とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/26(水) 22:38:45.48 ID:keVSsGOH
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/26(水) 22:39:22.85 ID:keVSsGOH
4喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/26(水) 22:40:15.29 ID:keVSsGOH
http://twitter.com/cafe_doughnut/
こちらがマスターのツイッターアカウントになります。
お客様方へのお返事をさせていただいたときに
こちらでアナウンスをさせていただいております。
それと「過去スレを読み返して、その時々の言葉を
つぶやく」ということも時々しています。
携帯などの書き込み規制で愚痴をこぼせないときには
マスター宛にtwitterで愚痴をこぼしてください。

----------
前スレが埋まるまではsage進行でよろしくお願いします。
5喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/27(木) 22:00:29.07 ID:7wre4dqZ
前スレ732さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/732
つc■~
   ̄
マスターも似たような経験がたくさんありますよ。
メールの返事は常に100点を目指す必要は
ありませんよね。まずはコンスタントに70点を
目指して見ませんか?

前スレ733=684さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/733
ならば「自分にとっての幸せ」を探しましょう。
無いものは増やすことも分けることもできないはずです。
彼女と出会えたことが幸せなら、彼女と会える時間も
また幸せですよね。ならばその「一緒にいる時間に
彼女が幸せを感じられるようにする」ことが、
「お客様の幸せを彼女に分けてあげること」ですよ。
6喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/27(木) 22:07:54.59 ID:7wre4dqZ
前スレ734さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/734
つc■~
   ̄
今はいろいろな感情が入り交じっている時期でしょう。
お客様が選択をしたことが良かったのか悪かったのか。
それは「未来のお客様自身が過去を振り返ったとき」に
はじめてできることです。
「あのとき別れたから今の幸せがあるんだ」と思えたら
それまでのすべてが救われると思うのです。
何度も裏切られても嫌いになれない、それがお客様の
優しさの発露だと思います。その優しさを次の誰かへ
届けられる日が必ずくるとマスターは信じていますよ。

前スレ735さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/735
つc■~
   ̄
切り替えが上手かったら、お客様の辛さはすべて
無くなると思いますか?
マスターは「振られたとき、振った側の苦しさに気づいてください」と
お客様方へ伝えるようにしています。お客様の場合は
共通のご友人がいてくれたから、それを知ることができたのですよね。
行為を消すことはまずできないですよ。できないことを
しようとするから苦しさが生まれます。行為を消そうとする代わり
彼女に対して「ありがとう」とココロの中でつぶやいてみませんか?
7喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/27(木) 22:15:41.12 ID:7wre4dqZ
前スレ736さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/736
つc■~
   ̄
昨日から今日までという時間を基準に考えると
何となく素っ気ないような気がする。
でもそれを「先月から今月にかけて」と考えたら
お客様はどのように感じ取りますか?
小さな動きで一喜一憂してしまうのが、誰かを好きな人の
ココロの自然な動きだと思います。でもそこばかりに
目が向いてしまうと、ココロが動きすぎて疲れてしまいます。
不安な気持ちはあるでしょうが、まずは相手のそばにいる
ときだけは笑顔でいてみませんか?

前スレ737=700さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/737
どういたしまして。
仲直りができたのならよかったですね。
その上何かを得られというのならなおヨシでしょう。
けんかはしないに限ります。でもしてしまったら
ちゃんと仲直りすれば良いだけですよね。
「もうけんかはしたくない」と、無用にけんかを避けることだけは
しないでくださいね。
8喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/27(木) 22:21:04.38 ID:7wre4dqZ
前スレ738さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/738
つc■~
   ̄
そうやってお客様ご自身の外見に責任をなすりつけて
いる間、現状は何も変わらないことでしょう。
「外見にこだわる人間は内面を見抜く眼力がない」と、
外見に全く自信のないマスターは思います。
外見でも内面でも何でもかまいません。お客様にとって
イケメンよりも魅力のある部分をとにかく磨いてみませんか?

前スレ739さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/739
つc■~
   ̄
恋愛など信じなくても良いのです。どうせ信じても
信じなくても、恋愛には拒絶も苦しみも存在しているのです。
お客様にとって「ただ信じられる人」を信じてください。
拒絶と苦しみを感じ取ったとしても、それを凌駕する何かが
あるならそれを信じてください。
もしかすればそういう感情の動きを、人は「恋愛」と
呼ぶかもしれませんが。
9739:2011/10/27(木) 23:13:54.97 ID:0+TAMap0
>>8
優しいお言葉ありがとうございます。
告白して振られた時、あの人は尊敬しているけど、ごめんなさいと言ったのです。本当はこの言葉を糧に前に進むべきなのでしょう。
でももう確認出来ないが為にその言葉を疑ってしまう自分がいる、嫌われてれいると思ってる自分がいるのです。
そんな自分を意識してしまうと自己嫌悪も止まらず。怖くなってしまうのです。
この初恋で5年片思いし振られ2年以上今も引きずってる自分が情けないのです。
吐き出したら長文になってしまいました。すいません。
10734:2011/10/28(金) 09:51:55.82 ID:MZpW1FfJ
前スレ734です。
マスター。昨日は挨拶もなく愚痴を書き連ねてしまってすみません。コーヒーいただきます。

友達や家族の前だとつよがって、気丈に振舞ってしまいます。
でも、本当は別れたいま。
彼の好きだったところ、よかったこと、楽しかった場所、幸せだった思い出ばかりが思い出されてしまって、、
別れても好きで、幸せだったな、ありがとう。って思えるのは、彼が初めてです。

学校やゼミで顔を合わすし、いっそ嫌いになれたら楽なのになぁ。
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/28(金) 22:35:14.55 ID:Qj/IFwsQ
>>9=前スレ739さま
どういたしまして。
言葉は言葉でしかありません。
言葉を信じても信じなくても、目の前の現実に
代わりはありませんよね。前に進むべきか、それとも
立ち止まるべきか。それはお客様自身の判断でしか
ありません。
「引きずる」ことと「すがりつく」ことは似ていても
違いますよね。前に進んでいるから引きずることが
できます。すがりついている人は、同時に前に進む
事ができないはずです。
お客様は引きずっていますか?すがりついていますか?

>>10=前スレ734さま
どういたしまして。
嫌いになっても楽にはならないでしょう。
好きの反対は嫌いではないからです。
良かったところ、幸せだった頃が思い出せるのは
ココロが自然と「恋愛の棚卸し」をしているからでしょう。
棚卸しをして記憶を整理し、失ったもの、残ったもの
得られたものを確認しているところです。
別れたという現実の痛みがある以上、楽になる方法など
あり得ないでしょう。その「あり得ない」という現実を
受け止めること、消化することが、よく言われる
「失恋を乗り越える」という言葉だとスターは思いますよ。
12734:2011/10/29(土) 11:52:56.22 ID:D8XST+H7
>>11
「恋愛の棚卸し」ですか…とても心に響きます。
未練持ちすぎとか、引きずりすぎとか、周りには言われるのですが、こういう考え方もあるのですね。
少し楽になりました。

せめて、今のココロの痛みを和らげたいものです。

近いうちに、彼が私の家に荷物を取りにきます。電話で別れたので、別れてから2人で会う、最初で最後の時間になります。

早めに来てもらって早く忘れる準備をするか、もっと時間をおいて、痛みが和らいでから来てもらった方がいいのか…
いろいろ考えてしまい、決断ができません。

マスターはどう思いますか?
よろしければ、アドバイスをお願いします。
13名無しさんの初恋:2011/10/29(土) 14:37:43.20 ID:1q7wE/Y9
アダ名で呼ばれてたけど、振られた後は君付けで呼ばれるようになった。
なんか振られる前に比べて積極的に話しかけてくれるけど、元気づけようとしているようにしか思えない。
ほんと良い子。どうすればいいかわかんねぇよ・・・
14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/30(日) 08:03:07.90 ID:2paVaX7F
>>12=前スレ734
棚卸しをするためには、ひとつひとつの気持ちを
すべて手にとって確認する作業が必要ですよね。
それを他人が見れば「過去を振り返っている」と
なるのでしょう。
お客様のご相談は「痛みをいつ感じたらよいでしょう」と
いうことと同じだと思います。彼に会うときは痛みを感じる
ことでしょう。そこから時間が経てば痛みは感じなくなりますが
「あのときは痛かった」と思い出すときは必ず来ます。
「忘れる」のではなく「思い出さなくなる」ですよ。
ちなみにマスターおすすめは「先延ばしにしない」ですね。

>>13
つc■~
   ̄
どうすればよいでしょう。
「相手が与える優しさを受け止めるのもまた優しさ」です。
相手が元気づけようとしているのなら、それを素直に
受け止めてしまうことで、相手は「自分がしていることが
受け止めてもらえている」という安心を得ることになります。
呼び方が変わったのは相手なりのけじめでしょう。
振られた側の痛みがあるように、振った側にも同じだけの
痛みが存在^します。相手が君付けで呼ぶときは
「振った痛み」がそこにあると気づいてください。
それがわかれば「どうすればいい」の答えが見えて
くるはずですよ。
15名無しさんの初恋:2011/10/30(日) 20:25:33.14 ID:qzJHP4ds
最近別れた相手を愛しすぎてた。
すっごい喪失感だよマスター。

愛しても愛しても叶わないって経験すると
次に人を愛せるか不安だよ。
むしろ、別れた相手以上に愛せるひとなんて
みつかるのかな?

悲しすぎる。別れたくなかった…
16名無しさんの初恋:2011/10/31(月) 03:06:10.27 ID:iSPJTJZ2
どうにも好きになる人、気になる人が毎回毎回彼氏がいるか既婚者かって状態で
想いを燻らせながらも時間をかけてすごすご諦めるはめになるんですが…
略奪否定派なんですが(できるかどうかはまた別として)こうなってくると略奪愛も仕方ないのではと思えてきます

しかし「略奪しないのはお前が本気じゃないから」とか周りに荒っぽく言われるとなんとも言えない想いになります…
人から幸せを奪い取ろう、蹴落としてやろうというのは人道的に許されないのではと思うんです
そして他人に気を遣い過ぎて人生楽しめてないなーって思うことが多々あります

もっと周りを顧みないような強い人間に生まれたかったんですね、きっと。
このままじゃダメだなと思う反面今更生き方を変えて自分の過ごしてきた時間を人生を自分で全否定するのが怖いんでしょうか
強い男に、悪い男に、なれたらなぁって…でもそうはなりたくないとも思う、矛盾。うーん…なにもかもがわからないです。
17喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/10/31(月) 20:52:42.97 ID:Y8j3Y8lT
>>15
つc■~
   ̄
次の人を愛せるかどうか。その不安の根っこは
「今の人と未来を比べているから」ですよね。
次の出会いがあったなら、そのときのベストで
相手を愛すれば良いだけです。今の人と同じぐらい、
今の人以上に愛すると考えなくて良いはずです。
「できないかもしれない」と思う前に「できる範囲の
ベストであればよい」と考えてみませんか?
そして今は「別れてしまった、それでも手のひらに
残されたもの」を一つずつ丹念に拾い集めてくださいね。

>>16
つc■~
   ̄
それは「相手が幸せで輝いているところがわかる」という
ココロの敏感さを表しているだけのことですよ。
このスレで何度もお話をしていますが、マスター自身も
略奪愛経験者です。それをふまえてお話を聞いて下さい。
略奪愛をすることで得られるものは何でしょう。失うものは
なんでしょう。そしてお客様が得られる幸せは何の上に
成り立つものでしょう。それらすべての答えを受け入れ、
すべてに置いて覚悟ができるのなら、略奪愛を否定しません。
周りを顧みない人は強い人ですか?強くても強くなくても
よいのです。ただ「自分が望む人から愛される自分」で
あればそれがすべてだとマスターは思います。
18名無しさんの初恋:2011/10/31(月) 21:11:52.49 ID:8oYH2CzH
詰んだ気分だー、愚痴らせてください

私はそんな美人じゃないのですが、
よく恋愛ごとに巻き込まれやすくて、
普段は警戒して過ごしてます。

ただ、この前、初めて記憶を失くすほど酔いました。
そしたらもうくっつくわ上目遣いだわ口調は甘いわで、
それを見た友人から印象変わったと言われてしまいました。
距離が近かった気はしますが、他は全然気が付きませんでしたorz
詳しくどんな風にかは聞いてませんが、
悪いほうに変わったのは明らかだと思います。
顔からさーっと血の気が引く感じがしました。

しかもくっついてた男の子(Aくん)が、
実は気になってた子(Bくん)じゃないんです。
Bとも話してはいたんですけど、べたーっとしてたのはAでした…

更には2人とも脈有りみたいです、友人が言うにはですが
そしてAくんとBくんは仲が良かったのですが、
最近一緒にいるところを見なくなりましたorz

もう何が自分はしたいのか分かりません
周りの評価も気になります、
でもそれを優先したらチャンスを棒に振る気もします、
友人に嫌われたりするのも怖いし悲しいです
皆に良い顔しようとして、本当に自分は狡いなあ、嫌われて当然か
と考えては自己嫌悪に陥ってます
もう頭の中がぐちゃぐちゃです、幼いなあわたし
19名無しさんの初恋:2011/11/01(火) 00:07:19.04 ID:tR6uIoqy
>>18
ビッチは恥知ずだね
よくもぬけぬけと書けるな
20名無しさんの初恋:2011/11/01(火) 19:12:45.41 ID:k41MS091
一人で沢山の問題抱えて一人で悩んで軽い鬱になってる女の子がいます
その子は家のこと、部活の事、お金のこと、学校のこと、将来のことで沢山悩んでます
力になりたくて、悩んでいるのならぼくに全部話してほしいのですが、なかなか心開いてくれません・・・。
一人でストレスを抱え込んでしまうタイプみたいです・・・。
21喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/01(火) 19:32:21.49 ID:3wserUny
>>18
つc■~
   ̄
周りの評価はとても気になるものですよね。
でも所詮は他人の「責任を持たない」評価です。
どこまで当てになるかわからないものだとマスターは思います。
所詮はお酒の席ですから、そのときのことはあまり
気にする必要もないでしょう。多少悪い噂にはなりますが
年が明ける頃には忘れられているかと思います。
反省するところがあるなら反省をする。自分が思う目標が
あるならそれに向かう。それができればよいのではないでしょうか。
「結局のところ、自分はどうしたいのか?」を考えてくださいね。

>>19
つc■~
   ̄
22喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/01(火) 19:35:06.94 ID:3wserUny
>>20
つc■~
   ̄
悩んでいることを全部聞いてあげる。
それができればベストでしょうが、お客様にできることは
はたしてこれだけですか?
たとえば歩くことに疲れた人がいたとしましょう。
その人に対してできることはどのようなことがありますか?
休ませてあげる、一緒に歩いて励ましてあげる、いつでも
休めるように相手専用の椅子を用意する。その他いくらで
方法はあります。
お客様が相手にしてあげたいことをするのも悪いことでは
ありません。でも「相手が望むことをしてあげる」という
考え方もありますよね。そういう角度から、相手に何かを
してあげてみませんか?
23名無しさんの初恋:2011/11/01(火) 21:58:09.37 ID:rcZULJgO
誘っても誘っても二人きりでは遊びにすらいけない
電話しても向こうからかかってくることはない

友達としては仲良いけどそれ以上は無理ってことに気づかない振りしてたけどもう限界だ

本気で好きなんだけどな

諦めるよ
好きな子に振り向いてすらもらえないなんて情けない

愚痴りたいけど友達には恥ずかしくて言えないしこんなとこで愚痴ってる

俺は駄目な奴だ
24名無しさんの初恋:2011/11/02(水) 19:31:37.74 ID:q8Gi8dLO
マスター次スレありがとうございます
お疲れ様です

片思いして、告白、そして玉砕した人がいました
失恋して、でもまだ好きだったから
友達関係はそのままに忍ぶ恋をしていました
今日、その人から「第一印象最悪だった」と告げられました
私は言われるまで忘れていたのですが、
以前自習室の貸し借りでもめたことがありました
その時の私の態度がむっとしたような感じで印象が非常に悪かったそうです
すみません、続きます
25名無しさんの初恋:2011/11/02(水) 19:36:42.41 ID:q8Gi8dLO
ただ、私にはそんなつもりはなかったのです
自習室が借りれない事で困ったな、どうしようとは思いましたが
相手の事はすっかり忘れていたくらいですし、本当に何も思っていなかったのです

むっとして見えたと言われる事が多いです
私でなくもっと可愛い子だったらそんな風に思われなかったのでは…
と、コンプレックスにも感じてしまいます
好きな人にも今日そう言われ、
ズバリ弱点をつかれた感じです
どう考えを持って行けばいいでしょうか
私は駄目だ、好きな人を好きでいるのも迷惑だ、諦めよう、
とか考えがまぜこぜになってしまっています
26名無しさんの初恋:2011/11/02(水) 20:17:52.43 ID:iRcYJYPs
愚痴らせて下さい。
半年くらい前から好きだった人と、少し前からデートするような仲になりました。
ついこの前も休日デートしました。けど、その後から急激に冷めてきてしまいました。
理由は、意外と煮え切らない性格、デートの途中で寝てしまう、
体調管理が出来てない、私の誕プレは引き伸ばし…
夜勤もあって忙しいのは分かってます。だから今まで気にしないようにしてました。
でも突然イライラするようになって、結果暫く関わりたくないくらいに…。
かといって、自分と会う時は寝るな、寝る暇削ってでもプレゼント寄越せなんてそんなわがまま言えません。
今はメールを返すのも億劫なくらいなんですが、こんなに仲良くなった異性は初めてなので…。
こんな時どう対処したらいいんだろう…とりあえず、なんて返信すれば…。
27喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/02(水) 21:55:03.23 ID:7fEirTP8
>>23
つc■~
   ̄
お客様がそう判断するのならそれが「お客様にとって」の
真実なのでしょう。現実は違うかもしれません。
伝えられるものがお客様のココロにあって、それを
伝えないまま終わらせるのはもったいないと思います。
>本気で好きなんだけどな
マスターはこの言葉、この表現がとても気になるのです。
この言葉を書き込んだ、その裏側にあるお客様の気持ちに
ざらざらとしたものを感じてしまうのは、もしかすると
思い違いかもしれませんが。

>>24-25
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
>私でなくもっと可愛い子だったら
そこを考えても仕方がないことでしょう。お客様は
お客様でしかあり得ないのです。
もしもお客様が相手に対して「あなたの第一印象は
とても悪かった」と伝える時、お客様と相手の関係は
どのようなものだと追いますか?もちろん答えは一つでは
ありません。ただ「そのどれをとるか」はお客様の選択次第です。
相手がそう言ってくれたことに、まずは感謝をしてみませんか?
その上で「あのときこうすれば良かった」ではなく、「ならば
次からはこうしてみよう」と、次へ活かすようにすれば
言いたくないことをいてくれた相手の気持ちをムダにせずに
済むはずですよ。
28喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/02(水) 22:01:20.02 ID:7fEirTP8
>>26
つc■~
   ̄
お客様の言葉を要約すれば「相手は、私が
思うように私のことを愛してくれない」でしょうか。
マスターは「相手を許すとは、無条件にすべてを
受け入れること」だと思っています。お客様が相手の
すべてを受け入れられるなら、今まで通りにすれば
よいだけですよ。
返信したくないならしなければ良いだけです。無理矢理
返事をしたとしても、それは相手に対して嘘をつくことに
なるかもしれません。
今の自分の感情で判断するよりも「この人と私の一年後は
どうありたいか?」を考え、そのために今をどうすればいいか?
と、考え直してみませんか?
29名無しさんの初恋:2011/11/02(水) 22:13:14.61 ID:o1Hd+Ic8
片思いの人に告白してふられて、
ようやく新しい好きな人が出来たけど明らかに脈なしが分かって辛い
片思い失恋しか経験のない私は人間として物凄く幼稚なんでしょうね、
それが相手にも伝わってまたふられるの無限ループ。もうやだ
30名無しさんの初恋:2011/11/02(水) 23:42:05.86 ID:iRcYJYPs
>>28
ありがとう、マスター。もう少し話聞いて下さい。

>「相手を許すとは、無条件にすべてを受け入れること」
私も人を愛することは、相手の全てを受け入れることだと考えてました。
だからデート内容がgdgdでも途中で眠気を催そうとも、全然いいよって思ってました。
でも、いつの間にかそれが自分の精神的負担になってたみたいです…。
私が我が儘なのかもしれませんが。
我慢することが優しさ、愛情なんでしょうか?
我慢出来ないのなら、その人とは根本的に合わないということなんでしょうか?
頭ん中ぐちゃぐちゃで涙が止まりません…。
他人をこんなに愛しいと思ったのは初めてだし、相手の優しさを思い出すと、このまま終わりになんてしたくないです…。
gdgdとすみません。
31739:2011/11/03(木) 04:19:41.18 ID:8vuiaOlW
>>11
遅くなりましたが、ありがとうございます。
もう少し前に、少しずつでも進んでみようと思います。
また辛くなったら吐き出させてください。よろしくお願いします。
32喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/03(木) 07:30:41.79 ID:IxBfyKGR
>>29
つc■~
   ̄
「恋愛の始まりは常に脈なし」
というのがマスターの勝手な考え方です。
お客様が幼稚であるかどうかマスターには
わかりません。ただそうだとしても、そうでないとしても、
やっぱり「私という人間が相手を愛する」しかないのです。
脈のありなしで諦めるより、伝えて、伝え続けて、
それでも届かなかったと経験することが、お客様の
望む何かの成長をもたらしてくれるかもしれませんよ。

>>30=26
どういたしまして。
過去にいらしたお客様がこんな言葉を引用してくれました。
「愛について (瀬戸内寂聴)
愛するということは、相手が何をして欲しいのかを考えること。
自分の好きなものは相手も好き、そうじゃないの。
間違いの多くは、自分がしたいことを相手に押し付けて、
それで自分は愛したと思っているんですね。 それがわかれば
人間関係はスッとうまくいくんです」
お客様だけが我慢をしているわけではないとマスターは思います。
すべてに置いて我慢をしなくても済む相手が最高でしょう。
でも現実はそうもいかず、そうなれば「どこまでが我慢できるか」の
線引きをしなくてはなりません。
恋愛は所詮自分のわがままであって、自分のためであるのです。
「私はここでは幸せになれない」と思うのなら、別れることも
考える必要があるでしょう。
33喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/03(木) 07:34:53.63 ID:IxBfyKGR
>>31=前スレ739
どういたしまして。
ゆっくりでいいのですよ。
ゆっくりと立ち止まる人はいません。ゆっくりは
どのような状態であっても「動いている」ところを
表す言葉です。
辛くなったら休みましょう。はき出しましょう。
マスターでよろしければいつでもお話を聞かせて
いただきますよ。
34名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 14:10:03.10 ID:MdedfxBR
始めまして、マスター。
ちょっと、迷っているので愚痴らせてください。

好きな人と、結構いい感じになっていた時期の直後の出来事です。
それまでは、私の片想いを知ってる彼と共通の友人数人に「いい雰囲気だから、君のペースで告白してもいいんじゃない?」と言われる程度には親しかったです。
しかし、ある友人(男。人の恋愛沙汰を面白がるタイプ)がきっかけで、避けられるようになってしまいました。

概要としては、ある友人や彼含む10人で私の家でパーティをしたのですが、その際、ある友人が「君の脚綺麗だから触りたいわー」と冗談混じりにいってきました。
そういう悪ノリは身内でよくあることなので、馬鹿じゃないのー?と私もふざけて返したんです。
そしたら、「あ、そっか。触っていいのは彼だけだよねー」と言い出しまして。
内心焦りながらも、いやいやいや、とできるだけノリのまま返しました。
座っている場所が多少離れていたので、聞こえていたのか定かではないですが、直前までちょこちょこ話をしてくれていたのに、それからは全く話しかけてくれず。
私から話しかけても曖昧な返事。
会話しても、人づてでのみ。

その状態が、もう一週間です。
友人曰く「恋愛経験のない人だから、意識しちゃって、恥ずかしくて喋れないから避けてる可能性もある」らしいですが、流石にそろそろ心かわ折れそうです。
もう、あきらめた方がいいんですかね…。
35名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 19:28:58.59 ID:QuVAhZ/m
マスター、ホットコーヒーブラックで…

彼女いない歴=年齢はそろそろキツいよ…
みんなどこで彼女作ってんだろうなぁ…
何か彼女作るには面倒臭い事目茶苦茶やらないといけないだろ?
やってられないって…

つか根本的に仕事が無い
中卒免許資格無しはキツいぜマスター
なんか良い仕事無いかね?
36名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 19:35:47.48 ID:0uz3GyKg
中卒とかどうでもいいけど
苦労せず楽して何でも手に入れたいという甘えた発想があるうちは
なんも手にできんな
自業自得
37名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 20:23:52.19 ID:QuVAhZ/m
自業自得ね…
これでも甘ったれずに頑張ってんだがな…
それ言われちゃ終わりだわ
そんな糞みたいな発想なんざ持っちゃ居ないんだが
もう良いや、マスター、>>35はスルーしてくれ
38名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 20:27:22.43 ID:MdedfxBR
>>37
逆に考えたらいいと思います。
甘えた考えがあるうちはうまく行かないなら、努力すればいいと思いますよ。
まぁ、この考えも甘いかもしれないですけどね。
39名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 21:02:34.03 ID:+Kft0mF5
いい年して女々しいとはわかっていますが、
何をしていてもつい相手のことを考えてしまって
最近なにをやっても楽しくない感じがするんです
とにかく会って声を聞きたいです
こんなことなら好きになんてならなきゃよかった
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/03(木) 22:23:10.17 ID:IxBfyKGR
>>34=38
つc■~
   ̄
はじめまして。
マスターはその場所にいたわけではありませんので
「そのときの雰囲気」はわかりません。ただ何らかの
「変化」があったと思われます。
その変化をお客様がどう解釈するか。ただそれだけの
ことでしょう。たとえば一年後、いまのことを思い出したときに
何の後悔もしないのなら諦めるのも得策ですよ。
諦めることと逃げることの違いを見つけてください。
逃げることはいつでもできますが、諦めるのはかなり
難しいですよ。諦めようとした瞬間から「届けられない
思いが募る」のですから。

>>35=37
つc■~
   ̄
スルーできず申し訳ありません。
面倒くさいとはいえ、人はそれを歴史の中で連綿と
続けてきたのです。たぶんこれ以上合理的なプロセスは
内のだとマスターは思います。
たとえばこれから半年の間、年齢制限のない資格試験を
とにかく探して、とにかく勉強して、一つでも合格してください。
何か一つでも合格することで「勢い」がつきます。
勉強でも何でもそうですが、転がり始める最初の瞬間に
大きな負荷がかかります。でもそこを超えてしまえば、
少ない力で転がり続けることはできるはずですよ。
41喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/03(木) 22:26:07.02 ID:IxBfyKGR
>>36
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>39
つc■~
   ̄
なぜ好きにならなければ良かったのでしょう。
お客様の場合、ここをスタート地点にして考えてください。
誰かを好きになるということは、それだけで幸せを感じたり
辛さを感じ取るものです。恋愛や片思いから辛い部分だけを
取り除くことはできないのですよ。
お客様が感じ取っているすべての感情が「誰かを好きになる」
ということなのです。それをすべて受け入れて、誰かを好きに
なるしかないのです。誰かを好きになるという感情を
捨ててしまえば、苦しみも幸せも感じ取らずに済むだけですよ。
42名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 22:50:56.58 ID:QuVAhZ/m
何か一つの資格か…
確かに、自信をつけるってのは大事だよなぁ
ちっぽけな自信でも、今の俺にはお似合いだしな
マスター、ありがとう
目標を見失ってたとこだったんだよ
ついでにかわい子ちゃんの彼女も欲しいもんだ

>>38
何でも前向きにって事か
俺はどっちかってと後ろ向きに前へ進むタイプなんだがなw

あぁ、礼を忘れてた、すまない
>>36 >>38 マスター
ありがとうな!
43名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 23:02:31.98 ID:aY6KQ+B4
以前愚痴らせていただいたものです
そのときは自分の気持ちが見えなくてお礼できず申し訳ありませんでした、そしてありがとうございます

最近になってマスターの"10年後どうしていたいか"という言葉の答えが見つかりました
やっぱり10年後も今の人と一緒にいたいです。
でも今のままは嫌です
言いたいことも言えず素直に好きにもなれない、ずっとそのままだと思うと胸が苦しくなります。
そのことを相手に言おうと思ったのですが、相手には何を求めたいのか分からないし、最近は不満なことないんです
自分が"今"どうしたいかは分からないんです
それにそんな私の気持ちを押し付けるのもダメな気がして…

文章にするとなかなか意味分からなくなります…
失礼しました
44名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 23:15:17.58 ID:354jDKvs

香り高いブラックを。

15も年下の男を好きになってしまった…

頭では『最終的に結婚はないし、だったら付き合いもない』って分かってるから告白もしない。

でも好きだからすぐに浮かれてしまう。

最近、その男が優しい。気のせいでも何でもなく、露骨に優しい。

理性と恋心のバランスが取れなくて、上手く行く程ツラい。

贅沢な悩みすぎるね。
45名無しさんの初恋:2011/11/03(木) 23:34:36.34 ID:+Kft0mF5
>>41
39ですがありがとうございます
今まで恋愛関係では辛いことばかりでした
もう拒否されるのは嫌です
そばにさえいてくれればそれでいいのに
なんでこんな簡単なことさえままならないんだろうな
4612:2011/11/04(金) 00:14:53.44 ID:I/EWHdD0
>>14
マスター、この間はアドバイスをありがとうございました。
さっき、自分から連絡して明日荷物を引き取ってもらうことになりました。

別れてから初の電話でした。
大好きだった彼の声は変わらないのに、彼の態度は他の友達への態度と全く同じでした。
わかってはいたのに、すごく辛くて、電話の向こうの彼にばれないように涙を拭きながら話していました。

荷物の引き取りついでに、彼と少し話す予定です。直接話して、やっと本当に別れることになります。

でもこれでは、会って話したときに泣いてしまうかもしれない。
顔をみたら決心が揺らぎそうです。どんな顔をして会えばいいか、この期に及んで悩んでしまっています。
47喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/04(金) 07:20:51.15 ID:HSNI59Ez
>>42=35
どういたしまして。
「ちっぽけな」自信などありませんよ。
自信はどれも立派なものです。それに大小だとか
優劣をつけることに、意味や意義はないと思いますよ。
これを繰り返すと、無意識に他人と自分を比較することに
つながってしまいます。他人がどう思うかではなく、
「私はこう思う、私はこうしたい」という部分を強く持って
くださいね。

>>43
つc■~
   ̄
どういたしまして。お礼などいりませんよ。
マスターは勝手にお話を聞かせていただく、勝手に
お話をさせていただくだけです。
10年後にありたい自分の姿があるのなら、その姿に
向かっているのが「今の自分」のはずです。
目的地が見えたのですから、今からそこへ向かって
歩き始めるのがベストですよね。
相手に求めるなら「ずっとそばにいて欲しい」ですよね。
それがお客様の10年後の目標ですから。それを相手に
伝えるのが告白ですよ。
48喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/04(金) 07:26:41.40 ID:HSNI59Ez
>>44
つc■~
   ̄
そう思っているのはお客様だけかもしれません。
年齢も立場も容姿も、すべては名刺にある
肩書きのようなもの。それらを取り払った
「裸の自分」は何を求めるでしょうか。
理性とは自分の立場を演じるという部分があります。
自分ではない自分でいるために演じるのですよね。
ならば自分である自分自身は何を求めますか?

>>45=39
どういたしまして。
今までのことは、「いま現在のこと」と何一つ関係が
無いはずです。それを結びつけているのは誰であって、
なんのためでしょうか。
確かに過去に置いて、お客様の思い通りの恋愛には
ならなかったのかもしれません。でもこの先の恋愛は
過去のこととは全く関係のないはずです。
「拒否されるかもしれない」という恐怖の向こう側にしか
お客様が望む未来はありません。傷つくかもしれないと
いう覚悟を持って手を上さなければ、望むものは永遠に
手にすることはできませんよ。
49喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/04(金) 07:31:21.71 ID:HSNI59Ez
>>46=前スレ734
どういたしまして。
「泣いてはいけない」と誰が決めましたか?
「決心が揺らいではいけない」と言われましたか?
彼に会えたとき、そこで感じたことはすべて
お客様にとっての事実ですよ。どのような顔でも
いいのです。ただ一つだけマスターと約束してください。
「彼に嘘をつかない、自分に嘘をつかない」私自身で
彼にあってくださいね。
50名無しさんの初恋:2011/11/04(金) 07:55:10.61 ID:1f3lYj7Y
とある事情で9月15日から福島県にいってたわけだが
そこでとある男性と出逢う....

来週その彼が東京にきます

シティホテルに予約してしまい 完全勝負modeじゃないの??って焦り

私31歳 彼28歳(;o;)

もっと 若ければ 勢いでsexでも何でもできてたんだけど

最近妙に内弁慶で 体つきも崩れてきたし sex自体ご無沙汰で 酒飲まないとsexできないな こりゃ

マスター ブレンドおかわりしていい?
51名無しさんの初恋:2011/11/04(金) 08:42:15.64 ID:LRsuYsCO
>>48
おかわり♪
ありがとう。そりゃ、好きで好きで存在すること自体が嬉しい。でも、社会的立場ってあるよね。

釣り合いも取れないから、恥ずかしい思いをさせるかもしれない。

だったら、似合いの人と…ってね。

そう考えてたら、昨日付き合ってって言われた。

今は保留中。

52734:2011/11/04(金) 15:55:38.54 ID:I/EWHdD0
>>49
マスター…やっぱり、明日会うのはやめにしました。
とってもまともに話せる精神状態ではなくて…
それ以上に、別れてまで彼の都合に合わせて予定を
決めていた自分に気づいて、腹立たしくなりました…

付き合っていたときも、いつも私が相手に合わせて
疲れていたのに…自分が不甲斐ないです。

会う日は来週に変えてもらいました。
マスターとの約束を果たすためにも、それまでに心の整理をして、
言いたいこと、聞きたいことをまとめようと思います。

彼と話してすべてが終わったら、またマスターのコーヒーを頂きにきます。
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/04(金) 18:00:29.74 ID:HSNI59Ez
>>50
つc■~
   ̄
勢いですか?マスターから見ると「自分に対する
いいわけができたら」と読めました。
相手に何らかの想いがあって、お客様にもまた
何らかの想いがあって。ただそれだけのことだと
マスターは思います。お客様にとっての踏ん切りは
どこでしょうか。踏み込みたい、でも思いとどまりたい。
そんなココロの中のせめぎ合いがどこかにあるのです。
それを「勢い」という言葉で隠したりしていませんか?

>>51=44
つc■~
   ̄
おかわりをどうぞ。
社会的な立場はありますよね。でもそれがすべてでは
ないはずです。だからこそ相手が告白してきたのでは
ないでしょうか。
釣り合いがとれないと思うのは無責任な他人だけ。
自分たちが良いと思えばそれが答えなのです。
恥ずかしい想いをしても、そこにお客様がいるのなら
すべてが救われるかもしれない。それが告白の気持ちの
中に混じっているんだとマスターは思いたいです。
54喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/04(金) 18:03:19.55 ID:HSNI59Ez
>>52=前スレ734
つc▼~
   ̄
マスターのおごりで紅茶にしてみました。
まずはこれを飲んで落ち着いてください。
ココロの整理をしても、実際にあってしまえば
言いたいことの半分も伝えられないでしょう。
すべて終わらせる必要はありませんよ。
消化不良の部分があっても、彼から何かを言われても
「ここが終わり」ではなく「これからがスタートなんだ」と
思いこんでください。そのために、来週まで時間を
少し彼から分けてもらった。そう考えてみませんか?
5544:2011/11/04(金) 21:27:56.29 ID:LRsuYsCO
>>53
マスターありがと。
みんながマスターみたいに割り切ってくれれば良いんだけども。

相手がそう思ってくれても、親御さんを悲しませるんじゃないかとgdgd考えしまうチキンな私(笑)


ごちそう様でした。後はよく考えてみます。

56名無しさんの初恋:2011/11/04(金) 23:16:25.13 ID:GI0XAtRa
すみません。愚痴らせてください。
なぜ自分は相手を信じられないのか。忙しいのは仕方のない事なのに。
私のために精一杯色々やってくれてるのに。分かってるけど、会うと自分の事ばかり。心から笑えてない様な表情をしてるらしく相手を泣かせてしまいます。
もどかしすぎます。信じたいのに疑ってしまう。笑ってあげたいのに泣かせてしまう。何なんだよー
57名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 00:42:09.51 ID:m3LtuUJb
マスターはじめまして
先日、告白してフラれたのですが
会えば告白以前のように話せますし
誘えば会ってくれると思います

まだ僕は相手のことが好きですし
正直、唐突で変な告白だったので

もう一度、ちゃんと思いを伝えたいと思っています

とは言っても、フラれたばかりなので
付き合えるとは思ってません

ただこれから先、友達以上の関係になれるのか
と、聞きたいのですが
やはり一度断った相手から
このような事を言われるのは迷惑でしょうか?

はぁ、もっとキッパリ諦めれたら楽なのに
58喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/05(土) 08:08:38.17 ID:87In3O18
>>55=44
どういたしまして。
最初はお客様が思うように、他人の心ない言葉が
聞こえてくるかもしれません。でも最後には「ふたりが
幸せであるならいいんじゃないか」と言わせれば
良いだけですよ。
まずは「いま考えるべき事」と「二人で一緒に考えること」を
しっかりと分別してください。その上で、一人で考えるなら
とことん考え抜く、二人で考えることはお互い言いたいことを
言う、聞くべきは聞くとしてくださいね。

>56
つc■~
   ̄
お客様は「自分自身」を信じていますか?
「相手から愛されている自分」を信じていますか?
マスターは「自分を信じることと同じだけ、相手を信じる
ことができる」と思っています。
忙しいことは仕方がないこと、でもそこを疑うとき
相手を疑うのではなく、「もしかしたら私は相手を
嫌いなのではないか?」と思っていませんか?
まずは「相手を好きできる自分」を信じてください。
自分を信じるからこそ「自信」なのですよ。
59喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/05(土) 08:14:42.97 ID:87In3O18
>>57
つc■~
   ̄
マスターはお客様のようなお話を聞いたときにかならず
尋ねることがあります。
「それは誰のためで、何のためですか?」
たとえば逆の立場で考えましょう。もしもお客様が誰かを
振ってしまったとして、その相手からもう一度気持ちを
聞かされたとき、友達以上の関係になりたいと伝えたとき
お客様は相手にどんな返事をしますか?
どのようなことを聞いたとしても、そこですべてを正直に
言えるでしょうか。言えないこともあるはずです。
そこをすべてふまえた上で、伝えるなら伝えてください。
振られた痛みの中にいるとき、振った痛みに気づくことは
とても難しいです。お客様は「自分が楽になりたいために
相手に何を抱えさせようとしていますか?」
60名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 09:12:26.21 ID:r29IUncS
マスター
愚痴らせてくれ

彼女が非処女だった
そこにばかり縛られる自分が辛い
俺も全く持って童貞じゃないが
それで喧嘩したこともある
何かのいいわけにしようとしてるのかもしれない
前の彼女も非処女だったけど、あまり気にして
なかったし、人間性に魅かれてた部分もある
どうしたら気が晴れるのだろうか
61名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 09:43:10.14 ID:ySVIHeAp
マスター、愚痴らせてー。
彼女が最近俳優やらアイドルやらに熱をあげるばかりか、Twitterにどハマりしてて、俺のことは放置気味なんだよー。
メールが返ってこないー、とか騒ぎたくはないんだけどさ、なんか釈然としないのよね。
デートもするんだけど、多少間が空いても良いよね、みたいな雰囲気が見てとれるんだよねーorz
やっぱりガツンと言わないとダメかなぁ。
62名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 12:31:08.32 ID:budHk75e
マスター、愚痴らせて下さい

私は今まで「人間的に一番尊敬している人」を好きになってきました
そして失恋する度に、その人以上に尊敬できる人で上書きすることによって
好きな人を見つけるという形を取ってきました

そんなことを繰り返しているうちに
今好きである人以上に尊敬できる人を見つけることが出来なくなりました
その人にフラれて早2年
未だに想いを引き摺り、その人に迷惑をかけているかもしれません

その人以外にも素敵な人は周りにいるのですが
先の理由でどうしても比べてしまいます
どのようにして切り替えを行ったらよいのでしょう
63喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/05(土) 18:55:17.89 ID:87In3O18
>>60
つc■~
   ̄
目の前の彼女は、それがわかる前と後で何が
変わりましたか?お客様が愛しているのは目の前の
彼女ではなく、お客様のココロの中にいる彼女の幻影かも
しれませんね。
気が晴れるには、お客様自身が何かに気づく必要が
あるはずです。お客様が気づいても気づかなくても
目の前の現実がたった一つの真実なのですから。

>>61
つc■~
   ̄
マスターが勝手に「ガツン」と言う内容を想像してみます。
たぶん「俺はこんな風に思っているけど何でおまえは
それに応えようとしないんだ」ではありませんか?
「ガツン」以外に言い方はたくさんあります。伝え方も
たくさんあります。お客様が相手に望むことがあるように、
相手もまたお客様に望むことがあるのです。
それらの中間点を二人で探してみませんか?
たぶんガツンと言う必要は無くなるかもしれませんよ。
64喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/05(土) 19:00:40.64 ID:87In3O18
>>62
つc■~
   ̄
マスターは「すべてを大小で見つめない、すべては
偉大、尊大で見つめてみる」という考え方をしています。
お客様の「その人以上」というところを責めるつもりは
全くありません。ただ誰かを関係のない人と比べることに
あまり価値はないと思うだけです。
切り替えをするならまずは「この人の良いところを見つめる」
事から始めてみませんか?
たとえば空が青くて気持ちがよいとき、綺麗な花が咲いているとき
そのとき感じる気持ちは「何かと比べない感動」のはずですよ。
65名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 19:03:43.01 ID:Sw/TFKZs
はじめましてマスター

ほんのり気になる人がいます。
でも、自分が相手を本気で好きなのかわからない。友達として好きなのか、異性として好きなのかわからない。
好きって気持ちと恋の線引きってどこ?
66名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 19:36:43.32 ID:L8N/xdwV
>>63
マスターありがとう
頭に血が上ってたのかも
相手のことも考えなきゃですね
少し頭冷やして、タイミング図って二人でゆっくり話してみます
67名無しさんの初恋:2011/11/05(土) 19:59:13.91 ID:f8OU2S07
>>64
ありがとうございます、マスター

大小を付けていることの無意味さは薄々感じていました
そこに自分の卑しさも感じていたのですが
マスターの指摘で楽になりました

いきなり方向性を替えるのはむずかしいと思いますが
少しずつ人のいいところを見つけて行きたいと思います
68名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 01:27:16.93 ID:VKr6rw3w
マスター愚痴らせて下さい
女って他に気になる相手がいるのに何回も2人で遊びに行くもんなのかなぁ。
この先も何件か遊びに行く予定あるんだけど、ただの友達ってやつなのかなぁ。ただ休みの日程があうから付き合ってくれてるだけなのかな…
好きだってのはバレてるんだろうなぁ
気になる人いるの?とか恋愛関係の話を相手にできない自分がチキンすぎて情けない…久しぶりに恋愛でネガティブになってる自分がヤダ…
はぁ。だらだらと吐き出してごめんなさいね
69名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 06:03:20.19 ID:idZZhtKn
>>68
彼氏持ちの子でも何回も二人で遊びに行く場合もある。
しかも特に他意がない場合も余裕である。
人としては好かれている部類なんだろうけど、それが友達としてか男としてかは他人にはわからないよ。
あからさまに好きバレしてて何度も遊べるのは、友人関係が長い場合のある種の情か、男として好意がある場合か
でしょうね。
でも自分が好きバレしてると思ってても相手が気付いてるとは限らないし
バレた場合には経験上、良くも悪くも相手の態度や行動に変化が出てくる。
悪い方は得てして二人遊びしても何だかんだで予定通りいかないようになるから…何件も約束できる関係なら心配ないよ。
俺は最近悪い方で諦めたがww
君はまだまだ大丈夫。頑張って
70名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 06:05:51.97 ID:idZZhtKn
訂正

二人遊びの約束しても何だかんだで予定通りいかないようになるから
…です。あと改行ミスった。ごめんなさい
71喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/06(日) 08:26:17.60 ID:/NMCl5Qz
>>65
つc■~
   ̄
はじめまして。
「本気」ってなんでしょうか。マスターの勝手な想像ですが
相手を好きだと思う気持ちと、それを冷静に見つめる
もう一人の自分がいるのではないでしょうか。
曖昧な物に対して無理に線引きをする必要はないですよ。
今は「もやもやと」したものがココロにあるだけです。
わからないなら育ててみましょう。生まれたばかりの卵の
オスメスは、生まれてから大きくなるまで誰にもわからない
ものですよね。

>>66=61
どういたしまして。
安価が違っていたらごめんなさい。
冷静になってみると、自分が望む答えは自分自身で
導くことができますよね。冷静になるというのは
とても難しいことだとわかってもらえたかと思います。
まずはお二人でゆっくりと会話をしてくださいね。
72喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/06(日) 08:32:38.44 ID:/NMCl5Qz
>>67=62
どういたしまして。
マスターの好きな言葉に「美点凝視」というのがあります。
相手の良いところを、ことさら注意深く見つめることです。
他人を批判することはとても簡単ですよね。でも相手を
ほめるためには、それなりに相手を見つめ、相手を
深く知ろうとする意識が必要です。
難しくても一つずつやっていくのが近道ですよ。

>>68
つc■~
   ̄
まず一つ確認してください。
相手に気になる人がいるのは確定ですか?お客様の
想像ですか?好きだとばれているのはどうですか?
まずは自分を悩ませているものは事実なのか
それとも自分の想像なのか。そこをはっきりさせましょう。
恋愛でネガティブになるのは「傷つきたくない」という
自然な感情です。そこを否定すると、人はあまり長生き
できないはずですよ。
「友達」と「恋人」の境目はわりと曖昧にできています。
その境目が「自分と違う」から、そこを気にかけたり
そこが知りたくなるというものですよ。
73喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/06(日) 08:33:38.90 ID:/NMCl5Qz
>>69-70
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
74名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 10:34:57.13 ID:EjlPuhNg
30代になってから振られるのはキツイわ。
ここの住人は若いからせっぱつまってるように思えんわ。
75名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 12:21:14.25 ID:FYGBusTB
>>74
来年40の俺に喧嘩売ってんのか?
76名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 12:25:05.60 ID:EjlPuhNg
ご無礼をお許しください
77名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 23:13:02.63 ID:JAmLyzBm
片思いの相手の気持が見えなくて辛い
相手から来たメールで最近たまに敬語が混じったりして
それだけで敬遠されてるんじゃないかと不安になってしまいます
なにか嫌われるようなことしちゃったのかなあ
78名無しさんの初恋:2011/11/06(日) 23:35:21.61 ID:i9iQNM17
>>75
まあまあ、俺も同い年だ
31の子に振られたさ、、
79喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/07(月) 19:40:19.54 ID:Jj4OfkJU
>>74=76
つc■~
   ̄
振られる辛さに年齢は関係ないとマスターは思います。
そして人が感じる辛さを「他人と比較する」ことに
あまり大きな価値は無いとも思うのです。
辛いときはいつでも辛いです。そしてそれに年齢も
男女の差も全くありません。
よろしければお客様が感じている辛さをマスターに
聞かせていただけますか?

>>75
つc■~
   ̄
けんかを売っているつもりはないでしょう。
相手の年齢がいくつであっても、この店のお客様という
「同じ立場」であって欲しいとマスターは願っております。
80喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/07(月) 19:46:31.43 ID:Jj4OfkJU
>>77
つc■~
   ̄
他人の気持ち、考えを100%正しく知る方法はありません。
ないからこそ、相手の立場になって真剣に考えることで
「相手への思いやり」が生まれるのだと思うのです。
敬語が気になるのはとてもわかります。でもマスターを
含め、自然と敬語になってしまう人は少なくないですよ。
メールの一文にこだわらず、メール全体、そしてメールを
含めた相手との関係全体を見つめ直してみませんか?

>>78
つc■~
   ̄
年齢は関係ないですよね。
振られたという事実が目の前にあって、自分のココロの中に
振られたという感覚だけがありありと存在しているだけです。
マスターの勝手な意見ですが、この店のお客様の多くは
年齢がわからない状態でお話をしてくださいます。
マスターからしてみればそのお客様の年齢がいくつであっても
「痛み」に大きな違いはないと思えています。
お客様も、もしよろしければ辛いときにこの店でグチを残して
みませんか?
81名無しさんの初恋:2011/11/07(月) 23:16:27.08 ID:Oj1hIGJV
同じ部活の同期を好きになってしまいましたよ…。
顔合わせるだけでも辛い…
82名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 17:13:28.52 ID:nKECkqJg
マスター初めてきました。
コーヒーはお腹壊すんでお水くださいw

久しぶりに恋をしました。かわいい人で話すようになったら中身もかわいくて恋に落ちました。
しかし遠距離かつお互い都合が合わずデートなんてできそうもないです、集まりで複数人で会うことはあるのですが・・
向こうから連絡先教えてくれて仲良くなったのですが、最近ではメールも一日一回とか少なくなり・・
恋愛に前向きな曲をきくと「がんばろう!せっかくあんな素敵な人に出会えて仲良くなれたんだから」と思い、切ない曲をきくと「俺なんかが彼女にふさわしいのか。付き合えてもそうそう会えないじゃないか、アプローチしても迷惑じゃないか」と思ってしまう。
これを行ったり来たり繰り返し心が苦しいです。恋ってこんなしんどいものだったのかと痛感してます。

いや・・答えは出てるんです!彼女と話したら楽しいし、会えないと寂しい、彼女は本当に素敵で彼女の一番になりたい!どうか背中押してくださいm(_ _)m
83名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 18:00:21.25 ID:HLY73krt
中高生です。アイスココアください
質問いいですか?
平均2月に1回ペースでかっこいいだのイケメンだの言われます(ほとんど同性
基本暗いんですが場を変えてテンション上げておくと
女子からいろいろ関わってきたりしたします
「俺もてないと思うw」って他校の人と話したら
「いい顔してるのにねー」って言われました
友達がその友達の彼女が○部で付き合うならその友達か僕っていってたそうです
真偽はわかりませんが
ブサイクと言われたことはないんですが、ぶさいくっていわれるのは本当に誰が
見ても不細工な人だけだと思うんです
文章から僕は普通の顔ですよね?
84名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 18:12:11.48 ID:6DlQp3Hh
マスターを好きになりました。

暖かくて、物知りで穏やかなマスターが好きです///


85名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 18:15:09.23 ID:oHs4eC/Y
マスターブラックをホットでお願い

フラれた相手に○○のこと好きになりたいとか、ちょっと好きになった、
元カノのことで嫉妬した、とか言われると期待しちまうよなぁ
俺と疎遠になりそうで深夜泣いてるってどういうこと・・・
それって殆ど好きってことと変わらないんじゃないのかのな?わからん
86734:2011/11/08(火) 20:07:01.60 ID:wVXX3BJE
マスター、この間の紅茶ご馳走様でした。
よかったら、今日も同じものをお願いします。

さっき彼と会って、話してきました。

途中沢山泣いてしまって、彼に頭を撫でられて、手を握られました。
もちろん、彼は別れるつもりで…
でも泣いている私を放っておけない様でした。

それだけで気持ちがぶり返してしまいました。
でも、このままでは駄目だと伝え、しっかりと彼の別れの理由をききました。
結局、お互い好き同士だけど、お別れをすることになりました。

玄関まで送って、最後にありがとうのハグをしました。
その瞬間、ずっと泣かなかった彼が私にしがみついて、泣き始めました。
ありがとう、といっぱい伝え合いました。

本当に映画みたいな時間でした。いまでも放心状態です。
こんなに幸せな恋愛は始めてでした。

もうしばらくは恋愛はいいかな…って思います。
その代わりに、自分の夢に挑戦しようと思います。

マスター、長い間お付き合い下さってありがとうございました。
いつか、素敵な人と出会って、幸せな報告ができたらいいな。
87734:2011/11/08(火) 20:08:19.51 ID:wVXX3BJE
>>49 を付け忘れました。すみません。
88名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 20:38:24.03 ID:Pd6FnWec
マスター、コーヒーブラックで

この間人生で初めて女の子とデートしてきました
一人より数年遅れてるのは分かってるけど、とても楽しい時間でした

デート後の相手の反応はあまり良くないけど、もし次があるなら頑張りたいと思います。
人を好きになるのは久しぶりすぎて、一日中その子のことばかり考えています。

もしその子がだめでも、次また頑張ります。
僕もようやくスタートラインに立てそうです。
89名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 20:39:34.68 ID:Pd6FnWec
あ、ごめんなさい
>>88の三行目は 人より数年〜です。
90喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/08(火) 21:03:30.62 ID:WPpjmQvL
>>81
つc■~
   ̄
辛くない片思いなんてありませんよ。
どんな形であっても、誰を好きになったとしても
片思いには必ず「辛い部分」が存在します。
そして同時に「辛いだけじゃない」事もお客様は
すでにご存じのはずですよね。
辛いと口に出しても出さなくても辛いことに代わりは
ありません。なので「辛いけど幸せだよな。幸せだけど
辛いこともあるよな」と思う様にしてみませんか?

>>82
つc□~
   ̄
マスターの勝手でホットシナモンミルクにしてみました。
ます最初にメールは回数だけで評価できるものでは
ありませんよね。メールは所詮手段なのです。大切なのは
そこに込められた言葉や気持ちのはずです。
さて、なぜココロが行ったり来たりを繰り返すのでしょう。
それはたぶん「ココロの中心」が定まっていないからだと
マスターは思います。ココロがどこに落ち着いたらよいか
わからないので、居場所を求めて右往左往するのです。
お客様にとってココロの中心はどこですか?中心には
誰がいますか?背中など押す必要はありませんよね。
ただお客様のココロの中にある言葉を、お客様自身の
声で外側へ取り出し、それを相手に伝えればよいだけですよ。
91喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/08(火) 21:11:28.81 ID:WPpjmQvL
>>83
つc■^
   ̄
アイスココアに見えればよいのですが。
お客様のお話を読ませていただいた感想ですが、
100人に「普通」と言われるよりも、一人に「不細工」と
言われることを気にするタイプだと思われます。
自分の顔が不細工でも普通でも関係なく、
ただ一人の人から愛される自分であれば外見など
関係ないと思うのはマスターだけでしょうか。
どうしても気になる様でしたら純情恋愛板内に
顔面表かすれがありますのでそちらでおたずねください。

>>84
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
でもリアルのマスターはこのスレ内とは違う印象の
おじさんだと思いますよ。
92喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/08(火) 21:17:01.84 ID:WPpjmQvL
>>85
つc■~
   ̄
マスターにもわかりません。
でも相手がお客様にお話しすることはそれぞれが
すべて相手の気持ちであると思ってください。
それが「好き」とか「そうじゃない」と判断するのは
一休みしておきましょう。そこを考えると「答えのない
問題に取り組む」事になりかねません。
起きた事象を一つずつ取り上げて考えるより、
すべてを大きな固まりとして捉えてみませんか?

>>86-87=前スレ734
つc▼~◎
   ̄
今日は紅茶にドーナツをつけさせていただきました。
「最後にありがとうといえたのなら、それはとても良い
恋愛であって、とても良い別れであった」と思います。
恋愛はいいかな?と思えるなら、しばらくは恋愛を
お休みにしましょう。イメージとしてはスポーツの試合で
ベンチで休んでいる状態がちょうど良いかもしれません。
いつかすてきな出会いがあるでしょう。もしかするとそれは
明日かもしれません。ただその「明日ある出会い」を
頭から否定することだけはしないでくださいね。
まずはゆっくりとお休みください。
93名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 21:18:09.09 ID:3PxqmcO5
ブラックで

好きな奴と喧嘩ばっかりしてしまう・・・
喧嘩のたびにもう絶交だというんだけど結局仲直り→喧嘩の繰り返し・・・疲れた・・・
94喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/08(火) 21:20:29.51 ID:WPpjmQvL
>>88-89
つc■~
   ̄
もしも次があるのなら、の「次」はお客様が
作る必要があります。待っているのはあまり得策では
ありませんよ。それともしも次がダメでも……と
考えるのは、本当にダメになったときにしてください。
今は相手とうまくいくことだけを目標にしましょう。
マスターのデートに対する考えを2つお話しさせてください。
一つ目は「まずは自分がデートを楽しむこと」
一緒にいる相手が楽しんでくれたらお客様もまた楽しい
時間を過ごせるはずですよね。それと同じです。
二つ目は「次のデートの約束は、デーとしている最中にする」
一緒に楽しい時間を過ごしているときに、次もまた
楽しいと思える約束をすることで、相手からYesの返事を
もらいやすくすると言うことです。
最近全くデートをしていないマスターの意見ですが
あまり当てにならないかもしれません。
95喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/08(火) 21:24:02.52 ID:WPpjmQvL
>>93
つc■~
   ̄
マスターは「けんかをすることは悪いことではない」という
考え方を持っています。けんかをしてまでも相手に伝えたい
ことがある。それだけのことですよね。
ならばけんかと同じ数だけ仲直りをすればよいだけです。
ただ、けんかは自分も相手も負担が大きすぎる部分もあります。
けんかをする前に、まずは相手の話を一方的に聞きましょう。
言い争いになるきっかけは「相手の話を聞かない」です。
なので意識的に相手の話を、無条件で聞いてください。
その上で言いたいことは言う、でも同意できるところは
素直に聞き入れる。そうやって「話すと聞くのバランス」を
とってみませんか・
96名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 21:26:29.56 ID:3PxqmcO5
>>95的確かつ解りやす過ぎ泣いた
ありがとう。
9784:2011/11/08(火) 21:53:27.79 ID:6DlQp3Hh
>>91
頂きます。
おじさんですか。ご謙遜を。

マスターがおいくつかは分からないけど、おじさんになったからこそ素敵なのでは?

