彼氏のいる女性を射止めるには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
やっぱ向こうの関係に亀裂が入るのを待つしかないのか?
2名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:20
>>1
あなた受身な人ね
そけじゃあずっと無理よ
31:2001/06/29(金) 00:23
>>2
無駄死にはしたくないので、確実に落とせる時期を待ってるんだがだめかな?
4名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:23
彼の性格による。
5名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:23
我々はこのような駄スレを立てしまった1の心理を詳しく分析する為に九州大学教育学部発達臨床心理センターの芹沢教授の元を尋ねた。
我々の突然の訪問にも笑顔で応えてくれる芹沢教授。
その笑顔に導かれるように我々は早速この件についての意見を芹沢教授にお聞きした。
「まあ、世の中いろんな人間がいますからね。けど殆どの人間は別に異常って訳ではないんですよ。このせちがらい世の中。ストレスのない人間の方がかえって不気味ですよ」
そう屈託のない笑顔を浮かべながら語る芹沢教授。
その応対に自信を持った我々は早速教授に例のスレを診てもらう事にした。
頭を掻きながらいつものように余裕の表情を見せる芹沢教授。
良かった。
これでこの件も解決に向かうだろう。そう確信した矢先。
「…?」
ふと気付けば芹沢教授が不思議そうな表情を浮かべながら1の書き込みを推考している、心のない瞳で。まるで魂が抜け落ちたような人形のような姿で。そして次の瞬間。
「う…げえええええええええええええッ!」
芹沢教授の口から大量の吐しゃ物が流れ出る。滝のように。胃の中を全て吐き出すように。
「先生! 大丈夫ですか!?」
我々はその突然の事態に慌てふためきながら芹沢教授に駆け寄る。
「近寄るな!」
だが、そんな我々の行動を制止する甲高い声。
それは他ならぬ芹沢教授の怒りの咆哮だった。
「帰ってくれ…。さっさと帰ってくれ!!」
そして先程までの笑顔を失ったように鬼の形相でこちらを睨み付ける芹沢教授。
その瞳には怒りの炎が。そして悲しみの涙が頬を濡らすように零れ落ちていた。
「ちくしょう! ふざけんじゃねーぞ、ゴルァーーーーーーーッ!」
 ガシャアッ!!
次の瞬間。そんな狂った声と共に目の前のパソコンを叩き壊す芹沢教授。
両足に渾身の力を込めながら、既に残骸となったパソコンを滅茶苦茶に蹴り付ける芹沢教授。
我々は額に滝のような汗を流しながらその光景をただ見守る事しか出来なかった。
6名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:24
アタックすれば?亀裂入るように画策するのはよろしくないけど。
71:2001/06/29(金) 00:25
>>6
ただアタックするより、少しでも勝率をあげたいのだが・・・
やっぱアタックするよりほかに手はないのかな
8名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:28
>>3
そう、あなたのその無駄死にしたくないって気持ち。

だから
あなたには無理っていってるのよ。
まぁ、わかんないから>>3みたいなレスしてるのだろうけど、

今のあなたには

無理よ
9名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:29
奪った女は必ず誰かに奪われる。
10名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:31
>>7
アタックしないでどうやって射止めるの?
勝率上げるって・・・野球じゃないんだから。
別にいきなり告れって言ってるわけじゃないんだけど。
遊びに誘うなりしろって言ってるの。
亀裂が入るまで指くわえて見てたんじゃ、入った時には
他の男に持っていかれるかもよ。
11名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:31
>>8
では具体的にどうすればよいの?

何でも人に聞いてる時点で、あんたには無理!
とかまた起こられそうな気がするけど・・・
12バカレモン:2001/06/29(金) 00:32
奪った女を奪った男は必ず誰かに奪われる
138:2001/06/29(金) 00:35
>>11
おこりゃしないけど
最後にレスするわ

使い古された言葉だけど亀裂が入るの待ってないで
奪うのよ

あなたが二人の間に亀裂を作るのよ

作り方は自分で考えて
14名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:35
>>10
遊びに誘うみたいなことはやってるけど、やっぱ彼氏がいるせいか
”友達と”遊んでるって感じがする。

ほかにやれることはないのかな?
15名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:36
落とす方法の王道なんてあるわけないじゃん。
彼氏以上の魅力がなきゃムリです。
16名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:37
>>13
力強いレス ありがとう!
具体性には書けるけど(笑)
17名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:38
>>14
はぁ?彼氏がいるんだから「友達」扱いで当然でしょ。
他にやる事なんて自分で考えなさいよ。
告る勇気もないなら、友達として側にいるしかないじゃん。
18名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:38
1は名前欄に1って書きなよ。
19私もそれで彼氏と別れた:2001/06/29(金) 00:39
悩みを聞いてあげるのが一番かも
20名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:39
>>15
向こうの彼氏に欠けているものを、こっちが補えるような存在になればいい
ということか?!
211:2001/06/29(金) 00:40
>>18
スマソ
221:2001/06/29(金) 00:40
>>19
悩みを聞いてあげるか・・・。それはいいね。
23名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:41
>>20
まぁねー。ただの便利屋になる場合もあるけどね。
24名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:42
私は悩み聞いてもらってたけど、お陰で解決して
彼氏と円満になりました☆
25名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:44
>1
詳細がわからないとアドバイスもしようがないよ
26名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:46
>1
うん、そうだよ、もうちょっとアドバイスできるような
こと教えてよ。
27名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:49
こんなヘタレじゃね・・・
281:2001/06/29(金) 00:50
>>25
〜詳細〜
予備校でAさんと友達になった。
Aさんは自分より2つ年上(帰国子女)。
彼氏とは留学する前に付き合っていたが、海外に行くときに一度別れた。
が、戻ってきて復縁。彼はAさんよりさらに年上。
Aさんの性格は淡白(っぽい)。彼氏とは週一で会っているらしい。
29名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:52
>>28
あなたとの関係は?どれ位遊んでるとか、連絡の密度とか。
30名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:53
勝ち目ねーなこりゃ。
311:2001/06/29(金) 00:54
>>29
予備校で一緒になるから、顔はほぼ毎日あわせてる。
連絡も、ほぼ毎日メールのやり取りをしてるけど、向こうはあんまり
携帯をいじらないらしく、返信がめちゃめちゃ遅れることはしばしば・・・。
32名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 00:58
>>31
携帯をいじらないんじゃなくて、あなたに興味なさそう・・・。
彼氏とは上手くいってそうなの?二人っきりで遊んだ事は?
なんか読んでる限り、ちょっと難しそうね。
331:2001/06/29(金) 01:00
>>32
携帯をいじらないのはホント。そこは疑いの余地ナシ。
彼氏のことはあんまり聞いてないから上手くいってるかは不明。
二人きりで遊んだことはまだない。
やっぱ難しいかなぁ・・・。
34ケニー:2001/06/29(金) 01:01
相談をきいてあげたりしたら、仲良くはなれる
でも、1の事は好きにはならないだろうね。
35名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:02
彼氏より強くなって凹にすればOK楽勝
36名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:03
>>33
だって「勝率が〜」なんて言ってる時点で、弱腰だもん。
彼氏の事も聞かないなら亀裂入ったかも分からないし。
1と彼女は幾つなの?
371:2001/06/29(金) 01:05
>>36
確かに弱腰だな。その点は改善しないとダメっすね。
自分は19で、彼女は21。
38新作:2001/06/29(金) 01:07
39新作:2001/06/29(金) 01:07
すまん、ずれた
40名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:07
>>37
とりあえず二人で遊べば?
私は彼氏いるけど誘われれば遊ぶときもあるし。
でも遊びに応じる=脈アリでもないのよね、これが。
どっちにしろ、彼氏の事知るのが先でしょ。
41名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:08
帰国子女って友達は友達って割りきりが
はっきりしてるからね。おまけに淡白だったら
勝率は低いでしょ。そもそもあるのか。
42名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:08
裏連れてってボこれば大抵は身引くよ。
根性無しが多いから
43女工作員:2001/06/29(金) 01:09
どんな予備校なの?資格試験の予備校?
44新作:2001/06/29(金) 01:10
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1                               >>1
>>1                ヘタレ             >>1
>>1                               >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
45名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:10
まだずれてる。
461:2001/06/29(金) 01:11
なるほど・・・。
とにかく、もっと情報を集めないといけないっすね。
それと、確かに自分はヘタレだから、もっと積極的にいけないっすね。
471:2001/06/29(金) 01:12
>>43
大学進学予備校です
48新作:2001/06/29(金) 01:13
で、今度はマジレスするけど
他に目向けた方が>>1の為だと思われる

