【イラストロジック】絵が出るパズル総合【ピクロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401□7×7=4□□
そうなの?
アメリカの数学コンクールで優勝だか入賞だけど。
402□7×7=4□□:2006/07/06(木) 16:57:03 ID:y1DJ/U/R
ずっと前から気になってたんだけど、
ロジックを解くと、アニメだとか有名人が
出てくるときってありますよね?

あれって、著作権とか肖像権とかどうなっているんでしょう?
雑誌がお店に並んでいるときは、ロジックは真っ白。これは問題なし。
それを、購入してお家に帰って、
数字に従って塗りつぶすと、人気のキャラが出てくる。

うーん。特に問題はないのかねぇ?
403□7×7=4□□:2006/07/06(木) 18:13:20 ID:jARP2tz2
答えが載ってるけどねえ 似顔絵ぐらいはいいんじゃないかな?
404□7×7=4□□:2006/07/06(木) 20:09:00 ID:+kxLg05M
ゲームの結果で出現するものにも著作権・肖像権は発生するだろう。
発生しなかったらゲームで著作物・肖像物が使い放題になっちゃうもの。
著作権表示(C)がない雑誌もあるけど黙認されてるだけで訴えられたら即アウトだろう。
405402:2006/07/07(金) 00:21:30 ID:XxWBI3vn
>>404

なるほど。やっぱり黙認状態なんでしょうね。
っとなると、どこまで黙認するのかも気になります。

とりあえず、ロジックの問題で題材に使うくらいなら、
違法だけどOKと。
まぁ、解く側からしたらどっちでもいいんですが、
なんか気になりますよねぇ。
406□7×7=4□□:2006/07/07(金) 00:36:51 ID:3YyA0MDt
そういえば
他人の作ったロジックの絵をそっくりそのまま使って
天体ショーを作って投稿、採用されたという人がいたな
407□7×7=4□□:2006/07/07(金) 07:43:12 ID:JTI3lBnY
イコアン?
なんかそんな事かいてたけど。
408□7×7=4□□:2006/07/10(月) 19:23:28 ID:JV3WJc3D
次のペンパ本でもやるのかな
409□7×7=4□□:2006/07/12(水) 09:14:25 ID:GqOKKYrS
問題が一番優しいのは学研のイラストパズルでしょうか。

やさしいものかせいぜい30×30程度のじゃないとできないのですが、
みんなジャンボサイズが売りですよね。
懸賞にこだわらなければ、おとなしく新書版をやったほうがいいですかね。
410□7×7=4□□:2006/07/14(金) 01:35:46 ID:ImBuYqpl
お絵かきキングもちいさいの多いよ(とじこみ)。
411□7×7=4□□:2006/07/15(土) 23:59:08 ID:wECpU949
イラストロジック初心者の私にオススメな雑誌教えて下さい。
ためしなので、出来れば値段は安めがいいです。
412□7×7=4□□:2006/07/16(日) 00:31:10 ID:s4bBVgKA
ロジックお絵かきタイムもけっこう易しいよ。
とじこみに30×30もいっぱいだし。

