男の人は押しが強ければひくんでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もうすぐ社会人
私の経験上すごーく嫌な人じゃなけれなば、押されまくったら、
ころっと急に好きになったような気がしてしまうのですけど、
男の人はどうなんでしょうか?
今コンパで知り合った人が気になってて、頑張ってるんです。
最初はその人も気に入ってくれてたのに、
一回遊びに行ってから(私が誘った)
なんか冷たいんです。
どうなんでしょう?押せば押すほどいいってことはないですか?
かなりGETしたいんです。
アドバイスくださーい。
2名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 16:14
3度目の正直で3回会って
それでも冷たかったらあきらめましょう。
3名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 17:16
>>1
その人、シャイなの?
4名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 17:17
そのオトコ彼女でもいるんじゃないの?
5正子:2001/03/03(土) 17:18
私は誰でもいいなぁ・・・
6メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 17:30
女のほうがこっちより積極的だとひくけどな
7名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 17:49
遊びにいったとき 何か失敗したんじゃないの?
8正子:2001/03/03(土) 17:51
>>1
おまえ!チンポ咥えたとき歯立てたんじゃね〜の?
9名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 18:03
やっぱり積極的な女って、>>1みたいな誰でもOKのヤリマンなのかなあ・・・。
10名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 18:13
偽正子発見。
11名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 18:15
押しの強い女性好き!はっきりしてて安心して付き合える。
12正子:2001/03/03(土) 18:16
うるせーよ偽者だって証拠どこにあんだよ!ねぇ〜直気。
13正子:2001/03/03(土) 18:17
病気持ちがばれたんじゃないの?
14直気:2001/03/03(土) 18:22
>>1
乳毛を毛の流れにそってなめさせろ!!
バカタレ
15正子:2001/03/03(土) 18:25
直気〜何言ってるのよ〜はぁ〜
16名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 19:51
1>
多分彼女いるよそのヒト。
17名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 20:10
「男は」って一般化するには無理があるよ。
その彼は何か事情があるように思う。やっぱ、彼女いるとか、すぐアメリカに
移住するとか、自殺しようとしているか、とか。
18名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 20:13
>>17
いいレスなのに・・・
19☆ばぐ太☆:2001/03/03(土) 20:45
>1「もうすぐ社会人」さん

押せば押すほど退く可能性はあるでしょうね。
男性は、「積極的すぎる女性」とそうでない女性とでは、前者の方に対して
退いてしまう傾向があると思います。
男の立場からすると、単純に「誰に対してもそういう態度を取るのか」
という疑念や、いざ付き合うとなったときに「主導権を握られる状態
(いわゆる、尻にしかれる状態)になるかも」という不安が生まれ
ますからね。
20☆ばぐ太☆:2001/03/03(土) 20:45
つづき〜

もちろん同じ男性でも人によって違うでしょうが、少なくとも、
「男は女性を…”守るものだ””リードするものだ””気遣うものだ”」
といった社会通念・心理から考えると、「積極的な女性が退かれ易い状況」
は容易に想像できます。

また、「女性との関係を肉体だけで考えられる男性」かどうかで、退く度合い
も変わってくるでしょうね。
肉体だけで考えられる男性(平気で風俗に行けるような男性)は、積極的な
女性を「ラッキ〜!風俗代浮いたよ〜。でも、あまりしつこいのはやめてね」
ってな感じでしょうが、そうでないタイプの男性は、やはり退く度合いが強い
と思います。
21ななっし:2001/03/03(土) 20:51
1よ、俺の友人の一人が最初は勢いよく接近して急に冷たくすると女は騙せる事があると言っていた
22るーるず:2001/03/03(土) 20:52
上に同意。

