【幸福の】純愛雑談所【手乗りタイガー伝説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
( ^ω^)y━・~~~ いらっしゃいませ。純愛雑談所へようこそ☆

恋話、雑談、相談、暴言、談合、お惚気、なんでもありのドッスレです。
みんなの憩いの場でも騙し合いの場でも罵り合いの場でもあります。

相談は随時その場にいる人が乗ってくれます。
既存スレより回答は早いかもね♪(ただし適当な場合あり)

名無しさん大歓迎!!

☆粘着、荒らしはエンジョイ♪
☆レスしたアナタ!!これでアナタも立派な変態だ!
☆相談は既存スレのがいいよ
☆自演に注意(IDよく見ろコノヤロウ)
☆煽られても叩かれても泣くなハゲ
☆誰でも入りやすい空気を作ろう!
☆名無しちゃんいつでも歓迎!
☆構ってちゃんは隔離スレへ
【お願い】
レスが900を超えたら、スレを立てる人が宣言をしてから次スレを立ててください。
最近宣言しない人が多くて困ります。埋め立てや1000取りより、次スレと誘導をお願いします。
次スレが立ったら現行スレにリンクを貼ってください。

重複スレ乱立させんなよ!ゴルァ!(# ゜д゜)っ)Д゜)・

純愛雑談所@ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/jyunzatsu/
2オレオレ:2011/05/21(土) 03:06:30.58 ID:ftY9F5bi
いちおつ
3ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 03:07:43.74 ID:Ym2kt7xS
こっちが先です。
4くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:08:19.31 ID:jZIV6r50
うむ
5くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:09:00.23 ID:jZIV6r50
で、なんだっけ

そうそう、

欧米がこうだから日本は、という論じ方自体
もう時代遅れだと思う。
6くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:09:36.13 ID:jZIV6r50
そんなことやってたら
東洋の発展に関して
中国に分捕られるだけ。
7ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 03:12:35.58 ID:Ym2kt7xS
オレオレが上げないのが悪いと思いますたw
8くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:13:37.05 ID:jZIV6r50
控えめにしたらカッコいいという文化かな。sage文化。
9:2011/05/21(土) 03:13:43.02 ID:flq5JiKJ
スレタイがとらドラなのは何故。
10オレオレ:2011/05/21(土) 03:13:52.01 ID:ftY9F5bi
なんのことかと思ったw
11オレオレ:2011/05/21(土) 03:14:55.09 ID:ftY9F5bi
俺sageになってんのか知らなかったw
12:2011/05/21(土) 03:14:57.28 ID:flq5JiKJ
>ととろ
でも「議論は解決を出すためのものじゃない」で相手納得したの?w
ふつう、じゃあなんのためなんだよ!ってくるんじゃないのかw

13ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 03:15:35.23 ID:Ym2kt7xS
>>9
マリベルが立てたからだと思うよ。
14くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:16:25.23 ID:jZIV6r50
つか、議論のための議論とか
文学を読む限りでは
明治時代ぐらいまでは日本でも知識階層の娯楽だったような気がする。
15くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:17:25.16 ID:jZIV6r50
色んな単語を挙げて
それを悲劇か喜劇かに分類しようぜ。
16ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 03:17:32.12 ID:Ym2kt7xS
>>12
私がそれを書いてから、レスされてないから分からない。

なったら私は対処出来ないかもw
17ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 03:17:40.28 ID:09qzClom
くーぱーこなかったねw
18くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:18:06.12 ID:jZIV6r50
いや、行ったけど。
19ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 03:18:27.91 ID:09qzClom
あれ?
俺が落ちたあとか
20くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:18:31.33 ID:jZIV6r50
ほういち、がう、ゆっぴとは話した。
ミッチィーは?て聞いたら
トイレ行くって言ってそのまま消えた、て。
21ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 03:19:27.29 ID:09qzClom
まだ使い方わからず、トイレ戻ったら回線落ちてたから終了なのかと思ったw
22くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:19:57.55 ID:jZIV6r50
勝手に落ちることあるのよね。
まぁ、無料だからそんなもんでしょ。
23ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 03:20:25.56 ID:09qzClom
やべ
明日仕事だから寝なくちゃ。
おやすみ
24くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:21:01.01 ID:jZIV6r50
つか、俺が入った時は
ほういちとがうしか居なかったけど
ゆっぴが「寝れない」てことで
途中から復活した。
25くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:21:16.31 ID:jZIV6r50
あらら、そりゃ大変だ。
おやすみー。
26:2011/05/21(土) 03:22:16.95 ID:flq5JiKJ
勉強は勉強そのものが目的
議論は議論そのものが目的
(もちろん他に目的があるものもある)
それはつまり、目的は外にあるのではなくその人の内側にある、人それぞれってことだよ。

