女のこを優遇する制度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無さん
2名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 12:27
由美子はデンパ
相手するだけ時間の無駄、労力の無駄、電気代の無駄、通信費の無駄、資源の無駄、
そして人生の無駄
3名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 12:28
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | スレの要約くらい書かないと              |
( ´∀`)< あまりに不親切じゃあないかな            |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < 同意をもらいたいんだか何か知らないが      |
 /つつ  | 迷惑きわまりないんだよゴルァ!!!            |
       \____________________/
4名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 12:29
ズレタノデイッテキマス
5はさみ:2001/04/24(火) 12:29
由美子ってすごくね?いろんな意味で(ワラ
6名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 12:33
>>3
>>1は意見を求めているようだけど?同意って?
要約が欲しかったっていうのは同意
7名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 12:35
>>2が全てを物語っている。
8名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 12:38
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・) < >>6 きっと煽りに煽りたいのさ
   ( つΛつΛ \_______
≡⊂ |  |( ・∀・)
  (0(__)ヽ⊃))

こんなスレ立てるのは>2や>5のような意見を共感しあうことが目的。
ただただ意見じゃなくて同意を求めてるのさ。煽りも求めてるのかな1は。
9名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 13:08
おもしろいね このスレッド。

でも、その由美子さんも すでに気付いてると思うよ。
絵空事をいくらならべても 現実をふみかためないと
何も進まない事。
独り言は やがては自分の首をしめる事。
人の意見にも聞く耳を持てっていう事。

だから、この2ちゃんにも能書きたれにこないんじゃない?
そんな感じがするよ。


10nanasi:2001/04/24(火) 13:26
由美子さん僕の女王様になって!!
11アーサー王:2001/04/24(火) 13:33
なんだかな〜vv
12名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 16:12
彼女って結局、
結婚は恋愛や愛情じゃなくて相手がお金持ちならOK!
ってことなんかな?

たしかに長期的に見ればその方が良いのかもしれんね・・・。
13名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 16:14
女って奴属させるべき人種だよね。
14名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 16:20
怠け者なのに、誰も大事にしてくれる人が
居ないから、高圧的にならざるをえなかった
可愛そうな由美子たんか?
15名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 16:41
>>9
いや、むしろ毎晩のように能書きたれに来てるんですけど・・・。
16電信柱:2001/04/24(火) 16:46
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <  広い世の中、キチガイが多少いたって何の不思議もNothing
| /   \__________________
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
17名無しさんの初恋:2001/04/24(火) 20:15
由美子さんって、本当の恋愛したこと無いんだろうな・・・。
18名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 04:51
age
19同姓:2001/04/25(水) 04:54
働こうよ−ファイオー
20名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 06:07
すげーなこの由美子って女。ネタだろおい。
21名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 06:37
スレッドパート2の5から
簡単なあらすじ(?)がのっているね。

それを見ると・・・かなりやばい(^^;
22名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 07:11
 由美子さんて、頭のいい人だと思いました(主張が正しい、正しくないでは
なくて)。お話されることに納得できる部分もある。でも、世の中変わって
きているんですよね。
23名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 07:14
>>22
はぁー?あなた頭大丈夫?
24名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 09:01
>>22
あれが頭がイイ・・・??? そう考えられるとはよほど頭悪いなお前・・・
25由美子さんの主張:2001/04/25(水) 10:20

