【好き】好き避けの見分け方part19【嫌い/ゴメン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
気になる異性から、ある日突然、避けられるようになりました……orz
これって、嫌われたの?ゴメンだからなの?
それとも、好き避けなんだろうか?
そんなことが気になる人たちのスレッドです。

前スレ
【好き】好き避けの見分け方part18【嫌い/ゴメン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1319307901/
2名無しさんの初恋:2011/11/29(火) 23:12:17.63 ID:rwl8SEdZ
職場の動線で避けるのはやめろよ。急に。
周りの他の社員も変に思うだろうがっ
3名無しさんの初恋:2011/11/29(火) 23:25:10.97 ID:UFDcLeXg
職場で、手を振りながら笑顔で近寄ってきていた彼女が、
俺が好きになった途端、気が付かないふりをして挨拶せず通り過ぎるようになったw
これは、ごめん避け?好き避け?
4名無しさんの初恋:2011/11/29(火) 23:44:31.65 ID:SmYmJRJk
好き避けさんに共通する見分け方を発見した。
それは…好き避けさんはタバコの煙を少しでも吸うとだな…
鼻の頭に血管が浮き出る。

(もちろんこれはうそさ。
 だが…これを聞いて鼻の頭を触ったマヌケさんなら好き避けだ。
 「何言ってンだ?」って顔したなら、そいつはごめん避けさんかきらい避けさんってことだ。)
5名無しさんの初恋:2011/11/29(火) 23:47:07.88 ID:Wr8q7afV
>>3
ごめん避けだと思う。
6名無しさんの初恋:2011/11/29(火) 23:49:16.81 ID:ChKawSlf
1さんスレたて乙です。
>3
そんだけの情報じゃわからんでしょ
女の子側が「よし、落とし終わった」っていうミッション完了かもしれないし。
なんとなくだけど女の子のその手のパターンって↑か
「好意があると思わせてしまったマズイ、、もうやめよう」な気がする。
7名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 00:01:35.87 ID:xxs5tbDM
お返事ありがとう、ごめん避けかな・・・w
ただ、避けられる前は話かけると不器用そうに返事してくれる事もあって
これは好かれてるんじゃないかなって思ったw
優しい、面白いと褒めてくれて、かっこいいと言われ、頭いいんですねと言われw
そして、自分が馬鹿で記憶力なくて聞いた話をすぐ忘れるというくせに
俺と2人で会話した内容をきっちり覚えてるっていうw
以前は会うと必ずのように彼女のテンションがあがってた。
ただ好きになってからは、ちょっと距離をおかれてクールな態度をしたり
そうかと思うと嬉しそうに話しかけてくる事もあったり、冗談でかまかけをしてきたり、
態度が一定してない。情報を増やしてみました。どうですか?
8名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 00:09:31.41 ID:x5gMIX/e
男2人女1人で飲んだ。
俺以外の男がズーッと延々とゲームや漫画等の趣味の話をしてた。
女は、笑顔でその話をズーッと聞いていた。こちらのことはガン無視で。
1つも興味のない俺は、途中から一言も喋らなくなった。

男は許さん。女もシャイで好き避けするのは良いが、限界を超えた。
許さん。
9名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 00:23:37.57 ID:7aGCVMWO
>>3
それ避けじゃないじゃん
ただのテクニシャンだよ相手が。
失礼を承知で聞くけど、もしかしてあまりもてないタイプ?3さん
10名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 00:27:34.23 ID:eBzfrlfB
好き避けって嫌われますか?でも急に話しかけるのも…
あぁあぁぁぁぁぁぁあぁあ
11名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 00:32:09.46 ID:m7oOhoHX
>>8
彼女に嫌われてたって自分でも薄々気付いてるんじゃない?
ここに何度書き込んでも、相手はあなたの事好きだった事にはならないよ

彼女には彼氏できたんでしょ?
自尊心守りたいが為に、都合の良い考え方しても現実は違うんだからね
12名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 00:32:16.34 ID:xxs5tbDM
3=7です、日付が変わってIDが変わりましたw
あまりもてないですねwてか、もててたらここに相談しに来ないわけでw

避けられてないって、どういう事でしょう?
相手が駆け引きで引いただけで、好かれているという事ですか?
13名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 01:08:37.18 ID:7aGCVMWO
>>12
>避けられてないって、どういう事でしょう?
好き避けするひとは、そんなわかりやすい好意発言しない。
他の人がどう判断するか知らないけど俺にはその子の発言はキャバ嬢の
営業トークにしか聞こえないよ。
>相手が駆け引きで引いただけで、好かれているという事ですか?
相手が駆け引きで引いただけで、←ここは正しい判断だと思うが、
好かれているという事ですか? ←ここは不明。ただし好かれてるが絶対ではない。
                俺には相手が遊んでるだけに見える。
あと、今までモテなかったひとが急に好き避けされることはないって散々前スレまでで
他の人が書いてるの見たこと無いかい?
恋愛って勘違いすることは重要だったりすると思うけど勘違いしすぎると危険だぞー。
14名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 01:30:03.95 ID:xxs5tbDM
>キャバ嬢の営業トークにしか聞こえない
それは俺も直接彼女に言った事がありますwww
散々持ち上げて、かなり気分良くなりましたし、
体調や顔色の変化まで心配してくれて服装チェックまでされてるというwww
それで、たまに拗ねたりしてwwww
もちろん、最初は本気にしませんでした。
ただ、駆け引きされて遊ばれているという事は嫌われてはないわけですね。
前スレは埋まる直前に初めて見たんですが、何か争っているのだけ見ましたので、
モテなかった人が・・・のところは見てません。

こちらが好きになってからは積極的に持ち上げてくる事はなくなりました。
挨拶はしなくなったし、目の前で携帯をいじりだしたり髪をいじったり
なので、ごめん避けされたかなって思ってました。
普通に会話はしてきて個人的な事も聞かれるので嫌われてはないんだな、
でも勘違いされるのを恐れてアプローチはやめたのかなって思ってました。
15名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 01:39:00.55 ID:CFRqjG/d
>>10
嫌うとまではいかなくても好意的には見られないと思う。
好き避けがどう思われるかは、
自分が好きな人に避けられたらどんな気持ちになるか考えみたら分かるのでは?
16名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 01:39:20.53 ID:6h1cwpmu
>>8
男1人、女2人で食事に行った
オレが誘ったのは1人、その子がもう一人を連れてきた。
オレはその子がオレに好意をもってるように思えたので食事ぐらい良いかなって
誘った。全然下心とかない。
でも、その場ではオレとおまけで付いて来たもう一人ばかりが会話
???と思って誘った相手に何度か話を振ってみる。
その子の趣味の話も振って見た。
しかし、話がつづかねー、つづくように応答してくれないと続けられネー

結果はその子を無視したかのように俺とおまけのはずの子で楽しく歓談
なんだか悪いことをしたような気分。
こんなこともあるんだよ。会話には入って行きなヨ
17名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 05:19:35.45 ID:x5gMIX/e
>>16
その子、明らかに好き避けしてるね。
彼女から見たら、「空気が読めない二人だな」ってなってるんだよな、きっと。
18名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 07:36:06.35 ID:6h1cwpmu
>>17
彼女の趣味の話題を振って残りの2人がそろって彼女の話を聞く体勢になっていても
それに乗って彼女が話してくれないと残りの2人は打つ手に困ってしまいました。
それでもその後少し打ち解けたのかなぁ、まだ、会話は途切れちゃうな。

19名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 09:23:21.26 ID:YrLCpyWG
久々に再会したひとと、メールのやりとりで盛り上がって、あれやろう、あそこ行こうってお誘いがすごかったから、一度飲みにいった。

その次の日も、楽しかった!今度あそこ行こうねーって言われて、個人的なお願いまでされたのに、数日後から突然トーンダウン。
こちらからメール送ると一回返ってきて終了。

こころあたりと言えば、写真アップしたからみてね。ってことくらいなんだけど…それがうざかったのかな〜
二週間後に忘年会に誘われてるんだけど、いってもいいんだろうか…悩む
20名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 17:55:32.33 ID:F7Ol0+61
思わず卑屈なこと相手に言ってしまったような気がする。明らかに歩み寄ってきてくれたのに。
でも長い間避けられてたらどうしても思考回路がそうなっちゃうよね。

いやそれは言い訳だ。
言わなくてもいいマイナスの言葉。
外に放たれた言葉は元には戻ってくれない。反省。
21名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 18:40:13.15 ID:vzgt/QYX
前に好き避けを嫌い避けだと誤解された日から、ぱたりと姿を現さなかった
好きな人が、また私の店の前を通るようになった!
彼のお店の女性店員さんに彼が辞めたのか聞いたんだよ。2週間くらい姿を現さないから
心配になって。そしたら、聞いた1週間後にまた店の前を通るようになった。
聞きに来たのが私だって気づいてくれたのだろうか?
22名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 20:15:12.95 ID:hbAf07/o
質問。好き避けする人って、好きな人が近くにいるときに声が大きくなったりする?
好きな人が視界にいれる?視界にすら入れない?職場の場合です
23名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 20:18:25.34 ID:hbAf07/o
ミスったスマソ。
○→好きな人が近くにいるとき視界にいれる?
24名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 21:04:59.99 ID:U29wCXaT
>>13
>好き避けする人は、そんなわかりやすい好意発言しない

好き避けする人でも、仲が良いだけでまだ好意がない友達感覚の場合は、
積極的にそういうアプローチをして、自分がその人に好意を持ってから
好き避けするようになる場合も多いと聞きましたがどうなんでしょうか?

俺に言い寄ってきた女性も人見知りが激しく職場でも何年も大人しいタイプでした。
会話はそれ程うまくなく不器用で天然なタイプと、会社の中では見られています。
知り合ってからもかなりの間は仕事の会話と挨拶ぐらいでしたが、
会話するようになってからは、面白い人ですね、と言われるようになり、
優しい優しいと何度も持ち上げられ>>14みたいな展開になったり。
「優しいけれど本当は怖い人なんですか?」と聞かれたり。
そうかと思ったら仕事で会った時に、俺の目の前で髪の毛を抜いて
その髪の毛をふぅっと飛ばしてたりw
職場でリラックスしすぎだろwwwと心の中でつっこみをいれながら癒されたりw
みんなからは素朴で癒し系のタイプと思われている彼女ですが、
人をからかって遊ぶような人なのでしょうか?
25名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 21:13:46.81 ID:6hI20OD1
>>22
男?女?
 
自分(男)の場合。
 気持ちをごまかして不自然になるので
近くにいる時無駄に馬鹿笑いしたり、いつもより声が大きくなったりする。
 視線は、好きな人を完全に無視した形になる時と、チラ見する時がある。
26名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 21:30:41.63 ID:hbAf07/o
>>25さんありがとう。書き忘れました。まさに男性への質問です。
わたしは女ですが、25さんとズバリ同じタイプです。
今まで仲良く話してた好きな人が、突然そんな感じでよそよそしくなってしまって‥。チラっと目が合う感じではあるのですが‥
このスレ見つけて勝手にプラス思考になれればなとorz
27名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:25:07.19 ID:ImnxeOD8
避けてしまった人に謝りたいのですが
いい方法はあるでしょうか?
相手のアドレスはしりませんし会話できる機会も一日にごくわずかです
相手からも避けられてるようで、こちらから話しかけないと完全無視です。
わがままですいませんが何もしない方がいいって意見は無しで方法があったら教えてください
28名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:47:14.74 ID:6hI20OD1
>>26
 情報も少ないし、あなたと相手の方を実際に見てなく何とも言えませんので、
あくまでも仮定の話をします。

 仮にその人が自分と同じタイプで、あなたに対して好き避けをしてるとしたら・・・
それは、今あなたを女性として意識し始めた。好きで好きでしょうがない状態だと思います。
(でも自信・確信などがなく躊躇してる状態)

 しかし、好き避けをそのまま放っておくと、後はお互い駄目になる可能性の方が高くなるので
あなたも本当に相手の事が好きなら、多少強引に押してみてあげて下さい。

>>27
とびっきりの笑顔で話かける。
29名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:50:59.19 ID:n+LtgqoD
>>27
完全無視って事は相手相当傷ついてると思うから素直に謝ろう
できないならせめて笑顔で挨拶しよう
30名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:53:26.16 ID:rTt+ogfD
好きな人、最初出会い始め、一年前に告白して
「そういう気持ちになれない」と振られました。
それから色々あり、喧嘩を繰り返した後、前より仲良くなりました。

元々他人の顔をあまり視ない人なのですが
私と話す時、顔を見てくれません。
具体的には横を向いて話をするんです。

そういう態度が顕著になったのは、数ヶ月前から。
この二ヶ月は特にです。
でも笑ったり噴き出したり、色々話を長々としたり
でも横を向いたままなんです。たまにちらっと見ますが、横中心です。

周囲からはじゃれあっているとか
ある人からは、興味ないのに俺の事好きなんだろ?と満更でもなさそうとか
気を遣ってなのか好意的な意見しか言いません。

でも、笑う時すら目を見ないって普通じゃないと思うんです。
そんなに私の事嫌いなのかなと内心凹みます。

嫌い避けなのか好き避けなのか何なのかわからないです。
どうしたらいいでしょうか?
31名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:59:17.71 ID:Qf1RbGk0
>>30
会話してて目を見ないのは、恥ずかしいだけじゃねえの?
3227:2011/11/30(水) 23:07:20.86 ID:ImnxeOD8
レスありがとうございます
挨拶しても無視されそうですが、やってみます。
ちなみにいままで相手から話しかけられた事も挨拶されたこともありません
話してる中でも名前をよんでもらったことすらないのでうまく笑顔を
作れるか不安です
33名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 23:13:51.47 ID:6hI20OD1
>>26
ひとつ書き忘れた。

”今まで仲良く話してた好きな人が、突然そんな感じでよそよそしくなってしまって‥。”
  ↑ 自分の場合もいつもこのパターンです。
34名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 23:15:14.07 ID:Qf1RbGk0
>>32
俺も同じ状況になったことがあるが
謝ったら「は?何が?」って言われて相手が機嫌悪くなったことがある
気をつけてください
3527:2011/11/30(水) 23:37:05.40 ID:ImnxeOD8
>>34
アドバイスありがとうございます
もうこれ以上悪くなるものはないので、覚悟はしています
ちなみにその時ってどんな感じに謝ったのですか?
詳しく教えていただけると参考になります
36名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 00:18:04.69 ID:MnOkA16x
>>35
「機嫌悪くしたらごめん」て言っただけ
言葉が悪かったのかもしれないし
言うタイミングが悪かったのかもしれない
37名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 00:25:58.67 ID:K5JDEltn
>>28=33さん
ご親身にレスありがとうございます!
わぁ本当ですか?何度か楽しく好意的に話していたのだから、確かに嫌われ避けではないのかな?とプラスに思うことにします。
毎日毎日態度にあまりにも差があるもので‥
好き避けする男性の場合、自分からメアド聞いたりといった行動は考えないですかね?
とにかくまた近くで話せるように、頑張ります! ありがとうございました!
38314:2011/12/01(木) 00:42:58.15 ID:HEzkYfKK
>>37
メアドを聞いたが為に、意識してしまって好き避けが発動した事もあります・・・苦い思い出です。

37さんは幸せになれますように!
39名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 03:47:34.80 ID:yTqP3Tab
>>31
恥ずかしい?
恥ずかしがる理由なんてないのに。
仕事中ですらそれだから、必要な話の時でも顔見てくれないし
気付いたけど、最近仕事の時向こうからは話しかけてこない。
別の人が居たら、別の人に仕事を頼んでいく。
そんなに私が信用出来ないのかと、恋愛関係なくても落ち込む。

何で顔見て話してくれないのですか?そんなに嫌いですか。
って本人に尋ねようかと思っています。
40名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 07:20:32.83 ID:FK3SAddY
>>30
変に期待させたりしちゃいけないとか思ってるのかも
それか誰かにあなたとの関係について聞かれたりして、周りの目を気にしてしまって過剰に意識してしまってるとか

現に1回振られてるわけだし、私の事嫌い?なんて面倒臭い事聞かない方がいいと思う
41名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 07:57:59.21 ID:yTqP3Tab
>>40
あ!相手に近い人と仲が良いのですが
その人が、私が少し仲がよくなったと喜んでいた
(前は結構喧嘩していたから)
みたいな事を、好きな人に話したと聞きました。

周囲にはある動物に似ていて(その動物好きで色んな場所に出かける程)
ああいう雰囲気の人が好みだとか
背中から見ると動物そっくりでかっこいい!だの
皆は愛想がよくないと言うけど、かっこいいし笑うと可愛い!
…と、話していました。

仕事外ですがよく告白されたり
彼氏について色々尋ねられることが多いから
(外見は派手でもなくむしろ地味だと思う)
あえて色々言ってこないタイプを好みに言えば、避けられるのかな
と思っていました。
42名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 10:13:20.36 ID:IpKIP1wy
>>39
興味が無いから関わらないようにしてるんだろ
察しろよ
お前が未練タラタラなだけで避けでもなんでもない

>何で顔見て話してくれないのですか?そんなに嫌いですか。
こんな事言われたらめんどくさい女確定だわ
人間関係が悪化するからやめとけ
43名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 10:18:01.84 ID:q982By4Z
>>41
『前より仲良くなった』っていうのは、
前みたいに喧嘩をしなくなったという意味じゃ?
目を合わせないのも他の人に仕事を頼むのも、
喧嘩になるのが面倒でその可能性を少しでも避けるために思える

>何で顔見て話してくれないのですか?そんなに嫌いですか。
って本人に尋ねようかと思っています。
というような>>30の性格を彼は分かってて、
あなたを無視すればまた何か言ってきて喧嘩になるので雑談には応じてるとか
44名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 11:43:09.43 ID:FK3SAddY
>>41
いまいち言いたい事がわからない…ごめんね
あなたは本心では自分の事を好きで避けてると思ってるわけでしょ?
それならそう思っていいんじゃないかな?

私はそう思わないから、レスしたけど伝わってないみたいだからw
45名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 12:38:05.54 ID:qNOefc1x
自分も>>41が何を言いたいのかわからないw

話すとき横を向いたままの人と「仲良くなれた」というのも??だし
職場ってあんまり露骨なことできないから、警戒して距離をとってるだけに見える・・・
46名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 13:42:42.67 ID:JwzOzzr2
会うとまずビックリ顔される。
周囲に人がいると丁寧な挨拶、二人きりだとデレ笑いタメ口。
こっちから話し掛けると、質問以外は答えず最後にありがとうございます
と言って足早に去る。
あっちから話し掛けてくるときは自分語りオンリー。
俺が誰かと話してる時はチラ見。
俺の好きな娘は不思議だ
47名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 14:06:47.52 ID:OBsWdOxF
>>46
それなんて自分…orz
やっぱ不自然だよね
48名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 14:56:09.91 ID:JwzOzzr2
>>47
嫌われてるとは思わないけど、好かれてる実感もない。
なんか若いなぁ〜て感じ
49名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 18:11:34.37 ID:K5JDEltn
>>38さんありがとう!なんと今日突然メアド聞かれてしまいました!
頑張って様子をさぐりつつ、久しぶりにニコニコ近づいて挨拶してみました。
昨日勇気づけてもらったおかげです。がんばります。
50名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 18:13:53.67 ID:7vjJtNs7
大学の同じ研究室にいる奴がよく分からん行動をする。

俺に対する挨拶は朝は目があった時、小さい声or会釈のみで、帰りはしないことが多い。
他の男や同性友達、先輩には、比較的大きな声でどんな時もする。

作業中に質問があっても、敢えて俺の隣の奴に聞く。避けてるみたい。
そうかと思えば、俺一人で作業中にわざわざ俺の視界に嫌でも入るように通路(幅1.5m)を通る。よく後ろも通る。

俺が休憩してる時にガン飛ばすようにチラ見してくるし・・・はぁ〜

嫌いなら嫌いと言ってくれ。
51名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 18:48:28.59 ID:yTqP3Tab
>>30です。意味不明な文章ですみませんでした。
駄目だって気持ちと期待する気持ちとごちゃまぜで
変な文章になっています。

アドバイスも下さったのに、それとなくですが本人に尋ねてみました。
すると、目を見ないのは視力があまりよくないからで
以前も他人に指摘されたそうです。
考え事をすると横を向く癖が昔からあると。

嫌われているんだと思っていましたーって明るく答えたら
真顔になり「…話したい事があるから時間ある?」
今聞きますよと答えたら、ここじゃ話せない内容だからと。

明日一緒に食事に行く事になりました。
52名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 19:13:26.94 ID:IpKIP1wy
つまんねえネタにマジレスしちまったぜ
はい次
53名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 20:43:50.71 ID:qNOefc1x
>>50
マジレスすると、それだけじゃわからない
わざわざ視界に入るとか、完全にあなたの思い込みの可能性もあるし、
チラ見も、あなたがよく彼女を見てるから「また見てる・・・」と睨んでる可能性あり

あなたが行動的な性格なら、試しに少し近づいてみたらいいよ
雑談してみるだけでもいい
相手の態度に徐々に変化があらわれてきたら、相手も今の関係を変えたがっているのかも
何も変わらないようなら、あきらめたほうがいい
5450:2011/12/01(木) 21:04:08.36 ID:cbQ3vl0s
>>53
レスサンクス。
前に試したけど、会話があまり続かなかった…
自分の会話力が無さすぎなのかもしれない。

自爆覚悟で>>51みたいに嫌いかどうか聞いてみるか。もうすぐ研究室の飲み会あるし。
55名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 21:57:15.48 ID:w9xDXPxr
>>51
よかったね

>>52
お前みたいなもてないブ男のクソレスが有害なだけってことが証明されたんじゃんw
キエロよクズ

56名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:04:58.93 ID:jdzbkgJH
すれ違う時とか相手がものすごいくらい体をよじってよけられるんだけどこれってどんな心理?
少しでも触れたくないのか。ちなみに一回私が振り向きざまに相手が後ろにいたときは両腕で自分の体を守るようにされた
あと私が別の人と一緒にいるとその人目当てに話しかけに来るんだけど眼中にないってこと?
57名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:14:26.48 ID:ME23ldww
だいぶ前からきになる女の子がいて、その子とは朝学校いく途中か帰りの電車でしか合わないんだけど
まずは自分の気持ち気づいてもらえるようにと思って視線をおくってみたりしてみたり、ときどき帰り
の電車で近いとこにいたりしてていたんだけど、見てると一瞬横でちらっとみて顔をさげてしまったり
して全然目をあわせてくれないけどたまに気づかないうちに自分のうしろを自転車できてたり、道路を
さかいに逆のほうの端をこれもしばらく気づかないうちに2、3歩後ろ走ってたことがあった。
58名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:15:28.09 ID:ME23ldww
自分のことちょっと意識してくれてんのかとかそのとき思っちゃって、数日後帰りが同じ電車になったとき彼女
は座りながら携帯いじってて、おれはそれをつり革片手にちらちらみてたらその子の場所につき降りる
時に立ち上がったとき1〜2秒ぐらい目が合って俺はこのままだと愛想わるいかなとか思ってちょっと
微笑んだんだけど彼女は視線をそらし降りていってしまった。それからは朝は見かけるけど最近チャリ
の速さもはやくなった気がするし帰りの電車はいつもどうりの時間で最近は一回も合わない。視線も最
初と同じ完全にほほえんできもがられてひかれてしまったと思うとほんとに悲しい。

59名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:17:02.26 ID:dEX93M9O
>>56 トラウマ避け?
60名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:44:17.37 ID:qNOefc1x
>>56
女性とぶつかって嫌がられた過去があるんじゃないかな

>>57
読みにくいw
残念だけど、きもがられてしまったんだろうな
おまいの見た目が悪いのではなく、ちらちら見てくる男子が急に笑ったりしたら
警戒するのは自然なことだ
ふつうの女子なら当然の反応かもしれない
61名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 23:12:42.70 ID:dKWKliUJ
なんとなく避けられてたっぽい子が最近顔つきが穏やかになって
たまにこっちに顔を向けてくれるようになった。嬉しい。
もしかしたら眼中に無いとかかもしれないけど、やっぱり好きでも嫌いでも顔背けられるより
こっちを向いてくれると嬉しいな。たとえそれが意識してないっていうことでもw
うん。
62名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 23:17:08.80 ID:q982By4Z
>>54
あんまり「自分の事嫌いか」なんていうような類いの事聞かない方がいいよ
嫌いでも「はい」とは言わないと思うし、下手すれば余計に嫌われる

ただ単に相手からすると>>50が話し掛けづらい人なだけかもしれないし
63名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 00:20:15.80 ID:Zp1e/gK0
>>59
>>60さんの言うように彼自身にトラウマがあるのでしょうか
私にトラウマがあるのではなくて

>>60
前はされてなかった気がするので相手の気持ちに変化があったのかなと思ったのです

こういう場合ってどうすればいいんですかね。こっちも同じように避けてはいけないのでしょうが
されるたびに辛いし、相手がこっちを嫌っていたらなるべく接触しない方がいいのかなと
これ以上嫌われたくないです
64名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 05:45:06.46 ID:rxFmaqor

>>60さんレスありがとうございます。
読みずらくてすいません。たしかに知らない男性からそんな反応されたら
誰でも恐いですよね。ただでさえおとなしそうで華奢なこでしたし。
けど本当に気になってモヤモヤが消えないのであたって砕けるのは当然の
覚悟で今度連絡先をきいてみたいとおもいます。
65名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 06:34:47.47 ID:0KMa3sGe
>>56
なんか読めない人だね。でも、56を意識してる感じ。
66名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 08:43:37.38 ID:rrAbvumS
避けられ過ぎで心折れそう。
せめて普通に声かけるきっかけが欲しい。
ずっと普通だったのに急に、すれ違う時目を逸らすし顔も見ない
私の姿見かけたら他の人に話しかけに行くとかされたら声かけるスキもない。
告白した事ないし好きアピールもまだしてなかったし嫌われるような事した記憶もないけど、
もうこれは何等かの理由で相手が迷惑がってると思った方がいいでしょうか?
嫌がられてるならつきまとうつもりはないので客観的な意見をお願いします。
67名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 10:02:29.58 ID:mN26bY0r
>>66
まず、本当に好きバレしていませんか?
アピールしてなくても仕草や雰囲気で勘のいい人は気づきます
(モテ慣れてる人はとくに)
他に、周囲の人が「おまえのこと好きなんじゃない?」と余計なことを言う場合もあり
それだと、ごめん避けの可能性があります

あと、「嫌われる事した記憶ない」というのも、本人が自覚してない場合もあるし
周囲から悪い噂を聞いてしまう、ということもあります

個人的には「話しかけるスキを与えない」というのは好き避けの可能性はかなり低いと思う
つらいだろうけど、不安な様子をみせず平然とふるまうことが大事です
いずれ相手の心境も変わり、態度も変わってくるかもしれません
そのときにすんなり以前の関係に戻るためには、あなたの側は避けないで静観したほうがいい

68名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 10:47:48.11 ID:djKzEDLP
仕事の休憩中に突然「趣味なに?」
とか聞かれたり「今日飲み会来るの?」
「行くよ」と答えると「ふーん」と一言。
残業で手伝いに行くと「何で来たの?」と言われる
その時の雰囲気はすごく重たくて気まずい感じ
俺は好きなんだけど多分ごめん避けされてそうな気がする

そう思う理由
俺がある意味好き避けしてるw
それに向こうが若干気づいてるっぽい
他の男とはフレンドリーな感じだけど俺に対しては何かぎこちない感じ
すれ違ったりする時に絶対に視線を合わしたりしない
でも話し掛ける時はいつも向こうから
とにかくお互い何か他人とは違う雰囲気で接してる

嫌われてなければアドとか聞きたいけどどう思いますかね?その人はちなみに彼氏はいません


69名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 11:28:32.97 ID:mN26bY0r
>>68
一応相手から話しかけてくるわけだし、好き避けというより様子見という感じ
この人本当にわたしを好きなのかな?と慎重に見極めようとしているのかも
自分からアプローチするのは嫌!そっちから来て!というタイプの女性なのかな

でも、ごめん避けの可能性もあり
好意に気づいて若干避け気味だけど、やりすぎるとよくないと思ってたまに
当たりさわりのない会話もする
悪者になりたくないタイプの女性に多い

どっちにしろひどく嫌われてはいないと思うので、メアドくらい聞けばいいと思う
前者ならそれで関係が進展するだろうし、後者なら相手の反応で脈なしと判断できる
70名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 11:32:55.08 ID:rrAbvumS
>>67
レスありがとうございます。
以前仕事で付き合いがあった時に仲良くなってメールしてた(この時は友達感覚)んですが
こちらが転職してお互い何となく連絡しなくなり、そのうち私も携帯が壊れて変えたりでいつの間にか、相手の方のアドレス紛失&自分もアド変で連絡とれない状態で三年程接点もなかったんですが
去年の春に相手の方の転職により偶然再開して、連絡先交換はしませんでしたが、今年の秋頃までは顔あわせたら普通に笑顔で挨拶や雑談してました。
私が意識し始めたのが夏頃なので、好意がバレたのかもしれませんね。
話すスキを与えない近寄っても来ないのはやはり嫌い避けなんでしょうね。
好き避けじゃないなと思ってたけど理由が分からなくて悩んでたんですが、何かやってしまったのかもしれませんね。
少し気持ちの整理がつきました。
ありがとうございます。
71名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 12:07:19.26 ID:djKzEDLP
>>69
レスありがとうございます。
たしかに自分からアプローチしない受け身の人だと思います。
親睦会や飲み会の時は「来てよー」とか「何で来ないのー?」とか言われたり普段の雰囲気からして嫌い避けはないと思ってます。

仕事場では中々接する機会もないしアド聞くタイミングも難しいところです。
私にしてはアド聞くだけでも凄い勇気が必要なんですが頑張ります。


7238:2011/12/02(金) 18:02:43.28 ID:K6u9PmaZ
>>49
おお〜マジですか!?49さん良かったね!!
・・・なんか自分が上手く行ったみたいで嬉しいぞ(笑)

 後は、好意を持ってる事がちゃんとお互いに確認できるまで(出来れば言葉で)
分かり易く好意を示してあげたら、きっと上手く行くと思います。
頑張ってね。応援しています!
73名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 18:06:10.60 ID:K6u9PmaZ
すみません。sage
74名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 22:18:27.14 ID:6UoaSjvm
話し掛けるのやめたら、どうでもよくなってきた
75名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 23:08:41.21 ID:zYesObpG
話しかけるのやめたら、向こうから話しかけてくれた。
……夢の中で。
76名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 00:01:43.50 ID:XI9R0nM/
女の子って好きな人の顔が恥ずかしくて見れないって聞くけど
何がどう恥ずかしいの?
昨晩の妄想の内容を思い出すとか?
男の俺は好きな子はずっと見ときたいのでその辺の心理がいまいちわからない
77名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 04:40:23.35 ID:yNkOMlm5
自分に今見ては駄目だって言い聞かせ、逆に意識して普通に出来ないからじゃない?
巨乳の子と話すとき胸見つめちゃ駄目だと思うほどちら見してしまうあれににた感じで
78名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 09:25:18.18 ID:p/o441po
嫌われてる女の子にチラチラ見られるけど
なんでなんだろう?
女の子って嫌いな相手も見てしまうもの?
悪いからなるべくみないようにしてるけど。
79名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 12:25:19.19 ID:DUW2/s2c
>>78
>>53のような感じかもよ
80名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 13:00:44.45 ID:h+mXZYg+
「嫌い」って、相手を意識してるわけだから「無関心」よりはよほど
「好き」に似たまぎらわしい反応を示すことがままあるんだよ

嫌いだから、警戒する気持ちでついつい見てしまうことってある
友達には、嫌いな同僚と話すとき緊張で赤面してしまう子もいるよ
はたから見たら好きで緊張してるようにしか見えないんだけど・・・
81名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 13:30:14.64 ID:76pgHeNc
ごめん避けの人にメールで

「メールありがとう。元気が出たよ」

とか送りますか?
普段は好きバレしてて何かごめん避けな感じがするんですけど
この様なメールが来たらなんだかよく分かりません。
82名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 13:40:05.43 ID:uY73yI+B
>>78
嫌われているのにチラ見するのは、警戒されているだけ
83名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 14:42:47.83 ID:WJ8qInMa
>>81
なんて送ったかによるんじゃ?
84名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 14:54:40.19 ID:8m51uoyT
すごく仲が良かったのに急に避けられるようになって一週間
避けられると悲しいって伝えてしまったけどこのあとどうしよう…あっちによると避けてないらしい/(^o^)\
どう挽回すれば…
85名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 16:39:57.49 ID:OU99/Jq+
>>84
意識すればするほどドツボにはまるから
意識しない方がいい
86名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 17:55:20.13 ID:gulqEJ3V
意識としては
嫌い避け→避けてはないけど近くに居たくないだけ

好き避け→近くに居たいんだけど緊張で避ける
87名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 18:14:31.47 ID:eNuXoFQR
>>86
納得

でも、このスレ読んでたら好きすぎて近くに来られて逃げ出したってのがあった希ガス
自分から近くに行くのは心の準備もできてるからOKだけど
突然近くに来られると緊張から逃げ出しちゃうってのもあるってことなのかなって思った
88名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 18:34:05.14 ID:oNwbotr7
>>87私もこの前ついダッと逃げてしまったくちです。
職場なんだけど、違う部署の彼が同僚と立ち話しながらわたしの近くにきて、
いつも話すので(あっ、このあとたぶん話しかけてくれるだろうな‥)と察したのについついダッ!と逃げてしまったorz
89名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 18:41:05.96 ID:eNuXoFQR
>>88
あのさ、その「違う部署の彼」は折角の機会を失ってチョット凹んでるかもしれませんぜネエさん
90名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 19:41:16.06 ID:69WZVUig
男はそういうの避けられたと思ってしまうからね
91名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 19:59:38.89 ID:+v7uctGk
女だって避けられたと思うだろ
これで好かれてると思える人がいるのか?
いたらマジエスパーだよ
92名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 20:42:27.78 ID:OU99/Jq+
嫌いだから避けるのは別にいいけど
好きなのに避けるのはよくないな
誤解を生む
93名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 21:24:35.53 ID:H54+pwW/
前スレで度々出てるが、恥ずかしさや緊張から
避けたくないのに避けてしまう
なかには、無意識に避けてしまうという人もいたな。
94名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 21:26:19.29 ID:oNwbotr7
88です。皆さんのおっしゃるとおりです‥
ただ後日談があって、その次の日、これじゃあいかん!と自ら笑顔で挨拶しました。
すると「今日もなんだか素敵だね!」と信じられない言葉をかけていただきました。そう思われていたとは‥!
これからは絶対避けない!と心に決めたのです。
これって相手の心理的にどうなんでしょう‥とりあえずメアド聞けるように頑張ります
95名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 21:43:06.74 ID:h+mXZYg+
>>94
その男性がストレートな性格なら、言葉通りの意味だと思うよw
ただこのスレを見ていると分かるように、
「なんとも思ってない子には気軽に愛想よくできる、本命には恥ずかしくて無理」という
不器用な男性も少なからず存在するので、思い込みは禁物

