャップのネタ教えてくれませんか。代わりに宙に浮くグラスのネタ教えます。誰かよろしくお願い致します
611□7×7=4□□:2006/03/02(木) 09:56:57 ID:V8qC7ikc
>>604
メビウスの輪を2つに裂くのと同じ
輪ゴムを2枚におろすように裂くんだけど、
刃を360°ねじるように回転させながら裂くと
こういうふうになるよ
612□7×7=4□□:2006/03/02(木) 14:26:27 ID:L3gYx/Dv
>>526
針金の輪を熱した場合を考えるんだ。
613□7×7=4□□:2006/03/02(木) 14:27:09 ID:nMk7ZOQk
614□7×7=4□□:2006/03/02(木) 14:41:47 ID:b7xD8t12
>>612
内周が1mm、外周が1mの「5円玉」の中央を熱した場合を考えるんだ。
615□7×7=4□□:2006/03/07(火) 23:16:29 ID:n9l2mzAA
ハイパーカードを鋏とセロテープをつかって
組んだ状態から外すことを考えてみたが無理だった。

頭いてぇ。
616□7×7=4□□:2006/03/26(日) 01:24:23 ID:pkP/TrAf
保守
617□7×7=4□□:2006/03/27(月) 14:54:34 ID:fwseyN91
ビンがレンズの働きをして中のゴルフボールが
実際より大きく見えるから不可能に見えるってどうよ?
618□7×7=4□□:2006/03/27(月) 16:51:00 ID:XomaVt5C
ブー♪
619□7×7=4□□:2006/03/27(月) 17:39:46 ID:pHes+Pmr
ていうか、もう画像加工しちゃえばイインジャネ?
テレビのマジックショーの何割かは確実に編集だしな
620□7×7=4□□:2006/03/28(火) 00:46:49 ID:vkNq2ojh
いつぞやの奇抜な髪型の手品師も編集以前の問題で最悪だったな。

アイテムを仕掛けるときにカメラがドアップに寄るもんだから、カメラの外でやりたい放題。
ひどいのになると、ゴミで捨てられてたカップめんの容器を新品の出来立てのラーメンに再生するヤツは別のマジックをやってる最中にアシスタントが摩り替えてるだけだし。
その別のマジックもペットボトルの水が減っていくってので高分子吸収体がラベルの裏あたりに仕掛けられてるっぽいのだし。

あと、ガラスに貼られたポスター(実はガラスの向こう側)を別のポスターで一旦覆うとポスターの図柄が変わるってのも
覆った瞬間ポスターにドアップで寄るもんだから、向こう側からアシスタントによる張替えってのがバレバレ。
フィニッシュもチャチなグラスのシールをポスターに貼っただけだったし。(明らかにポスター描かれているテーブルとグラスの遠近感はおろか角度すら違うの)
621□7×7=4□□:2006/03/28(火) 10:39:36 ID:xOsu0Pr6
あと壁と車に手突っ込むやつはどう考えても腕長すぎだしな。
貫通したことよりも腕が伸びたことのほうが驚いたw

しかしあれさまぁ〜ずの三村にどことなく似てたな・・・
622□7×7=4□□:2006/03/28(火) 22:40:13 ID:vyyxFs56
コンプリートw
623□7×7=4□□:2006/03/30(木) 04:41:31 ID:Bo/mQg79
ttp://www.kiyori.co.jp/~kiyori/impossible/

このスレをみて感じたのですが
このページで比較的加工段階が個人でもすぐに可能なもの、たとえばトランプ系のものって、手に取ればばれるようなものばかりなのですか?
知恵の輪的なものじゃなくて、手品のように、見えない部分が切られて繋がってる、または切った部分を修復して切れてないように見せるようなものばかりなのですか?

こういうものってずーっと、知恵の輪的な感じで製作するものだと思い込んでたのですが違うのでしょうか?

友達をビックリさせたいとおもって製作しようと試行錯誤を繰り返してたのですが、やっぱり手に取るとばれるような物ばかりなんでしょうか・・・
なんか個人ですぐに作れて、かつかなり不思議なものってなにかないでしょうか?
624□7×7=4□□:2006/03/30(木) 06:48:22 ID:npdcw7Qs
そのサイト、タネがわからん人には冗談なのか何なのかわからん記述ばかりだな。
625□7×7=4□□:2006/03/30(木) 08:56:16 ID:6nz0QTJM
コーラのビンは、コーラ→コラのパロディに違いないと思う人もいるかもな。
626□7×7=4□□ :2006/04/06(木) 03:53:46 ID:Ps2LGmux
>>623
トランプ系はすぐ判ってしまうらしいですね。

 五円玉の穴に木製の矢が通っているやつや、コーラの瓶に
同じく木製の矢が通っているやつ、小口ビンにゴルフボールが
詰められているやつなんかは、手にとっても作り方が判りませんよ。

 等級ハンズや百貨店のパズルコーナーで売られていると思いますので
一度見てみてはいかが?
627□7×7=4□□:2006/04/06(木) 13:52:01 ID:KUAYPIyL
>>244-245
>>604
>>608
>>623などなど

ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/Ring.htm
> 一枚のカードを切り抜いて、繋がった輪を作ってみました。
ってやつだけど、厚紙で試行錯誤したらすぐ分かった。
確かに「輪を切らずに」作ることは可能。輪に切れ目は入っていないし繋げてもいない。
「輪ゴムと同じ方法でできる」というのも本当。

が、写真の配置じゃないと無理。トランプで隠れてる部分が変なことになってるので
配置を少しでも動かすとタネがバレてしまう。

ヒント:
実際に試行錯誤してみるのが一番。
普通に切るだけじゃダメ。とにかく「輪ゴムと同じ方法」が大ヒント。トポロジ的には輪ゴムも紙の輪も同じ。
写真ではくりぬいた部分をわざと上下逆にして配置してある。タネがばれにくくするため。
写真を良く見ると、種の一部らしきものがちらっと映っているように見えなくもない。
628□7×7=4□□:2006/04/06(木) 16:06:13 ID:PzeZgUSC
トリックがあるなら裏に切れ目入ってても結果的に一緒だよ
629□7×7=4□□:2006/04/10(月) 22:39:45 ID:CNvk98ki
ttp://toro0666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060410223710.jpg
自作できた。ひねりの部分だけだけどね。答えなので注意。
630□7×7=4□□:2006/04/10(月) 22:41:38 ID:CNvk98ki
あっ
跡かくせないや。やっぱちがうっぽい;;
631□7×7=4□□:2006/04/11(火) 18:38:53 ID:RPYwtyzG
>>630
いや、その方法でちゃんと隠せるよ。写真よく見たら分かると思う。
632□7×7=4□□:2006/05/05(金) 02:33:02 ID:cAER4xod
ビンの中のゴルフボールなんだけど、
簡易的なものが昔東急ハンズで売っていて買いました。

10年以上前の事なんで、信憑性は怪しいですが、
ゴルフボールを冷凍庫で凍らして収縮させてから
ビンの中に入れるというのが解答用紙に書いてあり、
実際に私も、それで出来た覚えがあります。
633□7×7=4□□:2006/05/05(金) 22:55:07 ID:9Qe7iQgJ
あちゃ!答え書いちゃってる!
634□7×7=4□□:2006/05/09(火) 15:43:37 ID:tK5m2Iuk
                ________
                 /  ______   /\
             /  /\ __/   /  /
               /  /  /  /  /  /
           /  /  /  /  /  /
              /  /  /  /  /  /
          /  /  /  /  /  /
            /  /  /  /  /  /
        /  /  /  /  /  /
        ./  /  /  /  /  /
        /  /  /  /  /  /
      /  /  /  /  /  /
      ./  /  /  /  /  /
     /  /  /  /  /  /
   /  /  /  /  /  /
  ./  /  /  /  /  /
  /  /  /  /  /  /
. /  /  /  /  /  /
/‐ 、./   /‐ 、./   /‐ 、./
ゝ_.ノ   ゝ_ ノ   ゝ_ ノ
635□7×7=4□□:2006/05/14(日) 16:33:05 ID:uy2W5R1b
636□7×7=4□□:2006/05/14(日) 17:24:53 ID:lOaVqH8g
>>635
答えというよりギャグだろ。
637□7×7=4□□:2006/05/14(日) 23:13:13 ID:86BVghFO
>>635
ワロタ
638□7×7=4□□:2006/05/15(月) 00:13:30 ID:Wsam+zDY
て言うかその親ページなんだ
639□7×7=4□□:2006/05/15(月) 08:13:35 ID:T6BWUt5D
>  特注品のため、加工費だけでも10万円以上かかりました。
>  C990m沈めたら、あとは引き上げるだけです
> 船で沖へ出るときはくれぐれも用心してください。

腹がよじれるほど笑った。本来のやり方知ったら卒倒するだろうな・・・・。
640□7×7=4□□:2006/05/15(月) 19:36:21 ID:ulryYXnz
>>639
それ本気で言ってるの?
641□7×7=4□□:2006/05/15(月) 23:12:43 ID:5KkWTWAd
>>639
それ本気で言ってるの?
642□7×7=4□□:2006/05/15(月) 23:29:49 ID:YpXv/dpS
誰がモンキーやねん
643ひでちゃん:2006/05/16(火) 21:37:21 ID:fa/f+zGC
私が、あのページをつくった、ひでちゃんです。
当然、あの作り方で作ったわけではありません。あれはギャグです。決してまねをしないでください。
644ひでちゃん:2006/05/16(火) 21:44:29 ID:fa/f+zGC
その証拠に、ページの一番下をご覧ください。
645□7×7=4□□:2006/05/16(火) 21:52:49 ID:41ofW649
センスがあると思ったら勘違いだったようですね^^;
646□7×7=4□□:2006/05/16(火) 22:14:28 ID:1zbYWvp6
あらら、あんな註釈が入っちゃったのか。残念。
っていうか実際問題として、ネタだとわかってなかったのは 635 と 639 だけだと思うんだが。
647□7×7=4□□:2006/05/16(火) 22:22:55 ID:Hn33NiHI
635の方はネタとも取れるが639は
648□7×7=4□□:2006/05/17(水) 02:06:52 ID:uYAMHHJQ
パズルというより詐欺だな>不可能物体