マスターみたいに優しく人を癒せる、魅力ある人になりたいです。

98名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 22:17:06.16 ID:ikLv0cAP
初めまして、温かいミルクティーお願いします。

13個も上の人を好きになってしまいました。
相手のこと余りしらないので彼女がいるのか、はたまた既婚者かどうかすら判りません。
諦めたいです。
99名無しさんの初恋:2011/11/08(火) 23:01:22.67 ID:H4o/qPrx
若干スレ違いな気もするんですが、愚痴らせて下さい。
最近まで気になっている人がいました。
ただ、相手の方が人を振り回すタイプの人で、振り回され疲れてしまいました…
周りの友人からも、よく一緒にいれるねー、とよく言われたものです。
何で今まで好きだったんだろう…
しかもまだ若干気持ちが捨て切れない
私見る目ないのかな…
沈みますorz
100名無しさんの初恋:2011/11/09(水) 00:21:17.80 ID:yYqsl15i
本当に好きな人がいるんだけど遊びにすら一緒に行けない

遊びに誘っても具合悪いやら予定入ってるやらで一向に誘えない

もう拒否られてるんだろうな
流石に気付かない振りしてたけど限界だ

もう無理だ
5年ぶりくらいに人好きになったけどもういいや
一生独身でいいや

思えば今までも俺の思いが通じたことなんて一度もなかったわ
相談とかじゃなくてガチ愚痴でごめん
コーヒーとかもらいたいとこだけど今は何も飲みたくないから気持ちだけもらっとくよ
101名無しさんの初恋:2011/11/09(水) 01:00:27.36 ID:hT3xlo6g
>>90

>>82です
ありがとうございます。
心の位置にはあの子がいます!少しづつ仲良くなってきたんでこれからもそうなるよう彼女との時間を楽しみます。

最後に・・ミルクもお腹がw
でも飲み干しました!トイレにこもります!!
102名無しさんの初恋:2011/11/09(水) 01:01:00.68 ID:sP5MrqcV
カフェオレで

大学生の彼氏は全く大学通わず
2年生になった今でも単位とっていません。
これからどうするつもりなのかもわかりません。
どうすればいいかわかりません。
103名無しさんの初恋:2011/11/09(水) 18:10:23.48 ID:jGH/9a8O
ブラックで

訳あって一定期間は秘密の交際を始めました
しかし自分にはそれを始める前からしていた異性との約束(ランチ)がひとつあります
秘密なのでもちろんその人も自分に恋人ができたとは知りません
恋人もその約束は知りません
この場合自分はどう振る舞えばいいのでしょうか?
また自分はその人を人間としてとても好きなので嘘をついている今が辛いです…
104103:2011/11/09(水) 20:42:45.50 ID:jGH/9a8O
ついでに一定期間秘密の交際というのは、彼女とは同じプロジェクトのメンバー同士であるからです
ほかのメンバーに気を使わせないためにプロジェクトが終わるまでは秘密にするつもりです
人間として好きな異性の「その人」も同じプロジェクトのメンバーです
105喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/09(水) 21:24:14.12 ID:iRfJPKfr
>>96=93
どういたしまして。
実はマスターもけんかがとても下手なのです。
なので下手は下手なりに考えて「こうすればよい」という
方法を見つけただけです。けんかで傷つけられるより
傷つけた方が多いとマスターは自覚しています。
またいつでもお話を聞かせてくださいね。

>>97=84
召し上がれ。
お客様のお言葉、素直に受け止めさせていただきます。
誰かをいやせる人になるのなら、他人の痛みがわかる
人間になってください。マスターも、いつもそれを目指しています。
感じた痛みは優しさのタネだと思いますよ。
106喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/09(水) 21:28:30.89 ID:iRfJPKfr
>>98
つc▽~
   ̄
お客様がいくつでも相手がいくつでも関係ありません。
「私はこの人が好き」というだけで十分のはずです。
相手の情報がわからないからモヤモヤする。
モヤモヤするぐらいならいっそ諦めたい。
そんな感じでしょうか。
でも諦めるならいつでもできますよね。今すぐ諦める
必要はどこにもありません。今はまずできることを
すべてやり尽くすことから始めてみませんか?

>>99
つc■~
   ̄
>何で今まで好きだったんだろう…
これが答えのすべてですよ。
人を好きになるとき「理由」はたぶん見つかりません。
好きになる「きっかけ」はあったかもしれませんが
好きになるというのはそれ自体が理由であり
結果だと思うのです。なので「なせ?」を考えても
答えは見つからないと思います。
見る目はないかもしれません。でも何かを感じ取れる
ココロは確実に持っているとマスターは思いますよ。
107喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/09(水) 21:33:02.40 ID:iRfJPKfr
>>100
つc■~
   ̄
「いままでは」思いが通じたことは無かったのかもしれません。
でも「ここから先」のことは誰にもわかりません。お客様が
そう思っているのなら、その思いが現実になるだけです。
諦めてしまえばすべてが終わります。諦めない限り
可能性はゼロではありません。そのどちらを選ぶのか。
そこはお客様の覚悟次第でしょう。
過去は過去、でも未来は未来ですよ。

>>101=82
旦~
申し訳ありません。お茶を入れさせていただきました。
ココロの中心がしっかりとしていれば、多少揺れ動いても
大きくバランスを崩すことはないでしょう。
おもちゃにある「やじろべえ」みたいな物ですよ。
揺れないのが良いことではなく、揺れることでバランスをとる。
ココロもそんな感じを目指してくださいね。
108喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/09(水) 21:37:05.80 ID:iRfJPKfr
>>102
つc■~
   ̄
それは彼氏の選択です。お客様が心配するのは
とてもわかりますが、彼にもまた考えがあってのことです。
ただ彼に考えが無く、ただ単位を取っていないというのなら
今後すべてに置いて彼の考え方を示唆する物かも
しれませんね。
どうすればよいでしょう。もしかすると「何かを見極める時期「」かも
しれませんね。

>>103-104
つc■~
   ̄
もしもマスターがお客様と同じ立場であったなら
彼女にすべてを正直に話すことでしょう。
その上で彼女と二人で相談をして「二人が納得できる
答えを出す」ことにします。
訳があって現在の選択をしたわけですよね。
それの善し悪しを申し上げるつもりはありません。
ただ彼女という存在がそばにいるのなら、一人で考えること、
二人で一緒に考えることの分別をしっかるとすることを
おすすめしておきますよ。
109名無しさんの初恋:2011/11/09(水) 21:39:25.39 ID:TDHhntfu
>>106 ちょっと元気になりました。
ありがとうございます。

性格がそこまで良くないって分かっている今も、嫌いにはなれないんです。まあ恋愛感情はありませんが。
結局人の好き嫌いって理由のない曖昧な感情なんでしょうね。

これから見る目を磨いていきたいなあ。
110名無しさんの初恋:2011/11/09(水) 21:40:37.23 ID:OGvP3ii9
マスター、あったかい紅茶を下さい。

なんで好きなのに好きって言えないのかなー。
なんで好きなのに好きって態度取れないんだろう。

好きって思えば思うほど、どうしたらいいかわかんなくなって、遠くで見てるしかなくなるし、話しても普通な素振りしかできない。

怖いのかな。
自分を守りたいのかなー。

いくじなしってこういうことですね。
11198:2011/11/09(水) 21:57:24.59 ID:goKi3l2p
>>106
ありがとうございます。
そうですよね…やっぱり、もう少し頑張ってから無理そうなら諦めようと思います。
恥ずかしながら私、人を好きになるのが初めてなんです。
まず何からすれば良いのか…
相手を知ることからでしょうか。
男性との関わり方がよくわからないので、どう聞けば良いのかも見当つきません。次、会える土曜日までに何か話す内容を思いつきたいです。
112名無しさんの初恋:2011/11/10(木) 00:12:00.30 ID:nuSbc3js
ホットラテお願いします。

たった今同棲中の家から飛び出してきました。
細かい不満や我慢が積もって爆発しちゃって、一方的に責めたててしまいました。
仕事とか家事とか、自分のキャパの少なさでいっぱいいっぱいになるのが原因です。
今バイクで実家に向かってるんだけど、こういう時って何でいい事ばっかり思い出すんですかね。
家に帰るか、実家に帰るかまだ迷っています。
レス読んだ直感で構いません。
どっちに帰るのがよいでしょうか。
113名無しさんの初恋:2011/11/10(木) 00:41:37.55 ID:6YeV4gd/
久しぶりに気になる人がいます
3つ上のお姉様。チャットで知り合っただけで顔も声もアドレスも知らないのに気になって仕方ありません
あちらはこちらの事を弟みたいに可愛いとか仲良くいたいとか言ってくれます
最初は気軽だったのですが、意識すると連絡しすぎは嫌われるのではないかとか、あっちからの話しはじめた事がないとか、アドレス聞いたり、食事に誘ったら嫌がられるのではないか、駆け引き?押し引き?等悩みが尽きなく辛いです。
現実でさえうまくいったことないのに、ネットで初めての恋愛に壁を感じるばかりです。
114名無しさんの初恋:2011/11/10(木) 05:22:43.37 ID:Njr1ol42
>>112
このまま終わって後悔しない自信があるならこのまま終わればいい。
後悔すると思うなら、今日中に謝ってお互いの妥協点を話し合うが吉。
これは君の気持ちの問題ですよ。
異なる環境を生きてきた人間だもの。どんなに仲良しでも全ての価値観が同じなんてことはまずないと思います。
その価値観の違いを許せるのか許せないのか、それだけのことですよ。
個人的にはこんな所で質問している位ですから、未練はあるのではと思いますが。
感情に委ねず、客観的に考えてみて後悔のない選択をしてくださいね
115名無しさんの初恋:2011/11/10(木) 18:03:08.70 ID:pou5/tN2
はじめまして。あったかいココアをお願いします。

明後日、遠く離れた女友達に飛行機に乗って会いに行きます。
彼女とは知り合い、たまーにメールしたり、一緒に出かけたりした仲です。
僕は彼女のことが大好きです。なんとか自分の思いを伝えたかったのですが、
就職を機に離れ離れになってしまったので結局伝えられませんでした。
このままではいけないと思い、僕の方から会いに行ってもいいか聞いてみたところ
なんと会ってくれることになりました。
後は、もう会って話すだけなのですが…この期に及んで少し不安になってきました。
マスター、僕の背中をもう少しだけ押していただけないでしょうか?
116115:2011/11/10(木) 18:08:19.07 ID:pou5/tN2

×彼女とは知り合い
    ↓
○彼女とは学生時代に知り合い

失礼しました。
11793:2011/11/10(木) 22:19:11.07 ID:QZVhY5qz
ブラックで
やっぱり喧嘩してしまう・・・今日は相手が悪い事してたから注意してたんだけど拗ねちゃってそこから喧嘩に・・・
喧嘩もしたくないし注意しない訳にはいかないし・・・どうすりゃいいんだ・・・
118喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/10(木) 22:19:30.48 ID:Uh1Yk3Li
>>109=99
どういたしまして。
「好き」という感情を言葉で表すのはとても
難しいと思います。「なぜ」という部分を考えるとき、
人はどうしても言葉でそれを捉えようとしますよね。
でもマスターは「ココロで感じる」ことをおすすめしておきます。
仮に言葉で表せたとしても、それが真実のすべてだとは
思えないからです。
見る目を磨きたいのなら、多少の痛い目にあっても
落ち込まないことです。マスターもお客様も、歩きを覚えるまで
どれだけ転んで泣いたか覚えていませんよね。それと同じだと
思いますよ。

>>110
つc▼~
   ̄
人はどのような形であれ、傷つくことから身を守って
生きながらえてきました。自分を守るのは生きているものの
自然な働きですよ。いくじなしではありません。
好きという気持ちがお客様に幸せを感じさせていますよね。
でも好きと伝えてそれがかなわなかったとき、お客様の
幸せもまたかなわなくなってしまうはずです。その幸せを
手放したくないと思う気持ちが、一歩踏み出すのをためらわせて
いるだけなのです。
守るべきは守りましょう。でもそれを手放さなければ新しい
幸せは手に入りませんよ。
119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/10(木) 22:24:31.25 ID:Uh1Yk3Li
>>111=98
どういたしまして。
誰だって初めてはあるものです。
相手を好きだから知りたいと思う気持ちが生まれます。
関わり方を探すより「自分が伝えたいこと」を
そのまんま伝えてみましょう。
マスターの勝手な考えですが「恋愛、片思いの
主語は”私”である」と思っています。相手が自分を
好きなのかではなく、私はこの人が好きと考えましょう。

>>112
つc■~
   ̄
すでにどちらかへ帰った後でしょうか。
マスターが無責任に「こちらへお帰りください」と
申し上げることはできません。ただお客様が
後悔しない選択をして欲しいと思います。
今すぐ後悔することは少ないかもしれません。
でもたとえば1年後に今を思い出したとき、どちらの
選択が「未来の自分が後悔する」と思うでしょうか。
この店のマスターはお客様の代わりに答えを出すことは
しません。ただ「お客様が考えるヒント」を出すだけです。
お望みの答えではないことをお許しください。
120喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/10(木) 22:27:11.83 ID:Uh1Yk3Li
>>113
つc■~
   ̄
壁があってもなくても、お客様が相手に対して
働きかけなければ、事態は何も進展しません。
どのような選択をしても相手に迷惑をかけてしまう、
その迷惑を知っておけば「受け止めてくれてありがとう」と
思う気持ちが生まれるはずです。
駆け引き、押し引きを考える前にするべき事はたくさんあります。
ただその中で「自分にできることは何か?」を考え、
それを実行するしかないはずですよ。

>>114
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
121喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/10(木) 22:30:18.13 ID:Uh1Yk3Li
>>115-116
つc■~
   ̄
不安も恐怖も、人はそれをとても強く感じる様に
できています。「この先何があるかわからない」ことに
対して人は不安を感じるのです。
今はたった一つだけ考えてください。
「何をしなければ一番強く後悔をするか」
それをただひたすら実行すれば良いだけです。
遠くへ会いに行くのですから限られた時間があるはずです。
その時間の中で自分は何をするべきか。ただそれだけを
ひたすら考え、その時間の中で実行してください。
遠くへ行くだけの覚悟があるお客様ですから
マスターが背中を押す必要はたぶんありませんよ。
122喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/10(木) 22:32:48.61 ID:Uh1Yk3Li
>>117=93
つc■~
   ̄
すねたらそこで終わりましょう。
相手も「自分が悪いとわかっている」からすねるのです。
けんかする目的は相手に反省を促すことですか?
それとも思っていることを伝えるだけですか?
「私はこう思う。それがわかってもらえたらそれでいい」
そんな風に思ってみましょう。
けんかをしたくない、でも注意しなくてはならない。
その「中間点」は必ずどこかにあるはずですよ。
123117:2011/11/10(木) 22:40:18.48 ID:QZVhY5qz
>>122
ありがとう。あなたの話は本当に為になる。また困った事があったら来させて頂きます。
124名無しさんの初恋:2011/11/10(木) 22:57:19.43 ID:RllCzRjJ
このスレ初カキコです。
流れがいまいち分かりませんが、愚痴りたくなりました。
宜しくお願いします。

この間デートする約束の女性がいました。
その人と2人で会うのは5回目のはずでした。
しかし、当日になり風邪を引いたと言われドタキャンに。
メールもいつも2日おきにしか帰ってこず、忙しいと言われ続け、
前回から2ヶ月経ってようやく会ってくれるはずでした。
映画に行く約束をしていて、クレジットで買ったチケットが無駄になりました。
チケットのことはどうでも良いのですが、代替案も無くやはり脈が感じられません。

そして、何となくフェイスブックで検索してみました。
そしたら名前が引っかかり、なにやらTwitterみたいなものが見れました。
そこでは日常を楽しんでいる様子で、当たり前ですが私の事など何も考えてない様子です。
それどころか、非常に充実し、責任のある仕事をしていて、私では全く釣り合わないような
感じがしてきました。
この人を想うと大変辛いのですが、もう狙ってはいけないと思うと、心が苦しくなります。
でも忘れられない・・・この子をまだ狙い続けてもいいのでしょうか。。。
125110:2011/11/10(木) 23:04:52.25 ID:uzG5HiXy
>>118
そうなんです、彼を好きで幸せなんです。寂しいなって思うことも落ち込むこともあるけど、ささいな幸せもあって、彼を好きと思える毎日が幸せなんです。
でももっと一緒にいたいので、そうなれるように、もっと努力をしていきたいです!
いくじなしとは言わず、人を否定しないマスターは本当に素敵な方ですね
126名無しさんの初恋:2011/11/10(木) 23:32:49.26 ID:QZVhY5qz
>>124
マスターではありませんが自分の意見を。
それはもしかしたら嫌がられているのかも知れません。
もしも頑張れば忘れられる様なら諦めた方がいいと思いますが、もしそれが無理なら自分の思いを伝えてみるといいです。
OKされればそれで良し、もしも断られたらすっぱり諦める事をお勧めします。
その方がお互い楽になれるのではないでしょうか。
時間はかかっても必ずまた前に進めるようになります。
自分勝手な考え方で申し訳ありません。
駄文失礼しました。
127124:2011/11/11(金) 00:49:57.79 ID:/ltoaBLm
>>126
やはりそうでしょうか○| ̄|_
一回目から三回目までは二ヶ月以内にとんとん拍子で会えました
でも四回目は会うのに二ヶ月弱かかりました。。
デートはあまり盛り上がらなかったです。
でも自分の想いは強まるばかり…
考えると辛い。。映画もメールでは相手が乗ってくれてたので予約したんですが…
お金は次会ったときに返すと言っていましたが、建前で言ったのかなぁ
もちろんお金は要りませんが、建前でいっているのではないかと
疑心暗鬼になってしまいます

その人は仕事を通じて自己実現している感じで、物を作って人を喜ばせるような仕事をしています
ですが、私はというと時無関係の仕事でパソコンを前に
座りっぱなしの仕事で会社にに行っては帰るの日々…
自分にも自信が持てなくなってきました。
128名無しさんの初恋:2011/11/11(金) 17:10:03.90 ID:AfjtxQW5
マスター、こんにちは。温かいものをください。

今4ヶ月です。アタックしてきたのも彼で、彼発案で旅行に行ったりもしました。
ですが付き合って1ヶ月目でネットに上に「別れようかな」と書いていたりもしました。
とてもドライな彼は飽きてきたのかな?と不安がつのり、別れてもいいから聞いて!と不安をぶつけて話し合いをしました。
そこは「好きだよ、不安にさせてごめん」と言ってくれて円満に解決しました。

ところが、彼が友人に付き合いたてのころ「遊びで付き合った」と言っていたことを聞きました。
話し合いをしたときはやはり面倒くさかったのでしょうか?言葉でだったらなんとでもいえますよね…不安が残ります。
彼が嫌だったらすぐ別れる!というタイプの人間だと周囲の人も理解していることなのですが…何故私と付き合ってるのでしょうか。分からないです。
平日は全く連絡をとらないし、週に一度会ってデートをするだけです。
彼の性格上、セックスするだけならもっと面倒くさくない人を選ぶと思うんです。
不安とか色々な考えで頭がぐちゃぐちゃです…。言葉を並べるのが下手でごめんなさい。
129喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/11(金) 18:21:46.85 ID:I23Box8E
>>123=126
大切なお話をありがとうございます。
マスターの考えは「自分を客観的に見つめたら」を
具現化しているだけですよ。特別なことは何もしていません。
お客様自身も冷静になったときには簡単に思いつく
事かもしれません。ただその「冷静になっていない自分」に
気づくことがとても大切だとマスターは思いますよ。

>>124=127
つc■~
   ̄
別の方からもお話がありましたので、マスターからは
違う角度からお話をしたいと思います。
2日おきというのはお客様基準で考えれば物足りない
かもしれませんが、相手基準ではどうでしょう。
前回から2ヶ月経ったときに会えるのも同じです。
「求めたものが得られない」というのはとても簡単です。
「与えられるものをしっかりと受け止める」事も必要です。
お客様のお話を総合すれば「彼女は私が思う様に
私のことを思ってくれない」ではありませんか?
130喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/11(金) 18:28:03.36 ID:I23Box8E
>>125=110
ありがとうございます。
目標が見つかったようですね。目標もなく
ただ歩くのはとても辛いことです。でも目標さえ
見つかれば、多少の困難も乗り越えていけるものです。
マスターはお客様方のお話を聞くときにいくつかの
約束があります。その中に「まずはお話をすべて
肯定してみる」というのがあります。
実はマスターはとてもマイナス思考な癖があります。
なのでせめてこの店ではプラス思考でいこうと思い
こんな考え方をする様にしているだけなのです。

>>128
つc■~
   ̄
マスターの勝手な考え方ですが、恋愛の主人公は
「私」だと思うのです。彼がどう思っているかではなく、
お客様が彼をどう思うのか。そういう考え方をしなければ
「彼はどう思っているのだろう」という、正しい答えが
得られるとは限らない問いをずっと抱えることになるのです。
お客様は彼をどう思っていますか?これからどうしたいと思いますか?
お客様が幸せであるために、幸せであり続けるために
明日からどうしたいのですか?
彼に好かれるというのはとても大切なことですよね。
でもそれ以上に大切なのは「私の幸せ」のはずですよ。
131111:2011/11/11(金) 18:29:58.67 ID:G/8fTT1U
>>119
そっか…そういうことなんですね。
本当になるほど、と思いましたし、いい話を聞かせていただきました。感謝です。
私の気持ちを少しでも伝わるようにすればいいのですね!
確かに、私恥ずかしくなって素直になれなくて後悔してしまうことも多いので、そのようなことがないように、素直に接してみようと思います。

相手が、とても親切にしてくれるのですが、いつも申し訳ない気持ちでいっぱいになるんです。
だけどその度に、嬉しくて好きになってしまいます…。
明日、少しでも多く話せるように頑張ります!緊張するな…
132124:2011/11/11(金) 19:40:49.48 ID:/ltoaBLm
>>129
このスレ今回が初めてですが、>>1から読み返すと凄く為になる話ですね
レスとコーヒーありがとうございます

確かに、相手が思った通りの反応をくれないと感じています。
しっかりと受け入れるというのは、どういうことでしょうか
やはり脈が感じられないので、このまま相手のことを考えて、他に行った方がいいということでしょうか

どうかお導きください。
133名無しさんの初恋:2011/11/11(金) 20:47:28.70 ID:o/gkg8m5
つらい

苦しい

134喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/11(金) 21:39:39.59 ID:I23Box8E
>>131=111
どういたしまして。
親切にしてもらえる相手なら、まずは感謝の気持ちを
持ってみませんか?そこをスタートにすると
「ありがとう」の笑顔を見せることができますよ。
伝えたい気持ちがあるなら伝えましょう。
伝えなければ何も伝わらないのですから。

>>132=124
どういたしまして。
恋愛の始まりは常に脈なしですよ。
求めたものが与えられないと嘆くより、たとえ少なくても
与えてもらったことに感謝をする。それがマスターの
申し上げる「しっかりと受け入れる」ということです。
>このまま相手のことを考えて
少し上にもありますが、恋愛の主人公はわたしです。
相手のことを考えるのは、相手とつきあう様になってからで
十分間に合いますよ。
135喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/11(金) 21:43:25.19 ID:I23Box8E
>>133
つc■~
   ̄
辛い、苦しいなら是非この店でその思いをこぼしてください。
そのためにこの店があって、マスターがいるのですから。

---------
改めまして皆様こんばんは。
今日は先ほどまでTwitterで過去スレを読み返して
その時々の言葉をつぶやいていました。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
こちらがマスターのアカウントになります。
マスターが規制を受けて書き込みができなくなったとき、
このスレでお返事を書いたときなどにぽつぽつとつぶやいて
います。

これから寒い時期が続きます。
お客様方におかれましてはどうかご自愛ください。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
136128:2011/11/11(金) 22:53:31.51 ID:lcUiimgr
>>130
ありがとうございます。
そうなんですよね。私がどう思ってるのかなんですよね。
私は彼のことが好きで、彼に近づきたいです。
でもこれからどうしていいか分からないのです。自分でなんとかしなければならないのは分かってるんですけどね…
137124:2011/11/11(金) 23:45:55.68 ID:XCRuLEYu
>>134
マスター、ありがとうございました。
すぐにこのスレのファンになりました。

>与えてもらったことに感謝をする。それがマスターの
>申し上げる「しっかりと受け入れる」ということです。

本当に仰ることに人間味があって温かくてしかも深いですね。
まずは自分がどうしたいかなんですね。
ではまた目指しても大丈夫と仰ってくれるのは有難いです。
相手に嫌がられないように、こちらから積極的に連絡を送るのは
中々釣り合いが難しいですが、精一杯考えて、これから連絡を送ってみたいと思います。
恋愛の初めは最初は脈なしから、と仰るなら会うことが大切ですよね。
心温まるお話ありがとうございます。
138名無しさんの初恋:2011/11/12(土) 09:24:31.53 ID:dPFxRLq5
>>137
自分も同じような状態ですよ…
相談しようかと思ったけど、内容ほとんど同じですし。

自分は本当にバカで応用も効きませんし、なんの取り得もないですが、
相手は自分の夢を実現させようと本当に努力している人で、自分もそれを応援したいんです。

メールも向こうからは来ないし、
日に日に返信速度は遅くなるし、
デートもキャンセルされたし、
お互いに仕事が忙しくもう2ヶ月も会えてないですし。

付き合い初めて半年、片手で数える程度しか会えてない。

自分が彼女の邪魔をしているように思えてきます。
でも、自分から告白した以上、向こうから振ってくるまでは意地でも食らいつくことにしました。
テンションがそれまで持てばいいんですが。
139喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/12(土) 21:53:02.84 ID:UC7soPEf
>>136=128
どういたしまして。
彼に近づきたい、そう願う自分がいる。
そして現状の自分を見つめて、未来と今の間に
道を造りましょう。
「私と彼の間にある、私の幸せ」を探すことも
良いと思いますよ。「いつか」ではなく「ここまでに」と
明確な形を探してください。「いつかかなえばいい」ことは
「まだ叶わなくても良いこと」と同じになってしまいますよ。

>137=124
どういたしまして。
マスターがお客様方へ申し上げていることは、
マスターが考えついたわけではなく、お客様方との
やりとりの中で見つけたり、お客様から教えてもらえた
言葉が中心です。
そしてこの店最大の効能は「自分のグチを自分で
読み返すこと」です。グチこぼしたいときに文字として残す、
それを冷静になった自分が読み返すことで、自分なりの
答えを見つけることができるのです。
いつでもいらしてくださいね。
140喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/12(土) 21:56:10.00 ID:UC7soPEf
>>138
つc■~
   ̄
何のための意地ですか?
たぶん「意地」ではなく、世間体の「維持」だけでは
ありませんか。
マスターはお客様が選んだ答えをあれこれと
申し上げることはいたしません。ただ「そこに自分の
しあわせんがあるのなら」どの様な答えであっても
良いと思うだけです。
まずはお客様が幸せであって下さい。その幸せを
相手に分けてあげてくださいね。
141136:2011/11/12(土) 22:15:03.35 ID:hGn+K3n4
>>139
お話、ありがとうございました。
頑張ろうとか色々なことを考えたのですが、残念なが、お別れすることになってしまいました。
マスターのお話は今後の参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
142名無しさんの初恋:2011/11/12(土) 23:12:58.07 ID:dPFxRLq5
>>140
意地、というのは語弊だったかもしれません。

彼女は感情をあまり表に出さないし、
自分が気にしやすい性格なので、
ついつい勘ぐってしまいます。

今日「春になったら仕事が一段落する。その時になったら…」
と連絡がありました。
少し希望が持てそうです。
143名無しさんの初恋:2011/11/13(日) 08:06:33.83 ID:qUpafnz5
ちょっと愚痴というか話聞いて下さい。
友達の結婚式で知り合った人と紅葉を見に行く話しをしてたのですが、最近忙しかったのとこちらからメールをするのが多かったのであまり送り過ぎるのも迷惑かな?と思い控えていたら以前連絡取った日から一ヶ月空いてました。
こんな状態から遊びに誘っても変に思われないでしょうか??
144喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/13(日) 17:44:53.87 ID:/rbnDa6H
>>141=128
どういたしまして。
どのような経緯があったのかマスターにはわかりません。
でもそれがお二人の選択なのでしょう。
それが正しいとか間違っていると判断できるのは
未来のお客様しかいません。「あのときの選択があったから
今の私が幸せ」と言えるようになってくださいね。

>>142=138
この店のマスターはお客様のお話を聞かせていただくとき
「キーワード」を見つける様にしています。お客様の
お話の場合は「意地」という単語でした。
勘ぐったとしても正しい答えは得られないかもしれませんよ。
お客様が感じた希望は、彼女が与えてくれたわけでは
ありません。少なくともマスターはそう思いますよ。
145喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/13(日) 17:47:43.35 ID:/rbnDa6H
>>143
つc■~
   ̄
マスターは別にかまわないと思います。マスターが相手なら
一ヶ月も連絡をしなかった、でも思い出してくれたことを
素直に喜びたいと思います。
相手がどう思うか、そこを正しく知る方法はありません。
ただ「私はこう思う、こうしたい」という意志がとても大切だと
思うのです。
紅葉のシーズンはあっという間に通り過ぎますよ。
悩むよりまず行動ですよ。
146名無しさんの初恋:2011/11/13(日) 18:17:04.83 ID:9EfFmA83
仕事を他の奴と変わってまで休み合わせて明日デートに誘ったのに具合悪いから別の日にしようって言われた

確かに具合悪そうだったんだけど今日これから皆でボーリングに遊び行こうって誘われた

俺とのデートが嫌だったんだろうな

そう思ったら遊び行く気にもならなくて今日用事あるって断ってきちゃった

まるでピエロだな俺
147名無しさんの初恋:2011/11/13(日) 21:17:11.35 ID:rnLn1HjC
好意を向けられるのが苦手で仕方ない…
その好意をどう返せば良いのか分からん
結局つっけんどんに返してピリピリした空気になるのがオチで…

自分も相手に対して好意は持ってても…なぁ
そもそも好意って何だか良く分からないんだよなぁ
まぁ、気取った言い方すりゃ「愛し方が分からない」って奴なんですがね
何でこうなのかな…
148名無しさんの初恋:2011/11/13(日) 22:00:43.84 ID:DJwGN598
仕事で知り合って、仲良くなって、すっごい忙しいのにメールくれて、仕事の上でも相手になってくれて。すごく充実してたのに、相手が忙し過ぎて、仕事に不具合が出始めたから、それを伝えたら、隙間が出来た。
どうしたらいいのか…
149名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 06:24:06.10 ID:wllelhMX
日曜日夕方に仕事をあがり〜月曜日は休み。以前ならお泊まりしていたのに、同じ職場になったから毎日会うのでお泊まりはここ半年は月1程度に。しかもこっちから誘わないと月1もない。
昨日はなんだか胸騒ぎがして、彼が退社する前に『夜に友達と飲みに行くなら必ず教えてね。寝る前にベッドの写メもちょうだいね。』って言ったら『うん。必ずする!』と言ってくれたのに、事後報告のうえ、写メなし。
あまりにも気になってしまい、5時に電話してしまった…出てくれたけど、ここまで思い詰めている自分に嫌気さしたり、口だけで行動してくれない彼にムカついたり。
疑わないでいいように構ってほしいし、安心させてほしい。
150名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 08:08:50.09 ID:9M9HBpfE
彼女が体調が悪かったり眠たそうにしていると大丈夫?
寝て休んだ方がいいよ?とか俺のことは気にしないでゆっくり休みな?と言ってしまうんですが彼女はそれが構いたくないのかな?とか遠ざけられてるように感じてしまうそうなのです。
彼女を大切にしたい気持ちのベクトルを変えてみた方がいいのでしょうか…
言葉を選ばず自分自身の感情にしたがった方が安心させてあげれるのでしょうか?
グチではなく相談になってしまっていて申し訳ないです。
151名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 09:23:28.48 ID:ax5e8z2/
マスター、エスプレッソをお願いしていいですか。

楽しい恋愛がしたいなぁ・・・。
152名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 11:21:39.98 ID:ZYcM7MHB
マスター ブラックコーヒーお願いします。
他部署の同僚に去年の12月に振られ(彼女がいた)、半年間音信不通でした。
今年の7月に彼からメールが来て、たまにメール交換してたんです。
なんで今更と思いつつも、嬉しかったんです。
その内電話をくれて、連絡の回数も徐々に増えていきました。
先週の電話で、急に今から会いたいと言われました。お酒もかなり飲んでいるようで、
体を求めるような事を言われました。
ふだん冷静な彼のそのような言動に戸惑い、その日は時間が遅いこともあり、
断りました。彼女とは別れたそうです。
彼が去年人間関係のトラブルで2か月間休職していた経緯から、
何かあったのではないかと気になり、土曜日に彼と会うことにしました。
153名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 11:26:57.39 ID:ZYcM7MHB
152続き
お酒を飲んでいない彼はいつも通りの彼でした。
彼の提案でドライブに行きました。車中の彼は、先日の電話とは
別人のように冷静でした。
ドライブの途中、実家がここから近いのだと言うと「そんな気全然無いから」と
言われました。その後も過去は変えられないとか、そんなにお前のこと真剣に
心配してない、お前の考え方は甘い、普通のそういうものじゃないだろう等、
と言われました。
私が人として彼の支えになりたいと思っても、余計なお世話だった。
人恋しい時に求められ、それ以外では私は不要なのだなと・・・。
2年間ずっと消せなかったメアドを消しました。
やっと彼を諦める決心ができました。
だけど、まだ辛いです。

154喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/14(月) 18:43:04.68 ID:TYKz1ur/
>>146
つc■~
   ̄
お客様のご判断が正しいかどうかマスターにはわかりません。
仮に正しいとしても「それはいまのこと」です。未来までずっと
同じとは限りません。お客様が望む進捗がなかった、
ただそれだけのことだとマスターは思います。
たとえばサーカスのメンバーで、たくさんの人が
はらはらドキドキさせてくれますよね。でも笑わせてくれる、
涙を誘ってくれるのはピエロだけです。ピエロには
ピエロにしかできない最大の武器があると知ってくださいね。

>>147
つc■~
   ̄
実はマスターも苦手でした。
そこを過去形でお話しできるのは、たった一つの言葉を
使う様にしただけです。
それは「ありがとう」と言ってしまうだけのことです。
ことによると「済みません」と言ってしまう状況もあります。
でもそのときにこそ「ありがとう」と言ってしまえば
自分も相手も笑顔になることができますよ。
愛し方と考えてしまうから難しくなります。
「相手が望むことをかなえてみる」ことだって立派な愛し方です。
「相手の望む様に愛されてみる」ことだって同じですよ。
155喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/14(月) 18:51:40.22 ID:TYKz1ur/
>>148
つc■~
   ̄
マスターは「仕事と恋愛はきっちり分けて考える派」です。
もしもマスターが小さな会社の社長をするなら「社内恋愛禁止」に
することでしょう。
お客様がおっしゃったことは社会人である「仕事第一」の
内容だったと思います。そこを「言われて不満」と思うのか、
「言わなければならない相手の立場」まで思いが至るか。
そこに「社会人としての成長具合」が見て取れると思います。
お客様に他意がないこと、仕事として必要だから言ったこと。
それが相手に伝わるまでは、隙間は隙間として大切に
保管しておきましょう。

>>149
つc■~
   ̄
お客様のココロは誰が動かしていますか?
外側の刺激に反応することはたくさんあるでしょう。
でもお客様のココロはお客様自身が動かしているはずです。
かまって欲しい、安心させて欲しいなら、それをそのまま
伝えましょう。その上で彼が何もしないなら、それが
彼の意思表示と受け止めてしまうしかありません。
マスターの勝手な考えですが、お客様と彼の気持ちの間に
必ず「二人が満足できる中間点」があるように思いますよ。
156喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/14(月) 18:57:17.55 ID:TYKz1ur/
>>150
つc■~
   ̄
グチも相談もあまり大きな違いはないでしょう。
言葉にすること、口にすることだけが相手に何かを
伝える方法ではありませんよね。そばにいること、
黙って手を差し出すことも、相手に何かを伝える手段です。
お客様も彼女も、お互いを思う気持ちは同じでしょう。
伝える側と受け止める側に多少の違いが見えるだけだと
マスターは思います。
もしもお客様が彼女の立場だとして、具合が悪いときに
どうしてもらえばうれしいですか?そして「最善策ではなく
次善策はどうだろう」と考えてみませんか?

>>151
つc■~
   ̄
恋愛はすべて楽しいですよ。
でも、どんな恋愛も「楽しいだけじゃない」ですよね。
年単位で思う様な恋愛をしていないマスターがあれこれと
申し上げるのもおこがましいですが、恋愛って楽しくて
幸せで、苦しくて辛いですよね。それぞれが独立したり
それぞれを分離したりできないのが片思いや恋愛だと
思うのです。
楽しい恋愛がしたいのなら、楽しくない恋愛も引き受けるだけの
覚悟が必要だと思いますよ。
157名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 19:00:25.78 ID:KfLkaE7A
>>153
あー、そりゃ相手がまさかあなたに断られると思ってなくて、プライド傷ついたんだろうね〜
それで必死に取り繕ってるだけだよ。
まあ諦めて正解だと思う。素敵な出会いがあるといいね!
158喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/14(月) 19:01:27.29 ID:TYKz1ur/
>>152-153
つc■~
   ̄
「そこに私の幸せはなかった」
ただそれだけのことです。そしてそこに気づかせてくれた
彼の言動に「ありがとう」と思えればそれでよいのです。
極度の寂しさは人のココロを入れ替えてしまうほどの
影響力があります。お客様はそこを「第二者」として
関わることができたのです。とても良い経験だとマスターは
思いますよ。
今は辛くて当たり前です。過去を「辛い経験」と思う間は
どうしてもそうなってしまいます。でも「あのときの経験が
あってよかった」と肯定的に受け止められたときに、
辛さも消えてしまうことでしょう。それまでは辛さをお客様の
体全体で受け止めてくださいね。
159喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/14(月) 19:01:57.95 ID:TYKz1ur/
>>157
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
160名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 19:06:46.93 ID:KfLkaE7A
>>159
あわわ、リロード忘れて邪魔しちゃったのにありがとうございます!
頂きますw
161名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 19:45:25.73 ID:DfqIAHwE
>>154
ありがとうか…
簡単な様で中々難しい話ですなぁマスター…
正直、すぐには理解も納得も出来ない話だが、ちょっと心掛けてみるよ
コーヒーご馳走様
ありがとう
162名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 20:24:49.72 ID:9M9HBpfE
>>156
ありがとうございます!
自分に自信がなく不安になってしまうのがいけないのですが…
ありのままの自分でぶつかってみます!
ごちそうさまでした。
163名無しさんの初恋:2011/11/14(月) 22:28:06.21 ID:UTQud89C
あっちが自分を意識してないとは思うんだけど、話すの凄く躊躇う。メールも。
名前呼んで、話しかけて会話続けてって流れを脳内でシュミレートしては見るけど恥ずかしくなる。これどうにか治せないかな
164131:2011/11/14(月) 22:57:00.88 ID:tPJwZY2D
>>134
ありがとうございました。
申し訳ない気持ちよりも、感謝を考えるように心がけます。
また、何かあったら来ます。そのときはよろしくお願いします。
マスターには心からのありがとうを伝えたいです。
165名無しさんの初恋:2011/11/15(火) 08:17:54.60 ID:ZrubAERT
>>157

>>152-153です。
プライドの高い人だから、そうだったのかもしれないですね。
まだ次は考えられないけど、いつかそんな日が来ると信じていきます。
どうもありがとう。
166名無しさんの初恋:2011/11/15(火) 08:31:41.17 ID:ZrubAERT
>>158

>>152-153です。
私も彼の言葉にカチンときて、「私の実家なんて知らないじゃない」と
言い返したりしたのでお互い様ですね。

ありがとうはまだ言えそうにないけど、恨みたくはないと思っています。
辛いことが多い恋だったけど、幸せな時間は確かにあったのですから。
コーヒーごちそうさまでした。ありがとう。



167名無しさんの初恋:2011/11/15(火) 17:53:24.47 ID:ouwCqYq3
マスター、ブラック1杯くれ
仲良くなるまでは首尾良くても、異性として見られないってのはどうすりゃ良いと思う?
今まで女友達は沢山出来た
長い下り坂をブレーキいっぱい握りしめてゆっくりあの子を後ろに乗せながら自転車で下った事もあった
が、彼女は出来た試しが無い…
全部全員友達止まりさ
自分に自信が無くなりそうだよ
168喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/15(火) 20:41:31.44 ID:E6BEWiiM
>>160=157
じゃまではありませんよ。
お客様のお話を聞かせていただいたのですから。

>>161=147
どういたしまして。
マスターは「ありがとうは幸せのタネ」だという考えを
持っています。ありがとうと口に出して言えることは
どんなことでもマスターの幸せだと思うからです。
難しいことではありませんよ。ただありがとうと言えば
それが自分の幸せだと信じれば良いだけです。
険しい顔でありがとうと言うことはとても難しいですが
ありがとうと言い続ければ、ちゃんと笑顔になれるはずですよ。
169喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/15(火) 20:48:44.01 ID:E6BEWiiM
>>162=150
どういたしまして。
自分を信じるから自信ですよ。
そして不安になる自分のココロは外側から支える
事はできません。自分のココロは内側から支えましょう。
お客様がしていることは「彼女に対して感じた不安を
彼女でふさごうとしている」事かもしれません。
不安を感じるのがいけないのではなく、そのあとの
自分のココロの持ち方を変えてみませんか?

>>163
つc■~
   ̄
たとえばお客様が言葉を覚えようとしたとき、そこでは
「言葉でものを考える」という過程がなかったはずです。
正しくても間違っていても、とにかく言葉を口に出し、
一つずつ「体験として」意味を覚えていったはずですよね。
会話をつなげたいと思うなら、会話の経験を積むしかありません。
なので「治す」ものではなく「転ぶ覚悟で経験する」のが
ベストだとマスターは思いますよ。
170喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/15(火) 20:54:53.44 ID:E6BEWiiM
>>164=131
どういたしまして。
もしもお客様に好意を持っている人がいて、
その人が申し訳なさそうにしているのと、笑顔で感謝を
しているのと、そのどちらがお客様にとって負担に
ならないかを考えましょう。
何かあってもなくても、グチでも世間話でもかまいません。
お客様のご都合で、いつでもいらしてくださいね。

>>165-166=152-153
どういたしまして。
「いつか」ありがとうと言えれば良いだけです。
「いまは」無理だと思うならそれでよいのですよ。
辛いことが多かったのなら、それはたぶん未来の
お客様にとって「優しさのタネ」になることでしょう。
幸せな時間があったのなら、次もまた同じ幸せを
求めれば良いだけです。
良い出会い、良い恋愛、良い失恋が「いい女」を作ります。
というのはマスターの勝手な意見ですが、間違いでは
ないはずです。
171喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/15(火) 21:00:33.40 ID:E6BEWiiM
>>167
つc■~
   ̄
「俺を異性としてみて欲しい」という告白だってアリです。
「もう友達では我慢できない」という告白もあります。
友達を超えたところにしか恋愛は成り立たず、
恋愛を超えたところにしか男女の友情は成り立ちません。
マスターもどちらかといえばお客様の様な振る舞いをしました。
女友達は多かったですが、そこから彼女に発展することは
全くありませんでした。そこで学んだのは「友達に
なりたいか、彼氏になりたいか」という思いを強く持つこと、
その思いをできる限り伝えることが重要だと言うことです。
自信などあってもなくても、結局は伝えることをしなければ
何も伝わらないと覚悟を持つことですよ。
172 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/15(火) 21:32:28.43 ID:MBE5ASDo
マスターこんばんは。
好きな人とはあまり接点なく親しくもないけど、
もうすぐ勉強も忙しくなるし、こうしてグズグズ考えて悩むのがいやになってきたので
すっぱり告白してあきらめたほうが良いのかなと思い始めました。
でも全然親しくない人に告白されたって相手も困るし迷惑ですよね?
どうしたらいいんでしょう。好きな人のことばっか考えててつらいです。
173前スレ650:2011/11/15(火) 22:00:48.46 ID:oRsM+Wlo
先日はありがとうございました。のちに彼女と話した結果、私にも非がありました。曰く、執拗な連絡から逃げたしたかったから、と。確かに私自身おかしくなっていてストーカーだな、と今思えば感じる次第です。

話し合ってみて、何もないと真摯に答えてくれたので男の友人と遊ぶのは許したい所なんですが、、、やはり気になります。
付き合っている女性が複数人いる場とはいえ、男性の家に泊まるのは抵抗があるんです。男3人に彼女一人で泊まったり、そこで入浴したりしているのを考えると不安で。

もともと男女関係なく仲良くする人ではあったので、私が今回の事で気にしすぎな面は否めません。

マスターから見て、このような付き合いをどう思いますか?

或いは、自分に自信を持つ事でそんな心配をする必要がなくなるでしょう。
自信をつけるにはどうしたらいいでしょうか。
174名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 00:03:21.83 ID:qt+0fs1A
すいません何故か雑談所に書いてしまいましたが
愚痴はここでした
ちょっと重複ですが愚痴らせて下さい


専門学校時代に知り合った女の子がいます
あの子ともう一人他の子と男一人の四人が仲良くてよく四人で遊んでいました

そのうち二人がカップルでした

僕は最初他に好きな子がいたんですが結局その子との恋は実らず
そして次に仲が良かったあの子を好きになったんですが

ちょうどその頃精神を病んでしまい自分から距離をとるようになり
一時期疎遠になっていました

そして調子が良くなりまた連絡を取り合うようになったら
あの子は一時期別の男と付き合っていたようでショックを受けました

そしてそれからまた調子を崩し再度疎遠になりました

その後また調子が良くなり僕は就職し一人の女の子と出会いました
それが今の彼女です
それから彼女と過ごすうち彼女の存在がすごい大きなものとなりました
175名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 00:06:33.33 ID:LaxC5FXo
マスター すみません愚痴らせて下さい

相手が色々大変な状況だって知ってるのに、明日逢ったら告白しようとしてます。
自分が楽になりたいだけで、相手の事なんか全然考えない自分が嫌になります。
ズルいなぁ自分…
176名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 00:08:22.60 ID:qt+0fs1A

そしてその後にまた共通の友人を通じてあの子と会うことになりました

あの子は僕のことを心配してくれていたようで
会ったときはすごく喜んでくれました

ただ前と違うのは僕に彼女がいること

友人からあの子が僕のことを想ってくれていること
それが元で前の彼氏とも長く続かなかった事を聞きました

僕自信あの子に対する淡い想いはまだあります
でもそれ以上に今の彼女の存在が大きすぎました

あの子の事は今でも好きです
でも今の彼女を捨ててまであの子と付き合おうとも思いません

なんでこんなすれ違うのか
最初からあの子の事を好きになってたらこんなことにはならなかったのかと考えてしまいます

あの子の気持ちを聞きましたが本人はその事を知りません
僕は今からあの子とどう付き合っていけば良いのか迷っています
177名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 00:09:31.03 ID:aufMRwnn
>>171
うぅん…いや、伝えては居るんだけどね
返ってくる返事は皆合わせたかのように
「恋人より友達で居たい」
って返事なんだ
今回の子なんか何を血迷ったか

「お母さんみたい」

いや性別からして違うわと
何だろうね、お節介のし過ぎなのかな
敢えて距離をある程度は置くとかすべきなのかなぁ…

いや、自分の性分からして無理だなw
まぁこんな生き方もアリかもね
変に小細工するよりありのままで生きて、パートナーが見付かれば良し!
見付からないなら一生手助けの道を歩むさ
言っとくが、自棄になった訳じゃないよ?
開き直ったかも知れないがw

それよりマスターは何時からこのスレを?
新参な方だから良く分からないが、毎日お疲れ様
たまにはマスターも愚痴りなよ
きっと皆が聞いてくれるさ
お互い、無理しないように適当に頑張ろう
178名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 15:10:35.45 ID:9f8uCFwp
繁盛中にすいません。
苦いの苦手なので、甘いのお願いします。

今気になる人がいるのですが、何を考えてるのかわかりません。
まだ全部で4回しか会ってないんですが、
凄く人に対して優しくて面倒見がいいんだけど、自称八方美人だから誰にでも一緒の態度なんだよ、と遠回りに君だけじゃないと示唆。
他にも結婚観が全然違うとか、態度も話の内容からも何ひとつ彼からすると恋愛相手の候補にはなりそうにないのに、
メールも毎日してくれるし(送らないと向こうからくれる)、水族館に誘ってくれたりする。
友達だから?と思うも、めんどくさがりでプライベートの交流は狭め女友達は全然居ないと最初の頃に聞いた。実は嘘?
優しさに漬け込みながら疑ったり、彼女になりたいと思いながらもなりたくないと思ったりする自分がほとほと子供過ぎて嫌になります
水族館いったら忙しくなって会えなくなるのかな・・・
179名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 17:17:08.54 ID:j5ehlHhV
ちょっと愚痴らせて下さい。
今日好きな人が、男と2人でデートしにいく。その男に対して恋愛感情をもっていないっていうのはわかってるけど、それでも辛い…
しかも誘ったのは俺の好きな人から。
同じ趣味同士だから行くことになったっていうのもあるけど、やっぱり辛い…
今頃二人きりでご飯食べたりしてるのかなとか考えると死にたくなる。
一ヶ月前から告白しようと決意しているのに、なかなか予定があわずに会えない…
今週こそは告白できますように
180喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/16(水) 18:13:19.89 ID:jwWRTBbo
>>172
つc■~
   ̄
それは何のための告白で、誰のための告白ですか?
すっぱりと諦めるのなら告白する必要はどこにも
ありません。望みがあるから告白するのですよね。
相手との接点が少ないから、親しくないからこそ
「これからお願いします」という告白をするのです。
「告白とは所詮自分のわがままである」
「迷惑にならない告白などあり得ない」
というのがマスターの考え方です。わがままだから、
迷惑をかけるからこそ、「告白させてくれてありがとう」という
気持ちを持ってください。その気持ちがあれば
「すっぱりと告白して諦める」という言葉が口から出るはずは
ないと思いますよ。

>>173=前スレ650
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「許す」というのはあらゆる事すべてを「許す」という事です。
どのようなことでもお客様がすべてを許すか、そうではないか。
それが基準となるのです。
なので「マスターから見て」という意見がどれほど当てになるか
お客様にはわかってもらえると思います。そして自信は自分の
外側には見つかりませんよ。自信はココロの中にあるのです。
「彼女を信じている自分自身を信じる」と思えればそれが自信です。
「彼女を信じられるのだろうか?」というのが迷いの元ですよ。
181喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/16(水) 18:23:14.25 ID:jwWRTBbo
>>174=176
つc■~
   ̄
>僕は今からあの子とどう付き合っていけば
>良いのか迷っています
これがお客様のお話の主題でしょう。
それは「つきあう中で、その場に置いて考えればよいこと」です。
今すぐすべての答えを出す必要はありませんよね。
過去を悔いても今は変わりません。
今のお客様には彼女がいるのです。それが事実のすべてです。
あの子の気持ちを知っても知らなくても、目の前の彼女が
現実のすべてです。
>何でこんなにすれ違うのか
そこの理由を考えても、いまは何も解決しません。
今の自分にとってするべき事は?できることは?
ただそれだけを考えてくださいね。

>>175
つc■~
   ̄
そのずるさを知っているならそれで十分です。
どのような結果になっても「それを受け止められる」なら
ずるくても賢くても良いのです。
お客様が望む「楽」はどこにあるでしょう。
「相手とつきあう自分」」にあるのか。
「相手から振られた後に訪れる」のか。
そこを選ぶのはお客様自身の選択と行動ですよ。
182喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/16(水) 18:30:09.50 ID:jwWRTBbo
>>177=167
ありがとうございます。
「誰かが望む自分」になりたいか、
「自分が望む自分」でありたいか。
その違いだけだと思います。
誰かに好かれたいと思って無理をした自分は、
「自分の様なもの」であるだけですよね。
マスターは2005年10月近辺からこのスレにいます。
Part6あたりですね。途中1年ほどお休みをさせて
いただいた時期がありますので、ほぼ5年という期間に
なります。お客様もご自愛くださいね。

>>178
つc□~
   ̄
マスターの勝手でシナモンミルクにしてみました。
まずはこんな事を考えてみてください。
「私は気になる人以外の考えなら100%理解できるのか?」です。
相手の態度にひとつひとつ理由やいいわけを見つけても
仕方がないとマスターは思います。それよりも「全体として
私は彼を好きなのか」と、自分自身に問いかけてください。
恋愛の主人公、主語は「私」です。彼がどう思うのかではなく、
私は彼をどう思うか。そういう考えを持つと、彼の言動で
一喜一憂せずに済みますよ。
さて、彼の言葉、行動はお客様にとってどうなのでしょう。
183喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/16(水) 18:32:39.04 ID:jwWRTBbo
>>179
つc■~
   ̄
なぜ辛いのでしょう。
たとえば好きな人ではない女性が誰かとデートへ
行くのなら、お客様はどんな感情を持ちますか?
そこを「好きだから辛いんだ」と覚悟して、
「誰かを好きだということは、辛いこともたくさんある」と
覚悟すれば、辛い気持ちと上手に向き合えますよ。
告白とは所詮手段であり、目的ではありません。
その「目的」をしっかりと持っていれば、わずかな時間でも
思いをしっかりと伝えられるとマスターは思いますよ。
184名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 22:18:12.48 ID:iisM3sc0
これだから遠距離やなんだよ。
せっかく逢えるの楽しみにして
一ヶ月頑張って働いたのに…無駄じゃん。
兎に角あたしのこと本当に彼女って
認識してくれてるの?
もぉいろいろ不安だよ。
けど、好きなんだよ!!!
年末まで我慢するとか言ったけど
出来るわけないじゃん。
そんなのもわかんないの?

