1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
プラスチックだと思わず分解してしまいそうだ。
2ズサ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:14 ID:HSUiXcAP
15パズルですね
箱入り娘
東京パーキング
チクタク・バンバン
チクバンは、比較的アクション要素の方が強いね。
でも、スライドする楽しみがダイレクトに味わえるのがいいよね。
将棋の駒で王将を出すやつもある
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:06 ID:1+MTrKrI
15パズルは角のほうで同じ動きを何度もくりかえして
絶望的な気分になる時があるな
15パズルは、たった一つコツを覚えるだけで解けるよね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:08 ID:WKYV+GVW
1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12
13 15 14 空
↑
誰か助けて!!
もう2時間もやってるのに トケネーヨヽ(`Д´)ノ!!
>>9 マジレスすると解けない。
ランダムで盤面を作ると、正解かこのパターンどちらかにたどり着く。
解けないのってあるのか・・・・
知らんかったよ
立体的なブラックホールが好きだ
簡単だけど…
逆に9みたいなパターンだけど解けるってカラクリはないだろうか?
同じコマが存在する以外で。
>>12 ブラックホールは見えない面を調べる作業が面倒臭い、簡単だけど・・・
>>13 14-15パズルでググってみ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:47 ID:l2feZBYk
3×3でも解けないよ……回答例を出してくれるツールないかなぁ……
>15
・1を左上に持ってくる。以後1は動かさない
・2と3を右2列へ持ってくる
・2,3を上段にそろえる。これは右2列6マス内で処理できる。そろった後は2,3は動かさない
・4,7をそろえる
・残り3枚は適当にぐるぐる動かせばそろう(はず)
>13
いや、普通に考えたら絶対解けないってのは判ってるんだ。
それを解けるようにするような思考のスポットを突くカラクリは無いかな?と。
>>15 >16の言う通り、空白マスから一番遠い所から揃えていくようにすればいい。
揃え方のコツとしては…
揃えたい場所の「隣に」2枚並べて回す。
これさえ憶えればどんなに大きな物でも楽勝。
○は他の数字、×はスペース
1 ○ 2 1 2 3
○× 3 → ○○×
○○○ ○○○
1 2 3 1 2 3
○×○ → 4 ○○
4 7 ○ 7 ×○
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:42 ID:33bkZUEr
おそらく15パズルはパズル界の基礎だと思う。
15パズルが解けない香具師はこの板には向かない。
と、思ってみるテスト。
ちなみに漏れにとって15パズルは朝飯前だ。
小学校の頃によくやったな、何秒で解けるか。
>>19 すごいな、最短経路についてはいろいろ考えたが全くアイデアが浮かばん
22 :
□7×7=4□□:04/08/28 12:15 ID:Vw6Uzpse
あ、直リンしちまった。ごめん。
>22
なんだ、あるじゃん。最後の二つだけ入れ替わってても解けるものが。なるほどね。
>>22 on-offは普通とは違うからくりがあるから
それに気付かないとずっと解けないパズルだね
手数100超えの問題って、どうやって解見つけてるんだろう?
やっぱりコンピュータ使ってるのかな。
27 :
□7×7=4□□:04/08/30 23:49 ID:CBy5PR/A
とりあえずスライドパズルを置いておきますね。2×2を左上に持っていってね
⊂⊃ | ̄ ̄|
⊂⊃ |__|
∩∩○∩∩
∪∪○∪∪
頭の中で解いたので怪しい
29 :
27:04/08/31 23:00 ID:7nyYANec
>>28 お暇なら、解答を示してみてね。
また置いておきますね。2×2を真下に持っていってね
_ ___ _
| || .|| |
|__||___||__|
□□.□.□
∩.⊂⊃.∩
∪ ∪
キャストパズルネットに神からのお言葉が!
32 :
27:04/09/03 15:50 ID:KSJ9Rxv5
見やすくしたので置いておきますね。アとイを逆にしてね
┌──┐┌┐┌──┐
│ ア. | └┘└──┘
│ │┌┐┌──┐
└──┘└┘└──┘
┌┐┌┐┌┐┌──┐
└┘└┘└┘└──┘
┌┐┌┐ ┌──┐
││││ │ イ. │
││││ │ │
└┘└┘ └──┘
まず、このように寄せておいて…、
┌──┐┌┐┌──┐
│ ア. | └┘└──┘
│ │┌┐┌──┐
└──┘└┘└──┘
_┌┬┬┬──┐
 ̄└┴┴┴──┘
┌┬┬──┐
_ │││ イ. │
 ̄ │││ │
└┴┴──┘
>32
これってひょっとして、メチャクチャ古い
バンドルソフトの問題をただ出してるだけ?