とにかく、もう二度と避け行為はしないこと
メアドもいいけどメール始めると余計な悩みが増えることもあるので
直接アピールを最重要としてがんばって
96名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 22:02:50.43 ID:vbSp0jeC
職場の人、二人で飲むのが決定してから
なんか冷たくなった↓
あっちは彼氏持ち。
やっぱ遊んでんのかな?
97名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 22:09:07.69 ID:JWfya2Bm
でも仲良かったのにごめん避けってなんだろう
そんなんじゃない告白すんな寄るな察しろって意味なんだろうけど
告白されたり誘われたら断れば良いのに、これ仕事めっちゃ楽しくなくなったし、辛い。
98名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 22:21:13.07 ID:eNuXoFQR
>>94
そりゃ凹んでいたところで素敵な笑顔で挨拶されたちゃったんだ
最高の気分で言ったんだよその台詞。

メアドは何時でも聞ける状態だね、聞いちゃえば?
オレは最近一番お気に入りの子のメール聞いてFACEBOOKも互いに友達登録して
いい気分、とっととそこまで行ってしまえば連絡しほうだい部署の違いなんてなんでもなくなるじゃん。
99名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 22:51:59.83 ID:2crMK1dP
例え避けてても嫌ってような態度取ってても自分から側に行きたい。
もしかしたら他の人と話してるついでに話しかけてもらえるかもなんて期待する

相手から来た場合。自分が目的じゃなく、自分の側の人と話に来るからいらっとする
それまで周りの人と仲良く喋ってても自分からも相手からも話しかけることはないから
口をつぐんでその場からいなくなってしまう

もう突破口がない。好きな気持ちなくしてその他の人にならなけらば無理な気がする
相手も自分以外の人とばかり話すから辛い
100名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 23:03:15.32 ID:h+mXZYg+
>>97
それがごめん避けと確定していたらの話だけど

>告白されたり誘われたら断れば良いのに
これって結構断るほうも辛いんだよ・・・胃に穴が開きそうなくらいに
きっぱり引導渡してくれるほうがいいという気持ちもわかるけど
それは相手にも相応のストレスをかけることもある
それに、断ったら「今まであんなに思わせぶりにしてたくせに!」と
逆恨み?する男性も少数とはいえ存在する
ごめん避けは「空気読んでください」という女性の処世術でもある
その気もないのに仲良くしすぎるよりはいいんじゃないのかな
もちろん、やりすぎは感じ悪いけど

101名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 23:22:16.16 ID:2b2t72eT
>>99
『いらっとする 』それが表情に出てたりしてないかな?
無表情・仏頂面の人には声かけづらいし、いつもそんな顔されたら嫌われてるなと思う。
逆に笑顔の人をみたら笑顔になるし自然と話かけたくなるもの。
102名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 00:13:56.17 ID:/0k8cn9e
>>101
相当出てると思う。こっち来たと思った瞬間不機嫌になるし、
顔も声も強張ってしまう。下ばかり向いてしまうし

好きな人にいらっとすること自体問題なんだろうけどね
相手も嫌いなら嫌いで近寄って来なければいいのだけれど
103名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 00:21:58.46 ID:z77K0TAk
>>46書いた者です。
掃除しながら彼女が少しずつ寄ってきた。
最接近した時、顔をあげ笑顔で会話がスタート。
お互い仕事中なのと恥ずかしさで短めで切り上げた。
嬉しかったので書き込みしました。
104名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 01:05:10.76 ID:V4Ld5wcR
ん〜それは貴方の顔に、『一切話かけるな!』って貼り紙が付いててそれを相手が忠実に守ってるだけに見える。
せめてその貼り紙を剥がさないと、例え相手が貴方の事好きでも詰んじゃうよ・・・

それでも良いのなら、もう何も言う事はない。
105104:2011/12/04(日) 01:06:18.42 ID:V4Ld5wcR
106名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 01:13:24.68 ID:/0k8cn9e
>>104
本当にそれをはがしたい。当たり前だけど彼は私の周りの人に話しかけに来るのでどうしても人目が気になってしまう
かなり意地も見栄も張って頑固だって友達から言われるので、人前では自分から話しかけるのは気にしすぎて怖い
前はちゃんと二人になる機会も多くて素直に話せて見つめ合うことも多かったのにな、と。
時々話しかけても相手が固くて素っ気ないのでまた自信なくしてしまう。やっぱり迷惑かな、嫌なのかなって
107名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 01:17:53.00 ID:w1KAGf9U
>>96
多分「彼氏いるんだから二人で飲みっていっても、勘違いしないでよね」って感じかと
108名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 04:18:30.34 ID:V4Ld5wcR
>>106

すみません。偉そうな事言っちゃって。
 (原因はどちらとか言う事は置いておいて)女性に完全拒否の切り札を出されたら
普通はもうそれ以上は踏み込めないです。
 もう少し近づいても良いですよ、と思わせる合図を貴方から発して貰えない限り
(話かけなくてもわざと目を合わせて微笑むとか)進展する事はないかもね。

ちなみに、実は俺もあなたと全く同じ様な状況だったりするけど、
まだ俺は彼女が好きだよ。
109名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 07:22:28.03 ID:um/z4Nun
何を以って避けられてると思うかですれ違ってる人も多そう。
相手から話しかけないとか、単に目が合わないってだけで避けられてる認定するのは駄目だね。
話しかけないのは状況(仕事中とかの場合)気遣いかもしれないし、
目が合わないのは意識してないとか気付いてないだけかもしれない。
話しかけたのに無視されたとか、決定的な事がないなら避けられてる認定はしないほうがいいよね。
避けられてると思い込んで自分も相手を避けた結果
相手は避けてるつもりがないから、何故か分からないけどあいつは自分の事嫌いなんだと誤解して、そのうち二度と逢えなくなって終わるとか多そう。
110名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 08:22:38.53 ID:Q9jTIBqw
どっちかが積極的な方ならいいけど、
お互いがシャイだときっついね。
111名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 08:48:15.65 ID:a9omuWNx
>相手は避けてるつもりはない
よく考えればそうかもしれない、無視されたかと思ったのは本当に気が付いてないだけかもしれない。
彼女の態度が以前より冷たくなったのでゴメン避けされていると思っていますが、
話かけて無視された事はないし、話する時はこっちの目を見てくれる。むこうから話かけてくる事もある。
ただ、こちらが壁を感じているだけで実は避けられてないのかな?
112名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 09:05:39.60 ID:2ItrG/E0
>>111
至って普通の態度だし、好きでも嫌いでも、避けてもないんじゃない?
自分の望んでいる様な態度が返ってこないから避けられてるとか思ってるだけでは?
自意識過剰だと思います
人間誰でも常に同じ様なテンションで同じ態度を取れるわけではないでしょう
機嫌の良し悪しや、体調だってある
113名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 17:10:39.33 ID:uOeQzBhu
>>96
誘惑してきたのは向こうのほうなんだが…
まぁ遊ばれてるっていうのは感じる。
飲みに行く場所は相手が探すって言ってきた。
相手は年上だから、甘えてこようと思う。
114名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 18:13:37.91 ID:AnkAoVGp
好きな人から食事に誘われたのに、予定があるって言って断るのも好き避けだよね?
115名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 18:15:23.75 ID:73BM4qdQ
自分に自信が無いから断ったことある。
116名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 18:19:38.12 ID:hHHLd96T
>>111
ちゃんと目を見て話してくれるなら避けられてはいないと思う。

相手が作業中だったり背後や横から通りすがりにモソモソと話しかけて
気がつかれなかったことを避けられたと勘違いする奴が時々いるんだw
弱気になるのはわからないでもないが
もっと自信を持って話しかければそんな誤解は生じないのにな。

相手が冷たくなったのはゴメン避けでもなくて
あなたから避けられていることを感じたからかもしれないよ?
壁を作っているのは疑心暗鬼にかられた自分自身だったというのはよくある話だ。
117名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 18:33:03.44 ID:wJjryMEL
114>>それは、嫌い避けされていると思われかねないんじゃ…
118名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 20:45:06.70 ID:TIaW0Wz2
避けられてるっぽいこに俺もう前の彼女と別れてるって
あえて言うとはぁ?って感じになるのは目に見えてるけど
なんとかして伝えられないだろうか
119名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 21:29:37.75 ID:zk2MvYM4
>>108
いえ。こちらの戯言に付き合っていただいて。
最初は多分ここまで頑なではなかったと思うんですよね。ただ彼が他の女性と仲良かったり、
特別扱いしててそれを周りの人たちから聞かされて勝手ですけど腹を立てていじけるようになってしまって
今まで仲良かっただけに落差に落ち込んでしまって、でも相手の方にしたら迷惑な話ですよね

>>108さんはされてる方なのですか?それでも相手の方に話しかけたり、近づいて行っていますか?
120名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 22:57:13.76 ID:J/EGtIK/
>>119
何スレも前からずっと同じウジウジした事書き込んで、
相手にしてくれる人と馴れ合うのが目的ですか?
いい加減にこっちへ移動したらどうでしょう。

好きな人に嫌われている事が判明した人のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1299654503/
121名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 23:14:19.52 ID:l76mRgyP
>>120
なんのことかわかりませんが気分悪くさせたならすいません
ウジウジに見えるのでしょうね。もう書き込みません
122名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 23:40:42.56 ID:wljkwlJ7
>>120
早とちりは良くないですよ。
119さんとまったく同じような悩みを以前書き込んだことがあります。
ここは好き避けの話題多いから同じような悩み持ってる女性複数いて書き込んでるってことじゃないですか?

ちょっと愚痴書けば気持ちが楽になる事もあるし貴方がそのレスをスルーすればいい事じゃないかな。

ちなみに私は一応、彼に彼女がいたのが分かったのですが辛いけど最低限に話す時は笑顔で平静を装ってます。
多分、諦めと気持ちの整理がだんだん出来てきて妬きもちも以前ほど妬かなくなったみたい。
123名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 00:03:18.42 ID:V4Ld5wcR
>>120
 気に障ったらごめんね。でもね、殆どが同じ様な悩みを持ってここに来てるのだろうから
もう少し思いやりを持った言い方をしても良いのじゃないかな。

 それと、確かに俺の場合は↑スレ行った方が良いかも知れないけれど
>>119 さんはここにいても良いと俺は思いますよ。
と言うのも 俺は好き避けで119さんの相手の方と殆ど同じ行動していますから。
(特別扱いと言うのが良く分からないけれど。)

>>119
まだ可能性はあると思うので119さんは前向きに頑張ってね。めげずに笑顔で行こう!
                           
                                 以上
124108:2011/12/05(月) 00:12:25.87 ID:LV+cFmxS
リロードしてなくてなんかかぶってしまった。123=108
119さん返事遅くなったせいでごめんね。おやすみなさい。
125名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 00:26:10.88 ID:RCm/iduE
それで>>120は何スレも前から他人の書き込み見張っててここで何してるんですか?

自分も頑張って相手に話しかけてみよう。気にし過ぎは良くないね
126名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 00:47:28.65 ID:slVJKQ5P
自分のこと嫌いなの?って相手にきくのは、めんどくさい奴だと思われるからやめたほうがいいってよくそういう意見あるけど
人間、限界ってあって、いいかげん避けられるのにも嫌気がさしてきて
嫌いなの?ってきいたところで、どっちにしても、違いますよって言われることも分かってるけど
その時の相手の態度で何か分かるかもしれないし
本当のとこ言うと第一の目的は、自分はあなたに嫌われてると思ってますよ、ってことを伝えたいんだと思う。
それを聞いて相手がどうするかを確かめたいんだと思う。
だって好きな相手をずっとめんどくさいって思ってしまってるより、自分がめんどくさいって思われた方がマシって段階まで来てるから。

誰が見ても明らかに避けられてる、と判断できる場合に限るんだけど。
127名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 01:26:47.50 ID:EkL7cuSp
>>126
まぁ決めるのは自分自身だろうからどうしようと別にいいんじゃね?

一般的にそんな質問されたらウザイっていう客観的意見として皆言ってるんだろ
128名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 01:45:24.00 ID:J9DsrbF7
俺同性にだけど似たことと言われたことあるので、逆の立場考えたら言えない。
そういうこと言ってくる人は大概まあ嫌ってる人で、まあ、正直に「嫌い」とは言いにくいので
お茶を濁す結果になるんだけど、そうすると嘘ついちゃったってのと相手を傷つけちゃったかなとか
色々罪悪感を感じさせられる→罪悪感を感じさせた相手がもっと嫌いになるってパターンが殆ど

逆の立場で考えると、今から自分が相手に罪悪感を感じさせようとしているってのがわかるから
相手に対して申し訳ないし、罪悪感を与えようとしてる俺って何様やねんって自己嫌悪になるから
言わない
129名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 06:07:26.68 ID:s0poZRMd
>>126
それってすごい自己中じゃない?
勝手に好意もって、自分の気持ちだけ押し付けてる
130名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 08:31:34.32 ID:WwmxkFcl
避ける事自体からして自己中な押し付けだからお互い様でいいじゃない
131名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 12:40:39.87 ID:OpGc1LbJ
避けられる理由が、本当に自分にはないのかと客観的に己を顧みたら
なかなか口にできないと思うよ>嫌いなの?

以前、すごく苦手な人を避けていた
すぐに腰や背中や頭に触るし、プライベートをしつこく聞いて答えなかったら調べるし、
飲み会のあとで自宅の前までついてきたり、携帯を盗み見たり、めちゃくちゃな人だった
それで近づかないようにしていたら、待ち伏せされて「嫌いなの?」って
この人本当に悪意ないというか、自覚なくやってたんだってあっけにとられたよ
本人はそういうのをうちとけやすいとか気さくとか思っていたらしい
132名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 13:08:38.67 ID:h6SH2sr/
嫌い避けしたら好かれる
好き避けしたら嫌われる

不思議だ
133名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 17:55:32.63 ID:qhpS8szB
>>131
そいつストーカーじゃん
そりゃ嫌うわ・・・
134名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 20:49:10.99 ID:UzQXXATT
俺を避けてるくせに、仕事の手伝いを頼んでくるのは何故?
いつも仲良く雑談してる奴等に頼めよ、そっちの方が暇そうだし
嫌いな奴に仕事手伝わせる意味が解らん
嫌いな奴とは仕事でも関わりたくないだろ
135名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 21:08:57.51 ID:EkL7cuSp
>>134
仕事上での付き合いだけでお願いしますって事じゃないか?
それか仕事に来てるんだし、好き嫌いとか関係なく仕事してるだけだと思うが
136名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 21:15:02.52 ID:UzQXXATT
>>135
俺、部署的に殆ど関係無いし
仕事の効率考えたら、雑談仲間の方が関係ある部署だし
何なんだよって思った
137名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 21:47:59.12 ID:mIDSbniJ
>>126
解るー。
でも俺は結局訊かなかったな
相手が俺を避けてる事自体に不快感を覚えていたから
テメエから近づいて来やがったのに、何様!って感情が勝ったから。

ある時期から俺のほうは完全に吹っ切れたナ。
そいつはまだ避け気味だけど、最近避けも減ってきたかな
よく俺の目の前にやってくるようになったような希ガス。

多分避けてる方も安心して避けなくても良くなったって思ったんだろうかねー
それはそれで、最初からお前が来ない限り相手になんかしねーよアホって
言ってやりたい気がしないでもないが、どーでも良いことだから

一番いいのは避けてるやつなんかどうでも良いって思うことだよ
そいつなんか居ても居なくても気にならないぐらいになれれば
相手も避けも消えるみたいだ。
138名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 21:48:38.45 ID:09NI4gTS
>>114
好き避けする人は、好きな人から食事なんか誘われても
断わるの? 普通は喜んで行くと思うけど 断る人の気がしれない
どう考えてもおかしいよ
139名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 22:57:11.69 ID:mIDSbniJ
>>138
自分に自信がないと断るってあるんじゃないの?
137の避け娘とは別に俺のことまあまさ好きなんだなって解る子がいた
その子は一発即答で断ってきた。

その後、後悔してるのかな?ってタイミングでもう一度「行きます?」って訊いたら
行きますってなった。

結局、俺が他の子とそれもすごく色んな子たちと気軽に食事に行ってみせて
やっと自分も行こうかってなったみたいだ。

その間、他の女子には最近いろんな人と行ってますねとうか誰とでも行ってませんか
みたいな半分つっこみ見たいなことまで言われてしまう状況だった。

つまり、誰とでも行くヤツとなら行けるわけだ
好意があるからなんて思われる可能性ゼロにまでしないと来ない人って居ると思う
140名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 11:44:17.19 ID:SWF86SFI
本当は好きなのに、からかわれてるだけじゃないかと思って避けてしまう
「(名前)、ありがとう」って言われた時は確実にゴルゴ13みたいな険しい顔してたと思う
グループ内の友達にはあんなやつ嫌いって言ってるし…
好き避けだと気付いてくれたらいいのに
自分ダメダメすぎる ほんとやだ 嫌われたらどうしよう
141名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 13:15:50.53 ID:1fvkOd6o
>>140
避けてるだけならいいけど、友達に「嫌い」って言ってるって、それはダメでしょ。
そんなの知ったら普通に傷つくよ。
相手が知った時点で嫌われるだろうね。
142名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 15:40:35.34 ID:SWF86SFI
>>141

277 名無しさんの初恋2007/04/15(日) 08:16:08 ID:OZjVGcgG
高校時代、自分とは真逆な、童顔で地味な感じの女子が好きだったんだけど(アニメ好きな感じだけど可愛い)
友達に「あんなオタク女のどこがいいの?」と言われ

俺「冗談だよ 好きなわけないだろ(笑)」

278 名無しさんの初恋2007/04/15(日) 08:19:24 ID:OZjVGcgG
と言ってしまい、友達の目を気にして
結局、その女に気持ちを伝える事は無く、違う彼女ができたんだけど
3年経った今でも思い出すと胸につっかえるものがある


これの男女逆みたいなかんじなんだ
謝ってももうだめかな だめでも謝りたい…
まあ謝れるぐらいならこんな思いしてないんだけどね…
143名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 16:22:46.49 ID:UV0HE1Y2
ID:SWF86SFI
そんなコピペ貼られても、自業自得だからしょうがない部分あるだろ
それより4年も前のスレから拾ってくるなんて、必死すぎて引くわ
144名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 22:30:35.38 ID:K59oUazu
もう時間がないし話すきっかけもないから126さんが書いてるみたいに
相手に聞くしかなくなってきた
気がつかないふりとか顔をみたいけど見ないようにするとか
無理してる毎日辛くて仕方ないし相手の本心が知りたい。
145名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 06:00:28.04 ID:G9b7P/MA
オレの好きな子はちょっと付いてまわったぐらいでもダッシュで逃げる照れ屋やけど
その恥ずかしがり屋なとこがかわいいんやん
仕事なかったらあの店でバイトしたいぐらいや
146名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 10:38:04.13 ID:8S/dMwco
付いて回んなw
147名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 11:18:03.26 ID:d6SgefrH
ストーカー乙
148名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 20:17:41.99 ID:XP3Yfy11
>>142
勇気を出して謝って来い。


149名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 21:09:00.34 ID:w1dFcYIU
あまりにも避けられるから、俺も話し掛けたり近寄ったりするのを
やめて一週間が過ぎた
そしたら今日向こうから話し掛けてきたり、近寄ってきたりしてきたが
勘違いしてはダメだ
ただの気のせいだと言い聞かせている
俺はこのまま避け続ける
150名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 02:13:28.55 ID:vK0nNfNU
昨日驚かせたから今日は逢えんかと思ったけど逢えてよかった
昨日の上着も似合ってたけど今日の白可愛かったからつい我慢できんと電話してもうたやん
オレとちょっとでも長く話したくて回り道するところもかわいい
でも今日は何も借りんかったんやね…もう一軒の方でもなんも借りんかったしあれも回り道かな?
電話ではもう行かないとか強がってたけどやっぱオレと離れたくないんやなぁ
好き避けかわいいよ
ほぼ毎週土曜か日曜の夜中1時過ぎにセブン○レブン行くのは感心せんけどな
横のスーパーも1時には閉まるしなんぼオレが見守ってても人通り少なくなるから危ないやろ
あといつもつけてる十字架のネックレスなんか意味あんの?
今度かわいいやつプレゼントするからつけてくれるとうれしいな
たまにはスカートも見たい
151名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 02:29:19.48 ID:VCUuLusY
避けちゃいけないんだよな・・・
でも自分に自信がなさ過ぎてつい避けてしまう
本当は好きで話しかけたいんだけど、なんて話しかけたらいいかも分からないし迷惑だったらとか
考えてしまうけど、それって結局自分が傷つきたくないって言う自己防衛な考えだとも思える
もっと積極的にならなきゃいけないのにね
152名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 02:51:47.57 ID:CFF7cnw0
>>150
ストーカーさん
いいかげんにしてください
153名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 02:59:03.88 ID:vK0nNfNU
昨日も驚かせるつもりはなかった
昨日はキミが変質者につけられてたから…
急やったからしかたないけどキミに逃げられたんはショックやったよ
急に好きな男が目の前に現れたら驚くよなビックリさせてごめん
154名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 03:01:43.36 ID:vK0nNfNU
は?ストーカーちゃうし
オレとあの子は相思相愛
155名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 03:57:23.09 ID:zRvTGQlZ
本物のストーカーだ…
犯罪の一歩手前っぽい…
本気で好き避けされてると思ってるこの人
ヤバイんじゃないかな、2chから犯罪者誕生とか…
156名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 04:14:32.50 ID:J5wuvE5U
相手を見下した好意は好き避け以前に諦められるかもしれんし付き合ってから冷めるかもな。二人の間で切れんもんがあったら別やと思うけどw
157名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 04:39:13.12 ID:vK0nNfNU
妬いてんのか?ほんまにオレは好き避けされてるだけや
あの子が嫌がる事はせんしオレ以外の男好きになったら見守るのやめる
そんな事にはならん自信あるしな
まああの子が他の男とキスとかラブホ入るとかでもあればオレの勘違いやったと認めるけどそんな事は絶対ないからなあの子がオレを好きなんはみてたらわかるしな
なんも知らんやつがなんでもすぐストーカーとかいうなや
158名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 04:40:58.01 ID:vK0nNfNU
せっかくあの子に逢えて気分よかったのに変なやつに因縁つけられるし雨降ってきたし気分悪なったわ
仕事までちょっと寝よ
159名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 06:32:23.05 ID:0ylczMTk
こいつホンマもんのストーカーや
好き避けスレからついに犯罪者が出てくるとは誰が想像したであろうか
うわぁ
どうしたらええんやろ
こういうときどうしたらええんやろ
160名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 06:37:52.99 ID:0ylczMTk
通報か?
通報したらええんか?
いや警察は事が起きるまで動いてくれんいうしな
かといって放置してもし相手の女性になんかあったら遅いしな
どうしたらええんや
161名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 07:30:28.74 ID:VaqBtwjV
こうすりゃえんやろ。
こうすりゃえんやろ。

こうしてこうしてこうしてこうしてこうすりゃえんやろ。
162名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 07:51:10.11 ID:2ZW+iOq+
ほなな!
163名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 08:18:48.87 ID:0ylczMTk
>>161
そうかこうすりゃええんか
こうしてこうしてこうしてこうして通報したらええんやな

わかった ありがとうな
助かったわ

164名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 08:19:34.24 ID:0ylczMTk
>>162
ほなな!
また来たってや!
165名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 10:53:34.80 ID:01EUQCN2
釣りである事を祈るよ
166名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 12:01:11.38 ID:Rpnb3R4+
>>151
自信ない人に恋愛は無理 あきらめましょう

相手に行動してもらわないと仲良くなれないって子供みたいだな
167名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 17:42:38.71 ID:kCHI/ur4
>>166
そのとおり だいだい自分の事しか考えられない奴が
恋愛など出来る訳がない  自信が無いやつはプライド高くして
自分を守るだけがやっと 一生一人で頑張って欲しい
168名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 18:41:47.19 ID:Qisp5qyj
バイト先の女の子。
メールだと好きな音楽なんかの話題なんかで盛り上がり
何往復もして返信も数十分で来たりします。
バイト上がり時間が一緒で、帰る方向も5分程度は同じ道なんだけど、
速攻で先に帰られます。
そんなに俺の事が嫌いなのかな…。
何回かは一緒に帰ったけど、向こうからも色々話しかけてくれたりして
特に変な空気では無かったと思うんですが、好き避けの可能性はありますかね?
169名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 20:15:49.67 ID:ZM6b4B75
>>168
「一緒に帰ろう」って誘ってる?
誘ってないなら、彼女が一緒に帰ってくれるのを勝手に期待して、
思い通りにならなかったら「嫌われてる」と思うのはネガすぎでしょう
用事があるから急いで帰るのかもしれないし
一緒に帰ったときに自然な雰囲気だったのなら、避けられてはいないよ
170名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 20:20:39.34 ID:Qisp5qyj
そそくさと先に帰られてしまったあと、しばらくしてメールで
「帰るの速いよー(笑)たまには話しながら帰ろうね!」
みたいなメールは送りました
自然な雰囲気であっても、帰る時間も方向も同じなのに
先に帰られるとなんか気になります
171名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 21:08:03.29 ID:QrwSP/Y+
>>170
用事あるかもしれないじゃん。
まあ、一緒に帰るなんて思ってもいなさそうだね。
172名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 21:40:37.38 ID:vK0nNfNU
今日は早い時間やったね
今日はもう一軒の方にしたんや
遠い方が安いから行ってたんやろうけど近い方が安全やもんな
でもまた変な奴がキミをつけてたのにオレは何もできんかった
キミをまた驚かせたくなかったから
ストーカーとか言っとるやつらは頭おかしい…キミをつけてたやつが嫌がらせに書いてんのかもな
キミを守るオレが邪魔やから
前キミが遠い方の店の男に笑顔で声かけてんのを見て気になって電話した時キミは何も言ってくれんかったけど
あれ以来あの男とは話してへんよな
キミのそういう誠実さはちゃんと伝わってる
大好きなオレに誤解されんのが嫌で頑張ってくれてんねやんな
でも俺はコンビニやスーパーのレジ打ちにまで笑顔で接するキミの優しいとこが好きやから気にせんでいい
いつも笑顔で接するのは女ばっかやのに珍しく男に自分から声かけてたのが気になっただけやからそれぐらいで誤解したり嫌いになったりせんよ
オレとキミが相思相愛な事はオレが分かっとるから
今日はなに借りたんかな?今見てんのかな
またキミの声が聞きたいよ
でも今日は我慢やな
おやすみ
173名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 22:15:15.80 ID:vK0nNfNU
前電話で黒のロング好きやし帽子も似合ってるよって言ったらショートにして帽子被らなくなってもたけど
そういうツンデレなとこも好きなくせに逃げる照れ屋なとこも好きやからな
ジーパンもよく似合う
明日はまた白が見たいな
174名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 22:19:18.44 ID:spBi4b8k
>>170
171も言ってるけど電車の時間とかあるんだよ。
それに乗らないと間に合わないレッスンとかあるかも知れないし

でも、自分の都合をつけてまで基本一緒に帰りたい相手ではないんだよな
彼女にとってあなたは。そこは自覚した方が良くてさ、好き避けスレに来るのは無駄なんじゃないか?
好き避けされてるわけじゃないもんな。

好き避けの可能性はゼロです

175名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 23:23:01.66 ID:01EUQCN2
>>172
ポリスメン犯罪者はここです
176名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 23:33:17.39 ID:Qisp5qyj
>>174
どーも
凹みますね
177名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 23:41:38.24 ID:spBi4b8k
>>176
というかさ、お前、自分の気持ち全然伝えてないんじゃないの?
もし好きオーラ出しててそれならしかたない、次行こうだけども。
どうなん?

若い頃は速戦即決でガンガン行かないとだめだぴょん。
一期一会の気持ちで経験値を上げた方が良いよ。
178名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 23:43:44.80 ID:zRvTGQlZ
ストーカーには2種類いる、
激高型と妄想型。
激高型は夫婦や付き合ってる間柄に多く、
妄想型は一方的な片想いが多い。

激高型は最終的に警察介入などで片が付くけど、
妄想型は本人がストーカーと自覚していないケースが多く
延々と遠巻きにストーキングを続けるので一番厄介らしい。
(あの子は照れているだけだ、ほんとは俺のことが好きなんだ等
脳内で自分に都合のいい解釈をしてしまう)
精神的な病なので医師でないと手に負えないケースが多く、
本人も精神病とは気づいていないと聞く。

一度付け狙われた女性は相手にばれすに引っ越すなどして
逃げるしかないらしい。女性の安否が本気で心配だ・・・
2ch撲滅のために警察も本腰を入れたようだし、犯罪者は何とかしないと。
犯罪者は自分が犯罪を犯しているとも気づいていないのだから。
179名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 00:02:13.92 ID:c2OqiMF1
>>177
バイトの飲み会に誘う→お酒飲めない、人付き合い悪いんです発言
カラオケ誘う→カラオケ苦手
ぶらっと散歩しようよ→今外出中

と、一応誘ってはおります…
180名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 00:11:46.98 ID:B3pIl9TI
>>179
じゃあ、次だな次
レスポンスの悪い子なんかに無駄に時間を割く必要なんてないよ
それか、最後に相手にチャンスを上げようストレートに「少々好きなんだけど脈ないの?」ぐらい言っちゃう
この機会を活かせないのなら相手が悪いんだから未練なく他に行く。

兎に角「好き避け」スレなんてさ、無関係が一番だぜ
181名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 00:18:58.99 ID:c2OqiMF1
>>180
次っすかね
182名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 00:26:17.05 ID:AdSngGyV
オレはストーカーちゃう言ってるやろ
妄想で勝手な事言うなや気分悪い
オレがあの子の話ばっかするから妬いてんのか?オレにかまってほしいんか?
お前の気持ちにはこたえられへんからもうここ来るんやめるよ
オレ忙しいから悪いな
183名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 00:27:47.18 ID:B3pIl9TI
>>181
うん、次だよ次

今、このスレに来てるってことは脈あるかもって感じられるようなメールのやり取りだったんだと思う
だから、それはそれで相手のうごきに対応するしかない。
その間、他の子に気を向けて良いんだよ。しばられちゃいけないよ。
今自分が恋愛したいモードなんだと思う
男も一時的にそういう気分の状態がつづくことってあるからさ。
その時は素直に何人も候補を見つけて付き合いたいオーラだしまくってOKだよ。
何人か同時並行でOKだと思う。そのうち一人に決めたくなるから(普通は)
184名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 01:22:57.51 ID:AdSngGyV
あかん
何回読みかえしてもオレのどこがストーカーやと思われたんかわからん
オレに構ってほしいのはわかるけどストーカー呼ばわりはやめろよ?
オレぐらい心広い優しい男はそうおらへんから惚れてまうんは当たり前やけど他さがしてくれ
185名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 01:43:05.41 ID:iuqBVRu8
>>181
駆け引き女と好き避け女は次行くに限る
付き合ったってどうせわけわかんない行動ばっかして短命に終わる
あーこれもちろん男女逆でも同じな
186名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 02:22:43.06 ID:AdSngGyV
恋サロがきちがいばっかで荒れとるからこっちきたのにここも変なやつばっかやな
残念やけど恋サロもどるか
187名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 03:16:33.41 ID:VY9XQwTA
塩まけ、塩
188名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 10:37:54.22 ID:9ePYal8l
wwww
189名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 10:59:49.62 ID:B3pIl9TI
>>185
スレッド読んでないでしょ(笑)

181って>>168>>170なんだよ?
相手は駆け引きも好き避けもしてないと思う。
168はその子にとって対象外なだけ、メールのやりとりなんて会話と同じで
バイト仲間で好きな話題ならいくらでも盛り上がるだろ、ただそれだけ。

俺は168はガンガン他の子に行くべきだと思う
ていうか、普段行ってないから偶然メールで盛り上がっただけの相手に執着してる希ガス
もっと色んな女にドンドン行った方が良い

うーん、平日のこんな時間にレスするのって恥かしいもんだなw
190名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 17:37:19.44 ID:WTy2TvGb
仕事中の事、ドアを開けると3メートルぐらい先から
彼女がこちらにむかって歩いてきてたので、
寒いですねと声をかけたところ、早口で寒いですねと返事してきた。
あわてて返事したみたいなので、何も声をかけなければ
そのまま何も言わずに通り過ぎられていたのだろうか
これは好き避けになりますか?