女のこには年間300万支給 されるとか、そういう制度があれば、働かないですむし。
女の子は基本的に働かせてはダメな存在
女性で働く人がいるのは男性のせい
女のこが働かなくていい制度を作るべき(そういう制度があれば働かないですむし)
ちょっと待ってよ。今女のこがどれだけ苦労しているのかわかってるの?
私はおこづかいパパに貰ってるから働いてない
働いてる女のこはおこずかいも自分で稼いでるんだよ。
本当だったら男の人が プレゼントなりなんなりしてあげるのが普通でしょう?
男がもっとしっかりしなさいよ
誰も女のこを傷つける権利はない
女のこを守るのが男の義務
守ってもらうのが女のこの権利
「こいつを一生かけて守ってやる」って思うのがかっこいい男性(それが古来から暗黙のルール)
女のこを泣かしてはダメ。(義務)
女のこを保障するのが男性の役目
家事とかもやって『あげるんだし』
バカなフリーターが増えたら、女のこの生活する分がない
女のこを守ってあげたいなら、もっとがんばってよ。それほど女のこは大切な存在なんだから
恋愛や結婚については、選択権は女のこにある
女のこを振り向かせたいならもっと女の子を敬うべき
私は女のこだから苦労する必要は全くない(男性は働かなくてはダメ)
女のこに苦労をさせては行けない、守ってあげなくては行けないというのが社会の常識
言い訳付けて遊んでいる男性ってカッコ悪い
女の子は誰かと結婚しちゃうんだから、働く必要はない
私は当たり前のことを言っているだけ
専業主婦が許されているのは、女の子が弱い存在だから
女のこだから、人前で泣く事も許されるし、電車でも優先的に座れる
26由美子さんの主張:2001/04/25(水) 10:21
だけど、これだけじゃ足りない
もっともっと女のこはこれほど大切なんだよっていうことをわからせるための制度が必要なんだと思う
私は専業主婦としてきちんと働いていくつもり(適所適材)
女のこは弱いから戦うのには向いてないけど、家でけなげに家事をこなすのには向いています
女のこは甘やかされる事が許されている
生まれつき女のこは弱く出来ている
子供産まなきゃ行けないからもっと気を使って欲しい
力仕事は男性がやるのが当たり前
ストレスがたまるサラリーマンに女性は出来ない
私、女のこでよかった
男を影で一生懸命支えてるのが女のこ
男性が「お前は働かなくていいんだよ」って言ってくれるのがマナー
女を無理やり働かせる男はみっともない
女のこはか弱い、大切な存在なんだから優遇されて当然
あなた、もてないことをちゃんと考えた方がいいですよ
法は男女平等でも、道徳は女性優先
女のこに文句をいう男性なんて好かれるはずがありません
女のこは家事を頑張っている
甘えても全然かまわないっていう社会の風潮がある
女のこがどれだけ素敵で、尊敬されるべき存在かって事がわかるよ
プレゼントは普通男性から女性にあげるもの
法で認められなくても、一般的な常識
女のこに無理をさせる男性は最低(やさしくして上げるのが紳士)
男性は女性を守る事が生きがい
私は結婚して『あげてる』(だからgive and takeで同等)
男性が働いてくれると言っているのを、受け入れるのが男性に対する愛なんです
「お金」という観点では男性が全て負担するべき
精神的な面や気配りも男性がやるべきなんだけど、私は精神的ケアも家事もやってあげます
女のこだってがんばってるんです
バッシングしているのは、情けない、収入の低い、フリーターかなんかだと思う
結局、女のこの面倒がみれないから文句を言うんです。(本当に情けないですね。こういう人って。)
27由美子さんの主張:2001/04/25(水) 10:21
彼女として付き合ってあげてるんだから当然でしょう?
男性は女のこに対して、お姫様ぐらいの扱いは最低でもするべき
結婚しない男なんてダメ人間
自分に自信があれば、男性差別なんてなよなよしたことはいわないもんね
強さと甲斐性がなければ、男性として認められません
収入が少ないのが嫌なら、フリーターで入るのが嫌なら もっとがんばって出世してみなさい
それこそ好きな女のこを振り向かせるためにね。
もちろん、私を襲ってきたら、あなたなんか、私が叫べば、男性がかけつけてふっ飛ばしちゃうんだろうけど。
女性の要求はなんでも聞いて上げるのが、社会の常識
男性のほうから付き合ってくれっていうのが普通
ちゃんと責任もってしっかり守ってよね
結婚費用は男性が全部出すもの
両性の権利は平等だけど、社会的役割は全然違います
態度とか関係ないでしょう? 権利は主張していかなくちゃ
あなた、戦争になったら、必死で女の子を守ってあげようって思わないんですか?
経済破綻になったら、好きな女のこにだけは楽をさせてあげようって思わないんですか?
「女のこ」は男性にとっての精神的な清涼剤
1000万円どころの話じゃない
私は、お金だけで結婚相手を決めるわけじゃないの
お金を稼ぐのは当たり前
女の子に楽をさせて上げられるのが、本当のかっこいい男性
働きたいっていう女性が増えてるけど、それは間違っている
女のこが外に出なきゃ行けなくなってる。
女のこは働いてはいけない(日本の古来からの道徳だから)
昔から守られてきた、文化的社会制度は破っちゃいけない
女のこも将来、子供を産む、大切な存在なんだから苦労をさせちゃいけないって言う暗黙のルール
主婦業は内の労働
28由美子さんの主張:2001/04/25(水) 10:22