議論に何の意味があるの?と聞かれたら、
くーぱーが書いてるように、「娯楽」としてもいいし、
自分の中の理解を深めるためでもなんでもいい。
>ととろ
27:2011/05/21(土) 03:23:01.56 ID:flq5JiKJ
なーんか2chするにも重いんだよな。
再起動してついでにコンビニでもいってくるか。
28くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:23:38.56 ID:jZIV6r50
諸葛孔明の言葉で
学問は高いか低いかではない
生かせるか生かせないかだ
てのもあるよね。
29くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:24:18.62 ID:jZIV6r50
ま、グラボ死んだってことは
他のパーツも死にそうって可能性あるよね。
30オレオレ:2011/05/21(土) 03:25:17.69 ID:ftY9F5bi
ペコ「因数分解が実生活に応用できるかよっ!」 映画ピンポンより
31くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:26:31.21 ID:jZIV6r50
実生活とかどうでもいいだろ。
脳の良し悪しを測るために
ルールとクイズを与えてるだけだろ。
32:2011/05/21(土) 03:28:35.54 ID:flq5JiKJ
ハード的なものではないと思うけどなあ。

生かせるか生かせないかってのはそれは目的を外においてるものとは思うけどな。
目的が自分の内にあるってのは、言っちゃえば自己満足だからな。
33:2011/05/21(土) 03:30:53.29 ID:flq5JiKJ
ust終わった。
いってこよ。
34くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:32:08.19 ID:jZIV6r50
まぁね、
ミクロで行けば自己満足だね。
生かすにしても生かさないにしても。
35くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 03:32:38.73 ID:jZIV6r50
目的が自分の外にあっても自己満足でしょ、基本は。
36ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 03:45:39.49 ID:Ym2kt7xS
>>26
ありがとう。
また一つ勉強させてもらいました。
37:2011/05/21(土) 03:50:19.89 ID:flq5JiKJ
しまった週末なんだから酒も買ってくれば良かった
38名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 07:11:25.36 ID:hJyB3WMv
合っているか分からないけど
議論は議題の問題点を洗い出す行為で
問題点洗い出そうとしているのに、みんなで合意して
問題はありません、てしちゃうのは本末転倒という事
なのかな
39オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 07:38:18.01 ID:O+Ot0tzc
朝が来た。

40 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/21(土) 08:00:52.76 ID:mvdoumyY
日本語は断定的な表現と曖昧な表現ばかりでその中間がなく
断定的な表現で議論しようとすると喧嘩になってしまうし
曖昧な表現では議論に向かない
けど日本人は喧嘩になるのを避けるため
曖昧な表現を使いたがるから議論にならない
フランス語だとカフェとかで一日中だらだら議論していられる
というようなことを在日フランス人が書いてた
41なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :2011/05/21(土) 08:15:33.09 ID:91jTOP6K
たやすいことだ
愛すればいい
42ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 09:20:01.34 ID:XkF14M+D
眠い
43ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 09:24:38.93 ID:XkF14M+D
たやすいことだ
ハメればいい
44くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 10:29:15.15 ID:jZIV6r50
誰かここに凸して。
俺は勇気ない。
葛飾区だって。
http://www.youtube.com/watch?v=3NQ1ADXIMy4&feature=channel_video_title
45名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 10:50:52.74 ID:rMbn5iQL
いよいよ、6/1より、従量制のNTTフレッツ光“ライト”新登場

今までの
毎月5460円(戸建てファミリータイプ)が
毎月2940円(但し毎月200MBまで。1200MB超えると定額上限の6090円)
46鳥ちゃ:2011/05/21(土) 11:37:23.44 ID:Abk8e2+/
でつ <くぴーー元気かお^^
47がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 11:43:07.32 ID:6vk66cXY
鳥ちゃん!
48がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 11:45:54.74 ID:6vk66cXY
>>44
ホラーだろww
49がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 11:52:00.60 ID:6vk66cXY
立石の食べログあった
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13008123/
駄菓子的なうまさらしい
50鳥ちゃ:2011/05/21(土) 11:55:30.74 ID:Abk8e2+/
でつ● <がうがうのくっさーー
51オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 11:56:10.59 ID:O+Ot0tzc
なんだ鳥ちゃん生きていたのか。
52ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 12:01:17.21 ID:XkF14M+D
もう離婚したのか?
53くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 12:01:38.97 ID:cb2B6xU4
元気だお!
54鳥ちゃ:2011/05/21(土) 12:13:05.06 ID:Abk8e2+/
でつ <なんとか命からがら生きてますお

でつ <ミッチーww

でつ <くぴーよかったお!よかったお!
55くま:2011/05/21(土) 12:21:00.34 ID:yVpRLtZb
鳥ちゃーん!
56鳥ちゃ:2011/05/21(土) 12:22:16.81 ID:Abk8e2+/
でつウルウル <くまーーーーーーー。
57くま:2011/05/21(土) 12:22:57.65 ID:yVpRLtZb
>>56
大好きとりちゃん”(ノ><)ノ
58くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 12:26:54.70 ID:cb2B6xU4
俺は?俺は?
59オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:30:46.79 ID:O+Ot0tzc
やあ、鳥さん。
60くま:2011/05/21(土) 12:31:03.63 ID:yVpRLtZb
>>58
くまに聞いてんの?
くまは男コテに興味ありませーん
61オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:32:18.54 ID:O+Ot0tzc
だが、くまって男に依存していきていそうだよな。
62くま:2011/05/21(土) 12:35:14.90 ID:yVpRLtZb
>>61
今は男友達としか遊んでないぐらい依存してるかなo(`▽´)o