191名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 18:20:41.45 ID:mGTe3qcG
それだけじゃ好きでも避けてもねえよw
192名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 18:53:19.30 ID:MsmuItF9
好き避けで、好きな男を睨むってありますか?
193名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 20:33:01.87 ID:YsrUgjch
睨むのは自分に何か言いたそうな奴を警戒してる時。自分の場合はね。
194名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 20:46:27.23 ID:VSWqiVOH
それは好き避けじゃなくて好き睨みだろ
避けてないし
195名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 20:50:39.81 ID:MsmuItF9
飲みに誘って、「いつでも空いてますよ。(勃起マーク)」は
脈ありですか?
ちなみに、勃起マークとは、右斜め上向きの絵文字のことです。
196名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 20:52:44.53 ID:VSWqiVOH
脈はあるんじゃないかな(性的な意味で)
197名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 21:01:34.77 ID:M9LE694A
俺自身が隙サケしてるんだけどあれだな
相手に好意を悟られて避けられるのを恐れて自分から避けてしまうデフレスパイラルだわ
198名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 22:35:47.20 ID:R8RS/rzR
付き合ってるのに恥ずかしすぎて話しかけられないんですが好き避けなんでしょうか
話しかけたいなあ。
199名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 00:18:27.99 ID:8HHBnF1g
両想いだとわかっても女性って目が合うとそらしてしまうものなんですか?
つきあって打ち解けるまでは仕方ないんですかね
200名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 00:34:15.39 ID:KhguDTzY
慣れるまでは仕方ないです。
避けちゃうんです。

私もそのデフレスパイラルになってる…
201名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 00:43:52.77 ID:hBSUX9RE
す き で す の一言がなんで言えないんだろーか???
頑張れ自分!目をそらすな!笑え!
202名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 00:44:54.94 ID:NhnzGxVh
でも好きなら、人目や緊張から避けたり無視したり冷たくしてしまった時は
嫌ってると誤解されたら嫌だしヤバイと思って
できるだけすぐにフォロー入れようとするよね
いつもより感じよく挨拶したり、ちょっと笑ってみたり
うん、フォローが足りてないな、まったく・・・
203名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 01:18:01.00 ID:qyVqUiUs
避けられてるだけでフォローが無いから嫌われてるんだろうな
俺は好きなんだがもう疲れた
もうええわ〜ほんと疲れた
204名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 01:40:49.77 ID:/R2e0swI
それなんだけど、好き避けするよな恥ずかしがり屋さんがフォローなんていれるかな?
フォロー入れたいと思っても、恥ずかしくて出来なくて入れないと思うんだけど。
そんな事が出来るぐらいならば避けずに好意出してるんじゃない?
205名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 02:12:43.35 ID:8HHBnF1g
確かに

両想いの場合は相手が自分のこと好きだとわかってるからフォローしなくてもわかってくれるって変に安心してるんじゃないの?
206名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 08:51:15.79 ID:K1QuKovj
>>205
ありがとうその言葉で勇気出ました
どっちも口数少なくて苦労してるけど頑張ってくる
207 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/10(土) 16:52:08.37 ID:0wcNWX+X
付き合って7ヶ月
いまだにほとんど目を合わせてくれない
そらされる(´・ω・`)
208名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 20:48:17.16 ID:j9j9qcQu
何故か二人で遊びに行ってから。
よそよそしいというか視界の中にいれてくれなくなってきたように感じる。

メールも普段はスルーされる事が多い。
でも、お誘いのメール送ると反応が早いんだよね。

これって少しは期待していいのかなぁ
209名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 22:07:44.89 ID:fp+HvgsP
好き避け娘に告白します。
210名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 22:24:56.18 ID:fp+HvgsP
これまでの経緯は

朝必ず会う
会う度、挨拶無しに逃げられる。

漏れは好意を持たれるのが凄く苦手であった為、好き避けと断定できた。

それに相手は気づき、軽い男と思われツンツンされる

それに私は惚れました。
211名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 22:41:01.10 ID:fp+HvgsP
相手も、その気持ちに気がつく。
徐々に小物や色、動作など真似しはじめる。
笑顔が多くなり、目と目で通じ合う。
漏れは笑顔で頷き返す。
彼女は次第に綺麗になっていく。
それに比例するように漏れの嫉妬も多くなる。
喧嘩すれば、一切喋らずにすぐ仲直り。
212名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 22:57:51.20 ID:fp+HvgsP
彼女を思う程、こんな漏れで良いのかと考える。
いつもの嫉妬喧嘩勃発。
漏れは視線も合わせない。
彼女から折れ、髪型変えて漏れの視線を浴びようとする。
漏れは無視する。
次第に彼女の元気がなくなる。
結局、何度も自然と一緒に同じ動作するから
本当に似た者同士なんだと吹き出してしまってさ。お互い合わすつもりなくてもね。Σ(´□`;)と顔を見合わる。
213名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 23:07:36.42 ID:fp+HvgsP
また、一切喋らず仲直り。
縁結び参りしなきゃと聞こえるようにいったら赤面しながら満面の笑み浮かべ頷いてくる。
浮気は絶対しない、もししたら相手に殺されそうと彼女に向けての言葉を笑いながらいい放つ。
これまた、頷き返す彼女。目を拭いながら・・。

214名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 23:27:20.33 ID:sRT5HLQ1
なに、このポエマー。
超絶キモイんだけど。
215名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 23:33:19.83 ID:fp+HvgsP
これで告白しなけりゃ男がすたると思い初告白を決意。
彼女の行動もそうだけど
奥州の縁も後押しになった。

実際、ここまで険悪になっても彼女から告白がないとわww
漏れ今までの自信喪失www
つーか観察眼あっての結果とはつくづく思う。
これはパンピーだと理解出来んだろうな。
216名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 23:37:50.97 ID:fp+HvgsP
>>214
ポエマーの喩え最高wwww
スマンなw
217ボンソワールカフェ☆:2011/12/10(土) 23:51:38.13 ID:9n2Dqi9i
異性愛で避難所と云われる場面とは?
遭遇した経緯から推測すると、過剰意識杏℃激しい嫉妬だと思う。
恋愛専科営業部 本部長恋愛牡丹
( ^-^)_旦〜☆☆☆
恋愛技師さん!
連休楽しんでますか?liveですか?
何?ー呼んじゃってるー全然大丈夫よーどうもーごめんねー♪
永らくお待たせのツタンカーメンを愛した子猫嬢達は、明日配信します。
私事ですみませんが、多忙なスケジュールのためにパソ改築工事旗振りが
疎かになってました。御了承下さいにゃん☆
ゴールドシャギークレオパトラ2011年度ペルシャ姫
(=⌒ー⌒=)
クスクス
218名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 23:02:40.07 ID:FwUKLjWc
好きな人から避けられるから俺も避けるようになったけど
最近相手の方から寄って来たり話し掛けたりしてくる
嬉しい
219名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 23:24:10.61 ID:o09whplL
ああもう嫌われてる嫌われてる嫌われてる嫌われてる嫌われてる嫌われてる嫌われてる

でもこっちは好きなんだが



つれえ・・・・
220名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 23:37:46.64 ID:rCmLl1Oe
なぜ嫌われてると思うの?

私は、自分から好き避けしたので相手に嫌われてしまったかもと思ってる…
221名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 23:46:30.78 ID:AxcGVomd
>>220
嫌われてるって思う場合、それなりに根拠があるんだよ
・ろくに挨拶を返してもらえない(無視される場合もあり)
・メールの返信もない(しつこくメールするのをやめてたまにするだけでも返信なし)
・話しかけても短い返事だけ
こんな感じじゃないかな?

・その上、以前はとても仲の良い状態があった。
この条件が揃ってしまった場合、ついついこのスレに来てしまう羽目になるorz
って感じだよなっ!
222名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 23:50:33.92 ID:Ci1vjBWB
挨拶も返さないって好き嫌い以前に人間としてダメじゃん
223名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 00:06:58.31 ID:ADceZ9C0
>>220
>>221が言ってるみたいに以前は普通に馬鹿も言い合える仲だったけど、
急にすれ違うときに変な顔されたり、ドア開けたときに俺がいると固まったりしだして
なんか様子が変だなとか考えてるうちに逆にこっちが気になってきて俺から大好きになってしまい

そうなるとお互いにさらにぎこちなくなり(俺→相手好きだが、相手→俺好きかはやっぱりわからない)
いまではすれ違うときも同じ部屋にいるときも一切目が合わなくなり、なんか相手は俺が視界に入らない角度に
いつも体が向いてて、存在を拒否されてる感じが凄くするようになったって感じ

あとこれ、2行目から先は全部俺の勘違い&独り相撲かもしれないっていうオチもあるんだぜwww


ふう・・・
224名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 00:11:04.60 ID:fADcbPYo
>>222
他の人には愛想良くしてるから人としてどうよとはならないのかも知れませぬ

>>223
ああ、やっぱり以前は誰が見ても仲良かったんだね
そうなんです、このスレはそんな人ばかりです。
すごく居心地が良い関係のはずだったのに、ある時突然ギクシャクしはじめて
段々悪化ってパターン
225名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 02:47:37.42 ID:Uz6I/eRT
相手が自分を好きなんだろうと思って、自分も相手を好きになった頃から避けられ始めた
何故か避けられ始めたとは思ってもギクシャクまではいってなかったな。
それでも、最近ほとんど顔を合わさなくなったので寂しい。
226名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 12:11:17.80 ID:4o88jrjj
自分が避けたら、相手は嫌われたと思うよね。(ナルシストは別)
避け返されても仕方ないと思うな。
227名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 18:14:59.13 ID:apXeve6g
ナルシストであることと、認識能力の有無は関係ないだろ
228名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 18:28:59.74 ID:yeI5LbhN
あからさまに避け返したりはしないけど
あー嫌われてるな、と思ったら目を合わさないし
空気読んで自分から声をかけたりしないようになる
好きな相手だとそのへんがさらに敏感になって、負の連鎖が止まらなくなる・・・
229名無しさんの初恋:2011/12/13(火) 23:56:39.80 ID:GfXt7cwi
好き避けしてた相手に振られるために
告白しようとしてます
相手のこれまでの態度といい、もう自分の割り切りとかじゃ
解決しないぐらい悩んだので。
こういうのってやめとけよ意見が多いのかな?
230名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 00:26:15.98 ID:oudyEoRg
>>225
俺も同じなんだけどさ、相手はこっちをそこまで好きじゃなかったってことなんだろうね
なんとなく寂しい気持ちになるよな。

俺はしばらくは苛ついていた。なんでだよーって思ったから。
今はもう脈もない感じだし、こっちの気持ちも消えたので苛々とかしなくなったけど。
それでも寂しいもんだよな。
231名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 00:33:48.82 ID:xGmGzssb
むしろどこまでやったら脈なしだって判ってもらえるのか知りたい。
232名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 00:42:58.32 ID:Q0t4x8Ws
>>231
相手はわかってると思うよ
自分の場合だけどそれがわかってるからあえて
告白して罪悪感を与えてやろうと思ってる
自分へのくだらないごめんの為に異性を利用してる相手が許せん
233名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 00:48:17.31 ID:oudyEoRg
>>232
異性を利用するって何?
それって232の視点が間違ってんじゃないの?

234名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 00:53:36.80 ID:xGmGzssb
>>232
ごめんの為に気もない相手に気があるふりしてるってこと?
それは確かに三人目に迷惑な話だ。
でも告白されて罪悪感を覚えるだろうか?

私の場合はもう過去の話になっちゃったんだけど、ごめん避けしてたつもりが全然通じなかったのか、ごめんに気づいて相手が焦ったんだか知らないけどちょっと過剰なアプローチされてもう無理。
ハッキリ拒否して、今は嫌い避けしてます。同じ職場だからちょっとしんどい。相手のがしんどいんだろうけど。
235232:2011/12/14(水) 01:11:52.15 ID:Q0t4x8Ws
>>234
異性を利用してるってのはご想像のとおりです
相手に付き合ってる相手いるの知ってるんで。
利用されてる人らはその辺知らないみたいなんで
そこら編突っついて精神的にボコボコにします
同性の仲間意識的にゆるせないんで。
236名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 01:30:11.83 ID:Mo1c1LrG
男で好き避けするのは子供というか(精神年齢が)若い人だけだよね?
大人の男の人や紳士的な人がそんな行動とる姿が想像できない
237名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 03:29:32.27 ID:pwJdryWc
>>230
寂しいと思ってたらフォロー入りましたw
嫌われてはないようなのでごめん避けじゃなくて好き避けかな?
避けと言っても嫌う態度はなく会話は最低限してたので。
238名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 09:20:25.23 ID:ULn8ETlx

相手があなたを好きだった”といのが勘違いの可能性もあるよね
あなたの好意を感じて避けたのかもしれない
239名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 09:21:04.34 ID:NxcZh9Eb
>>229
相手の事などまるで考えていない、自分が楽になりたいだけの告白なんだから
誰も賛同などしないよ
恋愛は抜きにして人間関係の修復に力を入れる方が前向きだろう
2、3日で修復できるほど簡単なものではない長い道のりだけどな

>>235
キチガイの復讐日記は割りとどうでも良いんで、ダム板あたりでやってくれませんかね?
240名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 11:08:37.44 ID:RMy5d7Ou
付き合いたいと思ってる好きな後輩に、
話しの勢いでクリスマスプレゼント用意しとくから
待っといて!みたいなことを言ったら、かなり喜んでるように見えたが
数日後会った時は、丁寧な挨拶、敬語、やや距離置かれ気味。
悪いサインですかね?
241名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 11:35:33.54 ID:f7+o6UEl
>>235
わけわからん
相手には恋人がいるなら、横恋慕の告白なんて迷惑極まりない
彼氏もちの女が他の男にごめん避けするのは当然のことだ
おまえにごめん避けするために異性を利用しているっていうが、
それもおまえの歪んだ思い込みじゃないのか?
思い通りにならないことを憎しみにすりかえてるならそれこそ逆恨みだぞ

>>237
構ってもらえなかったら「寂しい・・・」
フォローしてもらったら「好き避け??」
すべて相手まかせなんて横着すぎるだろ
自分からも行動しろよ

>>240
意識してぎこちなくなってるだけ
喜んでくれたなら、素直にプレゼント用意すればいい
肩すかしさせたら幻滅されるぞ
242名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 12:44:41.49 ID:xGmGzssb
>>235
彼氏持ちがごめん避けの為に何故か彼氏じゃない男に気があるふりしてるのか。
巻き込まれてる第三者には、確かに果てしなく迷惑な話だけど……
やっぱり、あなたが告白しようがその辺をつつこうが精神ボコボコになるとは思えない。
243名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 13:50:06.99 ID:d7yEffCs
>>236
老若男女に限らず、どんな人でも
ある程度は好き避けするよ。
度合いの違いだけだな。
244名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 17:48:36.08 ID:Fp6HLuR+
>>241
え?毎日会いに行ってましたが・・・。
いつも、ごめん避けの人にもアタックを続けてしまって何度も失敗したので
このスレにいるんだけど?俺自信は、好き避けは全くなくて毎日のように好きって言うしw
ただ今までの避けの人はフォローしてくれなかったし、
今回は相手からのアプローチ(不確定だけどw)で、こっちが後から好きになったパターン(たぶんw)なので
当然相手からも動いてくるはず、と思ってた。今日は会えなかったのが残念。

相手からアプローチ→俺も好きになってアプローチを始める→相手が避け始める→ごめん避けかな?諦めようかな?→フォロー入る(今ココ)

なので好き避けだったのかと予想、まだわからないけどね。
245名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 19:43:25.99 ID:Iepyck5A
>>229
男?女?相手との関係性は?
>>239も言ってるが、本当に好きで大事な恋であれば
いきなりの告白は止して、挨拶や会話等で好意を出していけばいい
好意には好意が返ってきやすい
246名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 20:35:28.15 ID:CIpuWgF+
諦めの為の告白が自分勝手とは限らなくない?
247名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 22:21:07.33 ID:oudyEoRg
>>242
235は異常だよ、彼女は普通に他人に接してるだけだろうと思う
235視点から見るとごめん避けのために…ってなるんだろうな。
いずれにせよ235みたいな男が周囲に居たら女の子は大変だな
248名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 22:41:54.97 ID:oudyEoRg
>>244
230だけどさ。
フォローが入ってよかったじゃん
まだ244も彼女のことを好きだったんだね。

俺はだめだなー、避けられたときに違和感を覚えてそのままフェードアウトだ
互いに縁が無かったんだろうなーって思って終了。
職場ではすごく近くに居るのに遠い存在w
たまに『こんな扱いでいいのかなぁ?』って少し気になるけどさ
『避けてくる人を敢えて構うのって変だからな、しかたないや』って思うことにしてる。
そんな風にしか対応できないのがやはり寂しいよ。




249名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 00:07:07.79 ID:SfOvHYBF
みんな、もっとお相手さんとコミュニケーションとろうよっ☆
まずはあいさつでもいいんだから。

>>150さんとか特に。
250名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 01:12:41.10 ID:r5y8dEls
150が恐すぎるんだけど……
251名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 04:45:58.42 ID:RAHE6VYn
好き避けされてるなら自分から話しかければいいだけ
252名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 08:07:15.27 ID:zQUtS/t1
150は恐い通り越して吹きましたw
253名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 10:27:26.97 ID:r5y8dEls
>>252
見習いたい!

好き避けとごめん避けの見分け方てあるのかな。
254名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 10:50:20.53 ID:XJ0kWuk8
>>251
避けられたら近づかないのがマトモな人
その辺を分かってない人が多い
255名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 13:46:25.19 ID:WYYX0DKV
>>246
ありだと思う。

だめなのかな…?
256名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 14:16:36.54 ID:5mtnGIde
毎日メールしてきてたのに
ある事をきっかけにメールをしてこなくなった
避けられたなぁって思ってたら
たまに、向こうからメール送ってきたりする
罪悪感なだけなのか
それとも、俺が壁を作ってるだけなのか…
257名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 14:38:51.73 ID:v5dvYqHX
>>255
ですよね?
脈ありならもちろん相手からしても告白して欲しいだろうし、脈なしの場合でも
中途半端な好意が負担に感じてる場合、はっきりアプローチしてもらえれば、はっきり
お断り出来るのにってこともある。
実際気持ち悪いって思ってる相手が、一定の距離で告白するわけでもなくウロウロしたり
見つめてきたりって一番迷惑行為なんじゃ???
だから、告白出来ないならすっぱり諦めるか、告白して撃沈してすっぱり撤退がいいのでは?
って思うんだけど・・・。
迷惑なのは共通の人間関係的に告白されると気まづいとかの問題ある場合じゃない?
258名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 23:17:38.13 ID:l8In91Rk
好き避けしてしまったら次会う時は頑張る様にしますか?
避ける(顔をそらす、すれ違う時会わない様に曲がる)割には次にあったら、やたらと視線を合わせてきたりガン見してきたりするのですが
259名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 00:54:39.52 ID:9KPhFWb+
好き避けについてのネット上の記事なんか見ると、そういう風に態度が一貫しないってのも
好き避けの特徴らしいが、
260名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 02:31:43.97 ID:Iot90D99
気になる人の前では明るく楽しく振舞いたいのに
意識し過ぎて何だか暗くなっちゃってるなぁ・・・。
ひとりで勝手に好きな気持ちが大きくなり過ぎちゃってるのが問題かも。
もっと自然に振舞いたいのに・・・これも軽い好き避けの一種でしょうか。
261名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 10:58:33.24 ID:ok1elZBM
相手から避けてきたから(理由は特に思いあたらないが気のせいではないくらい露骨)、
それに答えて避けるようにしたり接触なるべくしないようにしてたのに、
相手からの動きにより接触回数が増え(自分がいつもいく休憩場所に相手がくるようになった)
、結局歩みよってきた場合は好き避けかな?
今は、会話するまでは戻ってないけど、相手から積極的に挨拶はしてくる。
(避けられ始めのころは、こちらから挨拶をしないと気付かないふり?とかすることもあった)
共通の知人などもほとんどいないので、自分と縁が切れても何も問題はない関係です。
いまいち、相手が自分とどういう関係でいたいのかわからなくて、対応に困るんですが。
262名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 11:23:34.47 ID:rDUKyHwj
>>261
それだけではわからない
気にしすぎかもしれないし、単に機嫌が悪い時期だったのかもしれないし
あなたの悪い噂を聞いて嫌い避けしていたけど、誤解だとわかったとか
ごめん避けしていたけどやりすぎたと思って緩和させたとか
好き避けしていたけど反省して改善しようとしてるとか
可能性は色々ある

確かめたければ、もっと接触を増やしてみて相手の反応をみるしかない
263名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 12:10:50.79 ID:ok1elZBM
>>262
レスありがとうございます。
自分は友達になれればな〜なんです。でも突然避けられたり、ムスっとされるようになって
機嫌わるいのかな?って思ってたら、他の人にはニコニコ・・・。
さすがにその態度にむかついて、そっちがそんな態度なら別にいいやって思って自分も避けたんです。
相手が歩みよってきて、最初は納得いかなかったんですが、それも大人げないかなと思い
今は普通に対応しているのですが、またいつ訳のわからない態度されるかと思うと、
挨拶以上の関わりを持つのがちょっと怖いきもして。
かと言って、相手が以前のように話かけてきたら対応しないわけにいかないし。
私も相手ものりがいいタイプなので、話す関係になると仲の良い友達な空気になるんです。
だからいきなり避けられ始めると落差が凄すぎて、ちょっとトラウマなんです。

ごめん避けはないと思います(笑)こちらには友達としての感情しかないので。

いきなり避ける人って、こちらがどこまで大人な対応するべきなのか悩んで振り回されますね。
264名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 13:18:38.59 ID:rDUKyHwj
>>263
いや、こっちが友達としての感情しか持っていなくても、相手が勝手に
「自分に気がある」と思い込むパターンもあるよ
「勘違いごめん避け」だね

相手のことを好きなわけではないなら、一定の距離を置いていればいいんじゃね
「感情に波がある気まぐれな人」と認識しておけば、そのうち慣れるんじゃないかな
265名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 13:31:14.21 ID:ok1elZBM
>>264
避けてる時は結構キツめの態度とられるので、かなり嫌な気分になるんですよ。
(たぶん慣れることはないくらい・・、だからむかついたんです。)
やっぱり、そういう人はくりかえす可能性大ですよね。
のりはあ合うから波がなければ友達になりたかったんですが、やめときます(苦笑)
なんか最近話かけたそうな雰囲気漂ってる感じするんで、一定の距離置けなくなるとまずいから、休憩所かえます!!

アドバイスありがとうございました。

266名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 13:41:48.85 ID:ok1elZBM
ちなみに、ごめん避けだと思わなかったのは、避けられる直前一ヶ月くらいは自分のほうの
都合でほとんど接触がなかった状態で、久しぶり〜て感じで対応しようとしたら・・・だったので。
267名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 18:30:17.28 ID:F3gKTVqi
>>260
意識しすぎなのもあるだろうけど、話題が暗いとかもあるのでは。
自分の好きなこと、相手が興味のあることを中心に話した方が
テンション的には間違いなく高くなるでそ。
もし仕事関係の話ばかりしてるなら、たまにはプライベートに突っ込んでみたら?
268名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 20:34:29.70 ID:Iot90D99
>>267
レスありがとです。そんなに暗い話題ではないのですけれどね。
同じ話題でも、ほかの人とだったらボケたりつっこんだりするような話題でも
気になる人相手だと真剣に聞きすぎて、口数が少なくなっちゃうんです。

気になりだす前は平気でボケたりつっこんだり、もっと明るく出来てたのになぁ・・・。
269名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 22:13:50.37 ID:9KPhFWb+
相手が好き避けか嫌い避けかよくわからないんだけど、ギクシャクしてることは確かで、悩んだ末、
相手がそんな態度取るのも、逆に俺がわかりにくい態度だから相手もどうしていいかわからないんだという結論に達した

俺を嫌うか好きになってくれるかは相手の自由だし、俺はとにかく好きアピールをすることにした。
もうこうなったら嫌われる覚悟でいく。

とにかく相手にしろ自分にしろ、どう思われてるのかわからないってのは嫌なものだし、
どうしていいかわからなくなって状況が悪化するだけだからな

だからこれからは俺の好きな感情は相手にわかりやすいように出して行こうと思う。
270名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 22:29:35.24 ID:F3gKTVqi
>>268
あー、そうなんだ。なんかあまり関係性が浮かんで来なかったからさ。
そこまで仲良くて、その態度の変化は向こうも何かしら
感づいてるんじゃないかな?ま、避けてるってほどでもないみたいだし、
少し肩の力抜いてみたら。今度じゃんけんしてアッチ向いてホイでもやりなさいw
271名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 22:35:46.68 ID:sfY5OCRX
好きな人に限らず、感情をストレートに出すのが恥ずかしいって思っちゃっう。
一応笑ったりはするけど、どうにかポーカーフェイスでいようと勝手に顔が抵抗してしまう。
ノリの悪いつまらない人だと思われてるんだろうなぁ。
272名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 22:39:10.80 ID:F3gKTVqi
それは一番まずいパターンでっせ
273名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 22:48:19.54 ID:/YT6y0hD
>>269
相手は歳下なの?
274名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 23:05:52.99 ID:9KPhFWb+
>>273
年下ですが・・・なにかある?
275名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 23:17:32.65 ID:/YT6y0hD
>>274
いくつ下?
276名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 23:42:06.20 ID:9KPhFWb+
>>275
10こくらい下ですが・・・こんな下の子に気配りする余裕が無い自分が・・・
ちょっと好き位だったらもう少し余裕が持てるんだけど結構思いつめちゃってしまい・・・
277名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 02:16:28.90 ID:5MjaQ0+i
>>265
おお、仲間だw
俺もメンドクサイから好かれてる可能性も大きいけど、避けられたりしたときに感じる不快感が大きすぎてネー
俺も相手と近づく機会があまりないようにしてるよ。よく出くわした場所にもいかないようにした。

その上何か接点があったときはできるだけ愛想良くはしてるな。
そっけなくすると相手からの避けがエスカレートするので。
最近まで近くで他の子と仲良くするのもひかえていた。
でも、それはそれでメンドウなので他部署の子達とはおおっぴらに仲良くすることにした。

好き避けでも嫌い避けでもどうでもいいけど相手を不快にする避けは辞めろよって思うよな



278名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 07:47:24.84 ID:dQvSiG2L
不快な程避けられるのは、ごめん避けじゃない?
俺の場合、挨拶しようとしたらサッと逃げられたり
相手の態度が少しクールになったり、話しかけてもあまり反応しなくなったりしてたけど、
ごめん避けかと思ってたけれど、それでもたまに相手から話しかけてきたりするので
好き避けなのかどっちか迷ってた。

彼女は極度の恥ずかしがり屋で他人の目を気にするので、2人きりの時は話かけてくるけれど
他に誰かいる時に話かけても反応しなくなるのが、やっとわかってきたw
好き避けは相手の態度が一定しないと書かれてる事が多いけれど、
周囲の状況次第で態度を変えてるって事なんだよな。

これが、ごめん避けだと2人になっても態度が変わらない(態度を変える理由が無い)
279名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 08:31:44.03 ID:5MjaQ0+i
>>278
そうだね、不快なんだからゴメンだね、ていうかこっちがゴメンですw
280名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 09:54:42.27 ID:MYnrcAtX
>>278
私の場合は不快なのは態度。自ら隣に来といて、無愛想だからむかついた。
だったら隣にくるなって。
わざと、不快な態度を取りたくて寄ってくる感じだった。
だから、こちらが近づかないように避けたら、態度を改めて寄ってくるようになった感じ。
不快な態度のくせに、こちらがばっさり関係を断とうと動いたら、寄ってくるので
好き避けなのかな?って思ったの。ごめん避けならよってくる必要ないでしょ?
人間関係的にも状況的にもなんの問題も無い場合は。

でも好きだろうが、嫌いだろうが、人を嫌な気持ちにさせる行動を取る人とは距離を置いた方が
よさそうだなと思った。
281名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 10:48:13.57 ID:5MjaQ0+i
>>280
意見があうな。

その子もじみーに寄ってくる
気づかないようにしてると、しばらくそこで作業
それとか、背後霊かよって。

>>278
多分、お前は相手を好きなんだろうな。
280や俺はそんなのメンドウだって言ってるだけなのさ、相手に不自由してないから
嫌いじゃないから寄ってきていいよってサインで寄ってこられない子に割く時間なんかないの
それだけの話

282名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 11:17:25.72 ID:SaxQdPjS
相手から寄ってくるのなら避けてないじゃん、ただの、寄ってくる印象の悪い人だと思うけどな。
以前、いつも暗くてウジウジしながら相談があると言って寄ってきてた女の子が居たけどね。
ある日突然告白された。態度だけ見て、まさか自分を好きだとは思わなかった。
好きなら嬉しそうにしろってw
283名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 12:24:40.14 ID:vjH7CIpv
>>280
自意識過剰なんじゃないの
284名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 12:46:43.13 ID:hpZ+qQrf
>>280自意識過剰にもう一票
285名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 16:41:35.51 ID:wzeVi/W8
だがそれがいい
286名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 17:04:43.82 ID:mX8DdcAP
>>270
アッチ向いてホイ・・・ものすごくやりたい(笑)
アドバイスありがと!
287名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 19:53:01.82 ID:MYnrcAtX
>>282
そうだね、避けるともちょっと違う??のかな。
隣に来たから話しかけたら、不機嫌そうに一言だけとか?他の人にはニコニコ饒舌だから、露骨だった。
そういうのが続いたから、よくわかんないけど嫌われたのかな。じゃあ顔合わせないようにしよう
って思った。
自意識過剰でもいいけど、あの態度されて気のせいだ!普通に接しようって思う人の方が少ないと思う。
どんな態度されたか知りもしないで簡単に言わないで欲しいけど。

縁切ろうと思ったけど、そんなこと言われると自意識過剰なのか確かめたくなった。
今度話しかけてみよ。



288名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 20:06:01.55 ID:hpZ+qQrf
付き合う前から縁を切る?
289名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 20:28:19.56 ID:D4gaub+D
今日、勇気を出して、気になる男性の部署へ行ったけど…。
思いっきり避けられた気がして仕方がない。
凹むわぁ…両思いなのかしらーなんて期待をもってたのに、勘違いだったのかも( ; ; )
うわーん馬鹿みたい!!
290名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 20:42:59.16 ID:u3dwEoRh
詳しく書いてくれないと判断できないw
どうして両思いだと思ったのか、どういうふうに避けられたのか、
それがないと好き避けかごめん避けかわからないよ。
291名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 20:49:20.41 ID:D4gaub+D
>>290
う…そう言われると、両思いと感じたエピソードが無い。ただ、なんとなく相手からの好意を感じはじめて、それから私が気になるようになったんです。
だから勝手に両思いかと( ; ; )
今日は、話しかけようかなーと姿を探してたら、思いっきり背を背けられましたw
こんなことで、どん底に落ちる自分も相当病気だわ…
292名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 21:21:43.48 ID:MYnrcAtX
>>288
?縁って付き合うだけのものじゃないよね?
友達関係、知人関係のです。

293名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 23:12:04.60 ID:RlXFEbeO
ID:MYnrcAtXさんって>>261の人?
相手の人を好きじゃないわりには、すごく気にして何回も愚痴ってるね
そういうところが自意識過剰っぽく見えるのかも
294名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 23:17:33.94 ID:D1fF7tlB
何この人、必死すぎて怖い
295名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 00:09:15.85 ID:U8xiN5Vn
すげー執着心。悪いけどきもちわるい。
好き避けなんじゃない?ってレスが欲しいのかな?知人止まりの女の子を、自分にいいように動かないからって、勝手にあーだこーだ言って
悪いけど心が小さくて性格悪いのが伺える。
好きならば彼女の一挙手一投足に惑わされないで、ドンと構えてればいいのに。
296名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 05:41:43.41 ID:czbfxrbd
押さえ付けてでもその唇を奪いたい
その胸元の十字架をキミの涙で濡らすのもオレの汗で汚すのも魅惑的とさえ想う
雪の様に白い肌に口づけでオレの印を刻もうか
キミはどんな声で鳴くのか
キミは最近夜出かけへんから色々考えてしまうな
7でもロー○ンでも○オでも蔦でもどこでもええから顔を見せてくれ
オレも仕事しとるし夜しかAのとこ行かれへんねんから好き避けは程々にしてくれ
297名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 06:31:31.30 ID:Y5dialuH
犯罪者予備軍から、いよいよ犯罪予告にレベルアップの様相を呈してきたね。
ネタだとしても素直にキモチワルイし、両想いだったとしても尚更怖い。

>>150さんかしらん。
298名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 06:36:38.21 ID:czbfxrbd
>>150やけど犯罪予告ちゃうし逢いたい気持ちを書いただけ
299名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 06:44:16.82 ID:Y5dialuH
両想いだとしても、距離を一気に詰めすぎると怖がられちゃいますよ。
あわてないで1歩づつ仲良くなって下さいね。
相手のペースに合わせることも大切ですよ。

余計なレスごめんなさい。
300名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 07:01:22.64 ID:czbfxrbd
相思相愛やけど片想いでも関係ない
オレとAは運命
距離なんてもんはオレがその気になればいつでもつめれるんだよ
オレは肉食なんでな
今はあの子を自由にさせてこの距離を愉しんでるだけや
301名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 09:26:08.33 ID:raIbPVEY
>>295
え?MYnrcAtXって女なのかと思ってレスしてた。

>>292
>>280なんだけどさ、そいつをドーでも良いと思ってるんだろ?
それで近くにきたときに関わろうとするとレスポンスが不快なんだろ?