ところで、とあるサイトで聞いたところによると、男性は女性から積極的にされると
引いて、「なにかウラがあるのでは?」と勘繰ってしまうそうです。

女性は、「男性から積極的に誘われるよう」うまく男性を誘導した方がいい、ラシイ。
23名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 21:01
女からデートに誘っちゃダメ?(つきあってない人)
24名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 22:39
>>23
そんなことは無い。
むしろ、なんでダメと思うのかを知りたい。
25もうすぐ社会人:2001/03/03(土) 23:12
レスついててうれしいです。1です。
うん、遊びに行った時に何かそのひとのなかでこいつは違うって思ったんでしょうね。
そのヒトと別れた後すぐにメール送って
「今日楽しかったしまた会いたいとおもった」
みたいなこといれたら、
「こっちもたのしかったで。:::::またな」
てな感じで入ったのに、やっぱり気使ってただけなのかも。
向こう今ちょっと忙しいってのもあるけど、メール無視されたりするし。
もう一回だけでも遊びに行ってほしいんです。
私を試して欲しいってゆうか・・・。
でも、そのもう一回をどうやってとりつけたらいいのか。
もう遊んでくれる気ないような気がするんです。
どうしたらいいですか?
26もうすぐ社会人:2001/03/03(土) 23:16
続きです。
そのヒト多分彼女はほんとにいないとおもいます。
真面目なヒトです。
元かのは、なんか女の子らしい子みたいです。
私はワイルドな性格で、安らぎ系ではないです。
やっぱり、付き合うなら安らぎ系がいいですよねー。
あーあ。
でも、本当に本気でGETしたいです。
押しすぎたらだめってゆうけど、別にひいても
向こうから何か連絡くるわけでもないし。
どうしたらいいかまじレスお願いします。
私も恋愛にはまじめで真剣です。
27るーるず:2001/03/03(土) 23:17
>1
うーん……イヤな意見になるけど、
私は、しばらくあきらめておいた方が良いと思う。
押せばおすほど相手は逃げて行く、という言葉があるけど
無理に今二人であっても、相手に嫌がられるだけじゃないかなぁ。
28名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 23:39
上に同じ。
今は、ちょっと引いたほうがいいような気がする。
タイミングもあるしね。
29名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 23:43
それに、書き方のせいかもしれないけど、
「ゲット」というのがね・・彼のステイタスとかを
モノにしたい、という感じが受け取れるけど・・・
そうだとしたら、見透かされたのかもしれないよ。
彼のどこが好きになったの?
30名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 23:44
うざいおんなにせまられてもうざいだけ。
31名無しさんの初恋:2001/03/03(土) 23:58
うざいか、こまるか、どっちかだね、大人しい男にとっては。
32名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 00:02
>>31
そんなことないぞ!
33名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 00:09
私もかなりがんばっている1人です。
こっちががんばらないと、相手とのコンタクトすらできないので
なんとかアクションせざるを得ないのですが、がんばればがんばるほど
ウザがられている気がする。
彼以外の男性にはとってもウケがよい私なのに(←自分で言うな?)
その彼だけは、振り向いてくれないの。。。あああああ。
積極的にがんばれば逃げられるし、何もしなければもちろんそのまま
さようなら。。。どうしたらよいんでしょうね?>1
34名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 00:10
押しているときもちゃんと相手の事を見てね。
男の方が、押しに負けて土俵をわり、付き合おうかと考えているのに
気付かないで、花道の奥までがぶり寄りしてしまい
「いいかげんにしろよお前」って振られた悲惨な女の子を
知っているから。
35名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 00:28
>34
なるほど、貴重なご忠告ありがとうございます。気をつけます。
33より
3617:2001/03/04(日) 01:33
>>18
ネタじゃなくてマジだったんだが。自分の体験上ね。
まあ、役に立たないレスですまん。
37☆ばぐ太☆:2001/03/04(日) 02:39
みなさんが書いてはる通り、押しをメインにすると引かれる一方だと
思います。
恋愛ではよく「追いかければ逃げる、逃げれば追われる」ってことが
言われますが、やはり駆け引きは大切なポイントでしょうね。

もうすぐ社会人さんも33さんも、「何もしなければそのままサヨナラ」って
不安を乗り越えた方がいいですよ。
しばらく引いて、彼が「あれ、最近アプローチないな。どうしたんだろう?」
と、自発的に意識させるぐらいの方が、成功率は高くなると考えられます。

僕は、以前あまりに積極的な人に惚れられたことがありました。
そのときは、積極的にされる度にその女性の印象が悪くなり、だんだんと
顔合わすのもイヤなほどになって、最終的には避けるようになって
しまいました。
これは個人的の経験なんで、大して参考にはならないでしょうが…。
ただ、他の野郎連中といろいろ話しても19−20で書いたように
「積極的な人は引いてしまう」という傾向はあるようです。
38名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 03:48
なんでだろうねえ。
女としては、曖昧な自己アピールをしてくる男に対して
「もっと押してくれたらこっちも思い切って傾けるのに!」
と思うのにねえ。
私も1さんみたいな恋愛だったよ、今までは。
相手とのコンタクト(たとえそれが一方的なものであっても)が途絶えると、
とっても不安になっちゃうのよね。