後々思い返したときに、好きな人の人間関係かき回しただけの
独りよがりな恋愛だったと思わないようにね
49名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:14
>>46
じゃ、そうして下さい。
あと相手の子の性格もしっかりと把握してくださいね。
私は強引にされて思いっきり引いたけど、友達なんかは
「強引に奪って欲しい」って子もいるし。
501:2001/06/29(金) 01:16
>>49
アドバイスありがとうございました。m(__)m
何か進展があったら、また報告します。
51ケニー:2001/06/29(金) 01:17
情報収集≒ストーカー
気をつけて!<1
521:2001/06/29(金) 01:18
>>51
わかりました!(笑)
でも、本人から少しずつ聞き出せばストーカーにはならないと思うけど・・・
53名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 01:21
>>52
要は彼女と沢山接して話せってことでしょ。
で、ダメそうだったらちゃんと諦めなさいね。
54女工作員:2001/06/29(金) 01:22
>>1
佐藤浩市をイメージしてがんばれ
55:2001/06/29(金) 01:58
まず、告白して「彼氏いるの」って言われても壊れないような信頼関係もしくは友情をまず育むべし。
で、満を期したら告白すべし。ただし、控えめに。「あなたのこと好きだから、あなたが大切にしている彼との関係は壊したくないけど。」と、うそぶくべし。
彼氏とのことで悩みを相談されたら親身なふりをしてあげたうえで、最後に「でも、僕だったらもっとあなたを幸せにしてあげるのにな。」とつぶやくべし。
僕の友人はこれで略奪したそうな。
56名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:10
なんで俺が好きになる娘はいつも彼氏もちなんだーーーー
なんで俺は思い入れが強くなるまで相手に彼氏がいるってわかんないんだーーーーー
今回もそうだよーーーー
鬱だーーーーーーーー
57名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:11
>>55
それが一番だね。私はそれ言われても彼氏と別れなかったけど・・。
58名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:13
>>56
心の友よ
59名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:14
>>57
じゃ、それ一番じゃないじゃん。
60名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:16
>>59
いや、やり方としては一番良いんじゃない?
ムリヤリ引き裂くわけでもないし。彼女自身に決断させるわけでしょ。
私の場合は充分幸せだったから、「俺の方が・・・」って言われても
何とも思わなかった。相談自体、大した悩みじゃなかったのよ。
6156:2001/06/29(金) 03:17
でも今回は相手彼氏が見た目ヲタなんだよ
嬉しいやら哀しいやら
ああ、明日提出のレポートが手につかない
62おさる:2001/06/29(金) 03:18
彼氏もちだから?
彼氏いないやつでも可愛い子はくさるほどいるぜ?
わざわざ盗る必要ねーよ。死ねよ。
6356:2001/06/29(金) 03:19
ごむぇん平行して独り言言ってる。
許して、とにかく撃つなんだ
64名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:21
>>55
この前、俺はその方法でまんまと略奪された・・・。
たしかに良い作戦かもな・・・。
65名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:22
>56
相手がオタだから奪えるとは限らないんだぜ。
相手の正確に心底惚れて付き合ってるって可能性
が高いわけだしな。
6656:2001/06/29(金) 03:24
>65
それを言わないでくれ・・・
おれも彼女の性格にほれてるだけに・・・
67名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:26
>>65
そうそう、そうなのよ。
友達でルックスだけで男選んでる子は簡単に別れたりするけど
ちょっとヲタっぽい人とかと付き合ってる子は、中身に惹かれてる
場合が多いから絆も強いもん。
68名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:29
オタ、恐るべし・・・
6956:2001/06/29(金) 03:33
これから攻勢、守勢どっちゃでいこかなー
いいや、とにかくもっと話そう
70名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 01:58
age
71名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 03:00
またーりと友達モード進行中なのがイタイよ
72名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:47
人様の女に手を出してはいけません、俺なら殺すよ、比喩でなくマジでね。
彼女もそうしてくれって願ってるし、彼女守るためならコレくらいやるさ。
ここは他人の女でも平気で狙うって言う不届き者が多すぎ。ネタでしょ??
73名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:48
2ちゃんねらーのくせに
7472:2001/07/02(月) 06:49
2ちゃんねらーだからこそ、本音言ってるんだよ。
75名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:49
>>72
あんたが一番大人げないわ
76名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:50
>>74
うるさい、この2ちゃんねらーが!
7772:2001/07/02(月) 06:50
じゃ、幸せにしてる二人の間に割って入るのは大人なのか?>75
78名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:50
>>72
はいはい。あんたはエライ。これでいいか?
7972:2001/07/02(月) 06:51
痛い所をつかれからって、感情的なるなよ。>76
80名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:51
わかったわかった。あんたが正しい。これでいいやろ?
8172:2001/07/02(月) 06:52
おう、少なくともお前たちよりはなって思うよ。
解ってくれてありがとう。じゃね、童貞諸君。
82名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:52
2ちゃんねらーの分際で。こましゃくれやがって。
83名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:52
>>72
彼女にだって選ぶ権利はある。
取られたくなかったら幸せにしてやればいいだろうが。
わかったか。
84名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:54
関係ないけどさー、こういうスレにたかってる人たちって、
72みたいに正論を展開する人に対して異常なほど過敏に反応するね。
なんかそういうのって子供だし、それじゃ彼女なんて作れないと思う。
85名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:54
>>72
ぶさいくなツラしてなにを言っているのか。
えー、きもいです。
86名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:56
>>85
な!!
2ちゃんねらーのくせに。
8772:2001/07/02(月) 06:56
>83
うん、そりゃそうだろうけど、
二人でラブラブしてる所に変なのが入ってくるとウザイの。
これは俺だけの意見でなく、彼女も言ってるし、
そういう時はあいて殺してでも守ってって彼女に言われてる。
撮られる撮られないは心配してない。
88名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:57
人殺しをしてまで守るか…。ほんまにそんなんされたら彼女が迷惑やろ。
軽はずみに殺すなんて使ったらあかん。
89名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:57
>>87
まだいたのか。
9072:2001/07/02(月) 06:58
>88
ばーか、比喩でないといっても、意気込みのこといってるんだよ。
それ位できる心意気がなくて、何が男だよ。
9172:2001/07/02(月) 07:00
うん>89
92名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:00
生言ってんじゃないよ!!!
9372:2001/07/02(月) 07:01
それは反論になってないよ。>92
94名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:01
できもせんことを胸はってえらそうに公言して。
それが本物の男とは笑かしよんの。
9572:2001/07/02(月) 07:02
頼むからさ、自分達が正しいって言い切れるなら、
論理的に相手を屈服させられるような知性的なレス頼むよ。
なんで罵倒しか出来ないんだよ。
それって自分が間違ってるって暗に認めてる事と同じだよ。
96名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:03
72=ぶりっこ
97名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:03
ぷりぷりっこ
98名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:03
女は勝手
9972:2001/07/02(月) 07:04
>94
じゃ、うじうじこんな所でくすぶってるお前たちは男なのか?
ここでこんなことしてても、女は出来きない。気合で頑張れよ。
100名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:04
72=ただの嘘つき
101名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:05
>>98
どうしたんだ、いきなり?
10272:2001/07/02(月) 07:05
男に対してぶりっこって言い方も変に思えるが(笑
103名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:05
72=ただの見栄っ張り
104名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:06
>>102
ぶりっこすんなうぜー
105名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:06
72=ただの強がり
10672:2001/07/02(月) 07:06
嘘かどうか何故、お前にわかるのか?>100
107名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:07
72=ただの一人よがり
108名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:07
たかが恋愛なのに。人の命の方が大事でしょ。
109名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:07
72=みみくそ
110名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:08
実際には人殺ししないって言ってたから。あれは心意気やって言ってたやろ?
11172:2001/07/02(月) 07:08
感情的なレスはやめろって言ったろ。
本当にそんなことしかいえないの??
これが2ちゃんのレベルなのか?
112名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:09
72=孤軍奮闘
11372:2001/07/02(月) 07:09
論理のすり替えは止めろ。
114名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:09
そうだそうだ
11572:2001/07/02(月) 07:10
本当に人を愛し、愛されたことのない証拠だ、それは。>108
116名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:10
72=いじめられっ子状態
117名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:10
72=蚊
118名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:10

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < うるせーバカ!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
11972:2001/07/02(月) 07:11
いや、優越感に慕ってるから、それとはちょっと違う(笑>116
120名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:11
心意気っていってもね。簡単に殺すって口にする神経がわからん。
2chでの、逝って良し、氏ねぐらいのものか?
121名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:11
72=なに?
122名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:11
バ・カ♪
123名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:12
72=義理彼氏の現実にきづかない幸せな人
12472:2001/07/02(月) 07:12
頼むから、話摩り替えるのは止めて、お前たちの考えの正しさを述べろよ>120
125:2001/07/02(月) 07:13
72は良いこといってるじゃない。
みんな、マジで72の言ってること、間違ってると思ってるの?
126名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:13
本当に人を好きになったらね、自分が好きじゃない人に対しても
この人は他の誰かにとっては、大事な人なんだってわかるはずだよ。
127名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:13
72は72であってそれ以下でもそれ以上でもない。
72は72のままでいればいいさ。そうだろう?
128名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:13
72=油ギッシュ
129ここって:2001/07/02(月) 07:13
けんかスレ?
130名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:14
フーン
131:2001/07/02(月) 07:14
126さん、それって詭弁でしょ、自分達を正当化する。。。
そういう考えする男の人って付き合いたくないな・・・
132名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:15
ここからこのスレは