>> 411
学研のイラストパズルが安かったと思うよ。
安い文、雑誌も薄めだけど。初心者向けにはいいかも。
413□7×7=4□□:2006/07/16(日) 01:11:07 ID:wuUG/Crz
>>412
ありがとうございます!
探してみます!
414□7×7=4□□:2006/07/17(月) 06:03:52 ID:i3iGaZug
アドバイス下さった方々、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
415411:2006/07/18(火) 17:15:25 ID:PzIGpgPK
>>412
買ってみました!
値段は350円でした。
ありがとうございました!
416□7×7=4□□:2006/07/28(金) 18:54:34 ID:0Y4cpGZ/
ペンロジ9月号買ってきた。今回の国名がさっばりわからん…
417□7×7=4□□:2006/07/31(月) 01:15:36 ID:9xGzDxMv
イラストパズルは絵が可愛いよ!!
418□7×7=4□□:2006/08/02(水) 18:14:20 ID:XwCV09Or
ロジックする時の必需品ってある?
俺 定規。
419□7×7=4□□:2006/08/03(木) 01:01:44 ID:CDdnXjW3
鉛筆
420□7×7=4□□:2006/08/03(木) 01:58:49 ID:7zhjjdln
めがね
421□7×7=4□□:2006/08/03(木) 15:47:10 ID:cdkd+7sy
>>418
丁寧〜
422□7×7=4□□:2006/08/03(木) 21:47:07 ID:78dSb6qz
>>421
たしかに。
丁寧にやると美しく仕上がるから嬉しい。
423□7×7=4□□:2006/08/03(木) 21:50:09 ID:z72zJ15B
定規を使うのには綺麗に塗れるってメリットもあるけど
列が分りやすくなって勘違いしにくくなるってのも大きい
424□7×7=4□□:2006/08/04(金) 00:02:43 ID:opXck1sE
いや〜、大きいやつは難しいね。
「勘違い→挫折」に絶対なるorz

まだまだ初心者の私には
大きいやつは難しいんだけど
完成させて達成感を得てみたいんだよね。
私も定規でやってみようかなぁ。
425□7×7=4□□:2006/08/04(金) 04:00:42 ID:p8J7iitG
>>424大きいロジックやる時は、定規あった方がいいよ。
>>423の言うように、列を間違えなくてすむしね。

俺、15センチ定規使ってるけど、
大きいのやる時は30センチにしようかな…
426□7×7=4□□:2006/08/04(金) 13:08:44 ID:opXck1sE
>>425
ありがとう。
これからは定規使ってやるよ(ノ゚Д゚)ウッシャー
427□7×7=4□□:2006/08/04(金) 13:58:52 ID:p8J7iitG
あぁ…
眠たい時に無理にロジックやると凡ミスするね…
数数え間違えたり。

また初めっからだ…
印字が消えかってきた
428□7×7=4□□:2006/08/04(金) 20:00:38 ID:hzoETDun
>>416
今回の国名まだ1つしか見つからん・・・
429□7×7=4□□:2006/08/04(金) 20:55:59 ID:AJJX1Hr8
>>428がんばって
3日目でようやくみつけることできた汗
430□7×7=4□□:2006/08/06(日) 00:53:06 ID:s0d0zA7T
どでかいのより 40×40くらいのが難しかったりする…
私だけ?
431□7×7=4□□:2006/08/06(日) 18:15:43 ID:LhZLfNoI
終った後の数字ってどうしてる?
俺×つけてるんだけど。
http://p.pita.st/?jwhspix8
432□7×7=4□□:2006/08/06(日) 20:06:51 ID:MziiLDJ6
>>431
PCから見れない。

俺はナナメ線つけてる。
で5マス区画全ての数字がおわったら区画に大きく×つける。
433□7×7=4□□:2006/08/06(日) 22:04:02 ID:OVNrrmex
>>430
大きさで難しさは決まらないよ。
434□7×7=4□□:2006/08/06(日) 22:17:50 ID:LhZLfNoI
>>432
スマヌ、PC許可した。
435□7×7=4□□:2006/08/10(木) 04:58:50 ID:G24A/V9+
ところでさ、
ロジックの懸賞って、送ったりしてる?
436□7×7=4□□:2006/08/10(木) 08:18:11 ID:uYzDbvtf
うん。
437□7×7=4□□:2006/08/10(木) 10:07:09 ID:u5KSjqiL
懸賞は問題クリアのごほうびだと思ってる。
438□7×7=4□□:2006/08/10(木) 10:51:50 ID:G24A/V9+
なんか 切手、ハガキ買ったり 送ったりがめんどくて
結局送んないんだよね…