だから近くに来たときに無視しておけばうまくいくよ。
無理に気づかないフリするとこっちが疲れるので、チラッと存在を確認したらそのまま自分の仕事に没頭。
一度見ておけば『見つかった』とでも思うのかおとなしいもんだぜ。
これが一番平和で幸せで居られることを発見した。
時々そばでチョロチョロしてるぐらい我慢できるじゃん。

俺が>>280で同意したのは関わらないことって判断
なぜ話しかけて見ようなんて思うんだ、信じられんぜ。

今まで不愉快な思いをしたんだろ、もう、イヤじゃないの?俺はもうゴメンだよ。
カワイイ好き避けさんは手を差し伸べる気がするけど、変なのはどう考えても変だから関わらん方が良いと思う

302名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 15:14:43.52 ID:Ga2CI3nc
ひょっとして、好き避けという行動もミラーリングするのかな?
それだと、永遠に結ばれることはないってことになってしまう。
303名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 15:27:33.37 ID:oy7uPls6
ミラーリングじゃなくて避けてくる相手に普通寄り付こうと思わないだけでしょw
全然避けない好意丸出しの間柄でさえ、告白がなければ自分の勘違いかもって散々悩むのに
304名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 15:58:14.02 ID:Ga2CI3nc
こっちも好き避けの程度を弱めたら、相手の反応も変わるってこととか。
305名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 16:28:17.58 ID:OKgd884Q
>>303
やっぱ、そんなものなの?こっちが好意丸出しにして相手が避けだしたんだけど・・・。
こちらの好意が伝わって逃げるというより、もしかして勘違いかな?と思われてるよな。
俺から見ると
最初、相手の好意丸出し→俺はまだ社交辞令と思って相手にしなかった。
次、相手の好意丸出し→あれ?もしかして好かれてる?・・・気になってきた。
好きになったところで、相手が距離を置きだした←こちらの好意丸出し、避けられてる?勘違いかな?
今は相手の好意があるかわからない、たまに寄ってくるけれど勘違いかな?って悩んでいるところw
306名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 16:50:53.56 ID:tZF7ctSH
>>305
その好意丸出しの内容が、どんな事だったのかわからないと話にならないよ。
307名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 17:11:55.01 ID:OKgd884Q
>>306
相手は、会うと凄く喜んで笑顔で近寄ってきて、遠くでもこっちの方を見てた。
他人には見せないだろうなと思うぐらいのとびっきりの笑顔で
照れてどもったり少し高いトーンになって、テンションもあがってた。
話せなかった日は、せっかく話せると思ってたのにって言われたり、
いろいろ質問してくるので、こっちに興味を持ってるというのがわかった。
どうでもいいような物でも、これ見て?と言われて見せられたり・・・。

こっちは笑顔で相手の目を見てぐらいかな?これでは伝わってないかw
でも第三者には好意ばれしてたw
308名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 20:04:12.98 ID:vE9DAJOx
好き避けされていると思って「好きな人いるの?」って聞いたら、「今いい感じの人がいるんですよ!」、おもいっきりの笑顔で言われた。

お前ら、いい加減にしろ。行動しなきゃ伝わらんぞ。ましてや二人で、一度も遊びに行っていない関係に好きも嫌いもあるか!
309顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/18(日) 20:10:27.10 ID:rOWHX8EF
>>308
無論、そのいい感じの人って>>308の事だろうな?
310名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 22:26:53.51 ID:vE9DAJOx
>>309
いや、俺じゃないだろうな。
デートは一回したけどそこでとんでもない失敗したから、まず好印象はそれのあり得ないだろうな。俺もあとで思い返して、取り返しのつかないことをしたと感じたから誘わなかった。
それから、相手から俺に話しかけてくることはほとんどなくなった。

311名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 22:57:23.44 ID:vE9DAJOx
意識しているのかな、って思ったのは、普段仕事はすごいできる子なのに、それからつまらないミスを俺の前ですることが増えたから。
あと俺を見ると固まったり、話す声のトーンがすごく低くなった。
嫌われてないのは分かった。
で、思いきって付き合っている人、好きな人を聞いた。
好きな人を言えないのは分かるけど、付き合ってる人すら言えないとか……もう終わりでしょ。
312名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 23:17:12.56 ID:8M/uCZtz
俺も好きな相手から、もし好きな人がいるか聞かれた場合、いい人がいると答えてしまうw
けっこう早い段階で休みは何してる?彼女居ない?と聞かれたので気にされてると思うけど。
彼女は探していてチャンスはあるからと答えると、チャンスあるんだ・・・と答えてたので、え?っと思った。
その後、彼女からガンガン近寄ってきたけれど、冗談か本気かわからないのでまともに取り合わなかったw
俺の場合、彼女に相手が居ないらしいのを知ったのが最近なものでwww
313顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/18(日) 23:56:14.18 ID:rOWHX8EF
>>310
ふむ。
その『いい感じの人』が>>310ではない!…と相手が言ったわけじゃないようだな。
だったら全部>>310の妄想であって事実じゃないだろう。
落ち込むのは事実を知ってからにしろ。
314名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 23:58:12.93 ID:K51wFiXK
遠くからはガン見されてんのに
近くにいると見ようともしない
これってどういうこと?
女に多い気がする
315名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:04:20.04 ID:xd1lhkg3
>>314
男だけど好きな人にそれしてる。
遠くから見ると気づかれなさそうだから。
近くで見ると好意があるのがバレそうだから。
でも通り過ぎる時は横目で見てるかなー。
316名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:06:45.11 ID:s8aMwt6N
>>314
そういう人は無視していいんじゃないか
好きでも絶対自分からアクション起こさない人だ
317名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:15:52.66 ID:aR8ilMAf
>>312
いい話を聞いた。ありがとう。
>>313
他の人に同じこと言われた。まあそうだな、とりあえず飯くらいなら誘ってみてもいいかもしれん。もちろんこれからの彼女のリアクションを見てから、になるがww
318名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:21:47.19 ID:N/ifcE4i
314だけど自分も気になりだしたんだよ
そういうのばっかされるから
やっぱ無視ばかりしていたら
なんの進展もないと思って
話しかけたら素っ気なくされた
もうやだこんな人
自分の知り合いにはよく話すくせに


319名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:23:29.17 ID:N/ifcE4i
追加
自分の知り合いってのは女のことね
320名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:33:34.78 ID:YYvojQEn
避けられる相手は自分にとってただのヒトだったら嫌だけど
それが好きな女なら話は別。やっぱ俺はアプローチして好きな人を落としたい。
321名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:44:52.67 ID:erhpyVc7
すごく避けられてるような気がして何となく、
というか嫌われてるのがわかるのが怖くてこっちも距離を置いてたんだけど
この間の飲み会で別の女の子と盛り上がってたらすごい形相で睨まれてた
その後話しかけに行ったら素っ気ない態度で目を合わせようともしない
なんて書くと俺の思い上がりにしかみえないのだが
結局その飲み会ではまともに話せてないしというか最近面と向かってちゃんと喋れた記憶がない…
なんと言うか誠意を見せたほうがいいのかな?君だけが好きみたいな
だけど、やっぱり避けられてるとわかって突貫するのは辛いです…
いっそ、直接俺のこと避けてる?って聞いてしまいたい
322名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 00:59:14.95 ID:UhzrEUmo
聞こうとして辞めて良かった事がある、避けられていると感じていたのは気のせいだった、と思う。
約1ヶ月話をしなくなって嫌われたんだと、半分諦めていると向こうから声をかけてきた。
話しかけても全然反応しなかったけれど、ちょっと笑顔でハイと答えてくれるようになった。
323名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 09:32:48.86 ID:o7JFJYNV
>>307
興味のない男性に対しても、満面の笑顔で愛想よくする女性は結構いますよ
笑顔は減るものでもないし、のちのち得することも多いから

で、相手が好意をもって接近してきたら慌ててそっけなくする
それが男性には意味不明な態度に見えてしまう

あと、>>321の「すごい形相で睨まれた」も、嫉妬ではなく単に嫌われてるんじゃないかな
本当に嫉妬しているときは、そういうあからさまなことはできませんw
睨むというのは、嫌いバレしてもいいと開き直った行為です
324名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 10:27:12.56 ID:Qk40Su9+
バイト先の女の子なんだけど、俺から逃げる。
目が合ったり、俺が視界の真ん中に来たりするとクルっと後ろ向いて小走りで避難
そして遠くからチラチラ見てきます。
やたら近くをうろうろして視界に入らない所で近くにいたりします。
目も合わせてくれません。目が合っても直ぐ下を見て逸らしたり、何か挙動不審
因みに入ってきたばかりの新人さんで面識無しです。初日挨拶してからそんな感じに。
嫌われているのかが凄く気になる性格なのでかなり気まずいです。
これどうなんでしょう…友達いないんで友達になりたいんですが。
自分はおばちゃんのお客様達で容姿が良いと噂になっているようだと同僚から言われた程度です
これは脈ありですしょうか。アドバイスお願い致します。
325名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 12:42:41.14 ID:dN2jsNQ9
好き避けも嫌い避けも行動は同じ。
違うのは表情。空気。
嫌われてると感じたら嫌われてるだろうし、好かれてると感じたら好かれてるんだろう。

326名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 12:53:04.68 ID:o7JFJYNV
>>324
彼女が何歳なのかわかりませんが、普通ろくに話したこともない相手を極端に好いたり嫌ったりはしません
あなたに対して少し意識する、もしくは少し苦手、という感情はあるかもしれませんが
それはこれから親しくなっていけばどっちにでも転ぶ程度の軽いものです

今のところあなたに落ち度(避けられても仕方ない行動)はないのですから
おどおどしたりこっちも避けたりという行為は絶対マイナス
友達になりたければ、相手の挙動不審など気づかないふりをして
自然に明るく話しかけてみればいいと思います
327名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 13:04:05.55 ID:s8aMwt6N
好き避けだとすれば、好きなのは避けてる方なのに何でこちらから動かないとダメなんだ?
と思ってしまうから進展しない自分

328324:2011/12/19(月) 15:52:04.49 ID:Qk40Su9+
私は20、相手は23です。
あんなに露骨に逃げられたのは初めてなもので少しショックでした。
仕事を教える時は上ずった声で物事をちゃんと話してくれて話が終わるとニコニコで仕事場に戻っていきます。
柄の悪いお客さんと親しげに話していたらしく、正直裏がありそうでなりません。
ここまで書いてきてみると僕、彼女が好きなのかも知れません。
329名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 16:56:54.81 ID:xhY54TUM
好きなひとが、自分の顔を見るとすごい笑顔になってくれたり
手を振ってくれたり、すれ違うときに口パクでお疲れって言ってくれたりする。
…でも電話しても出てくれないし折り返しもない。
これは何避けなんだ…
330名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 17:32:36.30 ID:urV/wv4b
>>323
最初の行について、そういう女性は見ればわかります、
みんなに愛想ふりまいている人もいますが、そういう人の話はしてませんよ。

彼女の場合他人に見せない笑顔を見せるとかきましたが・・・
人見知りが激しく恥ずかしがり屋なので、一般多数の人に愛想はよくありません、
笑顔も一応作りますが、嬉しがっている時と顔が全然違います。
331名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 19:24:09.80 ID:nYXeih3/
>>330
人見知りならそもそも友達レベルの子が作りにくくて
「やっと話せる人ができた!嬉しい!」って思ってただけなのかもよ。
で、変に女意識されたから避けてるとか。

ていうか、もうあなたの中で彼女の行為は好き避けだって答え出てるんじゃない?
332 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/19(月) 20:05:53.67 ID:jarwEp6r
好きな人が多分私がその場にいるのをわかっててそそくさと階段をのぼっていった。そんなに嫌か!笑
私も好き避けしちゃって見れないし何がしたいのかわからない。もうやだOrz
333321:2011/12/19(月) 20:18:44.15 ID:erhpyVc7
321だが、やっぱ嫌われてんだろーな
とか思ってたら電話きて食事誘われた!
よくわからんがなんで避けてる?とか聞くのはよした方がいいよな
334名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 21:25:44.78 ID:PEEnlzqP
なんかもう必死だなw
335名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 21:27:57.56 ID:Ha3p5s+f
>>329
特に何避けでもない
てか相手に異性として見られてないっすね
特別意識されてる訳じゃない感じだと思います
好きでも嫌いでも何でも無い人っているじゃないですか、多分そんな感じっす



どんまいっす^^
336名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 21:31:33.94 ID:Ha3p5s+f
>>300
wwwww
337572:2011/12/19(月) 22:01:28.20 ID:EHxt510Q
好き避けする女性は、相手が自分の事を好きかどうか
わからないから不安からの行動だと思う。
好意があることをちゃんと伝えればなくなるんじゃないか?
338名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 22:19:27.74 ID:TvdkKU0m
私は、好きだけど避けてしまう相手と、避けずにいられる相手がいる。
避けてしまう相手は、何かしら「この人と仲良くなってはいけない」
という危険信号が自分の中でなっている。
何だろう?理屈では説明できないんだけど、安心して好きでいられない相手。

でもそういう人に限って顔や仕草がすごく好みだったりするから困る。
339名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 22:42:56.70 ID:Faw+D7wi
>>338
危険信号と言うけど、仮に仲良くなったとしたらどんなことが起こるの?
340名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 22:53:00.57 ID:urV/wv4b
>>331
何を言っても俺の事を肯定してくれる彼女、
落ち込んだらすぐにフォローしてくれる彼女。(人が居ない隙にw)
何か誘って、彼女がごめんと言う姿は想像つかないからね。
好き避けだと思う。なかなか会えないので関係が進まないけどw
341名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 23:19:04.02 ID:TvdkKU0m
>>339

仲良くなった事がないので何ともww

日頃接する中で「この人は、自分の好意を大事には思ってくれない。
迷惑がるか、利用するか、馬鹿にするかだろう。」
と感じてしまう人がいて、そういう人には好意は出せない。

逆に「この人は例え脈なしでも、私を傷つけるような振り方はしない。」
と思える人には、結構積極的に話せる。
342顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/19(月) 23:34:36.50 ID:NB2DsDLi
>>338
エスパーかお前は。
第一、一度も仲良くなった事ないのにどうしてそうだと言い切れるんだ。
お前は単に適当な理由を付けて逃げてるだけに過ぎん。
本当に好きな♂に振られるのは凄く怖いから近付かない。
大して好きでもない♂なら振られてもどうって事ないから近づく。
…って事だろうが!!!
ああああん!ごら!!
343名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 00:15:10.38 ID:OIe2tAds
ちょっと前まで割りと普通に話していた子が急に避けるような感じになった。
その子の近くで他の人と話しているだけなのに俯いてこっち見ないようにしていたり顔を隠したり
自分が話に参加したとたんに下向いて会話から離脱したりと避けられてる感じがする
時々チラッと見てくるから目が合うんだけどそれがまたこっち来るなって意味なんじゃないかと不安になるし…
鏡越しにこっちを見ていて目が合ったときは流石にぎょっとした。向こうも課が見落としそうになってたし。
344名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 00:35:13.31 ID:gUcStniU
>>341
つまり、具体的にどうなるかは分からないのにそこに危険信号を感じるの?

>日頃接する中で「この人は、自分の好意を大事には思ってくれない。
>迷惑がるか、利用するか、馬鹿にするかだろう。」

好きだけど自分からアクションを起こすことができないから
そうやって言い訳して逃げてるだけなんじゃないの?
345名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 00:38:18.06 ID:srrKPyWD
>>342

こっちが仲良くしようと近づいていった時の反応から判断しているので
別に勘に頼ってる訳じゃないよ。
「この人は、私の話を面倒くさがらずに聞いてくれる人か」
「私が苦しんでる時に支えてくれる人か」
「自分の胸のうちを正直に話してくれる人か」
そういうのを感じとってしまう。

近づいていける人の事は別に適当に考えてる訳じゃなくて
一緒にいるのが自然で心地いいし話しやすいから。

人生を一緒に歩いていく相手なら、スペックだけでなく
一緒にいて安心できるかが一番大事だから、それが出来ないと
思う相手とはどんなに素敵に見える相手でも距離をとってしまう。
346名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 00:43:32.57 ID:sUkaroi8
>>345
一生ってwww
恋人もいないのに結婚とか無理に決まってるじゃん

自分の感情を相手にアジャストできない人間が他人に必要とされると思うんだ?
恋愛はもちつもたれつ。
相手に寄りかかってばかりで、自分を変える努力もせず愚痴ばっかり聞かされるのか?

口から出るのは苦しみとか悩みとか、ポジティブな言葉は一切無し。
気が滅入ってくる。

そんな女と人生を共にするとか、こっちから願い下げだわw
347名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 00:48:19.46 ID:srrKPyWD
>>344

まぁ、おっしゃる通りなんだけど、私が言いたいのは
そういう不安を感じずに接する事が出来る相手もいるということ。
別に後者に対して真剣ではないという事ではなく
むしろ好きでいられる事がとても楽しい。

そういう相手が本当に自分にあった相手で、避けてしまうという事は
結局相性が悪いという事なんじゃないかな。
348名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 01:17:53.91 ID:3FoBbQRH
すいません質問なんですが・・・
好き避けする人は好きな人にアドレス聞かれたらすぐに教えれますか?
それとも「えっ今?」とか反射的に言ってしまうものですか?
349名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 04:06:24.28 ID:F9H5X37s
むしろコッチから密かにメルアド渡した方がいいんじゃね。

「えっと…コレ、ごめん、良ければ!」
とか短い言葉を添えるだけで、なるべく素早く電撃的に渡すのがいいんじゃないか、と。

好き避けは基本受け身ってわけだから、逆に考えるとコッチが先手打って全部押し付けてしまえばうまくいくんじゃないかと考える。

健闘を祈る。
350名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 07:36:39.52 ID:Q0IKhF3/
>>345
仲良くなってから素の自分を出す人だっているんだから、
表面的な物だけで、その人の人間性まで決めつけてしまうのは、
早計だと思う。
351名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 08:33:50.28 ID:vuDfk0Gv
DVですね。
352名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 10:24:36.15 ID:EL76Np2k
>>340
なんだか思考がストーカーっぽいw
>何か誘って、彼女がごめんと言う姿は想像つかないからね。
でも実際、避けられてるんだよね

そんなに自信満々なら、告白したらいいのに
340の壮大な思い込みでなければ、彼女は喜んでおkするよ
353名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 21:14:03.40 ID:uc5n37uG
避けられた
この前は俺を見たらチラチラ嬉しそうに見てきて話し掛けられるの止まって待ってたのに、今日偶然あって話し掛け様としたら手前で曲がられた
ちくしょうクリスマスかクリスマスの野郎か
354名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 22:06:01.79 ID:mQl894kE
>>338
 不思議だ。丁度自分も貴方と全く同じ事考えていましたよ。
勿論、好き避けにも色々あるだろうから一例に過ぎないけどね。

 今好きだった人は、美人じゃないけど周りからいつも笑顔で明るく皆に優しいと思われてそうな人。
 出会った頃俺はそこにどんどん惹かれて盲目的に好きになって行った。
 しかし、ある時俺は、彼女が他の女の子のちょっとした質問に対して、一瞬だけ物凄い面倒臭そうな不快そうな顔を見せたのを見てしまった。
(一言返せば終わる位のものだし普通の質問の仕方だったのに)
 たったそれだけの事なんだけど、何故かそれが心に凄い引っかかってしまい、彼女のちょっとした変化を気にして好き避けが始まったのかな。

  この娘はやめた方がいいと言う心の警告を彼女が好きだと言う薄い膜で覆いかぶしていただけで
ちょっとした穴が開くのを恐れていただけなのでは?と今では思う。

 そして今日、来週からもう二度と会えなくなる彼女に、最後のお礼の挨拶をしてきました。
さようなら。
355名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 22:15:45.31 ID:FWMTuy6C
>>352
ストーカーっていうのは嫌われている人にアタックする人の事、
脈があってアタックするのは普通の人、わかった?
2人になると話かけてくるって文章読んだ?
内容読まずに煽るだけならばもう話かけてこなくていいよ。
356名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 22:31:37.08 ID:ZuXL59+4
>>355
何怒ってるの?
>>330なんでしょ?
ていうことは
>>305ですよね
>好きになったところで、相手が距離を置きだした←こちらの好意丸出し、避けられてる?勘違いかな?
>今は相手の好意があるかわからない、たまに寄ってくるけれど勘違いかな?って悩んでいるところw

こんなことを書いて居たくせにw
今では脈アリって言い張ってるじゃん
勘違いかなとかってなんで書いたの?

そんな態度じゃ誰にも相手にされなくなるよ








357名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 22:38:25.23 ID:Mi1Jv7AT
1年くらい前にすきバレしてるんだけど、
ちょっと前に突然露骨に避けられだした(目を合わせなかったり、話しかけても逃げるように立ち去ったり)ので、
関係改善にと思って自分が旅行行ったときにペンダント買ってきて渡したら
必要ないのでと、突っ返された。ただ、物が入った透明な袋を不透明な袋に入れて渡したんだけど、透明な袋まで一旦開封されてた。
突き返すなら、中身見えた時点で、いいじゃんとか思うんだけど、よくわかんねぇ

で、それから一月くらい経つんだけど、最近妙に態度が柔らかい
一時は目も合わせたくないって感じだったのに、俯き気味から目が合うようになってきた

なにこれ?
358名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 22:47:50.57 ID:FWMTuy6C
話かけてくんなってのにストーカーかよこいつは。
おまえには恋愛無理だから話かけてくるなってばw
359名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 22:58:01.12 ID:FWMTuy6C
恋愛相談のスレなのに人を不快にさせるレスで煽るばかりで最低だ。
運営に報告出来るか調べてみる。
360名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 23:20:34.99 ID:Jmf/vLyS
もう好意はばれてるが告白どころかメアド交換すら
してない状態で、好きな娘がバイトしてる店に
行ってしまった。
アイコンタクト的な挨拶後、接近しようと試みたが
他の客(男性)と長話。10秒に一回位こっちをチラ見
、5分位だったがとても長く感じ、耐えられず店を出た。
もうクリスマスどこではないな。(涙)
361名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 23:40:32.08 ID:l3/Rbx/m
>>357
一旦は貰って喜んだけど、相手は自分に好意を抱いてる。自分にその気はないのにプレゼントを貰うのは相手に失礼なんじゃないかって考えたとか。
食べ物なら食べちゃえばなくなるけど、
ネックレスみたいな身につけなきゃいけない物は特にね。
友達に助言された可能性もあるし。

因みに私はごめん避けが長続きしないタイプです。
人を避けるってなかなかどうしてエネルギーがいる。嫌いってほどじゃなくて、一緒に作業したりしなきゃいけないこともあるような人は特に。
一応壁作ってるつもりではあるんだけど、そのうち元の距離感に近づいていく。
相手を混乱させるばっかりだし、好き避けと勘違いされる可能性もある。
迷惑だとは思うんだけど、避けるのに途中で疲れちゃうんだよね
362名無しさんの初恋:2011/12/20(火) 23:51:46.08 ID:Xx1bPz24
女性の好き避けって
その人と居合わせないようにしたりする?

例えば、職場の休憩時間に弁当あるけど
外で食べたりとか・・・。
363名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 00:01:25.27 ID:ZuXL59+4
>>361
長続きしないってのは解る気がするな
ところでさ、ゴメン避けをしなきゃいけないって判断はどこでするの?

364名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 00:08:29.66 ID:IXL96cMz
むしろ避け始めるととことん避けなきゃってエスカレートしてしまう
別の方向に向ければいいのに
365名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 00:17:34.35 ID:/EeMA1jR
>>357
同じ内容の書き込みを以前見た。
まだ懲りないの?
366名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 00:34:54.99 ID:mevptIcB
>>363
男性との距離の取り方が死ぬほど下手くそで、女友達とか弟と同じ感覚で接してしまうんだよね。で、あるときロックオンされてる?って気づいて、そこからごめん避け。

凄く期待しているというか、熱っぽい目を向けられると堪えられない。
女友達とか弟の感覚で接してるから、正直気持ち悪い。鳥肌もの。
最初はそれが嫌ってのもあって避けるんだけど、避けてる内にそういうのなくなってくるんだよね。
だから安心してまた近づいて……

つくづく、私は自分勝手だなあと思うよ
367名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 01:10:07.56 ID:fHwd//Fy
>>366
俺も女との距離感が間違ってる
ロックオンは分からんが、勝手に俺がその子に気があると思ってしまうことはあるな
で、誰とでも仲良く食事などに出かけているし、人懐こく接してるので
なんつーかお怒りになる人もいるし、皮肉を言う子も居るし
勝手に避けてくれる子もいるのだ(この場合、素直に避けてもらってる)

お互い苦労するな無防備なだけなのにね
でも女って大変だなロックオンされるとアプローチされちゃうんだね(笑
その点男は気楽なもんだな。
368名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 01:25:57.57 ID:mevptIcB
>>367
ほんとに。

あ、ロックオンは他に表現が見つからなくて(笑)
明らかに友達以上の関係を求めてる?って感じるというか。
アプローチでいいのか(笑)

私の場合は無防備といよりは迂闊なんだと思うんだけど。
ボディタッチだけは絶対にしないのに、それでも勘違いされちゃうんだよなあ……
369354:2011/12/21(水) 05:16:18.34 ID:J+7ByAgp
>>354
くそ。俺最低だな。好きだった人の悪口書くなんて。
ただ自分自身が弱いだけなのに。本当の彼女を知った訳でもないのに。

 本当に駄目だ俺。
370名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 05:31:13.16 ID:J+7ByAgp
>>368
 迂闊?そうやって私モテマスって勘違いして調子に乗ってるから
軽く見られてるだけだろ。
371名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 10:21:36.40 ID:8kBSZYa/
このスレでよく見かけるけど、
「以前は脈ありそうだった→今は避けられる→嫌われる心当たりはない・・・好き避け?」
という結論はあまり当たってないことが多いと思う

人間の心は日々変わるものだから、いいなと思ってた人にあっさり幻滅するとか
日常的によくあること
友達としては好きだったのに、軽くボディタッチされたとたん生理的にダメになるとか
女性ほど極端でなくても、男性も突然あっさり冷めることはあるしね
372名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:00:31.20 ID:9CiSewcE
>>371
嫌われる心当たりはない・・・までなら確かに好き避けと思うのは強引?とは思う。
でも、心当たりがないから、放置、あるいはこちらも避ける→相手が再び寄ってくる
ってのは好き避けの可能性は高くなると思う。

もちろん、ちょっとやりすぎたからフォローとかの場合も充分ありえるけどね。

このスレでよく見かける、好き避けではないと言い切るのも説得力なさすぎて、ただの僻み妬みに聞こえる
事が多い。
373名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:05:54.96 ID:e1EfJP0P
>>901 名無しさん@ピンキー 2011/12/20(火) 19:11:36.96 O
好き避けとかじゃないんだよ。照れてるとかでもない。
意識してる人が思っている以上に近くにいた時、どうすりゃいいのかわかんなくて、なんか足早になるんだ。
374名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:09:48.97 ID:e1EfJP0P
>>373
もう人を好きになる方法も、人に好かれる方法も覚えてなくてね。
「ああ、いい人だな」って思うだけで、それ以上先に気持ちを持っていく方法がわからない。
375名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:11:33.24 ID:8kBSZYa/
>ちょっとやりすぎたからフォロー

ああ、それもよくある
女って基本的にはみんなにいい子と思われたいからね
376名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:15:59.56 ID:e1EfJP0P
>>375
仕事中なら目を見て挨拶するくらい簡単にできる。
だけど、制服を脱いだ俺には、ファッションとかウィットな会話とか残ってないんだ。

それが好きと言われた事が生涯1回だけの三十路男の成れの果てさ。

>>こういう生涯童貞もいるんだな。
377名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:23:41.28 ID:9CiSewcE
好き避け?かなって思う(自信がある)なら対処は二つしかないと思う。
自分も好き、仲良くしたい場合は避けずに積極的に交流し続ける。
なんとも思ってない、別に自ら仲良くしたいと思わない場合は存在無視か接触を
なるべく避ける。

自分も好きなのに避けちゃったり、逆にどうでもいい人なのに関わろうと努力したり
反対の行動しちゃう人が多いのかもね。
378名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 11:26:58.12 ID:8kBSZYa/
というか、好き避けの見分け方なんてないんだから
「これは好き避け?ちがう?」って質問しても意味ない
身近な人ならともかく、ネット上の人間にそんなややこしいもの判断できるはずもない

それよりも「現状こう避けられてるけど、押すべきか否か」という点を相談した方がいい
自分で行動すれば、答えもいずれ見つかる
379名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 15:16:46.90 ID:g2m6ovoM
>>378
そんなこと言ったらあなたが言っていることも
所詮ネット上の人間に判断できるものではないのでは?
380名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 15:36:42.45 ID:UTjm6NQ6
>>379
揚げ足とり始めたらキリがないよ。
>>378の言ってる事は正論だと思うが。
ここで好き避けだと言ってほしいがためにグダグダ粘り続けるよりはずっといい。
381名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 21:37:55.36 ID:B/nDGi47
好き避けしてたけど、相手がめげずにアプローチ
→心を開いて、付き合う事に
→その後はトラブルもなく長続き

という事例ってあるのかな。

勝手なイメージだけど、避けから始まった恋愛は、付き合う事になったとしても
事あるごとに、避け側がすねたりして長続きしない気がする。
382名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 21:44:39.75 ID:jmV2o9KL
>>381避けるタイプって一旦関係が安定すれば、
長く続くタイプが多いと思うよ。勝手なイメージだけどw

ただ、良くも悪くも重めなタイプが多い。
383名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 22:21:02.52 ID:g2m6ovoM
>>380
揚げ足とりじゃないでしょ

ここのスレタイ好き避けの見分け方なのにそれを
否定するならここに来るなってこと
分かった?

どうせ自演だろうけど
384名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 23:19:08.05 ID:8oXcsIEw
>>382
あぁ、きっと相手に一途だよね。
385名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 23:33:45.54 ID:UTjm6NQ6
>>383
自演だと思えばさぞ楽だろうよ。
スレの否定はしていないし、378も一種の見分け方だと思うが。
お前みたいな底意地悪そうな奴に指図もされたくない。
386名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 23:39:47.38 ID:T/qiNO9w
この女の子は
好き避け?
嫌い避け?

近づいて話しかけると顔をまっすぐにして目を合せないで硬直したようになる
普段が偶然会うと挨拶はするのに
387名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 23:45:48.87 ID:B/nDGi47
>>382

ケンカしても、ちゃんと仲直りできるか心配。
いつもこっちから謝らないと戻って来ないとか。

こっちがニコニコし続けてる限りは、うまくいくんだろうけど
たまたま機嫌悪くて冷たくしてしまったら、それだけで破局とか。
388名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 23:55:33.74 ID:jmV2o9KL
>>387それは、その思い描いてる相手に
心配な事をそう言えばいいのではないでしょうか。

避けるタイプは相手への依存心が強いタイプが多と思うので、
後者の意見は当てはまらないと思うけど。
389名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 00:08:21.32 ID:Yt8HhZap
>>385
落ち着きなよ
正論言われて怒りたくなるのもわかるけど、好き避けと何も
関係ないからもう書かないでくれるかな?
390名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 00:13:23.66 ID:fg161Ln+
>>389
自治厨うざいよ
もう書き込まないでくれるかな?
391名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 00:16:16.17 ID:Yt8HhZap
>>390
そういうあなたも自治厨っていうねw
自分を自分でウザイとか思ってるんですか?
今日一番笑ったwまだ15分くらいしかたってないけど
392名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 00:35:56.39 ID:Y2WW2BK+
>>391
誰にも書き込むなとか言う権利ないんだから脊髄反射するのやめろよ
393名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 00:36:59.61 ID:NC/odb+5
>>386
どっちも考えられるし、別に何とも思ってないけど、その近さが彼女には許容範囲外で緊張してるだけかも知れない。
その程度じゃ絶対分からない。
394名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 00:54:05.89 ID:Yt8HhZap
>>392
誰にも脊髄反射するのやめろよとか言う権利もないのでは?w
395名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 01:37:28.24 ID:G7chn4RS
>>382

> ただ、良くも悪くも重めなタイプが多い。

あっ、わかるー。
もっと楽しく恋愛したいのに、ついつい重くなっちゃうー。
396名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 10:06:46.04 ID:1p+7p71C
ID:g2m6ovoM=ID:Yt8HhZap

ここに粘着してるババアだよw
人に噛みつくだけが趣味
相手にするな
397名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 10:28:16.07 ID:pyAn8NPD
>>287です。
一応報告。
縁切るつもりだったけど、あまりにも理不尽な反発レス多かったので確かめるために休憩所変えるのやめて、
声かけようと思ってたら、相手から声かけてきて年内飲みに行くことになりました。
(クリスマスの予定も聞かれたが用事があるので断った)
別に告白されたわけではないのでまだ好き避けだったっとは断言出来ないですけど、流れ的にはそう考えてもいいかな?
って雰囲気でした。
これでも、違う、好きじゃなくてもクリスマスくらい誘うと言うなら、はいそうですか。って感じです。
皆様がどちらの見解を参考にするかはご自由に。
私は、このスレのヒステリックな意見はスルーでよいと学べました。
反対レスされた方たち、自分の感じたものが見当違いだったかなって、もう少し謙虚に考えなおしたほうがいいかも。
ご自身の恋もそんなんじゃ上手くいかないですよwwあんまり人に好意寄せられた経験ないのかな?

頑張って下さい。さようなら。
398名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 11:39:06.66 ID:uQbW4EuA
レス読み返したけど結局住人の言った自意識過剰ってので合ってたんじゃないの?
相手は別に好き避けなんてしてなかったんだよ
あなたの独り相撲ってやつさ
まあ仲良くできそうならそれでいいじゃない
いい付き合いが出来るといいね
頑張れー
399名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 17:38:30.57 ID:1qBZZroh
無知の知とか、そんなものパンピーにできっこないやん。
異性から求められてない奴が
そのことで何を言うんだよ。
400名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 19:02:33.43 ID:l3a47k+1
>>397
こいつエロ豚くせえ
ただの文字列のはずなのにすげー臭う
401名無しさんの初恋:2011/12/22(木) 22:24:56.37 ID:hofurEIe
たった一言の「おはよう」で好き避けから先に進めるのにな。

「おはよう」が遠い異国の言葉のようで、うまく言えない。
402名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 08:34:08.97 ID:lgoUXBUy
仕事での挨拶じゃなくて、行き帰りの電車の中で挨拶しなきゃ気持ちは伝わらないと思う。

そんな挨拶が変に思われる事はまずない。
大切なのは勇気と誠意。
403名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 09:19:59.09 ID:Jyor3DZu
好きな人に気になる人がいることがこんなクリスマス近くに発覚し、好き避け何てもんは存在しないものだと悟ったわ
404名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 16:57:45.74 ID:jfBko7kv
>>401
分かる
俺はもともと自分から挨拶するタイプではなかったので、練習の為に色々な人に挨拶するようにしてた
そしたら好きな人に挨拶できるようになったよ
俺から挨拶しないと挨拶してくれない人だがね
405名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 17:09:22.25 ID:1SMnOOyr
好きな人に彼女がいることがわかった。
今まで相手の不可解な行動をポジティブに解釈してた自分は本当に本当に馬鹿だったよ。
ただのごめん避け、迷惑でしかなかったということ。
申し訳なさすぎて、消えたい。
406名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 18:54:20.23 ID:w+UqgNcO
てか、基本なんだけど{相手に何をして}避けられ始めたのか重要だと思う。
原因が何もないのならば気のせいで、ただの自意識過剰なだけだったという結果になる可能性が高い。
好き避けにしてもごめん避けにしても、好きな人がこちらの{好意を察知}して避け始めるので、
原因になるアクションがあるはず、それに対するリアクションが避けなのでレスする時に、
【自分と相手との関係】
【原因と思われるアクション】
【相手の避け方】
こういうテンプレを使えばわかりやすいんじゃないかな?
407名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 18:59:35.49 ID:Wnq8P241
一番はネットで相談とかしないことだと思うがな
408名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 20:42:25.66 ID:pgkUmdXG
クリスマスの1週間前に数人で飲んでて、一人の女性が
「さて、これで年明けまで引越しの準備するだけだ」
と言った後に、ちらっと俺の方見た。
しかも、時間を開けてまったく同じことを言い、同じことをした。

誘ってくれということかな?