35 :
27:04/10/15 21:17:26 ID:SoZ9FZa6
>>33 そこはスキ間じゃないっす!「これ」を右下にしてね
┌───┬─┬─┬─┐
| │ | | |
| これ. │ | | |
| │ | | |
├───┤ ├─┼─┤
| | | | |
├───┼─┼─┼─┘
| | | |スキマ
├───┼─┼─┘
| | |スキマ スキマ
└───┴─┘
┌───┬─┬─┬─┐
| │ | | |
| │ | | |
| .これ│ | | |
├───┤ ├─┼─┤
| | | | |
├───┼─┼─┼─┘
| | | |スキマ
├───┼─┼─┘
| | |スキマ スキマ
└───┴─┘
なんかいきなり一部がくっついて難易度が上がってる気が…
39 :
□7×7=4□□:04/10/20 00:57:59 ID:oiINRAF/
40 :
□7×7=4□□:04/10/21 19:38:12 ID:aclzTPPJ
41 :
□7×7=4□□:04/11/13 01:32:39 ID:Djm2UG2H
なんか人気の無いスレだなw
新層回転ってやつが500円くらいだったんで買ってみた
スライドが特殊で結構おもろいぞ
クリアできねーけど…
44 :
□7×7=4□□:05/03/03 09:58:27 ID:OYebKZC7
「長方形アウト」おすすめです。スライドパズルとは言わないのかも知れないが。
45 :
□7×7=4□□:2005/08/26(金) 17:20:22 ID:+rhu51+j
携帯ゲから、クリアできたらお願いします
表現がむずいので2図で、4段目中央が隙間2マス
縦は縦2、横は横2、単は1、四は4つ大ブロックです
4つ大を中央一番下(4段目2〜3、5段目2〜3)に移動すればクリア
┌┬─┬┐
││ ││見た目
├┼─┼┤
├┼─┼┤
├┼┬┼┤
└┴┴┴┘
縦四四縦
縦四四縦 内容(■が空き)
単横横単
単■■単
単単単単
46 :
□7×7=4□□:2005/09/02(金) 11:10:32 ID:SNEEABUx
「直角三角形アウト」が解けません。
誰かヒント教えて。
34は○ットジャパンのことを言ってるに143パズル
トリトで新作出てるね。5角形のは動くのか?wわからんぞ
五角形アウト出たんだ
あれは最初の一手が最初の山のはず
(それ以前に長方形も正三角形も解けてないわけだが)
51 :
□7×7=4□□:2005/10/18(火) 23:37:48 ID:TIRH9KtK
すいません、あげます。
楽しい
>>50 トップからパズルワールドをクリック。答えあるぞw
にしてもこのページのスライドパズル面白いね。
俺の脳だと考えても駄目だから実際に動かすため商品化を希望
55 :
54:2005/10/25(火) 18:14:14 ID:bLWYir46
トップに行かなくてもあるねorz
え?どこ?
123・
■・4・
…の形に揃える
1の下を空けて1から順に詰め
3のあった場所に4を入れる
23■・
1・4・
4の隣を空けて、4から順に詰めていく
234■
1・・・
5〜8も同じ手順で揃え、以後1〜8は動かさない
次に9と13を揃える
58 :
□7×7=4□□:2005/11/23(水) 19:02:05 ID:WEPFacb5
9・・・
13・・■
ここから10、11を揃えるとあとは簡単に完成できるはず。
9と13の並びは変えずに詰めつつ揃えるのがコツ。
・・・・
913・■
みたいな感じで。
15パズルで完成可能か確認する数式みたいなのないのかな?
偶数回の入れ替えなら完成可能の形になるみたいなんだけど…
60 :
□7×7=4□□:2005/12/24(土) 09:53:03 ID:pv9rty2h
ttp://www.miniclip.com/click.htm こんな感じのオーソドックスな5*5スライドパズルを解くコツってなにかないですか?
とあるゲームで制限時間3分以内に5*5スライドパズルを解かないといけない箇所があって
そこでハマりまくって先に進めず泣きそうです・・・誰か、助けてください、お願いします!
