必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart606 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
・真実だけを書いてください。

【回答者】
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は放置。
・回答者同士の煽り、議論はよそでやって下さい。
・毎日来るかまってちゃんやチラ裏はスルーでお願いします。

【共通】
・在日韓国人によるLINEの宣伝お断り
・適度なage進行
・馴れ合いは他板or他サイトへ
・950〜980あたりで次スレを立てて下さい(誘導もお願いします。)

※前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart605
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1415825758/
2名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 02:15:10.98 ID:3ARI9qzP
相談です
私29フリーター年収100未満
彼氏35会社経営年収800
私が2年ほど前、血管に腫瘍(良性)が出来て身体の一部が麻痺
リハビリしながら社会復帰と体力回復を目指してる途中です
前職を辞めなければならず、一人暮らしだったために
彼氏の家に同棲させてもらえることになりもうすぐ1年になります

同棲するときに家賃は彼氏が全部払ってくれることになりました
その他公共料金は私が払うことになっています
彼氏は食費として月に5000円くれますが
5000円ではかなり厳しく
主食が冗談抜きでもやしです
月に1、2回彼氏に連れてって貰う外食で胃が荒れますが、食べてしまいます

病気のことは隠して4時間ほどのサービス業バイトを週に2〜3日で始めました
そしたら、来月からは家賃を半分払ってもらいたいと言われました

ゴミみたいな物しか食べてないのに太るので
余裕なんだと思われています
私も、何で太るのか理解できません

彼氏は私と別れたいんでしょうか?
3名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 05:32:22.11 ID:KZzVAVJ7
>>1
乙。
4名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 07:49:43.69 ID:onQuZldr
>>2
1 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2015/01/10(土) 07:06:04.75 ID:Y6Thls49
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
・真実だけを書いてください。
52:2015/01/11(日) 08:35:48.82 ID:3ARI9qzP
すいません、自分がどうしたいのかを書いてませんでした
というか、正直わかってません、でも死にたいです
彼氏は結婚しようと言ってますが何だかすごく嫌です
生理がよく止まるので不妊になるかも、と相談したら
それはそれで良いんじゃない?と避妊をしなくなってしまいました
嫌なら自分でゴム買ってくれば?というのですがあまりゴムにお金をかけられません
生理不順ではありますけど、それでも妊娠は可能性があるので
もし子供が出来てしまったら、人生が終わる
と考えたら泣きすぎて吐いてしまいました
貯金も手当ても医療費と失職後の生活費で全部なくなりました

あ、どうしたいかがひとつありました
体力を回復してフルタイムの仕事に戻りたいのですが
何をしたら体力ってつきますか?
今は4時間のバイトもきつくて、次の日も寝てないと起きれないので連日は出来ません
6名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 08:37:30.95 ID:/m+yLf48
>>5
板違いだよ。あなたのは恋愛相談じゃありません
72:2015/01/11(日) 08:44:32.03 ID:3ARI9qzP
え?そうなんですか?
彼氏が何を考えてるかわからなくて
私が別れたいって言い出すのを待ってるの?って聞いてもそんなことないって言うんですが
何でなのかわからなくて
82:2015/01/11(日) 08:44:58.50 ID:3ARI9qzP
すいませんでした
ごめんなさい
9名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 09:01:03.02 ID:KXF6EtyT
この出涸らしには相談ネタがもうないねん。
10名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 15:07:41.91 ID:BsN6OUuP
>>5
他のATM探したら良いと思うの。
11名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 18:36:52.98 ID:KT3o7TaB
あんま、関心がない子にアタックするてのはどの辺までが許容範囲かな…
ガツガツしすぎて、ストーカーみたいに思われたり変な噂出回ったりしないだろうか?
12名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 18:53:25.75 ID:JfEkQ/aD
3日前から彼女から連絡が途絶えて二日ぶりの昨日彼女から連絡がきたんですが、風邪を引いて点滴をうってもらって寝込んでたらしいんです
そこまではよかったんですがまた昨日から連絡がとれなくなりました・・・
13名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 18:56:25.45 ID:JfEkQ/aD
これってただ単に彼女が寝込んでるだけでしょうか?それとも・・ってかんじでしょうか?はってでもらいん返す僕からしたら不安で仕方ないです。ちなみに付き合って二週間ぐらいです。
14997:2015/01/11(日) 18:59:05.40 ID:EjOOIBUY
前スレ
>自分の知り合いは、忘れられない人がいてそういう風に装ってる人がいる。
>彼が戻ってくるのを待ってるらしい。
>一つの例としてだけど。
そういうのはない感じです、一応…。
告白の前に次会えるときにもう少し恋愛の話聞いてからプラン建てようと思います。
15名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 19:55:35.43 ID:bUy1AN7Q
>>11
彼女があんたに対して関心がないのか
あんたが彼女に関心ないけどチョッカイ出すのかで
アドバイスの方向性が変わる
相談したいなら具体的に分かりやすい状況書けや
16名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 19:57:46.34 ID:bUy1AN7Q
>>12
んなもんここで聞かれても分からんがな
見舞いに行くなりの打診はしたの?
風邪でも重症なのだと3日は寝込むこともあるし
その後3日は体が辛かったりする
17名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 20:07:58.81 ID:tt+H7HHk
>>12
自分がそうだからって彼女も同じにしないといけないのか?
フラフラでも死ぬ気でラインしろと?
一度回復したと思ってもまた悪くなることだってあるよ
あまり余裕が無いとすぐ嫌われますよ
18名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 20:39:15.88 ID:c7sdWZg5
>>13
病気の心配より「俺様にLINEこないイライラ」ってどんだけクズだよ、反省しろ。
あともう少し日本語上達しろ。
19名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 21:17:31.24 ID:TfAn+nFC
相談です お願いします
私22大学4年
相手32教師
関係は中学3年の時の副担任と生徒
年始に中学の同窓会があったのですが副担任から告白されました
定期入れに入れてずっと持ち歩いていたという当時の私の写真(多分隠し撮り)を見せられ40分近くにわたり熱い想いをぶつけられました
普通の女性ならロリコンストーカーキモいで終わるんでしょうが男性に一生縁がないであろう私は真剣にどうしたものか考え中です
というのも私の容姿がレイザーラモンRGのクローンではと疑う程似ているのです
ここで本題なのですが男性はRGそっくりの女性を純粋な想いで好きになることなどあるのでしょうか
ふざけた質問に思われるかもしれませんが恋愛に対して諦めがあったため知識もなく何もかもが分からないのです 
20名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 21:38:25.17 ID:+Qazzy4X
>>19
あなたはRGは好きですか?
あんがい相手はRG似ではありませんか?
似た者同士というのは不細工イケメン関係無いと思いますよ
2119:2015/01/11(日) 21:59:10.86 ID:TfAn+nFC
私はRGが好きです 同じような顔を持つ者として応援していますし彼のおかげで宴会芸に困ることはないので感謝している程です
元副担はRGには似ていません 強いていうならイケメンオーラのない松田龍平ですがブサイクとは思いません
22名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 21:59:58.36 ID:M/kw2kH+
>>19
喪女板から誘導されてきた人だね
問題はRG似がどうとかではなく、中学生を好きになる副担任ってどうなのかとか、25歳から32歳までの7年間隠し撮りした写真見てあなたを思ってる男ってどうなのかとかじゃないの?
それらをキモいと思わずアリなら、疑うよりものは試しかも
23名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 22:26:05.46 ID:UE7E2mrG
RGとか言われても知らないけど、ブサイクで肌も汚いデブでも結婚して子供産んでるんだから
見た目が悪いくらいなら別に結婚出来ないなんてことはない。そういう趣味の人もいるから。
ただブサイクで自信がない人に恩を着せてオレ(アタシ)が結婚してやるみたいな立場が
好きな場合もある。コイツはしがみついて離れないだろうし、言うこと聞くだろうってのと
どうせオレ(アタシ)以外は相手にしないだろうから浮気も乗り換えも何も出来ないって下に見てるのね。
でもキモくてもブサイクでも結婚出来るレベルなら必ずいつかは浮気相手くらいは出来る。
24名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 22:35:16.57 ID:GbzEVzUH
純愛、とは少し外れるかもしれませんが相談させてください。

自分:25歳 女 社会人 現配属先から異動なし
彼:25歳 男 社会人 私と同じ職場の部署違い 今年4月から他県に異動が決まっている

去年の秋頃に同じ職場内で合コンをして知り合った彼。かなりの人数がいる職場なのでお互いに合コンするまで顔も名前も知らなかった。
彼の悪い噂を職場内の同期から聞いていたので第1印象は最悪。合コン後のお礼のメールに向こうが返事をしてくれたのが始まりで未だにメールが続いている。
その間、なんやかんやで意気投合し飲みやご飯に行った回数数知れず、週1以上で一緒にいる関係になっている。何度か泊まりに行ってはいるけど手は出してこない。
?酔いながら話してる中に「仲良くなりすぎると恋愛対象で見てもらえなくなる」な嘆きも何回か聞いている。
一緒にいて素でいられるし、本当に居心地が良い人。仕事に関してもそうだし、プライベートでも人間が出来ているなととても思う、尊敬出来る人。
だからこそ、例えば付き合うとなったらゆくゆくは別れが来るわけで、そういう別れによって縁が遠くなってしまうのが惜しいとさえ思う男性です。
相手の反応を見るに、恐らく私から押せば付き合うという話になりそうな気配はあるのですが・・・上記理由で告白に少し躊躇いがあります。

さらに、告白に関して躊躇う用件がもう一つ。

彼には、抱かれたいとあまり思えなくて。
正直いうと容姿は好みではないのです。そのせいなのか、友達として仲良くなりすぎたせいなのか、はたまたどちらもなのかは何とも言えませんが一歩踏み出せずにいます。
つい最近、元彼と飲みに行ってしまったのですが、元彼には抱かれたいと思ったし純粋にときめきもありました。そういう感情が私にないわけではなく、むしろ体の関係は大切だと思うタイプです。けれどその仲の良い男性とそういうことをする想像がつかなくて・・・。

尊敬出来て、一緒に居て幸せだと思える人。話が飛躍しすぎでしょうが、この人となら結婚しても幸せになれそう、この人のためになら幸せになるための努力ができると思える人なんです。
けど、性的な魅力にかけるというか・・・。

こんな中途半端な気持ちで告白するのは失礼でしょうか?体の関係に執着しすぎ?
ご意見お願いします。
2519:2015/01/11(日) 22:50:36.62 ID:TfAn+nFC
>>22
キモいし怪奇、恐怖等いい感情はありません ですがこれを逃せば次はないと思うので探り探り試しに行ってみます
私は背中を押して欲しかったんだと思います
背中を押してくださった方々(喪女板の方たちも)ありがとうございます
26名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 23:18:08.96 ID:S6/G8Z48
2度目の失恋してきたよ
27名無しさんの初恋:2015/01/11(日) 23:24:38.77 ID:M/kw2kH+
>>25
がんばって!
その若さで後がないなんてことないし、本当に恐怖を感じたら逃げるんだよ
28名無しさんの初恋:2015/01/12(月) 00:32:22.99 ID:yG6AF/WH
>>24
うん純情じゃないね、汚い女だね。
元カレと別れたのに飲みに行きしかも発情するけだものみたいな人間。
そのうちセフレになるだろう。
相手の男性の悪い噂も気になるが、それよりあんたが問題だ。
すぐにセックスレスで気まずくなって元カレと浮気してダメになるだろう。
あんたは結婚に向かない。
独り身で自由にセックスできる生き方のほうが、真面目な男性に迷惑をかけずに生きられるよ。
29名無しさんの初恋:2015/01/12(月) 00:51:30.53 ID:v0bwTwx/
>>28
スキンシップが想像出来ないのは恋愛じゃないな
小学生が先生に憧れるのに似て、そのうち我に返る
30名無しさんの初恋:2015/01/12(月) 00:52:20.38 ID:v0bwTwx/
>>24さんへアンカーミス
31名無しさんの初恋:2015/01/12(月) 01:37:59.32 ID:uxqOr4XA
>>24
付き合っていずれ別れたらもったいないとか無駄な話が多いけど、要は性的に見られないけど惹かれる相手にどう出たらいいかってことだよね
告白するなら男女としてきちんと付き合う、それが無理だったらこの人となら幸せになれるみたいな皮算用は金輪際しない、結局その二択だよ
どちらも選べない中途半端な気持ちなら、話にならないしずっとそのままでいなよ

体の関係に執着し過ぎなのもそうだけど、デモデモダッテ過ぎる
相手の人にも失礼でしょ
32名無しさんの初恋:2015/01/12(月) 07:35:41.41 ID:RbSrJ6eT
>>24
周囲に恋愛対象となる異性がいなくて好きと勘違いしてるのでは。付き合えないのにそんな近い距離でキープすると出会いもなくなるよ。
33名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 00:03:26.07 ID:5ZpxsgcZ
前スレ918(=968、974)です。

956さん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
971さんもアドバイスしてくださったとおり、
普段は「押し付けない、自然体で節度ある自分」を意識できている、と思います。
なお、連絡はとっていません。

しかし、情けないことに、SNSなどでたまたま写真などを見かけたときや、(以前)彼女と会っていたときに、余裕のない自分が現れてしまうのです。
というのも、「自分のせいで」「自分の大好きな人ともっといたい」「幸せにしたい」などという、彼女のことを考えない自分勝手な思いがこみあげてくるからなのです。
我ながら馬鹿みたいで情けないですが、どのようにすれば、いざという時も余裕をもてるのでしょうか。
どのように自分の感情をコントロールすればよいのでしょうか。
34名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 09:15:54.60 ID:iotcK/S1
>>33
別れる理由となった信頼を裏切った云々もトリガーにはなったのだろうけど
本質的には違うと思う。
嫌われたのなら改善策はあるだろうけど、すでに興味が無い状態の場合挽回は
とても難しい。
適当に余韻に浸ったら仕事頑張りましょう。
35名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 11:37:18.44 ID:KlvBtouh
>>33
SNSとやらを見ない
たまたまじゃなく情報探ってるんでしょうが
一度きっぱり離れないと再構築もクソもねーよ
36名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 14:27:20.17 ID:GnvH/o4Q
相談させてください!
俺26歳
相手25歳
去年の春に知り合って、何度か遊んでるうちに俺の方から惚れてしまい、なんとなく感触もいい気がしていたので去年10月頃に告白したら思いっきりフラれましたwwww
理由は、昔好きだったひとの事が忘れられない。しかもその好きだった男のひとは亡くなってしまっている、だから今はまだ誰かと付き合うとか考えられないと泣きながら言われました。

今でも毎日連絡をくれるし、出掛けようと向こうから誘ってくれることもあります。
今でも俺の家に泊まりにきたりもします。
周りの友達にはもういい加減諦めろと言われて居るんですが、何度考えても諦めるという結論までたどりつけません。彼女のために俺は諦めて友達としての付き合いをしていったほうがいいのでしょうか。。。
37名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 15:00:25.86 ID:OhsHmF4e
>>36
26歳にしては幼稚な文章でしゅね。
38名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 15:10:04.90 ID:jOQ/nD1k
泊まりにきたとき無理矢理やってみそれで嫌がるならもう来ないでって言えよ
39名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 15:22:18.57 ID:ALd1fYp9
>>36
それで我慢できるならいいけど
半端な関係続けて相手に彼氏とか出来たら地獄だよ
好きな人と友達やってても何一ついい事ないよ、経験談として
40名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 15:33:45.45 ID:GuBMVsC0
>>36
相手が付かず離れずだから期待しちゃってるんだよね?
それ、利用されてるだけだよ。いわゆる都合のいい存在。
たぶん彼女も無意識なんだろうけど。恋人ごっこして満足してるだけ。
あなたから迫って面倒なことになったら、
「そういうつもりないって言ったでしょ、友達として信用してたのに」って言われるパターン。
恐らく傍にいるといつまでも友達として割り切れないだろうから、離れることをオススメする。
41名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 17:59:13.72 ID:GnvH/o4Q
>>37
稚拙な文章書くより、そういう人をバカにしてるほうが恥ずかしいぞ
42名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:01:13.62 ID:GnvH/o4Q
>>39>>40

やっぱそうなんですかね……
ほんと情けないっす
43名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:26:14.40 ID:g8DtYklL
>>42
脈なし。
44名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:34:12.58 ID:b7RSXlin
駅で知らない女の人に「お金が足りないの100貸して」と言われました。
そして電話番号を聞かれました。「お金は貸すけど電話番号は教えられない」と言いました。
ファミレスでも同じようなことがありました。
これは逆ナン?ですか?
45名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:35:55.99 ID:mqQ3gX/f
>>42
彼女のためにって彼女は今の関係で不満がない
他に好きな人が出来ればそっちに行く
それをあなたが何か言っても>>40が書いてるように「友達として〜彼氏でもないのに〜」と言われておしまい
相手の為という理由で離れるのもいいけど、相手にいいように振り回されるのは嫌だという意識で行動しないと
また似たような女性に引っかかるのがオチだよ
46名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:37:47.82 ID:g8DtYklL
47名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:47:22.27 ID:ilptwg3l
>>42
ええやんけ、その女キープしつつ合コン行けばいい
48名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 18:48:55.78 ID:YFS7r62+
こんばんは。
19歳男です。相手は同じ大学の学生(19)です。お互い距離をおいているカップルです。

今日、久々に会いました。「別れよう。」と言われてしまいましたが、覚悟はしていたのに諦められず、「どうしたい?」と言われた時に、
俺は付き合っていたいと返しました。
すると彼女は「お互いの意見が一致しないと、別れることもできないよね。」と言い、いろいろと話しました。
相手は引っ張っていってほしい人で僕が引っ張っていくタイプでないことに不満を持っていたそうです。
また、僕は喋りがそこまで得意ではなく、彼女に「話さないと」というプレッシャーを与えていたようです。
それは前にも言われていたのですが自分が意識して変えようとしていなかったためにこのような状況になってしまいました。
僕自身、反省しています。変わりたいとは思っているのですが、どうしたら変われるか、よりを戻せるかを考えても出てこないのでここで相談させて頂きました。

長文失礼しました。よろしくお願い致します。
49名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 19:08:17.85 ID:CS7MnIlo
>>36
ぶっちゃけ死んだ人間にはどうあがいても勝てんよ
相手の中でどんどん美化されていくんだから
その美化が心の中で上手く消化していってくれないと
新しい一歩はなかなか踏み出せんわけよ

どうしても付き合いたいなら、相手に心を残してる彼女を
丸ごと受け止めるでもしないと振り向いてもらえないよ
但し、彼女の中で元彼が消化されるまで嫉妬だの我侭は禁止ね
亡くなった元彼がいてこその今の彼女なんだから
それが受け止められないなら諦めた方がいい
50名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 19:24:06.41 ID:CS7MnIlo
>>48
>すると彼女は「お互いの意見が一致しないと、別れることもできないよね。」と言い
すんげー大人な彼女だね
惚れてまうわ

口下手故に他人の話をただ聞いてるのが好き
特に喋らないでも恋人と一緒にいるだけで満足できる
という気持ちがあるなら、そのまま伝えてみな
自分の気持ちを理解してもらった上で努力をしていく
といってもお喋りしたい人に無口気味な自分を理解してもらうには
ちょっとぱかし時間がかかるけどね
気長に付き合って(見て)欲しいという事もお願いした方がいいね

会話なんて目に入った物の感想を述べることから始めてみればいいんだよ
あのビルのデザインが好き
ニュースで面白い話題やってた
○○が食べたいから今度一緒に行かない?
そういう感想的会話からあなたという人となりも窺えるし
あまり喋らないだけで実は色々と興味を持ってる人間なんだと知る事もできる
何もせずに理解してもらおうなんて無理だよ
最低限の努力はせんと
51名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 19:40:58.50 ID:YFS7r62+
>>50
48の者です。早速のお返事有り難うございます。
正直自分も別れは一方的だと思っていたのでこの返しには驚きでした。

彼女には「特に喋らないでも恋人と一緒にいるだけで満足できる」と伝えましたが、
「それに慣れなくて、無意識に喋ろう喋ろうとして疲れてしまった。君といるのがしんどい。」
と返されました。

今日あったばかりなので時間を置いてから連絡してみようと思います。
努力するつもりはあるので、日常生活で話題を思い浮かべるように意識しながら過ごしていこうと思います。
52名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 20:30:49.34 ID:ImkK8Hia
悩みってほどじゃないけど
二日前、2年付き合ってた元カレから電話が来た。
ミュージシャン目指してフリーターという夢追い人で
そんな彼についていけなくなって別れた。
(というかヒモになられたから我慢できなかった)
別れたのは3年前なんだけど、そのあとすぐ新しい彼女ができた。
その彼女がなんと私のTwitterとFacebookを見ていつも病んでるらしい。
知らんけど。
私そもそもTwitterもFacebookも非公開にしてるんだけどどうやって見てるの?
(Twitterは多分これだな、っていうアカウント発見した)
勝手に見て勝手に病んでるだけなのに私に文句言われても。
ってか3年も付き合ってるのに信頼関係成り立ってないじゃん。ざまあ。
53名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 20:54:07.23 ID:eqB3N0lo
チラシの裏 in 純恋板
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1416370145/
馬鹿なのは分かったからチラ裏行け
54名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 21:07:05.90 ID:DgczwoCY
てす
55名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 21:12:55.83 ID:DgczwoCY
>>51
君は、一緒にいられるだけで満足
彼女は、色々なことを、共有したい、共感して繋がりを得たいと感じるタイプ

君は一方的な充足を得ているが、彼女は一方的に負担を強いられている。
にも関わらず、彼女は君の意思を尊重している。
君は恋愛しているつもりで、頑張ってるつもりでしかない。

彼女の気持ちを優先するということはどういうことか、優しさをよく考えてみな
56名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 21:46:15.76 ID:YFS7r62+
>>55
こんばんは。貴重な意見をありがとうございます。
優しさ、ですか・・・。
それは別れるのが得策ということでしょうか。それとも彼女のタイプを理解した上でもう一度・・・ということでしょうか。
第三者から見た自分がそうだとは思いませんでした。再度、考えなおしてみます。
57名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 22:08:33.75 ID:yiGQuwGp
>>56
誰に対しても気をつかえない生き方してるのか
小さな親切も面倒くさいか

・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
5851:2015/01/13(火) 22:31:31.35 ID:YFS7r62+
>>57
ごめんなさい。
5933:2015/01/13(火) 22:37:37.59 ID:5ZpxsgcZ
前スレ918(=968、974)です。
34、35さん、ありがとうございます。
>>34
 難しいですよね。
 私にできることは、同じ失敗はしないように前に進み続けることだけです。
 もしよろしければ、どういう点で「本質的には違うと思う」と感じられたのか、
 ご教示してくださればと思います。

>>35
 ありがとうございます。
彼女のアカウントを自分からは見ることができないように設定しようと思います。
60名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 23:16:03.94 ID:6M7GI8nb
>>58
あなた注意受けてごめんなさいって言葉では言っているけれど、心境に変化は起こりませんか?

>>48の相談と貰ったレスの返事>>51>>56に付け加える事はないですか。

彼女にただただよりを戻してもらいたいあなたの一方的な思いから、だれかに取り繕う方法を聞きたいだけですか?
61名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 23:55:24.33 ID:j/ey0Zwf
>>51話さないし引っ張ってもくれないのが不満な彼女に、一緒に居るだけで俺は満足とか言っても彼女は私は違うんだって思うだけだよ
別れたくないからなるべく直す努力をしていくって言葉とちゃんとそれに見合った行動をするの

引っ張って行くって無理強いをするんじゃなくて51の意思とか51自らの言葉で聞きたいんだよ
健気にどうしたいって聞いた彼女は付き合っていきたいって51から聞いて嬉しかったんでは?
自分が思ったこととか感じたこととか飲み込まず言葉にしたり、こうすれば彼女が喜ぶかなって純粋に考えたら自分ですべきことがわかると思う
62名無しさんの初恋:2015/01/13(火) 23:58:15.75 ID:n+Rvs8Fu
もう3日連絡もないしラインでの既読すらつかない、TLもみえないようにされてる
これつみだよな?なんでブロックしないんだろ?前きるならブロックするって冗談で言ってたのに
6348:2015/01/14(水) 01:01:31.67 ID:cyTqNNw0
>>60
申し訳ありません。2chは読むばかりで書き込みのマナーを知りませんでした。以後気をつけます。

>>61
彼女のことをよく考えてから行動で示していけたらと思います。
レスを下さった皆さんが仰っていたように、僕は彼女をしっかり見ていなかったようです。
目が冷めました。本当にありがとうございました。
64名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 01:27:38.05 ID:bzRI658J
>>63
>>60が言いたいのはマナーの話じゃないと思うよ…
要はあなたの言葉は薄っぺらいということ
謝ってはいるけどなぜそう言われたのか理解してないんだろうなと
そういう表面上だけの取り繕い・付け焼刃が感じ取れると印象は悪くなるばかりだよ
若いのも相まってか無意識か、彼女や自分に対する甘えがあるんだと思う
チャンスは貰えたけどラストチャンスだよ。最後の意味を噛み締めて頑張って
65名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 01:31:48.70 ID:adUzMTf7
ズレまくっても良しとして付き合う
愛想つかされる
負けずにズレた発想でドヤ顔かます

(゚∀゚)ハゲには明るい未来が待っている
66名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 01:35:49.93 ID:KZ3ci1Nz
>>62
なんか思いあたるふしはないのか?
67名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 01:54:30.06 ID:OmMPxZnr
つーか>>24は質問して複数回答もらっといてレスもしないの?
厳しい意見にビビるくらいなら、身近な人に相談して当たり障りない答えされてろよ
頭もビッチなのか
6862:2015/01/14(水) 02:58:34.22 ID:YRTvfqAx
>>66
いえまったく・・もうおわったのかな・・せめてブロックしてくれれば諦めもつくのに・・
6962:2015/01/14(水) 03:03:31.76 ID:YRTvfqAx
強いていえばLINEもっと返して欲しいなってやんわりいったことぐらいですかね・・
70名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 03:06:42.80 ID:sLlcRwBq
【回答者】
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は放置。
・回答者同士の煽り、議論はよそでやって下さい。
・毎日来るかまってちゃんやチラ裏はスルーでお願いします。
71名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 10:09:31.73 ID:vokkS2qs
>>68
直接会うことができるなら会って話したほうがいいと思う。会えないな?メールしてみたりするとか。とりあえず理不尽過ぎるから理由はいしでもきいたほうがいいな。で、原因わかったら改めて相談すべき
7224:2015/01/14(水) 10:25:45.42 ID:9S7OImlf
>>24です。
すみません、規制で書き込み出来なくなっていました。厳しい意見ありがとうございます。

>>87
セフレにだけはなりたくないので行為はしませんでした。元彼と飲みに行ってわかったのはその元彼の容姿が自分の好みのタイプなんだなってことです。
ただ人間的には今仲の良い男性の方が優れていて、本当に貴重な人だなと再認識しました。
それと私がその男性をそういう目で見られないのは、向こうがそういう目で見てないからかなとも思い始めました・・・。
仲良くなりすぎた弊害だと思います。

>>29
最近自分で色々考えすぎたせいか、相手に触れたいと思います。
宅飲みしててソファに寝てる彼のお腹に頭を乗せたりとかは一緒にだらだらごろごろしてるけど向こうがそう言う雰囲気を出して来ないので、こっちとしても触れるに触れられないです

>>31
告白、と思って会ってる間に「今は彼女作る気ない」「こうやって会って飲みとかご飯出来てればいい、そもそも彼女ってなんだろうね」「性欲を発散したくなったらセフレでも作ったらいいのかね」なことを言っていて、告白したら自爆にしかならないと思いひっこめました。
都合のいい女になりかけてる気がしてきた・・・

>>32
キープ、まさにお互いがお互いにキープ状態なのかもしれないです



レス内でも言っていますが、仲良くなりすぎて女として見られなくなってる気がします。
行為についての話もちょいちょい聞いてくるようになったし、飲んでて冗談半分で「えーしてみる?」「俺(私相手に)勃つかなー」とか言われるようになりました
73名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 11:37:32.23 ID:1N1H7vFx
>>72
ああ、最後の段落、それは彼にとって完全にセフレと言います
7462:2015/01/14(水) 12:12:01.24 ID:YRTvfqAx
>>71
はい、あらためてそうだんしたいと思います、連絡ついたらですが・・・
75名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 13:05:26.83 ID:9bRwuGoS
>>72
時期逃したね。付き合う前から泊まりオッケーだし大事にされなくて当然の結末かと。
76名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 13:26:45.06 ID:9S7OImlf
>>73
行為はしていません。

>>75
やっぱり時期を逃したのでしょうかね。
泊まってもそういうことをしていないから、チャラいとかビッチと思われてはいないと思っていたのですが・・・
77名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 13:40:40.96 ID:YCNiQzSc
泊まり込んで自分から男の腹に頭をのせたりイチャイチャべたべた
こんないつでも行為できそうな雰囲気を自分でわざわざ出していて、チャラくもビッチでもないって言われてもなー
サカリのついた猫みたいだよ
78名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 13:43:47.73 ID:GVIzIayl
>>76
男と二人で平気で寝られる知り合いいたけど
自分とは何もないだけで他の男とはしてるんだろうな
とは思ってた
7924:2015/01/14(水) 14:06:23.92 ID:9S7OImlf
>>77
それでも手を出してこない、という状況を友情を壊したくないのかと捉えていたのですが、こんなビッチいらない、とも確かに取れますね。
24で言っていた悪い噂とは、同じ職場内で誘ってきた女と仲良くなったら実は彼氏持ちの女で、彼氏にバレたからと振られた上に男に遊ばれた!セフレにされた!という内容で、同類の遊び人と思われてるのでしょうか

>>78
一緒にすら寝ていません。向こうはベッドで寝ていますが私はコタツで寝てます
80名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 14:14:16.24 ID:9bRwuGoS
彼、4月から他県に異動するんでしょ?仕事絡んでるしセフレにするのも付き合うのも面倒くさそう。
でも告白しなきゃ遊び友達で終わりだよ。告白してもNOかも知れないけど無駄な時間過ごさずに済むよ。
今のままお互いキープで恋愛ごっこ楽しみたいならそのままでもいいんじゃない。
81名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 15:11:38.13 ID:ehNUdPjJ
>>72都合の良い女になりかけてすらもないと思うな
彼女作る気ない、セフレ云々発言、果ては彼女ってなんだろうねとかって意味わからないけど、そう言ったらあなたがどう出るか反応をうかがっている面もあるのかね

酔って冗談半分で言った言葉聞いて正直引かない?デリカシーが無さ過ぎるよ
酔った時が本質だよ
その発言から女としては見られているけど本気で付き合っていきたい相手と考えられているかは微妙かも
前向きに考えたらちょっとひねくれてる実は臆病な人であなたのアクションを探り探りしながら待ってるって可能性はある、あなたと同じく自分を男として見られていないかも友達かもと思っている場合もあるしね

このままが嫌ならどこかでけじめをつけるかだよね
あなた自身相手を恋人にしたいと言う意思もあんまり見えないから難しいよね
82名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 16:01:37.80 ID:KZ3ci1Nz
この時間になると元カノのこと思い出して動悸が激しくなっちゃう。マジ、どうすりゃいいんだろう
83名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 19:58:19.15 ID:flL/yRRf
http://emeri.ca/cr35

出会える出会い系
女子大生 巨乳

http://emeri.ca/cr3r こっちも
スク水
84名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 22:24:09.51 ID:cJsOSV9P
数ヶ月前にも書き込んだ恋愛素人20歳です
説明下手なので箇条書きで失礼します

・11月頭、成人式のミーティングの場で小学校のとき好きだったAに告白される
・嬉しくてOKしたくもあったが、中学の時から今まで(大学は同じ)好きだった彼氏持ちのBにまず思いを伝えたかったため、翌日告白しフられる
・その際今の彼より先に告白してくれていたら、と言われる
・Aとの交際スタート
・成人式まで数回デートするも、Bが好きと思う
・A「お互い昔と変わった仲の良い友達でいよう」
・成人式の二次会はBと過ごす、向こうが気を使っているのを感じる
・やっぱりBが好き

彼氏持ちのBに二度目の告白をしたいです。どうすれば振り向いてくれるでしょうか?振り返ってみると純情恋愛とは言えないかもしれませんが…
85名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 22:47:44.06 ID:GwrxAxFe
>>84
どうすれば以前にBがどんな子なのよ?
例えば彼氏が居る、告白を断った状態でもアプローチしてくれるのを嬉しく思うか、ウザく思うか
後者なら何か行動を起こす度に嫌われるだけでしょ?
8624:2015/01/14(水) 23:08:43.15 ID:9SN3jlbz
>>80
無駄な時間・・・確かにそうですよね。
一緒にいるのが楽しすぎて、心地よすぎて、新たないい人を探そうって気がないのは事実です。
それどころか人として尊敬できるし、一緒にいて楽しくて他の男性と食事に行ったりしてもその彼と比べてしまって、結局その中途半端な関係の彼といることを選んでしまっているのは自分なんですよね
踏み込むきっかけがないというかなんというか・・・。異動してもうちに遊びにくるでしょ?と会いに行くこと前提で話しているふしもあります

>>81
男の友人経由(職場繋がり)で「あいつは自分からは絶対行かないって言ってたな。自分に自信ないタイプなのかな」という話は聞きました。その男の友人は、私とその彼が仲がいい話は知りません。
それと、私の元彼は職場の先輩で「先輩の元カノって言うのがなぁー」という発言も飲みながら聞いたことがあります。彼女にするには、の話なのかセフレにするには、の話なのかは謎ですが。
向こうから来てくれたらお付き合いするのに、男らしさ見せてくれないかなーとは思うものの、私自身からいくのは不安なのと、一歩踏み出すきっかけがない、むしろリスクのがある様に感じる・・・という、妙に待ちの姿勢になってしまっています。
どうしても、付き合いたい!!!っていう衝動が今の私にはないことが原因だと思っています。
87名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 23:22:11.05 ID:tqWBbnNc
>>84
まだ>>1も読めないのね
88名無しさんの初恋:2015/01/14(水) 23:27:44.24 ID:CCAHXZcj
>>86
彼が他の女と付き合って、彼女に悪いからっていきなり連絡絶たれてもいいなら告白しないで今の関係続ければ?
何か自分から告白するのはプライドが許せないから、いろんな理由つけて告白しないまま何とか向こうからの告白を引き出したいだけに見える
8984:2015/01/15(木) 00:05:29.83 ID:r1SOoTiw
>>85
「恋は盲目」状態の自分が思うに、少なくとも嫌われてはないと思います
フラれたとき、もう連絡するなではなくなぜかまた遊びに誘ってねと言われました
また早く告白してくれていればと含ませるように感じました

>>87
二股に入るのでしょうか?
90名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 00:07:56.77 ID:nozo1CMO
ここが噂の恋が叶いそうな男女を回答者側に回って煽ることが許されるスレですね!
91名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 00:55:55.00 ID:7/7SBDo3
相談者への回答もそっちのけでレス煽る場ですよね!ね!
92名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:07:55.95 ID:ZdZJ22O7
自分27男会社員
相手21女会社員

会社は違うけど、主要取引先で頻繁に会います。
何人かと飲み会したり、遊び行ったりする関係で、飲み会の後思わず告白してしまった。
その後、ご飯誘ったけど予定あって気付かなかったと言われ落ち込んでます。

普通に考えて、相手が少しでも好意持ってくれてたら女性の方からもなんかアクションありますよね?
93名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:09:56.99 ID:Vt+uYHiN
前、人生相談の方に書いたけど
スレチみたいだったのでこちらへ。。
彼氏の家によく泊まりにいくから月に水道光熱費として五千円渡してたんだけど足りないっていわれた。
もちろん食費は別に渡してる。

結局この件はうやむやになったまま
彼の車でお出かけ。
すると信号停止中に読書を始めた。
危ないし、信号が変わってもわからないかもしれないからやめて、っていったら
何が危ないのか?信号が変わったことぐらいわかる、と言われて反論できなかった。
その後、俺の運転に文句あるならもう乗るな、そもそも車代とガソリン代は俺が出してる。って言われた。
でも彼の車に乗るのは、彼の大学から家に帰るまでと、休日彼が行きたい場所に行く時。(遠出する時は私もガソリン代だしてる)
だから、大学から家に帰るまでだから、値段は変わらないじゃない?と、いったら燃費が悪くなる、とか保険代とか維持費がかかる、とか言われた。
そこまで言われるなら、その分請求すれば?と言ったら、そんなことはしない。言わなくても出すもの。と、言われた。
まあ、彼の大学まで行くのに地下鉄代かかってるんですけど。
その事を言ったら、でも定期使ってるでしょ?って言われた。
定期でもお金を出してることには変わりないですけどね。

ここまで価値感が合わないと別れるべきなのかずっと悩んでます。他にも悩みがあるんですが、、、。長くなるのでここで。。
94名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:19:20.86 ID:wurIB90V
>>93
同棲ではなくて通ってるんだよね?
その価値観の違いは結構致命的だと思う…
結婚を意識したとして、「お互いに」譲歩できるかどうかでは?
愚痴しか書き込まれてなくて、別れを後押しして欲しいように見えるがね
95名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:23:22.87 ID:wurIB90V
>>93
途中で送信してしまった、追記
カップル板の同棲スレや一人暮らし板も見てみるといいかも
それから彼の金銭感覚を知ることだね
書き込みを見る限り、お互いに金銭感覚を話し合ってなくて自分の価値観が常識だと思ってそう
96名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:24:24.51 ID:ZdZJ22O7
>>93
あなたより上ってのをわからせたいんじゃない?
そこで変に関係は平等っていうのを強調すると喧嘩になると思うよ
たぶん、その人の価値観として車とか優しくしてるんだからもっと尽くせみたいな
しかも定期の件はあなたもわかってると思うけど、実質タダじゃん?
そこで私もこんだけお金出してるみたいな話しされたらキレると思う
97名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:27:53.00 ID:Vt+uYHiN
>>94
後出しになってすみません。
愚痴しか書いてないけど、
いいところもあります。
喧嘩した日の夜にケーキ買ってきてくれたりとか。。
姉に言ったらそれモラハラの典型的パターン!って言われたんですけど。。
私の前では、結構甘えてくるのでいつもはしっかりした人が、かわいいな、と思ったりします。
デモデモダッテになってるかもしれません。すみません。
金銭感覚は結構話し合ってるんですが、結局彼のもういい!の一言で終わってしまいます。
結局彼のスペックに惹かれてるだけなのかもしれません。
愚痴しか言えない自分にも腹が立ちます。
98名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:30:28.39 ID:Vt+uYHiN
>>96
バイト先までの交通費はでますが、それ以外の場所に行くにはお金がかかってます。わかりにくくてすみません。。
99名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:32:48.67 ID:Vt+uYHiN
>>96
ちなみに、彼はよく
◯◯ちゃんのくせに俺に◯◯する、と言うようになりました。
後出しになって申し訳ないのですが、
彼は結構有名な大学の医学生で、私は頭悪い大学の夜間生という事も関係していると思います。
夜間に行ったのは家庭の事情だったのですが、彼からすれば、私の努力が足りないということでした。
100名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:38:02.40 ID:ZdZJ22O7
>>99
慣れるしかないと思うよ
学歴の事も含めてあなたとは対等ではないって思ってる感じだし、その人と一緒にいたいなら、言い方悪いけど付き合ってもらってるみたいな立ち位置じゃないと続かないと思う
101名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:42:12.66 ID:wurIB90V
>>93
ああ…プライドが高いのね…
大学生で一人暮らしで車かぁとは思ってたけど、なるほど相当甘やかされて育ってそうだ
要は彼はなんでも自分の思い通りにしたいんだよ
お察しの通り、あなたは下に見られてる
こうなるともうあなたが折れるかうまーく誘導するしかないわ
それが出来ないなら別れた方がいい
102名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:45:22.05 ID:Vt+uYHiN
>>100
やはり慣れるしかないですか。。。
付き合ってもらってる、と思えるほどいい男なのか検討してみます。
10分待たせたらキレて居なくなるのに
私は60分待たされて謝罪が一切ないような人なので、、、。一緒にいると疲れます。
103名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:49:30.70 ID:Vt+uYHiN
>>101
本人は自分の力でやってきた!、君も俺と同じ状況なんだから俺と同じように医学部に入れるはず!と、よく言われるんですが、
育った土地(向こうは都会で、私はど田舎)で、教育の違いとかもでると思うんですけどね、、。
自分は◯◯家の長男だ!と言うのもよく言います。やっぱり育ちが違うんですね。
私には釣り合わないみたいです。。
104名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 01:52:35.32 ID:Vt+uYHiN
>>101
ちなみに同じ状況というのは
母子家庭って言う意味なんですが、
うちの毒親と
話を聞く限りとても素晴らしいお母様と一緒にされるのもきついです。
105名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 02:03:33.77 ID:wurIB90V
うん、わかった。別れろ。
はい次の方どうぞー
106名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 02:06:59.25 ID:FMZwW2fR
>>97
彼のスペックに惹かれてるんなら、学歴や家庭環境その他を根拠に彼が主張してる「彼>あなた」に自ら同意してることになるよね
みんな言ってるようにあなたが我慢できるかどうかだけど、〜のくせに、ってのはずっと言われるだろうね
片親のくせに、田舎者のくせに、貧乏のくせに、嫁のくせにetc
107名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 13:32:45.25 ID:RnGx7Kls
>>92
その前に告白の返事わよ?
108名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 15:41:07.00 ID:aMneSwq7
見てるだけでこの人好きだ!たまらなく好きだ!って思えて
どんなことでもしてあげたいし、どうしてもいつも考えちゃう。
そんな恋愛したいよね…
私はここhttp://emeri.ca/cri5で
そんな運命の人と出会いました。
結婚したいし死ぬまで一緒にいたい。
今は頑張って前に進むだけです。
109名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 16:37:01.79 ID:wINFZRuA
>>97
愚痴と言うかノロケですか?
幸せでいいねぇ
110名無しさんの初恋:2015/01/15(木) 23:23:31.44 ID:ZdZJ22O7
>>107
返事は聞いてないです。
てか聞かないような話しました。
好きって伝えたら意識してくれるかなと思いまして
111名無しさんの初恋:2015/01/16(金) 01:07:18.38 ID:RcqnM8bQ
>>110
もうちょい様子見てみもちろん脈なしってことを考慮してグイグイ行かずに
112名無しさんの初恋:2015/01/16(金) 09:00:22.56 ID:4S95LHci
113名無しさんの初恋:2015/01/16(金) 09:18:46.65 ID:4S95LHci
好きな人に彼女ができました。正直、思わせ振りな態度を取られてたからか、諦められそうにありません。
恋バナ、結婚の話やボディタッチなどを相手からやってきて、周りからも本当仲いいなぁ、と言われてて、その気になってしまいました。
私が3月に卒業してしまうので言おうか悩んでいます。
彼女持ちが振り向く可能性はあるのでしょうか。
別れるまで待つというのも考えたのですが、4月から接点が無くなるので難しそうです。
114名無しさんの初恋:2015/01/16(金) 11:02:34.33 ID:d8hjM9tO
>>113
上からニヤニヤ見下されるだけ、やめとけ。
君は選ばれなかった
少しは自尊心を持たないと馬鹿にされ続ける人生歩むぞ
115名無しさんの初恋:2015/01/16(金) 17:37:30.06 ID:pB6UrDA6
>>93
車にかかる維持費と定期代金の中で済ませられてる交通費を一緒くたにして
私だってお金だしてるってそりゃ筋も違えば根本を全く理解できてないあたり
価値観が違うとかそういうレベルじゃないと思う

車所持者が車非所持者に対して、どれだけの経費がかかるか
ちゃんと説明すべき責任はあるだろうけど
単純に彼が車を出してくれてるという事に対して
あなたの方の理解と認識と労いが薄すぎるんだと思うよ
いかに相手を思いやれるか、気遣って先回りの感謝の気持ちを表せるか
という事が重要なんで学歴差だとかじゃなく、育ちの差、躾の差が問題だね
それこそ親に躾けられなくても立ち居振る舞いなど周りを見て自然と身に付く事もある
でもあなたにはそれが身に付かなかった
人間としてのレベルの差だよ

生活費に関しては足りないといわれてるなら使用量の明細書を見せてもらって
ちゃんと宿泊日数で平均値を割り出して支払いなよ
ガスでも電気代でも高め設定の土地なら5000円じゃ全然足りない可能性があるよ
116名無しさんの初恋:2015/01/16(金) 22:54:05.17 ID:JwOTFRs6
  



2月の関西での良縁縁結び恋愛成就に良い神社寺院の行事
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1415967020/77



  
117名無しさんの初恋:2015/01/17(土) 21:11:10.34 ID:6uir2J6w
純愛だか友情だか分かりませんが相談させてください
自分:17歳 女 高校生
相手:17歳 男 高校生 友達?