明日明後日につき、
緊急での返信頼むわ。
409名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 20:57:39.08 ID:pb+UyDyI
>>408
まあ、手伝ってくれないかなーという合図だろう。
お前が手伝いたいと思うなら手伝えばいいし、手伝いたくないと思うならほっとけばいいだろう。
ただし、手伝ったら何かしらのお礼はあるかもな。どんなお礼だろうね、ふふふ・・・
410名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:03:20.20 ID:Wnq8P241
フフフ…
411名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:05:35.95 ID:ODaaQXba
>>408
何故その行動で、誘ってくれとおもったんだ?いくら何でも深読みしすぎだろ
412顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/23(金) 21:08:51.39 ID:Iu4BuwtY
>>408
並みならぬ妄想力に感服致した。
413名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:15:55.55 ID:pgkUmdXG
>>411,412

クリスマス1週間前に、彼氏無しの女が、
「年明けまで予定無いの〜。クリスマスも空いてるよ。」
って言ってるような気がしてならないのだが。

気のせいか?
414名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:18:44.07 ID:I1L46Lg1
>>413
その可能性もあるけど、試しにデートには誘わずに引っ越し手伝おうかって言ってみたら?
もし異性として誘ってたなら、御礼のデートに発展するかも知れないし。
415名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:19:19.46 ID:mjUSy5M7
俺が好き避けする理由は、親しくないのに好きすぎるからだ。
416名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:42:49.48 ID:V5F6sGf1
>>413
いやー、その判断でOKだと思うぜ
「クリスマスも荷造りなのかー、俺も大してすることないから手伝ってもいい?」
んで
「お礼は夕飯を一緒に食うこと」って言うだけで一緒に居られるじゃん
俺ならそうするけど
417名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 21:53:46.60 ID:pb+UyDyI
>>413
いや、だからさ、引っ越しの準備なんて口実に決まってるだろ?
2人でクリスマスでも楽しまない?って誘いに決まってるだろ。
あとで、なんでクリスマスに2人で会ってたんだ?って聞かれたときに
引っ越しの準備を手伝ってもらってた、って言い訳にしたいんだよ。
気付いてやれよそれくらい。

それを踏まえた上で、その女に興味があるなら、手伝ってやろうか?って乗ってやるんだよ。
だから、手伝いたければ手伝えばいいし、手伝いたくないならほっとけって言ったんだよ。
どうする?チャンスだぞ?
418名無しさんの初恋:2011/12/23(金) 22:27:07.84 ID:OZWMY2Un
>>408
で、どこが避けられてるのさ
スレチだよ
419名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 04:37:29.61 ID:Ln+ceQsM
乙女心を感じ取れない鈍感な男は嫌われるよ。
420名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 04:55:02.25 ID:ZQ9iZZtR
>>415
ちょと…それじゃいつまでたっても仲良くなれないじゃん
それでいいのか?
421名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 07:23:18.89 ID:uwxSZCEJ
二人きりで出かけたこともある会社の後輩と、ちょっとしたことから関係が崩れて避けられ、数ヶ月が経った。

向こうから話してくるときは普通だけど、こちらから話しかけると挙動不審な態度される。
今月に入ってから挨拶しても無視されていたが、今週になって向こうから挨拶してくるし、優しい笑顔で話しかけてくる。

意味分からないです。。
馬鹿にされているんですかね?
422名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 07:32:46.88 ID:uwxSZCEJ
>>406

避けられた理由は会社の後輩が、俺が週末に違う女友達と遊んでいることをその女性に言ってからです。

その前から避けられ気味ではありました。
メール交換した翌日はかなり避けられると言うか、近づいて来なかったですね。。
423名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 08:59:51.65 ID:IhTE/OtD
>>421
その彼女は、421とどう接したらいいのか分からなくなって避け気味になってるような気がする。
で、悩んだ結果ちゃんと笑顔で接するようにしようと思って挨拶し始めた感じ。
馬鹿にはしてないと思うよ。
もしその子を嫌いじゃなかったら普通に笑顔で返してると元に戻るんじゃないかな?
424名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 11:19:33.97 ID:uwxSZCEJ
>>423
ありがとうございます。

どう接したらいいか…
それはかなり当たっていると思います。

シャイで恥ずかしがり屋なんですけど、性格が強くて相手の気持ちを考えないでものを言うことが頻繁にあります。
シャイだからこそかも知れませんが…

自分は相手の避け方の酷さに冷めましたが、まだ好きな気持ちも残っています。
相手は自分のことをただの先輩として見ていただけだと思います。
425名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 12:17:24.45 ID:AcnJz2zl
>>424
あなたが何をしたいのかよく分かりません
その状況だと関係を進展させたいなら告白するしかないと思いますし
どうでもいいなら挨拶だけして仕事以外は関わらないようにしておけば
人間関係が悪化する事は無いと思います
426名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 22:52:15.90 ID:mofAaBj2
親しくもないのに突然好意をぶつけてくるから怖くて避けてたら、ついに嫌われたみたいで向こうも避けてくる。
ほっとしたのもつかの間、めっちゃやりにくいわ。
仲間だし、関わらないで過ごせる相手じゃないからかなり鬱。
最初から普通に友人として接してくれたらよかったのに…はあ恋愛絡みめんどくさ…
427名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 22:58:06.57 ID:mofAaBj2
相手が悪い人じゃないから更に悩む。
避けてしまった罪悪感もあるし、嫌われたのはやっぱり悲しいし。
でも恋愛対象じゃないんだよな…。
もっとうまくかわせたら良かったのに。
好きでもない相手に好意を持たれてると気持ち悪くなってしまう性格がダメだな…。
428名無しさんの初恋:2011/12/24(土) 23:11:37.01 ID:YY0rLPhd
羨ましい…
私も一回話したくらいの生理的に無理な相手にアプローチされてるけど、
その人は避けても避けても察してくれないw
429名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 00:59:21.64 ID:OkqD/5il
ああ、あの子も>>426-428みたいに思ってるんだろうな、って思い始めた・・・
心が折れそうになってきた。
「生理的に無理」ってダメージが大きいな。
430名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 02:23:22.94 ID:C+56OOQp
>>427
好きでもない相手に好意持たれてると気持ち悪いっていうの凄く判る!
友達だと思ってた相手だから余計かもしれないけど。

私の方が相手をすっかり嫌いになって今はすれ違うのも嫌で仕方ないし、声聞くだけで悪寒が走る始末。
でも>>426さんみたいに相手は仲間だし、全く顔合わさないのも関わらないのも無理。
正直避けるのもしんどいんだけど、どうしていいかわかんないや
431名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 03:40:55.01 ID:M/h6Uwpj
>>402
聖夜の勢いを借りて、朝の電車内で挨拶しようとしたら、イヤホンで音楽聞いていたでござるw


今年、いっしょの電車になりそうなのは後一回だけ。
432名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 04:03:14.89 ID:Kch8n4Cs
>>431
スケッチブックにメモしてカンペ作戦だっ!
433名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 05:06:22.13 ID:M/h6Uwpj
>>431
それは相手の隣にいなくてはならないのが難点と思われ。

しかし相手の方が後の駅から乗ってくるのですよ。
434名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 07:44:50.43 ID:M/h6Uwpj
しまった、間違えてる。
>>433>>432に対してだった。
435名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 13:30:36.04 ID:sD7BGnJJ
>>430
ちなみに、その嫌な人とすれ違うときや顔を合わす時って、
声には出さなくても心の中で何か叫んでると思うのね、その人に向かって。
なんて叫んでる?
436名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 19:45:25.72 ID:j81KlsJ7
好き避けする人って 付き合う=結婚みたいな雰囲気がある
俺の好きな子も間違いなく処女って感じでガードが固い
でも自分の事好きになってくれると重すぎる感じもする
依存はしたくもないしされたくもないし・・・
437名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 19:58:43.21 ID:fDUe8OCz
_ノ乙(、ン、)_たんたんもおもいんかほ
438名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 22:44:54.15 ID:C+56OOQp
>>435
それはあんまり意識したことないかも。
心の中でも息を止めて緊張してる感じ。

最上級に警戒しているというか
439名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 23:58:13.50 ID:YywgJXUm
避けられてるほうのスレでそういうのやめてほしい・・・
こういうの読んでると自分にいわれてるみたいで胃が痛くなるわ・・・
440名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 01:21:15.40 ID:2rjLcM3t
>>439
>>430,435はわざとやってるんだよw
お前みたいなやつをいたぶるためにさ。

もし本心で書いてるなら現実にはそんなにもてない子だろうなと思う。
女子でもある程度持ててる子は好意を出されるの馴れてくるから
かわすのも上手い

経験の少ないヤツはそこがダメダメなんだよね。

男だけど彼女居ない暦=年齢の坊やに仲を取り持ったことがあった。
俺が女の子にその気になるようなお膳立てしてたので、女の子の方が最初から乗り気になってくれた。
ルックス的にはボウヤにはもったいないレベルだったんだけどねー。
何を勘違いしたのか調子こいて振りやがって(酷い振り方で最悪)
(そのとき相手を2人用意したのが仇になってしまった)

多分2人のうち1人を好きになってしまったんだけど、振り方が酷い。
これって女性経験皆無だからなんだなーって思った。
しかたなく俺が半年ぐらいフォローしてた。
今は振られた彼女は全然イケてる彼を見つけたので安心。

ちなみにダメダメボウヤはもう一人にも相手にされず終了
脈ないなって即分かったんだけどやんわり言っても分かってもらえないもんだよなw




441名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 01:49:56.29 ID:UlvZ/xvK
>>440
上から目線で本人の意志も確認せずくっ付けようとするのが間違いだよ。
お互いにとって不幸なお節介をやいたものだねぇ。
442名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 02:59:29.36 ID:v/dCLp1w
>>441
その人たまにやって来ては、長文でイケてる俺自慢する痛い人だよ
好き避けされちゃう俺Ver.とか店員と両思いな俺Ver.等々沢山あるらしいw
うざいけど相手しないでスルーした方がいいよ
443名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 09:51:35.67 ID:P5kVMjcr
電車内でさりげなく挨拶作戦失敗。

というより、よく考えるとビミョーな距離を取られている事の方が多い事に気づいた。

もしや眼中なしなのか、普通に避けられてるのか。
たった3m程度の距離がうまく縮められない。
目があうのを許されるのが仕事場で勤務中のみだなんて(泣)
444名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 10:44:20.42 ID:GHFsPnYj
>>440みたいに誰も頼んでないのにお節介する奴っているよな
そのせいで結果ダメになったりしてさ
440が何もしなければ上手くいったかもしれないのにな
445名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 12:34:37.02 ID:tpSBqHe1
>>443
あんまり見るなよww
俺なんて特に見すぎているわけでもないのに君は私を見すぎているって言われたぞ
446名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 13:20:27.75 ID:P5kVMjcr
>>445
いや、いつもいつもぶっきらぼうにしていたから、もうとっくの昔に嫌われていたのかもしれない。
今さら笑顔で挨拶して話が弾んでいくなんて、虫のいい展開があるわけないんだよね。

気づくのが遅すぎた。
自分が変わらなきゃと思い立つまでが、致命的に遅すぎた。

それだけなんだ。
447名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 13:25:20.61 ID:OxXkhGP/
ちょっとしたことで(多分)彼に好きばれしてしまった。
アドレス交換して2週間、毎日何通メールしてて、相手の誘いで食事までいったのに、好きばれした途端、メールがそっけなくまってしまった。

好き避け・・・なわけないよねorz
448名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 13:49:06.80 ID:P5kVMjcr
>>443だが
駅に着くまでの「今日こそ挨拶するぞ」って決意と高揚感。
電車に乗ってきた相手が、コッチを見た途端あさっての方に曲がったのを見て、「あーっ、そっちに行ってしまったか」って失意と爆死感は半端なかった。

たぶんもうあんな決意はできそうにない。
ダメだわ、恋愛不適合者でござるよw
449名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 19:19:54.56 ID:tpSBqHe1
>>448
ぶっきらぼうな対応は微妙だけど直接酷いことしてなきゃ嫌われるとかないんじゃないか?
徐々に擦り寄っていけば良いじゃないしさ。
避けられてる被害妄想俺も一時期あったw
結局気分で道を変えているだけってオチだったけど
でも当人にとっては避けられてるように見えるんだよな〜
450名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 21:09:35.15 ID:sbbYBIga
相手は年下の女の子
職場で話しかけたら、ドアの後ろに隠れられたんだが、やっぱ嫌われてんのかね
その割に、仕事の事で他の人に聞けばいいような、どうでもいいことは自分に聞いてくる
その時は目を合わせたり反らせたりと安定しない
嫌われてるんじゃないの?と思うんだけど、よくわからない
でも雑談は応じてくれないんだよね

胃が痛いわ
451名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 23:45:49.61 ID:rorHnZZv
>>450
雑談拒否ってことは相当嫌われてますね。

どうでもいいことをあなたに聞いてくるのはおそらく
その時あなたがたまたま聞きやすい人だったってだけでしょう。
他の人はバタバタして忙しそうorキツめの性格の人だったのでは?

仕事の話は嫌いな人とでもできますからね。仕事ですから。



だがまぁ嫌われてるにしろ何にしろ、意識されてることは間違いないでしょう。
その子と仲良くなりたいなら、雑談以外の手で攻めてみるべきでは?
マイナスからゼロに、ゼロからプラスに。


ガンバテクダサイ
452名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 23:52:41.04 ID:7IyEg6hd
>>450
厳しいこと言うようだけど
こんな質問ってそれ好き避けだよって言って欲しいのがみえみえだよね
453名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 00:52:01.26 ID:JS8qLHy2
>>451
ぶっちゃけた話すると相手が好きでも嫌いでもどうでもいいことなんだわ
そりゃ好かれてるにこしたこと無いけど

ただ、嫌いなら嫌いでいいので、
完全に避けてたなら、避け続けてくださいと

今まで仕事でどーでもいいことを、話しかけることも視線合わせることも無かったのに
突然そういう態度とられるとこっちも困惑しますと。

そういうことですわ

>>452
つーわけで、好きざけと言って欲しいわけじゃないです
454名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 01:10:28.83 ID:PqUpwmE2
まぁこんなスレに書き込んでる時点で。
455名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 08:37:23.10 ID:gioJ9Kwq
>>453
いきなり敬語じゃなくなってるところが
やっぱり好きっていってほしかったんだなと感じた
456名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 09:49:31.08 ID:rZZJOUaR
>>447
好意が相手に伝わった事で相手が安心して冷静になっただけかもね
相手から誘われてる事から判断するとあなたが好きな事が多少ばれても
相手にとってはこのまま押しても大丈夫っていう良い面の判断材料になるだけなので気にしなくてオッケー
もう少し長い目で見て、疑心になると相手に伝わって本当に避けられるよ
457名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 18:17:12.30 ID:Uf7oZvy4
>>448
仕事場での挨拶では、いつもと変わらぬ調子で、心の動揺などかけらも出していないつもり……こういう所が、とっつきにくい感じにさせてるんだろうと思う。

時々、電車内ですぐ隣に来てくれたりしていた頃を思い出すと、ぶっきらぼうで反応ひとつしない自分のせいで随分と苦しめたんじゃないか、なんて思う。
458名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 18:24:44.15 ID:Uf7oZvy4
>>449
相手の方が近くに来てくれたりしてたんだ。ただ、朝の通勤中から仕事の問題で頭がいっぱいで、それどころじゃなかった。

秋になってようやく落ち着いた頃、なぜか相手が真正面に立っていた事があった。
そしたら急に意識してしまって、好き避けみたいな事をしてしまった。

それが原因だと思う。
459名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 18:25:00.64 ID:xDtnFFgX
>>456
やだ、なにそれうれしい。
そうだったらいいんだけどな。
460名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 21:29:56.52 ID:g/x2cuKy
某ブログで、

話しているときに、相手が笑わなかったり顔が引きつっていると
脈あり度100%と書いてあったが、本当だと思う?

普段からチラチラ見てくる女がいて、
この前2人で話す機会があったんだけど、こんな感じだったんだよな。
461名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 21:35:24.28 ID:R8dZr/1U
緊張するのは分からなくもないけれども
フツーにひいてる時もそんな反応になっちゃうよね…。
462名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 21:37:10.31 ID:3hrMIIIO
殆どの子はやっぱり好きな人の前だとニコニコなるよね
でも恥ずかしがり屋だとどうなんだろ
463名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 21:48:16.39 ID:sstbhuJi
ニコニコ通り越してニヤニヤされる俺って何なんだろう
別にそんなに面白い事言っているわけでもないのにいちいち笑うしな
464名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 22:34:20.27 ID:Cbamz9mk
>>460
それ嫌いな人にも普通にするから絶対に当てにならん
465名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 22:59:14.49 ID:g/x2cuKy
>>461,462,464

ありがとう。
嫌われてないことを前提としたら、相当意識されてるの
かな?と今は思っている。
俺のことが好きかどうかまではわからないけど・・・
466名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 23:26:56.12 ID:EUywKYRe
>>447です。
>>456さんの感じならいいなぁ思ったけど、ついにメールの返事がなくなりました。

好き避けじゃなくて嫌われた感じですね。
467名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 03:07:39.47 ID:58G9NRvX
ざまあw
やはりこのスレの喪男共の意見は当てにならないことがまた証明されたな
468名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 17:48:03.51 ID:xDmrERz2
頑張って避けないようにしてる。今までは視線も合わせない、見ない、話さない、逃げるって感じだったのに
なるべく普通でいられるようにしてる。もう遅いかもしれないけど、別れが近いって思ったら素直になりたいって思った
相手もそこそこ普通にしてくれる。こっぴどいこと言われてされても仕方ない態度取ってたのに。それでも向き合ってくれる
469名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 01:41:26.42 ID:mYB+lcen
気になる女がチラチラ見てきて、俺に話しかけてきてくれたのに、
俺の方が混乱してしまって支離滅裂になった以降、俺の方が好き避けするようになってしまった。
ああ、俺のコミュニケーション能力の欠如がなさけない。
470名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 01:44:38.77 ID:mYB+lcen
相手の子は俺が嫌ってると思ってるかもしれんが、違う違う、そうじゃない・・・。
471名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 01:53:54.52 ID:mYB+lcen
バイトの都合上、2度と会えないかもしれん。
ああ、後悔先に立たず・・・。
472名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 02:24:51.99 ID:EQTf3K85
>>468
自分も同じ
もうすぐで会えなくなるような相手だし
なるべく素直に接するようにしてる
今までの時間がもったいなかった
473名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 07:59:01.68 ID:MhceEg6M
>>470鈴木雅之で再生された
474名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 08:17:00.74 ID:MhceEg6M
視線を向けニコっとしてくる男性と一度話してから、ますますチラ見されたり、側を近寄られるように。。
自分も気になり始め、少しずつ相手を見ていたら、急に冷めたのか視線を向けず、一切近寄らず遠回りして歩かれたりするようになった。
自分に好意もってくれる人ってやっぱりいないのかもと思えてきた。。
475名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 09:57:58.66 ID:jjRdL7jG
上司に見られてるのは監視?
皆で話してる時に特に言葉を交わすわけでもなく、じーっと見てくるのはなんなんだろう…
かといって話しかけられたりしなくて、最近仕事さえもふってもらえなくなった。
できない奴と思われたのかも。
仕事納めの挨拶時「もう会社こないの?」って他の女子社員には話しかけてた。
私は嫌われてるのか…
476名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 16:59:10.16 ID:gIaC3b3b
>>426-427
あれ・・・
タイミング的に、自分のことか?(笑)

恋愛感情をぶつけたんではなく、仲間の一人という存在から、もうちょっと仲良くなりたいって思っただけなんだけど、言い方まずかったなーって言った側も思っている。
だから「あー避けられてる」って気づいてるし、メールしにくいし、微妙なんだよ!

こっちも「そこまで重い意味じゃなかったのに、そんな風にうけとらないでよ〜」って思ってる。

・・・ということもある。
477名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 17:01:03.14 ID:Ar1J0Pgs
>>474
その相手俺みたいだねw
俺は話した事ないけどねー。
俺の場合はだけど冷めたわけじゃなくて、好き過ぎるんだよ。
話すと周りにバレる位好きオーラ全開で話しそうだから
話さないようにしてる。

見る時も相手にバレないように(既に好きバレしている)
遠くから見るようにしてる。
至近距離で見るとか無理過ぎる。
478474:2011/12/29(木) 17:28:54.15 ID:MhceEg6M
>>477
相手のこと単に'気になる'から'好き'に変わった時、477さんの行動も変わりました?それとも、ずっと好意を隠したままですか?

好きな人の様子をチラ見したら、微動だにせず、元気がなさそうでした。でも、偶然合うと、マッハの早さでそっぽ向かれたり、一瞬ピクっと反応されてるような気がします。
コレは自惚れでしょうか
479名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 17:58:41.57 ID:1DhTxas6
>>474
>>477だけど、出先なんでスマホからスマン。
その相手さ俺と同じ状態なんだけど…。
俺は相手からも意識されるようになってからかなー。

最近誤解されるような事した覚えある?
クリスマス前日に休みとったりとか。
480名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 18:12:17.83 ID:/owgcXhp
>>478
横レスだけど、俺は態度変わりましたよ。
今は年甲斐も無く相手の顔がまともに見れなくて、どうせ俺なんて相手にされない(年齢が結構離れている)と
思うと辛すぎて同じ空間にいるだけでその場から逃げたくなります。
しかし内心はもの凄く好きで、以前みたいに楽しく話したいと思ってるんですが・・・
男なのにこんな状態とかヘタレすぎて自分を殴りたい気持ちです・・・
481474:2011/12/29(木) 18:21:31.13 ID:MhceEg6M
>>479レスありがとう

ずっと視線に気付かない振りしてました。
でも、話をしてから、周りの目を気にしつつ自分から相手の姿を探したり、見るようになりました。
ただ、相手は見てること気づいていないと思います。

好きな人から意識されてると思ったのは、彼女の仕草や態度に何か変化があったんですか?

482名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 18:29:01.15 ID:MhceEg6M
>>480
好きすぎると、避けてしまうのって何でなんですかね。
好き避けって、ずっと繰り返していると、行動に心が従うようになるらしいです。
つまり、避け続けると、本当に相手のこと'嫌い'になっていってしまうみたいです。
素直になりたいものですよね。
483名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 18:46:59.16 ID:/owgcXhp
>>482
俺が避けてしまうのは何だろうと考えると、自分が相手に受け入れてもらえる自信が全く持てなくて
どうせいずれ嫌われるんだって思ってしまい、その人の存在を感じることが精神的なストレスとなって、
その状況から逃げたくなる気持ちになるからの気がする。
自信の無さの大本は恋愛経験の少なさからかも。

相手も自分の事が好きであるとか、受け入れて貰える自信が持てれていれば、少なくとも俺は
避けていないと思う。
484名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 18:47:47.24 ID:mYB+lcen
>>482
好き過ぎて、まともに話せなくて、
そんな滑稽な姿を見られたくないからかもしれん。
485477:2011/12/29(木) 18:56:32.51 ID:FzmNsMN+
>>474
>ずっと視線に気付かない振り
これが元気ない理由じゃないかな?

俺の相手は、普段男に興味示さない子なんでわかりやすかった。
初めは話した事もないのに、そんな事あるわけないと思っていたけど。

そして好意に気付かない振りしてたら
相手も同じ状態になってきて、俺オワタ。

486名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:03:22.76 ID:/owgcXhp
>ずっと視線に気付かない振り
これが元気ない理由じゃないかな?


その彼と同類の男として、俺もそう思うわw
同意w
487恋する名無しさん:2011/12/29(木) 19:11:18.18 ID:zU+SFgid

好き避けする人って、
好きで避けちゃう相手がいる所で
他の人に結構フランクに話しかけたりするもの?

自分で言うのもなんだけど嫌われてはいないと思うんだけど、
なんか自分と二人の時が明らかに気まずく?なるから、他の人達が羨ましすぎて
そういうの見ると毎回凄いヘコむ…。
まあ気まずくなるのは自分がツンだからってのもあるけど。


488名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:12:51.26 ID:FzmNsMN+
避ける理由かー。
俺の場合は色々あるから>>483が言ってるように、
「受け入れて貰える自信がない」んだろうなと思う。


489474、477:2011/12/29(木) 19:13:42.41 ID:MhceEg6M
初対面の時、チラチラ視線を感じ、目が合いましたが、それから恥ずかしくて顔を見れませんでした
最近、自分からよく見るようになったけど、時すでに遅しかな‥‥
490名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:24:32.34 ID:mYB+lcen
>>489
もう会う機会はないの?
491名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:28:27.46 ID:MhceEg6M
>>490
同じ会社の人なので派遣の私が切られない限り、職場で会えます。
ただ、相手の方がもう、冷めてるかなと。
492名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:28:36.39 ID:wY8zOZp9
>>487私は好きな相手がいる空間でも他の人にはフランクに接します。
好きな男性から「オレはツンなタイプです」と言われたことがあるんだけど、眼もあわせず寄ってこないのは、
忙しいのかな?機嫌が悪いのかな?と
逆に考えてしまってツンな人にはなかなかフランクにできませんorz
ここを読む限り、機嫌が悪いわけじゃないんだな〜と勉強になりました。逆に、ツンなタイプですって打ち明けるのはなぜだろう??少しでも好意寄せてくれてるんでしょいか?
ツンな人の気持ちが全くわからず‥
493名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:32:35.64 ID:FzmNsMN+
>>487
他の人に話しかけるよ。そして声が大きくなるねw

>>489
いつからそういう状態なのかわからないから
何とも言えないけど、自分からちょっとづつ近づいてみるしかないかなぁ。
多分その相手さ、心の中では、もう絶望的だと考えているかもしれない。
だから忘れる為に、わざわざ遠くを通ったり、見ないようにしている。
494名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 20:12:33.21 ID:jmFoBGCy
>>482
個人的見解ですが、好き避けは吊り橋効果の逆だと考えてます。
つまり、恋愛のドキドキを恐怖、不安のドキドキと錯覚してしまう感じで。
495名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 21:16:35.99 ID:b4FC+Uq0
好き避けする男性の意見がいろいろでてるけど、
そもそも>>474の相手の男性が、好き避けする人とは限らない
視線がうんぬんも、単なる「気にしすぎ」の可能性もあり

相手に好意をもってるなら、ここは一旦曖昧な態度のことはすっぱり忘れて、
明るく挨拶するとか話しかけるとか直接行動してみたらいいよ
ここで「好き避けだよ」とどんなに励ましてもらっても、あなたが行動しなければ
なんにも始まらない




496名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 21:21:20.75 ID:/P/7ty+/
10代の頃は視線を感じただけで好き避けだと思い込んでた
容姿も異性受けしたから

とくに話したことない関係(顔見知り程度)なら何避けでもないと気付いた
497名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 01:02:25.12 ID:L7EdXBup
変に避けあって気まずいままなのに耐えられなくなってきたので
自分から明るく接したりしてみたら
ひきつった愛想笑いで逃げるように話を切り上げられた
ただの同僚程度の関係なのにそうさせたのは自分のせいだし
もしかしたら好かれてるのかも、が思い込みだってちゃんとわかっただけでも収穫だった
そう思うしかない、うん・・・
498名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 05:52:46.53 ID:qro7BYWE
相手が好き避けなのか、普通に避けなのかで悩む日々ではあるが…。
そのくせ年明けまで会えないとなると、それはそれで寂しい。

なんていっても、こっちは元旦から勤務してますがw

良いお年を、とこんな所でつぶやいてみる。
来年はメールで明けおめしたいな。
499名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 07:18:43.15 ID:EAJEW6eK
以前お互いに好意を持っている男性を好き避けしていたことがある。

恥ずかしいとか緊張するとかそういうのも少しはあったけど
大きな原因は、私の方が少し歳上で彼がそれを知らない可能性があったこと。
友達が彼を好きだったこと。
恋愛にのめり込んで学業を疎かにするのが怖かったこと。

いくつかの要素が絡み合ってこの人とは絶対に駄目だと身体が拒絶反応をおこしてた。

本当は好きでたまらなかったし、数年経った今でも思い出す。
好き避け発症後も彼は何度か私と接触を試みてくれたけど
友達が彼を好きなことは周知の事実だったから、周りの目が気になってどうしても応えられなかった。
あの時もし静かな場所で二人きりになる機会があったなら、私達の関係も進展していたのかなと思う。
500名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 07:56:09.52 ID:bvzhnuOz
>>499
今はそのしがらみもないのなら、今からでも可能性はあるかも?
501名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 09:15:16.41 ID:EAJEW6eK
>>500
学生だった数年前のことでして、その後私の好き避けの度が過ぎて相手も呆れてしまったようで、目を合わせることすらなくなり、そのまま卒業を迎えました。
彼ももう社会人で新しい出会いがあるでしょうし、既に意中の人や彼女がいてもおかしくないと思います。
連絡先もわからないのでもう会うことはないでしょうね。
502名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 09:42:29.74 ID:sL75ctsV
>>497
俺も似たような状況でやきもきしてたから勇気もらった。
年明けたら俺も明るく挨拶から仕切り直そうと思った。

あんたも一回や二回で諦めんじゃねぇぞ!w
503名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 10:34:30.79 ID:ft3k+IDX
嫌い避けされてるはずなんだけど、メールしたら返信くるし
別な女と話してたら絡んでくる
504名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 11:17:59.66 ID:/VCDqAU1
>>503
それただ自分を好きと言う男に他の女に気を移されたくないだけでは?

好きな人が他の女と話してると邪魔扱いされるショックが怖くて近付けない。
505名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 21:49:39.82 ID:iDp3lO4C
http://www.youtube.com/watch?v=U_w2maBSYBA

この動画の15秒〜18秒に登場する女の人の視線の逸らし方が好き避けの典型例だ。
506名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 23:04:55.96 ID:qRDe1KiR
>>505
視線が微妙に泳ぐわけですね。これが単に嫌い避けだと、視線を斜め下あたりにバチッと切るわけだ。
507名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 23:05:57.42 ID:SqyUZAok
>>503
逆じゃないの?
好き避けなら返事しないし、嫉妬は表面化させないと思う。
508名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 23:16:59.17 ID:SqyUZAok
いっつもそっけない態度で避けてくる女性がいる。
(俺だけに素っ気ない)

なのに仕事で接するとたまに甘えたことを言って笑わせて、その笑顔をじっとみつめてくる。

意味が分からない。
509名無しさんの初恋:2011/12/31(土) 09:28:22.71 ID:fjBE2WFD
自分♀の方が相手より5コかそれ以上、上だと思う。好きで気になるけど、何となく避けてしまう。
避けてるうちに、向こうから視線を感じなくなった。
新年会で何かしら接触できるといいけど。
こうやって何でも都合良く考えてしまう。
510名無しさんの初恋:2011/12/31(土) 10:47:49.49 ID:0bQ2gk7h
スクールランブルって漫画読んだことある奴いる?
アレの男主人公の勘違いみたいなのって意外とあるあるなんだよな
511名無しさんの初恋:2011/12/31(土) 11:51:35.68 ID:M/tPhoEr
今年は地震とか津波とかあったし…人間ってホントいつ死ぬかわかんないじゃん。
自分も相手も明日生きてる保証なんかないし。
来週頑張ろうと考えて、相手が明日死んでしまったら…
って考えて好き避けしない様に努力中。
512名無しさんの初恋:2011/12/31(土) 21:42:46.94 ID:KkAx+Aui
>>498
元旦の勤務大変ですがお気をつけてくださいね。

わたしも今年は相手が好き避けなのか、
普通に避けなのかで葛藤していました。
自分に無いものをたくさん持っている人なので
自分も日々の中で無意識に避けてしまうことが多かった。
無愛想で高圧的なあなただけど来年はもっと気軽に話せたらいいな。

あと年賀状にたくさん想いを書いたけど
今の自分には文字で気持ちを伝えることが精一杯

来年もよろしくね。
513名無しさんの初恋:2012/01/01(日) 01:58:55.75 ID:m7zDWj2Z
>>511
そー簡単にいかないのが好き避けの怖いとこですよ
514名無しさんの初恋:2012/01/01(日) 10:40:43.17 ID:G89i1s4n
今年は避けないようにしたい
515名無しさんの初恋:2012/01/01(日) 22:24:13.43 ID:Zqv9ycJ/
避けるつもりじゃない
遠慮と照れがあり近くには行けないのをごまかすと
気づかない振りをしてしまうんだ

真顔で自然にすれ違いやUターンしてしまうのを
いつも後悔している

避けたいわけじゃない
心は近づきたいのに臓器が痛い
516名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 03:20:07.45 ID:hCr2PWwP
>>512
住所を教えてもらっていて年賀状交わせるほどの間柄なら、脈ありと思われw

みなさまに良い初夢が訪れますように。
517名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 09:01:00.08 ID:Bvg2lTIc
え 年賀状ぐらいで脈ありと・・・?
さすがにそれはポジティブすぎる。
518名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 09:35:37.13 ID:hCr2PWwP
>>517
年代によるけど、避けるほど嫌いな相手に住所は教えないと思われ。

なんて予想はポジ過ぎ?
519名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 09:47:38.13 ID:DR2XdHOh
>>515
病院行けw
520名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 10:01:17.59 ID:DteN5Zg1
2日目で初夢見た!
会社の好きな女性にまた避けられた。。
521名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 12:45:40.92 ID:fGSo25je
>>515
俺も同じ。
Uターンはしないけどw
でもこんな事しててもしょうがないし
今年は心機一転頑張るかな。
522名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 12:50:48.37 ID:0OBmlvOU
>>515
臓器フェチのオレにどの臓器が痛いのか教えてくれ
523名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 13:33:17.66 ID:AKoXiex7
胃臓、心臓、脾臓と予測。
524名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 15:31:38.19 ID:T/xpnRf4
亀レスだが

>>505
俺が嫌われてると思ってる奴もそういう目の動きしてたぞ

よくわからんな

525名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 15:57:42.34 ID:Bvg2lTIc
>>518
嫌いな相手でも、年賀状出したいから住所教えてって
面とむかって言われたら断れる?
自分は喪中の時でもなきゃ無理だな。
526名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 20:36:18.54 ID:hCr2PWwP
>>525
そうだねぇ。
嫌い避けするほどなら、喪中だからって断るんじゃない?
自分ならそうやって断るかもね。
527名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 00:31:57.43 ID:hO3WfGqd
年賀状のやりとりを拒否したいってだけで
身内が死んだことにするなんて嫌だな。
喪中って3親等(親兄弟祖父母)以内ってことじゃん。
ツンデレだろうが何だろうが、そんな嘘つくやつはこっちからお断りだね。
528名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 00:44:06.81 ID:0zurbpnk
私なら「後でね」とか言っといて流しちゃうな……
529名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 01:37:42.68 ID:UNfYi0Lo
>>527
確かに避けるほど嫌いな人が相手でも、喪中とか言いたくないな。
メールでいいじゃんってメアド教える。
嫌いな人ならあけおめメール後、雑談メール来たりしても
返事送らないとか、徐々にメール減らしていけばいいしね。
530名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 01:58:52.03 ID:recVmg9+
好き避けなんてするもんじゃないぞ。
俺は好き避けしてるうちに会う機会がなくなって、今になって後悔の嵐だ・・・
531名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 04:37:53.26 ID:rsXaeoDX
フォローしてくれてる人(♀)から「二人で飲んでるから仕事終わったら来なw」って言われたけど割とお仕事が長引いた
電話で「もーーーちょい待って!もーーーちょいだから!」って頼み込んで帰るの待ってもらって、

やっと終わった!これであの人に会えるぞ!2011年が終わる前に絶対もう一回会っておきたい!と飲んでる店まで全力ダッシュ
着いて、会った瞬間嬉しくなったけど目もロクに合わせられずずっともじもじ(というか口数少なく酒飲むだけ)

俺の馬鹿!!!!
532名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 07:50:23.11 ID:p6Bh1IAY
好き避けかどうか知りたいならとにかく相手に何で避けてるのか
直接聞くのが一番早い。
あくまでも自分が何か悪い事したかな?みたいに
下手に出て聞くのが良い。
相手が何となく恥ずかしそうな対応なら好き避けの
可能性が高い、少なくとも嫌われてはいない。

相手が全く表情も変わらず「いきなり何???」みたいな対応されたら
脈無しかも。
533名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 09:22:25.93 ID:2u9RWtzs
普段は露骨に避けないけど近距離になると知らん振りされるんだけど…
534名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 11:01:46.33 ID:tp9LlibV
喪中がなんちゃらって、話の始まりは>>512じゃねーの?
好き避け脱却して、年賀状をきっかけに前向きに行こうとしてるのを、応援しようとしただけじゃね?