「相手にうざがられずに、いかに印象付けるか」
というのが課題ですかね・・・?
39名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 12:41
>積極的にされる度にその女性の印象が悪くなり、だんだんと顔合わすのも
>イヤなほどになって、最終的には避けるようになってしまいました。

↑こうなってしまったら、もうそこから這い上がることは不可能ですか?
私、実はこのくらい思われているかもしれないのですが・・・。
33より
40名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 13:37
1さんへ
しばらく引いてみたほうがいいと思う。
二人であったその時に次に会う具体的な話はでなかったの?
それとも誘ってみたけど話題をかえられちゃったとか。
とにかくこのまま押してもきらわれるだけだよ。
でも好きな気持ちって人からいわれて、はいそうしますって
わけにはいかないよね。つらいね、あきらめるのは。

41名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 13:39
かわいければそんな事関係ない。
42名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 13:43
>積極的にされる度にその女性の印象が悪くなり、
>だんだんと顔合わすのもイヤなほどになって、
>最終的には避けるようになってしまいました。

この書いてあるとおりの展開で
最終的にはこの前別れ話を出す羽目になってしまった。(w
相手の気持ちは痛いほど伝わるんだけど、
それがかえって負担になってしまい・・
まぁ・・人によりけり。
43名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 14:24
>>41
関係あるの?
44名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 14:25
タイミングもある。
引きすぎてもダメだし押しすぎてもダメ。
駆け引きでございます。
45名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 14:32
何を基準に「積極的」というか、わからないなあ。
「相手がこうしてくれたらいいのに」っていうのは本当に
人それぞれだろうし。
押されて引いてしまった人、具体的にどう押されたか
教えてください。
46名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 14:33
つかお互い好きだったら自然にラブラブよ。
47☆ばぐ太☆:2001/03/04(日) 17:48
>33さん

相手男性がわずかながら「嫌悪感」を感じているようでしたら、
やはり少し「間」を置いてみるのがいいと思いますよ。
ほんと、不安になる気持ち、辛い気持ちは解りますが、そこを
ガマンして相手の嫌悪感メーターを徐々に沈めるようにし、
彼が物足りなささえ感じるぐらいのところで再度誘うようにする
と、また芽も生まれてくるのではないでしょうか。
48☆ばぐ太☆:2001/03/04(日) 17:48
>45さん
「積極的」の例として、僕の場合は
・すべて2ショットという前提で食事、飲み、ドライブ、映画、カラオケ
 などに誘ってくる。
・予定がある、忙しいという意志表示をしても、空いている日を聞き出す
 などして話を具体化させようとする。
・こちらがある程度避けてる態度を見せても、それに気づかず上記の行動
 が繰り返される。
もっと直接的な積極行動を取る人もいますが、総じて「相手の立場になって
物事を考えてないのではないか」と思える行動が多いですね。
49名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 18:27
しつこいとカワイくても引く。
なぜすぐに気持ちに応えてくれないか?なにか理由があるからだ。
その理由がキミにあるのか相手にあるのかはわからないが。
50名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 18:42
君は親友でしたがロリコンなので縁を切らせていただきました。
51名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 19:40
☆ばぐ太☆さまへ 33です。
>47 なるほど。少し行動を控えてみます。お返事ありがとうございます。
ちなみに>48についてですが、それに近いことをしたこともあったので
かなり反省してます。
52もうすぐ社会人:2001/03/04(日) 20:21
皆さんいろいろありがとうございます。1です。
48さんの書いた事やってしまいそう・・・。
私もかなりがんばっている1人です。
>こっちががんばらないと、相手とのコンタクトすらできないので
>なんとかアクションせざるを得ないのですが、がんばればがんばるほど
>ウザがられている気がする。
ほんとに私も、そんな感じです。
がんばらんと、相手とのコンタクトすらできないんです。
アクションとるしかないのに、それにあんまりこたえてくれない・・。
そのヒト大学4回の理系でもうすぐ卒論発表なんです。
それが終われば・・っておもってるんですけど、
でもいつ終わるかしらないんです。
もうちょっと(1週間以内)で終わるはずなですけどね。