ふぅ、ちょいすっきり。
185名無しさんの初恋:2011/11/16(水) 23:16:13.33 ID:GMt7XY7Z
あんなに彼女が欲しいと言っていたのに自分からフラグをへし折りました
後悔してます
186名無しさんの初恋:2011/11/17(木) 01:06:05.52 ID:ye9N7N4W
まさかのバックれ謝罪なし 連絡するって言っときながら何もなし こちらから連絡をとっても無視
明らかに避けた態度は何なの? お前に興味はないよ 真相が知りたいだけ

ふぅ、マスター頼んだ…ちょっとだけ落ち着かせて
187名無しさんの初恋:2011/11/17(木) 10:25:16.21 ID:xPrX0qa+
>>181
マスターありがとう
結果どっちに転んでも楽にはならないかな。
多分、曖昧な立場をはっきりさせて楽になりたいだけなんだと思います。

今日全部話してこようと思います。
188名無しさんの初恋:2011/11/17(木) 12:27:32.08 ID:LSYU7o93
30代の女です
成功例を思い出して頑張ろうとよくいいますが成功例が今まで一つもありません
189名無しさんの初恋:2011/11/17(木) 13:40:52.26 ID:AkqeqvvM
ネットで合う約束して
合う時に先に観察されて
会う前にキモイから無理だとさ
もう、生きててすいません
190名無しさんの初恋:2011/11/17(木) 18:21:25.42 ID:e9eCicth
>>188
成功例なんて、以前の経験でしかないけどね
相手は以前とは違うんだから、想う人がいたら
自分の全部で悔いなくぶつかるだけでしょ
191喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/17(木) 18:36:36.48 ID:uNxcCyeZ
>>184
つc■~
   ̄
スッキリしてもらえたなら何よりです。
いろいろと不安、でもやっぱり好き。
その矛盾した2つの気持ちこそが恋愛の複雑さを
表すものだとマスターは思います。
お客様が抱える不安と同じようなものを相手も持って
いるはずですよ。「お客様を不安にさせてしまった」という
不安があるはずです。そこを思えば「二人で同じような
気持ちを共有している」と思えるはずですよね。
その「共有」は、たぶんお客様や相手に対して、
多少でしょうが「安心」を与えてくれるはずですよ。

>>185
つc■~
   ̄
後悔は後でいくらでもできるものです。
でもいまのお客様にしかできないことが必ずあります。
それを一つずつ探して実行しましょう。すべてをやり尽くして
それでも最悪の結果を迎えたときに、思う存分後悔を
すればよいのですから。
へし折ったフラグは元に戻りにくいかもしれません。
ならば「新しいフラグを改めて立ててみる」のが近い道ですよ。
192喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/17(木) 18:42:19.10 ID:uNxcCyeZ
>>186
つc■~
   ̄
真相を知っても知らなくても、現実だけがたった一つの真実。
マスターはそんな考えを持っています。真実を知りたいと
思うのは、現状を何とか受け入れたいと思う気持ちが
生み出すのでしょう。
マスターは約束を破る、反故にすることがとても嫌いです。
できない約束なら最初からしない方がいいとも思うのです。
ただ「そうせざるを得なかった」という部分だけは認めたいと
思っています。
一つの約束を守れない人は、たくさんの約束も守れません。
「一事が万事」というのはあまり良い言葉ではありませんが
こと約束に関してはそうかもしれないと思うときがあります。

>>187=175
どういたしまして。
種を植えてから花が咲くまでには、長短はあっても
それなりの時間が必要ですよね。「この芽から何色の花が
咲くのかわからない」というのはとても中途半端な状態です。
でも咲く花の色は咲くまでわからないのが現実です。
花を育てるのも恋愛を育てるのも、必要な時間というものが
あります。待てないのなら仕方がありませんが、待てるのなら
もうしばらくは待ってみませんか?
193喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/17(木) 18:46:51.76 ID:uNxcCyeZ
>>188
つc■~
   ̄
この店のマスターもつい最近「恋愛についての
成功・失敗」を考えてみました。
もしもマスターがどこかの時点で成功して終わっていたのなら
この店のカウンターに立つことは無かったでしょう。
最後が失敗で終わっているからこそ、この店に立ってるだけの
覚悟が生まれたと思うのです。
成功例がないのなら、失敗例を繰り返さないだけでよいのですよ。
成功でも失敗でもかまいません。ただ「自分らしい恋愛」をすれば
それがすべての答えだと思いますよ。

>>189
つc■~
   ̄
そういう言い方をする人と直接会わなくてよかったですね。
安易に他人を傷つける人は、他人から傷つけられることに
臆病な人なのです。
終わったことはすべて過去のことです。お客様には
これからという「未来」があります。過去からは多少なにかを
学べば良いだけで、これからの自分に何を起こすべきかを
考えましょう。
194喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/17(木) 18:47:17.95 ID:uNxcCyeZ
>>190
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
195名無しさんの初恋:2011/11/17(木) 21:12:36.74 ID:ud5E+b5O
こんばんはー。コーヒー一つお願いします。
婚活がんばっているけど、疲れたー。
1回目会うときはたいていうまくいく。それは自分も盛り上げようと普通以上に頑張るから。
初対面だし緊張していて自分がよくしゃべるというのもあるけど。とにかく明るい人と思われるらしい。
2回目になると自分が普通になって相手は「あれ?」と思うらしい。
気の合う人とのんびり過ごしたいーーー。
196名無しさんの初恋:2011/11/18(金) 01:29:24.06 ID:SVL+FZ6q
>>163です
まだメールですが、ちょっとずつ話しかけられるようになってきました。

ありがとうございます。
197150:2011/11/18(金) 07:40:32.41 ID:8GlvhjwU
>>169
自分を信じるから自信…
なにか大事なことを忘れてた気がします、灯台下暗しです…
相手を信じていても自分を信じれていないのなら相手は不安になってしまいますもんね。
遠距離なので心を強く、自信を持って相手と向き合って寄り添ってのんびり歩いて行きたいと思います!
ありがとうございます、マスター。
198喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/18(金) 19:10:46.22 ID:46r6v9rg
>>195
つc■~
   ̄
お疲れ様です。
マスターも婚活しなくてはならない立場ですがそれはさておき。
一回目はうまくいくというお話ですが、もしかするとうまくいくのでは
なく、ただ「上手に演じている」だけかもしれません。
とはいえあうことで時間を共有して行かなくては、その次の段階へ
向かうことは無理ですよね。
とにかく気の合う人を見つけるまでは、現状を維持するのが
ベストではなくてもベターな選択かもしれませんね。

>>196=163
どういたしまして。
お客様が行動をしたから、それに伴う結果がついてきただけです。
マスターは何もしていないですよね。
この店のマスターは「100通のメールより10秒の会話」を
大切にしてくださいと伝えています。たくさんの時間をかけて
100通のメールをやりとりしたとしても、10秒の会話で伝わる気持ちが
より大きいと思うからです。
お客様の場合も、次は直接会ったときの会話へだんだんと
シフトしていってくださいね。
199喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/18(金) 19:15:19.90 ID:46r6v9rg
>>197=150
どういたしまして。
もしもお客様が落ち込んでいたとき、どのような相手なら
愚痴をこぼすことができますか?同じように落ち込んで
いる人でしょうか。それとも他人に元気を分け与えて
くれる人でしょうか。
「相手から信じてもらえる自分」は、「自分自身を信じ抜く
強さを持った自分」であって欲しいとマスターは思います。
遠距離なら不安も強く感じてしまうことでしょう。でもその不安は
お客様だけが感じているものではありませんよね。
そこに気づけば自然と「ココロが強くなっていく」はずですよ。
200名無しさんの初恋:2011/11/18(金) 22:36:33.64 ID:PStSH6lM
体型のことを仕事場の男性に言われた。
標準より太っていると自覚してたがショックだった。
きっと私の好きな人も同じように思ってる。
やっぱり望みなんてない。
凄く優しくされるから少し期待してた自分が馬鹿らしい
どれくらいからが「普通」以上なの?
綺麗事じゃなく教えてください。
201名無しさんの初恋:2011/11/18(金) 22:51:49.33 ID:TA0gNWOb
>>200
正直に言ってやる
標準とか太ってるとかってのは


人 そ れ ぞ れ だ


基準なんかあるもんか
202名無しさんの初恋:2011/11/18(金) 23:01:44.55 ID:PStSH6lM
>>201
それは、好みがそれぞれってこと?
誰かが私を太ってると思っていても、それを気にしない人もいるってこと?
203名無しさんの初恋:2011/11/18(金) 23:02:04.79 ID:SK5Z4fyI
先日のデートで、気分が乗らなくて帰りたい一心だったのにプレゼント貰った瞬間テンションがあがりました
彼氏から貰った誕生日プレゼントが嬉しくてつい値段まで調べてしまいました…後悔してます
こんな私って最低ですよね
204名無しさんの初恋:2011/11/18(金) 23:04:59.18 ID:l3odB1/v
高校からずーっと好きな人ができません
今大学生ですが、大学でもできる気がしません
周りの友達もそうだったのに最近では私以外のみんなが(いつも5人でいます)
好きな人ができデートを重ね着実に仲良くなっていってます
焦るもんじゃないというかもしれないけどこのままじゃほんとに一生彼氏はおろか
好きな人さえできなそうです
どうやったら好きな人と出会えるのですか?
(大学は看護なので女子が圧倒的に多いです。しかもかわいい子も多いです)
205名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 00:23:45.13 ID:PwSRdHp3
付き合う気がないならきっぱり断ってくれー。
告白した時曖昧に断ったのに、なんでメールや電話はちょいちょいしてまた会いたいだの期待するような事言うんだ!
かと思ったらメール切ったり態度がつれなかったり…。キープされてるんだろうなあ。
こっちが好意あるの分かってるから本当タチが悪い。
いっそ嫌いになりたいがそれが難しいんだよな。いいように扱われてる。

206名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 01:11:08.30 ID:YWkKbAJx
>>202
そだよ?
100人が100人あんたを太ってると思うわけがないだろ
みんなそれぞれ好みがあるんだ
ま、俺なんかもふっくらしてる方が良かったりする
細い人はギスギスしてるように見えて、ふっくら包んでくれる感じがないからな
逆にあんただって、他の人からしたら好まれない人を好きになることだってあるだろ
それは、あんたなりにその人の中に、他の人には見えない良い部分を見つけるからだろ

何でもかんでも一括りに考えてカテゴライズするんじゃねぇよ
もっと自分をあんた自身が認めてやれってんだ
207名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 05:07:16.25 ID:F65WFztN
>>206
だな。
何処で要らない情報を仕入れてるか知らないが
女子は考え過ぎ。
202さん自信持てよ。
208喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/19(土) 08:02:52.79 ID:ETIMIiVg
>>200=202
つc■~
   ̄
太っていることはお客様の一面ではあります。
でもそれが「お客様のすべて」ではありません。
マスターは「外見など所詮は魂の器」という考えです。
その人が健康でいられるのなら、体重の数字など
気になりません。
>きっと私の好きな人も同じように思ってる。
お客様を苦しめているのはこの部分だとマスターは思います。
それは果たして事実でしょうか、それともご自身の
想像でしょうか。

>>201
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/19(土) 08:08:10.26 ID:ETIMIiVg
>>203
つc■~
   ̄
後悔しているなら次からやらなければ良いだけですよ。
ご自身を最低と断罪しなくても良いのです。
気分が乗らないときは誰でもいつでもあるものです。
きっかけが何であれ「テンションがあがった」という事実を
覚えておきましょう。人のココロはそうやって浮き沈みが
あるものです。きっかけもなく落ち込むときも、きっかけが
あって上がるときも、両方とも自分のココロが何かを感じて
いるときだと気づいてくださいね。

>>204
つc■~
   ̄
好きな人ができないのは、まだ出会えていないだけですよ。
全くの他人と瞬間的に恋に落ちる可能性は少ないでしょう。
お客様が得る出会いの中で見つけていくしかありません。
誰でも良いというわけではありませんよね?だからこそ
出会いを大切にして、人の輪を大切にして、そこから
大切な人を見つけるしかありませんよ。
どうやったら好きな人とであるのでしょう。
マスターは「出会った人の中から好きな人が見つかる」だけだと
思いますよ。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/19(土) 08:11:36.70 ID:ETIMIiVg
>>205
つc■~
   ̄
なぜ相手はお客様のためにきっぱりと断る必要が
あるのでしょう。どのような返事であっても、それが
相手の意思表示だと思えば、後はそれを受け止める
お客様の気持ち一つですべてが変わるはずですよね。
とはいえ好きになってしまったのですから、簡単に
割り切れないのもまた事実です。
「断ったのにメールや電話で会いたいという」
「会いたいとメールや電話で伝えるけど結局は断った」
どちらもお客様のお話から受け止められる事実です。
事実は一つ、でも受け止め方でどれだけでも現実は変わります。
好きの反対は嫌いではありません。なので嫌いになろうとしても
好きという気持ちが消えないのですよ。

>>206
>>207
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
211名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 15:45:22.73 ID:q6xeXV5e
腹を割って話す事を希望しましたが、
ほぼ知らぬ存ぜぬで通されました。

あぁ、そういう人なのか。ありがとう、いい思い出でした。


別の、好きになりつつあった女の子、きっと、上記の子が間にはいってこず、俺も心を奪われたりしなかったら
いい関係になれてたんじゃないかなぁ。 俺も、人を見る目がないなぁ。 ふぅ
212名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 17:00:45.65 ID:q6xeXV5e
>>211です。冷静に考えて、話し合いを希望してたはずなのに、自分が最初に思いっきり感情をぶつけていました。
それでは、相手も冷静になれないですよね・・・。

ちゃんと、腹を割って話してくれました。自分の器の小ささを体感し、恥ずかしい限りです。
今日だけ、ちょっと、何もしないでぼーっとすることにします・・・
213名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 18:33:58.32 ID:506bidHc
急に辛くなったので、愚痴らせてください°・(ノД`)・°・

好きな女性がいます
最後に会ったのは8月です
その後、すぐに翌月どうかお誘いし、9月は予定がわからないから
また改めて連絡すると言われました
でも連絡がなく、9月に入りまたお誘いの連絡をしました
そしたら、9月は予定がすべて埋まり、難しいと言われました
そして、10月に入ってまたお誘いのメールをしました
すると11月の上旬に約束をいれてもらい、当日になったのですが、
メールがきて風邪を引いたとのことでドタキャンになりました
そこから数日後また連絡をして今度は12月の上旬に食事の予定をいれてもらいました
ですが、明らかに脈がないですよね
相手も嫌々なんだろうと思うと凄く辛いです
でも、好きになってしまってもう忘れることができない…
これはもう完全に無理なのでしょうか…
今まで代替案もありませんでした
辛いよおぉ°・(ノД`)・°・
214名無しさんの初恋:2011/11/19(土) 23:45:14.62 ID:mHmRxnzt
さっきまでふたりで会ってた。
楽しかったけどなんかもう脈なしすぎて心が折れた…。
片想いなんか全然楽しくないや。
215名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 02:00:45.17 ID:oGAnwnAm
ホントに好きな子に別の人とのことを相談することになっちゃった、、

オレが悪いんだけどさ…
その好きな子には彼氏がいるから切り替えたいけど、やだなぁ
216名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 02:07:45.89 ID:wbwL1EQO
マスター、お邪魔します。
いつも温かな励まし読ませてもらってます。差し入れにドーナツどうぞ
つ◎◎◎

彼と、交際二年、結婚二カ月、死別して半年になりました。
実家にも戻らず、二人暮らしの延長戦を一人でしている私のことを
周りの人間は、私が意地になって二人で過ごした時間を証明しようとしているように見えると言います。
私は彼に会えないことが少しさみしいだけで、他は今の生活に不満がないんです。

時間が解決してくれることは多いけれど、
愛情が風化する頃には、おばあちゃんになってしまいそうです。
だからもう結婚や恋愛は考えられない…
マスターは、会えない人のことを思ったり愛したりするのを無駄だと思いますか?
217名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 04:15:08.59 ID:tUfwdEtC
1年と少し付き合ってる彼女が居るんだけど
その子が仕事場の先輩に告白されて強引にキスされた
彼女優しい子だから怒らないでって言ってるんだけど
ずっと大好きだった彼女を誰とも分からない奴に取られた気がして・・・
悔しいよ悔しいよ悔しいよ
束縛がうざい自覚はあるけどそれだけ好きなんだよ・・・
今夜は寝れそうにないな
218喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/20(日) 08:14:18.16 ID:sqnPizbO
>>211-212
つc■~
   ̄
勝負事に「たら」「れば」がないように、恋愛もまた
「たら」「れば」がないのでしょうね。
腹を割って話すことと、言いたいことをぶちまけるのは
違うと気づかれた様なので、マスターから伝えることは
あまり多くありません。どのような状況かわかりませんが
「伝えさせてもらえた」ことに感謝できれば良いと思います。
何もしないで過ごした、「そのあと」をどうするか。それを
今日は考えてくださいね。

>>213
つc■~
   ̄
「それが相手の意思表示だ」と受け止めているのは
誰でしょう。相手の気持ちがわからないのではなく、
相手の気持ちを「どうやって受け止めたらいいかわからない」のが
本音だと思うのです。
一度でも好きになった人ですから、忘れることは無理でしょう。
無理かどうかマスターには判断できません。
ただお客様が現状をどうやって受け止めて、この先の未来に
自分の幸せがあるかどうかを予想するしかないと思いますよ。
219喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/20(日) 08:18:37.68 ID:sqnPizbO
>>214
つc■~
   ̄
恋愛の始まりはいつでも脈なしです。
脈があればそれなりにうれしい場面でしょう。
でもないからこそ、そこを積み上げるという楽しみが
生まれるのです。
片思いなんて楽しくないですよね。でも片思いの
幸せはもっともっとたくさんあります。
「好きだと思う人がココロの中にいる幸せ」だって
あるのですから。

>>215
つc■~
   ̄
詳しい経緯はわかりませんが「本当に」とは
どういう意味でしょう。お客様はそれを「本当」と「何か」に
分別しているのですよね。ならば「何か」とは?と
考えてみませんか?
その「何か」が嘘や偽りであるのなら、それらはすべて
捨ててしまいましょう。
220喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/20(日) 08:27:08.73 ID:sqnPizbO
>>216
つc■~
   ̄
ドーナツありがとうございます。
会えない人のことを思うのは誰にだってありますよ。
死別であってもそうでなくても、「たぶん二度と会えない」と
思う人はマスターにだっています。
ただそこにあった愛情を風化させる必要はないですよね。
いま抱えている愛情は、いつまで経ってもそこにあるのです。
その愛情を「比較の基準」として持ち続けるとしたら、
それは「過去にしがみつく」ことになるだけです。
恋愛や結婚は考えられないと「いまは」おもう。
でも明日には変わるかもしれない、その変化をお客様が
否定しなければ、現状維持も悪いことではないと思いますよ。

>>217
つc■~
   ̄
もしもマスターがお客様の立場だとしたら、全く同じように憤り、
同じように眠れなくなることでしょう。
その場合にマスターがよりどころにするのは「目の前の彼女」しか
ありません。彼女にしてみればお客様に伝えなくても良いことです。
でもそれを伝えた彼女の気持ちを想像してください。
決してお客様だけが辛いわけではありませんよね。
心ない人のことを恨んでも仕方がありません。
やり場のない怒りは「彼女を守る強さ」へ変化させてくださいね。
221名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 11:19:29.32 ID:kmsj6CGK
4,5年程前の話しだが、いつもSkypeで話してた子が、突然垢を変えたからと言って来た事があった。
それがHN→本名だったと言う事をつい最近知った。
何故気付いてあげられなかったんだ!当時のオレ?
222名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 13:38:40.22 ID:EiTof4j9
大好きな人がいます。
でも私は元々受け身だし、彼もあまり自分を出さない人なので
なかなか進展させられません。
ただ、私も受け身なりに頑張って、彼を誘ったことは数回あります。
用事のついでですが、たまにメールもします。
二人でいるときの空気はとてもいいと思うのです。
話し込むと、いつの間にか数時間経過しています。
酔った勢いですが、手を繋いだこともあります。
しかし、彼からの行動は今まで一度もありません。
メールの1通すら。
こんな状況ですが、私は今告白しようかと思っています。
でも、迷いが拭えません。
私は無謀でしょうか?
223名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 17:00:52.00 ID:RzJ0wmXt
>>217
その彼女もよくわからんね
なぜ告白されたことやキスされたことをあなたに言うのかね
あなたが怒り心頭でその怒りを爆発させることもできないというのを分かっているのに
あなたを眠れないほど不快な思いをさせたかったのかね
それとも、私モテるのアピールしたかったのかね
あなたに嫉妬してほしかったのかね
224喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/20(日) 20:15:39.49 ID:sqnPizbO
>>221
つc■~
   ̄
そこの「なぜ」を考えても仕方がないでしょう。
「それを知った後の私」がどうすればよいかだけを
考えてください。
すでに過ぎた過去の話。でもいつだって人は
常に「いま」を「過去」にして生きてきたのです。
気づくことができなかった自分は、今をどうやって
生きていくのが良いのでしょう。そこを考えることが
「過去の失敗をいまに活かす」事だと思いますよ。

>>222
つc■~
   ̄
まずは一つだけ考えてください。
「私の迷いはどうすればなくなるのだろう」
過去のマスターも同じ事を考えてみました。
そこで得られた答えは「迷いが無くなるわけがない」です。
迷うからこそ告白という手段で何かをはっきりとさせるのです。
告白にOKをもらえたら勇気を出して良かったとなり、
ダメだったらそれが蛮勇だったと思えるだけのことです。
これからしようとする告白の善し悪しは誰にも判断できないと
マスターは思いますよ。
225喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/20(日) 20:16:16.42 ID:sqnPizbO
>>223
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
226名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 20:36:13.36 ID:1vmMXQY9
マスター、香りを楽しめるコーヒーお願いします。

何度か相談している年上の上司好きな人です。
前回ご飯に誘って忙しいから、と目も見ないで言われて
完全に嫌われていると落ち込んで
たまたま告白してきた人と付き合おうかと思いましたが、やっぱり無理でした。

それとなく様子を見ていたら本当に忙しいみたいで
たまたま二人で30分程話す機会があったのですが
(私の相談と相手の愚痴話)
ある仕事の影響でかなり大変みたいで…

忙しいと他の事は目に入らない人だって事は今までからもわかっているのですが
数人でご飯なら無理なく行けるかと思ったのですが…
結構年上で、確かにご飯ならさくっと行けるなら
彼女の一人二人は居ておかしくないし
普通に結婚していてもおかしくないです。
(無口&独特の威圧感で万人受けはしないでしょうが)

相手がリラックス出来るために私が出来ることは何でしょうか?
あと、独特のユーモアがあって、出来れば職場以外でもっと聞きたいけど
そういうのは忙しい人には無茶な話なんでしょうか?
227名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 20:48:45.27 ID:1vmMXQY9
仕事上のトラブルで、気になっている上司の携帯に
ストーカー寸前の人からいっぱい着信が入っていて
それで上司体調悪いのに(本人がそう言った。体調悪いの知らなかった。今体調悪いのかは不明)

だったら着信拒否にすればいいじゃないですか?と意見したら
そんな事をするのも面倒臭い、何で自分がそんな手間かけないといけないんだ?って。

私も着信拒否したい程いっぱい着信残す人が居て
(親なんだけど…私を虐待した人だから。上司にはたまに話聞いてもらってる)
わからなくもないけど、そういうものなのでしょうか。

上司に相談はもうやめようと思って、それは伝えています。
何だかんだ言って上司に甘えていたんだな…好きなのに負担かけていたとか嫌。
相談している間は、相談者にしか見てくれない気がしたんです。

長々とすみませんでした。
コーヒーごくごく………ごくっ。
228名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 20:49:47.91 ID:yl9tbYbI
相手に好きな人がいて今までずっと片思いで避けられ続けてきて
最近になってようやく俺の頑張ってること見てくれるようになって
応援する!とまで言ってくれた
これは進展ありかと思ってたけど
メールは一日一通・・・。
ずっとこのままのような気もする・・・相手の気持ちもよくわからない・・・。
でも、好きで好きで仕方ないからこのまま好きでいる
229名無しさんの初恋:2011/11/20(日) 20:52:05.51 ID:1vmMXQY9
つ○ コーヒーに合うお菓子を置いていきます。
次来た方お食べ下さい。
マスターには……んと、怪しい南米工芸品w
230名無しさんの初恋:2011/11/21(月) 01:10:42.16 ID:08V3rFKn
ますたー って、ホントなんにもわかってないのね(笑)

どうも、この仕事もセンスないみたい...

もうっ!、すべて3流なんだから....

もっと努力するのね。。


元気でね。。

ますたーのホントの幸せを、どうか見つけて下さい。。。

231名無しさんの初恋:2011/11/21(月) 01:12:53.37 ID:08V3rFKn
229 あ、ありがとう★

美味しく頂きました★★★
232217:2011/11/21(月) 02:22:11.16 ID:atRhI/5e
ありがとう元気でた
さすがマスターさんですね
またグチりたくなったらくるよ
233名無しさんの初恋:2011/11/21(月) 06:54:12.54 ID:GZ1YrT/S
少し気になる彼の部屋で一晩中一緒にアニメ見てた、二人とも途中で寝ちゃったりけど・・
一緒にベッド座ってたのに何も手出されないって、ちょっとショックだ)^o^(
234名無しさんの初恋:2011/11/21(月) 07:49:59.55 ID:AVS+LUYj
マスター >>187です
ここ見る前に言っちゃった…
考えて連絡するって言われたから、今度は気長に待つ事にします。
変わらずメールくるし、できるだけいつも通りに普通な感じで。
おかげさまで、どっちだとしてもありがとうって言えると思う。

マスターありがとう
235名無しさんの初恋:2011/11/21(月) 17:24:14.04 ID:HrxP1MWK
>>204です
マスターありがとう!
何か元気でた。まだ自分は好きな人に出会えてなくて、自分の中の出会いから見つけていくしかないんだね
だから、頑張って輪を広げてみる。いろんな人と出会ってその出会いを大切にしていくよ
今まで誰にも言えなかったから、吐き出して、マスターのアドバイスもらったら不思議と焦りがきえた気がする…!
ありがとうございました!時々また愚痴らせてください
236喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/21(月) 18:57:17.65 ID:KuxecqCP
>>226-267
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「相手にこんな事をしてあげたい」ということと、
「相手が望むことをしてあげたい」というのは
似ている様でちょっと違いますよね。
そのどちらが正しい、間違っているという意味では
ありません。ただ違いをしっかりとわかって欲しいだけです。
お客様が上司さんの立場だとしたら、どんなことを
して欲しくて、どんな言葉をかけて欲しいと思いますか?
その判断と実行を、お客様がすれば良いだけですよ。

>>228
つc■~
   ̄
メールは1日1通もくれるのですか?過去にマスターが
メールしていた人は返事が1週間後でしたよ。
それと、お客様は好きではない人なら相手の考えが
よくわかりますか?
求めたものが足りないと嘆くのはとても簡単です。
与えてもらえたことに感謝をすることがとても大切です。
好きな人のことだから、いろんな事を知りたいと思うのです。
興味がない人の事を、望んで知りたいとは思わないはずです。
自分のココロの中に好きな人がいる、その「ココロの動き」を
知っていると「仕方がないので」という言葉にはならないはずですよ。
237喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/21(月) 18:58:56.53 ID:KuxecqCP
>>229
つc■~◎
   ̄
せっかくの工芸品をいただいたのでお返しに
コーヒーとドーナツをつけさせていただきました。
工芸品は玄関の下駄箱の上に置いておきましょう。
たぶん隣にはガラスケース入りの博多人形などが
置いてあることでしょう。

>>230
つc■~
   ̄
真摯なご意見ありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
238喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/21(月) 19:03:42.07 ID:KuxecqCP
>>232=217
どういたしまして。
マスターは「さすが」と言われるほど立派ではありません。
お客様が何かに気づくことで、ご自身の気持ちが軽くなった。
ただそれだけのことです。マスターは何もしていません。
そうやって「ココロがざらついた、ココロが落ち着いた」ことを
しっかりと覚えておくと、この先同じような経験をしたときに
辛い思いをしなくても済むはずですよ。

>>233
つc■~
   ̄
少し気になるというのは、まだつきあっていない状態だと
勝手に判断した上でお話をします。
もしもそこで手を出す人というなら、それは「彼女でも
無い人を抱いてしまう人」というレッテルが貼られることでしょう。
お客様は相手の事が気になる状態です。でも相手から見た
お客様はまだそこまでたどり着いていないのです。
だからこそ「告白」という手段がありますよね。
239喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/21(月) 19:15:01.57 ID:KuxecqCP
>>234=187
どういたしまして。
「待つ」というのならただひたすらにじっと待ちましょう。
考えて連絡するというのが答えです。それなら
答えが出て来るまではいつでも「現状のまま」ですよ。
「どっち」でもありがとうといえるのならそれはとても
幸せなことでしょう。でも「どっち」でもない答えだって
あり得るのだという覚悟も一緒に持ってくださいね。

>>235=204
どういたしまして。
マスターが考える二番目の不幸は「愚痴をこぼす相手が
いないこと」だと思っています。ちなみに一番の不幸は
「おなかがすくこと」です。
この店でよければ、マスターでよろしければいつでも
お話を聞かせてくださいね。
240喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/21(月) 19:17:33.71 ID:KuxecqCP
>>236にてアンカーミスがありましたので訂正します。
誤  226-267
正 >>226-227
241234:2011/11/22(火) 00:17:07.59 ID:lTNWg8wa
現状維持って、なんかそれでもいい気がします。

実はその日、周りが好転してきて、元気になってきたって、
それ聞いて嬉しくて勢い余って思いを伝えちゃったのもあるんです。
なんか、もう恋してないのかも、答えがどうとか、現状維持とかどうでもよくて、
普通に今嬉しくて幸せな感じ。

書いてて良くわかんなくなってきた、すみません
242173:2011/11/22(火) 13:40:18.48 ID:E1rx0zGo
先日はありがとうございました。少し進捗がありましたので報告させて下さい。
今の精神状態で彼女が遊びにいくのを気持ち良く送り出せない事、そしてむこうはそれを辞めるつもりが無い事を改めて確認しました。
私は彼女が他の男と遊んだりしてるのを、色々な所で見聞きするのが嫌で不安で仕方なかったのです。そこで、あえてしばらくは連絡を一切シャットダウンする事になりました。
その間、自由にして相手の事を忘れてみようと。それでもし、戻って来れないならばそこまでてあったと。
不思議と行動が見え隠れする時より落ち着くものです。

まだまだ不安で仕方ないときもありますが、ここを乗り切りたいとおもいます。自分も彼女とは別の世界を作りながら、自信を持ち、彼女が私を誇れるような彼氏であると思ってもらえるようにに頑張りたいと思います。

彼女が連絡とった時に戻って来てくれる事、最後にあったときに彼女が言ってくれた、自分が大事な存在であるという言葉を信じて。

いつも相談乗ってくれてありがとうございます。御礼のチップです⊃●
243喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/22(火) 21:28:51.13 ID:rJGpCFuK
>>241=234
>普通に今嬉しくて幸せな感じ。
そこを感じられたのならマスターの意見など
何の価値も無いですよ。
「頭で考えるよりもココロで感じ取る」ことを、
マスターはお客様方へ伝える様にしています。
よくわからなくても、ココロで何かを感じるのなら、
その感じたまんまを信じてください。その感じたまんまが
お客様の求める答えですよ。

>>242=173
どういたしまして。
お客様と彼女が決めたことですから、マスターからは
何も申し上げるつもりはありません。
ただ「無条件に彼女だけを信じる」のはあまり賛成しません。
マスターは「自分を信じるからこそ自信」だと思っています。
ならば「彼女を信じようとしている自分もまた信じてみる」と
考えることも必要ではないかと思うのです。
彼女を信じる、彼女の言葉を信じる、そしてそれらを信じようと
している自分をまた信じてみる。そうやって積み重ねることで
「私の中の自信」が生まれるのだと思いますよ。
244名無しさんの初恋:2011/11/22(火) 22:20:50.26 ID:i7nbKUtj
はじめましてマスター、愚痴らせてください

親友が、同じ人を好きになってしまいました。
私は、誰かを好きになったことを自分から誰にも言えない引っ込み思案。
ひきかえ親友は、気になる人がいればすぐ言うし、社交的でよくモテます。欲しいものはどんな手段を使っても手に入れてきたタイプです。


好きになった人は、同じ習い事をしている人で、私はあるきっかけで忘年会の出し物を一緒のグループでやることになりました。
そして、出し物のことを親友に話したところ、「やりたい」と強く言われ、グループに確認をとって参加することに。

そして、2回目のグループの打ち合わせ後、私は親友にカマをかけられました。
「○○のこと、好きでしょ?わかりやすい。面白そうだから奪っちゃおうかな」って。

そのとき、会わせてしまったことにすごく後悔しました。
けど反面、親友もいろいろあって辛い時期だったため、楽しそうな私に意地悪をしたのかなって、楽観的にも考えてました。

次の日、親友から「同じ人を好きになったら友達と恋愛どちらをとる?○○のこと好きになった」と真剣に言われ、本気なのだと気づきました。
仕方ないことだとは、思います。

私は両方をとって、二人でそれぞれ恋愛して、どちらかが叶ったら応援しようって。
まあ、親友に本気を出されたら勝ち目がないのは分かってるんで、ならトコトン頑張ってダメなら二人を応援しようと思いました。

親友の答えは、友達。両方なんて考えは甘い。二人で諦めようって。
どんな手段を使ってもいいなら、私は手に入れられるけど、親友にそんなことはしたくないから、○○を好きになったと正々堂々と宣言したのだと。
もしどちらかが付き合ったら、上手くやっていけると思えないと。


結局、恋愛行動NG、お互いが嫌な行動もNG、どちらかが冷めるまでなにがあっても、その人とは付き合わないことになりました。
けど忘年会か終わっても、私と親友は習い事で、そして親友は他の機会でも○○と会う可能性が高いことが分かりました。

思いのほか、長かったので分させて下さい。
245244:2011/11/22(火) 22:25:00.93 ID:i7nbKUtj
改行スミマセンでした。

つづき
そのたびに思うんです。
親友は、とても男の人の扱いが上手いので、その気がなくても
私の知らないところで○○と親密になっていないかと。
私は親友に嫌な思いをさせてないかと。
そして、いつか親友を裏切って、抑えきれずに恋愛のモーションを
とってしまわないか?同じように裏切られないか?
他にも親友から会話が、私を試しているようにおもえるんです。
そんなことを考える自分が辛いです。。。


ただ、考えたくなくて現実逃避をして、毎日を消費しています。
どうしたらいいのかわかりません。
246名無しさんの初恋:2011/11/22(火) 23:20:16.26 ID:HwErIAZS
自分の中で好きな人以外とは付き合わないという考えを持っています
ですがどうにも好きになる人が恋人がいたりして女性と付き合えたことがありません
興味のない子に告白されることも少なからずありましたが断ってきました。

―――二十数年、ずっと一人です。三十に向かうのが恐怖です。
更に最近片想いが終わりました、辛さや孤独への恐怖でおかしくなりそうなので新しい恋を探したいと思っています
現在好意を寄せてくれている子がいます、友人としては好きですが異性としては悩みます…

「もう誰でもいいかな」と諦める自分がいる反面
「今更自分を曲げるの?なんの為に今まで耐えてきたの?青春を捨てて来たの?」
そう考える自分もいて、実際に自分の過ごした時間を全否定することになるので憂鬱になります

周りは「焦らなくていいんじゃないかな」と肩を叩いてくれますが
もはや自分の心も曇り、勝者の余裕、見下されてるように感じて苛立ちます
焦るな焦るなと言われるほど「誰だって焦る状況だろ!」と怒鳴りたくなります

いったいなにが正しいのでしょうか、好きでもない相手と付き合って好きだ好きだと言葉をかければいいのでしょうか
とてもできる気がしません
247名無しさんの初恋:2011/11/22(火) 23:36:52.45 ID:csapERgg
こんばんは
ウケミンの俺が超ドキドキしながら
誕生日プレゼント一緒に買いに行こうって言ったのに
なんだよ4人で行こうって、、、
確かにいつも遊ぶ時は4人だけどさ
誕生日くらい察しろや
もう疲れたよますたー
248名無しさんの初恋:2011/11/22(火) 23:39:24.43 ID:Hec1qwr4
>>246
男ですが、まだまだそんなにあせらなくてもいいと思いますよ
世間はまだ30代になると行き送れな空気が大ですが
今まで自分を貫いてきたのなら、妥協なんかすることは無いと思います。

実際いまさら妥協するのは、嫌でしょう?
それでもできるのなら、妥協すればいいと思いますし、要は物事なんか全て
貴方の心持ひとつです。
249名無しさんの初恋:2011/11/23(水) 01:10:57.63 ID:c/Hdct9C
気になる女性がいます お互い社会人
まだ二人で出かけるとか一回もしたことない。
知り合ったのは趣味の教室でなんだけど、曜日が変わってしまいいまは教室で会えません。

メールが主なやり取りで電話はほんとたまにな関係
自分からメールすれば返信はくれるけど相手からはほぼなし
返信くれても質問系な返信ではなく聞かれた事に答えるだけ。
そろそろ一緒に遊びに行きたいなと思って、メールではなく電話したんだけど出ない。
後日(だいたい5日後ぐり)もう一回電話したんだけど出ないし、折り返しの電話もメールもなし。
と思ったら次の日メールでいま凄く仕事が忙しい・落ち着いたら連絡します。ってメールが
それ以来電話もメールも止めています。ちょっとしたメールもしづらい。
このまま相手を信じて相手から連絡来るのを待ったほうがいいよね?
マスター俺はこれからどうすればいいのかな?
250喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/23(水) 09:58:04.00 ID:Pi1aopbc
>>244-245
つc■~
   ̄
まずは2つのことを考えてみましょう。
「私のココロを安心させるためには何が必要か」
「その何かは私の手の届く範囲にあるのか」です。
ご親友の提案に納得できる部分も、お客様の
選択に納得できる部分もあります。でもお二人で
約束したことですから、そこについてマスターは
何も申し上げません。
どのような理由があっても、好きだった人を諦めるのは
片思いと同じだけエネルギーが必要になります。
しばらくは「考えたくなくて現実逃避をしているという
実感の中」で生きていくしかないのです。ご親友を
疑ってしまうのは、自分を信じられないからかもしれませんよ。

>>246
つc■~
   ̄
何が正しいのでしょう。マスターは恋愛についてだけは
「何が正しいかと考えないこと」が一番正しいかもしれないと
思っています。恋愛を正誤で考えると、「その中間」を
見失ってしまうからです。
誰かを愛することと、誰かから愛されることは全くの等価値です。
お客様が誰かに愛情を注ぐことも、誰かの愛情を受け止めることも
同じ「恋愛の一部分」です。好きでもない相手と一緒にいれば
いつか相手の「違う面」が見えてくるかもしれません。
ご自身の信念ですから、ご自身がちゃんと大切にしてください。
焦ることと焦らないこと、そのどちらをご自身は望んでいますか?
お客様の考えのスタートをそこに置くと、次が見えてくるはずですよ。
251喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/23(水) 10:00:32.20 ID:Pi1aopbc
>>247
つc■~
   ̄
ウケミンって免罪符ではありませんよ。お客様が
ウケミンであってもなくても、それは相手にとって
さほど重要な肩書きではないかもしれません。
「誕生日ぐらい察しろ」という言葉の反対側には
「誕生日なんだから二人で出かけたいと言ってほしい」と
いう気持ちがあるかもしれませんね。
疲れたら休みましょう。十分休んだら「疲れにくい恋愛、
疲れない体力」を探してみませんか?

>>248
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
252喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/23(水) 10:06:52.76 ID:Pi1aopbc
>>249
つc■~
   ̄
それは「お客様我の染む選択と行動」しかないでしょう。
この店のマスターは「お客様の代わりに答えを出さない」ことに
しています。
ただ、お客様が考えるときのヒントをできる限り出す様に
心がけております。
相手から届いた言葉を額面通りに受け止めるか、
それともうがった角度から見つめるか、ただそれだけのことです。
言葉は一つしかありません。でも受け止めるお客様の
ココロ次第でどれだけでも変化してしまうものです。
さて、お客様が望む未来がありますよね。そして現状をしっかりと
把握すれば、そこに一本の道ができます。それが「お客様の
選択」です。あとはそこを歩くかどうか、そこが「お客様の行動」です。
ご自身の選択を「メールを待つ、待たない」という一点だけで
考えず、もっと広い視野、長い時間を包括して考えてみませんか?
253名無しさんの初恋:2011/11/23(水) 10:41:37.04 ID:fiBpxnHY
自分で自分がよくわからないよ。
独占欲が強い方だって自覚してるからか、相手のことをどう自分が思ってるのかわからないんだよ。
恋愛感情なのかもしれないし、兄弟にも思えるし。大切な友達でもあるし。
確かなことは、相手はしあさってに遠いところに行っちゃうことなんだけどさ。
そのことを考えるだけで涙こらえられなくなるんだ。
しかも簡単に会えなくなるだけじゃなくて、この先一生会えるかもわからないレベルになるんだよね。

いろんな話をいっぱいしてくれて、いろんな世界を見せてくれて、
いろいろ面倒見てくれて、尊敬していて大好きでやまないんだ。

どうこうなりたいわけじゃないと思うんだ。
ただもうちょっと一緒にいて、もっといろんな話をしたり、笑いあったりしたかったなあって。
人との出会いは別れがついてきてつらいよマスター。
ごめんねマスター、いってること支離滅裂で。聞いてくれてありがとう
254名無しさんの初恋:2011/11/23(水) 11:07:42.59 ID:NftFSIC1
マスターおはようございます。
コーヒーのんで寝ぼけた頭をすっきりさせたい。
休日だから何かしたい。

>>236
考えてみました。
「相手にこんな事をしてあげたい」
上司の補助が先回りして完璧に出来るようになりたい。
疲れている時にほっとする何かをしたい(具体的な方法が出ません)
たまには仕事の重圧を忘れてリラックス出来るように趣味の話をしたい。
(相手の趣味わからないけど)

「相手が望むことをしてあげたい」
望みがわからないので具体的なものは思い浮かばなかったです。
以前言われたのは、俺(上司)の性格を察して欲しいですが
何をどこまで察して欲しいのかわかりません。
あ、他の人には褒められると嬉しそうにしています。
誰にも見られない事限定で愚痴を言うのも好き?みたいです。
弱い姿(ある種の本音)を多くの人に見せるのは苦手か嫌いのどちらかみたいです。

ある件で大喧嘩した時
「察してくれとか言うけど、言わなくちゃわからない事もあります」と静かに切れ気味に言ったら
「察して当然だ!」と怒鳴られました。
あ、喧嘩の件は仲直りしました。

うーん…余計にわかんなくなってしまった。
昨日はもの凄く近くでお互い笑いながら話せたけど
顔をちらちらっと見るだけで、目を合わせてくれませんでした。
そんなに私の顔が不細工で嫌いなのかと凹んでしまいました。
255名無しさんの初恋:2011/11/23(水) 20:07:05.46 ID:jDIzfOip
はじめまして マスター
マスターの言葉 心に響きますね
私もあなたのように落ち着いた男になりたいです
携帯からなので分割になったら失礼
私は33才 6年ぶりに恋をしました
彼女は5つ下 出会いは行きつけの飲み屋の常連とバイト
趣味がお互い音楽だったからすぐ仲良くなれた
彼女はバンドをやっていて 私も昔バンドをやっていたから助言やライブを見に行ったりしてた
私は 最初 妹として見て彼女も兄として見てた
出会ってから3年 今年になってから異性として見るようになってた
いつも彼女の事考えて ドキドキして嫉妬して 楽しさと辛さが入り混じった不思議な感じ
辛い自分磨きも彼女に釣り合う男になりたいって思いで頑張ってる
だけど この間 酔った勢いで告白してしまって 彼女はじゃあ今度デートしてからねって言われた
お互い忙しいのと休みが合わないのでデートはできず
お酒が入って一昨日も好きなんだぁって言ってしまって 起きてからメールしたんだけど返事こない
私が常連の客だから無理して相手してくれてるんじゃないか?とか悪い方に考えちゃって
やっぱり デートするまで気持ちは押さえつけた方が良いのかな?
お酒飲むと言っちゃうんだよなぁ
でも今がすごく楽しい 辛さもあるけど好きになれて良かった
256名無しさんの初恋:2011/11/24(木) 00:31:33.93 ID:oQBYmP5t
相手の入ってる部活に入りたい。帰宅部で暇なのと、そのスポーツが好きで1年前の入学当初から思ってたから。
だから堂々と入ればいいのに、女子1人だし、周りから好きな人が居るから入った、とか男好き、とか思われるのかなって思ったら何も出来なくなった
相手にも気持ち悪い奴だって思われてそうでなかなか行動に移せないし、入ったところで他の部員はどう思うんだろう。後輩とか、顧問とか
普通に馴染んで?もらえるかな

周りの人や相手はどう思ってるんだろう?
そればっかり気になって仕方ないです。
257217:2011/11/24(木) 16:45:42.93 ID:/TiLgnTD
女の人って何考えてるのか分からない・・・
彼女に「この前告白された人のこと好きかも知れないから1ヶ月考えさせて」って言われたよ
そんな簡単に心変わりするものなのかよ
このまま振られちゃうのかな
辛いよ
258名無しさんの初恋:2011/11/24(木) 18:08:44.02 ID:5rn4iu6B
>>257
そんな風にあんたを大切にできない女なんか
こちらから熨斗付けてクレてやれよ
彼氏いるのに手を出すアホも
ホイホイのぼせあがる馬鹿女も
あんたの人生にマイナスでしかない
259222:2011/11/24(木) 18:50:40.06 ID:kFy4ahsf
また来てしまいました。

告白するつもりで、昨日の昼に彼に飲みのお誘いをメールでしました。
が、今のところ返信がありません。
これで完全に自信なくしました。
誘いに乗り気なら、すぐ返事すると思うんです。
今までこんなにメールの間隔が開くことはありませんでした。
一日以上開くのは、迷っているのか、当り障りのない断り文句を考えているか…
もしくはこのままシカトする気か。

今まで2回二人で飲みに行きましたが、いずれも私がその場で直接誘っていたんです。
今回はじめてメールで誘ったら、この有様。
2回誘いに乗ってくれたからって、調子に乗ってたのかな。
直接面と向かって誘われたから、断りにくかったのかな…

今日は朝から情緒不安定気味で、友達に無駄に心配かけてしまうし。
自己嫌悪に陥っています。
260名無しさんの初恋:2011/11/24(木) 18:55:14.04 ID:/TiLgnTD
>>258
一度好きになっちゃうと諦められないんだよ
彼女顔は良いけどコミュニケーション苦手な所あって今まで告白されたこと無かったみたいだから
初めての告白で戸惑ってるんだと思いたい
261喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/24(木) 19:28:02.87 ID:rUvKx+v6
>>253
つc■~
   ̄
先日マスターが読んでいるマンガでこんな言葉を見つけました。
少し前にマスターがツイッターでつぶやいた言葉をそのまま
引用します。
「(会えなくなるのが辛くて寂しいなら)その気持ちは伝えた
ほうがいいよ。人って簡単に会えなくなっちゃうからね」
先生はお兄ちゃん 第3巻〜テンヤ
どうこうなりたいから告白するのではなく。もっと知りたい、
もっとお話しをしたいという気持ちを伝えるのも告白ですよ。
「会うは別れの始めなり」といいます。出会ってしまった以上
いつか必ず別れてしまうものです。でも伝えたい言葉は
「いつか」ではなく「今すぐ」伝えましょう。距離が離れてしまっても
その距離を埋める手段はたくさんありますよ。

>>254=226
お客様の顔云々はマスターではわかりません。
ただ「こうすればいい」という答えは間違いなく見つかりません。
自転車のハンドルを「ここに固定すれば絶対に転ばない」という
一点が見つからないことと同じです。倒れそうなときに
ハンドルを操作する、ペダルを踏む、ブレーキをかける。
そうやって常に加減をしながらバランスをとり続けるしかないのです。
「相手はこんな個とを望むかもしれない」ということを
毎日考え、毎日実行し、毎日反省するだけです。
それをずっと続けるしかないのです。
わからないならわかるまで考えましょう。「わからない」と思ってしまうと
そこで考えることをやめてしまうのが人間なのですから。
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/24(木) 19:33:51.84 ID:rUvKx+v6
>>255
つc■~
   ̄
はじめまして。
リアルなマスターは落ち着きがありません。仕事など特に
「周りに流されるのが得意」という部類の人間ですよ。
>辛さもあるけど好きになれて良かった。
この言葉がすべての答えの様な気がします。
ただ、できることならお酒が入っていない状況で告白して
欲しいとマスターは思いますが、出会っている場所が場所なので
それも難しいかもしれません。
まずはデートにこぎ着けましょう。そこから次と、それ以降の
ステップに踏み出せるはずですよ。

>>256
つc■~
   ̄
お客様が望む恋愛に対して、他人がどれだけ当てになりますか?
他人がどう思っても、最後に頼れるのは「私はどう思うか、
どうしたいのか」です。お客様が好きなスポーツで、好きで入るのですから
入る前に考えるよりも、入ってから考えましょう。
「私はこのスポーツがやりたかった」が最初にあれば、
それを基準に他人がお客様を見つめます。
他人がどう考えるか、それはお客様にはどうすることもできません。
ただ自分が考え、それを信じて進むしかないとマスターは思いますよ。
263喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/24(木) 19:40:27.93 ID:rUvKx+v6
>>257=260
お客様が男性だから、「女の人って何を考えて
いるのかわからない」という言葉になるだけです。
マスターもお客様も男ですが、「男って何を考えて
いるかわからない」と口にしたことは少ないはずですよ。
相手の言葉は、まず額面通りに捉えましょう。
簡単に心変わりするかもしれません、そうではないかもしれません。
だからこそ「一ヶ月」という時間が必要なのでしょう。
振られるかどうか。そこはマスターにもお客様にも
わからない部分です。ただ待つことだけ、受け入れることだけが
お客様にできることです。あとは「私は何を信じるか」を
しっかりと探してくださいね。

>>258
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
264喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/24(木) 19:43:18.71 ID:rUvKx+v6
>>259=222
お久しぶりですね。
>誘いに乗り気なら、すぐ返事すると思うんです。
それは事実ですか?それともお客様の想像ですか?
一日以上の間隔が開くのは、スケジュールがはっきり
するまで待っている可能性だってありますよね。
お客様が自己嫌悪に陥っている原因は、目の前の
現実ですか?それともお客様ご自身の想像ですか?
マスターが読み取った事実は「メールがまだ届いていない」
という一点だけですが、もしも違いましたらごめんなさい。
265244:2011/11/24(木) 20:28:57.75 ID:DhvRwu7D
マスターの言葉、私には難しかったのかな。
すぐに見つかるとは思ってないけど、まだ検討もつかないや

多分、恋愛だけのことだけじゃないからなのかな。
人と接するのが苦手な私がやっと見つけた新しい居場所を
いつも簡単にもっていってしまう親友。
心地のいい場所を奪われる感覚。

親友を信じられないのは、自分を信じられないから。
そのとおりなんですよね。
私は自分で守れる自信のない約束をしている。
親友を失いたくないという理由で。
ほんとばかです。

でも、マスターの言葉で少しだけ前向きになりました。
現実逃避よりも、まず安心できるなにかを探します。

コーヒー、ありがとうございました。
266名無しさんの初恋:2011/11/24(木) 23:46:08.28 ID:ASg8ifqT
マスター、ミルクたっぷりのコーヒー下さい。


男友達だったメル友の人に気づいたら恋をしてました。
この前初めて会って気づきました。
価値観が似ていて境遇も似ている彼の事が好きでたまらなくなりました。
…でも、会った以降メールの数が減りました。
前は1日に何通か必ずやりとりしてたんですが最近は1通往復できればいい方。
不安なんです、マスター。
会って幻滅したかなとか嫌になったかなとか、
本当はメールもしたくないけど彼は優しいからわざわざしてくれてるんじゃないかとか
不安で不安でしかたないんです。
こんな些細な事で悩んでる私に何か言葉を下さい…私は、どうしたらいいんだろう
267名無しさんの初恋:2011/11/25(金) 09:29:41.21 ID:zBm2uTNy
マスター愚痴らせてください…

一年以上、遊んだり電話したりする女性がいます。

「もし私に対して恋愛感情があるなら、今の関係は終わり」
と言ってみたかと思えば
「彼氏みたい」
と言ったりもします。

その女性は何を意図する訳でもなく、気分でやっているのではないかと思います。
僕は彼氏候補ではないだろうし、そのことを置いておいても彼女の言動に少し疲れて来てしまいました。
少し距離をとるべきでしょうか…
268255:2011/11/25(金) 10:47:26.84 ID:dSCgrsfV
つ◎♪
マスター ありがとう 店の雰囲気に合う曲を贈ります
スキマスイッチ 「藍」
確かにお酒無しで合いたいけど その子 昼と夜 合わせたら週7で働いてて 私も交代勤務で休みが不定期だからなかなか時間合わなくて 泣
会えない時は辛いけど 自分磨きとどれだけ相手が好きか大切か確かめる時間
2人の時間が合わないのはまだ早いよって 神様が止めてるんだって言い聞かせてる
でも 辛いなぁ
こんな気分の時に 「藍」を聴くと泣けてくる
マスター こんな時のオススメ よろしく

269名無しさんの初恋:2011/11/25(金) 14:41:32.61 ID:2PiyGN6t
なんか急に冷めちゃった

ちょっと前まではあんな好きだったのに急に冷めた

一週間前位に誕生日って言ってたから皆集めてパーティー企画して準備とか当日とかも全てめんどくさい事は俺がやってスムーズに進行させた
凄く嬉しいって言ってたんだけどなんていうか言葉だけだった
反応みてたらそうでもないなってのがなんかわかっちゃった

結構一生懸命頑張ったからなんか馬鹿らしくなっちゃって冷めた
未だに好きっちゃ好きなんだけどどうすればいいんだろうな
270名無しさんの初恋:2011/11/25(金) 17:55:52.45 ID:R9IL6Ucw
>>267
人を振り回して「いけないワタシ」に酔うタイプかも

「恋愛感情はないけど、何かもう面倒臭いから距離置くわ」
とか言って離れてみては?きっと慌てて追いかけてくるよw
一度離れてみたら冷静にもなれるし、普通に友人付き合い出来る異性もたくさんいるよ
271222:2011/11/25(金) 18:39:27.68 ID:4IMhAqvK
何度もすみません。
あの後メールが返ってきました。
今、昨日の書き込みを見ると、なぜあんなに焦っていたんだろうと思います…
恋をすると、いつも余裕がなくなってしまうんですよね。
どうもお騒がせしました。
272喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/25(金) 19:11:23.72 ID:wifbH0Li
>>265=244
どういたしまして。
「親友」とはなんでしょう。ちなみにマスターの
ココロの中には「親友」という分類はありません。
わからないならわかるまでそのまんま。
大切なのは「わからない」といって考えることを
放棄してしまうことです。それと安心できる何かは
ココロの外側にあるか、それとも内側にあるかを
しっかりと見極めてくださいね。

>>266
つc■~
   ̄
果たして「減った」のでしょうか。それとも「落ち着いた」ので
しょうか。今を何かと比較するのはとても簡単です。
でも比較してもしなくても、現状は現状ですよね。
お客様の不安はメールが減ったことで感じたのですか?
それとも減ったという事実からたくさんのことを想像したからですか?
自分を苦しめている正体は何であるか。そこをしっかりと
見極めないと、自分で自分を苦しめてしまいますよ。
マスターから見れば「毎日メールをしてくれる」とい事実だけが
見て取れるのですが。
273名無しさんの初恋:2011/11/25(金) 19:13:30.49 ID:ZjugNH/5
まったく振り向かれやしない。放置プレイもいいところ。嫌われてさえないと思う。居ないも同然。ヤケってわけじゃないけど、合コン行ってきまっすw
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/25(金) 19:15:54.43 ID:wifbH0Li
>>267
つc■~
   ̄
距離をとるならとりましょう。
でもとる前にやれることはやり尽くしてしまいましょう。
お客様のお話には「私はこう思う」とか「私は相手と
こんな関係になりたい」という部分がありません。
疲れたら休めば良いだけです。相手の言葉を逐一
披露必要もありません。ただ自分がどうしたいのか、
そこだけを考えてください。「相手から見た自分」を
考え始めると、答えのない問いを永遠に求めてしまいますよ。

>>268=255
ありがとうございます。
マスターはこうやってお返事をさせていただくときは
周りに音楽やテレビやラジオをかけないことにしています。
できる限り静かな環境で集中したいというのが理由です。
あとでおすすめの曲を聞かせていただきますね。
お客様が望む「あいたい」の、タイミングや時間の長さなど
どこかを妥協してしまえば会えるチャンスは少なくないと
思います。会えない時間を楽しむことはとても良いことです。
でもどこかで「無理をしてでも会う」ことをしておかないと
現状のまま永遠に時間だけが過ぎてしまいますよ。
275喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/25(金) 19:18:06.75 ID:wifbH0Li
>>270
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>271=222
どういたしまして。
その「なぜあんなに焦っていたんだろう」という部分を
しっかりと覚えていてください。焦っていた自分と、
その後落ち着いた自分の違いはどこにあったのか。
「メールが届いたから」というのは答えではありません。
その部分をしっかりと覚えておくと、次に同じような経験を
したとき、お客様ご自身で対処することができるはずですよ。
276喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/25(金) 19:19:58.13 ID:wifbH0Li
>>273
つc■~
   ̄
マスターも連れて行って欲しいですね。
振り向いてもくれない、好きでもないし嫌いでもないと
思われているかもしれない。それが一番辛い状態ですよね。
でもそこを脱出するのはお客様の一言かもしれません。
「何を言えばいいのか」はお客様が一番ご存じのはずです。
合コンから帰ってきたあと、そのことを考えてみませんか?
277名無しさんの初恋:2011/11/25(金) 22:41:33.18 ID:ZjugNH/5
>>276
273ですが、何を言えばいいのか、わかりません告白ですか

『好きですあなたはどう思ってますか?』


そんなの聞けません。相手は自分に気がないこと明白ですから。。

278217:2011/11/26(土) 00:59:15.06 ID:soFFOIiC
ついに振られちゃった・・・
もう生きるのが辛い
彼女をずっと心の支えにして頑張ってきたのに
あんな簡単に裏切られるんだね
2日間ご飯が喉を通らない
もうだめぽ
279名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 01:22:45.10 ID:Ucd+FPPv
落ちるとこまで落ちたら這い上がって来いや
みんなそうやって経験つんで幸せつかむ
楽して何でも手に出来るわけじゃねぇからな
辛い・しんどいことが9割なのが人生
280名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 02:15:56.58 ID:k+dRZP2/
自分の口の軽さ、八方美人な態度に嫌になる・・・
目の前で相談されるとついその人に合わせてしまいます。
Aの前ではAの味方、Bの前ではBの味方をしている自分が嫌いです。
AとBの関係が悪くなるような内容だと分かっているのに喋ってしまったり
Aには内緒と言われたのに言ってしまったり、同じ失敗を何度も繰り返しています。
でもこんな事をしていたら周囲から信頼されないのは目に見えているし
好きな相手にも「引っ掻き回して楽しんでる」と言われてしまいました。
どうしたらいいんでしょう
281名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 05:16:19.90 ID:soFFOIiC
>>279
這い上がる力残ってないよ
でもこのスレってみんな良い人ばかりだね
ありがとう
282名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 07:52:13.37 ID:g3wwtWeF
>>281
今無理に這い上がる必要なんて無いよ
貴方は貴方自身のスピードがある。ゆっくりゆっくり前に進めばいいんだよ
ひとまず今はコーヒー飲んでまったりしようず
283名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 18:34:35.10 ID:UsOnkF0B
たかだか5日位シフト合わなくて喋れないだけなのにそれだけで仕事のやる気がしない

そんな自分も嫌だしどうすればやる気だせるのかもわからない

女々しいけど5日は耐えられない
284喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/26(土) 20:50:26.25 ID:GkbJcImw
>>277=273
相手がお客様をどう思うか聞いてどうしますか?
「私はあなたをこんな風に思っています」というのも
立派な告白の一つです。
「私のことを、恋愛を通してこれから見つめてください」だって
告白です。恋愛の始まりは常に脈なしですよ。
恋愛の主人公は自分です。「私はあなたが好きです」が
中心にあって欲しいと思うのです。
できるなら伝えてください。伝えることでなにかが
動き始めるのです。何もしなければ何も変わらないのですから。

>>278=217
つc■~◎
   ̄
まずはコーヒーとドーナツを召し上がってください。
「裏切った」のでしょうか。「自分のココロに対して
正直になった」のでしょうか。マスターにはわかりません。
とにかくいまは何かを食べましょう。
辛いことがあったときに何かを食べられるだけの強さ。
マスターは、人の強さをこんな尺度で捉えています。
食べたくなったらコーヒーとドーナツをゆっくりと召し上がれ。
285喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/26(土) 20:59:40.19 ID:GkbJcImw
>>279
つc■~
   ̄
大切なお話しをありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>280
つc■~
   ̄
それを言われたらマスターはどうすればよいのでしょう。
マスターは「まず話を聞かせていただくお客様の味方」という
立場でありたいと思っています。
リアルなマスターが一つだけ守っていることがあります。
お客様の参考になるかもしれませんので、お話しさせてください。
マスターは、「他人から話を聞くが、マスターから他人の話をしない」
という考えを持っています。単純に言えば「他人の噂をしない」ことです。
他人から聞いた話を、マスターが広めることをしない。
そのためには「何も知らないふり」をするのが一番ですよ。
聞いた秘密は腹に落として、あとは知らないふりをしておく。
それだけで余分なことを言わずに済むのです。
幸いお客様は「何か変えなくてはいけない」と思っているはずです。
ならばまずは「知っているけど知らないふり」あたりから
始めてみませんか?
286喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/26(土) 21:02:11.88 ID:GkbJcImw
>>282
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>283
つc■~
   ̄
ということは、6日目には会えるのですよね。
二度と会えないなら、落ちるテンションも仕方がないですが
会えるのにもかかわらず、会えない時間を嘆くのは
少々わがままの様な気がしますよ。
やる気など出さなくても良いのです。
ただ、仕事をする人間としての役割だけはこなしましょう。
人は常に全力を出せるとは限りません。でも最低限の
パフォーマンスを維持する必要はありますよね。
とにかく5日間を乗り切って、6日目を楽しみに過ごしてくださいね。
287名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 21:10:53.24 ID:ehxjDnll
なんだろうな向こうが元彼で困ってるっていうから相談聞いてたりしただけなのにあの男からの「女が迷惑してるから近寄るな」メールは…
裏切られた気もするし女の本心知りたいし…
288名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 23:37:25.68 ID:ZxYKCkah
私23歳。元彼28歳。
結婚願望が強い彼に子供っぽ過ぎて結婚相手向きじゃないと付き合って1ヶ月で振られました。
それでも彼のことが好きで、頑張って大人になるから考え直してほしいと言いました。
そしたら彼は「たまにご飯に行こう。どうやって大人になるか見たいからね。でもその時は手をつなぐのも、
キスもエッチもなしだよ。」と言われ、了承しました。
それから少し気まずくなったりもしましたが、楽しく話したり、彼がからかうので服の上から軽く叩いたりといった
スキンシップもできるぐらいの仲の良い関係になれたと思っていたのです。
たまたま彼が私がものすごく好きな服装をしていたので「今日かっこいいね!その服で抱きしめられたかったー笑」とメールを送ると
「抱きしめてあげるよ。2人になれるタイミングがあったらね」という返事が。
そしてついこの間には彼から小さな頼まれ事をした時にメールで「お礼はキスかな(笑)」と送ったら「キスか。いいよ。」と返事が。
嬉しくて「やったー!じゃあ今度ご飯にも行こうよ!」と返事をしました。
しかし今日返事が来たと思ったら「やっぱりキスはエッチしたくなっちゃうからダメ。どんまい。ご飯は最近君は体調崩してるから
週末は休んだほうがいいんじゃない?」という返事。
「わかった。我慢するね。あなたと会えたら元気になれるから、あなたが疲れてない時に行けたらうれしいな。えへへ。」と返事をすると
「うん。我慢してね。あとボディータッチもしないでね。ずっと疲れてるからご飯いけないかも。えへへ。じゃあまたね。」と返ってきてしまいました。
このメールの前日には彼からからかってきたり、エスカレーターに乗ったときにお尻に軽く触ってきたり、
すごく良い関係だったのに、急に彼の態度が変わってしまいどうしてなのかわかりません。
マスター、コーヒーとアドバイスをお願いします。
289名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 23:49:27.53 ID:+Rkb8ZIp
ボディタッチをしてくるのやめてくれよ!
チャラ男と思って気持ちに結構セーブかけてんだよ!
なんで後輩なんだよおまええええええ
つらい
290名無しさんの初恋:2011/11/26(土) 23:56:58.85 ID:Ucd+FPPv
>>288
遊ばれてるだけだろ
他に女いるよそいつ
291名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 01:11:02.24 ID:s3tx8IR7
女の様子を見てるだけだろ
でも終了フラグはバシバシ立ってる
292222:2011/11/27(日) 11:18:39.32 ID:AV4MF8vI
こんにちは。

昨日彼に会って告白してきました。
結果は惨敗でしたw
でも、今の気分はショックよりも清々しさの方が大きいです。
初めて自分から告白して、めちゃくちゃ緊張したけど、言えてよかった。
ちゃんと返事してくれた彼に感謝。
まだしばらく気持ちはなくならないだろうけど、これからは友達として彼を大切にしたいです。
293喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/27(日) 16:00:47.47 ID:l72dbPIE
>>287
つc■~
   ̄
お客様は誰の言葉を信じますか?
あの男ですか?それとも相談を聞いている相手ですか?
相手の本心は焦らなければいつか知るチャンスが
あるかもしれません。マスターの経験上ですが、
訳のわからない外野の妨害が入るときは、全体を
冷静に見渡す時だと思いますよ。

>>288
つc■~
   ̄
大前提として「お客様は彼から振られている」という
事実があります。すごく良い関係でも、どれだけメールが
届いていても「振られている」という事実はそこにあるのです。
お客様が彼を思う気持ちが大きいのはとてもよくわかります。
でも現状は「振られたという現実を見つめなくても良い環境」です。
マスターが引っかかるのはそこなのです。
彼の態度が変わったのか、それとも本来の関係になったのか。
マスターには判断ができません。まずはもう一度「私から見た
二人の関係」と「彼から見た二人の関係」を確認してください。
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/27(日) 16:02:31.85 ID:l72dbPIE
>>289
つc■~
   ̄
後輩だとか先輩だとか、そういうものをマスターは
「迷信肩書きの様なもの」だと思っています。
「私はあなたをどう思うのか」が恋愛や片思いの
基本線です。「何で後輩なんだよ」も、「あなたは
なぜロミオなの」も、根底は同じはずですよね。
私はあなたに何を伝えたいですか?