携帯からでも応募できる雑誌ってない?
439□7×7=4□□:2006/08/10(木) 12:16:20 ID:G24A/V9+
さっき本屋行ったら、
携帯から応募できる『お絵かきパズルランド』を見つけたので、買ってみたw

でも〆切が18日って…。
あと1週間かよ…
440□7×7=4□□:2006/08/11(金) 00:01:50 ID:6lR53ioy
お絵かきロジックも携帯パソコンでok
441□7×7=4□□:2006/08/11(金) 02:17:15 ID:UyWB6SZ0
鉛筆ぬりぬりが面倒 でも黒がいい
ということで カートリッジ蛍光ペンに筆ペンのインク入れたら いい感じ♪
442□7×7=4□□:2006/08/11(金) 04:42:35 ID:2QphpSQO
本に直接書かずにコピーして鉛筆で解く。
で、完成したらそれを黒ペンで本に清書する。

…ってやってるんだけど、俺だけ?
443□7×7=4□□:2006/08/11(金) 04:48:58 ID:jRiJvABg
>>441
俺も 小さくて失敗しない様なロジックは蛍光ペン使ってるが、
それは思いつかなかった!

>>442
俺なんか 完成したら満足だから、
そこまではしないなぁ。
その清書したのは、飾ったり、ファイリングしたりするの?
444□7×7=4□□:2006/08/11(金) 09:38:48 ID:UyWB6SZ0
>>443
でもインクどばどばでマス目が数えにくかった
仕上がりはキレイです
蛍光ペンだと透けて数えやすいけど仕上がりが…
間違えたとこは白の修正ペンですぐ直せます
445□7×7=4□□:2006/08/12(土) 06:04:24 ID:4HEPe+cn
>>443
清書し終わって初めて満足するんだよね。
でもそれをどうこう使うってのは考えてない。
毎号保存はしてるけど。
446□7×7=4□□:2006/08/13(日) 13:42:07 ID:v1mSVSkd
どうでもいいことなんだが、ロジパラの今月号はやけにインクがにじむ…
紙質変わったのか?
447□7×7=4□□:2006/08/15(火) 22:50:54 ID:RKsOUXSv
携帯アプリでちょっとやる程度だったけど、このスレ見たら紙媒体のロジックやってみたくなったわw
ロジパラ買ってみよう。
448□7×7=4□□:2006/08/17(木) 12:46:53 ID:rXc9OK89
携帯アプリのって やりがいある?
449□7×7=4□□:2006/08/20(日) 07:53:24 ID:ir4vnBb7
いつも途中で数が合わなくなる
何かやり方間違ってるのかな
450□7×7=4□□:2006/08/21(月) 18:05:18 ID:kc9oQ4a9
10x15ですら何度もやり直してる私のような者もいますから、、、
451□7×7=4□□:2006/08/22(火) 01:16:56 ID:B3KnPTMs
勘違いの1マスで全てが狂う〜
サッと直せた時はいーけど
始めると没頭しちゃってダメだ
452□7×7=4□□:2006/08/22(火) 15:20:52 ID:pXnw1KSu
>>448
ちょっとした空き時間にできるから私は結構ハマってますよ。
塗らなくていいから楽。
(間違いもなおしやすいし)
ただし25×25が限界。あと塗ったもののような達成感はない。
453□7×7=4□□:2006/08/22(火) 15:25:42 ID:yuH+fP6G
>>448
>>452
同じく結構ハマってます。
カラーロジックが好きなんだけど、雑誌にはちょこっとしか載ってないので、携帯アプリで遊びまくってます。
454□7×7=4□□:2006/08/24(木) 19:37:43 ID:juSJTvlL
>>452
25×25なんて出来るんだー もっと小さいかと思った
>>453
カラロジか… 苦手なんだよな
455□7×7=4□□:2006/08/24(木) 22:01:56 ID:ZZZ9bVG5
そりゃあ、12500マスの達成感を味わったら携帯では出来ないよ…
456□7×7=4□□:2006/08/25(金) 02:11:46 ID:ms9ZAWJ8
昨年末のロジパラの新聞大サイズは楽しかった。
あれ、何マスだったんだろう。
457□7×7=4□□:2006/08/25(金) 02:47:23 ID:/BHWaR+4
背理法ばかりの本とか雑誌とかってないの?
458□7×7=4□□:2006/08/25(金) 11:40:53 ID:dpa8oTBE
>>457 そんなのあったら私が泣く〜。
携帯アプリのも80問目あたりから背理法必要になってきて
全然解けないよ〜。
そんな私だからでっかいサイズなんて到底無理だ。
新聞紙サイズ楽しかったなんて羨ましい。