53もうすぐ社会人:2001/03/04(日) 20:28
つづきです。
一回遊びに行ったときに、次の約束すごーくしたかったんですけど、
最後の別れ際に、いいだしたかったけど、いいだせなかったんです。
でも、遊びに行った時は手応えよくはなかったけど、
悪くはなかったから、「またメールでいっか」
っておもって、ゆわなかったんです。

うーん、はっきりゆって自分でも避けられかもって思うんですけど、
でも、卒論おわったら変わるかも!っておもってしまって・・・。
マイナスイメージからプラスイメージに変わって欲しいんですけどね。
でも、無視られ気味なので、もうメールもいれにくいし。
はーーー。
まあ、他人からみたら、「はやくあきらめろ」ってとこでしょうね。
でもあきらめたくないんです。
54名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 20:32
>1
卒論終ったら、彼は社会人?
55名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 20:34
54の続きです。
社会人になるのだとしたら、色んな意味で転機だね、と思って。
56もうすぐ社会人:2001/03/04(日) 20:40
54さんへ。
私も彼も社会人。
でも、私も彼も転勤は考えられないので、距離的には
大丈夫ってその遊んだ時に確認しました。
確かにいろんな意味で転機ですよね。
でも・・・・・私はそのひとがいいんです。
57名無しさんの初恋:2001/03/04(日) 20:55
私も押してる一人。
でも、今は押してない。
向こうが4月まで忙しいらしいから。
私、むかし、自分が忙しい時に、積極的な男に押されて、
「忙しいから」って言っても分かった振りして
しつこさを前面に押し出してきた男、ムチャ大っ嫌いと思ったことあるから。
みなさんも、すごい不安だろうけど、
今押したらしつこいと思われると思ったら
頑張っておとなしーーーくしとこう!!
58もうすぐ社会人:2001/03/04(日) 20:59
57さん、なんか心強い。
私も今は卒論終わるまではって思って、
一応何もしてません。
はー。待ってるから、お願いっておもいます。
でも、卒論いつおわるんだろう?
いつって知ってたら、心強いのに。
59質問なり:2001/03/05(月) 11:50
どうも女から誘うより、男に誘わせたほうが良さそうですね。
「今度〜に行ってみたいなー」って言って「じゃあ行こうか」と
言ってもらえた場合は、一応誘われたことになるのかな?おっけー?
それともうざいだけ?
60正子:2001/03/05(月) 11:55
>59
おっけーよ
61名無しさんの初恋:2001/03/05(月) 13:42
押してダメなら引いてみろとは
よく言ったもので
あんまり押しすぎても引かれちゃうから
さりげなく好意をアピールすれば
良いと思う。
62もうすぐ社会人:2001/03/05(月) 14:27
1です。
今日純情恋愛版いっぱい読んでて、反省点をたくさん思い付きました。
まず、遊びに行った時。
アピールしすぎました(おもいっきり好意だしまくり)。
多分相手は私のこといいなってゆってくれてたけど、
そこまでじゃないから重かった?のではないか
と思われました。
アピールされたら嬉しく思ってくれるかなって思って、がんばりすぎ
たのが逆効果だったんでしょうね。
私もコンパであったヒトに気に入られて遊びに行ったこと
あったんですけど、
そのひとが全くアピールしてこないほうが、
あれ、なんで?っておもって、惹かれた気がするし。
>59さん、
そりゃあ、誘ってくれそうな雰囲気だったら、そういう風にいいますよ!
おっけーでしょう。
>61さん、さりげなく好意をアピールすればいいってどうすれば
いいでしょう?
ってゆっても、もう既にアピールしすぎてるんですけどね。
63名無しさんの初恋:2001/03/05(月) 15:48
やっぱりメールは相手から返信があった時に
ちょっと時間をおくくらいじゃないとダメですかね…?