当然ですが、やる度にランダムで配置が変化します・・・
上の左から一段ずつ順番に。右端二つは縦に並べてから一度に。
こういう状態にしてから
123/4
****5
こう
12345
****/
残り下2段まで来たら左端の縦二つずつを同じように並べて揃える。
こういう状態にしてから
61***
/****
こう
1****
6/***
62 :
60:2005/12/25(日) 10:24:27 ID:UkzwqnnY
>>61 丁寧なご説明ありがとうございます!
この説明でかなりマシになりました
が、出題されてるスライドパズルは固定で中央ピースが空白なので
そのやり方では最後の詰めが上手くいきません・・・Orz
●●●●●
●●●●●
●●○●●
●●●●●
●●●●●
こんな感じで完成形が●=絵、○=空白、になるケースの場合は・・・
●●●●●
◎□□□◎
◎□○□◎
◎□□□◎
●●●●●
上下辺の●をまず揃えて、左右辺の◎を揃えて、中央3*3にして□を揃えるのが正解なのでしょうか?
左右を揃えるのに苦労して時間切れになってしまいます、良きアドバイス頂ければ幸いです・・・Orz
61じゃないがそれでいいと思う
基本的に穴から遠いほうからそろえていった方がいい
>60
A3の同士がこんなとこに・・・|ω・`)
●●●●●
●●●●●
◎◎○△□
◎◎△△□
●●●●●
自分はこんな感じ
●=1番目 ◎=2番目 □=3番目 △=4番目
66 :
□7×7=4□□:2006/01/03(火) 14:22:51 ID:MnBSoDkF
67 :
(´・ω・`):2006/02/13(月) 10:25:12 ID:XKHIpCrk
69 :
67:2006/02/13(月) 16:44:10 ID:eu6+EtXx
>>68 そーなんです。一見、簡単そうに見えて出来ないんです><
71 :
67:2006/02/14(火) 16:10:22 ID:+nmqjLJm
>>70 遠回りしてたら身動きとれなくなる(´・ω・`)
テトリスみたいにL字を回転させたくてたまらないorz
72 :
67:2006/02/15(水) 20:57:08 ID:N49h3YGE
や、やっと出来た(`・ω・´)
73 :
68:2006/02/15(水) 21:03:51 ID:4gVojZCi
>>72 できないおいらに教えてくれまいか?
どうしても2番の青ピースの移動がネックなんだよなー
74 :
67:2006/02/16(木) 18:32:21 ID:xwmjyngR
75 :
□7×7=4□□:2006/04/04(火) 11:53:22 ID:VeKHAtNk
亀レスだけど
これ
●●●●●
●●●●●
●●□●●
●●●●●
●●●●●
●●●○○
●●●○○
●●□○○
○○○○○
○○○○○
と考えると楽かもね
俺は未だに
■□■
■■■
■■■
が慣れないんだけど
やっぱ同じ考え方で行けるよな
76 :
□7×7=4□□:2006/04/04(火) 15:57:59 ID:wLOYE52P
>>76 なんじゃこりゃw
こんなの解き方あんのか・・・
もっと易しい版ですらさっぱりでした
>76
これは平面版のハノイの塔です。同じ作業を繰り返しながら一つずつ
進めていくタイプのパズルです。ハノイの塔で調べればやり方はわかると思います。
一旦右上に移動させてから右下に動かすという感じでしょうか。
79 :
78:2006/04/04(火) 21:41:52 ID:M657lv+I
もっと易しい版は一つ段数が少ないものですが、これは5段のパズルの
一番上の段を隠したものと考えてやってみてください。4段のパズルを
やり終えたら隠しをとって残った一番小さなブロックを右上に移動させます。
その後、逆の手順で4段のパズルを元に戻すと最初のパズルで左上にあった
小さなブロックが右上に移動した形になっているはずです。そこでこの
ブロックを右下に動かし、再び4段のパズルを移動させれば、すべての
ブロックが右下に移動しています。4段のパズルの移動の仕方は、3段の
上に一つブロックが乗っている形なので同様に考えれば3段のパズルが
できれば4段もできます。3段は2段+1です。ですから最初に5段のパズルの
上3つを隠して2段のパズルをやり(これは簡単)その後一段ずつ隠しを
はずしていけば良いのです。これでやり方がわかりましたでしょうか。
80 :
□7×7=4□□:2006/04/06(木) 00:12:46 ID:7Uw9nNDH
>>78 あなたのいってることはわからなかったがなんか1日たったらすらっと解けた
81 :
□7×7=4□□:2006/04/09(日) 16:48:24 ID:cBrxYQco
やっぱ15パズル最強だな
しかしもっと面白くできんのかねぇ…進化の可能性を感じたいぞ
進化ったって・・・どれか数枚を2枚一組にでもするのか?