>>290
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
295喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/27(日) 16:07:22.83 ID:l72dbPIE
>>291
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
よろしければ次回からはアンカーをつけていただくと
とてもわかりやすくなると思いますよ。

>>292=222
つc■~◎
   ̄
コーヒーにドーナツをつけさせていただきました。
告白ができた、それに感謝することができた。
それさえできたのなら、それはとても良い経験だったと
マスターは思います。
気持ちは無くならないですよ。いつまでもずっと残るはずです。
ただいつからか「思い出さなくなるだけ」です。忘れることなど
できないのです。
まずはココロが落ち着くまでは「やせ我慢」せず、
泣きたいときは泣きましょう。人はずっと泣き続けることは
できません。泣きやんだときが前に進むときですよ。
296名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 16:47:19.58 ID:bwgfzWF7
もうやだ、、
うつ病寸前だよ
297名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 16:54:11.26 ID:s3tx8IR7
>>296
何があったのですか?
298名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 16:58:25.51 ID:bwgfzWF7
>>297
好きな女性とぎくしゃくして謝っているのに惚けられて修復不能なんです。。
299名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 17:02:07.61 ID:s3tx8IR7
>>298
何があったのか、もっと具体的に書いてよ
じゃないと、マスターもアドバイスに困るよ
300名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 19:09:31.30 ID:QmVBpLs2
聞いて下さい

半年以上気になっている男性がいて、2ヶ月前に告白されました。
全く相手にされてないと思っていたので、告白された時は嬉しかったし、20代前半にして初彼だったので信じられませんでした。
でも彼氏が出来た途端、相手の嫌な部分が目につくようになり、悩むようになりました。
彼は学生、私は社会人です
私は仕事が忙しく、彼に遊びに誘われると彼のために貴重な休日を使うのか…と考えてしまいます。
元々一緒にいると凄く緊張してしまい、付き合うようになってからは緊張も無くなるようになってはいます
しかし何となく会いたくなくて期間を空けると前みたいに緊張するようになります。


続きます
301名無しさんの初恋:2011/11/27(日) 19:10:33.20 ID:QmVBpLs2
続き

私は彼が好きなのか分からなくなりました
学生ということもあり、仕事が辛くても頼れません
彼ではなく彼に対する理想像で好きと思い込んでたんじゃないかと思います
何より彼は私に一切手を出してきません。
彼氏が出来たんだから勿論そういうことも考えてしまいますが、あまりに何もないから彼は私のこと好きじゃないのかなと疑ってしまいます。
付き合って一番楽しい時期のはずなのにずっとモヤモヤして2ヶ月
彼に他に好きな人がいたら嫌だし、だからこそ告白もOKしたのに、今は好きとか付き合うってよく分からないです…
302喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/28(月) 18:30:14.72 ID:NbRWuAys
>>296=298
つc■~
   ̄
謝るのは何のためですか?誰のためですか?
マスターは何があったのかわかりません。ただこの店で
「謝りたい」とおっしゃるお客様のうち数名が
「自分のために謝りたい」という考えでいらっしゃったので
それを前提にお話ししています。
修復できないのなら、修復が必要な部分はとりあえず
そのままにして「新たに関係を作り直す」ことを優先して
みませんか?取り繕うよりも簡単に丈夫な絆が
できあがると思いますよ。

>>297=299
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
303喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/28(月) 18:35:42.50 ID:NbRWuAys
>>300-301
つc■~
   ̄
まずは「相手のペースでもなく、自分のペースでもない、
二人のペース」を見つけてください。遊ぶ、デートをする、
そのときに「相手にあわせる」のではなく「二人で
時間を共有できるペースを探す」ことを優先して探して
ください。
その上で「つきあうとは」という考え方ではなく
「二人らしいつきあい方」を、二人で一緒に考えましょう。
そこ答えが別れるという選択肢でも良いのです。
ただ「お互いが幸せであるため」であれば、どのような答えでも
問題ないと思います。
頭で、言葉で「わかる」よりも、ココロで「感じる」ことを
頼りにしてください。世の中すべて、気持ちのすべてを
言葉にするのは少々難しいとマスターは思っています。
304名無しさんの初恋:2011/11/28(月) 19:12:20.52 ID:Ckqp+4/0
片想いで振られて引きずってたが少し心の距離を空けたら客観的になれて気付いたことがある
八方美人なんだなぁって、誰にでも優しく、親しく、楽しく会話をする、正面から向き合って、相手の目をジッと見て…
なんか急に馬鹿馬鹿しくなってしまった、な〜んだ、勘違いだったのかって
一瞬でもこんな奴を好きだと思ってしまった自分の未熟さが恥ずかしい
これからは自分と相手だけじゃなくて、相手と他の人もちゃんと見ないとなぁ
305300-301:2011/11/28(月) 21:47:33.99 ID:h0m9HHWs
>>303
レスありがとうございます
2人のペースですか…
考えれば彼とは深い話をしたことがありません
だからこんなモヤモヤした気持ちなんでしょうかorz

とにかくまずは2人のペースを見つけたいと思います
306 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/29(火) 18:12:52.02 ID:yjBIOGCV
このごろ避けられてる気がしてならない・・・
話しかけても相槌ぐらいしか返ってこず、話がかみ合わない返事で流されてるような・・・
307喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/29(火) 19:39:50.24 ID:+3X2faEg
>>304
つc■~
   ̄
それを「未熟」と捉えるか、「相手の良いところが
見えるだけの感度があった」と捉えるか。こう言うところを
考えるのが「受け止め方」の訓練になります。
もちろんどちらが正しい/間違っているということでは
ありません。どちらも正しいというのがマスターの考えです。
お客様が捉えた「八方美人」は、マスターから見れば
「誰でも分け隔て無く正面から向き合う人」になります。
恋愛というのは「ある種の勘違い」からスタートします。
マスターからすれば「無くして欲しくない感覚」ですよ。

>>305=300
どういたしまして。
どんなことでもかまいません。二人でいるのですから
いろんな個とを二人で考えてください。彼氏彼女という
立場なのですから、一人っきりで考えることは
あまり多くないと思いますよ。
私だけで考えない、相手にすべてを預けない。
その上で「二人で考える、二人で答えを見つける」ことを
してくださいね。
308喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/29(火) 19:49:31.22 ID:+3X2faEg
>>306
つc■~
   ̄
「気がする」というときは「自分の想像かもしれない」と
思うことをおすすめしておきます。お客様の感覚が
間違っているのではなく、「感じている感覚と違うかも
しれない」と考え、小さな可能性を捨てないための訓練です。
それと「この頃」という言葉もキーワードですよ。
何が自分にとっての真実で、何が自分の想像かを
もう一度見つめ直すと、お客様のココロを苦しめる原因が
わかると思いますよ。
309名無しさんの初恋:2011/11/29(火) 20:46:22.65 ID:ERb873Et BE:2914355467-2BP(0)
初めて男の子と二人でお祭りやカラオケに行ったんだ。
私ずっとヒッキーだったから男の子に耐性なくて。
相手も初めて女の子と来たって言ってたし、多分お互いウキウキ舞い上がってた。

だけど最近遊んだりしてなくて。
相手に誘われないし、私も誘ってない。
連絡も来ないし、向こうから毎日来てたメールも途絶えてて。
それが不安で仕方ない…。
付き合ってるわけじゃないし、私年上なのにしっかりしてないし。
正直本当に自分に自信がない…。

だから自分から遊びに誘うとか無理で、
これ以上深く付き合ったらきっと嫌われるとか、
もう飽きられてるだろうとか、離れていくのはいつかな、とか
そういうことばっかり考えてて…。
自分のこういうネガティブな感じも相手を疑ってばっかりも気持ち悪い。
でもこれ以外に思い浮かばなくて。

相手はまだ高3だし、優しいし純粋な子なんだ。
でも相手の態度を裏目に受け取ってるとキリがなくて、
「裏ではきっと…」なんてつい疑ってしまったりする。
そんな自分が嫌いなんだ、イライラするんだ。

もうどうしたらいいかわからない…
ネガティブのドツボにハマって抜け出せない。。

長々ごめんね、マスター。
場所お借りしました。
310253:2011/11/30(水) 05:35:42.40 ID:KSEgKj0U
マスター、こないだはどうもありがとう。
もういなくなっちゃたよあの人。
でも、好きだのなんだのの告白じゃないけど、
いろいろ話してくれるのが嬉しかったとか、
もう一緒に入れないのが悲しいだとか、素直に言葉にして表せたよ。
笑ってくれてうれしかった。たぶんね、やっぱり好きだったんだと思うんだ。
自分でもちょっとよくわかってないんだけどね。
恋に恋しちゃってるだけかもしれないし。
でもね、相手が「いつか僕に女の子の子供ができたら、○○(私の名前)ってつけるよ」
とか「メールでいつでも連絡取れるからね」とか言ってくれるたびに
「あー・・横にいるのは私じゃないんだなあ」
ってひしと感じちゃうんだよね。私じゃないなあ。
悲しいなあ。彼の隣に誰かしらない女の子がいるのはもやもや。
でも、実質遠くで生活していかなきゃいけない境遇だからね。
地球の反対側と反対側。全然違う時間違う場所違う言語。

マスター・・出会わなきゃよかったのにとか思うのは間違ってるけど
せつなくてしょうがないよ。
311名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 11:15:51.83 ID:Q3K3QjKS
>>309
ネガティブな考え方になるのは、恋をしてる証拠だからだろ?
それを否定することはしないけどさ
考えてみ?
いつも不安そうにいじいじしてる子と
色んな欠点は多数抱えてても、笑い飛ばしながら生きてる子と
あんたならどちらと一緒にいたら楽しいと思うよ?

まぁ色々考えてしまうのは仕方ないさ
でも神様じゃあるまいし、完璧で欠点のない人間なんて居やしない
相手だって色んな欠点抱えながら生きてるんだぜ?
そのお互いを補い合ってこその付き合い、なんじゃねぇの?
まして相手もメールに付き合ってくれてたんだ
相手はあんただからメールしたり遊んだりしてたんだぜ?

好きなら好き
ただそれだけでいいんだよ
胸張って恋愛しろってんだ
312名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 12:27:12.91 ID:gwb5LFYt
はじめましてマスター
以前からよく見てましたが初投稿します

1ヶ月前に自分から告白して付き合うことになった彼女がいるのですが、
先日「人として大好きなんだけど、恋愛感情なのかわからない」と言われました。
そして今この恋愛感情かわからない状態で付き合ってるのがつらいのだそうです。
そして、一旦距離を置いてみるのはどうかと言われました。

僕としては、こちらから一方的に告白したこともあり、まだ1ヶ月しか経っていないし、
今はそういう気持ちなのは仕方がないのかなと思っているのですが… 続きます
313名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 12:28:39.28 ID:gwb5LFYt
一度距離を置く(恋人同士の振る舞いをなくす)と、
そのまま彼女がいなくなってしまいそうで不安です

それよりは、「人として好き」からでいいからこれまで通りの付き合いを続け
というよりはまた再スタートして
自分と真剣に向き合って欲しいと思うのはわがままなんでしょうか
314名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 12:43:23.71 ID:wMErbmDT
マスターはじめまして
こないだディズニーに好きな人と二人きりで出掛けたんだけどお礼メールの後、何通かでメールが終わって、その後向こうからメールがこない…

違う部署で同じ会社で働いてるんだけど、向こうは残業続きだから、仕事が忙しいからメールくれないんだって自分に言い聞かせています…
315名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 12:53:47.16 ID:s1MPm1x3
>>311
>>309さんではないですが、あなたのコメントに励まされました。
ありがとう。

マスター、話を聞くって難しいね。
向こうの話を聞いていて、自分が思ったことを口にするとたいてい否定されるんだ。
いやそうじゃなくて〜、とか、違う違う、って。
で、否定されたら少しムッとしてしまう自分がいて、ああガキくさいなーと凹んだり。
多分向こうは意見は求めてなくてただ聞いてほしいだけなんだろうけど
こっちも、おや?と思うことがあったりすると気になっちゃって…
聞き役に徹している相手にでも「話してると楽しい」って言うのかな?(私は言われた)
聞き上手と言われている人はすごいと思う。
316名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 13:49:58.72 ID:OjMxEN1S
>>315
今君みたいな子と付き合ってるけど、
本当に自己表現が少ない子って何考えてるかわからなくてさ。
 
口数も少ないし、ダウナーな言動も多い。
自分からのメールも、デートに誘われたことも、
俺のこと好きだとも下の名前で呼んでくれる事もない。
単に本当に好きでも嫌いでもないのかもしれないけどなw

本人曰わく「自分は友達みたいに恋とかに積極的になれる人間じゃない」とか言われてちょっと悲しい…

先週なんか俺のこと「キミ」とか呼んでたし…以外と笑えないのかもしれないがw

俺は相手がしてくる事は自分がして欲しいことの裏返しだと思うんだ。
相手がメールしてくれた、ってことは相手はメールを欲しがってる。
遊びに誘われたら、相手は誘われたがってるってことよ?

自分が誘ったこと無いなら今すぐにでも誘わなきゃ。
お互いにセーフな領域増やしてくしかないよー
317名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 17:03:46.54 ID:qycBcp2F BE:2081682656-2BP(0)
>>311
ありがとう。
なんか上手く表せないんだけど、
確かに笑い飛ばしてる子って凄く魅力的だよね。
私もそんな風になりたいな

私、前向きに頑張ってみるね
元気出てきたよ。
本当にありがとう^^
318喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/30(水) 19:09:11.61 ID:E6hC33kf
>>309
つc■~
   ̄
現状を切り替えるスイッチは
>だから自分から遊びに誘うとか無理で、
この部分ですよね。自信がないから誘えないのではなく、
誘うことを繰り返していって、結果として自信を見つければ
良いだけのことです。
そこに付け加えるとすれば「まずは自分自身を信じてみる」
ことでしょう。自分を嫌う前に「そのまんまの自分を好きになる」
ことでしょう。自分が嫌いな自分自身を好きになってくれる人を
お客様は信じられますか?
まずは自ら行動を起こしましょう。その結果「やっぱりこうだった」と
思っても、「なんだ違ったじゃん」と思っても、それらはすべて
お客様の行動によって初めてわかることなのですよ。

>>310=253
どういたしまして。
出会ってしまったという現実があります。
「隣にいるのは私じゃない」という思いがあります。
そのほかいろんな感情が、お客様のココロにあるはずです。
それらの根っこは何でしょう。
「私はこの人が好きだった」という、たった一つの純粋な
気持ちがあるはずです。
いますぐ、お客様が抱えている感情のすべてを整理する
必要はありませんよ。お客様が感じた切なさは、いつかどこかで
別の「優しさ」という形に変化するはずです。それまでは
切なさも「いとおしさの裏返し」と思って受け止めてくださいね。
319喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/30(水) 19:13:30.16 ID:E6hC33kf
>>311
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>312-313
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様が感じる「居なくなってしまう不安」と、
彼女が感じている「好きかどうか分からない不安」は
全く同じ価値を持っているはずです。
お客様が思う「再スタートする」という意見と、
彼女が選んだ「距離を置いてみる」という意見もまた同じでしょう。
お互いの意見を「良い悪い」とか「わがままと我慢」と分別する
ことにあまり価値はないと思います。
まずは二人で話し合ってください。その中で「お互いが共有できる
中間点」を探してください。再スタートと距離を置く、その2つの意見の
真ん中はどこか?お互いが納得できるまで話し合いましょう。
「どちらが正しいか」ではありません。マスターから見れば
「二人とも正しい」のですよ。
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/30(水) 19:20:36.07 ID:E6hC33kf
>>314
つc■~
   ̄
だったらそれでよいのです。
メールの数量が少なくなったことと、二人で出かけたことに
接点はなく「たまたまつなげて考えてみた」程度の
事かもしれません。
何も言い聞かせる必要はないですよね。
メールが来ないというのが現実であって、そこの理由は
「忙しい」でも「避けられている」でも当てはまってしまうだけで
「当てはまるものが正しい」とは限らないだけです。
まずはメールを待ってみましょう。仕事がずっと忙しいとは
限らないはずですよね。

>>315
つc■~
   ̄
マスターも似た様な経験はたくさんあります。
否定されると反論したくなるんですよね。
でもその「否定された意見」を、そのまんま受け入れてしまうと
楽になりますよ。「そうか、そういう考え方もあるんだね」と。
マスターはこの店で心がけていることがいくつかあります。
その中に「まずはお話しを肯定して受け止める」ことです。
相手の話を否定しない、否定されてもそれを受け止める。
そんなことを心がけています。
マスター流の聞き上手は「聞くのを6割、話すのを4割」とする
のがコツだと思っています。
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/11/30(水) 19:22:49.42 ID:E6hC33kf
>>316
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
>俺は相手がしてくる事は自分がして欲しいことの
>裏返しだと思うんだ。
これは「相手を思いやる」という考えの一つだと
マスターは思いました。
322名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 21:52:10.73 ID:zmvuCdbn
二十数年生きてきてそれなりに恋もしてきたけど一度も実ったことなんてない
殺せば手に入るのかな?
なにすりゃいいのかな?
力で奪えばいいのかな?
ころしたいなぁ
323名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:05:23.95 ID:x03uEG8U
ここはそういうスレじゃないです
324名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:07:25.25 ID:zmvuCdbn
しってる
試しただけさ
325名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:15:14.10 ID:x03uEG8U
     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \   
|  ∪   (__人__)    |   …
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
326名無しさんの初恋:2011/11/30(水) 22:54:48.29 ID:AdBfLJfM
勇気を振り絞ってデートに誘い、楽しい一日を過ごした。

が帰りの車内の会話で彼氏いるっぽい発言が…(´・ω・`)

もぅ頑張るのも疲れた…
327名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 00:30:04.75 ID:1VK8AH0y BE:2081682465-2BP(0)
>>318

ありがとうマスター。
本当だね、結果は行動起こしてみなきゃわからないよね。
>「そのまんまの自分を好きなる」
って結構難しい。
でもやってみるよ。
これが出来たらきっと自分に自信持てる。
自分自身を好きになって
胸張って相手にアプローチしたい。
マスターありがとう、頑張ります。
328名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 01:24:55.17 ID:Wo4/3Qla
ここのマスターの意見だったり、アドバイスしてくれてる人だったりの意見見てると凄く元気付けられる

それが伝えたくてつい書き込んでしまいました、みなさん本当にありがとう、そして頑張ってください
329244:2011/12/01(木) 03:36:20.33 ID:po6IrDVx
マスターありがとう 報告にきました

第三者の意見をきいて、親友ともう一度話をして
モヤモヤしていたものがとれました。

冷静に周りをみることもできたし、結果的に冷めた宣言して
私は失恋したけど、今度は納得して諦めたからすっきりしてる。
それに、友達ってことを考え直すいい機会でした。

未練もあるし辛いけど、消化できない辛さじゃない。
この恋愛に感謝できる。
消化できたらまた恋愛がんばるよ!

きっかけをくれたマスターにありがとう。
仕事で眠くなったらブラックお願いします。
330名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 07:10:53.42 ID:Elqf7gOK
>>244
遅レスだけど
そいつが「親友」っていうのが、あなたの思い違いなんじゃないかなあ
親友っていうのんはそういうもんとは違うやろ
ただのくされ縁とかじゃないの?
331名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 13:08:37.62 ID:ShhYTuo+
彼女or彼氏いるからなんなの?恋と戦争では全てが許されるんだよ奪いとれ
332名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 13:42:39.18 ID:bDGN3FuT
女は怖いわ。しばらく冬眠する
333名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 15:48:08.51 ID:V7IrrgIA
マスターこんにちは。
長文になります。

おそらく恋愛感情がない(全般的に)人を好きになった。

恋愛感情をぶつけたことで相手がすごく困っている。
恋愛感情もちの自分としてはつらいが、相手も困っている。

ただ、恋愛感情あり同士で何とかなることも、片方がない状態で交流することも、究極的には優劣がないように思えてきた。つきつめれば他の人間同士100%同一の感情なんてないから。

私何がしたいのだろう。
一般的なものが欲しいだけなら今の相手でなくていい。でも恋愛感情があるから今の相手がいい。恋愛感情前提でないといけないってこともおかしい気がしてしまう。
自分と違う相手を思いやりたいのに、その思いやりが恋愛感情に起因するなら嫌がられて終わりか?ならこんな感情ほしくないとすら思う。
自己満足と双方の疎通の違いって何?

ああ、マスターたすけて。
334喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/01(木) 18:40:13.87 ID:ABGElXyP
>>322=324
つc■~
   ̄
マスターが試されたのですね。
「今まで」と「これから」をしっかりと分けて考えましょう。
それと「手に入れる」という言葉ではないものが
恋愛の本質かもしれませんね。

>>323-325
つc■~
   ̄
大切なご忠告ありがとうございました。
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/01(木) 18:44:48.02 ID:ABGElXyP
>>326
つc■~
   ̄
「いるっぽい発言」は「居ることを想像させた」だけです。
それが事実かどうか、まだ分からないのですから
諦めるには早すぎる様な気がします。
見極めるにはまだ早く、すべてを見渡すまで希望を
捨てないでください。がんばることさえしなければ
疲れることはないのです。恋愛においてがんばることだけが
最善の答えを手に入れる方法ではありませんよ。

>>327=309
どういたしまして。
そのまんまの自分を好きになるコツは
「どんな自分であっても、自分自身を否定しない」ことです。
自信とは文字の通り「自分自身を信じること」です。
あまり難しく考えないでくださいね。
自分を信じることが難しいときは「自分自身に少しだけ
期待してみる」事にしてください。
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/01(木) 18:49:16.68 ID:ABGElXyP
>>328
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
次はお客様自身の言葉をつかって、別のお客様へ
何かを伝えてください。マスターも特別なお話しを
しているわけではありません。過去に経験したこと、
出会った言葉を伝えているだけです。
今は元気づけられている立場でも、いつか誰かを
勇気づける立場になってみませんか?

>>329=244
つc■~
   ̄
どのような結果であったとしても、それを前向きに
受け止めることができればヨシでしょう。
マスターは何もしていません。ただおっしゃるとおり
きっかけを作っただけです。その後、お客様自身が
行動をして、判断をして、結果を受け入れたのが
すべてです。この流れをずっと覚えていてください。
いつか誰かが同じようなことで悩んでいるとき、
「相手に届く言葉で伝えることができる」はずですよ。
337喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/01(木) 18:51:04.34 ID:ABGElXyP
>>330
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>331
つc■~
   ̄
すべては許されるかもしれません。
ただそこで失うものの大きさを知っているマスターから
すれば、諸手を挙げておすすめするわけにはいきません。
ただ「失う大きさを知っている、それを受け入れる覚悟がある」なら
反対するだけの理由がないと思っています。
338喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/01(木) 18:56:40.20 ID:ABGElXyP
>>332
つc■~
   ̄
男性が「男は怖いわ」と言う場面は少ないです。
女性が「女は怖いわ」という場面も同じでしょう。
冬眠するというのなら、春までにはしっかりと
目覚めてください。永遠に冬眠ができる動物は
いないはずですよ。

>>333
つc■~
   ̄
恋愛とは常に矛盾を抱えるもの。
そんなかっこいい言葉があります。
思いを大きくふくらませて告白する人間と、
告白されてからすべてを考え始める相手では
気持ちに差があって当然ですよ。
「相手に負担をかけない告白などあり得ない」です。
困っているのは分かりますが、そこに手をさしのべるのは
お客様の役割ではありませんよ。
ただ告白をさせてもらえたことに感謝する、答えを出して
くれるまで待ってみる、たとえ答えが出てこなくてもそれが
答えなのだと受け止める。こうするしかないのでしょう。
マスターはお客様を助けることはできません。
ただお客様自身が「これが自分の恋愛なんだ」とすべてを
受け止めるしかないのですよ。
339喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/01(木) 18:59:55.11 ID:ABGElXyP
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。

マスターがこの店でお返事をさせていただいたとき、
マスターが書き込み規制を受けたときなどの連絡
手段としてツイッターアカウントを用意しています。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
こちらがマスターのアカウントになります。
もしもお客様がアクセス規制を受けて愚痴をこぼす
ことができなくなったときは、マスター宛につぶやいても
DMを送っていただいてもかまいません。
マスターのできる範囲でお返事をさせていただきます。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
340333:2011/12/01(木) 19:17:18.98 ID:V7IrrgIA
マスターありがとう。
ただ受け入れる、って、難しいことですね。
でも相手もその難しさに対峙してくれるなら、その結論がどうあれ感謝したいと思います。
341名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:15:03.10 ID:Q7srDFga
自分の気持ちがよくわかんない
好きなのかな
好きってなんなんかな
342名無しさんの初恋:2011/12/01(木) 22:44:33.22 ID:gd6EoXe0
本当に愚痴っぽいですが、聞いてください

今、私が気になっている人(仮にKとしときます)を好きだった友人がいるんです。(以下M)
彼女とは学校での席が前後で、Mの隣がKです。

MがKを好きだった頃に、トラブルがあり、そのせいでKはMを大嫌いになり、それを知ったMはKを好きなのをやめると言っていました。
Kは私が机に伏せて寝ていると、私の隣の席の男子と一緒に起こしてくるんですが、その時のMの目が冷ややか?で凄く怖かったそうです。
他にもさりげなくKを見たり、私や席近い女子が話していると、表情は普通なのに凄く怖い(殺気を感じる)です。
なので気まずいのと怖いのとでMと上手く話せなくなってしまいました。

MはやはりまだKを好きなのでしょうか?
こういう時はどうMに対処したり、接すれば良いのでしょうか?
343名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 00:08:39.12 ID:lvJhRWTX
Mが好きなら別に好きな人がいるってMに言え。そうでもないならほっとけ
344名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 01:43:04.72 ID:S0XRYO0d
マスター
友達から恋人になるってあるんですかね。


小中ずっと関わりがあった幼なじみ的な子がいたんですが、
高校行ってからはずっと接触がなかったんですね。

ただ、ひょんなことから大学時代からまた(グループですが)遊ぶようになって
そんなこんなで、1〜2ヶ月に一度は顔を会わせるようになりました。

こんなことを続けてたら、偶然にふたりきりで映画に行くチャンスが巡って来ました。
それから映画には日常的に行くようになって、4回ぐらいは一緒に行きました。
あとは、ふたりきりでお台場に行ったりデートまがいのことをしたりしてるんですが、
どうも相手の反応がよくわかりません。

二人で遊ぶ時は絶対に割り勘ですし(おごらせてくれない)、
相手からはいい遊び友達としか見られていない気がするんです。

付き合いが長いだけあって一歩踏み出す勇気もなかなか出ません。
女の子的には、二人一緒に遊ぶのって全然ふつうのことなんですかねえ・・・
345喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/02(金) 21:20:46.39 ID:4+8mzr5b
>>340=333
どういたしまして。
マスターも以前は難しいと考えていました。
以前、振られた理由を求め続けて苦しんでいたときに
「理由が得られたとしてもそれで何が変わるのだろうか」と
気づいたのです。それからは「相手の言葉をそのまま
受け止めるしか無く、それがたった一つの事実なのだ。
そこに理由があってもなくても同じなんだ」と思う様に
なりました。
難しくありませんよ。ただ何かに気づいてしまえば
よいだけです。その第一歩が「感謝」だとマスターは思います。

>>341
つc■~
   ̄
>好きってなんなんかな。
人が「わかる、わからない」を口にするとき、そこの理解を
言葉によって行おうとします。でも言葉で理解するには
「すべての物事を言葉で表さなくてはならない」という
難しい問題があります。
分かっても分からなくても良いのです。ただそこを
感じるココロがあれば良いとマスターは思います。
誰かを好きだと思う気持ちが自分の中にある。
それこそが「好き」という気持ちのすべてなのですよ。
346喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/02(金) 21:24:53.11 ID:4+8mzr5b
>>342
つc■~
   ̄
他人が他人をどう思うのか。それがお客様にとって
どれほどの価値がありますか?
「私は、私が気になっている人をどう思うか」が
恋愛や片思いの主軸ですよ。
仮にMさんにどう対処すればよいか、という部分を
考えるのなら「何も気にせず、何も変えない」ことが
ベストかもしれません。お客様がKさんを気になるあまり、
そこに関係するMさんに対して「事実を見つめる部分と
想像で見つめる部分」が生まれただけですよ。

>>343
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
347名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 21:25:57.01 ID:SSEQ//y+
どうしても好かれたい。
私を気にしてほしいよ。
348喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/02(金) 21:37:40.41 ID:4+8mzr5b
>>344
つc■~
   ̄
お客様は全く知らない人と、いきなり恋愛ができますか?
その答えが、お客様の求めるものでしょう。
ワンパターンなマスターはこんな事を、いつもお客様へ
問いかけています。
「お客様が見ているものは事実ですか?それとも
ご自身の想像ですか?」
>相手からはいい遊び友達としか見られていない気がするんです。
さて、このお話しを題材にとります。たとえばこの言葉は
事実ですか?それともお客様の想像ですか?
もしもこの言葉をきっかけに勇気が出せないとしたら
その原因はどこにあるでしょう。
こういう考え方をすると、お客様ご自身の中で
何かが見つかるはずですよ。

>>347
つc■~
   ̄
過去にいらしたお客様がこんな言葉を残してくれました。
「好きだという気持ちは愛されたいより前に生まれたはずなのに」
私を好きになってくださいという告白もアリだとマスターは
思うのです。好かれたいのなら、それをそのまま伝えましょう。
349名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 21:55:22.10 ID:DlTU/30L
マスターきいてください

数ヶ月前、好きだった人Aがいたのですが、いろいろとそいつの発言に傷つくことばっかだったり
私の友達がいろいろ絡んできて、精神的にもひどい状態でした
そのとき、相談にのってもらってはげましてくれてたのが好きだった人の友達Sでした
いまは、もうAのことは、好きじゃないんですが
今度はSのことが気になってしまってます
正直、じぶんでもこんなの最低だなとおもいつつ明日二人で水族館にいく約束してたりしてます
まだ、はっきりと好きじゃないとおもうんですが
このまま好きになってもいいのでしょうか
ちなみにSは私のことを恋愛的な意味で好きなわけではないとおもいます
350名無しさんの初恋:2011/12/02(金) 22:02:23.66 ID:ITCiyCtp
マスター、愚痴らせてくれ

好きな人とよく口論するようになり喧嘩になってるような状態ばかり続くんだ
それどころか最近は話も全然しない弾まない
どうも嫌われてるのか、無視されてる
その人が俺を嫌いなら、俺はその場所から出て行こうと思ってるんだ
嫌われててもあの人には幸せに過ごして欲しいし
もし嫌われてるなら俺が居なくなる事であの人のストレスが減るならいいなと
どうしたらいいんだろう・・・

もう前みたいに楽しく話す事なんて多分できないと思って諦めてるんだ
351名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 00:42:56.50 ID:CdUKrbhC
失礼な話なんですが、付き合ってほしいと言われている相手の外見がダサくて好きじゃありません
でも解決策として髪型変更、服装変更、ダイエットを要求したら相手の人格を否定するみたいで言ってはいけないような気がします
もし、全部を頑張ってやってくれたとして自分が相手を好きになれなかったら失礼極まりないですし…
どうしたらいいと思いますか?
352名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 01:01:37.91 ID:Su5zvznm
振ればいいと思うよ(´・ω・`)
353名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 01:11:09.10 ID:2YYra6uv
>>351
うーんそれは、付き合わないといけない理由でもあるの?
好きじゃないなら付き合わないもんじゃないの・・・かな?
354名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 02:09:03.44 ID:rd0nt24e
マスター、なんとなく私の近況を聞いてください。
職場の同僚のことが最近気になるんですが、5月くらいに別の同僚に告白してお断りされてから、職場での恋なんてもうしないほうがいいかなとも思って何も行動しておりません。
でも、今気になる相手からは時々お食事とか飲み会に誘われアプローチ?されます。友達としてかもしれませんが。最近話す機会がなんだか以前より増えた気がします。
今気になってる人のことは、気にせずにはいられないし、かといって本当にこの気持が恋なのかもよくわからない、また職場の人間関係とかを考えると、もやもやした状態で、最近なんだかなーといった感じです。
でも、気になる人に話しかけられたら、なんだか一日がんばれる私がいます。基本的に私は無口で、自分から話しかけないタイプにもかかわらず、話しかけてくれるんですよね。
355喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/03(土) 07:35:00.46 ID:0n1bBf7/
>>349
つc■~
   ̄
誰かを好きになることに良いも悪いもありません。
お客様のココロに芽生えた気持ちについて、
今すぐすべてにラベルをつける必要はありませんよね。
わからないなら、分かるまでそのまんま。
まずはしっかりと暖めて、もう少し育つまでみましょう。
それと「相手が自分をどう思うか」よりも、「私は
この人をどう思うか」を第一に考えてくださいね。

>>350
つc■~
   ̄
マスターが気になるのは「口論のもと」が何であるかです。
「けんかをするのは悪いことではない。けんかと同じ数だけ
仲直りすればいい」という考えです。
お客様は、お客様自身の幸せを求めてください。
お客様が思っていても思っていなくても、他人は他人なりの
幸せを求めるものです。
だからこそ「俺が幸せである、その幸せを相手に分けてあげる」と
考えて欲しいのです。自分の幸せのためには何をすれば
よいですか?自分の幸せを相手に分けてあげるなら何をしますか?
いなくなることも一つの方法かもしれません。
でもそれが答えのすべてとも限らないはずですよ。
356喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/03(土) 07:40:51.36 ID:0n1bBf7/
>>351
つc■~
   ̄
許せない部分があるなら、なにも許す必要はありません。
たとえば逆の立場で考えてみましょう。お客様が誰かに
つきあって欲しいと言われたとき、髪型や化粧やダイエットを
してくださいと言われたらどう思いますか?それらをすべて
こなした上で、それでも振られたらどう思いますか?
それらの答えが、お客様の求める答えですよ。
お客様がおっしゃるとおり、外見はいとも簡単に変えることが
できるものです。でも人の魅力はそれ以外にもたくさん
ありますよね。「外見などどうでも良い、内面がすべてだ」と
申し上げるつもりはありません。私はどこに妥協ができないか。
そこを明確にすれば良いと思いますよ。

>352
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
357喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/03(土) 07:45:44.41 ID:0n1bBf7/
>>353
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>354
つc■~
   ̄
少し上にも書きましたが、分からないなら分かるまで
そのまんまにしておく事をおすすめします。
職場の人間同士であるのは事実です。
でも「たとえば職場の人間でなければ、私は相手を
どう思うだろう」と考えてみることが「私の素直な
気持ち」が見えてくるはずですよ。
分からないことがあると、それらに対して答えを見つけたく
なるものです。とはいえ、花の種はそれを植えて、水をやり
時間をかけて育てるまでは花の色が分からないものです。
いますぐすべての答えを出す必要がなければ、
何か分かるまでは大切に暖めてみませんか?
358名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 09:52:54.50 ID:uxC1/SbP
マスター、何か温まるものを・・・

好きな人が出来、告白し、撃沈したところです。
端的にいうと、あまりに急いで結論を出そうとしてしまい、結果相手の大事なものを奪おうとしていました。

相手も僕に好意は抱いていたようですが、僕の気持が大きくなり結論を急いでいるのを相手が察知したのか、
「(一緒に)楽しもう」と声を掛けてくれました。
相手は僕にブレーキを掛けたかったのかな、と今は感じていますが、
その楽しもうという言葉は僕にとって更なる燃料となってしまいました。

そして相手が大切にしている物・事への理解が薄れるようになり。

離れてからじゃ遅いのに気付くのはいつも離れてからです。
どうして僕は繰り返すのでしょう。
359名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 10:29:25.27 ID:JT1u2VLC
マスター、カプチーノお願いします。

結局、自分が空虚だから、誰かに空虚さを埋めてもらいたい。
だから、彼女が欲しい。
でも、空虚な人間に魅力があるとはおもえないから、自信がもてないや。
360名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 11:59:39.67 ID:MtewAxPW
自分が思ってるよりも自分はかっこいい時も悪い時もある。
空虚な人間が好かれないと思うならまずその穴をむりやり少しでも埋めてみては?それに空のスペースを埋める方法はそこに何かを入れるだけじゃないんだよ
そもそも心の隙間はあっていいと思う空いてる場所に他人の悩みでも入れてあげればいいじゃん
361名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 12:26:44.65 ID:CdUKrbhC
>>353
気も合うし話も合うし趣味も合い内面的には素晴らしい人っていうのが理由です

>>356
マスターに聞いて良かった。マスターありがとう
362名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 12:59:12.37 ID:T6sPrPYm
マスター聞いて下さい

4度程一緒に遊びに出掛けてる子に
最近お誘いメール出すと返事が来ないのです。
世間話的なメールを出すと返事はあるのですが
以前のように絵文字とか無い
冷たい感じのメール…。


やっぱり、好かれてないのかなぁ…。
それとも別に彼氏とか出来たのか、実は彼氏がいたとかなのかなぁ…。

もう諦めようか…。
悩みます
363名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 18:27:14.01 ID:07ycJT74
マスター、はじめまして。
ビターなの下さい。

このところ好きな人、気になる人が既婚や決まった相手のいる人ばかりで
落ち込んでいます。
ふたりの関係を育んでいける人との出会いは
どうやって見つければ良いでしょうか?
364名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 23:31:18.65 ID:Rn10aXwO
マスター、はじめまして。


自分自身に魅力がないから、って考えてる人に自信を持ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?
彼女としてはそれが付き合えない理由のようです。
そのため、期待させたくないから、といって自分のあげた傘でさえ使わないように意固地になってます。考えすぎ、っていうのをどうしたらわからせられるでしょうか?


またその人が人が部活をやめることになってしまいました。
彼女がいない部活に行くことが辛くて辛くて仕方ないです。今日も練習中涙目になってしまいました。
どうしたら良いのでしょうか?なれてしまえば楽なのかもしれませんが、それがとても寂しいことに感じてしまいます。
365名無しさんの初恋:2011/12/03(土) 23:43:04.88 ID:3NPCKF6x
マスター・・・
メール、スルーされてます。最初の頃はいい感じで連絡出来てたのに。
追いかける恋はやめよう。。。女の子は愛されるほうがいいって、お母さんに言われました。
恋に一人よがりの努力はいらないですよね・・・

366名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 04:10:31.87 ID:oCd/0X0u
好きな人に嫌われてしまいました。
諦めます。
考えることもやめていこうと思います。
マスターならどうしますか?
367喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/04(日) 08:30:54.29 ID:HP8Y/UfI
>>358
つc□~
   ̄
ホットミルクにさせていただきました。
なぜ繰り返すのでしょう。マスターも同じ事を同じように
悩んでいます。誰かを好きになったとき、そこに集中して
しまうことで、「自分を冷静に見つめる視点」がなくなり、
自分を引き留めるもう一人の自分がいなくなるのでは
ないでしょうか。
お客様にできることは「次はしない」とココロに誓う
だけでしょう。同じ事を繰り返さないだけの成長をする。
それだけが「過去に傷つけた人への贖罪」になるのです。
成長をしていく過程の中で、いつか理由が見つかれば
それでヨシです。たとえ見つからなくても、結果同じ事を
繰り返さない私になれば、それがベストなのですよ。

>>359
つc■~
   ̄
自分自身が何かですべてが満たされていたとしたら
そこに彼女を入れるだけの隙間がありますか?
空虚だといえば何もない様に思えてしまいます。
でも実際は「すべてを受け入れるだけの許容量が
たくさん残っている」状態です。
許容量は「包容力」という言葉で表せることもあります。
それでもお客様はご自身に魅力が少ないとおっしゃいますか?
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/04(日) 08:32:14.56 ID:HP8Y/UfI
>>360
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>361=351
どういたしまして。
お客様の求める答えは、お客様自身のなかで
ちゃんと見つかりましたか?
またいらしてくださいね。
369喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/04(日) 08:36:30.74 ID:HP8Y/UfI
>>362
つc■~
   ̄
「好かれていない」と想像することは、そこに
どれだけの価値があるでしょう。
恋愛の主語は「私」だとマスターは思っています。
「私はこの人が好き」が恋愛の基本です。
「この人は私が好きだろうか」はお客様自身の
願いでしかありません。好かれたければ
「好きになってください」と伝えましょう。
伝えることが「告白」なのです。
諦めるのはいつでもできます。でも今しかできないことが
まだたくさん残っているはずですよ。

>>363
つc■~
   ̄
それは「相手が幸せの中にいることを、お客様が
感じ取ることができる」だけのことです。他人の何かを
感じ取れるのはとてもすばらしいことですよね。
出会いを求めるのなら、やはりたくさん出会うしかありません。
赤の他人といきなり恋に落ちる可能性は少ないですよね。
ご友人や知り合いの中から、少しずつ思いが変わっていく
相手がいるだけですよね。
出会いの極意は「出会い続けるしかない」と思いますよ。
370喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/04(日) 08:55:27.19 ID:HP8Y/UfI
>>364
つc■~
   ̄
>っていうのをどうしたらわからせられるでしょうか?
まずはこの部分の考え方を捨ててみましょう。
お客様のお話の中で、この言葉だけがどうしても
マスターの中でひっかかるのです。
お客様がわかって欲しいと願う気持ちと、相手が
意固地になっている気持ちは、マスターから見れば
ともに同じ価値を持っていると思います。どちらが
正しい、どちらが間違っていると判断はできません。
お客様が望む、今すぐ100点の結果を生み出せる
答えは簡単に見つかりません。だとすれば
「気持ちを伝えること、相手の気持ちを尊重する事」の
中間点を見つけるしかないでしょう。日々の中で
話し続け、お互いが同じ気持ちを共有できる様に
なるまで話す鹿内とマスターは思いますよ。

>>365
つc■~
   ̄
女の子だから愛される方が良い。でもそれって
どこかで一方通行になりませんか?
少し上にも書きましたが、恋愛の基本は「私は
この人が好き」です。そこに男女の違いはありません。
追いかけても届かない恋愛、求めても得られない恋愛。
どちらも同じだけ苦しいはずですよ。好きならば追いかけましょう。
諦めるのはそのあとでも遅くないはずですよ。
371喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/04(日) 08:58:30.23 ID:HP8Y/UfI
>>366
つc■~
   ̄
諦めるのなら、相手との接点をすべて捨てるぐらいの
覚悟が必要かもしれません。とはいえ学校や職場や
サークル等までやめる必要はありませんが。
お客様に原因があって諦めるのなら、相手に対して
しっかりと謝罪をする。そこで許されても許されなくても
いいのです。ただココロの中で「でも私はあなたを嫌わない」と
思っていればよいのです。
嫌われたから諦めるというのは、ある意味短絡しすぎている
感じがします。嫌われていても、私はあなたが好きだという
気持ちを持ち続けるのも悪くないことですよ。
372366:2011/12/04(日) 09:01:25.59 ID:oCd/0X0u
マスターおはようございます。ありがとう。
そうですね、そういう柔軟性もあっても良いんですね。
気が楽になりました。
373名無しさんの初恋:2011/12/04(日) 17:41:06.90 ID:IykNAvZu
マスターこんばんは
初めて彼氏が出来て一ヶ月なんですが、彼といると何だか切ないというか不安な気持ちになるんです。
別に色々気を使ったり、疲れたりはしないんですが。
この気持ちは何でしょうか?
374顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/04(日) 19:56:42.68 ID:U+TnkIrm
マスター、俺だ。

つれー…。
叶う見込みの無い片思いがこんなに辛いモンだったとは。
同じ職場なので、いちかばちか告白して玉砕する事も出来ない。
もう♂としてじゃなくていい。
ただの同僚として好きになってくれればいいが、彼♀は俺には全く気を許していない。
あの固い表情や態度を何度も『好意の裏返し』と思い込もうとしたか、好きかそうでないかの区別くらいはつく。
しかも、合コンで会った♂とメルアドを交換して、連絡を取り合っているとも言っていた。
どの程度の仲まで進展しているのかは知らんし、知りたくもないがその事実だけで俺には失恋したも同然だ。

すまん。
文に脈絡が無く、何を言っているのかわからないだろうが、単なる愚痴だ。

つれーよ…。
375364:2011/12/04(日) 20:05:08.71 ID:jGj9Gon5
ありがとう、マスター。

そうですね、気持ちの押し付けは良くないですよね。多分、後半のような状況になってしまい、気が焦ってたんだと思います。ゆっくりとやっていきたいと思います。

ちなみに、後半のことについてはどうでしょうか?甘えてしまってごめんなさい。
376363:2011/12/04(日) 20:26:44.68 ID:M3E6YmIm
マスター、ありがとうございます。
出会いにためらいや躊躇していたことを反省します。
また勇気を持って行動します。

お礼にコーヒー豆つ□
377365:2011/12/04(日) 22:35:35.58 ID:r+TEJb6+
マスター、ありがとうございます。
追いかけて、結果が自分の欲したものと違っても、それでも自分なりにやったんだ、と思えれば・・
’諦めるのはその後でも遅くない’
この一杯の価値は、計り知れない。ごちそうさまです。つc□




378名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 01:42:23.13 ID:y+ES3OHR
ちょっと吐かせてください

今私が好きな人との喧嘩が原因で片想いをやめてしまった友人が、やはりまだ彼を好きなようで、他の女子・男子と彼が話してると嫉妬?してるらしく、睨んだりしてきます。
そこまではいいのですが、彼が机で寝ている私をいつものように起こそうとしたときに「寝たいみたいだし寝かせておきなよ、可哀想じゃん」と。私はそんなこと思ってないのに。
寧ろ自分からうまく話かけられないので(話題がないのと、赤面してしまい、本人に告白するまでもなくいつもバレる)、きっかけ作って話しかけてもらってたんです

はたからみれば、回りくどい事をやって自分からアタックしにいけないバカかもしれません。が、メールで話しかけるのと、話すきっかけや話題を作るので今は精一杯なんです。きちんと告白するまでは周りにも本人にもバラしたくない。

その場で「そんなことないよ、そのまま本当に寝ちゃうと起きれなくなるから。起こしてくれるのは助かるよ」くらい言えれば良かったんですが。
彼女への怒り?と、そう思ってるのに何もしない自分の怒りと、彼女が怖いのとで凄く複雑な気分です。
私はどうすればいいのでしょうか、現状を変えるいい方法はないでしょうか?
379名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 01:43:03.06 ID:y+ES3OHR
すみません、読みづらい長文・乱文失礼いたしました
380名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 02:59:23.90 ID:6cMnlhbO
マスター!何度か来させて貰ってるものです。ブラックコーヒーを御願いします。

職場の気になってる人。春にバレンタインのお返しご飯に連れてってもらってから
何度食事に誘っても、「忙しい」「風邪ひいた」「今週駄目だわー(理由なし)」とフラれてたので
静観して、2ヶ月経った今駄目元でまた誘ったら「さすがに今月はいける」と即返事頂きました。
何がさすがなのか全くわからないんですが(彼はいつも忙しいのですが年末だから更に忙しいはずなのに)
あっさり返事来た事に戸惑って実感わきません。
問題は2つあります。
私は3月で辞める身なので、これまでから考えてこれが最後の機会だと思い、告白しようと思っています。
2人で会うのは今回で2回目なのですが職場では砕けて話せる仲です。
下の名前で呼んでこられますし、手術するって話も私だけにしてくれましたし、悪くは思われてないと自負しています。
ただ妹みたいに思われている可能性の方が強く、今回当たって砕ける覚悟です。
これから散る我が身に勇気を下さい><
もう一つは、落ち合う日が彼の誕生日近くなので何かあげたいと思うのですが
男友達に相談したところ「フッた相手から残る物なんか貰いたくない」と言われたので
ケーキが無難かなぁと思っています。
女友達からは「手作りで!」と言われたのですが、逆に重い気がして気が引けてます。

今回ばかりは期待よりも不安の方が強いです。。
381名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 05:56:16.39 ID:JNB+OE8d
おはようございますマスター。熱いコーヒーお願いします。
好きなのか?付き合いたいのか?よくわからない状態です。
会って話せば楽しいし遊びに行きたいとも思うのですが
会ってない時はそこまで盛り上がる気持ちが沸いてきません。
出会って数ヶ月なんで、気持ちが盛り上がると思うしもっと会いたいと思うはずなのに。
過去はそんな感じでした。でも彼女に対してその感情がイマイチ 悪い感情ではないです。
これは自分の心の中で友達関係でいいや!って考えているんですかね?
わかってることは会えば楽しい・・・
382喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/05(月) 21:25:41.88 ID:szNhf4st
>>372=366
どういたしまして。
嫌われた原因があるのなら、そこへの対処は
しっかりしておく。ただし何度もする必要はありません。
2度目以降の謝罪は「自分自身のための謝罪」に
なってしまうからです。
あとはお客様の思いがいつか相手に届くと信じて、
「私はあなたを嫌わない」と思い続けてくださいね。

>>373
つc■~
   ̄
さてなんでしょう。
もしかすると「言い表せば不安に一番近いかもしれない、
幸せと一緒に感じるもの」なのでしょう。
彼氏とご一緒しているとき、そこには「そばにいる幸せ」が
あることだと思います。でもかならず「ずっと一緒に
いられるのだろうか?」という不安がつきまとうはずです。
彼氏と一緒にいるから幸せを感じて、一緒にいられるから
不安も感じられるのです。不安を感じることは何一つ
悪いことではありませんよ。
383喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/05(月) 21:35:46.92 ID:szNhf4st
>>374
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターはこのようなことをお客様へ
伝える様にしています。「何が真実で、何が自分の
想像なのか」を分別してください。
お客様のお話にはその2つが混在していますよね。
そのどれが私を苦しめているのか、そこを考えると
「辛い片思い」も、あまり辛くなく感じる様になりますよ。

>>375=364
どういたしまして。
後半のお話しですが、この状況の中で
「私にできること、私の手が届かないこと」をしっかりと
分別しましょう。好きな人が部活をやめてしまう。
そこで「私の手が届かない範囲」を見極めてしまえば、
それ以外で対策を打てば良いだけです。
まずはそこから考えてください。「わからない」というのは
そこで考えることをやめてしまいます。わからないなら
わかるまで考えてみましょう。
384喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/05(月) 21:48:45.39 ID:szNhf4st
>>376=363
どういたしまして。
「二人の関係をはぐくむ」「人と出会うには」
こうやってお客様のお話を二つに分解しただけです。
勇気を持たなくとも、行動するお客様の後ろから
勇気は勝手についてくるものですよ。
コーヒー豆ありがとうございます。

>>377=365
どういたしまして。
世の中で言われる「四苦八苦」の中に「求不得苦」
(ぐふとっく)というものがあります。「求めるものが
得られない苦」という意味です。何かを求める気持ち、
それが得られない気持ちは、とても簡単に苦を
生み出すものです。
「そうやって私は苦を感じるのだ」と知ってしまえば、
感じている苦しみを素直に受け入れられると思います。
そうやって苦を乗り越え、やれることをやり尽くし、
すべてを受け入れたら「そこで諦めましょう」ということです。
またいつでもいらしてくださいね。
385喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/05(月) 22:00:22.08 ID:szNhf4st
>>378-379
つc■~
   ̄
この店はお客様にグチをこぼしていただく場所です。
読みづらくても長い文面でも、マスターは全く気にしません。
マスターは「過去と他人は変えられない。
自分と未来は変えられる」という考えを持っています。
お客様にとって変えられるものは何でしょう。
変えられないものは何でしょう。
お客様のお話をまとめると、いくつかの「変えたい項目」が
あるようです。ただそれらの「何を選べばよいかわからない」ことが
原因の様に思えます。まずは「私が、明日から変えられること」を
一つ見つけて実行しましょう。あとはそれを毎日見つけて
毎日実行すれば良いだけですよ。

>>380
つc■~
   ̄
告白がうまくいって、ずっとつきあい続けていくだけの
覚悟があるのなら、当って砕けるだけの勇気はすでに
お客様が持っているはずですよ。
それと「何をあげるか」はさほど重要ではないと思います。
「そのプレゼントにどのような気持ちを込めて、どのような
言葉を添えるか」を考えましょう。
お客様がこれからしようとしていることの「目的」はなんですか?
マスターからお客様へ伝えることは「ダメだったときのことは
ダメになってから考えても遅くない。今はうまくいくことだけを
考えてください」ですよ。
386名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 22:05:42.45 ID:j3ylX/UQ
マスター。今度デートして下さいね(^O^)
387喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/05(月) 22:09:11.04 ID:szNhf4st
>>381
つc■~
   ̄
それを「好きなのかわからない」と思うのは、お客様が
理想と思う「好きという状態」があるからではありませんか?
マスターから見れば、何一つ自分に無理をかけない、
自然体の「好き」だと思えます。
気持ちは盛り上がらない、もっとあいたいとも思わない。
でもそれが「私流の好き」かもしれませんよ。
あえば楽しいと思える。そこに嘘も良いわけもないのなら
それこそが「私の好き」ですよ。

>>386
つc■~
   ̄
さて、マスターはここ何年ほどデートをしてないのか
全く持って思い出せません。そういうマスターでも
よろしければ是非お願いいたします。
388名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 23:03:50.55 ID:5Z+wJpOE
マスターお邪魔します
あるSNSは何日かに一回のペースで訪問者一覧が表示されるんですが…最近同じ学校の男子から足跡があります
複雑です…何ヵ月か前に彼のページいこうとしたらアクセス禁止?が表示されてショックな記憶があるからです
普段リアルでは挨拶とたまに話すくらいです
アクセス禁止した人のページに足跡つけるのが何故かわかりません
本人に聞いちゃっていいですかね…
389名無しさんの初恋:2011/12/05(月) 23:23:42.75 ID:T6LQhY2M
>>367
マスターありがとうございます。
相手の気持ちは置き去りで自分の気持ちしか見えなくなってしまうのです。
自分の心を守ろうとしていたんですね。。

はい、もう繰り返したくないです。
冷静に、ゆっくり、相手の為にありたいです。
390名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 02:52:24.52 ID:BbnTlIU8
>>365
マスターさんありがとうございます。

出来ることからやってみます
391名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 03:43:35.78 ID:lM/GKr77
マスター>>381です
自然体の好き。なるほど。
じっくり暖めていこうと思います。マスターありがとう。
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/06(火) 18:56:43.85 ID:pb2fMbvV
>>388
つc■~
   ̄
そこは単に「隠したいけどのぞきたい」という考えでしょう。
マスターはSNS関係は全くわかりませんが、特定の相手に
たいしてだけ公開するという設定があるだけのような気がします。
本人に聞くよりも「見たいんだけど見せて欲しいな」と伝えるのは
いかがでしょう。理由を他人に尋ねても、そこを正直に話すとは
限りませんよね。
理由はどうあれ、相手はお客様に興味がある。それだけのことだと
思いますよ。

>>389=358
どういたしまして。
マスターも、お客様と同じようなことを何度も繰り返しました。
もしかすれば今でも繰り返してしまうかもしれません。
でも、過去にしてしまった事実はどうすることもできないですよね。
今の自分にできるのは「今と未来を変えること」だけです。
相手のために存在する必要はありませんよ。ただ自分のために
存在し、その自分が相手のためにあれば良いだけです。
自分の存在を支えるのは自分自身です。他人のためだけに
ならないよう気をつけてくださいね。
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/06(火) 19:00:03.18 ID:pb2fMbvV
>>390=365
どういたしまして。
できることから始めてください。でも「できない自分を
責める」ことだけはしないでくださいね。
いつでもいらしてください、そしてお客様のお話を
聞かせてくださいね。

>>+391=381
どういたしまして。
自分の理想と、自分の現実を比べてしまうのは
誰しもやってしまうものです。何事でも「わからないものに
答えを見つけたい」と思うものですが、その考えが過ぎると
「正しくない答えでも受け入れてしまう」ことがあります。
それが「自然体ではない恋愛の始まり」かもしれません。
暖めて育ててみましょう。時間をかけなければわからないことは
たくさんありますよ。
394名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 19:25:35.19 ID:N3NtDLdp
マスター聞いてください。
ブラックでお願いします。

最近彼女から告白され付き合い始めました。私も彼女のことが好きだったので嬉しくて真剣交際するつもりでした。
しかし、彼女と話している内に私は「精神的に子供」であり、本気ではないよ、と伝えられました。
私はこれまで周りからは真面目で大人っぽい、とよく言われてきたので、私自身もそのつもりで生きてきました。
しかし、ここにきて彼女に子供だと言われ、酷く驚いています。

マスター、「精神的に大人」ってどういうことなんでしょうか?
395名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 20:14:10.68 ID:k/3cMRJh
そういうのに振り回されていたら
身が持ちませんよ
396366:2011/12/06(火) 20:16:25.45 ID:9neb+GRP
好きでいることが辛いです。
好きな気持ちと共に、この想いは受け容れられないんだ、って気持ちが常に
伴っているから。
現実での仕事が手につかなくなっています、甘えでしかないけど…。
無意識に嫌いになろうとしているところもあります。
頭の中がぐちゃぐちゃです。
うまく忘れたいです。
相手に自分の気持ちを押し付けてしまったところがあります。
それを謝りたいけれど、それもまた押し付けになってしまうのではないかと不安です。
自分中心の欲求ばかりなんじゃないかって。
忘れたいです。
397名無しさんの初恋:2011/12/06(火) 20:33:13.15 ID:AIhsPS4+
398名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 00:22:38.04 ID:MP/lR3Yk
>>386  (^^) マスター、ありがとうございます。冗談でも嬉しいです。
399名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 06:22:51.72 ID:cDm1NNub
マスター初めまして。
少しだけ吐かせてください…
好き過ぎて先日告白してしまったのですが結果は保留。
振りたくはないとは言われたのですが自分の気持ちがわからないと相手を凄い悩ませて負担をかけさせちゃったみたいなんです。
相手の負担になるくらいだったらいっその事この前のことは忘れて欲しいというつもりなのですがどうなんでしょうか。
嫌われる覚悟はもうできてます。
400名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 06:37:13.07 ID:9c47pgQk
>>399
余計な事は言わない方が良い。

告白されてから答えを出す迄は相手の仕事だよ。

だから、今はただ待て!
401顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/07(水) 12:25:21.10 ID:MxihM1wN
ありがとう。
もう俺の中で、今後はどうするかははっきり決まった。
俺が彼♀を好きな事だけは真実。
まあ、そういう事だ。
またな。ノシ
402喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/07(水) 18:37:28.45 ID:CL+1xUQe
>>394
つc■~
   ̄
それは質問が少し違っていますよ。
「彼女にとって精神的に大人とはなんでしょう」と
いう質問が正確だと思います。
そしてその答えは「彼女の主観でしかない」です。
お客様があこがれる「大人の男性」はどのような人ですか?
その「あこがれる部分」にヒントがあるかもしれません。
でもマスターが考える「大人」とは、「自分の考えを持っていて
他人の意見に左右されない人」だと思いますよ。

>>395
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
403喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/07(水) 18:43:44.06 ID:CL+1xUQe
>>396=366
つc■~
   ̄
まずはコーヒーを飲んで落ち着きましょう。
マスター流の考えは「好きでいることは辛いこと」です。
そして「好きの反対は嫌いではないのに、無理に嫌おうと
するからココロに負担が生まれる」のです。
>それを謝りたいけれど、それもまた押し付けに
>なってしまうのではないかと不安です。
ここに気づくことができたのなら、何の問題もありませんよ。
相手に謝ることの大きな理由の一つに「自分の抱えている
罪悪感を消したい」というわがままなものがあります。
そこをお客様は気づいていらっしゃるのでしょう。
忘れることなど不可能です。でも「思い出さない」なら
できるでしょう。「忘れられないことがある」と覚悟することが、
お客様の望む答えの一つだと思いますよ。

>>398=386
どういたしまして。
デートの申し込みを受けたのは何年ぶりなのか
全く思い出せないぐらい過去の話です。
マスターも久しぶりに「良いドキドキ感」を得ることが
できましたよ。
404喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/07(水) 18:48:07.95 ID:CL+1xUQe
>>399
つc■~
   ̄
「相手に負担をかけない告白などあり得ない」というのが
マスターの告白に対する考え方です。
お客様が考えている「負担になるぐらいなら忘れて欲しい」と
言う言葉は、マスターから見れば「きれい事であり、逃げである」と
しか思えません。告白をしたという事実、答えを待っているという
現実から、お客様自身が逃げ出したいと思っている。そんな
気がしてならないのです。
相手に負担をかけているのなら、お客様もまた
「負担をかけてしまっている事実」から逃げ出すのはやめましょう。
お客様のわがままで告白をして、わがままで嫌われるなら、
それこそが相手に対する負担でしかありません。
相手が負担に思うほど悩んで出そうとしている答えを座して待つ。
そして出た答えをすべて素直に受け入れる。これこそが
「相手に対する優しさ」だとマスターは思いますよ。

>>400
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
405喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/07(水) 18:49:31.05 ID:CL+1xUQe
>>401=374
どういたしまして。
その事実がココロの中心にあるのなら、マスターは
何一つ心配する必要はないと思います。
お客様の気持ちははっきりした、あとは行動をするだけ。
ならばその「気持ちを受け止めてくれる相手」に対して
ココロから感謝をする事だけは忘れないでくださいね。
406名無しさんの初恋:2011/12/07(水) 19:18:13.22 ID:yx3/t8k8
凄く性格好きで、いてて落ち着くんだけど、顔がブスってわけでないけど、何か違和感を感じる
人間顔じゃなくて性格のはず。
そんな自分が心底不誠実なクズに感じる
407名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 01:21:25.68 ID:lxkoRAJG
マスター、こんばんは
最近すぐ片思いの女に嫉妬をしてしまう
めんどくさい男とは思われたくないけど
どうしても言ってしまうんです
408名無しさんの初恋:2011/12/08(木) 01:38:00.33 ID:28Jb4GMw
マスター…(´・ω・` )コーヒー下さい

落ち着ける人がいたんです
恋愛なのか親愛なのか分かりませんでしたが、先は長いし焦らないでいいやとお互いの好きな距離間で仲良くしていたつもりです

ただ最近、彼がイケメンなのに加えて、
彼も私もそう誰とでも話すタイプではないので目立ったのか
悪い噂がたってます(主に私を悪く言ってます)

それとほぼ同時に彼が冷たくなりました
目が合ったら前なら挨拶なり会話になっていたのに、今は見て見ぬ振りです
作業をしてる間、様子を伺いにもきてくれません。
それなのに、人の少ないところでは彼から話しかけてきます

私からは話しかけることが怖くなってしまいました。

今まで仲良かったはずなんです
たくさん笑いましたし拗ねたりもしました、付き合い始めの恋人のような会話もしました、2人で黙って身を寄せたりもしてました。
私は彼のそばで安心しきっていたんです、なのに今は悲しくて仕方がないんです

仲良かったと私が感じたのは間違いだったのでしょうか?
私は今後彼にどう接したら良いのでしょうか?