「その場でできたらここにあるパズル20個全部あげるよ」


649ひでちゃん:2006/05/17(水) 09:48:35 ID:9qRBlrJx
注釈は削除いたしました。本気にされる方がいらっしゃるとは思わなかったもので……。お騒がせして申し訳ございませんでした。
650□7×7=4□□:2006/05/18(木) 00:17:15 ID:TqnLV1by
ちょっと質問。
どうしてみんなこの手の商品買っちゃったの?
お店で買ったときの様子教えてくだされ。。
651□7×7=4□□:2006/05/18(木) 01:03:43 ID:dLftQbTm
買ったことないけど
652□7×7=4□□:2006/05/19(金) 00:01:24 ID:Ce0trbxp
全部CGだろ
653□7×7=4□□:2006/06/04(日) 22:13:09 ID:TeshfYVc
保守
654□7×7=4□□:2006/07/23(日) 15:14:02 ID:ncLsas4X
保守

>>649の「ひでちゃん」のサイトのリンク先『不可能物体ギャラリー』から。
これ綺麗だねえ。
ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/onakabuttai/paperholder3.jpg
ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/mahounowa/MahouNoWa_up.jpg

キヨリ・・・何だ、有名なサイトじゃないか。
655a:2006/07/24(月) 04:47:48 ID:hcFANZ3x
aaaa
656□7×7=4□□:2006/08/07(月) 08:56:38 ID:LvTNyh8N
俺がハイパーカードを作ってやろう

どれを作って欲しい!
657□7×7=4□□:2006/08/07(月) 16:38:20 ID:E7xIWFXN
お前が不可能物体じゃ!
なんだ、その感嘆符。
疑問文を怒鳴っとるんか。
658□7×7=4□□:2006/08/28(月) 01:21:18 ID:9fqCkKDr
手品で、客に調べてもらった2枚のカードを、
その場で真ん中を破って輪のようにしたら、
その2つを一瞬でリンクさせる。
そしてもう一度カードが離れるというのがあるのですが、
すり替えでもなくて、カードが切れているわけでも無い
(後で渡すことも出来る)らしいんですよ。
多分つながったように見せてるだけなんでしょうけど、
やり方が全く思いつきません・・・。
皆さん分かりますか?

ちなみにその手品の名前は「ハイパーカード」というので、
もしかしたら不可能物体の方と関係あるのかもしれません。
特別な準備などは要らないみたいですが、
タネは分かりません。
659□7×7=4□□:2006/08/28(月) 14:43:39 ID:Ac9WKOis
>>658
> 特別な準備などは要らないみたいですが、
ということは「ハイパーカード」とは無関係だね。
ギミック無しのスライハンドかな。
660658:2006/08/28(月) 16:22:26 ID:9fqCkKDr
そうかもしれませんが、スライハンドでどうやったらつながったように見えるんでしょうかね・・・。
多分、パズル的なものだと思うんですが、全くわかりませんorz
661□7×7=4□□:2006/08/29(火) 14:43:59 ID:jjNGSz2E
>>660
と言われても・・・ね。
何か分かったら教えてくりゃれ。
662658:2006/08/29(火) 22:12:41 ID:AIXQV+Gd
わかりました。
今、試行錯誤中です。
何か分かったら、報告いたします。
663□7×7=4□□:2006/09/03(日) 23:11:50 ID:k5frcn6j
相変わらず>>110がわからん。
>>614など見てももとがバカなんで...

ひねる、らせん状に切る、ってどういうこっちゃ?
664□7×7=4□□:2006/09/04(月) 00:06:30 ID:2GwJ5Ocs
輪ゴムは立体物。平面じゃないよ。
665663:2006/09/04(月) 21:06:41 ID:zDKDiRSA
と言うことは横に切るんですか?
新聞紙とかではできないんですか?
666□7×7=4□□:2006/09/04(月) 21:27:05 ID:0oYwgS9c
>>665
横っていうか、捻りながら切るんだけど。

例えば、キャストパズルのリングってあるでしょ。
結合しているときは普通のリングだけどばらすと絡まってるやつ。
ttp://www.torito.jp/shopping/_ring.shtml

輪ゴムをこのリングの切れ目と同じようにハサミ入れると
やっぱり同じように絡まるよね。
話を複雑にしているような気がしないでもないけど、参考までに。
667□7×7=4□□:2006/09/10(日) 17:08:56 ID:X2ZjrEfY
ピンポン玉をビンに入れるのはテレビでやってたけど、ゴルフボールはすごいな。
コインも入ってるけど、あれは手間がかかるは。
668□7×7=4□□:2006/09/10(日) 23:34:03 ID:x5+Sttam
どうやってるの??
669気になるワ:2006/09/13(水) 04:39:42 ID:y7pqFZqu
だれかー
5円玉を貫く矢の作り方を教えてくださいー。


知っている人から見たら爆笑なのかな?
せめてヒントだけでも…
670□7×7=4□□:2006/09/13(水) 07:29:42 ID:TZvg5cof
秋葉原で現物を買え。
671□7×7=4□□:2006/09/13(水) 08:48:58 ID:6PAkK/i4
>>669
枝に挿しといて成長したら削る。
これホント。
672□7×7=4□□:2006/09/13(水) 14:02:47 ID:PWow8iX2
>>669
作り方の一つに小さな矢を五円玉に通して、その小さな矢に
エロ本を見せるというのがあるが、それを信用するのか。
作品説明の『5円玉も角材も切ったり貼ったりしていません』等
を鵜呑みにしない。
実際に作ろうと材料を用意して矢を作ってみろ。
作り方は必然的に分かる。
673□7×7=4□□:2006/09/13(水) 21:18:14 ID:7xH2et+q
叩いて伸ばして熱して伸ばす
674□7×7=4□□:2006/09/14(木) 02:40:25 ID:bnDi+awr
ナルホド! やってみますね。
まずエロ本を買ってこなきゃ!
675□7×7=4□□:2006/09/16(土) 01:33:45 ID:Q0LTUKfM
5円玉の木を色々いじっていると外れるぞ
外してみれば、何だこんなことかとコロンブスの卵
676□7×7=4□□:2006/09/17(日) 21:40:42 ID:LYFnNzEQ
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
677□7×7=4□□:2006/09/21(木) 05:53:44 ID:UK61ujDk
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1158662576/61
このスレは物理得意なやつが多そうだから誰かこれ解いてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=hYdlE3TiVDY
678□7×7=4□□:2006/09/21(木) 10:44:46 ID:41wF5Ppd
679□7×7=4□□:2006/09/21(木) 16:31:06 ID:C94vKiMK BE:215137627-BRZ(1000)
>>677
ボトルのふちでナットをまわす。
つまりボウをひっぱってつっかえたじょうたいでぼうをまわす。
680□7×7=4□□:2006/09/21(木) 23:18:38 ID:nslBsrFd
ハイパーカードできたよ〜♪
http://p.pita.st/?rc8e6u01
681□7×7=4□□:2006/09/22(金) 17:23:29 ID:ThWUw6eo
↑なんかちょっと違わないか?
682□7×7=4□□:2006/09/24(日) 18:18:34 ID:q3/Hfa9o
http://kenkyusitu.s31.xrea.com/bottle.jpg

今更だけどデキター
683□7×7=4□□:2006/09/24(日) 22:23:32 ID:RJZugg+a
トリックはピンボケ
684□7×7=4□□:2006/09/25(月) 16:35:10 ID:ntNmgzUb
>>682
えらいえらい。
685□7×7=4□□:2006/09/29(金) 01:37:12 ID:FHJhvZTC
画像でかすぎないか。
686□7×7=4□□:2006/09/29(金) 17:45:19 ID:Oxci/qKm
ちがうよ、ビンが小さいんだよ。
687□7×7=4□□:2006/09/29(金) 19:13:27 ID:X7qac3Wq
フローリングの板も小さいってことになる訳だな。
688□7×7=4□□:2006/09/30(土) 22:31:23 ID:JRwO6yv5


ぬるぽ
689□7×7=4□□:2006/10/03(火) 21:04:21 ID:BNj5ViNg
>>688
ガッ
690□7×7=4□□:2006/10/07(土) 00:22:43 ID:sHD6n40z
>>682
木が真ん中で二つに割れそうなのは気のせいだよな?
691□7×7=4□□:2006/10/07(土) 00:39:13 ID:HwobcbJz
>>683
んなこたない

>>684
ども

>>685-687
適当に撮ったから
見にくくてスマソ

>>690
キノセイ
692teru:2006/10/07(土) 12:20:23 ID:c85DXhKf
??
693□7×7=4□□:2006/10/07(土) 17:32:07 ID:Ubkkmaqh
オイ、昨日WBS見たか?
694□7×7=4□□:2006/10/08(日) 00:36:33 ID:8hg03X3g
ビンに名刺を入れたいんですけど、
普通の名刺でおkなんですか?

それとも名刺っぽい、別の種類の紙なんですか?
695□7×7=4□□:2006/10/08(日) 07:50:11 ID:3tHEz2db
>>693
見てない。
何があったのか教えてくれ〜!
696□7×7=4□□:2006/10/08(日) 08:29:56 ID:V7PFHGy5
5円矢じゃないの?
同じ日に探偵ナイトスクープでもやってた
697□7×7=4□□:2006/10/08(日) 13:04:03 ID:wOT3Zlfg
ttp://www.kiyori.co.jp/~kiyori/impossible/BottleCube.htm
これどうやってるのか気になる
ビンはコーラのビンだから加工は出来ない
入り口よりも大きい5円もギミック5円ではなさそうだし
曲げた形跡も見られない
ルービックキューブはばらしたのを入れて中で組み立てたのかな
698□7×7=4□□:2006/10/08(日) 13:28:06 ID:3Y447t0X
>>696
ありがとう、おかげで昨日自分のブログに沢山人が来た理由が
わかったよ。
普段10〜15しかアクセスがないのに昨日は200を超えてたから
何が起こったのかと心配だったんだ。
699□7×7=4□□:2006/10/08(日) 21:33:02 ID:GJ35QWaS
>>697
キューブをばらして、組み立てたとしか思えない
5円玉は完全に謎

>>698
俺たぶんそのブログに行った一人
700□7×7=4□□:2006/10/09(月) 00:20:48 ID:fJw2SdPz
卓球ボールは出来る気が済んだよね
作ってみたいけど
ちょうどいい大きさのビンがなかなか見つからない
701□7×7=4□□:2006/10/09(月) 16:21:42 ID:diERLxK4
>>696
> 5円矢じゃないの?