男の集団とバスケとか釣りとかするのがすごく楽しくてね‥彼氏出来たらこんなこと出来ないだろうから
今のうちにストレス発散しとくぜ!
ちなみに男友達たちと一切関係持ってませんからね〜
63オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:35:54.07 ID:O+Ot0tzc
まあ、そのうち、その中から適当に付き合ってそうだよな。
64くま:2011/05/21(土) 12:38:28.17 ID:yVpRLtZb
>>63
いや、友達と決めたら友達としかみれないのよね。
統計とったら、友達とみなした人と付き合うのはありえないって思う人が
日本人の40%いるんだってさ。
くまもそんな感じ
65オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:39:18.26 ID:O+Ot0tzc
まあ、どうでも。
66くま:2011/05/21(土) 12:39:53.46 ID:yVpRLtZb
>>65
どうでもいいなら絡まないでくれる?wwwww
67オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:43:11.71 ID:O+Ot0tzc
いや、おれは調子こいている奴をみると叩く性質があるから無理。
68くま:2011/05/21(土) 12:43:51.09 ID:yVpRLtZb
>>67
じゃあどうでもよくなくね?wwwww矛盾してますよwwwwwおじいさんwwwww
69オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:44:39.21 ID:O+Ot0tzc
いや、君の事はどうでもいいのよ。
70オレオレ:2011/05/21(土) 12:45:06.57 ID:ftY9F5bi
卵ごはんうめえええええええええ
71オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:46:36.14 ID:O+Ot0tzc
玉子ご飯が美味いのは普通
72オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:47:48.96 ID:O+Ot0tzc
うーん。 つまみが無いなあ。。
73オレオレ:2011/05/21(土) 12:47:57.62 ID:ftY9F5bi
普通のことを噛み締められる幸せ
74オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 12:49:08.78 ID:O+Ot0tzc
俺は卵ごはんを食べることが出来ない。

高カロリーだからな。。
75くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 12:52:38.67 ID:cb2B6xU4
がびーん!!
76くま:2011/05/21(土) 12:54:47.67 ID:yVpRLtZb
>>69
いやだから、どうでもいいなら絡むなっつってんの
馬鹿すぎだろお前wwwww
77名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 12:56:34.49 ID:g8ydxir5
くまって性格悪いね
78くま:2011/05/21(土) 12:57:48.20 ID:yVpRLtZb
身長164.4センチ
体重 46.5キロ
ウエスト 57センチ
79くま:2011/05/21(土) 12:59:00.78 ID:yVpRLtZb
>>75
かびーん

>>77
嫌いな人はとことん嫌いだからしかたないっすー!
80オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:03:37.74 ID:O+Ot0tzc
まあ、これで、くまがしょうも無い奴ってことがはっきりわかっただろ。w
81オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:04:48.56 ID:O+Ot0tzc
でもまあ、くまなんてからかってもしょうがなかったな。。
82くま:2011/05/21(土) 13:12:53.97 ID:yVpRLtZb
気持ち悪いおじいさんも明日死ぬことだし
思いっきり休日を満喫しよう(o^∀^o)
83名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 13:25:15.53 ID:rMbn5iQL
バスト 69cm
84くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:25:59.86 ID:cb2B6xU4
まっ!ちょースリム!
85がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:26:01.84 ID:6vk66cXY
なんかしらんがこれ中毒性がある
http://www.youtube.com/watch?v=WCKlyUmTcLk
86がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:29:44.56 ID:6vk66cXY
>>78
それはくびれうpしていただかないとなんともいえないっす!
87くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:30:00.39 ID:cb2B6xU4
曲、歌詞が
わざとかってぐらい雑魚な上に
歌まで下手くそでビックリした。
気分が悪くなるレベル。
素人バンドでもまだマシな曲沢山持ってる。
88名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 13:30:22.73 ID:E1gpqFA3
またくまがいる、あらゆるネットでいる この人変だよ
気味悪
89オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:30:54.45 ID:O+Ot0tzc
それが、くまって奴の性質だろ。
90がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:31:26.51 ID:6vk66cXY
>>87
これはわざとだろ
91がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:32:11.25 ID:6vk66cXY
オッサソなら>>85の良さがわかるはず
92オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:32:51.97 ID:O+Ot0tzc
>>85
俺もそれは割りと好きだな。
93くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:33:33.27 ID:cb2B6xU4
小学生の自作の鼻歌の方がまだ聴ける。
94オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:34:43.12 ID:O+Ot0tzc
よさが判るかっつか、すでにお気に入りだし。
95がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:35:24.91 ID:6vk66cXY
さすがオッサソわかってるぅーう
96くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:35:58.90 ID:cb2B6xU4
アニオタの音楽センスって酷いんだな。
97オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:36:12.19 ID:O+Ot0tzc
近年はカラオケが普及しているせいで、若い奴ってみな歌うまいじゃん。
素人でも、おどろくぐらい。