******72の魅力について語る******

に変更されました。
133名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:15
いくら自分の彼女がちょっかいだされたからって、人を殺していいのか?
134名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:15
>>131
女です!!
135名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:15
いけない!
136:2001/07/02(月) 07:16
>126さん
本当に貴方が誰かを愛してるなら、
その人が今、誰かと幸せにしているのなら、
それを邪魔せず、温かく見守るのが大人だよ。
137名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:16
自分の大切なものを守るためには、なにをしても許されるのか?
138名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:17
私は72が言う殺すっていう表現は好きじゃないけど
でもそれぐらい相手を思う男は魅力的だと思う。
いつまでもそう思える中で(彼女と)いてほしい
139名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:17
あれ72さんは
140名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:17
>>136
そんな大人にはなりたくないな。
141:2001/07/02(月) 07:18
137さん、論点ずれまくり。。。
142名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:18
72=へたれ
143名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:18
72は名無しに戻りました。
144名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:18
>>136
私なら、彼女持ちに惚れたらストレートに気持ちを伝えるよ。
選ぶのは相手にまかせる。
14572:2001/07/02(月) 07:19
ま、殺すって表現使ったのは、悪かったよ。。その点は素直に反省する。
146137:2001/07/02(月) 07:19
人を殺してもいいのかってことを言いたいの
147名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:19
えらいちゃんと謝罪してる
148名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:20
72=反省中
149:2001/07/02(月) 07:20
>137さん
じゃ、他人の幸せを踏みにじるのは問題ないんだ?
150名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:21
72=反省終了
151名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:21
72、えらいねー。いい男だ。
152137:2001/07/02(月) 07:22
そんなことは一言も書いてない。
153名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:22
この場合72が彼女を奪われそうになったら
相手を殺す勢いだといってるのは、それは
彼女を守るためではなく、72の独占欲・エゴ、それ以外の
なにものでもない。
では、そこで彼女のほうも相手の男に気が合った場合はどうするのか?
154名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:22
殺すぞ。ごめん。
おれもいい男?
やっすいなー
155名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:24

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < マタ〜リしようよ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
15672:2001/07/02(月) 07:24
>153
俺が言い出したことではない。
彼女に頼まれての事だったら?
157名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:24
>>153
72の殺す発言から、嫉妬のあまり男に食って掛かる傾向強し
158名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:24
>>154
あんたも、いい男だ。満足か?
159名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:24
ハッ!エゴだエゴ
160138:2001/07/02(月) 07:24
>151
同意!
結局行けない事は行けない!っていう意見をオーバーに表現しちゃっただけと思われ。
というわけで72はいい男だと思う。私の彼氏も正義感強いからたまにたたかれる。(関係ないけど)
つーことでおやすみ〜☆
161:2001/07/02(月) 07:27
>137
言ってるのと同じじゃない?
だって幸せにしてる恋人達の恋路、
邪魔するようなこと考えてるんだから。
162153:2001/07/02(月) 07:28
>>156=72
では、君がそれくらいのい勢いで相手に
挑むというのは彼女に頼まれたから、ということか?
163:2001/07/02(月) 07:28
男なら、惚れた相手が幸せにしてたら、そっとしておきなさいよ。
164名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:28
そうだそうだ!寝るな!
165名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:29
>>158
おまえアホやろ
16672:2001/07/02(月) 07:29
またかい・・・もう屁理屈はいいよ。>153
167名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:30
>>165
アホな女はお嫌いですかー?
168137:2001/07/02(月) 07:30
>>161
ごめん。意味わからん。もちっと砕いてみて
169153:2001/07/02(月) 07:30
二人が愛し合っていて幸せなら
横からどんな邪魔が入ろうとも関係ないはずだ。
それで壊れるような関係ならそれまで。
人の感情なんて理屈じゃない。
弱肉強食なんだよ、恋愛なんて。
170名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:31
なるほど。じゃ、殺すまではいかなくてもガンガン手だしまくっていいっちゅことやな。
17172:2001/07/02(月) 07:32
>169
だーかーら、それで関係にひびが入ったりはしないの。
ただ純粋にウザイのよ、それくらいわからないか?
言っておくけどね、そんな論理並べても、君の正当化には繋がらないぜ?
172165:2001/07/02(月) 07:33
>>167
うん。一緒にいてしんどいやん。
173名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:34
>>171
それ分かる。別に関係が壊れたりはしないけどね。
ただ余計な事しないでよって思う事はある。
でも殆どの場合は告ってきた人が噛ませ犬になって、
二人の中が深まったりするから、それは嬉しい。
174153:2001/07/02(月) 07:34
もし、これが結婚している相手に対して
手を出す、というのなら話は違ってくる。
相手は契約しているのだからな。
しかし、まだ恋愛段階のカップルに対してであれば
思いを告げて自分に引き寄せる機会は平等に与えられているのだ。
まんまと取られるようなやつは魅力が足りなかっただけ。
自分の力のなさを他人の非にすりかえるな。
175名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:35
>>172
お好きですーって答えてよ!
176名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:35
>>72
「君の正当化には繋がらないぜ」やって。
「ないぜ」ってなに?
さぶっ
17772:2001/07/02(月) 07:36
ごめん、結婚約束してる(笑)。満足かい(笑)?>174
17872:2001/07/02(月) 07:36
それ以上の意味はないんですが?>176
179165:2001/07/02(月) 07:36
>>175
すいません。嘘ついてました。
実は顔見てから決めます。
180名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:37
マリッジブルーに陥りますよ―に
181名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:37
153に一票、だな。
182153:2001/07/02(月) 07:37
うざいと思われようが、そういう機会は誰にでも
与えられているのだよ、恋愛段階である限りはな。
君の言い分は君が結婚でもした時に初めて正当性をもつだろう。
はっはっはっは。悪いな!
18372:2001/07/02(月) 07:38
>153
彼女がうざがってる場合でもか?
それは君のエゴではないのか?
184名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:38
君の正当化には繋がらないぜ。プッ
185朝まで討論会かここは?:2001/07/02(月) 07:38
153VS72
一生平行線っぽい。
186名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:39
72は彼女がうざがってると思いたいに一票
187名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:39
>>179
顔見たら、私の虜、間違いなしw
でも、ノリのわるい男はちょっと・・・
188名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:39
>182
しかし、既に幸せ状態にある人間を不幸にしていいというのも変な話じゃない?
189153:2001/07/02(月) 07:40
>72
あ、そ。結婚約束してるんだ。
婚約してるの?
それなら君にそういう権利はあるね。
ただし、恋愛段階のカップルに対しての
私の考えは変わらない。
19072:2001/07/02(月) 07:40
そうそう、そうなのよ>186
19172も153も:2001/07/02(月) 07:40
どっちも正しいんじゃん?
192名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:41
うざいよ72
193名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:41
72の彼女は金持ちの男前が言い寄ってきたら心ぐらつくに米100票
194名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:41
>189
君のその粘着質は、結婚してる人にもきっと変わらず向けられるよ(藁)
195名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:42
>>191
最初に殺すって言ってなきゃねぇ。
でも、私はやっぱり153派
19672:2001/07/02(月) 07:42
>193
そういう事もあったけど、ぐらつなかくて、断ってくれた。
197165:2001/07/02(月) 07:43
>>179
ごめん。すでに気になってるかもしれん。
198名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:43
>195
女の立場からしたら、72サンは結構いいけどな
199153:2001/07/02(月) 07:43
>>183
あのな、君。
今ここで話しているのは、彼氏彼女がいる
カップルに対してアプローチかけることの善悪についてだよな?
それに対して私は、悪ではない、理由は先に述べたとおり。
といったのだ。
この際、実際に相手がどう思っているかというのは、
個人のケースによって当然変わってくるよな。
んなこといってたら、話にならんよ。
200名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:43
なんだ??その彼女(w
201名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:44
72の彼女は実はぐらついてるに米100万票
202名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:44
153いいぞいいぞ!
203名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:45
>>198
だから、女だって!!
204:2001/07/02(月) 07:45
72さん以外、ここってきしょい男ばかり・・・(汗
205名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:45
>>197
メアドさらせw
206名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:46
悲しい一人身の強がりスレか、ここは。
207名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:47
>>198
人殺しを宣言している男がいいのか?危なくない?
彼女の親兄弟に聞かれたら神経を疑われるでしょ?
自分だったら自分の彼氏がこんなことを言っているのを絶対に親には聞かれたくない。
20872:2001/07/02(月) 07:48
すまん、その点は俺が悪かった。>199
反省して、以後の書き込みをする事にするよ。
209名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:49
>>201
シツコイね。とっくに訂正&反省してんじゃん(和良
210:2001/07/02(月) 07:49
207、あのね、本当に殺すとおもってるの?
そうい短絡的な考えのほうが、怖いよ、あたしは。
211165:2001/07/02(月) 07:49
無理。ここ危ない人いっぱいいそう。
212名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:49
>>207
だから物の例えでしょ。そこまで真剣にとることないじゃん、ネット
なんだし。
213153:2001/07/02(月) 07:50
>>208
いやいや。謝らないでくれ。
彼女と幸せになってくれよ!はっはっはっは。
今日はいい一日になりそうだ。
214名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:50
>>210
簡単に殺すって口にする方もかなり恐いよ。
215名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:51
>>212
ねっとなんだしって言ったらおしまい
216207:2001/07/02(月) 07:51
>>209
本当に殺すか殺さないかは問題じゃないの。
そういう考えをもっていることが不安なの。
217名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:52
>>211
ヘタレねー。意外とヤバイメール、こないもんよ?
218名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:54
>>215
そっかな?だってここと現実社会は全然別じゃん。
ここで煽ってる人だって、実生活ではちゃんとした人だって
いるんだろうし。それと同じだよ。
しかも72は訂正してるんだし。
219名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:55
それはみんなわかってるよ
その言葉言ったら冷めるって事
220165:2001/07/02(月) 07:55
>>217
えー、へたれです。
221名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:56
実は153と72は同一人物で自作自演だったら・・・(笑
222名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:57
そう、ゴメンネ。別に冷めるとか冷めないとか考えてなかった。
熱くなってる人もいないだろうし。
223165:2001/07/02(月) 07:59
そろそろ落ちまーす。
あとはよろしくやっちゃっててください。
おつかれさまでした。
224名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 07:59
勝手に落ちろ
225165:2001/07/02(月) 08:04
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | 俺に反論すんな。 |
  \____ ___/
        ∨
   ∬  _,,,,,,,,,,_
   ∬ (=゚Д゚=)
    ━O(∇)O)
     ○-ω-◯
226:2001/07/02(月) 08:09
>>225
まだ、いたんかい。
227名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 08:10
アイタタ・・・名前消し忘れ。
228:2001/07/02(月) 08:12
>210
へぇ、んじゃ、あんたは「あつい殺したる」とか心の中で思ったことないのね。
凄いね、お釈迦様だね、あんた。そんな事考えるくらい、みんなしてるさーね。
22972:2001/07/02(月) 08:15
では、俺も仕事に行くので落ちます。さようなら。
230名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 08:16
>>229
いってらっしゃいませー。
彼女とお幸せに。・・・余計なお世話かw
231名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 08:18
>>229
いってらっしゃい!
がんばってNE!
232名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 17:53
本来の議論に戻しましょう。

[Q]彼氏のいる女性を射止めるには?