乱文でごめんなさい
409399:2011/12/08(木) 10:54:23.11 ID:IgXEHqah
マスターありがとうございました。
謝りと共に忘れてくれても構わないというようなメールを送ったのですが気を使いすぎと逆に一喝されてしまいました。
近日顔を合わせて話した時最初は気まずさというか冷たい態度を取られたのですが僕が普通に接した所
徐々に明るい普段通りに戻ってました!しかもお互い素で接せれるようになって壁も薄くなった気がしました!
待つという身はつらいですが相手の気持ちが向いてくれるまで待ち続ける事にしました!
410喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/08(木) 21:09:52.89 ID:tnWgc0ii
>>406
つc■~
   ̄
違和感を感じるのなら、それがココロの叫びでしょう。
「なんとなく」という感覚はとても大切なものですよ。
内面を全く見ず、外見だけですべてを判断するのは
とても賛成できませんが、内面も外見もすべてを
見渡した上でなら、あとはお客様のココロが判断すれば
良いだけですよ。

>>407
つc■~
   ̄
なぜ私は嫉妬してしまうのか。
まずはそこから考えましょう。
「この人が好きだから嫉妬してしまう」
そこがすべての始まりの様な気がします。
誰もが好きな人に対して嫉妬をしてしまうのだと思います。
そこで「上手に嫉妬と向き合えるか、付き合えるか」
その違いだけだと思うのです。なのでマスターは
「嫉妬するのは悪いことではない」と思います。
その嫉妬を自分の外側だけで解決しようとすることが
マスターは反対と思うだけです。
411喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/08(木) 21:22:47.08 ID:tnWgc0ii
>>408
つc■~
   ̄
人の少ないところで話しかけてくれる人は
冷たいのでしょうか。
>今まで仲良かったはずなんです
マスターは、お客様のお話の中心がこの一文に
あると思いました。お客様のお話を、マスターが解釈した
形に要約してみたいと思います。
「以前の彼はいつでも仲良くしてくれたけど、今では
人前と二人だけのときの分別をつけてくれる様になった」
マスターから見れば「仲の良さの形が違う」だけだと思うのです。
できるなら今まで通り、何も変えることなく接しましょう。
それと他人の噂は何の役にも立ちません。受け入れることも
反論することもムダです。何もしないのが一番だと思いますよ。

>>409=399
どういたしまして。
普段通りに戻ったのも、素で接することができる様になったのも
「お客様のココロが変わったから」でしょう。相手は何一つ
変わっていないはずですよ。
>待つという身はつらいですが
それ言うのが「独りよがりで気を遣いすぎ」なのです。
「相手を待たせる身」を想像してください。そこがしっかりと
わかれば、二度とそういう言葉が出ないはずです。
412名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 02:11:54.04 ID:jHRFXxCt
長かった 向こうから告白されて付き合うことになりました
マスターのレスで元気になったことも多々ありました
ありがとうございました
みなさんに幸せを
413名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 20:24:33.65 ID:HVQIgnpZ
>>412 おめでとう!お幸せに。
414名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 20:37:18.20 ID:6LkCS7js
>>412これはめでたい。
415名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 21:22:37.65 ID:gZKX6H6E
>>412おめでとう!!!
416名無しさんの初恋:2011/12/09(金) 23:03:14.22 ID:cCgSL9cq
マスター、カフェインレスコーヒーは置いてあるかい?

まあ不眠症なんだ、抗鬱剤も飲んでる
これでも今の思い人と話してだいぶ治ってきたところ
でも片想いでこれじゃ重すぎだろ

あっちは仕事で話してるだけだし若い女の子と出会う機会が多い
そして今月中にもう会えなくなる予定だし
そもそも恋愛初心者だからメールって何話すの、どうやってアドレス聞くの
忘れようとも思ったけど会えない今日もずっと考えてばかり、もうだめぽ
417名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 00:31:39.54 ID:MxcXTAbp
自分に自信を持つにはどうすればいいですか?
人の顔色を過度に伺いすぎてる自分を変えたいよ
418名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 01:24:14.37 ID:bcZylD0y
心を開いて、正直に向き合えばいいと思います
419名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 01:45:28.85 ID:KPD2WPa5
>>417
自信って、空から降って湧いてくるものじゃない
毎日の積み重ねの中で、自分の中に宿るもの
そして何より、どんなにどんくさく、泥臭い人生しか歩めない自分だとしても
自分のココロに素直に生きている分には、貶めたり卑下したりしないこと、だ

他人の顔色が気になる=他人にとって100点の振る舞いをしたいってことだろ?
でも考えてみろ
あんたが生きてるのは、「他人が採点する人生」じゃなく、「自分自身の人生」だ
自分を変えるのではなく、今までケアしてこなかった自分自身のココロを
まずはケアしてやれよ
どうあがいたって、人生の主役は自分だよ
他人がどう見ようが、自分で自分を胸を張って褒めてやれる人生を生きろよ
420名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 02:08:40.17 ID:JVJYV6oo
こんばんは
お聞きします
久しぶりに再会して並んで話しながら歩いてました
横を向いたら目があい
驚いたように視線をそらされました…
微妙なんですが
希望はあるのでしょうかまさか嫌われてるのだろうか…
よろしければレスお願いします
421名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 02:41:28.86 ID:Q4HFQTUh
彼氏が出来たんだが、正直タイプじゃない事に気がついた。漏れどうやって、終わらせよう…
422名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 02:50:23.93 ID:zVHzdkJl
ブラックでお願い

大好きだった彼氏と別れた
「気使うの疲れるしめんどくさい。メンヘラやだ。」
被災してから眠れなくなってご飯食べれてないから?
一気に冷めてさよならしましたよ
別れて正解。暫くは女磨きに集中しますか
423名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 04:05:29.69 ID:bcZylD0y
この相談はちょっとひどいね
自分が何も悪いことしてないのに、彼氏が一方的に・・・と受け止められる

他に思い当たるフシないの?
たぶんあるはずだよ
424名無しさんの初恋:2011/12/10(土) 10:32:47.31 ID:OWChrn26
>>421
それは外見の話?
中身に魅力はないの?
425名無しさんの初恋:2011/12/11(日) 00:20:19.83 ID:Wio/zOfq
苦いのは飲めない。マックスコーヒーで頼む。

中学ん時好きだった女の子の話なんだけど
保育園の時の同級生だったらしくてそれがきっかけでちょっと話すようになった
俺の家でその子の友達&俺の友達で遊んでた時に帰り際「一緒に写真撮って」って言われた
俺だけだったから「気があるのかも?」って思ったけど当時は黒ぶちデカ眼鏡のオタ面で
自身なくて告白できなかった
そのまま卒業で俺馬鹿・・・

高校時代に自動車学校でその子と再開した
初日講習で筆入れ忘れた俺に黒ペン貸してくれた
俺恥ずかしくて顔覚えてないフリして終始無言
そのまま何も言えずに免許取って終了俺馬鹿・・・

今度成人式で合うかも
アドレスくらいは聞きたい・・・

長くなってごめんよ
426名無しさんの初恋:2011/12/11(日) 01:51:33.53 ID:Cl2Q4B3u
マスター愚痴らせて(´;ω;`)

私男だけど、グチグチとかウジウジしたり、物事をネガティブに考えちゃうことがあって
彼女は、そこがすごく気に喰わないみたいなんです。
普段はすごく楽しくデートしてるんですけど、最近相手が忙しくて、
結構いろんなことがおざなり?になってきてたりで、不満が沸くんです、勝手ながら。
忙しいから仕方ないって、ほとんど悪びれないって言うか、当然のように振舞ってんですよ…

男だって、たまにはネガティブになってもいいじゃんね!ウジウジ言いたくなる事だってあるし、
相手にもうちょっと、少しでいいから、おざなりになって申し訳ないって雰囲気出して欲しいよー!
あー、自分が女々しくて腹立つし、今日ヘマしたから明日からがこわい…。
ウジウジする自分を治す方法とか、不安にならない方法とか無いもんですかね?
427名無しさんの初恋:2011/12/11(日) 02:59:25.32 ID:JnBgq9VG
マスター、既婚者好きになっちゃった
もともと奥さんと仲良くて、旦那さん紹介されて
仲良くなったら好きになっちゃった

子供もいるし、家庭を壊したいとも思わないし、幸せになってほしいけど
やっぱり苦しいんだ
優しいし仲も良いし信頼されてるから、旦那さんと二人で遊んだりもするんだけど
どんどん欲が出てきて、自分の都合だけで不機嫌になったりして
相手のこと困らせて、心配かけて

関わらない方がいいかなって思って、なるべく連絡とらないようにしてるんだけど
なかなか気持ちの整理がつかないし、向こうからもたまに連絡くるし

他に気になる人もできたんだけど、まだ忘れられなくて中途半端で苦しい
428喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:00:54.98 ID:b1XWUNX0
>>412
つc■~◎
   ̄
お祝いにドーナツをつけておきました。
ちなみにマスターは何もしていませんよ。
ただお客様が考え、行動をした結果と言うだけです。
「ここがゴールでもスタートでもない」
つきあい始めたお客様に、マスターはこの言葉を
伝えることにしています。末永くお幸せに。

>413-415
つc■~
   ̄
お祝いの言葉をありがとうございました。
マスターからのお返しです。
429喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:07:08.83 ID:b1XWUNX0
>>416
つc■~
   ̄
「デカフェ」という名前で、カフェインレスコーヒーが
売られていますよね。
人が「考える」というとき、そこにはほぼ「言葉」があります。
でもココロが「感じる」ときには、そこは「言葉では
言い尽くせないもの」も含まれるのです。
誰だって最初は初心者ですよ。アドレスを聞くのは
「教えて欲しい」とだけ考えましょう。メール内容は
メールを送るときになって考えましょう。
今はすべてのことに、すべての答えを用意するときでは
ありません。ただ「いま1つだけできること」を探し、
それを実行に移すだけですよ。

>>417
つc■~
   ̄
世の中の「自信」に関する本によれば「小さな成功を
積み重ねる」のが近道のようですね。
ただしそれが「お客様にとってのベスト」という保証は
どこにもありません。「私にとっての自信とは何か」を見つけ、
それを得るようにする。ただそれを地道に繰り返すしか
ありませんよ。さて、お客様にとって「私の自信」とは
なんですか?
430喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:08:07.77 ID:b1XWUNX0
>>418=423
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>419
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
431喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:13:18.57 ID:b1XWUNX0
>>420
つc■~
   ̄
それ一つを判断して、相手への思いの全体に
どのような影響がありますか?
(もののたとえですが)マスターが淹れるコーヒーでは
豆を一粒ずつ善し悪しを見極めることはしていません。
ただある程度の量を挽き、落とし、お客様へ出しているだけです。
もしもマスターが同じような場面になったとき、
「相手と目を合わせたくない」と思えばそらすでしょうし、
「相手から見つめられるとドキドキして緊張する」ときも
目をそらすでしょう。つまりは「そこはそらした相手しか
正解が出せない問い」なのですよ。なのでマスターの答えは
「希望もあるし嫌われているかもしれない」です。

>>421
つc■~
   ̄
お客様の求める答えの主眼は「どうやって」「終わらせよう」の
どちらでしょう。そこをまずはっきりとさせてください。
その上で「もしも私が相手から、タイプじゃないと断られるなら
どう言って欲しいか」を考え、その通りに相手に伝えてください。
432喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:16:30.95 ID:b1XWUNX0
>>422
つc■~
   ̄
今は別れて正解ならそれでよいですよ。
恋愛は自分のためにするものです。
他人がどう言おうとも、相手がどう言おうとも
別れたいと思うなら別れるのが正解です。
ただし「未来には答えが変わるときがくるかもしれない」と
だけ思っておいてください。もちろん遠くない未来に
「あのとき別れてから、今の幸せがある」と思うことも
あるのでしょう。

>>424
つc■~
   ̄
どちらでしょうね。
ただどちらの理由があったとしても「別れたい」という
部分に、明確な理由はつけられないかもしれません。
人を好きになる、嫌いになるというココロの動きは
「空が青くて気持ちいい」と感じる部分と同じだと思います。
433喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:21:40.08 ID:b1XWUNX0
>>425
つc▼~
   ̄
マスターが住んでいるところは青空が気持ちよいので
その空にあうアールグレイにさせていただきました。
さて、過去2度のお話しは「俺まったく行動できない」という
ことでよろしいでしょうか。二度あることは三度あるといいます。
このままではお客様は3度目の経験をすることでしょう。
>自身なくて告白できなかった
この部分がお客様の考えの中心にあることが原因でしょうか。
自信などあってもなくても、好きだと思うなら告白すれば良いのです。
お客様が行動をしなければ、結果は何も生まれません。
「アドレスぐらいは聞きたい」と思っているなら、間違いなく
アドレスすら聞くことはできないでしょう。
「たとえば1秒後に告白してもよいだけの準備をしておく」
そんなココロの準備を今からしておきませんか?
434喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/11(日) 08:30:17.03 ID:b1XWUNX0
>>426
つc■~
   ̄
ネガティブになっても良いと思いますよ。
マスターがこのスレでお客様方のグチやお話しを
聞かせていただく中で感じたことがあります。
「他人のグチを聞くためには、それなりの精神力が必要」と
いうことです。事実、マスターもそれが足りなくなり、
このカウンターから1年ほど遠ざかっていた時期もあります。
ちなみに不安をなくす方法はありません。
その上で、お客様の書き込みすべてをもう一度読み解いて
ください。お客様の言葉の中に「相手への思いやり」はありますか?

>>427
つc■~
   ̄
>どんどん欲が出てきて
ここに気づいているなら何の心配もいりません。
誰かを好きになることはとてもすばらしいことです。
でも好きという気持ちが「何かを求め始める」と、
とたんに「好きでいる事の苦」を生み出してしまいます。
まだ忘れられない。いまはそれでよいのです。
忘れるのではなく、いつか思い出さなくなる。それだけのことです。
今のお客様は「自らの手で失恋の痛みをつかんでいる」のです。
痛くて苦しくて良いのです。辛いけど、その辛さは永遠ではありません。
感じた痛みは、いつか「他者への優しさ」に変わるはずですよ。
435426:2011/12/11(日) 10:01:10.87 ID:Cl2Q4B3u
マスター、ありがとうございます。
確かにいっぱいいっぱいのときに相手にウジウジ言われたら腹立ちますわねー。
今晩、相手がバイト終わるのを見計らって、
目いっぱいの労いと、昨日のこと、素直に謝ろうと思います。
436名無しさんの初恋:2011/12/11(日) 19:28:54.44 ID:mSUw/8O2
マスターお久しぶりです。
前にも何度かお話聞かせてもらいました。
12歳上の人が好きなのですが、最近好きで好きで辛いんです。
私のことを好きになって欲しいけど、接点があまり無くて、無謀です。
それどころか完全に子供としか見られてないと思うんです。
週に1回か2回しか会えないのですが、好きで好きで毎日会いたいと思ってしまいます。
どうしたらいいのでしょう。
私のことなんて嫌いだと思うので、できることならこの「好き」という気持ちを消してしまいたいです
437顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/11(日) 19:57:51.31 ID:iF/GiNXA
>>436
>完全に子供としか見られてないと思うんです
>私のことなんて嫌いだと思うので
これって>>436の思い込みであって、相手がそう思ったわけじゃない真実じゃないよな?
>私のことを好きになって欲しいけど
>好きで好きで毎日会いたいと思ってしまいます
で、これは>>436が思っている事だから真実だ。
俺も同じような苦しみから、マスターに愚痴ったんだが、マスターのアドバイスを受けて何が真実で何がそうでないか…を分けてみたらすごく気が楽になった。
俺が好きな♀は14も年下だ。
>>436とは逆パターンだが、思った事はほとんど同じだから気持ちはわかるつもりだ。
俺はこう結論付けた。
彼♀が俺をどう思ってようと、俺が彼♀を好きな事は真実だし、その気持ちが変わる事はない…と。
好きな相手に取るべき態度は、好意を全面に押し出して接する事だろうと思う。
好き避けや変な遠慮やカッコ付けではないはずだ。
それで受け入れられない場合は本当に仕方ない。
相性や相手の好みもあるからな。
まあ、好きな気持ちなんて捨てようがないんだから、素直に表現してみたらどうだ?
438名無しさんの初恋:2011/12/11(日) 21:02:54.78 ID:iIdIYBoa
初恋(本当に本心から愛せた相手、という意味で)の相手と別れました
本当に命をささげてもいいくらい大好きな人でした
でも、お互いのために別れました
理由は、詳しくは書ききれませんが、
家庭の事情や、共依存状態な精神だったことなどです

つらいけど、これでよかった。受け入れなければという気持ちもあります
でも、その人が居ない毎日にどう立ち向かったらいいかわかりません
元気が出て前向きになれるようになりたいです
元気の出る動画や音楽をあさろうかな
何でもいいので気を少しでも楽にしたいです
ここに書かせてもらったこともその一つになったと思います
439名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 01:13:49.26 ID:u0nA19Zh
2chの女叩きの内容のスレ見てたら、ほとんどがビッチなのかと思えて誰も信用なんて出来なくなってきた…

もともと女性(というか人を)をそこまで信用してないうえに、明らかに告白するよう誘導されたので告白してみたら、ズルズル保留されてその実、前彼で傷を負った自尊心を回復するために利用されたというのも手伝って、輪をかけて酷くなった気がする…
440名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 04:52:10.96 ID:HxjpyVvX
マスターコーヒー飲めないからオレンジジュースで!
異性にあれしてあげたいとかこれしてあげたいと思う感情は好きなんでしょうか?
好きって感情がなければやはりそう思わないんでしょうか?

たしかに自分の周りの異性の友達にはそこまで思わないし。
私はその人が好き?好きだからこそ 〜してあげたいな!って思うのでしょうか?
441名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 13:24:20.00 ID:7yjTdnBx
一般人攻撃黒幕カツアゲ盗撮盗聴脅迫万引き犯罪者長田真寿美がカッパハゲの重症アトピーで顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれの気持ち悪い処女二ートだろ
スレ主一般人攻撃黒幕カツアゲ盗撮盗聴脅迫万引き犯罪者長田真寿美がカッパハゲの重症アトピーで顔面も全身も赤黒いケロイドイボ水虫蕁麻疹水泡ヘルペスニキビまみれの処女二ートだろ
442名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 13:28:24.88 ID:7yjTdnBx
気持ち悪い処女二ート長田真寿美は処女還暦凄まじいでかい頭がスキンヘッド丸ハゲ
凄まじいでかい顔面の青カビ肉も垂れ下がった紀子とやった真寿美は素直になれないカッパハゲの重症アトピーネット工作員だろ
443名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 13:50:12.97 ID:3O8uyMeJ
ああ
食事誘ったら来てくれるから、少しは脈があるのかと思ってた
うすうすだけど、全然駄目なことに気付けてきたよ

昨日の昼から何も食べてない食欲がわかないよ
愚痴ってごめんね
444名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 13:59:46.12 ID:3O8uyMeJ
もう変態オナニーはしません
すけべな動画は全部消します
だから誰かコーヒーおごってください
445名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 15:54:12.58 ID:7yjTdnBx
エイズで顔面を全身も赤黒いケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹水泡ヘルペスまみれの丸ハゲ障害者雅子がキモいネット工作万引き犯罪者だろ
446名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 17:09:33.45 ID:cPwuhXaE
ただ好きです
でもあなたの隣に立つ男の事ばかり考えてしまいます
興味がないなら早く諦めさせてください、好きじゃないなら優しくしないでください
恋愛対象じゃないというだけなんでしょうか…
447名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 18:17:40.84 ID:86KyBpRb
>>439
そんな魂の腐りきった恥知らずには、破邪顕正の鉄拳を振るえ!俺が許可する!!…と、言いたい所だが、そんな事して罪に問われても面白くもないわな。だから、アンタはその糞女よりも幸せになれ!決して諦めずに、どんな事をしてでも!!それが相手に対する最大最高の復讐だよ。
448名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 18:39:26.35 ID:4pIfYCKP
マスター。お仕事の調子はいかがですか?
449喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/12(月) 19:31:11.05 ID:gCdGQjtW
>>435=426
どういたしまして。
自分がいっぱいいっぱいの時、相手を思いやるだけの
余裕が無くなるのは仕方のないことです。マスターだって
同じ立場になったとき、相手を思いやる自信はありません。
自分だけが我慢をせず、相手だけに我慢をさせない、
その「二人のバランス」を探してくださいね。

>>436
つc■~
   ̄
「好きすぎて辛い」という言葉は良く見かけるものです。
でもマスターは「好きだから辛いのは当たり前」だと思って
います。どのような「好き」であっても、そこに関わる「辛さ」を
感じる機械は少なくありません。
>子供としか見られてないと思うんです。
>私のことなんて嫌いだと思うので
さてこの2つの文章は事実ですか?想像ですか?
子供としてみて欲しくない、私のことを好きになってほしい。
ならばそれをそのまま相手に伝えるという選択肢だって
あるはずですよ。お客様のおっしゃる「どうしたらいい」の
答えの一つです。そして「どうしたらいい」の答えは、
これ以外にもたくさんあるはずですよ。
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/12(月) 19:35:19.45 ID:gCdGQjtW
>>437=顔も体型も髪型も◎♂さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>438
つc■~
   ̄
わからなくても立ち向かうしかありません。
わからなくても毎日を生きていき、前に進むしかありません。
そうやって毎日を過ごしていった先に「元気が出てきた」と
実感できるときがやってくるのだとマスターは思います。
理由があったとしても、別れを選ぶことはとても辛いことです。
「いつか別れて良かったと思えるときがくると信じる」しか
いまを救う方法はないのでしょう。
いつでもかまいません、辛くなったとき「こんな店があって
こんなグチをこぼした」と思い出してください。そうやって
「愚痴をこぼせる場所」を提供することが「マスターにとって
できることの一つ」です。
451喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/12(月) 19:41:30.95 ID:gCdGQjtW
>>439
つc■~
   ̄
そこに事実が書いてあったのでしょう。
でも「事実のすべてが、すべての女性に当てはまる」とは
限りませんよね。女性なんて信じなくても良いのです。
「私という人間が、相手という人間を」信じればよいのです。
お客様の過去にどのようなことがあったのか、マスターには
想像すらできません。ただ「過去」と「いま」と「未来」を
結びつけているのは誰でしょう。過去の事実は事実、
それは誰にも変えられないのです。でもこの先は
誰にも決めることはできません。相手を「女性」という
一つのカテゴリーに当てはめると、そこでこぼれた大切なものを
見逃してしまうかもしれませんよ。

>>440
つc□~
   ̄
オレンジジュースがないのでマスターの勝手で
シナモンミルクにさせていただきました。
相手に対して何かを与えたいと思うのは愛情の一部ですよ。
もちろんそこに「与えてもらいたい」という受け止める欲求も
存在します。何かをしてあげたいと思うお客様の考えには
「それを受け止めた相手のありがとうが聞きたい」という
部分もあると思うのです。そういうところも想像した上で
「何かをしてあげたい」と思うのなら、それは立派な
「わたしの好きという気持ち」で間違いないと思いますよ。
452喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/12(月) 19:43:46.46 ID:gCdGQjtW
>>441他ID:7yjTdnBxさま
つc■~
   ̄

>>443=444
つc■~
   ̄
まずはご飯を食べましょう。
空腹ほどの不幸はないとマスターは思っています。
「うすうす気づく」ことは、事実かも知れませんが
すべてが確定している訳ではありません。
可能性があるのなら、まだまだお客様にできることが
あるはずです。それらをやり尽くしてしまったあとでなら
何かを諦めても良いと思いますよ。
453喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/12(月) 19:46:50.44 ID:gCdGQjtW
>>446
つc■~
   ̄
>興味がないなら早く諦めさせてください、
>好きじゃないなら優しくしないでください
こういう事が「片思いのわがまま」だとマスターは思います。
諦めるなら自分一人でできるはずです。
優しくされたくないならそばに近づかなければ良いだけです。
お客様がおっしゃる「ただ好きです」という気持ちが、
「ただ」ではなく「何かを求め始めている」から、いろんな考えが
思い浮かび、辛さを感じ取っていき、諦めたいと思う様に
なるのです。
「恋愛対象として考えて下さい」という告白だってありですよ。

>>447
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
454喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/12(月) 19:48:45.49 ID:gCdGQjtW
>>448
つc■~
   ̄
ご心配ありがとうございます。
先ほどもツイッターでつぶやきましたが、近いうちに
仕事が忙しくなるので予防的措置としての残業を
したいのですが、「今日やらなくてはならない仕事がある」と
上司を説得することができず、定時上がりをしてしまいました。
本格的に忙しくなるのは来週から2月初旬ぐらいまでの予定です。

455名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 20:38:46.40 ID:cPwuhXaE
マスターありがとう、勇気が湧いてきたよ
クリスマスに玉砕してきます!
いい報告出来るといいな
456名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 21:52:22.18 ID:yhAGHfML
マスター、はじめまして。
吐き出させてください。

好きな子とは遊んだり、飲んだりもし、好きとも既に言ってあるのですが、関係が
なかなか進みません。
相手はビアン傾向のある子で、この先女の子を取るか、自分との安定した道を取
るかで迷っていて、自分には好きになる可能性があると言ってくれます。
しかし、一生懸命アプローチしてもあまり変わらない状況にちょっと疲れてきました…
こんなに好きになり、将来まで考えられた女性は初めてなので必死に頑張ってます。
なんかどうしていいのか解らなくなってきました。
457名無しさんの初恋:2011/12/12(月) 22:35:04.20 ID:cRpgXWwQ
マスター、はじめましてですが愚痴らせてください。

片思いの相手とは学校で毎日話します。でもその大半は私をいじったりちょっかいを出してくるようなことです・・・。
そこで私はとにかく会話を続かせたいと思って張り合ってしまいます・・・。

メールもちゃんと返してはくれるけどいつも短文で素気なく、相手発のメールはきたことがありません・・・。
片思いだから返信をくれるだけでもいいとプラスに考えるようにはしてるけど、
最近は素気なく返されるのが怖くてメールするのもおっくうになってきています・・・。


このような男子にはどう接したらいいかわからないし、素直になれない自分にも腹が立ちます・・・。
458408:2011/12/13(火) 08:43:12.47 ID:3sHhNwSa
一度気持ちを落ち着かせてから、相手に前のように一緒にいたいと伝えたところ
2人でいるときは前以上に仲良く接してくれるようになりました。
お互いすれ違ってたようです。
マスターのおかげで、挫けず自分の気持ちを相手に伝えることができました。
本当に有難うございました!
459喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/13(火) 19:03:23.80 ID:5qHa3n/Y
>>455=446
どういたしまして。
「玉砕する」と考えるのはおすすめしません。
お客様は誰かが「玉砕する」という覚悟の上で
告白してきたらどう思いますか?
玉砕することは、玉砕してから考えればよいことです。
いまは「うまくいくことを考え、そう願う時期」ですよ。

>>458
つc■~
   ̄
疲れるのなら、疲れない様にすれば良いだけです。
必死でがんばっているから疲れるのです。
いろいろなトレーニングも同じですよね。体を鍛えたあとは
正しく疲労回復しなければ、体をこわすことになりかねません。
相手はお客様のことをしっかりと見つめ、ちゃんと魅力を感じて、
「好きになる可能性がある」と言っているのですよね。
ならばをそこを信じて座して待つことだって選択の一つです。
お客様にとってベストの選択肢は1つだけとは限りませんよ。
たくさんある選択肢のなかで「できる限り疲れない方法を選ぶ」か
「疲れても、それがトレーニングだ」と覚悟をするか。
その選択と覚悟をするチャンスかもしれませんね。
460喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/13(火) 19:09:29.39 ID:5qHa3n/Y
>>457
つc■~
   ̄
メールの内容は素っ気ないけど、送信すれば
ちゃんと返事を書いてくれる。
お客様のお話を、マスターはこんな風に理解しました。
どのように接すればよいか、その問いに対して
100点を得られる答えはたぶん無いでしょう。
その時々で答えは変わりますし、今日は正しくても
明日には間違う事になる可能性だってあります。
常に「私はこうした、こうなったらいいな」と思って
行動するしかないと思いますよ。
ちなみにマスターは「全く興味のない相手にちょっかいを出す
ことはありません。相手から反応があると思うから、ちょっかいを
出す」という立場です。

>>458=408
つc■~◎
   ̄
思いが伝わったようですね。お祝いにドーナツを
つけさせてもらいました。
マスターは何もしていませんよ。ただ思ったことを
書かせていただいただけです。
そこに対して実際にお客様が行動したからこそ
反応があり、結果が得られたのです。
この「行動と結果」のつながりをこれからも忘れないでくださいね。
461喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/13(火) 19:10:21.16 ID:5qHa3n/Y
>>459の中でアンカーミスがありました。
正しいアンカーに直してもう一度書き込みます。

>>456
つc■~
   ̄
疲れるのなら、疲れない様にすれば良いだけです。
必死でがんばっているから疲れるのです。
いろいろなトレーニングも同じですよね。体を鍛えたあとは
正しく疲労回復しなければ、体をこわすことになりかねません。
相手はお客様のことをしっかりと見つめ、ちゃんと魅力を感じて、
「好きになる可能性がある」と言っているのですよね。
ならばをそこを信じて座して待つことだって選択の一つです。
お客様にとってベストの選択肢は1つだけとは限りませんよ。
たくさんある選択肢のなかで「できる限り疲れない方法を選ぶ」か
「疲れても、それがトレーニングだ」と覚悟をするか。
その選択と覚悟をするチャンスかもしれませんね。
462436:2011/12/13(火) 23:27:56.54 ID:FbZpl5fa
ありがとうございます。
やっぱりどんな相談にもアドバイスをくれるマスターには感心してしまいます。
相手が私をどう思ってるかは想像だけど、やっぱり自分は子供すぎて、マイナスにしか考えられないのです。
自分からアプローチなんてしてもいいんでしょうかね…。自分の気持ちを伝える方法もわかりませんし…。
相手はいつも優しくしてくれるので、申し訳ない気持ちが溜まっていきます…。
463436:2011/12/13(火) 23:32:48.53 ID:FbZpl5fa
>>437
ありがとうございました。
あなたとあなたの好きな方は、私の好きな人と私くらい年の差があるのですね。
なんだか立場は逆ですが似たような状況に嬉しくなりました。
そして大事なことを教えてくれてありがとうございます
私、好きなんて気持ち何も表現できていないと思います。
遠慮というか、距離感保った話し方しかできないし…
でもどうアプローチしたら良いかわかりませんが、がんばります。
464名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 03:14:00.22 ID:llkGJSqA
>>439です。

>>447
「いい人と思われてるだけマシ」と言われた時は、本当に鉄拳見舞おうかと思いましたね…
私はもともと恋愛経験多くない奥手なんですが、彼女はそれを知ってるので、
彼女は自分に告白させた事で私を成長させたと思ってる節があるようですが、
まったくの逆ですよね(´・ω・`)
彼女は苦労してきた人ではあり、自分と同じ価値観持っている人だと思っていたのでショックですね…

有難うございます(´;ω;`)ウッ・・
この先交際する事があるかは分かりませんが、自分なりの幸せは見つけていきたいです(´・ω・`)
465名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 03:16:55.13 ID:llkGJSqA
>>451
マスター、有難うございます。
確かにそれもそうなんですよね。
相手を「女性」という一つのカテゴリーに当てはめると、
そこでこぼれた大切なものを見逃してしまうというのは本当にそのとおりだと思います。
でも、女性の持つ感情先行な部分も基本的には信用してなくて、
どうせ言い寄られれば流されるんだろと思うと、女性と付き合うという事自体、
私には向いてないのかなとも思いますしね…
これもまた、女性というカテゴリーに当てはめてしまってるのかもしれませんが…
466名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 03:26:09.52 ID:OoDt5SUX
>>464
ただのすれ違いだと思いますよ
縁があるかないかは、あなた次第、彼女次第

彼女は’一緒に’前に向かって歩いてくれましたか?

言い寄られて流される女性もいます
でもそうでない女性もいます
ちゃんと「あなただけ」と伝えてくれましたか?

それで答えが出ると思います
467名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 14:14:06.74 ID:zfoOencK
>>461
マスター、ありがとうございます。
相手を信じて、落ち着いて待とうと思います。
何分、自分の精神が弱いためかすぐに焦ってしまうのです。
相手がしっかりと自分を見てくれてることに感謝して、今後は
自然体で相手とより楽しい時間を過ごせるようにしていこうと
思いました。
思い残すことの無いよう、しっかり向き合って来ます。
468名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 15:38:44.85 ID:5GDUwPHV
>>429
マスターありがとう
とりあえず今できること、メルアド渡してきたよ
立場上1週間ぐらい保留にされちゃったけど

また愚痴したくなったら来ますね
469名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 17:10:30.22 ID:H0RoALNj
……ちょっと吐かせて下さい。あ。ブラックでお願いします。

私には、学校で半年以上前から好きになっている女性がいます。
普段から明るくて、賢くて、それでいて優しくて。笑顔がとても可愛い方です。
普段はよく会話や冗談などをしていて、(あくまで私の主観ですが)仲が良い様に思えます。

そんな彼女が、最近私を避け気味になりました。
具体的には、登校途中にお互いがマンツーマンで会いそうになると、近くのマンションにあるロビーへと隠れていったり、下校の際に私の姿を見ると、妙にタイミングを外して避けようとしたりしているように感じるのです。
最初は嫌われたのかと思いましたが、学校で彼女が友人らと一緒に居るときは、普段通りに接してくれるのです。

ただ私には、「友人と一緒に居る時」という条件が凄く気になります。
私と仲良く接してくれるのは、偽りなのでしょうか?

彼女が避け始めたのは、私が登校途中に彼女に突然挨拶をした事が発端なのかなと思います。私は普段挨拶するようなキャラではありませんでしたので。
ただ、彼女とはどうしても挨拶がしたかった。私に気付いて欲しかった。
……ですが、嫌われてしまっては本末転倒ですよね。

私はどうすれば良いのでしょうか。
470名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 18:59:50.68 ID:rP5e5SYl
彼女は抜け忍なのかも知れませんね。

471457:2011/12/14(水) 20:06:33.57 ID:6xM3ZIk4
>>460マスター、ありがとうございます。
臨機応変に接していきます。
少なくとも嫌われてはいないと思うので
自分からも好意を表していってみようと思います(・ω・) 

コーヒーおいしかったです、明日も頑張ってきます!
472名無しさんの初恋:2011/12/14(水) 23:04:29.55 ID:/p1IGAfw
恋愛についてはここ最近失敗ばかりだ。仕事や友人関係は上手くいくのに…。恋愛のダメっぷりばかりに目がいって今感謝すべきことに感謝出来ない。あぁ、自己嫌悪だわ。
473喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/15(木) 21:56:54.46 ID:8lCWOTI/
>>462-463=436
どういたしまして。
感謝の気持ちを表すのは「すみません」ではなく
「ありがとう」ですよね。それをそのまま口にするのが
「相手に伝える方法」ですよ。お客様がアプローチを
して良いか悪いか、それは誰にも答えが出せません。
ただ「私は何を望むのか」という事だけを考えてくださいね。

>>464-465=439
どういたしまして。
>女性というカテゴリーに当てはめてしまってるのかもしれませんが…
ここに気づいているのなら問題ありません。
相手を「男だ、女だ」という「区別」をしてしまうと、
相手をそれ以上深く分別しなくなってしまうのです。
マスターはお客様に「女性とつきあえ」と無理強いをする
つもりはありません。ただ他人という存在を受け入れるとき、
相手を「男と女」という二面性だけで終わらせないでと
思うのみです。
474喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/15(木) 22:01:29.93 ID:8lCWOTI/
>>466
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>467=456
どういたしまして。
精神の強弱はあまり関係ありませんよ。
「焦ってしまう自分を知る」事ができればそれで良いのです。
焦ってしまう自分を見失うことがとても怖いだけです。
「自然体」という言葉はそれだけでとても綺麗に思えるものです。
マスターはそこを「自分に嘘をつかない」という言葉に代えることを
おすすめしておきます。それが「無理をしない」事への近道だと
思うからです。
475喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/15(木) 22:06:45.47 ID:8lCWOTI/
>>468=416
どういたしまして。
どのような立場かわかりませんが、それを受け入れるか
どうか、それもまたお客様次第だと思います。
いつでもいらしてください。お待ちいたしております。

>>469
つc■~
   ̄
仮に「避ける」ということが事実としましょう。
その「避ける理由」の答えを正しく出せるのは誰でしょう。
マスターでもお客様でもありませんよね。
それと「避けている様に見える」ことと、「突然挨拶をした」ことを
結びつけているのは何でしょう。事実ですか?お客様の
想像ですか?
この2つを考えた上で、もう一度「私はどうすればよいのでしょうか」という
問いについてご自身で考えてください。今の私にできること、
今の私ではできないこと。それらを分別しておかないと、
得られない答えを求めることになりますよ。
476喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/15(木) 22:08:57.92 ID:8lCWOTI/
>>470
つc■~
   ̄

>>471=457
どういたしまして。
自分から好意を表す。そういう「自発的な行動」を
とれば、自ずから結果を得る形となります。
いろいろ考えるだけでは現状は何も変わりません。
お客様が行動をすることによって変わることはたくさんありますよ。
477喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/15(木) 22:11:59.80 ID:8lCWOTI/
>>472
つc■~
   ̄
>今感謝すべきことに感謝出来ない。
この気持ちがあるならそれで良いのです。
できないことを嘆くのは簡単です。でも「感謝すべきことがある」と
自覚できているのはとても良いことだと思います。
失敗ばかりとおっしゃっていますが、その失敗を次に生かせれば、
それは「失敗に似ている何か」に変わるはずですよ。
自己嫌悪になる必要はどこにもないですよ。
478名無しさんの初恋:2011/12/15(木) 22:32:23.02 ID:4BP3MWG1
職場の人に片思いして2人で遊びに行ったりお弁当作ってもらったりしてたけど他の男の人と仲良くしてるの見ていらいらしてしまった
しかもそれ以来話しかけられなくなって今はお互いにすごく険悪
昼休みとかも前はずっと話してたのに今は俺が食事もせずに仮眠室でずっと寝てる
自分が悪いのにすごく落ち込んで勝手に暗いオーラ出してるしさっさと死にたい
男の嫉妬、しかも付き合ってるわけでもない相手にって時点でかなり女々しくて気持ち悪いのに最低すぎるわ自分
479名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 01:26:55.15 ID:swInE5jR
好きな人を振り回してしまってつらい
好きな人の何気ない言動に一喜一憂しちゃってつらい

この間はデート誘ってくれたのに、私から誘ったら断られて代替案もなし。
原因はなんとなくわかるんです。ちょっといざこざがあって、
私の意思の弱さで振り回してしまったから、うんざりしちゃったんだと思うんです。

自分が情けない。同じ失敗を何度繰り返せば学習するんだろう。
守ってあげたいし支えてあげたいのに、それ以前に見返りを求めてしまってる。
480名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 01:37:41.61 ID:qqOsHPa7
久し振りの飲み会で酔っ払っちゃって今もちょっとフラッとしてる
帰り道最近メールしてない人に「彼に好意をほのめかすメールでも送っちゃおうかな・・・」とか考えちゃった私・・・
だめだよ  酔ってるときはさ・・・

でも好きなんだよなー  会ったのたったの4時間くらいだけど 好きになっちゃったんだよな
どうしよう  彼はまだ私を「これから友達になろうとしてる人」としか思ってないはずなのに
隣県に住んでる彼がメールで「連休のある日しか地元(私の住んでる県)に帰れないけど、年内にでもまた会おう」って言われたのを
「まさか、クリスマス一緒にすごせますか!?」とか思っちゃってる自分・・・orz

恋に恋する私にも・・・orz
今まで何度も片思いしてきたけど 本気で彼と恋人になりたい  神様〜w
481名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 04:03:46.46 ID:w4m4xjm1
遠距離つらいわ
メールもこなくなってきた

相手も仕事で疲れてるだろうから、こっちからメールも送りづらいし、重いとかうざいとか思われたくない。
会いたいだの寂しいだの、そんなのは口が裂けても言えねえ。

もう終わりなのかねえ。
付き合ったりしなきゃ良かったんだ。
友達のままだったら良かったんだ。
そしたら、きっとこういうつらさはなかっただろうに。
482名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 05:18:19.90 ID:4WoXsxVw
>>464です

>>466
有り難うございます。
一緒に前は向いてくれないままでしたね…
まあ、お付き合いする前の段階なので、それも当然なのでしょうが…
恋愛関係という縁ではなく、私が悩みを聞く側で彼女が言う側という縁だったのでしょうね。
でも、考えようによっては付き合う事になる前に彼女の意図が分かって良かったと思いますね。

私自身の育った家庭が片親だったせいか、どんなに「あなただけ」と言われても、どんなに私が頑張っても、どうせ離れていくだろと考えてるところがあるので、万が一結婚出来ても死ぬまでそう思ったままな気がしますね…
もちろん、流されない人もいるのは理解してるんですが…
483名無しさんの初恋:2011/12/16(金) 05:41:38.93 ID:4WoXsxVw
>>473
有り難うございます。
性別というカテゴリーだけで分別されては、そりゃそうじゃない人も離れていきますよね…
そもそも近寄ってくるかは別として…

よく考えてみれば、2chでのそういった書き込みは私の考えを補強しただけにすぎず、人を信じてないとか無意識にバリアを張るというのはもともとのものなので、少しずつ変わっていければなと思います…
その頃には孤独死余裕になってそうですが…
484466:2011/12/16(金) 15:28:29.45 ID:Xsm65Sjs
>>482
仲良くなってお付き合いするのに、誠実に時間をかけていけばいいと思います

具体的なことを書きますと、時間をかけて信頼関係を築いている最中に
他の男性が現れたとします

そしてその男性が自分の好きな女性にアプローチします
そこでその男性のほうにいってしまう
その女性は流されやすい傾向にあると思います

逆に流されない女性もいます
他の男性に目もくれずに2年も待ってくれました
485名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 07:51:26.37 ID:LDBRx7Cq
>>484
そんなに待ってくれる方と出会えたのは、幸福ですね。
今の時代、そのような方は少ないでしょうから、羨ましいです…

信頼関係を構築するのは交際中から結婚後、どの段階でも必要ではあるでしょうけど、>>439の相手に「まずこっちが信頼しなきゃされるわけない」と言われた事を考えると、交際前の段階で信頼してなきゃならないんでしょうかね…。
他の女性相手だとしても、交際前に信頼するのは相当な時間を必要とするか、もしくは不可能だと思うので、さすがに私に好意を持ってくれてる人でも脈が無いものと思って離れていきそうかと思うと、恋愛とは難しいものですね…
別にずっと疑ってるわけでもないんですけどね…

嫉妬心はそこそこありますが表面化させる事は無く、その代わり、相手が急に離れて行っても傷を深くしないように嫉妬心をバリアに変えてるんでしょうけど、これ…もう詰んでますよね…
486466:2011/12/17(土) 14:11:44.88 ID:z3qIy4jQ
>>485
信頼関係は2人で築くものです
その女性と仲直りしたいなら、正直に自分の気持ちを話すことをおすすめします。

もし修復不可能な状態なら、今回の経験を活かし
次にいきましょう
487喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/17(土) 16:12:11.95 ID:Sok/u29N
>>478
つc■~
   ̄
「なぜ私はいらいらしたのだろうか」
その部分としっかり向き合ってください。
誰かを好きになるということは、誰かに対して
嫉妬してしまうことを含んでいますよ。
ちょっとずつ崩れてしまったものは、同じように
ちょっとずつ整えていけばよいのです。
ご自身を責めるよりも、しなくてはならないことが
あるはずですよ。

>>479
つc■~
   ̄
「見返りを求めない愛」という綺麗な言葉があります。
でもそれを実現化できるほど、人はあまり強い存在では
無いと思いますよ。してしまったことは取り返しのつかないこと。
そこを悔やんでもすでに過去のお話しなのです。
まずは今をどうするか、そこからつながっていく未来をどうするか。
そんな風に考えてみませんか?失敗したことをそのままで
放置してしまえば、失敗のままですよ。
488喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/17(土) 16:18:56.15 ID:Sok/u29N
>>480
つc■~
   ̄
>好意をほのめかす
さて、この言葉を使う意味、使う気持ちを考えてみませんか?
相手に気持ちを伝えるのなら「面と向かって告白する」ことも
できるはずですよね。「酔っていた」は答えではありません。
神様に頼っても、結局は「私」が選び、行動をするしか
ありません。
相手を思う気持ちがあるのならそれを伝えることを
第一に考えてください。「ほのめかす」のは、安全な場所にいて
自分を危険にさらしていない気持ちが隠れているかも
しれませんよ。

>>481
つc■~
   ̄
たぶんそういう辛さはないでしょう。
でも「友達のまま」という辛さがそこにあるだけです。
口が裂けても言えない、でも言わなくては何も伝わりません。
お客様も相手も「他人の気持ちを100%正しく知ることはできない」
のですから。
遠距離恋愛の辛さを、マスターは想像でしか受け取ることが
できません。ただすべての理由を「遠距離恋愛」であらわすことも
できないと思いますよ。
489喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/17(土) 16:23:41.69 ID:Sok/u29N
>>482-483=464
どういたしまして。
>その頃には孤独死余裕になってそうですが…
そうやってご自身の未来を決めつけることに
どんなメリットがありますか?
「たとえ孤独死となったとしても、変わり続けることを
選んだ自分がいた」そういう考え方だってありますよ。
お客様の書き込みから伺えるのは、他人を寄せ付けず
望む未来も寄せ付けていないという「殻」がたくさんある
ということです。
出会ってしまった以上、いつか相手とは別れてしまうのが
「人との出会い」です。一生を添い遂げたとしても
いつか「死に別れ」で離れていくものです。
そういう意味ではお客様もマスターも「根底は同じ考え方」ですよ。

>>484=466
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
490喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/17(土) 16:25:03.32 ID:Sok/u29N
>>485
>>486
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
491469:2011/12/17(土) 17:19:26.20 ID:lrrPmpJk
>>475
ありがとうございます。

確かにそうですね。私は混乱しすぎて得られぬ答えを探し続けていたのかもしれません。
しばらく考えた上で順次行動に移していき、彼女の友人に相談をしてみる事も検討してみます。
492名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 22:29:00.91 ID:FRMXSQpB
マスター、始めまして。ブラック下さい。

ちょっと愚痴らせて下さい。
八年片想いをし、その人が結婚をしてからも、どんな人に告白されても全て断ってきました。
私は精神的に不安定な上、元々寂しがりやで、スキンシップが好きなタチですが、この人だと思う人としか付き合いたくないと考えてえ、心身共に自分を大事にしてました。

四月から仕事の都合で遠い地で一人暮らしを始め、友達も居なく、毎日寂しかったことと、家族を支えるため、誰にも言わず夜、水で働くようになり、貞操観念が壊れました。
引っ越した先である人と出会い、私から告白して両想いになったけど付き合ってるような無いような関係のまま、体の関係?が出来てしまいました。まだ処女なのが救いです。
一度、付き合ってるのかどうかと聞き、話をしました。
人に彼女だと言えないと言われ、付き合ってないけれど、結局関係はズルズル続いて居ます。
私は性的な行為に愛情や安心感を感じるし、その行為が好きなので拒めずに居たら、だんだん都合のいい女化してしまいました。
彼は最初と比べ、私の事を粗雑に扱います。

このままだと淋しさに負けて、私は男の人が居ないとダメなクソ女になると思い、さよならをしようと連絡先を消したりしたのですが、寂しくてたまりません。相手から連絡もきて、断れません。
相手が私の事を大切にしてくれるなら一緒に居たい。そうでないならフェードアウトしたい。
そう言った、話しをまたするのが怖いです。
一緒に眠らなくなり、一人では寝れない日が続いて居ます。

続きます
493名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 22:29:33.58 ID:FRMXSQpB
それをTwitterで喚いていたら、心配してくれた男友達がメールを頻繁にくれるようになりました。
五年来の友人で、夜の事や貞操観念が壊れた事を話したら、段々話が変な方向へ向かっています。
19日に遊ぶ事になりましたが、相手からなんとなくヤりたい雰囲気を感じ取っています。
好きな人を想ってるからヤりたくないけど、
淋しさのあまり流されそうです。
更に言うと、なぜか仲の良い男性に生々しい性的な話を振られる事が多くなりました。
友情を壊してまで淋しさを紛らわすなんて以前の自分ならあり得ない話なのに、今は耐えられそうにもありません。
なにか、心を強く持てそうな言葉を下さい、お願いします…。
心が壊れて、やけになり、このままだとただのビッチになってしまいます。
好きな人に大事にされれば他の人なんかどうでもいいのです…
長くてすいません、少しすっきりました。
494名無しさんの初恋:2011/12/17(土) 23:44:37.06 ID:+1oj8rZl
>>487
ありがとうございます
ちょっとずつどころか一気に壊してしまいました・・・
お弁当も断ってしまいもう修復不可能かと思います
それでも同じ職場で同じ部署なんで毎日会うのですがもうつらすぎて・・・
今自分にできることはとにかく耐えて仕事に支障が出ないようにしつつ時が過ぎるのを待つことだけかと思われます
495名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 00:45:40.51 ID:Q/9A26Ai
はじめましてですが少し吐き出させてください。
好きな人に恋人が出来ました。周りから「脈アリだ」だと
なぜか言われ続け変に期待していたせいで
かなりダメージが大きく、気が動転しています。
恋人が出来たことを知ってもなお相手の事は好きですし
もともと尊敬できて素晴らしい人ですから
祝福したいのですがなかなか感情がコントロール出来ません
失恋は時間が解決する、新しい恋をするべき、とよく聞きますが
心のどこかで「別れるまで待っていたい」と思ってしまう
自分が情けなくて悔しくてどうしていいか分かりません
あの人を幸せに出来るのは私ではないことは重々承知です
ただ、本当に大好きなのでせめて、幸せを素直に喜べるようになりたいです…
496名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 01:32:18.62 ID:Y69QwQyv
>>493
 いろいろと大変そうですね。
 私が一番気になったのは、あなたが家族を支えるために
働いているという状況です。それは今後もずっとそうして
いかないといけないのでしょうか?
 もしそうだとしたら、あなたの将来をかなり犠牲にしている
のでは?それを解消できたら、随分楽になるのでは?
 少し思ったのは、あなたはもしかして、たかられていませんか?
家族や男友達やその他の人に。それは、お金だけではなくて、
いろいろな面で。
 自分を大事にしてあげて下さい。それには断る勇気も必要だと
思いますよ。
 あなたは、あなたのことをもっと大事にしてくれる人にあなた自身の
労力を使うほうがいいのじゃないですか?
 どうかご自分を大切になさってください。
497名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 01:37:44.03 ID:EpRijzHD
マスター夜遅くにこんばんは
すごく仲が良かった女友達にきらわれてしまいました
色々と重かったんだと。
そのあと二人で話して仲直りしたとおもったのですがどうやらまだ関係が完全に
修復されてはいないようです。
喧嘩するまでは1ヶ月続いていたメールもすぐ終わらされるし、相手からは話しかけてこないし。
こっちは前みたいに楽しく話して、笑っていたいのに。。。
もうどうすればいいかわかりません
自分が原因なんですがね。。。
498喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/18(日) 08:42:20.67 ID:DO/rI1UM
>>491
どういたしまして。
他人に相談をするのはあまり優先順位を
上げない方が良いかと思います。
「答えがいくつかあって選べない相談」と
「どのような答えを選んだらよいかわからない相談」の
2種類があります。お客様の場合はどちらでしょう。
相手に負担をかけない相談はどちらでしょう。
まずはしばらく考え、「私の考えの中心」を見つけてください。
そこにいろいろと肉付けしていくことで、お客様が求める
「形」が見えてくるはずですよ。

>>492-493
つc■~
   ̄
お客様は誰が一番大切ですか?
貞操観念、ココロのこと、カラダのこと、いろんな言葉が
たくさん出てきました。それらがお客様のココロを
支えているのかもしれません。
でもマスターは「まずは私が幸せである恋愛」を
すればいいと思っています。どのような形でもかまいません。
何をしてもどんな選択でも、結果私が幸せであるなら
それが正解だと思います。
お客様にとっての「私の幸せ」とはなんですか?
「他人から大切にされる私」ではなく、「私という私」は
何を求めていますか?その上でもう一度考えてください。
お客様は誰が一番大切ですか?
499喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/18(日) 08:48:59.51 ID:DO/rI1UM
>>494=478
どういたしまして。
修復不可能かどうか、それはまずお客様が
しっかりと謝ること、本心を伝えることをやった上で
もう一度考え直しても遅くない判断だと思いますよ。
お客様がおっしゃる「時が過ぎるのを待つ」
その過ぎた時のあとにどのような関係を望んでいますか?
ただ無為に時が過ぎても現状は何も変わらないですよ。
お客様の立場で、お客様の考えがあるのは、マスターが
ここで聞かせていただいたのでよくわかります。
でも相手にも相手の立場や考えがありますよね。
そのことをもう一度思い直してみませんか?

>>495
つc■~
   ̄
好きな人に恋人ができた。それを「今すぐ本心から
祝ってあげられる」聖人君子はあまり多くいませんよ。
「祝ってあげたいという理想と、それができない現実の苦しみ」
こそが、失恋の痛みだとマスターは思います。
今はどのような感情があっても、どのような苦しみがあっても
全く問題ありません。ただ「私はいつか相手を祝ってあげたい」と
思う気持ちがあるなら、それだけで十分なのです。
そしていつか、お客様が別の幸せを手に入れたときに
「あのとき苦しんで良かった」と思えたらなお良いというだけですよ。
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/18(日) 08:54:35.59 ID:DO/rI1UM
>>496
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>497
つc■~
   ̄
修復が無理なら、新しく別の場所に別の形を築きましょう。
お客様が望む「前みたいに楽しく笑って」とおっしゃる様に
相手もお客様との望む形があるのかもしれません。
この店のマスターは「過去に戻れる人はいない」という
立場です。そして「無意味に過去と現在を比べる人は多い」と
言う立場です。
過去は過去です。そこと現在を比べることにどれだけの意味が
あるのでしょう。過去をうらやんでも過去に戻れる人もいません。
人はいまを生きるしかできないのですから、変えられない過去を
求めるより、望むいまを作り上げる方が近道でしょう。
お客様が相手に望む関係と、相手がお客様に望む関係の、
ちょうど中間点を探してみませんか?それが「新しく築く関係」の
骨組みになるはずですよ。
501名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 11:29:57.05 ID:Q/9A26Ai
>>499
マスターありがとう。
>>495です。
まだ気持ちが切り替えられず、顔を合わせると
辛くて目線を合わせないようにしてしまいます
ついおとといくらいまで頻繁に目が合ってたのにやっぱり寂しいです
(と言っても所詮自分のチラ見が原因とは思いますが)
なんだか周りで「脈アリ」だと言っていた友人達も驚いているようです。

自分が思っていたよりもとても大好きだったみたいです
片想いの期間あの人からたくさん幸せを貰ったことに感謝したいです
今はまだ新しい恋の事は考えられそうにありませんが
受け止められるよう頑張ります。
502名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 15:52:48.70 ID:Xf77A1WS
マスター
返事が遅れてすみません。
アドバイスありがとうございます。
ここってお酒は置いているんでしょうか?