俺らの世代はカラオケなかったから、プロでもおにゃんことかみてると
死ぬほどへたくそだろ。
98オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:37:04.68 ID:O+Ot0tzc
>>95
別に曲だけが気に入っているわけじゃないぞ。念のため。

>>96
おれ、音楽嫌いなのよ。

アニソンとゲームミュージックだけは別格。
99オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:38:35.30 ID:O+Ot0tzc
あ、でもサイモン&ガーファンクルとかは好きだな。わりと。
100オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:39:16.28 ID:O+Ot0tzc
ポテトチップ作った。

これをつまみ&昼めしにしよう。
101くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:39:27.50 ID:cb2B6xU4
コンドルは飛んでいくとボクサーぐらいしか知らないな。
あと、明日へ架ける橋ぐらいか。
102オレオレ:2011/05/21(土) 13:39:52.00 ID:ftY9F5bi
>>85
これあれだろ、神聖かまってちゃんの曲提供
ニコ生発のメンヘラにとってのカリスマ的バンド
この前NHKで特集してた
103くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:41:20.86 ID:cb2B6xU4
ポテトチップって意外と難しいのよね。
均一に薄くスライスするのがなかなか。
分厚いと生焼けが出来てしまう。
104がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:42:30.95 ID:6vk66cXY
テレパしる、受信、電波が違うなどよく聴くと
表現が現代なオタク的歌詞で面白いけどね
105オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:42:41.53 ID:O+Ot0tzc
まあ、スライサーで適当にだ。

あとはレンジでチンするだけだ。
106オレオレ:2011/05/21(土) 13:43:35.19 ID:ftY9F5bi
>>104
「違くても」に噴いた
107がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:44:04.41 ID:6vk66cXY
>>102
通りで面白いわけだ
108くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 13:44:13.23 ID:cb2B6xU4
オタク用語がメジャーに出てきて
キャッキャ喜ぶのってオタクだけじゃん。
109オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 13:47:03.15 ID:O+Ot0tzc
>>104
歌詞初めてよく読んだが、作中のまんまなんだな。これ。
110がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:49:28.45 ID:6vk66cXY
>>106
もっと努力しろよwwってかんじだよなww
111オレオレ:2011/05/21(土) 13:51:43.31 ID:ftY9F5bi
だいたいああいう厨二病バンドはメジャーに行く時にファンの反対があるけど
そのときの葛藤みたいなのと、売れ始めて曲も歌詞も大人しくなったみたいなよくある話を特集してた
メジャー行くってか有名になって売れるのをメンバーは喜んでるがボーカルは複雑な心境みたいな
でも最後は声優が歌うアニソンに曲提供して、指導しちゃうくらいボーカルが丸くなっててワロタ
112がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:52:01.07 ID:6vk66cXY
そう。作中だけでよくもこれだけ上手く歌詞が作れたよな
神聖かまってちゃん聴かず嫌いだけど意外にあなどれねえ
113オレオレ:2011/05/21(土) 13:54:48.76 ID:ftY9F5bi
>>110
んー、ボーカル見てるとキチガイ演じてるようにも見えたからなあ
電波なのはワザとらしい気もした
114がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 13:55:05.34 ID:6vk66cXY
売れ始めるとなんというかバンドのブラックな部分が
音にも歌詞にも薄れるんだよな。
俺はそういうほの暗い部分が好物なのに残念だなあんまり売れると
115名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 13:56:59.52 ID:LtLZ14Ch
鳥ちゃん生きてたよ、おい(ノД`)
それだけでもこの世界に生きてる価値がある
116名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 13:58:59.03 ID:rMbn5iQL
スレンダーと鳥ガラは違う!

と、家の玄関先でガキが力説してる・・・w
117名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 13:59:16.27 ID:LtLZ14Ch
AちゃんっぽいIDだぜ、げへげへ

黄ばんだほんとのぴここも元気なのかと
118くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 14:14:50.10 ID:cb2B6xU4
アニオタって毎年キモさを増していくよな。
119:2011/05/21(土) 14:28:03.94 ID:flq5JiKJ
ああ、神聖かまってちゃんか。
どくろちゃんかと思った。
120:2011/05/21(土) 14:30:04.78 ID:flq5JiKJ
え?ニコ生発なの?ちがうだろ?
ピアキャスとかのほうじゃなかったっけか
121:2011/05/21(土) 14:42:39.43 ID:flq5JiKJ
opだけ見てきた
思い切りシャフトだなw
122:2011/05/21(土) 14:54:11.70 ID:flq5JiKJ
EDがやくしまるえつこじゃん卑怯だな
でもあんまいい曲でもないかなこれは
123オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 15:07:18.03 ID:O+Ot0tzc
>>118
いや、そうでもないぞ。