嬉しくて、もうすぐ返信しちゃうんですよ。
とりあえずはまた返事が来るまではメール送らないように
我慢してるんですけど…。
64国語の先生:2001/03/05(月) 22:46
>1さんへ
「・・・ゆっても」「・・・ゆう」っていうのは変よ。
書く時は「・・・言っても」「・・・言う」と表記しましょう。
彼にメールするときは要注意。
65☆ばぐ太☆:2001/03/06(火) 00:25
>63さん

メールの場合、直接会っての話よりも相手の表情や感情が読みにくい
ため、返事が早すぎても時間を置き過ぎても、誤解されることがあります。
また、学生同士や社会人同士などならばまだ大丈夫ですが、そうでない場合は
互いの生活時間が異なる危険性も考慮に入れた方がいいでしょうね〜。

寂しがりやな人や、自由な時間が多い人を相手にした場合は、
1〜2日あけても「冷たい」「まめじゃない」と言ってくる人もいるでしょうし、
友人知人が多い人や多忙な人を相手にした場合は、1週間ごとにメール
しあっても大丈夫です。

「相手のペースに合わせる」ってのも一つの手ですね。
66☆ばぐ太☆:2001/03/06(火) 00:45
>もうすぐ社会人さん

「さりげない好意」って、なかなか難しいと思います。
普通に愛想がいいだけで効果的だったりもしますし、
彼の好きな趣味や事柄の話題を振ってみるというのも
いいでしょう。
元気がないときにねぎらいの言葉を掛けてみる、忙しそう
なときはそっと見守る。
そんな「地味だけど、相手のことを考えている行動」が
実を結ぶこともありますよ。
67名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 00:50
>>66
すばらしい!!
66さんみたいなやさしい彼女がほしいです。
68名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 00:51
あ、女性ですよねえ?
69☆ばぐ太☆:2001/03/06(火) 01:09
残念ながら、僕は男ですよー。
「自分の場合、こうされると嬉しいかな?」というのを
書いたまでです。

ほら、でも、もうすぐ社会人さん、
僕が66で書いた行動はけっこう好意を持たれるの
知れませんよー。
70名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 01:45
好意をもたれるのは 嬉しくないはずがない
でも押し付けがましいいのはね・・
71名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 02:20
男女に限らず、好意が押しつけがましくなるのは、
相手の事を本当に見てない、思いやりできてない時では?
「好き好き」っていくら言っても、気持ちは全然通じないと思う。
彼にすれば、「俺の都合や気分を察することもしないで、
そんなのは好きなんじゃなくて、振り向いて欲しいだけ、
自分の情熱を満足させたいだけだろ?」と言いたいのでは・・。
押しまくる人は、たいがい利己的な感じです。
厳しい言い方だけど・・・
66さんの言うのが一番あってるですよ。
72名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 04:30
>>71
>「俺の都合や気分を察することもしないで、
>そんなのは好きなんじゃなくて、振り向いて欲しいだけ、
>自分の情熱を満足させたいだけだろ?」

おおっ、私は何かを悟りました。ありがとう!!純恋板万歳!
73もうすぐ社会人:2001/03/06(火) 11:17
>「俺の都合や気分を察することもしないで、
>そんなのは好きなんじゃなくて、振り向いて欲しいだけ、
>自分の情熱を満足させたいだけだろ?」

1です。
ううっ!まさにその通りですね。
まさに私はそんな感じだったのではないかと思います。
なんでーーー??なんで振り向いてくれんの?どこがあかんのよー??
って思ってましたよ。要するにじこちゅうでしたね。
それに最近気付き始めてたので痛いとこつかれました。
確かに、自分の情熱をぶつけてきて満足してるひとは嫌ですね。
いいこといいますね。

それから、さりげなく好意をアピールする方法ありがろうございます。
そうですね。そんな些細な事でもいいんですよね。
むしろ情熱をぶつけられるより、その些細な事の方があったかくて
うれしいかもしれませんね。

国語の先生、ゆった・・・・気をつけます。


7433:2001/03/06(火) 23:04
1さん
がんばろうね!私も、みなさんの話を聞いて、過去の自分を反省してます。
「押しまくる人は利己的」・・・うううっ。耳が痛い!
自己改革します。
75名無しさんの初恋:2001/03/06(火) 23:09
でもさ 1みたいに積極的にできるのって
うらやましくもあるよ。「どこがいけないの?」って
思えるってことは 致命的なコンプレックスは無いか
克服してるってことかな?−って思って。
76名無しさんの初恋:2001/03/09(金) 01:02
なんか、落ち着いてしまったねー。
結論は、相手の立場になって考えよう。
私のように、すでにひかれている人は、
一歩下がっておとなしく相手を見守ってみようってことかしら?
積極的にやって失敗してしまったみなさん、
がんばって復活を夢見ましょうー。
77名無しさんの初恋:2001/03/09(金) 01:42
いいスレだ…
勉強になりました。
78名無しさんの初恋:2001/03/09(金) 04:21
私、男ですが、この歳になるまで、彼女いませんでしたが、
なんかしらんが猛アタックを受けてなびいてしまい、
告白して(させられて)しまいました。