男性をサポートすることによって気持ちよく会社に行けるので、女のこもがんばってるんです
「子供を産んだ」という立派な功績は、死ぬまで残るわけですからやさしくして上げなければだめです
それとおばさんになっても男性は面倒を見る義務はあります
結婚する時に「お前を幸せにしてやる」っていう前提のもとに結婚するわけだから、男だったら最後まで貫かなくてはダメでしょう?
仕事で少し失敗しても絶対に怒っちゃいけない
文句をいうなんて信じられない。
女のこは寄生虫どころか、守ってあげるべき大切なお姫様なんです
男性の最大の目的は「女の子を幸せにしてあげること」。これを理解できないあなたはカッコ悪い。
結婚しないと1人前の男性として社会に認められない
私は女のこだから苦労したくないんです
女ほど嫌気な存在は他にありません。
私ばっかり責められても困るんだけど
女のこに無理を言う男だけが嫌いです
無理を黙って聞いてくれるのが、男のあり方でしょう
男が女性を守るのは当たり前です。女のこはか弱い存在なんだからね
それなのに、がんばって家事とか子育てもやってあげてるわけです
男性だったらお金は自分で稼ぐべきです。女のこは弱いから、国や男性にも頼っていいんです。
あなたはっきりいってもうちょっと頭使った方がいいですよ
あなた中心に地球が回っている訳じゃないし、ここは日本です
デートの費用も女性に出させるんですか?
クリスマスプレゼントも買ってあげないって言うんですか?
あなたは多分、彼女いないんですね。
男を女のこを比べないでよ。
女のこだったら多少能力が低くてもというか、全然仕事が出来なくたって、
その存在自体が宝物なんだから、そこにいるというだけで 貴重なんです。
女性の役割は精神的ケアです(まあ、女のこの存在そのものが助けになっていますけどね)
多少のわがままは聞いてあげるべきです
29由美子さんの主張:2001/04/25(水) 10:22
女性の人は見てないのかな。いたら、みんな私に賛同してくれるはずだけど
女のこの存在自体が、男性にとっての最高の贈り物ということを考えれば当然でしょう?
私の言っていることはおかしくないはずです。
男性はあらゆる要求を女性にしてはいけません
国が女性を援助するのは礼儀です
専業主婦や家事手伝いは女のこだけの特権です
体も弱いんだし、やさしい、子供も産まなければいけない女の子にそんな過酷な労働なんてできるわけないじゃない
学校とかでも、クラスの人気の女のこをめぐって男達が争うでしょう?
女の子は何もしなくても男性の方から寄ってくるわけです。
女のこは男性と付き合ってあげてる
女のこに過酷な労働はできないし、やりたくない
男性差別なんて、細かいこと言ってないで、男だったら文句言わずに働いてよね
あなた本当にみっともないです。
プロポーズは男性から女性。男性はいつも結婚相手を探してる。
女の子は待ってるだけで、誰かとは結婚できる。だから絶対結婚できるの。
女のこは大事に扱ってよね
私の両親も、親戚も友達もみんなそう言ってるよ?
この掲示板はかなり特殊な考えだと思うよ
あなたはそうやってずっと妄想してればいいでしょ。
女性からのプロポーズなんてありえません
他の男性たちは、みんながんばって女の子を守ってくれてるよ?
もう、頭きちゃう。私は女のこなんだよ?
専業主夫なんてみっともない
高齢者は社会的に何も生産していないから、年金をもらっていればいいんです。
私の理論に現実と少しでも違う部分はある?
30名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 10:31
ここまで読んで感じたことは、
由美子さんの言い方は悪いけれど、
社会の通念としては、そんなにおかしいことは言っていないのではないか?
ということです。