>相手からはいい遊び友達としか見られていない気がするんです。
この言葉は私の想像です。
事実としてあるのは、何回か二人で一緒に遊んだ事だけですね。

勇気が出ないのは、確信が持てないからです。
彼女の態度からでは彼女が私に興味を持っているのかどうかわからないからです。


ただ、今までの短い人生を振り返ってみると、
私は、自分の臆病のせいで様々な恋の種を逃してしまっています。

だから、ここらで、あと一歩だけ前に進もうと思います。
503344:2011/12/18(日) 15:55:44.50 ID:Xf77A1WS
すいません。
上の書き込みは>>344です。

そそっかしくてダメっすね笑
504名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 16:35:17.40 ID:iZ11R60O
カプチーノを
まーた喧嘩だよ
嫌になる
縁切ろうかな
505名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 16:59:34.59 ID:GnBLXUZ9
こんばんは
マスター…ブレンドコーヒーお願いします。
聞いてください。今遠距離片思いしていて、告白したい女性がいるのですが、距離が遠すぎて直接告白できません、電話で告白って相手に伝わるのでしょうか?
506喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/18(日) 18:52:47.94 ID:DO/rI1UM
>>501=495
どういたしまして。
>自分が思っていたよりもとても大好きだったみたいです
ここを知ることができた。それがいつかお客様の持つ
愛情をより深くしてくれることでしょう。
最後にありがとうといえたのなら、それはとても良い恋愛、
良い片思いだったとマスターは思います。
「今すぐすべてを変える方法はありません。
でも毎日を少しずつ変える方法なら星の数より多い」ですよ。

>>502-503=344
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様がおっしゃる「確信」とは何でしょう。
その確信を手に入れられたときに「手遅れ」にならない
保証はどこにもありませんよ。もちろん確信のないものを
手に入れられるという保証もありません。
いま短い過去を振り返ることに何の価値がありますか?
ただ相手を見つめ、相手を思い、自分の気持ちを伝える
事だけに集中してみませんか?
「私のことを、恋愛対象として見つめてください」
こういう告白だってアリですよ。
507名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 18:59:29.80 ID:PGskatHQ
エスプレッソを
なーんか一人で舞い上がってバカみたいだよな
向こうはおれのことなんとも思ってないんだぜ?
人間不信になりそうだよ
508相談1/2:2011/12/18(日) 19:06:36.37 ID:Js5YRA+b
こんばんは。
大学の頃から好きな女性がいて、就職して離れ離れになりました。
大学の頃、上手くいきかけたのですが、自分が恥ずかしくなって距離を置いた為、友達に戻りました。
就職してから近況報告はし合っているのですが、会うのは年1回彼女が里帰りする時くらいです。
509相談2/2:2011/12/18(日) 19:09:06.78 ID:Js5YRA+b
年に1回会うだけ、しかも遠距離なので、恋愛は無理だと思っています。
でも、大学の頃の行動を後悔してて、彼女のことがずっと好きで自分の思いを伝えたいとも思っています。
本当は彼女のことは胸の中に思い出としてしまっておくのが良いはずなんですが。。。
思いを伝えることに対してマスターはどう思いますか? マスターは忘れられない人がいますか?
510喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/18(日) 19:09:44.93 ID:DO/rI1UM
>>504
つc■~
   ̄
けんかをすることはなにも悪いことではないと
マスターは思っています。ただし「けんかの数だけ
仲直りする」という条件付きです。
お客様が嫌になるのは「けんかをすること」ではないと
マスターは勝手に想像しています。お客様が嫌になるのは
「けんかをして嫌な気持ちになること自体」だと思います。
けんかはしないに限りますが、してしまうのなら
したあとのルールをしっかりと決めておきましょう。

>>505
つc■~
   ̄
この店のマスターは告白についていくつかワンパターンな
言葉をお客様に伝えています。
「誰のために、どんな言葉で、どんな気持ちを伝えるか」
「告白とは所詮は自分のわがままである」
告白をメールですることはお勧めしていませんが、
遠距離であるなら電話でもかまわないと思いますよ。
ただそこに「告白をする目的」や「告白をさせてもらえる
相手への感謝」を忘れて欲しくないとマスターは思っています。
511喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/18(日) 19:17:38.18 ID:DO/rI1UM
>>507
つc■~
   ̄
でもお客様は相手のことを思っているのですよね。
恋愛の始まりは常に脈なしですよ。
片思いにとって大切なことは「私はあなたをこんなにも
思っている」ということだけです。「相手が私をどう思う」は
片思いに対してあまり重要ではなく、「告白以降」の話で
多少鍵となるかもしれないレベルです。
一人で舞い上がるのも片思いの一種だとマスターは思いますし
何一つ悪いことではないと思いますよ。

>>508-509
つc■~
   ̄
遠距離というのは確かに難しいかもしれません。
でも今はその距離を感じさせない手段がたくさんありますよね。
お客様は無理かもしれないと思っていても、相手も同じ考えとは
限りませんよ。
伝えたい思いがあるなら伝えましょう。伝えるということは
相手が伝えてきた答えをちゃんと受け止める覚悟も必要なのです。
マスターは物覚えが悪いですが覚えてしまったことは
忘れるのも苦手です。忘れられない人はたくさんいますよ。
たまたま昨日近くの大きな書店で見かけたのですが
声をかけることができませんでしたね。
512508:2011/12/18(日) 19:45:10.44 ID:Js5YRA+b
マスター回答有難うございます。
彼女は今年の年末年始帰ってくるようですので、思いを伝えれるよう頑張ってみます。
513名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 20:48:40.68 ID:zP/rZV8Y
マスター
カプチーノをお願いします
私には付き合ってはいませんが好きな人がいます。その人とは周りから付き合っていると勘違いされるほど仲が良かったのですが、二週間ほど前から急に態度がそっけなくなりました。
毎日続いていたメールは返信なし、習慣になっていた一緒に登下校するのも今では別々、会話すらなくなりました。
514名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 20:55:30.26 ID:zP/rZV8Y
最近変わったことといえば、私のことを良く思っていない女の子が好きな人に私の悪口を毎日のように言っているのを目にします。
そのこと自体は勝手に言わせておけば、とも思うのですが、それが原因で嫌われてしまったのでしょうか。そうであるならどうすればよいのかわかりません。
そうではなくて単にその子の方が一緒にいて楽しいなど感じ、私に興味が無くなったのでしょうか。
マスター、私はどうすればいいのかわかりません…前みたいに仲良くしてほしいだけなのです…
515名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 21:42:24.77 ID:GnBLXUZ9
>>510
ズズッ、
「誰のために、どんな言葉で、どんな気持ちを伝えるか」
しっかりと心に刻み込んみました!ありがとう!マスター! 俺頑張ってみるよ!
516494:2011/12/18(日) 22:29:59.94 ID:bigkW5I4
>>499
何度もすみません
男のくせに情けないのですが今かなり険悪で話しかけづらいのです
相手はかなり年上だしお弁当を作ってくれたのもただ弟みたいな感じだったのかもしれません
それなのに勝手に1人で加熱して嫉妬して険悪な空気を作ってしまって・・・考えれば考えるほど死にたいです
相手はバイトの人でまた自分も4月から異動の可能性が高いので4月まで耐えればなんとかなるかもと思ってます
この考えもかなり情けないですが・・・
もう仮に奇跡が起こって関係が修復されてもまた同じような状況になるのではとも思ってるので関係を修復しようとするのも怖いです
情けない男の女々しい自己嫌悪を何度もこぼしてしまって申し訳ありません
517名無しさんの初恋:2011/12/18(日) 23:13:46.88 ID:VPn+oltv
496です。
マスター恐縮です。スレ汚しかと
思ったのですが、書かずにいられなくて。
コーヒーありがとうございました。
518名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 01:07:27.63 ID:HHZI6yIv
>>486
そうですよね…。
「会ってない時に何してるか分かったもんじゃない」って考えがどうしてもありまして…
これを払拭するには、相手に入れ込まない事になるので、相手にも伝わってしまうんでしょうね…
519名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 01:11:18.87 ID:HHZI6yIv
>>486
今回の相手には「俺は男女問わず人を信用してないし、もし誰かと結婚出来たとしても、恐らく死ぬまで信用しないかもしれない。その代わり、相手にも信用してほしいとは思わない」とはっきり言いました…。
その結果、ダメだったかもしれないわけですが…
今後があれば、なんとか生かしていきたいとは思います。
520名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 01:45:34.72 ID:HHZI6yIv
>>489
他人から見ると殻がたくさんに見えるんですね…
相手にも言われました。
相手もいろいろ言ってはきてたんですけど、論理的に考えると言い返せる部分が多々あるんですよね。
マスターの仰る事にはぐうの音も出ないですが…
521名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 01:56:16.38 ID:HHZI6yIv
>>489
Androidを初期化して、忍法帳リセットされたので連投になってしまいすみません…

添い遂げての死に別れとかならいいんですが、所謂ビッチだとかにいいように使われた挙げ句の別れが嫌なんですよね…
自信が無いからというのもある気がしますが、整形でもしない限り自信を付けるのは難しいんですかね…
522名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 15:58:04.55 ID:2f54/4Gc
マスターこんにちは。21歳男です。
2ヶ月前くらいに25歳の彼女がアプローチしてくれて付き合うことになりました。
彼女の元カレは28歳ですが半年前くらいに彼女を捨てて18歳(笑)と付き合いました。
初めから僕へのアプローチは元カレへの当てつけ的な気持ちがないわけじゃないだろうと思っていましたが、それでも嬉しかったです。
ですが昨日の朝、彼女が「思ったより傷が深いみたいだ…早く楽になりたい。」とツイートしてすぐ消したのを見てしまいました。
その前の晩、元彼も元彼の今カノもいる飲み会があったので、そこで目の前でいちゃつかれたのか、酔ったら思い出したのか、夢にでも出てきたのか…などと考えてしまいます。
なんだかとても切ないです。
それで傷つくってことは未練あるんじゃん!って怒るのも違う気がするし、このやるせない気持ちをどこにぶつければいいのか…
もちろん彼女が一番苦しかったんでしょうが…
523喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/19(月) 19:02:55.42 ID:HhmkIY9V
>>512=508
どういたしまして。
伝えることはとても大切です。
でも「それを受け止めてもらえたあとの、
相手の気持ち」をお客様が全身で受け止めてくださいね。

>>513-514
つc■~
   ̄
他人の悪口への対処として有効なのは
「すべてを一切相手にしないこと」でしょう。
だとすれば、お客様がとるべき行動は「何も変わらないこと」です。
相手の態度に変化があったかもしれません。でも今は、まったく
同じようにメールをして、一緒に帰れる様に誘えば良いのです。
相手の態度が変わったことと、悪口を言う人がいるということは
必ずしも一本の糸でつながる訳ではありませんよね。
単なる偶然かもしれません。ならばそれらを一体で考えず、
それぞれを個別に考えていけば良いだけです。
悪口には「言いたい様に言わせる」で問題なく、
好きな人には「何も変わらない私、をそのまま伝える」事に
すればよいと思いますよ。
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/19(月) 19:06:00.47 ID:HhmkIY9V
>>515-505
どういたしまして。
この店のマスターはへそ曲がりですので、お客様に
「あえて言わない言葉」があります。その中の一つに
「がんばってください」があります。何をどれぐらい
がんばればよいか曖昧にして、ただ「がんばって」と
言うのはあまりにも無責任という意味合いです。
なのでお客様へも「がんばらなくても良いですよ」と
言わせてください。お客様が、お客様らしくあって、
ありのままの気持ちを、ありのまま伝えてくださいね。

>>517=496
どういたしまして。
スレ汚しと言わないでくださいね。
この店はどうしてもマスター一人語りになってしまうことが
多くあります。複数の意見、別の視点からの意見は
とても貴重なものです。
これからも思うところがあれば、ぜひ書き込みをしてくださいね。
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/19(月) 19:16:07.55 ID:HhmkIY9V
>>518-520
他人を信用する前に、お客様ご自身を信用することを
お勧めしておきます。マスターは「自分を信用する、
信じるから自信なんだ」という考え方です。
相手にいろいろ言う自分、いろいろと言い換えされる自分、
ぐうの音のでない自分。それで良いのであって、
何一つ悪いことはありませんよ。
もしもマスターの前の書き込みを変えられるのなら
「殻」という言葉を「プライド」に読み替えても意味が通じるかも
しれませんね。

>>522
つc■~
   ̄
たとえばお客様の手のひらに大きな怪我をしたとしましょう。
お客様はその手のひらの傷をどうしたいと思いますか?
お客様が感じた切なさは、彼女を大切にしたいと思う
優しさが生み出した感情だとマスターは思えます。
彼女を守りたい、彼女をいやしてあげたい。
でも目の前の彼女は何かに傷ついているようだ。
この俺ではどうすることもできないのだろうか。
そんな感情の動きがあったのだとマスターは思いたいですね。
手のひらに傷ができたとき「早く治って」と口に出しても何も
変わらないはずです。でも治って欲しいという感情があり、
適切に手当をして、必要ならかばっていくことで「気づいたら
いつのまにか治っていた」と思えるはずですよ。
526名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 19:30:43.11 ID:bPhkBCbA
マスター、苦めなのください

好きな人からみて私はお客様です
メアドを渡した時は受け取ってはくれましたが「お客様と個人的なお付き合いするなと言われてるから契約切れるまで待って」って言われました

明後日その契約が切れます
でも明後日を逃したら、もう二度と会わないような気がします、相手の連絡先もまだ知りません
明後日の担当はその人にお願いしました、笑いながら多分俺ですよって言われました
明後日の帰り道に告白しようかなと思いましたが、あまりに脈がないので自信が持てません
そして勇気がないです、2日に1回ぐらい1時間話してたのに明後日だけは普通に話せる気がしない
527名無しさんの初恋:2011/12/19(月) 21:22:08.29 ID:Koaxo7Cs
>>512です
マスターありがとうございました
今日は無理矢理に近いのですが一緒に帰ってくることができました
相変わらずメールはシカトされつづけているけど…
今まで通りに自然に振る舞えるようにしていこうと思います
ありがとうございました(:_;)
528喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/20(火) 22:59:26.17 ID:+tss/OQB
>>526
つc■~
   ̄
「恋愛の始まりは常に脈なし」というのがマスターの
考え方です。無いから諦めるのではなく、無いからこそ
そこから積み上げていくものだと思います。
何も「普通」にする必要はありませんよね。
そのときのお客様の気持ちを伝えるのですから、
そのときの特別であっても良いはずですよ。
上手くやろうとか普通でいたいと思わず、「そのときの私」が
相手に何かを伝えたいと思ってくださいね。

>>527=513
どういたしまして。
「今まで通り」で良く、「ここから新しく塗り直す」でも
良いのですよ。大切なのは「良かったと思ってしまう
過去に縛られる」ことです。良くも悪くも過去は過去。
いまの私には、今と未来しか変えられませんよね。
ただし「無理矢理一緒に帰ることが目的」ではありませんよね。
私が望む「最終的な目標」だけは見失わないでくださいね。
529名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 00:24:31.87 ID:JC6dJLVa
マスター、はじめまして
友達と関係が変わっていくのが怖いです。
最近、長い付き合いの友達が異性に軽くなってきました。
冗談だと思いますが、酔った際に私と性交渉をしたいと言ってきたりやたら触ってきたりとこれまででは考えられないような言動をしてきます。
彼はもともと真面目な人ですが、今は彼女がおらず寂しいからというのはあると思います。
ただ、確実に私のことを恋愛対象としては見ておらず、したいだけなのが悲しいです。
でも女として見られているということに少し嬉しくもあり複雑な気持ちです。
今後私が海外に行くため今までのように 会うことは難しくなり、また付き合うのは難しく思います。
その前に一度一緒に飲む予定なのですが、どう振る舞えばいいでしょうか。
どんな選択をしても後悔しそうで怖いです。
530522:2011/12/21(水) 00:54:58.53 ID:GfUgEApt
>>522です。
マスターの言う彼女を大切にしたいと思う優しさだけでは説明がつかないような複雑な気持ちでしたが、
彼女を大切にしたい気持ちはやはり大きかったです。
このまま黙って見守るべきか、それともツイートを見てしまったことを伝えて、俺が忘れさせてやる!くらい言うべきか悩み中ですが
どちらにしろ自分本位でなく彼女のためになる方を考えられるように、もう少し気持ちが落ち着くまで待というと思います。
こう思えるようになったのもマスターの後押しのお陰です。危うくろくに考えずに彼女に自分の感情をぶつけるところでした。
531名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 08:14:43.89 ID:1zACiNbl
ミルク抜きのアメリカンください。

大学1年生の女です。彼は同じ大学の4年生です。
クリスマスに遊ぶ約束をしていたのですが、彼が卒業試験に不合格になってしまい、その再試が連休明けにあるため、
クリスマスは遊べないので延期しようと言われました。
元々クリスマスにデートしたいというのも私が勝手に言い出したことなので、遊べなくなるのは別にいいのですが、
どこかすっきりしません。
私は遊べなくなったことがショックで、彼に対する心配を全然していませんでした。
自分のことしか考えてなくて、彼の試験のことまで気が回っていませんでした。
こんな最低な自分に嫌気がさしました。
私はどうしたらいいでしょうか。
彼は、延期とは言ってくれたものの、代替案などはない状態です。
今こんな状態で、いついつ遊ぼうとか言えないので、どうしたらいいかわからなくて本当につらいです
532名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 15:20:13.06 ID:pZZs4yb4
好きな人がいます。
その人は「自分は人と関わるのが嫌いだけど、○○(私)とは一緒にいて
楽しいし、安心できる。数少ない、本当に大切な人」と言います。

その言葉は本当に嬉しいです。
でも私はその人と友達のままではいたくないんです。
特別な存在、つまり、恋人になりたいんです。

今その人に彼女はいませんが、いつか彼女ができたら…と思うと、耐えられそうにないです。
でも友人として関わるのがその人が私に望むことならば、今のままでいるべきなんじゃないかとか、
恋人というのは相手を多少なりとも束縛してしまうし、
さらに実は、その人は元恋人で、うまくいかず少しの期間で別れた関係なんです。
一度失敗しているし、大切な人って言ってくれただけでも私は幸せですし、
このままでいる方が良いかとも思い、ずっと悩んでいます。
533名無しさんの初恋:2011/12/21(水) 15:48:50.89 ID:dTDVRoRT
>>532
大切とか特別とかそういう言葉は、
一見最上級のようでいて実は「彼女としては無理」という意思の隠れ蓑だったりするからね。

「もう一度彼女になりたい」
との思いを伝えるべきだと思うよ。
じゃないとあなたの苦しさは消えないんではなかろーか。
534504:2011/12/21(水) 17:36:54.70 ID:gzioAVQr
マスターありがと
カフェオレを

結局仲直りするんだけどな〜
いっつも喧嘩してるからいっつもそいつの事考えるハメになるんだよな
別に付き合ってる訳でもないしお互い友達としか思ってないのに
こんなにそいつの事ばっかり考えてるのはなんか時間が勿体無い気がしてね
憂鬱な気分でいる事多いし
喧嘩→仲直り→喧嘩→仲直りの繰り返し。
時間勿体無いよな
はぁ・・・・・・・・・
535喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/21(水) 19:18:12.91 ID:CjjTp7mR
>>529
つc■~
   ̄
まず「酔った人間」は正常ではないと思ってください。
別に酔った人間を養護するつもりはありません。ただ正常な
判断をしていない人間の行動ですから、「それが相手の本心」と
思わないでくださいという意味です。
相手がお客様に好意を持っている、それをしっかりと伝えてきた上で、
お客様がそれに応えるつもりがあるなら、そのときに改めて
ご自身の振る舞いについて考えてください。いまはどちらかに
舵を取るための「現状把握期間」として、何もしないことを
お勧めしておきます。

>>530=522
どういたしまして。
お客様の行動を「自分のためにこうしたい」ということと
「相手のためにはこうしたい」という部分をしっかりと分別して
おきましょう。相手のためにと言いつつ、実は自分のエゴで
あったということは少なくないです。
マスターは何もしていませんよ。ただお客様が何かに気づいた
ことで、考えを整理しただけです。マスターが何かをしたのではなく
お客様が愚痴をこぼすことで、ご自身の考えに整理をすることが
できただけだと思います。
536喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/21(水) 19:25:41.46 ID:CjjTp7mR
>>531
つc■~
   ̄
>こんな最低な自分に嫌気がさしました。
ここに気づいていいらっしゃるのであれば、何ひとつ
心配する必要はありませんよ。もしもそこに付け加える
ことがあるとすれば「一緒に遊べなくなった彼の気持ち」に
思い至ることができればなお良かっただけです。
マスターから見れば、お客様だけではなく彼もまた
辛い思いをしていると思えます。「私が感じている辛さは
私一人だけじゃない」そう思うことができたときに、
お客様が感じ取っているモヤモヤが少しずつはれていくと
マスターは思いますよ。

>>532
つc■~
   ̄
恋愛とは自分のためにするものです。相手のために
するものではありません。もっと言えば「自分の幸せのため」です。
だとするなら、お客様が望む「恋人になりたい」という気持ちを
実現させることが最優先だとマスターは考えます。
そしてこのままでいる方がよいというのは誰の「良い」かを
もう一度考え直してください。
お客様がおっしゃるとおり「その人に彼女ができたら」、そのときから
お客様の望む幸せの一つが実現不可能になってしまいます。
その可能性をふまえた上で「進むべきか現状維持かという天秤を
もう一度見つめ直してくださいね。
537喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/21(水) 19:28:01.81 ID:CjjTp7mR
>>533
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>534=504
つc■~
   ̄
なぜもったいないのでしょう。
それは「彼女ではない相手」に対して「そいつのこと
ばかり考える」ため。
この文章に2つある「」のどちらに、お客様の気持ちの
中心があるか考え直してみませんか?時間は確かに
もったいないかもしれません。でも世の中のいろんなことが
「時間をかけなければ結果が見えないもの」だと
マスターは思いますよ。
538名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 00:32:58.93 ID:ZEQuGb1v
マスター、アメリカンお願いします。
最近、恋愛するのがわかんなくなってきたよ。
仕事の相手に恋愛感情出すとつながりなくすしさ。
だから数年必死に恋愛我慢してやっと告白できたと思ったら撃沈ww
マスター、恋愛はまだ我慢するべき?なんかわけわからんよ〜
539名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 00:56:35.54 ID:tXH4t8H4
つらいよ〜さみしい

素直になりたくても困難な状態でできなかった、
会いたい。すごいつらい
540名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 01:34:04.94 ID:YdDBw1D9
誰にも話せないようなしょうもないはなしですが、どうか聞いてください。

ずっと恋愛対象外だった人のことが少し気になっています。
ただ,その人とと一緒にいたいなーと思うことがあったり、好みじゃないな−とおもうことがあったり…。
惚れてしまうか冷めてしまうかなら楽なんでしょうが、どっちにもなりきれず動きようがないです。
541名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 02:34:27.24 ID:2J7Wj+eG
初めてこんなに好きになって、初めて告白して、初めて振られた
初めてだらけで今どうするべきなのかわからない
後悔はしてないし、きっとたぶんまだ好きだから諦められないんだとは思う
でもどうしようもないし、自分の気持ちを切り替えるしかないのに、身動きが取れない
542名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 05:48:23.86 ID:D36VxczN
ここのマスターはどうして核心を避けて甘いことばかり言ってるの?
それって本当の意味でその人のためになるの?
543名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 07:34:40.57 ID:B7bdu08Q
>>542
マスターは俺達が良い方向に向かう道を示してくれてるだけだっつーの。
こんな匿名掲示板の誰かもわからないような所で一人の一生に関わるような問題に責任持てるはずねーだろ
本当の意味で為になるかどうかは自分で考える事だろ!!!マスターに甘えんじゃねえks
544喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/25(日) 09:11:53.89 ID:K7qAcngK
>>538
つc■~
   ̄
今回の片思いはたまたま成就しなかった。
次の恋愛のことは、まだ誰にもわからない。
ただそれだけのことのように思えます。
「いつ恋愛をするべきか」という問いに対して
正確な答えを出すのなら、「それは恋愛を
したくなって我慢できなくなったら」でしょう。
恋愛に対して成功した達成感と、失敗したときの
リスク、それらはいつでも天秤にかける必要があります。
どちらか一方ということはないはずです。そしてそれを
常に考えることが「恋愛に対する覚悟」だと思いますよ。

>>539
つc■~
   ̄
「素直になれない」ということを、マスターは「自分に対して
嘘をついているかもしれない」ととらえています。
もちろん嘘だけではなく、自分を守るためという側面もあります。
そのとき素直になれなかったのなら、今すぐ本心を伝えて
みませんか?つらさも寂しさも、自分が踏み出す一歩で
消えてしまうことはたくさんありますよ。
545喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/25(日) 09:17:23.85 ID:K7qAcngK
>>540
つc■~
   ̄
恋愛に対して「楽」を求めないでくださいね。
恋愛には必ず楽ではない部分があります。
それでも楽を求めてしまうと、恋愛のすべてを
手放してしまうかもしれません。
どちらにもなりきれないなら、今は動くときではないかも
しれませんね。そういうときはお客様ご自身の気持ちを
大切に暖めてみませんか?特定の相手に感心を
持ち続けるのは恋愛の始まりかもしれません。
好きでもない人ならそこまで気になることはないはずですよね。

>>541
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターはお客様方へこのような言葉を
問いかけています。
「好きになってから今までの時間を考えれば、あきらめる
までの時間がわかる」
いままでたくさんの時間をかけて好きになったのですから
振られてから立ち直るまでも同じぐらいの時間はかかるものです。
振られたときに大切なのは「降られたという事実から
目をそらさないこと」です。そこから逃げても隠れてもいけません。
ただ自分の全身でその事実を受け止めてください。
いますぐできる必要はありません。「いつかできたらいいな」
そんな風に考えてくださいね。
546喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/25(日) 09:26:42.35 ID:K7qAcngK
>>542
つc■~
   ̄
大切なご意見をありがとうございます。
この店のマスターは「お客様が選んだ答えに
最大の価値がある」と思っています。
なのでマスターはその答えを選ぶお手伝いを
しているだけです。するとどうしても甘かったり
ぼやけた答えになることも自覚しています。
でも「これがマスターにできること」なのです。
どうかご理解ください。

>>543
つc■~
   ̄
ご説明ありがとうございます。
おっしゃるとおり「出した答えに責任を持てない」という
ことは痛感しております。
これからも「この部分に気づいてほしい」という考え方を
お客様方へ伝えるようにいたします。
547名無しさんの初恋:2011/12/25(日) 23:38:55.43 ID:iMLnohnn
クリスマスは好きな人と過ごせませんでした
何も行動していないのに、こんなこと言うの傲慢なのはわかってます

でも、女から誘って、恋愛のことしか考えてない女って思われるの嫌だなあとか
考えてしまうと、もうどうしようもなくて
実際恋愛のことしか考えてないのに。。
548名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 00:06:44.27 ID:8rJH9la2
もう無理
彼女とか出来ない。この世に一緒に居たい人がもう見つからない
居てもただただ疲れるだけだ
このまま孤独に死ぬんだろうな
549名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 00:14:11.79 ID:yiKyUXUw
マスターめっちゃ甘いカフェオレ下さい!

クリスマス好きな人と過ごせました!
デート!ありえない。
正直セフレもどきな関係になっちゃってて、
会う時は基本、相手の家か、ご飯食べるだけって感じなので、今日のデートとか…
変化球すぎてびっくりしました。
あんまり向こうは楽しくなさそうでした、私も緊張しててあんまり楽しくなかったです、幸せだったけど。

私が凄い相手の事を好きでゴリ押してます。
今日も私が会いたいって押しました。
付き合ってないけど体許す前は凄い大切にして
好きだって言ってくれたのに
体許してから全然大切にしてくれなくなりました。
でもひどい事とか言われたりしない。
ただ放置されるだけです。辛い。
最初は気持ちが欲しくてボロボロになったんだけど、
なんか今はそれでもいいかなぁーって思ってます。
男慣れしてない私は緊張するからデートが嫌いで、
正直家でベタベタしてる方が楽だし満たされるなぁと今日気付きました。
私は淋しがりやで人恋しくて構って欲しいタイプなので、イイナと思ったらひとまずアプローチかけてしまいます。
しかし、本気で好きではないのでベタベタ出来たらそれで満足します。
その事で友人たちから叱られました、軽いと。
正直欲求不満なのかなーと…。治したいです。
好きな人とは、なんかもうこのままセフレもどきな関係がベストかなとすら思ってます。
本当は気持ちが欲しいから、付き合って最初のようになりたいですが。
そのために自分が人間と来て自立できるように努力をより一層しようと思います。
好きな人との関係がすごい微妙で、難しいです。うーん。
ほんと愚痴るだけ愚痴ってすいません。


550喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/26(月) 18:53:46.59 ID:2e5bxADx
>>547
つc■~
   ̄
「クリスマスは」一緒に過ごすことができませんでした。
それはあくまでも「今年のクリスマス」ですよね。
お客様は恋愛を通してつながりたいと考えているはずです。
でも「それだけ」だと思うのはお客様だけかもしれません。
お客様ができることはなんでしょう。できないことは何でしょう。
お客様にできることは、お客様が望む結果を得るために行動を
起こすことです。ならばあとは「できることをする」ということが
「ベストではないけどベターな選択」だとマスターは思いますよ。

>>548
つc■~
   ̄
いままではそうでした。でも明日には何かが変わるかもしれません。
何かが変わるためには、お客様が変わることを強く願い、
その願いを現実とするために、何か行動を起こすことです。
一緒にいたい人が見つからないのなら、見つかるまで
人との出会いを増やすことです。お客様があきらめてしまえば
それ以上の可能性はすべてなくなります。
でも望み続けていれば、望む未来が手に入る可能性は
ゼロではありませんよ。
551喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/26(月) 18:58:33.84 ID:2e5bxADx
>>549
つc■~
   ̄
この店のマスターは「お客様が幸せであるなら
それがベスト」だと思っています。お客様が現状を
ベストだと思い、未来のご自身が幸せだと思えるなら
それがなおベストだと思うのです。
まずはお客様ご自身が、「私の恋愛に対する幸せとは」を、
しっかりと探して持ち続けてください。それがお客様が
努力したい「目標」になるはずですよ。
マスターが気になったのは、お客様は相手が好きだと
おっしゃっていますが、「相手がその人でなかったとしても
この幸せは成り立つんじゃないか?」と思えた部分です。
この答えはお客様ご自身が探してください。
恋愛とは「私が幸せであるためにする」ものですよ。
552名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 21:39:37.62 ID:rxXKz/F5
クリスマスに二人っきりで星を見に行きました。
それは嬉しいんだけど、相手の態度が少し気になります。
星を見に行く前の友達も同席していた食事ではあまり絡んでこなかったのに、
二人っきりになったとたんボディタッチが急増・・・。
移動中の車の中では頭ポンポン、
星を見ている間はずっと後ろからハグ、
私の肩にあごを置いて頬をくっつけて来たり、
少しですが胸も触られました…。
雰囲気はふざけてる感じなんですが、なまじ相手が好きな人だけに、
ドキドキするやら軽く見られてそうで悲しいやら。
付き合う気が無いなら限度を知れ!!と言いたい…。
でも触れられて嬉しいのも本音なのです。

乱文失礼しました。
553名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 21:56:22.50 ID:IaR6+26i
第一印象では好印象を貰うのに少し交流すると拒絶されます。
今まで、そういうことが数回ありました。
今回は告白OK貰って三日後に「恋人として無理」と言われて今は心折れた状態。
その子とは数回しか直接会ってないのですが、それだけの交流で拒絶される僕って。笑う。

僕は少しの交流で拒絶したくなるほどの人間の屑なのか、もう真っ当な人生送れないかもしれない。
そんなことばかり考えて鬱々と日々を過ごしております。

僕だって人並みに恋愛をして楽しい人生にしたいのに何がまずいのやら。
こんなこと言ったって仕方ないですが、言いたくなってしまいました。すみません。
554名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 22:19:12.54 ID:Vm6JpJA7
マスター、年と一緒に忘れられる酒を頼む

あの2人、既に関係持った後か、どちらかが好意は持ってると思うよ
昔からそういう勘だけはよくて、今回もたぶん当たってる
それを確定させる為に行き過ぎた仲良しグループを一回ブチ壊そうとしてる自分がいる
そしたら2人だけの仲の良さが目立って、その時の態度で判断出来るんだけどなぁ
そんなことを考えてる自分が嫌だし、ぶつかる前に諦める自分も嫌だ
ぶっちゃけ手を出すチャンスはあったけど、一切手を出さなかったからいけなかったのだろうか
年の瀬にこんなになるなんて本当に嫌だ
555名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 22:19:41.41 ID:82G0x3lp
俺も似てるかもw合コンで知り合った子にアドレス聞かれ、クリスマスイブにライブ誘ってオッケーもらって浮かれてたら嫌われた
556名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 22:50:46.32 ID:jqABVpzP
先週、一週間放置されて久々に会ったら、抱き締めさせてはくれたけどキスは拒まれた
軽くデートするだけで家に来ることも誘うこともなく、帰っていった
クリスマスはその分楽しませてくれるのかなと楽観的だった

そんな私が甘かった
クリスマスは、私そっちのけで私の友達(mixiを通して知り合った。沖縄だからかなり遠距離)と延々とスカイプしてたみたい
その日に、「俺ネガティブだけど○○さんのために前向きになろうと思う」とかツイートしてた
あっさり帰っていった日以来、会ってないし会いに来てもくれない
確かに友達のが美人だし性格もいいし面白いけどさ…なんなのそれ
帰っていった日の前に会ったとき、私が体調不良で身体の求めに応じられなかったから?
それとも私より魅力的な人に懐かれてアプローチされてたから乗り換え?
クリスマスイヴにケーキ作っておいたのに。昨日今日あたり食べてもらいたかったのに、やはりその子とスカイプしてたみたい。
結局両親にあげたさ。

自分から告白してきたくせに、私が好きになって少ししたらこの扱い。……本当に最悪。2人が嫌いだ。mixiやツイッターも開きたくなくなった。

聞いてほしかったんだ。ごめんなさい。
557名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 23:24:13.14 ID:PUNaXrGi
小学校の時からの友達に告白された。
自分は本当に仲のいい友達だと思っていたけど、異性としてはみていないから困惑してしまった。
結婚前提で交際している人もいるし、断った。
今まで通り友達でいたいけど、何度も好きだと言ってくる…
どうやって接すればいいのか。
10年くらい好きだったと言われたけど、気持ちに答えることはできない。
罪悪感ばかり。
異性の友達って難しい…
558名無しさんの初恋:2011/12/26(月) 23:25:59.50 ID:PUNaXrGi
>>556
それは辛い…
せっかく心を込めてケーキ作ったのに…
559556:2011/12/27(火) 00:30:07.97 ID:XNk54vAe
気分転換になるかと思って、別の友達とスカイプした
あの2人私の友人と知り合い多すぎて話題に出るから余計に辛い
知り合いがいると、少し距離を置いて、知り合いには見掛けるとよく一緒にいる、程度の認識しか与えないようにしてたのが仇になったか
もしかすると、彼も私とは単に一緒にいるだけの性処理・暇潰し役、程度の認識だったのか
つらい

>>558
ケーキはどうでもいいや
2人ともトップクラスに信頼していただけに裏切られた感が強い
560名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 02:10:14.79 ID:2+wZr8uU
マスターこんばんは。
美味しいアイスコーヒーをお願いします。
私も誰かに聞いて欲しくてしゃべらせてください。

その人は会ってすぐ気になる存在になっています。
友人の奥様の同僚で、先日友人宅での忘年会で会いました。明るくて、気配りがあるとても素敵な人です。

なんとかしたかったもののアプローチすることができませんでした。
やっかいなのは、○○ちゃんとしか名前がわからない、連絡先もわからない中、送っていったので家だけ知っている、しかも近所だったところです。

忘年会の中であるDVDが話題になり、みんな「ぜひ見てみたい」とのことだったので、首の皮1枚は繋がっているのですが…

長々と駄文を失礼しました。
なんかいい方法ないですかね。
561名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 02:19:29.83 ID:4v7ptbOz
>>554
とりあえず落ち着いて!

簡単に言えば、目の前で女かっさわれたってことでしょ?
男2人女1人の三角関係の場合、女が男2人の’どこか’を比べて
あなたじゃないほうを選んだことになる
そしたら、’どこ’を比べられたか、だいたい勘でわかりそうですか?

あと三角関係の場合、余る人が出て来ます
その人に配慮出来るかどうか、つまり隠し通して遠ざけることをしてくれたかどうか
そういうことが出来ないどころか、見せ付けてくるなら、
惚れた相手が頭悪かったってことです

ちょっとした未練があるなら、デートを誘ってみてはいかがですか?
絶対に嫌な思いをさせられるはずです

何もなかったかのようにしておくのがベストですよ
562名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 04:04:27.89 ID:XNk54vAe
彼が明日仕事かはわからないけど、起きたら仕事上がりに遊ばないか誘ってみる

断られて更にスカイプであの子と話してたらもう知らない。また泣く
会ってくれても明らかに距離を置かれてたら、前みたいに冗談混じりじゃなく、改めて問い詰めてみる
馬鹿な人ではないから、>>561の人みたいに配慮してくれてるのかもしれないけど、それならあの子になびいてる片鱗なんか見せず、完璧にやってほしかった
疑心暗鬼な状態が耐えられない。頭や胃が痛いし、悪夢ばかり見て、眠れない。痛み止めを飲む頻度が上がった。

手を焼かせられても、ことあるごとに嫉妬されても、性処理ばかりさせられても、なんやかやで好きだって自覚はあったけど、いなくなると初めてどれだけ重要な存在だったかがわかる。遅いんだよ…

痛み止め飲みました。何回も書き込んでごめんなさい。おやすみなさい。
563名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 09:46:52.78 ID:4v7ptbOz
>>562
その男やめておいたほうがいいよ
564名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 14:53:44.90 ID:2qXYHNj7
>>553

自分もそんな感じですよ。
原因を考えて、直そうとしてきましたが疲れました。
565名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 15:04:16.02 ID:DS9U1gvW
>>553
詳細分からんからなんとも言えんけど、
ガッツキ感が出ちゃうんじゃないの?
文面からはそんな風には見えないけどさ
566名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 18:12:13.16 ID:55mKriSV
ここで書き込んでいいかわからいけど
聞いてください

絶対叶わない恋ってあるじゃん
そんな感じ一目惚れって言ったら
馬鹿にされるかもしれないけどさ
テレビでみた人を好きになった
名前も年齢も知ってる会えるのであれば
どこにでも行こうと思うけど絶対に会えないってわかってるんだ
諦めるべきなんだろうけどさ
俺の生まれてから今までで
一番美しい人だったんだ
だからこそ諦められなくてさ

こんなこと誰にも言えないから
書かせてもらった

どうしたらいいのかな?
567喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/27(火) 18:54:03.35 ID:w/Vk681b
>>552
つc■~
   ̄
お客様が感じた、矛盾を含んだ感情こそが「好き」という
気持ちを表していると思います。相手がなぜそういう
行動をとったのか。そこに理由を求めても、現状はなにも
変わらないと思います。
つきあう気がないのなら……とおっしゃる気持ちはよくわかります。
でもつきあいたいと伝えるのは、相手からでもお客様からでも
大きな違いはないと思いますよ。

>>553
つc■~
   ̄
拒絶した相手に「なぜ」と問うても、正しい答えを返してくれる
保証はどこにもありません。ならばお客様が「正しいかもしれない」と
いう答えを想像するしかないのです。
想像した答えを元に自分の言葉や行動を変える、
うまくいかなければまた考えて何かを変える。その繰り返しを
続けるしかないと思いますし、あきらめてしまえばそこですべて終わりです。
拒絶された人数はわかりませんが、それらが「他人のお客様に対する
評価のすべて」ではありません。人並みに恋愛をしなくても
「お客様が望む恋愛」ができればいいのですよ。
568喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/27(火) 18:58:08.14 ID:w/Vk681b
>>554
つc■~
   ̄
この店にお酒は用意してありません。申し訳ございません。
「たぶん当たっている」話は、「たぶん外れているかもしれない」です。
お客様がおっしゃる「そんなこと」を判別して、それが
お客様の幸せや望みに何の価値がありますか?
お客様の行動をマスターが勝手に解釈すれば、
「他人から傷つけられる前に、自分自身を傷つけようとしてる」です。
こんな年の瀬でも、希望ある未来は望めば手に入れられるはずです。
もちろん入れられなくて傷つく可能性もあります。
その「両方の可能性」を超えた部分に「自分が望む未来」が
あるとマスターは思いますよ。

>>555
つc■~
   ̄
そこに「嫌われた理由」が必ずあるはずです。
その理由について、お客様の手の届く範囲にあるのなら
反省をして同じ過ちを繰り返さなければ良いだけです。
手が届かないなら、その事実だけを受け止めてください。
大切なのは「嫌われたと落ち込む、その先にあるもの」ですよ。
569喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/27(火) 19:05:44.08 ID:w/Vk681b
>>556=559=562
つc■~
   ̄
マスターはこんな単純な考え方をお客様方へ伝えています。
「今の私は幸せなのか、未来の私は幸せだろうか」
それを基準として、現状を判断してください。
恋愛は自分の幸せのためにするものです。その幸せを
相手に分け与えられたなら、それがまた自分の幸せとなるのです。
だからこそ、自分の幸せを最初に考え、それを分け与えることが
次にくるのです。
今のお客様は幸せですか?そうでなければ未来のお客様は
幸せになれると思いますか?もしもそうだと思えないのなら、
何かを決断するときかもしれませんよ。

>>557-558
つc■~
   ̄
異性の友情ってとても難しいですよね。
マスターの考えは「男女の友情は、恋愛感情を超えたところにある」です。
「恋愛の手前=恋愛に至る可能性がある状態」ではなかなか
難しいと思うのです。
気持ちに答えることができない、その都度断る。
それを続けるしか道はないでしょう。お客様がご結婚を考えているのなら
「いままで通り」は無理かもしれません。その判断と、新しいつきあいへ
変わる局面が今かもしれませんね。
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/27(火) 19:09:10.82 ID:w/Vk681b
>>560
つc▼^
   ̄
首の皮だけですか?マスターにはとても太い「共通の
ご友人」というつながりが見えていますよ。
まずはご友人夫妻を含めたつきあいを重ねていく、
その中で二人だけのつながりを少しずつ太くしていく。
そんな段階を踏むことをおすすめしておきます。
「いい方法」と考えず「いい人とのつながり」を大切に
してくださいね。

>>561=563
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
571名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 19:12:12.29 ID:SmQwooeZ
誰か聞いてくださいorz

前々から自分に好意を持ってくれる子がいて
クリスマスに遊びにいって、告られて付き合うことになりました
その日はそのままホテルに行って次の日の朝、その子を家まで送りました
その日の夜にメールで
「まだ元彼のことがわすれられない。(俺)さんのことは好きだけど一番ではない。
こんな状態じゃやっぱり付き合えない」
って来ました

なんだよそれ・・・orz
遊んでるときめっちゃ楽しそうだったじゃん・・・
女って自己中だからもうイヤ
572喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/27(火) 19:12:54.28 ID:w/Vk681b
>>564
>>565
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>566
つc■~
   ̄
テレビからつながりを探すのは難しいかもしれません。
お客様にとって選ぶことのできる道は大まかに分けて
2つあるでしょう。
「あきらめてしまう」ことと「つながりを探し続ける」ことです。
前者なら今回ことをふまえて、「次のチャンスに自分はどうするか」を
考えておくことにする。
後者ならテレビ局へ手紙やはがきを出してみれば、
何か可能性があるかもしれない。でも何もしなければ
可能性はゼロでしかないと思う。
そのように「どうしたらいい」を、少しだけかみ砕いてみると
お客様ご自身ができる方法が見つかると思いますよ。
573喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/27(火) 19:17:36.42 ID:w/Vk681b
>>571
つc■~
   ̄
お客様が男だから「女って自己中」という言葉が出てきます。
彼女は、お客様という存在を鏡にして、彼女自身の
気持ちと向き合っていたのです。そこにはたぶん
「彼女の、お客様に対する感謝」があったとマスターは
信じたいです。そうでなければ、彼女がどのような気持ちで
お客様へ「つきあえない」と伝えのか、その意義がなくなるからです。
さて、その言葉を受けたお客様はどうするかです。
彼女のことを好きだと思う気持ちを持ち続け、それでも彼女が
帰ってくると待ち続けるのか。それともここで一区切りとして
新しい場面へ向かうのか。その選択をしてください。
もちろん「いますぐ」ではありません。現状を把握し、
未来を予想した後でかまいませんよ。
574名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 19:28:25.09 ID:Ou1HnnRZ
>>564
疲れますが、頑張ろうと思っています。
575名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 19:31:09.56 ID:Ou1HnnRZ
>>565
どちらかというと逆ですね。
積極的な人がいいと言われて振られました。
>>567
たしかにそうかもしれません。
僕が望む恋愛、ですね。そんなこと真面目に考えたことがなかった気がします。
ありがとうございます、マスター。
576名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 20:15:52.55 ID:SmQwooeZ
>>573
マスターありがとう
でもそれは付き合っていくうちに段々忘れることができるもんじゃないの?
その日に答えを出すのは時期尚早かと思うんだけど・・・
577名無しさんの初恋:2011/12/27(火) 21:05:41.74 ID:55mKriSV
>>572
ありがとうございます
頑張ってみますね

はたして皇室に手紙が出せるのかが問題だ
578名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 00:13:41.70 ID:L04oTVct
>>569
557です。マスターお話聞いてくださりありがとうございます。
私も男女の友情はお互いに恋愛とは違うところにあるものだと思っていました。だから、相手に対しても恋愛対象という目で見て付き合っていなかったので、本当に困惑してしまいました。
これからどのように関わっていくかは相手の気持ちに委ねようと思います。
気持ちに答えられない以上、相手が友達として付き合うのが無理だと思うのであれば、少し距離を置く必要もあるのかもしれません。
579名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 01:06:32.16 ID:buy/wcJl
マスター…

メールって便利だけど難しいよ…
返信待ち続けるの辛いよ…
580名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 10:46:36.09 ID:wTcNi3YT
556です。あれから
「今日会えない?」
→「今日は親父に色々頼まれてて…」
→「せっかく私明日休みなのに残念。最近会えなくて寂しいんだ」
→「ごめんな、でも来年から仕事場そっちになるよ」
→「その分会ってくれるの?」
→「会えると思うんだ、俺も最近忙しかったし、埋め合わせするよ」

少しだけ浮かれてた。ので、久々にツイッター開いた。
……どうやら、寝ずに、相手が寝ても起き続けてあの子とスカイプやり取りしていたらしい呟きがあった。
私のためにそんなことしてくれたことあった?ふざけないでよ。
相手の女の子は、私に気を遣ったのかして夕方から呟かずスカイプアピールもせず。
まだそっちの方が良心的だよ。そんなの知りたくなかったよ。

もう嫌だ。でも、外見に惚れたんじゃないから、内面に惚れたんだから早々簡単に吹っ切れない。

真意確認したいけど、寝不足のところを呼びつけるなんてさすがに。後、最悪の結果なら知りたくない
……ああもう嫌泣きそう
2011年は最悪に後味の悪い終わり方になりそう

ごめんなさい。聞いてほしかったんだ。ごめんなさい
581名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 11:30:56.57 ID:wTcNi3YT
レスありがとうございます。556です

>>563
前に好きだった人が彼を見たことあるんですけど、その人に告白したら、
「君、○○くんに告白されたらどうする?気は効くし友達としては好きだろ?
でもあの人、あの外見だし恋人としては絶対にないよな。俺にとって君はそんな感じなんだ。ごめんなさい」とまで言われたレベル。
酷いなと思ったけど、私は一緒にいるうちに、彼の内面に惚れてしまった
惚れる前にやめておけばよかったけど、もう遅いんだ…

>>569
機嫌損ねやすくて困るし、たまに面倒臭いと感じさせられる彼だけど、包容力はあるし、色々なところに連れていってくれるしで、一緒にいるときは幸せでした。
今はどんどん不信感が募るけど……でもやはり好きだし思い切れない。
582名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 12:38:53.50 ID:uM1rvyjE
誰かお話聞いて下さい。

昨日、付き合って一ヶ月ちょっとの彼女にメールで「距離を置きたい」と
言われました。今は前みたいに僕のことを好きじゃないと言われました。僕がツイッターに悪口をつぶやいた(彼女の事ではない)
のが嫌だったらしく、その事について謝った後、仲直りをしようと言ったら、
自分でもよくわからないけど今は冷たい態度をとってしまうから距離を置きたい、けど今は別れたくない
と思ってる、その後はどうなるかわからない、
という風なことが返ってきました。なら二週間距離を置いて
彼女の気持ちが変わらなかったら別れよう、と僕からメールし、了解を
得ました。ツイッター以外にも原因はあるのでしょうが、
クリスマスを一緒に過ごしたばかりで、数日で僕に対しての気持ちや扱いが変わっているということは、
遠回しに別れたいと言われたようなものでしょうか。
彼女の気持ちは冷めてしまったのでしょうか。

今まで僕は散々な恋愛をしてきましたが、今の彼女は僕にいろいろな初めてをくれた人です。
心の底から大好きで、別れたくないです。

正直二週間も待つのはつらいです。無理なら無理ときっぱりと言って欲しい。
立ち直れる自信がないからです。それに、二週間もの時間を彼女の事を鬱々と
考えながら過ごしたくないです。僕は自分から別れを告げるべきでしょうか。

583名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 20:35:56.40 ID:R7t+71D3
>>582
はっきりいって、そんな話をメールでいきなり済ますのもおかしいし、相手の性格も勝手そうだし別れた方がお前のためだ。

若いならなおさら次がある
584名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 21:17:15.56 ID:o+LgZa2N
マスター聞いてください!

わたしは今大学1回生ですが、今まで好きになった人は1人だけで、付き合ったこともないです。

サークルの先輩と何度か遊ぶうちに『わたしこの人が好きだ』って最近思うようになりました。
ただ、相手には彼女がいます。それは好きになる前から知っていたし叶わないとわかってる恋など最初からしません。
なのに好きになってしまったのは、先輩がわたしの前でいつも彼女に対する愚痴を言うからです。

ちょっと期待してしまいました。奪う気はないけど、もう少ししたら別れるんじゃないかって…。
でもなかなか別れそうもなく、でもわたしももう諦められないほど
先輩を好きになってしまいました。次の恋など行けません。

前に進むことも後ろに退くこともできない状態です。

どうしたらいいですか?涙
585名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 21:22:41.44 ID:o+LgZa2N
584ですが、修正します。

今まで好きになった人は1人だけで、付き合ったこともないです。

人を好きになるのに、かなりの時間がかかるんです。

でもサークルの先輩と何度か遊ぶうちに『わたしこの人が好きだ』って最近思うようになりました。


586喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/28(水) 21:48:23.88 ID:DsQ/E2LN
>>574-575
どういたしまして。
「人並み」という言葉の裏側には「他人と自分の比較」が
隠れているような気がしています。マスターは
他人の恋愛は参考になったとしても、比較するものではないと
思うのです。人並みでなくても、お客様がココロの底から
「私は幸せだ」と思える恋愛をしてくださいね。

>>576=571
どういたしまして。
お客様にとっては時期尚早かもしれません。
でも彼女には「そのときが答えを出すとき」だったのです。
恋愛の主体は「世間一般」ではなく「自分と相手」ですよ。
つきあっていく内に忘れるものかもしれません。
でも今は忘れられない。それが相手の意志であって、
お客様はそれを受け入れるか、変えてほしいと伝えるか。
その二択をするしかないのですよ。
587喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/28(水) 21:51:42.75 ID:DsQ/E2LN
>>577=566
どういたしまして。
皇室に手紙を出す場合、宮内庁宛にするのが
よろしいかと思います。もちろん中身は必ず読まれますので
それをふまえた文面にされることをおすすめしておきます。

>>578=557
どういたしまして。
別に委ねる必要もありませんよ。
ただお客様が本心を飾らずに、隠さずに伝えれば
それで良いだけです。その本心を相手がどのように受け止めて
どのように解釈するか、そこまでお客様が考えることではないと
思って良いのです。
わかってほしいと思う気持ちはとても大切です。
でも実際にわかってもらえるかどうかは「私の手の届かない場所」と
思ってくださいね。
588喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/28(水) 21:59:28.85 ID:DsQ/E2LN
>>579
つc■~
   ̄
「メールは受け取ってもらえること、呼んでもらえることに感謝。
返事が届いたらもっともっと感謝。返事がなくてもそれが返事」
ワンパターンなマスターはこのような言葉をお客様方へ
伝えています。
メールは読んだら返事をするものという考え方を捨てて
しまえば、返事を待つ苦しさを感じなくてすむはずです。
返事をするものと思わず、まずは受け取ってもらえたことと
呼んでもらえたことに感謝をしてみると、「それ以上の欲」を
望まなくなるものですよ。

>>580-581
>一緒にいるときは幸せでした。
お客様のお話の中で、マスターはこの言葉だけがどうしても
引っかかってしまいます。そしてお客様が抱えている苦の
答えがここにあるような気がしています。
好きという感情は、お客様の多くのものを支配するでしょう。
でも「好き」はすべてにおける理由にはなりませんよ。
もう一度、お客様ご自身で「一緒にいるときは幸せでした」という
言葉の意味を、言葉を生み出した自分のココロを見つめ直して
みませんか?
589名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 21:59:57.33 ID:FRrWdzoW
告白して、恋愛対象として見てなかったといわれた。

そして、いつかは恋愛対象として見るかもしれないけど
今はまだわからないとも言われた。

…私はどうしたらいいの?
このままでいるのは辛い。
いっそのこと思いきり振ってくれればよかったのに…
590喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/28(水) 22:03:24.96 ID:DsQ/E2LN
>>582
つc■~
   ̄
お客様にとって、彼女の言葉が彼女の気持ちのすべてです。
「遠回しに」という部分は、お客様の想像でしかありません。
お客様が思っている「別れたくないという気持ち」と、
彼女が思っている「距離を置きたい」という気持ちは、
ともに等価値です。どちらが正しいとか間違っているではなく
「どちらも、お互いにとって正しくて間違っている」ものですよ。
さて、今のお客様にできることは何ですか?
彼女の希望を叶えてあげることですか?自分の気持ちを
伝え続けることですか?「彼女が自分を思う気持ち」を
考えても、正しい答えが出るとは限りません。お客様にできる
ことは、「自分はどうしたいのか」を考え続けることだけです。

>>583
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
591喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/28(水) 22:11:19.00 ID:DsQ/E2LN
>>584-585
つc■~
   ̄
人を好きになることはとても幸せなことですよね。
でも「好き」という気持ちが何かを求め始めると
とたんに「恋愛の苦」が生まれ始めます。
お客様の場合は「手に入れられない苦」でしょう。
お客様がおっしゃる「前にも後ろにも行けない」のは
「どちらも選べない」ということと同じはずです。
どちらを選んでも傷つくのなら「傷ついても良いと
覚悟ができるほう」を選ぶべきでしょう。
マスターはお客様の代わりに答えを出すことをしません。
ただお客様が答えを選ぶお手伝いをしています。
マスターから見ても、お客様が選ぶ道は必ずどこかに
傷が残ることだと思います。その「傷つく私」をいやすのは
先輩ではありませんよ。

>>589
つc■~
   ̄
お客様だけがつらいのですか?
お客様はいままでたくさんの思いを暖め続けてきて
「告白」という手段で相手に思いを伝えました。
相手は「告白」をきっかけにして、お客様のことを
恋愛対象として見つめ始めたのです。そこに温度差が
あって当然だとマスターは思いますよ。
>いっそのこと思いきり振ってくれればよかったのに…
この言葉の裏側にある「自分のわがまま」に気づくと
少しずつつらさが少なくなっていくはずですよ。
592名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 22:28:24.82 ID:o+LgZa2N
584です

マスターありがとうございます。

情けない話ですが、今のわたしにはまだ傷つく覚悟ができていません。
ゆえに、もうしばらくは前に進むこともせず後ろに退くこともせず
ちょっと立ち止まっていることにしようと思います。

それはそれで辛いですが、今はこのままでも幸せだと思えます。
この小さな幸せを失う覚悟はないです。
ヘタレで臆病なのはわかっています。
でも覚悟が無いわたしにはこうしかできないと思いました。

恋愛って苦しくて難しいものですね。
593顔も体型も髪型も◎♂:2011/12/28(水) 22:29:04.87 ID:eX2oM9ZD
年末だというのに、マスターも本当にご苦労さんだなm(_ _)m
こんな律儀な2ちゃんねらーは見た事がないわ。

>>589
好きな♂が自分に振り向いてくれる日が来るまで、好きで居続ければ良いんじゃないのか。
♂ってのは恋愛対象外から告白されても、その♀の事は強烈に印象に残るもんだ。
そして、色々あれこれ考えるうちにいつの間にか気になりだして…というパターンも結構な割合である。
♂心は♀以上に変わりやすいから絶望するのはまだ早過ぎる。
594名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 22:39:04.93 ID:ucNxk2pQ
>>570
マスターありがとうございます。

楽天的に考えていいのでしょうか。
「○○さんを呼んで」なんて言うのは野暮ですし、ブッキングされるのをずっと待ち続けるのはツライです。
595名無しさんの初恋:2011/12/28(水) 22:39:57.02 ID:FRrWdzoW
>>591 >>593
>>589ですが、ありがとうございます。

不貞腐れずにちゃんと好きになってもらえるように
自分を磨いていこうと思います。
596名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 04:14:47.21 ID:QQFviKIY
人生がブラックすぎるから甘い甘いココアが欲しい

好きで好きで仕方なかった子に昨日告白した
正直俺の事男としてはみてくれてないの知ってたから駄目なのはわかってた

やっぱり友達にしか見えないからって断られた
覚悟してたはずなのにいざ断られると諦められない

フラれたら次の子にいけるなんて思ってたんだけどいざフラれたらそんな事はなかった
俺の中でこんなにも好きだった事にフラれてから気づいた

だから本当に諦めたくないんだけど一度フラれたのにまた遊びに誘ったりするのは駄目なのかな?