そういや三角形アウト関係の商品がコンビニで売ってたな。
買う前に消えちゃって買えなかったけど。
ライツアウト欲しいなぁ…10x10くらいのデカい奴
99パズルとかもやりてぇなぁ…
15パズルのパネル面を液晶にして絵柄を変えられるのとかおもしろそうだが
ちょっと考えりゃコスト面でダメだね…タッチパネルなら…
進化…進化…う〜ん…
アイデア神↓
任天堂に頼む
これはもしかしたらもしかするね…
クリアしたら次の画像に書き換えて…みたいな。
DSなんか目じゃないぜ(*´Д`)
>>18 123
45
768
こうなってしまって解けないんだけど・・・
それは絶対に解けないんじゃないかと…
>>29に書いてあるよなパズルもらったのですが
どうやっても解けません。
どなたか答え教えてくれませんか??
★ ★
★ 読解力のないアホ = ID:hv25Qs4z0 の低脳晒し劇場 ★
>差し歯なんてあほらしくてやってられるかいな。
>
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1172489883/75 ----------------------------------------------------------
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!
知恵遅れ丸出し。
住民は最初から、差し歯が相手にされなくなると言っている。
今さら何をえらそうに(爆笑)
自演の挙句にこんな見苦しいことしか書けないとは。
最新の技術が安い価格になってしまうと、
古く危険な技術が廃れて相手にされなくなるのは当然のことだ。
低脳のくせに恥ずかしいこと書くなアホ(嘲笑)
94 :
ちほ:2007/05/04(金) 21:55:58 ID:OgAcfSMo
15パズルの変り種をいくつか作っている ちほ と申します。
よろしければやってみてください。
http://chiho.osonae.com/ 15ゲームでは絶対に解けないとされている隣のピース同士の入れ替えですが、
上記 URL にある「らじあるすらいだー」というパズルになると隣同士でも
入れ替わることができます。壁がなくなれば解けるということですね。
「こんなん15パズルじゃない」というのか、「これは所詮15パズル」と
いうのかは、あなたにおまかせします。
宣伝乙。
96 :
ちほ:2007/05/10(木) 19:52:30 ID:3Hvac6K+
95> 宣伝?
否定はしません。オプトメディアという配布形態取ってますし。
語りたいだけでパズルをやる気はない人にとってはそうなんでしょうね?
とはいえ、
>17 の回答の1つに 「らじあるすらいだー」はなってると思うし、
(回転を許せば解けるよ...ということで)
>20 のような「15パズルはちょろい」人には
・4角形ではなくて、3角形や6角形でも簡単?
・数字(絵)の部分が動いてしまっても簡単?
>81 に対しても、ある程度可能性を示しているつもりですが。
・面白いかどうかはともかく、多少は進化してない?
...というレスを書くきっかけを与えてくれてありがとう。 >95
あんまり美味しくない似たような料理がたくさん並んでる感じ…
98 :
ちほ:2007/05/11(金) 19:32:26 ID:y2PIiZZq
97> うまいこと言うなぁ... (;_;)
99 :
□7×7=4□□:2007/05/11(金) 20:37:10 ID:ksxJXBIu
100 :
ちほ:2007/05/21(月) 21:06:12 ID:zkEMDq+M
15パズルのパリティ(偶奇性)−ランダムに配置すると解けるパターンと解けないパターンがある− を解消する方法ってのを考えてみました。
「外枠で突き当たるのではなく、反対側と入れ替わるようにする」というルールを追加すれば良いのでは!?
4×4 だと面倒くさいので 3×3 で考えてみます。(思えばこれが勘違いの始まり)
1 2 3
4 5 6 これは通常ルールでは解けませんが
8 7 □ 8 と空白とを入れ替えることができると
1 2 3
4 5 6 おぉっ!! あとは右にずらせば...
□ 7 8
1 2 3
4 5 6 やった! できるじゃん!!