実際に50代前後くらいのおじさんおばさんの知り合いで
こういった事を口にしている人を結構見ますし、
暗黙の了解みたいになっているところはあると思います。

もちろん、何にもしていないのに「年間300万支給」などと言うのは
論外だとおもいますが・・・。
31名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 10:48
>>30
そこまで並べて『社会の通念としては、そんなにおかしいことは言っていない』
とは、逝ってるなお前さん。
例えば個人的に結果論として「由美子」の主張のように行動する男がいても構わないだろうし
たくさんいるだろうな。
問題は彼女の主張が単なる「女尊男卑論」(女性は王様、男性は奴隷)という観念に基づいて、
さらにその自分のエゴを社会形成についての話まで行き着いているところだよ。
「社会的に女性は王様、男性は奴隷にしよう運動」を個人的に繰り広げているといったところかな。
取り敢えず俺の奥さんはこんなキチガイとは比較しようもない女性だから、
ま、どうでもいいのだが、ちゃんとモノは考えた方がいいよ。
32名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 10:49
福島瑞穂が見たらなんて言うんだろう?
33名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 10:51
男として女性は当然のように敬っているつもりだがこの「由美子」という
女性(?)を敬うことは一生涯あり得ないだろう。バカに発言権を与えるな。
34名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 10:52
> 女の子は待ってるだけで、誰かとは結婚できる。だから絶対結婚できるの。