カラーって数字の間の空白ないらしいから
白黒のと平行してやるととんちんかんになりそうで
なかなか始める勇気がつきません。
459□7×7=4□□:2006/08/25(金) 13:21:32 ID:OCt7rKzd
マリオのスーパーピクロスやってんだけど

やっとワリオSpecialオワタ
     ↓
あれっ新ステージキタコレwww
     ↓
なんとかステージクリア
     ↓
 さらに裏面でた
     ↓
 裏面クリア
     ↓
 また裏面でたwwww果てしねぇwwwwwwwwwwww   
 
460□7×7=4□□:2006/08/26(土) 00:06:23 ID:cOxhaddc
>>459
うはwやりてぇwww

俺、景色とか風景画のロジックが好きなんだが
そういうの沢山ある雑誌ってない?
461□7×7=4□□:2006/08/26(土) 02:47:02 ID:NPU0eAiN
すいません、誰かペンロジ9月号のビンゴの当選番号
教えてください。歩ける範囲の本屋3件回ったけど
どこにもありません。0歳児がいるのでなかなか
遠くまでいけなくて。 当たってるわけないけど
気になってこんな時間までネットでさまよってます(>_<) 
462□7×7=4□□:2006/08/26(土) 13:42:41 ID:PGQqkSNS
>461 通販で買えばいいじゃねぇかボケ
463□7×7=4□□:2006/08/26(土) 14:38:18 ID:GMgl/Cii
キモい顔文字使ってるので教えません
464□7×7=4□□:2006/08/31(木) 05:45:29 ID:98ZjmsiF
これやって目が悪くなった・・・・・・
465□7×7=4□□:2006/09/02(土) 00:15:21 ID:G81WzTUd
俺は腰が毎回痛くなるな。
あと手。
466□7×7=4□□:2006/09/03(日) 23:23:13 ID:15zA9sBb
>>459
それってDS?
マジやりたいww
467□7×7=4□□:2006/09/04(月) 07:38:30 ID:6KT2WjH3
>>466
スーパーファミコンのやつだよ
468□7×7=4□□:2006/09/04(月) 18:00:15 ID:51PF8KZO
>>467
スーファミかぁ。
ゲームボーイのなら持ってたなぁ。
469□7×7=4□□:2006/09/05(火) 13:09:44 ID:8wPVuodi
誰かこれの解き方教えてください
DSのイラストパズルの問題NO.585です

http://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0720.jpg
470□7×7=4□□:2006/09/05(火) 16:36:59 ID:dOus9XuN
ここから先は背理法を使うしかない

上から5、左から1のマスを塗ると上から7の列が破綻するのでここは×
上から6、左から1のマスを塗ると上から7の列が破綻するのでここは×
これにより上から6、左から5のマスが塗れるようになる
という感じ。
471□7×7=4□□:2006/09/07(木) 16:30:37 ID:CWYRuCoH
携帯から失礼します。

イラストロジックの隔月でやってた漫画で、チッチやルルが出てた方の漫画について教えていただけませんか?
最後、チッチは君津さんとくっついたんでしょうか?