7 8 □
ということで、これで間違いなくクリアできると思い込んだ私は、2チャンネルでの公開用にこのルールの15パズルを作ってみたのでした。
http://chiho.osonae.com/15Super/15super_noimage_070.lzh 3x3 4x4 5x5 ... が試せます。
exe を lzh 圧縮してあり、単体で動きます。(オプトメディア化などしてません)
操作方法を探るのもパズルのうち ということで。
...ところが残念なことに、この話にはオチがあって。
3×3 では上記のように OK なのですが、肝心の 4×4 では残念ながらこのルールでは 偶奇性 の解消に至らないことに
ゲームを作ってから気がつきました。 (;_;)
# 奇数×奇数 しかだめだったのね。 (--;
なぜ だめ かは考えてみて。
101 :
□7×7=4□□:2008/08/30(土) 22:44:28 ID:ztg92sZe
リラックマのスライドパズルが解けません。
45に似ているのですが(見難かったらすみません)
@AAB @BCE:縦長
@AAB A:2*2四角
CDDE D:横長
C空空E FGHI:小四角
FGHI
です。Aを外に出したいのですがわかりません。
攻略法よろしくお願いします。
検索したらリラックマスライドゲームってやつが出てきた
これか!
103 :
□7×7=4□□:2008/08/31(日) 21:11:26 ID:6g2/F35/
101です。
リラックマスライドゲーム!!それです!!
可愛いビジュアルに惹かれて買ったらとんでもない大間違いでした・・・
105 :
□7×7=4□□:2008/09/01(月) 21:47:50 ID:t1Oa9Ggy
104>
パーフェクトな回答でおかげさまで解くことが出来ました。
ありがとうございました!!
空で解けるようになって家族を驚かせたいと思います。
本当にありがとうございました。
106 :
□7×7=4□□:2008/12/01(月) 00:47:22 ID:ViKlhQhf
123
458
76
これだれか解けない?
箱入り娘と解くための基本戦略とか有ったら教えてください。
>>108 レスありがとうございます。
でも私の欲するのは解答というよりは、一般的な戦略とかです。
たとえばコンピューターで解かせる場合等は、すべての局面を総当りで検査したりしますが、
人間が解を得る場合、試行錯誤からいくつかの戦略を見出し、コンピュータよりはるかに少な
い試行で解にたどり着いたりします。
要は、もっと効率よく解にたどり着くための戦略とか考え方・思考法等あればと、お聞きしました。
俺の場合、大きなコマの相互関係から考えてくな。
小さいコマはどうだって動くけど、大ゴマ同士のすり抜けあいは
通るところがかなり限定されている。
まず大ゴマの相互移動がうまくいくような移動を決めてから
それより小さいコマの動きを順次決めていくって感じ。
細かい部分はやってみないとわからないけどね。
>>110 やっぱり、コマの形、盤の形、初期配置、ゴールの状態とかによっていろいろ
考慮することがありますよね。
もう少し、戦略を抽象化が出来ないか考えて見ます。
いろいろヒントをありがとうございます。
21
3
45
これ解ける人居る?
1と2だけ順番が合えばよくて
3,4,5のうちどこが空白になってもかまわないって問題なんだけど。
宿題なら出された場所示してよ
15パズルですが、
1〜15まで順番に置いていけば場所はランダムでも必ず揃うでOK。?
自己解決です。
そういう時はどのように解決したかを書いておくのがマナーだ
不可能なケースがあることはWikipediaに載ってるな
iPAD系のsubwayってパズルがスライド系で面白そうだが
持ってないから遊べない。
119 :
□7×7=4□□:2011/06/28(火) 21:36:23.16 ID:pLrxQjir
1行紹介は嫌われるぞ。
広告踏ませと思われるから。
本当に紹介したいならもっと細かく書けばいいのに。
あ
い
124 :
□7×7=4□□:2011/09/12(月) 16:30:34.86 ID:mVd4wZTL
う
え
お
127 :
□7×7=4□□:2011/09/12(月) 16:34:49.67 ID:E48iQg9+
か
128 :
□7×7=4□□:2011/10/10(月) 17:40:27.43 ID:YIoSFNUB
129 :
□7×7=4□□:2012/11/15(木) 21:09:56.17 ID:gGsImybE
130 :
□7×7=4□□:2013/01/20(日) 22:48:31.32 ID:Tv2IwuBz
>>10調べたら、数学の行列じゃないけど対称性によって最後に出来ないパターンがあるんだよな
まあ子供の頃からスライドが大嫌いで
でもいつまでも出来ないのはみっともない!と奮起してネットで検索して解放を調べたらまあ簡単だし面白いねw
4×4だと
1)とにかく、1,2,3を所定の位置に揃える
2)1→5、2→1、3→2の位置にずらす
3)4を3の位置にずらしてから、3を空白にして4の位置にずらす
4)1,2,3をもどす
5) 5〜8も同じように揃える
ここまでは簡単
これから下の部分のコツ
2×3の部分に1つ隙間があれば、かならず動くんだと自信を持て!