えーと、私みたいなうぶな人はそれでオッケーだと思います。
79すん:2001/03/10(土) 00:22
久々に来たら、胸に「ズキッ!」ときたよ、ここのスレ。
やばいよ、あたし。
分かてるつもりでも気持ちが大きくなってしまって・・・。
反省。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 01:18
>>78
この歳って、何歳?
8178:2001/03/10(土) 01:23
>>80
恥ずかしながら42です。
82精神科医:2001/03/10(土) 01:33
1は、確実にストーカー
83名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 01:42
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが・・・・
昔、自分も割と押し押しのタイプで好きになったら、その人のこと
ばかり考えて、実際に付合うようになっても一日中
彼の事が頭から離れませんでした。
そうしたら、ある日、彼に言われましたよ。
「お前は俺以外に考える事がないのか、他にもやる事があるだろう」って。
もの凄くショックだったし、何年も経った今でも、その時に言われた
言葉が頭に残っています。結局、その人とは別れました。

今、微妙な関係の彼がいますが、つかず離れず、適度な距離を保って
付合ってます。向うが機嫌悪そうな時や、反応がイマイチな時は
絶対に何度も電話したり、メールしたりしません。
「しつこい」って思われるのが何より嫌だから。

片想いや、何となくいい感じになりかけの頃は、
やっぱり気が焦って過剰なアプローチをしがちだけど
時には冷静になって、想いを押さえて相手のリアクションを
待った方がいいかもしれないですね・・・・。1さんも頑張ってね。
84名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 02:06
ウザい女age
85名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 02:10
>>84お前のほうがウザいんだけど。

>>83
あんた自己完結してんねー。
自分を出さずにフラれたらそれこそ後悔せんのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:35
なんか、相手の顔色うかがい過ぎと違うか?
そんな恋愛って辛くてイヤだよ。。。
87名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 02:38
86の言うとおり疲れるっしょ?
88名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 03:07
>83 (青くするの不勉強ですみません)
時々、自分の恋愛を客観的に見ることは必要だと思うけど、
冷静になりきれないのが「好き」だろうから・・・
彼はそれでよくても、83さんにとってはどうなのかな?
やっぱり、自分が辛い時さみしい時、想いを受けとめて欲しいのでは?
自分をまるごと見せるのと、相手に対して思いやりがないのとは
違うことかもしれないよ。

彼が、落ちついた時にでも、
「本当は私、会えなくてとっても寂しかったんだ」くらいは
素直に言えたらいいと思うよ。
89名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 03:08


    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 押しちゃえ!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

90名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 03:16
>>88
青くするのはな、”>”2個と数字を半角で書くと勝手に青くなるんだよ。
91日記帳:2001/03/10(土) 03:22
押して押して押してひいて焼きもちやかせたり突飛な行動をする。
↑もちろん容姿がいい人の場合。

性格の良さアンド引きの良さアンド家庭的さ(モテ男はこれに弱いか
どうかは不明ですが)をアピール。ひたむきさも。引きが肝心よ
↑あんまり容姿に自信が無い場合。
92名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 03:35
押し方にもよると思う。
下手な押され方されたらウザく感じる。
93もうすぐ社会人:2001/03/10(土) 12:52
1です。私は確実にストーカーではないですよっ!!
勝手にきめないでくださいよー。

押されに押されて、なびいて告白してしまった人!!
やっぱり、そういう人もいるんですね。私もそうしてしまったことあるし。
78の自称うぶなひと、どんな押され方をされてたのか、おしえてもらえませんか?