>>121
そのとおり
124名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:13:55.86 ID:hp+ymsrq


2ちゃんねる書き込み屋

桑島由一

は人間じゃない。。


125名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:14:20.88 ID:hp+ymsrq


2ちゃんねる書き込み屋

桑島由一

は人間じゃない。。


126名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:14:35.27 ID:hp+ymsrq


2ちゃんねる書き込み屋

桑島由一

は人間じゃない。。


127名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:14:51.08 ID:hp+ymsrq


2ちゃんねる書き込み屋

桑島由一

は人間じゃない。。


128名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:15:06.45 ID:hp+ymsrq


2ちゃんねる書き込み屋

桑島由一

は人間じゃない。。


129オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 15:23:31.66 ID:O+Ot0tzc
おや、めずらしい、荒らしか。
130名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:29:25.89 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



131名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:29:45.53 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



132名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:30:02.09 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



133名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:30:21.16 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



134名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:30:42.57 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



135ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:30:50.75 ID:XkF14M+D
『竜二』
主演:金子正次 制作:昭和58年

誰か観たことある人いる?
ヤクザ映画はあまり観ないが、これは観たくなってアマゾンで頼んだ。
136くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:33:22.76 ID:cb2B6xU4
同じ文章を連投してる方が書き込み屋っぽいが。
137ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:38:48.17 ID:XkF14M+D
金子正次
『竜二』公開中に胃ガンで死去。
出演作はこの『竜二』一本で、
ガンの痛みと闘いながら撮影に挑み、試写会は這ってくるほどの状態。

『竜二』はブルーリボン賞を受賞。
後のヤクザ映画に多大な影響を与えた。
長渕剛のとんぼ、オルゴールもその1つ。

138くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:39:08.21 ID:cb2B6xU4
腹いっぺぇ。
139名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:39:48.97 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



140くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:39:54.69 ID:cb2B6xU4
ヤクザ映画って観たいと思ったことないなぁ。
141名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:40:07.85 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



142名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:40:26.11 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



143名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:40:42.29 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



144名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:41:00.80 ID:hp+ymsrq


桑島由一は、パクリな上、2ちゃんねる書き込み屋の仕事で、

何年も何年も人を傷つけ続ける

仕事をしています。。


どうしてこんなことが許されるの?



145ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:42:04.64 ID:XkF14M+D
俺もマフィア映画は好きだが、ヤクザ映画は敬遠気味。
でもこれは
金子正次ってほとんど無名の役者が自ら脚本を手がけ
命を賭して作った最高傑作らしい。
暴力シーンも一切なく、人の揺れ動く葛藤などが見事だとか。

やべえ、早く観たい。
146名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:42:18.13 ID:FtgwQ8Ug
桑島 由一(くわしま よしかづ、男性、1977年9月26日 - )は、日本のライトノベル作家。
東京都目黒区出身。ゲームシナリオライター・作詞家・イラストレーターでもある。
代表作の『神様家族』はアニメ化されている。
147くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:43:45.16 ID:cb2B6xU4
マフィアはもっと観ないな。
148くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:44:20.25 ID:cb2B6xU4
あと、爆発、銃撃系も基本的に観ない。
149くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:46:25.11 ID:cb2B6xU4
あ、有名な人なのか。
いくらキチガイとは言え
しつこく中傷してたら
そのうちしっぺ返し食らうんじゃ?
150ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:46:27.28 ID:XkF14M+D
売れてるマフィア映画って
心の描写が上手い。