6) 上から3段目に、13の右に9が隣接するように並べる
一番下の段に、9の右に13があっても良い
そして、2×3または2×4全体を巡回させるようにしながら、9と13を
本来の位置に揃える
7) 10と14についても同じように並べ、所定の位置まで持っていく
ここで、2×3の部分に1つ隙間があれば必ず動くと自信を持て!が役立つ
とにかく焦らずに大回しして並べること
1つを動かさずに小手先で、とやると失敗する
2×3を、2×2が真ん中1列がかみ合った状態で並んでいるんだと考えてゆっくり回す事!
8) ラスト。11,12,15を並べる、パリティが悪いとここでアウトになる
___________________________________________________________
でさ、長方形が入ってる奴はどうすんのよ?w
あきらめる
パズル系は一切ダメだったんだが、昨日何気なく15パズルってのに手を出してみたら
かなり時間はかかったけど、人生で初めて解けた。
あの衝撃は…嬉しかったなぁ
もっと色々あると面白いのにね
最後の2の枚でどうにもならないパターンでなくてよかったな
15スライドは必勝法があるしそれを覚えたら楽
だが何手以内に解けるか?というのを始めるとまた奥が深い
自分は1〜4を揃えて、5〜8を揃えて、
9,13を揃えて、10,14を揃えて、最後に11,12,15を並び替えるという方法で
長らくやってたが、
T 1,5,9,13を揃えて、2,6,10,14を揃えて、
3,4を揃えて、7,8を揃えて、最後に11,12,15を並び替える
つまりそれまでと90度ずらした方向で出来るようにする
これでそれまでの水平ベースに揃える方法と見比べて、どっちが早く出来るか?を判断する
でもこれはあまり効果がない
そこで、垂直と水平を組み合わせられるようにした
具体的には
U
1. まず、1〜4を揃えるのと1,5,9,13を揃えるのとどっちが早そうかを大雑把に見極め、並べる
2. 次に、1〜4を揃えたとして、5〜8を揃えるのと5,9,13を揃えるのとどっちが早いか見極めて
早そうな方を並べる
3. 5〜8ならTと同じ
5,9,13を揃えたら、6,7,8を揃えるのと6,10,14を揃えるのとどっちが早そうか見極めて並べる
4. 後は2×3のエリアが残る。10,11,12,14,15,空欄なら最初にやってた方法と同じ
7.8,11,12,15,空欄ならTの途中からと同じ
1列を揃えたら、それと垂直な方向に壁際に1列揃える選択肢も持っておけって事だ
これを出来るようにしたら、平均達成回数が15回以上も早くなったなあw
100以内の回数で頻回に出来るようになった
それまでは98手以下で出来るまでやるようにしてたんだが、94手以下で出来るまで、に変えた
出来ない時はやっぱり106手とか掛かっちゃうし。ただし、120回オーバーになる事は滅多になくなった
手数は偶数になるね
このお陰で、以前は滅多に出なかった80手未満ででも出来てしまうことが増えてきた
だがそれだと恵まれた並びのを解いているようでどうもムカつくw
そこで、80手未満で出来た時は、直後の次回は106手以下で出来たら合格ってルールにしたw
2回の平均92手以下だから94手よりも小さいってルール
やり続けて5時間ぶっ続けでやっちゃうとかアフォになるしwww
但し、コンピュータシミュレーションによると、正解の並びにたどり着く並びなら(対称性の関係で最後にたどり着かない
並びになっているものを除いたら)、80手以内に出来ることになってる、と本には書いてあるんだが、
現時点でどうやっても100回以上掛かっている並びをどう解決するのかが分からん
例えば9,10,14,15が左上に、1,2,5,6が右下にあるような場合だ
2×2ずつで調整する方法とかもあるのかなあ?
あるいは2×3を回して、吐き出させて行く方法とかもあるんだろうか?
コンピュータじゃないから80手以内で必ずこなすのは無理にしても、全て90手以下!というのはやりたいものだ
一番右に
3
4
8
12
と並べて、他はまあ普通に並べていって
最後にずらす、なんて方法もある
もちろん4手以上余分に掛かるが
これを選択肢に加えたら、100手以内にほぼ全て収まるようになりつつあるかなあ?ってようになった
右端から揃えるなら
5 1 2 3
4
8
12
とか
5 1 2 3
9 4
13 8
14 12
で揃えてから中の6つを揃えて
最後にぐるっとずらす方法もあるにはある
もちろん10手も余計に食ってしまうwが、
常時100手以内を目指すには不可欠だな