そう。
五円に通す前の矢と何か(作り方マニュアル?)が
どこかの木工屋が売りに出している製品
(ビニル袋入り)ような映像があった。

どこかの木工屋→曲げ輪っぱ屋だったかな
702□7×7=4□□:2006/10/09(月) 20:24:06 ID:5dXrcshY
>>697のとか不可能物体ってトリックを公開してる所はほとんど無いけど
こうゆうのってどこでトリックを知るんだろうね?

TOPページに「得意気になって、サンタクロースの正体を子供に明かすような行為は慎むべきです。」
って書いてるけど俺はサンタクロースの正体知ってるんだぜ!教えないけどって行為はしてる気がしたw
703□7×7=4□□:2006/10/09(月) 20:46:28 ID:fJw2SdPz
サンタと違って考える楽しみってのがあるからね
704□7×7=4□□:2006/10/14(土) 10:33:47 ID:AXYc5Yvy
レコード  洋楽  hiphop
705□7×7=4□□:2006/10/14(土) 13:33:29 ID:cq73ea/A
>>704はつまり、洋楽のヒップホップのレコードの穴に、
例の矢を通してコーラのビンに入れる方法を探しているのですね?
706□7×7=4□□:2006/10/17(火) 00:34:42 ID:ZXj8zAWe
早川書房 「大暴露」

 これを読んで全てが判るわけじゃあないけどね。古い本だし。
707□7×7=4□□:2006/10/17(火) 12:01:25 ID:yUCjljpa
>>705
ちょっと厄介だな。
708□7×7=4□□:2006/10/17(火) 23:51:45 ID:sbXp7jp5
>702
この世界のサンタクロースは一人とは限らない、ってことじゃないかな?
709□7×7=4□□:2006/10/18(水) 00:37:30 ID:yskxCC8e
サンタの正体は見抜けなかったけど、
子供ができる仕組みはある程度理詰めで突き止めた
710□7×7=4□□:2006/10/18(水) 12:02:41 ID:WnFrItt9
5円矢のトリック自分なりに考えてみた。
水で木を柔らかくして力技で5円に通すでok?
711□7×7=4□□:2006/10/18(水) 15:33:41 ID:ynyxg0Xl
ヒント 工房いるか
712□7×7=4□□:2006/10/18(水) 16:22:29 ID:Aue8/mZZ
>>710
できるもんならやってみそ。

■矢れば出来る!
ttp://kobo-iruka.co.jp/sozai/jpg/yarebadekiru_003.jpg
713□7×7=4□□:2006/10/18(水) 21:47:04 ID:WnFrItt9
>>711・712
わからん!お手上げ。どうすりゃいいの?工房いるかのやつはタネあかし付?
714□7×7=4□□:2006/10/19(木) 00:00:27 ID:OwIJZdVM
木の矢は答えが出てる。
ビンに5円玉はどうやって入れるんかのう・・・( ゚Д゚)y─┛~~
715□7×7=4□□:2006/10/19(木) 01:29:02 ID:hdRlfNI2
探偵ナイトスクープに出てきた、瓶の中にコルクスクリューが入ってるヤツの作家名ってわかります?
瓶のコルク栓に逆さまに突き刺してありました。あれ、欲しいんですけど。
716□7×7=4□□:2006/10/19(木) 03:18:43 ID:ThexxQ6O
>>715
作ろうぜ
717□7×7=4□□:2006/10/19(木) 13:26:36 ID:BcFQahEp
>>713
買ってみたらどうだ。
2ちゃんは人柱でもっているようなもんだ。

マジシャンの「これには種も仕掛けもありません」を
鵜呑みにしているのか。

718□7×7=4□□:2006/10/19(木) 13:39:09 ID:+AityhkQ
>>715
Frank Pottsって人じゃない?
http://www.impossibottle.co.uk/frank.html
719□7×7=4□□:2006/10/19(木) 17:16:17 ID:BcFQahEp
>>718
これなら作れそうだな。
よさげなビンとコルク栓を探さないと。
720□7×7=4□□:2006/10/19(木) 19:40:30 ID:7qIHASlC
ゴルフボールがビンに入ったの以外は簡単に作れたよ。ゴルフボール
だけがどうしても入らない。
721□7×7=4□□:2006/10/19(木) 20:44:28 ID:bCIi6sxA
>>718くらいギリギリの造りだと
ゴルフボールもすんなり入れられる気がする。
722□7×7=4□□:2006/10/20(金) 00:02:58 ID:RRHe0whg
>718
それです。その人。ありがとうございます。コンタクトしてみます。
拡大した画面を見ると、コルクスクリューは普通のじゃなさそうですね。
723:2006/10/20(金) 18:12:55 ID:SyfPNPLB
5円は楽だぜ!
724□7×7=4□□:2006/10/20(金) 18:32:24 ID:wfrHEWNw
>>722
バカヤロ。
どうやって作るんだろうってワクワクしながら
見て楽しんでいる奴だっているんだから。
仕方ねえな、俺が検閲黒塗りしておいててやった。

>コルクスクリューは████のじゃなさそうですね。
725□7×7=4□□:2006/10/20(金) 19:40:51 ID:X7SsqZVl
>>723
ヒントプリーズ( ^ω^)
726□7×7=4□□:2006/10/20(金) 21:47:58 ID:nYb5s+km
木の矢にも、5円玉にも意志があります。

木の矢は、へこむような話を、一ヶ月くらい聞かせ続けてふにゃふにゃにしておきます。

逆に5円玉は、えちーな話を聞かせ続けて、興奮させ、穴を大きくします。


さて、ここからが重要です。
ふにゃふにゃの木の矢を5円玉に通したら、すぐに政治の話を始めると、
木の矢はきりっとして、5円玉は小さくなります。

これでできあがりです。
727□7×7=4□□:2006/10/21(土) 02:49:56 ID:59mc3VE8
>>726
君は面白いことを言うね〜。
728□7×7=4□□:2006/10/21(土) 09:36:36 ID:oyCclsnd
ノブのパクリじゃん
729□7×7=4□□:2006/10/21(土) 12:52:03 ID:vwqGulwd
オレが知りたいのはビンに5円玉を入れる方法なんだが・・・( ゚Д゚)y─┛~~
730□7×7=4□□:2006/10/21(土) 17:08:32 ID:gvFnOG0K
>>729
桃屋『江戸むらさきごはんですよ!』のビンでいいのなら、
特別君だけに教えてやってもいいが。
俺なんざ桃屋『いか塩辛』のビンにだって入れることが
できるんだぜ。参ったか、恐れ入れ。
731□7×7=4□□:2006/10/21(土) 23:49:05 ID:vwqGulwd
イカの塩辛に5円玉を入れたら5円玉がピカピカになった ( ゚Д゚)ヒョエー
732□7×7=4□□:2006/10/23(月) 22:13:31 ID:B+ipr+jD
要するに、強引に入れてるだけじゃないの?
733□7×7=4□□:2006/10/23(月) 22:23:25 ID:HaOGvK6g
オフッ
734□7×7=4□□:2006/10/26(木) 17:59:52 ID:gOTzmZsy
ケースに入ったままのトランプがボトルに入ってるなんてのもあるから、ただ強引に入れてるワケでもないと思う。
735□7×7=4□□:2006/10/26(木) 19:45:34 ID:/lmoKeBo
あぁいうののタネわかってるひとってここにいる?
タネ以外でもいろいろ聞いて見たいんだが
736□7×7=4□□:2006/10/26(木) 22:01:36 ID:r7o33XEX
わかってる人もいる。わからない人もいる。
737□7×7=4□□:2006/10/27(金) 00:53:59 ID:+9wa8btX
思考のパズル
738□7×7=4□□:2006/10/27(金) 01:24:43 ID:Gp4BOxAl
トランプは一枚筒いれるんじゃないのか
739□7×7=4□□:2006/10/27(金) 17:49:38 ID:AzDk11HU
ケースはプラ板に分解してるんじゃないのか
740□7×7=4□□:2006/10/27(金) 18:57:47 ID:yez8f7nf
バックに青い狸猫がついてるんじゃないか
741□7×7=4□□:2006/10/28(土) 03:03:54 ID:cOxiaMNl
聖徳太子「え?なに?そんな大勢で言われたらわかんねぇよ」
742□7×7=4□□:2006/10/28(土) 11:47:41 ID:TnH/tZuu
無理やり突っ込むとギリギリ壊れてしまうくらいの口の瓶に
皮をむいたゆで卵を入れる方法なら知ってる。
743□7×7=4□□:2006/10/28(土) 12:21:29 ID:K9WoiGij
>>742
それはあれでしょ、気圧差かなんかじゃないっけ
そして5円瓶がわからん
744□7×7=4□□:2006/10/28(土) 12:57:25 ID:PHNJBAQs
ヒント:スモールライト、通り抜けフープ
745□7×7=4□□:2006/10/28(土) 13:45:01 ID:o80yy/JL
>>743
 >>730に聞け!
746□7×7=4□□:2006/10/29(日) 01:25:30 ID:Q0twjquF
何年か前に5円瓶をどうやってつくる。ってのが
2chのいろんな板に立ったことがあったな。
そのときはペットボトルに500円玉だったけど。