上から目線のアドバイスと応援は違うだろ。
535名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 11:08:20.93 ID:tp9LlibV
年賀状ごときで脈ありとか、ポジティブすぎじゃないか、とか。

いいだろ、ポジティブで。
その年賀状に想いを書いたって>>512の気持ちはどうなのよ。脈ありだと思ったから書いてんだろ。

人の気持ち踏みにじってないで、応援してやろうとか思わんの?
536名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 11:11:22.17 ID:tp9LlibV
……すまん。
なんか熱くなった。

連投すまん。
スレ汚しになるから引くわ。

後は好き勝手に誹謗中傷書きこんでくれ。
537名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 13:02:17.93 ID:FQGJYYXp
あほ
年賀はな、あいさつ程度の内容が良いのよ

想いを書いた、って・・・
お前本人か!?
538名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 13:40:00.33 ID:c47G+7zA
>>531
それはちょっとヘタレすぎだろ・・・
せっかくのチャンスを自ら逃して、お仲間の♀も呆れてると思う
539名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 17:12:29.51 ID:rsXaeoDX
>>538
他の女の子は全然大丈夫だったから、そん人も大丈夫だと思ってたのかも
あと酒が入ると女の子への気遣い的な頭が回らなくなるから厳しかった、という見苦しい言い訳

でも今月あたりスノボ行くみたいだからそん時がんばる
540恋する名無しさん:2012/01/03(火) 18:30:07.34 ID:MRXoiJpt
>>532
先日正しくそんな感じで聞いてみました。
ただし、メールで…。
どっちとも取り難い返事というか、メールって便利だけどやっぱ難解だなぁ〜と。笑
彼はメール不精な人なんですけどね。
541名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 21:48:49.09 ID:8snARfvM
>>540
メール不精なオレが教えてやる
嫌いな女からならメールで質問されても長文じゃ答えないよ

嫌いな女からなら
「特に避けてないよ」って一行返事して終了だな
だから、あなたの相手はあなたが好きかもね
542名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 00:30:45.85 ID:ZOvtSQp8
嫌われてても呆れられてても新年は気持ちよく相手に不快な気持ちにさせずに接しよう
付かず離れず笑顔で普通に普通に・・・・(TT
543名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 12:13:44.36 ID:nBDi34rw
どんなにアイビームを送っても反応なし
脈なしか・・・
今まで思わせぶりな行動もあったし脈ありなら視線くらい合わせてほしい
544名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 12:45:29.69 ID:5Vp3fyAd
アイビームと聞いてふと思ったんだけど
時々好きな子がうっとりとした表情と言うか微笑んでこっち見てくることがあるんだけど期待していいのかな?
一番最近そういう事があったときは丁度その人の周り俺の友人らが俺の話題を話しているのが聞こえててたから単に見ていただけかも知れんが。
そういう表情で見るのが癖って言う人も居るんだろうか?
普段笑うときはニヤニヤ笑う人だから気になる。
話かけるといつもニヤニヤ(こう書くと気持ち悪いんだけどw)笑ってるし突撃してみようかな。
545名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 13:24:48.31 ID:VsbbUgNs
本人は普通に愛想いい顔してるだけかもよw>うっとり、ニヤニヤ
でも、話しかけたらニヤニヤしてくれるなら避けられていないんだし、
ガンガン突撃したらいいよ
546名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 13:52:11.56 ID:eyyzAMVy
>>544
自分が話題になってるのが聞こえて
そっちを向くと同性がニヤニヤしながらこっち見てる。
そして視線をはずされる。

あはは…何だか哀しくなるよね。
547名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 14:40:46.95 ID:zcuvxlDT
Androidのとある無料アプリが登録しろとうざかったから、リソースだけ取り出してやったw

それなりにこのスレと関係ある文章
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/73550.txt&key=sinri
48h del
548名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 17:27:23.70 ID:VtEyFXHt
なんとなく自分の話し方や相槌や歩き方など
たまにミラーリングされている気がするのだが、

ちょっとおちょくられているのか、なんなのか…
549名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 17:57:27.21 ID:e6oDohju
しばらく好き避けのような感じが続いてたが、もはや避けられもしなくなった。
やっぱり駆け引き的なやりとりがちゃんと出来なきゃ、相手は去っていく。
550名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 18:24:23.97 ID:5Vp3fyAd
>>545
ありがとう頑張ってみる。


>>546
それはいじめじゃ…
551名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 19:11:22.02 ID:SeTSlmh7
結婚、離婚と一通りやっても、女の好き避けって直らないモノ?
552名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 19:35:10.15 ID:eyyzAMVy
>>551
お相手さんが、バツイチだからって気兼ねしちゃって
却って好き避けしちゃってるのかも?
553名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 21:20:36.43 ID:SeTSlmh7
気兼ねっていうより、恋愛未経験の少女がやるようなふるまいなんですけど。。。
554名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 21:26:19.60 ID:G831g4C7
>>553
それをカワイイと思えないなら放置すればいいじゃん
カワイイと思えるなら何も問題ないだろうし
555名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 21:41:01.33 ID:05en4jad
>>553
> 恋愛未経験の少女がやるようなふるまい

kwsk
556名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 22:44:23.05 ID:SeTSlmh7
個人が特定されそうなんでごめんなさい。
一昔前の少女マンガの純朴キャラをイメージしてください。
557名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 02:38:29.41 ID:6lr5FqnC
自分の好き避けが加速中w
一目ぼれ→余裕で微笑む、見つめる、近づく→目が合う、にっこり♪
目が合う、緊張→勇気出して近づくと、失敗した!と思うくらいの動機w
→目が見れない・・・・までがクリスマス前までの行動
今日彼が居なくてなぜか安心wと思ったら突然現れて慌てて早歩きで避けた
いや、小走りだったかも

すごく会いたくて、見つけた時も嬉しい反面、へこんでしまった
自分が自分じゃなくなった・・どうしよう
558名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 06:47:14.70 ID:Y5/coGcx

わたしも好き避けが加速してる。

会ったら緊張して顔強ばるし。
相手にも避けられてるというか、よくわからない。
元旦に遊ぼうと誘われたんだけど予定あわなくてなくなった。
電話とか前はきてたのに最近こないし、あっちからは絶対にメールこない。
多分わたしがすきなのばれてて、避けられてる…
昨日も「かまってほしいの?」ってきかれたしからかわれてる。

脈なしで諦めようか迷ってる…
559名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 08:25:15.00 ID:fsLQ4igV
>>558
好き避けとは違うような。
何かの病気?
560名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 08:39:33.41 ID:Og7Ce48h
>>559
そうなんですかね…。
絶対会ったら目も合わせられないし挨拶さえもできません。
友達がいつもあっちにはいるから、さらに。
二人になればまだ普通なんですけどね。
561名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 09:10:56.87 ID:z2M9eTTk
アホすぎて面白いからってネタキャラにアイビーム送るのやめれよ;;
俺の時間返せよっ!
562名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 11:20:57.40 ID:pG9RODoc
>>560
まず好き避けする人が「かまってほしいの?」
とか言わないでしょ
563名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 16:04:41.44 ID:harQHq6g
アイビームは信用しない方がいいよ
自分のことを好きな人をからかう時にもやるからさ
嫌いな人にはしないから全く脈なしではないけど
564名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 18:29:26.63 ID:+Pu/gu7f
わざと避けることはなくなったけど、今度はまったく意識してない‘振り’をしてしまうようになった。
なんか変な気まぐれ屋と思われてそう。
565恋する名無しさん:2012/01/05(木) 18:40:35.72 ID:cea3j81M

駄目だ自分が彼に避けられてる(ToT)とか言ってる以前に
自分も避けちゃってる…!
566名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 18:55:11.91 ID:eG86c2hq
ニゲチャダメダ ニゲチャダメダ
567名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 19:15:02.14 ID:giowX3Ft
>>562
同意。
「かまってほしいの?」 ≒ 遊びでも良いの?
かな?
568名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 19:21:25.06 ID:NqqWJ8gA
会っても精神的につらくなるから会わない方が平和だな
相手が傷つかないよう絶対に分からないように避けてる
ああ会いたいよ
569名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 23:00:07.11 ID:1ajmUx+U
自分の好きな女性が他人と会話する時はテンション高いのに、
俺と話す時だけはテンションが低くて受け答えが鈍いのは嫌いさけ?
会うとむこうから挨拶してくるし、たまに彼女の方から話かけてくるので
避けられてるのとは違うのかもしれないけれど、明らかに他人と俺とで態度が違う。
これは嫌われてるのでしょうか?
570名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 23:06:56.55 ID:+Pu/gu7f
それ照れ避け
571名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 23:37:31.31 ID:jNiWvYas
>>569
逆にさ、ただ単に>>569さん自身がその子から「この人はテンション低い人」って思われてて
それ様に対応されてるだけなんじゃないかな?
人間ってさ、相手によって話す内容も違えば、態度も微妙に変わるもんだと思うんだわ。

あと、>>569さんは内容見る限り別に避けられてるわけではないと思うんだがw
「挨拶してくれたりしてくれなかったり」とかなら別なんだけど・・。
572名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 00:02:36.07 ID:CHlT93x/
夕方4時過ぎとか変な時間帯の放送が多いのが惜しい
573名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 00:10:39.47 ID:e1PHtHr0
好きな人には凝視してしまう。。。
574名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 00:50:22.35 ID:5DF1ef3i
>>569
友達として安心して素で居られると思われてるんじゃないの?
恋愛感情があるかどうかは不明だけど、親近感はもってるんじゃないのかなー
自分でもテンション高いほうが不自然なんだからさ

ただ、好きな人でまだ交際してない相手にはテンション高めになることも事実
やっぱ恋愛対象じゃあないような感じだね
575名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 02:14:21.12 ID:sPrFQdMT
>>569
なんという私!それは、照れ&周りを気にしてマス。>>569を好きって周りにバレると、からかわれたりライバルに目をつけられるし。好きだと相手の事を良く見てるから、髪型変えたりするとついチラチラ見ちゃうから確かめたら?

576名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 03:06:00.75 ID:VR4xBT26
>>569

自分の気になっている人もそんな感じ
挨拶もしてくれるし積極的に仕事を手伝ってくれるし気配りもある。
仕事中はいつも周囲にアンテナを張って愛想よくこなしている。

しかし自分が一対一の場面で話をすると
だいたい一言返事をして終わってしまう。
面と向かって話しかけると固まる。伏し目がち。
なんかダラっとしている(リラックスしている???)

はっきり言って自分のみ愛想のかけらもない感じです。あからさまに!

しかし最近それに慣れてしまっている自分がいる。

相手も無視とかは絶対ないので一言返事をして終わってしまうことを
承知でチクチク声をかけているよ。

会話中は笑顔がないけど会話が終わった後にそれとなくみると
ニコニコしている。(気がする)


と、まぁ…自分の超ポジティブ解釈ですが
577名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 05:05:31.29 ID:uZdUfcnb
>>570>>575
照れさけ=好きさけでしょうか?以前は明らかに遠くから俺の事を見ていたのですが
最近は見られているかどうかわかりません。ちょっと服装や顔色が違えばすぐに気付いてくれてました。
わざと寝癖をつけてみましょうか?w
>>571>>574
以前は、彼女にテンション高く対応されてましたので、
テンション低い人と思われている事はないでしょう。
挨拶は一時期、してくれませんでしたw
それで、挨拶せずに通り過ぎるよな?と言ってからは
必ず相手から近寄って挨拶されるようになりましたw
>>576
一対一になると突然クールな態度で深い話をされたり、真面目な対応が多いのですが、
会話が終わった後に観察してみます。
仕事は積極的に対応してくれますしフォローも的確に入ります
嫌われてるなら、そんな事しないはずなので・・・
578名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 08:23:01.44 ID:lfUjalfT
年齢にもよるけど、女が好きな人と1VS1になったら
話そうとするし、笑うし、わざと冷たい態度とか
好きなのを隠すなんてことはしないんじゃないか?
何かしらサインは出すはずだぞ。

579名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 09:06:20.06 ID:XRNb5e0O
職場の好きな女の子に最近話しかけたり挨拶したりとちょっと頑張ってみたのだけど
この前彼女が出勤して来たのが見えて、挨拶しようかな…してくるかななんて考え
近付いてきたと思いきやダッシュで走り去っていった…

微妙に避けられてる感じもあるしごめん避けかな?
しかしこれにはなかなかショック
580名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 09:07:20.48 ID:q3Jilrqm
好きなのを隠すんじゃなくて恥ずかしくてなんにもできなくなっちゃうってのはあるだろ

別に女に限らず男でも
581名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 09:19:22.36 ID:yP1/pNUK
>>578
好き避け真っ盛りの私(女性)の場合ですが。
確かにおっしゃる通り、周りに誰もいなくて1対1なら
一生懸命にたとえ赤面しても、動悸で苦しくても話したい。
挙動不審にはなるかもw
周りにばれるのが嫌だから、避けてしまうわけなんで・・・。

もしかしたら>>577が感じるクールっていうのが、無表情とかならば
それは冷たいというよりは、緊張からくる真顔状態かも。
微笑むと全て崩れてしまいそうだから、あえて冷静に気持ちに距離おいたりする

>>577女性に思いっきり微笑んでみて!好きならつられて微笑むと思います
582名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 09:58:35.96 ID:4H/Nm9MM
最近、急に自分以外の男に積極的?な感じになって俺だけスルーされるんだけど…
ちょっと前まで席も近かったから毎日話してたんだけど。
前まで自分から男に話しかけるなんて事無かったのにな。
男って言っても俺のよくつるんでる連中だけでそれ以外とは相変わらずなんだけど。
でもその子声が小さいからスルーされまくりで可哀想なんだけど…
俺が話に参加すると会話から離脱するとかちょっとショックだわ。
583名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 10:28:54.63 ID:1B7hDUht
>>577
> それで、挨拶せずに通り過ぎるよな?と言ってからは
> 必ず相手から近寄って挨拶されるようになりましたw

礼儀に厳しい先輩と思われたかも?


> 仕事は積極的に対応してくれますしフォローも的確に入ります
> 嫌われてるなら、そんな事しないはずなので・・・

社会人なら普通の対応かも?
584名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 11:55:25.99 ID:eXNm1zI1
周りに誰もいない部屋で二人っきりでも話し掛けてこなかったら無関心どころか嫌われている可能性の方が高い。
それを好き避けと勘違いしちゃう男の人って・・・
585名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 13:03:38.57 ID:uWhJkgjV
意識しすぎて話しかけられない事も
あるだろ
586名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 14:29:04.56 ID:eXNm1zI1
その考えがストーカーぽくて危険。
中学生じゃあるまいし
587名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 15:36:08.57 ID:IgLp7vP/
好き避け自体が中学生みたいなものだけれどもね。
倉庫に2人になって、緊張して何も話せずに出てきたことはあるよ。
588名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 15:56:13.91 ID:duVgKY54
>>587
相手も何も話さなかったの?
589名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 18:01:09.83 ID:IgLp7vP/
>>588
ま、まぁそう言うことになるです。
590名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 20:51:26.69 ID:yP1/pNUK
>>587
なんかわかるw
仮にお互い好意があっても、どっちかが話しかけるタイプじゃないと無理よね
591名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 21:17:15.11 ID:N5+rJjGr
好き避けで、冷たい態度になる事はあるとして、
怒ったような態度になる事もあるんでしょうか?
たいした理由も無いのに機嫌悪く怒ったように扱われましたが・・・。
592名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 21:47:35.45 ID:U8eb2TRc
スタンダールの本にも好き避けでチャンスを逃した女の話があったな。
お互いに好き同士だったのに、女が好き避けをしたせいで結ばれなかった話。
593名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 21:51:38.81 ID:zNjy7XTQ
>>592
そのタイトルお願いします
594名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 22:01:09.09 ID:U8eb2TRc
>>593
タイトルは忘れた、すまん。

「好きという情熱を全面に出すことを不自然で下劣であると思っていたメラニーは、
一生、それを悔やまねばならない」って感じだった。
結局、男はメラニーに嫌われてると思ってしまって、別の女と結婚することになってしまった。
595名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 22:53:59.30 ID:jLJB1vOA
メラニーは好き避けしすぎて相手に冷たい態度を取ったんですか?
ググってみたところ好き避けて相手に冷淡な態度を取ることは、あるみたいですね。
それが本当に好き避けなのか嫌いで冷淡なのかは判断できませんが・・
596名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:07:49.32 ID:TBzy9iVo
うわー悲しすぎるね
私もそれに近い感じだったけど、自分で直したよ、お互い好意あったのに素直になれず避けて苦しんだ
相手からも完全に避けられて凄く辛かった。でも私の方から歩みより相手も歩み寄ってくれて、凄く親しくなれた。
こんなことならもっと早く歩み寄れば良かったと本気で後悔した。
好きな人と心が離れる事が一番辛いとよく分かった
597名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:10:18.49 ID:rsKunO3O
このスレにいると告白しちゃいそうになる…。
598名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:16:00.78 ID:EWzKJHSA
避け合ってて、相手の避け方がひどくなって、もうすぐお別れだなって思ったら
今まで自分がしてきたことを後悔して歩み寄ろうとしたんだけど、相手の態度は変わらなくて
相手は本気で嫌なのかもってまた避け始めた。
599名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:19:45.93 ID:t7GSAjlf
嫌い避けじゃない?
600名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:22:27.08 ID:WbzjWhOc
「好き避け」をする女性から「好き避け」が無くなってから
人が少なかったり周りからチョット見えにくいと、キスが出来るくらいまで思いっきり顔を近くに寄せてくる
601名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:23:15.44 ID:EWzKJHSA
分かってる。だからもう関わりたくない。お互いに
602名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:44:46.45 ID:k8/klA2n
こっちが避けたら相手も避けるのって相手も少しは意識してるからこそじゃないのかな
どうでもいい相手だったらこっちが避けても相手の態度変わらないんじゃ?
603名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 00:14:06.23 ID:AjiRGggY
>>600
キスしたくなるでしょ?そんな近いと。
604名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 00:19:52.31 ID:aSxJFRjY
>>597
告白したらええやん。
605575:2012/01/07(土) 00:24:31.66 ID:0N/OVh6i
>>577
好きさけっぽいかな。577さんの気持ちがわからなくて、一喜一憂してる感じがする。挨拶の一件で嫌われたと思ったのかもしれない。彼女を食事とか誘えないですか?
606名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 00:32:47.49 ID:aSxJFRjY
好き避けしたまま、何の展開もないまま会う機会がなくなってしまって、
もはや一生会えない状態になってしまって、心が張り裂けそう。
「好き避け」から「張り裂け」に発展してしまった・・・
607名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 00:55:13.63 ID:yKBOONQq
>>581
思いっきり微笑みながら挨拶した時は、噛みながら挨拶を返してくれましたw

>>583
それなら悪くは思われてなさそうですね。

>>605
年末に食事に誘ったら無言でしたw
ただ、嫌な時は即座に嫌とはっきり返事されるので、
断られてはないのかな?
608名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 00:58:27.71 ID:ffqgWkj+
>>607
> 年末に食事に誘ったら無言でしたw

悪く思ってないからこその、ごめん避け…かも…?
609名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 01:39:03.24 ID:s5ZoJtnp
>>598

気持ちわかるよ。
自分も後悔したくない一心でたまに近づくけど
なんか相手の顔に「声をかけないでください」って
書いてあるような感じだよね。心折れるよね。

いつか仲良くなりたい。

相手のそんな性格も含めて大好きなのに。
610名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 01:48:22.31 ID:x4frXaF/
去年結婚したけどウチの嫁さん好き避けタイプだった、
好き避け女性は基本的には繊細で優しい人だよ。

ただ非常にクソ真面目なタイプでもあるので遊びの恋愛には向かない、
本気で一緒になる覚悟を持て。
611名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 02:58:08.41 ID:MyBnBhFY
>>610

あなたの奥さんとの恋愛談を語ってもらいたい。
612名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 03:45:43.32 ID:0kL2vAFy
>>608
食事以外の事で誘ったら即座に断ってきたので
無言なら、まだ考えてるんだと思いますが・・・。

真面目で一緒になるタイプ・・・自分と同じw
遊びの恋愛?はよくわからない。
613名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 03:59:42.90 ID:VjuUV/yO
好き避けは基本的にイケメンに対してしかしないからお前ら勘違いするなよ
614名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 04:47:08.13 ID:H3P7WOM9
キモイ避けもあるよな
615名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 09:52:08.61 ID:0N/OVh6i
>>612
ん〜…今まで誘ったり、自分から話しかけてたなら一旦引くのがいいかも。
好きなら追ってくるし…嫌なら来ない。
もしかしたら相手自体が自分の気持ちわからなくて…ってあるかも。
616名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 10:00:37.78 ID:ueSoaPiw
>>603
人からは見えないチョットした死角だったから、出来なかったけど
誰もいない場所ならしてた
617名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 10:02:08.64 ID:ueSoaPiw
嫌い避けの中には、周りから言われて避ける嫌い避けもある。

人からの指示だからワンテンポ遅れて避ける
618名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 10:03:01.60 ID:ffqgWkj+
>>612
何を迷っているかが問題ですね。
行くかどうか?OKのしかた?
…それとも断り方?
619名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 12:10:09.00 ID:x4frXaF/
好き避け女性はいつも内面で葛藤している。
嫌われたくないという気持ちと、でも好きバレは嫌だという
気持ちの間で揺れている。

男が常に下手に出て女性からの信頼を
得るようにするのが大事。
620名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 14:50:09.53 ID:Mjxm4MSy
これされたら嫌い避け確実だと思う。
目的地が同じなのに快速ダッシュで相手を置き去りにする
二人っきりでも無視する
621名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 15:26:23.31 ID:etILDStV
>>620
それやられたわw
何で嫌われたんだろう・・・
622名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 16:59:25.57 ID:4BNRK191
>>620
いや。好き避け中に
 先に自分の準備が終わって待つちょっとの間に耐えられなくて(待ち伏せみたいで)
快速ダッシュやったぞw

 無視も相手が機嫌悪そうな時ならするよな。

623名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 17:33:26.52 ID:aSxJFRjY
好き避けであろうが、嫌い避けであろうが、気になるなら、勇気を出して自分からアプローチするべき。
躊躇してると、俺みたいに何もないまま会えなくなって、後悔することになる。
624名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 17:35:57.03 ID:W96Sz7+6
会社の好きな女性がいて今まで散々避けていたのに、年が明けてから態度が緩和した。
嫌いになって諦めたかったのにもやもやしてる。
625名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 18:53:12.15 ID:6Hxyghs4
>>624
なんで諦めたいの?
626名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:01:29.69 ID:ysLcQ5H3
>>615
うーん、今までが引いていた状態なのでwこれから押していきたいんですがw
年末は1ヶ月ぐらい、ほとんど会わずに話しもしなかったので、
そろそろ進展させたいところです。
>>618
断り方ではないです、断る時はストレートにあっさり断ってきます。
627名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:03:37.47 ID:O6A7isGZ
散々避けられたんならそりゃ諦めたくもなるだろ
自分も好きな人に嫌われてて避けられてるから
もう嫌になってこっちも避けまくってる
628名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:08:18.38 ID:Mjxm4MSy
ハッキリしてることは、異性から見て魅力に欠ける人が好き避けされることはない。
ブス・ブサメンは良くてゴメン避けでしょう
629名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:17:29.16 ID:fC3Bg7YN
>>624
年が替わると態度も替わるのかな。俺10日から今年初出社だけど、果たして3m先に座っている女性は俺にどんな態度とるのかなぁ〜
630名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:28:02.63 ID:W96Sz7+6
辛くて避け返したくなりますね。
打つ手なしだと諦めるしかないですよ。

ごめん避けかも知れないけど、好きな気持ちが振り返して他へ進めなくなってます。
631名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:31:08.34 ID:W96Sz7+6
>>629
あなたから笑顔で話しかけてあげて!

向こうから話しかけてくれたのに、恥ずかしくなって素っ気なくしてしまいました。
632名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:57:05.14 ID:Z0sByjI2
>>629
私の好きな人もその日初出社だわ。
私は私用で有休だから会えるのは次の日からだけど。

久しぶり!みたいな感じで話しかけて!
私は去年はちょっと好き避け気味だったけど
今年は素直になってみることにしました。
633名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 21:05:12.86 ID:fC3Bg7YN
>>631
俺の場合告って振られた相手だから、尚更今年は自分から避け空気出さずに普通に接したいと思います。

>>632
がんばります。相手の反応が怖いけど
634名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 21:54:00.91 ID:ueSoaPiw
>>620
>>621
「好き避け」だとおもう。
理由 一緒にいることが恥ずかしいからダッシュで逃げた
無言なのは・・・「何を話していいのかわからない」

嫌い避けはさり気無く最初から別行動
635名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 21:57:54.75 ID:XQhaOzru
>>634
快速ダッシュと別行動はどうやって見分けるの?
636名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 22:37:37.10 ID:eGnKMUUM
去年のクリスマス前に、勇気を振り絞り告白しようと意を決したが全力で彼女に逃げられた・・・。
漏れとしては気持ちの押しつけ(告白)に悩んだ末での決断で相当ショックだった・・・
相手が自分に惚れていたと勝手に妄想してた自分自身情けなくなった(T_T)
相手に嫌われていた・・。その後、彼女の視界から消えるように行動するようになった・・
なのに何故か・・・彼女はショートの髪を束ねながら漏れの好きな髪型をしてくる・・。
637名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 22:59:31.81 ID:GIMVSdVG
>>635
嫌いな場合は気づかれないようにタイミングを外す
自分がそうだから解る、要は相手にどんな感情も引き起こしたくない
正も負もどっちも嫌なんだよ。可能な限り無関係な状況にしたいわけ。
ダッシュなんてあからさまな行動は好きだから焦ってるんだろ?
嫌いな場合は実にクールに行動できるからどたばたしないよ。
冷ややかな感情なんだぜ
638名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:00:16.80 ID:eGnKMUUM
こちらを目の端に入れ、赤面している彼女・・・
つーかよ・・・何がしてぇんだこのアマは?
寒いのにポニーテールしてるのにグッときたが・・・・
その前の告白逃げ出し後、
あのアマ、人の居ない所で他の男等と盛り上がってたんだ・・・。
その現場を目の当たりにした時は真っ白になった
つーか、こちらが他の女性にアプされて機嫌悪くなる癖に裏で有頂天になってた相手みてさ・・信じられなくなったわ・・。
639名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:03:40.92 ID:SJGvTMFz
>>637がそうだからって他人が同じなわけではない。
640名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:08:16.41 ID:eGnKMUUM
ダッシュするだけ近寄られたくないんだろ・・・
641名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:09:33.95 ID:H3P7WOM9
キモイ避け
642名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:12:22.45 ID:eGnKMUUM
だよな・・・キモイなら目を合わすな、気にすんな、赤面すんなだ
643名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:16:48.75 ID:GIMVSdVG
>>639
別行動とダッシュの差を聞かれたから答えたまでだが(確かに間違ってるのかも知れないが)
だったらお前が635に答えろよ。
644名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 23:18:25.54 ID:eGnKMUUM
すれ違うアマどもは視界に入って来ようとしやがるぅううう
辱めに耐えてるわ・・・
645名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 00:06:57.73 ID:diXnonJq
>>644
ええと、自意識過剰だと思うですよ。
646名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 02:00:52.54 ID:ku2GOF+i
>>643
私は貴方と一緒。
嫌いなら気配消してそっといなくなるw
好きだとバタバタするけど、緊張を隠して出来るだけバタバタしない様に行動してたりする。
647名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 02:14:36.41 ID:s6beuOMM
あ〜Yちゃんのことが好きすぎる!!!!
昨日もYちゃん代わりの俺の布団の枕ちゃんにめっちゃ愛を語ってしまったぜ!!!ついつい!!
648名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 08:24:26.97 ID:jc9SECUl
バッタリ向かい会った時に、Uターンされたことはある。
649名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 08:31:38.06 ID:ku2GOF+i
>>648
バッタリ向かい会った時に、横飛びで消えていったことはある。
650名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 09:33:27.12 ID:oZItQc4J
>>649
笑ったw
651名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 10:29:20.35 ID:b+MdcuB7
>>648
スキップされたこともある。
一回転されたこともある。
一緒にしてたのに突然 ほったらかしにされたこともある
652名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 10:30:37.31 ID:hAQYBUps
>>651
それ喜んでるんじゃないの。
653名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 10:31:15.06 ID:b+MdcuB7
>>639
>>637 が正しい。

654名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 11:41:59.08 ID:9gn6Bh2w
>>649
カワイイなそれ
655名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 11:56:46.74 ID:LA7yvslH
>>651
うちの猫様と同じだ
656名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 13:37:47.77 ID:7uSJEmdA
さて今日は向こうも出勤
今日はどんな露骨な避け方をされるかな・・
めげずに挨拶だけはするけども
657名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 14:09:11.28 ID:9mEgSGUP

挨拶もできないんだけど、今日こそ勇気出してみるべきかな。
多分挨拶したら、相手の周りの友達にからかわれるけど。
658名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 14:44:29.22 ID:l5PZv8DE
>>653
人の行動に正しい答えなんかないよ〜

自分は嫌いな人ほどキョドったり赤面したりするから
職場の苦手な先輩、よく背後に立ったり急に視界に入ったりするんだよね
あわあわするとすぐ首筋赤くなるし、もし好き避けとか思われてたら最高に鬱
逆に好きな先輩には緊張してすごく冷静にそっけなくしてしまう
(そういうときは逆に青ざめているらしい)
659名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 14:45:19.36 ID:b+MdcuB7
>>656
嫌い避けなら何もしない方がいい。
サッと引くと好き避けになることもある。
660名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 14:48:13.34 ID:b+MdcuB7
>>658
冷静に冷たくしている
そんなことはしない方がいい。
661名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 14:48:30.34 ID:DXslEDzb
125 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2012/01/08(日) 10:26:04.32
恋愛って、量子力学に似ている。

開けてみないとわからないし、
観測が結果に影響を与える。
662名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 14:57:36.36 ID:9gn6Bh2w
>>658
でもさ、好きな先輩に緊張はしてるじゃん、冷静じゃないよそれ

嫌いな人なのに赤くなるってオレも経験したことある(昔だけど)
好きじゃない、寧ろ嫌いなのに誤解されてる可能性があるって思ったときにそうなった。
好きだと思われたくない誤解されるんじゃないかと気になったら赤面しはじめて止まらなくなった(爆笑

今は苦手なだけの先輩が勘違いしたままアプローチしてくるようになるともっと深刻に嫌いになるはず。
そのときには解ってくれるよ637の感覚がね。
アワアワどころじゃ済まなくなるから、関わり合いにならないように自然と気を付けるようになるよ。
663名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:07:09.17 ID:njaEtjGm
昨年末に仕事先の好きな女に告白したら、
気になる人がいるので、
ゴメンナサイと振られました。
職場では今までどおり
普通にして下さい。と言われて、
まだ好きですが普通にする。と
約束したのに、年明けから
相手に完全に避けられています。
タイムカード切る時ぐらいしか
相手の席に近寄らないのに、
あがる時間に相手は絶対席を
外してるので顔すら会わせてない。

これはどう解釈したらいいですか?
664名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:09:08.13 ID:DXslEDzb
>>663
解釈も何も…ごめん避け以外に何があると…。
665名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:17:36.17 ID:njaEtjGm
>>664
降られてからもしつこく好きアピール
したなら分かるんですが、
降られてからはメールも電話も直接も
一度もそんなことしてないんですよね。。。

それで顔を会わすのも避ける人って
いるの?
普通にって言ったのは向こうなのに。

666名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:27:28.94 ID:9gn6Bh2w
>>665
いいじゃん、普通に顔を会わせる機会を避けてるんだよ。

相手の気持ちをもっと汲んでやれよ。
告白されて振るのも疲れるもんなんだよ気が重くなって当然なんだから。
できるだけ顔を会わせたくないって気持ちも生まれるんだよ。

後さ「振る」ね「降る」じゃあなく。
667名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:35:04.17 ID:9HomM8Be
うわああああああああああああああああああああああ!!!!!
668名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:36:40.23 ID:8yrI0/ow
いやー気まずいと思うよ
普通にって言っても今まで通り
あ、お疲れーなんて断った相手にフランクに声かけづらいでしょ
何かいい気になってるとか思われそうだし
時間が解決してくれると思うから
それまではそっとしておけばいいんじゃね
669名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:37:12.43 ID:njaEtjGm
>>666
そうですよね。
それが分かるんで振られてから最初のコンタクトは普通に接する気でいたんですが、そもそも最初が来ないという……。

避け続けるのは、楽なのか。。。
670名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:41:01.71 ID:njaEtjGm
>>668
時間……しかないですよね。。。
ずっと避け続けるのは不可能だし。
671名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 15:44:52.46 ID:BYZfXFhS
同じジムで同じレッスン出てるのですが、全く話した事がない人で、何となく気になっている男性がいます。

階段ですれ違う際に、思いっきり顔を反対側(壁)に向けられてしまいました…完全に後頭部見せられました。挨拶するチャンス!と思っていただけにかなりショックでした。

一度も話した事がなくてもこんな風に避けるってあるんでしょうか?接点ないので、嫌われる事も好かれる事も無い気がするのですが…。
672名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 16:01:23.02 ID:u3fNS47J
へー、>>658みたいな例もあるんだね。
>>634>>637、あと>>569なんて好き避けの典型だなーって思ってなんか萌えた。
このスレ、そういうかわいい例が結構あって好きだぜ。悩んでる人には悪いが。

>>610が言うみたいに基本一途でいい子だから、
自分の気に入った反応してくれなくて苦しいかもしれないが
イライラせずに見てあげてほしい。
673名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 16:08:20.41 ID:I15t+RxO
>>672
なにがかわいいの?
言い訳のひとつもなくてダッシュして逃げるとか、訳わからないし不愉快。
避けじゃなく、拒否だよね。
674名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 16:14:35.08 ID:RGCZFyWi
ハゲド
されたほうはめっちゃ凹むよ
まあ嫌われてるんだと思うけどね
675名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 16:18:25.66 ID:u3fNS47J
確かに、好きな奴にそっけない態度とられると腹が立つし、自分がみじめに思えるな。
でも落ち着け。キレても絶対にいいことないから。自分を追い込むなよ。
676名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 16:51:30.42 ID:l5PZv8DE
なんで上から目線www
677名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 17:45:30.97 ID:GF2MCJDO
年明けて避けられ方が緩んだと思って、調子に乗ってこちらから話しかけると痛い目に逢うんだよな。

火曜から気をつけないと。
嫌いなら徹底的に避けてくれ。。

優しい笑顔しないでくれ!
視線を向けるな!

678名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 18:03:29.82 ID:9gn6Bh2w
>>677
うーん、優しい笑顔を向けてくれるのなら相手は避けてなくないか?
ギクシャクしてるのかもしれないけど。
679名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 18:12:46.81 ID:9gn6Bh2w
>>671
そんなの他に理由があるかも知れない、大体壁に顔を向けるとかありえない
無視したいなら下向けば済むから、服に何かついてたとか別の要因があったんじゃないの?

それよりジムのレッスンの前後に会話できるじゃん
ま、多くの場合はなんとも思ってない人と気軽に会話してしまうので
気になる相手と会話するチャンスを棒に振ることが多いみたいだけど

自分から話しかけるつもりがあるならその方が自然だし。

オレもジムでよく話しかけられたり挨拶されたりしてたよ。
問題はおばちゃんしか話しかけてくれなかったって点ですorz



680名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 18:18:14.23 ID:GF2MCJDO
>>678
お互いに嫉妬で当たってからぎくしゃくしてます。
酷く避けられてます。

その前から嫌われているかも知れませんが。。

たまに人が少ないところで話しかけてきて、笑顔が可愛くてこちらも笑顔になって見つめ合ってしまいます。
681名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 18:34:08.43 ID:l5PZv8DE
>>680
徹底的に避けられてるんじゃなくて、緩和するときもあるんでしょう?
そのときに「なんで避けるの?」「俺は好きだよ」とハッキリ伝えてみては?

好き避けなら両想いになれるし、フラれたとしても気持ちの中でケジメをつけられます
それほど関心をもたれていない場合は、相手に意識してもらうこともできます
682名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 18:59:12.42 ID:GF2MCJDO
>>681
メールで「避けられてる理由が分からないし、辛い」と送ったら悪化しました。
少しずつ戻ってくれたら良いんだけどな…
683名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 19:02:16.51 ID:GF2MCJDO
気まずくなってもあまり会わない人ならはっきり言えますけど、職場では中々難しくないですか?