*72さんはこの板の議題と大きくかけ離れた論を展開されているので
退席または、しばらく発言を控えてください。
(ここでは”議題の善悪”は議論の対象ではありません。)
233東京人:2001/07/02(月) 19:23
お前えらそうだな、お前こそ消えろ、ぼけ!>232
こんな馬鹿気にせず、入って来いよ、72。
234傍観者:2001/07/02(月) 19:24
善悪の論議も必要だと思うが。
235名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 19:26
>232
出た出た、うざったい仕切り野郎が。
こういうヤツが一番タチ悪い。
236名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:43
>>234
貴方が必要と判断されるかどうかは、ここでは問題ではありません。
もし、その議論を進めたいのであれば改めてスレッドをお立てください。

>>233
>>235
議事進行に無関係な発言は慎んでください。
237名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:04
>>232
確かに偉そうだけど間違ったことは言ってないな。
238名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:06
何故あなたがそこまで躍起になって議事進行役するの?>236
239名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:08
ってゆうか、彼氏のいる女好きになるのは勝手だけど
奪うとか考えるのってあんまりいい事じゃないと思うケド
240名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:10
女次第じゃないの?
奪われて幸せになるならいいんじゃない?
241名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:12
>>240
でもその後悪く言われるのは女も一緒なんだよね。
242名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:13
>>241
他人から何て言われようといいじゃん。
(まぁ言われないに越したことはないが・・・)
243はろぅ茶ヽ(´0`)ノ:2001/07/02(月) 21:15
ありもしない噂流して、二人の仲を裂け!
本当に好きなら、そうしろ。

結果オーライだ。
244名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 21:16
>>243
最低。
絶対自分にも降りかかってくるよ。いつかね。
245名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 23:39
でもさ、無理やり人の恋人奪う奴らは、
男でも女でも、絶対周りからは信用されないよな。
246名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 00:31
昨日、彼氏持ちの女にふられました。
二人で遊び行ったりしてたから少しは期待してたんだけど、
彼氏との結びつきは予想以上に強かった。

「他の男ともばれないように遊ぶけど、本当に好きなのは彼氏だけ」

こんな考え方の奴がいると勘違いして凹む男も増える一方。
247名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 00:41
勘違いさせるような事するな
でも冷たくはしないで

どっちがいいのやら・・・
248名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 00:48
冷たくされるなら、まだ仲良くのほうがいいかな、、、って間違ってるか?俺。
249名無しさん:2001/07/03(火) 00:55
漏れも思いっきり彼氏持ち女に
惚れちまったんだが
うだうだ悩んでてもしゃあないから
とりあえずコクります
いざ玉砕!
250246:2001/07/03(火) 01:02
>>249
俺も玉砕のつもりで逝って、玉砕したよ。
今までこういう場合、ずっと告る前に諦めてきたんだけど、
今回はなんかすっきりした気がする。
251名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:04
>>72
婚前恋愛は闘いだよ。
彼女は誰のものでもない。
勝手に自分のものにするなよ!
彼女と付き合いたいやつがいれば、どんどんアタックすれば良い。
それを人様のものだなんて、少し生意気ではないか?
繰り返すけど、婚前恋愛は常に闘いなんだよ。
252249:2001/07/03(火) 01:06
そうだよな
きっとショックもデカイだろうが…
でもアンタ尊敬するよ
オレも見習ってがんばるYO!
253250:2001/07/03(火) 01:21
>>249
 頑張れ!なんか今はネットとか関係なく心から君みたいな奴を応援したくなる。
俺の分まで頑張ってくれよ・・・

2行目は自分が告る前日に違う奴から言われた言葉。。
2ちゃんも捨てたもんじゃないとか思っちまった。恥。
254名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:42
でも恋愛なんていくらカッコつけて綺麗事並べたって、所詮は自分の幸せのためにするんだろう。
それなら今の彼氏から奪おうが騙そうが騙されようが全部アリだろう。
最近そんな気がしてきた。
255名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:43
お前、よく俺のザーメンを何リットルも飲んでる女と付き合うよな。
毎回する度に飲ませてたぞ。
ヒャハハー!まだ膣と子宮には俺の精子が残ってるぜ(てか一生残りカスが残ってるよ)。
まぁ俺がたっぷりしこんだ使古し玩具でせいぜい楽しんでくれ(藁
お前が開発する余地なんてこれっぽっちもないぜ。
完成品をくれてやったんだ。感謝しろよ。
あ、まさかお前あの女にまだ膜があると期待していたんじゃないだろうな?
笑わせるなよ!膜なんてとっくの昔に、この俺のイチモツでぶち破ってやったよ。
25672:2001/07/03(火) 01:43
>251

そうだね。。。でもね、俺は、虚しい戦いの日々は疲れたよ。
百戦錬磨の俺も、そろそろ平穏な日々を過ごしたいのさ。。
25772:2001/07/03(火) 01:46
しかし、考えてみたら俺は人を非難できないかも。
俺って今の彼女に「奪われた」立場だったんだよな。。
258名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 20:13
最近彼氏いる子を食いまくってます。
夏はやっぱ食えると、つくづく実感・・・。
259252:2001/07/04(水) 00:47
>>253
ありがとう!
アンタの分まで
なんておこがましいことは言わんが自分の思いを素直に伝えてみるよ
それでダメならしゃあないもんなぁ…
それにしても漏れもまさか2chで励まされるとは想像もしなかったYO!
260名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:33
>>249
彼女の気持ちを一番に考えてがんばれ!!
自己中心的な行動は控えて玉砕したら連絡しない
彼女の前から消える。
たとえキス、Hしても彼女が辛い思いをするような状態になったら
どっかいきましょう!

俺?見事に玉砕しました。
彼氏がいるのわかってたけど気持ちが押さえきれずに告白しました。
その後彼女の気持ちが曖昧な状態でHしました。
でも結局彼女は彼氏の所に戻ってった。

その時は自分のことしか考えないで、彼女が悩んでいたことに気づかなかったし、
中途半端な状態でもよかったし結論が出て彼女を失うのが怖かった。
でも彼女が悩んでることを知ったときは遅かったです。
結論だした時の彼女の顔を思い出すと今もチト辛い。
振られた後も彼女の負担になるような言葉を口にしてた俺最悪でした。
自分自身で友達関係もだんだん潰していました。
当時は気づかなかった。

それからは連絡してないけど、その時は自己嫌悪と女々しさ、
彼女は本当に悩んでいたのかとか、彼氏に悪いことをしたと思うことで
自分の小さいプライドを保ったり、訳わからん状態でした。

まあ今は彼女も、彼氏の愛情を確認できて幸せにやってると思う。
関係ないレスすまそ・・

・・書いてて辛くなってどうするYO!>俺
261名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 05:07
age
262名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 13:42
うーん、諦めようと思ってたんだが・・・なんかまだ心残りあるなー。
263ケンちゃん:2001/07/04(水) 14:12
彼氏付きの女とのSEXはごくじょうの味。
一度してしまえばあとはいいなり。
彼氏とはできないHなことも自然にできるし、
別れても罪悪感ないし。
ところが突然彼氏と別れたりすると大変だ。
「今はあなただけ」なんていわれると、もう会いたくなくなる
264名無し:2001/07/04(水) 17:23
彼氏持ちの彼女には、時間をかけるべき。
あせって告っても、彼氏と過ごした時間は大きいから無理だと思う。
まぁ、そのときの彼氏・彼女の状態にもよるけどね。
やっぱ、彼氏よりいいと思ったから、別れてそっち行くんだからさ。
それなりの時間と忍耐は必要。
後、彼氏とは違うタイプだといいかもね。
265名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 22:41
マターリといこうぜ
266253:2001/07/05(木) 00:57
>>259
まじ頑張れよー。もう特攻したのかな?
俺はと言えば、友達関係は続くと思っていたのにそれすら続かず、
結構悲しい状況です。憎む事で相手を忘れられるっていう話も聞いたけど・・。

>>258
今はおまえみたいな奴がすげえ憎いYO。
俺にそんな度胸がないだけだけどさ・・・。
267名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:05
マターリage
268名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:14
>>266
漏れもそんな状態、、、
269名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:16
どういう時に好きな女性の彼氏に嫉妬します?