そして必ず、仲間同士で裏切る。
そこがオモロー
151名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:46:39.28 ID:FtgwQ8Ug
マフィアもヤクザも物語では神格化されてたりするからなあ。
実際はそんなカッコイイもんじゃないだろうから感情移入できないっていうかシラケる。
152くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:47:07.31 ID:cb2B6xU4
マフィアじゃない心の描写は観るけど。
153ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:47:09.62 ID:XkF14M+D
残るは恋愛もの
154くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:47:52.05 ID:cb2B6xU4
恋愛物も観ないなぁ。
155ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:48:45.53 ID:XkF14M+D
スパイ、戦争、サスペンス
この辺のジャンルが好き
156ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:50:17.62 ID:XkF14M+D
マフィア映画はどれも同じような感じに見えるので
ゴッド・ファーザー3部作だけ見ればおk
157くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:50:26.25 ID:cb2B6xU4
スパイもドッカンバキューンだから基本的に観ないな。
158くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:50:48.63 ID:cb2B6xU4
ゴッドファーザーは名作らしいね。
159ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:51:24.79 ID:XkF14M+D
新しいジェームズ・ボンドの007は面白いよ。
160名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:51:47.60 ID:FtgwQ8Ug
ヤクザやマフィアの物語は結構古くからあるんだろうけど、
そうゆうものを下敷きにした、ある種の予定調和みたいなのがあって、
現実とは異なっている気がするんだよね。
多くの人が実態を知らないからこそ神格化されるし、憧れるバカもいる。
完全なるフィクションとして捉えるなら別だけど、非現実的すぎて面白くない。
161くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:52:16.70 ID:cb2B6xU4
007はあんまり・・・
相棒がイトークリキントンみたいな名前のやつでしょ。
162ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:52:29.54 ID:XkF14M+D
ゴッド・ファーザー1作目はアルパチーノが若い。
3作目でジジイ。
163くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:52:51.24 ID:cb2B6xU4
ヤクザやマフィアに憧れるとかはないな。
164くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:53:30.88 ID:cb2B6xU4
同じとんでも話しなら摩天楼はバラ色に、みたいな映画の方が好き。
165ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:53:53.88 ID:XkF14M+D
マフィア映画観てマフィアに憧れる奴っているのかしら。
口封じのために殺されたり、裏切りで殺されたり
ほぼ死ぬ。
166名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:54:38.06 ID:FtgwQ8Ug
劇場でみるならスパイものなんて最高だけどな。
爆発して美女がでてきてハッピーエンドで終わればおk。
地味な日本映画ならレンタルでもいいべ。
167ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:54:55.70 ID:XkF14M+D
摩天楼はバラ色に
恋愛もの
168ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:56:04.26 ID:XkF14M+D
高倉健主演の映画って観たことがない
169くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 15:56:21.79 ID:cb2B6xU4
恋愛なの、あれw
170名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 15:56:23.21 ID:FtgwQ8Ug
摩天楼はバラ色に、なんてタイトルだけで具合が悪くなってくる。
171ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:57:33.83 ID:XkF14M+D
マイケル・J・フォックスの映画は
全て恋愛ものw
172ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 15:58:22.25 ID:XkF14M+D
『大逆転』
が好き。
エディー・マーフィーの。
173ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:01:36.84 ID:XkF14M+D
バック・トゥ・ザ・フューチャーって
マイケル・J・フォックスに出演断られて
スタートは違う役者で撮影したらしいね。

でもやっぱ違う!
となり、マイケルで最初から取り直し。

最初の役者涙目www
174くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 16:10:18.06 ID:pGoikdkN
摩天楼はバラ色にはフィガロの結婚の現代版だよ。
175ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:12:36.79 ID:XkF14M+D
フィガロの結婚?
リメイクってことか
176ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:13:21.88 ID:XkF14M+D
マイケル・J・フォックスの顔を見ると
恋愛もの
と何故かなってしまうw
177くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 16:13:39.45 ID:pGoikdkN
リメイクつーか、
時代が全く違うけどね。
数百年ほど。
178ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:14:04.80 ID:XkF14M+D
くーぱーは
『大逆転』
のような映画、好きだと思う。
179くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 16:17:34.23 ID:pGoikdkN
大逆転?
180ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:18:03.59 ID:XkF14M+D
人間、出世するは血統か環境か」
とケンカをした商品先物会社を経営するデューク兄弟が、
社内で指折りのエリートのウィンソープと、ホームレスのバレンタインの立場をすり替えてどういった結果になるかと、
1ドルで賭ける事にした。

ウィンソープはデューク兄弟の手回しで会社をクビになり、
婚約者に見捨てられ帰る家も失い、娼婦のオフェーリアの家に転がり込む。
一方バレンタインは拘置所に入っていた所をデューク兄弟に保釈金を払ってもらい、
デューク兄弟の会社に入社してウィンソープの後釜に就いた。

ウィンソープは全てを失って酒におぼれ、バレンタインは独特の相場観で会社で活躍した。

しかし、
バレンタインはクリスマスパーティーの夜にデューク兄弟の計画を聞き、
ウィンソープにデューク兄弟の計画を教えた。

そんな時、
ウィンソープはデューク兄弟のスパイが「オレンジの出来高報告書」を入手したがっていることを知り、
デューク兄弟は農務省の正式な発表の前に報告書を見て、冷凍オレンジの相場を操作するであろうと推理した。

二人に対する復讐のため、
ウィンソープは報告書を偽物とすり替える事を計画するのだった…。

181くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 16:18:08.13 ID:pGoikdkN
映画じゃないけど
とりあえず我が家の歴史は神だと思ってる。
182ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:20:05.28 ID:XkF14M+D
ようするに、金持ちジジイの悪趣味な賭けで
金持ちからホームレスに落とされた奴と、ホームレスから富みを得た2人が
タッグを組んで、ジジイに復讐する話。
183くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 16:21:23.23 ID:pGoikdkN
>>182
ほぉ、面白そうだ。
184ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:23:25.00 ID:XkF14M+D
うん、先物取引の話だから
くーぱーは楽しめると思うよ。