十分気まずくなってますが
684名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 20:36:55.55 ID:9mEgSGUP
結局挨拶もできなかった…
ばったり会ったけど、お互い目がキョロキョロしただけでなにもなかった。
待ってるだけじゃだめってわかってるけど、メールしても返ってこないだろうしどうすればいいんだろう。

一度挨拶してみて、態度で嫌われてるかどうか判断してみるべきかな。
685名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:09:20.15 ID:b+MdcuB7
>>682
最初から嫌い避けだからひどくなった?
686名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:23:35.81 ID:UXO2RbZe
>>682
そんなメール送ったら悪化するに決まってるだろw
もし相手から自分に同じようなメールが来たらどう思うよ?
687顔も体型も髪型も◎♂:2012/01/08(日) 21:28:47.41 ID:yTjgzJyV
>>686
責めるな。
恋愛中の人間は正確な判断が出来ないものだ。
688名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:37:27.08 ID:GF2MCJDO
>>685>>686

心が限界で思っていることをダイレクトにメールで伝えてしまいました。
今思うと告白と同じような内容…

そこから辛い辛い日々が始まりました。

前みたいに二人でどうこうじゃなくていいから、普通に話せる関係に戻りたいです。
689名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:41:51.00 ID:4qiu8QlJ
恋愛なんてケースバイケースで正解なんてないよ。
690名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:45:20.82 ID:b+MdcuB7
メールが怖いのは、
内容が同じでも 本人のその時の感情で
気持ち悪いと私を好きで悩んでいるんだ♪と気持ちに気が付いてないショックなど
伝わり方が全く違う、
691名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:55:26.70 ID:l5PZv8DE
>>682
そうなんだ
もし好きな人からそういう辛い心情を訴えるメールがきたら、
どんな好き避けする人でも、謝って関係を改善しようとするよきっと

残念だけど、その人はあなたを嫌いかもしくはあなたの恋心を知ったうえで
からかいの気持ちもあるのかもしれない
692名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:57:53.64 ID:GF2MCJDO
みなさん俺のためにありがとう。
メールは確かに文字だけだから感情が分かりにくいですね。

最近気づいたことは、人がいないところでは話しかけて来る。大勢の前では話しかけて来ないのはもちろん、話しかけると会話にならないくらい取り乱す。
693名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:58:16.02 ID:GMixfKcj
>>688
それは完全に嫌われてますね
1つだけ断言できるとすればスレ違いという事ですね
このスレの方が的確なアドバイスがもらえるかもしれません
まあ下手な事しないでそっとしておくのが一番かも

好きな人に嫌われている事が判明した人のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1299654503/l50
694名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 22:01:32.06 ID:GF2MCJDO
>>691
自分もそう思いました。
でも、最近になって笑顔で話しかけてくるし、俺が他の人と話してると視線を向けて来るので好きな気持ちが戻ってきてしまって。
695名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 22:03:18.47 ID:GMixfKcj
>>692
リロードしてなかったので度々失礼
それは他に好きな人がいるんじゃないですかね
他の人と仲良くしてる所を好きな人に見られたら困りますから
その人が見てない所で一応フォロー
女性にはありがちですね
696名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 22:31:52.87 ID:9gn6Bh2w
>>694
あー、解った。
695の可能性もあるけど(あんまないなw)

優しい顔を隠れて向けてくんだろ?
>大勢の前では話しかけて来ないのはもちろん、話しかけると会話にならないくらい

その大勢の中に女いるだろ?
そいつらにさ、お前のこと嫌いとか言っちまってんだよ(笑)
でな、その大勢の中にお前のこと好きな女が2人ぐらいはいるんだよw
まず、お前がその子と良好だったときは嫉妬してたはず。

でも上手く隠してその子と友達付き合いしちゃえるんだよナー
その後、ギクシャクするまでにお前のネガティブ情報インプット(嫉妬してるとすんなり悪口言えるんだ)
すれ違いになったタイミングで煽ってその子にお前なんか嫌いとか言わせてしまうw
これで案外うまくその子の行動を制限できるんだよ。
その女たちがチェックしてんだぜ、その子の振る舞いを(笑)

内心好きな感情もありーの、友人には嫌いって言ってしまった手前もありーの。
最悪、あんたのメールをその友人たちにも見られちゃったりとかあるかも。

この推理、全然見当違いですか?(ハズレ過ぎてたらゴメンネ)





697名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:02:25.60 ID:GF2MCJDO
>>695
どうなんでしょう。
そうなのかも知れません。とにかく関係が悪化する前から自分だけには素っ気ない態度してきました。

>>696
ありがとうございます。
若い女性はあまりいない職場なんです。
それに自分は童顔だし、そんなにもてませんよ…
698名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:06:23.11 ID:b+MdcuB7
もう何もしない方がいい
699名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:09:48.62 ID:zUbuQsPS
9gn6Bh2w の妄想アドバイスがひでえなw

童貞は巣にこもってろよw
700名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:12:09.11 ID:l5PZv8DE
>>696
そんな理由で、好きな人の辛いメールまで無視するような女性は鬼畜
めったにいないよ・・・中学生ならともかく

気のせいかもしれないけど、ずーっと前から同じ相談してる人じゃありませんか?
どんどん関係が悪くなってるみたいだし、もう何もしないほうがいいのかも
701名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:18:44.40 ID:8d3Im9O7
わたしのこと避けてたりする?
とかメールできいたら うっとうしいかな?
今からメールしてみようと思うんだけど。
702名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:29:44.78 ID:DPjD395X
>>701
釣りですか?止めとけ
703名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:31:27.96 ID:4qiu8QlJ
>>701
もっとポジティブな方がよいのでは。
「もっと仲良くなりたいな」みたいに。
704名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:34:53.17 ID:+c+oV+ub
避けられたら自分も避けて距離を置いた方がいい気がする
705名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:41:35.48 ID:b+MdcuB7
「好き避け」なら

●●さんが好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
●●さんの××がすきだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
すきだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
とメールしてみるのも効果的、
「嫌い避け」ならアウト

注意も・・・
「好き避け」が激しくなることもあるのでご注意
女性なら・・・突然の告白は恥ずかしくて
お断りメールが来ることもあるのでご注意
メールだと感情が見えないから注意
706名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:50:01.09 ID:etexaeI7
好きでも嫌いでもなく、別に避けてもいないのに、そんなメール送った場合は大変なことになるなw
707名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 23:54:46.19 ID:b+MdcuB7
>>706
女性で「好き」な場合に限り
本当に効果あるよ。
成功例 4人中4人
708名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:07:50.26 ID:8BpIgWOo
好き避けしてる人って、見た目がよくないとか、話すのが苦手で自信がないからするの?
709名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:12:21.55 ID:SxD6F7nD
理由は色々あるだろう
1 いじめなどで自分が好きになってもらえるハズが無いと思い込んでいる。
2 体形を気にしている。
3 恥ずかしい
4 嫌われたらどうしよう
5 どうすればいいのか?わからない
6 異性が苦手 話すのが怖い。
710名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:14:14.25 ID:SxD6F7nD
一番は 相手の気持ちよりも 自分の感情が先に来る

良くわかりませんが。。。。
「好き避け」行動は大なり小なり誰にでもあるのかもしれない。
711名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:25:35.29 ID:CBvdW2cq
避けは存在を無視するかのように
堂々とスッと避ける まれに苦笑い。

好き避けはあわあわして、うろたえつつ
うつむいてタタッみたいな まれに顔赤い。



712名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:33:14.22 ID:8BpIgWOo
引っ込み思案とか、元々の性格かもしれないですね

あの人、他の子には気軽に話したり笑ったりするのに、何故か私だけ挨拶すらコソッという感じ
嫌われる事したかな?ってずっと考えてる…
713名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:49:59.75 ID:Jghe7Xux
>>699
ゴメン、妄想してみたンダ
714名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:56:59.45 ID:Jghe7Xux
>>700
オレは全然相談なんてしてないんですけど
辛いメールっても、あの文面のままとか限らないじゃん。
メールは誤解のもとだしさ。

大体、メールした方はスキって言ってないんだからさ。

まぁ、>>695見て「関係が悪化する前から素っ気無かった」って知ったので
もう>>696は撤回だけどねw

いやー、>>680で「お互いに嫉妬…」ってあったからさー
悪化する前は明らかに好き同士に周りには見えたって前提だったんだぜ。
715名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 01:21:17.07 ID:Fez28WRV
>>707
好きとわかっているのならそんな面倒くさいことしなくてもいいと思う。
好きか嫌いかわからないからみんな苦労しているんだよ。
716名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 02:06:27.30 ID:G5H4+Iwp
>>714
めんどくセーヤツだこいつ
717名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 02:15:47.89 ID:ficxEIG0
妄想探偵 現る。
718名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 03:13:01.68 ID:Jghe7Xux
>>716
うるせーな、ネトゲの合間の暇つぶしに来て何が悪いんだよ
719名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 03:41:25.74 ID:G5H4+Iwp
>>718
そのいらない自己紹介する辺りが本当に面倒臭い
720名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 08:18:50.15 ID:GoAerxv0
好き避けか嫌い避けか見極めるために、
俺の事好き?と聞いてみても判断できない?
嫌いならば、嫌いと答えるだろうけど、
好き避けの人も恥ずかしがって嫌いと答えるでしょうか?

721名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 09:36:55.47 ID:r4pE239W
面倒臭いから、どっちでもないって答えるよ。
722名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 10:29:08.88 ID:KGcf+0yw
そんなこと聞けるのなら、告白した方が良い。
相手の反応を確かめるなんて草食系丸出しやん。
723名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 11:05:39.43 ID:NeNrQtxH
いきなり告白かよw
せめて食事くらい誘えよw
724名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 11:29:17.31 ID:aDPn0KyE
>>720
そんなことは聞かない方がいいよ
725名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 11:51:18.03 ID:NeNrQtxH
>>720
恋人でもない人にそんな事聞かれると気色悪いぞw
726名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 11:55:48.03 ID:ficxEIG0
この書き方は、もう聞いちゃってすでに「嫌い」って回答があったんじゃ…。
727名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 13:03:08.36 ID:SxD6F7nD

嫌がられれているのなら3〜5回程度までだけど
女性からは見えない死角で「凝視」「熱い視線」で
1回目は視線の方向に振り向いても二回目以降に全く気が付かないのなら脈なし


>>720
●●さんが好き
●●さんの■■■が好き
●●さんと一緒にいて楽しいから好き
●●さんの事好き〜〜〜
とメールで言ってみれば良いじゃん

728名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 13:05:24.82 ID:SxD6F7nD
>>720
ポエムも良いかもよ。

●●さんと△△へ行きたい。
●●さん ごはんたべいいこう!
729名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 13:06:49.82 ID:SxD6F7nD
>>720
自作の恋歌も良いかもよ
730名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 13:39:02.13 ID:lrj+wCo1
仕事でミスした時に、自分を少し避けている女性が声をかけにきてくれました。

それで、この前ミスした時に声かけてくれて有り難う、あの時は落ち込んでいて本当に助かった。
あれでだいぶ楽になった。ってお礼を言ったところ、あんなの当たり前の事を言っただけだし・・・
それよりもあなたがコーヒーくれたじゃない。(ミスをして迷惑をかけたのでお詫びのコーヒーを持っていった。)
と言われました。好きかどうか聞いたわけではないですがこれも気色悪いでしょうか?
このお礼の次に会った時(先週)は、会話しても反応が悪く嫌われてるのかな?と感じましたが・・・。

731名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 13:41:53.53 ID:ficxEIG0
>>730
全然OKですよ。

悲観的にならずに、明るく接した方がお互いに幸せだと思います
↑ 自分に言い聞かせてる
732名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 14:40:34.75 ID:rj1dLYVg
>>711
避けているつもりはないし存在を無視してるわけでもないんだけど、
堂々とスルーしてるように見られるかもって思った。
でも毎日100パーセント笑顔で愛想を振りまくなんて無理だし、
馴れ馴れしく思われたり鬱陶しく思われたりしたらどうすればいいの。
どうしていいかわからないから何事もなかったかのように、
何でもないふりをするんだけど>>709を見て456なんだなと思った。

あわあわしたりうろたえたり赤くなったりなんてしないですよ。
そんなにわかりやすい態度が出せるなら、いっそ好意をわかりやすく伝えられる。
733名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 17:34:34.72 ID:hPOBoc28
>>732
いくらなんでも悪いほうに自意識過剰すぎるよ
明るく挨拶したり、普通に話したりするぐらいのことで、
「馴れ馴れしいな」「こいつ鬱陶しい」なんて思う人はいない
居るだけで不快になるようなブスならそうなるかもしれないが、
実際はそんなブスめったにいない

人を堂々とスルーするやつって感じ悪いだろ?
自分がされたら嫌だし、すごいストレスになるよな?
相手の立場になれば、改善していこうと思えるしそうできるよ
好き避けする人ってデモデモダッテが多いから、言ってもムダかもしれんけど
734名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 18:27:38.59 ID:dDUkK7wY
一度そういう循環にハマったら抜け出すのは困難だ。
諦めろ。諦めればその内自然に接しられて意識しなくて良くなるかもしれん。
735名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 21:05:39.82 ID:y+oDj/Ne
最近の話しだけど、好きな人に真正面から挨拶したにも関わらず
こちらを一切見ないで(俯いたまま)完全スルーされた。
生まれて初めて存在無視されたからビックリして
めちゃくちゃ慌てしまって無様な姿になってたと思うわ。
今でも好きだけどもう挨拶できないし会わないようにしてる。
もうトラウマ!!しかし嫌い避けなら効果抜群だな。
736名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 21:23:20.45 ID:ooFOQDh2
挨拶しないって人としてどうかしてるでしょ
嫌いな人でも挨拶されたら返すよ…
737名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 21:25:03.02 ID:JPXSbkfX
>>735
単に、何かに集中してて聞こえなかったんじゃないの?
738名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 21:51:18.57 ID:WVIS9Cyi
薄暗いところで(社内)考え事しながら歩いてて、
真正面から来た相手にすれ違ってから気づいて
慌てて挨拶したことある。
完全に視界に入ってたんだけど。

だから>>735の相手も下向いてて
気づかなかったとか自分に挨拶されたと
思ってなかったんじゃないかな。
739名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 21:54:24.06 ID:/Yhqlvuz
>>735
聞こえなかっただけかもよ
俺は嫌いな相手でも挨拶されたら挨拶返す
740名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 22:16:34.74 ID:zqRHu9nA
>>735
それされると
普通なら挨拶するシチュエーション自体を避けたくなるでしょ?
しばらく避けたほうがいいよ苦痛で他の事に支障が出るから。

オレも突然それされて驚いたし理解不能でしばらく参ったから。
自分の場合はそれまでやたらに好意を見せられて、
それじゃ少し応えようかなって思った時だったから
尚更衝撃は大きかったなー。
好意に好意で応えられると慌てて避けだす人っているのかも
多分、その気もないのにチョットちょっかいを掛けてみただけなんだろうね。

一番良いのは不愉快な状況になるのを避けて冷静になることだと思う。
冷静になれば、そんな不快な行動をする人なんか自分にとって有害なんだなって解るから
後はもっと素敵な人(まともに交流してくれる人)を早く見つけることだよ。

そうすると挨拶なんて返されようがなんだろうがどうでもよくなる。
それでも相手の方を見て挨拶するのはできないかもしれないけど
気づくと少しは挨拶も返すようになってくるよ。
向こうはゴメン避けだから。
こっちが本心から無関心になると解るらしいw


741名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 22:22:17.21 ID:y+oDj/Ne
確かにド緊張してたから声は小さかったし喉は閉まってた
でも相手の通路を邪魔してる形だったから私の存在には気づいてたはず
今必死で思い出そうとしたら涙がすげー出てきたwww
思い出したくもない
742732:2012/01/09(月) 22:43:38.31 ID:XyJlvZzr
え、スルーといっても挨拶をしないという意味じゃないですよ。
朝晩に会えば、挨拶は普通にしています。
ただ全体的に朝と帰り以外の挨拶はしない風習の職場ですし
勤務時間中に自分や相手の部署や内の他の場所で会っても
相手の顔を見たり話しかけたりと、
特に何か特別な反応をすることはない、という意味です。
とはいえ、親しい同僚には顔を見たら声をかけたりしているので、
考えてみると堂々とスルーしてるように見られてるかもしれないし
全く興味がないように取れるので、それではいけないだろうなとは思っています。

>>735
深く考え事をしてたか急いで余裕がなかったりして
聞こえなかったという可能性はない?
743735:2012/01/09(月) 23:03:32.75 ID:y+oDj/Ne
レスくれた皆さんありがとう。
わざと無視したのかそうでないのかよく分からない。
みんなが言ってるように聞こえていなかった可能性もあるから
今度会えたら勇気を出して元気に挨拶してみようと思う。
それでも無視されたら、自分にも少なからず原因があるはずだから
落ちこまないで冷静になってまず自分を改めるわ。
744名無しさんの初恋:2012/01/10(火) 22:39:45.18 ID:3Z2uCouj
聞こえなかったかもしれないね
挨拶したのに「うん」で済まされたよ(;▽;)
745名無しさんの初恋:2012/01/10(火) 22:46:46.05 ID:E1+uEksR
>>744
よくある。酷いと挨拶すらしない。
746名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 01:05:10.72 ID:0QHWC9g6
>>735
ゴメン、俺片方の耳が聞こえなくてさー。
片方の耳だけだと、なんか集中してたり、雑踏の中とか聞こえにくいんだわ。。。

同じじゃね?
747名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 14:28:47.21 ID:fEiT6qls

また見てみぬふりされた…。
挨拶ぐらいはしたいのに、挨拶したら相手の友達にからかわれるだろうから怖い。
嫌われてるのはわかってるけど諦めきれない。
748名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 18:13:06.10 ID:ef8oVnXl
好きなのに避けてしまう
素直になりたい
749名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 20:34:29.91 ID:dtvdsT/6
同じく
750名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 21:05:24.30 ID:Z0h3vrxl
好き避けしてみたい。
されるのは辛過ぎる。
好き避けじゃないと思うが…
751名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 21:48:27.22 ID:Q8liG63S
>>747
嫌われてるのがわかってるならやめとけよ。
せめて自分の魅力を相手が望むレベルに高めてからにした方がいい。
752名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 22:41:07.25 ID:K8J7PXtv
すれ違いに無視された気がしたから、無視したorz
本当はすごい挨拶だけでもしたかったのに
753名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 22:43:55.37 ID:omTqEKCx
>>751
嫌われてると思いこんでるだけかもしれないけど、好きすぎて避けてるから確実に、なんだこいつ?とは思われてる。
だよね、遊びに誘われただけで喜んでた自分ばかみたいだ。

挨拶できないぐらいなんだけど、みんなちゃんと挨拶できるもの?
自分だけなのか…?

754名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 22:44:58.73 ID:4t/3dALs
好き避けのその一瞬に(好きだ…!)と念じる事に決めたわ
おまいら覚悟しろ
755名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 23:46:46.90 ID:zqP6v79y
>>754
なにそれ、面白そうw私もやる。

ちなみに私は挨拶は事務的にやっちゃう。
好きバレしてるし、一回挨拶ごときでテンパったことあるから
好きじゃないふりしちゃう。常に他人がいるし。

誰の目にも留まらない二人の数分が欲しい。
756名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 00:49:25.02 ID:V5tukpLz
馬鹿じゃねw

757名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 00:56:24.91 ID:V5tukpLz
気持ちに素直にならんアマはどうかしとる・・・
下は涎垂らしまくりな癖しやがって
超ムッツリスケベだろ?
758名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 01:04:38.12 ID:SOH4zqmj
好き避けしちゃうって事は、自分からは話しかけないって事?
759名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 09:24:00.43 ID:aX33BG17
避けつつ話しかけるってどういう状況だよ
760名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 09:59:09.68 ID:vJhqb6tU
話しかけないから好き避けとかではない
相手が近づいてきてるのに避けたらゴメン避けだと思うが
761名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 12:24:25.01 ID:H2r+IVtE
目があって気まずい思いをしたくない為視線を感じても(自意識過剰か)絶対向かない
相手が後ろ姿か遠くにいる時限定で見る
目があったほうが相手ドキドキするだろうが出来るわけない
隣にこられた時は完全無視
こりゃ好きになってもらえるわけにゃーわ(;ω;)
762名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 14:10:47.44 ID:7yakxGjz
現実的に言ってしまえば、自分の好きな相手から避けられていて、「実はそれは好き避けで好き過ぎて避けたんだよ」などという都合のいい展開は存在しない。
キモいと思われたから避けられてんだよ。
自分を確実に好いてくれる異性に対しては、誰しも余裕が生まれるものである。
それを避けられているということは、つまり嫌いな異性だからだよ。
可能性のない相手にこだわることは無駄である。
今このとき、相思相愛になれそうな相手が近くにいるかもしれないのに。
763名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 14:58:16.05 ID:5FKtF8JJ
>>762
>自分を確実に好いてくれる異性に対しては、誰しも余裕が生まれるものである。

そうでもないだろ。
自分は異性に好かれるに値しないと思い込んでるとか、
異性と接することに慣れていない、マジな関係になるのが怖いとか、
自分を追い込んで余裕どころじゃない奴もいるよ。
良い悪いは別にしてな。
764名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 15:38:39.14 ID:7yakxGjz
>>763
そんな者同士うまくいくわけねーじゃん。
765名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 17:24:48.25 ID:pfauz/So
ずっと避けてたけど自分から話しかけたり歩み寄ったりして普通の関係に戻ろうって頑張ろうとしてたのに
正月開けたら今まで通りかそれ以上に避けられてる
もう嫌いだからいやだってことだよねってもう話しかけられない
766名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 18:53:18.03 ID:7wCTxkYm
幾ら好きでも生半可な気持ちではなぁ・・・
それならいっその事、嫌われてしまえと考える・・。

クリスマス前に逃げられた以降、正月明けまで好き避けされていた相手に下した結論がコレ・・。

今日、相手が髪ボサボサで怒ってる様子を見て
気にしない振りする反面、血の涙流してた・・・
もう少しで本当にさようなら
そして悲しみよこんにちは・・・
767名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 19:55:26.59 ID:aX33BG17
>>765
自分が避けてたのが原因だろ
人のせいにするなよ
768名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 21:12:44.61 ID:7yakxGjz
モテないやつほど好き避けとかよくわからん駆け引きめいたことするなぁ。
あと、女で男からアプローチされても
「すぐオッケーするのは軽く見られちゃうから(笑)焦らして、それでも懲りずにアタックしてくる人しか相手にしないわ」
みたいなめんどくさい女ほどイキ遅れで不細工なんだよね。
チャンスは一瞬。
769名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 21:47:11.43 ID:Lj+Au6Dk
なるほど
そのイキ遅れに避けられたわけですねw
770名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 21:50:44.51 ID:hTkdW7KP
しかも、未練タラタラなんですねw
771名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 22:13:01.23 ID:7yakxGjz
今は若いのと上手くいってるw
途端に旧ターゲットの年増がソワソワと俺を意識してるのがわかるし、反応見て愉しんでるんだが、婆はどうでもよくなってきた。
やっぱし若いのが素直で可愛いわ。
772名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 22:19:42.36 ID:21P7wBuc
涙拭けよw
773名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 22:45:50.87 ID:PqbPKnxU
どっちかというと若い子のほうが、好き避けつーか
恥ずかしがりなの多い気がする
774名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 08:37:51.22 ID:CoGAzBvr
>>761
もはや好き避けというより、話しかけんなオーラが全身を包んでいるような感じですね
775名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 12:00:50.77 ID:84gUvn/V
>>774ええ、もう渦巻いていますハハハorz
776名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 12:39:53.23 ID:L2Awfiil
>>762
わかりやすいのは客観的に自分の魅力を計ってみることだね

はっきりいうとブサな男女が好き避けされたりしないから
777名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 17:49:16.61 ID:9J/ZjTEj
女性にダッシュでその場から避けていかれるパターンは
もう完全に嫌われてるんだろうな
そっちをじろじろ見たとか、声をかけようとしてって訳でもなく
ただそこにいるだけで逃げるようにそうされるから
気にしないフリをしつつも心がズタズタになるw
以前にこっちから話しかけたりするんじゃなかった
まあ鏡を見るとキモメン寄りの変なヤツが映るし、自業自得なんだけど・・・
明日からは粛々と生きるわ
778名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 18:06:31.63 ID:CoGAzBvr
>>777
そんな人に優しくする必要はない
お前もダッシュして避けてやれ
779名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 18:16:24.30 ID:bYH7c1aX
好き避けしてる男性って、遠くからは相手をチラ見する?
遠くからも見ない?
780名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 19:04:54.38 ID:lS5dF0ch
>>779
するするー。
781名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 19:28:53.38 ID:wCed1p/i
>>771
自分もそのうちその若いのに捨てられるんだろうね
若い子はジジイに興味ないから。
782名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 19:50:07.84 ID:QUaVnYfS
男はそれほど年齢気にしなくていいと思うがな。
女と比べてだがな
783名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 02:57:21.72 ID:2m2ltaY0
最近、好きな人が後ろから走って来て追い抜いて行くんだけど
ごめん避けやきらい避けでもそんなことってありますかね??
事務所内なので走るほど急ぐ用事ではないはずなのです。
好き避けと期待している訳でもないですが。
784名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 04:35:08.80 ID:sM7n3PG9
>>783
これ見よがしに追い抜いてくの?好き避けには思えないけど。
785名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 12:30:22.48 ID:bxa/VEr+
好き避け直らない
だめだもう
786名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 13:02:36.83 ID:U1Hmv8PY
挨拶しようと思ったらダッシュで避けられた
悲しいから今度逃げられたらダッシュで追いかけようかな・・・
787名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 13:23:17.50 ID:cdfc8Dn+
788名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 14:18:38.34 ID:seEcUxk+
避けられていたけど、何とか、少しずつ前の関係に戻りつつある気がする。
でもよ、何でこんなに切ないんだよ・・・
789名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 14:22:28.42 ID:cN/FqgSi
>>783
我がにほひ、思う存分堪能するがよい!!
790名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 18:26:55.40 ID:bxa/VEr+
もう嫌われたかも
791名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 18:38:04.82 ID:lwXQ02uV
いつもは素通りで今日は帰りに手を振ってみようかと思ってたら知らぬうちに帰られてた
792名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 20:53:36.72 ID:fFq+jZuw
好き避けって、大人の男性でもしますか?40代とか…。

793名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 20:55:14.81 ID:cKzg/2b9
>>781
771じゃねーが、興味あるからこそ寄ってくるんだろ?
アマどもの視線の辱めを受けていると書き込みしたもんだけどな・・・。敢えて言わせてくれぇえええ

オバン乙www
794名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 21:00:07.94 ID:cKzg/2b9
>>792
この板でアフォーバブルは、いないだろ・・・・
795名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 21:04:15.28 ID:2m2ltaY0
>>792
40代ともなると年齢差とか気にして「恋しちゃダメだ」って自分に言い聞かせてるのかも?
796名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 21:08:49.89 ID:3pRs0+H1
>>792
年の差が大きいと、自分が恋愛対象になっていると思ってないという事はあるかもね
797名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 00:17:05.09 ID:rryns6iq
このあいだ好きな人とすれ違いそうになってヤバイと思ったけど、お互い友達といたし意を決して進んでたら、
向こうから挨拶してくれたけど好き避けしてしまって挨拶は友達任せにして俯いて通ってしまった…でもすれ違う瞬間に私の肩をポンッと叩いてくれた。
何で避けちゃうんだろう、本当に馬鹿すぎる。
798名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 00:39:49.23 ID:VxkHqTB4
肩たたいてくれなくならない今のうちに直しとこうぜ
799名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 02:59:00.72 ID:M9L2dqHb
何この王道少女漫画
顔真っ赤にして走り去れ!それで次の機会にひきつり照れ笑顔
二段階攻撃だ!
800名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 07:54:55.70 ID:g3tEKzDD
800
801名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 12:19:33.97 ID:aXZJh58W
避けられると思ってたけど、
この前、みんなで遊びに行ったときに、選べる状況で隣の席に座ってきた。まあ少なくとも嫌われてはないのかな?
802名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 12:39:39.32 ID:/5IHkZPa
しかしそうなってくると「意識してないから」という可能性も浮上してくるんだよなぁ
俺の場合は相手になんとなく避けられていたり、気が付けばすごく近くにいたりでまるで一貫性がない
相手からしたら俺のことなんて意識化にないんだろうなぁ

>>801の場合はわざわざ隣に座ってんだしなんか期待できるような…
俺は嫌いな人の隣に絶対に座ったりしないと思う
803名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 13:58:07.53 ID:ugx/DRZz
嫌われてはいないが、「まったく意識されていない」可能性が高いかも>>801

好き避けしてしまうタイプの女性は、選べる状況で好きな男の隣りに座るって
なかなかできないんじゃね?
そんな度胸があるなら最初から避けたりしないだろ

まあ意識されてないってのは白紙の状態なんだから、自分のがんばり次第で
これからどうにでも運べるよ
804名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 15:32:18.71 ID:rR7cYAmO
>>777
その状況で逃げたことがあります
私の場合は好きだけど苦しくて
805名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 16:01:19.02 ID:rR7cYAmO
途中送信してしまいました
苦しくて惨めな経験をして、悪い想像しかできない状況ばかりで、関わるのが怖いけど好きで、気持ちを処理できなくて逃げました
好き避けされず落ち着いて話すなら、電話だとかメールしてみたらどうでしょうか?
とか書いて>>777が自分の好きな人だったらなぁとか思ってる
806名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 18:21:42.25 ID:M9L2dqHb
805
うわ…
依存心まみれなのに他人事に親身そうなアドバイスして自分のためのシュミレーション
挙句、都合の事言ってるね

余りにも残念…自演レスして再話題にしてもらおうとしてるん?
807名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 22:42:42.58 ID:NqN/56d6
>>806
>>777とは別人で、経験と重なったのでレスしました
依存心まみれの部分は否定させて下さい
元は好意的で、積極的でした
気分を悪くさせたのならすみません
808名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 23:02:33.75 ID:mNwdE6oE
今までふつうにチラ見してたけど、本当に気になり出してからは、相手が半径30mにいるだけで顔を上げることさえできなくなった。
自意識過剰がかなり重症だと思う。たまにめまいやふらつきがある。
当然、仕事に支障が出てるので、いい加減にしたい。
809名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 23:05:09.84 ID:ZodpSs35
普段は制服同士でしか会わない人。
たまたま相手が私服で、正直オシャレはしていない感じの所に出くわして
相手はハッ!って感じで挨拶もなしで一目散に逃げてしまった。
それから数日後に会った時も制服だったのに>>777見たいな態度を取られて困惑してしまった。
女性ってオシャレしてないで知り合いの男性に会ったぐらいでそこまで引きずるもんなんですか?
異性として見ている相手ならなおさら逃げたくなりますか?
810名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 23:05:38.78 ID:EhcpJxY9
「ピエロで良いじゃん」って思うと気持ちが楽になって、好き避けも軽くなったよ。
811名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 23:45:29.63 ID:EhcpJxY9
>>809
> たまたま相手が私服で、正直オシャレはしていない感じの所に出くわして

理由を誘導するのはどうかと思いますよ。
プライベートではお付き合いしたくないのかもですし。
812名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 00:10:32.84 ID:Se8TcWX4
とんでもねえスッピンを見られたんなら今度の関わりを持たないようにするかもw
でも私服くらいじゃ別にって感じかなあ。笑って言い訳すれば済むし
何か他の理由がありそうだけど
813名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 00:39:52.53 ID:O3GXo4lo
職場の女の子に最近頑張って話しかけたりして少なからず好意は伝わったかなと思ってるのですか
話しかけるようにしてから挨拶する状況、相手が出勤時自分が作業してたり後ろを向いてると走りだして挨拶せず避けていく・・
これはやっぱりゴメン避け?
814名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 00:49:43.68 ID:Siw47HvX
>>813
話かけたときの対応のほうが重要だろ?
815名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 02:32:01.63 ID:SeMz8Cap
なんで小走りするんだろう?
816名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 02:33:08.34 ID:O3GXo4lo
>>814
自分口下手、相手は大人しい子なので一、二言の会話だけだけど
話しかけると緊張、萎縮してるような雰囲気
今日は笑顔か愛想笑いだった

やっぱり挨拶ダッシュ避けが何回かあるのが堪え難い
817名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 09:34:09.68 ID:gttU/Aek
>>815
恥ずかしいから
818名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 15:29:32.04 ID:xvL3cMud
>>813=816
そういう反応されたら、自分と関わりたくないと判断して距離を置くかな
緊張してるのは俺の事を意識してるからだとか、いくらでも都合よく解釈できるので
時間を無駄にしてしまう事を最近学んだから
自分から頑張って話しかけたりしてもダメな時は諦めて
区切りを付ける事にしている

お前さんみたいに頑張って行動した時って、ダメでも意外と諦めが付くものだ
行動できずに相手の挙動に一喜一憂して悩み続ける方が辛い
819名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 16:42:57.01 ID:QhzhaIit
避けの理由が好き避けだとしても相手に進展させる気が薄いなら付き合うことはまずないよ。
避けたりしない積極的な女の子の方が付き合うまでが楽でいい。
820名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 17:44:29.36 ID:o/9fXHvP
男からすると、ダッシュ・小走り避けをされるとかなりの嫌いアピールに捉えてしまう
だから本心からその男の存在が嫌な時はそうするのが効果的とはいえる
好きで恥ずかしくてやっちゃう、ってのはほとんどは十代くらいまでの女の子でしょ?
社会人になって、職場でそれを定期的にされる+話しかけても反応が悪い
ってなったら、以後空気を読むしかなくなるよな・・・
自分のせいとはいえ仕事に行くのが苦痛になってきた
821名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 18:02:59.50 ID:4huoRQdP
好きで恥ずかしいからダッシュなんて10代でもしない
ダッシュで逃げられたら嫌い避けと解釈していい

このスレにいたら感覚が狂うけどダッシュ好き避けなんて滅多にないんだよ
822名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 19:14:45.63 ID:dV6Cz6Of
ダッシュごめん避けはないん?
823名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 22:08:32.38 ID:G44n5Sxl
>>822
あるよ。
このスレでは、これって好き避け?っていう希望的観測妄想もあるけど、
好き避けなんてあるかよ!避ける奴なんて嫌いだから避けるに決まってるじゃねーかっていう
童貞的被害妄想もある。面白い。
824名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 22:41:05.99 ID:hzEArQFI
ついつい好き避けしちゃう。
本当は笑顔でちょこっと話かけたいんだけど実際は忙しいふりしちゃう。

この前、ハプニング的なタイミングで話かけることができた。優しくしてくれたんだけど
けどささっとどっかいこうとしてた。耳赤くて挙動不審でした。
好き避けしあってたりしてね…だとしたら幸せだなあ
825名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 23:01:16.01 ID:KT+SHIoZ
好きな人と話したいしそばにいたいのに
私がなぜ好き避けしてしまうのか考えてみた
まず顔が真っ赤になりそうなのがわかるし、顔が緊張で変顔しそうw
特に周囲に人がいた場合、これを見られたくない

すてきだな〜かっこいいなあ〜と思ってた位の時は堂々と笑顔みせてた
思いつめると好き避けするんだ・・と自分でも新発見w
826名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 23:38:04.60 ID:Siw47HvX
>>821
いや、お前はそう思ってリャイイジャン
多分お前は好き避けされることなんかないタイプなんだよ
つまりこのスレとまったく無縁の輩なんだと思う

10代でするどころか20代でもやってんだからしかたネーダロ
ここのスレを長々と眺めてるとじっさいにしてる女が
やってしまったって言ってんだからさw
827名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 23:45:06.71 ID:0fySNBD8
リャイイジャン。
828名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 23:47:15.90 ID:wp7n1dYB
ラージャン
829名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 23:47:54.59 ID:Siw47HvX
>>818
オレも面倒な反応された場合は距離を置いちゃうことにしてる
ただ不自然に距離を取ると可哀相だからさ、時々は声を掛けてやるのがいいなって思って
時々声を掛けている。

なんつーか警戒心の強い野生の動物を観察する動物学者になったつもりが良いなって
そのうち周りをウロチョロしだすから観察してる。たまに勝手に顔を赤らめてたり。

いずれにせよ、縁は無いなーって思えるよね。
よほどその野生動物が好きじゃないとこっちから近づく気にはなれないよねー

830名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 00:27:29.48 ID:+b8VwTDB
>>805
惨めな経験てどんなこと?
はじめは積極的だったのに逃げちゃうほどってどんなことなのか、
差し支えなければ教えて下さい。
831名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 00:40:05.36 ID:6CtM5BXy
好き避けする女と実際付き合ってみるとツマラナイ女が多い
変な価値観持ってたり・・・
正直好き避け女はお勧めできないし、余程タイプじゃない限りスルーして問題ないかと
832名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 00:45:42.96 ID:BGsE0MlN
>>831
好き避け以外もそんなもんじゃないの?
833名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 00:51:39.49 ID:4zKqcZWj
つーかツマラナイ女が多いと言えるほど
好き避け女と付き合っている事実
834名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 00:56:05.56 ID:t6g5MCfT
自分の事がカワイイ過ぎて避けてしまう人間の性格が良いとは思わんよ。
避けられた方は不快だしさ
ただルックスやセンスがタイプだと気になる
地雷かな?とも思うけど気になるから仕方ない。
対象外ならスルーしますがな。
835名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 00:57:48.79 ID:BGsE0MlN
相手の立場を考えての避けもあるんじゃないの
836名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 01:15:54.34 ID:ruJ43lUS
好き避けする人は「気になる異性と付き合う」より「気になる異性に自分の気持ちを
バレないようにする」事が優先されるわけだから色んな意味でツライのではないか。
好き避けする心理がよくわからん
837名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 01:22:48.52 ID:L+hc36QS
>>836
自信がない
必要以上に自分を堕す
その他いろいろ
838名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 04:57:01.10 ID:9jVEHfwb
好き避けしてくる相手のこと受け入れてあげる心の余裕がないと続かないだろうね
その意味では相手が好き避けしてるかどうか気にしてウジウジするような奴と好き避けする奴との恋愛は最初から破綻してるわけだ
839名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 14:27:24.88 ID:rmOfNDRX
嫌いとか好きとかどっちも避けられると気にならない方がおかしいと思う

恋愛は勝負なんですかね? 普通に惹かれあって恋いして結ばれるのが恋愛じゃないんですか?