俺、好きな人から彼の話を聞いても平気だった。
ある時彼女が仕事でとても傷ついていたけど、次の日あったら大分回復してた。

嬉しかったけど彼と会ってこんなに元気になる彼女を見て、
半日ずっと頭グチャグチャだった。
嫉妬やら情けなさやら諦めやら嬉しがった自分とか・・。
270253:2001/07/05(木) 01:18
>>269
俺も最初は彼氏がいるって分かってたからそんなに辛くなかった。
でもどんくらい彼氏の事を愛してるか、って話をされると
ちょっと仲良くなったくらいで嬉しがってる自分がバカみたいに
思えてくるんだよなあ。全く同じ状態だよ。
271名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:35
聞いてくれ!
俺も彼氏のいる子が好きなんだ。
で、最近その子が彼氏と別れたんだ。
これはチャンスって思ってアプローチしたんだけど
その彼氏との別れ方がひどかったらしく
しばらく恋愛はしたくないって言われてしまった・・・。
俺はどうすりゃいいんだー!?

ちなみにその子は俺がその子の事好きだって知ってます。
272名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:42
>>271
そばにいて、話を聞くだけで良いんじゃない?
いきなりアプローチもどうかと思うけど‥。
273269=ちょっと鬱:2001/07/05(木) 01:42
>253
「ある時彼女が・・」なんて書いたけど、実は昨日のこと。
彼女が彼を愛してるのが直で見えたのはダメージでかかった。
とりあえずフォローありがとう。

でもまあ彼女が元気になって良かったとか思い、理由を考え自爆。
でもまあ・・って無限ループかよ、ちくしょう。
274271:2001/07/05(木) 01:48
ええ!?やっぱ、いきなりはまずかったかな?
俺もちょっと早いかな?とは思ったんだけどね。
前回、のんびりしてたら、すぐに違う男の方に行かれたっていう
反省があったので
275名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:53
心理学的には、人はいつもそばにいる人を好きになる。
ゆえに、いきなり特攻するのではなく、しばらくそばにいて
親友以上恋人未満に達した時に特攻すべし。
276269:2001/07/05(木) 02:24
DA PUNP聞いて気分転換しようとした。
「If」を聞いて余計ダメージ・・・。いつもなら好きな歌なのに。
277271:2001/07/05(木) 20:09
>>275
普段あんまり会えない子なんですよ〜。
なので、なかなか難しいです。
やっぱり頻繁にメールとかしても、
直接会ってる人にはかなわないじゃないですか?
278名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 23:13
age
279はあ・・:2001/07/06(金) 00:04
はあ・・俺も彼氏いる女の人好きになっちゃった。
ああもう!
280名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:17
気合いage
281名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 00:32
今はただ耐えるのみ
282名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:11
>>275
それでも失敗する時はするもんなんだよなあ・・・。
1週間で立ち直れそうだけど・・・。
283zyndemokorikomo:2001/07/07(土) 01:22
「最近彼氏が構ってくれない」って言うコの心境って…。
唐突じゃなく、飲み会の席上での話なんですが。
284名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:23
>>283
ただの愚痴なのが殆ど。誘ってのサインの場合もあるけどね。
285zyndemokorikomo:2001/07/07(土) 01:34
あれ
286zyndemokorikomo:2001/07/07(土) 01:34
test
287zyndeIP1A0023.kng.mesh.ad.jp:2001/07/07(土) 01:35
retest
288zyndeIP1A0023.kng.mesh.ad.jp:2001/07/07(土) 01:41
失礼。

チャンスは自分にもあるのかな?って聞いたら、誰にでもチャンスはあるといわれた。
でも、自分の感では誘っての可能性は低そうな気がする…。
彼女、すごく人がイイから、話を盛り上げるためにあんな事を言ったのかも…。
289zyndeIP1A0023.kng.mesh.ad.jp:2001/07/07(土) 02:14
御意見必要
290名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 02:19
>>289
 頑張ってみる価値はあるのでは?
291zyndeIP1A0023.kng.mesh.ad.jp:2001/07/07(土) 02:23
でもさ、昼飯誘って気持ちよく付き合ってくれる程なんだけど、自分に
対して敬語で話し掛けたてり、タメ口聞いたりしたりと、まるっきり真
意がつかめないんだ…。
292名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 03:02
結婚約束してて破局した例は星の数ほどあります(w
293名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:59
あげ
294名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 08:23
あ〜あ
あの女今頃、初めての男に開発されてんだろうな
俺が膜なんてやぶってやんのによ!
20年そこら守ってきたもんたった一週間でなくすなよな 淫乱女
一生やってろ!!
295名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 08:33
そういう事を言う男に
女は操は捧げないよ。
296名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 08:45
>>294
負け犬(ププッ
297名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 00:01
負け犬あげ
298名無しさん:2001/07/08(日) 01:09
>>291
B型女か?
299名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:22
そうさ、俺も負け犬の一人さ。
俺の場合は、彼氏のいる女性=元カノ。
この場合だと状況違うくない?

戻ってきて欲しい反面、裏切られたので顔も見たくないと言う
矛盾した考えが右往左往している・・・鬱だ(笑)
300名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:23
>>299
今彼とのいい比較対象でしょうな。
301名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:42
彼氏いるのに自分を好きだって分かってる男と遊ぶ女の子って何なんだ?
「大好きなのは彼氏だけ」なんてぬかされた。
302名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:48
彼氏持ちに、別れて俺と付き合えと
言った。が逝ってしまった。
まあ、仕方ない。
難しいね。
303名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:49
>>302
難しいね、ホントに。私も同じ事言われてかなり引いた。
結構そういう強引系(?)が好きって子もいるんだけどね。
304名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:50
彼女を射止められてしまった(ワラ
笑い事じゃないけど本当にあった話です。
もう、最悪。
完璧に惚れていてくれてもこれだから
世の中に100%というものがないということを知ったYO
305名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:52
>>304
頑張ってね
306名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 02:05
今つきあっている彼に不満があったり、
お前なんかとつきあう男、俺ぐらいしかいねーよ、とか
言われてたり、付き合いが長くなって、あんまし可愛がって
くれなくなると、だんだん自分に自信がなくなってくる。
そんなときに他の人から言い寄られるとなんかすごく嬉しかった。
今の彼と別れたいと思わないけど、本気でその人とデートしたくなった。
307名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 02:10
>>306
分かるよ、すっごく。私はデートまでして一瞬乗り換えも
考えたけどね。
308名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 22:42
みんな振り回されてるのね…
309名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 21:29
   ,へ、        /^i 
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ 
  /  /     i      ヽ  ヽ     
  |  ( 6      6  )  |
 / 彡   ▼    ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /        \
   |      /           \
   ヽ    /              ヽ
    ヽ  /                ヽ
     ; /                  ヽ
     ゝ"~}                  ヽ
    /  ノ,,_-ー-、___ノ         ヽ
    k乃ノγ                  |
     /                     |
     |                     /
     |                     /
    _\                   /^|
   (__\_                /⌒;;i
          ̄ー、__ _____,/⌒ヽ/
             _____/::⌒;;ヽ,/
          /::::::::`ヽ `ヽ:::`ヽ `ヽ::::/
         (::::::::::::::::::::)   |:::::::|  ノ/
          \:::::::::::ノ   ノ;;;;;;/ /
            ー--‐ー ' ""~             
310名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 21:30
誰か恋人になって下さい!マジ募集です☆気軽にメール&電話下さい(^^)
私は長野県に住む16歳の女子高生です。155センチ40キロです。
顔は田中麗奈に似てるって言われます♪
こんな私と誰か恋人になって★☆
メアド☆→[email protected]
TEL→09043796519
311名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 21:30
誰か恋人になって下さい!マジ募集です☆気軽にメール&電話下さい(^^)
私は長野県に住む16歳の女子高生です。155センチ40キロです。
顔は田中麗奈に似てるって言われます♪
こんな私と誰か恋人になって★☆
メアド☆→[email protected]
TEL→09043796519
312名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 23:07
彼氏や、旦那がいるの分かってて付き合うのは情けない。
男気が無いよなーー、おまえら。
313名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 01:06
>>301
同士よ・・・
314名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 01:34
>>312
何でなさけないんだよ。
315名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 14:47
>>312
そうか?
316イギー:2001/07/10(火) 14:48
おれたち盗賊。ハイホーハイホー。
317名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 14:49
>>316
そりゃ海賊だろ。
318名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 15:58
もういいや。
俺が好きになるほどの子はすでに彼氏持ち。
もう誰も好きにならないよ……。
319名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:02
>>318ギャハハハハハハ
バーカ、奪い取ってみろよ
最近ここに住み着いている奴に比べれば
略奪愛くらい楽だぞ藁
320名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:03
>>318
俺が好きになるほどの子・・って(藁
そんなに自分に自信あるなら彼氏いてもアタックすればいいのに。
321名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:08
乗り換えようとする子なんていいです。
その男と一生お幸せに。
322名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:12
>>321
いい人なんだか、ただのヘタレなんだかわかんないね。
乗り換えようとするのってそんなにいけないの?
自分に自信ないだけじゃん、あなた(藁
理想ばっかり高いんだね。
323名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:15
>>321馬鹿だ馬鹿ひぃやぁっほぅっー
よーするに別れてくれないかなーとか期待してんの?藁
根性なしぃ変態ぃーホーケー
彼女への妄想作り過ぎ奪い取られるのに嫌悪感持つなんて馬鹿馬鹿
324名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:15
僕は24のこの歳まで誰とも付き合ったことがありません。
はっきり言ってモテるほうですが、
勉強一筋で、恋愛ゲームのスタートが遅れたから。
初めて付き合うことになる人と一生幸せに暮らそうと思います。
325名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:17
>>324いいけど後悔すんなよ藁
326名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:17
乗り換えようとするのはあまり感心しませんね。
一度「この人!」と決めたらずっと付き合います。
僕なら。同じ価値観の人を探します
327名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:18
>>326
ハイハイ、そう思えるうちは幸せです。
328名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:19
>>326乗り換えるのがいけないのではありま千円
惚れた女に捨てられる奴がいけま千円
329名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:21
>>326
ていうか、この人!って思って決めてもそれ以上の人が
現れる事だってあると思うよ。先の事なんて分かんないし。
乗り換えがいいとは言わないし、ずっと付き合うって考え方は
いいと思うけど、アタックもしないで諦めるなんて結局ただの
ヘタレ。アタックしたからって相手が乗り換えるとも限らないのに(w
330名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:23
>アタックしたからって相手が乗り換えるとも限らないのに(w