相手は同じクラスの人で、放課後の課外授業が終わったら流れか何かでいつも一緒に帰ってるのですが、最近買い物に付き合うようになったりしてます。
この前買い食いしたアイスを一口食べる? と差し出されたり、課外仲間(ただしその場にいたのは三人)でカラオケで飲んでるものが甘すぎて飲み物飲む? とか聞かれたりするのってフラグでしょうか
模試の時に教室を移動したときは急に隣の席に来たりって、普通なのでしょうか

高校生で回し食い、回し飲みってありですか? それともフラグなんでしょうか?
118117:2015/01/17(土) 21:16:23.58 ID:6uir2J6w
私としては、同じ距離でいたいので、好きなら好きで付き合いたいです
私自身が彼を好き?だと思うので都合のいい思い込みなのかもしれません
可能性ってありそうでしょうか?
119名無しさんの初恋:2015/01/17(土) 23:42:26.36 ID:e7m888rG
>>117
ちょっかい出したい年頃には良くある
毎日オナニーしてるだろうし、おかずはあなたかも
ストレートに告れば拒否される理由はほとんど無いよ
120名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 11:29:48.96 ID:iouDr44H
相談失礼します
自分:25歳社会人一年目 付き合い経験1人
彼女:23歳院生 付き合い経験2人

恋愛ニートな面を直すにはどうしたらよいか、悩んでいます
恥ずかしながら付き合うのは彼女が初めてで、リードできません
俗に言うヘタレだと自覚しています
たとえば、
・付き合って3年目、未だに友達の延長のような関係でキスすらなし
・雰囲気をつくることもできない
・奢りたいのにいつも割り勘、奢ると言っても彼女に押し切られる
・「どこに行きたいか」聞かれても思いつかない、結局ファミレス
・最近はデートも面倒に感じる
・こんな有様を彼女がどう思っているか聞く勇気もなし

本当は関係を発展させたい
ただその過程を面倒に感じてしまいます
一度彼女に「直して欲しいところはあるか」を聞いた方が良いのでしょうか
客観的に見て、やはりこういう人間は恋愛に向いていないでしょうか
中学生のような質問で恐縮ですが、何でも構いませんのでアドバイスください
121名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 11:48:37.60 ID://dVK/WY
3年間でキスもしてないとか本当に付き合ってるのかすら怪しいレベル
そのうえ今さら不満に思ってることを聞くだと?
そんなの付き合って半年で何もなかった時点で聞かなきゃだめだな。
今さら聞いたら絶対怒られるわ。
もうキスはいいから今すぐやってこい。話はそれからだ。
付き合って一ヶ月以内にやれなかった女なんて付き合ったことねーぞ。
122名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 12:20:48.63 ID:aTmxcilH
>>120
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 432
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1420998935/

住 み わ け ろ
123名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 13:13:46.84 ID:nJ88eXrQ
>>120
付き合ってるとは言え、話し合いが出来ない距離間の相手に直して欲しいところはあるかと言われて
あると言える人は少ないのでは?
奢られるのを良しとする一方で貸し借りは作りたくないとか自分の好きな物が食べられないとか
気を遣う遣われるのが嫌などの理由で割り勘の方がいいと言う人もいる
相手の気持ちを無視して自分の我を通すのは自己満足以外でどんなメリットがあるの?
つか3年付き合ってるのに彼女の性格や情報が全くないのが不思議
書くことないの?
124120:2015/01/18(日) 13:59:14.06 ID:iouDr44H
>>121
純愛板とは思えない刺激的なレスありがとうございます
責任の取れない事はできませんが、たしかに今更かもしれませんね

)>123
ありがとうございます
本当にその通りで、彼女の気持ちを無視していました・・・目が覚めました
本気でぶつかり合ったことがないせいか、おっしゃる通り彼女のことを聞かれると
どんな子か即答できません
大人しい・優しい・気遣いができすぎる・良い意味で適当等、要素は答えられますが
自分の事をどう思っているのか、本当に付き合っていると思ってくれているのか分かりません

勝手が分からず申し訳ないですが、>>122に移動すべきでしたら教えてください
125名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 16:01:55.52 ID:nJ88eXrQ
>>124
もし移動するならこの相談は終了させてね
でないとマルチになるよ

>>123に追記するけど、〜はあるか?と聞かれて答えられるかどうかは本人の性格にも関係してくる
自分をどう思ってるのかを気にする前に、あなた自身は彼女のことをどう思ってるの?
本気でぶつかり合わなくても今までの会話の中で相手が好きなこと、苦手とすること
簡単に言えば好きな食べ物、嫌いな食べ物、酒は飲むか飲めないか、趣味、音楽、映画、何を好むかは
判別できてるよね?
それに沿った誘いをすればいいし、雰囲気を気にするならファミレスじゃなくて個室やちょっとお洒落な店に行くのも手
もちろん、割り勘なら彼女の懐に見合った店を探すようにすればいい
その辺をこなしてるのにどう思われてるのか気になるのか、何もしないで不安がってるのかでは話が変わってくる
126名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 17:57:06.69 ID:3wX/mSaN
相談出せてください。
自分(男):27歳、相手(女):25歳

一年ほど前に、婚活パーティで知り合った仲です(向こうは付き合いで参加したようですが)。
数回食事したところ、趣味があっていて、会話も楽しいと感じたので、
半年ほど前に相手にに告白しました。
告白時の反応は微妙で、後日「まだ好きかどうか分からないから、このままでいたい」との理由で、フラれています。

で、その後もLineのやりとりや、月1回ぐらい食事に行くような関係は続いていたのですが、
諦めきれず先日、彼女に再度、好きだという旨を伝えました。
結果は以前と変わらず「嫌いではないが、好きとはいえない」「そもそもあまり恋愛には興味がないから」との反応でした。

これは完全に脈なしということでいいんでしょうか……?
……というか、何で好きでもない男と食事に行ったりするんでしょう?
127名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 19:04:37.36 ID:zRJImok5
>>126
脈なしだと思う
好きでもないって恋愛としての好意はないけど、人として尊敬できるとか
自分で書いてるように趣味が合うからとか友達としてなら問題ないからじゃ?
悪い言い方をすると暇潰しとか全額驕りならそれ目当てとかキープとかの意味もあるかもだけど
恋愛的好意がない=嫌い、関わりたくないではないでしょ
128名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 19:57:09.27 ID:T96/1ZU2
自分の気持ちがわかりません
小学校の時の話で2年の時に好きな子からバレンタインチョコをもらい、そのまま返し返されの関係を卒業まで続けていたのですが、結局告白などせずに卒業してしまいました
自分では、その子が今でも好きだと思っていたのですが友人から、
「それはお前が彼女がほしいけど付き合える人がいないから『昔自分を好きだったあの子なら付き合ってくれるだろう』と打算的に考えているだけだ」
と言われてそうなのかもしれないと思ってしまいました
あと個人的には初恋の人や初体験の人と結婚したいと考えているのでそういう憧れからきているのかもしれないとも思います
またその子との結婚生活や性交なども頻繁に想像してしまいます

これは恋なのかどうか確かめるというか、客観的に見てみなさんどう思われますか?
129名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 20:02:00.04 ID:IFdvSbiQ
>>128
別スレでも書いてたね
恋というか都合の良い妄想だと思うよ。現実見てください
130120:2015/01/18(日) 20:05:01.02 ID:iouDr44H
>>125
彼女の事はいつか結婚できたらと思うくらい好きです
誘うときは、食べ物(カレー)、音楽(ロック)の趣味は合うので気にしてませんでしたが
自分がインドア派、彼女旅行・遠出好きにもかかわらず、昨年は市外に出ておらず近場ばかりでした
これは何もしないのに不安がってる方に該当しますね・・・

彼女と仲を深めたいのに自分の性格のせいで上手くいかないことを悩んでいましたが
どうやらそれ以前の問題があるようです
最近映画観てココイチに行く流れが多かったので、まずはこの彼女のことを考えない誘い方から見直したいです
すみません、こんな説明不足の質問にアドバイスくださり、本当にありがとうございます
131名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 20:18:15.73 ID:YbyLEkqw
>>128
現実逃避。
132117:2015/01/18(日) 21:17:46.51 ID:7pgsK801
>>119
ありがとうございます
勇気が出たころにでも告白してみます
133名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 21:31:22.67 ID:T96/1ZU2
>>129>>131
ありがとうございます
やっぱりそうなんですかね
とても残念ですが現実を見てこれからも頑張ります
134名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 21:57:00.82 ID:1upHBmL8
飲み会でイチャイチャするカップル、どう思いますか?
ずーっとお互いの身体を触りあったり(手や頭や太もも程度ですが)
ずーっと二人っきりで喋っていたり
その内喧嘩を始め、彼女の方が泣き出してしまいました
それからずーっと二人で喧嘩、怒鳴りあいにはならず、
彼氏の方が彼女に理路整然と話し彼女が反論できずずっと泣いてる感じです
正直ドン引きしました
周囲もどうしていいかわからず、我関せずで二人を遠巻きに会話する始末
居酒屋を出る時間になってもまだ喧嘩しているので正直困りました
友人の前でもずっとイチャイチャしている、こういうカップルについてどう思いますか?

私は人前で絶対にイチャイチャしたくないタイプなのですが、
私の彼氏はそうではないようです
上記の話をしても何が問題かわからないようでした
135名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 22:00:13.52 ID:vPiJ91Ta
>>134
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
136名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 22:45:29.57 ID:AWyqf1ml
自分 18歳 4月から大学生
相手 19歳 専門学校生

バイト先が同じで半年ほど2人で働いていました。相手がバイトをやめる際にデートに誘われ、以降3回ほど2人で出かけました。
2回目のデートの帰り際に手をつながれ告白されるも、ひどく頭が混乱しフッてしまいました。
そして3回目のデートで居酒屋に行き(あまり褒められたことではないですが…)相手が軽く酔っている状態で迫られたのですが、それも拒否してしまいました。

もうこれで終わりだと思っていたのですが、しばらく連絡が途絶えると告白を拒んだことを後悔しました。
相手をさんざん弄んだ末に切り捨てた最低野郎がなにを今更都合のいいことを、というのは痛いほどに自覚しています。


正直に言うと自分が相手のことをどう思っているのかわからない状態です。
相手の告白をフッたにもかかわらずしばらく連絡がないと寂しさを感じ、断ったことを後悔さえしてしまいます。一緒にいると落ち着くし、会話が途切れることもないので相性はいいと思うのですが、なぜか自信を持って「好き」ということができません。

高校3年間男子校に通っているせいでただ女性に慣れていないだけなのか、それとも元カノのことを無意識に引きずっっているのか、恋に恋しているだけなのか、自分でもなかなか整理がつきません。

先日相手から連絡がきて、2月にまた遊びに行く約束をしたので、それまでに気持ちを整理したいと思い書き込みました。相手への好意を確信できたなら告白するつもりですし、好意など存在しないなら今後一切接触はしないつもりです。

どうか恋愛の大先輩方、意見を聞かせてください。
137名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 22:46:34.33 ID:XeJ0ZWmF
私 大学生 20歳 相手 専門生 21歳
出会いはアプリなんでけどお互い
リアルではあったことはないです。
最近付き合ったばかりなんですけ
ど、最初の頃は頻繁にLINEでやり
としてて好きとか言ってきてくれ
てたんですけど最近は挨拶ぐらい
しかしません。これって飽きられ
たんですかね?始めてできた彼女
なのでよくわからないので相談に
のってくださいm(__)m
138名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 23:17:22.93 ID:YbyLEkqw
>>136
逃した魚は大きく見えるだけ。相手の好意がわかってもあなたみたいなタイプに告白なんて無理でしょう。
>>137
二次元彼氏には飽きたんでしょうね。
139名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 23:25:52.76 ID:kvWSh+x6
>>136
今更惜しくなった気になってるだけ。
次回会ったときに盛り上がるほどの気持ちがわき起こらなければ間違いなくそう。
あと、あまり褒められたことでは〜じゃないよ、立派な法律違反です。
140名無しさんの初恋:2015/01/18(日) 23:57:10.42 ID:0a9jLBBN
>>136整理がつかないならつかないでとりあえずまた会っていけば良いと思う
元カノを引きずってるのか云々てことは、実際今引きずってるかは別として元カノのことは好きだったと確信をもてていたと言うことだよね?ならば尚更今は彼女に対してそこまで気持ちがないんだと思う、別に弄んでもないよ
彼女が随分あなたに積極的で好意があるようだけど流されないように
酔った状態でどうこうなるのが一番後味も悪いし飲むのはやめよう
お酒は二十歳になってから
141名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 00:42:41.18 ID:Yd80FwxW
>>139
相手の好意に応えられなかった不甲斐無さからくる後悔
多分あなたは根が優しい
バイト仲間のつながりなんてすぐ切れちゃうから相手は駄目元で来る
あなたも振った相手と何度も会おうというのはどういう心境なのかね
話が終わってないのかきっぱり断った上での事なのか
142136:2015/01/19(月) 02:13:41.49 ID:BG6HRs6e
>>138

そうですね… たしかに考えるうちに自分の中で作り上げた理想を追っていたのかもしれません。
手厳しい意見ありがとうございます。

>>139

先日、誘いの連絡がきたときは素直に嬉しかったのですが、それもやはりその場だけの気持ちであり、「好意」ではないのでしょうか??
おっしゃる通りです。
誘いに軽く乗ってしまった自分を恥じています。もう二度とあのようなことをするつもりはありません。
143136:2015/01/19(月) 02:15:10.02 ID:BG6HRs6e
>>140

そうしたいのは山々なのですが、その場合相手の傷を深めるだけなのでは? と思ってしまい、どうしても躊躇ってしまう自分がいます。
書き方が悪かったですね…
すみません、むしろ逆です。
元カノとは相性が悪いのを半ば押し殺した形で事務的に付き合っていたため、「好意」というのがどのようなものかわからなくなってしまいました。バイト先の先輩に対しても、そのせいで本当は存在する「好意」をないものとして接していたのではないか、と思ってしまうのです。
ご忠告ありがとうございます。
肝に銘じておきます。

>>141

これは僕へのレスでしょうか??
もし間違えていたらスルーしてください。

正直に言うと、自分に好意を抱いてくれる人と一緒にいることに満足感を得ていた、というのが本心だったと思います。

一度フッたあとで遊びに行ったときは、「友達」として遊びに行こう という気持ちもあったのですが、それでもやはり上記のような下心があったことは否めません。
ですから、形の上では話を終わらせて遊びに行っていたけれど、やはりまだ終わらせていない雰囲気を醸し出してしまっていたのだと思います。

優しいと言っていただけるのは素直に嬉しいのですが、このように僕は下心にまみれた屑です。そう言ってもらう資格はないと思っています。
144名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 02:25:39.72 ID:03cPoOWB
いつもネタ投下してるクズの間違いじゃない?
145名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 03:59:22.25 ID:LbA0CAj/
こんなところにまでアフィの創作ってあるんだね
146名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 18:42:24.12 ID:TGkduQTo
みなさんだったらどうするか聞きたいです。

好印象を持っている男性が二人いて、同時期にそれぞれ二人で食事とかに行っていた場合、どちらかに先に告白された場合何て返事をしますか?
まだどちらと付き合いたいか判断が出来ていない場合です。
147名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 19:33:20.20 ID:hqRJXwLC
>>146
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
148146:2015/01/19(月) 20:14:59.15 ID:DLqmuU0O
すみません。
自分自身は一旦保留したいのですが、正直に他に気になる人がいるか言った方がいいのか言わない方がいいのか。。
149名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 20:35:17.96 ID:hqRJXwLC
>>148
正直に他に気になる人がいると言えば事実上のお断りでしょう。
まぁそれでも構わないと思ってくれる可能性もありますが、相応の苦しみを与える故、冷められても仕方ないと思います。
根本的に二兎追うものは一兎も獲ずだと思って欲しいものです。
150名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 20:42:20.33 ID:SHQzhtEW
高校生女です
最近気になる男性がいます
相手は1つ先輩の方です
文化祭で声をかけてもらい、それから毎日lineで会話をしています
先日は電話もかかってきてお話しました
でも、学校では会う機会もなく正直私が顔を見たのは3回しかありません
相手はそれ以外にも何回か私を見かけたらしいのですが記憶に無いため分かりません
これって期待して良いのかなと思ったりもしますがこの17年間恋愛経験が全くといって良いほど無いためどうしていいのか分かりません
どうしたいのかと言われれば勿論告白したいです
ですが、数回しか顔を見たことのない相手から告白されても気持ち悪いだけかなとしり込みしてしまいます
また、万が一付き合えたとしても春から遠くの大学に進学して独り暮らしを始めるそうなので遠距離になります
私は今まで男性と付き合ったことがなく恋愛に夢見ているところがあります
だから初めてする恋愛が遠距離になるくらいならいっそ諦めて他の恋を探した方がいいのかなとも考えてしまいます
皆さんならどうしますか
アドバイス宜しくお願いします
151名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 21:02:13.49 ID:hqRJXwLC
>>150
したいようにするのが一番です。
全てが経験です。
但し遠距離は間違いなく大変です。
理性的に他が探せるならそれに越したことはありません。
無理なら行動は決まってくるでしょう。
152名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 21:23:19.14 ID:HhirVs03
>>150
会話をしているなら、休みに遊びに行こうとか話にでないの?
恋愛には形も経験も関係ないよ。
相手が違えば、対応も違う。
あなたと、相手が歩み寄れるかだよ。
でも一緒に食事くらいしないとなにもわからんよ。
153名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 21:32:26.28 ID:Yd80FwxW
>>150
在日朝鮮人さん、今日もLINE布教活動お疲れ様ですーw
末端のパシリ在日韓国人はLINEのキーワードを入れて1レス1円で書き込むショボいバイトしかないの?可哀想w

>LINEのデータを韓国政府が全て傍受し収集したデータを保管・分析している事を韓国政府が認める。
>LINEの日本人データが中国企業にも流出
>http://facta.co.jp/article/201407039.html
>
>チョン企業のLINEが期待を裏切らない想像通りの事していてワロタwwwwwwww
>韓国政府基金、LINE社2番目の大株主になる
>http://blog.livedoor.jp/itnew/archives/39823841.html
>資金面での韓国政府とLINEのつながりを紹介したい。
>LINEの100%親会社は韓国企業・ネイバーであるが、
>その株式の7%以上は韓国の国家年金運用基金が保有しており、第2位の株主となっている。
NHN Japanは表向き日本企業―実態は在日売国企業である。
「Japan」と銘打たれているため、外人は日本企業と勘違いするかもしれません。
実態は「韓国企業の在日本法人」であり、日本人のための会社ではない。
友人知人も丸裸にする恐怖のスパイウェア
韓国政府の宣伝に騙されて首根っこを掴まれないよう情報ツールの選択は慎重に行いましょう。
154名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 22:34:53.40 ID:SHQzhtEW
>>152
進学校のため休日には模試やテストが頻繁にあり、なかなか2年と3年の休みが被りません
また、私があるコンテストに出るための準備でほぼ休日無しの生活をしています
これらのことを相手も知っているからか遊ぶという話にはなりません
例え誘われたとしても暫くは無理です
放課後も準備がある上、家同士が離れている上にど田舎のため交通手段に乏しく何処かに寄って帰るというのも不可能です
155名無しさんの初恋:2015/01/19(月) 23:37:50.27 ID:f4sckld6
>>154
じゃあ告白したって会えないんだからあまり意味ないんじゃないの?
156名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 02:10:43.35 ID:fK2iOdnR
>>150
同じ学校にいながらにして現時点で殆ど会えてない、会える機会がないなら
ある意味今の状況こそが遠距離恋愛と言ってもいいんじゃないの?

このまま遠距離恋愛を試してみたいなら告白すればいいし
恋人らしくせめて学校帰りに駅までイチャイチャラブラブしたい
そういう思い出を学生生活中に残したいと思うなら、さっぱり諦めた方がいいし
つーかあなたが3年になったら休みは模試でほぼ潰れるのが
すでに分かっている今、遠距離恋愛を選んだところでどう過ごすつもりなのか
他人に考えを委ねてないで、もう少し自分で深く考えなよ
157名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 14:43:41.85 ID:cBUe8xbT
職場の同年代の男性が、もうすぐ退職する私に「退職後、今度飲みに行こう」
と誘って来ました。彼は、去年私よりだいぶ年下の彼女ができたらいしのですが
私がそれを知っていると知りません。

あと他の同僚が、私が彼に気があるような発言をしてからかったら
驚いてすごく嬉しそうにしてソワソワしてたのですが、この彼の気持ちって
どんなもんですかね?
前からお互いちょっと良い雰囲気はあったのですが、現在若くて可愛い彼女がいる
のだから、他もちょっとつまみ食いできたらラッキー位なもんでしょうか?
158名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 15:14:47.01 ID:7d0gddN7
>>157
彼女いるのを隠しててアプローチしてくる男にあなたも股開くわけじゃないんでしょ?
大抵は退職するから飲みに誘っただけで特に意味はないと思うしあなたの考えすぎだよ。
159名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 15:31:36.43 ID:8jGgC2di
>>157
今度行こうは社交辞令
実際日程詰めてきて二人きりで誘われた時悩もう
からかいに反応っていうのはその場の雰囲気に合わせてるだけじゃないかな
本当にアプローチ仕掛けようとしてたら周りバレするようなことはせず秘密裏にやるよ
他にも彼女の存在知ってる人はいるだろうから
そうだったらいいな〜とあなたが思ってるに過ぎない
160名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 15:48:05.98 ID:aaHJEP9p
>>157
かわいい彼女が出来たという情報を握ってる限りあなたは有利に事を運べる
ある意味チャンスだ
何の利用価値も無いと思うならはっきり断ればそれで終わり
161名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 15:51:47.05 ID:cBUe8xbT
>>158 >>>159
冷静なレスありがとうございます
本当は出会った頃、彼がすごく見つめてきたり親切だったので
それが脈有りだったのか、それとも私の勘違いだったのかを聞きたかったんです。
仕事場は緊迫していて、そういう事を聞ける雰囲気じゃないので。
ただ、彼女ありの方とへんに関わると面倒なので仕事辞めたら、それっきりにすると思います。
162名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 15:54:48.93 ID:kOb10tHm
>>157
マルチやめてくれ
163名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 16:04:47.62 ID:7d0gddN7
>>161
聞いても意味ないでしょ。あなたは選ばれなかったわけだし。
それが目的で行くならやめたほうが無難かと。マルチみたいなんでこのへんで。
164名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 17:37:40.48 ID:8jGgC2di
目線では何も判断できないと何度言ったら…
最初は親切ってのもそりゃ出会ったばかりの人には親切心くらい出すよ
お疲れ様くらいの言葉でも勘違いしそうで怖い
165名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 21:58:48.74 ID:D9IJMKLk
相談させてください。
自分 30前半
相手 20半ば
前に同じ職場で働いていました(今はお互い別)

相手は年上好みらしく(彼の友達談なので本当のところは不明)
私は見た目も若いと言われるので、歳は離れてますが完全に圏外ではないと一応思っています
今は2週間〜1ヶ月に1度飲みに行くぐらいで、2人での時もあるし複数の時もあります
どっちから誘うかはお互い半々ぐらいです

一緒に働いているときから、もしかして脈あるかな?という出来事はちょいちょいありました
具体的には、私が喋った些細なこと(私ですら忘れている)を逐一覚えていてくれてたり、
食べ物の好みを覚えていてくれたり、どうでもいい内容のメールでも必ずすぐ返してくれたり、です
が、彼は友達が多い人でしかもモテるので、私に対する一連の行動もただの博愛主義の一環かなぁとも思います
あととにかくイジり倒されます
私の存在が少しでも恋愛圏内にあるなら、さすがにそれは言わないよね?みたいなこともネタにされます
嫌われてる訳ではないようなのでへらへら受け流してますが、ガチで傷つく時もあります…

私はこのまま頑張ってもいいのなら積極的に行きたいのですが、
客観的に見て彼にとって私は「イジり甲斐のある面白いお姉さん」でしかないですよね?
そこから脱却するには次はどうすればいいんでしょうか?
長くなりすみません。
166名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 22:07:35.36 ID:Q4dkec70
>>165
今はただの飲み友だちのようなので
もう少しデートっぽいものに誘ってみたら?
167名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 22:56:52.31 ID:wrO99Kuk
先週好きな子に告白したけど保留?なんで相談のってほしいです。
その子とはすごい仲良くて集団でだけど週一ぐらいであってます。
そしてその子はもう少ししたら5ヶ月間留学に行きます。
なので行ってしまう前に思いを告げようと思い付き合ってほしいと言ったら

私が帰ってきた時にもう一度気持ちを聞かせてほしいと言われました。
これはどのような状態なのでしょうか?
168名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 23:03:35.64 ID:aaHJEP9p
>>165
年上好みとイジリ甲斐があるキャラがどうも一致しませんが…
169名無しさんの初恋:2015/01/20(火) 23:05:50.24 ID:aaHJEP9p
>>167
むこうでいいことあるかもしれないし、まだ好きにさせて。
もし帰ってきてもフリーなら考えるわ
170165:2015/01/21(水) 00:15:50.63 ID:197lIORp
>>166
ありがとうございます。
お昼から出かけてみたりとか、ってことですかね…?
向こうはすぐ予定が埋まっちゃう人で、自分も今の仕事が結構ハードなのでなかなか時間が合わず
結局夜遅くから飲みに行くぐらいしかできていません…
人気者相手に分が悪すぎてくじけそうですが頑張ります

>>168
ありがとうございます。
年上好みっていうのはあくまで彼の友達から聞いた話です
年上でちょっと抜けてる感じの女性がいいんだそうです
確かに他の年上女性にも色々絡んだりしてましたし、年上からかうのは楽しいみたいです
自分が彼の好みに該当するようなタイプかは全くわかりません…
171165:2015/01/21(水) 00:21:46.50 ID:197lIORp
165と170でなぜかID変わっちゃってますが本人です
172名無しさんの初恋:2015/01/21(水) 01:30:28.61 ID:uDRe8FGG
>>170
脈があるなら、あなたのために予定ぐらい喜んで開けてくれるよ
173名無しさんの初恋:2015/01/21(水) 02:46:27.18 ID:b7FGeIR+
>>170
その彼みたいな人間って皆の心のツボを上手く突けるからモテるし人からも好かれるわけであって
年上からかうとか意識してやってないと思うよ
された側は勘違いする人もいる。それがあなた
そういうタイプって本当に好きな相手にだけはちゃんと自分からアプローチするよ
中々捕まらなくてというレベルでは脈なし
あとモテる人間は狭い人間関係の中で無理して恋人選ばないよ
自分が彼の言う好みの女性?と思いたい気持ちもわかるが、お世辞ありがとう位に思えないと厳しい
あなたの立ち位置は「元同僚」の域を出てない
174名無しさんの初恋:2015/01/21(水) 20:14:14.26 ID:6L0cuP7y
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。


人はまだ何も分からない子供も頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!

今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1417786032/l50
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。
175165:2015/01/21(水) 23:28:13.23 ID:inzJywU0
>>172
ありがとうございます。
以前は、もともと入っていた予定をキャンセルして来てくれたりしました
今はそういう事はありません
私がドツボにハマったので満足してゲーム終了したんでしょうか…
それか他にターゲットが出来たのかもですね

>>173
ありがとうございます。
本当に、全てがおっしゃる通りです。
計算している感じはなく、自然にそういう振る舞いが出来るのはある意味天性の才能なんでしょうね…
思い切ってここに書き込みをして文字で読むと、あらためて自分が考えている以上にまるっきり脈なしというのをはっきり自覚できました
辛いですが現実をしっかり見ます
176名無しさんの初恋:2015/01/22(木) 18:19:48.78 ID:+/YGNcxx
私31歳
彼35歳
交際期間1年

付き合うことになった経緯は、
友達の姉(既婚)の男友達でいい人がいるからってことで会ってみたのがきっかけでした。
最近、友達姉と彼が二人で会ってるのを偶然見てしまいました。
しかもかなり楽しそうな雰囲気。
彼と彼の男友達と3人で飲んでた時に、その男友達が、
「友達姉って美人だよね〜。高校の時うちらみんなふられたんだよ」ってことを聞きました。

そのうちらってのにはどうやら彼も含まれてたようです。

男性は過去にふられた相手に異性を紹介してよって言えるものなんですか?
177名無しさんの初恋:2015/01/22(木) 19:19:39.09 ID:QfxxSnBP
>>176
結婚しても友人関係が続いてるなら普通に言えるでしょうね
お前もいい人見つけろよ、みたいな
178名無しさんの初恋:2015/01/23(金) 11:48:11.16 ID:+LFxZJLy
>>176
古臭い言い方すれば、そのお姉さんが学園のマドンナ的な存在で
振られても構わない、振られるのが普通、でもOKもらえたら超絶ラッキー
とりあえず記念的に告白しとこうぜ!!みたいな存在の人だったんじゃないの?
それに高校からその年齢まで友達として仲良く付き合えるってことは
それなりにウマが合ってたり、お互いが常識人だということだと思う

男女関係なく振った振られたの関係でも友達になれるという人はそれなりにいるよ
179名無しさんの初恋:2015/01/23(金) 16:56:13.65 ID:xVfScOLk
>>176
もう昔の話として気持ちが片付いているから、そんなやり取りができるんじゃないですかね?
彼がもし今でも友達のお姉さんに気持ちがあるなら、そんな人から紹介された女性(=貴方)と付き合おうなんて思うかなぁ…
自分だったら無理だけどなぁ
少なくとも貴方は不信感は抱くべきではないです、精神衛生上にもよろしくない
だって昔誰が好きだったとか振られたとか、その事実はなかったことにはできないんだからね
そういう事があったんだって割り切らないと
今の彼女は貴方なんだから自信持ってくださいね
180名無しさんの初恋:2015/01/23(金) 23:27:24.63 ID:TukM+dZm
当初は異性として見ていなかった友人を好きになってしまったという方っていらっしゃいますでしょうか?
相手(♀)も自分(♂)も同じ大学で同学年です。
お互いの仲はかなり良いと思います。ラインのやり取りもよくするし、ご飯食べにいったりもするし、最近は就活が近いということもあって企業のガイダンスにも一緒に行ったりもしました。
相手の子は何かあると自分を頼ってくれて、信頼しているとも言ってくれています。
相手の子の恋愛に関して無関心な人で、私もそれを分かっていたので、変に異性として意識することもなく、いままで接してきました。
ただこの間、その子からバイト先の同僚の人に告白されたと相談されました。本人はそれ自体は断るつもりだったらしいのですが、
それを聞いた自分自身がなんだかもやもやしてしまっていて、
自分はもしかしたらこの人のことを異性として好きなのかもって考えてみたら、その複雑な心境の説明にもすごくしっくりきました。

私自身がどうしたいかっていうのは、正直自分の想いを打ち明けてしまいたいのかもしれません。
でも、相手のことを考えれば、それは単に自分のエゴで、相手を困らせてしまうだけかもしれないとも思っています。

お互い単なる親しい友人としか思っていなかったのに、自分から告白したり、相手から告白されてそれまでの関係がこう変わった、みたいな経験をお持ちの方、是非アドバイスをいただければと思います。
拙い日本語で申し訳ございません。
181180:2015/01/23(金) 23:29:19.95 ID:TukM+dZm
すみません、4行目打ち間違えてしまいました。
×相手の子の恋愛に関して無関心な人で
○相手の子は恋愛に関して無関心な人で
182名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 00:38:28.93 ID:bAPS+JYP
>>180
おい在日朝鮮人、今日もショボイLINE布教活動惨めだねえw
末端のパシリ在日はLINEのキーワードを入れて1レス1円で書き込むショボいバイトしかないの?可哀想w

>LINEのデータを韓国政府が全て傍受し収集したデータを保管・分析している事を韓国政府が認める。
>LINEの日本人データが中国企業にも流出
>http://facta.co.jp/article/201407039.html
>
>チョン企業のLINEが期待を裏切らない想像通りの事していてワロタwwwwwwww
>韓国政府基金、LINE社2番目の大株主になる
>http://blog.livedoor.jp/itnew/archives/39823841.html
>資金面での韓国政府とLINEのつながりを紹介したい。
>LINEの100%親会社は韓国企業・ネイバーであるが、
>その株式の7%以上は韓国の国家年金運用基金が保有しており、第2位の株主となっている。
NHN Japanは表向き日本企業―実態は在日売国企業である。
「Japan」と銘打たれているため、外人は日本企業と勘違いするかもしれません。
実態は「韓国企業の在日本法人」であり、日本人のための会社ではない。
友人知人も丸裸にする恐怖のスパイウェア
韓国政府の宣伝に騙されて首根っこを掴まれないよう情報ツールの選択は慎重に行いましょう。
183名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 00:47:18.54 ID:ATCtf/rm
>>180
休日の遊びなど、今までしなかったようなデートに誘ってみたら?
告白しなくても、就職したら今までのような友人関係は続けにくくなるよ
相手とは恋人として向き合いたい、友人でいても仕方がないと思うなら告白すればいいし
いごこちのいい友人関係を壊してまで告白する気はないのだったらそのままでいい
184名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 22:28:34.55 ID:WwIm1BQR
>>1お互いが誘いあっているならとてもいい仲ですよね
しかも恋愛に無関心なのに一緒いたい異性と思われてるってすごいことなんじゃないでしょうか?
あとたぶん異性に告白の相談ってあまりしないものです
告白を断った彼女の理由はなんだったのでしょう?時間がないや、忙しい、ではないのなら無関心に見えていてもチャンスがあるのでは、と思います
185名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 22:29:58.82 ID:WwIm1BQR
すみません>>180さんです(>_<)
186sage:2015/01/24(土) 22:48:54.17 ID:rjjHi6nS
自分(♀)の職場がある場所の、別店舗にいる人(♂)が気になってしゃーない
職場と苗字くらいしか知らないし向こうはそれ以上にこっちのことなんか知る由もない
少しでいいから近づきたいけど、こういうの人生初だから果たして恋なのかも分からない
挨拶とかでちょっとでもきにかけてもらうにはどうしたらいいんでしょう
187名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 22:49:57.54 ID:rjjHi6nS
sageるところ間違えました。ごめんなさい
188名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 23:14:35.49 ID:wDQxG9mX
>>186
目が合ったときにニコっと会釈する
相手も会釈を返してくれるようになったら、笑顔で「おはようございます」などと声を出して挨拶する
相手も挨拶を返してくれるようになったら、笑顔で「寒い日が続きますね〜」と、天気などのちょっとした雑談を振る
相手からも何か話しかけてくれるようになったら、また相談にきて
189名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 23:26:54.81 ID:rjjHi6nS
>>188
ありがとうございます。反対のこと言うようで申し訳なく思うんですが反抗してるわけではないです。
職場と出勤時間がまたうまいこと噛み合っておらず、私が彼に物理的に近づけるのが彼の仕事中しかありません。
週に一度あるかないかのチャンスは、お互い仕事中の、書類にサインをしてもらうほんの数秒のみです。
数回顔を見ただけの相手に話しかけられて気持ち悪くないですかね?
会釈するときにおたがいにニコッとした時はあるのですが・・・なにせ接点がないもので
190名無しさんの初恋:2015/01/24(土) 23:36:43.25 ID:wDQxG9mX
>>189
全く接点のない通りすがりの人に話しかけられたらちょっと「?」と思うけど
書類にサインしてもらうという接点が毎週のようにあるんでしょ?
相手がサインしている間に天気の話ぐらいできると私は思うけど
あなたがそれもできないというなら、別に無理せずに今のままでいいんじゃない?
191名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 00:11:39.75 ID:ZAUig3qW
普通は気持ち悪いとは思わないし、その程度のリスクを回避するようではまず間違いなく関係の進展は無いよ。
192名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 01:25:19.12 ID:KO7JCuIT
自分 男 大学4年
相手 女 大学1年
同じサークルの子です。
週1である活動で、毎回話す機会があります。
正直、まだ好きかは分からないんですが、気になってはいます。
一度僕から、サークルメンバー含めた5人での食事に誘ったことはあるのですが、それには快く来てくれました。
かなりおとなしめの子です。
そろそろ二人でのデートに誘おうかとも思っているのですが、学年差もあり、二人でのデートにはかなり引かれてしまうのではないかという不安があります。
相手に驚かれないような、デートへの誘い方など教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
193180:2015/01/25(日) 02:47:18.92 ID:Ld657XS4
返信遅れてしまって申し訳ありません。

>>184さん
恋愛に無関心という書き方では足りなかったかもしれません。相手の子は、そもそも異性を好きになるという感覚そのものがわからないタイプみたいです。無性愛者というのでしょうか。
告白を断ったのも、それが理由みたいです。
自分でもいい関係だと思ってます(笑)
逆に、相手の子がそういう性格だったからこそこういう関係が築けたんだと思います。自分の言動を変に受け止められることがないだろうから、いい意味で異性としての垣根を取り払って接することができたというか・・・。
だから、当然向こうは私が現在そんな感情を抱いてしまっているなんてことは一切思っていないでしょうし、また、それを告げることは相手の子に対する裏切りになってしまうのではないかと思って踏ん切りがつかないでいます。

>>183さん
>告白しなくても、就職したら今までのような友人関係は続けにくくなるよ

仰る通りだと思います。恋愛感情を抜きにしても、いつまでこの関係が続けられるのだろうと最近は考えるようになりました。
なんだかんだゴチャゴチャと自分で理由づけしてるだけで、実際には>>183さんが仰っているように、
結局のところ私自身が取りうる選択肢はすごくシンプルなものなのかもしれません。
上に書いたような相手の性格を理解した上でも、やはりできることならもう一歩関係を進めるために、想いを伝えたいというのが、今のところ私自身の率直な気持ちです。
いずれにせよ、明日明後日にすぐという話ではないので、もう一度自分でよく考えてみたいと思います。
先にレスをくださっていたのに返信が前後してしまってすみません。先に>>184さんに返信をした方が、>>183さんに対する返信も分かり易くなるかと思いまして。
194名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 03:11:30.82 ID:eg7rPd1Q
>>192
相手の食べ物の好みを知っているのなら、「○○のおいしい店があるんだけど一緒に行かない?」
みたいな感じでサラっと誘えばいいんじゃない?
相手が驚くかどうかなんて考えたってしょうがないよ
誘わなければ何も始まらないんだし、あいてにあなたと二人で会う気がなければ
「忙しいので、すみません」みたいにやんわり断ってくるから
「じゃあまた機会があればよろしくね」とでも返事しておいて
サークルでは何もなかったように接すればいいよ
195名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 04:26:45.50 ID:9jsPl5f0
大学生♂20のです。

バイト先の二つ下の女の子が気になっています。
彼女に直接聞いた範囲では、彼氏はいないとのことです。背が高く、すこし気が強いので友人や同級生からあまり女の子扱いされない。
とのことです。職場ではよく二人で話します。まだ勇気がなくて二人でどこかに行こうとは誘ったことはありません。
一応彼女の弟とも仲良くしています。

質問したいのは、急に最近彼女の様子がおかしくなったことです。
いろいろ理由を考えたのですが、水曜日に、彼女が髪型を変えたので、「髪型変えた?そっちのほうが似合うね!」って気軽に言ったら
向こうが「え・・・」って言ったきりフリーズ?してしまって(目は、こっちを見ているんですけど、椅子に座ろうとした体勢から動かなくなった)
それから、一応、いつもどおり、二人で話してはいるんですが、テンションが低くなってしまったように思います。

友達だと思ってた相手から、「髪型変えた?」といわれただけで、ここまで警戒されてしまうものでしょうか?
喜ばれるかなと期待して言ったんですが、警戒されて距離をとられてしまっているんでしょうか?
不安で夜も寝れなくなりました。お願いします。
196名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 05:25:09.66 ID:8nkqBBvW
自分 20代なかば ♀ 商業ビルで働くフリーター
相手 同じぐらいだと思う♂ ビルの管理会社の事務の人

裏であったときに挨拶程度、時間があってお互い一人の時は少しだけ会話。
一週間に一度ぐらい顔を合わす程度でお互いのことは認識してるけど、
名前や恋人がいるのかどうか知らないのですが
バレンタインにチョコレートをあげたいなぁと思っています。(手作りではないです。)
相手のことをよく知らないので付き合いたいというより仲良くなりたいという気持ちが強いです。
チョコレートと、一言メッセージとアドレス書いた手紙を入れたいと思うのですが、
名前も知らない人からチョコレートと連絡先もらったら迷惑で嫌がられますか?
197名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 07:58:08.61 ID:ArRdHZqf
>>195
「そっちの方が似合う」というのが余計だった。
今までの髪型はダメだったけど今度は似合ってる、と言ったわけで、
彼女にしたら今までの自分を貶されたんだから嬉しいどころか傷ついたのではないかな。
198名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 09:32:58.49 ID:eg7rPd1Q
>>196
少しだけとはいえ会話ができているなら、
一方的に連絡先を渡して「そっちからメールしてこい」という風にするより
軽い自己紹介をして「あ、連絡先の交換してもらえませんか?」と笑顔でさらっと持ち掛ける方がずっといいよ
連絡先を教えてもらってあなたからメールして、相手には返信してもらったほうが
相手にとってハードルが低くなると思う
連絡先も教えてもらえないようなら、あなたが一方的に連絡先を渡してもメールくるわけないんだしね

連絡先の交換ができてやりとりできるようになったら、チョコレートを渡しても特に不自然でもないんじゃない?
199名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 12:58:16.83 ID:p/7/O5JX
相手26
自分25

平日はマメにやりとりがあるけど
休日になるとぱったり途絶える
自分の立ち位置が友達とか趣味以下という事なのか
200名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 13:17:36.66 ID:QoYsuFqQ
>>199
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
201名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 15:03:01.46 ID:Jw1mVj8z
>>195
何か聞き間違いしたんじゃないか?
「髪型亀田?そっちの方がずっと似合ってるよ」とか
ボーイッシュな子はショックだろ
202名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 15:13:36.19 ID:a38vacTY
>>195
喜ばれると期待したあなたの下心(恋愛感情)を見抜かれたのかも。
2人で食事などデートに誘って相手が乗って来なければ脈なし。
203196:2015/01/25(日) 15:27:45.58 ID:KgTK3QA1
>>198
とても良いアドバイスありがとうごさいます。
確かにそうですね、連絡先を知ってからチョコあげるほうが自然でいいですね!
会話出来るタイミングがあったら、名前教えて貰ってからの連絡先教えて貰おうと思います。。
笑顔でサラッと聞けば不自然じゃないですよね…?
彼女がいる以外で連絡先聞かれて嫌とか思われないかなぁと色々不安になります。
すぐ顔に出て赤くなってしまうから、
なるべく赤くならないように頑張ります…
204192:2015/01/25(日) 15:46:23.71 ID:ye307IRe
>>194
ご返信ありがとうございます。
実はいつもデートに誘う段取りがよく分からず、そこで躓いているんです。
前回別の子を好きになった時も、二人でのデートに誘う時にやらかして、後々のサークル活動に響いてしまったり。
今回も僕が3つも上なこともあり、後輩である彼女にあまり迷惑をかけたくない思いが強いです。
好きな食べ物とかは把握してないんですが、やはりそのへんから切り込むのが無難でしょうか?
205名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 19:25:05.76 ID:HoYT7z95
よくあるパターンだと思いますが、相手に恋愛相談されるってことは脈なしですよね?
すごく素敵な方だからうまく行くと思いますが、心にもなく応援しちゃって・・・
そうするしかない雰囲気だったので。後悔しています。
206名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 21:14:26.28 ID:Jw1mVj8z
>>205
ですね。
207名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 22:37:39.95 ID:DSpShc7n
自分25女 秘書  相手26男 教師
知り合って5ヶ月、彼からの告白で付き合って4ヶ月。悩みは、彼の過去が奔放すぎる事です。
家庭の事情で荒れてて女遊びで憂さを晴らしていて 経験人数は60人だそう。
いまだに数ヶ月に1度の割で連絡を取って来る元彼女も数人います。
まだ彼に未練のある女性もいるようで、色々理由をつけて彼から本を借りたりしていきます。
彼はお人よしで、頼られたら自分が助けられない状況でない限り手を貸したい、と言います。

もう遊びは散々やり尽くしたから今後遊ぶ心配はない、今後は一生1人の女性とだけ生きていきたい、
君を選んだ、と言われ、プロポーズもされているのですが、
自分が非常に真面目に生きてきただけに、どうにも不安です。
大半は一晩限り合意で遊んだ人で好きなフリをしたり騙したりは一切していない、お互い遊びと合意の人だけだった、
恋人がいた時は彼女一筋で来た、浮気は一度もした事がない、と何度も言います。
嘘はあまり言わない人なので、それは本当かとは思いますが、恋人と遊びを明確に分ける人なのかも。

私は 例え過去でも そういう事ができた人だというだけでも嫌なのです。
数日に1回は彼の過去の女性関係が頭に浮かび、嫌な気分になります。

過去ではなく今の自分を見て欲しい、君と知り合ってから誰とも出かけたり会ってさえいない、
君以外とはSEXしない事に決めている、と言いますが(私達も体の関係はまだです)

過去にしてきた事が時々引っかかる私が、心が狭かったり過去を気にし過ぎなのでしょうか?
彼の言葉を本気にしてプロポーズを受けてもいいものか、将来を案じてしまいます。

自分はどうしたいのか、というと自分の心も半々です。
お互い好きで離れられない気持ちと、「やめるべきだ、貧乏クジだ」という気持ちと、両方あります。
208名無しさんの初恋:2015/01/25(日) 23:16:09.00 ID:QoYsuFqQ
>>207
相手の本音は言葉より行動を見るしかないよ
あなたにとってあり得ないことでも彼にとっては別におかしいことではないと価値観の違いもあるだろうから
嫌だと思う部分を彼に伝えて、それを彼がどうするかでは?
もし嫌だと伝えるのが束縛してるような感覚になるなら、〜する人は信用できないというような
例えば元カノと連絡を取り続ける人が言っても信用できない等と伝えてみるとかね
あなたのことが大事で本気で結婚したいなら自分の行動を改めると思うよ
少なくとも信頼関係が築けておらず、少しでも「嫌」な部分があるのに結婚なんてできる訳ないじゃん
後数十年ともに生活していくことは出来ないと思う
それと彼の話を友達からの相談として捉えた場合、その付き合いや結婚を応援できるかどうかを考えては
209名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 00:08:45.25 ID:NnJMExED
>>207
私なら迷うことなくやめます。過去の彼女たちと連絡とって貸し借りするような
関係ってだけでいりません。結婚したらその後に人生数十年ずっと振り回されますよ。
過去っていうけど今も物の貸し借りしたり手助けしたりするってことは過去になってないし。
過去に奔放に女性と関係を持ってしまったことよりその人たちと切れないことのほうが
重要かな。結局は女性に良い顔していたい見栄っぱりだよね。しかも女性だけ。
夫の女友達(過去に体の関係あり)に囲まれて楽しく暮らせる人なら結婚してもいいよ。
210名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 00:28:03.00 ID:z4uAlI2A
経験人数60人て多少遊んでたとかそういうレベルじゃないよね。
>嘘はあまり言わない人なので
これも果たして実際のところどうなのかどうか・・・。
211195:2015/01/26(月) 00:42:33.55 ID:ope+o9Yd
パソコンがいかれて返信が遅くなりました。

>>197
なるほど。そういう可能性もあるんですね・・・。

自分としては、あまり焦らず、なんとか仲良くなって告白したいなと思っています。

いつも周囲から男の子扱いされていて、あまり男なれしていない子(本人の自己申告です)ですが
あまり女の子扱いしないほうがいいんでしょうか_?