俺の先輩が研究室に500ペットに500円を入れたやつを
置いていったんだけど、全然わからん。
先輩曰くペットボトルは加工しない。(瓶でもできる)
らしいんだけどわからんなぁ。
747□7×7=4□□:2006/10/29(日) 03:50:48 ID:ybnymhnf
俺が見たのはペットボトルの中にキャップを入れるとかいうやつだったなぁ。
物理板みたいなところにまで貼られて
みんなで寄って集って考えたけど
切れ目を上手く誤魔化しているトリック説とか
ゴムで出来たキャップ説が限界だったなぁ。

あれも今考えると不可能物体か。
あ〜、不可能物体ってムカツクw
答えなんていくら考えても無いだけに。
748□7×7=4□□:2006/10/30(月) 11:22:56 ID:RLumem4S
ビンの底に斜めにコインを当ててゆっくり押し込むと入る。
Mr.マリックがやってたから間違いない。
749□7×7=4□□:2006/10/30(月) 13:50:59 ID:pF13uh7+
不可能物体って考えてわかる物じゃ無いからパズル的にも楽しめないし
目の前で現象をおこなってくれるわけでもないからマジックとしても楽しめない
トリックを知ってる人が見せびらかして優越感に浸ってるだけな感じが多い
750□7×7=4□□:2006/10/30(月) 18:13:33 ID:9Dp5DrCU
>>749
それがなんとも悔しいのぉ・・・( ゚Д゚)y─┛~~
751□7×7=4□□:2006/10/30(月) 20:13:15 ID:IgepLPTu
>749
あれこれ考えるのけっこう楽しいけどな
752□7×7=4□□:2006/10/31(火) 00:15:22 ID:lWR3/2ZF
>>749
おまえの発想が貧困なだけだろ
753□7×7=4□□:2006/10/31(火) 00:57:37 ID:lD/G7oKV
>>752
まずは”おまえ”の発想を聞こうか
754□7×7=4□□:2006/10/31(火) 10:37:17 ID:P86eadpF
>753
結論が出ました。これは絶対に作る事ができません。
755□7×7=4□□:2006/10/31(火) 14:21:25 ID:0nL2asDC
>>754
間違い。

> 結論が出ました。
> これは【インチキと嘘と見る者の常識を逆手に取らないと】絶対に作る事ができません。
756□7×7=4□□:2006/11/02(木) 23:06:33 ID:LlKNfyyM
ヨッシャーーーーー!!! ゴルフボールの瓶詰め出来た!!
757オメットサン〜:2006/11/03(金) 01:26:53 ID:kx5/uUlE
長期保存可能!
携帯に便利!

これは一家におひとつ、買いですね!!
758□7×7=4□□:2006/11/03(金) 14:00:13 ID:520jCYVa
>>756
くくくくく詳しくorz

まじわかんねー
759□7×7=4□□:2006/11/03(金) 15:42:18 ID:d6WBPADJ
>>758
先ず↓このビンを買って来い。
ttp://image.blog.livedoor.jp/iiokome/imgs/b/7/b7c2d123.jpg
760□7×7=4□□:2006/11/04(土) 22:19:55 ID:+ba9brpL
>>747
ペットボトルのキャップはものにもよるけど、熱湯で温めれば
結構やわらかくなるよ。そのやわらかくなったキャップをすぐに
ペンチ等で力づくで折り曲げて、ペットボトルの口から押し込めば
入るよ。あとはペットボトルの中に熱湯を入れればキャップは
元の形に戻る。
一瞬で入れたように見せたければ、あらかじめキャップをペットボトルの
中に入れておき、そのキャップを糊でラベルの裏に貼っておく(外からは
何も入ってないように見える)。そして中のと同じキャップで
そのペットボトルの口を閉めておく。
あとは準備しておいたペットボトルを取り出し、キャップを外して
それをペットボトルの口に叩きつけると、中のキャップが外れて落ちる。
相手にはキャップが中に入ったように見えるので、手に持っている方の
キャップは隠し持っておく。
これで出来るよ。
761□7×7=4□□:2006/11/04(土) 23:53:16 ID:nm5NJBmA
ペットボトルは曲がるかもしれんけど、ガラス瓶は?
762□7×7=4□□:2006/11/05(日) 00:21:17 ID:SQ4KWMlC
ペットボトルは曲がるかもしれんけど、5円玉は?
763□7×7=4□□:2006/11/05(日) 00:43:05 ID:tsnE6/5o
数日まえから質問厨うぜーな

とりあえず材料揃えて試行錯誤するなり
現物買って見るなりしてみれば?

貧乏人が
764□7×7=4□□:2006/11/05(日) 12:12:47 ID:kJ1SW3Zl
ガラス瓶に硬貨を入れるやつは硬貨をいったん曲げて中で戻してるんじゃないの
難しいそうだけどできなくはないと思うよ
765□7×7=4□□:2006/11/05(日) 17:03:45 ID:U56CaDqK
>>764
マジックショップで売ってる仕掛けのあるコインなら入るよ。
766□7×7=4□□:2006/11/05(日) 17:34:25 ID:SQ4KWMlC

論外 (;´・ω・`)
767765:2006/11/05(日) 18:17:33 ID:U56CaDqK
スマソ。
768□7×7=4□□:2006/11/05(日) 18:37:06 ID:qBnCOo1u
>>763
材料に条件あったりする?
このサイズのビンだと無理だとかそういうの。
769□7×7=4□□:2006/11/07(火) 18:03:40 ID:OSHoURf1
↑ ねえよ。
770□7×7=4□□:2006/11/07(火) 20:38:04 ID:hTbIfD8W
5円玉に木を通すやつは熱湯でやらかくした木を一端潰して
それで通すんでなかったけ?
木は乾燥すると元の大きさに戻るとかで。

たしか中学の時授業でやった記憶がある。
771□7×7=4□□:2006/11/08(水) 13:50:53 ID:ASTWMqpu
>>770
本当にやったんだろうなあ?
772□7×7=4□□:2006/11/08(水) 15:07:43 ID:kI3zh37v
俺もあるけど・・770は登校拒否?
773□7×7=4□□:2006/11/08(水) 15:10:12 ID:aBH0BWXB
youtubeの動画のやつは ハンカチで隠している間に 5円玉を2個入れているけど
もともと 通っている奴と すり替えてんのかな?
瓶に500円も ちょっと振向いた瞬間に 入っている・・・・
774□7×7=4□□:2006/11/08(水) 15:20:23 ID:kI3zh37v
訂正771ね。

>>773
手品でしょ。(すり替え)
そもそも一瞬でできるもんじゃないしね。
775□7×7=4□□:2006/11/08(水) 17:34:13 ID:ASTWMqpu
>>774
今は登校拒否と言わんだろう、言うなら不登校だな。
昼間2ちゃんやってるの子供だけと思ってんのか。
776□7×7=4□□:2006/11/09(木) 16:40:46 ID:TPOUT7ZQ
5円玉に木を通すやつは>>770のやり方であってるよ。俺も作ってみたけど、
ちゃんとできたし。みんなもやってみたら?
777□7×7=4□□:2006/11/09(木) 22:49:02 ID:poKhZccS
「マジでお勧め」のコピペかと思った。
778□7×7=4□□:2006/11/10(金) 00:11:38 ID:bd9QEjdo
>770 >776
寝言はこのページを見てから言え
ttp://www.kiyori.co.jp/Users/kiyori/impossible/5YenBar.htm
779□7×7=4□□:2006/11/10(金) 17:32:45 ID:MCgKWFNd
>>778
何をムキになってるのさ。
子どもがやる授業で種ばらされたのが悔しいのか?

忘れてるだけでガキの頃って不思議な実験よくやってたよな。
秋葉のおじさんも「子どもはすぐわかるのに大人はね・・」
780□7×7=4□□:2006/11/10(金) 17:58:26 ID:tmIocWZe
>>778
あいつ(ら)は釣りだから、もう相手になるな。
781□7×7=4□□:2006/11/11(土) 08:10:26 ID:guql0UGX
>>778
一回>>770のやり方で作ってみたら?ちゃんとできるから。
782□7×7=4□□:2006/11/11(土) 11:08:59 ID:sFWph73y
針葉樹が良いよ。
783□7×7=4□□:2006/11/12(日) 02:06:43 ID:9v8L4scc
針葉樹ってどんなん?
公孫樹とかでもいい?
784□7×7=4□□:2006/11/12(日) 12:33:29 ID:onNs2ZLl
ビール瓶でないけどよく綺麗にカットできるよな。
市販の瓶にあんな上手くどうやって穴あけるのよ。
おじさんは「これもこどもが作ってもってきて・・」

まいかよ・・
785□7×7=4□□:2006/11/13(月) 00:34:59 ID:vsn01gGV
>>784
日本語でおk
786□7×7=4□□:2006/11/13(月) 01:19:25 ID:ErME0luW
訂正するまでもないかなと思ったけど、
半日かかってやっぱこのレスか・・
787□7×7=4□□:2006/11/13(月) 02:26:49 ID:vsn01gGV
最後の一行ならなんとなくわかるけど
上の3行は何回読んでも意味がわからん
788□7×7=4□□:2006/11/13(月) 13:42:08 ID:H86/KmZs
ビール瓶は不思議。矢印はを入れるより難しいそう。
789□7×7=4□□:2006/11/13(月) 17:31:53 ID:ZLayFBTG
あれこそパズル
790□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:04:14 ID:3RVaP4nS
誰か「つながる輪ゴム」の作り方教えて下さい。
>>110と同じでまったく理解できないんだ。。。
「つながるイカリング」作ってダンナをビックリさせたいんだ。
791□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:14:07 ID:LfwQJ4Ti
>>790
けなげな妻に
まずメビウスの輪を真ん中で切っていくとつながった輪が二つできる。ここまではok?
792□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:22:11 ID:3RVaP4nS
>>791
それは理解できたんですが(紙でやった)
イカをメビウスの輪にできません><
793□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:32:04 ID:LfwQJ4Ti
>>792
切取線のついたままのメビウス紙テープ、が、
実はぺしゃんこの自転車のタイヤチューブだった。
と想像してくれ。