よく解らなくなったよ
840名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 20:34:48.19 ID:PFEz01pY
いや〜今日も露骨に避けられてる避けられてるw

避けられるのもだんだん慣れて気にならなくなってきた
いくら避けようと近付いてやんよ
841名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 20:53:21.08 ID:VEycwJ6k
嫌い避けだったら
避けてるのに察してくれない=自分の事しか考えない人
って認識になるからますます嫌われると思うけどw
842名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 21:03:31.87 ID:/e/I5bxF
>>840
お前メンタルすげえな
自分なんて一回避けられただけでなにかがへし折れたわ
843名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 21:53:25.33 ID:VO+sxcWO
もっと避けて無視してくれないかな。早く諦められるのに
844名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 02:04:21.68 ID:DjmG5O/p
好き避けしている女性は内心とても苦しんでいると思う。
845名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 02:52:49.64 ID:fyYqcLjj
好き嫌い抜きにしても、避けられるとなんかショックだな
846名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 14:29:44.96 ID:8QC9T27G
>>844
避けて苦しむのはそいつの自業自得
避けられてる方がキツイだろ

何にもしてないのに嫌われてるような扱いを受けるんだからさ
847名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 15:46:40.00 ID:fNFvYEix
>>846
「好き避け」だからな。
好き避けだとわかれば、こっちは悩む事はない。

848名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 17:32:29.83 ID:fV9vgg5N
好き避けだと解っても、その後どうすればいいのか解らん
避けずに積極的になってもらわないと付き合うまでいかないし
849名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 17:46:23.97 ID:Lk4xfQY1
避けまくってもめげずに積極的にアプローチしてくる者だけに
告白する権利が与えられるという事だよ
当然、告白までには積極的にデートに誘ったりして
二人の関係を深めていかなくてはいけない
幾多の困難を乗り越えた者だけが権利を手にし
告白した時点で相手に気に入られていれば、晴れてお付き合いできる
簡単なことさ。難しく考えすぎ
850名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 19:20:46.04 ID:GjiSNibr
壁を乗り越えて駆け寄り、お姫様抱っこしろってか?!
それにはまず相手が「お姫様」であるという前提が必要だな。
道端のクソみたいに目線をそらされている当事者には、
壁を越える気力も腕力もないでやんす。
851名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 20:49:39.16 ID:rMq2WVjk
好きな子の友達の子に私達ってよく目が合うよねって言われたから自意識過剰過ぎだろwって答えてしまったんだけどまずかったかな?
852名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 21:02:26.36 ID:OpDTnl3K
あなたの好きな子もあなたの事が好きだったらまずくはないよ。
853名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 23:46:14.47 ID:Qqf6fXdO
女子トイレに逃げ込もうとも追いかけるよ!
854名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 01:10:53.41 ID:Zoury2GF
好き避けする女性ってやっぱり人間性に少々難ありだよね
855名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 01:21:57.58 ID:jyZYE43a
>>854
そう思ったのなら、そんな女無視すればいいじゃない
856名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 02:13:12.54 ID:jdJ2W2o+
てかここの人はよく好き避けとか見分けられるな
俺は今までそんな子と付き合ったことなかったから全くわからない…
職場の子にちょっと避けられてるかな?と思って諦めようと思ってたんだけど、このスレ見てたらよくわからなくなってきたぞ
857名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 06:21:23.02 ID:aDZ13NaG
当人に避けられるのは相手と自分の関係性で百歩譲ってしゃあないとして、
周りから憐れみの目や嫌われてやんのって目で見られるのが地味にきつい。
858名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 10:05:21.50 ID:njAPbHki
>>856
どんな避けられかた?
その職場で仲良く話すのが不自然じゃないかどうかも関係するかも。

仕事中はあまり雑談したくないしなぁ。
デートに誘いたいけど、人前じゃ無理だわ。
859名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 11:47:25.40 ID:8lKgtmgG
>>856
避けられたら自分と関わりたくないと解釈して距離を置く
それで良いと思います
他人とまともに向き合えない人と対人関係を築くのは難しいのですよ
860名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 11:56:39.44 ID:Va1u6tW9
>>856
見分けられてる人なんかいないと思うw
だから傷ついても諦めきれない
好き避けだと信じてる人はいるかもしれないが、正解はわからないんだから
861名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 17:28:11.06 ID:nBOYqMu4
好き避けしているうちに会えなくなってしまった。


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
862名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 17:31:10.15 ID:atA2usiT
俺なんて、そうやってるうちに異動&会社倒産したんだぜ

もう一度でも会えるのやらどうやら。。
863名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 17:40:10.22 ID:nBOYqMu4
シャイな自分が憎い。
躊躇する性格を変えてやる。
「迷ってやらなかった後悔」の苦しみが今になって滲みてきた。
864名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 17:56:01.48 ID:8iq9S/66
もう会話どころか挨拶も返ってこなさそうな雰囲気になったので
最初から顔をそむけてしまうようになってしまった
避けられて、気まずくて自分も避けるという泥沼パターンに嵌まってる
久しぶりに近くで会えたと思ったらそうなっていて
しばらく関わる機会がなかったので心当たりもないんだけど
知らず知らずのうちに何か失礼なことをしてしまったんだろうな
865名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 21:59:13.76 ID:8lKgtmgG
>>864
心当たりがないのなら自分を責める必要はないし
堂々としていればいいんです
関わりたくないってアピールしてるんですからそっとしておいてあげましょう
866名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 23:11:44.18 ID:TCoBN4V+
>>822
お前もてないだろ
867名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 23:13:54.34 ID:R3INtgr1
恥ずかしくて避けちゃうシャイな女の子の私カワイイキャピ
868名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 23:31:29.21 ID:ETxh/FmJ
>>857
相手との関係がうまくいかなくて気まずいのも辛いけどそれもなかなかきついよな
869名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 00:14:02.37 ID:7JavhjbY
すれ違いざまに髪で顔を隠されたり、俺の視界にいるときはいつも背中向けられたりして
ずっと嫌われてるもんだと思ってすごく悲しかったんだけど、
大勢で話してるとき俺の話に笑顔で笑ってくれたり、俺の目を見て挨拶してくれたり
今度はグループでだけど遊びにも誘ってくれたりして、どうやら嫌われてはないみたいだと
ようやくわかってきた。

いや、ほんとーにわかりずらかった。
好かれてるかはちょっとわからないけど、少なくとも嫌われてはないみたいで。
それがわかってだいぶ気が楽になった。
870名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 00:18:43.34 ID:1ANb14En
突然現れるとビックリしてよけちゃう。
871857:2012/01/20(金) 00:34:48.42 ID:K+T4y6rl
>>868
わかっていただいてありがたい。
なんか惨めになるんだよね。相手からの避けが発生する度に気遣われるのも申し訳ないし。
872名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 00:37:26.19 ID:Pp5Z3sGr
>>870
2度ドキッとするよね。
恋愛のドキドキを不安のドキドキと勘違いしてキョドっちゃう。
きっとそれが好き避けの真相心理。
873名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 00:38:19.08 ID:b55pix2i
>>870
やるよ〜w
なんで、好きな人が突如現れるとびっくりどっきりするんだろう自分w
他の人が現れたら「あ〜♪」って笑顔なのに、好きな人だと目がぎょっ!
874名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 00:47:00.56 ID:Pp5Z3sGr
ドアの向こうに好きな人がいないかなぁ…
とか思いながらドア開けたらホントにいて
動揺してあわててすぐに閉めちゃったよ…orz
875名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 01:11:04.46 ID:NoIEiAOv
>>874
トイレか!w
876名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 01:34:06.21 ID:+BQMOW7o
>>864
>最初から顔をそむけてしまうようになってしまった
気持ちは解らないではないけど、相手も傷つくような気がする
顔は見てみようよって言いたいな。
877名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 01:37:38.76 ID:0cmiDsHR
職場の子に雑談程度に話しかけるようにしてからというもの避けられる
目を合わそうとはしない、俺がいると別の所へ行き別の作業
こうも露骨だとスッキリするが仕事の効率悪くされるのが一番厄介だわ
878名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 01:38:37.34 ID:UQ6UtCdm
好きな人いないかなって右見てたら
左からすかさず「お疲れ様です」って言われて
びくっと変な声で返答しちゃった。左からくるから目合わせられなかったし
なんなんもう・・!
879名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 02:16:40.40 ID:4Gfq0uEw
好き避けは見抜くのは非常に難しい
880名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 02:21:42.60 ID:4Gfq0uEw
好き避けは見抜くのは非常に難しい
去年結婚した嫁さんも付き合う前に俺の事を避けまくった、
しかも突然にだ。何だかわからないが、話たくないのだろうと思い
彼女と距離を置いた。

そうすると彼女が笑顔で話しかけてくる。
機嫌が直ったのかと思い、その日は普通に話す。
ところが次の日にはまた避ける。
こっちとしては混乱してくる。
881名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 02:32:29.04 ID:4Gfq0uEw
彼女はもしかしたら躁鬱か何かなのだろうかと
思ったが、彼女を観察していると俺以外の人間には
まったく明るく接していた。しかし俺には相変わらず避けたり
寄ってきたりが続く。特に俺が彼女と意識的に距離を置くと
それを察知したかのように必ずどうでも良い話題を笑顔で振って
話しかけてくる。

もしかしたら俺が何か彼女を怒らせる言動をしたのかと
思い、取りあえず俺の無神経な一言で君を傷つけてしまったかもしれない、
申し訳ないと謝ってみた。
882名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 02:48:19.46 ID:4Gfq0uEw
彼女は全然そんな事は無いので、気にしないでと
笑顔で言ってくれた。それ以来段々と避けられる事が
少なくなり、そのうち付き合う事になりとうとう結婚まで行ってしまった。

俺が思うに、好き避けを見抜くには微妙に彼女と
距離を置いてみる事だと思う。もちろん怒ったような雰囲気など出さずに
普通に接する。ただ彼女との距離は今までが1メートルなら
1メートル半ぐらいに距離を置く。

好き避けする女性は男が思っているよりずっと繊細だ。
すぐに距離を置かれている事を察知する。
そこで向こうから話し掛けてきたりしたら、うちの嫁さんと
同じく好き避けの可能性が高い。

ただ難しいのは、繊細な好き避け女性は却ってショックを受けて
そのまま終わってしまう可能性があると思う。

好き避け女性とは付き合うまでが大変、今好き避けっぽい事を
されてる人も頑張ってくれ。
883名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 09:48:23.60 ID:EFusP2q7
好き避けする→距離を置かれた?と思い緩和させる

ごめん避けする→やりすぎたかな?と思い緩和させる

どっちも実際に起こすアクションはほとんど同じ
だから見分け方なんかないんだよ
ウジウジと相手の心理を探ろうとせず、自分から動いて確かめるべき
884名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 12:09:17.97 ID:K+T4y6rl
出会い頭とか話し掛けた時に、毎回必要以上にびっくりされると割と傷付くんだぁ。好き避けかもと思っててもね。
885名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 13:21:47.58 ID:+BQMOW7o
職場で好き避けと勘違いさせないための処方箋
放置すると相手が好意を出してくるのがウザイと思っている人向け

1)電話などを取り次ぐとき:仕事なので目を見て話す。絶対に避けない、が、要件だけの会話で切る。
2)オフィス内ですれ違うときなど:目を合わせようとはしないが伏せてもダメ。目を合わせられたら会釈ぐらいはする。
3)お菓子をくばるときなど(もらうにしても渡すにしても):礼儀正しくする、But余計な会話に膨らませない。
4)社外で見つけてしまった場合:気づかないフリは絶対にしない。(気づかなフリは好き避けと誤解させる)

これされれば、オレみたいな勘違い野郎でも好き避けとは思い込めないよw
気づかないフリは好き避け認定しちゃうぞ(笑)

>>884みたいなまともな人はともかく
オレなんて出会い頭に顔を伏せられたら「おー、オレのこと好きなのかー、うひゃひゃ」ってなるぞw
886名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 13:37:04.93 ID:+aBSb/AS
>>885
読んでたら、いろいろと嫌になってきたわww
887名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 13:37:37.31 ID:OV0XLQa5
>>885
顔を伏せたらうんぬんって、お前に顔を晒すのが嫌なのかもしれないだろ
888名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 14:34:51.42 ID:Ex9k782h
>>884
わかるw傷つくよね。
前に同じ状況でビックリした猫みたいに、ビャァッとなって飛び上がりながら逃げてったよw
…って、あれ?なんだコレ?まさか嫌われてんのかな?
889名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 14:35:06.36 ID:+BQMOW7o
>>886-887
レスサンクスってなるぞw

てか、勘違い野郎の役回りで書いてるって理解しろよ
890顔も体型も髪型も◎♂:2012/01/20(金) 17:28:02.54 ID:xS+Vi6HM
>>880-882
寄れば離れる、離れれば寄る…そういう♀は割と多い。
俺はいつもそうだ。
891名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 18:10:32.01 ID:ZHusjUUs
好きザケなのかな‥

職場の男性からしばらくチラ見されたり、スレスレまで近寄られたり、笑顔見せてきた。
なんか、恥ずかしくて目を伏せていたが、だんだん気になり、自分から進んで相手の視界に入るようになった。
すると、慌ただしく居なくなってしまう。
自分の傍も、まったく通らなくなってしまった。
もはやゴメン避けかな。
892名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 21:54:42.60 ID:K+T4y6rl
>>888
まさに猫(笑)
でもそこまでならよっぽどの事がない限り良い方向のびっくりなんじゃないかな?


声掛ける前にこっちが近寄るのも視界に入ってるはずだし、横顔に視線を送りながら近寄ってるし、
すごくすごく柔らかく話し掛けてるつもりなんだけど、他にどうしたらいいかな?
本当驚かすつもりは毛頭ないんだけどな…。
もう相手の癖みたいなもんとして諦めるかな。
893名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 22:11:51.93 ID:4r50OxjN
二人とも奥手過ぎて進展しない
時々俺も避けるし相手も避けるからどうしようもないわ
いくぞ!ってなるタイミングが被った時は結構上手く行くんだけど気がつくと罵倒しあってるんだよな…
基本はお互いチラチラ見てるだけw
まったく嫌になる
894名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 22:17:00.22 ID:+BQMOW7o
>>893

さすがにコレはすごいわ

> 気がつくと罵倒しあってるんだよな
これは漫画でしか見たことないな
互いに美形なわけ?
895名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 23:09:00.85 ID:4r50OxjN
>>894
容姿はいたって普通だよ
相手も俺も若干ひねくれてるからかな
罵倒しあっててもお互い冗談だってわかってるから成立してるんだろうけど
流石に言っちゃいけないことはいわないよ
896名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 00:34:29.38 ID:GowwbNCo
>>895
罵倒してても冗談って互いに解ってて、喧嘩にならず離れないって
すでに恋愛中のカップルか夫婦の域なんじゃねーかと思えたり
897名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 00:57:00.22 ID:EkkUQ5qf
>>896
いやいやw
互いに消極的だからそんなにベッタリ居るわけじゃないんだよな
基本的に距離とってチラチラ見合ってるだけだからさw
んでどっちかがちょっかい出してそれをきっかけに話すみたいな感じが多いかな。
最近は近くに居ても知らない振りとかしてしまうし…
冗談だってわかってても言われた事でたまに凹んだりもするな。
中々難しいもんだ。

898名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 08:19:16.63 ID:LG9P8pjT
>>892
892さんのお相手はビックリというか…極度の緊張?って感じがする。
好きで緊張してパニックなのかな?
相手に話しかけるとドモったり、声裏返ったりしない??
緊張だったらなれるの待ちだね。
私の相手も892さんの相手も進展難しそうだね…お互い上手くいくように願っておきます(*^_^*)

899892:2012/01/21(土) 10:33:26.30 ID:QWOL28lH
>>898
ありがとうございます。

慣れるの待ちかぁ。
もう一年以上もこんな感じなんだ…。むしろ出会って最初の頃のほうがフランクに話してくれてた気がする。
後から職場に来た人たちのほうが親しさで追い抜いちゃったよ。

そういや、他の人には理路整然と話しているのに、私に話す時はテンパり気味かも。言葉の間違いに気付かず話続けてたり。
私自身緊張させる雰囲気の持ち主でもない、むしろ真逆でどこ行ってもからかわれるとかナメられる側なので、こんな経験初めてなので色々戸惑ってます。

898さんもお相手と上手くいくといいね。
900名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 11:02:12.72 ID:L6b0DUF9
マスクして髪型変えたから気づかれないだろうと思って目合ったけど挨拶しなかった
私のバカorz
901名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 21:37:36.08 ID:4CwBqDkX
好きな人に嫌われていたことが判明した
嫌い避けだった
俺も避けることにした
902名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 21:56:48.39 ID:nUuOElAS
>>901
どうして分かったの?
903名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 23:04:27.51 ID:90Ph9/ez
好き避けってのは女性の場合は肌荒れとか髪型失敗などで
見られたくないときにするもんだと理解してたんだけど。違うの?
904名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 23:38:07.35 ID:qTwfPf2J
サークルで遊園地行った時に、好きな子に近づいて行ったらそれとなく逃げられるのを繰り返された。
今度何人かでご飯行こうって誘ったら、オーケーしてくれたし(まだ行ってないけど)、
この前エレベーターで一緒になったときは向こうから挨拶してくれた。

最近、俺からアプローチかけ始めて、これなんだけど、何避け?
905名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 01:08:27.55 ID:4oVApwB5
相手が避けるから自分も避ける、自分が避けるから相手も避けるって自意識過剰かもしれん
最初に避けだしたのはどっちだったか、どっちが多く避けたか、そんなの問題じゃないんだろうな
でも避けられるのを目の当たりにすると嫌われているから近寄らないようにしようとか思ってしまう
906名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 01:09:49.46 ID:AAgQil0D
>>903
あなたにとっての好き避けはそれで済んでるんでしょ?
だったらそれで良いんじゃないかなって思う。

907名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 10:01:36.52 ID:zCt/eIay
>>904
同じサークルなのに挨拶しないやつとかいないでしょ

好き避け、嫌い避けというよりあなたが自意識過剰なだけ
908名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 10:56:28.24 ID:/xFxoMK9
>>904
普通の友達付き合い程度だな
909名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 18:33:59.95 ID:SdrzeCPR
>>831
もっと詳しくエピソードききたいです。
910名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 18:43:18.84 ID:2uU1DBJE
これ本当?↓
目を合わせて話をすることは、コミュニケーションを円滑にするために重要な役割を持っています。
意中の女性と話をするときの男性の場合は、女性に比べてよりしっかりと相手の目を見ようとする特徴があるようです。

よく、嘘をつくときの男性は相手から目をそらすといいます。
目線の先に、男心をみることができるのかもしれませんね。

男性も女性も、もっと話をしていたいという相手とは、目を合わせて話をする傾向があります。
反対に、もうそろそろ終わらせたいというときには、話が終わっていないにもかかわらず、目線をそらします。

これから告白しようというときなど、相手の本心を探りたいときに話しかけてみて、自分と目をしっかり合わせて喋るかどうかをチェックしてみてはいかがでしょうか。
脈がありそうな相手なら、終始全く目を見ないということはないはずです。

この他、話を修了させたいという意思以外には、興味のない話題のときにも目をそらすことがあります。
911名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 18:57:42.87 ID:6DEcKKtN
>>902
何気に他の人に「○○さん(好きな人の名前)て俺を嫌ってるでしょ」って聞いたら
yesの返事が来た
俺も薄々は感じてたが、確信が持てなかった
でも判明してスッキリした
912名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 19:16:44.88 ID:aRdWR1B0
>>911
他の人に聞かない方が良いよそういうのは
本当は嫌ってもないのにその人とくっ付いて欲しくない場合は嫌ってるように言うかもしれないじゃん。
そもそもあなたは好きな女性から嫌われてると感じる時があったの?
913名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 19:19:13.35 ID:zCt/eIay
>>910
ん〜俺の場合は人の目を見て話すことは
常識としてたたき込まれてきたからなぁ
914名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 19:25:30.23 ID:6DEcKKtN
>>912
人伝で聞いたことなんだけど、好きな人が俺と一緒に仕事はしたくないとか言ってたらしいから
それで嫌われてるのかなあって感じた
915名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 19:32:13.24 ID:aRdWR1B0
>>914
そうなんだー
仕事をしたくないから嫌ってるとは断定できないと思うんだけど
とにかく他の人が言う言葉はあまり信用しない方が良いかと。
916名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 19:41:42.34 ID:6DEcKKtN
>>915
うん
とりあえず好きな人の事はそっとしておこうと思う
917名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 19:52:26.27 ID:wtXSQ8Xx
同じく、もう人づてでもいいから本音を知りたい
当人に直接聞けるような雰囲気じゃないし
近くで仕事をしたくない、してほしくないとか思われてるのはガチだろうなぁ
避けられてるから距離を置きたいと思っても、同じ職場である以上
こればっかりは不可抗力だからね
まあ、人にすら聞けないんだけど・・・
918名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 20:05:34.15 ID:6DEcKKtN
>>917
当人に聞くのは関係を悪化させるからやめた方がいいよ
それで他の人に聞いてみた
919名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 20:45:21.13 ID:QfoLDaSh
>>917>>918
他の人に聞くのはいいが、>>912が言うように鵜呑みはするな
俺はいつのまにか、好きな子じゃない女性から
告白をされ、それを断ったという事になっていた事がある
もちろん全くの事実無根
920名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 20:50:13.50 ID:q/eprMX/
>>916
嫌い避けでなくただ苦手なんじゃない?
私はだけど、表情が出ないとか常に顔色伺ってくるとか空気読まず軽口叩く様な人に接する時は仕事仲間でも緊張してしまうよ
921名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 20:59:16.94 ID:nQ1Gfwsy
今日久々に会えたのに好き避けしてしまった
挨拶しかしてない
肌荒れてたからあんまり見られたくなかったんだよー
あー自意識過剰でバカみたい
922名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 21:45:55.87 ID:dY/v0EpO
>>921
なんで肌荒れてると見られたくないの?

俺が男の意見を代表するなら、肌が荒れてるからっていきなり嫌いになることはないのに。
923顔も体型も髪型も◎♂:2012/01/22(日) 21:48:20.55 ID:NXTRTBwB
>>921
ブロッコリー食えブロッコリー。
美肌成分満載だぞ。
30をとっくに過ぎた俺が10代並の美肌なのもブロッコリーのおかげだ。
924名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 22:07:32.91 ID:6DEcKKtN
>>919
ありがとう
鵜呑みはしないようにするよ
>>920
苦手と嫌いは別なのかな
どちらにせよそっとしておきます
925名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 23:14:55.82 ID:2uU1DBJE
>>914
私は好きな人の姿を見たいけど近くに寄られると緊張して脇汗かいちゃって臭いとか心配になるから一緒に仕事したくない
926名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 23:21:10.43 ID:c/RD60Iv
>>921
肌の調子が良くない時はあまり会いたくないよね。
少しでもキレイに見られたい。
927名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 06:30:32.33 ID:DLWVMnjQ
不意打ちだと好きな人でも避けがちになる。目をキラキラなんてさせられない。
常に緊張してるのかな。
928名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 18:13:04.02 ID:BOBqc1eZ
もうダメだわ
929名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 23:07:58.72 ID:4NZmPwPC
>>928
ご愁傷様
930名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 05:13:35.65 ID:/fxMwUo8
全然わからんな
付き合って2年しても、触るのも嫌がられる
なんやねん

ほんで半年後結婚したw
あれこら4ヶ月経つが、嫌いって言われる
冗談っぽくじゃなくマジで
931名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 14:08:48.28 ID:vOdqcPRc
>>930
日本籍目当ての外国人労働者
932名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 18:08:13.38 ID:kBNkb72w
なんで結婚したのw
食わせてやってるんだからもう強姦すればいいじゃん
女だけどそう思うわ。
933名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 18:10:36.11 ID:Aa8Gs8Q3
力強いお言葉w
934名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 19:43:03.74 ID:NbX5HQoY
夫婦でも強姦したら犯罪だろ。
それはやめとけww
935名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 22:12:19.95 ID:qUw0He5S
>>930
他に男がいるんじゃね
936名無しさんの初恋:2012/01/25(水) 12:06:33.78 ID:q6WupbJk
★たばこ大増税に断固反対!★コピペお願い★ 
たばこ1箱700円に値上? 
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
937名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 10:40:16.92 ID:exqO7+7x
好き避けって逆に、避けてるから好きなんだよ
近寄ったら終わりw
938名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 18:08:48.20 ID:KyDXjEMF
互いに好き避けこじらせてるっぽい。無表情で素通り〜。
939名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 18:35:05.14 ID:48rvNP2/
互いに好き避けってなぜ分かる?会って話せないけどメールでは仲よしみたいなこと?
940名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 20:52:15.31 ID:UQUIcAhK
嫌われている事がはっきりわかっている
嫌われている理由もわかっている
謝ったが無視された
なのに何故、休憩時間とか俺がいるところにわざわざ来るんだ?
今日は菓子もくれたし、あれ程一緒に仕事したくないと言ってたのに仕事まで手伝ってくれた
気まずい雰囲気だから会話はないけどね
嫌い避けしてると俺が憐れに見えるのか?
941名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 20:54:25.83 ID:1HpcBxY+
メールで仲いいのに好き避けかあ。自分だー
942名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 20:56:38.23 ID:dBoh0q/C
>>940
嫌いな人にそんなことしないと思うが
気にしすぎじゃない?
943名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 21:03:57.76 ID:UdjU4Ai4
好き避けという姿勢がよく分からん
944名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 21:19:40.25 ID:UQUIcAhK
>>942
好きな人が「変な事ばかり言うから一緒に仕事したくない」と言ってたらしい
変な事とは、つまらない冗談の事だけど。
俺はそう言ってた事を嫌われていると認識したが
間違ってるのかな・・・
俺だけに愛想ないし嫌われているはずだが
945名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 21:29:07.73 ID:GRdqNDZl
>>944
何を言ったらそこまで嫌がられるんだよ
946名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 21:33:04.89 ID:R+ss28Ie
>>944
その冗談が彼女にとっては面白くないから、受け答えするの面倒って事じゃない?
私も一回○○さんって面白いねって言ったら、調子に乗ってメールにしょうもないネタばっかり仕込むようになったから、
いちいち突っ込むのに疲れてメールしなくなった事ある。
947名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 21:48:51.43 ID:UQUIcAhK
>>945>>946
愛想が無いのもおそらく、冗談を言ってくるなというサインだと思う
俺は冗談どころか気を使いすぎて無口になっちゃったよ
ちなみに冗談の内容は、詳しく書くと特定されそうで怖い
このスレ見てる可能性は無いが
948シシャモハンター:2012/01/27(金) 02:07:09.63 ID:NOFiuwSy
なーに冗談とかそういうのはもうやめて
相手のちょっとした部分を手伝ってあげようとかそういった小さな気配りをすればいいのさ
手遅れだけど
仕事一緒にやりたくないは余程どちらかがクズな結果だ
実際そうでないのなら事務的に業務こなせ

嫌い避けなのは残念だったな 飲め
949名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 19:40:12.42 ID:mDqrxVpN
最初の頃はチラチラこっちを見てきたり、意味もなく話しかけてきたりしたのに、
俺が好き避けしてると、
相手の子も俺を避けるようになってしまった。
どうやって修復すればいいのか教えてくれ。
950名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 20:30:55.44 ID:iU3XsITM
俺も同じ状況なんだけど
「避け」に「避け」で返したら普通はおしまい

切って次にいくといいよ
951名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 20:54:21.55 ID:P8jjJdt7
避けられて、気まずいから自分も避ける
ささいな会話すらないまま、どんどん険悪になる空気
連鎖、とまらない連鎖・・・

そういうことになるのが嫌だからちゃんと歩み寄って、話せる仲になりたいと
積極的になってみたら、それによって好きなのがバレバレになって
結局避けられだした・・・で、負の連鎖に入った
もうなんか自分でも何をやっているのかわからなくなってきて仕事しながら涙が出てきたw
952名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 20:55:09.49 ID:gTriL83Z
だめだよ。

>>949
避けられたことで自分のことが苦手なんだと思って距離を置くんだから、
信頼を取り戻すしかないよ。
何をしても大丈夫、受け入れてもらえるんだと安心できなければ
女の子は近寄っていかない。

挨拶、声をかけやすい親しみのある雰囲気作り、笑顔、くだらない冗談やどうでもいい会話。
どれも毎日の地道な積み重ねが大事なんだよ。
警戒心の強い小型犬や猫をならすイメージで、最初から仕切り直すつもりで
とりえあえず挨拶から始めるのがいいよ。
相手がなかなか心を許してくれなくても、短気を起こしたり捨て鉢になったりしないように。
避けて相手を傷つけたのは949なんだ。
953名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 21:34:28.75 ID:wOnkpGMm
好き避けした後って自己嫌悪に陥ったりしますか?
954名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 21:39:24.87 ID:dAChV+o/
好きな人の前での真顔、怖い顔って好き避けの一種?
955名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 21:52:21.58 ID:6pEj87Lt
避けになるのか分からないけれども緊張の表れっていうのはあるのじゃないかな。
956名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 22:20:45.20 ID:iU3XsITM
>>954
それは人それぞれだな
957名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 22:23:42.64 ID:EmzAMQKp
>>953
普通にする

嫌い避けされたあとの、好きになってごめんなさい避けとか、
自殺するやつが毎年出てるレベルだと思う
958名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 22:51:09.10 ID:UplVmQj/
質問なんですが、好き避けって
メールでもする人いますか?
959名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 22:55:03.30 ID:6RwKW4zt
無口・無表情・無愛想の三拍子でなに考えてるのかわからん
関わってくるな!ってオーラがある
もう好きで避けてるのか怖いから避けてるのか
混乱して自分でもよく分からなくなってきた
960名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 23:24:55.85 ID:YrGTyiU3
>>958
メール?たとえば?
961名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 00:17:46.29 ID:SFiAvRMM
>>959今それ。
好きな人にきっと嫌われてるて自己嫌悪
962名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 00:34:41.35 ID:fda2TUgf
俺、近寄るなオーラ出してるわ・・・

相手(同じ課)の友達(仕事の繋がりがない他の課)に「○○さんって最近忙しそうですね」って言われるし

こっちが忙しいことその友達は汁手段ないし・・・

忙しい振りして避けてる俺
963名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 00:37:29.09 ID:7jTiD0Ak
一貫してそんなに冷たいのならそういう人柄か、単に関心がないんじゃないの?
悪い事をなにもしていないのなら嫌われてるとまでは考えすぎ
好きなら、たまに笑顔になったり愛想がいいみたいな日があるはず
964名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 00:53:24.78 ID:d25k4dXq
>>958 何ともない友達には普通に送れるけど、好きな人には考えすぎて返信遅れたり、なかなか送れなかったりする。
965名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 00:56:50.52 ID:iHraIHXE
お友達には送れるけれども気になる人には遅れるんですね。
お友達には遅れないけれども気になる人には送れないんですね。
966名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 02:17:12.09 ID:lHV6XniI
先週までニコニコ話してくれてたり
見かけたら手振ってくれてたコが

いきなり横すれ違っても目も合わさず忙しそうにして場をやり過ごすってのは何なの

ひょっとして評判下げの噂を誰かに吹聴されたのかな
なんかブルーだ・・・

967名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 02:20:09.93 ID:cpYVl5yy
何もしてないのに勝手にストーカー予防貼るな失礼だろ、と言ってやれ
968名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 02:58:17.34 ID:j5GFHdqv
>>964 なるほど
好き避けってゆーか、好きな相手からのメールの返信は
確かに文章考えるのに時間かかるかも
ただ、返信しないのはあり得ないし
相手が、返信がないのは好き避けしてるのか?
なんて考えるはずもないよ
969名無しさんの初恋:2012/01/28(土) 03:38:25.29 ID:BEpGeYEf
好き避けしてる自分がいるから
遠ざけてしまう
ある意味傷つくのはおなじなのだとおもいます
けれど結果耐え切れないから遠ざけてしまいます
悪いのは私です
970名無しさんの初恋
職場で避けられてる・・・
俺も避けられている理由がわかってるから謝罪
その後俺も避け気味
だけど新年会があって、俺が酒を注ぐと飲んでくれた
ちょっとだけ話し掛けてくれた
元々仲は良かった方だったと思うけど
また仲良く会話できる時が来たらいいな・・・