向こうは俺が告白した時びっくりしてたしそんな風にみてなかったって言っててよくよく考えたらそんな状況でフラれたのが悔しくて仕方ない
597喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/29(木) 08:03:36.93 ID:HtPBka4p
>>592=584
どういたしまして。
お客様に覚悟があってもなくても、今感じている
小さな幸せは永遠に続きません。それだけは
覚えておきましょう。
お客様が望むものは、「傷ついてしまうかもしれない、
その向こう側」に存在しています。手を伸ばせば
傷つくかもしれない、伸ばさなければ手に入れられない。
どちらを選んでも「苦」はついて回るのです。
恋愛って苦しくて難しいですよね。でももしかすると
「恋愛を難しくしているのは自分のココロ」かもしれないと
マスターは思っています。

>>593
つc■~
   ̄
大切な言葉とお心遣いありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
598喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/29(木) 08:09:31.40 ID:HtPBka4p
>>594
つc■~
   ̄
何が「野暮」ですか?
「DVDを貸してあげたいけどセッティングして」と
言えば良いだけですよね。お客様が簡単に
野暮とおっしゃるその気持ちを捨ててしまえば
道は簡単に広がります。
待っていても、世の中はそう簡単に自分の思い通りに
転がってくれません。ならば自分から動き続け
働きかけ続けるしかないと思いますよ。

>>595=589
どういたしまして。
「好きになってもらう」という言葉には、
簡単に言い表せない困難が隠れているはずです。
好きなってもらうという前に、私がこの人を
好きでいる、ずっと好きでいることを目指してください。
「他人から好かれること」と、「他人を好きでいる」ことの
どちらが自分にとって長続きできるか。その違いですよ。
599喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/29(木) 08:15:11.35 ID:HtPBka4p
>>596
つc■~
   ̄
ブラックコーヒーも実は「ほのかに甘い」のですよ。
>フラれたら次の子にいけるなんて思ってたんだけ
お客様を苦しめている原因は、この言葉にあるかも
しれませんね。
マスター個人の意見ですが、彼女に当てはまらない
ことを承知で申し上げます。まず、今は遊びに誘うことを
安易にしないでください。もしもお客様が、告白されて
断った相手から、遊びに誘われたとしたらどのように
思いますか?どう返事をしますか?そこを考えた上で
行動をしましょう。
今は「振られた理由」を探すより、「振られた痛みと
振った痛み」を感じ取ってください。お客様が苦しむように
相手もまた「振った痛み」と向合っているはずですよ。
600名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 08:32:57.17 ID:BsR+sApd
マスター、初めまして。
20代前半女です。Twitterやブログではやりとりできるのに、直接メールできる勇気がありません…。
601名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 08:41:49.19 ID:gSjDLNfz

マスター!あまーいココアをくださいっ

彼の発言が冷たいです(´;ω;`)
キッチリしている性格だから
気にしないでおこう・・って思っていたけど
ここまでキッチリ言われなきゃいけないのかなあ・・
って思うくらい落とされました。
一気に気持ちがしょぼーんです。

ちょっとだけ発言の注意・・というか
思ったことを言っていいのかなあ…?

602喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/29(木) 18:47:15.18 ID:HtPBka4p
>>600
つc■~
   ̄
お客様のココロの中で「メール」はとても特別な
意味を持ったものなのでしょう。メールでもブログでも
ツイッターでも、それらはすべて「手段」でしかないのです。
主役は「手段を用いて届けたい言葉」ですよね。
だからメールにこだわらず、届けたい言葉を、できる方法で
届けることができればそれでよいと思いますよ。

>>601
つc■~
   ̄
発言の注意と思わずに「私はあなたの言葉で
傷ついています」と伝えましょう。同じ内容を伝えるなら
不必要に傷つける必要はないですよね。
ただし「言ってもらえた内容」まで否定しないように
気をつけましょう。あとはカレカノの関係なのですから
一人だけで抱えず、二人で共有してくださいね。
603名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 19:39:33.90 ID:AUtod0IU
すごい仲良くて好きな女性がとある男に酷いことされてから男性不信になってしまった
アドレス変更してほとんどの男友達を消したようだけど自分は残してくれた

しかしなんもできることがなく年越し迎えそうで鬱だ
604名無しさんの初恋:2011/12/29(木) 23:26:04.79 ID:O6DZ03/y
マスター、コーヒー駄目なので温かいココアを。

ここ数ヶ月デートする関係の男性がいました。温厚で一緒にいて楽しくて安らげる人で、大好きでした。
しかしその人から、他人の医療費による借金があることを明かされました。
恋愛詐欺臭がするので、もうなるべく関わらない方がいいと判断したのですが、
まだ信じたい気持ちがあるのと、楽しかった思い出が走馬灯のように巡って辛い。
そんな人だとは思えない、大好きだったのに…
でも、騙されていたのかもしれないし、もう誰も信じられる気もしない。
涙止まりません…
605名無しさんの初恋:2011/12/30(金) 00:46:29.45 ID:/RRDzNVc
556です。
今日会えました。案の定、ふられました。やっぱり例の子とお付き合いしてるって……。
そんな、いくら遠距離(愛知と沖縄)とはいえ、実際に会ったわけでもない人と付き合うなんて、私には考えられなかったから、どこか楽観視してた。
むしろ私とはあんなに一緒にいたのに、あんなに一緒に寝たのに、元々私が彼に恋愛相談持ちかけたのがきっかけで、
そこから深い付き合いが始まったから、恋人っていう認識じゃなかったみたいで。あんなにお互い好きって言ってたのに。

普段素直になれない私がどれだけ彼を想ってたか滔々と語った。
「気付けなくてごめん。俺も告白されるまでは一番○○が好きだった。でももう応えられないんだ。向こうの気持ちに応えたい。ごめん」とひたすら言ってた。
私も彼もひたすら泣いた。やっぱりキスは拒まれて。頼み込んでしたら泣かれてしまった。
甘えさせたりは支えたりはするけど、そういうのはなしで、お友達になりましょうということで結論。

色々嫌なことばかりで耐えられなかった中、これがトドメになった……もうやだ……。
606喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/30(金) 08:35:52.46 ID:xGiHzOna
>>603
つc■~
   ̄
何かをしてあげることだけが、お客様にできることでは
ありませんよね。そばにいること、黙っていても見つめて
いること、いざというときにだけ手を出してあげることも
お客様にはできるはずですよ。
相手が求めることを、求めるよりも先に提供することも、
相手が求めたときに、求めたすべてを提供することも、
どちらもとても大切なことですよ。

>>604
つc■~
   ̄
他人をだますことが上手な人は、「この人はだます人
ではない」と思わせるのも上手です。
ただし、相手の話はすべてが真実かもしれませんよね。
相手の話が真実であってもなくても、「私はこう思う」という
判断がすべてにおいて優先してもかまわないとマスターは
思っています。
「信じる」とは相手のすべてを、一点の曇りもなく信じ切ることです。
そこに多少でも疑いがあるのなら、「信じられない」という
お客様の意見は、マスターにはとてもよくわかりますよ。
607喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/30(金) 08:40:46.61 ID:xGiHzOna
>>605=556
つc■~◎
   ̄
マスターの勝手でコーヒーにドーナツをつけさせて
もらいました。
>恋人っていう認識じゃなかったみたいで
この言葉に表されている部分を言い換えれば
「彼は優しくなかった」でしょう。恋人と思えない人と
寝てしまえる男。マスターの彼に対する認識は
このようなものです。
振られたという現実だけがお客様のココロを傷つけます。
なのでお客様は「自分自分を傷つけないで」くださいね。
ココロが落ち着くまで、よろしければこのスレで思うところを
お話ししていってください。マスターは必ず読ませて頂き、
お返事をさせていただきますよ。
608喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/12/30(金) 08:45:31.99 ID:xGiHzOna
あらためて皆様おはようございます。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
本日は年末年始の営業についてご連絡をいたします。
本日これより1月2日夜まで、マスターは帰省するため
スレにたつことができなくなります。
一応帰省先でネットにつなげることができれば
そこでまたアナウンスをする予定でいます。
この期間マスター宛の愚痴についてはツイッターで
お話を聞かせていただきます。その他書き込み規制などで
このスレに書き込めないときにもご利用ください。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
こちらがマスターのアカウントになります。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
609549:2012/01/01(日) 14:05:24.48 ID:n1UbN879
マスター、あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
以前、お返事いただいたのにお礼を言い損ねておりました。申し訳ありません。
また愚痴、というか思っている事を吐き出させてください。

お返事を頂く前、ただたださみしいだけ、人肌恋しいだけなのかも知れないと私も思いました。
寒くて寝れず、人肌恋しくて寝れない日々が続いてボロボロになって居た時、
他の人でも満たされるかもしれないと薄々感じ、ラブホへ行ってしまいました。
相手は五年来の付き合いがあり、気のおけない友人で、そうなっても関係が崩れない自信が有りました。
お互い利害が一致してるし、私の恋愛事情を全部知っているし、襲われる心配もないし、まぁいいかと。
友人は、私が節操なしに誰彼構わず誘ってレイプとかされたらとか、寝られず仕事に支障が出ているなら添い寝だけでも、とか、
なんとかしないと、と思ったと言ってますが、それに加えて体目当てで誘ってきた感じです。
結果、リクエストされたことは、なんにも出来ず。しかも私は友人を見ずにずっと目をつむってる始末。気持ちよくないし。
結局お互いほとんど何もしないで隣で寝て終了。

更に数人にアプローチをかけてみたものの、
誰に構われても全然嬉しくなくて、楽しいとも幸せとも感じませんでした。
今はもう好きな人がいいんだなと分かったので他の人とは連絡を取るのをやめました。
体や行動がフラフラしても心はフラフラ出来ないようです。

好きな人とは、まだ微妙です。
付き合ってないけど、やってることは付き合ってる感じです。
彼はモテる方なのでガードも固く、好意をもたれる事にめんどくささを感じるタイプです。
また、自分の時間を凄い大事にする人で、両想いになってもラブラブになっても態度が変わって放置?
構わなすぎて女の子が彼から離れていることが多いようです。
きっと本当に惚れた子なら凄い大事にする人なんでしょうけど。

610549:2012/01/01(日) 14:05:40.98 ID:n1UbN879
私も最初はかなり押したんですが、スルー、お断り当たり前でした。
助手席にまで座らせない徹底ぶり。
なにかひょんな事で仲良くなり両想い→毎日メールでなかよし、だったんですが、今はメールは3日に一回くればいい、週に一回会うペースな感じです、相手はそれがちょうどいいみたい。
私は足りませんが、ひとまず、そばに居続けてみようと思い、あんまりしつこくするのは嫌われるだろうからと相手のペースに合わせてます。

今の私の幸せとは、好きな人に気にかけてもらい、恋愛をしている事を感じること!
抱きしめてもらうこと!スキンシップ、かもです。
その先には心も時間も欲しい気持ちもあるけど、相手の事も大事にしたいから手の空いた時に構ってくれればそれでいいかなって。
めんどくせぇオーラも感じますし、気持ちもほとんどないなーって分かります。
逆にそのくせ何故私を切らないんだと分からなくなります、体だろうなー。いいけど。
とりあえずは一緒にいることに慣れてくれればいいかなと。
彼は私の好き嫌い、考えている事を覚えている事が多く私の事を分かって来て居ます。
女慣れしてるのかもしれませんが、私はそれが嬉しいです笑
なので、出来ない事は出来ないけど、私の望む事をできる範囲では行ってくれます。
クリスマスがいい例です、私がイベント好きだから、二泊三日のスノボ旅行のあと疲れてるのに来て雰囲気のよいお店に連れて行ってくれました。
私に対しては扱いが雑ですが、許せるぐらい彼に惚れてるみたいので、長い目で見る事にしました。
その間に他の男の人も見つつ…笑
時折心折れそうになり、しっかり振られてこよう!って考えたりしますが
関係が壊れるのも怖いし、徐々に気持ちを小出しにして、私がされたように調教していきます笑
そのために体を使うのも手段だと思ってますができるだけ使わず頑張ります。
途中で他の女に取られない事を祈りつつ、一途に、伝え続けます。

新年早々長々とすいません、
マスター、よいお正月をお過ごしください。
611名無しさんの初恋:2012/01/01(日) 16:04:35.92 ID:lIvzB40O
好きだと言ってしまう相手と、
好きだと言えない相手と、
どちらが本当に好きな人なんでしょうか?
612喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/02(月) 20:13:45.39 ID:JEFkHhnC
>>609=549
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
今のお客様が幸せであって、未来のお客様が幸せであるように
いまから行動を起こすなら、それがベストであって、マスターには
それをあれこれと申し上げることはできません。
後はお客様が決めることで、覚悟することでしょう。
長々でもなんでも良いですよ。マスターはPCからお返事を
させていただいているので、お客様方のお話を読ませて
いただくことに何ら不便はありません。
現状をしっかりと把握し、望む未来をしっかりと描いて
いらっしゃるようですので、あとは「現実にする」という強い意志と
途中でくじけそうになったときの予防線を張っておきましょう。
つらくなったらまたこの店でお話を聞かせてくださいね。

>>611
つc■~
   ̄
何を持って「本当」という言葉が出てくるのでしょう。
マスターの勝手な解釈ですが、この店で聞かせていただく
「本当の恋愛」という言葉の裏側は「自分が思い描く恋愛」という
意味が隠れているような気がしています。
あえて答えを出すのなら「人によって違う」かもしれませんね。
どちらかを選ぶことは、どちらかを捨てることと同じです。
その意味さえつかんでいるのなら、あと少しだけ考えてみると
望む答えが見つかるかもしれませんよ。
613喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/02(月) 20:18:14.17 ID:JEFkHhnC
改めて新年あけましておめでとうございます。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
本日より2012年の営業を開始いたします。

皆様は今年の目標を立てましたか?
ツイッターには書きましたが、マスターの目標は
「良いところを3つ見つける」です。
いろんなことに対して直感や安易に批判をしない、
まず相手やものとじっくり向合い、良いところを3つ
見つけてから、批判なり反対なりしてみようと思い、
このような目標を立ててみました。

本年もよろしくおつきあいくださいますよう
よろしくお願いします。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
614名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 22:41:59.04 ID:CMIdKMgG
マ、マスター!おかえりなさいっ。
マスターにつ◎ 他のお客さん達にもつ◎あけましておめでとう。

マスターに報告。
私、一回り近い年上の上司を好きになって一年前に告白したけど振られて
それから喧嘩とかを繰り返してた部下です。(長い)

年末に好きな人に家の事で相談して、流れから深い話になりました。
好きな人が出来ると怖くて、痛い事するんじゃないかとか
好かれないから好きになっちゃいけないとか
そういう事を思っていて、深い部分に人を入れないようにしていたんだ。
それじゃいけないけど、やっぱり怖いって話した。
615名無しさんの初恋:2012/01/02(月) 22:43:32.21 ID:CMIdKMgG
マスターには話していなかったけど、私小さい時虐待を受けていて。
死ねとか、泣けとか、誰も助けに来ないとか言われながら殴られた。
そんな自分が汚くて嫌で好きな人には知られたくなくて
だけどこの人には嘘つけない気がして話した。

最初冷静だったのに、やっぱりだめで取り乱して泣きそうになって
でも頑張って耐えていたら、好きな人が「呪いを封じる呪文覚えろ」
で、前からそれは知っていたって。(ほとんど言わなかったのに)
家に対抗する呪文使えるようになれって。

そんな呪文が使えるなら既に使っている!って言い返したら、笑うの。
いつも以上に優しく笑うの。

呪文わからないから、教えてってお願いしたら
「うーん…………知らない」でも、さらに優しく笑う。

マスター、好きな人は呪文を知っている気がする…

本心を話せたけど、こんな事を話してしまったから余計に恋愛対象外。
頑張らなくちゃ、もっと強くならなくちゃですね。
普通になって相談するんじゃなく対等になって
好きになってもらいたい。

あと、いつも長文になってごめんなさい。
今年の目標は短い言葉で伝えられる事!
616名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 01:42:40.26 ID:bgIHBgeJ
ねぇマスター
よく「運命の人」ってのを見つけた、なんて言うじゃないですか。
でね、僕も気になる訳で適当に占いサイトをチラッと見たんです。
あまりこういうのは信じる方ではないんで、なんとも言いがたいんですけど、
曰く「運命の人」は既に知り合っている人なんだそうで・・・。
他の場所でも同じような事をやると、似たような結果が出るんです。
マスターは、「運命の人」の存在を信じていますか?
617喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/03(火) 08:20:17.35 ID:pHHU5L5/
>>614-615
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
上司さんは呪文と言っているもの。マスターはそれを
「魔法の杖」と表現するかもしれません。
大切なのは「呪文が何であるか」ではなく、
呪文や魔法の杖が「あると信じること」だと思います。
お客様にだって誰にだって過去はあります。
でもどのような過去があったにしても、目の前にいる
お客様がすべての現実ですよ。この店のマスターは
がんばることも強くなることもおすすめしていません。
ただ「何者にも左右されない、自分という存在」を
持つことだけをおすすめしておきますね。

>>616
つc■~
   ̄
マスターの「運命の人」に対する考え方は以下の通りです。
出会った瞬間やつきあっていく中で、「この人は運命の人かも
しれない」と思います。でも「この人は運命の人ではない」と
否定することには反対です。
言い換えれば運命の人が「いる」のではなく、運命に人に「なる」です。
ここで一つだけマスターから質問させてください。
「お客様は誰かにとって運命の人ですか?」
618名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 09:53:37.35 ID:jNNPDO3I
マスター初めてましてちょっと愚痴らせてください。年賀メールを送ったのに返ってきません。私は美術部なので龍の絵を書きそれを写メで送りました。
619名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 09:54:54.59 ID:jNNPDO3I
すみません、続きです

けど、2日経過後も返信ありません。たま(5回に1回位)にこう言うことがあって今回のショックでアドレスも消してしまいました。もう望みないのかな…ははは
620名無しさんの初恋:2012/01/03(火) 16:52:37.39 ID:4FhgGMI4
しつこいネット工作員雅春が頭蓋骨肥大でスカスカ丸ハゲ寸前のでかい頭と顔面だろ
雅春の彼女ネット工作員紀子も凄まじいでかい頭が頭蓋骨肥大でスキンヘッド丸ハゲ、凄まじいでかい顔面の青カビ肉が垂れ下がった紀子はギトギトネトネトした脂豚だろ
621喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/03(火) 20:03:29.31 ID:pHHU5L5/
>>618-619
つc■~
   ̄
お客様にとっての真実は何でしょう。
お客様にとって、自分の想像はどこからでしょう。
マスターが勝手に判断する事実は「年賀メールの
お返事がまだ届いていない」ことです。
マスターが勝手に判断するお客様の想像は
「望みがないかもしれない」ということです。
まずは「メールは返事があって当たり前」という考えを
捨てることです。メールの返事があることよりも
直接言葉を交わすことを目指してください。所詮メールは
「手段の一つでしかない」のですから。

>>620
つc■~
   ̄
622名無しさんの初恋:2012/01/04(水) 22:23:30.63 ID:N1Ds3r+Y
コーヒー砂糖10個位でお願いします

好きな子に告白してはフラれてしかも当たり前だけど告白する前は仲良かったのに最近は壁を作られちゃった
仕方ないけどやっぱ辛いわ

けど俺も気持ち入れ替えなきゃって思って可愛いがってる後輩と遊びに行ったらそこで仕事辞めたいって相談受けた
正直可愛いがってる後輩だから辞めて欲しくはなかったけど
そいつはやりたい事あるって言ってたし今働いてるところもはっきり言っていい所じゃないから辞めた方がいいよって言ってしまった

そしたら今日今月中で辞める事にしましたって連絡あった

あーもう好きな子と可愛い後輩を同時期に失うのは辛い
なんもやる気しないし寝れないしどうしよう
623名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 14:00:12.13 ID:OL9+CLvH
マスター、一見の話ですが聞いてくれますか
彼女と知り合って今年で14年、好きになって10年。正月に告白してきました
「中学の時はあきらめてたけど、去年久々に会ってすきな気持ちが変わらなかった」と
そうしたら「いい人すぎる、だけど4年付き合った彼と別れたてで気持ちの整理ができない
ごめんなさい。中学の時なら変わってたかも」と友達の期間が長すぎたのかな?
次の日にメールを送ったら、返信として「ありがとう、いろいろ過去になったらそのときに」
どう受け止めていいかわからないし、ますます好きになっていく。

今年のおみくじは待人来る遅くなれども待て、
彼女のことを待っていてもいいんでしょうか?
624名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 14:34:46.09 ID:AnB+JYHL
>>623
「いい人すぎる」この言葉が全てですよ。
ソースは私です。
ちなみに、ほとんど状況も一緒。

女という生き物は、何故かきっぱり断れないんですよ。
傷付けたくないという意味不明な盾を振りかざし、きっぱり断らない事よりも深い傷を付けてくるんです。

悪い事は言わないから諦めた方がいい…
そのままだと報われない気持ちを抱いたまま、はっきりもせず苦しむ事になる。
少なくともその想いはクールダウンさせた方がいいですよ。
625名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 15:12:49.49 ID:OL9+CLvH
マスター、一見の話ですが聞いてくれますか
彼女と知り合って今年で14年、好きになって10年。正月に告白してきました
「中学の時はあきらめてたけど、去年久々に会ってすきな気持ちが変わらなかった」と
そうしたら「いい人すぎる、だけど4年付き合った彼と別れたてで気持ちの整理ができない
ごめんなさい。中学の時なら変わってたかも」と友達の期間が長すぎたのかな?
次の日にメールを送ったら、返信として「ありがとう、いろいろ過去になったらそのときに」
どう受け止めていいかわからないし、ますます好きになっていく。

今年のおみくじは待人来る遅くなれども待て、
彼女のことを待っていてもいいんでしょうか?
626名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 17:12:36.56 ID:OL9+CLvH
二重レスすまん

>>624
やはり、彼女は自分にとっては高すぎる人なのかな、
今年一年で卒業するべき時なのかもしれません。

ただ、彼女も就職して新生活なのでこの一年だけ待って
それから旅立とうかと思います

レス感謝です
627名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 17:52:48.82 ID:P+uEA8Zb
>>626
いえ、相手が高すぎる事は無いです。
むしろ、彼女にとってあなたが高すぎる可能性もありますよ。
自分を低く見積もらないで下さい。

その女性をけなすつもりは無いですが、基本的に女性の言う元彼が忘れられなくてっていうのは、新しくいい男見つければすぐ過去になるんですよ。
よほど出来た女性でない限りです。
真面目な男はこれを文面どおりに受け取るんです。
私も同じ経験があると>>624で書きましたが、私の場合はあなたと同じ事言われて保留にされてる間に、相手は見事新しい彼作ってましたよ。
私を振るわけでもなく。

結果まで私と同じ末路を辿るとは断言出来ませんが、自分の中でしっかり区切りとなるラインを引いて想い続けた方が良いと思います。
628喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/05(木) 19:17:05.29 ID:FiCQD+om
>>622
つc■~
   ̄
振られた痛みがあるように、振った痛みもありますよね。
それとお客様が「失う」というのは、好きだった人、
かわいい後輩の「何を」失うのでしょうか。マスターから見れば
「すべてを失うわけではない」と思えるのです。
なにもこれから「今生の別れ」を迎えるわけではありません。
今から結べるつながりを、ずっと続くつながりを探してみませんか?
「失う」と考えず「減る」と思い、細くても強いつながりを
見つけてくださいね。

>>623=625=626
つc■~
   ̄
>やはり、彼女は自分にとっては高すぎる人なのかな、
マスターはこの言葉がとても強く引っかかります。
「誰かに対して失礼な物言い」とも思えるのです。
どのように受け止めてもいいのです。形や方法にこだわらず
ただひたすら「全身で受け止める」しかないですよ。
マスターは「好きになっていた時間と同じだけ、あきらめるにも
時間がかかる」という考え方を持っています。10年以上
好きになっていたとしたら、それと同じだけ「ココロに残り続ける」と
思います。でも残り続けることはなんら悪いことではありません。
待っていても次へ進んでもかまいませんよ。
「私が何かを選び、そこへ向かうだけ」という覚悟を持つまでは
自分の考えにおいて迷い続けてくださいね。
629喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/05(木) 19:21:23.82 ID:FiCQD+om
>>624=627
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
630名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 21:56:47.74 ID:FehwnN7J
初めてましてマスター。辛いからきちゃった。
22歳男だけど、3ヶ月前に初めて恋人出来たんだよ。でも最近、なんか彼女の事信用出来なくてさ。
いつ裏切られるんだろう…。他好きされるんだろう。幻滅されるんだろう。って毎日そればっかり考えてる…。
最近はメールしてもなかなか帰って来ないし、そろそろなんかなぁ…あ、でも週に一回バイト先で会えるっちゃ会えるんですよ。

A型の女性なんだけど、これまでも沢山の人と付き合ってたみたいなんだって。でも毎回半年しか持たないだとか、元彼の話とかして来る。

俺はなにを持って彼女を信用すればいいのかなぁ…。むしろ信用しなくていいのかなぁ…。

ごめんマスター。何か相談したかったけど、何書いていいかわかんなくなっちゃった。

631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/05(木) 22:27:12.93 ID:FiCQD+om
>>630
つc■~
   ̄
簡単ですよ。
「彼女を好きだと思う自分自身を信じればよい」のです。
お客様が疑っているのは彼女自身ではなく、彼女から
嫌われるかもしれない自分自身の「自信のなさ」のはず。
彼女の何かを信じるのではなく、「彼女がそばにいてくれる
自分という存在」をそのまま全部信じてください。
逆の立場で考えてみましょう。もしも彼女が「いつ裏切られる」とか
「そろそろ終わりかな?」とビクビクしているとしたらお客様は
どう思いますか?
彼氏、彼女という言葉や血液型にとらわれず、ただひたすらに
「私はこの人のことが好きだ」と思ってください。
それと自信とは「自分を信じる」から自信なのですよ。
632名無しさんの初恋:2012/01/05(木) 23:25:57.07 ID:qv2graUU
ついに好きな人に彼氏ができた
俺はその彼氏とも仲良しだから何も言えなかった
でも不思議と彼氏に対する嫌悪感とかは全く無い
むしろ全力で応援したい


でもこの胸の苦しさはなんだろう
633630:2012/01/06(金) 01:41:52.71 ID:mCscCzra
>>631
ありがとうございます。自分なりに客観視してたつもりでしたが、やっぱりいろいろ経験なさってるマスターには敵いませんね。
たしかに自分に自身がないっていうのが大いにあります。あと、自分が可愛いすぎて傷付くのが怖いっていうのも。

改めて思うと自分を信じるって不思議な感じがします。今年はこれを目標に頑張ろうかな…。

また愚痴りたくなったら来ますね。どうもありがとうございました
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/06(金) 20:41:44.83 ID:y4DabwJd
>>632
つc■~
   ̄
なぜ胸が苦しくなるのか。
マスターの勝手な想像ですが、お客様が感じている
>むしろ全力で応援したい
という言葉の裏側に、何かが隠れているかもしれないですね。
応援したいと思う気持ちは正直なところでしょう。
ただ、お客様のココロが100%それだけで占めているか
多少疑問に思えるのです。
かっこつける必要などありません。思うままを全部出して
みませんか?二人を祝うのは「あとで、いつでも、どれだけでも」
できることなのですから

>>633=630
どういたしまして。
自分を信じるのができないのなら、ほんの少しだけ
自分に期待するという方法もありますよ。
「俺ってもうちょっとできるんじゃない?」と思えれば
それで十分です。
「信じる」と「信じられない」の二極で考えるのではなく、
「今日はちょっと信じられなかったから、明日はもう少し
自分を強く信じてみよう」という感じで考えれば良いですよ。
635名無しさんの初恋:2012/01/06(金) 23:41:35.17 ID:k5HlhRJ0
マスター、最近恋より仕事がいっぱいいっぱいで、ミスも色々して気分がどんより。
職場に気になる人がいるけれど、アプローチする余裕が無いし、
アプローチできるような素敵な自分になれてない。
効率よく仕事こなせるようになるまで、社畜になるべきなんだろうか…。
636名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 01:51:35.01 ID:oIMTwaU/
>>617
>>616より
マスターの質問、なかなか答えを出すのが難しくて、かなり迷いました。

誰かの、という点ではそうなんだと思います。
いつ、どこで、どんな形でそれが確定するのか、それを予想するのは不可能ですが、
僕は誰かの運命の人、あるいはその1人だと思います。
637喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/07(土) 08:29:55.99 ID:aqhaGCZ2
>>635
つc■~
   ̄
マスターが引っかかったのは以下の2つです。
>素敵な自分になれてない
>効率よく仕事こなせるようになるまで
共通するのは「理想と現実」でしょうか。違いましたら
ごめんなさい。
こういう場合、マスターは理想論を申し上げています。
「どちらを選ぶ」ではなく「どちらも選ぶ」です。
もちろん、どちらかが中途半端になるのなら、あえて
片方だけを選ぶという選択もありでしょう。でも
どちらかを選ぶのは「どちらかを捨てる」ことです。
そう考えず、自分にできる範囲の「両方でベストを尽くす」と
いう考え方に気づいてほしいと思います。

>>636=616
>僕は誰かの運命の人
ここに気づいていただけたのなら、マスターからは
何も申し上げることはございません。
運命の人になる=変身するようなものではなく、
出会った人を、運命の人ととらえることになるのです。
なので「運命の人」の主体は相手ではなく、そう思う
「私のココロ」ですよ。
638名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 10:01:31.00 ID:h/zznkSF
マスター、初めまして。
バイトの先輩が気になってるんですが自分に自信がなくて、何もできずにいます。

いつも話しかけてきてくれて、やたらボディタッチが多くて彼氏いる?って聞いてくれたりアドレス聞いてくれたりご飯いこって言ってくれたりします。

嫌われてはないと思いますが相手のキャラからしても冗談半分のような気もします。

嫌われてはないんだから頑張れと友達にいわれても、自信に自信がなくて行けません。(見た目というより性格に)

友達の前ではお笑いキャラなんですが馴れない人の前だと自分らしく振る舞えなくて疲れるし会話が途切れるのが怖くてご飯とかもこわいです。
行って楽しくなかったらと思うと…

これを治さないと恋なんてできないってわかってるんですが。
特別可愛いわけでもないので。

多分相手が好きより、自分が傷つきたくないんだと思います。ダメダメですね
すいませんこんな話で…orz
誰かに聞いてほしかったんです。
639名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 14:04:11.66 ID:YXIrqm50
ちょっと相談させてください

年上の女性に好きな人がいます
もう一年くらいやりとりをしてます
いっしょに夜中に星みたりデートしたりする仲ですが恋人ではないです
かなりオープンな性格をしていてきわどいメールを冗談めいた感じで送ってくる


その人は自分とは職場がちがうので真意はわかりませんが周りからかなりモテているようです


いろんな人からメールが毎日くる
どこどこへ行ってきてそのおみやげと高い物もらったりだとか
その高いものを自分のほしいものとして相手にメールで教えているとか


本人はそういったものが重いとかめんどくさいとかうざいとわたしには言ってきています
でもほんとにいやだったら周りとはそういうメールもしないし、ほしいものも教えないしお土産も受け取らないと思うんです


最近お出かけを一緒にするようになって
ますます好きになっていったのになんだかこの人がわからなくなりました


この人にとって自分もそのうざい人たちの中の一人なんじゃないかと思えてきます
いわゆるキープというやつです


告白する予定でしたが自信がなくなりました
640名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 14:36:29.20 ID:YXIrqm50
そしてそれについてイライラしてる自分がバカみたいでなんだかもういいやって・・・

長文失礼しました
641名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 19:04:18.28 ID:SLFOK+db
友人の女の子(以下A)に彼氏(以下B)を取られ、ふられました。
ふられただけならまだいいんです。吹っ切れられれば、諦めて応援できますから。
最後に今まで言えなかった嘘偽りない気持ちを伝えて、終わり。

吹っ切ろうとして、先日、Bと会いました。
友達だった頃のように、軽く食事して手を繋いだり軽く抱き締めたり。
「新しい好きな人見付けるまでそれくらいはしてあげる」と別れ話の際に言ってましたし、向こうも手を繋いできたりしました。
その日はそれで終わり。

Aのことはいい友人だと思ってましたが、恋人を奪われたし、私を逆レイプでもしたかのように批難するわ、それを周りに広めるわで、やはりいい感情は持てず。

でも色々な面で納得行かない点がちらほらあったので、親友に探りを入れてもらったら、
そもそもBが、「『私の方が側にいるから来てよ』と迫られた」とか、
「会った日に無理矢理抱き締められた」だの、自分の都合のいいようにしか言ってないみたいで(別れ話の時もそうでした)。
しかも、Aには私と付き合っていたことすら隠し通してて……。

恋は盲目とやらですね。親友に探りを入れてもらわなければ、彼が根本的な原因だなんて考えられなかった。Aが寝取ったとずっと思ってただけでした。

また振り向かせようとか思ったりもしてましたが、友達関係も崩されて、友人を騙してて、私を一方的な悪者にしてて……。さすがに人間性を疑いました……。
Aは「○○とは元々は友達だったし、わだかまりなくまた前みたいに接したい。彼には極力会わせないけど」と親友に話してました。
私だってできるならそうしたいです。

Bとはもう関わりたくありませんが、周りと繋がりが多くて難しいところなんです……。
Aに全てを話しても、今は付き合いたてでBのことを全面的に信頼してて、未練がましい、寝取ろうとしてる女の戯言としか見なされないでしょうし……。

文章にまとまりがなくてすいません。
彼等に都合のいいように私は一方的な悪者として広められてる可能性が高い(私が信頼している友人数名には既にそう)ので、
親友に補助して貰ってはいますが、ちょっと状況が不利で、困ってます。
642喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/07(土) 19:44:06.08 ID:aqhaGCZ2
>>638
つc■~
   ̄
お客様のお話の中心にあるものは
「相手から嫌われたくないと思うわたし」ですよね
でもそれは、誰かを好きになった人はみんな思うことです。
誰かを好きになった以上、100%確実で、100%安全な方法は
ないと思ってください。傷つくかもしれないと覚悟をして
行動をする、手を伸ばす、気持ちを伝えて、相手の言葉を
受け止める。そうするしかないのです。
今のお客様は「傷つきたくないと言いながら、自分で自分を
傷つけている」のです。好きな人に対して何もできないという
傷をつけているのです。そして傷つくと覚悟をして手を伸ばせば
望む未来が手にはいるかもしれません。
だからマスターは「傷つかない恋愛などあり得ない」と思いますよ。

>>639-640
つc■~
   ̄
自信などあってもなくても、告白する上では何の役にも
たちませんよ。
本当に嫌だとしても、あげると言われたものを簡単に断ると
人間関係に影響が大きいですよね。相手は常にお客様が
想像するとおりの行動をとるとは限らないのです。
まずはお客様にとっての真実はなんですか?想像は何ですか?
その上で、真実だけを受け止め、相手に自分の気持ちを伝えてくださいね。
643喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/07(土) 19:53:27.26 ID:aqhaGCZ2
>>641
つc■~
   ̄
マスターの勝手な想像ですが、お客様がとろうとしている
方法は、もしかしてAさんやBさんと同じではありませんか?
お客様が真実と思えることだけを信じていればそれで
良いと思います。うわべだけしか知らない他人がどう思っても
どう対処しても、事実を知っていて、お客様を理解している
人がいればそれで良いだけですよ。
お客様がBさんとの関係をこうしたいと思うなら、そうすれば
よいだけです。それをちゃんと理解してくれる人なら
お客様の考えを尊重してくれるはずです。
状況は不利かも知れません。でも不利な状況でなければ
見えない真実は必ずあるはずですよ。
644名無しさんの初恋:2012/01/07(土) 21:48:08.13 ID:sD0NgaIe
マスターにとって一番好きな言葉はなんですか?

僕は「全ては"幸せ"のために」です
645名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 00:13:44.47 ID:aVlws5r4
マスター疲れがたまってるので疲れが取れそうなもの下さい。
最近 大学のときの同級生を好きったけどお互い仕事が忙しく休みが合わないから距離が縮まらないよ〜 休みが会うまで誘いつづけるしかないのかな…(´・ω・`)
646喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/08(日) 20:25:10.90 ID:gBFo7Dh3
>>644
つc■~
   ̄
マスターは「ありがとう」ですね。
「ありがとうは幸せの種」という考えをマスターは持っています。
ありがとうと口に出して言う場面は、誰かの優しさを
感じているときだと思うのです。だからありがとうと言えるときは
幸せな場面ではないでしょうか。

>>645
つc■~
   ̄
お客様にとって「距離を縮める方法」はいくつありますか?
それぞれに効果や効率があると思います。
現状は「大きく縮めることができない局面」というだけで、
「小さく細かく」なら進めるはずだと思うのです。
マスターは「できないことを嘆くのはとても簡単なこと」と
お客様方へ伝えるようにしています。大切なのは
できないと嘆くのではなく、できないと思う中で、
それでもできることを愚直にやり続けることだと思いますよ。
647名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:11:31.16 ID:kEs8xcp/
マスター、辛いので来てしまいました。
私は30歳ですが2ヶ月前に知り合った男性に一目惚れしてしまいました。
イケメンというわけではなく自分のタイプだったという感じです。
自分はこう書くと嫌な奴だと思いますが
特別美人ではないですが普通よりかはモテる方に分類され
見た目も20代前半に間違われます。
なのでわりと男性から来てくれるので自分からアタックした事がありませんでした。

今まで自分から行った事がないためどうアタックしたら分からなくて
冗談めいた内容で送られてきたホテル行こうか?という問いに行くと返信してしまい

何回か大勢で一緒に飲みに行きましたが来週の初めての二人デートがホテル込みになってしまいました。
これはやはり遊び目的でしょうか?

しかし自分では初めてのパターンなので初デートで身体から始まる本当の愛はありえるのか?

初デートでホテル行く女は軽いと思われてる?
と考えると辛くなります。

本来は初デートでホテルなんてないですが、好きになってしまったのでつい行くと言ってしまいました…
648名無しさんの初恋:2012/01/08(日) 21:33:19.31 ID:mDwAxBL2
40を過ぎて職場で一回り以上違う後輩の女の子を好きになってしまいました
田舎のすごく狭い地域で故郷が同じ子で、故郷の話をしているとすごく落ち着くんです
僕は勝手に運命を感じています

彼女は明るく接してくれますが、リスペクトというよりも最近は少し遠慮が無くなってきたような気もします。
仕事でアピールするしかできないのですが、リスペクトが生まれて、
脈が出てくるものなのか、、進め方がわかりません
あと周りの既婚者と楽しそうに話をしている彼女を見ていると、
独身で不釣合いな恋をしていると思ってしまう自分が情けなくて、、
この気持ちをどう落ち着けていけばいいのかわかりません、、よろしくお願いします
649名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:13:29.78 ID:Mhk2Msj/
マスター、はじめまして
今さぁ、すっごく好きになってしまった人がいるんだ
会って一ヶ月もたってないのに、一緒にいると楽しくて、優しくて…

3回デートしたんだけどね、その人は元彼と自然消滅したんだって
そんな最後だったから、私と付き合いたい気持ちもあるけど、中途半端な気がして申し訳ないって言われた
「はっきりして、整理できたら俺から言う」って
でもさぁ心配でしょうがないんだよぉ
もしかしたら、私は選ばれないかもしれない
今の状態ってキープってことだよね?
なんか好きすぎて辛い
でもやっぱり大好きなんだよーーー
650名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:20:04.91 ID:GNC00v2p
好きな子に彼氏いた
鬱だ死のう・・・
651名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 00:46:17.94 ID:IcIvWC7o
ちょっといいなと思ってた人と明日2回目の遊ぶ約束してたのに
音信不通になった・・・
年上のくせに非常識・・・
自分見る目ないのかな。
652645:2012/01/09(月) 00:47:23.11 ID:g52P1I3q
>>646

645です。マスターの言葉を聞いて挫けそうやったけど勇気でました。うっとおしがられないか・嫌われないか凄い不安だけど自分のため・彼女のために少しでも前進できるように頑張ります。
653名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 02:12:07.25 ID:BvoMFM2S
はじめまして。
私は20代前半の♀です。
過去が邪魔して人とお付き合いする勇気がありません。
過去に強姦未遂、盗撮、ストーカー被害など、男性から受けた嫌な思いばかり…
人を好きになってデートしても下心が目について警戒心が…。
恋人欲しいのに警戒してばかりで前に進めないよ。
私このまま誰ともお付き合い出来ないのかな…
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/09(月) 10:17:32.23 ID:n3nQpWxC
>>647
つc■~
   ̄
メールでお返事をしたときのお客様はそういう考えを持っていて、
今のお客様は、また別の考えを持っているだけですよ。
そこをちゃんと相手に伝えてください。伝えた上で相手が
どのように受け止め、どのような言葉を伝えてくれるかで
相手の考えを想像してみましょう。
「冗談めいた内容」というのは、案外逃げ道が多いものです。
そこにノってくれたらありがたく、断られたとしても自分が
恥をかく必要がない。相手はそんな気持ちかも知れませんよ。
だからこそ「私はこう考えている」という芯の部分をちゃんと持って、
それを相手に伝えてください。今はまだメールの返事が「約束」では
ないと思いますよ。

>>648
つc■~
   ̄
お客様は、すべての宝物に対して「宝の地図」が存在すると
思いますか?お客様が求めている「進め方」は、宝の地図を
求めていることと同じように思うのです。
不釣り合いだろうが年齢が離れていようが、「一人の男が
一人の女性を好きになった」というだけのことです。
お客様のお話の中で「何が事実を説明しているか」
「何が自分に対していいわけをしているか」を見極めてください。
そのいいわけさえ捨ててしまえば、進むことをおそれる必要など
ないと気づけるはずですよ。
655喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/09(月) 10:23:54.61 ID:n3nQpWxC
>>649
つc■~
   ̄
キープかどうかマスターにはわかりません。
彼女ははっきりと断ることも、中途半端につきあうことも
できたはずです。でも彼女は自分自身の迷いをお客様へ
正直に伝えたのです。お客様が感じている辛さがあるように
彼女にもまた辛さが同じようにあることに気づいてください。
片思いの辛さの中にいるとき、人は相手の辛さに気づかなく
なるものです。
誰かを好きになることの一部分は「辛さ」でできています。
でも辛さだけじゃないと思ってくださいね。

>>650
つc■~
   ̄
でも誰かを好きになったという「自分のココロの感度」を
大切にしてください。好きな人にはたまたま彼氏が
いただけのこと。お客様はその「幸せな彼女の輝き」を
しっかりと受け止めてしまっただけのことですよ。
656喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/09(月) 10:30:14.14 ID:n3nQpWxC
>>651
つc■~
   ̄
年上でも年下でも非常識な部分ですよ。
あえて「年上」という必要もないでしょう。
マスターは「返事がないのが返事」という考えを持っています。
相手から返事がなければ、ご縁もそれまでと思いましょう。
「一事が万事」とはもうしませんが、そういう相手は
得てしていろんな場面で同じような対応をとるものです。
見る目が云々ではなく、「早めに気づいた自分をほめる」ことに
してくださいね。

>>652=645
どういたしまして。
思い通りにことが進まないとき、どうしても嘆きたくなるものです。
そんな時に「それでもできることはないか」と気づいてしまえば
現状はそんなに悪いものではないと思えるはずです。
焦る必要はありませんよね。ただ手をゆるめず、できることを
丹念に拾い集めてみましょう。
657喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/09(月) 10:35:38.46 ID:n3nQpWxC
>>653
つc■~
   ̄
マスターも男ですから、デートのときの下心を完全に
隠すことの難しさはよくわかります。いいわけがましいですが
「下心にも種類はある」とだけ思ってもらえたらうれしいです。
お客様が受けた過去の傷は、マスターにはわからないものでしょう。
好きな人が現れたのなら、その人だけを見つめてください。
お客様の過去と、目の前の人を「簡単に」結びつけることを
少しだけ控えてみてください。
誰にだって過去はありますよね。でもお客様の過去を受け止め、
尊重した上で、いまと未来を大切にしてくれる人は必ず
現れると思います。そのためには「この人は違うかもしれない」と
思えた時の「お客様自身の感性」を、自分自身で信じてくださいね。
658名無しさんの初恋:2012/01/09(月) 11:28:42.15 ID:LgWzjVic
648です。マスターありがとうございました。
進め方にとらわれるあまり、知らずのうちに自分で自分を縛っていたのかもしれません。
進むことを恐れずに。そうですよね。
彼女を好きになった自分にもっと自信を持って、恐れずに進んで行こうと思います。
659名無しさんの初恋:2012/01/10(火) 20:20:37.69 ID:PjAQ61qT
647です。
マスターありがとうございました。

色々考えた上でもう一度メール送ってみます。
マスターに話した事で随分気が楽になりました。
また何かあった時には相談や報告に参ります。
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/10(火) 23:00:54.80 ID:AO4OSJFE
>>658=648
どういたしまして。
進み続ければ傷つくことはあるでしょう。
でも進まなければ、確実に傷つくのです。
どちらにしても傷つくとわかってしまえば、進むことを
おそれる理由はないと思いますよ。
「相手から好かれているかどうかわからない自分」ではなく
「相手を好きだと思う自分」を信じてくださいね。

>>659=647
どういたしまして。
>マスターに話した事で随分気が楽になりました。
ここに気づいたのなら問題はありません。
大切なのは「自分の気持ちを言葉にした」ことです。
その相手がマスターであってもなくても関係ありません。
何かがあってもなくてもかまいません。愚痴でなくても
世間話でもいいのです。ただ「自分の気持ちを言葉にする、
その言葉を自分で読み返してみる」ことで、自分の気持ちを
客観視する、その繰り返しをしてみてくださいね。
661名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 00:20:57.66 ID:1sLgBR8e
マスター、相談させてください。

昔から周りと馴染めず、数ヶ月前までうつ病で休職していたような自分ですが、好きな人が出来ました。

ですが、最近あまりメールが返ってきません。


相手は元彼と別れてもあまり悲しむそぶりは無く、むしろ充実しているようです。

元が根暗な自分にはやはり無理なのでしょうか・・・
662名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 00:30:19.41 ID:vIt0UTWW
マスター初めまして
同学科2つ上の方が気になっています。
クリスマスイブに呑みに行かないかと誘われました。
いきなりだったので2人でという意味だと思います。
結局、向こうが用事入りしたため無くなってしまいましたが気になっている側としては期待してしまいました。
正直何がしたいのかさっぱり分かりません。
マスターの意見を聞かせてください。
663名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 09:39:14.85 ID:2Wo14LyQ
成人式にも行けなかったしつこいネット工作員紀子は凄まじいでかい頭が頭蓋骨肥大でスキンヘッド丸ハゲ
凄まじいでかい顔面の青カビ肉が垂れ下がった紀子はギトギトネトネトした脂豚だろ
664喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/11(水) 19:43:08.64 ID:f0ukRYr2
>>661
つc■~
   ̄
お客様のお話を「事実」と「想像」に分別してみましょう。
事実は「最近あまりメールが返ってこない」ですよね。
想像は「むしろ充実しているようです」ですよね。
元が根暗とか休職していたというのは「お客様の一面」
かもしれませんが、お客様のすべてを表す言葉では
ないはずです。
無理かどうか判断するのはお客様自身です。マスターが
判断することではありません。無理と思ってあきらめるのも
無理と承知で続けることも、お客様次第なのです。
現状を、お客様はどう判断しますか?

>>662
つc■~
   ̄
マスターは「他人の考えを、100%正しく判断するのは無理」と
思う立場です。予想はできても理解までは至らないかもしれません
気になっている立場であるなら「次は自分から誘ってみる」という
選択肢もありですよね。他人の考えがどうであるか考えるより、
自分はこう思う、自分はこうしたいという部分を優先してみませんか?

>>663
つc■~
   ̄
665名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 19:46:15.77 ID:Qdia5pEe
はじめまして。
好きだった人に、姉妹みたいだって言われてふられちゃった。
立ち直れないや。
666名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 20:30:21.77 ID:B5v1Y9Yu
マスターお久しぶりです。
以前好きな相手から嫌われていることが判明したと愚痴ったものです。

あれから半年ほどして別の女性を好きになりました。
去年のクリスマスには一緒に遊びに行きました。
それ以前にも何度か遊びに行ったり
夜中に電話で話したりしていました。

しかし、相手は今年に入ってから彼氏ができたと
mixiに書いていました。
残念で仕方ありません。
667喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/11(水) 21:19:39.68 ID:f0ukRYr2
>>665
つc■~
   ̄
「いますぐ」立ち直る必要はありませんよ。
「いつか」立ち直れたらそれでよいのです。
どちらかといえば「いまは落ち込むだけ落ち込んでください」と
いうのがマスターのお薦めです。
失恋したことは事実です。その事実から目を背けず、
真正面から受け止めることが「立ち直ることの第一歩」ですよ。

>>666
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
残念で仕方がない、でもそこで終わってしまえば
経験から何も学ばないことになります。
「どうすれば良かったか、なぜそうすることができないか」
という2点だけはしっかりと考えておきましょう。
そして「次は同じことをしない」と思えれば良いのです。
失恋を失恋とするか、未来への糧とするか。
それはいまのお客様次第ですよ。
668665:2012/01/11(水) 21:28:10.19 ID:Qdia5pEe
>>667
ありがとう、マスター
うん。落ち込んでます。
食欲ないし、仕事が手につかないのが困っちゃう。
669名無しさんの初恋:2012/01/11(水) 21:29:40.33 ID:B5v1Y9Yu
>>667
ちょっと楽になった
マスターありがとう愛してる
670名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 17:50:03.44 ID:Zl/a/mCK
結婚してた‥
671名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 19:13:39.05 ID:AN+cNecJ
マスター、今日もつらい夜だよ
672661:2012/01/12(木) 19:28:21.29 ID:9KkxYaNc
>>664

ありがとうございます。少し楽になりました。

可能性が少しでもあるとすれば、それに賭けてみようと思います。
673名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 20:34:58.63 ID:AWrODbgX
好きな女性に告白しようかと思っている
ただ、彼女には彼氏がいる。

告白なんて自己満足だけだし、結果はわかり切っているから尚更迷ってる…
674名無しさんの初恋:2012/01/12(木) 20:40:51.05 ID:1OiF/Z9a
マスター初めまして・・・。僕の話を聞いて下さい。
今、僕には出会って3カ月ほどの、好きな女の子がいます。
(僕:28才、相手:27才)

2回目のデートで遊園地に行ってから、彼女からの反応が鈍くなり、もう、脈がないんだろうなと思いはじめました。
でも、このスレをみてから、僕の彼女を好きな気持ちを信じて、何度か食事に誘い、一度お昼を食べに行くことは出来ました。

今日、5日ぐらい前に送った食事の誘いに返信があり、「ごめんなさい、やっぱり明日はいけません。」といった内容でした。
断る理由も書かれておらず、別に、行くと決まっていたわけじゃないのにこんな返信があり、僕は彼女を困らせているんだろうなと感じてしまいました。

いま、僕の中には、彼女のことを好きだからこそ、「ここでもう諦めてしまおう」という気持ちと、
「まだこれからも諦めずに誘いたい」という気持ちが混在しています。
これからメールを送ろうと思うんですが、答えを出しきれず、正直、どうしたらいいのかわかりません・・・。
675喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/12(木) 23:09:24.80 ID:o7IZkBVT
>>668=665
どういたしまして。
困ってしまうけど、それが「自分の気持ちに従う」ことです。
自分の気持ちに抗って、無理矢理行動をすれば、
現状では多少の効果があっても、どこかで必ず
気持ちが破綻するでしょう。今は困っている、でもそれは
「いつか収束する」ことですよ。

>>669=666
どういたしまして。
マスターなど愛しなくても、自分で自分を愛してください。
お客様が感じた「ちょっと楽になる」という体験をこれからも
覚えておきましょう。誰かに話を聞いてもらうことで
自分の気持ちに小さくても変化がある。その体験を
覚えておくと、次に困ったとき「自分で解決する方法を
選ぶことができる」ものですよ。
676喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/12(木) 23:12:55.35 ID:o7IZkBVT
>>670
つc■~
   ̄
もしかして好きな人が結婚をしていたということでしょうか。
よろしければもう少し詳しくお話を聞かせていただけませんか?
マスターで良ければどれだけでもお話を聞かせていただきます。

>>671
つc■~
   ̄
それは「何と比べて」今夜もつらい夜なのでしょうか。
最近のマスターも仕事で強いストレスを感じています。
私生活もぱっとしているわけでもないので、つらい夜、
つまらない夜を過ごしていると言えます。
そういうときは「過去と比べることのない、今夜だけ、
いまだけを見つめたら、苦しいのだろうか?」と
自問自答することに、マスターはしています。
677喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/12(木) 23:16:24.91 ID:o7IZkBVT
>>672=661
どういたしまして。
お客様が何かを選択し続ける以上、可能性はゼロではありません。
でもあきらめてしまったらそこですべてはゼロになるのです。
自分に起きたことの多くは、自分の選択によるものです。
ならば自分が何も選ばなければ、現状はなにも変わらないのですよ。
「そこにかける」のではなく、「その時々で変化を読み取り、
そのときに選べるベストやベターを選び続ける」ことに
してみませんか?

>>673
つc■~
   ̄
マスターは「告白とは所詮は自分のわがままである」と
思っています。お客様は誰のために、何のために告白を
しようとしていますか?告白をされた相手の立場に立って
ご自身の告白を見つめたことはありますか?
自己満足とわかっていらっしゃるのなら、わかったことを
ふまえた上で、相手の立場になってご自身の行動を
見つめ直してくださいね。
678喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/12(木) 23:19:22.47 ID:o7IZkBVT
>>674
つc■~
   ̄
どうしたいのかわからないのなら、これからやってくる未来のなかで
どのようなものなら自分が受け入れられるかを考えましょう。
今すぐあきらめて自然消滅していく自分の気持ちを受け入れるか、
最後まであきらめずに、傷ついても求め続けること受け入れるか。
何かを選び続けたとしても、だめかもしれない未来を選ぶか、
求める未来が手に入れられると信じるか。ただそれだけですよ。
何かを選ぶことは、何かを捨てることです。
お客様にとって選びたい未来は何か、捨てても良い未来は何か。
そういう側面から見つめ直してみませんか?
679665:2012/01/12(木) 23:53:57.52 ID:AN+cNecJ
>>675
そうだね、いつかは収束するんだよね。
マスター、砂糖もミルクも入ってないおいしい紅茶が飲みたいよ。
680名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 01:20:23.29 ID:d8nckbRA
ぎめーんだよ!どいつもこいつも!
681名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 02:32:08.26 ID:d8nckbRA
死んじまえ
682名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 03:17:30.34 ID:Hm8CQRIh
文章上手になりたいほ
683名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 04:25:26.26 ID:sFfQNzZo
すいません、愚痴らせてください。しんどいです。
好きな子がいて何度も会ったりしていたのですが、最近その子に気になる男性が現れたかもしれません。
せっかくその子とあったり電話しても、ついそのことばかりを聞いてしまい、
彼女ももう自分にウンザリしているんじゃないかと思っています。
684683:2012/01/13(金) 04:27:45.63 ID:sFfQNzZo
去年のクリスマスや年末は二人で過ごせていい雰囲気だと思っていたんです。
こんなつもりじゃなかったのに。何でいつもいつも上手くいかないんだろう。
周りの友達はみんなうまくやってるのに、自分はいつもダメで嫌になります。
685名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 05:17:33.37 ID:+gJlqdgp
せっかく良い出会いあったなーっと思ったのに、ハタチの男がめんどくさい。
いっくら誕生日だからって、女の子にとって重いもん渡すなよな!集まりに来づらくなんだろが!
そらハタチっつったら恋盛りだしガツガツ行きたい気持ちもわかるけどさー。
なーんで俺がお前のフォロー回んなきゃいけないのよ!プレゼントにももっと丁度良い具合ってのがあんだろ!?
これから集まりの中で俺自身もゆっくり仲良くなりたいって所で、そういうことすんなよ〜
周りから「困ってる。このままだと(集まり)ちょっと行きづらくなるかも」って相談される身にもなってくれねーかな?そんなん言われたら俺もその人にそういう恋愛のどうこう出来なくなるじゃん!
そもそも集まりにその人が来てくれなきゃ、お前もどうしようもないだろ!?だからそれっくらいは自分で気遣ってくれよな。
もっと女の子の立場ちゃんと考えてさぁ、……

…という愚痴。ごめんねマスター一杯飲んですぐ帰るから…
686名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 05:56:53.46 ID:CSl5UIVp
マスター。少し前にも来たんだけれど、
また愚痴らせてもらいに来ちゃったよ。すまん。

恋愛かどうかは分からないけれど
大好きで尊敬してやまなかった彼が引っ越してからもうすぐ二カ月だよ。
ぽつぽつとメールやチャットしたり、電話もしているけれど
ふとした瞬間に寂しくてたまらなくなったり、泣けたり、
こっちはまだ以前のように兄弟みたいな関係でいるつもりなんだ。
でも相手がどう思ってるのかわからないからさ。
話しかけてるのいつもこっちからな気がしたり、いや話せればそれだけで幸せなんだが、
相手からの何かを待ってみたり、色々と欲深いになってきてるんだ。
自称女好きで、こないだまでは就活が忙しすぎて女の子はもういいとか言ってたり
そんな話ばっかりするんだけど、最近少し転換があったからか
この間は夜に映画見てくるーとか言うから、ついに彼女出来たか、ってきいたら
俺自身っていう恋人と行ってくるよ、とか言ってたんだよ。
でも、彼を信じられてないってことになるんだろけど、
なんとなく前の彼女とでもより戻したんじゃないかなあって気がするんだよね。
彼女は同じ町に住んでるし。
一番辛い、厳しい時期に近くにいてくれる人がいるんだから、
お前幸せだと思いなさいよばか!
って何度も寄り戻すよう言ったのは私だけどさ。
彼が楽しく過ごして笑ってられて、健康で元気であるならいいや、
って考えてたんだけどね。だけどだけどね。
やっぱり寂しいし辛いや。
こないだまでは、とか、あの時は、とか
色々自分のためのことを考えちゃうよ。
本当に彼には幸せになってほしいんだよ?
ただのわがままなんだよね私の。私のこと忘れないでほしいなあ
マスターありがとう
687名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 09:23:47.62 ID:X96/CBkd
片思い中はモテ期だったのに振られたとたんに誰もいなくなっちゃった
初めて真剣に恋して、丁寧に丁寧に育てたのに大間違いだったみたいです
恋愛って女は誠実になったらいけないんですね
私は一途に想いたかったけど、軽くいることが正解だったんですね
だったらもう恋愛なんかしたくないです
信頼できる男性なんていないもう絶対大切にしたりしない大嫌い
688674:2012/01/13(金) 10:44:26.33 ID:fitLJBSq
>>678
マスター、ありがとうございます。

まだどうするか選択できずに悩んでいますが、
後で、後悔したとしても、この時の決断が間違っていなかったと思えるよう、答えを出します。
689名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 18:11:15.81 ID:xpCWrx/C
諦めようと思っているのに。神様の意地悪。
隣の席になったら嫌でも意識しちゃうじゃない。
自分を守るために話し掛けることすらできない自分が嫌。
ホットココアが欲しい。
690名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 18:18:31.05 ID:zUIE8NQb
>>676
マスターありがとう!
レスした時はあまりのショックに呆然としてたよ_(._.)_
知り合って凄くタイプで、
3ヶ月ぐらい片思い楽しもうと思ってたのに、
結婚してたの知って片思いを全く楽しめる事無く、
何を頑張る訳でも無く終了。
去年結婚したらしく子供は居ないみたいだけど、
とにかく結婚してたからもうダメだ。
お婆ちゃんが昔、結婚してる人を好きになるのは大罪だって言ってたし。
でも、忘れるには時間がかかりそう。
めったに好きな人出来ない性格だから。悲しいです。
691名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 18:42:21.53 ID:Dihvv0sy
マスター、相談です

彼女を奪われた側で、彼女には半月ほど二股されてたと知って、散々荒れましたが、今ではだいぶ吹っ切れて(友達だった時のような感覚になって)きました。

先日、久々に元彼女と遊んだら、「◯◯(現彼氏・超遠距離なため滅多に会えない)が仕事や家のことでゴタゴタしててメールでしか構ってくれない」とか、
「仕事でミスるし、月1の日もあって、構って欲しい人には『構って』と言えないしで余計に落ちてる。寂しくて甘えたい」とか言われて腰に手を回されたりして困ってます。

甘えてこられるのも全然いいし、寂しいというなら抱き締めてる(ハグまでは、友達だった頃からしてた行為)のですが、
その彼氏が凄く嫉妬深い(手を握っただけで散々言われた)ため、とてもできません。

メールしたり遊びに誘ったり話を聞いたりするくらいしか思い付かないのですが、彼女はそれで満足なのでしょうか。
二番以下にされてしまった俺が、どうやったら彼女を少しでも癒せるのでしょうか。
吹っ切れてきたと思いきや、なんやかやでまだ好きみたいですし、戻ってきて欲しいとも思ってる自分がいるのが少し辛いです…。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/13(金) 18:53:29.98 ID:Y1Cz3Hy6
>>679=665
つc▼~
   ̄
照り続ける太陽も、満ちたままの月も海も、
降り続ける雨もありません。すべては起きたら
終わっていくものです。
何事でもかまいません。「始まりには終わりがある」と
だけ知っておくと、いろんなことについて自分自身の
考えで対処することができますよ。

>>680-681
つc■~
   ̄
まずはコーヒーを飲んで落ち着いてください。
ココロが静まったら、少しずつマスター相手に
お話ししていただけませんでしょうか。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/13(金) 19:06:37.46 ID:Y1Cz3Hy6
>>682
つc■~
   ̄
マスターはこうして5年間ほどお客様方へ
お話をさせていただいていますが、これだけ書き込んでも
文章が上手くなったという実感はありません。
もしも文章力を向上させたいのなら、添削をしてくださる
良き指導者を捜すことをお薦めしておきます。
ちなみにマスターは仕事で必要な小論文やレポートなどでは
「下手」という分類をされている実感があります。

>>683-684
つc■~
   ̄
お客様のお話の主体は「自分はこう思っている」という
想像と、その想像によってお客様ご自身が、ご自身を
嫌になっているのだと思っています。
お客様がおっしゃる「上手く」とは、ご自身の思い通りに
ことが進むという意味ではありませんか?
現状をもう一度整理してください。その時のコツは
「事実だけを並べること」です。お客様のお話の中で
何が確たる事実で、何が自分の想像なのか、そういう視点で
もう一度ココロを整理してみてください。
694喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/13(金) 19:14:51.04 ID:Y1Cz3Hy6
>>685
つc■~
   ̄
お客様のお話でわかることは「お客様ご自身がとても
優しく、気遣いのできる方」だと言うことです。
自分の恋愛のためだけを考えるなら、他人がしたことを
そこまでフォローする必要などないはずです。
ご友人には「こうすればよい」と、一言だけ助言をしたら
後は自分の思いを中心に考えてみませんか?
現状は「集まり全体を中心にしている」と、マスターは
分析しています。

>>686
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
文体で過去にいらしてくださったお客様だとわかりました。
>本当に彼には幸せになってほしいんだよ?
好きな人の幸せを求めるのはとても自然なことです。
でも恋愛は「自分が幸せになるためにするもの」だと
マスターは思っています。
そろそろ「私の幸せはコレだ、それを得るためには
こうするのが得策だ」という考えにシフトしてみませんか?
695喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/13(金) 19:18:29.84 ID:Y1Cz3Hy6
>>687
つc■~
   ̄
モテ期であってもなくても、「私の愛する人がそばにいて、
その人から愛されている実感がある」なら、それで
すべてが満ち足りると思いますよ。
マスターはお客様がした恋愛を否定するつもりはありません。
ただお客様が「万人から愛される」ことを望むなら
何も申し上げることはございません。
お客様ご自身が「自分にとって」の幸せを得るお手伝いを
このスレを通じてさせていただくだけです。

>>688=674
どういたしまして。
選択が間違っていたかどうか、それを考えるのは
「未来の自分が過去を振り返ったとき」です。
いまのお客様は「今の自分が死汗である選択」を
すれば良いだけですよ。
「あのときは後悔したけど、そのおかげで今がある」と、
未来の自分が思えれば、たとえ後悔することになっても
それが間違えではないと思います。
696喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/13(金) 19:21:57.19 ID:Y1Cz3Hy6
>>689
つc■~
   ̄
なぜ自分を守る必要がありますか?
求めるものがある、でも傷つきたいくない。
そういう「反する2つの気持ちがある」のが
お客様の現状下もしれませんね。
もう一度「いますぐあきらめる必要があるか?」という
考えから、思い直してみませんか?