今日も仕事のあと二人で話しこんでしまって遅くなってしまい歩いて家まで帰るっていうから
「女の子は夜危ないから、バスのりなよ」って言ったら
以前と同じようにフリーズ(目はこっち見てるけど動作が止まる)してしまいました。
その後しばらく無言状態が続きました。
212名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 01:18:22.90 ID:TCjAY0hB
>>205
恋愛相談しつつ探りを入れる人もいる。
213名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 02:13:43.19 ID:b0ZBQpW/
元カノと復縁するために自分磨きやった人っています?やったことある人って何をやりましたか?参考にぜひ教えてください!
214名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 06:04:47.32 ID:V7vgnqVU
>>212
具体的にどういうことですか?
なんか必死すぎてすみません。
215名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 06:19:23.48 ID:GwQVO21+
テンプレ無視はろくでもない件。
216名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 06:23:34.01 ID:nlr+B+A2
>>213
仕事とか資格とか趣味とかそういうこと
217207:2015/01/26(月) 07:53:52.63 ID:HgBV1xv6
レスありがとうございます。
友達や家族親戚に同じ相談をされたら、確実に反対していると思います。
何度か離れようとしたのですが、お互いにいつも数日で元通りになってしまいます。

彼の家庭環境は本当にニュースになったほど悪く、ひどく大きなトラウマがあり、
心理学や精神医学でもそういう環境で育った人は多くが性依存症になると書いてありました。

女だけでなく男にも優しい人で男友達も多く男の親友もいるのですが、
多すぎる女性経験を「間違いだった」とは意地でも思いたくない様子で(多くの性体験で傷を癒そうとしていたらしい)
その傷については気の毒に思うのですが、
男性間ではその経験人数を自慢げにしているのが気になります。
本人は「誇りとは思っていない」と言いますが、態度を見ていると自慢げだと感じます。

元彼女に彼からは連絡しませんが、元彼女3人ほどが数ヶ月に1度メールをよこします。
私に隠れてコソコソしたくないから、という理由で誰からこんなメールが来た、と彼が報告してきます。
(私は彼に報告を頼んではいません)
私と知り合ってからは何も貸していないそうですが、以前貸した物をまだ返して来ない人がいます。
その人は彼に未練があるのが見て取れます。

彼のFBプロフィールは以前は独身になっていましたが他の女に言い寄られたくないからと「交際中」としています。
見栄っ張りや目立ちたがりなのは感じます。生い立ち等に劣等感が強いためだと思います。
218207:2015/01/26(月) 09:05:03.87 ID:HgBV1xv6
こういう事は嫌だ、というのは全部伝えてあります。
この2ヶ月ほどは、私が安心するようにと気を配ってくれているのはすごく分かります。

私は付き合って初期の頃に過去の女性関係を聞いて、以来強い拒絶反応を示したのですが、
よく話し合ううち、彼なりの強い倫理観は分かってきて、意外に安心できる面も分かってはきました。

ただ、今はまだ知り合って半年足らずで新鮮味もあり 体の関係もまだですし
お互い今までの自分を変えてでも相手の心を捕らえたい、という情熱があるのでしょうが、
慣れてソレがなくなった時に・・・・どうなるのか、とは多少心配です。

「ありえない」と思う、反面 「これは運命なのかな」と半分観念しているような面もあります。
しかしみすみす不幸になるのは避けたいです。
219名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 09:21:30.14 ID:DtYdgbO3
カプ板でやれ
220名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 09:29:11.12 ID:ojD43a8m
>>218
メンヘルはこっちでお願い
共依存からの開放6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332907678/
【恋人】精神病の人と健常者の恋愛、生活4【夫婦】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1349275055/

ここにだらだら書いても仕方ない話ですよ
そうやってどんどん追加でいたずらにレス伸ばされてもアフィにしか見えないから
221名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 11:44:48.00 ID:bGHB5ENI
>>216
なるほどサンクス!
222名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 12:09:52.22 ID:TCjAY0hB
>>214
相談されたってことは何回かメシとか飲んだんでしょ
223名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 12:13:47.58 ID:TCjAY0hB
>>214
途中で送ってしまった。

それで相談してるうちに段々とあなたに情が出てきたりする。
もしその相手とダメだったならあなたがちゃんと受け止めてあげよう。
224名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 12:21:08.77 ID:X/TUDU4k
>>205
>>212は女性がよくやる手
相手が男性なら残念ながら本当に相談してる可能性が高い
225名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 18:00:05.57 ID:egOMYRZ4
>>218
知り合って五ヶ月、付き合って四ヶ月でプロポーズしてくるようなやつの
言葉を真に受けるあなたもあなたって感じ
226名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 21:10:16.41 ID:kxLrZ2d3
カップル板、思いつかなくて すみません。

メンヘラ…なるほど、覗いてきます。

>>225
自分でもそれは少し思いました。
でも今まで、付き合ってあまり経たないうちにプロポーズされる事が割合あったので、
あまり気にしませんでした。
227名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 21:18:03.22 ID:V7vgnqVU
>>222、223
はい、三回ほど行きました。もしその相手とダメってことはなさそうです。
その相手がアプローチしているから。
>>224
相談してきた子は女性です。嬉しそうに話すものだから、やめなとも言えなくて・・・
つき合いたいって言ったかとおもうと、たぶん成就はしないとか言うしで。
こういうパターンのときって思いっきり応援してさよならした方がいいのかなって

恋愛には疎くて書き込んでしまいました。222さん、224さん返答ありがとうございました。
228名無しさんの初恋:2015/01/26(月) 23:17:30.69 ID:lHRRwpl+
>>59
34ではありませんが、目についたので。
少しあなたにとって厳しい内容かもしれませんが。

たしかに、別れるきっかけとなった直接の原因は「信頼を裏切ったこと」かもしれません。
しかし、その彼女さんがあなたと別れることを決意したのは、それ以外のことも総合した結果なのではないでしょうか。
それまでにも沢山信頼を裏切り、傷つかせてきたあなたを、それでも信じて歩もうとしていた。しかし、今回ばかりはさすがの彼女さんも信じきることができなかったのではないかと感じました。
  そして、彼女を傷つけることを繰返す(おそれのある)あなたに対して、仮にあなたが信頼を失った直接的原因を克服したとしても、それによってただちに彼女さんが信頼感を抱けるわけではないでしょう。
実際にあなたが繰り返すかは問題ではありません。「彼女さんが」どのように思うか、一緒に居てハラハラせず安心できるか、彼女さんの感情のみが問題でしょう。

  たしかに、克服することはスタートラインです。しかし、そのスタートラインに立った(と思われる)あなたに彼女は興味を持っていないということは、あなたは信頼されるに足りる存在ではないと現在の彼女さんが認識していることの表れなのではないでしょうか。
  そう考えると、この状況で何度も彼女さんに連絡しようとすることはむしろ逆効果でしょう。
  このような状況になっても、しつこく彼女に依存している、情けない人間だと彼女は思うでしょうから。
  
  頑張ってください。強くなってください。
229名無しさんの初恋:2015/01/27(火) 04:53:57.10 ID:fHtQMPCd
>>226
友達知人期間が1年2年あって、付き合い始めて5ヶ月でプロポーズ
という状態とかならまだ理解できるけど
知り合って5ヶ月ぱかしでプロポーズとか頭逝かれてると思うよ
お互いが盛り上がってて勢いのまま結婚しちゃうような
頭パーな人達と同等の行為だね
230名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 09:26:18.10 ID:poZyYrIi
皆さん、やはりこれが現実のようですな…

【芸能】三船美佳 別居前に他の男性とデートする姿目撃されていた [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422395868/
231名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 17:11:46.19 ID:Ar+zikp8
純愛ではなないかもしれないですが、相談させてください。

私26歳 女社会人
相手26歳 男社会人 他県住み

相手は大学時代の友達で仲がいい方で、相手のことは好きだが付き合ってはいない状態
ある時、遊びに行くから泊めてほしいと言われ、大学時代は互いに泊まることもあったので特に警戒心もなく了承した
遊んだあと、家で呑んでいて、私は呑みすぎて途中からの記憶がないが、突然眠くなったので寝ると言って布団に入って寝たらしい
その後何時ごろかはわからないが、相手が寒いから布団に入れてくれと言ってきたので、私はその相手布団に入れた
そこまでしておいておかしな話だが防衛本能が働いたのか手を出されないように相手の手を握って寝ていたし手を出されてはいないと思うが記憶は曖昧
翌日起きた時には、ヒドイ二日酔いでその夜の状況の記憶があまりなく、相手と別れた後に徐々に思い出した

その出来事から数か月経ちますが、あの時どうしてあんなことをしたのか、次会うときに相手に聞きたいのですが、どういう風に聞けば角が立たないでしょうか
したいことは@たぶん相手は私がその出来事を覚えていないと思っているので私が覚えていると知ってほしいAその出来事の時の行動の意図を知りたいです
どのように切り出せばよいかアドバイスお願いします
232名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 17:17:21.35 ID:FNogdE7d
>>231
数ヶ月前のこと今更ながら聞くメリットは何だと思うの?
233名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 17:25:32.08 ID:Ar+zikp8
>>232
レスありがとうございます
悪い方向に進むかもしれませんが、友達という関係から脱却したいというのがあります
実は聞き出そうと思い続けて今まで聞けてないのですが、そういうことをはっきりさせないとモヤモヤする性格というのもあります
234名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 19:02:24.21 ID:UEJtu/JG
>>233
いくつか確認を
相手と良い仲になりたいのですか?
手を握ったのは貴女からですね?
結局は何もされていないのですか?
男性に最初から寝床は用意していなかったのですか?
ここら辺はっきりしないと妙な聞き方になる
235名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 20:30:44.87 ID:D8N9ve2x
>>234
ID変わってるかもしれないですが231です
質問の返答ですが、
付き合いたいです
酔ってた上に寝ぼけてたので確かではないですがたぶん私からだと思います
結局は何もされてません
布団はきちんと用意してました
236名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 22:32:48.74 ID:UEJtu/JG
>>235
でしたら
そう言えば前に泊まりにきた時に布団入って来た時あったよね〜?
実は酔ってたけど覚えてるんだよ?w
何するつもりだったのかな?w
でジャブを打ちつつ反応次第で攻めて行きましょう
あと、嫌じゃなかった事と少し好意を匂わせて行きましょう
237名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 23:40:27.85 ID:oaTKuC8q
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1379943807/165
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 
238名無しさんの初恋:2015/01/28(水) 23:45:03.00 ID:D8N9ve2x
>>236
それならキツくならず聞けそうですね!
自分で考えるとどうしてもキツい感じになっていたので
ありがとうございます!
239名無しさんの初恋:2015/01/29(木) 02:19:24.52 ID:NXTQsSCm
てす
240名無しさんの初恋:2015/01/29(木) 04:20:53.70 ID:0gOmgwrH
純愛とは程遠いかもしれませんが質問させてください。

私:女、社会人、26
相手:男、社会人、30

数年間、たまに会う友人関係。共通の友人有り。
二ヶ月ほど前にずっと好きだったので付き合ってほしいと告白されました。
前から真面目な人だと思っていたので、突然で驚いたけど付き合えたらいいなと感じている、前向きに考えたいと伝えました。
彼は付き合いたいから嬉しい、待っていると言ってくれて頻繁に会うようになりました。

順調にデートを重ねていましたが、ある日突然キスされそうになりました。
まだ手もつないでいなかったので驚き拒否をしたら、家に行ってもいい?と言われました。
私は付き合う前に異性を家に入れたことがないと断りましたが
それからもたまに家に行きたいと言われるようになり不信感が芽生えてしまい、付き合いたいとは既に思っていたけれど言い出せずにいました。

悩んでいても仕方ないと、一連の行動の真意を聞いてみると共に、私の気持ちを伝えました。
すると彼の返事は、「あまり深く考えていなかった」「保留状態ということは振られたようなもの、つまり友人であって、友人とはフリーの時はそういう事も得てして起こる」
「別に思われているほど真面目ではない」「そこまで真剣に考えているとは思わなかった、ごめん」というものでした。
私はこの人の言っていることが本気で分かりません。
むしろ私は友人以下ではないのか、友人関係の女性にキスしたり家に行く人なのか等聞いてみましたが
「そんなことはない」の一点張りで暖簾に腕押し状態。
対応が終始穏やかなことも全く理解できなかった一方で、漠然とあった不信感は当たっていたのかなと思いました。

信用していた分、この何ともいえない展開に精神的にきています。相手にも自分にもがっかりです。
今までこういう人に会ったことがなく今回の出来事が理解・消化できずにいます。
客観的にみてこの人はどういう人なのか、馬鹿な私にバッサリご意見いただけますでしょうか。
241名無しさんの初恋:2015/01/29(木) 06:07:09.64 ID:G6byZCQn
>>240
そろそろイケると思ったんでしょうね、男性の中で。
恐らくですが男性的にはもっと軽い気持ちだったと思われます、言い方悪いですがやれそうみたいな。
ところが貴女が思いの外固かったので適当に流したのでは無いでしょうか。

男性自身が言っている様にそこまで真面目な男ではなかったんでしょうね。
242名無しさんの初恋:2015/01/29(木) 06:23:55.69 ID:ytVO7ohP
>>240
確かに感情を抑えて話ができる人で、
穏やか、頭がよさそう…のような印象を受けますね。

ただそれは表面上の話で、実際には遊び人タイプなのでしょう。
彼自ら「真面目じゃない」と言ったのは謙遜でもなく
割と本心なのではないかと感じます。

珍しいタイプで私の周囲では少なくとも見たことないです。
もしかしたら何か事情があるのかも、と思いたいでしょうが
彼があなたに対して繰り返した行動がすべてだと思います。

あと、特に告白されてから。
好意の返報性であなたも彼を強く好意的に見れるようになり
フィルターがかかってしまったのかもしれません。
243名無しさんの初恋:2015/01/29(木) 09:18:11.85 ID:ktMCS+d5
>>240
セフレになろうよ
こんなところ
244名無しさんの初恋:2015/01/29(木) 18:27:24.10 ID:OjlAe6LT
>>240
彼にとってはあなたの「付き合えたらいいなと感じている、前向きに考えたい」というのが
意味がよくわかんなかったんじゃない?
それから何回もデート重ねても、何も進展しないしあなたからOKの返事もないし
それならキスしたり家にいったりしたほうが進展するし
あわよくばセックスできると思ったのかも
たぶん、「友人女性とセックスしてから、なし崩しで付き合った」という経験があるんじゃないかな
245名無しさんの初恋:2015/01/30(金) 23:53:29.22 ID:pj46wvUo
飲み会で出会った男性が居て、何度かデートもして、お互いに好意を持っていたと思います。
LINEでしかやりとりしてをしていなかったのですが、ある日相手の男性のアカウントが消え、連絡を取れなくなってしまいました。
名刺を頂いていたので、会社パソコンのメールアドレスはわかるのですが、こちらで連絡を取るのはやはり非常識でしょうか…
もう一度会いたいです。
諦めるしかないのでしょうか…?
246名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 00:05:41.03 ID:2EXpM961
>>245
お察し
247名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 00:10:08.33 ID:D93vrg+J
>>245
会社のPCメールだと私用を禁止されてる可能性があります。
迷惑を考えればやめておいたほうがいいかと…
248名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 00:34:23.03 ID:ybVHomlR
>>245
在日らしい最後じゃないかw
何がLINEだアホ
宣伝は半島に帰ってやれ
249名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 03:00:22.22 ID:JWH54hTs
>>245
共通の知り合いはいないのですか?
ブロックだとそのような状態にはなりませんし、
アカウント自体に何かあった可能性があると思います。
私もLINEのみで連絡していた気になる男性のアカウントがいきなり消え心配していたら、
その翌日共通の知人を通して連絡が来ましたよ。
携帯を変えた際誤ってIDを消去してしまったようです。
250240:2015/01/31(土) 03:55:39.09 ID:rUMHzvtH
皆さま回答ありがとうございます

>>241
そうですね。やれそうと思われたことがショックでした。
途中から感じ始めた違和感が私の頭をさらに固くしましたが、私の考え方が固すぎて面倒になったのだと思います。

>>242
知識的には頭の良い人でした。自分を守る話し方を心得ているかもしれません。
穏やかさは無感情にも見えて、真面目な話をするほど煙に巻くような話をするのでした。
相手のとった行動が全てですよね。
「思うほど真面目な人間じゃないよ」の後に「でもそれが何?」と言われたので
「私の思う真面目な人間」を勝手に当てはめていたのかもしれません。

>>243
確かに相手の言っていることは「セフレになるかもしれないし、ならないかもしれない、それは流れで」と聞こえました。

>>244
何度も「君は僕を振ったんだ」ということを強調されたので、曖昧な期間にそのような考えにいったのかなと思います。
>>「友人女性とセックスしてから、なし崩しで付き合った」という経験がある
すごくこれは感じました。それを無意識に感じて不信感が芽生えたと言えます。
よっぽど互いの気持ちが分かり合っていると確信できない状況で、付き合う前に一線を越えるとうのは
私はどうしてもできません。
その時点で根本的な生き方が異なっているので、何にせようまくいかなかったかなと思います。
251240:2015/01/31(土) 03:58:18.31 ID:rUMHzvtH
長くなりすみません。

その後ですが、「友人とキスすることもある、その先どうなるかは分からない、という考え方は理解できない。
私はそうなりたくないので今後会うこともない。」と伝えたのに、何でもない雑談メールが届きました。
ついでに「また家に行きたいと言ったら警戒する?冗談だけど」と書かれていました。
あんなに真面目にとことん私の考え方を伝えたのに、本気でどういう神経をしているのか少なくとも私には理解できません。
精神的なものだけでもきついですが、実害がなくてまだ良かったのかもしれません。

これからは自分をもっと大切にして、相手を尊重し合える人を探したいです。
考えを整理させていただいて、どうもありがとうございました。
252名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 07:50:43.61 ID:oTEMwyI8
>>251
告白の返事を保留しつつ頻繁にデートを重ねるあなたの態度にも落ち度はあったんじゃないかな。
相手を悪者にして責めず自分の行動が相手をそうさせた可能性もあると思って次の恋愛に繋いでみては。
253名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 08:30:22.39 ID:kvME1v70
>>252
流れで言えなかったが、これは思った。
「付き合えたらいいなと感じている。前向きに考えたい。」はどっちつかずもいいとこ。
相手もどういう立ち位置を求められてるのか、あなたと同じくらいに理解できなかったのでは。
もう26なんだし、尊重されるだけじゃなくて相手の考えも尊重してあげた方がよいと思う。
254名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 09:57:55.16 ID:t4h/ib6d
尊重も何も根本的に分かり合えない相手だったから無理でしょう、今時珍しく古風な人ぽいですし。
結果的に良く無い男だったわけだし良かったんじゃないかな?
でも今後今回みたいな男も居るということを念頭に置いておかないとダメですね
255名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 10:24:58.92 ID:c1iruW63
>>252、253同意見だけど、今後会うことはないって言ったあとの男性の返しが小馬鹿にしてるし有り得ない
自分の行動が招いたにしても相手の往生際が悪すぎる部分とか性格はあまりよろしくない人って印象を受ける
256名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 10:44:16.82 ID:oTEMwyI8
>>255
感じ方も人それぞれでは。売り言葉に買い言葉で言い合いになれば人間汚くもなると思うし。
この後に及んで雑談メール続けるのも馬鹿にされ付け込まれるの理由ではないかと。じゃ議論はこの辺で。
257名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 11:34:23.35 ID:9OVcEnVL
今までそういう人と親しくなったことがなかっただけだよ。そうやってのらりくらり
暖簾に腕押し終始ニコニコしてたり穏やかに話すことで好き勝手したり、自分を押し付けていく人って
いるんだよ。ちょっとタチが悪いんだよね。一見穏やかで優しい好青年っぽいから。
彼の元々の性格でもありずっとニコニコしながら強要することを早くから覚えてそのやり方で
生きてきたってこと。こうしていると相手にキレられたり怒鳴られたりしにくい。
決定打がないので相手からサクっと切れないとかわかってるんだよ。
258名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 11:35:52.99 ID:qGCIN7U6
ま、客観的に見れば、同レベルだな
259名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 11:39:30.57 ID:kvME1v70
>>254
分かり合えないからこそ尊重するんだけどね、普通は。
分かり合えないのが当たり前って概念が無いだろうと思った。
260名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 11:55:05.53 ID:t4h/ib6d
>>259
うん普通はね、言ってることも分かる。
ただ今回の場合において求めてるものと相反するものであり、且つ結果的にわかり合う必要の無い人物だったからそうコメントした。
しかし今後においては今回の経験も考慮すべきであることに置いては同意できます。
261名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 11:57:18.62 ID:c1iruW63
>>259確かに
分かり合おうとして努力したけれど無理だったなら分かる
経過を見るにすれ違ってるけど結果としてはお互いに合わないって感じだね
262名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 13:24:58.97 ID:PyEtoUjW
言うほど古風か?
女性にはまだまだ貞操観念の強い人は多いよ
今の女はビッチばかり、
そんなふうに考える男がすぐに
「付き合ってなくてもヤレる」って今回みたいになるんだろう
263240:2015/01/31(土) 13:30:29.52 ID:rUMHzvtH
最後に失礼します。
私の曖昧な行動が招いた結果というのは、その通りだと思います。
相手は自分の鏡なので、相手にとっても私の言動は理解できなかったのだと思います。

確かに一度も怒鳴ったり言い争ったことはありませんでしたし職場における評判は良い人でしたが
ひとたび深いところに入り込もうとすると途端に分からなくなってしまうような感覚でした。
相手の方に「あなたを知って理解したい、だから色んなことを聞きたい」と伝えても「うん分かった」と言われるばかりで
どうしても話が進まなかったのですが、でもこれもこちらから付き合おうと言うわけでもなく相手を探るようなことをした結果なのだと思います。

本当に思っていることを素直に伝えたタイミングが遅かったのだと思います。
最後に会った時にもう会わないと言って別れ、その後にきたメールなのでメールは返していません。
相手のことが分からないと感じた時は、まず自分から心を開くことの大切さを学びました。
皆さんのご意見、本当に参考になりました。今回の経験と共に無駄にせず大事にします。
どうもありがとうございました。
264名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 22:46:22.13 ID:ybVHomlR
>>263
> 相手の方に「あなたを知って理解したい、だから色んなことを聞きたい」と伝えても「うん分かった」と言われるばかりで
> どうしても話が進まなかったのですが、でもこれもこちらから付き合おうと言うわけでもなく相手を探るようなことをした結果なのだと思います。

これお堅い女性の七不思議
好きという感情は有りながら付き合わない、理解したいからもっと話して、と
よく分からない事を言う
好きなら付き合えば分かり合えるとおもうがそうはならない。
かと言って友達付き合いでそんな事言うか?という…
相手を試して値踏みしてから相手の気持ちも裏を取ってからじゃないと嫌
自分にリスクがあれば「そんなつもりじゃない」攻撃
よく分からんんな
265名無しさんの初恋:2015/01/31(土) 22:57:56.41 ID:kvME1v70
別に古風でも堅いわけでもない。
単に完全受身なだけ。
それが通用するのは売り手市場の24くらいまで。
266名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 01:40:00.19 ID:DyYcPmi2
一目惚れのように相手に事をほとんど知らないのに好きになったりドキドキしたり
することもあるんだから好感はあるけど何も知らないと飛び込んで行けないって感覚は
ごく普通だと思う。ただ私はそういうのあまりないんだけどおすすめ出来ないと思うしw
いいと思うのに何か一歩踏み出せないって時に踏みとどまること自体はいいことだと思う。
267名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 02:01:25.46 ID:qTgZ6J9d
相談です。自分19♂学生、相手18♀の学生です。
共通の趣味のサークルで知り合いました。
自分のほうが好きで、これまで何度か二人でデートしました。
移動のときは、ずっと手をつないでいました。帰り際にちょっとハグもしました。
自分で言うのもなんですけど、「いい感じ」だったと思っています。
向こうの親友からも「まだつきあってないの?」と言われました。

土曜日にまたデートの約束をしました。そこで告白するつもりでした。
もともと、デートの前に用事が入ってるから、19:30からにしてねと言われてました。
ところが、デートの直前に電話がかかってきて「ごめん!前に言ってた用事が長びきそうで今日はちょっと無理!」とのことでした。
なんの用事かわからなかったので、「うん、またね」といって切りました。
そのあと、別の友人から同じ学年の男がやっているバンドのライブを聞きに行っていたことがわかりました。

彼女自身は、軽い女ではなく、これまで彼氏もいないようなタイプです。
いったい彼女はなにを考えているんでしょうか?なんですぐばれるうそをついたんでしょうか?
好きでもない男ともデートができるんでしょうか?
別の男と品定めされてるんでしょうか?

まだ腹が立っていますが、僕は彼女が好きです。
なんとかつきあいたいです。アドバイスお願いします。
268名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 05:30:26.46 ID:BRk3LEK5
>>267
別に嘘つかれてなくない?用事=ライブなんでしょ
告白したかった出鼻をくじかれてイラついてるのはわかるけど落ち着け
逆恨み体質が滲み出てて怖いよ。付き合っても上手くいかないと思います
269名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 05:35:49.89 ID:uVPvp9ow
>>267
たんにあなたよりライブに出てる男が好きだとかデートが嫌だったとかでしょ
それに、好きでも無い男とデートしますよ普通に。
と言うかデートと言う認識すら無い可能性もある、相手が実際どういう人物か分からないけど女性には意図せず思わせぶりな態度や行動する人も居る。

今回のすっぽかしの件は追求しない方がいい、それからさっさと好意を伝えればいい。
270267:2015/02/01(日) 05:46:03.21 ID:qTgZ6J9d
>>268
すみません。
たしかにそうとう同様してます・・・。

ウソつかれたと感じているのは、「前に言ってた用事」っていうのが、「ちょっと、家族と・・・」「妹の買い物が・・・」って、言い方されてたからです。
ころころ変わってて疑問に思ってて、言いたくないことなのかなと思って深くは聞きませんでした。

最近になって急に熱心に音楽聴きだしたり、IPOD買い換えた!とかいいってたので、その男のところにいったときいて、あっちのことが好きなんだ、って思って嫉妬でいてもたてもいられませんでした。
なんでそいつが好きなのに、自分にいい顔したんだろうとか考えてしまいます。

彼女が、自分が怒ってるみたいって友達から聞いたみたいで、何通かメールしてきてるんですが、なんと言ったらいいかわかりません。
自分でも付き合ってもうまくいかない気がしてきました。
271267:2015/02/01(日) 05:55:01.62 ID:qTgZ6J9d
>>269
おっしゃるとおり、たぶん、その男のほうが好きなんだと思います。
どういう関係かはしりませんけど。

相談してみて、今の状態で告白してうまくいくことがあっても、つきあってく中で、こういうことでもめそうな気がします。
自分は好きでもないおとこと、抱き合ったりできる女の人とはうまくやれないと思います。
入学してからずっと好きだったので、なかなかすぐに切り替えられないと思いますが、もう彼女に深入りするのはやめようと思いました。
話を聞いてくれてありがとう。
272名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 06:00:24.27 ID:uVPvp9ow
>>270
他人の意見に簡単に惑わされるなって
マジで
向こうが嘘ついてたのバレてんの知っててメールして来てんなら嘘をつかれたことを怒っていること、ヤキモチ焼いたこと、好きな事言ってやんなよ
バンドはアイドルみたいなもんだろ気にすんな
若いうちは嫉妬して醜い部分出るの当たり前だ、そんなもん成長して行く上で改善されて行くわ
気がしてるだけで上手くいかないとは限らんだろ?上手く行くと思っとけイメージしてそれに向かって頑張れや
273名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 06:07:50.49 ID:uVPvp9ow
>>271
相手の女の子の事俺らなんて一つも分かっちゃいないんだからさ、1番分かってんのはあんただろ
焦って簡単に答え出すな

なんでも無い男とデートしたりする女の子が居るのも事実だがあんたの好きな子がそうとは限らんだろ?
惑わされずにあんたの好きなその子を信じろよ。
冷静に考えろ、デートはいつでも行けるがライブは日時が決まってるだろ。
今回はライブに行きたかったんだよ、でも本当の事言ってあんたに嫌われたくなかったんじゃ無いのか?
274267:2015/02/01(日) 06:26:17.43 ID:qTgZ6J9d
>>273
メール見たら「ドタキャンごめん。なんとなく言いづらかった。友だちのライブに、友だちみんなで行っただけ。」ってありました。
もう朝なので、今度会って話そうという風に送りました。今度会ったら率直にウソつかれたので嫉妬しちゃったと言います。
そこまで言ったらもう告白してるのと同じだと思うし、向こうの様子見て、真剣だったら「つきあって」と、なんとなくウソついてるようなら「好きだった」と言おうと思います。
たいへんな週末になりました・・・
275名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 06:30:39.87 ID:aoz9S/Yt
>>274自分に逃げ場作って相手の様子伺ってする告白ならしない方がマシ。
276名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 08:31:38.10 ID:/f/ikbLz
>>274
嘘っていうかライブのことをそんなに追求しない方がいいよ
バンドの追っかけなんてそれこそ一時のことだしAKB追っかけるのと変わらない。恋じゃない
そこが引っかかるなら厳しいよ。趣味を否定することになるか
もし万が一付き合えたらライブに行くの許せる?嫌な顔するんじゃないの?
もう少し心広くできなそうならほんとにやめたほうがいい。相手も可哀想
277名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:14:10.22 ID:Eh5snjfR
心狭いと言えばそれまでだけど、相手の子もそんなに誠実とも言えない。
おそらく今後ともそういうことをする子だと思うし、たとえしなくてもしたいって気持ちを溜めてく子(そのうち爆発)だと思うから、付き合ってもまず上手くはいかないと思う。
諦められるなら諦めて、まぁそれが無理なら告白してしたいようにしてみればいい。
278名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:28:01.39 ID:mmAnNt1Z
堅苦しすぎるわ
まだまだこれからだぜ?やり直しだっていくらでも出来る年齢だしな
まだ付き合っても無いんだから相手だってそこまで深く考えんだろ
もっと軽く行こうぜ
279267:2015/02/01(日) 09:29:30.80 ID:qTgZ6J9d
アドバイスありがとうございます。

自分が嫉妬したりもやもやしたのは、割と軽いノリの学生のバンドのライブに行ってたと後から知ったからです。
打ち上げなんかでは、変な雰囲気になって・・・・とも聞いてますし。
彼女の話では、友だちと行って、友だちと帰ってきた(=変なことはしてない)ということらしんですが、実際はどうかはわかりません。

彼女は、女子高出身なのと関係してるかわかりませんけど、自分ではちゃらいのは嫌いと言ってますが、あこがれてる部分があるように思っています。
それに結構男友達も多いし、たしかに、>>277さんの言うとおり、これからもこういうことは繰り返されそうに思います。

冷静になってみて考えると、彼女みたいな子には自分は合わないようにも感じています。
これからもこうした男性と出かける機会は多くなるでしょうし、自分にはそれはつらいので。
やっぱり自分の彼女が他の男と合コンしたり、出かけたりするのは自分には無理です。
自分が子どもなのかもしれませんけど、そこまで心を広く持てません。
次に会うというのもよそうかと思っています。
280名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:38:41.12 ID:mmAnNt1Z
>>279
なんでやねーん
付き合って無いのに制限しすぎだって
交際始まったら行かない様にするだろ普通
何も知らない奴らに適当な事言われて勝手に幻滅してどうすんだよ
相手の子も可哀想だわ
281名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:39:32.87 ID:BKuAqPA1
軽いノリのバンドっていうけどバンドなんて皆軽いさー
打ち上げで変なこととかあってもホイホイ行くような子なの?なんか考えすぎでは?
しかも合コンとは違うでしょ…とは言っても無理そうだね今からそんなんじゃ
段々相手を貶める方向に行ってるのも心配
はっきり言ってその子普通だからね?
女子校出身、彼氏いない歴=年齢っていうので変に幻想抱いてたのかな
他と一切関わらず閉鎖的に自分だけに来てくれる女の子なんて二次元かよって話
282名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:42:00.99 ID:aoz9S/Yt
>>>279それが良いと思う。信じることが出来ない相手との恋愛なんて無理でしょう。
283名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:47:05.67 ID:mmAnNt1Z
281に完全に同意
信頼関係何て付き合って行く上で構築して行くもんだぜ?
今でこんなんじゃこれから先恋愛なんて一生無理だな
284名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:50:14.28 ID:g6wRACYU
ある程度幻滅しててやめとけって言ってほしいだけじゃないの
285名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 09:56:08.96 ID:Eh5snjfR
価値観違うんだから、制限なんかせんし、制限してもただの時限爆弾になるだけ。
付き合う前から合ってないんだから、諦められるなら諦めるに越したことはない。

>>281
バンド自体より、直前でドタキャンされてしかも誤魔化されたことが許せないってことでしょ。
しかもそれに自分が告白しようとしてた大事な時ってのがあるから、タイミングも悪く再度信用しろと言うのも酷だよ。
286267:2015/02/01(日) 10:02:04.44 ID:qTgZ6J9d
>>280
たしかにつきあってるわけではないので、今の段階で制限するのは変ですね。

たしかに今回告白しようと思ってたのでちょっとがっかりしました。
まだ、気持ちがうまく整理できないです。どうしたらいいのか、という感じです。

>>281
今の自分には、ホイホイいくような子に思えてきています。
その子が「普通」には自分にはだんだん見えなくなってきています。
たたぶん、いまの僕は、自分より、そっちを選んだのが許せなかったし、傷ついたんだと思います。
それで、もうそういう思いをしたくないから、彼女のことを悪くいって、悪い風に思って、嫌いになれればいいと思ってるんだと思います。
本音を言うと、しばらく会いたくないと思ってます。

こんなことくらいで、なんでこんなに傷つくのかわかりません。思ってたより、彼女のこと、本気で好きだったのかもしれません
287名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 10:07:50.83 ID:BKuAqPA1
>>286
逆に浅いんだよ
思い込みが激しいとこ直せ
288名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 10:11:41.83 ID:Eh5snjfR
>>286
本気で好きだったかどうか、は関係ないです。
そこは勘違いしない方がいい。

基本あなたがしたいようにすればいい。
我慢しで結局上手くいかない。
信用できないと思うに足る理由は十分にあるでしょう。
ただ「しばらく」というのは甘いですね。
諦めるなら諦めるで、我慢するなら我慢するべき。
289名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 10:11:50.99 ID:gQEVfAQv
>>286
煽りとかでなく、まともに人と関わってる…?なんか思い込みが激しいし変に頑な過ぎるよ
あなたみたいな人って逆恨みで犯罪起こしそう。本気で心配になる
290名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 10:16:25.74 ID:ErNb/4Oh
付き合いたくないと思うなら犯罪にならんからいいよ
それは自然
291名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 10:23:23.83 ID:gQEVfAQv
思い通りにならないなら…
あの女が悪い!
みたいになって人殺しする事件が実際あるからね
292名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 10:28:50.96 ID:ErNb/4Oh
それは別れずにさらに思い込みで像作っくタイプ
だからこそ合わないと分かったならさっさと見切りつけて諦めた方がいい
293267:2015/02/01(日) 10:36:59.98 ID:qTgZ6J9d
たくさんアドバイスをいただきありがとうございます。

やっぱりいろいろありすぎて混乱状態です。

でも、彼女が自分にしたのは、ドタキャンした、ウソをついたってだけなので、怒るようなことでもないし、それ以上は僕の妄想だと思えるくらいには落ちつきました。

どんだけ豆腐メンタルなのかと思います。

彼女は僕を傷つけるつもりはなかったんだと思います。ですが、僕は、傷ついた。
それが価値観の違いのせいなのか、僕が彼女に自分の願望を押し付けすぎてたのかはわかりません。

タイミングが悪かったこともあるだろうし、いろいろ準備してたので頭にきたのもあると思います。

そのことをすこし時間をあけて冷静に考えたいです。
いずれにしても、結論は出せませんが、すぐに告白するとか、つきあうとかはないな、と思います。
294名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 12:38:24.74 ID:H/gx4SbO
>>293それで良いと思う
私は女だけどあなたの立場なら告白を決心するほどの相手とそうなったらショックだよ
告白も自分を優先にとの思いもこっち都合だけど、やっぱりちょっと不信感は否めない
ただ彼女の気持ちを前向きに考えたら、そのバンドの男の方を好きなら言い辛かったと素直に謝ったり怒ってると聞いて何度もあなたにメールしたりは私ならしない
だってめんどくさいもん、好きじゃない相手に取り繕う必要もないしね

どんなに彼女が今後誠意を見せても信じられない、大げさに言えば裏切られたとか思うんならそれはそれで仕方ないし
焦らず自分の気持ちに正直になれば良いと思う
295名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 13:29:43.07 ID:yty0TDUz
>>267
自分はデートはしても告白してないのにハグするわりに
相手には、まだ付き合ってないけど合コンまがいやチャライとこに行ってほしくないとか
どんだけダブスタ束縛野郎だよ
めんどくせー

バンドの追っかけもちゃんとした芸能人じゃなくて
大学の同期連中がやってるヤツだから気に食わないわけでしょ
もし彼女が本気になったら簡単に追いかけられる相手だもんな
今の時点で不信感しかないなら止めとけ諦めろ
296名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 14:32:43.46 ID:XvPzAd23
確かに、、
何回もデートしてて告白はされないまま、ボディタッチはしっかりではね
彼女側と同じ立場だったけど、だんだん萎えてきたの覚えてる
なし崩し的にヤりたいだけに見え始めて不安になった。

元々相手が好みじゃなかったから、煮え切らない態度をとってばかりだったけど、
付き合う事を真剣に考えてた時期もあったよ。
今はキープだけど。






297名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 14:37:33.07 ID:XvPzAd23
間違ってwを入力しちゃった。
悪意はないです。ごめん。

チャラいのが嫌いって言ってる子に付き合う前からハグしちゃうとなぁ
私の話聞いてないの、、?自分さえよければいいんだねって思われてるかもね
298名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 17:50:17.13 ID:YYDz88zQ
相手 大学生女
自分 大学生男

相手とは同じサークルで仲良くなりました。
何回か複数でですが遊びに行ったりしました。
しかしこれまでの言動からも彼女は僕の事は友達だと思っているようでガードは固いです。
どうやら同じサークルなこと(サークル内恋愛になってしまうこと)もハードルになっているようです。
彼女とお付き合いをしたいのですが、どうすればいいでしょうか。
299名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 23:15:39.03 ID:XikiTsZj
男です。相談させて下さい。

街コンで一目惚れした女性がいて何回か遊びに誘ったんですが予定が合わないと断われ、向こうから来る感じもなかったので脈なしと判断して音信不通になりました。

1年後の最近になってふと存在を思い出して返信来るかな程度で連絡をしてみたんですが、とんとん拍子に話が進んで行き遊ぶ約束までしてしまいました。
不思議なのは向こうがやたら乗り気なことです…。
遊び行きましょう!予定合わせますよ!ってな感じで、最初は嬉しかったけど時間が経つにつれ不安になってきました。
人間違えしてるとか、悪い意味で良い印象にすり替わってるんじゃないかと…。

1年も連絡してこない人間と遊ぶってのはどんな心境なのでしょうか、教えてください。
300名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 23:19:02.61 ID:uVPvp9ow
>>299
単に今フリーで暇だったから遊び相手に丁度良かったんだよ
深く考えるな、そんなもんだ
あんたは都合の良い相手だって事
そんぐらいに考えとけば程良い
301名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 23:26:22.07 ID:XikiTsZj
>>300
そんなもんなのか。
ありがとう、気楽に楽しんで来ます!
302名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 23:31:40.36 ID:uVPvp9ow
>>301
うんうん、そんなもんだから。
出会い方がそんなだからね、そんなもんさ
お互い遊びと思って行けば吉
その上で気があったなら真面目に考えれば良いんだよ。
そこんとこは相手も同じ考えだろうから
303名無しさんの初恋:2015/02/01(日) 23:59:31.49 ID:XikiTsZj
>>302
そうだよね、難しく考え過ぎてたのかも…
デート成功したら報告しますw
304名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 00:01:48.59 ID:1ZVtUk2r
>>303
うん、目一杯楽しんでおいで!
小難しい事より何より楽しむことが1番大事だよどちらにとってもね。
あんたは素直で良い子だからきっとこの先良い事あるよ!
305名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 00:08:03.85 ID:bJ1WGJtX
私28歳♀ 相手31歳♂
飲み会で知り合って、つい最近3回目のデートをしました。
相手は最初から私を気に入ってくれて、ありがたいのですが、
私はイマイチ相手の事を掴めておらず、自分の気持ちが分かりません。
2人でお茶をして話してるときは、
『やっぱ、この人はないな』と思うのです。
私があんまり乗り気でないことは、彼も薄々気づいてると思います。
三回目のデートの時も、三回目ということもあり、そろそろ何か切り出されるかなと思ったのですが、
何も言われず、『じゃあ、また連絡するね』と言われてお別れしました。
私の中でまだ答えも出ていなかったし、安心した反面、少し残念?な気持ちにもなったんです。
それまで私からお礼メールはしてなかったのに、今回は私からお礼メールをしてしまいました。
会って話してるときは、また会いたいな、とか、一緒にいて楽しいな、
とは思わなかったのに、もしかしたら、離れていくのかも?と思うと、
少し寂しくなったんです。

彼とは、一緒にいて楽しいかと言われると、よく分かりません。
でも空気感は嫌じゃないです。
私はどこかで居心地がいいと感じてるんでしょうか?
それとも、自分を好いてくれてる人を失うのが怖いだけなんでしょうか。
自分の気持ちなんで、人に聞くことではないと思うんですが、
もうよく分からなくなってきました。
会って話してるときは、違うなって思うけど、家に帰って一人になると、また会ってもいいのかな、とか思っちゃうんですよね。
これって、なんなんでしょう。
306名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 00:34:46.17 ID:1ZVtUk2r
>>305
好意の返報性だよ
自分を好きな人を嫌いな人はそうそういない、むしろ好意を抱くもん
そこから始まる恋愛もあるんだから悪くない感じならもうちょい付き合ってもいんじゃない?
ただ一緒に居て息苦しいならやめといた方が良い、後あとキツくなるから
307305:2015/02/02(月) 00:43:05.52 ID:bJ1WGJtX
>>306
2人でお茶をして話してた時は、正直、会話がつまらないなーと思ってました。
私は人見知りもしないし、人に合わせて話せる方なので、
話すことはできるんです。
一緒にいて嫌じゃないけど、どこかで『早く帰りたいな』と思ってたのもあります。

いっそ、もう絶対にないわ!って思える何かがあると楽なんですけどね。
308名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 00:45:16.52 ID:1ZVtUk2r
切るに切れない感じだね
一回逆に誘ってみて振り回してみたら?
そん時の対応で判断するとか、ちょい悪どいかもしれんけど
309名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 00:53:22.26 ID:bJ1WGJtX
>>308
なるほど。
私はどちらかというと合わせてしまう方なので、
少しワガママになってみて、その時の反応を見てみるのもいいかもですね。
ありがとうございます。
310名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 01:03:03.12 ID:SPWFCe7H
>>309
それで相手の気持ちが折れてさよならだね
311名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 01:08:38.28 ID:s1MhoTjd
悩んでいるので相談です。

高3男子です。
一学年下の後輩から好きと言われました。
結構かわいい子なのでつきあいたいです。

ですが、その子はオレを好きっていってるくせに
大学生の先輩と二人で食事に行ったりするようです。その大学生はその子狙いです。
その子になんでそいつと二人で行くの?と聞きたいんですがつきあってからじゃないとダメですか?
また来週もおごってもらいに行くとかいってるんですけど。この女は地雷でしょうか?
女は、告白した次の日に明らかに好意をもたれてる別の男と二人で食事したりできるんですか?
312名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 01:18:45.90 ID:U71oxxPD
>>311
板的に言葉を濁しますがその大学生と既にそういう関係になっていると思います
悪いことは言わないので好きにならない方が良いと思います
3133.11:2015/02/02(月) 01:27:17.69 ID:s1MhoTjd
>312
なんでそういう関係だと思いますか?

告白してきてから言って来たので、友達は、「やきもちやかせたいんじゃないの?」と言いいます。
ビッ●チの判別法を教えてください

見かけは、黒髪、セミロング、身長は170センチくらい。
顔と雰囲気は、進撃の巨人のミカサに似てます。すこしぽちゃっとしてます。
彼氏はいたことないけど誘われてデートしたことはたくさんあるらしいです。

よろしくお願いします。
314名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 01:27:32.89 ID:9MPo225/
>>311
この女は地雷でしょうか?とか女は…とか、表現が酷い
女性に意見を求める時くらいはせめて「この子は」とか「女の人は」とか書いたら?
3153.11:2015/02/02(月) 01:39:36.08 ID:s1MhoTjd
>>314
すいません。

えと一応、いま聞いているこの子の主張も書きます。
言われたのは告白された後です。

女子「10月くらいに、部活の先輩の紹介で●大学の人と知り合ったんだけど。
なんか結構いい感じで。大人だから。むこうは好きみたいで。何回か食事にいったんだけどぜんぶ向こう持ちで。
でも続かないし。また来週行こうって言われるん。」

オレ「ふ〜ん」(なんやこいつ)
316名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 02:14:02.26 ID:5bglD5mz
【回答者】
・毎日来るかまってちゃんやチラ裏はスルーでお願いします。
3173.11:2015/02/02(月) 02:20:38.39 ID:s1MhoTjd
>316

結構まじめに悩んではいるんですけど?

女の子ってこういうこと平気でいえるんですか?
自分はモテる、恋愛の経験があるっていうのを大声で言ってしまうという女の子の気持ちがわかりません。
男から見たら軽い女という風にしか見えないんですが。
女子同士でも「私もだれだれに〜されちゃった」(←ウソか大げさにいう)
みたいな会話をでかい声で話してますけどあれってなんでやるんですか?
318名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 02:40:41.14 ID:CKry0vZc
>>317
優しいお兄さんが教えたるわ
そのビッチはやめとけちやほやされてることに酔ってるだけやからお前が好きなのは確かかもしれんがやめておけいい女ではない
ヤリ目としてなら付き合ってええんちゃうか?
319名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 11:50:02.33 ID:rJ7p2QTo
お見合いというか、知人の紹介で出会った人なんですけどね、

一応お見合いみたいな感じなので、結婚願望がある事はお互い分かってるつもりで、
それで何度かあってるんですけど、

恋人みたいな感じにはなれない
恋人じゃなくても結婚は出来ると考えてる
あなたが優しい人なのは理解した
友達ならいいんだけどね

とか言って、
でも手を握ろうとすると「ダメー」って拒否されます
でも、
次にいつ会おうとか、そういう相談とかLINEは普通にやりとりしてます

会った時は、
あなたが一家の主になるんだからもっとしっかりしなさいよ
みたいな事も言うんです

どうなのよ?

あ、自分が男で同級生です、結構いい年齢です
320名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 11:55:25.24 ID:5bglD5mz
321名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 12:44:13.50 ID:Jn80RhmY
>>319
付き合ってんの?
お互いの条件を見せた上で、付き合う前にとりあえずデートして様子見してんの?

付き合う前段階のデートのつもりなら手を繋ぐのNGは、人によっては普通だし
結婚を前提の付き合いで女性が勝気なタイプなら
「男として頼りがない」と口に出してくるのも普通だよ
現段階で彼女の中であなたは結婚相手として相応しくないと評価してるわけだ

どうなのよってかあんたがどうしたいのよ
結婚相手としてその女性が気に食わないならさっさと別れて
他の女性探しなよ
322名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 16:16:02.40 ID:x3puo8h1
よろしくお願いします。

友達以上恋人未満の関係がかれこれ一年以上続いています。
(肉体関係、キス、手繋など無し

自分に正直になっても、相手の事を恋愛感情として好きなのか、友人として好きなのかがわかりません。

一緒にいて楽しい、一緒に居たいと思う気持ちはもちろんあるのですが、それは友人としても成立する感情の様な気もします。

相手に恋人が出来たら悲しい気もしますが、幸せになってほしいとも思います。

周りの友人達は、「付き合ってんの?」「付き合っちゃえば」などと言う派と、
「あの2人はただの仲良い友達」と言う派に分かれてて、周りから見てもかなりあやふやな状態の様です。

どちらかが動き出せば、何かが変わる気もしますが、何も変わらない事を望んでいる気もします。

友人としての関係がギクシャクするとしても、先に進んだ方がいいと思いますか?