私、このスレ作って、考え直しました。
押して、情熱ぶつけるやり方、変えます。
また、どうなったか報告します。
94名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 18:38
>>91
「家庭的」に弱い男どれだけいるんだろう。もしかして、マザコンなのか?
俺はピンとこないな。
95☆ばぐ太☆:2001/03/10(土) 18:57
>94さん

「家庭的に弱い」という人はそんなに多くにないと思いますが、
将来結婚して家庭を持つかも〜という女性に対しては、ある程度
家庭的であって欲しいと思うのは間違いないでしょうね。
「料理も掃除も洗濯も子供も家計考えるのも大嫌い!!
 遊びたいときには旦那や子供は放っておいても遊びに行き
 たいし、何でも話せる男友達もいっぱい作りたいわ〜」って
 感じの非家庭的な女性は、ちょっとご遠慮願いたいです。

遊ぶだけの女性ならば、家庭的かどうかは問われないでしょう。
良いノリと良いカラダがあればOK!!って男は多いと思いますし。
ただそういう男でも、将来を考えられるような本命女性が相手と
なれば、「家庭的」などの要素を求める可能性が高いですね。
96名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 18:58
どすこい
どすこい
どすこい
そんなことないぞ
どすこい
どすこい
どすこい
97名無しさんの初恋:2001/03/10(土) 19:57
彼とは何度かお泊りする関係ですが、付き合ってるのか分からないです。
今、中途半端に押してます。
気になって気になって、週末の独りぼっちが怖いです。
ホントは今日、もっと安心させてくれる男を捜しに行く予定だったのに、
彼のことが好きすぎて、前に進めなくて、結局家に居る・・・
私は一体何がしたいのだ!

ところで質問ですが、前のレスで「ひたむきさ」が要求されるって
どなたかが書いてましたが、私は男性からひたむきに迫られると
気味悪いです。はっきりしろー!って。
これが女性からの場合は、それが全く逆(積極的よりひたむきの方が効果的)
と思っていいんですか?長くてすみません。
98☆ばぐ太☆:2001/03/10(土) 20:29
>97さん

つきあってるかどうか解らないけど、つきあいたいって気持ちは
あるんですよね?
既にお泊りするような関係なら、「私達ってつきあってるのかな?」と
率直に聞いてみるのがいいと思いますよ。
少なくとも1さんが不安に思ってるのは事実ですしね。
「そうだよ」って答えなら万万歳!ってとこです。
逆に「さあ、どうだろ」ってな感じではぐらかし続けるようなら、
相手は「つきあってないと思っている。カラダの関係だけでOK」と
思ってる可能性が高いでしょうね。
照れてはぐらかしてることも考えられますが、相手側が97さんのこと
を本当に思ってるなら、どこかで「つきあってるんじゃないの?」程度
の回答は出るはずです。

後者のような相手なら、97さんが「カラダ目的でも、飽きて捨てられて
も文句は言わない。彼のことが好きだし、自分の選んだ道だから」って
気持ちでもない限り、とっとと見切りつけた方がいいでしょう。
99☆ばぐ太☆:2001/03/10(土) 20:44
追加。

>97さん

「ひたむき」って言葉には「熱中すること、一途なさま」といった意味が
ありますが、男にとっても、女性のストーカーのようなひたむきさは
ちょっと辛いですね〜。

相手のタイプにもよりますが、多くの場合において、
「積極的に押せ押せで行く」のも「ひたむきにじっくり炙るようにいく」
のも、一定のパターンに偏って続けるのはウザがられるだけでしょう。
時に積極的に、時にひたむきに、そして時には「じらす」ように。
相手の気持ちと自分の気持ち、周りの状況を考慮して行動するのが
いいと思います。
いつも出す言葉ですが、「バランス」が大切ですよ〜。
10097:2001/03/10(土) 21:06
>>98 ☆ばぐ太☆ さん
ありがとうございます。
「付き合ってるのかな?」ですね。
むちゃ恐いけど、今度「会ってもらえたら」聞きます。
でも、その一言で相手が逃げ越しにならないですかね。
聞かれたくないことを聞いてくる人とは疎遠になったりしますよね。
・・・とか言ってたら何も始まらないのかな。

もう結論を出す時期、というか
私が押す時期は終わってるってことですか?
10197=100:2001/03/10(土) 21:20
>>99 ☆ばぐ太☆ さん
追加ありがとうございます。
> 時に積極的に、時にひたむきに、そして時には「じらす」ように。
> 相手の気持ちと自分の気持ち、周りの状況を考慮して行動するのが
> いいと思います。
そうですね〜。
そのためにも、彼だけにはまってたらいけませんね。
他にもはまるもの(人?)を見つけて、彼を忘れる時間も作らないと。
煮詰まってる間は同じようなアピールを繰り返しがちですからね。