前は買ってたんですけど、子供がいたずらするようになって、ほとんど買わなくなっちゃったんです。
久々に買おうと思ったら新連載になっててorz
パズルと関係ないレス長々とすみません。でも、気になってしょうがないんです。
472□7×7=4□□:2006/09/08(金) 01:37:51 ID:oMOSyQdo
>>471
最終話でチッチが君津に自分の気持ちを伝えている。
くっついたかは不明。
473471:2006/09/08(金) 09:23:57 ID:Z2BwLzhn
>>472
レスありがとうございます。
あの漫画らしい終わり方なのかな。ほのぼのな感じが目に浮かぶ。
スレ汚し失礼しました。
474□7×7=4□□:2006/09/12(火) 06:58:21 ID:yan4X1xz
お絵かきパズルランドは問題数が多くて好きなんだが、
ドラマ特集解けても分からないものが多すぎ…
いっその事雑誌ごと編集部に送ってみたくなる。
(※解けても分からない問題は完成図のコピーを送る事ができる)
475□7×7=4□□:2006/09/12(火) 23:47:22 ID:mcf5e6Bt
最近イラロジ買ってやり始めたんですが、
ペンを使ってマスを黒く塗るとどうしても裏移りしてしまいます
裏移りしないお勧めのペンってありますか?
476□7×7=4□□:2006/09/13(水) 08:44:15 ID:PDgYlp2a
>>475
コピックが確か裏移りしなかった気がする。
でも、薄い紙だと裏どころか貫通した気もする
(だいぶ前に処分したから思い出せない…)

手に鉛筆の粉がつくのを気にしてペンを利用しているのであれば、
色鉛筆はどうでしょうか?
手につきにくいし、絶対裏移りしません。
カラーロジック以外なら、色も余ってる奴でOK
477□7×7=4□□:2006/09/13(水) 17:14:52 ID:2+QdFwzk
>>475
>>125マジオススメ
ちなみに墨液の筆ペンね。カーボンの筆ペンだと少しにじむ。
でも気になるほどじゃないし墨液より安いからカーボンも試してみるといい。
478□7×7=4□□:2006/09/13(水) 23:06:15 ID:RZgwzDjg
優子グッバイゆきずり
もう忘れるよお前はなんともおもってないんだろうね
それがちょっと悔しいお前を軽蔑しながら、、、、、、
479□7×7=4□□:2006/09/16(土) 00:36:36 ID:kpD63W7c
裏写りが嫌ならコピーしてするとぃぃょ!     俺はそうしてるょ!
480トラックバック ★:2006/09/17(日) 16:29:51 ID:03Hu96zU
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] バンダイナムコのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト「アプリキャロット」が「ナムコ・ゲームス」に
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154539030/l50
[=要約=]
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/imode/namcogames/

バンダイナムコゲームスのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト"アプリキャロットナムコ"が、
2006年8月1日、"ナムコ・ゲームス"に名称変更。

iモードは100種類以上、ボーダフォンライブ!は80種類以上のコンテンツが、
月額315円[税込]の情報料で楽しめる。

【ナムコ・ゲームス】
キャリア:iモード、ボーダフォンライブ!
情報料:月額315円[税込]
アクセス方法
:(iモード)iMenu→メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
(ボーダフォンライブ!)ボーダフォンライブ!→メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/

http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/31/607,1154325015,57838,0,0.html

【ゼビウス】アプリキャロット【ドルアーガ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105158646/l50

株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7832
関連株価 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832+7552+4325+3725+7865+7835+7974+6927

バンダイナムコ http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=K&A=t

掲示板 http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7832
発言 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3&lr=

<a href="../test/read.cgi/gamenews/1154539030/2-20" target="_blank">>>2-20</a>

481□7×7=4□□:2006/09/23(土) 23:22:46 ID:cb9rN4Eh
レスがスローペースだけど、ロジックやってる人少ないのかなぁ…
482□7×7=4□□:2006/09/24(日) 23:08:20 ID:Qov1PucR
もう話題も出尽くしたって感じなんじゃん
483□7×7=4□□:2006/09/25(月) 02:30:04 ID:aITzZ1N/
>>482
たしかに