長文ごめんなさい
323名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 16:25:52.99 ID:/w+OpKY2
現状に満足してるから特に何かしたいと考えないんじゃないの?
だったら変にいじくりまわさず流れに任せるのが1番良いかと思うけど
324名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 16:32:55.42 ID:x3puo8h1
>>323
そうですよね。
自分で自分の事がわからないので、質問自体がなんの質問なのかもわからないんですが、きっと現状に満足してるんですよね。

恋人同士になる事が最終段階と言うわけでもないと思うし、このまま仲の良い友人として行こうと思います。
325名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 16:48:18.85 ID:/w+OpKY2
>>324
もし相手がモーションかけて来たらその時は応えてあげたら?

でもあなた、相手が自分から離れていった時危うい気がするよ。
仲良くなり過ぎてどうにもこうにもならないって感じもあるのかな?
326名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 16:58:41.53 ID:SPWFCe7H
>>324
それはもう恋人だよ
確かめ合ってないだけで
327名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 17:14:24.48 ID:x3puo8h1
>>325
>>324
>もし相手がモーションかけて来たらその時は応えてあげたら?

もちろんその時は真剣に話し合いたいですね。

>でもあなた、相手が自分から離れていった時危うい気がするよ。

相手が離れて行ったら悲しいです。素直に。
でもそれは友達としてしょうがないとも思います。

>仲良くなり過ぎてどうにもこうにもならないって感じもあるのかな?

それは本当にそう思います。
逆に最近は、自分たちは友達という事を確認する会話が多い気がします
328名無しさんの初恋:2015/02/02(月) 17:20:27.82 ID:x3puo8h1
>>326
恋人の定義が様々だとは思うんです。

休みの日に2人で出かけたり、泊まりで遊びに行ったり、家でまったりしたり…

恋人と言われれば恋人の様な生活だし、友人と言われれば友人の様な…

言葉の約束が無いだけだと言われればそうなのかもしれないんですが、相手がどう思っているのかもわからず困っています。

自分だけでもしっかりと好きだと思えていれば伝えるんですが。
お互い同じ様な心境の気がします。
329名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 01:10:23.32 ID:KEs1m4zH
社会人の男です。
人に言えない悩みがあり相談させてください。

職場で一緒の子のことなんですが、その子とは、15歳以上年が離れてます。
しっかりしてて、笑顔がいい子だなぁ、と日ごろから思ってはいたんですけど、
このごろ、向こうから好き好き攻撃みたいなものが連日繰り返されて悩んでいます。
ぜんぜんそれが嫌なわけではないのです。
もう5年以上、女性とご無沙汰ですし、その子にはいい感情しかこれまでありませんでした。人間的にもともと好きでした。
しかし、むこうから見たら私なんかおっさんでは?と思うと、好き好きアピールをされても、なにか裏があるのでは?と疑問に思ってしまいます。

職場が恋愛にはわりと厳しいところです。
保身に走るなと言われるかもしれませんが、この年になりますと、失うものが出てくるので無鉄砲に恋愛はできません。
むこうが本気で好きならとうぜん結婚のことを考えてつきあう気でいます。

特に女性の方に伺いたいのですが、20そこそこの女性が、アラサーのおっさんが、真剣な恋愛対象になることはあるのでしょうか?
もともと人間的に好感を持ってたし、むこうが本気なら、交際したいと思ってますが、年齢は気にしないほうがいいのでしょうか?

むこうの女性の性格は、長女(下に弟)でかなりしっかりもの、仕事も出来るし、相手の話もよく聞ける。
わりと姉御系で、男勝りと言われてる。若いのに、あまり子どもっぽくない感じです。
こっちへの具体的な好き好き攻撃としては、帰りに待ち伏せてくる、出勤すると満面の笑顔でかけよってくる、向かいに座ると足をいじってくる、無理矢理目をあわせようとして覗きこんでくる等々です。
職場の同僚たちもちょっと露骨すぎんよと苦笑してます。上司はまだ気づいてませんが(アホ上司なので)
330名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 01:55:34.98 ID:oQd5hGOx
>>329
気を悪くしないでほしいけど、
具体的な好き好き攻撃の一部が「年上を弄って楽しんでる」ように見えた
特に覗き込んだりとかって、結構失礼なことのような気がするのだけど…

なのでそれが恋愛感情なのかは慎重に見極めるべき、に一票
彼女が本当にあなたをどうこうしたいなら
食事に誘うなり、もっとそれらしい行動もあってしかるべきでは。
331名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 02:15:00.63 ID:KEs1m4zH
>>330
気を悪くするというか自分のほうも「年上を弄って楽しんでるのでは?」という風に思えるところがあるので相談しました。

一応、食事には誘われます。念のためいまはやんわり断ってます。(「納期がすぎたらね」とか))
覗き込みというのは、遠距離からじっと見てきて、あまりにもあからさまなので、一端あわせたあとにぷいってこちらがやると、その視線の方向に移動してくるという行動です。
これについては視力の問題もあるのでなんとも言えません。

前からやけに一緒にいたがるとかいったことはありましたが、アタックが露骨になったのは、先月、仕事上のことで褒めたんですがそれがきっかけのような気がします。
承認されたことで、一時的に舞い上がってるのかもしれません。

自分自身は、これほど年の差のある子とつきあったことがないので、戸惑ってます。
娘みたいな子に振り回されて情けないという気持ちも正直あります。
ただ、彼女が本気なら、つきあいたいと真剣に思ってはいます。
332名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 02:41:40.72 ID:ApPyYoUS
何を構えてる?
わしは預金も扱う金融業やってたが15歳程度なら普通にあるぞ。
味見しておけ。。
333名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 02:59:30.95 ID:KEs1m4zH
>>332
昨年からのつきあいなんですが急に露骨にアタックが来るようになったので戸惑っているのと
職場の雰囲気から、そういう関係になることは想像してませんでしたので。

まじめに考えすぎなんですかね・・・。もっと気楽に考えて、一回、一緒に出かけるとかしてみちゃったほうがいいのかな。
334名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 04:31:35.07 ID:EHVANLGo
>>333
10歳前後の差なんて誤差
335名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 09:43:29.38 ID:/Xy1O6fy
>>329あなたに色々やってきていることと、彼女の性格云々ってのがいまいちリンクしないけど、いきなり変わったんだね
歳の差についてなら無理って言う人も居るしそうでないむしろずっと上の年齢が好みの人も居るから彼女がアラサーのおっさんをありならありなんだろう、だからそこは気にせずで、自分が気になるんなら仕方ないけど
相手に本気にハマるのが怖いとか?
失礼だけど印象的には付き合ったらちょっと面倒そうな気もする(とくに会社で)
向こうが本気なら彼女が本気ならって相手ばかりの気持ちだけじゃなくあなた自身の気持ちが大事だから、好意があるならひとまずは食事にいってみるの良いんじゃない?
そこから考えても遅くないと思うよ
336名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 11:48:14.05 ID:Fp8i4pNv
相手男32
自分女21

1ヶ月くらい前にデートをしてその後もメールだけの関係が続いています。2回目の遊びに誘ったとき、「その日は仕事だから」と断られています。先日、「来週は休みなのに寝るしかやることがない」とメールが来ました。
これはまた遊びに誘ってもいいのでしょうか?
また断られて気まずくなるのが怖くて迷ってます
337名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 11:59:02.70 ID:cmdOI2zy
>>336
誘ったらいいじゃん。
断られたら代替え案出せばいいじゃん。
338名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 11:59:14.66 ID:EHVANLGo
>>336
休みの日で暇なんだから誘えばいい
ちょっとその日は腹が痛いかもとか言い出したらそんな糞女は浣腸して肥溜めに
投げ飛ばしてやればいい
339名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 21:51:10.15 ID:qpEfd73b
>>336
あなたが来週の予定を聞いたわけでもないのにそう言ってきたなら誘うべき
予定聞いたのなら特に深い意味はなく正直に答えただけだと思う
340名無しさんの初恋:2015/02/03(火) 22:18:08.03 ID:Cd6QGVmV
20代男です
おそらく両想いなのに成就しなそうです
職場の相手で周囲の目があるからか気にし過ぎてこっちが若干好き避け状態です
一度デートに行ったけどもそれから3ヶ月間二人で出掛けることは無くて
相手が冷めそうな時にデートに誘ったら断られたけどまた気にしてくれてるようです
自分も相手もかなりシャイでなかなかうまくいきません
ここから発展させるのは難しいでしょうか
341名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 03:33:21.13 ID:Ni7fKcDg
元カノに新しい彼氏ができたけど復縁できるかな?別れて三週間くらいで付き合ってたみたい?ちなみに付き合って今月で3ヶ月らしい
342名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 03:59:22.33 ID:pYsFg6mJ
>>340
周囲の目があったって、LINEやメールで連絡ぐらいとれるでしょ
とにかく食事や遊びにさそってみないとどうなるかわからない

>>341
あなたと復縁する気があったら、新彼は作らないんじゃないのかな
とりあえず相手が別れるまでは無理だね
343名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 09:58:43.40 ID:ryXqaILa
>>341
何ヵ月付き合ってたの?
344名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 13:53:48.50 ID:989ySYpN
>>322
今更のレスでもう本人見てないかもだけど…
自分の友達にもそういう二人が居て、なんか他人事に思えないので質問
友達でも恋人でもない状態でいつづけるのは、駄目なの?
ここで相談してくるってことは、何かあって今の状態を続けるには不具合が生じたのかな?
どっちかに好きな人や恋人候補ができたとか…
とりあえず自分は友達みてて、そういう関係ってホントに羨ましいと思ってたから
当人達はやっぱりモヤモヤしてるもんなのかと思って聞いてみた
345名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 14:15:02.75 ID:SlWgjza4
職場に気になる女性がいるんだけど話しかけていいのかな?
ちなみにその人同じ職場なんだけど自分とは全く違う部署
最近彼女と仕事中に会うと目をあわせて
微笑みながら挨拶してくれるから嫌われていないとは思うんだけど
346名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 15:43:11.31 ID:qLj4MmZF
>>344
当人達がその関係で納得してるならそれでいいとは思うけど
人の恋路が大好物というヤツからしたら焦れったかったり
白黒つけろと思われたり、実際言われたり
真面目な人なら周囲に誤解を誘うような振る舞いをするな
という意味で白黒つけろと苦言することもあるし
その環境に面倒さを感じ始めてようやく「友達?恋人?」と思うんじゃないの?

とりあえず付き合ってみるかってのが出来るなら付き合
347名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 16:17:20.47 ID:E8iM1d8H
>>344
私は全然うらやましくないし嫌だなあ。だってそんな関係の異性がいる人とは
絶対に付き合わない。本人たちがこのまま恋愛も結婚も何もしなくていいし興味ないなら
いいけど恋人同士でも夫婦でもない二人の世界が出来ちゃってる人たちには割り込めないから
縁遠くなるよね。
348名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 17:25:40.70 ID:FtpL/oqw
>>345
お前睨みながら挨拶すんの?www
349名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 19:42:49.50 ID:39Wos3pk
>>342
そうですね・・・最初はダメなところ治ったらより戻せるかもしれない!って言われてたんだけどなーまあ、別れるまでは我慢ですね!
>>343
2年半です!
350名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 19:45:24.09 ID:FtpL/oqw
>>349
相手とお前の年齢は?
年齢によっては相手に結婚を考えることもあるんやで
351名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 20:14:59.85 ID:39Wos3pk
>>350
20歳の大学生っす。マジで他の女と付き合って見ようとしても全然ダメでしたorz
352名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 20:20:18.94 ID:FtpL/oqw
>>351
お互い20の大学生?
その人と別れて次の人がいなかったときようにキープされてんじゃないの?
353名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 20:23:46.44 ID:39Wos3pk
>>352
キープか・・・キープでもいいから戻りたいけど。元カノにはもう、あなたのこと男の人してみれないって言われたし、避けられてるんだよな・・・でも、そんなこと言う子じゃないんだよな・・・
354名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 20:27:29.25 ID:FtpL/oqw
>>353
お前さその子のこと分かろうとしてんの?そんなこと言うような子じゃなかったら言わねーよ
そうやって理想で相手を見て現実を受け止めようとせず表面で付き合ってたのが疲れたんじゃねーのか?
あんま美化すんなよ
355名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 20:42:50.92 ID:39Wos3pk
>>354
そうですよね。俺は全然元カノのことわかってなかったのかもしれないです。もっと元カノのことわかってればこんなことにはならなかったですよね。それでもやり直したいです。初めてここまで好きになったから
356名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 21:18:13.65 ID:FtpL/oqw
>>355
もっとお前のこと思ってくれる人探しな
自分が好きだからとかそういう気持ちも分かるけど相手は彼氏いるんだから
自分を必要としてくれてる人見つけた方が幸せだよ
俺は告白してフラれて2~3年ぐらい時が経つけど好きな人いる
でも相手には彼氏がいてその人の幸せを願うことしかできないけど俺はそれでいいもと思ってる
でもお前は違う気がする
お前は他の幸せを探した方がいいと思う
357名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 21:30:49.38 ID:D28RKYx8
>>355
ここまで好きになったのは初めて、かあ
よくそういう言葉聞くけど結局自分の気持ちの押し付けでしかないよ
気持ちが強ければ叶うわけでもないし相手の心を尊重してないよね
自分のことしか見えないから自分自分となってしまうけど相手だって自由に幸せになる権利がある
一人の人とずっと付き合わなきゃいけないわけでもないし心変わりしない人間も居ない
もっと視野を広げてみなよ
358名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 21:55:08.83 ID:39Wos3pk
>>356
そっか、あなたも辛い思いをなされてるんですね。ありがとうございます。ちょっといろいろ考えてみます。
359名無しさんの初恋:2015/02/04(水) 21:57:56.46 ID:39Wos3pk
>>357
いろいろ視野を広げて見ようとしていろいろやってみたんですけどやっぱり元カノを忘れられなくて。でも、そうですよね、自分の気持ちのおしつけはよくないですよね。
360名無しさんの初恋:2015/02/05(木) 01:44:00.17 ID:ZM8RGlVB
大学一年の男です。
悩んでいます。どなたか助言ください。
語学のクラスで一緒の子のことが半年前から好きです。

その子とは、授業で知り合って、二人で、食事に何回か行きました。
そのときに、「彼氏とか好きな人いるの?」と聞いたら、「いないない!そういうのはぜんぜいない!」と否定していました。

先週もでかい声で「あー彼氏ほしいなあ。」とか「一緒に行ってくれる人ほしいな〜」とか言っていました。
四日前もバレンタインの話になって「チョコ渡す人いないんだよね〜、○○(俺の名前)はほしい?」って聞かれました。(もちろん、すごい欲しいと伝えました。)

で、おとといのことなんですが、彼女の持っているアタッシュケースに、なんと同年代くらいの男二人の写真が貼ってありました!
僕がそれに気がついたらぱっと隠して、かばんにしまいこんだんです!

作ったチョコくれるっていってたので、そのとき告白しようと思っていました。
でも、「なんでもない男ともだちの写真」なんか人から見える場所に貼るでしょうか?
自分の持ち物に貼るなんて好きな人だと思うんです。
彼氏や好きな人いるのにいないってあんなに強く否定していたのが意味がわかりません。
彼氏いるのに僕にも色目を使って否定するような子じゃないということは確かです。
わけがわけらず混乱しています。
玉砕するのは目に見えているから告白するのはやめたほうがいいでしょうか?
361名無しさんの初恋:2015/02/05(木) 01:59:52.50 ID:ZGmJ5hPO
>>360
本当にただの友達でノリで貼ってるんじゃね?
男と二人じゃなくて男二人やろ?
元カレって可能性もあるけど
写真について聞いてみたら?嫉妬見せるのはプラスになることあるよ
362名無しさんの初恋:2015/02/05(木) 02:00:06.75 ID:7SJRLnVE
>>360
芸能人の写真である可能性は?
男二人が並んでる写真ならそうだと思うけど。
隠しておきたい趣味なのかもしれないよ(ジャニオタ・声優オタとか…)
363360:2015/02/05(木) 02:04:00.13 ID:ZM8RGlVB
>>361
男と二人じゃなくて、男二人です。
坊主頭でねくたいした見るからに同年代の普通の男二人の写真でした。

そんな目につくところに、
ただの友達ノリで写真貼るものでしょうか?

>>362
坊主あたまでネクタイをしているあからさまにいけていない感じの男二人です。
見るからに同年代です。
アイドルとか芸能人ではないと思います。
ぱっと隠されたので、聞いちゃいけないのかなと思って写真のことは聞けませんでした。

気にしすぎでしょうか?
364名無しさんの初恋:2015/02/05(木) 02:09:13.33 ID:ZGmJ5hPO
>>363
坊主頭で悪かったな

男二人って二人とも彼氏だと思うの?
元カレだとしたら二人でいる写真貼るやろ
しかもいけてない二人ってお前何様だよお前いけてないと友達じゃないのか?いけてないと彼氏じゃないのか?お前いろいろおかしいんじゃね?
365360:2015/02/05(木) 02:12:15.48 ID:ZM8RGlVB
>>364
ほんと、ごめんなさい!
芸能人っぽくないって言いたかっただけです!

そうですね。。。
彼氏だとしたら二人のを張りますよね。

緊張しててナーバスになりすぎてました。
思い切って生まれてはじめての告白してきます!!
366名無しさんの初恋:2015/02/05(木) 05:45:43.12 ID:3XOJnxGJ
>>365
見て見ぬ振りとかうまく騙されてあげることも時に必要だけど
俺なら告るタイミングで写真のことは一言聞いておく
以後ずーっと誤魔化されるしそういう位置づけでいい便利君と舐められる
36759:2015/02/05(木) 22:48:49.67 ID:bmOvQiG6
>>228
最近2chを見ていなかったので、遅くなりましてすみません。

ありがとうございます。
私にとって彼女はものすごく、ものすごく大切な存在です。
その彼女を呆れさせ、泣かせたことを噛みしめながら、全力で毎日を生きていきます。
がんばります!
368360:2015/02/06(金) 23:12:57.00 ID:S29oqfYd
360番です。

写真のことがわかったので、御礼の報告です。

今日、二人で話してたときに、例のアタッシュケースを彼女が持っていたので、
「その男の人たちってだれ?」って聞いてみました!
そうしたら
「知り合いで芸人目指している人たち」とのこと。
「こないだ隠してたから、見られたくなかったのかな」とも聞きました。
「え?だってなんか恥ずかしいし。女の子っぽくないから」とのこと。

完全に僕の早とちりでした!
冷静な意見、ありがとうございました!

いまは彼女の「恥ずかしいし」といったときのうつむいた表情がかわいすぎて、寝不足ぎみです。
告白してきます!
369洗脳に騙されるな、長身だけはマジで有害!!Big man is big shit!!:2015/02/07(土) 00:07:39.38 ID:JOx6vUgZ
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。


人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!

今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1417786032/l50
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。
370名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 01:47:22.71 ID:vW/0162z
前スレ606だけど、とりあえず今日というか昨日かCDの貸してきた!
木曜にシフト被ってて、色々話してみたら結構趣味が合ってて、バイトから帰ってから勇気出して初めてlineしてみたらそんな流れになった
ゆっくりと外堀埋めていく感じで大丈夫だろうか…

lineの内容見る限り嫌われたりはしていないと思う…
371名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 04:57:03.94 ID:aPQ5snvM
>>368
早とちりも何も遊び人の可能性が高まったわけだが…
372360:2015/02/07(土) 05:10:56.88 ID:MK7BKlgy
>>371

くわしくお願いします・・・
373名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 06:46:52.98 ID:D/8hv/Qz
遊び人だったら告白やめるんですか
彼氏の写真を貼っていて告白やめるはわかるけど…
374名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 15:15:19.44 ID:aPQ5snvM
>>372
面識のないただのファンではなかったわけだ
合コンで知り合った芸人
東京なら麻布六本木あたりのクラブで男漁ってるタイプ
写真持ってるのは何度も会ってる
どちらかの芸人を狙ってる
少なくとも今後彼女は知り合いという形で大手を振って芸人と会えるのだから
あなたはキープくんにならないように頑張ってね
375名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 15:59:02.38 ID:kU91u/kO
>>374
バイト仲間かもしれないじゃん?
悪意持ちすぎだろ
376名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 16:20:08.34 ID:PwWexJd4
ID:aPQ5snvMは女が自分以外の男と接触するだけでブチ切れる束縛魔かな
377名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 16:23:57.44 ID:w14qd/Wm
手作りチョコ貰えるからって脈有りって解釈する方もどうかなと思うけど。
今の段階では脈有りとも脈無しとも言えないけど、告白決めたのなら、まぁ頑張って>>360
378名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 16:35:03.13 ID:aPQ5snvM
>>375
バイト仲間の写真を意味もなく身近な場所に貼ったりしないよ
379名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 16:58:27.27 ID:kU91u/kO
>>378
芸人目指してるから応援してるんじゃないの?
前から知ってた人なんだー!とか言えるじゃん
そーいうのも許せないタイプ?
380名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 17:08:05.60 ID:PwWexJd4
かまうなw
381名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 17:13:30.36 ID:aPQ5snvM
>>379
許せないんじゃなくて可能性なw
ファンとして応援してる芸人を「知り合い」とは言わないよ
382名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 18:19:22.01 ID:nY2NPANd
「芸人と知り合いの私ってすごい」アピールでしょう

>合コンで知り合った芸人
>東京なら麻布六本木あたりのクラブで男漁ってるタイプ
この辺飛躍しすぎの妄想でしかない

まぁ相談者もレスに翻弄されてる辺りどうかと思うが
383名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 19:20:53.26 ID:626Ih7Kv
自分:大学生女
向こう:他大生

片思いをしているんですが、向こうがツイッターで友達(=付き合っていない子)とキスしたとつぶやいていました。
付き合っている子としかキスはしないと彼が以前に言っていたのもあり、不信感が募っています。
諦めた方がいいですか?
384グローバルスピリット/新村寺:2015/02/07(土) 19:27:35.94 ID:DlXGEuPq
>>383
意味がよく分からない。
385名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 20:33:01.27 ID:gsOJKaXV
20代男性です。
去年の秋ごろに職場の片思いの同僚に、リスクがとても高いことはわかっていましたが、告白し、振られました。
その後、同僚の態度が激変し、無視されるくらいならまだしも話しかけると攻撃的で、仕事の連絡もほとんど来ず、目もなかなか合わせて話をしてくれません。

かと思えば、数えるほどしかありませんが、友好的に話しかけてくれることもあったり、同僚が俺をどう扱いたいのかわかりません。

職場の人も、その同僚の俺に対する態度を見てますから、その同僚の周りからの印象が日に日に悪くなっていて、泥沼化してます。

この前、周りからの印象が悪くなってることを知ってほしくて、メールしました。
その後、ホントに一時ですが、態度が軟化しましたが、またもとに戻ってしまいました。

嫌われてることは受け入れてますし、距離をおくことが一番いいんでしょうが、仕事の担当が一緒であることが多いため、それができません。

この状況を改善するために俺がその同僚にしてあげられることは何かありますか?
それともやはり、なにもしないのが一番いいのでしょうか?

スレ違いかもしれませんが、アドバイスを下さい
386名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 20:55:00.15 ID:w14qd/Wm
攻撃的で周囲から嫌われるのは、その人の性格であり>>385には関係のないこと。
何も出来ることはないね。嵐が過ぎるのを待ちましょう。
387名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 21:20:57.22 ID:gsOJKaXV
>>386

ありがとうございます。

やはり必要以上の接触は避けた方がいいですね。

俺も同じ考えでしたが今の俺は冷静ではないと思い、客観的な意見をもらいたくて投稿しました。

また、客観的に判断してもらった結果と一致してとても安心しました。

嵐が過ぎるのをただひたすら待って、必要以上に話しかけないようにしてみます!
388299:2015/02/07(土) 23:14:02.09 ID:LcWVKgmQ
以前ここで相談させてもらった>>299です。

今日ご飯を食べに行ってきました
色々とトラブルもあったなか臨機応変に対応することが出来たとは思うんですけど、彼女が内気?な性格なのか会話にかなり苦労しました…
楽しかったです!また行きましょう!と連絡は来ましたが返す気になりませんでした…

とにかく相談に乗ってもらった方ありがとうございました。
389名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 23:16:50.05 ID:kU91u/kO
>>388
いや、そこは返せよw
390299:2015/02/07(土) 23:21:48.75 ID:LcWVKgmQ
>>389
当たり障りのないスタンプ送っときました
391名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 23:22:47.87 ID:Ll9zHQhe
>>390
いや、スタンプじゃなくてw
もしかしてその子のことはもう吹っ切れました、って話?
392名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 23:25:49.20 ID:kU91u/kO
>>390
自分から誘っておいて失礼なやつだな
そういうところが見透かされたのかもね
393299:2015/02/07(土) 23:27:50.43 ID:LcWVKgmQ
>>391
ん〜次会ってもキツイなって感じです
元々顔がめちゃくちゃタイプってだけなので
時間が解決してくれるようなレベルじゃなかったんですよね
394名無しさんの初恋:2015/02/07(土) 23:51:30.01 ID:nY2NPANd
え、愚痴言いに来たの?
結果報告は良いと思うけど簡潔にして欲しいわ
395360:2015/02/08(日) 00:15:59.10 ID:4zt3QsEP
僕の件でいろいろレスくれてありがとうです

自分としては、彼女が遊び人だという可能性は低いと思ってます。
それはいろいろ理由があるんですけど、言葉にはしづらいです(どういう風に書いたらいいかわかりません)

お笑いの芸人のことは、高校のときの部活仲間で、別の大学で芸人の同好会に入っていて僕と同じ年です。
その人たちと恋愛関係にあるということは可能性としてはありますが、夜に遊びまわっているというのはちょっと考えにくいです。共通の女友達もたくさんいますので。
もちろん可能性が0ということはないのですけど、その人たちが恋愛として好きならそういうのかな、と思っています。

>>373-374
遊び人なら・・・ですか。節度によりますが、不特定の男性と関係を持っているとかならちょっと考えます。

毎日会うと、好きすぎてつらいので、早めに告白しようと思ってます。
脈のあるなしはもう気にしないようにします。
396名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 00:19:16.08 ID:PPhmXD8x
自分 男30
相手 女30

お互い社会人、街コンにて会った仲です。
街コン時には連絡先交換できず、相手のツレの女性経由で話を聞いてお互い実は気になっていたと判明。
連絡をとり初デートで好感触。癒し系だねとかタイプの人が合うねと話されて2回目のデートもすんなり決まる。
2回目は夕食を食べてデザートを店変えて食べに行ったんだけれど、一通り食べ終わってちょっとしたら「帰ろうと」相手から言われる。
何か違和感を感じてたけれど、理由がわからない。帰り相手の住まいの駅まで電車で送ると言うも「それはいいよ」と断られる。
その後、やり取りするも次回は「仕事が落ち着いたら」の定番断り文句。
自分は一体何をしてしまったんでしょうか?あまりにも態度が変わってしまったように思えます。
途中までは相手も色んな食べ物を写真におさめたりして楽しそうだったのに。心当たりがまるでない。
397名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 00:22:20.26 ID:73w7GYwG
>>396
2回目にどんなやりとりをしたのかをもう少し詳しく
398名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 00:29:29.80 ID:QQ3P7IiI
>>396
単に他にいい相手ができたんでしょう
あなたの落ち度とかじゃなくね
あまり深みに嵌まらない前に他に行った方がいい
399396:2015/02/08(日) 00:44:15.16 ID:PPhmXD8x
>>397
2回目は当たり障りない子供の頃どんなドラマ見てたとか同年代の会話と仕事の会話を少々。
相手が頼んだデザートが食べきれなくてもらったり。(最初から食べきれなかった時はもらうと話してた)
会計はそれまで全部自分が払っていたのでここは払うと言われたり(それは悪いので割り勘にしました)
当たり障りない内容だったと思うのですが‥
>>398
デート後に他にいい人ができたんでしょうか?
正直デートの日はほとんど自分が会計したので帰ったあとのありがとうを待って自分から連絡しなかったのですが、何もきませんでした。
二日たって自分からこの間はありがとうと送りました。この時点でもうだめだったのかな。
400396:2015/02/08(日) 00:49:19.76 ID:PPhmXD8x
この先続かなくてもいいからひかれた理由だけ知りたいです。
次に同じミスを犯したくない‥
ちなみに最後に相手に送ったのが、この間のデートで機嫌をそこねてしまった謝罪と落ち着いたらどこかいきましょうと送りましたが返信こず
酷いです。
401名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 01:17:52.03 ID:KUKBNXc7
酷いですってw
気のあるそぶりで財布にされるよりマシだろ
402名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 01:22:34.64 ID:WjHAw/Ko
>>396
正直この話だけではわからない
彼女に聞くのが一番だけど恐らく返事は来ないでしょう
強いて言うなら割り勘にしたことか、仕事の話を聞いて経済的に微妙と判断されたか
結婚相手を探してるだろうから金銭的な理想がシビアだったのかもね
まぁその彼女地雷っぽいし、良かったんじゃない?
403名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 01:25:31.56 ID:DhcKcyty
>>396
話してみてなんか違うなと思ったんじゃない?
初回は波長合うな〜と思って2回目行ったけど、次会ったらなんか違うなって思った事は結構ある
404名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 01:45:47.60 ID:zWibCOSf
>>400
原因探しはやめた方がいいよ
たとえ相手から理由聞けたとしても、他の女性との場合にも当てはまるわけではない

何か一つの行動で切られたり逆転したりってことではないし、正解もないから、何も改善しなくていいよ
ただ、ミスしたくないなんて言ってないで、次の相手見つかったらまたがんばってぶつかるべき
405名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 09:55:09.13 ID:jvGaXXPI
>>403
あ〜わかる!二回目のデートってけっこう大事だよね〜。
406名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 10:59:02.50 ID:Hi7Dvo4S
>>400
理由を言ってくれれば改善できたんじゃないか?って思うわけだよね
恋愛って難しいよな
結論出す前になぜ一言言わない、相談しろよ、話し合おうよと思うがそうしない
この回避・解決方法はただ一つ
407396:2015/02/08(日) 12:01:22.31 ID:PPhmXD8x
みなさんレスありがとうございます。
波長が合わなかったんだと思うことにします。
前の彼女と別れてから2回目、3回目で切られることが多かったので今回はなんとかしたかったんですが‥
最初は反応悪くないのに続かないって辛いです。
408名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 12:16:18.19 ID:DhcKcyty
>>406
回避・解決方法って何?
口に出すこと?
409名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 12:21:49.75 ID:PPZpUPoM
>>407何度かあるの?なら尚更何が原因かが気になりますね
外見や第一印象の人当たりは良いタイプのようだけどだんだんとボロが出る?とかなのかな
機嫌を損ねたってことの謝罪って一体なんだろう?あなたがデート中不機嫌になったの?
410396:2015/02/08(日) 13:15:23.58 ID:PPhmXD8x
>>409
何度かあります。
ただ思うのは食事だけでなく長い時間デートした時がそうなることが多い気がします。
自分は不機嫌になってはいないと思います。ただあるとすれば気が抜けて空返事になったことくらいかなと。
自分の話だけにならないようになるべく聞き手に回るようにしてますし、ネガティブな会話も避けてます。
相手にしかわからないことなので理由が知りたい。
411396:2015/02/08(日) 13:18:40.74 ID:PPhmXD8x
>>406
まさにその通りなんです。
自分の間違いに気付いて直したい。
もうこれ以上失敗したくないんです。
412名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 13:23:00.30 ID:pJJ0FVAm
連絡取れなくなるって怖いね…
でも前向きに改善しようとしてる姿が素敵だと思う
413396:2015/02/08(日) 13:46:00.67 ID:PPhmXD8x
機嫌をそこねた謝罪は会っている時に態度が変わったのをなんとなく感じ取ったので自分は理由はわからないですが、
もし相手が何か思うことがあるのなら謝りたいと送りました。
自分の出会いは街コンしか頼るところがないので簡単に切られてしまうのが切ない
414名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 14:01:10.75 ID:jvGaXXPI
やっぱり一緒にいてつまんないじゃないかな〜。空返事ってあり得ないし、そんなコミュ力では切られて当然でしょ。
415396:2015/02/08(日) 14:08:14.65 ID:PPhmXD8x
ですよね。
空返事っていうのは凄く悪い表現をしたらですけど、話を聞く姿勢はちゃんととっていたのですが。
2回目が重要だとわかっていたので気をつけていたのにこの結果。
下心もなくただ好きになってもらってのんびり過ごしたいだけなのに。
416名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 14:08:55.82 ID:z4h/7Qnx
改善できないようなところだから指摘してもらえないとは考えないの?
それこそ一緒にいてつまらないとか
何かを変えれば好かれるってことじゃないと思うよ
417396:2015/02/08(日) 14:24:13.47 ID:PPhmXD8x
>>416
それはかなり絶望的な話ですね‥
改善できないほどのことをしてしまったとは信じたくないです。
でも続いているのには何かしら原因があるはず。それに気付けないと先はないですね。
話し、振る舞い、容姿、全体を徹底的に見直さなければいけないですね。
418名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 14:37:21.44 ID:WjHAw/Ko
気の置けない女性の友人はいないの?
いるなら率直にダメ出ししてもらうといいよ
いないならまず女性の友人を作ることから始めていいと思う
419名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 14:37:44.37 ID:Hi7Dvo4S
>>417
あなたは何とも思ってない人から好かれたりしない?
420名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 14:58:03.47 ID:zWibCOSf
>>417
なんか疲れる考え方だね…そういうのが女性受けしないのかもね
仕事じゃないんだから、必ず何か理由があってそれに気づいて直せばなんとかなるってのは通用しないよ
相手の女性のタイプを変えてみたら?
421396:2015/02/08(日) 16:25:57.32 ID:PPhmXD8x
>>418
います。
今回もその人に相談しながらデートプラン考えました。聞いてみよう。
>>419
それはありますね。
回数は多くはないですが。
>>420
今まで会った人は地味目な人が多いです。
キレイな人や誰がみても可愛い人は競争率が高いと最初から諦めて近づかない傾向がありますね。
422名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 16:53:18.67 ID:9mOq644D
>>421
こいつならいけるだろ、と無意識に見下して態度ににじみ出てるのでは?
適当に相槌、空返事してるとか。
どこが悪かったか自分で気づけず、相手に聞くことすらできないようでは改善のしようがないね。
423396:2015/02/08(日) 17:03:02.24 ID:PPhmXD8x
>>422
今回に関してはそれはないです。
基本下手に出て様子を伺いつつ接してました。
ただ自分がわからない話題にはどうしてもうまく返せなくて話が広がりませんでした。
424名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 17:56:46.49 ID:f2Ptv7lH
よくわからないので女性の方お願いします
一週間ほどまえに友達期間含めて4年以上になる子にふられた
美容院であまり鳴らない携帯にメールが入ったのでもしや、と思い開いたらその子ではなくなんと2、3年音信不通になっていた前々カノからだった
酔った勢いでメールをしても絶対に返信がくることはなかったのに「今日なにしてるのー?」という内容
結局会うことになり2時間ほどかけて会いに行ったけどファミレスで小一時間ほど話して帰ってきた
普段友達同士で話すような会話をして、唯一変わったことといえばお正月に単身赴任中の父親が亡くなったということ
父親とはずっと疎遠だったみたいだし、経済的にも精神的にも自立をしていてとても強い子なのでその事が寂しくて連絡をしてきたとは思えない
会った後は「わたしかわいくなったでしょ」とか、かわいいと言わせたいのか?と思わせるようなメールのやりとりをして今に至るが、今日はお互いメールはしてない
女性目線で見たときに彼女はどういう気持ちで連絡をしてきたのかというここと、復縁を考えるなら今後どう行動するのがベターなのか、ご意見聞かせて下さい
それにしてもこのタイミング・・
425名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 19:49:03.43 ID:Hi7Dvo4S
>>421
要するにもっと肩の力抜きなよ。あんたは意識しすぎなのが重いというかキモいの
第一印象は悪くないのだし、性格もクズではなさそうだから自然体で付き合えば何てことない
少し距離を置きたいと思った相手に、自宅近辺まで送ろうか?なんてのは
背筋が寒くなるほどキモいと思う
よかれと思ってやってるんだろうけど、そういうのは親切の押し売りでしか無く相手の気持ちを全く理解してない独りよがりのストーカー気質を感じる
426名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 19:59:36.81 ID:Hi7Dvo4S
>>421
追加
理由も告げずに去って行かれたくなければ相手に過剰に依存しない事だね
熱量を測りながらバランスのいい関係を築くようにしないと今後誰からも
相手にされないぞ。なんで?どうして?俺の何が悪いの?なんて自立した
人間なら恥ずかしいから人に聞かないでくれ。これ分かる?
427名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 20:39:13.94 ID:MgTIe53K
>>424
いくら自立していても疎遠だったとしても、親に死なれるのは相当ショックなことだよ
或いは、彼女の方も誰かに振られて寂しくなったのかもしれない
また連絡して、ファミレスではないところでの食事に誘ったら?
食事を複数回実現させて仲がほどよく温まったころに、昼間の遊びに誘ってみて
428名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 21:28:58.85 ID:s2pVDxzD
SNSで知り合った地元の男性(同世代)が下っ端ホストでした。
私も水商売の経験があるためある程度の理解はあります。現在は昼間の仕事をしています
さて、電話とメールのやり取りのみだったのですが
先日電話で「お客さんが呼べない」と泣かれ、しまいには「俺がお金出すから店来てくれ」と言い出す始末。
彼の話を聞くとお客様を呼べてないのは、明らかに彼の努力不足。(お客様の性格も把握せずに無茶な営業メールなど。)
私は少し時間をもらい、「お店に行ってもいいけど、そうしたらあなたのことはホストとしか見れなくなる」、
「そんなに追いつめられてまでやりたい仕事なのか」「私がこれでお店に行ったところであなたがお客様を呼べるようになるわけではない」
といったことを告げました。
また、最初から育てのつもりだったのか聞いたら、そのつもりはなかった、と。

このまま放流するか悩む。
性格や話も合うし、ホストでなかったら好きになっていた。営業かけられたこと、加えて、彼の努力不足な一面を見てげんなりしてしまう
429名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 21:52:21.33 ID:gli9H8jD
>>428
放流もなにもアプローチされてんの?
430名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 21:59:51.93 ID:MgTIe53K
>>428
そりゃ相手だって「最初から単なる営業でした」と正直には言わないでしょうけどね
431396:2015/02/08(日) 22:06:07.32 ID:PPhmXD8x
>>426
それは冷静になった今ならよくわかります。
感情的になりすぎるのが自分の悪いところです。反省します。
432428:2015/02/08(日) 22:20:05.55 ID:s2pVDxzD
>>429 >>430
最初は単なる友達、で、普通に昼間に遊ぼう、という話をしていました。
アプローチは彼の方からで私は特に、受け流しているつもりです。

よく考えればそうですね。彼を信用していない自分、呆れている自分がいます。
年齢的に彼も私も20代前半で、将来を見据えた交際には発展しづらいと思っています。
433名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 23:06:48.74 ID:XrWA8Qfv
1カ月前に知り合った30半ばの男性について質問です。
人として共感・尊敬できることが多く、一気に惹かれました。
ボディタッチもあり、嫌われてはないかなっと思ってましたが、彼がどうしたいのか
よく分かりません。

最初の頃、こちらからガツガツ行き過ぎたかも…と思い、私から会いたいとは言わないと決めたので
最近はずっとメールのやり取りのみです。(電話は一度、彼からきました)
そのメールも、1日1回で、かつ個人的な質問とかは来ないので、恋愛的な面で意識されてないですよね。
私はただの暇つぶし?
434名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 23:36:26.46 ID:tgtBW/rf
>>427
たしかにね
一時的に寂しかっただけかもしれないし、やっぱりまた連絡が来たときに考えることにする
こちらから連絡して返信なかったりとか、今さらショック受けたくないし
435名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 23:40:28.33 ID:+YaUKAAr
私は人見知りが激しい男性ですが、私はクラスにaという気になる人がいます。 今から彼女が私にとった今までの言動を書きますので、キモイと思われていたかの推測をお願いします。
グループ活動のとき、私が学科名を省略してRと書いていると、「面白いなあ」と言う。

グループ活動のとき、私が発表を苦手と知ってるにもかかわらず、「発表したいよねえ?」と2度聞き、いじる。


グループ活動のとき、私にいけんをふり、私がボソリと意見を言うとどんな感じにとりいれるか、検討する。

ゼミのレポートの書く授業のとき、私にからかい半分に話してくる。

文化祭のときにワッフルを買い薦められる

あまりか話したことがない人とグループを作りなさいという授業で、私はaに誘われる。


国語の授業のグループ活動では、2週連続でaは私に意見をふってくるが、どちらも「ないです」という。



次の国語の授業のときは、めんどくさいから私の隣に座りたくないてきな愚痴が聞こえる。
しかし、そのとき「がんばれ」と言ったり、私が言ったことを皆に聞こえるように通訳したりしてくる



ゼミ内の発表のとき私が笑っていると、「フフわらっとる!」と遠くからいじり、「かわいい」と私に聞こえないような小声で言う。


先生のいれたグループ活動のとき、私がaの横に座ることになったが、私は椅子を離らかせて座る。発言をいうと、爆笑される。

なぜかわからないが、その後のグループ活動では私にいけんをふる回数が少し減っていき、数学の授業では、私はaの席の近く(隣ではないですが)だが、地味に離らかせてくる。 しかし、私の言動は今だに面白がる
なぜか私はaにきらわれたかんじがするのですが、なぜだと思いますか。 あるクラスメイトの男子に聞いたところ、Aは私の服のセンスがいいといっていたそうですが、いつ言ったかは定かではないです。
気もいと思われているのでしょうか。他に彼女がわたしにいっていたのは、ガリガリすぎると足長いです。
436名無しさんの初恋:2015/02/08(日) 23:56:07.04 ID:9mOq644D
>>435
マルチはいかん
そういう気持ち悪いところをいじられてバカにされてるんだよ
437名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 00:41:25.15 ID:TxgLfqxa
>>435
おまえこっちにもいるんだな
ほんと気持ち悪いし、向こう見る限りアスペかコミュ障か何かだよな
438360:2015/02/09(月) 01:20:55.34 ID:zfz2H1oA
事件があったのでご報告します。

今日、彼女と電話していたんですが、「なんでそんなことが気になるの?」って聞かれたので、
うっかり「好きな子のことは気になるでしょ」って言ってしまいました!!
それで。不本意だったんですがそのまま電話で告白してしまいました!
つきあってくれるそうです!!

上のやりとりのあと、5分くらい沈黙が続いて、ほんとに心臓止まるかと思いました。

いろいろありがとうございました!!
439名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 01:44:13.10 ID:TxgLfqxa
>>438
なに聞いたの?最初
440名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 02:08:08.51 ID:GMiO/VXT
441360:2015/02/09(月) 02:10:41.58 ID:zfz2H1oA
>>439
すごいくだらないことです。
「かさ、ささないで帰ってただけど、大丈夫だったの?いつもそうしてるの?」みたいなことです。
それ以外にもいろいろ質問しちゃってたので、それらとあわせてだったかもしれないです。

ひょっとするとこっちの好意がもろバレ状態だったので、誘導されたのかもしれないです。
442名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 05:32:53.23 ID:eriO8Hfz
>>433
ただの暇潰しかもしれないし、恋愛下手で誘われれば来るけど誘われなければ誘わない人なのかも。
いずれにしても相手が気になるなら「私からは誘わない」と一歩引いて誘われるのを待つよりも、
自分から誘ってメールより会う頻度を増やした方が良いと思う。
443名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 15:43:34.20 ID:o9iZCJP6
高校の教師をやってる人に気になってもらうにはどうすればいいのでしょう?
私はキャバ嬢相手はお客さんです。同僚の付き合いで月2,3回くるんです。
ラインは私からして7,8割返ってくるって感じです。
でもそっけないっていうか、一言二言で続かないんですよねー。
でも店来たときは必ず指名してくれるし、その場のノリで、今度呑みに行こうとか言ってくれますが、特に誘われません。
仕事柄本気にしてもらえないのは承知ですがー。
しかも酔っぱらって住所教えてくれたw
お客さんに色恋かけるのは超得意ですが、恋となるといつもの力が全く発揮できません。
高校教師ってなにに弱いの?
444名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 15:45:02.93 ID:HsbaseHH
そんなんセーラー服に決まってるだろ
445名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 15:47:21.79 ID:o9iZCJP6
>>444着れるわけないだろwww
446名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 17:44:50.43 ID:T5eXEQlI
>>443
自分から誘った時の反応は?
447名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 18:20:46.90 ID:HCtDvmGB
>>443
なにに弱いとかじゃなくて、もっと純粋な気持ちで接したら?
職業柄そういう風に捉えがちなんだろうけど
逆に言うと水商売してる子が純粋に真っ直ぐ好意を向けるのが効果的だと思うが

あと余計なお世話だけど、キャバ専業ですか?昼の仕事は?
昼の仕事に完全移行する気はある?
生活リズムが真逆だから付き合うとなってもすり合わせが大変だと思うよ
448名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 20:01:14.18 ID:o9iZCJP6
>>446 まだ誘ってないです・・ 誘って断られたら怖いし・・。
>>447 純粋な気持ちで接してるんですが進展なかなかなくて・・。
仕事柄受け身すぎるんですよねー。お店でしゃべる程度だと今日行ったラーメン屋うまかったから今度行こうとか言われるんですけどね・・。
何に弱いって言い方悪かったですね。どんな話したら興味持ってもらえるんでしょう?いざ話すと緊張して大した話できないんですw昼職はしてますダブルワークです。
449名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 20:04:12.52 ID:o9iZCJP6
あとは、ラインの返事でこいつ私に興味あるかないかって大体わかるじゃないですか。
その返事がほんとそっけなさすぎて、興味ないんだな って丸わかりなので、誘えないんです。
450名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 20:15:53.08 ID:XXlaeqI/
そりゃ商売女には興味ないだろ
男の素性知ってんの?話も全部嘘かも知れないし既婚かもよ
451名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 20:36:14.97 ID:o9iZCJP6
まあまあわかります こっそりFB見ましたw 既婚ではないし(まだ若いし)
商売女といわれればそこで試合終了やんけw
男見る目はそこそこあるつもりです。
ほいほい私なんかの色恋に引っかかる奴じゃなくて逆に好きになったのかもしれませんね・・
452名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 21:36:08.53 ID:dqMVLO7X
>>438
5分くらいの沈黙か…さぞ長かったろうに
とりあえずおめでとう
これからも頑張るんだぞ
453名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 21:47:27.56 ID:vNlAvMZz
9年間一度も呼ばれてませんね
もう忘れてるんでしょうね
454名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 21:48:31.39 ID:vNlAvMZz
誤爆
455名無しさんの初恋:2015/02/09(月) 22:35:07.67 ID:TxgLfqxa
>>451
ごめん!
商売女は無理!
辞めてから言ってもらえる?
456名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 00:21:03.76 ID:zxJmmq96
>>449
逆に教えてくれ
キャバ嬢が営業でしてるのと純粋な気持ちでするLINEや誘いの違いはどこで見分けりゃいいの?
その辺相手が分からないと本気には受け取れないでしょ
それとキャバと教師の付き合いってアリなのかなーなんか色々とマズいようにも思えるけど
457名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 07:36:39.98 ID:CCXZzIyB
キャバ嬢なんて軽くヤレる女ってのが世間の認識なんだから本気で恋愛とか考えずにさっさと股開けや
きっと先生もそう思ってるよ
458名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 07:44:59.87 ID:AzAkn64k
あーあ、終わった
終わりは突然やってくる、アホ草
459名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 09:22:38.35 ID:b+4tb1cW
双方学生で行きつけの店で番号を渡した子です。共通の知り合いはいません。
二回目のデートを誘ったら人見知りで二人きりは緊張しすぎてキツいと言われました。彼女も私のことが気になってたらしいのですが、これからどうやって仲良くなればいいのでしょうか
460名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 09:28:51.15 ID:MATqUSd/
>>459
動物園・遊園地など人の賑わいがあって会話に困らない場所で少しづつ前進
461靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2015/02/10(火) 09:33:52.33 ID:7JjptYRV
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
..
462名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 12:34:08.02 ID:ph9MmRwR
私22
彼32
前のバイト先で知り合いました。二回デートをしましたがどちらも私から誘っています。(彼がメールで暇だとアピールしてきたので誘いました)
会えば話が弾むし、帰りもホームまで送ってくれたりするのですがこれ以上進展しそうにないです。
嫌われてはいないと思うのでバレンタインデーにチョコを渡してみようかと思うのですが、チョコを渡したらイコール告白ですか?
あんまり重くならないように渡す方法はありますか?
463名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 12:38:31.96 ID:b+4tb1cW
>>460
田舎だから近くに遊園地動物園はありませんが自然と会話ができる所を考えてみます
ありがとうございます
464名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 12:43:52.86 ID:3TDbL1+R
>>462
14日にわざわざ呼び出して渡すなら告白と思われるだろうね
重くならないようにどういうこと?
告白したいのか、とりあえず現状維持でいきたいのかどっちよ?
現状維持なら14日を外した日、明日の祝日でも14日以降でも遊びに誘って
「ちょっと早いけど/遅いけど、チョコあげるよー」と軽く渡すくらいじゃないの
465名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 13:41:53.00 ID:fc4wXlZ9
チョコ単体しかも1000円以内くらいだったら告白ってほどでもない。
でもそれだとあまりアピールにもならないけどね。
466名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 15:18:04.44 ID:82YuZKXW
私通信制高校一年
彼20専門学校生

500kmほどの遠距離してます。
毎月一度会いに行くので、バスを使っているのですが、一万ちょっとかかります。

私と彼はバイトしていて、私の稼ぎが月平均六万、彼が平均三万程度。

今までずっと私側からバス代は出していたのですが、彼氏がバイト始めたので色々出してもらいたいなあ…と思うのですが、稼ぎが多い私が出すべきでしょうか?