空気をシュコシュコ入れると太い輪っかができるね。
「ねじれ」は、なんとなくふくらんじゃってて見た目無いも同然。
 これが輪ゴムorイカの状態だ。 ここまでok?
794□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:40:44 ID:3RVaP4nS
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
795□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:56:37 ID:LfwQJ4Ti
>>793つづき
タイヤチューブにはメビウス輪時代の切り取り線がまだ残ってる、外側と内側(たとえばタイヤの接地面側と車軸側)に。この線は途中でねじれて入れ代わるようについている、もともとメビウスだったから。

タイヤ円周上のどこでもいいから、切り取り線の片一方から反対側へナイフを貫通させる。
そのまま切り取り線に沿ってナイフをすべらせて行く。
もともとメビウスだから途中チューブの回りを半周しちゃうけど最後まで切る。

つながった輪ができる。       どう?
もちろん技術的には小さいほどムズい。

メビウス輪→タイヤ だけでわかりづらかったら 
タイヤ→メビウス輪 でも想像してみて。
796□7×7=4□□:2006/11/14(火) 20:08:31 ID:3RVaP4nS
ぶわあああ!!
頭では理解できたけどイカを切る技術がニャース(´・ω・`)
タイヤでいうと接地面側と車軸側の両方の切り取り線に合わせて切るのが難し過ぎマンモス
でも理解できました。ありがとうござる(`・ω・´)
797□7×7=4□□:2006/11/14(火) 20:31:25 ID:LfwQJ4Ti
>>796
うむ。よほど肉厚のイカをハサミで慎重に・・て感じなんだろうね。

成功を祈る。
798□7×7=4□□:2006/11/14(火) 21:32:00 ID:HgO7/YvG
ダイコン切って鎖がいくつも繋がった形にする江戸の料理にあったな。byNHK
799□7×7=4□□:2006/11/14(火) 21:46:31 ID:zGalIZKv
うがーっ、メビウス輪っかが理解できぬ・・・
たしかに2回ひねりの輪は鎖になるけど
普通の輪をはさみで鎖までもっていくことが理解できない・・・
机の上が神と輪ゴムの山だ・・・
ねじりながら切るってのがどーしてもわからん。
切って行く縦軸をプロペラのように回転させるってことか?
そんなことできるの?
つーか、それは薄い紙で出来るの?上の方でトランプでやったとか書いてあるが・・・
800□7×7=4□□:2006/11/15(水) 00:37:16 ID:kUurDvgZ
オレも紙袋を切ってねじってからハサミ入れたけど輪が二つになった
これって紙だと厚みがないから一部を剥がないと無理なのか?
801□7×7=4□□:2006/11/15(水) 14:15:27 ID:2xb01qoi
500円硬貨を加工容疑、大阪のマジシャンら4人逮捕
2006年11月15日

 手品に使うために500円硬貨を加工したなどとして、警視庁は、大阪府東大阪市鴻池町1丁目、
マジシャンの谷口武(24)、大阪市天王寺区上本町6丁目、手品用品販売業庄野勝吉(58)ら4
容疑者を貨幣損傷等取締法違反の疑いで逮捕したと15日、発表した。

 同庁は、500円硬貨をたばこなどで貫いて見せる手品用に穴を開ける細工を施していたことが
同法違反にあたると判断した。同法の適用は珍しいという。


5円玉に木を通すのはOK?
802□7×7=4□□:2006/11/15(水) 14:45:45 ID:CsAWCbOS
5円玉に細工してる訳じゃなし、アタリマジシャン。
803□7×7=4□□:2006/11/15(水) 15:32:01 ID:LKz9cNsl
>一部を剥がないと無理なのか?

そう。
804□7×7=4□□:2006/11/15(水) 17:18:16 ID:B7TV7Vk/
>>791-795
は半ひねりと一ひねりを混同してるな
ひとひねりメビウス輪じゃないと2リングにはならないから、微妙に心して読み替えないと通じない。

まあ>>790はちゃんと理解してるようだからいいけど
805□7×7=4□□:2006/11/15(水) 20:23:35 ID:PWffVemW
ハサミで切る場合、結構な厚みが無いと難しいね。
断面が円のモノでやれば、出来上がりの違和感はなくなるかも。

イカリング挑戦したくなった。( `・ω・´)
806□7×7=4□□:2006/11/15(水) 23:34:07 ID:BYZhWSWO
マジシャンが硬貨損傷で逮捕のニュースで
ペットボトルの中に500円玉が落ちるっていうマジックのタネ明かしをしてたけど
500円玉が波を描くように二つに切断してあって、
ウラにゴムが貼ってある?から
折り曲げながら入れる事が出来て、落ちると元に戻るってタネだった。
不可能物体の中にもこういうふさけたルール違反(嘘)があるのかなぁ。
力業じゃなくて知性を尽くして完成するものであってほしい。
807□7×7=4□□:2006/11/15(水) 23:49:33 ID:6LGCMCbB
コインを使うマジックって、貨幣変造がネックになっているから不思議だったのに。
すげえショック…
808□7×7=4□□:2006/11/15(水) 23:52:24 ID:0mi9QBDN
外国の貨幣なら細工自由ってのもあるけどね。
809□7×7=4□□:2006/11/16(木) 10:05:48 ID:OC861Ktn
パズルもひとごとじゃない。
一人が捕まって、そいつが考案したのではない
パズルが全国放送で解き方を流される。

パズルのコピーとか無断で作って、訴えられるバカは
いないと信じたい。
810□7×7=4□□:2006/11/16(木) 15:35:32 ID:xyzxfQQ9
>>806
> 不可能物体の中にもこういうふさけたルール違反(嘘)があるのかなぁ。
ジョークはあるし、また、言い回しを替えて表現をしている物はあると思う。
これを
1.「嘘」
2.「それはないだろう」
3.「やられた」
と思うかはそのことを知った人の感じ方で違うんじゃないかな。
多くの人は2の印象を持つ・・・

> 力業じゃなくて知性を尽くして完成するものであってほしい。
それが理想だけど、全部はそうもいかんわな。
でも、完成品はどれも美しいし、製作途中がどうであれ
それはそれで良いんじゃない。
華麗に水を切って進む白鳥の水面下を無理やり見ようとしなくても。
811□7×7=4□□:2006/11/16(木) 17:38:19 ID:MebbIwXB
五円玉に矢が通る不可能物体の発展系のヤツで
接着剤で継いだりしてません!って言ってて
実は接着剤使ってるんだったら
そりゃないよ、って思うけどなあ。

マジックの「タネも仕掛けもありません」ってのは何かしら仕掛けがあることを前提にした言葉だけど
不可能物体にはそういう契約は前提にない。
「静止した手品」だっていうなら別だけど。
812□7×7=4□□:2006/11/16(木) 19:18:12 ID:dAd20VM+
手品はぶっちゃけ仕掛けなんて何でもいいんだよ。(手品好きスマソ
あれりゃ単にショーなんだから、見るほうもやるほうもさ。

けど、パズルに嘘は偽りはNGだね。
だって絶対に解けない知恵の輪を「誰でも解ける」といって
売ったらもろ犯罪だろ。

まあ、一般認識にパズルは解けるものという図式が
成立してればの話だがね。

例えばビンに矢がささってるのを
「解いて作るのに5分ぐらいはかかるよ」といってるA氏は
詐欺かどうかといわれれば、810の3項目のどれかだろうけど。
813□7×7=4□□:2006/11/16(木) 19:22:55 ID:dAd20VM+
ついでにあれをさ100円に穴あけて矢を通してたらさ、
ニュースで、元の合法(5円・ビン)での作り方まで放送されるんだなw
814□7×7=4□□:2006/11/17(金) 01:02:37 ID:ybUnEjjc
>>812
手元に解けない(かもしれない)知恵の輪があるよ。

「この知恵の輪は、私以外の誰も解いたものがいない」と作者は
言っているそうなんだが、数学セミナーの記事に解けない証明が
載っているんだとか。
その記事読んでないので詳しいことはわかんないけど。

↓こんなの
ttp://www.imgup.org/iup288019.jpg.html
815□7×7=4□□:2006/11/17(金) 01:43:30 ID:egr7grBG
>>814
無理矢理曲げたら解けるって事かな
816□7×7=4□□:2006/11/17(金) 15:15:14 ID:kR+69Mzk
>>815
そういうことだね。
これ、閉じているな。
でも、綺麗な形しているなあ、欲しい。

このジョークリングから外す道具:ペンチまたはプライヤー2本
ttp://homepage3.nifty.com/kacha2/tao.htm
817□7×7=4□□:2006/11/27(月) 01:50:10 ID:Mq3FalB6
メビウスの輪を作ってからどの様に切れば2つの輪が繋がるンでしょうか?最初から閲覧したけど、イマイチわかりません。何方か猿でもわかりやすい様に説明お願いします。
818□7×7=4□□:2006/11/27(月) 01:56:31 ID:rG/lqeVL
むしろ何で出来ないのかわからない・・・
輪の真ん中切っていけばできる
819□7×7=4□□:2006/11/27(月) 03:22:22 ID:u/bS9M2E
三三三三三三三三三三 >8