俺も好きだったが子供の頃に観たから、内容をよく理解できてないw
185ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:25:57.92 ID:XkF14M+D
先物取引など今でも知らない俺が子供の頃に観て
感覚でメチャ面白いと思ったのだから
今観たら、相当面白いはず。
186ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:27:07.93 ID:XkF14M+D
我が家の歴史は面白かったね。
HDDに録画したけど、あれだけ長いともう一度観るとは思わないから
消しちゃったけど
187ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 16:28:03.20 ID:XkF14M+D
三谷幸喜映画は、ハズれが無い
188ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 16:52:55.10 ID:Ym2kt7xS
今日初めて知ったんだけど、的を得るって間違った日本語じゃないんだね。

ずーっと間違ってるって思ってた。
189ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:01:35.91 ID:XkF14M+D
的を得る 的を射る
どちらも同じような解釈だな
190ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:03:01.77 ID:XkF14M+D
確信の的を射る。

確信の的を得た。


こんな使い分けでいいであろう。
191ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:05:16.60 ID:Ym2kt7xS
なんかもっと複雑な解釈してたけど。
正鵠がどーのこーのって話らしい。
192ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:07:08.61 ID:Ym2kt7xS
ミッチィーが書いてた大逆転って映画観た記憶がある。
193 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/21(土) 17:15:20.83 ID:mvdoumyY
ゴッドファーザーは車が爆発するシーンでびびった
194ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:15:48.74 ID:XkF14M+D
大逆転はオモロー
195ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:16:24.17 ID:XkF14M+D
女房が殺されるシーンかな
196ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:16:52.55 ID:XkF14M+D
レザボア・ドッグス
もオモロー
197ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:18:32.68 ID:XkF14M+D
俺的には
ドン・コルリオーネの若かりし頃を描いた
パート2が好き。
ロバート・デ・ニーロが格好ええ
198くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 17:19:15.45 ID:/PNtQGAR
グロで面白いと思ったのはバトルロワイアルかな。
199ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:20:12.80 ID:XkF14M+D
バトルロワイアルは原作が面白かっただけに
淡々と進行していく映画は残念。
でもあの内容をちゃんと描くと6時間映画になりそうだから
あれでいいかな。
200ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:21:43.67 ID:XkF14M+D
バトロワのパート2って
もう軸を間違えちゃって、ただの殺し合い。
あんなもん作るなよ。
201ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:23:50.51 ID:XkF14M+D
バトルロワイアルって
クラスメイトという設定が面白かった。
今まで仲の良かった友人を殺せるのかという心理描写など上手く描いてる。

映画ではほぼその描写がない。
202ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:25:35.04 ID:XkF14M+D
俺だったらどうするんだろうか。

襲ってきた奴だけ始末するかもなあ。
自分からは無理そうだ。
203ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:26:30.84 ID:XkF14M+D
仲間と一緒にいて信用できるかどうかって問題が
一番大きいな。
寝首狙われそうで、怖くて眠れないかもな。
それなら1人がいいのか。
う〜ん、難しい。
204ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:32:43.26 ID:Ym2kt7xS
>>196
ビデオなら持ってる。
何故か買ったんだよなw
205ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/21(土) 17:36:02.32 ID:XkF14M+D
ビデオ時代って、クソ高くないか?
206くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 17:37:39.18 ID:pGoikdkN
網目のニットスカート。
完全に黒いパンツ見えてんだけど
露出狂なの、これ。
207 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/21(土) 17:37:59.16 ID:mvdoumyY
仁義なき戦い全作みたい
208ととろ 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:54:42.24 ID:Ym2kt7xS
>>205
約四千円でした。
209:2011/05/21(土) 18:11:01.71 ID:flq5JiKJ
がういないかな?
さっきの電波女、さくっと曲を変えてみたお

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14516487

210がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 18:43:12.55 ID:6vk66cXY
>>209
みたお。
やっぱり映像が合わないかな

211がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 18:45:39.62 ID:6vk66cXY
212:2011/05/21(土) 18:51:12.09 ID:flq5JiKJ
でも映像変えたら意味0に。
213がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 18:55:22.04 ID:6vk66cXY
まあね。
他になにか作ってないの?
214:2011/05/21(土) 18:56:23.20 ID:flq5JiKJ
MMDで作りかけあるけど、いまいち面白くなくて止まってる
215名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 18:57:30.51 ID:rMbn5iQL
CS5.5買ったら、折角だから
何か動画でも作ろうかな
216:2011/05/21(土) 19:00:27.36 ID:flq5JiKJ
こんな感じのよろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11109670

217名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:05:45.31 ID:rMbn5iQL
>>216
いきなり難易度高杉晋作w

でも、いつか作れるようになりてぇ
218:2011/05/21(土) 19:13:31.98 ID:flq5JiKJ
こっちもすごい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11125129

軽く解説見たけど、やっぱ高いソフト必要みたいだなー
219がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 19:15:14.63 ID:6vk66cXY
なんだか知らんがすげえ
220名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:17:21.25 ID:rMbn5iQL
>>218
もう凄いってレベル越えちゃってるよw