さすがに私の我侭過ぎでしょうか?
467名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 15:19:25.64 ID:6zaNnVFB
>>462
チョコ=告白にはならないと思うけど、貰えたら嬉しいと思うよ。
まだ二回しかデートしてないなら、進展する可能性はこれからじゃない?
468名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 15:51:26.42 ID:3TDbL1+R
>>466
我侭ではないし彼に提案してみないとどうにもならないことだけど
年下のあなたが毎月通ってデート代を出してるという状況に慣れきってると思うので
彼と喧嘩になりうる可能性はある

また彼が何のためにバイトを始めたのかによっては
デート費用にお金を回せない・回すつもりがない可能性があるので
話し合いする時は慎重に、冷静に行った方がいい

遠距離ってどうしてもそういったお金の弊害は出てくるし
近距離ですらデート費用の割り振りで不満に思うカップルは多くいるので
付き合いを続けていきたいならある程度割り切るつもりがないと長く続かないよ
469名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 16:12:14.64 ID:yRPmU623
>>466
稼ぎが多いから多くだすとかは学生だし関係ないと思うけど、交通日は来る方が出して、デートでは来て貰った方が出すカップルもいるよ。
500キロかけて日帰りで帰るの?たまには来て貰うとか提案してもいいんじゃない?
470名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 16:14:24.67 ID:yRPmU623
>>469
ごめん、交通日じゃなくて交通費ね
471名無しさんの初恋:2015/02/10(火) 22:43:31.50 ID:ksPnbMoX
>>464
レスありがとうございます。
進展させたいのですが、もし私の気持ちに気がつかれたら気まずくなってしまうのが不安です。わざわざ呼び出すのも迷惑にならないか心配です。

>>467
ありがとうございます。
約束をしないと会えない関係なので自然消滅してしまうかもしれません。進展させるにはどうすればいいでしょうか?
472名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 00:29:40.38 ID:jy9tYdnk
>>471
進展させたいならバレンタインの日に食事でも誘って、チョコレート渡せばいいじゃない
相手の男はどうせグズ男なんだから、別に嫌がったりしないよw
473名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 07:59:53.79 ID:S3lP40UL
>>468
レス有難う御座います!

ずっと稼ぎが多い方が奢る…みたいな変な思想が根付いてて、我侭じゃないってわかって嬉しかったです。

私の考えとして、男だから払え、とかいうのがあまり好ましくないので払っていたら私の財布が厳しくなっていました…

話し合って、なんとか出してもらうようにします。

この先の付き合いと、私の財布のために…
474名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 08:03:00.25 ID:S3lP40UL
>>469
レス有難う御座います!

彼氏の希望で彼氏の方に行ってます。
日帰りですが、朝に着き、夜に帰る感じで。

来てもらった方が出すっていいですね!
それなら彼氏も来てくれる気に少しはなってくれそうです。
475名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 08:10:42.08 ID:tzZ+bflI
>>473-474
>>1
>・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
476名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 19:20:15.36 ID:ECejt2ly
お願いします。SNSで気になった男性がいてメッセを送ったところ
「メッセありがとうございます。LINEしませんか」と、突然LINEのリンク付きの返事がきました
私自身、SNSで異性にメッセージを送ったのがこれが初めてで、さらにLINEのリンクが送られてくるなんて
予想していませんでした。手際の良さに彼が業者なのでは、と思ってしまいます
彼のSNSページを見ると業者ではなさそうなのですが……

初めてのメッセージでLINEの友達追加のリンクを送ってくるのは普通ですか?
477名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 19:44:10.32 ID:eYeFD1CB
>>476
下手な鉄砲数うちゃ当たる
そう言う考えでポンポン行く人もいるでしょうし、特に考えなく送ってくる人もいるでしょう
が、前者が圧倒的に多いですね
追加してみておかしいと感じたら即削除で良いのでは無いでしょうか
478476:2015/02/11(水) 21:20:40.63 ID:ECejt2ly
>>477 レスありがとうございます。
やはりどちらにしろ、こういうSNSでの出会いなどには慣れてる、と考えてよさそうですね……
違和感があったらすぐ削除するつもりで軽い気持ちで行きたいと思います。
479名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 22:10:24.56 ID:2KS3z7vn
>>476
在日朝鮮人さん、今日もLINE布教活動お疲れ様ですーw
末端のパシリ在日韓国人はLINEのキーワードを入れて1レス1円で書き込むショボいバイトしかないの?可哀想w

>LINEのデータを韓国政府が全て傍受し収集したデータを保管・分析している事を韓国政府が認める。
>LINEの日本人データが中国企業にも流出
>http://facta.co.jp/article/201407039.html
>
>チョン企業のLINEが期待を裏切らない想像通りの事していてワロタwwwwwwww
>韓国政府基金、LINE社2番目の大株主になる
>http://blog.livedoor.jp/itnew/archives/39823841.html
>資金面での韓国政府とLINEのつながりを紹介したい。
>LINEの100%親会社は韓国企業・ネイバーであるが、
>その株式の7%以上は韓国の国家年金運用基金が保有しており、第2位の株主となっている。
NHN Japanは表向き日本企業―実態は在日売国企業である。
「Japan」と銘打たれているため、外人は日本企業と勘違いするかもしれません。
実態は「韓国企業の在日本法人」であり、日本人のための会社ではない。
友人知人も丸裸にする恐怖のスパイウェア
韓国政府の宣伝に騙されて首根っこを掴まれないよう情報ツールの選択は慎重に行いましょう。
480名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 23:05:23.82 ID:jM1JtMDJ
もうすぐ大学卒業なのですが
大学生のあいだずっと好きだった人(同学年)と
最後に一度だけ会いたいのです。
何か話さなきゃいけないことがあるわけじゃなくて
ただ一日だけ一緒にいてお話したい。

私からの好意はばれていて、
一度は付き合う手前までいっていたのですが
相手にほかの彼女がいることがわかって私が避けたり傷付けたりして
一年間絶交状態みたいになっていました。
でも最近ようやくまたお話できるようになって
少しずつ仲良しだったころに戻れてて
楽しくて嬉しいです。

私はきっとこれからもしばらくは大好きです。
でもお話したからどうなるってわけではないし、相手には彼女もいます。
それでも失った一年間にお話できたはずの時間を少しでも取り戻したい。
一緒にいると楽しかったし
きっとそれは向こうも同じように思ってくれていたと思うから。
今までのこととか、もっと聞きたかった話とか、
話したいことはたくさんあるんです。
だから最後に一日、とまではいかなくても時間がほしい。

こんなおもいはまちがっていますか?
気持ち悪いでしょうか??
481名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 23:45:40.97 ID:2sbgPyEl
>>456 ちょっと真面目に休みの日とかもマメにメールしてたらお食事誘われましたー
今までちょっとしかメールしてなかったんで・・・

キャバ嬢の営業の見分け方は休みの日のメール&マメなレス&一括っぽくない長文 くらいですかね
それすら営業の時もありますが・・・ まあ出だしが軽い女だと思うので、頑張ってきまーすw
ありがとうございました☆
482名無しさんの初恋:2015/02/11(水) 23:52:00.02 ID:VzqwTQj9
>>480
間違ってはいないけど、それは自己満足でしかない
相手に彼女がいるなら相手の幸せを願いつつ身を引くべきでは?
敢えて波を立たせたいわけではないなら尚更
文章からも感じ取れますが、どうも状況に酔っているだけのように見える
嫌な表現をするけど漫画かドラマのヒロイン気取りのような
そもそも大学卒業したらもう会えないの?現在仲良くしてるなら卒業後も会えるのでは?
会えない程度の関係ならそれこそ諦めた方がいいし、「しばらくは大好き」ってしばらくしたら綺麗サッパリ諦めつくの?
綺麗な思い出にしたいんだろうけど、自分を満たすために相手を利用するのはやめなさい
そんなんじゃない!本当は付き合いたい!って気持ちなら上辺だけの綺麗ごとはやめて略奪すれば
483名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 00:18:52.76 ID:YS+yIw2c
>>480
思いつめた感が気持ち悪いです
失った1年という感覚も彼には無いと思うしね。
卒業を機にきっぱりさようならしなきゃいけないとも思わないし、何を切羽詰まってるんだろうか?
484名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 00:21:56.64 ID:3NWjlohu
>>480
おまえ自分に酔ってるだろ?
彼女いる男なんておまえのことなんも思ってないぞ、彼女いるし
485名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 00:34:42.52 ID:6UEHzuQi
>>482>>483レスありがとうございます!
卒業後は私が少し遠いところに就職するので会えないです。
新しい土地でゼロから始めようと思っています。
たしかにそのための最後の自己満足です。綺麗な思い出がほしかったみたいです。完全に状況に酔ってますね。
こりゃ自分の気持ち悪さに納得ですわ。
相手を思って身を引くのも大切ですよね!
ズバッと言っていただけて良かったです。
ありがとうございました!
486名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 00:37:55.23 ID:6UEHzuQi
>>484ありがとうございます!
そうですね、本当に。お恥ずかしい限りです。
ただ、なんとも思われてないことは十分わかってます。
487322:2015/02/12(木) 01:46:42.09 ID:npa6NTVi
>>344
>>322
>今更のレスでもう本人見てないかもだけど…

こちらこそありがとうございます

>自分の友達にもそういう二人が居て、なんか他人事に思えないので質問
>友達でも恋人でもない状態でいつづけるのは、駄目なの?

全然ダメではないです。むしろそのままでいる方が幸せだとすら思っています。
しかし、この状態に自分が疑問を持ち始めてしまいました。

>ここで相談してくるってことは、何かあって今の状態を続けるには不具合が生じたのかな?
>どっちかに好きな人や恋人候補ができたとか…

相手のことはわかりません。
自分は今の所ないのですが、この状態が続くと少なくとも自分は相手が見つかるとは思えません。その友人以上の相手を見つけることは難しいです。

>とりあえず自分は友達みてて、そういう関係ってホントに羨ましいと思ってたから
>当人達はやっぱりモヤモヤしてるもんなのかと思って聞いてみた

結果。
自分はモヤモヤしてますね。
でもとても幸せな事だと思っています。
488322:2015/02/12(木) 01:49:26.56 ID:npa6NTVi
>>346
>>344
>当人達がその関係で納得してるならそれでいいとは思うけど
>人の恋路が大好物というヤツからしたら焦れったかったり
>白黒つけろと思われたり、実際言われたり
>真面目な人なら周囲に誤解を誘うような振る舞いをするな
>という意味で白黒つけろと苦言することもあるし
>その環境に面倒さを感じ始めてようやく「友達?恋人?」と思うんじゃないの?

>とりあえず付き合ってみるかってのが出来るなら付き合

まさにその通りです。
そのままの会話がよく周りで話されています。
もう慣れてきましたが…
しかし本人達はそんな事関係なく、そのままの状態ですね。
とりあえずという会話すらでません。
あくまで友人なので。
489322:2015/02/12(木) 01:52:03.81 ID:npa6NTVi
>>347
>>344
>私は全然うらやましくないし嫌だなあ。だってそんな関係の異性がいる人とは
>絶対に付き合わない。本人たちがこのまま恋愛も結婚も何もしなくていいし興味ないなら
>いいけど恋人同士でも夫婦でもない二人の世界が出来ちゃってる人たちには割り込めないから
>縁遠くなるよね。

その通りなんです。
おかげで自分は全く新しい異性との交流がありません(相手の方はわかりませんが
490名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 07:43:52.21 ID:tvDgDvvD
自分:男 大学4年 22歳 4月より社会人
相手:女 大学1年 19歳 作業療法士を目指している。
どうしたいか: デートしたい。しかし・・・

情報
アルバイト先の同僚である。(学校は違う)

連絡先交換の際(昨年10月)に、「私、あまり携帯を見ない人なので返信が遅れることが多々ある。」と言われた。

メールはすべて自分発信で、返信は遅いが必ず来る。(大体数時間〜半日、たまに1日)
しかし、彼女の事を褒める言葉を送ったら返信なし。

相手は真面目な性格でアニメ、ゲーム好き(艦これ、ハイキュー!!、デュラララ)

去年の年末に遊びに誘う(直接)→家族で帰省するからと断られる。
また誘ってもいいかな?と聞く→数秒間沈黙した後「予定が空いていればですけど・・・」との返答。

今月になり、期間限定の「ペンギンのよちよちウォーク」という水族館のイベントに誘う(直接)
そしたら「お金が余っていたら(PS4を買う+アニメ関連のイベントに行くから)」と言われる。
だったら俺が出すよと粘る→「それはダメですよ」とキッパリ即答されるがその後に、「でも、ペンギン見てみたいですね」と言った。

以上から私は典型的なダメパターンだと判断しています。
これ以上彼女に迷惑をかけたくないので、もう誘わないほうが良いですよね?
491名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 08:02:39.43 ID:YS+yIw2c
>>490
嫌われてはいないけどあなたに全く関心がないね
あなたはペンギンが好きなのかもしれないけど、もう少し相手の趣味趣向に
興味示してやったら少しは向こう発信があるかもしれない
まあここまで噛み合わないのは縁が無いね
492名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 08:07:22.56 ID:+awmYBoE
>>490
あなたの判断通りでしょうね
現状あなたに対する優先度が低すぎる
誘いに対する代案が出ない時点でお察し
「誘ってもいいかな?」と聞かれて普通「ダメです」とは言えないよ
ペンギンの件もただ単に見たいというだけで、あなたと特別行きたいわけではないと思う
493名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 08:13:00.42 ID:sDZ9TdaW
バイト仲間だと結構打ち解けやすいと思うから好意がないんだろう
複数で遊んだりして印象を変えれたらいいのにね
時間ないかな
494名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 10:55:38.02 ID:ELEpGw7V
>アニメ、ゲーム好き(艦これ、ハイキュー!!、デュラララ)

>「お金が余っていたら(PS4を買う+アニメ関連のイベントに行くから)」



真面目と言うか男女の遊びに興味ない根暗であって真面目という印象を受けないんだが
495名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 11:18:38.38 ID:uYPlQp9Y
>>490
今までに誘いに乗ってくれたことはあったの?
そうでなければ単純に距離が縮まってないのだと思う
いきなり半日拘束されるのは怖いと思うよ
まずは仕事終わりにご飯とか誘ってみたら?
496名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 12:21:19.16 ID:mfcX09bf
>>490
まんまデートの定番みたいなところに誘う段階じゃないね
一緒に帰ったり休憩時間に話したり、基本的な接触はどのくらいできてる?
497名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 12:34:30.73 ID:bQSQVs1u
>>322
その彼とは「友達」であり付き合いたいわけではないけど今の状態が良いということは、
気持ちの中で「付き合いたい」って思うほど好きではないんだよね。
他に異性との交流がないから、身近にいる仲の良い異性を恋人候補として錯覚してそうだね。
もっと視野を広げた方がいいんじゃない?
498322:2015/02/12(木) 16:16:58.91 ID:npa6NTVi
>>497

今の友達の状態でもちろん幸せです!
ただ付き合う事になれたらもっと幸せだな。とは、思います。

その為に今までの友人としての付き合いが無くなる事を考えたら、今のままで充分幸せだなって思ってしまう自分がいます。

そんな自分の気持ちがわからなくなってしまいました。
もちろん好きは好きなんですけどね…

視野が狭いのは正解だと思います。
自分に自信が無いのがいけないのだとは思いますが、思い切って外の世界を見てみようかとも思います。

皆さん長期にわたってありがとうございます!
499名無しさんの初恋:2015/02/12(木) 18:42:26.47 ID:bQSQVs1u
>>498
付き合えた方が幸せなら自分の気持ちに壁を作って相手に気持ちが伝わらないようにするよりも
彼に好意が伝わるように努力したほうがいいと思うよ。〆た後にごめんね。じゃあ頑張ってね。
500490:2015/02/12(木) 22:29:50.82 ID:tvDgDvvD
多数の回答ありがとうございます。
>>496
彼女は親に送り迎えしてもらっているので一緒に帰ることは無いです。
会話は彼女の親が迎えに来るまでの数分間だけしてます。

今回はご縁が無かったと思って、気持ちを切り替えていこうと思います。

相談に乗っていただき、ありがとうございました。
501名無しさんの初恋:2015/02/13(金) 13:00:27.62 ID:lf5LvTr0
消化器外科専門なのに、初めての胸部外科に挑む個人外科病院は怖すぎる!
できなかったら紹介状もかけないほど人脈もないのか?
手術が失敗するのが明らかなのに、
しかも個人で外科病院をやっているところには、絶対いかない方がいい!
医療器具にもカビがはえていて、不潔ぽい感じがする。
なにより医療ミスもおこりやすいよ!
裁判沙汰になりがち!
502名無しさんの初恋:2015/02/13(金) 13:17:13.12 ID:ePY4HN0a
>>490
その子いままで男性とつきあったことないんじゃね?
受け答えがなんかそんな感じするし、もしそうだったらまだ脈はありそうな気もする。
相手から歩み寄っては来なそうだが、お前が積極的に誘い続ければ意外と付き合えるかもよ。
あくまでも相手が恋愛経験無しだったらの話だが。
503344:2015/02/13(金) 19:16:38.49 ID:uJKubkfz
>>322
>>498
私も〆た後にごめんなさい。
レスありがとう
貴方おいくつ?差し支えなければ…
その幼なじみ以外の異性と二人で遊んだり飲みに行ったりは一度もないの?
出会いはこれからもあるし今までもあったんだろうけど、
その幼なじみがいるっていう安定感から貴方自身がはなからシャットダウンしてたのかもね
良い風に転がっていくといいね。頑張って
504名無しさんの初恋:2015/02/13(金) 22:44:30.41 ID:KRrP0Gh6
25男
相手27女

バレンタインの時チョコあげるねって言ってくれてたんだけど
当日は友達と遊ぶ約束があり会えなくて…と言ったところ
なんだかテンションがそれまでとは明らかに変わってしまった感じで…
先週その話が出た時にちゃんと約束しておいた方が良かったですよね
自分がないがしろにされたと思わせたと思うけど、まだ挽回可能でしょうか?
505名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 00:53:39.08 ID:KgIucu63
質問なんだけど…

>バレンタインの時チョコあげるねって言ってくれてたんだけど

この話をした後に友達との予定を入れたのか、元々予定が入ってたのか、先週から遠回しに会いたいと言われてたけど気付かず予定を入れたのかどれだろう?
506名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 06:32:52.78 ID:Vn7KYpOV
糞ガキども死ね
507名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 08:02:28.07 ID:CB7Pz1jn
>>504
今回、挽回?できるかはその内容ではわからないけど、バレンタインに関係なく、
都合が悪い時は代替日を提案して次に会う約束をするようにしたほうがいいよ。
508名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 08:41:02.69 ID:RzNJMUz6
今日3回目のデートだからセクロスしたいと思っています
今まではひとり暮らしだったから自分の家に彼女呼んでたんだけど
社会人になって実家暮らしになったので初めてラブホにいこうと思います

誘う時は、もっと一緒にいたいからちょっと休憩しない?
とかでいいの?
509名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 08:43:57.81 ID:CB7Pz1jn
>>508
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
510名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 08:55:48.09 ID:RzNJMUz6
失礼しました
511名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 08:56:49.23 ID:2/siOgvp
今日晩ご飯食べにいく約束をした男性がいます
会うのは4回目でまだ付き合ってません

今日会ってくれるってことは、どうでもいいってことはないんでしょうか?
あと、チョコ用意したんですが渡すタイミングはいつがいいんでしょう?
512名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 09:09:55.99 ID:F6itLvrY
>>511
男は貰う側だし、特に彼女でもいない限り
この日のために予定やこだわりがある人は少ないと思う。
でも会ってくれるのは悪からず思われてるはずだよ。

渡すなら最初がいいと思う。
もしその場で開けて欲しいのならね。
そうすれば食事もセーブしたりデザート頼むのやめたりするだろうし。
513名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 09:11:05.49 ID:6g4Nz7Wk
>>511
相手とどういう関係なのか、4回会うのは相手からの誘いなのか
さっぱりわからないので脈判定なんて難しいけど
バレンタインに会えるなら、いい感じに進んでいるのでは?
私なら食事の後コーヒー飲んでるぐらいのタイミングで渡すかな
514名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 09:14:09.16 ID:ytjFTkC5
自分女20代前半社会人
相手男30代前半会社経営

半年近く前に飲み会で知り合いました。
その後月数回のペースで2人で飲み、酔い過ぎた時は相手の家に数回泊まってしまいましたが身体の関係はないです。
私は恥ずかしがり屋で、相手が好きでしたがなかなか恋愛の話ができませんでした。
相手から恋愛の話を振られましたが、私が緊張して無反応のような対応をしてしまった以来、相手からもそのような話は出ません。
このままではダメだと思い、先月LINEにて私のことをどう思ってるのか聞きました。
好きだよ、のあとに、今仕事が大変で気持ちが弱っている、との返事でした。
相手は会社経営をしていて、常に休日はほとんどない生活です。
仕事が好きなようで苦じゃないと言っていたのですが、年末から特に忙しそうで最後に会った時は初めて元気もないように感じました。
とりあえずLINEでちゃんとした話はできないと思い、相手のまた連絡するね、の言葉を信じて終わりました。
その後2週間連絡がなく、元気ですか?と先日送りました。
なんとか頑張ってる、という返事に、応援してますが、また遊んでくださいね、と送り、
ごめんね了解、早く立て直すね、と返ってきました。

私は付き合いたいのですが、相手はその意思がないのでしょうか?
私は元気が無くてもどこかに出掛けられなくても、一緒にいれればそれでいいです。
支えになれたらいいのにと思います。
しっかり交際してくれるなら連絡なくても会えなくても待てます。
ちゃんとした話は直接会ってした方がいいと思うのですが、この様子だといつ会えるのかわかりません。
しかし本当に辛い状況ならしつこく誘ったり催促したくないです。
どうしたら良いでしょうか。
515名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 09:38:02.68 ID:6g4Nz7Wk
>>514
「ごめんね、早く立て直すね」と相手が言っているんだから
あなたとしては待つしかないんじゃない?
支えたいとか言われても、あなたが資金援助できるわけでも取引先を紹介できるわけでもないんだし
516名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 09:38:11.64 ID:CB7Pz1jn
>>514
相手の気持ちは聞いても自分の気持ちは言わないの?なんかズルいね。
「元気ですか?」とか様子を伺うメールより具体的に飲みに誘ったりご飯に誘った方がいいと思うよ。
それで似たような状況なら支えになるのはちょっと厳しいかもね。
517名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 09:43:52.93 ID:gWzTLy9M
>>514
疲れてる時に支えを欲しがる人、孤独になりたい人それぞれいると思う
男の人は後者が多いかもね。忙しいとあっちもこっちも気をかけられない場合が多い
疲れててもいいから会いたい、何でもいいからそばに居たいというのはあなたの希望であって
思いやりのように見えるけど好意の押し付けになりかねないよ
それでなくてもあなたはチャンスを逃してきたみたいだから(体のことじゃなく恋愛話の反応のこと)
今忙しい時にアプローチかけても邪魔なだけだと思う
年度末近いし誰でもいつも以上にバタバタだよ
応援メールもほどほどにして少し待つのをお勧めする
518名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 10:00:55.09 ID:ytjFTkC5
丁寧なレス本当にありがとうございます。

>>515
待つしかないでしょうか。
というより、待っててよいのでしょうか。
相手のことは信じていますが、忙しいというのは嘘で、付き合いたい意思を感じたら面倒くさくなってしまったのでは、と考えるとどんどん不安になってしまいます。
本当に仕事を頑張っているのなら、待ちたいです。

>>516
もちろん私もすきですと伝えました。
その返事が、ありがとう、また連絡するねでした。
そう言われた手前会おうと誘い辛かったので、また遊んでくださいね、に誘いの意味も込めたのですが...。
やはり今は余裕がないのでしょうか。

>>517
ただ会いたいのではなく、私との関係はどう思ってるのかはっきりしたく、話したいのが希望です。
好きだよとお互い伝え合って、交際のことは話に出なかったので、濁されたのかと不安になってしまいました。
交際のことについてここまで拘るのは幼稚なのでしょうか?
過去にトラウマがあり、いわゆる都合のいい女にはなりたくないです。
この相談を書き込む上で、それキープだよ、とレスが来るのを覚悟していたので、
そのレスがまだないことに驚いています。
相手のことを信じていいのなら、もちろん落ち着くまで待ちたいです。
519名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 10:09:08.18 ID:CB7Pz1jn
>>518
どちらかというとキープというより脈なしだと思う。
信じて待つのも、疑って次に行くのもあなたの自由だよ。
520名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 10:23:44.14 ID:gWzTLy9M
>>518
トラウマどうこうはその男の人には無関係だよ
トラウマ持ちだからこれ以上辛くしないでって思ってるなら筋違い
だからさっきも書いたように今忙しい人に迫るのはやめときなよ
会いたいだけでも話をしたいのでもどっちも同じ、追い詰めても逃げてくだけ
はっきりしてよなんて重たいよ、疲れるよ
521名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 12:15:10.10 ID:N9bYa37s
>>518
仕事が忙しいなんてのはやんわりお断りする口実の筆頭ですよ
好きな女を何週間も連絡一つ入れないって有り得ないし
あなたの男に対する反応はちょっと酷いから相手もその程度の扱いに格下げしてると思う
待ってないでやや強引にでも夕食にでも誘って兎に角話した方がいいよ
何も食わない人間なんていないのだから
相手はあなたをキープ状態で会う理由が無いだけだからね
522名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 13:31:21.80 ID:mZkMCRqU
>>518
あなたが本当に相手のことが好きで諦められないなら待つしかない、というだけのことだよ
そこまで思ってるわけじゃなかったり
「本当に辛い状況か仕事を頑張っているのか信用できない」と思うなら、待つ必要ないよ
交際のことにこだわってもいいけど、今じゃないよね
相手を大事に思うなら、相手がひと段落つくまで待って、会えるようになってからでいいんじゃないの?
523名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 16:58:14.51 ID:P2YjTrIK
自分:男21歳社会人4年目
相手:女21歳学生(4月から社会人)

中学の頃好きだった相手とSNSで久しぶりに会話をし、来月2人で食事に行くことになりました。
相手は県外の大学に通っており、春休みの帰省中で3月中には県外に行ってしまうそうです。
中学の頃好きだったということと、久しぶりに会話をしたことで気持ちが高ぶっていて何とか相手と親密になりたいなと思っています。
恐らく県外に行く間に会えるのは来月の食事1回のみになりそうなんですが、どんなアプローチをするのが効果的でしょうか?
524名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 17:00:46.65 ID:P2YjTrIK
>>523
年齢はお互い22歳です。
525名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 17:23:00.27 ID:7B3dEFVR
>>523
楽しく過ごせればそれだけで上等
ここでぐっと親密になりたいとか下心を出すと、うまくいかないんじゃない?
平常心でがんばれ
526名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 17:58:59.50 ID:4ZQRS2F9
>>523
チャンスを逃したくないならいきなり告白するしかないけど
そこまでの気持ちがまだないなら
「帰省する機会があるなら、その時また会おうよ」
くらいの軽い約束はしといた方がいいと思う
ただ約束が実現するかしないかはあなたのこれからの頑張りによる
527名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 19:18:49.91 ID:CzPXzkYW
いきなり告白はリスク高すぎる
『中学の時、実は好きだったんだ』という過去形ならまだしも
現在進行形にすると、下手したらストーカーレベルでキモいよ
高校〜大学時代によっぽど女性を縁がなかったのか?ヤリたいだけでは?なんて思う
528名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 19:28:11.80 ID:TgYv3SXY
俺 28歳 男 公務員
相手 23歳 女 看護師

昨年12月に街コンで知り合って4回くらい出掛けたんだけど、1月末から3回くらい相手の夜勤の疲れとかが原因で約束がナシになってた
次に会ったときに告白しようかと思ってたんだけど
この前も約束がナシになって、次の約束しようと思っても「今月は厳しいかも」とかテンプレ言われてなんか急に避けられてるんだなーって感じてるんだけど、これからどうするべき?
焦るのはダメなのは知ってるけど
529名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 19:45:43.68 ID:7B3dEFVR
>>528
残念ながら見切られた模様
次の合コンでがんばろう
530514:2015/02/14(土) 19:49:30.24 ID:ytjFTkC5
皆さんたくさんのレス本当にありがとうございます。
ひとつひとつのお言葉を受け止め改めて考えることができました。
私が好きな相手のことを、信じたいと思いました。
とりあえず今月いっぱいまでは待って考えようと思います。
531528:2015/02/14(土) 20:04:58.99 ID:HAeKrIoE
>>529
やっぱりそうかなー
向こうからこっち来てくれるって言ってたから、ちょっと期待してたんだけどな
貸してるDVD返してくれないかなw
532名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 20:14:07.64 ID:kElu4KAH
>>530
期限付で信じて待つって決めたなら、あなたも趣味とかちょっと忙しくしてると良いかもね。
暇だと猜疑心が生まれてどうしようもなくなることもあるし。連絡来るといいね。
533名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 20:22:03.36 ID:KDLalcOd
>>531
3回目でアタックしとけよ
とりあえずDVDは「友達が見たいっていってるから返して」とでもいっておけ
534名無しさんの初恋:2015/02/14(土) 20:22:28.08 ID:P2YjTrIK
>>525
>>526
>>527
レスありがとうございます。ここでがっついても進展は無さそうなので、今回は純粋に食事を楽しもうと思います。
もし向こうが帰省したり、私が何かのタイミングで相手の地域に行くことがあったらまた誘ってみようかと思います。
535514:2015/02/14(土) 23:10:13.38 ID:ytjFTkC5
>>532
みなさんのレスのおかげで信じる覚悟を決められました。
ありがとうございます。
536名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 03:50:07.08 ID:zXJMSRHF
20歳女大学生です

バイト先の先輩のことが好きだったのですが先日失恋しました

周囲は「もっとずっと良い男がいる、若いんだから色んな男を見て目を肥やしなさい」
と言いますが、私は年上好きで恋愛対象として見れる人が周りに中々いないし、
そもそも出会いがありません

中々人のことを好きになることができず、今まで恋愛経験は皆無です
まだ若く、焦りを感じているわけではないのですが
正直この歳で一度もお付き合いしたことがないというのは少し寂しいです

ナンパはしてきた時点で対象外、出会い系サイトみたいなものも苦手です
学内での活動もいくつかしていますが、そういう目で見れる人がいません

学生が出会う場所というと学内かバイトくらいしか思いつきませんが
他に異性と交流を持つことのできる場所ってあるんでしょうか?
537名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 04:39:11.19 ID:Fp+xsGtZ
>>536
20歳で年上ってのは何歳くらい?25.6?それ以上?
スポーツ、趣味のサークル系とかボランティア活動とか資格関係の学校は?
お付き合いをしたことがないのが寂しいと言うけど自分なりのこだわりを重視して
恋愛対象の範囲を狭めてるのだから仕方ないじゃん
538名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 05:32:20.08 ID:MGyuvcLD
まっすぐな「恋」が実った。
そしてもうすぐ結婚するつもりだから使わないし教えます。
ここです http://index-top-20.biz/oL
みんなも幸せになってほしい。
539名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 09:19:18.75 ID:2vZ4S0z6
>>536
まさかと思うけど、み○○ あ○○ さんじゃないよね?
同じような人を知っているので
540名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 12:06:33.27 ID:S1Nft0bL
みづきありさ?
541名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 15:22:17.85 ID:UYGX5b5A
失礼します。
最近知り合って意気投合して、何でも悩みとかを相談してくる女の子がいます。
向こうも頼ってくれてて、何度か遊びに行ってて、ぜひ付き合いたい存在です。
でも、其の人に、レズビアンの人が言い寄っていて、その人が女の子の典型的な喜ぶようなことを行ってくるので、彼女はれずさんに夢中になってます。
彼女自身それが恋愛でないこともわかっていて、僕と付き合ったほうが幸せになるのはわかっているのに、その人に会いたい、甘えたい、触れたい気持ちがあって踏み出せないでいます。
だからといって、僕ではなくその人を選ぶ勇気もなくて、どちらの人とも続けていきたい、ズルズルした関係になってます。

僕はこの人に今後どのように向き合っていけばよいか、アドバイスお願いします。
542名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 23:05:52.45 ID:v/jPLtOr
ちょっと教えてください…。

昨日告白したんだけど、若干の間の後の返事で「頑張ります」って言われた。
イマイチ返事の意図が分からず、間に耐えられず「返事はいますぐじゃなくてもいいよ」っていって、相手も頷いたから、保留みたいにしたんだけど…。

なに?どうすればいいの?よくよく考えたら「(あなたのために)頑張ります」ってことなの?
一応、別れ際にキスはしたから、Noではないと思うんだけど。
543名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 23:08:48.45 ID:Fp+xsGtZ
>>541-542
テンプレ
544名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 23:11:47.49 ID:avoG27hO
>>542
返事の意図がわからないなら「それって、俺と付き合うってこと?」って聞けばよかったじゃん
たぶんOKだと思うよ
545名無しさんの初恋:2015/02/15(日) 23:16:53.20 ID:RlcKDcC5
君が書いた最後の1行が答えだよ
自問自答が完成しちゃってから人に聞いてるから、変な文章になってる

告白の時もそれと似たような感じになってるから変なやり取りになったんだよ
完結してから最初に戻る君の文体の癖が自分自身に混乱を招いてる、そんな気がします
546名無しさんの初恋:2015/02/16(月) 01:43:23.59 ID:3isrsIhF
自分 男20歳 学生 4月から社会人 彼女いない=年齢
相手 女20歳 社会人 2年目 彼氏なし

この子とは高校からの友達で割と仲良かったと思います。
高校卒業して以来連絡は一切なかった状態で最近この子から連絡が来ました。
他愛もないことをLINEで会話しながら遊ぶ約束を取り決めました。仕事終わりにご飯を食べ、映画を観るという普通の遊びです。
次の日が休みだったのでその子に何をするのか聞いてみたところ何も予定がないー!と言ってきて暇だからどこか連れてってと要望を出してきました。
自分は断るわけもなく適当にドライブでもするかーみたいな感じで2回目の2人で出掛ける約束をすんなり決めることができました。
特にやることを決めておらず食事をして洗車してなど普通の休日を過ごし夕方からイルミネーションを見に行くことにしました。
そこで歩いていると手が寒いと言っていたので思い切って手を繋いでみたらすんなり握り返してくれて最後には恋人繋ぎまでするようになりました。
ここまでくれば脈ありかなーなんて思ってましたがイマイチ友達関係が拭えない感じがするので少し不安です。脈ありですかね?正直この子のことめっちゃ好きになってしまいました。
次の木曜日にも仕事終わりに遊ぶ約束をしているので思い切って告白してみようとおもいます。
547名無しさんの初恋:2015/02/16(月) 02:18:10.74 ID:QlyBwPPX
告白するんなら脈の確認いるか?www
548322:2015/02/16(月) 02:50:46.12 ID:S+WAIQe3
>>503

ありがとうございます。
自分達はもう30オーバーです。

もちろん恋人がいた事もあります。
そして異性の友人も普通より多い方だと思います。
なので、異性との友情というものが自分の中で普通になっていて、壊すことも進む事もなく生きてきました。

友達という関係を愛情として受け取るのが正解とは思えないのです。
でも、友達から付き合い始める人達がいるのも事実ですよね。

今まで自分の中では友情と愛情を完全に別けて生きてきたんですが、最近になって急にこれが本当に好きになるという事なのかもしれない…と思ってしまったのです。

もしもこれが恋愛感情なんだとしたら、急にドキドキしてしまうし、今までの様にならないと思うとそれはもっと悲しいと思うんです。

自分で自分がわからないと言うのは、とてももどかしいですね。
この状態が続くのはとても苦痛なので、そろそろ結論を自分の中で出したいと思っています。
549322:2015/02/16(月) 03:01:54.40 ID:S+WAIQe3
>>499
>>498
>付き合えた方が幸せなら自分の気持ちに壁を作って相手に気持ちが伝わらないようにするよりも
>彼に好意が伝わるように努力したほうがいいと思うよ。〆た後にごめんね。じゃあ頑張ってね。

そうですよね!
最早好意と言うよりも、100%の愛情を捧げて接しているので伝わっているとは思います。
ただ、それが愛情としてよりも、友情として受け取られているんじゃないかと思います。

側から見れば、完全にカップルでイチャついていると取られてもおかしくない様な感じです。
なのでこちらとしてもどう受け止めて良いのかもわからず、友人としての付き合いが続いています。

はっきり聞いてみるのが一番なのはわかっているんですけどね…
気まずくなる位ならこのままでも…とも。
ウジウジすみません。
550名無しさんの初恋:2015/02/16(月) 04:35:40.74 ID:cIOrgCfU
>>549
自分から告白するというのはないの?
はっきり聞いてみるのもいいけどはっきり答えが返ってこない時はどうするの?
551名無しさんの初恋:2015/02/16(月) 07:56:53.83 ID:XYbsKjqc
>>546
突然の旧友からの連絡だとなんか浄水器とかシルクスクリーンとか
英会話セットや羽毛布団など買わされそうな気もしますが・・・

なんで最近連絡があったのかそこだけが心配ですね
552322:2015/02/16(月) 09:59:08.24 ID:S+WAIQe3
>>550
自分から告白が一番可能性あります。

今自分でレス読み返したりしてて、やっぱりどうしようもなく好きだと確信しました。
きっと告白して、うまくいってもいかなくても、友人としての歴史もなくならないし、これからも続く気がしてきました!

ちょっと前進してきました!
皆さんのおかげです。
553名無しさんの初恋:2015/02/16(月) 11:39:47.17 ID:Ta6AL7ei
>>552
自分の気持ちがハッキリして、自分がどうしたいのか方向性が決まって良かったね。
いろいろ悩んだ結果、その強い気持ちを得たことはすごく大きいと思うよ。上手くいくといいね。
554名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 00:01:44.11 ID:n5GJLWu0
自分 女30歳 社会人 彼氏いない暦=5年目
相手 男31歳 社会人 彼女なし

会社の同僚および、同期でかれこれ3年ちかく同じ仕事をしています。
最初はまったく気にならなかったのですが
困ったときにすぐに助けてくれたり、
みんなが言わないことをここぞというところでズバっと言えたり
何よりもオタクという点で趣味があうのか、だんだん好きになってきました。

出来ればもっと仲良くなって付き合いたい・・・!とか考えているのですが、
食事に誘うのも遊びに誘うのも
「急になに?気持ち悪い」とか思われるのが怖くて一歩を踏み出せず・・・
(仕事で昼がかぶるときは毎週お昼にはいくのですが)
自然に仲良くなれるアドバイスなどあればお願いいたします。
555名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 00:13:32.98 ID:eyfA5cKk
>>554
趣味のはなし(趣味が何かは知らんが)→「こんど○○(趣味を取り扱ってる所)行きましょうよ」
普通にこれでええんとちゃうか?
556名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 00:14:29.78 ID:XJng2hTQ
お昼に一緒に行けるなら今度晩御飯もって誘ってみればいいじゃん。
一緒に食事しているなら好きな物わかるだろうし、こういうお店があるんだけどって感じで。
557名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 07:13:46.43 ID:7FcpYnkF
>>554
ランチ一緒に食べれる程度の仲なら、突然の誘いにびっくりすることはあっても普通に誘えば来てくれると思うよ。
(逆に引かれたり、具体的な話にすすめようとするとかわされるなら脈なし)
2人で食事や飲みとかデートして楽しく過ごせれば、また次もって感じで仲良くなりやすいよね。
勇気を出そうとかたくならず、少し気楽な気分で誘うといいかもね。
558名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 08:18:15.55 ID:NEufKIEI
前スレで相談させて頂いた者です。
当方は高校1年で同級生の女子と仲良くさせてもらっていて、一昨日一緒に遊びに行った帰りに告白しました。

相手にとってはいきなりの事だったので付き合って欲しいとか、そういうことは言えずにただ大好きですと伝えました。
返事もいらないことも伝えたのですが、小躍りしながら笑顔でありがとうと言われました。

別れたあと、相手から『また今度遊びに行こっか』と連絡がきてとても嬉しかったのですが、真に受けていいのでしょうか。
今はお互い一番の異性の友達という認識(相手もそう思っているのであれば)ですが、本当に今度遊びに行けたときにすべき振る舞いを初な私に教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
559名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 08:29:10.11 ID:Fq+XtRse
>>558
ちゃんと付き合おうと言うこと
OKもらえたら手繋ぐぐらいはしていい
キスとかそれ以上はまだしない方がいい
560名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 08:33:34.11 ID:8FcXrV+s
>>558
真に受けていいよ
>>559の言うとおり、今度会ったらちゃんと付き合おうって言ってあげて
561名無しさんの初恋:2015/02/17(火) 13:29:35.97 ID:NEufKIEI
>>559
>>560
ありがとうございます!
頑張ります。
562554:2015/02/17(火) 23:37:41.18 ID:n5GJLWu0
>>555
>>556
>>557
ありがとうございます。
「二人っきりでどっかに」というシチュエーションに対して気張らずに
誘えるようがんばってみます。
脈ナシコワイ。

今日も仕事の出先ついでのお昼の約束取り付けるので精一杯だった
私チキン
563名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 01:01:27.44 ID:3DTQ9v3F
私は女性なのですが、ネットで知り合った男性とこの前、初めて会いました。

その男性から、過去の仕事のこととか、その後に転職した仕事のことで
質問をされて、嫌な気分になってしまったのです。

私があまり喋らなかったから、相手は質問を浴びせてきたのかも
しれませんが・・・・

皆さんは、質問ばっかりされて疲れてしまった、嫌になってしまったって
今までありましたか?
564名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 01:13:30.74 ID:vUX2UX12
>>563
私は嫌な質問をされたとき相手にそういう質問しないでくださいと言うから嫌になることは無いです
あなたが仕事のことを聞かれたときにそういう質問はやめて頂けますかと言えばよかったと思います
私が異性に質問したらそういうお話はしたくないので別のお話しませんかと同じように言われたこと有りますよ
565名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 01:15:19.61 ID:3F9MHc34
>>563
男性が女性に質問するのは本命だけです。
遊び相手の女性には質問する(相手を知る)は無意味だからね。
566名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 01:48:17.10 ID:DIFfHmHG
>>563
あなたは喋らない、質問は嫌、何がしたいの?
567名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 02:13:14.37 ID:vLuWC3eF
>>563
会話のセオリーとして、まずは相手を知ること(=質問)っていうのがあるよ。
貴女を不快にさせたかったんじゃなくて、言葉の間が怖いとかさ。
そういうのを埋めるために質問してしまうことはありそう。
貴女がなぜネットで知り合った人に会うことにしたのか謎なんだけど、
向こうはとりあえず積極的に貴女のことを知ろうとしている。
自分の身の上話すのが辛いなら、ネットで交流してるだけが丁度いい相手かも。
568563:2015/02/18(水) 02:16:56.70 ID:3DTQ9v3F
>>564
そうですね。聞かれたくない質問だったら、相手にそういう質問しないで
下さいと言ったほうがいいですね。

今回、なぜか、昔してた仕事のこととか聞かれて、当時、先輩から
苛められた話をしてしまったり・・・今は自営で仕事してるんですが、
仕事のこと突っ込まれて聞かれて、あまり気分よくなかったんですよねぇ。
(仕事はどこからの委託受けてるの?とか)
元々仕事が好きじゃないので、男性に対しても仕事の話を聞くのは
止めようと思いました。

>>565
そうなのですね〜。

>>566
質問よりも、たわいもない話をしてるほうが自分は好きなのかも?
と今回悟りました。質問ばっかりされると疲れるから、今後
出会う初対面の方には聞きたい質問は1つぐらいで、あとは
たわいもない話を楽しくするほうがいいかなぁと思いました。
569名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 02:23:02.18 ID:aEWe4A/S
質問させてください。
僕は今片思い中で好きな人に連絡を取りたいと思う一方、会話が盛り上がると面倒くさく感じてしまいます。
一緒に行動するとドキドキしますしこちらから連絡をとりたいとも思うのですが、すぐに面倒になってしまいます。

これって本当に好きなのか分からなくなってきました。
自分で自分が分かりません。
僕はどういった状況なのでしょうか…
570名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 02:28:02.79 ID:3DTQ9v3F
>>569
男性でメールの返信が苦手っていうタイプがいますが、
あなたもそういうタイプなのですか?