相手の気持って、って私もだけど、
こっち(相手)の態度によって急激に変化しますもんね。
でもだからこそ、ここでどうしたらいいの?って悩むんですけど。
押してる時間も楽しめるようになりたいので、このスレは好きです。
さっきまで泣きたい気持だったけど、楽になりました。
102名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 00:41
これから多分もう会う事はないだろう、
という状況で、こちらが「引き」に
出た場合は、相手には「もう終りなんだ
な」と思われてしまうのでしょうか。
103名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 00:48
いいスレ過ぎる。ageage

>>102

向こうに気があれば何らかのリアクションは返してくるよ。
それで自然消滅するんだったら
所詮そこまでの関係。見極めに時間が必要でその間つらいけどね。
自分が好きでも相手もそう思ってくれないと
恋愛にならないから、しょうがないよね。
個人的には駆け引きより、
しつこくない正攻法で攻めるほうがいいと思う。

104名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 00:48
男でも女でも押しが強いから成立したカップルって
ほんとうに幸せなのだろうか?
妥協した恋愛はしたくないね。
105名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 00:52
>102
結構そうかもよ〜
元彼を相手に冷たくされて結構傷ついたときとか、
辛くて私はひいちゃって、もう会わないまま。

相手の性格によると思うけどね〜。
粘着タイプだとひつこいと思うけどさ。
10688:2001/03/11(日) 01:59
>>90
あ、あ、あ、ありがとう〜〜〜〜!!!!!!
107名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 02:16
108名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 02:20
人それぞれだと、おもいますが、
もし、102さんのような状況であれば、
「好きだから、ずっと一緒にいて欲しい!!」とはっきり言うか、
「好きだから、もう、逢わない!!」とはっきり決めるか、
それぐらいの潔さがある人間の方が、魅力があると思います。
駆け引きばかりしていると、
そういう相手しか寄ってこないとおもいます。
自分が、変わらないと相手も変わりません。
人の恋愛には「同調」という行動があります。
人間は、自然に好きな人の行動を合わせるいうことです。
自分がウダウダしてたら、相手もウダウダする。
自分を持って、潔くいれば、素敵な恋愛ができると、思いますよ!!
109名無しさんの初恋:2001/03/11(日) 04:07
>>108
いいこと言うね
110名無しさんの初恋:2001/03/15(木) 23:56
あげ
111名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 01:43
age
112名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 02:15
>>102
「もう会う事はないだろう」という状況で「引き」に出る。
それは結局のところ、相手に、「アイツは俺を避けてるのか?」
というシグナルを送るのと同じことになります。
放置しておけば自然消滅決定です。
113名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 02:18
>>102さんは自然消滅を求めているわけではないのでしょう?
114名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 02:33


                 /\
             /┴┬‐\
@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`./┬┴┬┴┬\ ......./\..@`@`@`▲@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`
::::::::___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;;::::;:::;:::;;:
:;;;;;;/__¶____il\__:;::;:::;;;;:;;;:;;..@`@`:;::;:..@`@`:::::::::::::::::::::::::;;;:::::;
::::://Φ Φi_|   ヽ:;;:;:::;:;::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;/人 Д /@`@`_|.      <        呪ま〜す
:;:;;;て@`@`@`Шて@`@`_ノて_人:;;:;::;\______________
;;::::::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;::::::
115名無しさん:2001/03/16(金) 02:44
>>1
押すってどういう意味で使ってるの?
言葉で告白せずに行為や態度で誘惑してだけで、
結局相手に告白させようとしてない?
それなら全然ダメだよ。
そういうのは引くよ。逆効果だよ。全然ダメ。
116名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 03:13
>>108
同調ですか。
凄い納得しちゃいました。
自分を持って清く!
ですね。
すごーくためになりました!
117名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 03:39
>>115
なぜダメですか?
とっとと告るべきですか?
あ、>>1ではないです。
118名無しさん:2001/03/16(金) 08:43
>>117
そりゃそうだよ、当たり前だよ。
自分の胸に聞いてみなよ。
119名無しさんの初恋:2001/03/16(金) 17:21
あげ
120名無しさんの初恋:2001/03/17(土) 04:35
あげ
121名無しさんの初恋
「押し」の態勢から、「引き」の態勢にチェンジして1ヶ月。
良い方向に向かっているのかはナゾ。
近々相手の顔を見ることになりそうだけど、どんな顔して会おうかな?
やっぱりラブラブ光線を出しては、元のモクアミ(←字がわかんない!)
なんだろうか?