↑激同意。
331名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:30
それ以上の人が現れても自制すべきです。
付き合っている人がいるなら。
僕は一人だけをを一生愛します。
もう終わりにしましょう。
332名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:33
>>331
バッカみたい。結婚してるわけでもないのに。
333名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:33
それ以上の人ってどーゆー意味?
ルックスが良いとか金持ちとかですか?
334名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:34
>>333
それは人それぞれ求めるものが違うでしょうから、
コレ!!とは言い切れないよ。
335名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:35
>>331
俺はお前に賛成。
純情版にふさわしいやつじゃん。
ネタかもしれんけど。
336名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 16:37
>>335
私も。でもこの人は嫌い。
337名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 17:09
>>301,313
俺もまったく同じだ。今日遊びに行こうとさそわれたが「テストがあるから
無理」と言うと他の男を誘っていた。結局俺って利用されているだけなのか
。そんな女をまだ好きどいる自分が情けない!彼氏がいるんだったら気をも
たすような事はやめてくれよ!かなり鬱だ。
338名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 18:11
>>337
俺も似たような状況。息が詰り苦しくなる!
339名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 18:19
おれなんか二股の恋愛相談されてるんだぜ・・・前にスレも立てたけど。
ウツを通り越して、最近は開きなおって真剣にアドバイスしてる。
まあ幸せになってくれ。でもあんまりフラフラしすぎちゃダメだよ。
340337です:2001/07/10(火) 18:34
>>339さん
その気持ち痛いほどよくわかります!なんで俺が好きになる
女には彼氏がおるんじゃーい!
341池田光流:2001/07/10(火) 18:36
>>340
恋する女がかわいいからだよ
342名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 18:38
この娘とセクースしたい・・。
他の男にレスかえしてる暇あるなら、俺にメール書けよ!!
http://homepage.mac.com/sumomopark2/
343名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 18:54
>>341
たいしてかわいくないんだよ、それが。最初はただの友達
としか思ってなかったのにいつのまにか好きになってた。
344名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:39
好きな子に二股、浮気とかの相談されると辛いですね。
僕は形的には彼女を否定する形になりましたけど、やめたほうがいいって
言いました。でも浮気するなら俺で・・とかいうやましい心も・・・。

こんな俺はどうなの?
345名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:44
ナンパな男にゃなれねえage
346名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:58
根が真面目(臆病ともいう)だとこういう場合辛いな。つうか俺。
347名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:19
なんで女は彼氏がいても他の男とデート出来るの?
なんで?
変に期待を持たせんの?
348名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:20
>>347
自分の場合におきかえてみなさい。
そう、君は気に入られてるんだ。
それで満足しておこうよ・・・。

そこからダブルアップしようとすると俺のような悲惨な目にあう。
349名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:21
>>347
男だってする人はするじゃん。
ちなみに私の場合はたまには違う人と遊ぶのもいいかなって
思うから。もうやめたけど。
350名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:24
満足したほうがいいのかなあ・・
でもなんか悲しいんだよね。
女ってホント器用だよね。
それに比べて一途な俺はダメなのかなあ・・。
351名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:32
女は彼氏以外の男に誘われたら
その人に好かれてるなって思うよねえ?
それでも普通にデートに行けるの?
なんか生殺しって感じじゃない?
はっきり断ってくれたほうが男は
苦しまなくて済むのに・・・
352名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:33
>>351
じゃあ彼氏持ちをデートに誘うな
353348:2001/07/11(水) 01:34
>>350
スマソ。俺もお前の立場の時、そのヌル〜い関係に耐えられず
玉砕覚悟で逝った。で、ダメだった。ダメなこと自体は耐えられたけど、
その後音信不通になった事がショックで↑みたいに書いてしまった。
あーごめんよ。俺など気にせず頑張ってくれよ。
354名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:36
>>351
それはまだ可能性があるから誘うんだろ。
355354:2001/07/11(水) 01:38
>>352ね。
356名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:39
>>351
告白されてもいないのに断るのも何だかなって思って
デートした事はある。
357名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:40
>>352
好きなんだからしょうがないじゃん!
はあああぁぁぁ・・
なんで俺ってこんなんなのかなあ?
358名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:41
>>356
それは何回でもデートにいくの?
359小泉純一郎:2001/07/11(水) 23:56
永遠のテーマのひとつだな
360名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 00:07
>>358
相手によって回数はまちまちだったけど、一番多かった人は
5回くらいかな。告白されて断ってからも遊んだのは2人くらい。
361名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:36
告白して気まずくなったと思ってた子がいたが、
勘違いだった。よかったage(・∀・)
362名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:39
彼女いる人で、全然興味がない人からこくられたら、困る?
363名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:46
>>362
困る。興味ない相手なら彼女がいなくても困る。
それと、彼女がいるってわかってて告ってくるなら尚更。
364名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:48
>>363
きつーい(笑
興味がない場合、相手にどういう態度とる?
365名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:49
>>362
セフレでいいなら。
366名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:51
>>364
告白されてからの事?態度って。だとしたら別に変えない。
へんに避けても失礼だし、逆に優しくしても誤解されるじゃん?
第一、親しくしたら彼女が嫌がると思うから。
367名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:53
>>363
激しく同意。保守的な考えかもしれないけど、
そういう人は苦手。
368名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:57
>>366
前。
相手が私のこと興味がなさそうっていう基準。
相手が私と二人で話してて
ぼんやりしてるようなら私のこと興味ない?
ちなみに、相手はクール系です。
369名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:58

      ∧_∧∩
     ( ´∀`)/   <先生!1は白痴です!
     /     /
\ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 ||\           \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
370名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:59
>>368
そんなの個人差あるから分かんないよ。
ていうか、彼女いるんだからそれ以前の問題じゃないのかい?
ま、普通は興味があるならぼんやりはあんまりしないだろうけど。
略奪狙ってんの?
371名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:02
>>370
ぼんやりしないよね(笑。
うーん、無理なんだろうね。

多少、脈あるんなら頑張りたい気もする。
372名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:05
>>371
そんな中途半端な気持ちで来られるのって、相手も相手の彼女も
すごい迷惑だと思うよ?
本当に好きなら堂々といけばいいんだし、そこまでじゃないなら
大人しくしてた方がいい。一応彼女がいるんだし、場合によっては
彼女を泣かせるかもしれないんだからさ。
373名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:08
>>372
いうこというね。ほんとだよね。
なんか、はじめて好きになった人が
彼女いたから、どうしたものかいて思って。
374名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:13
>>373
ちょっとキツイ書き方だったかも。スマソ。
でも、実際俺に告ってきた子がなんか中途半端な感じな子だった事が
あって。俺の彼女も「どうしても好きなら仕方ないけど、ハンパな気持ちで
波風立てないで欲しい」って言ってたから。
初めて好きになったのか・・・・。相手の彼女の事とか全然分かんないの?
375名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:21
>>374
はじめて好きになった人じゃなくて、
はじめて彼女がいる人を好きになった、です(汗)。
全然違うね。ごめっ。
いや、きつくもなく、きちんとした答えで納得してます。
相手の彼女はどういう人か、どういう状況か分かんないですね。

でも、なんか好きな人と374とタイプが似てるっぽいから
それが好きな人の本音として受け取りますわ。
376名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:24
>>375
あ、そうだったのか。理解力不足でした、ゴメン。

おーい、ちょっと待ってくれよ。俺と彼は別な人間なんだから
そんな風にとるなって。責任重大じゃん(藁
諦めるのかい?
377名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:28
>>376
私の書き方が悪かったから。こちらこそ、ごめん。
確かに、違う人間だけど(笑。
たぶん、カテゴリーしたら同じ感じだと思う。

今のところ諦めるしかない。
奪略するのは性格的にダメだし、
そもそも話しかけても、ぼんやりしてるし(笑
みゃくないでしょう。
378名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:32
>>377
ぼんやりって具体的にどんな感じ?
違う方見てるとか、生返事っぽいとか?
普段はぼんやりしてないのかな。
379名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:33
>>377
別にどーーーしても好きってほどじゃなくても
奪っちゃえばいいじゃん。付き合ってみてそんなに
好きじゃなかったら別れればいいんだし。
380名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:34
>>378
普段、ぼんやりしてない。
心ここにあらずって感じ。話がちぐはぐ。
381名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:40
>>380
いい方に考えれば、照れてるともとれるかもね(ムリがあるか?!)
他の女の子に対してもそうなら脈なしだけど。
暫くは彼を好きでいて、どうしても大好きで付き合いたいって思ったら
告白なりすればいいと思う。性格的にムリなあなたがそこまで思えるなら
本物だと思うし。
それまでは彼と友達として側にいればいいんじゃないかな。
途中で他に好きな人ができれば思い出になるだろうしさ。
382名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:43
>>380
無理があるね(笑。
あの男は照れないよ。