女性からメール貰って嬉しいんだけど、返信を返すのは面倒だから
返信しないってタイプ?
571名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 03:02:16.47 ID:Zjwni26z
>>568
たわいもない世間話的な会話がしたいなら質問される前に
自分からどんどん話題をふりなよ
そもそもなんのために会ったの?
出会い目的なら質問から相手の好みを探ったり
次の機会があるのか探るために質問したりするけど
ただのOFF会のつもりで喋らないとかやらかしてるなら
「コイツ何しに来たの?」と相手に確実に思われてるよ

同級生や同僚なら普段の何気ない会話であなたの人となりを掴んでるから
たわいない会話が成立するけど、今回の人は初対面なんでしょ?
あなたの素性を何も知らないんだからたわいない世間話より
共通、共感できるものを探るために質問するのは普通の行為だよ
572名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 05:16:35.09 ID:5TfkPAPZ
>>569
相手が好きという気持ちが好きなだけじゃないの
会話が盛り上がる、話したい気持ち(欲求)が満たされたからそれ以上はもういいみたいな
573名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 07:26:46.01 ID:scAKG+Hh
>>570
いえ、苦手だとは思ったことは無いのです。
でも確かに思い返してみれば、好きな人以外との連絡は単文で要件のみが多いです…

>>572
恋に恋してる、みたいな感覚でしょうか。
自分もそれを疑っているのですが、目で追っかけてしまいますし彼女の性格が好きで考えを聞くのが楽しくて仕方ありません。

文字に起こして気付きまして、好きではありますし色々な話をしたいと思うのですが相手の様子を窺いすぎて少し疲れてしまったのかな?と思いました。
自然体で接しているつもりでしたが肩に力入ってしまっていたのでしょうか…
574名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 07:39:19.19 ID:DnrXNttN
>>568
恋愛板に書き込むということはネットで出会い探してるの?ネットの出会いはあまり向いてないんじゃないのかな?と思った。
初対面だと質問ばっかりも疲れるけど、相手がダンマリで話さないから沈黙で疲れるとか
自分語りが多くて疲れるとか話が盛り上がらず苦痛とかいろんなケースがあると思うよ。
結局は、会ってみたら想像していた人と違ったとか好きになれるタイプではなかったんじゃない?
質問されるのが嫌だったかも知れないけど、相手が合わせれるところが「仕事」の話だったのかもね。
575名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 08:12:57.20 ID:sYFlbgPr
片思い子の誕生日祝い(当日ではない)に今度食事の約束をしたんだけど、店を予約してるとどこかのタイミングでケーキが出てくると予測されてしまうのが嫌です。なんか方法ないかな?
店側と相談して予約してたけど予約してない客扱いしてもらったりってできる?
576名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 08:20:51.30 ID:ANLZtTgB
相手はそんなに勘の良い子というか男慣れしてる子なのか?
この後サプライズでケーキ出てくるなんて思うもんなんだろうか…
577名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 08:33:01.03 ID:sYFlbgPr
・誕生日祝いというのは伝えてある
・一度アタックしてスルーされてるので気合いれてます感はサプライズが終わるまで隠しておきたい
578名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 08:49:50.84 ID:ANLZtTgB
店に事情を伝えればいくらでも協力してくれるとは思うが
面倒だろうけど彼女と行く前に一度顔を出してスムーズに入店出来るようにお願いするとか
それか「満席でぐだぐだになるの嫌だったから念のために予約しておいたよ」的なことを店入る前にさりげなく伝えるとか?
579名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 08:50:55.93 ID:+pCJ8y9D
>>575
誕生日近い=予約してる=きっとケーキが出てくる
なんて思う人少ないよ
せいぜい店に「ケーキはサプライズだから相手には黙っててほしい」と頼むくらいじゃない
580名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 09:17:25.48 ID:6JGt1sci
>>575
「予約していないと見せかけてサプライズで誕生日ケーキが出てくるんだぜ!」
ってのが、正直どうにも鼻息荒過ぎるというか、わざとらしすぎて・・・
アタックしてスルーされたというのは具体的にどういうこと?
あちゃんと「好きだから付き合って欲しい」と相手に直接言ったのに「ありがとう(にこっ)」とかわされたとか?
581名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 09:26:37.32 ID:sYFlbgPr
>>580
まぁ鼻息荒いのは事実よね。サプライズされてわざとらしいとか思うような人と関ったことがないので正直そこはわかんないけど
スルーされた件についてはだいたい指摘の通り
582名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 09:33:35.50 ID:6JGt1sci
>>581
「わざとらしいな」と内心思っても、笑顔で「ありがとう」って普通は言うからねw
あと、スルーされたというよりそれはハッキリと振られてる
583名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 10:47:00.33 ID:sYFlbgPr
>>582
相談内容から外れまくるが具体的に書こう
フラれてるのは間違いないんだけどその子男性不信なのよね。
夜道に知らん男に拉致されてあとは想像の通り。犯人は捕まったが偶然の被害者じゃなくてストーカーされてた。
その件についての相談も男では唯一自分にしてきたし、職場が同じだったのでそれから送り迎えも毎日した。
付き合いたくなくて返事しなかったのとは違うと共通の友人談。

これ以上詳しくは書かないが全部だいぶ前の話で事件後すぐに遠くに引っ越してしまったので今回連絡取るのも会うのもほぼそれ以来。アタックしたのは引っ越し直前。
男性不信真っ最中だとわかってて告白するなんて非常識すぎるし本当に馬鹿だったけどタイミングがそこしかなかったから、返事は落ち着いてからでいいよと伝えた。

鼻息荒いとは言ったが下心ではなくて自分の誕生祝いをしてもらったことがあるのでそのお返しとして素直に喜んでもらいたいだけ。
584名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 11:02:43.71 ID:sYFlbgPr
だからあらかじめ歩くとこ決めたり食事する場所を予約したりっていうところを見せると相手が窮屈とか居づらいかなと思ってできるだけ行き当たりばったりのgdgd感を演出したいのです。でもサプライズはしたい。
ただの自己満と言われればそれまで。
585名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 11:07:48.46 ID:+pCJ8y9D
>>583
経緯はなんでもいいけど、友達程度の相手との食事如きで
予約しといた→誕生日祝いね!ケーキもあるのね!!
なんて思うヤツはいないって

久しぶりに会うし、並ぶの嫌だから予約したなんて普通だし
誕生日近いから奢ってくれるかもという期待はちょっとあったとしても
ケーキサプライズがあるかもとか、友人相手にそこまで誰も期待しないよ
てか彼女がサプライズ嫌いな場合どうするつもりなん?
自分勝手に明後日方向に考えすぎだし、相手のことを考えなさすぎ
586名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 11:10:36.91 ID:+pCJ8y9D
>>584
アホか
プラッと入ったようにみせといて「予約の○○です」と言った瞬間に
想像してるサプライズ全部台無しだわ

そういうことやりたいなら顔パス並の常連の店でやれ
587名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 11:17:56.15 ID:sYFlbgPr
>>586
いやだからその予約したけど「予約の&#9898;&#65038;&#9898;&#65038;です」を言わない方法ないかな?っていう趣旨の相談なんだが・・顔見知りの店はない。
588名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 11:25:35.44 ID:6JGt1sci
>>587
「胸に赤いバラを刺していきますので、それを目印に、フラっと入ったように席に案内してください」
って予約すればいいよw
589名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 11:45:25.78 ID:O0Uq0fd5
>>584
自己満すぎるからやめとけって
そんな事するなら普通にプレゼント渡すだけの方がよっぽど良いわ
付き合ってんなら喜ばれるだろうけど友達程度の相手にされたらドン引きするわ
590名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 12:27:18.85 ID:YfhkCVRX
>>583
返事は落ち着いてからでいいなら、告白だって落ち着いてからでいいはず
予約していることを感づかれると相手が窮屈かもしれないと、相手を気遣うようなフリしてるけど
実際はサプライズで気合い入ってるところを見せたくてたまらないという自己矛盾
要するに自分のことしか考えてないから話がややこしくなってる
591名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 12:34:57.25 ID:/KDVJwbG
>>587
顔見知りの店もない程度ならやめとけ。
今考えてるサプライズが「俺スゲー」の押し付け自己満だって分からないうちはやめとけ。
まだ早い。
592名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:19:02.53 ID:SMPVhr9K
大学2年生男です

親友と同じ人を好きになってしまいました。二人を祝福出来る気がしません。もう無理やり告白したほうがいいでしょうか?この場合どのような行動をとるのがベストなのですか?
593名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:21:54.42 ID:Zjwni26z
>>584
gdgdのフリして予約店に入るったって
相手の子が予約した店とは全くの反対方向に行きたがる可能性があるとか
全然違うジャンルの料理店を指して「この店で食べたい」とか言い出す可能性があるとか
相手が当日何を食べたがってるかなどの気持ちを完全無視するってことなんだけど
それっくらい想像できないの?
594名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:25:05.63 ID:YfhkCVRX
>>592
自分もその女性が好きだと親友にきっちり言う
その女性に普通にアプローチする(個人的な連絡を取り合ったり食事や遊びに誘うなど)
女性と何度かデートできたら告白する
595名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:26:50.24 ID:Zjwni26z
>>592
正解はないね
極論で何が正解かといったら両者共にフラれることかな
親友と思ってても恋愛程度で潰れる仲なら、それはすでに親友ではないしね

生涯に渡ってどちらを大切にしたいかで決めればいいんじゃない?
596名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:44:43.75 ID:SMPVhr9K
>>594
公式なライバル関係にたつべきだと言うことですか?

僕は親友には公表して、好きな子にも告白して綺麗にフラれて二人を応援する立場に回るのはどうでしょうか?
597名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:45:28.40 ID:SMPVhr9K
>>595
友情をとるなら言わないべきですよね
598名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 13:55:13.23 ID:YfhkCVRX
>>596
好きな女性に告白するなら
まず個人的に連絡を取って、二人でのデートに応じてもらってからにしてください

>二人を応援する立場に回るのはどうでしょうか
>二人を祝福出来る気がしません

さっき書いたことをもう忘れましたか?
599名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 14:09:05.65 ID:SMPVhr9K
>>598
個人的な連絡はとりあってて、デートはないですが、何回も遊んでいるのでもう後腐れなくフラれれば応援できるんじゃないかと思ってしまいました。

やはり親友にはきちんといって、お互いライバルとしてアプローチしていこうと思います。ありがとうございます。
600名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 21:55:25.41 ID:QIFJY5yZ
自分男32
相手26

取引先の人で、会ってるうちに好きになって、みんなで飲み会した時に自分みたいな人好きって言ってくれたので思わず帰りに一度電話で好意は伝えました。
その時に返事は貰わなくて、何回か遊びいこって誘ってるけど、2人で出かけたことはないです。
ライン送ったりしてるけど、なんか取引先って、感じになってしまってます。
ちょっと諦めてたところにバレンタインに家までチョコ持ってきてくれたけど、脈ありって思っていいですか?
理由見つけてラインしてるけど、続かないし接待なんですかね?
よろしくお願いします!
601名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 22:22:49.28 ID:O0Uq0fd5
>>600
接待ぽいですね
602名無しさんの初恋:2015/02/18(水) 22:37:02.96 ID:QIFJY5yZ
>>601
やっぱそうですか
勘違いするとこでした
603名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 06:39:28.74 ID:bA0UddSN
取引先に「色で客とるんだおたくは」つってみたらええやんwww
604名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 07:55:28.73 ID:UDgi5/s+
普通に社交辞令だろ、とおもうが?
605名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 07:56:34.98 ID:ecDjL2vl
自宅までチョコ持って来られたら勘違いするわ
606名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 08:03:44.53 ID:UDgi5/s+
上得意先なら上からの指示でやらされてそうな気もするわ
チョコの内容はどうだったのかだな
渡し方とか
607名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 08:50:45.92 ID:q4dU3hPp
>>603
今度遠回しにいってみます

>>604
>>606
月に何回もこちらが訪問するので、その際でもいいとは思うんですけどね
真面目な子だし上からの指示ですね、そこまでしなくてもいいのに

電話きて手渡しです
608名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 09:17:05.91 ID:TvJmc1DH
いやいや、色営業かなんて遠回しにでも言ったらその人と二度と会えなくされて終わるよ
被害妄想もほどほどに
好意を伝えるもスルー、二人では出かけられないって単に脈なしなだけだろ
こういう勘違い君を生むから義理チョコって罪つくりだな
609名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 09:19:55.34 ID:ecDjL2vl
俺なんか
コンビニバイトのお姉ちゃんの営業スマイルで勘違いするから
自宅までチョコを持って来られたら結婚の事まで考えるわwww
610名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 11:36:18.39 ID:bA0UddSN
>>608
その会社の評価落としてんのその女だからいいだろww
家まで待ってきてるんだぞ?保険屋のおばちゃんじゃあるまいし勘違いもするだろ
611名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 11:50:46.43 ID:tS2tmFP+
まーだ>>1読めない愚者がいるのか
じっくり読め>>1
>>1
612名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 11:52:45.29 ID:YQ3LRWGe
>>610
義理チョコ渡しただけで色恋って…統合失調症??

これ以上やると自治厨が湧くからやめるけどニートの意見は誰も聞いてませんよ
613名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 12:04:37.70 ID:bA0UddSN
>>600みたいな人好きって言われて自分の気持ち伝えて自宅までチョコ持ってくるんだぞ
これがあー義理チョコかーって思えるのすごいなよほどみんな家まで来てもらってんだな
614名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 18:15:54.85 ID:8Jvkhwyr
相談させていただきます

自分→女、二十代後半
相手→男、三十代前半

相手は前の職場の同期です
以前告白まがいの事をして振られた状態ですが、それ以後も簡単なLINEやり取りはしていました

今度、私に関係しているとある件でお祝いという事で、居酒屋で奢って頂ける事になりました

会計時、出来るなら半分でも払いたい等考えています
それとは別に、奢って頂くという事で、会った時にお礼として何か渡したいと考えています

渡しても大丈夫か、渡すべきでは無いのか
渡しても良い場合、どういったものなら、相手の負担にならないかを
教えて頂けましたらありがたいです

一応、お酒を飲んだ後の為に栄養ドリンクなどなら大丈夫かとは考えています

宜しくお願いします
615名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 18:36:19.32 ID:u9SNSZNv
>>614のお祝いしてあげるってことで企画しているなら、614が半分出すのは相手の好意を無下にするんじゃないかなぁと思うからそこは甘えてご馳走になったら良いと思う
お礼として何か渡すのもちょっとやり過ぎ感?違和感がある気もするから栄養ドリンクをお互いに飲む分買っておいて渡すので良いと思う
喜ぶことと感謝の言葉で充分だろうし、次何かの折に相手を祝うことなどあれば今度はこちらがもてなせば良いかなと思う
616名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 18:42:52.82 ID:5qvSlx5C
>>614
ドリンク渡す必要あるかなあ
なんていうか、そこでちょっとでも好印象を相手に与えて巻き返したい気持ちはわかるけど
もっとサラっと会わないと、また会えるチャンスを逃すような気がする
ドリンク何本持ってくの?相手はレジ袋に入ったドリンク持って家に帰るの?w
会った時のお礼はあなたの楽しそうな笑顔と楽しい話題と感謝の言葉じゃないかな
617名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 21:05:44.31 ID:6YUdUS6N
相談させてください
自分は男で相手は大学の後輩です。

以前に告白をして「今は他に気になる人がいる、友達としてしか見られない」と断られました。

その告白を境に今までよりも仲良くなり、2人でも遊びますし家庭の事など大事な相談事をされるようにもなりました。

相談事をされるときはいつも相手が罪悪感を感じています。
僕が優しいから頼ってしまって申し訳ない、と僕の気持ちを知ってのことだと思います。

最近大きな悩みがあるらしく僕に連絡も来るのですが、今回の件は僕には話せないと一点張りで話そうとしません。

これってやはりあちらの恋愛関係の話ですかね?
女々しいとは思いますが気になります。
また、相談を受ける際はどのようなスタンスでいけばより好感度があがるか教えていただきたいです。
618名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 22:19:01.19 ID:1NdVCVZE
恋愛関係かどうかは本人にしか分からん
相談を受ける際のスタンスは今迄通りのあんたの対応で良い。
今迄相談されてたって事はあんたが頼りになるからだろう?
今更赤の他人の意見聞き入れて変わってしまったらそれはその子の求めるあんたじゃあ無くなるぞ?
誰にだって言えないことの一つや二つは有るだろう、あまり言いにくいことを無理に聞くのは野暮ってもんだ
619名無しさんの初恋:2015/02/19(木) 22:26:19.87 ID:Ss3iyk9y
>>614
せっかく奢ってくれるっていうのに半分出すって言うと野暮な場合もあるよ
あと好きバレしてる状態で最後にドリンクとかあげても重いって思われそう…
当日は気持ちよく奢られて後日何か軽くお返しするのがいいと思う
620名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 08:49:43.09 ID:37S/Ri2q
>>614
お礼の気持ちを形にしたいなら、後日にしたら?
当日持ってくって、なんか奢られる気まんまんみたいで…
店出て別れたあと「今日はごちそうさまでした!嬉しかったです!」のメール
後日「こないだごちそうになったお礼渡したいんですけどまた飲みに行きませんか??」
これで次に会う口実もあるし完璧
621名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 09:01:29.16 ID:DMN4pbTT
>>620
この流れがベストだよね

その日ご馳走になる前提でお礼を事前に用意してくってのは時系列がおかしいw
どうしても何か渡したいなら遅れたけどバレンタインですってお菓子とかにしたら(バレンタインあげてなればの話だけど)
622名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 10:21:46.83 ID:DfWezBZM
>>617
>どのようなスタンスでいけばより好感度があがるか

「その相談に乗って自分の好感度をあげよう」という下心のないスタンス
623名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 11:53:19.74 ID:HSv+pZCk
大学生の女です。
去年の秋に告白して振られた相手と、来月2人で食事に行くことになりました。相手はサークルの同期です。
向こうが、振ったことにまだ罪悪感を持っているようなんですが、どのように振る舞えば向こうの気を楽にすることができるでしょうか?
ご助言をいただけるとありがたいです。
624名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 12:08:00.34 ID:+K4ZfDnb
625名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 12:30:25.74 ID:tNY16jeC
>>614
個人的な我侭感想
栄養ドリンクは冷たいのじゃないと嫌だ
買い置きされたものを「酒飲んだ後だから」と渡されても
家帰って冷やしてから飲むとなったら何時間後?
そこそこ酔いも醒めてるわなー意味ねーじゃん
てか栄養ドリンクって色気皆無
と思う
店から駅までとかの帰り道でコンビニ寄って
「二日酔い怖いし栄養ドリンクでも飲んどきません?私奢るから」
とかの流れならまだ理解できるけどね

ぬるくても何も思わず飲んでくれる人だったり
ドリンクを常飲するくらいドリンク好きな人ならいいけど
そこに恋愛要素を詰めても相手は感じ取ってくれないと思うよ
626名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 16:21:25.28 ID:rRzYtOuB
>>625
うん、そもそもドリンク類を嫌う人もいるからね

>そこに恋愛要素を詰めても相手は感じ取ってくれない
これは完全同意
627名無しさんの初恋:2015/02/20(金) 23:40:58.44 ID:8QI16UpX
【恋愛】男性はなぜ、女性の髪型の変化に気づかないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1424437896/
628 ◆yTO4gt8gzU 転載ダメ©2ch.net:2015/02/21(土) 06:15:55.70 ID:j3+c2+0H
相談させてください。

自分 大学4回生 彼女いない歴=年齢
都内Fラン 背は普通だがガリ

好きな子(仮名:優子)
大学4回生 中学も高校も私立女子校なので彼氏いたことないらしい
大学とバイトと部活が忙しいので大学生活中は恋愛禁止してるらしい(1回生の時の発言)
ちなみに大学は別で4年間同じバイトの子です

2回生の秋冬くらいに両思いだった頃がある…

その子には彼氏がいる疑惑がありなかなか遊びに誘えない状態です
仮に彼氏持ちだった場合は遊びに誘わない方がいいでしょうか?
629名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 09:32:55.30 ID:VRQzR++Z
仲間内で彼氏持ちにちょっかい出してたら回りまで巻き込むシャレにならないことに発展するが
知らない人相手なら全然いいんだよ
630名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 09:36:29.09 ID:x0FqJVUe
>>628
あなたが遊びに誘いたいならサラっと誘えばいいだけ
631名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 14:21:06.90 ID:yb9N8pNJ
しかし大学生で未経験とかほんと増えたよな。
政府はマジで学校教育で恋愛授業取り入れた方がいいかもしれん。
少子化対策にもなるし。高校からならおつむのレベルも同じくらいだろうから、結構うまくいくかもしれんよ。
男子校、女子校なら交流会とか月1で作ってあげたりな。
632 ◆yTO4gt8gzU :2015/02/21(土) 14:32:34.98 ID:j3+c2+0H
>>630
どこどこ行こうよ!って話になってもスタンプで返されて終了なんですw
633名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 14:56:15.67 ID:pRLl5TU8
>>632
>2回生の秋冬くらいに両思いだった頃がある…
あんましこれを支えにしない方がいよ
どのみちそんな反応されるなら彼氏有りも無しも関係ないよ
有りだけど隠してるからその反応、無しでその反応ならあなたに興味がなくなった
ということなんだから

でも彼氏が絶対にいるという確定がないなら>>629を踏まえて誘う分には問題ないと思うよ
いると判明したら潔く誘うのを止めればいいだけだし
634名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 15:03:01.46 ID:x0FqJVUe
>>632
それは「なかなか遊びに誘えない状態」じゃないじゃんw
「遊びに誘ってもOKしてもらえません」てちゃんと書いてよ

彼氏がいるかいないか全く関係なく脈なし
あなたと遊びに行く気は1ミリもないようなので、これ以上しつこく誘わないほうがいいと思うわ
635名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 15:33:39.71 ID:huUATAAC
両思いってのも怪しいな
他人からの伝え聞きで「あの子お前のこといいと思ってるらしいぞ」くらいのことじゃないよね
もしそのパターンだったら仲間の勝手な冷やかしで全くの脈なしの場合が多い
具体的に誘っても発展してないんだから少なくとも向こうはごめんなさいだよ
636名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 15:44:27.34 ID:50luFqku
>>628
バイトで会えるんだよね?
彼氏がいるのかも遊びの誘いも直接聞けば手っ取り早いのに
相手の反応見れば色々と分かるでしょ
事情は知らないけど4年間も勿体無いぜ…

あと仮名入れちゃう感じ嫌いじゃない
637 ◆yTO4gt8gzU :2015/02/21(土) 20:33:42.05 ID:j3+c2+0H
>>633
>>634
>>635
あんまし突っ込まない方が良いですね
自分のアクションが遅かったのか実は4年間思い秘めてた相手なのか…あー悔しい

>>636
「彼氏いるの?」って聞いて「いる」って帰ってきた時のショックが大きそうで聞けないです…一人で勝手にモヤモヤしてる
638名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 20:52:58.90 ID:50luFqku
>>637
4年前から彼女のことが好きだった。
2年前には両思いなんじゃないかと思うような時期すらあった。
それなのにあなたは彼女が言った「大学生活時には彼氏を作らない」という言葉を信じ思いを伝えることはしなかった。
しかし大学生活が終わる途端にもう会えなくなると思ったあなたは失った時間を取り戻そうと遊びの誘いを持ち掛けるもいいリアクションは得られずもしかしたら彼氏がいるのかもしれないという不安、片思いのままで別れてしまう後悔を感じている。
そう考えてよろしいでしょうか?
639名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 23:43:46.41 ID:tRhKNg7w
自分24男 会社員
相手19女 大学生

相手はサークルの後輩です。数回デートをした後、今年一月に告白をしたのですが、喜んではくれてもその時は返事をしてくれませんでした。
その後も毎日LINEや電話でやりとりはしていて、予定を合わして遊んだりしていますが、告白したことについては何も言ってくれません。

相手がどうしたいのか最近わからなくなってきました。
自分はどうしたらいいと思いますか?
640名無しさんの初恋:2015/02/21(土) 23:49:40.34 ID:x0FqJVUe
>>639
ちゃんと「付き合ってほしい」って言った?
641639:2015/02/21(土) 23:53:56.62 ID:tRhKNg7w
>>640 言いましたよ
バレンタインも手作りをくれたのであっちも気があるのかなとは思ってるんですが、
その事について何も言わないのがどうしても気になってしまって・・・
642名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 00:04:48.93 ID:ORvfHXZx
・自分 26歳 男
・相手 24歳 女
・どうしたいか 今は片思い中、できれば仲良くなりたい(進展したい

3回ほど二人であって遊んでいる間柄です。
相手が試験と仕事が忙しいので、なかなか連絡が取れないです。
LINEをちょくちょく送ってたんですが、相手のほうから今は仕事と試験に集中したいので
控えてほしいと伝えられました。

これって避けられてる、もしくはきらわれちゃったんですかね。
相手の事情を飲み込めてなかったのがわるいのは自覚してます・・・

試験がおわったくらいにもう一度連絡取ってみようかなとはおもってますが
今は待つべきですかね?
643名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 00:57:23.00 ID:nHoFlb1e
>>642
向こうから来るのを待つべきや
試験が終わってても終わってへんくてもしつこいと思われるで
644 ◆yTO4gt8gzU :2015/02/22(日) 01:52:14.63 ID:DTWl6OKx
>>638
そうです。自分は言葉にするのが下手なのでありがとうございます。

アプローチかけようかと考えてた12月くらいにバイトの休憩中にたまたまカバンの上に置いてあった彼女の手帳を見てしまったんです
そしたら9月から月1で会う「たっくん」という存在がいて、それが1月の後半から週1ペースの&#9825;マークに変わって、Twitterでもその日に誰かと出掛けたツイートをしてたりで突然現れた知らない人の存在に戸惑っている状況です
645名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 06:47:18.74 ID:ZSq9Uaff
>>642
あなたから連絡とらないほうがいいと思う
厳しいことをいうようで申し訳ないけど
「LINEを控えて欲しい」と言われるなんてよっぽどだよ?
相手から返信ないのにLINEの追撃してたの?
646名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 06:48:21.85 ID:ZSq9Uaff
>>641
相手はなんて返事したの?
「ありがとう(にこっ)」だったら、柔らかく断られてるよ
647名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 06:50:01.32 ID:ZSq9Uaff
>>644
勝手に他人の手帳を盗み見るなんてあなた最悪だね
648名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 08:33:02.14 ID:v+ujKZZT
>>644
他人の手帳勝手に盗み見るようなやつに明日は無い
649名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 10:49:38.66 ID:BPCXSaNL
>>644
論外。もう相談する資格もないよ
それは「たまたま見てしまった」とは言わない
私利私欲のために盗み見たんだよ
本人に謝れよちゃんと
650名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 11:10:08.83 ID:3Y9o8t/5
40の女です。25の職場の男の後輩が好きでたまりません。
最初は甘え上手な後輩に女として見てると言われても軽くあしらうつもりでしたが、
仕事で接しメールでやりとりしてるうちに好きになりました。
メールの内容ですが最初はくだらない内容でしたが、
次第に私の下着の色の話やホテルに誘う内容に変わってきました。。
デートする機会は何度かあったんですけど結局ダメ。
じらされてると思い、私は彼に完全に参ってしまってるとメールしたら返事が来ませんでした。
彼には私の気持ちは見透かされてる状態です。
その後職場では何時も通りに彼に接してられるんですけメンタルがヤバいです。
メールのやり取りは復活して「オナニーしてる?」ってエロいメールがまた来たりしてます。
ただ直接付き合ってほしいとは今まで言われていません。

好きで堪らないんですけど失恋したら今の職場で仕事できる状態じゃありません。
何度も就活して何とか正社員になれたので失恋で退職したくないです。
熟女好きの後輩が私の体目当てでアプローチしてきてる可能性もあるので、
後輩にはっきり告白するのをとまどっている状態です。

私から告白した方が良いのか、諦めた方が良いのか助言をお願いします。
651名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 11:15:54.27 ID:ShovlAiP
【回答者】
・毎日来るかまってちゃんやチラ裏はスルーでお願いします。
652名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 11:30:20.94 ID:rt1pd8R1
また40代と20代かくだらない
653名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 11:50:18.88 ID:z0GgonjN
>>650
話にならないくらい体目当てじゃない
普通に好きならそんなメールしない
654名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 13:27:52.18 ID:nBnccRoE
てかそもそもスレチ
そんな文章書いて興奮してんの?やっすいねー死ね
655 ◆yTO4gt8gzU :2015/02/22(日) 14:46:05.57 ID:DTWl6OKx
>>647
>>648
>>649
そうですよね
656名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 14:50:36.42 ID:Z+iz0S6O
>>650
やめとけ
657614:2015/02/22(日) 18:09:18.45 ID:/coT2T0h
IDが変わっているかと思いますが、>>614です
ご回答ありがとうございます

まとめてとなってしまい申し訳ございません
皆様のレスを参考にし、当日は、相手のご好意を素直に受けようと思います

後日、お礼という形で私が奢り等でのお返しをする事に致します

栄養ドリンクに関しましては、幸いコンビニが近い居酒屋ですので
上記のお礼とは別に、状況をみた上で、帰り道にて買って渡せればとも思います

重ねてですが、ご回答ありがとうございました
658名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 21:22:25.46 ID:AJIfQG3d
マジレス希望です。30歳、医者。
結婚願望、挙児希望あり。恋愛相手で悩んでいる。

@薬剤師、30歳
+:話があう、性格が超良い子。
−:年齢、運動しない、同じ職場。
A会社員、28歳
+:年齢、高学歴、???
−:???
BMR、26歳
長所:年齢、趣味学歴含め生育環境が相当に似ている、綺麗
短所:特にない。

@〜BではBが相当の第一希望。
ただ最初は仲よかったけど、会って早々に落とそうとがっつき過ぎてたため、警戒され今は逆に気まずい。
冷却期間も兼ねて個人的な誘いを自重しているため、仮に落とせるとしても5-6月(自信は60%くらい)。
・・・が同趣味サークルのため週1では会うし、飲み会で話はする。
ただこちらが気にっていても相手の都合もありますので・・・
@は今すぐでも付きあえるくらい仲が良いし、良い子。というよりも付き合うのをほぼOKされている。
Aはもう少し様子をみないと何とも・・・ただ仕事が忙しすぎるため、月1程度しか会えない。

Bを落とせるまで頑張るか、@と付き合うべきか、あるいはAをもう少し知るまで待つか。
最近は他にも色々と紹介されたりもするから結婚考えると色々と迷ってしまう。
どうれば良いかアドバイスを頂ければ・・・
659名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 22:11:04.55 ID:z0GgonjN
>>658
二兎を追うものは・・・という諺がありますね。

付き合う期間も含めて、子供ほしいなら本命のBでしょう。
警戒されてるとはいえ、週1回会うなら可能性ありそうじゃないですか。
問題はBに彼氏か気になる人がいた場合ですかね。

@の扱いは慎重にしないと、面倒なことになりそうな予感
660名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 22:30:28.88 ID:5mYcxjSP
二兎を追うものは三兎目が出てくるって名言なら知ってる
661名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 22:43:32.61 ID:OPOMEgD/
自分29歳 男 社会人 相手 28歳 女 社会人 前の職場が同じで今は別の職場
自分の好きな人が好意を持たれるのが苦手で好きな人からでも好かれると嫌になるそう
でそれを知らずに告白して一回振られたんだけどその後会った時に連絡先交換して遊びに行けるような仲になりました
この前好意を持たれるのが苦手だったけど自分に告白された時は何故か嫌じゃなかったと言われました
一回振られて諦めようと思ってたけど今では彼女以外考えられない位好きでもし1%でも可能性があるならと思ってしまいます
しかし彼女にもう一度告白して今度こそ本気で嫌われそうで怖くて迂闊に動けません
客観的に見てこのまま仲良くなっていけば可能性はあるように思えますか?
662名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:00:43.76 ID:/OGd+NWb
>>661
その「嫌じゃなかった」の話を聞いた時に他に何か言われなかったの?
そしてあなたから今後どうしたらいいのか聞かなかったの?
663名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:00:55.66 ID:z0GgonjN
>>661
1回告白してて嫌がられてないなら、順調にいけば付き合えるでしょう
664名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:08:43.84 ID:aVPmmMWQ
いるよねぇ〜追いかける恋じゃなきゃダメな人
周りにそういうタイプの女性いるけど浮気男を必死に追いかけてるわ
665名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:16:02.38 ID:OPOMEgD/
>>662
他には特に何も言われてません
自分の方もその話が出る前にしつこい男と思われたくなくて「一回振られた時にすっぱり諦めてます」みたいな事言っちゃってます
今思えば完全に対応間違えてたようなきが気がしてきた

>>663
本当ですか、とりあえず今はこのまま仲を深めていけるように頑張ります
666名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:23:27.26 ID:/OGd+NWb
>>665
あなたがその一言を言ったから、相手は安心して友達として遊んでるのかもしれないね。
今後はその見極めをしていかないとあなたがキツいと思うよ。
667名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:25:50.57 ID:z0GgonjN
>>665
そんな事いったのかよw
じゃちょっと可能性おちるな
668名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:26:58.16 ID:YWax7hcA
>>665
あなたが感じている可能性とは?
振られてすっぱり諦めると伝えたからこそではないのかい
恋愛には発展しない前提で成り立っている関係ではないのかい
詳しくちがいを説明してくれい
669名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:28:48.60 ID:AJIfQG3d
>>659
Bに彼氏がいないのは確定していますが気になる人はいるかもしれません。

@は職場でなければ、とりあえず付き合ってみてというのはありかと思うのですが(笑。
良い子なので、一緒にいてラクだし楽しいですね。年齢さえもう少し若ければ・・・

>>660
Bとの関係性次第ですね(笑
670名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:35:41.74 ID:OPOMEgD/
>>666
それは本当にそう思います
相手からすればただの友達として見られてるんだろうなと

>>667
はい、かなり落ちますね

>>668
すっぱり諦めてると伝える前に相手方から呼ばれて一度遊んだ時にラインを交換しました
ちなみに僕を誘ったのは彼女ではなく彼女の友達です
その帰りの時「連絡を取りたくて知り合いに電話番号を聞いたけど気まずくて電話できなかった」みたいな事を言われました
その時「いや、もうその事は全然気にしてないから番号も交換して」と言って電話番号も交換しました
もう二度と会わないんだろうなと思ってた矢先こんな事があったから少し勘違いしてました
状況を整理してみるとここから付き合うのはちょっと無理ありますね
671名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:41:20.66 ID:vhB0EDul
>>670
じゃあ、相談〆ようか。それともまだ何かある?
672名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:42:22.72 ID:OPOMEgD/
ないです、〆で
673名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:44:02.09 ID:z0GgonjN
>>670
まあでもさ、好きなんだろ。

その一言があったからいまの関係に戻れたのもある
ここからは貴方のがんばり次第じゃないか。

諦めるのは簡単で誰にもできる。
674名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:59:13.05 ID:8hwLBCQP
男性に質問です。
旅先で出会った人が偶然にも春からこちらに転勤してくるのですが、今は1日1通程度でlineをしています。お互いアラサーです。
内容は日常的な報告で恋愛話も全くしていないので、ただの友達なのかもしれませんが、私は好印象で、出来れば春に良い感じ?でご飯に行ったりしたいです。
春までダラダラ今の状態を続けて良いでしょうか?
675名無しさんの初恋:2015/02/22(日) 23:59:43.47 ID:01vGeiO8
腐れたブラック企業勤めな俺でさえそうなんだから医者なんだし選び放題じゃないの?
年齢で考えるならもっと若い子も見付かるだろうし、内面で考えるなら時間を掛けてもしょうがないと思うよ
676名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 00:01:28.39 ID:mMRjjI5u
あ、>>669宛てね
677名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 00:02:02.25 ID:neQtsIvc
>>674
もしいい雰囲気を目指したいのなら
転勤の話に対してちゃんと喜びとかを表現したほうがいいよ
日常会話だけでなく、個人的な感情も出していこう
678642:2015/02/23(月) 00:15:15.77 ID:dwDqRmOM
ありがとうございます。
やっぱ試験終わるまではひかえたほうがいいですよね。
とりあえずいったん落ち着きます
679名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 00:28:59.79 ID:mjAX0bI1
>>674
【♂】異性に質問コーナー【♀】part★636
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1423847061/
680674:2015/02/23(月) 00:29:19.08 ID:jhHiozO4
>677
なるほど…確かにあんまり気持ちとかは表現してないかもです

あと、色々lineで話過ぎるのってどうだろうと思うのですが、相手から質問が続く場合は日を置いたりしない方がいいですかね?
681674:2015/02/23(月) 00:32:33.33 ID:jhHiozO4
>679
あ!スレチすみませんでした…
682名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 00:39:56.34 ID:49Gi79Yp
>>675
選び放題とは言われるものの…
好みの人がそんなにいるわけではなく(笑)

働くまでモテなかった方なので決められず余計に迷ってしまうという…
683名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 05:08:41.52 ID:wv3aboXt
【相談内容】彼氏と付き合っていくべきか、別れるべきか悩んでいます。
【人物】私…高3、受験生、推薦合格
彼氏…高3、受験生
【状況】彼氏とは一回別れてヨリを戻したパターンです。(最初向こうからフリ、向こうから戻した)
彼氏と大学が別になり、私は遠距離を続ける自信が無く別れようと思うのですが、彼氏がこれからも付き合いたい、結婚したいという旨を伝えてきています。
684名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 05:20:28.57 ID:qt10RoJf
>>683
遠距離なんて負担なだけ
大学で新しい出会いをしましょう
685名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 07:23:52.48 ID:gLdDvlM/
>>683
どうせお互い大学始まったらよそに目が行くから
形だけ付き合ってることにしてあげたら?
予想では彼がすぐ新しい子見つけてまた離れてくよ
686名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 11:01:07.70 ID:74D7WaH4
どなたかさらっとアドバイスいただけるとうれしいです。

自分 男 22 学生
相手 女 22 学生
同じ大学の違う学部の女の子です。相手とは中距離です。

相手には8カ月ほど前に好きバレしています。
最初は引かれているようにも思えましたが最近は真面目に取り合ってくれているようにも見えてきました。
バレンタインデーに出会う機会があり、その日に逆チョコをあげて「来週デートしない?」と誘ってみました。
すると、「来週はきついからホワイトデーにしよう」とのこと。
その日には私の希望で手作りの何かをお返しとしてもらえることになりました。
その日は緊張からあまりしゃべることが無く終わってしまいました。
後日知ったことですが、その子は私の知り合いに「好きって言ってんならもっとグイグイきてほしい」みたいなことを言っていたらしいです。
メッセージのやり取りは1日に1通程度です。なかなか会う機会もとれないので次のデートで告白まで行きたいと思います。
ちなみに複数人で遊んだことはよくありますが、二人で遊ぶのは今度が初めてです。

まとめるとこんな感じで次のような心配が出てきました。
・脈はあると自分では思っているが客観的にはどうなのか
・グイグイきてほしいとは聞いたがどこまで押せばいいのか
・デートの日まで期間があるのであちらが冷めてしまわないだろうか
・初デートで告白は早計ではないか
以上のことについて何かアドバイス等いただけると幸いです。
687683:2015/02/23(月) 11:18:48.76 ID:ccKkzkY4
>>684
>>685
そうですよね。ほっとけば自然消滅出来そうですよね…。何か自分ではそれを認めたく無かっただけかもしれません。大学での出会いに期待します。
688名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 11:45:22.56 ID:ccKkzkY4
>>686
・脈は有ると思います。デート次第って感じかな。
・何回かデートを重ねてけば良いと思います。グイグイの加減は正直難しいと思います。相手が嫌がらない程度に好きアピールや気遣いをする感じだと思います。
・冷めることはない気がします。
・もうバレてるし、告白した方が良いと思います。グイグイきて欲しいと思ってた彼女ならここで告白されないと萎えちゃうかも。もし断られたら友達として付き合って下さい。そこで仲良くなって下さい。
689686:2015/02/23(月) 15:34:50.56 ID:74D7WaH4
>>688
客観的な意見ありがとうございます。
そうですね、次回は告白までいかないとですよね。
となるとデートを成功させるかどうかが大切ですね。時間はあるので綿密に計画を練りたいと思います。
正直、会ってくれるだけで勝ちだと思っていたのであせらずに行きたいと思います。
ありがとうございました。
690名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 21:49:27.53 ID:mokR3WLI
脈ありかどうか判断していただきたいです。

自分 大学生 男
相手 大学生 女

同じ部活(文化系)に所属していて、もともと仲はまぁまぁよかったものの特に2人で遊んだりというほどではありませんでした。

それが僕がもともと付き合っていた彼女(この元カノは相手の女の子も知り合いです)と半年ほど前に別れたあと、昨年の12月ごろからこの相手の女の子のことがなんとなく気になりはじめた感じです。


現在の状況としては、週に3回ほど一緒に大学で勉強してお昼ご飯を2人で食べています。夜ご飯もたまに食べます。もともと相手の子は地元で勉強していたのですが、誘ったら大学まで来てくれるようになりました。

ただ相手の子は自分を友達として、勉強仲間として見ているだけのような気もします。自分もはじめは相手のことをそのように見ていました。いまでこそ気になる存在ですが。
LINEもしており、反応はそっけないわけではありませんが、会話のはじまりは必ず自分からというのも気になります。そもそもあまりSNS(ツイッターやFBなど)をしないタイプの子なので、返してくれるだけ喜ぶべきなのかもしれませんが。


今度映画に誘ってみようかと思いますが、客観的に見て脈ありかどうか判断していただきたいです。よろしくお願いします。 👀
691名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 22:06:05.99 ID:E6AWD4pV
>>690
客観的に見て脈ありかどうか判断する位置に全然いない気がするのだけど

>2人で遊んだりというほどではありませんでした。
大学があるから習慣で会う人も多いです。複数で会って遊ぶことくらいはあるの?遊んでる時に手ごたえ感じる部分があれば書いてくれると判定しやすくなります。(夜ご飯もたまに食べます。のくだりとか)
 
あなたが気になっているからとか、ただ大学で会う仲間内の話ではないんだよね。
元カノと付き合っていた時、別れてからの様子も相手には異性としての判断基準にもなってくるね。

690では脈ありかどうか判断する位置にいない気がしますよ。ええ。
692名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 23:44:07.63 ID:M8N7XyG5
大人の人,離婚歴のある方に聞いてみたいです。

自分 23 女 公務員
相手 31 男 公務員(部署は同じだが社屋が別)

会社の飲み会でたまたま同じテーブルになり,話すうちにちょっといいなと思っていた。
一年前に奥さんに浮気されて離婚したこと,好きだったから別れるのが辛かったことを聞く。
次にお会いできるのは,年度末の飲み会かと思う。それまでに一度会いたい。
ゆくゆくはお付き合いがしたいけど,元奥さんのこともあるし,しかもこんな年下からってどうなんだろうか。
693名無しさんの初恋:2015/02/23(月) 23:57:25.35 ID:aRekL8pW
>>692
 
それまでに一度会いたい。とは?
たまたま同席できた相手ですよね、違うのかな?
会おうと思えばあえるコネや方法を持っているの?
あなたの希望は伝わるけれど
情報が少ないので関係性がいまいち分かりません

前に奥さんがいたから、引きずっているから、年下だから、、、
自分には言い訳しながら攻略できそなお相手ですか
694名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 00:11:25.22 ID:fJm1JgT1
野暮な意見だけど、離婚理由が「奥さんが浮気」なのは慎重に。。。
自分が浮気した場合、「奥さんが浮気」って言う男は多い
そしてそういう男は一見すると魅力的だったりもする
たまたまお酒で口が軽くなってただけならいいけど、
普通は性格の不一致とか無難な理由を言うことが多いよ
特に職場ならね
695692:2015/02/24(火) 00:29:11.25 ID:xK8Pi6R4
>>693さん
会おうと思えばお会いできます。連絡先も存じ上げています。
大人数での席だったので,一度二人でお会いしたいなと思ったのです。
でも,いきなり「二人で会ってくれないか」とお願いするのは,どうも気が引けてしまって……

>>694さん
そういう可能性もあるのですね。考えていませんでした。
彼と同じ部署の方からもお話を聞いています。信用できそうな方だなとは感じました。
696名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 00:37:51.29 ID:AabMwkhR
>>695
気が引けてんじゃん

・誘えば会ってくれる
↑↓
・連絡先知ってるしー、頑張れば「会ってよ」は言えそうだしー
これは別な話だと思うよ
同じ部署の方に詮索してるのも筒抜けかもよ
697名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 00:48:55.39 ID:Bts3gf6o
>>695
 
連絡先を聞けたのなら少しはやり取りが出来てからでしょう?
いきなり会ってくれは前のめりだよね
無意識でも押せば落とせると自分に自信があるのかな?
それと>>693に答えて(言い訳じゃなくてね)貰えると有難い
698692:2015/02/24(火) 00:52:23.31 ID:xK8Pi6R4
>>696さん

正直,相手にしてもらえる自信はあまりありません。
実年齢より下に,というより「幼く」見えると言われることが多いので,
なおさら年上男性にどう思われるかが気がかりです。
699692:2015/02/24(火) 00:55:11.38 ID:xK8Pi6R4
>>697さん

答える,というのは「自分に言い訳しながら…」の部分でしょうか。
それは確かにそうかもしれません。ふられても,傷が浅くて済みそうですから。
700名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 01:00:35.86 ID:FTXg/5RB
>>692
惚れっぽい
堂々と近場に探りを入れる
成り振り構わずいきなり誘う
実績のある人は加減が分かってる、多少荒っぽい手順で押しても全然アリだと思うよ