しかしレスせずとも
毎日のぞく俺がいる
484□7×7=4□□:2006/09/25(月) 23:14:46 ID:TSATAl8/
やりたいけど買ってない…
家事もそっちのけで終わるまで我慢できないから。
と、言いつつ携帯の始めちゃった… あー

485□7×7=4□□:2006/09/28(木) 05:12:33 ID:+Fpl29Vc
ついにロジパラも解答2号おきになったか…
486□7×7=4□□:2006/09/29(金) 06:35:01 ID:jtsX+KzN
僕は日本文芸社のイラストロジックを毎回購入して、送りまくってます。2年も…なんも当たらない…当たるコツとかハガキの書き方、送り方あれば教えて下さい。
487□7×7=4□□:2006/09/29(金) 12:30:33 ID:55YBiZkb
そういった話は懸賞板でどうぞ
488□7×7=4□□:2006/09/29(金) 18:20:37 ID:ma3dbbnZ
封筒の中に5万円いれて応募したら、1万円があたったよ。おすすめ
489みづき:2006/09/29(金) 19:49:50 ID:SVLQzKDq
おぉ−−−!!!
490□7×7=4□□:2006/10/01(日) 20:22:24 ID:UUuhZTH6
ロジックとくのは好きだけど、といてみても答えがわからんw
491□7×7=4□□:2006/10/02(月) 11:10:34 ID:z7QSw6/n
>>490
ああ、そういうのたまにあるね。
デッサンが狂ってるやつ。
作者を憶えておいて、その人が作ったのはやらないようにしてる。
492□7×7=4□□:2006/10/03(火) 13:10:44 ID:YZBZ20nB
解けない問題があるんですが、どうすればいいですか?
結構上級者だとは思ってるんですが。
493□7×7=4□□:2006/10/03(火) 14:56:34 ID:c2+rYpjn
>>492
たぶん背理法だな。
↓の「高等常識」っての
http://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/nonogram/knowhow.html

背理法のよくあるパターンを集めたサイトってないのかな。↑だけじゃ不十分だ。
494□7×7=4□□:2006/10/03(火) 22:59:13 ID:/BJ9t8kI
おまいらのオススメ雑誌を教えてくれよ
俺はペイントロジックが好きなんだが、あまり売ってなくて
探すのに苦労する
495□7×7=4□□:2006/10/04(水) 10:35:49 ID:yFP0wFvO
お絵書きロジックは数字が見やすいような気がします。
マス目の線も細いし。
496□7×7=4□□:2006/10/05(木) 21:57:26 ID:DrxMqokd
俺もペイントロジックだな。
仕上がりがキレイだから。
497□7×7=4□□:2006/10/06(金) 11:38:22 ID:B8uQYzas
ロジックお絵かきタイムがいいね。
初級から上級までバランスがとれてるから、とっつきやすい。
498□7×7=4□□:2006/10/06(金) 15:18:53 ID:keX4YLV3
ロジックセブンなる雑誌が創刊されてたので買った
出来上がりはまあ良いけど数値の誤植がorz
499□7×7=4□□:2006/10/08(日) 06:35:47 ID:nM+yIkpn
ペイントロジックかな
紙質がいい、絵がきれい、抽選方法が分かる、「隠れた国名を探せ」が面白い、ってとこ
これの難問ロジックをチマチマやるのが好き
500□7×7=4□□:2006/10/20(金) 09:41:18 ID:DWTgmzQk
ロジパラの星4つで苦戦中。
Q23は左上右下は順調にいったが後放置。
Q22は半分やったが左下の果物で矛盾が生じ嫌になり放置。
何時間もかけてやったのに矛盾が出た時って、もう脱力だよな・・・orz