うん。あなたの意見は的確です。
私もそれが一番いいと思う。
好きになった人が彼女いるっていうのって、結構つらいね。
最初から、拒否られてるようなもんだもん。
383名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:50
>>382
いや月並みなアドバイスしか(アドバイスにもなってないって)
できなくてゴメン。
辛いのは確かにそうだよなー。
でもあなたはいい奴そうだから、幸せになれると思うよ。
保証はできないが(藁
384名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:53
>>383
ありがとう。
そして、保証してください(藁
そろそろ寝ますか。おやすみ。
385名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:55
>>384
じゃあ、俺の保証で良ければ保証します(藁
一番イイ方向に向かうといいね、オヤスミ。
386名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:59
age
387名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 12:17
age
388名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 17:20
age
389名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 02:47
好きな子(彼氏持ち)を今週の土曜遊ぼうって誘ってOKもらった。
有頂天で、絶対落としてやる!!って思ってたんだけど、今日になって
「土・日に親が旅行行く事になって、危ないから彼氏に来てもらいなさいって
言うし、彼氏も来たいっていうから遊べなくなった。」
って言われちゃったよ。やっぱり彼氏優先なわけ?>ALL
390名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 02:53
>>389
彼氏のことが好きならそりゃぁそうさ
391名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 02:56
>>390
じゃあ友達との約束も彼氏の為にキャンセルするの?
392名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 02:58
>>389
聞くまでもないことのような…
393名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 03:00
んーどうなんだろ。相手の女の子はあなたの気持ち知ってるの?>>391
394393:2001/07/17(火) 03:02
>>391じゃなくて、>>389でした。ゴメンナサイ。
395391:2001/07/17(火) 03:06
>>390
そうですか。

>>392
いや、一応その日だけのイベントに行く予定だったから。

>>393
知ってますよ。それでこんななんだから脈ないですよね。
彼女の言い方から察すると、彼女の親も彼氏を信頼してるみたいだし。
396名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 03:16
>>389
バカみたい。彼氏優先に決まってるじゃん。
あんたは彼氏じゃないんだよ?文句言える立場じゃないっつーの。
397名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 03:21
>>389
おまえアホすぎ。
ちょっと考えたらわかることやん。
だから、もてへんねん。
あっ!
398389:2001/07/17(火) 03:26
>>396
そうでしたね、申し訳ないです。

>>397
もてない事はないです。彼女もいたし。
でも今好きな子に出会ったので別れました。
他の子に告白はされるんですけど、付き合う気にはならないんですよ(鬱
399名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 03:44
>>398
相手がいる人好きになるのはほんとうにつらい。
どうしようもないもんね。
かといって、別れるのを待つのもじめじめして嫌だし。
やっぱり諦めるしかないんだろうけど
ヒトノココロハソウウマクイカナイ
400名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 04:00
400!!げっちゅう
401名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:16
俺は好意は伝えつつ別れるのを待ってるよ。
もう1年か。ふぅ……。
402名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:28
カメレスだが…,
>>374
別に告るぐらいいいじゃん。
告られたぐらいで波風が立つぐらい2人の関係は希薄なのか?
403名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:30
私が彼氏と別れるの待ってる人がいるんだけど、
どうしたらいいんだろう。
彼氏と別れる気なんてさらさらないし、もし彼氏に
振られても他の人と付き合う気なんかない。
404名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:31
>>402
別にそういう意味じゃないんじゃない?
結構「好きです」だけ言われても困る人って多いから
そういうのはやめたら?って意味だと思うけど。
405名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:32
そんなことを言ってられるのは今だけ(藁
406名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:34
>>405
どれへのレス?
407名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:34
荒らし、煽りは禁止。
408名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:35
人のものを取るのはやめなさい
409名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:36
俺、一度略奪しかけて失敗して(あと一歩押しが足りなかった)
音信不通状態になってしまったんだけど、
再戦を挑むにはどうしたらいい?
410名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:37
だから人のものに手を出すのはやめなさい
411名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:37
>>408
取らないまでもつまみ食いは特にうまいぞ
412名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:37
>>409
どういう関係で、どうして音信普通になったの?
それにもよると思うけど。
私も1回言い寄って来た人になびきそうになったけど、
結局彼氏にとどまってその人とは連絡取らなくなった。
413名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:38
>>406
403
414名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:38
>>411
人のものに手を出すのは泥棒です。
415名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:38
とりあえず、目の前で服脱ぎなさいよ。
射止められるかはあなたの実力だけど、
寝取ることは出来るわよ。
416名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:44
>>414
バレルかもしれないスリル萌え〜ってなるだけで
いくらなんでも浮気は窃盗にはならないだろ。
417名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:47
>>416
ばか?
418403:2001/07/17(火) 05:50
>>413>>405
どういう意味でしょうか?
私、別れたくないとは思ってますけど別れる事はないなんて
思ってないですよ。彼氏に振られる可能性がある事だって充分承知。
だけど、今待ってくれてる人と付き合う気はないだけです。
それがおかしいですか?
419名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:50
>>417
まあそんな硬い事は言わないで一度してみなよ
何事も経験が大事。うんうん
420名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:52
>>419
彼氏いるのに簡単に股開く女とヤったって萌えない。
421名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:54
>>420
それはやった事が無いから。経験不足なの♥
422名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:55
>>421
やった事ないなんて誰が言ったのかな?
ないなら発言しないっつーの。
423名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:56
ままま、マターリいきましょうや・・・。
424名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:58
>>422
ばれて修羅場になって懲りたか、相手がババアだったからかい(w
425名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:58
なんかズレてない?あくまでここは恋人のいる相手を好きになって、
付き合いたいって思ってる人のスレでしょ?
他人の女とセックスするスリルが好きだとかなんて関係ないんだけど。
そういう話は過激板とか、不倫・浮気板でやってね。
426名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 06:00
>>424
面白いな(ワラ
人によって考えが違うのは分かった方がいいよ。
俺はばれなかったし、相手も普通に可愛い子だった。
でも俺は特に彼氏持ちだからとか、バレないようにする
ていうのに萌えなかっただけ。
427426:2001/07/17(火) 06:03
>>425
そうですね、スマソ。それから424にもスマソ。
428名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 06:04
>>425
激しく同意。くだらない経験を自慢するバカも、それに
レスするバカも逝ってよし。
429名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 06:05
>>426
人の彼女を寝取るのは男としての征服欲もかなりあるからね。
430名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 06:06
俺の好きなあの子もきっと>>418さんのように思っているのだろうなあ・・鬱だ。
俺は>>418さんがおかしいとは思わないけれども、待っている立場にいると、
彼氏にふられた後、彼女の心が変わるのを期待してしまう・・ああ、やっぱり鬱だ。
431424:2001/07/17(火) 06:06
  _______  _______  ______
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
432名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 06:08
>>429
寝取るって、あなたの場合奪うわけじゃないでしょ?
そんなんで何が制服感なの?
433418:2001/07/17(火) 06:11
>>430
あ、何かごめんなさい。
もし彼氏に振られたら、寂しくてその時はその人に揺れるかもしれない。
でもそういうのってただ利用してるだけだし、相手にも悪いから付き合わない
って決めてるの。どう考えても彼氏より好きになれるとは思えないし。
でも私と430さんの好きな人は同じ考えとは限らないんだから、鬱にならないで下さい。
434430:2001/07/17(火) 06:24
>>433
わざわざレスありがとう。
俺、その子が前の彼氏に振られて相談にのっている間に好きになった
んだけど、弱くなっている彼女につけこめない甘チャンだった。その
うち、元気になった彼女は次の男を見つけたわけ。
俺、大バカ野郎でしょう?
そういうこと考えていたときにたまたま>>418さんの言葉読んで鬱に
なっただけ。かえって気を使わせてしまって、申し訳ないっす。
435409:2001/07/17(火) 06:44
>>412
んじゃ、アドバイスお願いします。
知り合ってから2カ月ほど、友達以上恋人未満な関係でした。
その間特に恋話とかはなくて、デートに誘ってもOKで
メチャクチャ波長も合ったので、こりゃ絶対いけると思って告ったですよ。
そしたら「実は彼氏がいる」と振られました。
辛かったので「もう会わないし電話もメールもしてくれるな」
と一度は身を引いたんです。が、どうしても諦めきれず、
2週間後にこちらから電話してみました。そうしたらものすごく喜んでくれて
「この2週間あなたからのメールが来てないのを確認するのが辛かった」
「あなたを失ってしまうと思ったから彼氏がいること言えなかった」
「あなたの前だと一番素直な私でいられるの」と、思わせぶりなセリフ。
今考えるとここでさらに押せば良かったと思うんですが、
その時はイマイチ彼女の真意が掴みきれず、
自分の好意をあまり押しつけたら彼女がどこかにいってしまうような気がして、
「友達としてでもいいから連絡を取っていたい」と、あいまいな態度を取ってしまいました。
そしたら「そうなの……」と一言言って電話が切れてしまいました。
で、その一週間後ぐらいに妙に吹っ切れたような印象のメールが来て、
本当にそれっきりです。電話しても、着信拒否にはされていませんが、出てくれません。
一時は完全に気持ちがこちらに来ていたと思うんですが、さすがにもう無理ですかね?
436409:2001/07/17(火) 06:48
ちなみに容姿、波長の合い方とも、
お互いに「これ以上ない!」と思っていたはずです。
「超かわいい」「いい人」「尊敬してる」
なんてことを言ってくれてました。
437名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 06:49
はいはい。
438名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 07:10
>>435
うわっ俺のケースとほとんど一緒。
彼女の思わせぶりなセリフの内容まで似てる(藁
なんか諦められたっぽいんだよな。
俺もリバイバル恋愛狙ってるんだけど。
439名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 07:12
>>436
だったら彼氏と別れてるはずだけどね(藁
あんた純情だ。
440409:2001/07/17(火) 07:19
彼女、結構かわいいのに自分に自信がない子だったんですよね。
なので、俺の学歴とか容姿とかに引け目を感じていたようです。
私なんかじゃ釣り合わないと思っていたかも。
「好き!」ってほどではなくてまだ憧れに近い感情の時に告ってしまったことが
敗因だと分析しているんですが。
441412:2001/07/17(火) 07:47
なるほど。
結構、思わせぶりちゃんなところがあるのね。
私も同じ様な事言ってしまった事ありますわ。
でも本当に好きだったら、学歴の釣りあいなんて気にしないわよ。
男の方が学歴が低い場合は気にするかもしれないけど。
私から見たら、やっぱり彼氏と別れる気がなかったんだと思うな。
442名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 07:50
都合よく解釈し過ぎ(藁
443409:2001/07/17(火) 07:54
思わせぶりちゃんというか、
ほとんど告白に近いものだと思っていたんですが、
それでも脈ナシですかね…。
じゃあもし彼女がその彼氏と別れることになったとき、
俺のところに来るって可能性はありますかね?
444412:2001/07/17(火) 07:58
>>443
どうして彼氏と別れないのか(別れられないのか)聞いた事ある?
445412:2001/07/17(火) 08:01
脈ナシとは言わないよ。でも現実に、結構お気に入り程度でも
それ位言っちゃう子もいるよって事。私もそうだった。
彼氏と別れる気なんか全然ないのに。
446409:2001/07/17(火) 08:07
いえ。どんな人なのかもまったくわかりません。
2カ月間、彼女のほうがあえてそういう話題を避けていたような気がします。
で、その告白らしきことはメールでもあったんですけど、
「関係が壊れてしまうんじゃないかとか
嫌われてしまうんじゃないかとか思っていたけど、
ちゃんと話し合わないといい関係が築けないんだなと思った。
こんな気持ちまで言える人ってなかなかいないね。
音信不通になりたくないから気持ちを打ち明けてみました」(ほぼ原文ママ)
という内容でした。もしかしたらですけど、その彼というのは
はっきり付き合っているという関係ではなかったのかも?
あとは、そうですね、
「あなたと彼は違う存在でどっちも大切なの」と言ってました。
447409:2001/07/17(火) 08:14
ホントに自分に自信がない子だったので、
より自分を愛してくれる人を好きになるって感じだと思います。
俺がはっきりしない態度を取ったもんだから
諦められてしまったような気がします。
最後に来た、妙に明るく装ったようなメールの結びは「尊敬してます」でした。
ちょっと不思議ちゃんですね(藁
448412:2001/07/17(火) 08:15
私の場合はちゃんと付き合ってる彼氏だから、ちょっと事情が違うのかもね。
んー、その感じだとあなたの事も彼氏(?)の事も好きだったのかも。
でも今は電話にも出てくれないのかぁ。連絡取る手段がないとどうにもならないもんね。
会えたりするなら可能性はあると思うけど・・・・・・。
ただ、今度はちゃんと彼氏(ちゃんと付き合ってるのかとか)の事聞いた方がいいよ。
本当難しいなぁ。
あと、容姿と学歴に引け目があるのかも・・・っていうのは、ちょっと考え過ぎだと
思うよ。悪いけど。ちょっと意識過剰みたいに思われるよ。
449409:2001/07/17(火) 08:21
まぁ学歴は普通の私大ですけど、容姿は結構自信があります。
2ちゃんねるだから言えることですけど。
大学時代までずっとアイドル的存在でしたから。
あと今の俺の職業が彼女にとってはとてもすごいものだったようです。
知ったときは「すっごいねー!」と本当に驚いてました。
なんか煽られそうなのでsageで(藁
450412:2001/07/17(火) 08:28
あのね、だから煽られるって分かってるなら書かなくていいの。
一つ言えるのは、結構女の子は「すごいねー」って言うよ。ある程度の職業なら。
だからって女の子が引け目を感じて付き合わなかったんだ、とか考えるのは
都合が良すぎるって事。私に言い寄って来た人も国立大卒の某エリート職業だったけど
別に引け目なんて感じなかったし。
要はあなたがモテるとかエリートなのは関係ないの。
451名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 08:34
>>409
きっと彼女は君がモテモテで頭も良くて素晴らしい
男だから引け目を感じて、付き合うのに二の足踏んでたんだよ。
そうに違いない。脈アリだよ、脈アリ。
あーもう絶対そうだ。そうとしか思えないなぁ(藁
452409:2001/07/17(火) 08:37
>結構女の子は「すごいねー」って言うよ。
これはわかります。それほどバカじゃありません。
でもホントに自信ない子なんですよ。
あなたのように言いたいことをはっきり言えない人。
同性の親友もいないと言っていました。
やっぱりまだ憧れぐらいの気持ちだったのかなぁ。
453412:2001/07/17(火) 08:41
>>452
ここはネットだよ?
私がここでハッキリもの言ったって、普段はそうとは限らないの。
あなただって日常生活でさっきみたいに「俺はアイドル的存在」とか
「俺の容姿や学歴に引け目を感じてる」なんて事、言わないでしょ?
私より年齢的にずっと上みたいだし。