これに反発する奴は多そうだ。
35名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 10:53
女性に「年間300万支給」なんてされたら世の中ヒモだらけになるぞ
3631:2001/04/25(水) 10:54
一方で、程度差あれど「由美子」のような馬鹿な女性が大勢いることが、
結果として「本当に働きたい女性、仕事他、社会的な活動で何かを果たしたい女性」
を貶めることになるんだよな。
男も考えるべきところしきりだが、向上心のある女性の本当の阻害要因は「由美子」
傾向のある女性そのものだ・・・と思うとブルーになるんだよな。
3731:2001/04/25(水) 10:57
結局、
飼われ崇め祭られるようにしたい「女のこ」の「優遇」なんだよな。
これは本当に「自分で生きようと思う」「女のこ」とは全く違うところに、
とんでもない虚構があるよ。
38名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:08
今、パート3に由美子来ているみたいだけど
あいかわらず会話になってないね〜。
39名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:17
マジで吐きそうになりました・・・・。
本気で言ってるとは到底思えない。
頼むからネタだと言ってくれ!!
これ同性の人が読んでも気分が悪くなるんじゃないの?
40名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:23
女は皆大切にしないと駄目なのか?
自分に価値がある女性なら自然に
大切にするだろうし、大切にされない
なら、その程度って想われてるって事
じゃないの?
41名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:33
うわぁぁぁ・・・
この人マジじゃん・・・
こえええええええっ!!!!!!!!
42名無しさんお腹がすいた:2001/04/25(水) 12:33
由美子さんとやらを庇う訳じゃないけど、自立して生きようと思っている女でも、
男に依存したいという無意識の願望があるのよ。ベストセラーになった
「シンデレラコンプレックス」って言うものよね。ただ、それを全面に出して
男に大切にしてもらって当然と言う顔しているより、肩肘張ってでも頑張って
生きようとしている女の方が、男から見て好ましいのでしょ?或いは可愛いのかな?
でも、女の中に潜む依存願望については、もう少し理解があった方が男と女の
関係は上手く行くような気がするよ。
43名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:43
>>42
それを否定する女がいるからまた話がややこしくなる
44名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:45
ただメシを食らってのんべんだらりと暮らしたいという
潜在的な願望は男女関係ないと思うが・・・
男のこういう願望を女も理解してくれ>>42
45名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:51
>>42
男女ともに相手に理解を求めるのは同意。
それはなにも男女間に限ったことではないだろうね。
由美子も>>42さんみたいに
理解力とあゆみ寄りがあればいいんだけどね・・・。
46名無しさんお腹がすいた:2001/04/25(水) 12:54
>43さん
あたしも時々解らなくなるよ、男が考える「可愛い女」ってやつが。
甘えればうざいと言い、自立していれば「キミにはボクは必要ない」
なんてダブルバインドなメッセージを発するじゃないの、男は?
やっぱりこんな処でも男と女は平行線になるのかな?
47名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 12:56
マジメに話してるみんなには悪いけど、
俺今のパート3の会話みてて思わず笑っちゃった!
腹いて〜〜〜
48名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 13:04
>>46
それは個々人の性格の違いかもしれないし、駆け引きなんだろうな。
でも、後者の例は明らかに甘えたいから言った言葉なんでないかい?
49名無しさんお腹がすいた:2001/04/25(水) 13:27
いやー
マジで>>2が言っていることがすべてを現してるんだね(藁
5047:2001/04/25(水) 14:25
ホントにおもしれ〜〜
こいつ、見てて飽きないわ
良い暇つぶしになる(笑)
51名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 14:33
男と女は決して交わることの無い平行線だよね。
ぎりぎりまで近づいても、決して交わらない。
悲しいね。
52名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 14:37
交わらないから面白いとも言えるのさ
53名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 16:42
やっぱそんなに間違ってないと思うよこの娘。
ただ口が悪いだけっしょ。
54名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 18:00
sarasiage
55北国のオオカミ:2001/04/25(水) 18:06
男女びょうどうだ ガオガオガオーーン
56初恋のオオカミ:2001/04/25(水) 18:38
そうだそうだ アオアオアオーーン
57名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 20:22
らっせーらー♪
58名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 20:55
男性よりむしろ女性に嫌われるタイプだな。
5958:2001/04/25(水) 20:57
俺的には、月10万ブランド物を買うとかじゃなきゃ
悪くはないが、妹に殺されそうだ。
60名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 22:57
私もビンタするだろうな(藁
61名無しさんの初恋:2001/04/25(水) 23:25
馬鹿太者
62名無しさんの初恋:2001/04/26(木) 09:04
age
63名無しさんの初恋:2001/04/26(木) 09:09
純情恋愛ガイドの1よ
64名無しさんの初恋:2001/04/26(木) 12:01
悲しいね・・・
65名無しさんの初恋:2001/04/26(木) 19:58
そうだね…
66名無しさんの初恋:2001/04/28(土) 01:04
うん・・・
67名無しさんの初恋:2001/04/28(土) 01:33
これ一生懸命働いている女性を愚弄していると思うんだけど。
昔から女の敵は女って言うしね。読んでて気分が悪くなってきたわ。
勘違いもはなはだしいな。どういう育てられ方をしたらこうな風になるんだ???
68名無しさんの初恋:2001/04/28(土) 01:41
女のこでいたい人はこれでいいんじゃ…
ま、「女のこ」のままじゃ子そだてなんてできないだろ〜

69名無しさんの初恋:2001/04/28(土) 01:52
洗脳されそう・・・
70名無しさんの初恋:2001/04/28(土) 02:11
うーむ
つまり部巣は氏ねってことか
71名無しさんの初恋
女のこを優遇する制度
1 名前: 由美子 投稿日: 2001/04/05(木) 12:12

女の子は基本的に働かせてはダメな存在なのに、甲斐性がない
男性たちのせいで、働く人も増えてしまっている。結婚したら
もう女のこは会社とか辞めちゃうけど、それだけじゃなくて結婚する前も
女のこが働かなくていい制度を作るべきだと思う。女のこには年間300万支給
されるとか、そういう制度があれば、働かないですむし。