縦にど真ん中。
820□7×7=4□□:2006/11/27(月) 04:32:44 ID:pfj8EWt+
>>817
>>804が書いてるが半ひねりでなく一ひねりしてつなげた輪でないと切っても2つの輪にならない。
本来半ひねりだけをメビウスの輪と呼ぶんだけどな。
821□7×7=4□□:2006/11/27(月) 05:43:31 ID:8VBcUpqA
一ひねりの意味がわからないんじゃないか?
半ひねりは180度、一ひねりは360度ひねるということ。
822□7×7=4□□:2006/11/27(月) 13:17:55 ID:SqZNP+Jy
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17333
↑これの右上のトランプに木片がつながってるやつの作り方がわからん・・・
トランプは「輪状の部分を捻って引っくり返す」手法で作れる。
とか書いてあるけどkwsk書いてないからよくわからん
誰かkwsk解説できる人いない?
823□7×7=4□□:2006/11/27(月) 14:56:57 ID:8VXsLLVK
トランプを丸めると考えてみる
824□7×7=4□□:2006/11/27(月) 17:09:21 ID:rG/lqeVL
>>822
なんでもいいから紙をあの形に切ってみて考えるといいよ
実際やってみるとすぐわかる
825□7×7=4□□:2006/11/27(月) 17:43:36 ID:SqZNP+Jy
>>824
一時間くらい考えてるけど全然わかんね
826□7×7=4□□:2006/11/28(火) 02:02:13 ID:SEYlUIut
>>817ですけど、出来ました。半ヒネリでやってました。ボンバへ
827□7×7=4□□:2006/11/28(火) 15:34:45 ID:5loTL6U+
>>826
釣りじゃなかったのか・・・本当だったんか・・・
本当に知らなかったの?
俺、釣られてる?
ウソー・・・
828□7×7=4□□:2006/12/06(水) 22:13:34 ID:MuWuYjJw
あのyoutubeのビンの中のボルトの答えを物理的に説明してくれてるページってある?
829□7×7=4□□:2006/12/06(水) 22:33:24 ID:kd8dyRQz
このスレぐらい読めよ
830□7×7=4□□:2006/12/07(木) 19:04:01 ID:jP7YXive
>>828
物理的にって何だよ。
作ろうとしてみれ、普通にできるから。
831□7×7=4□□ :2006/12/11(月) 00:07:43 ID:93ryO2l1
ダイソーの南京錠ばらしてみたらほとんど不可能物体。U字金具の軸側は
本体に段差があって金具をどう入れたか分からないし、錠ユニットの方は
本体にピンの入る穴が深さ10ミリもあいてるし...
832□7×7=4□□:2006/12/12(火) 23:17:33 ID:jXNHYSsz
ビンボルトにしろ、ペットボトルの中にペットボトルフタにしろ、
あの手の不可能物体はそれだけで弄り回せばその場でできるもの?
それともあっためたりして時間かけないとできないもの?
833□7×7=4□□:2006/12/13(水) 00:55:21 ID:zHZGFfph
ひとつは種無しでひとつは種あり
どっちもその場でできる
834□7×7=4□□:2006/12/13(水) 19:47:12 ID:s7F0C+EA
ありがとう。
少し考えなおしてみる・・・。
835□7×7=4□□:2006/12/14(木) 22:13:44 ID:uhHZNQOt
まだコイン入りビンの謎は誰も解けてないようだな
836□7×7=4□□:2006/12/15(金) 19:35:50 ID:wU+n2wfz
コイン入りのビンはすぐできたよ。
837□7×7=4□□:2006/12/15(金) 20:32:44 ID:vhea4TQj
>>836
ヒントたのむ orz
838□7×7=4□□:2006/12/15(金) 21:15:17 ID:0P8UUHyG
こうしてこうしてっと・・・
わかった?
簡単でしょ?

839□7×7=4□□:2006/12/15(金) 22:35:39 ID:vhea4TQj
よしっよしっって、これルービックキューブ凸(゚Д゚#)
840□7×7=4□□:2006/12/16(土) 04:34:08 ID:BCou1Ril
ttp://cgi.2chan.net/m/src/1166033207901.jpg

トランプの作り方が判らん 解説きぼん
841□7×7=4□□:2006/12/16(土) 11:00:10 ID:ImQ1YcUP
トランプがいちばん見た目派手だな
輪ゴムなんか置いといても不思議にすら思われない可能性が
842□7×7=4□□:2006/12/16(土) 11:17:03 ID:oaUS8Ddm
右上のはどう考えても普通に弄るだけじゃ無理なので
あとから板を「作ってる」んだと思う

寒天になんか撒いてしばらくほうっておくと板のようになるらしい。
そのとき弱い電流を流してやると木目みたいなのもできるらしい。
どっかにそんなテクニックがのってた。
843□7×7=4□□:2006/12/16(土) 11:58:07 ID:k0RDAhDp
紙同士が編まれているやつは、このスレでやった人がいたと思う。
844□7×7=4□□:2006/12/16(土) 13:54:30 ID:Y1/jKXXs
彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!
845□7×7=4□□:2006/12/23(土) 13:53:59 ID:vnEM5Mr1
なんで、50円玉のはないの?
846□7×7=4□□:2006/12/23(土) 23:11:01 ID:gNBgsGVQ
このブルジョワめ
847□7×7=4□□:2006/12/26(火) 19:11:23 ID:YpukOJjF
残りの45円でお菓子買えるじゃんねえ。
848接着剤としか思えんが:2006/12/28(木) 02:05:27 ID:qafWzVJF
http://www.jyuta.net/datspace/impossible.html

ビンを貫く矢。

絶対にありえん。手品板から来た者ですが、
手品の仕掛けの場合はどんな手段でも使う。
接着剤でくっつけても、精工に作れば「つなぎ目の無い一本の木材です」
といっても問題なし。
しかしそれはない様だし、ありえん。ありえなすぎる。眠れん。
だれか助けて。
849□7×7=4□□:2006/12/28(木) 02:52:04 ID:jK9lwtq9
>>848
眠れないならこのスレ頭から読んでみたらどうだ
850接着剤としか思えんが:2006/12/28(木) 03:36:54 ID:qafWzVJF
ごめん既出だったね。乙
851□7×7=4□□:2006/12/28(木) 03:42:38 ID:otdam1xl
852□7×7=4□□:2007/01/01(月) 15:28:35 ID:dEXL2rW7
やはりまだコイン入りビンの謎は誰も解けてないようだな
853□7×7=4□□:2007/01/01(月) 16:44:26 ID:16Xi+Tlu
>>835=>>852か?
お前、釣っているのか?
作品のURL貼って「コレどうやって作ったのだろう」
と素直に言えよ。

あ、俺、明解な答え知らねえから・・・

> コイン入りビンの謎
どのやつのことを言っているんだ?
似たような物でも個々の作品で作り方が違う。
このスレのちょっと上に貼ってあるビンに矢でも、
ttp://www.geocities.jp/kayasigon/top/gallery/impossible29.jpg

ttp://www.jyuta.net/datspace/impossible03.jpg
では作り方が違うだろ、多分。
854□7×7=4□□:2007/01/01(月) 17:08:29 ID:L/8e36A8
>>853
手順自体はそう違わないよ
やり方を知ってるだけの素人と熟練者ではそんくらい違いが出るだけの話
使用した機材なんかにも拠るしね
855□7×7=4□□:2007/01/02(火) 08:12:19 ID:gPMyJwmR
>>852
不可能な事は不可能なので可能な方法で作るしかないと言う事。

>>853
明解な答えを知らねえのなら黙ってろ!ヴォケ!!
856□7×7=4□□:2007/01/02(火) 08:18:06 ID:dmmcdeaY
857□7×7=4□□:2007/01/02(火) 13:43:06 ID:+kTkRvF3
ビンに矢はそもそもどうやってビンに穴を開けているのかきになる
858□7×7=4□□:2007/01/02(火) 14:06:15 ID:FK6vkzCZ
>>855
絶対的で明解な作り方の回答よろしく。
859□7×7=4□□:2007/01/02(火) 14:09:23 ID:VV318Xa/
>>857
ドリル
860□7×7=4□□:2007/01/02(火) 18:07:38 ID:m/j2SDZS
>>856
上の2つは分かったけど、一番下のはどういうこと?
861□7×7=4□□:2007/01/02(火) 19:39:43 ID:agvMtbKv
>>857
あれは東洋ガラスの職人技
穴に矢を刺すより穴開ける方が遥かに難しい
862□7×7=4□□:2007/01/02(火) 22:59:00 ID:GvEFZEXL
工具屋に行けばガラス用のドリル刃が手に入る
以上
863□7×7=4□□:2007/01/11(木) 17:54:46 ID:oe21w+aX
落ちた?
864□7×7=4□□:2007/01/11(木) 18:41:59 ID:eHiUynFE
移転です
865□7×7=4□□:2007/01/22(月) 17:12:06 ID:0onGse3w
ただ今戻りました。
866□7×7=4□□:2007/02/04(日) 03:49:13 ID:xKNZVpxF
>>862
それ使えば誰でもきれいに空けられるわけじゃないだろ
867□7×7=4□□:2007/02/04(日) 16:35:11 ID:/WxWzCg7
とりあえず、ビンにコインを入れる方法を考えてくれよ。ここまででは
コインに矢、ゴルフボールビンは解決されてるんだから。
868□7×7=4□□:2007/02/04(日) 17:45:27 ID:c8x7ol7H
変造コイン
869□7×7=4□□:2007/02/04(日) 17:59:18 ID:lSd5yqqn
コイン(ペットボトルキャップも)はもうフォールディングしかない
870□7×7=4□□:2007/02/04(日) 18:21:25 ID:/WxWzCg7
ガラス瓶にコイン入れる方法はまだわからない?
871□7×7=4□□:2007/02/04(日) 18:45:56 ID:7lEustEW
たのむ、おしえてくれ〜〜 orz
872□7×7=4□□:2007/02/13(火) 12:41:46 ID:qYaw2zrU
ビンにコインを入れてるのはコインを加工してあるだけだけど
ビンに木の棒を突っ込んでボトルに入ってるの、あれ絶対やり方あるよな?
873□7×7=4□□:2007/02/13(火) 13:34:39 ID:4ALkIAFs
>>872
> ビンに木の棒を突っ込んでボトルに入ってるの