憧れの気持ちって・・・(w
彼女があなたの気持ちに気付いてたって事はないの?
454409:2001/07/17(火) 08:46
ちょっと天然入った子(悪く言えばヴァカ)なんです。
何回もデートに誘ってラブラブ光線も出していたんですけど、
俺が告るまでまったく気付かなかったみたいです。
「まさか」って感じで驚いてました。
でもデートの時はなんだか恥ずかしそうにしてたんだよなぁ。
話すときに顔真っ赤になって俺と目を合わせてなかったし。
なんだったんだろう?
455412:2001/07/17(火) 08:48
そんなに自信あるならさー、どうにかして会うしかないじゃん。
あなた、誰に何言われても脈アリだって思うんでしょ?
これ以上何を言えば良いわけ?
456409:2001/07/17(火) 08:52
はい。頑張ってみます。
俺が振られるわけない!(藁
しかしネタっぽいなー。
お付き合いありがとうございました。
457名無しさん@初恋:2001/07/17(火) 08:53
彼氏の居る人を取るとは世も末だね。

でも一度は聞いてみたい「この!泥棒猫!」と言うセリフ。
458名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 08:53
だったら相談すんなよ(藁
459名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 08:55
409はネタ?にしては面白くないし、リアル話だとしても
さして羨ましがられるような要素もない。
なんか変なの。自分でネタっぽいとか言う時点で、俺って
すごいからネタとか思われちゃうんだろうな♥って思ってる
のがミエミエなのは確かだけど(ワラ
460名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 08:58
自分でネタっぽいとか言う時点で、俺って
すごいからネタとか思われちゃうんだろうな?って思ってる
のがミエミエなのは確かだけど(ワラ

↑激しく同意 かなり笑える。
461409:2001/07/17(火) 09:19
やっぱり叩かれたか(藁
でも、本当なんだから仕方ないだろうよ。
僻みもたいがいにしてください>ALL
462名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 09:32
ニセモノさん、ナイスです(藁
いやー、ひとしきり盛り上がりましたな。
463名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:49
age
464名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:15
あきらめなきゃ、あきらめようと思ってるのに、いまのところだめ。
んで、2チャンきちゃう。
この悪循環をたちきりたい。
彼のことあきらめたら、2ちゃんもこなくてすむのに。
465名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:17
>>464
彼女いる相手?
466名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:21
うん。彼女がいる。
467名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:23
>>466
奪っちゃえば?
468名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:25
>>467
無理。彼女いなくてもむりっぽい。
好きな人しか付き合わないタイプっぽいから。
好かれる自信がない。

90%、無理ってわかってるんだけど
10%に期待しちゃう。
妄想が。。期待って言葉虚しい。
469名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:26
>>468
じゃあ自信あったら彼女蹴落として奪う?
470名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:28
>>469
ううん。奪われる男嫌い。
すぐ心変わりする人信用できない。
その人を好きになった理由に信用できそうだからっていうのもあるから。
・・・不毛だよね(苦笑。
諦めるしかしょうがないのはわかってるんだけどね。
471名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:30
>>470
なるほどね。ちゃんとした人だね、君。
早く諦められるといいね。
472名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:31
>>471
うん。ありがとう。
頑張る!
473名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:33
亀裂亀裂
474名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:34
いや、彼女の顔知らない。
475名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:37
諦められるならそうした方がいいよね。
略奪して付き合えても今度は自分が不安に
なるだけだし。
476名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 03:31
age
477名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 03:35
ひたすら尽くしてみたら?
478名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 01:10
正直に生きたら馬鹿を見た。
479カモ
>>478
嘘も方便