誘っちゃえ!
701名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 02:06:49.66 ID:6ofZoir2
たしかにこれ>>694はあるね
普通なら「いやまぁいろいろ……」とか濁すよね大人なら
まあ正直に話す人もいるけどあえて言うかって感じするな
傷付いてるからそこにつけ込んで欲しいって感じするわ
702名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 02:29:32.20 ID:6aZz4pwW
たまたま職場の飲み会で近くに座っただけで
なんの意識もされてなかったんだろ
703名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 07:36:09.34 ID:Vit9kGGD
>>692
>>694は確かにそうだよね。奥さんの浮気ってのも情けなくて人に言うのが恥ずかしい感じするのに。
職場では周知のことなんかな。自分に都合の悪い情報は濁したり隠して言わない人って多いよね。
子供はいなかったの?いないならいいけど、いたならどっちが引き取って養育費どうしてるんだろう。
バツイチは乗り越えられない何かしらの事情があった訳ありが多いよ。
それ知ってて仲良くなりたいなら、やりとりしつつ2人で食事にでも誘ってみたらいいと思う。
いきなり2人が誘い辛いなら同席した人らやお互いの友達誘って、少人数で飲み会をしたり、まだちょっと早いけど花見BBQを計画してみるとか。
みんなで会った後に、次は2人で会えるように頑張ってみるとかかな。
704名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 08:28:45.36 ID:3V6nButP
>>694鋭い
離婚の理由なんて近しい人以外には普通は濁すのに
完全に相手のせいにする人って気をつけたほうがいいよ
傷ついてるアピールしてるっぽくもあるしなんか胡散臭い
705名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 09:15:25.41 ID:glOp/ILb
>>704
そうそう、ほんとそれ
離婚って一方だけが悪い場合ってあまりないらしいよ(そりゃそういう場合もあるにはあるが)
例えば妻の浮気がほんとだとしても実は自分が先に浮気しててその報復で…とか
DV癖があって浮気というか他に助けを求めて逃げられたパターンとか
>>694の話みたいに自分の浮気を相手の浮気と言い換えてる場合もある
なので相手の有責って言い切るような人って信用ならない

>>695
>彼と同じ部署の方からもお話を聞いています。信用できそうな方だなとは感じました。
て書いてるけど彼と親しければ彼の味方をするのは当たり前だからね
それに仕事中の人柄とプライベートの人柄が別なんてざらにある
706名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 10:53:11.35 ID:MlsUTkNQ
大学生??です。もうすぐ卒業。
何度か話したことのある大学院生さん。電話もメールも何も知らなくて縁が切れるのがつらいからFacebookに友達申請したいけど迷惑でしょうか。最後に会ったのは3ヶ月前…
アドバイスお願いいたします。
707名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 10:56:40.05 ID:pKIZ2KZ2
>>706
俺なんて面識の無い人にも友達申請してる
で、結構承認してもらえるしその人の投稿に絡んだり返信貰ったりもしてるから
そこまで気負わなくてもいいと思う
708名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 10:57:27.12 ID:duhC22uy
>>706
あなたは女性?
709名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 11:33:51.17 ID:JSjcNerM
>>706
断られる、返事がない状態で追撃するのは迷惑だろうけど
そうじゃないならそこまで気にする必要はないでしょ
逆の立場だと迷惑に感じる人?
710名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 11:37:00.95 ID:MlsUTkNQ
>>708
はい私は女です。
>>707
アドバイスありがとうございます。ただ、まだFacebookに登録すらしてないので友達0人の私からいきなり申請きたら気持ち悪がられないかでしょうか?
711名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 11:48:42.37 ID:8cPfHnmN
>>710
そんなことここで聞いても答え出ないよ
誰でもOKする人なら友達になれる。慎重な人なら無視されるかも
やってまたいことには何とも
712名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 11:49:19.61 ID:8cPfHnmN
やってまたいことには→やってみないことには
713名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 11:51:52.33 ID:pKIZ2KZ2
>>710
できれば先に何人か友達を作ってからの方がいいとは思うけどね
714名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 12:15:47.88 ID:qfI5sI2f
友達作っても「友達が少なくておかしいと思われませんか?」と別のネガティブ要素が浮かんできて
キリがないと思うが
715706:2015/02/24(火) 17:38:17.59 ID:+y5RsuWo
706です。たくさんのアドバイスありがとうございます。Facebook申請してみます!
716名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 20:03:50.39 ID:LfNBiQT0
自分:21歳 大学生
彼女:19歳 大学生

彼女はお酒に非常に弱く、缶ビール一本でふらついて直ぐに眠ってしまいます。加えて未成年な為、少なくとも成人するまでの間は僕のいる場所以外では絶対にお酒を飲まないで欲しいと伝えています。もし他所でお酒を飲んだらその時はもう知らんよとまで言ったことがあります。
彼女も素直にそれを守ってくれているのですが、これは僕が彼女をコントロールしたがっているだけなのでは無いかという気がしてきました。
このお願いは僕の理不尽なエゴなのでしょうか?
717名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 20:07:38.88 ID:w3rkcD+f
>>716
そもそも法律違反なのに何言ってんの?
エゴ云々以前の問題だろう
お前が居る居ないに関わらず駄目なもんは駄目だよ犯罪だからな
718名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 21:47:12.61 ID:/lkFOwcC
>>716
仮にも公共の場で犯罪前提の相談とは…
理不尽なのはあなたのモラル意識だよ
恋愛の前にその稚拙さをなんとかしなさい
719名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 21:50:55.56 ID:T739YQBI
>>716
コントロールも何も飲んだら別れるんでしょ?
720名無しさんの初恋:2015/02/24(火) 21:54:12.31 ID:3LTvHDaT
 
簡単フィッシングにご協力ありがとう^^
721名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 06:40:53.29 ID:tKj2LlWq
犯罪行為を辞めさせたいという相談なのに叩かれる理不尽さ
722名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 07:04:08.90 ID:MiBCtEmB
えーだって「僕がいない場所では飲むな」=「僕がいれば飲んでよし、!」ってことでしょ。
やめさせたいなんて一言も書いてなくない?
723名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 08:55:27.99 ID:YEAuqmOj
【相談者の年齢・性別・職業】男18
【相手の年齢・性別・職業】&#12955;16
【2人の関係・交際期間】恋人、9ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女がツイッターで男から画像かなにか貰ってたみたいでもやもやします
俺の交友関係は制限され、少しでも女の話をすると不機嫌になってしまいます。
ですが彼女はずっと男と楽しそうに話してます。
俺も彼女が男と喋ってるのは嫌と言いましたが変わりません
その理不尽と嫉妬で困っています。どう付き合って行ったらいいのでしょうか?
724名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 08:57:21.34 ID:YEAuqmOj
>>723
文字化け部分
【相談者の年齢・性別・職業】男18
【相手の年齢・性別・職業】女16
【2人の関係・交際期間】恋人、9ヶ月
725名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 11:51:33.87 ID:+H8gFFqy
>>723
そんなアホとっとと捨てりゃいい
自分がされたら嫌なことを相手にするアホに割くのは時間の無駄
話し合いできないならもうダメだ
726名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 18:08:02.01 ID:Pv5BL7ey
>>723
別れるか、気にせずに普通に女友達と接すればいいよ
何か言われたら
「お前は自由に我侭にやってんのに何で俺だけが我慢しなきゃいけないの」
とでも言ったれ

つーか異性と接触するななんて日常生活送るにあたって完全に無理なんだから
そんな約束を易々と受けるおまえさんも悪い
それでも彼女が強要してくるならおまえさんも彼女に同じ条件を強要しろ
727706:2015/02/25(水) 22:03:30.43 ID:0wFVkiUN
706です
今日朝友達申請してもいいですか、お世話になったお礼が言いたいのでお会いできませんかってメッセージ送ったんだけど返信返ってこないです…
無視されてるんでしょうか?
728名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 22:05:10.13 ID:xw4TGT3J
>>727
友達申請で止めときゃ良いのに会いたいまで書くから駄目なんだ
729名無しさんの初恋:2015/02/25(水) 22:45:47.45 ID:dlcgiUVC
>>727
1週間くらい待っても返事が来ないならスルーされてるんだろ
730名無しさんの初恋:2015/02/26(木) 01:45:00.42 ID:WklHfHev
一個年上の先輩♀と二人で食事した帰りに義理チョコ貰いまして
ホワイトデーのお返しにまた食事と、+αで何か贈りたいんだけど
そういう場合どういう物が適切なんすかね
食い物?
貴金属?
小物?
731名無しさんの初恋:2015/02/26(木) 02:13:40.41 ID:eYrvIuT6
>>730
安過ぎず高過ぎないチョコ
732名無しさんの初恋:2015/02/26(木) 05:27:56.13 ID:dLb8Tb6d
自分:22さい、男、学生
相手:20さい、女、学生

相手はサークルの後輩なんだけど急にご飯行きましょう!って連絡がきました。

自分としては集合時間とか話を早く煮詰めたいのですが相手の返信が極端に遅いです。

2日連絡を取り合っているのに行く店ぐらいしか決まってないです。

どういうつもりで誘ってきたのでしょうか。

ちなみにサークルでしか会ったことない子です。
733名無しさんの初恋:2015/02/26(木) 05:59:35.47 ID:Ryo4Wz6R
その人いろいろ誘ってるから返事が遅いんだよきっと。
734名無しさんの初恋:2015/02/26(木) 08:51:45.32 ID:WklHfHev
>>731
OKあんがと
735名無しさんの初恋:2015/02/26(木) 22:20:24.15 ID:xn8zPeg5
>>733
たぶんそうだね
4,5人に連絡して一番気に入った男と行くんだろう
736 ◆QYhO5Xe3vc :2015/02/27(金) 07:08:49.00 ID:qwFDCZVX
>>733
ビンゴでした。
最近彼氏と別れたばっかみたいです。

とりあえずドライブしてきました。
それなりに話は盛り上がったけど恋愛に発展とかはなさそうですね。
737名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 08:16:58.16 ID:XGLwudAl
自分も相手の女の子も大学4年生です

夏ごろから卒業前にアプローチかけようと考えてましたがその子には1月くらいに告白された初めての彼氏がいるようです。
自分のアクションが遅いがために逃してしまった結果ですが、その子自身はTwitterで「これから就職して忙しくなるのにそんなキャパない(´・_・`)」とか呟いていてまだ気持ちを振り切れていない様子みたいです。

でも初めての彼氏とあって恋愛系のポエムアカウントをフォローやお気に入りしたり、バレンタインを手作りで渡すか悩んだり、デートの後に「楽しかった!素でいられる相手って大事!」みたいなツイートしたりと楽しんでいるようです

こういう状況になってしまったら僕は身を引いて諦めた方が良いのでしょうか?遊びとかに誘わない方が良いですよね
738名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 08:24:25.58 ID:zAnZhQ9d
>>737
当然誘わないほうがいいに決まってますね。
逆の立場で考えてみて下さい。
もし告白しよう等と考えていたら、あなたの自己満足だし相手にとても迷惑ですのでやめましょう。
739名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 08:24:34.08 ID:CFOTt6Ty
>>737
遊びたければ遊べば良いだろう
可否の決定権は相手にあるんだ、あんたが誘った所で相手が嫌なら断るだろ?
大体な、彼氏が出来たからって諦める事が出来るくらいなら大して好きでもなかったんじゃねーの?諦めたらいいんじゃね?
俺なら付かず離れずで相手の状況見てアプローチかけるけどね
740名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 08:29:48.51 ID:XGLwudAl
>>738
もうこういう状況なので選択肢自体ないですよね
>>739
付かず離れずのアプローチってどんなものでしょうか?
741名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 08:38:43.98 ID:CFOTt6Ty
>>740
長くなるからヤダ
それにあんたには向いてないと思うから
素直に普通に接してればいいよ、彼氏と上手くいってなさそうになったらアプローチすれば良いだろ
742名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 08:52:15.97 ID:XGLwudAl
>>741
全然タイプ違いそうですもんね笑

ただ、結局告白できずに離れた事はあっても他の男性に好きな人を先越されたっていう経験が初めてなものでどうしたら気持ち落ち着くのかぜんぜんで…
743名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 09:10:40.25 ID:CFOTt6Ty
>>742
何やっても落ち着かないよ、そればっかりはどうしようもない
だからこそ後悔しないように生きなくちゃ駄目なんだ
744名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 09:27:55.11 ID:XGLwudAl
>>743
卒業して会わなくなったら忘れられるかと思ってますけれどそうもいかなそうですね…
745名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 09:31:02.52 ID:CFOTt6Ty
>>744
いっそのこと玉砕した方がスッキリするんじゃないか?
好意を伝えるぐらいしたって問題ないさ
746名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 09:43:15.39 ID:tABwpXIi
>>737
身勝手だね
彼氏ができたことすらキャパオーバーなのにあなたがアプローチしたら余計困らせるよ
そんなことすら察しができないかな
そもそもツイッター覗く以外の接点あんの?
彼氏の話もツイッター見て知ったくらいだし、普段どのくらい関わってたの?
彼氏がいない頃に二人で遊べたくらいの仲の良さはあるの?
747名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:11:36.31 ID:CFOTt6Ty
>>746
それいったら彼氏も身勝手だろ
恋愛なんて身勝手なもんなんだよ、最初から両想いでも無い限り気持ちの押し付けなんだからな
そういう綺麗事はやめようぜ
748名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:24:34.70 ID:fagDF3HU
綺麗ごとか?
自分がアクション起こすのが遅いから逃したって思うとは
無駄にポジティブな解釈だと思うが?
749名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:32:18.19 ID:CFOTt6Ty
>>748
ポジティブ部分は可能性の話だろう

この件だけじゃ無くて総じての話だが
相手に迷惑がかかるから想いを伝えるのは止めろってのが綺麗事だって俺は思うんだよ
750名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:49:40.25 ID:rQPEyuaz
>>744
>>745の言う通り玉砕してきたら?
自分も最近横からもってかれたから分かる
引きずってるしもうどうにもならない。相手が彼氏と上手くいってるなら悩む必要もないから
751名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:49:45.73 ID:tABwpXIi
>>747
>>1も読めないお前は本当に身勝手だね
752名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:51:17.77 ID:tABwpXIi
色んな意見があるんだよ
自分の意見だけが正しくて他は叩きたくなるならもうここに来ないでね
馬鹿みたいな理論こねくり回してるだけのクソが
753名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 10:52:02.72 ID:XLyIIWJu
ID赤いのはアホしかいないからスルーしろ
754737:2015/02/27(金) 12:23:31.06 ID:TrlTZpcf
>>745
はい、検討してみます

>>746
そうですね、彼氏がどこの誰か知らないし彼女とはこの話には一切触れていません
ゼミの女友達から初めて聞いて男連中はビックリって感じだったので

3年生のクリスマスの時に「2人で何かしませんか?」ってあっちから言われた事があります
755名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 12:33:39.52 ID:CFOTt6Ty
俺叩いてる奴ら同じ穴の狢ね
1読め言ってるやつ同じな
回答者同士議論禁止って書いてるもんな
別に押し付けるつもりは無いは、俺はそう思うってだけ
無論迷惑ってのは合ってると思うよ、それを踏まえた上で凸するかどうかは人それぞれだから良いんじゃね
756名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 14:26:54.29 ID:0yGE+Fqi
やたら回答する(構う)振りして構ってもらいたいのよ寂しいから
757名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 18:48:31.59 ID:gXKxgNny
質問です。僕は高校生男で、相手も同学年で今のクラスメートで仲も結構よいです
一緒に遊ぶことになったんですが、テストも近いので勉強会してそれから遊ぶことになりました
そこで聞きたいのですが、図書館意外だとどのような場所が勉強にオススメですか?なるべくな普通に喋っても問題ない所が良いです、具体的にお願いします!
758名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 19:37:41.79 ID:sJQNBXvk
くわしく具体的にお願いします!
>>757
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
・真実だけを書いてください。

【回答者】
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は放置。
・回答者同士の煽り、議論はよそでやって下さい。
・毎日来るかまってちゃんやチラ裏はスルーでお願いします。

【共通】
・在日韓国人によるLINEの宣伝お断り
・適度なage進行
・馴れ合いは他板or他サイトへ
・950〜980あたりで次スレを立てて下さい(誘導もお願いします。)

※前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart605
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1415825758/
759名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 19:47:21.59 ID:TMkr1Mby
>>757
サイゼリアですかね
760名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 19:54:44.31 ID:gJEzuGZR
>・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
>・真実だけを書いてください。

該当スレへどぞー
761名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 19:55:31.98 ID:Zeg3YEmr
>>757
ショッピングセンターのフードコート
レストランなどを利用して勉強する場合は1時間に1回は何かしら注文しろ
それが客としてのマナーだ
762名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 20:14:30.19 ID:bw953+b5
僕は来月に誕生日を迎えます。片思いの女性に何が欲しいかと聞かれれました。自分で考えて選びたいから何が欲しいか決めてとせがまれました。
僕は祝ってくれる気持ちだけで十分だけど相手がどうしてもプレゼントあげたいのは好意なんでしょうか?
763名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 21:59:41.01 ID:ELx2+lCZ
遠くからじーっと見つめるだけ見つめてなんにもしてこない人ってどういう心理なんでしょうか?

私の周りの男性は気になる人ができたらなにかしら自分から話しかけたりする人が多いし、それが普通だと思ってるので戸惑ってます。

中途半端なのはモヤモヤして嫌なのでとりあえずこちらから話しかけるようにして、

相手からも話しかけやすいような雰囲気は作ってるのですがそれでも相手からのコンタクトはゼロ。

ふとしたときに視線ばっか合っちゃって気まずいです。
764名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 22:13:18.65 ID:iZF1+HOi
765757:2015/02/27(金) 22:27:55.08 ID:gXKxgNny
>>757
僕は彼女に片思い中です
やはりファミレスなどの方が相手も気楽で良いんでしょうか?二人だけで出かけるのは初めてです。ちなみに少し前までは都心の方へ遠出して遊ぼうと計画していました
766名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 22:30:58.18 ID:/7T2VmQR
仕事が忙しい時でも好きな女の子にはメール返しますか?日をまたいだり、数日に渡って返ってこないのはその女の子に気がない証拠ですか?
また、忙しい時はどのようなメール貰うと嬉しいですか?遊びに誘おうと思っています。
767名無しさんの初恋:2015/02/27(金) 22:43:05.62 ID:4HHZlfxg
>>766
多分脈無し、ただし単に彼女がメール嫌いやずぼらな可能性もある。
誘うなら彼女の趣味に会う遊びがいいんじゃないか。
768名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 01:32:05.45 ID:9p8+Pr7f
>>766
男性のメールの返信速度は基本遅いと思ったほうが良いですよ
返ってこない場合は返す必要が無い内容だからだと思います
忙しいときに貰って嬉しいメールはないですが遊びに誘うメールは嬉しいですね
769名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 12:22:22.57 ID:0eVGMZEo
>>766
俺は好きなコには何があっても返すがな
770名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 12:23:01.34 ID:0eVGMZEo
>>763
向こうがシャイ
771名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 15:09:59.62 ID:Mn+RGTSf
相手がデート場所に対してどれも微妙な反応しか返さないのは何故なんや……
誘ってきたのは向こうなのになぁ、気まぐれだったんだろか?誰か教えてくらさい
772名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 15:10:56.36 ID:or1qQynd
合コンで知り合った子(♀28)とサシで会います。(…街コン、合コンで過去二回会ってますが)
僕が会社の旅行に行ってきたのでお土産を渡す名目で会います。(バレンタインに義理チョコもらったため)

私は平日休み、彼女はカレンダー通りの休みなので、なかなか会うことはできないのですが、
彼女の予定の合間、1時間だけ会うことができるようです。

一時間で何を話すればよいのでしょうか。それと、予定の合間に自分とあってもらえるということは、
やはり脈はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
773771:2015/02/28(土) 15:11:46.71 ID:Mn+RGTSf
ちなみに一週間近くラインでこの話してる(一日に2回程度しかライン交わさないから内容は薄いけど)
774名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 15:16:51.63 ID:df15fxgL
>>772
話すことも思い浮かばないようなら脈とか関係ないのでは
自分から話したいことは何もないの?
775名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 15:23:44.62 ID:U8bHrsHw
776名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 16:20:35.67 ID:0eVGMZEo
>>771
どこもセンスがない
777名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 16:21:48.44 ID:0eVGMZEo
>>772
喫茶店か軽い食事で、お互いに近況や質問
778名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 19:04:21.73 ID:NjveQ5+Z
数年前に別れてから音沙汰なしの女の子に久しぶりにメールしようと思ってます
自分も相手も22歳で大学4年です

お久しぶりです
ふと思い出して連絡してみた
覚えてる?笑

というメールを送ろうと思いますがキモイですか?死んだ方がいいですか?
779名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 19:06:42.88 ID:k7jQgOwM
>>778
相手がメールアドレス変更してないといいね
ダメ元で送ってみたらいいんじゃない?
780名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 19:11:49.92 ID:NjveQ5+Z
>>779
ありがとうございます
この前アドレス変えたときにメーラーダエモンさんからかろうじて
返信がなかったので大丈夫だと思います
後押し感謝します
781名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 19:27:04.43 ID:k7jQgOwM
>>780
この前あなたから彼女に「アドレス変更しました」というメールを送ったけど
相手からは何も返信はなかったってことね
今回もあまり期待せずにね
782名無しさんの初恋:2015/02/28(土) 22:19:12.62 ID:0eVGMZEo
>>778
それくらい相談せずに送れよ
783名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 00:07:11.78 ID:/XfZ5AZP
>>778
うん、キモイ。覚えてるか自信がないのに思い出した程度で送って来るなって思う。
784名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 00:10:59.33 ID:75IE1SJf
>>778正直この文面はイラッとするよ
笑がとくに

お久しぶりです
ちょっと気になってメールしてみた
覚えてくれてたら嬉しいんだけど良かったら返事ください
がベスト
785名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 00:12:45.90 ID:s4lRNl+y
ちょいと長くしたくらいしか違いが分からん
786名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 12:52:01.12 ID:5ALMZ+FX
下心見え見えだけど大丈夫か?
メール自体やめた方がいい気もするけど
787名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 17:33:43.07 ID:ZXZJYfAZ
キモいのか
やばいな、俺こういうメール送っちゃうわ…
しかも、笑の位置も絶妙に俺と一緒とか
死んだ方がいいなww恥ずかしい…
788名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 18:01:00.64 ID:ZLSZocci
>>778
別れた理由によってはキモいな
円満に別れてるなら有りだけど、喧嘩別れや自然消滅なら無しだな
789名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 18:10:31.22 ID:ZLSZocci
>>787
キモいとかどうとか以前に人と改めて交流を図りたいために出すメールに
笑 とか入れる神経がおかしい

笑いどころも何もない文面に 笑 って自虐的な意味合いが強いし
実際受け取り側もそうとしか取れないので印象が非常に悪い

せめて笑ってる絵文字や顔文字なら全然違う印象になるのに
何も考えずに安易にネット用語の 笑 を多用してると人間関係が崩れるよ
790名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 19:41:30.42 ID:qo3kIwOp
メールで伝わる幅ってものがあるからな
791名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 21:05:03.00 ID:ZXZJYfAZ
笑 そんな重要だったのかよ…

久々に送る感じだろうから
多少上から目線な感じはするけど
あまりかしこまらずフレンドリーに
って意味合いで俺はつけてた…
792名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 21:17:21.11 ID:f/VLu09O
受け取る側の気持ちひとつ。
793名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 21:57:48.28 ID:HiDO8Q/7
何がキモいって「覚えてる?」これな
しかも「?笑」この笑い何?ってかんじ
まず覚えてる?でキモいのに?笑なにわろてんねんってかんじで無理
794名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:24:58.29 ID:uARpVjf/
ナメてるとしか思えない文面だけど、本人はフレンドリーなつもりなのか…
さんざん言われてるけど笑もムカつくし、「ふと思いついて」「してみた」もおかしいわ
自分はそこまで連絡取りたかったわけじゃないけど〜みたいな言い訳じみた空々しさが全面に出てる
友達相手でもそんな態度取るの?
795名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:34:58.68 ID:4Dyaa4l3
元カノ数人から似た様なメールが着た事あるけど別に何も思わなかったから>>778のおかしさが分からない
796名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:38:32.53 ID:3S1FdUBh
>>795
女々しさを感じるからじゃないかな
よく女のほうが過去の恋愛を引きずらないと言うけど
多分あんたの元カノたちは復縁とか考えてない他愛のないメール
今回の相談はもろに男特有の未練が見えてるからね
797名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:47:43.03 ID:Ho5Ml3Z5
俺は別にその文で大丈夫だとおもうけど…
元カノはそんなお前がすきだったわけだし
798名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:49:39.95 ID:5ALMZ+FX
それだよね
いかにも「彼女いないけどヤりたくて仕方ないからとりあえず昔付き合ってたこいつならヤらせてくれるだろ」的な魂胆が見えるというか
799名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:51:42.93 ID:Ga3S3Gm8
たぶんとか
800名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 22:52:12.98 ID:Ga3S3Gm8
間違えた

たぶんとかつけちゃってるけど
エスパーかよこいつ
男特有の未練とか言っちゃってるけど778もここに書いてあるからそう見えるだけじゃねーか?

受け取り手の気持ち次第だろ

元気?最近調子どう?
くらいならいいんじゃね

別れるってのが何を指してるか分からないけど
元々連絡取り合ったり仲は良かったのか?

同じくキモくは感じない
気分によってはイラッときそうだけど
801名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 23:10:00.54 ID:3S1FdUBh
男は別名保存
女は上書き保存

昔から言われてることだし的を射てると思うよ
女は基本別れた男に興味なんか示さない
802名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 23:17:17.05 ID:+6bzgOTs
>>791
「上から目線」のどこがフレンドリーだって?
変なやつだな。
803名無しさんの初恋:2015/03/01(日) 23:19:28.24 ID:dYcYjKEt
上下関係の違いでしょうよ
804名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 09:33:40.90 ID:QOUTw4v3
>>801読んで便乗的に書いちゃうけど、
別れて1週間弱の元彼に、別れ方が喧嘩別れでかなり気まずかったのでもう少し気持ち良く別れたくてメール送ったら、
1週間足らずのうちに新しい彼女作って、彼女の親兄弟にまで紹介されてた!
(多分新しく知り合ったのでなく以前から友達だった人なんだろうけど)

私は未練なくて 別れて大正解と思ってるから、良かったたね〜と思ってる位なんだけど
私と話して仲直りはしたら、メールした意図は復縁目的じゃなくもう少し気持ち良く別れたいからだと最初に言ってあるのに、
「彼女はいい子だけど、まだ何も決めちゃいない」「ただデートしただけ」
「俺の君への愛は痛みよりはるかに大きいんだ」だの、未練がましい事を連発し出した。

すぐ他の人と付き合い出した上彼女の家族にも紹介されてて何言ってんの?
私に散々な事し続けた挙げ句、自分の友達に私を糾弾させるという事までして自分を正当化して、私を傷つけて平然としてた
そんな人に我慢も限界で やめたのに、何?未練がましい!
805名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 10:00:42.26 ID:RQ9A6+ce
>>804
勝手な理由で連絡して再燃するきっかけを作ってしまった自分に非は一切無いと言う様な考え方は女の子独特だね
いわずもがなその男はクソだけどそのクソを選んだのも貴女なら別れたのにも関わらずわざわざそのクソに連絡をしたのは貴女なんですよね
罵倒するのは簡単だし同情票も集まるだろうけど見る目の無さや勝手さ等、自分の醜い部分を露呈する事にもなるからそんなストレス発散方法はやめた方が良いよ。2ちゃんはともかくリアルでは
806名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 10:38:13.89 ID:QOUTw4v3
ええ、もちろんリアルでは誰にも言ってません。
ありがと。
807名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 11:06:05.46 ID:QOUTw4v3
>>805
初めて聞く意見で参考になりました、と同時に正直ちょっとびっくりです。

喧嘩別れした事は滅多になかったので、喧嘩別れでは後味が悪い、
幸せだった良かった思い出まで汚れてしまうようで… 喧嘩別れは良くないものと思い込んでいたのですが、
復縁する気なく連絡が来て再燃する位なら
気まずい喧嘩別れのままのほうがマシ、という事ですか?
808名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 11:20:12.02 ID:IFM+sNcQ
>>807
未練がましいのはお前も同じ
もっと気持ち良く別れたいって意味不明
蜂の巣つついて蜂が出てきた!と怒ってるアホ
809804、807:2015/03/02(月) 11:39:03.44 ID:QOUTw4v3
お互い多分誤解したまま終了になってた事を、きちんと話してスッキリしたかったんです。
誤解し合って相手に対する間違った考えから不快な感情を引きずって生きて行きたくなかったんです。自分のためにも相手のためにも。
好き合ってたのに おかしなひどい喧嘩別れになって、残念でしたし。

彼も「いくつか聞きたかった事を、聞けて良かった。本当にありがとう」と 喜んでいました。
810名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 11:50:45.52 ID:FgJPXjeo
>彼も「いくつか聞きたかった事を、聞けて良かった。本当にありがとう」と 喜んでいました。
だったら思い通りなったじゃん。ハイ、よかったね。
なんでここで愚痴愚痴言ってんの?

自分の考えは絶対正しくて思い通り共感、行動してくれないなら周りが悪い!!って人なんだろうね
元彼が酷い人間でわたしは我慢したって言ってるけど元彼も相当しんどかったと思うよ
811名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 13:41:37.23 ID:M/IuouvR
自分に散々なことをして友達に糾弾させて正当化して自分を傷つけて平然としてて我慢の限界で別れた

ここまで相手のことをボロクソに言っておいて
楽しい思い出を汚さず誤解を解いて綺麗に別れたかったとか
世の中なめなさんな
812名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 13:42:52.27 ID:p5YB7tk+
かわいそうだね
元彼が
813名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 15:18:46.85 ID:08YZ5xw/
>>809
未練がましいのはキミのほう
まだ別れて一週間なのに、誤解をときたいと連絡するのは自分を良く思われたいという願望
ほんとに未練ないなら、楽しい思い出自体もうどうでもいいはずw

でも彼のほうは、ソッコー新しい彼女作ってるんだから809に未練はない
君への愛ウンヌンはのこのこメールしてきた女へのリップサービスだよ
男の最後の優しさだと思ってしずかに受け取っておけ
814804、807、809:2015/03/02(月) 16:28:10.00 ID:QOUTw4v3
皆様のご意見、胸に留めておきます。一応書いておきます。
彼もとても極端な人でしたので… 魅力的なのですぐ彼女はできるものの、性格が極端なのですぐうまく行かなくなる人で。
詳しく言えないけど「こんなの初めて」という苦労が沢山あったんです。

物事には両面ありますよね。
どんなに大変な人でも、お互い好きで付き合って、苦労を乗り越えようと努力してた訳だから、幸せな思い出も中にはある訳で。
極端に酷い 人生最悪な事をされた経験もしたし、楽しかった思い出もある。

未練はないんです。
私も以前から告白してくれていた人とお付き合いを考えています。

リップサービスなら良いですよ、新しい彼女にしたら酷い発言内容だし…。連絡した時はもう付き合い出した人がいるとは思わなかったので、
お互い嫌な思いを残さず生きて行けたらと思っただけです。
さっきも書いたように彼は付き合うまではすごくモテるけれど、すぐ彼女に去られてしまう人で
今まで聞いた話では別れる時はいつも最悪な痛手を負って来たといい、
互いに本気だったし別れる時彼が非常に混乱していたので、彼の人生を気にしたのです。。
これをつらい思い出にしてほしくなかった。 自分が良く思われたいとは、考えてなかったですね。

長くなりすみません。色んな意見、ありがとうございました。
815名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 17:10:34.04 ID:gGl4Pw7y
>>814
もてるわりにすぐに恋人と別れるってことはそれだけ彼の人格に問題があるってことで
あなたと付き合うにあたってその人格は直らなかった・直す気もなかったということで
そこにあなたが責任を感じる必要はなにもないわけで
そもそも彼が混乱してる状態で別れてしまったなら、そこでもう終わりだよ

別れてから「やっぱりあの時はごめんね」など言われたところで
彼の中のあなたの印象は別れの時で止まって固められてしまったから
あなたがどんな思いで謝罪したいだとか仲直りしときたいだとか思ってても、無駄
「だったらあの時どうしてもっと根気よく話し合ってくれなかったのか」
という気持ちにしかならないよ
あなたなりの正義や優しさのつもりだったんだろうけど
タイミングが最悪過ぎて優柔不断の行動そのもだよ

次に似たような機会があるのなら、切る最後まで責任を持ちな
途中で投げ出す場合も、それで後がどうなろうとそれが運命だと受け入れる責任を持ちな
816名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 19:24:00.63 ID:08YZ5xw/
>>814
彼は最悪な男で自分は苦労したと強調してるけど、おそらくその彼もキミに苦労してたと思うよ

別れて一週間弱なのに新しいオンナがいる彼と、ちゃっかりリリーフを用意してあるキミ
似た者同士じゃないかw

彼だけが悪いから破局したという考え方は改めたほうがいい
彼を苦しめた自分にも落ち度があったという謙虚な気持ちを忘れなければ
次の男とはうまくいくよ
817名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 19:58:17.05 ID:QrHZjxFp
最近彼氏ができた22歳女です。
今まで彼氏が居たことがなく、今回が初めてです。
学生時代出来なかった理由が、女子校出身や何かに打ち込んでいたとかではなく、嫌われ者だったからです。
(正直今も職場で嫌われ者ですが、プライベートの時はまあまあ砕けたり笑顔意識したり、外面や書面上は普通を取り繕える経歴なので、どうにか彼氏が出来ました。)

また友達も殆どおらず、SNSのオフに時々参加するくらいしか遊びにもいきません。

そのうち、今まで彼氏いたの?とか、休 昨日は何してた?とか聞かれることもあるのかもしれませんが、正直に答えたら引かれそうで怖いです。
かといって嘘を塗り固めて頑張ったとしても、会話のネタの少なさや、そこまで行けるかは置いといて、
卒アルの後ろのページの真っ白を見られたり成人式行ってないのバレたりで何れバレるだろうと思います。

いない歴=年齢だったこと、友達ほぼいないことを正直に言うべきでしょうか
また、こんな人間が今後恋愛を上手くやっていくにはどうなっていけば良いんでしょうか
818名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 20:22:04.11 ID:5CWf0rde
明るく堂々と言えばいい。
学生のころは対人関係が下手だったの。社会人になったから友達できるといいな。って。
変に隠したり重く言うと、相手も何か事情があったんじゃないかと考えてしまう。

友達の数や彼氏の数が人間の価値じゃない。
今までの人生の積み上げの結果、今の彼氏と付き合ってるんだから
過去を否定する必要はないんだよ。
819名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 20:41:36.90 ID:ZcLEfZ1d
>>817
まだ22だったら今まで彼氏居なくてもそこまで恥ずかしがらなくていい年齢だよ
伝えるにしても、実は…って暗く重苦しく言う必要ない
聞かれた時に本当のことを言えばいいだけだから
良くないのが、勝手に卑下して被害妄想みたいになったり嘘をつくこと
何においても見栄を張らず素直にやっていけばいいんじゃないかな
820名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 20:47:20.99 ID:nYQnYJoo
>>817
22で初恋人は別に普通
友達がいないも今時はまー普通
あえて自ら言うか、何かのきっかけで問われた時に答えるかもご自由に
問題は、学校で嫌われて職場でも嫌われているという現状
彼が鈍い人間ならいくらでも誤魔化せるけど
鋭い人間ならあなたとの何気ない会話で感づかれたり
感づかれることはなくとも喧嘩だとかが増えるよ

嫌われてるというのが単なるあなたの被害妄想ならいいけど
本当に誰からも嫌われてるならあなたは自分の言動を直す気がないってことだよね
その態度のせいで彼と喧嘩になるか
それを踏まえてでもあなたの良いところだけを見てくれるかは
彼の度量器量、運次第だね
821名無しさんの初恋:2015/03/02(月) 21:54:42.26 ID:QrHZjxFp
>>818>>819>>820
817です、ありがとうございます。
変に重く考えないようにします。

嫌われているのは確かに一番問題ですよね。
学生時代嫌われていたのは根暗過ぎたからで、
職場で嫌われているのは行き過ぎた天然で仕事に支障が出ているからです。発達障害の疑いがあります。
根暗は大分ましになったと思いますが問題は後者ですよね。
まずはそれを少しでも改善できるように考えていきたいと思います。
822804、807、809、814:2015/03/03(火) 00:14:42.17 ID:U3H2CujB
>>815  
私が謝罪したいというのとも少し違って…
彼が取り乱して意味分からない感じになったままだったので、互いに誤解は解いたほうが今後に進めると私は判断して。
私達の場合は、結果としてもう一度話して良かったと思います。
彼からも「この事聞きたかった」といくつか挙げて来ました。
ただ そんな未練がましい事言って来ると思わなかったので、>>804のように吐き出したくなって。

好きになった人にはほとんど必ず好きになってもらえる、でも本気で愛した人には酷いふられ方ばかりされるという彼に、また嫌な何かを残したくなかったんですが、
タイミング悪いか…。別れ方って難しいですね。考えさせられました。
ありがとうございました。
>>816
ええ、私の落ち度も日毎に理解できて来て、深く反省しています。
それは伝え、彼は心が軽くなったような事を言っていました。

ありがとう。
823名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 00:41:37.32 ID:KJsdEJ0F
あの、ここは一応相談スレだからね
あなたの愚痴や心境を綴るスレじゃないから…
気持ちの整理がしたいだけなら雑談スレかチラ裏にでも行ってください

あとさぁ、いくら言葉を重ねても正直自分に酔ってるようにしか見えないよ?
綺麗ごと並べてるけど、彼がどうこうと言うより、キレイな自分でいたいだけに見える
今回はたまたま彼も良い受け取り方してくれたみたいだけど毎回こうはならないからね
どちらかと言えば悪い受け取り方されることの方が多いと思いますよ
824名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 01:22:45.88 ID:U3H2CujB
>>823
はい、ちょっとソレ思ってました。スミマセン。
スレチぽかったのに皆さんレスありがとうございました。勉強になりました。

今まで喧嘩別れみたいになった人も1人いましたが 他は全部穏やかに話し合いをして紳士的に別れていたので、
ちゃんと話し合うのが筋と思ってました。

こういう気性が荒いけど傷つきやすい人が初めてで、何とか彼の今までのように心の傷には ならない別れ方をしたいと強く願ってしまった。

>毎回こうはならない、悪い受け取り方される方が多い 
というと…?
配慮のつもりが裏目に出る、ですか? 難しいなぁ。 ダメだなぁ私、落ち込んで来た(マジ涙目)
825名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 01:37:20.98 ID:CR0wck30
>>824
ここまでしつこいのはメンヘラさんか何か?
826 ◆l2KwTh7Rdo :2015/03/03(火) 02:32:38.69 ID:eXrVzsTB
>>817
自分のケースと似てますね。細かい設定が少しね。

自分も嫌われ者で嫌われてると思い込んでました。
でも今になって考えてみると愛されてたんだなって。
幸せ者だったんだなって。不器用だけどこの生き方
で良かったんだなって。色々な方の伝言等を拝見
させて頂いて尽々感じます。あなたが本当に本当に
嫌われてるならあんな顔できません。素敵な友人と
集合写真、皆様の幸せそうな顔、そして観衆の熱気。

自分も高校の時の卒アルはヤバいです。暗い顔して
逃走してました。何故かと言うとある人を裏切ったから。
当時一番近くに居たある人を裏切ったからです。その
人は男性です。同じ部活動してました。でも、ある事が
怖かった。だから裏切ったんです。自己嫌悪し続けた。

勝手に責任を押し付けられそうになった。何の相談も
無く部長にされそうになった。しかも集まりには呼んで
貰えない。今と同じような感じでした。蚊帳の外なのに
責任だけ押し付けられてた。すごく嫌でした。疎外感が。
そして卑怯な事にもっと肝心な事はここにも書けない。
自分が可愛かったんです。だから親友とも呼べる人を
裏切った。相談も無く部活動を辞めた。自分人生最大
の裏切りです。そして自分の部席を無かった事にした。
そう吹聴して回った。だって前世がどうのこうのとかを
突然吹き込まれてにわかに信じることなどできません。
自分の親はオカルトはご法度で信じる者は巣食われる
とか本気で思ってました。いや。これも逃げなのかな?
827 ◆l2KwTh7Rdo :2015/03/03(火) 03:08:06.26 ID:eXrVzsTB
多分逃げでしょうね。恐らく一番怖かったのはね、
女の子に嫌われるイメージを植え付けられてた
部活動だったからだと思う。少し前で言うヲタク、
そう言う類の部活動。自分は掛け持ちは2個だけ。
でもその人はもっともっと広く掛け持ちしてました。
だから人脈も広く、モテてました。彼には勝てないと
思った。だから別の道を探ろうと思った。これがFA
だと思います。でも酷い裏切りです。言い訳なのね。

信じ切るる事が出来なかった。だからその後オカルト
もかいつまんでみた。するとこれマジでアリアリだと。
そう思い始めた。アイツに土下座したいと何度も後悔
した。オカルト如きで信頼と友情を裏切った。小さい。
本気で自分の事を小さいと思いました。前世の事を
打ち明けてくれたアイツの本気をせせら笑ったって
事が真相だと思います。今も親のせいにしようとして
色々言い訳を考えてる自分が居ます。これも俺です。
負けず嫌いもほどほどにしとかないと一生後悔です。

俺はそのオカルトにのめり込んだせいで病院にブチ
込まれました。両親は話も聞いてくれませんでした。
鎮静剤のキツイ奴を覚醒脳に無理矢理ブチ込まれ
多分脳の一部が壊れたんだと思う。食事に盛られて
ました。今と同じような感じ。俺よりヤブ医者を信じる
両親にほとほと愛想が尽きました。特に親父はブチ
殴りました。ブチ殺そうと思いました。自分から他人
を殴ったのはその時が初めて。本気で自殺したい
と思ったのもその時が初めて。飛び降りようと心が
悲鳴を上げていました。専守防衛の枠を逸脱した。
だから二回目は強制連行でした。何人もの男達に
抑えつけられ鎮静剤を無理矢理注射されて連行。
保護室に閉じ込められました。本気で復讐を決意。
828 ◆l2KwTh7Rdo :2015/03/03(火) 03:16:21.43 ID:eXrVzsTB
トラウマを本気で書くと疲れますね。
少し間を開けます。ご容赦して下さい。
しかも推敲ミスがあるしスクエアでも無い。
829名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 09:11:34.03 ID:bELN62qa
マジ者さんは人のことよりもまず自分の足下を固めよう
まだ他人とコミュニケーションが取れる段階ではない
830名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 17:42:50.85 ID:BR4katbw
卒業する先輩にlineで告白まがいのことをしたんだ

返信来てるんだけど怖くてみれない
思い伝えたいだけだったからふられるのが怖いもくそもないんだけどさ
831名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 20:43:04.77 ID:QXXqvo2Q
 
>>830
>>1みて
怖くないからみて
 
832Part605の89〜989:2015/03/03(火) 21:38:22.71 ID:GzF3kV37
もう誰も覚えていないと思いますが、ケリがついたので一応報告します。
簡単な状況説明ですが、お互い20代半ばで、相手は元同僚の彼氏持ちの女性です。
今年に入って3回食事にいきましたが、4回目の誘いできっぱりと断られました。
全てこちらからの誘いです。結局告白はしていません。

今までは、とりあえず食事に対してはOK→この日はダメだけどこの日なら大丈夫
と言ってくれましたが、今回は日にちを指定させてこの日もこの日もダメ、代替日
の案もなしという形で完全に拒否されました。

LINEの反応も最初に比べてだいぶテンションが下がっている感じでしたし、正直私も
誘ってはみるもののちょっと面倒という思いも少なからずありました。
しかしやはり多少ショックを受けましたし、好きだったからこそこうして書き込みを
しているのだと思います。

結局敗因は何だと思いますか?面白くなかったから、告白しなかったからでしょうか?
またもし皆さんが同じ立場ならもう一度食事に誘いますか?
833名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 21:42:48.26 ID:K800F46R
今の彼氏のが良いと思ったから。終了。

俺だったら他の子を食事に誘うw
834名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 22:06:40.57 ID:N2m5q+Ho
>>832
魅力が無い、配慮が無い、これにつきる

1 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2015/01/10(土) 07:06:04.75 ID:Y6Thls49
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
・真実だけを書いてください。
835名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 22:34:54.97 ID:oRpI+zCa
彼氏いるのに狙うほうもすごいけど、
彼氏じゃない男と二人で食事いく女もすごいな
836名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 23:05:25.74 ID:pMszblUF
相談させてください。
20歳大学生男です。
恋、と言うほどではないのですが女友達の友達の女の子が気になります。
話した事は無く大学も違います。
女友達に紹介をしてもらいたいのですが、今どき紹介なんて変ですかね。
兎にも角にも自分を知って貰わないと始まらないのでどうにか接点を持ちたいのですが、意を決して紹介を頼んでみるべきでしょうか。
他に方法が思い付かなく視野が狭まっているかと思われます。なにか妙案はないものでしょうか?
837名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 23:14:32.38 ID:ez8dQlXB
>>836
>話した事は無く大学も違います
どうやって、いつから相手を知っているの?
>お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。(>>1
方法を考えるのでできるだけ詳しくおねがい
>今どき紹介なんて変ですかね。
そうなの?どうして?