ボトル?
ナットとボルトのことか?
ちょっと上のレスにあるが。
874□7×7=4□□:2007/02/13(火) 17:19:25 ID:bPXWJk7f
ビンにコインはトリック。
ビンにボルトはパズル。
875□7×7=4□□:2007/02/15(木) 03:15:05 ID:Cc0CHphF
やる気になればなんでもできる
876□7×7=4□□:2007/02/15(木) 11:35:53 ID:1Tr3JtaQ
とりあえず、海を割ってみよう
877□7×7=4□□:2007/02/15(木) 19:20:16 ID:/5SOSCkN
割ってみたぞ。
次は何すれば良い?
878□7×7=4□□:2007/02/15(木) 22:24:04 ID:1Tr3JtaQ
元に戻せ
879□7×7=4□□:2007/02/16(金) 01:01:37 ID:0wKzBcOf
あれ〜?戻らへん (´Д⊂グスン
880□7×7=4□□:2007/02/16(金) 07:16:46 ID:Np05hoRP
もたもたしてるとファラオの軍勢に追いつかれるぞ
881ヤハウェ:2007/02/16(金) 12:30:20 ID:P3bI39qg
>>877
モーゼよ、ウソをつくのはいくないことです。
882□7×7=4□□:2007/02/16(金) 16:35:47 ID:0wKzBcOf
あ〜い、とぅいまて〜ん でつy-~~~
883□7×7=4□□:2007/02/19(月) 10:35:22 ID:fAalMjcE
ここで、お前らに瓶松ぼっくりの作り方を教えてやる

ヒント かさが開いた松ぼっくり+お湯
884□7×7=4□□:2007/02/19(月) 13:54:42 ID:cSNWwwya
そしてエロ本を見せると、あーら不思議
885□7×7=4□□:2007/02/19(月) 18:14:05 ID:WvbcJXAU
チンポがビンから抜けんくなったゾ。・゚・(ノД`)・゚・。
886□7×7=4□□:2007/02/19(月) 19:12:26 ID:yjSJ4EbT
>>885
つ 森光子の写真
887□7×7=4□□:2007/02/20(火) 13:26:56 ID:Y/0/79HR
>>886
ビンが爆ぜた
888□7×7=4□□:2007/02/23(金) 20:43:56 ID:ggSy80dh
答え教えてやるよ。ビンにコイン入れるのは、ガラスビンの口をバーナーで焼いて、少しつぶす。
コインを入れて戻すだけ。大変なのは、ガラス瓶の素材を選ぶこと。
889□7×7=4□□:2007/02/24(土) 05:24:37 ID:6+5KJm3I
↑はずれ (≧ω≦)プッ!
890□7×7=4□□:2007/02/28(水) 20:46:10 ID:sncM/THA
トリックコインの作り方調べてみるといいよ。
891□7×7=4□□:2007/03/05(月) 14:46:55 ID:xQ6Q1YAo
いいよって、大きなお世話なんだが。
892□7×7=4□□:2007/03/05(月) 19:59:37 ID:ZxFk500S
すでに全部答えが出ちゃったね。新しいのまだ?
893□7×7=4□□:2007/03/05(月) 21:38:14 ID:UuEJxVra
ビンを貫く矢って、考えてみたら横に穴開けずに
ビンの口から入れた形の方がてっとりばやくね?
894□7×7=4□□:2007/03/05(月) 22:10:23 ID:SlXOifQA
瓶の口は細長い部分が長いからな
895□7×7=4□□:2007/03/05(月) 22:34:02 ID:CCwSaZ8X
中で成形出来ないからでしょ。
896□7×7=4□□:2007/03/06(火) 00:52:56 ID:1W+5PrvQ
クラインの壷が実現不可能な理由が分からん。
897□7×7=4□□:2007/03/06(火) 08:14:03 ID:zYn6+bVy
>>896
紙丸めて筒を作って、
その一端をもう一端に、
「筒の内側から」くっつけようとしてみ?

模式図ではよく筒の途中を突き抜けてくつつけてるように描かれるけど、
ほんとはああなったらアウトなんだよ (ひとつの曲面とは言えなくなるから)
898□7×7=4□□:2007/03/06(火) 10:21:52 ID:RQKqf26k
896は知ったか厨以下w
899□7×7=4□□:2007/03/06(火) 11:27:41 ID:lYRunB84
変形自由な板を、対面の矢印の方向を合わせてつなげる場合

これだとドーナツの形
┏━→━┓
┃      ┃
↓      ↓
┃      ┃
┗━→━┛

これだとクラインの壷
┏━→━┓
┃      ┃
↓      ↑
┃      ┃
┗━→━┛

じゃぁこの場合は?
┏━→━┓
┃      ┃
↓      ↑
┃      ┃
┗━←━┛
900□7×7=4□□:2007/03/06(火) 13:13:55 ID:A7bxMqKG
そもそも高次元でのみ存在確立する物体だから現次元では不可能
が正解
5次元以上なら不可能じゃない
901□7×7=4□□:2007/03/06(火) 16:05:28 ID:xWZHatuO
結論を出すんじゃない。
もっと引っ張れ!
902□7×7=4□□:2007/03/06(火) 22:09:09 ID:RQKqf26k
900 にはガッカリだぽ ┓(´_`)┏
903□7×7=4□□:2007/03/07(水) 00:46:09 ID:2DupjTo8
瓶詰めゴルフボール、結局よくわからないなあ。どうやってボールを縮めようか…
904□7×7=4□□:2007/03/07(水) 00:51:06 ID:iw4js+3f
当たり前だけど
取り出せない=入れられない
じゃないんだよな

これとかの逆転の発想でなんか出来ないだろうか?
ttp://buro.blog7.fc2.com/blog-entry-3281.html
905□7×7=4□□:2007/03/07(水) 14:53:46 ID:Ee7rpE3l
>>904
マンコにキンタマ入ったけど、抜けなくなるときあるよね?
それと同じだよね?
906□7×7=4□□:2007/03/07(水) 15:19:48 ID:Qomo5AMm
>>905
基本的に何か間違っているような
気がするのは俺だけか。
907□7×7=4□□:2007/03/07(水) 18:24:16 ID:sA2IJF5R
相手すると自分まですべったみたいになるからやめた方がいいよ
908□7×7=4□□:2007/03/11(日) 21:58:37 ID:tLF8FmS8
やっぱりコイン入れるのはトリックコインってことでいいのか?
909□7×7=4□□:2007/03/11(日) 22:31:41 ID:AK//ncpc
お前何回聞けば気が済むんだ
910□7×7=4□□:2007/03/12(月) 03:23:28 ID:429WVr3z
>899
紙を折る時と同じように、右下と左上の角が合わさるように三角に折る
もう一度同じように右上と左下の角が合わせるように折る

これで上下の矢印も左右の矢印も向きが合うように繋がる。
911□7×7=4□□:2007/03/12(月) 03:24:54 ID:429WVr3z
すまん、順番が逆だった。
右上と左下あわせるのが最初で、右下と左上合わせるのが次。
912□7×7=4□□:2007/03/12(月) 03:27:07 ID:429WVr3z
っていうかどっちでも良かったwww
寝ぼけてるな。もう寝るわ。
913□7×7=4□□ :2007/03/12(月) 12:24:25 ID:087Y/s7U
>>905
トリックコイン使わなくとも,
ビンの中にコインが入っているが・・・。なにか
914□7×7=4□□:2007/03/12(月) 20:33:01 ID:oNSjbS/W
写真だといくらでもごまかせるから、目の前で本物を見てみたいんだけど、関西でそういうところってある?
915□7×7=4□□:2007/03/12(月) 21:59:33 ID:I2/3BqmV
>>914
京都の葉樹林ならあるかもしれない
916□7×7=4□□:2007/03/17(土) 03:44:27 ID:2Bksc/oM
スレタイみて最初にクラインの壷が浮かんだ
917経験無し子:2007/03/24(土) 03:44:56 ID:G6Dee2mf
>>905
え、まじで?
キンタマまで入れんの??
918□7×7=4□□:2007/03/24(土) 09:07:49 ID:bMISZ17g
にぎりこぶしとか、大根を入れるヤツもいるよ。
919経験無し子:2007/03/24(土) 23:30:20 ID:G6Dee2mf
ま、マジスカ…!?
怖ぃな。
 (((゜Д゜;)))))

そんなら自分経験無し子のままで良いっす!
920□7×7=4□□:2007/03/24(土) 23:35:13 ID:hIz4tgJQ
遠慮すんなよ
不可能物体ばりにテニスボールとか松ぼっくりとか棒とボルトナットとか挿れてやるからさ
921□7×7=4□□:2007/03/25(日) 15:58:02 ID:GMC7UBDr
>>919
握りこぶしとか、大根を入れるヤツは、日本で10人以下だから。
テレビに出れるレベルの奇人変人だけだから。
922□7×7=4□□:2007/03/25(日) 15:58:37 ID:GMC7UBDr
でもさー
握りこぶしや大根より、胎児の方がデカイよね。
923□7×7=4□□:2007/03/25(日) 16:36:21 ID:Zmo0rkPE
そんなあなた、スカルファックをぐぐって見よう。
924□7×7=4□□:2007/03/26(月) 10:14:13 ID:o2a3AqGS
10歳女児にサッカーボールも入っちゃうんだな。
マンコってすごいな
925□7×7=4□□:2007/03/26(月) 12:45:06 ID:BmDueSj0
まさに不可能物体だな
926□7×7=4□□:2007/04/03(火) 16:11:36 ID:d20zc3Ak
TAOを針金と輪ゴムで作ってみた
927□7×7=4□□:2007/04/09(月) 20:25:45 ID:zbXZz2HV
結局、ビンにコイン入れるやつは誰もわからんのか?これだけ人が集まって。
928□7×7=4□□:2007/04/09(月) 21:42:57 ID:koybbiJe
口の大きいビンか直径の小さいコインを用意します。
929□7×7=4□□:2007/04/09(月) 22:00:40 ID:IZahUtn9
ビンにラディンを入れると、

アルカイダ。
930□7×7=4□□:2007/04/09(月) 22:04:51 ID:GFXLavIn
>>927
これだけの人数がいて、分かってないのはあなただけですよ。
931□7×7=4□□:2007/04/10(火) 04:08:20 ID:ZLlQ+7BJ
そうだそうだ(≧ω≦)プッ!
932□7×7=4□□:2007/04/10(火) 13:05:29 ID:bX4fq5Fb
>>928
お前、答えちゃってどうすんだよ!
みんな黙ってるのに。
933□7×7=4□□:2007/04/11(水) 03:17:36 ID:Y6IK9TWx
そうそう、ガラスのレンズ効果で大きく見え(ry
934□7×7=4□□:2007/04/11(水) 16:19:04 ID:+sc6Rz0w
レンズ効果とかマジ?
935□7×7=4□□:2007/04/11(水) 19:42:09 ID:UvfjMgkq
今度こそ誰も答えるなよ。
936□7×7=4□□:2007/04/12(木) 04:34:48 ID:nh5pryJN
屈折率の高いビンを用意します。
937□7×7=4□□:2007/04/13(金) 12:54:23 ID:0I3woov9
水の中でハサミを使えばガラスを綺麗に切れるのだが
これをビンに穴を開けるのに応用できないだろうか?