>>691
つc■~
   ̄
彼女が望むものを与えるのではなく「彼女が望むものの内、
自分が与えられるものだけ」を与えてみませんか?
彼女は新しい彼氏を選んだのです。お客様が彼女を
幸せにしたりいやしたりする必要はどこにもありません。
お客様は、ただひたすらにお客様ご自身の幸せを求めてください。
それが「元カノをいやすこと」というならそれで良いだけです。
ただ「現状を延長した未来に、自分の幸せがあるか?」だけは
必ず見つめてくださいね。
697名無しさんの初恋:2012/01/13(金) 23:54:16.43 ID:5xF46W7h
マスター…体目当てと思われる男を好きになっちゃいました。
体目当ての男の見分けかた、とか見ると9割方当てはまってるんだ(´;ω;`)
半年ぐらい迫られて拒否し続けてもまだ仲良くできているから、体だけが目当てとは思いたくないのだけど…
それでもなんでこんな人好きになっちゃったかなぁ…orz
なんだか少し生々しい話になってしまいました…ごめんなさい。
698665:2012/01/14(土) 02:22:19.25 ID:+QRIMAYv
>>692
紅茶ありがとう。
「無常」というものでしょうか。
時間が解決してくれるものもあるんだよね。
699名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 03:18:12.43 ID:R0+wAa1/
マスター、はじめまして。
ものすごく好きだった彼女と別れて、
やっと諦めようとしている時に彼女の気持ちがなんとなくわかって。
今は何をしたいんだかわからない。 まだ好きなんだと思う。

彼女のことは一生諦めきれない。一生好きなんだ。
それほど、真剣に愛した女性だから。
でも、彼女からすればもう迷惑なんだ。
まだ迷っているから、こんな自分を変えることもできなくて。

頑張りたいのだけど、彼女と会うのがきっと怖いんだ。
彼女と会ったら、切なくて泣きたくなって。
それでも会わなくちゃいけないし、普通でいなくちゃいけないから…。

できることなら、もっと強く。 ツマラナイ運命を変えてみたいのです。
700喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/14(土) 16:45:04.76 ID:QbbSDRbs
>>697
つc■~
   ̄
ならば残り1割かもしれませんよ。相手の男性を
何かに当てはめることは必要ですか?
マスターは「他人の考えを100%正しく知る方法はない」と
思っています。わからないなら、お客様が肌で感じた
ものが、正解に一番近いのかもしれませんよ。
お客様がおっしゃる「こんなひと」とはいえ、お客様にしか
わからない「こんな人の魅力」があったからですよ。

>>698=665
どういたしまして。
「無常」で良いと思いますよ。
時間が解決してくれるというよりも「結果時間が
かかっただけ」かもしれませんね。
701喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/14(土) 16:48:59.10 ID:QbbSDRbs
>>699
つc■~
   ̄
ならばあきらめずにいましょう、好きでいましょう。
「過去は忘れなくてはならない、捨てなくてはならない」と
誰が決めたのでしょうか。
「いまは」一生あきらめきれないと思えればそれでヨシです。
でも「あしたの自分」は、心変わりがくるかもしれません。
その心変わりを否定することだけはしないでくださいね。
お客様のお話にある「〜しなくちゃいけない」という部分は、
自分で自分を追い詰めているように思えます。
まずは「現状を是とする」ことから始めてみませんか?
今はなんら悪いことはない、ただ未来はよりよくありたい。
そう願えばよいのですよ。
702名無しさんの初恋:2012/01/14(土) 22:15:43.20 ID:3kdUYT/m
しつこいネット最大工作員犯罪者神戸の山下雅子が顔面も赤黒いブツブツヘルペスニキビ水泡ケロイド蕁麻疹まみれ血まみれイボまみれカッパハゲのキモい犯罪者だろ
703697:2012/01/15(日) 01:07:38.14 ID:Ha7uOLdz
>>700
マスター、コーヒーありがとうございました。
なんだかとても、元気が出ました……。
好きでいようと思う。でも自分を安売りはしたくないから、きちんと考えていきますね。
本当にありがとうございました。
704喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/15(日) 10:06:47.60 ID:WJbvtyJM
>>702
つc■~
   ̄

>>703=697
どういたしまして。
過去にいらしたお客様がこんな言葉を残してくれました。
「ココロがほしいならココロを捧げなくっちゃね」
ココロはココロで、カラダはカラダですよね。
またいつでもいらしてくださいね。
705喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/15(日) 10:10:37.51 ID:WJbvtyJM
改めまして皆様おはようございます。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。

マスターはこのスレでお話を聞かせていただく以外に
Twitterでお話をさせていただくことがあります。
主にこのスレでお返事をしたときのアナウンスですが
時々TLに流れる言葉を拾ったりしています。
それと、思いつきですが過去スレを読み返して
その時々の言葉をツイートすることもあります。

愚痴をこぼしたいけど書き込み規制などでこの店が
使えないときなどは、お気軽にマスター宛へつぶやくか
DMをご利用ください。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
こちらがマスターのアカウントになります。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを
つc■~
   ̄
706名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 10:35:07.77 ID:pub5iFo/
マスタープレスで美味しいコーヒー入れるときプレススピードと豆の分量はどれぐらいが良いの?ドリップ壊れてプレスにしたけど旨くできない
707699:2012/01/15(日) 12:57:55.47 ID:y6mashXa
>>701
マスター、ありがとうございます。
勇気がわいてきた気がします。
たしかに自分を追い詰めていたのかもしれません。
マスターの言葉通りですね。
今の状況が認められたら、きっと前に進んでいると思います。
708名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 16:30:31.50 ID:glc+z4ui
被害妄想しつこいネット最大工作員春×がカッパハゲ顔面も赤黒いブツブツヘルペスニキビ水泡ケロイド蕁麻疹まみれ血まみれイボまみれのキモい犯罪者だろ
709名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 17:02:07.70 ID:glc+z4ui
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
710名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 18:49:28.51 ID:6WRwLqVQ
あの子は俺のことどう思ってるんだろう…。なぜ飲みに誘ってきたの?
711名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 20:33:12.07 ID:me+1ZLpu
マスター、つらいよ、色んな事が。
712名無しさんの初恋:2012/01/15(日) 22:24:07.84 ID:TwI9lknH
マスター、なんかきついです、聞いてください

昨日飲み会の後で、1回振られたことある人に駄目元で告白して、そしたら付き合えることになりました。
好きって言葉ももらってすごく嬉しかったけど、今日メールで聞いたら、昨日は正気を失ってる感があったって言われて。
そこまでの気持ちがあるか自分でもまだ分からないから、とりあえず付き合ってみたいって話になりました。

彼と付き合えること自体はほんとに幸せですが、彼は昨日のことを後悔しているんじゃないか、優しい人だから撤回出来ないんじゃないか、と思うと辛いです。
でも、1年半片想いだった相手なので、私は彼を手放せません。
嫌われたくないし、好きになってほしいと思えば思うほど辛くなっていきます。
人と付き合うってこんな辛いんですか?
713名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 03:02:57.42 ID:dxwpGLEh
マスター聞いてください。
私:大学1年 ♂:同じ大学同じサークルの4年
私はずっと前髪が長いことで定着していたところをこの前思い切って
ぱっつんにしました。かなりのイメチェンで、以外にもサークルの人の評判はよかった
のですが、その人からは何も言われませんでした。
ところが同じサークルの1年生(♀)が髪の毛をロングからミディアムにきったところ、
その人は「ますます美人になったね〜」といっていました。
なんだか悲しくて書いちゃいました。思い切って告白してスッキリしたいです。
マスターはどう思われますか?
714名無しさんの初恋:2012/01/16(月) 21:12:53.14 ID:UqMwiaUq
マスター、はじめまして。

一昨日久しぶりに美容院に行ったら
前行ったときにはいなかった新しい女の美容師がいました。
まだアシスタント?のようでカットはしていませんでしたが
その人が後ろを通るたびに鏡越しに目があって
思わずドキドキしてしまいました。
そして担当の美容師が席から少し外れたときに
鏡越しでその人がじっと見つめてきました。
今とてもその人が気になっています。
でもどうせ相手にされないだろうと思うと辛いです。
715喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/16(月) 22:31:19.31 ID:tLqXI5eO
>>706
つc■~
   ̄
マスターも最近はプレスで淹れてないですねぇ。
コーヒー独特の「とろみ」が出にくいですよね。
とりあえずカップとプレスにお湯を入れて温めておく、
時間は3分をめやすにするぐらいしか工夫できていません。

>>707=699
どういたしまして。
他人が自分を苦しめるというのはあまり多くないと
気づいてもらえたらうれしいです。
いつか前に進めたら良い。そう考えましょう。
いますぐする必要はどこにもないはずです。
自分のペースで進みましょう。だから「マイペース」と
言うのですよね。
716喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/16(月) 22:35:21.59 ID:tLqXI5eO
>>710
つc■~
   ̄
それを正しく知る方法はありますか?
たとえ相手に問い詰めたとしても、正しい答えを言うとは
限らないはずです。その「正しくないかもしれない答えしか
得られない求め」は、お客様にとって必要なものでしょうか。
相手を好きなら、「私はこの人が好き」という気持ちを
ココロの中心においてください。「なぜ」誘ったのかわからなくても
「誘ってくれた」という事実には何の影響もないはずですよ。

>>711
つc■~
   ̄
いろんなことがつらいですか。でも「つらくはないこと」だって
ありますよね。ちなみにマスターもつらい日々を過ごしています。
ほとんどが仕事がらみですが、私生活だって楽しい一辺倒では
ありません。
いろんなことがつらい、でも「つらくないこともある」
すべてが苦しいことばかりじゃないけど、楽しいことばかりでもない。
そんな風に「つらいときにこそ楽しいこと探し」をしてみませんか?
717喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/16(月) 22:40:32.74 ID:tLqXI5eO
>>712
つc■~
   ̄
お客様をつらくさせているのは「事実」ですか?
それとも「私の想像」ですか?まずはそこから考えて
みましょう。マスターから見れば、お客様を追い詰めている
何割かは「自分で自分を追い詰めている」と思えるのです。
手放すとか手放さないと思うのではなく、「この恋愛で
私は幸せになれるのか?その幸せを相手に分け与えることが
できるのだろうか?」と考えてください。
恋愛でも片思いでも、主役は「私を思う相手」ではなく、
「私はこの人が好き」と思える自分自身なのですから。

>>713
つc■~
   ̄
お客様はなぜその人が自分に気づかず、他人に気づいたと
思えたのでしょうか。たとえば相手がその人ではなく、
全く赤の他人だとしたらどう思うでしょう。そこの答えこそが
「私の素直な気持ち」なのですよ。
>思い切って告白してスッキリしたいです。
さて、すっきりしたいと告白された相手はどうすればいいのでしょう。
告白とは所詮自分のわがままですが、告白されるという
立場になってご自身の言葉や行動を見つめ直してみませんか?
718喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/16(月) 22:43:00.97 ID:tLqXI5eO
>>714
つc■~
   ̄
>でもどうせ相手にされないだろうと思うと辛いです。
最近のマスターはワンパターンな言葉ばかりお話していて
つらいのですが、それでもあえて言わせてください。
コレは事実ですか?お客様の想像ですか?
相手にされるかどうかは、これからのお客様の行動次第で
いくらでも変化するはずですよね。それなのにあえて何もせず、
ただ自分の想像で自分を苦しめるのはあまりにもったいないと
思うのです。
相手にされないと思うのなら、されなくて当然という立場から
「相手にアプローチをかけてみる」ことから始めるのは
いかがでしょうか。
719名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 01:30:54.01 ID:3Q/A+8/i
マスターに愚痴らせてもらおうかと来たんだけど…なんか既に答えが出てるような気がする。
悩む前に動く。
そしてその結果を受け入れる。それが最善みたい。
自己完結でスマソ。
720名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 01:37:48.71 ID:7W05iDvr
マスターはじめまして。
恋愛とはちょっと違うのですが、聞いてもらっても良いですか?

私には幼なじみでとても大切な女友達が居ます。
同性愛では無いのですが、もう、友達として本当に彼女のことが大好きです。
2年ほど前、彼女は彼氏と同棲を始めまして、
彼女は元気そうだし幸せそうだから、私も喜ぶことしかできないですし、実際かなり嬉しいのですが、
「喜び」だけじゃなくて「寂しさ」も大分大きかったです。
近くに住んでいるのですが、お互い忙しく、もう半年以上連絡も取れていないです。
彼女が同棲した後に私にも彼氏が出来たのですが、申し訳無いのですが…彼女の方が何百倍も好きなんです。
恋愛も難しいですし、人間関係も難しいですね…。
取り敢えず、一人できちんと立って、生きていけるように頑張りたいです。
そして彼女のことは、いつでもどんな時でも味方でいられるように、頑張りたいです。
721名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 10:31:20.91 ID:eQLqjwM5
以前に書き込んだものですが、どうしたらよいのかわからなくなってしまったので、また愚痴らせてください。
現在好きな女の子がいて、告白して返事を保留されている状態です。
保留の理由としては、今はあんまり彼氏が欲しいとは思わないし、友達と遊ぶのが楽しいからというものです。
722名無しさんの初恋:2012/01/17(火) 10:37:01.79 ID:eQLqjwM5
彼女は男女を問わず二人で出かけるのに抵抗がないタイプです。
この前も男友達と二人で出かけたらしいのですが、昨日電話したときについそのことを詮索するように聞いてしまい、
喧嘩とまでは行かないのですが、少しこじれた感じになってしまいました。
電話の後、申し訳なさと自分への不甲斐なさから
「詮索してごめん」みたいなメールを送ったのですが、返信がない状態です。
723最後です:2012/01/17(火) 10:42:15.77 ID:eQLqjwM5
一晩たって落ち着き、今日彼女にメールを送るべきかどうか悩んでいます。
彼女とはこれまで毎日のようにメールのやりとりはしているのですが、
今日はどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
もしメールを送るのだとしたら、昨日のことには触れずにいつもの感じで送ろうと考えてはいます。
取り留めがなくて申し訳ないのですが、何かアドバイスをいただけたらと思います。
724喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/17(火) 22:39:33.81 ID:RxCoJB+J
>>719
つc■~
   ̄
悩む前に動けないときはどうしましょう。
結果を受け入れられないときはどうしましょう。
そういうときにこそ、このスレでご自身の心境を言葉にする、
そしてそれをご自身で読み返すことで「自分のココロを
客観視する」ことができるのです。自己完結とおっしゃらず、
いつでも、思うときにこのスレをご利用くださいませ。

>>720
つc■~
   ̄
恋愛と友情の境目を無理矢理見つける必要はありませんよ。
ただし「恋愛と友情を比較する」のはあまりおすすめしません。
何もがんばらずとも、一人で生きていくことも彼女の見方で
いることもできるはずです。がんばる代わりに「私のできる
範囲内で」としてみませんか?このスレのマスターは
「地球上で、がんばっていくのは人間だけかもしれない」と思い、
お客様方へ「がんばってください」と言うことを故意に控えることに
しているぐらいですから。
725喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/17(火) 22:43:51.65 ID:RxCoJB+J
>>721-723
つc■~
   ̄
マスターから質問をさせていただくのなら一つだけ
尋ねたいことがあります。
お客様は彼女にメールを送る目的は何ですか?
相手の言葉を聞きたいのなら電話でも会話でも
かまわないはずですよね。それをあえてメールとするのは
なぜでしょう。直接会えない相手なら電話でもかまわない
はずですよね。
「メールは目的ではなく手段のひとつ」に過ぎないはずです。
そしてその答えに必要なキーワードは以下だと思います。
>ついそのことを詮索するように聞いてしまい、
このことをなぜしてしまったのか、する必要があったのか。
それを考えてみましょう。もちろんお客様のココロの奥底に
「相手のことが好きだ」という気持ちがあったことは
理解した上で、お客様に答えを出してほしいと思います。
マスターに対して答えを出す必要はありません。
お客様ご自身で考え、自分の出した答えを自分なりに
解釈してくださいね。
726721−723です:2012/01/17(火) 22:56:12.79 ID:eQLqjwM5
マスター、コメントありがとうございます。
別にメールでも電話でもいいんです。何かしら彼女と毎日つながっていたいということと、彼女のことを知りたいという気持ちからです。
ただ、昨日の今日で連絡してしまったら、余計にこじれて嫌われてしまうのではないかと怖いんです。
甘えてしまって申し訳ありませんが、どうしたらいいのかが本気でわかりません。
727名無しさんの初恋:2012/01/18(水) 00:21:05.98 ID:/rwtLInO
最近後輩の子がかっこよく見えて、好きなのか自分でもまだよく分からないし、後輩達は後輩達で仲良いし彼女いるかもしれないし、たまーに話す時も冗談しか言えないし、むはああああもやもやしてます。
自分の一番素直な気持ちは仲良くなりたい、けど突然不自然なことを言いたくないと思ってしまいます。友達に後輩が気になってると相談出来なくて愚痴らせてもらいました
7281/2:2012/01/18(水) 00:24:56.42 ID:BBf8b+mt
マスターはじめまして。
前から見てて、他の人へのレスで納得したり落ち着いたりする事が多かったのですが、遂に気持ちが爆発しそうだったというか…。

私の好きな人はメールの返事が遅くて、それが悪いわけではないんです。
でも待つ間の苦しいのが嫌で、またあんなに待つくらいなら、待つのに耐えられる気持ちの状態になるまで送らないでおこうとしてしまいます。
そうするとどんどん話は遅れていくし、この間会おうとした時は相手の返事がなくて、追撃した時には時間もないのでまた今度…となりました。
7292/2:2012/01/18(水) 00:31:56.55 ID:BBf8b+mt
最近、遂にデートしましょうと誘ってみたんですが、しよう!って言いつつ、ちょっと忙しいというような回答です。
来月ならなんて言ってるけど、今やっている仕事が上手くいけば恐らく来月も忙しくなるはず。
それが本当か嘘かなんて分からないし、恋人が出来たのかもしれないし、単に私が嫌なのかもしれないし、何も全然分からないから、疲れちゃいました。

きっとこういう返事をしたら良いんだろうなというメールの文章は思い浮かぶのに、どうにも頑張る気力が湧きません。
相手の言葉も悪く捉えてしまいそうになるネガティブさが憎い。
前好きだった人も会おうとしないと会えない関係だったけど、タイプが違いすぎてどうやって距離を縮めたら良いか検討もつかないです。
もう混乱しててんやわんやで、てんやわんやで愚痴られても困るだろうなとは思いますが…。
長々すいません。
730喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/18(水) 18:33:17.28 ID:rNn7j7QN
>>726=721
どういたしまして。
お答えありがとうございました。
ならばもう一歩踏み込んで考えてみましょう。
「なぜ」毎日つながっていたいのか。
「なぜ」彼女のことを知りたいか。
「なぜ」嫌われてしまうことが怖いのか。
お客様が求める「どうしたらいい」は、お客様自身の
ココロの中から見つけるしかありません。他人が与えたものに
幾ばくの価値があるでしょう。
「甘えている」と思うのなら、その甘えを捨て去って、もう一歩だけ
踏み込んだ「なぜ」を探してくださいね。

>>727
つc■~
   ̄
もやもやとしていてわからない気持ちについて、無理矢理に
答えを与えることができますし、わかるまで暖め続けることも
できるはずですよね。
お客様がおっしゃる「不自然なことを言いたくない」という気持ちは
とてもよくわかります。でも告白するとなれば、それ自体が
「不自然なこと」になってしまうと思うのです。
あれこれと考えず「ココロを育ててみる、伝えたい気持ちが
見つかったら、素直に伝えてみる」そういう考えはいかがでしょう。
731喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/18(水) 18:38:18.12 ID:rNn7j7QN
>>728-729
つc■~
   ̄
お客様がおっしゃる「ネガティブさ」は、文面に
よく現れていますよ。ご自身のお話に「否定形」の文章は
どれほどあったでしょうか。
>何も全然分からないから、疲れちゃいました。
ならば「わかろうと思わない」ことから始めてみませんか?
マスターは「他人の考えを100%正しく知る方法はない」と考え、
「他人を疑い始めたら、どんなことでも否定できる」と思うのです。
相手がどう思うのかではなく、「私はこの人が好き」を主軸にして
考えてみませんか?そして「私はこうしたい」と思う気持ちを
最初に考えるようにしてください。
愚痴というのは理路整然としていないものですよ。
思うまま、思ったことを言葉にする。それをご自身で読み返すのが
この店最大の効能だとマスターは思うのです。
732名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 01:47:50.10 ID:TXirhmW5
727です。ありがとうございます。
今日ちょうど会える日だったのですが、しょうもないことだけど話せて楽しかったな〜って思っていたところだったので、おお!ってなりました。そうですよね、今はこのまま仲良くなりたいっていう部分を育てたいです
けど次会えるのは二週間後で、そんな事してる間に彼女出来たらどうしようとか思っちゃうんですよね、どうしようもないんですけど(笑)
733名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 02:16:15.61 ID:erEl5zei
マスター。
気づかないうちに、すごく無駄な出費を12万もしちゃったよ。
せっかく毎日節約してたのに。
馬鹿だったなーと思う。
734名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 06:41:20.00 ID:TzT9b+EK
マスターこんにちは
長くなるけど愚痴らして下さい

部活で好きな人がいます。
彼はすごく優しいんです。しかも、優しさがいやらしくないというか、本人は無意識だと思います。
私は彼にいつも迷惑かけてばかりで、彼のために何かしたいけど上手く出来ません。
それに彼と同じクラスで彼と同じ趣味で気がきく子がいます。二人で出かけたこともあるみたいです。彼は同じクラスの女子とは話せないとか言ってるけど、その子とすごく仲良しです。

私は彼のこと好きになりたくないです。
私じゃ彼の特別にはなれないのが分かるし、もし付き合えたとしても私じゃ彼には何の得にもならない気がして…
でも優しくされるとすごく嬉しいです。でも辛いです
735名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 16:34:41.03 ID:TzT9b+EK
マスターこんにちは
長くなるけど愚痴らして下さい

部活で好きな人がいます。
彼はすごく優しいんです。しかも、優しさがいやらしくないというか、本人は無意識だと思います。
私は彼にいつも迷惑かけてばかりで、彼のために何かしたいけど上手く出来ません。
それに彼と同じクラスで彼と同じ趣味で気がきく子がいます。二人で出かけたこともあるみたいです。彼は同じクラスの女子とは話せないとか言ってるけど、その子とすごく仲良しです。

私は彼のこと好きになりたくないです。
私じゃ彼の特別にはなれないのが分かるし、もし付き合えたとしても私じゃ彼には何の得にもならない気がして…
でも優しくされるとすごく嬉しいです。でも辛いです
736名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 21:23:36.09 ID:DRHstGFA
マスターこんばんわ。

僕は恋愛に向いてないみたいです。
好きなひとができるたびにひとりで舞い上がってじたばたして。相手のことで頭がいっぱい。他のことが手につきません。
恋をすると精神的に疲れ果てます。こんな状態なので関係がうまくいったことがありません。たぶん病気なんだと思います。
僕はこの先ずっとひとりだろうと思います。
みんな普通につきあったりしているのに僕にはそれができない。

苦しいです。
737名無しさんの初恋:2012/01/19(木) 22:40:52.26 ID:X/z52Cuk
Hello!!マスター(^O^)/

浮気ばっかしてしまう自分が怖くて
結婚出来ないんだけど(汗)
浮気癖って治せるの?
738喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/20(金) 18:35:41.17 ID:bTvtXw4M
>>732=727
どういたしまして。
本当にどうしようもないですか?彼女ができる前に
お客様が何かを伝えることだってできるはずですよ。
「好きです、つきあってください」だけが告白ではありません。
今はこう思う、でもこんな風にこれから考えたい。
そういうことだって伝えて良いはずです。
何かを育てたいと思うのなら、一緒に育ててくださいと
伝えるのも一つの方法ですよ。

>733
つc■~
   ̄
「稼ぐに追いつく貧乏は無し」といいます。
失ったものを嘆くより、これから稼げるものに期待しましょう。
失ったとはいえ「勉強した」経験は残りますよね。
そのような感じで「それでも残った何か」について考えて
みませんか?
739喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/20(金) 18:42:07.24 ID:bTvtXw4M
>>734-735
つc■~
   ̄
「彼にとって特別かどうか」を決めるのは誰でしょう。
「得になるかどうか」を決めるのは誰でしょう。
少なくともお客様ではないはずです。
恋愛や片思いの主役は「私」のはずです。
彼がどう思うかではなく、私がどう思うのか。
私がどうしたいのか。
他人のために恋愛をする人はいません。
恋愛は「私」のためにするものです。
好きなら好きでいましょう。彼を好きになって
私が幸せになる、その幸せを彼に分けてあげる。
それができれば良いのですよ。

>>736
つc■~
   ̄
「普通」である必要はどこにありますか?
私の恋愛をすればよく、私らしい恋愛であればいいのです。
もしも一言だけアドバイスできるのなら「第三者的な視点を持つ」ことを
おすすめしておきます。
冷静に自分を見つめること。そして「得られないものを求めようと
していないか」を見つめることで無意味に疲れることも予防できます。
過去は過去、そこから何かを学んで次へ活かせば
望む未来が手にはいるはずですよ。
740喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/20(金) 18:43:48.60 ID:bTvtXw4M
>>737
つc■~
   ̄
>浮気癖って治せるの?
マスターの勝手な想像ですが、この言葉である間は
たぶん直らないでしょう。「治せる」という言葉の主語が
「私」にはならないからです。
「私は浮気癖を治すことができる」と思えるのなら
間違いなく治りますよ。ただひたすらに「治したい」と
思うだけでも効果があるはずです。
741名無しさんの初恋:2012/01/20(金) 18:55:15.92 ID:so+eHDqI
気になるあの子がバイト辞めてもう2年
同じ町にすんでる意外接点なくて最近やっとTwitterを通じて接点ができたよ…
前からアドレスは知ってたけどただの先輩後輩から抜け出せなくてろくにメールもできず…
どっか誘いたいけど経験もなくてもうどうすりゃいいかわかんないぜ
742名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 14:25:25.62 ID:7+Ii9L7z
マスター愚痴らせてください

彼女が僕の友人と浮気してました
友人が童貞喪失したとかひけらかしてました
予感はしてたのですが、事実に気付いてしまったら、もう気持ち悪くて食事も喉を通りません
彼女を問い詰めたら開き直られふられました

彼女は新しい相手がいるからともかく、こっちは彼女のことが好きで、そう簡単に吹っ切れられなくて辛いです
友人の、人の彼女を寝取っておきながら「みんなで飲みに行かないか」とか周りに提案する無神経さ・厚かましさにも苛立ってます

ここ数日、常に泣きそうで吐きそうです…吹っ切りたいし忘れたい。事実を知らず、幸せだった頃に戻りたい。
743名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 16:59:07.71 ID:qV0OQWc/
愚痴らせてください
好きな人には好きな人がいて、意を決して好きなの?って聞いてみました
返信がなかったので自分の気持ちを伝えて、頑張るから自分のことも見てほしいと伝えました。
すると、答えは・・・今はわかんないやでした。
自分のことで精いっぱいと言っていました。
僕に出来ることは待つことしかないのでしょうか。。。
744名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 17:55:59.84 ID:AgMjUEmU
束縛されているわけではないけど、彼からの愛が最近ちょっと重い・・・。
時間がなくてなかなか構ってあげられない私も悪いけど、私は一人の時間も好きなんだ。
彼氏が自分の価値を認識する方法が、彼女を通じてだけというのは危険に思う。
好きだから大切にして安心させてあげたいけど、どうしたらいいのかな。
745喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/21(土) 18:18:22.39 ID:lJJHu7eZ
>>741
つc■~
   ̄
マスターもTwitterアカウントを持っていますが
それはメールや電話と同じ「手段の一つ」ですよ。
まずは逆の立場から考えましょう。お客様が突然
誰かから誘われたとして、その「誰か」とご自身の関係は
どのようなものがよいか、そういう視点から見つめてみませんか?
たぶんマスターなら「世間話ぐらいできる相手なら誘われても
ためらわない」と思えるのです。お客様にとって「こうしたい」という
目標があります。でもそれがすぐにかなわないのであれば、
段階を踏んでいくしかないと思いますよ。ならばまずは
どのような手段であっても、毎日挨拶をする、世間話が
できるぐらいまで近づいてみるという「中間目標を持つ」ことを
おすすめしておきます。

>>742
つc■~
   ̄
事実を知らない頃は幸せなのですか?
それは「事実を直視しなくても良い、たんなる幻想」ですよ。
そんなところにある幸せは、お客様をしあわせにしてくれる
訳などありません。
恋愛は自分が幸せになるためにするものです。ならば
どん欲だといわれても「自分の幸せ」をもとめましょう。
それがどのような選択になっても良いのです。
過去にとらわれず「今の自分が幸せか、未来の自分が
幸せでだろうか」だけを考えてください。
いまは吹っ切れなくて当然です。でもいつか吹っ切ってしまわないと
「過去」がお客様の「未来」まで縛り付けてしまいますよ。
746喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/21(土) 18:26:55.78 ID:lJJHu7eZ
>>743
つc■~
   ̄
お客様はいろいろなことを考え抜いた上で、ご自身の
答えを見つけた上で相手に告白をしています。
相手はお客様の告白をきっかけに、いろいろなことに
対する答えを出し始めます。そこに温度差があって当然だと
マスターは思いますよ。
「何が自分にできるか」を考えるよりも、「できると思うことを
ただひたすら行う」しかないでしょう。それが「待つ」でも同じです。
お客様の言葉には「待つことだけはしたくない」という意味が
ありありととらえられます。でも待つしかないのなら、それを
ただ愚直に行うしかないとマスターは思いますよ。

>>744
つc■~
   ̄
それはぜひマスターに説教させてください。
とはいえ現実には無理でしょうから、このようなことを伝えてください。
「私という個人」と「あなたの彼女という個人」の両方がある、
そのどちらが主軸とか、正しいというわけではなく、
そのどちらも私なのだと伝えてください。
その上で、彼氏という個人と、お客様の彼氏である個人を
同じように大切にしてあげてください。
お客様にできることは、お客様ができる範囲で彼氏を大切に
思うことだけです。そしてその思いを伝え続けることだけだと
思いますよ。
747名無しさんの初恋:2012/01/21(土) 21:43:25.79 ID:i3BDkfKQ
紹介で知り合った子は
メールは好きと言っていたけどお互い仕事をしてるし
相手は一人暮らしもしてるから週に2〜3日しか送らないようにしてるんだけど
なんだか返事がそっけないし、あんまり続ける気がなさそうな気がする。
自分の送るメールの内容が悪いだけなんだろうか。
748喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/22(日) 20:53:07.09 ID:7hJ6vxUP
>>747
つc■~
   ̄
メールが好きならば、そこにすべての感情を込めるか?
という疑問が残ります。お客様が感じる「好き」と、
相手が感じる「好き」には当然差があることでしょう。
所詮はメールという「手段」です。メールにこだわらなければ
相手と距離を縮める手段はほかにもたくさんあるはずですよ。
749名無しさんの初恋:2012/01/22(日) 21:23:40.84 ID:9Due4IQb
元彼と、別れて半年以上関わらなかったのですが、
三ヶ月ほど前から、ふとしたきっかけで友達として関わるようになりました。

私はまだ元彼に未練があります。(私がフラれた側です)
でももし元彼と復縁してもうまくいかないと思っています。
私が求めるものと元彼が求めるものがずれているからです。

私は今、新たな恋を探していろんな男性と関わるようにしている最中です。
私か元彼どちらかに新恋人ができたら、元彼との関わりは断つつもりです。

ですが、まだ未練がある以上、元彼に新恋人ができたと知ると私はショックを受けるでしょうし、
元彼との関わりを(友達という関係でも)続けていると、未練はいつまでも消えないと思います。

なので、いずれ切らねばならない関係ならば、今のうちから徐々に断っていかねばと
自分から元彼にメールしたり遊びに誘ったりはしないようにしています。
でも元彼からメールがきたら返してしまうし、遊びに誘われると断れません。
(一応書いておきますが、体の関係はありませんし、そもそも体の関係を持たないまま別れました。)

なんか、もう、どうしたらいいんでしょう。
すみません、よくわからない書き込みで…。
読んでくださってありがとうございます。
750名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 02:56:25.07 ID:PenOM0Ov
マスター 久しぶりに来たぜ、ホットなココアを1リットルぐらいください。
別に失恋したわけじゃあないんだが

10年前に若気の至りで人生で1回だけコスプレと云う奴をやって、ビジュアル系の某大作ゲームキャラを演じたんだ。
その時に一緒にやった1個下の女の子が居てな、凄く真面目で人並みに悩んで人並みに笑ってるような普通な美人で可愛い子だった。
俺も専門通いながらその子と月1で面白おかしく電話で話すような友達で居たんだが
その子の様子が、露骨に自分に恋愛感情を持ってるなってわかるようになって
月1ぐらいで遠慮がちに遊びに行こうって誘ってくるようになったんだ。
忙しい忙しいって断ってたんだけど、健気にしつこくないように気を使って誘ってくるから
仕方なく行ったんだ。
デートで俺は好きになる価値のない男だぜってさり気無く演じて、デート後も段々冷たくして、喧嘩別れしたんだ。
でもさ、最後のデートのその子は本当に綺麗で最高におめかししてるの分かって、ホントにやばいぐらい可愛かった。
俺の好みをずっと覚えててくれた。

俺はその時他に好きな人が居て、叶わない遠距離恋愛してたんだ。
その遠距離恋愛で俺はボロボロになり、そこから立ち直って今に至るのだが
なんだろうなぁ、なんで今になってその子のこと思い出したんだろうなぁ。

もう連絡先も知らないのに、その子の名前も下の名前しか思い出せないのに。
後悔なのかな、謝りたいのかな、すごい悪いことしたよな、傷つけたよなって
そう言えばそんな風に俺のこと思ってくれたのはその子しかいなかったなんて

今日急に風呂に入りながら思い詰めてしまった、まあ三十路過ぎのの戯言ですわ。
どこかに書きたかったんです。長文すいませんでした。
751喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/23(月) 22:06:26.99 ID:xcIYJ0bc
>>749
つc■~
   ̄
「元彼が私に何を求めているか」を考えても
正しい答えになるとは限りません。そこはやはり
「私はどうしたいか」を主軸に考えましょう。
振られたという事実は受け止めていらっしゃるようですが
現状は、振られたことを一時的に忘れられる環境かも
しれませんね。それがわかっているからこそ、絶ちたいという
気持ちがあって、誘われたことに揺れる気持ちがあるのでしょう。
これから少しずつ「ココロが思うまま」へ流れていくと
マスターは思っています。ココロが動き始めているからこそ
ご自身のココロが感じている「矛盾」に気づけたのだと思うからです。

>>741
つc■~
   ̄
そのお気持ちに気づいたとき、このスレを思い出していただき、
書いてもらえたことをマスターはとても光栄に思っています。
お客様が感じたものは「相手の気持ちをかなえてあげられなかった」と
いう部分だと思います。その裏側にある「自分の気持ちが
かなわなかった」という思い出が影響しているのでしょう。
自分とその方を重ねている部分もあるのでしょうね。
とはいえ現実として過去には戻れませんよね。そうなれば
過去にかなえられなかったことは未来にかなえるしかありません。
お客様が抱えている思いは、いつか別の誰かへ届けてあげて
くださいね。
752喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/23(月) 22:07:24.36 ID:xcIYJ0bc
>>751にてアンカーミスがありました。
改めてお返事をさせていただきます。

>>750
つc■~
   ̄
そのお気持ちに気づいたとき、このスレを思い出していただき、
書いてもらえたことをマスターはとても光栄に思っています。
お客様が感じたものは「相手の気持ちをかなえてあげられなかった」と
いう部分だと思います。その裏側にある「自分の気持ちが
かなわなかった」という思い出が影響しているのでしょう。
自分とその方を重ねている部分もあるのでしょうね。
とはいえ現実として過去には戻れませんよね。そうなれば
過去にかなえられなかったことは未来にかなえるしかありません。
お客様が抱えている思いは、いつか別の誰かへ届けてあげて
くださいね。
753名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 22:09:10.08 ID:tZquIjoL
マスターこんばんは。お邪魔します

たった一回、数時間一緒にいただけの人が気になってるんだ
メアドも知らないのに、また会いたいなぁって思ってる
連絡取ってみたら、もう一回会う約束くらいは出来るかもしれないけど
今は大事な試験が控えてるから、終わるまでは連絡とらないって決めてる

でも、どうしても会いたくなって、こっそり名前を書くスレに書き込んだ
そしたら30分しないうちにレスがついたんだ。連絡くれれば会うって
本人じゃないと思う。というか、本人だったらかなり恥ずかしい
けど、ちょっとドキドキしてる。浮かれてる。この年になって、何してるんだろうね
あーやっぱり会いたいんだなぁって再確認したよ

オチも何にもなくて、ぐだぐだでごめんね
聞いてくれてありがとう
754名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 22:38:31.54 ID:pGiCIFtz
こんばんは。
好きな女友達がおり、お互い部屋に行ったりして遊ぶこともあったのですが、
最近その子に好きな人ができたのではないかと疑ってしまい、
最低の行為だと知りながらもその子の携帯を見ようとしてしまいました。
755名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 22:41:10.27 ID:pGiCIFtz
その際にその行為が発覚し、現在連絡が取れない状態です。
彼女の信頼を裏切ってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいで、
もし戻れるならば過去の自分を殴り倒してやりたい気持ちです。
自業自得だということは承知のうえですが、身勝手な行為で失った信頼を取り戻すにはどうしたらよいでしょうか。
756名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 22:49:21.63 ID:JuteivB0
無理
以上
諦めな
757750:2012/01/23(月) 23:03:51.43 ID:PenOM0Ov
>>752
マスターは、あ、そうか、成程って言う返事をくれますね。
その気持ちに応えてあげられなかった、応えてあげたかった、応えたかった。
それだけ気持ちが揺れてた日々でした。

昨日からその時の事を思い出してたんだけど、何かこう・・・
仕事に疲れて毎日家と往復して廃れてたおっさんの気分が
気持ちが若いときに戻ったと言うか、フレッシュな気持ちを思い出しつつあります。
本当にその時は楽しかったんですわ。

誰かが自分を選んでくれた時、または自分が誰かを選んだ時に
その人の気持ちを沢山汲んでやりたい、こんな思いを届けてあげたいです。

もう暫くこの気持ちで居させてください。ありがとう。
758750:2012/01/23(月) 23:11:25.92 ID:PenOM0Ov
>>755
方法は人それぞれ千差万別、許してもらえないかもしれない。

でも、自分が逆の立場だったらどうだろう、それで少しは何か気づくかもしれない。
相手はそこそこ仲の良い女友達、友達だと思っていたのに、ある日いきなり携帯見ているところを目撃。
貴方は怒ってその人と連絡を取るのをやめた、相手は謝りたいらしい。

あるかわからない事実を想像し妄想し暴走してそんな行動を起こしてしまった事は忘れないで欲しい。
759名無しさんの初恋:2012/01/23(月) 23:24:27.38 ID:TEWGtxP0
>>751
>>749です。マスター、ありがとうございます。
まさに書いておられる通りだと思います…。
自分がどうしたいのか自分の心に沿ってもう一度考えてみます。
いや、考えなくても自然と心の思う方向にいきますね
760名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 01:30:52.07 ID:s4WFMkmt
余りにも女性に嫌われます
最近もう怖くなってきた。
孤独死しかないのかなぁ
761名無しさんの初恋:2012/01/24(火) 01:36:59.95 ID:MIukl+GK
マスターこんばんは。寒いので、コーヒー頂けますか?

今、付き合って三ヶ月になる彼女がいるんだけど、
俺に対して好意的な言葉が全くないのが気になってるんです。
デートでは手を繋いでくれるし、たまにちょっかいとかかけてきてはくれるんだけど
ホントは彼氏とかじゃなく、友達の延長線上としか見られてないんじゃないかって不安になります。
こっちから好きだとか可愛いとか好意を伝えても「はいはい」だとか「そうですねー」だとか
あっさり流されてしまうし、彼女から好きだとか、好意的な言葉を言われたのは未だにありません…
一度だけ、彼女の家に行った際、ハグとキスまではしたのですが
それ以降、人が多いと恥ずかしいためか、キスどころかハグすらしていません。
ホントはイチャイチャしたいのですが、伝えても良いのでしょうか?

4月からお互いが遠距離恋愛になることが分かっていて、昨年10月に告白し付き合いだしたのですが
これらが問題となっていたりするのでしょうか?付き合う前、彼女はこのことで多少気にしてはいましたが
今はそのような話題に触れて来ませんし、どうなのかは不明です。
自分が彼女を好きな分、彼女からも愛情表現して欲しいってのはワガママなのでしょうか?


762喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/24(火) 20:43:10.10 ID:f7o91/pE
>>753
つc■~
   ̄
グチとはそういうものです。思うままをそのまま言葉にする、
それをご自身で読み返すことが、このスレの意義だと
マスターは思うのです。
マスターが好きなマンガにこのような言葉がありました。
「あいたいと思うならあった方がいいよ。人って
簡単にあえなくなるからね」
試験が終わったらすぐに連絡を取りましょう。
できるなら「あいたかった」と素直に気持ちを伝えましょう。
ただ漠然と、でもあいたいと思う気持ちがあるのは
何かの始まりかもしれませんよ。

>>754-755
つc■~
   ̄
マスターは「過去に戻れる人はいない」という立場です。
「取り戻す」と考えれば確実に不可能で、「新しく別の
信頼を築き上げる」と思えば可能性はあるでしょう。
相手が怒ると知っていて、なぜそうしたのか。その気持ちのすべてを
相手に隠さず全部伝えること。そこまでがお客様にできることです。
そこから先、相手がどう思い、許す許さないを判断するのは
相手にしかできないことで、お客様にはどうすることもできません。
なのでできる範囲のことだけを愚直に行いましょう。そこから先は
座して待つ以外方法はないと思いますよ。
763喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/24(火) 20:46:23.39 ID:f7o91/pE
>>756
つc■~
   ̄

>>757=750
どういたしまして。
マスターの勝手な解釈ですが、お客様が感じた気持ちは
「優しさの種」だと思うのです。現状のままではどうにも
ならないですが、正しく植えて育て、愛情をかけることで
きれいな花を咲かせる種が、ココロの中から見つかった。
そう考えてみてください。その上で、もうあえないかもしれない
相手に対して「ありがとう」と思えたらなお良いと思いますよ。
764喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/24(火) 20:51:58.84 ID:f7o91/pE
>>759=749
どういたしまして。
マスターの勝手な考えですが、「人はココロが
赴くままに動いたとしても、さほど大きなけがはしない」と
思うのです。もちろん小さな擦り傷ぐらいは受けるかも
しれませんが。
迷ったときに「どうすればいい?」と、ココロの外側に
答えを求めて見つかるときと、「私はこんな風に
したいんじゃないかな?」と、ココロの内側から見つかる
場合がありますよ。

>>760
つc■~
   ̄
マスターもどちらかといえば嫌われるタイプだと自覚しています。
「視線がいやらしい」とか「かなりしつこい」という自覚もあります。
女性に嫌われるというのなら、そこには必ずなんらかの
原因があるはずです。その原因を「自分はどうしたいのか」を
考えましょう。原因が悪という意味ではありませんよ。
治す、変化させるべきなのか。原因を別の解釈によって
長所とするか。ほかにもいろいろな対策が打てるはずです。
孤独死を選びたくないのなら、選ばなくても済む方法を
見つけましょう、そしてそれを選びましょう。
765喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/24(火) 20:55:18.81 ID:f7o91/pE
>>761
つc■~
   ̄
お客様が相手に対して表現する「好き」と、
相手がお客様に対して表現する「好き」が少し違う。
マスターはそんな風に思えました。
自分が求めるものを相手が与えてくれないとき、
与えられるものに満足できないなら「足りない」と
伝えるしかありません。ただし「伝えた後の相手の回答」を
お客様の要求と同じように受け止めてあげましょう。
相手にだって思うところがあって現在の表現に
なっているはずですから。
「愛されることは愛することのおつりのようなもの」だと
マスターは思っています。おつりは支払いより少ないですよね。
766761:2012/01/25(水) 04:35:12.89 ID:ua7aIQ5A
>>765
ありがとうございます。少し落ち着きました。
彼女が表現する「好き」が未だに汲み取れていないので
与えられてくれてないと感じるのでしょうか?
言葉としてはゼロですが、行動として好意を示してるのかもしれません。
自分の中で、欲求不満が溜まっていて、足りないと言おうかと考えていたところでした。
来週、会う約束があるので、言うかどうかを考え直してみます。

今の段階では、おつりどころかレジに誰もいない状況で支払いしようとしてる気がします…
767名無しさんの初恋:2012/01/25(水) 13:59:31.89 ID:EO/d2iip
こんにちは。
最近よく眠れないので、ホットミルクくださいな。

友達グループ(男5女3)の中で、カップルが2組できました。
もちろん私は余り物w
それで最近、グループの中で私の身の置き場がないというか。
個人個人とは意識せず付き合えるんだけど、みんな集まったら気を遣ってしまいます。
その上、先日女の子の一人から、独り身を揶揄する発言をされてから
ずっとモヤモヤした気持ちが残っていて。
軽口だったのは分かってるし、あの場にいた他の人は誰も気に留めてないだろうけど
軽い発言だからこそ、本音が出ることもありますよね…

ちなみに私は、グループの男の子の一人に片思いしていて
女の子2人にだけは打ち明けています。
それを知っててからかうのが許せなくて。
恋愛もうまくいかないし(一度振られましたw)
このままでは、友情までなくしてしまいそうです。
こんな些細なことで…
768名無しさんの初恋:2012/01/25(水) 16:03:19.58 ID:e2JbaotP
マスター、こんにちは。お邪魔します。

暗い話かもです...
初恋の人とデートに行く事になりました。
小学生の頃から好きな人で、ここ5年位会っていなかったのですが、
長期入院することになったので私から思い切ってお誘いしました。
でも彼(その初恋の人)には、誘う理由を「地元から引越すこと」にして嘘ついてしまってます。
体悪くて会う機会が無さそうとは言えず…正直、心苦しいです。
多分、デートの時に体が悪いのがわかってしまうと思うのです。
以前より痩せてしまって、顔色が悪いとかで。
食事に行くことになってるので(彼がお店を予約してくれました)
あまり食べれない姿を見て傷付けそうです…

デートの時に正直に言うべきだと思いますか?
本当に好きな人なのであまり気を使わせたくないし、次会えるかわからないので
デートの時は明るく振る舞いたい、楽しい思い出にしたくて。

あと、わがままですが、告白しても良いと思いますか?フラれるとかではなくて
今までの感謝と気持ちを伝えたくて。
やっぱり重いかな。。。

マスター、昼間から暗い相談でごめんなさい
769喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/25(水) 19:09:52.00 ID:/KvIDyu2
>>766=761
どういたしまして。
「レジ」は第三者ですよ。彼女に渡す、彼女から
お釣りをもらう。それだけでいいのです。
お客様は「彼女がそばにいてくれること」に対して
どんな思いがあるでしょう。マスターのお節介を受け入れて
もらえるなら「そばにいてくれることに対してありがとう」と
思ってみてください。そこが「彼女からの愛情の第一歩」かも
しれませんよね。
マスターは「言わないでください」と申し上げるつもりはありません。
ただ「言うのなら、それと同じだけ相手の気持ちを受け止めて」と
申し上げております。伝えたい気持ちがあるなら伝えましょう。
伝えなければ何も伝わらないのですから。

>>767
つc□~
   ̄
お客様は「からかわれている」と感じることも、もしかすれば
「せかされている」だけかもしれませんよ。
言葉は、口を出るときに込められた気持ちが、受け止められたときに
変化してしまうものです。とはいえ不快に思っているのなら
それをそのままご友人に伝えてみませんか?友情があるからこそ
言える本音があるのですから。
お客様は「ココロが敏感になっている状態」です。それがよい悪いと
言うわけではありません。ココロが敏感になっているからこそ
感じるものがあって、見つけられるものがありますよ。
770喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/25(水) 19:13:17.36 ID:/KvIDyu2
>>768
つc■~
   ̄
まずは逆の立場で考えてみましょう。
誰かがお客様をデートに誘ったとして、そこにある理由には
本音と建て前がありました。そういう時にお客様はどう思いますか?
その思ったことを、そのまま相手に返してくださいね。
告白について、マスターはお客様方へこのような言葉を伝えています。
「告白とは所詮自分のわがままである」
「誰のために、どのような言葉で、どんな気持ちを伝えるか」
これらについて「私なりの答え」が見つかっているのなら
気持ちを伝えてください。
このスレは愚痴をこぼしていただくスレですよ。
昼間も夜も関係なく、言いたいことを言う、求めたいものを
求めてくださいね。
771喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/25(水) 19:20:19.89 ID:/KvIDyu2
このスレはまもなく容量オーバーで書き込みができなくなります。
新スレを用意しましたので、書き込みができなくなったときは
ご移動をお願いいたします。またこちらで書き込みをいただいた
お客様方へ、新スレでお返事をすることになるかと思います。
スレ容量が512KBを超えている場合は新スレをご参照ください。

とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1327486484/l50
こちらが埋まるまで、新スレはsage進行でお願いいたします。
772喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/25(水) 19:32:02.12 ID:/KvIDyu2
改めましてこんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日は久しぶりに、過去スレを読みかして、その時々の
言葉やお話をツイッターでつぶやきたいと思います。
今日は2007年10月分を読み返していきます。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
こちらでマスターのつぶやきを読み返すこともできます。
よろしければおつきあいください。
773名無しさんの初恋:2012/01/25(水) 22:45:08.91 ID:x5afHRc4
マスターいつもお疲れさま つ◎
774761:2012/01/26(木) 03:23:37.80 ID:QjXeoAa9
>>769
好き云々より、そういう事のほうが大事ですよね…
デートしたりしてくれるってことに感謝してみます。
伝えなければ何も伝わらない。
彼女にも伝えたい気持ちがあるならいつかは伝えてくれますよね?それまで待ってみようと思います。
ありがとうございました。
775名無しさんの初恋:2012/01/26(木) 16:05:56.51 ID:Y55Z//GO
マスター愚痴吐かせてください
あーなんで脈ないのに二年近くも片思いしてきたんやろ
話しかけても目は泳いでるし反応微妙やったし、向こうからアクションない時点でもう終わってたのにどこかで可能性あるんやないかって考えてた自分が馬鹿らしい
もう会うことないし時間が解決してくれるかな…

失礼しました
776767:2012/01/26(木) 19:00:27.09 ID:1xZiK3e3
>>769 マスター
いただきます。

件の発言をされた時、本気でムカついたんだけど
その後すぐ他の人が冗談で流してしまい、怒るタイミングを逃してそのままです。
他のみんなにとってはその程度の発言で、今更誰も覚えていないでしょうから
今度また同じようなことがあれば、はっきり不快感を伝えようと思います。

上の件以外にも、ニヤニヤしながら
「クリスマスどうすんの?」とか「バレンタインどうすんの?」とか言われると
嫌味か!って思ってしまいます。
余裕なくなってるみたいです。認めたくないけど嫉妬も入ってます。
みんな集まってる時には、余計に孤独を実感して
なんで私だけ振られて、私だけ一人なんだろうって…
自分の感情に振り回されて苦しい。
777喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/26(木) 21:25:49.49 ID:6DPcDkH8
>>773
つc■~
   ̄
ドーナツごちそうさまです。
お返しにマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>774=761
どういたしまして。
言葉でお話をさせていただいているマスターですが、
「言葉はどうしても不完全なもの」だと思っています。
好きという言葉より、好きという態度の方が雄弁ですよ。
彼女だって伝えたいことは伝えるでしょう。もしかすると
今でも伝えているかもしれません。それは言葉であったり
態度であったり表情であったりするでしょう。
「伝えてもらっている」という、お客様側の受け止め方で
たくさんの感情が見つかるかもしれませんね。
778喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2012/01/26(木) 21:47:44.55 ID:6DPcDkH8
>>775
つc■~
   ̄
簡単ですよ。
人は脈のありなしで片思いを続けているわけではない。
それだけのことです。「片思いの始まりでは、相手からの
見返りを求めていない」ということかもしれません。
相手を好きだと思う気持ちがあって、その中から
相手に何かを求め始めると「脈無し」だと思ったりするのです。
諦めるのも次に進むのも、時間が解決するかもしれません。
でも時間があると「抱えている愛情を大きくする」ことだって
ありますよ。

>>776=767
どういたしまして。
>「クリスマスどうすんの?」とか「バレンタインどうすんの?」とか言われると
マスターから見ると、クリスマスだ、バレンタインだ、だから
行動を起こした方がいいよ!と応援しているように思えてきます。
お客様とマスターの立場や感情の違いで、同じ言葉でも
違う意味に捉えられるのですね。
>自分の感情に振り回されて苦しい。
ここに気づいていらっしゃるのなら何も心配することはありません。
自分の感情を振り回している「主体」がわかればそれでよいのです。
原因がわかれば対策は簡単ですよ。
779名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 17:33:41.71 ID:FeJSsM9j
駄目だ
ふられた相手と一緒に働いてるのが辛すぎる

優しくされることが辛い
こんなにもあの子のことが好きなのに一緒にいたくない

意味がわからない
仕事変えようかな
780名無しさんの初恋:2012/01/27(金) 19:37:23.86 ID:8cuYDsdg
愚痴らせてください

1度目の告白を好きな人がいるからと断られ
2ヶ月後周りに二人一緒にいるところを目撃され、お似合いだねなど言われて
2度目の告白をするも好きな人への気持ちが大きいと断られる

それから4カ月後、そんなに好きなの?俺頑張るからと言うも
今はわかんないや・・・自分のことで精いっぱいで・・・といわれる

わかんないなら俺のこともう好きなんだよ。俺は待つからのメールに返信なし。
二人で会うのは今はNG

気持ちがつかめない・・・これから俺はどうしたらいいのかわからない・・・。
追い続けてどうにかなるのかな
781顔も体型も髪型も◎♂
マスター、以前相談に乗ってもらった者だが。
…失恋してしまった。
10%の可能性が今日0%になった。
彼♀が他の♂の車に乗って帰るところを見てしまった。
なんだか随分急いで走って(嬉しそうな顔をして)帰ってたのは、♂を待たせていたからだったんだろう。
…だがいい。
今後は良き同僚となれるよう、接していくつもりだ。
これからは変に気を使う必要が無くなった分、気楽に接していけるだろうから。
切ないが、俺もこれで苦しみから解放された。

マスター、ありがとうな。