女友達と気になる子の仲、
女友達とあなたの仲も教えてください
838名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 23:27:21.06 ID:pMszblUF
>>837
レスありがとうございます。
女友達との会話の中でたまに出てくること、写真を見せてもらったことから気になり始めました。存在は一年近く前から知っていたのですが恋愛は二の次に考えており、学業が一段落着いたので動いてみようと思った次第であります。
その女の子は僕のことは多分知らないはずです。SNS等も友達ではありません。

女友達とその子は普通の友人同士かと思われます。親友のような特別仲が良いようには見えません。
女友達と僕は2人でご飯を食べにいったり愚痴を言い合えるような仲です。最近女友達には彼氏さんが出来たようなので2人での出掛けは控えています。

紹介、とは一昔前のような偏見があったのですがそうでもないのですかね笑
839名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 23:30:49.48 ID:n2dSIuwG
>>838
その女友達にまず相談してみたらいいんじゃない?
840名無しさんの初恋:2015/03/03(火) 23:36:39.22 ID:EgF77/S8
>>836>>838
べつに普通じゃん 友達にセッティングしてもらって
友達と友達の彼氏と4人で取り敢えずご飯でも食べに行けばいいと思うよ
SNSより会って話すのが一番情報が得れるし与えられる 何より相手にチマチマ時間かけさせずに済む
841名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 01:11:08.36 ID:bNyQav6d
変な相談になりますが真剣に悩んでいます。

サークルの二学年下の後輩の子と、一ヶ月くらい前から、いい感じになっていました。
二人で芝居を見に出かけたり、授業終わったあとカフェでデートしたりして、もうすぐこちらから告白してつきあうのかなと思っていました。
二人でいると、普段見れない彼女の女の子の顔を見てかわいいって思っていたし、見つめあったあとにちょっと黙ってしまう感じとか、好きだなってほんとに思っていたんです。

ですが、その気持ちが昨日、急に消えてしまいました。いきなり、どうでもよくなってしまったんです。
理由を必死に考えていたんですが、一つは一ヶ月くらいずっと彼女のことを考えてたので疲れたのかということ、特にサークル内恋愛っていろいろ難しいので。
それと、たまたま昨日、彼女が、他の男子と話している光景を見たんですが、自分と話しているときと「違わない」って感じてしまいました。
そのときに、一気に、冷めたというかどうでもよくなったように思います。嫉妬して怒ってるのかな?とも思いましたが、前は「他の男に取られるのが嫌だ」と思ってたんですけど、そういう思いすらなくなってしまいました。

そして、今日、なにも知らない彼女が、走って寄ってきて話しかけてきたんですが、冷たくしてしまいました。
一日中、彼女とどう話したらいいかわからなくて、いつもみたいに話せませんでした。
帰るとき、向こうの目が真っ赤でした。胸が痛くて、どうしようもありませんでした。

ほんとに自分勝手だって自分でわかってます。最低だと思います。
それでもコントロールできないんです。
仮に、向こうから好きって言われても、もうつきあえないと思います。
自分は彼女に、普通の仲間でいてほしいです。
でも、それはかってすぎるでしょうか?もう一切接触しないほうがいいのでしょうか?
こんなときどうしたらいいでしょうか?いまそうとう自分を責めまくってつらいです。
842名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 01:30:21.28 ID:ReE+qRQp
>>841
なんか色々言ってるけど結局「サークル内恋愛っていろいろ難しい」
「他の男子と話している光景を見た〜」とか
もろもろひっくるめてもし付き合ったらメンドクサイ&自分が傷つくことから逃避しただけ
本当に言うとおり「どうでもよくなった」なら冷たい態度になってどう話していいかわからないとか
相手を傷つけたかもしれないから自分を責めまくるとかすらならん
普通の仲間になってほしいですとか、そんなモン同じサークル内でお前が
冷たい態度取ってまともに話さないのに相手にどうしろと?
843名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 01:34:28.25 ID:QizFSp6a
>>841
他の男子と話している→自分と話しているときと「違わない」

自分の勘違いを相手にぶつけて奴当たるのは確かに格好悪ねえ

>自分は彼女に、普通の仲間でいてほしいです。

あなたから普通に接してないのに我儘だね

コントロールできない→相手は事情を知らない→理由を話して接触しないのがマナー
844841:2015/03/04(水) 02:00:50.75 ID:bNyQav6d
>>842
めんどくさいから、逃避したいからそうなんじゃないかとは何度も何度も考えました。

人間関係といってもきちんとつきあってると話せば誰も嫌がらせするわけじゃないし
先週まではつきあったらいつみなに話そうかなと思っていました。

自分としては、友人として、「普通に」接しました。
話しかけられたら答えました。
ただ、今日はどうしようか?と聞かれたので、二人で会わないで帰る、
「特別なことはしたくない」と言ってしまいました。

彼女にとっては異様なことだというのはわかってます。
きちんとすべて事情を話したほうがいいのか、それとも、なにも言わないで自分がサークルやめればいいのか、わかりません。

>>843
ほんと最低だと思います。
友人としては普通に接することができると思います。「嫌い」ではないです。あまり関心がなくなってしまいました。
すべて理由を話したほうがいいのか、それとも、いわないほうがいいのか、わかりません。

ほんとに、自分でもなんで急に関心がなくなったのかわかりません。
女の子って男に比べれば誰にでも愛想よくしますよね。
それはわかってます。
でも、嫉妬ともまた違うんですけど、正直、「この人、ないな」って思ってしまった自分がいます。
がっかりした?のか、なんとなく「子どもっぽい」と思ったのか、よくわかりません。

すべて話すとしたらこれも話したほうがいいのかわかりません。
その場合は自分は二度と彼女とは一切接触しないようにしようと思っています。
845名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 02:22:35.24 ID:7pOskRqJ
堂々巡りは結構です。相談をしめて下さい。
846名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 02:54:37.81 ID:oum8WyTq
お願いします。
私30歳会社員♂ 相手28歳会社員♀です。
1月下旬に合コンで知り合いました。飲み会の席ではとてもノリがいい子、元気な子というイメージで
私から一目ぼれでlineを続けていました。(続ける…というものも、彼女自身がメール無精で適当な
性格と言うことなので返信は結構遅かったのですが…。)
私自身もあまり恋愛経験がなく、どうやって彼女をお近づきになればいいのか分からず、本来はお茶でも
誘ってお話すべきところだったのですが、お互いの警戒心を解くため、彼女に合コンのセットを依頼しました。
(お互い幹事ということで、密に連絡をとれるという意味もあったのです。)
バレンタインの日に二回目の合コンをしました。義理チョコも頂戴しました。(←その大事な日に合コンをセット
してくれるのでおそらく彼氏はいないだろう…と勝手に判断してますが…)
二回目の合コンも幹事としても無事?終了し、今度こそということで、彼女をお茶に誘いました。たまたま私が
旅行に行ってきたたので、そのお土産を渡すという名目で誘いました。
彼女の方からは○日と×日なら予定の合間で少し時間が取れて会えるということで、ほんの小一時間お茶を
してきました。
私自身、女性と二人っきりで話すのも久しぶりだったもので、緊張初めとしし、右往左往してしまい、彼女からしてみれ
あまり良い印象ではなかったのは確かです。 彼女の方も、いつもと違ってだいぶ大人しかったように見えます。
目を見て話せなかったし、会話ネタ詰まる時もあったし、名前で呼べなかったし、なんか…典型的なシャイで恥。

それ以後、lineが続きません。(お礼メールも向こうから待ってましたが、結局うちが出しました。)
やっぱり興味がなくなったのでしょうか? それとも他に同時進行で男がいたのでしょうか。
失敗に終わったにも関わらず、彼女を逃がしたくないのでなんとか猛アタックを続けたいのですが大丈夫でしょうか。
長くなりましたが、なにかコツなどありましたがお願いします。
847846:2015/03/04(水) 03:02:48.37 ID:oum8WyTq
ちなみにお茶のあとのlineは
俺「忙しいときに時間作ってくれてありがとう。緊張してしまって、なんかこわばった表情だったかもしれないけど、
今度はゆっくりごはんでもしてお話ししたいね。 そういや体調悪そうだったけど大丈夫?」
彼女「こちらこそわざわざお土産ありがとうございました」
※この時点で体調(テンションが低いこと)と食事についてははぐら返される
俺「そういや、あの後いった映画どうだった?」
※←誰と見に行くとかは怖くて聞いてません。それに女性同志で映画なんて行くもんでしょうか?
やっぱり、違う男とだったりとかなんでしょうか…すごい心配で溜まりません。
彼女「面白かったですよ」
※小学生の感想文か…ってな感じです
俺「(内容が…)は○○が××で〜〜だったんだよね〜」
で二日スルーです。


なんとか次につなげたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。
バレンタインの日に合コンセッティングしてくれる子なので彼氏はいないと勝手に思い込んでますが…。
自分のライバルがいるような気がしてなりません。
848名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 03:07:32.03 ID:2ONcEnOg
>>846
なにかコツなど

コツは、
・場の空気を読む
・嫌がっている相手には決して無理強いをしない
そうすればこれ以上は嫌われない
849846:2015/03/04(水) 03:20:49.12 ID:oum8WyTq
>>848
…ということは、これらは「アナタに興味ありません」サインということでしょうか…。

よく「女は押しまくれ」とか言いますが、押してもダメなんでしょうか…。
850名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 03:28:41.98 ID:AClo/nin
申し訳ないけど全く興味持たれてないと思います
851名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 03:32:09.89 ID:TnPcRvKB
>>849

またそのパターン?惹きもないし、しつこいよ
852名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 03:49:59.54 ID:WNsI8aQR
>>849
むしろアナタが相手に興味あるのか怪しいものだが
自分に興味を持たれたいが為に相手無視した行動を取るのは「押してる」ことにはならないよ
853名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 09:06:34.30 ID:bdKg9iVw
>>846>>847
一通り読んだでの率直な感想だけど、脈はないでしょうね。
普通1回会った後に脈あり判定ならその後のやり取りが
今まで以上にいい感じになるはずです。それが相手からは全くなしの時点で脈なしです。
そもそも緊張してごめん的な事ってわざわざ言う必要あるんですかね?
結局は自分が上手くいかなかった言い訳を相手にしてしまってるだけですし、
何の好印象にもつながらない言葉だと思うのですが・・・30歳ならもっと自信をもって
堂々と女性と接してほしいなと感じました。
854名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 10:35:59.59 ID:V6VmvzTg
>>847
ライバルがいてもいなくても同じ
もう切られてるよ
855名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 14:15:08.39 ID:xISMhHpl
>>839
>>840
レスありがとうございます。
自分が臆病なのは重々承知しているのですが、その女友達に話すのですら気恥ずかしくて…笑

勇気を出して女友達に聞くのがベストですかね。頑張ってみようかと思います。
856名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 14:28:11.97 ID:NdOGockf
>>855
女友達との会話の中でたまに出てくる女の子・写真を見せてもらった
女の子は僕のことは知らない

ベストも何もストーカーじゃあるまいし、女友達の会話に出てくる人とほかにどうやってコンタクト取れるのか逆に教えて欲しい。
女の子と女友達は繋がりがある。こそこそやって何だこの人はと不審に思われたらどんなフォローができる?後でふたりに何と説明する?
857名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 15:39:14.27 ID:xISMhHpl
>>856
そうですよね…
他に何か案があれば、と思いまして。

頑張ってきます。
858名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 15:45:37.81 ID:mdPGxrBQ
>>847
>※←誰と見に行くとかは怖くて聞いてません。それに女性同志で映画なんて行くもんでしょうか?
>やっぱり、違う男とだったりとかなんでしょうか…すごい心配で溜まりません。
>彼女「面白かったですよ」
>※小学生の感想文か…ってな感じです

モラハラ臭プンプンなんだけど
映画なんて恋愛ものだろうとホラーだろうとアクションだろうとアニメだろうと
女同士で普通に行くし、感想だってその映画をまだ見てない相手への気遣いで
「面白かった」で済ますことも普通だし
相手がすでに映画を見てる場合でも感想を言い合うほどの仲じゃないなら
「面白かった」で簡潔に済ますのも普通だし
そもそもメールだのラインで感想なぞ長々書きたくない人もいるし
30歳のわりに相手のことを考える余裕も技能もないなんて最悪だね
859名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 18:05:10.90 ID:AClo/nin
知り合ったばかりなのに「女同士で映画なんか行くか?」「映画の感想が小学生並」何か勘違いしている
自分が興味を持たれていないだけ
860名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 19:41:07.38 ID:ReGfh+N+
>>847
完全に脈はないので、厳しいですね。
諦めて引き下がるのも大事かと。
連絡を取らなくなって、会わなくなれば忘れられると思いますよ。

どうしても繋げたいなら、長期戦覚悟で月に1回くらい誘ってみるとか
LINE自体には好意をださないで、会ったときに少しづつアプローチしていきましょう。
861名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 20:28:50.16 ID:CCGqHohe
先日、元彼に久しぶりに会いました。
別れてから会っていなかったので2年以上ぶりです。
当時は私が振られて未練がずっとありました。
あれから2年も経ち、元彼のことはすっかり忘れて生活をしていましたが、
ふと思い出し、連絡をして飲みに誘ったらのってくれました。
久しぶりに話すとやはり落ち着くし、すっごく楽しくて、好きな気持ちが再燃してしまいました。
私は元彼と別れてからの2年間、彼氏はいません。
男性と食事をしたことも何度かありますが、付き合うまでは至りませんでした。
本当に不思議なくらい元彼と会って話していると楽しかったんです。
元彼は私と別れてから彼女ができたようで、もう2年近く付き合っているそうです。
結婚もある程度は考えているそうですが、彼女は子供はいらないと言っていて
子供が欲しい彼はそこが合わなくて悩んでいると話していました。
彼女との仲は邪魔したくないですが、嫉妬をやはり感じてしまいます…
また飲みに行こうねと言ってバイバイしましたが、少しでも元彼を振り向かせることはできないでしょうか?
こんなことを考えている自分が最低なのはわかっていて、ずっとモヤモヤしています。
彼女がいるのをわかっていて、また飲みに誘うのも罪悪感でいっぱいです。
でもこのまま諦めると後悔しそうで、、すみません。
よろしくお願いします。
862名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 20:30:40.37 ID:72ONNyVd
好きな人に誕生日聞きたいのですがどのように聞き出したらいいでしょうか?
863名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 20:35:02.89 ID:+QcosuHL
>>861
横取り泥棒は、不倫・浮気板
864名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 20:36:29.69 ID:+QcosuHL
>>862
仲良くなる、気心が知れれば雑談から情報はいくらでも得られる
865名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 20:52:35.97 ID:HtHapwTw
>>861
いい子ぶらないで奪い取りたい、今カノには落ち度があるしぃ〜って書けばいいのに

元に新がいるけど復縁を狙うスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1326189422/
最適なスレあったから移動願う
866名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 21:10:12.96 ID:JNSp+aaU
彼氏がいるかどうかって正直聞いてからアタックした方がいいですか?
867名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 21:12:42.82 ID:1rKEOf3R
>>862
せめて年齢性別その人との関係くらい教えてくれないとアドバイスしようにも出来ない
868名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 21:15:18.02 ID:1rKEOf3R
別にテンプレ押し付けるつもりは無いけど有る程度の情報がないと良いアドバイスもらえないと思うよ
869846:2015/03/04(水) 21:38:17.01 ID:oum8WyTq
846です。
レスを頂戴した皆様、ありがとうございました。

友人の紹介、出会い系サイト、そして今回の合コン…。
毎回こういうタイミングでダメになるんですよね…。
870名無しさんの初恋:2015/03/04(水) 23:53:12.84 ID:ArCs8Rx2
>>869
毎回繰り返して改善なし?
友達にダメ出ししてもらった方が早いんじゃね
871名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 04:56:07.91 ID:U3bkBGkO
仲の良い女友達ならいざ知らずさほど知りもしない狙ってる子に合コン頼む時点で間違えてるだろ
頼むならせめて『どんな子が来るの?まぁ俺はおまえ狙いだから他の面子はどうでも良いんだけど』くらい言わないと
872558:2015/03/05(木) 10:24:30.18 ID:uje2m9ee
先日ここで相談させて頂いた者です。
相手から今度遊びにいこうかと誘われて先程予定をきいてみたのですが、予定がわからないと言われ、
日曜や春休みはどうなのか再度きいてみたのですがよくわからないとうやむやに返されました。

断続的に明らかな未読無視があり、これって自然消滅するやつなのかなと思っています。
身勝手ながらアドバイスを頂きたいです。
873名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 11:18:30.70 ID:nTY/L7Gj
>>872
付き合ってってちゃんと相手に伝えたの?
もし伝えもせずに遊びに誘ってるなら彼女はあなたの態度に不信感しか感じてないと思うよ
874名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 11:30:42.94 ID:iB+v43FL
>>872
社交辞令かな。
それで実現しないのが嫌なら思い切って問いただしてみようか。
875名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 12:31:45.72 ID:RPVzImj2
>>872
身勝手も何も前回(>>558)が2/17でその時に>>559-560から付き合おうと言えとレスを貰ってるけどそれは?
なーんにーもしーなーいーで今まで過ごしてきたの?
付き合ってと言ってなく彼女からの返事も貰ってないなら付き合ってないので
自然消滅は発生してないし、返信する義務もないんじゃん
何がしたいの?
付き合いたいの? 友達関係で居たいの?
876558:2015/03/05(木) 14:20:46.56 ID:uje2m9ee
いい忘れていたのですが、相手は今は彼氏いらないと告白する前から言っていて、告白したあとはいい友達を持ってよかったよと言われました。
一番肝要なとこ言うの忘れてました...
気持ちの整理がついたらまたレスさせていただきます。
877名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 14:29:38.16 ID:H5Udve2w
>今は彼氏いらない
女のこれほど信用ならん言葉もないけどな
それを信じてたら平気で1週間後彼氏出来たりするぞ
ソースは俺
878名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 14:33:35.76 ID:5BjCLDhO
牽制の意味だろ
879名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 16:19:57.85 ID:FSHB1MTH
自分は高校生男で、相手は同じクラスの結構仲のよい友達です
今度二人で勉強会をすることになりました。テストが近いので、という理由で相手から誘ってくれました。
相手も僕もラインの返事が遅いこともあり、話し合いが一週間程度に長引いて、相手の返事もちょっとテンションが下がっているように感じます(僕も少しそう感じています)
しかしどうにか勉強会はできそうです。僕はその人に片思い中なので、どうにかこれを機に更に親交を深めたいです(数人で遊ぶのはありましたが二人きりは初めてです)
そこで相談なんですが、勉強会での態度や行動など注意するべきことはありますか?どのような物でも良いのでよろしくお願いします
880名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 17:06:08.15 ID:ZZFMZvL9
>>877
今は彼氏いらない
意味は「お前じゃない」
881名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 17:21:23.94 ID:H5Udve2w
>>880
知ってるよ876に
「そういう事もあるから心構えもしときな」
って意味で書き込んだんだから
882名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 17:36:16.76 ID:6GzCJn4Q
すぐ解らんで信じちゃってたくせに
883名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 18:00:09.70 ID:+ojb0kaG
884名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 18:19:54.04 ID:v+Q8au8r
■■22万人が利用する完全無料のゲイ向け出会いサイト CoolBoys!■■
885名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 20:26:26.91 ID:uNaeGj0/
>>879
・ラインのテンションで判断しない。所詮は文章。
・好きな子と勉強会だからって浮かれずにちゃんと勉強する
 100%ではないが、真面目な男を嫌いな女はあんまりいない
・図書館とかフードコートとか行くなら、寒くない場所を選ぶ。女の子はたいてい寒がり。
・「誘ってくれてありがとう」って当日直接言う。帰りには「また一緒に勉強しよう」って言う。
 女の子は感情を読むのがうまい。直接言った方が、879が喜んでいることが伝わりやすい。

毎回一緒に勉強できる仲になるといいな。がんばれ!
886名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 21:05:37.68 ID:BqxfSj0W
887名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 21:25:13.79 ID:1kMd2N+C
女性よりも学歴下だと結婚相手として
最悪だよね?
彼女は高卒で俺は中卒です…(T_T)(T-T)
888名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 21:27:28.10 ID:o3iFfMt9
>>887
そう言って資格取る気ない方がタチ悪い
889名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 21:41:26.95 ID:gRmxJax6
>>887
ぶっちゃけ高卒も中卒も大して変わらないけど、高卒認定取る気は無いのかな?
泣いてる場合かよw
890名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 22:16:25.64 ID:A5p4Z/Ri
高校中退なら20年は単位残るからそこから通信に編入もありやね
でも高校は3年間通わないと卒業できないらしいからまぁ頑張れや
891名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 22:18:29.53 ID:wbbOwtbk
てかリアルに高卒とかの人ってどういう理由で大学まで行かなかったの?
この全入時代に
892879:2015/03/05(木) 22:24:27.17 ID:FSHB1MTH
>>885
ありがとうございます!
ラインのことはあまり気にせずに頑張ってみます。他のことも意識して頑張ります。
お礼や今度〜という下りはやはり直接言った方が良いのでしょうか?終わったあとラインで送るつもりだったんですが……
他に気にすべきこととかありますか?
893名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 23:03:32.18 ID:BzWOyH+c
私:30(非正規)
相手:34(正社員)
同じ職場で務めている関係です

休憩時間に会話が意気投合して少しずつ親しくなりました
お互い旅行が好きだとか結婚願望があるとかそんな雑談からです
先日食事に誘われ二人で食事をした際に告白をされましたが
私は相手に恋愛感情を抱いてはいなくアクマでも友人としてのつもりでした
それと元彼と別れたばかりでとても気持ちの切り替えが出来ていなくこの事を伝えて断りました

職場内で相手が私のことを絶対に好きだよ〜とからかわれたり
恐らく相手も私が満更でもないだろうとか色々発破をかける様な事を言われていたと思います
相手の相談役である上司が仲の良いパートさんたちにそのことを離すので噂が広まるんです

私が相手を振った翌日に相手から結果を聞いた上司とパートさん達がその話で当然盛り上がっており
周囲が相手を慰めるので私が悪者扱いになっています(相手は職場内では評判の良い人です)
相手と普通に接しようと思えば「やっぱ好きだとか都合良い事言いそうだ」などと周りに言われ
相手を気に入っている上司も私への態度が冷たいものとなり「さっさと辞めちまえ」と陰口を叩いていました

私としては友人として今まで通り付き合いたいと思っています
けれど相手の気持ちを考えるのならば私は退職した方が良いのでしょうかね…
894名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 23:07:37.57 ID:wbbOwtbk
>>893
どうせここで辞めた方がいいって言われても辞めないでしょ?
誰かにあなたは悪くないって言ってもらいたいだけじゃないの?
895名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 23:31:21.94 ID:yVQbO7zA
>>893
会社がよくないな
当人同士の話にちょっかいだすところが。

相手の男も周りに囃し立てられて告白したんだろ。
暴言吐く上司も腐ってるし、辞めれるなら辞めていいんじゃないか。
896名無しさんの初恋:2015/03/05(木) 23:46:03.32 ID:iQEgy5PP
>>893
いい年して大人の振る舞いができないと和を乱して周囲に迷惑かけるよね
有能ならば多少の事で辞めろとは言われない
できることなら新しい職場でやり直したらどうかな
職場に自分の味方を作れるようになるといいね

今まで通り?相手とは友人なの?
897名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 00:36:14.10 ID:+v4GvBm3
>>893
同じ会社内での恋愛はお薦め出来ませんねえ。
こういう風に陰口を言われるからね。
俺は社外での恋愛を基本として行動していたら社外で彼女出来たよ。(^^)
898名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 00:46:59.72 ID:YD6qKRny
>>892
お礼は直接言った方がいい。後でラインでもう一回送るのはアリだけど、直接言うのは必須。
相手からしてみたら、あなたが後から思い出してテキトーにラインで送ってきたのか
本気でお礼を言ってるのか区別がつかないんだよ。
ラインの返信が遅い、つまりラインを重視していない相手ならなおさら。
あとは自然体でがんばれ。嫌われてないんだから大丈夫。
899893:2015/03/06(金) 08:57:26.51 ID:WMvq7mlU
>>894-897
転職活動はしようと思います

私も軽はずみに見合いや結婚した方がいいかな〜などと言ったことがあるので
そこから話が大きくなってしまったのだと反省はしています

友人として付き合っていければ良いなと思った段階で告白されたので友人にはなっていませんね
ただ断ったあとに私さえ良ければまた食事に行こうと言ったり
日帰り旅行も行きたい所に連れて行ってあげると言ってくれました
この言葉が社交辞令なのか恋愛対象として考えられる様になったら誘ってくれとのことなのか
または友人としてなのかその意味は分かりません…


私も良い年齢なので結婚を考えて交際したいと言ってくれる男性はとても有難い存在なのですが
真面目で優し過ぎるんですよね相手がとにかくこちらを優先してくれるんです
悪く言えば男らしさが欠如していて良い人なのですが頼りがいは感じられず…といった感じです

余談ですがこういった男性は結婚後どうなのでしょうね
900名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 10:30:50.05 ID:O2xIU8Y1
>>899
辞める必要は無い
噂を消すためには、相手を悪者にしてでも、うわさ好きな人たちと仲良くなることですね

ただ、上司の公私混同は甚だしいので、そういう意味では辞める選択肢もアリかと
901相談です:2015/03/06(金) 11:20:01.29 ID:jOtlZihl
私 29才女性
元不倫相手(同業他社・先輩的立場) 44才男性
現在の彼氏(付き合って1ヶ月・同業他社) 35才男性

3人とも同業で別の職場、元彼と今彼は顔見知り程度ですが、
横の繋がりが深い職種で、共通の知人など多いです。

去年の夏に2年弱付き合った不倫相手と別れました。
彼が離婚する気が無いと確信し、冷めたためです。
今現在も彼は「愛人として」復縁を望んでおり、
定期的に連絡してきています。
仕事で関わっているため、完全に縁を切れません。
彼氏の事は内緒にしています。

相談内容ですが、私に連絡していることが奥様にバレたらしく、
私が、返信してはいけない時間にメールを送ったことが原因だそうで、
怒り狂っており、裏切り者、私の悪評を回りに流してやる!とメールしてきました。。
私はもう関係が無いから、返信されて困るなら連絡しないでと言っていたのですが。

どうするのが最善でしょうか?彼とは切れても良いですが、
周りを巻き込みたくありません。
今の彼氏には元彼の事は知られたくありません。
自分の撒いた種であり、自業自得なのですが、ご教授お願いいたします。
902名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 11:30:46.23 ID:30MxKtR8
>>901
板違い
903名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 11:36:05.85 ID:O2xIU8Y1
>>901
相手が既婚と知っていて付き合ってますので、あなたが元不倫相手の奥さんから慰謝料請求される可能性はあります
ただ、元不倫相手の言うことは言いがかりですので、傷を深くしたくないのなら接触しないように伝えるのも良いかと
これ以上連絡を寄越すようなら、過去の悪行(離婚する気が無いのに離婚を匂わす、など)をバラす、ということを脅迫にならない程度に伝えては?

もちろん相手がブチギレする可能性もありますが

相手の言っていることはムシのいい話ですから、まともに取り合ってもいいことはありません
今彼に協力してもらうのはアリでしょうね
ただ、今彼がそれに耐えられれば、ですが
904901:2015/03/06(金) 11:45:28.65 ID:jOtlZihl
>>902 
すいません、現在の普通の恋愛の為の相談のつもりで
書かせていただきました。

>>903
ありがとうございます、私が中途半端に連絡をとっていたのが
ダメでした。ただの知人に戻れれば・・・というのが甘かったようです。
今彼にとって元彼は先輩のような立場になりますので、微妙です。
何よりそれを知ってしまったらフラれるのでは無いかと思っています。
905名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 11:52:16.42 ID:O2xIU8Y1
>>904
失礼
「彼とは切れてもいい」の部分を、今彼だと思ってました

今彼にバレるのは怖いでしょうが、自分の知らないところで彼女が困っているのもつらいものです
あなたが過去によろしくない関係を持っていたことはもう消せない過去なのですし
諦めて、今彼に告白するのが結果的には傷が浅いと思いますけどね
906893:2015/03/06(金) 12:34:55.79 ID:WMvq7mlU
>>900
そうですね
ただ上司や噂好きな人達と仲良くはなれなさそうです
私はどちらかと言うとお喋りは得意でなく引っ込み思案な方なので
相手も悪い人ではないのであまり愚痴愚痴と言いたくもないですからね

相手が上司に相談してその上司がパートさん達へと公言してなので
相手は私の立場を考えてくれなかったのかなとそこは蟠りが残りますが
味方のいない私がどうあっても分が悪いですね

一度は告白されたけれど友人として付き合ってみて
そこから感情を抱くこともあるかと思うんです
そこで相手が私に対して情がなくなってればそれは縁がなかったと…そういう考え方はダメなのでしょうかね
相手も先に結婚の可能性がある遊びの恋愛ではないと告白してくれたので
その可能性に答えられるか分からない現状なら断った方が良いかと思ったのですけれど
907名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 12:48:06.59 ID:O2xIU8Y1
>>906
間違ってないと思いますよ

付き合う・付き合わない、の二択しかないという考え方がありますけど、
実際には「今はわからない」というグレーゾーンも存在するし
そこから付き合うところまで行く人もいれば、ダメな人もいる

貴女の考え方はとても健全で正しいと思います

先に友人としてデートを重ねて、そこから判断するのだって間違ってませんし
相手が童貞か?っていうくらい変な判断してる気もします
第三者は、噂のネタになるので付き合う・振られる、の二択が嬉しいでしょうけどねw
908893:2015/03/06(金) 12:54:50.31 ID:WMvq7mlU
>>907
ありがとうございます
ほとほと考えて参っていたので少し肩の荷が下りた感じです

相手の男性は恋愛経験が少ないか皆無なように見受けますね
私も多い方ではないですが
909名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 13:52:12.55 ID:O2xIU8Y1
>>908
童貞脳って感じもしますね〜
白黒決着つけなきゃダメってわけじゃーないのにねw

付き合ってもめんどくさいタイプかもねww
910558:2015/03/06(金) 15:41:14.32 ID:LWJrY0nM
話は飛び飛びになるのですが、私の好きな人の友達が言うには「告白して返事も貰わず図々しく遊ぶ約束をつけようとした」「相手のことを何も考えてない」「好きじゃない人と一緒にどこか行くなんてあるわけないのになんでそこで気づかなかった」と言われて落ち込んでました。
でも第三者が絡むのは私は嫌ですし、当人も恋愛経験0でずかずかと物を言われたのは納得できませんでした。
こうなった以上、進級したあとに告白したほうが賢明でしょうか。

拙い文ですみません。
911名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 20:10:23.70 ID:TztM2BR4
>>893
最初から二人で食事に行かなかったら良かったのにね
普通に相手は自分に気があると思うんだから
912名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 23:47:24.52 ID:fSuJY50m
相談です

私:25
相手:27
現在は同じ会社の別の部署で、会おうとしなければ週に数回顔を合わせて少し話す程度です。

彼とは4,5月の2か月だけ一緒で、そこで仲良くなり、GW前に食事に誘われて食べに行きました。
5月中にまた1回食べに行って、移動になった後も月一ぐらいのペースで誘われています。
最初は付き合いのつもりだったんですが、最近いい人だなーと思うようになりました。

悪くは思われていないはず…ですが、そろそろ1年、食事も10回以上になるのに彼からは何もアプローチがなく、どう思っているのか気になります。

最初の数回は、スイーツ系のお店に行っていて、1人じゃ行きにくいし、男同士でもあれだし、と言っていたので、
ほんとにただ一緒に食事を食べに行く友達としてしか見ていない可能性も??と思ってしまうんですが…
913名無しさんの初恋:2015/03/06(金) 23:54:22.49 ID:qME/Yllh
>>912
ただの友達って感じですかね
誘うのはあちらばかりでなくて、自分から誘ってみて反応見てみるといいと思います。
914名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 00:17:51.07 ID:ykIW9G0U
>>912
ただのご飯友達にならないよう自分からもアプローチしてみよう
もしかして912からアプローチされるかどうか様子みてるとかかもしれないし
915名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 08:07:50.77 ID:Mrm4frKA
>>912
すでにあなたのことを好きなら別のアプローチをされていると思う。
どこか遠出するとかね。そういう遊びの誘いはない?
食事だけで1年近くなら気兼ねなく話せる同僚って線が強いかな。 
自分なら気がある女性と長いこと食事だけの関係ってあり得ません。
916912:2015/03/07(土) 08:58:43.03 ID:/2AMfAd+
ありがとうございます
まずは今度私から誘ってみようと思います
可能性は薄そうですが、気持ちを伝えて、もしダメでも、いい同僚としてこれからも仲良くできたらいいんですが
917名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 12:33:30.63 ID:Y5ndLAtJ
彼 26♂ バイト先の先輩
私 19♀ 大学生

見た目がタイプで気になる、もっと知りたいという気持ちから以前から積極的に好きだとアピールしていました。
彼も照れてくれたりネガティブな反応には見えなかったので2人での食事に誘ったのですが「今度ね」と流され、
気を利かせた職場の先輩が女2男2(女:私、先輩 男:先輩、先輩と仲の良い同僚B)で食事会を企画したものの、
Bさんが行かないと言ったところ「Bが行かないなら俺も行かない」とキャンセルされてしまいました。

その割に他の仕事仲間の男性達と食事に行くと不機嫌になって私に対して怒ったり、
職場外で友達と遊びに行くと男かどうか確認してきたり、
付き合っていないのに束縛のようなものを感じることもあります。

何かとふたりきりになろうとしたり関心を引こうとしたり、
じっと見られていたり好意を持たれているようには感じますが、
いざ2人になっても、こちらが話を振らなければ仕事の指示以外は終始無言だったり、
(その場に男性がいると流れで会話を振ってきますが)
あちらから職場外で会いたいという提案が出る等の具体的な行動が伴わず気持ちが量れません。

彼と一緒に仕事をしている同僚に相談してみたところ
「彼は奥手で女性と食事に行くことができない、付き合いたいならこちらから押さなければ無理」
と言われましたが、正直いくら奥手でも好意があるなら食事くらい行けるのではないか、
自分にそこまでするほどの興味が無いだけなのでは?とも思います。

1年近く一緒に仕事をしていますが、食事はハードルが高すぎでしょうか?
春には辞めてしまうので、軽く食事に行けるくらいの仲になっておきたかったのですが距離を詰めすぎたでしょうか。
食事を2度も断られた時点でもう諦めたほうがいいんだろうなとは思いますが、
アプローチするならばどのように行動していけばいいでしょうか?
918名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 13:32:56.80 ID:FT5iFtBL
26歳でバイトねえ
919名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 13:45:29.02 ID:M9msQGtu
7歳も年下の後輩にリードさせるアラサー男って地雷臭しかない
付き合ってないのに束縛、ってのもめんどくさいパターンだし
諦めて別の人探した方がいいと思う
920名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 14:05:24.62 ID:0W+Uvig6
>>917
付き合いだしたら束縛もっとひどくなると思うよ
921名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 15:10:42.06 ID:cU0ZvV1t
>>917
単に年下だから色々心配されてるだけで恋愛感情はないんじゃないかな
奥手というよりあなたに興味がないんだと思う
922名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 17:26:39.21 ID:HCIUXcFf
相談です
自分41会社員、相手34会社員
お互い独身だが相手が飲み屋の男と不倫中。12月に堕胎させられるも別れず付き合ってる。
交際費など全て彼女がだしてる模様、自分とは男が家に来るとき以外は頻繁にラインや電話でやり取りしてる。
彼女から好きとも言われてる。ただ不倫相手を嫌いになれないし別れ話すると暴れるから出来ないと言ってる。
自分と彼女はキスまではしたがそれ以上はなし。
自分は彼女が好きなので何とかしたいが正直どうすればいいのか分からない。
923名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 17:28:07.97 ID:x1fwNhsZ
>>922
まずは>>1読もうね
924名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 18:00:29.16 ID:FT5iFtBL
>>922
別れないのなら、そいつが好きなんだよ
もしくは自分が好きなんだよ

少なくとも君の優先順位はその最低男と別れること以下だと自覚しな
925名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 18:01:29.41 ID:nramtaO0
尻軽女に簡単に引っかかってバカみたい
926名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 18:22:25.67 ID:Yt4HzIx0
41歳でにちゃんに相談とかネタだろ?
927名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 22:27:00.23 ID:9mvXnuPd
年の差スレ職場スレ見てみな
40以上のおっさんがゴロゴロいるぞw
928名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 22:34:11.27 ID:dR/XW1Hj
人生最後の大逆転を狙うニートみたいなもんだな
929名無しさんの初恋:2015/03/07(土) 23:54:11.14 ID:FT5iFtBL
>>927
職場スレのジジイはマジでキモい
自分がモテてると勘違いして、毎回年下に相手にされてないの気付いてない書き込みしてるからな
930名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 00:12:15.13 ID:BpcCfi+O
「おっさんが若い女漁るなよ」に「女を取られたのか?」だからな
若い女に相手にされてない奴が言うのかそれを、という
あそこは何で自分が40代50代で余ってるか客観視できない奴ばかりだから反面教師として見てる
931名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 06:34:20.80 ID:gBF6GZZ/
・Jメール
http://rmr.ca/pogoU
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達など幅広く友だち探しに利用されている。

・ワクワクメール
http://rmr.ca/QDG1G
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://rmr.ca/2-PC1
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://rmr.ca/DcFGe
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://rmr.ca/viOVa
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。幅広い女性層、男性層が魅力。全国規模で知名度宣伝度が高い。

-続く-
932名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 06:35:09.38 ID:gBF6GZZ/
・Jメール
http://rmr.ca/pogoU
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手などを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。

・ワクワクメール
http://rmr.ca/QDG1G
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会え
933名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 06:35:36.18 ID:gBF6GZZ/
-続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
934名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 09:50:42.11 ID:o+yeIHmP
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・回答者同士の煽り、議論はよそでやって下さい。
・馴れ合いは他板or他サイトへ
935名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 13:01:04.18 ID:IZJwcVza
答えてもらえなかったからって涙拭けよ
936名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 15:37:36.17 ID:bwKOJw+T
彼氏持ちの子(同級生)を好きになりかけたいるんですが、気持ちは留めておいた方がいいんでしょうか?
数年ぶりに再会して初めて食事をして、自分の誕生日を覚えててくれてたり(毎年誕生月になると思い出してくれるらしい)、思い出話をしたりしてるうちに気持ちが増してきてしまいました。
937名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 16:48:08.60 ID:3y/UoMBE
仲間関係の崩壊を無視して事を進めることが無いなら
別に好きでもアプローチしてもいいんじゃないか
938名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 16:50:05.34 ID:k5mfxHfJ
そのくらいで好きになられても困るけどねえ
939879:2015/03/08(日) 17:52:55.24 ID:UnNtufF6
>>879の者です
昨日が約束の日だったのですが、朝に相手方から発熱で行けない、と言われました。
勿論残念ですが、相手の体調が心配なので気遣った内容のラインを送りました。返事を見たところそこまで重い容態でも無さそうです。相手は体の弱い方なので仕方ないことと諦めています。
そこで相談です。次学校で会う時に、体調を気遣う言葉をこちらから掛けた方が良いでしょうか?
相手は自分から誘ったのに申し訳ないと言っていました。僕からその話題を振ったらこちらがその事を引きずっているような、また謝らせるような行動と受け取られてしまいそうで不安です。女性から見たらどう思われるんでしょうか……よろしくお願いします
940名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 18:10:06.42 ID:k5mfxHfJ
>>939
そんなん元気なった?と軽くいえばいいやんそんな深く考えることでもない
941名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 18:12:25.46 ID:FeeHG0Sz
>>939
そんなに考え込まなくても…
「もう大丈夫? また一緒に勉強しようよ」って明るく言えばいい。
可能なら春休みの約束とかしてしまえ。
大事なのは次につながるかどうかなんだから
942名無しさんの初恋:2015/03/08(日) 20:42:40.91 ID:oqfmlQCa
>>939
よく思われようとし過ぎるとかえって重くて嫌がられるよ
普通の態度で明るく話せばよろし
943879.939:2015/03/08(日) 21:36:08.68 ID:UnNtufF6
>>940-942
ありがとうございます、考え過ぎていたみたいですね、普段通り気軽に行ってみます
女性の心とか難しくてつい後手に回ってしまいがちだと思ってるので、頑張ってみます。とりあえず次のことをそれとなく言うことにします、ありがとうございました
944名無しさんの初恋:2015/03/09(月) 02:30:00.43 ID:0l/+AhHW
>>936
彼氏程度ならいつ別れるかわかんないんだからなるべく近くで待機してたらいいよ。
945名無しさんの初恋:2015/03/09(月) 10:33:38.72 ID:EPsW4L+3
>>922
強引に脱出させてあげるのが人情
物理的な距離をとってしまえば、不倫相手に対する感情も薄れます
彼女の心の叫びだよ
それがきけるのはあなただけだ
946名無しさんの初恋:2015/03/09(月) 20:21:36.12 ID:rdpstWsI
叶わなそうな恋愛してるときの気の紛らし方教えてください
ちょっと暇になると連絡こないかな?とかその子が自分ではない人と楽しそうにしてるとこ想像してしまって辛いです
あと、バレンタインに男の自宅まで届けるのって仲よければ女性は普通にすることなんですか?
947名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 00:41:30.75 ID:tTJEdSL4
>>946
何回聞くんだよお前は
社交辞令、会社絡みの付き合いって言われただろ
948名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 01:46:53.43 ID:BQiGAHJ+
中3の時初めて付き合った彼氏が忘れられない。現在23歳。
何度もやり直そうとなったり
何度も嫌われたり仲良くなったりの繰り返し。
そして去年向こうがヤケクソだったのか寂しかったのかわからないけど、1日だけ恋人っぽくなった。
でもその後あの人から連絡はなし。
1日だけの時、散々、私は今まで貴方を思い続けてきたから手を出したら大変なことになるよ?って脅してしまった。
あっちに彼女ができてもいつかは別れるから、、とか考えてしまう。
でも私はそこまで思ってるわけじゃないって思って別の彼氏を作ってしまう。
一度いい加減キッパリ振られたほうがいいのかな?
でもいつか、、っていう可能性を信じてしまう。っていうか今の時点で振られてるようなもんだけど。。

私はどうすればいいでしょうか。。
949名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 01:52:29.10 ID:BKMhpxCG
>>948
なぜ彼にそこまで固執するの?そこまで魅力的な男性なの?
初めての彼氏で脳内補正がものすごくかかってるだけでは?
いつ別れたのか不明だけど、それだけ思ってきて応えてもらえてないのが答えだよ
きっぱりもなにもとっくにフラれてます
病的にも思えるその態度は彼を怖がらせ遠ざけるだけです
彼のことは大事な思い出として閉まっておいて、自分自身のことに集中した方がいいでしょう
950名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 01:55:44.01 ID:vMyrVOyJ
>>948
「きっぱり忘れて連絡をとらないように」と書いたら、そうできるの?
どうせできないんでしょ?
いいじゃない、「中3の時初めて付き合った彼氏が忘れられない。現在43歳独身フリーターです」
とかいうことになっても、それはあなたの人生だし好きに生きれば
951名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 01:57:34.03 ID:BQiGAHJ+
>>949
自分でも何故ここまで好きなのかわかりません。
初彼補正がかかっているのか。。

付き合った期間はたったの2ヶ月です。
でも時々こちらに好意的なもの(2〜3年に一度)を向けてくれるのでついつい忘れられなくなってしまいます。
前回1日恋人みたいになった時も
お前はもう少し積極的になれ!
と、言われました。
やっぱり怖がられてるんでしょうか。。
952名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:26:06.73 ID:vMyrVOyJ
>>951
一日だけ恋人みたいになったって具体的にどういうこと?
相手から誘われて一緒に食事にでも行って、ついでにキスしてホテルに誘われてセックスしちゃった、
という意味でいいの?
953名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:28:01.44 ID:13nv1V2o
>>951
きっぱり振られたとして諦めつくの?
そこでまたデモデモダッテが始まるだけじゃね
954名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:29:02.07 ID:BQiGAHJ+
>>952
そうですね。そんな感じでオッケーです。
ただヤリ捨てられただけって言われたらそれまでですけど、
地元の人なので、もし私が周りにバラしたらとか考えたらそういう事はしてこないと思うんですが、まあ実際ヤリ捨てですよね。
私がずっと好きだったこと本人は知ってたんですが、、、。その時は優しかったんですけど、その時の思い出をいい思い出にして次に進むしかないですよね。。
次って何だろう。。
955名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:30:42.81 ID:BQiGAHJ+
>>953
そうですね。
結局忘れられないんだと思います。
私なりに忘れようとして、大学もまったく別の地方にしたし就職も他県にしたのですが、どこかで区切りをつけたいと思っているんです。
956名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:37:50.36 ID:vMyrVOyJ
>>954
それならちゃんと「一日だけセフレになった」と書いてくれるとわかりやすかったね
ヤリ捨てでなかったとしたら、一度抱いてやればあなたの気が済むだろうという優しさかもね?
957名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:41:07.57 ID:BQiGAHJ+
>>956
すみません、現実逃避をしたようになっていましたね。

なるほど、一回抱けば気がすむと思われていたという考えは思いつきませんでした。
私はそれまで彼とキスすることすら想像できなかったので今だにあれは夢だったのかな?と思ってしまっています。
まあ、彼がなぜ「もっと積極的になれ!」って言ったのはわかりませんが。。
958名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:46:19.71 ID:vMyrVOyJ
>>957
「何度もやり直そうとなったり 何度も嫌われたり仲良くなったりの繰り返し。 」
というのは、何度もよりを戻して付き合ったり別れたりを繰り返していて
復縁している間はキスやセックスも普通にあったのかと思ってたんだけど違うの???
959名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:55:57.28 ID:BQiGAHJ+
>>957
よりを戻しそうになったけど、よりは戻さなかったり、
普通に仲のいい友達としていつもあったりです。
冗談ですけど、25歳の時お互いに相手が居なかったら結婚しようとか言い合うような仲でした。
去年の一度以外一切キスもセックスもしていません。
手を繋ぐ程度です。
960名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 02:59:23.60 ID:vMyrVOyJ
>>959
あなたからよりを戻して付き合いたいと言ったけど、相手がOKしてくれなかった、ということでいいの?
961名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 03:07:50.47 ID:BQiGAHJ+
>>960
向こうから
よりを戻そうというか、好きと言われてそのあとよりを戻そうとしたんですが、お互いまたすれ違ってよりが戻せませんでした。
大学は彼はかなり遠くの県にいっていたのでよりを戻そうという話にはなりませんでした。
962名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 07:08:02.10 ID:6lVSwdFf
よく相談スレで書かれてるけど、人は言葉じゃなく行動で判断すべき
向こうからよりを戻そうと言われたとか、25歳には結婚しようと言われたとか
必死にプラス要素を探そうとしてるけど、
ヤリ捨てされて連絡こない、が答えの全てだよ
彼があなたに少しでも真剣な気持ちがあるならそんな対応するわけない
もっとも、セフレ扱いを「恋人になった」と表現する人だから
よりを戻そう云々も相当プラス方向に歪めてるんだろうけどね
963名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 09:04:55.43 ID:x5hAhB6M
向こうから「よりを戻そう」とは言われてないんじゃない?
向こうから「好き」と言われたから相談者は「よりを戻せるんだ」と思いこんで、戻そうとしたけど結局戻らなかった
要するに男性は相談者と復縁する気はなかったってことじゃないかな
本人は「すれ違っただけだ」とかたくなに認めようとしないかもしれないけど
964名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 09:26:56.45 ID:Jy6H2kd0
>>961を見ると好きと言われただけみたいだよね
拡大解釈してばかりの気がする
965名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 10:15:38.88 ID:bZ6wyA5k
っていうかスレ違いだよね
単にヤリ捨てされた案件を純情恋愛っていわれても
966名無しさんの初恋:2015/03/10(火) 10:56:01.43 ID:6lVSwdFf
冷静に分析すると、長年好き好き言ってきて諦めないから男側はセフレにしようと思ってヤッてみたけど
「手を出したら大変なことに〜」とかめんどくさそうなこと言うから
一回きりで音信普通にした、ってだけだよね
こんな単純な話なのに、相談者が自分に都合いいように情報を歪めるからややこしくなってる(^O^)/
967名無しさんの初恋
変な顔文字入ったww