http://www.youtube.com/watch?v=j2RLzzNNNwg
938□7×7=4□□:2007/04/13(金) 13:02:53 ID:eGudAlB0
そのハサミくれ
939□7×7=4□□:2007/04/23(月) 18:57:28 ID:faCVjRE5
牛乳瓶にゆで卵を入れるような方法で
ゴルフボールが瓶にいれられないかな?
940□7×7=4□□:2007/04/23(月) 19:00:24 ID:gL3sMqp9
_
941□7×7=4□□:2007/04/23(月) 22:22:51 ID:45dHjXYB
チンコを入れてもすぐ痛がるようなせまいマンコからでも、
胎児が出てくるぐらいだから、
やる気になればなんでもできる。
942□7×7=4□□:2007/04/23(月) 23:55:16 ID:12xyypsb

良いこと言った(´;ω;`)ウッ…
943□7×7=4□□:2007/04/24(火) 00:53:44 ID:IIvLD6v6
2週間完全便秘で、大量にたまって、しかもすごく固くなってしまったウンコを、
一気に無理矢理出した経験がありますが、とっても痛かったです。

でも、出産はその100倍以上痛かったです。
だけれども、母になるためにはりきってがんばりました。

仮にできるとしても、とんでもない無理があるということですね。

PS 人工中絶をする場合も、その時期によって、
出産と同じくらいの痛みがあるそうです。
でも、「母になるためにがんばる!」とか、そういう背景がないので、
痛みの感じ方は、出産よりもはるかに大きくなってしまうようです。
944□7×7=4□□:2007/04/24(火) 14:25:19 ID:6kEpnOyX
>>938
このドシロウト!
貰うならあの水を貰わなきゃ。
945□7×7=4□□:2007/04/30(月) 11:05:33 ID:8c0FqIzn
ビンにコインを入れるのだけがわからん。誰か教えて。
946□7×7=4□□:2007/05/05(土) 07:13:48 ID:hl3qgrz8
>>945
コインをビンで包む
947□7×7=4□□:2007/05/05(土) 16:22:11 ID:EGAZeWgw
>>946の頭の柔らかさに絶句
948□7×7=4□□:2007/05/13(日) 09:52:20 ID:fCM61Pi/
>>903のゴルフボールの件も>>946と同じ方法と信じている

ビンに木の矢が刺さっているのも同じ方法と信じている
949□7×7=4□□:2007/05/13(日) 13:46:03 ID:rhTQfPqV
>>923-925
これも同じ方法?
950□7×7=4□□:2007/05/13(日) 19:31:40 ID:d7w8PfPX
>>949
どれもレギュラーサイズとは限らない
951□7×7=4□□:2007/05/15(火) 03:21:08 ID:auGrVny3
普通のサッカーボール入るぞ。
952□7×7=4□□:2007/05/19(土) 14:17:25 ID:dcCtc7te
保守
953□7×7=4□□:2007/06/02(土) 21:38:59 ID:nnreeFUl
たまには保守
954□7×7=4□□:2007/06/10(日) 19:01:41 ID:XeFE3Wbo
保守
955□7×7=4□□:2007/06/11(月) 01:55:43 ID:Irr6yU5q
おまいら胃カメラとか腸カメラとか経験ある?
俺、尿道にカメラ入れて検査されたことあるよ。
結構カメラ太かったけど、ちゃんと入っていきました。
つまり、不可能物体ではありませんでした。
956□7×7=4□□:2007/06/11(月) 02:08:45 ID:EtqGzbTe
じゃあ、スレ違いだな。
957□7×7=4□□:2007/06/11(月) 14:13:11 ID:IeJ7fZmg
切り口が正五角形になる様に
立方体を切った形
958□7×7=4□□:2007/06/12(火) 03:30:12 ID:oJGT19cw
そんなん尿道に入れたら氏んでまうがな
959□7×7=4□□:2007/06/14(木) 18:39:10 ID:MG8w4MWc
>>957
普通は無理だがカメラの位置次第でそのような写真をとれるはず
960□7×7=4□□:2007/06/14(木) 20:09:57 ID:r7Be9nhX
961□7×7=4□□:2007/07/09(月) 17:47:55 ID:V3gCzDtc
>>944
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
962□7×7=4□□:2007/07/28(土) 11:16:40 ID:NTEQTZH3
ゴルフボール・・・冷凍して小さくしてビンに入れてるだけ
ビンと矢・・・・・熱湯に浸してペンチで圧縮し、アルミ缶を切った板で挟んで
         通してるだけ
ビンとナット・・・器用に中でくるくる回して地道に嵌めてるだけ
トランプ・・・・・切れ目を入れて通し、紙をはがして貼り合わせ再加工してるだけ
斜めのハイパーカード・・切ってるだけ

なんか得意げに、「ゴルフボールを気圧でビンに入れた」とか
得意げに言ってる馬鹿なサイトが有るけど
自分で考えた方法でもないのに天狗になっててもうアホかと
963□7×7=4□□:2007/07/28(土) 14:43:49 ID:8iqCk27k
>>962さんに質問です。

>>923-925はどうやってやればいいの?
964□7×7=4□□:2007/07/28(土) 15:11:24 ID:Mibb/8pY
>>963
冷凍して熱湯に浸してペンチで圧縮し、器用に中でくるくる回して
切れ目を入れて切ってるだけと言っているだろ!
965□7×7=4□□:2007/07/28(土) 15:26:25 ID:HBphSkxR
>>962
オレが知りたいのはビンにコインだけだよ┓(´_`)┏
966□7×7=4□□:2007/07/28(土) 16:06:25 ID:+g+9urfK
天狗になってる>>962がいると聞いて飛んできました!
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:02 ID:h9aW0aZ1
違うよ、彼の心が不可能物体なんだよ
968□7×7=4□□:2007/07/30(月) 00:44:08 ID:a+NXkbnE
>>965
http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/soldtrick/folding.html
馬鹿じゃないの?
そんなの手品ショップに行けば簡単に手に入る。
不可能物体とか言って自慢げに紹介してるサイトなんてもうアホかと
969□7×7=4□□:2007/07/30(月) 02:06:15 ID:a+NXkbnE
ちなみに日本の硬貨でやったら逮捕

硬貨に穴を開け、手品用に変造したとして、警視庁保安課は15日までに
貨幣損傷等取締法違反容疑で、大阪市天王寺区のマジックバー
「フレンチドロップ」経営庄野勝吉容疑者(58)ら4人を逮捕した。

耳が大きくなるなどのマジックで人気のマギー審司や、
口からトランプを吐くふじいあきら(39)、「来てます」のMr.マリックら
有名マジシャンが来店しているという。

http://shadow9.blog54.fc2.com/blog-entry-475.html

970□7×7=4□□:2007/07/30(月) 16:37:31 ID:SsA9BkOu
>>968
手品イラネ (ノ ̄ー ̄)ノ ポイッ
971□7×7=4□□:2007/08/10(金) 23:41:29 ID:2b10/+K/
>>970
だから不可能物体なんて全部手品だって、アホが。
972□7×7=4□□:2007/08/10(金) 23:45:51 ID:2b10/+K/
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20061116-117636.html

同店の男性マジシャンは「コインにたばこやペンを通すには、
本当に超能力がない限り、硬貨に穴を開けるしかない」と告白。
「グレーゾーンの商品と認識していたが、
今後は胸を張って売れるものだけを売ります」と反省している。
フレンチドロップ側から、名前の上がったマギー審司の事務所では
「マギー本人は芸風も違い、そういったものは持ち合わせていない。
マジックのたねは、東急ハンズで買っています」と、
変造硬貨の購入を否定した。
同事務所のふじいあきらの担当者も
「その問題とはまったく関係がなく、コメントしようがない」。
Mr.マリックの事務所では「マネジャーに連絡がつかず確認が取れない状況」
と話している。
973□7×7=4□□:2007/08/11(土) 10:19:21 ID:PreHXfoY
>>972
そいつは、自分が低レベルマジシャンであることを
自ら告白しているだけだよ。
974□7×7=4□□:2007/08/13(月) 14:47:05 ID:oFGZNQGK
フォールディングキャップのやり方

http://fullpege.fc2web.com/petbottle.html
http://fullpege.fc2web.com/database.html

こんなのを不可能物体と呼ぶ厨は、まさかここにはいないよな?
975□7×7=4□□:2007/08/14(火) 02:43:19 ID:CG4dOLxX
>>974
バカ!
ペットボトルじゃねーよ
ビンだろビンネタ持ってこい( ゚Д゚)ヴォケ!!
976□7×7=4□□:2007/08/14(火) 04:58:14 ID:UUix5fwm
>>975

過去レス嫁、厨房
977□7×7=4□□:2007/08/14(火) 05:02:03 ID:UUix5fwm
978□7×7=4□□:2007/08/14(火) 16:27:55 ID:CG4dOLxX
>>976
(°Д°)ハァ?
おまえよりは長く居るよ(  ̄ー ̄)
979□7×7=4□□:2007/08/14(火) 16:55:44 ID:5ti7W7gQ
よし、ここまでだ。
言い合いでレス使い切るな。
980□7×7=4□□:2007/08/16(木) 00:17:54 ID:UkeK4ULy
981□7×7=4□□:2007/08/16(木) 01:29:26 ID:crjO6JL9
>>978
2チャンネルは、1日何時間ぐらいですか?
982□7×7=4□□
"( ´,_ゝ`)プッ"