もう行き着くとこまで行っちゃってる感が…w
221:2011/05/21(土) 19:18:39.73 ID:flq5JiKJ
あ。>>218は貼り間違えだ。

ちなみに>>218の動画で使ってるソフトは学生だと無料なんだよねえ。
222がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 19:19:48.11 ID:6vk66cXY
つか出かけるお
ばい
223:2011/05/21(土) 19:20:05.65 ID:flq5JiKJ
こっち貼るつもりだった。
1分くらいから本番。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12301716

どれが本物でどれがCGかわからなくなってくる。
224:2011/05/21(土) 19:20:41.47 ID:flq5JiKJ
ばい
225名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:24:39.49 ID:rMbn5iQL
>>223
もうプロでしょ?w これ作った人w

途中出てきた地デジ化とくまにワロタw
あと、初っ端にマクロスがw
226:2011/05/21(土) 19:26:39.25 ID:flq5JiKJ
トラックマット?
実写映像から位置情報読み取って3次元に配置するのは
フリーソフトとAEでも出来るみたいよ。
ただ3Dモデル「動かす」のはAEだと無理なのかな?

この人は3dmax使ってるみたい。
プロかどうかはわからないけど、プロ用のソフトだね。
まあそれを言ったらAEもだけど。
227名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:28:04.50 ID:rMbn5iQL
頑張って、あんなん作ってみてぇ

いっちょ気合い入れるか
228:2011/05/21(土) 19:28:32.24 ID:flq5JiKJ
この人は実写合成がすごいけど
もっとCGで作るのならじゃあこういうのとかおね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12998361

229名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:34:42.69 ID:rMbn5iQL
>>228
全部すんげぇけど、特に人のあの質感とか
動きがリアル過ぎて鳥肌立った

先駆者が余りに凄過ぎて早速
ビビり気味…w
230:2011/05/21(土) 19:35:09.69 ID:flq5JiKJ
上みたいなの、リアル方向というかFFみたいな3Dは
技術もそうだし自分の環境・ソフトだと無理だけど
こっちみたいなのならMMDを加工すればいけると思うんだよねえ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11699181

発想がなあ
なかなかなあ
飯食ったら作るかな
231くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 19:36:17.47 ID:jZIV6r50
>>223
これは凄すぎる。度肝抜かれた。
232名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:45:02.84 ID:rMbn5iQL
>>230
これもすんげぇw

MMDか…

ちょっとググって調べてみよう
233くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 19:47:52.20 ID:jZIV6r50
映像は凄いが音楽センスが素晴らしくゼロに近いな。
234くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 19:50:28.71 ID:jZIV6r50
あと、これは乳が作る動画にも感じることだが
音楽に合わせようという
そして動画いじろうという気が強すぎて
パタパタとテンポごとに画面を動かしすぎで
細かくカットし過ぎな印象を受ける。
235名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:57:28.83 ID:rMbn5iQL
細かい描写のCGで、短いコマ移動しちゃうと
じっくり画が見れないってのはあるかもしれない…

236くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 19:58:25.56 ID:jZIV6r50
音楽と乱闘、同時進行でも
こっちの方がカットが落ち着いているので
目がチラチラせずに見れる。
http://www.youtube.com/watch?v=CKtFT8xoPgQ&feature=related

ま、これはそのまんまプロだが。
237名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 20:05:28.31 ID:rMbn5iQL
FFx-2!

さすがって感じですな・・・

てか、FFX-2
中古で激安だった時に買っておけばよかった…w
238くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 20:12:53.26 ID:pGoikdkN
オタクって分からないよなぁ。
FFとかを「画像だけじゃねぇかwww」とか言うくせに
素人や半プロあたりが作った動画に夢中になってんだからなぁ。
239名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 20:17:16.74 ID:rMbn5iQL
こだわりの違いなんでしょうか・・・
240くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 20:27:07.84 ID:jVWzyP5O
メジャーなものを肯定したら負けって思ってるオタク多そう。
241オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 20:36:25.51 ID:O+Ot0tzc
ん?
242名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 20:49:53.02 ID:/XN1llge
オッスン今日も飲も飲もー
243鳥ちゃ:2011/05/21(土) 21:03:07.64 ID:Abk8e2+/
でつノ <やあ!オサソ オサソは元気にやってるのかっぴ?


でつ 風呂入ってこよ〜カラスの行水ww
244オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/21(土) 21:27:10.39 ID:O+Ot0tzc
>>242
俺は、最近は土日は朝から飲酒だお。

>>243
やあやあ。元気だけど年取った。。

おれの風呂は早い。3分ぐらいかな。大体。
245鳥ちゃ:2011/05/21(土) 21:32:55.31 ID:Abk8e2+/
でつ <もう出たwwそら〜みんな年を取るさ
 
246がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 21:41:12.40 ID:6vk66cXY
風呂はゆっくりするもんだろー
一時間でも入ってられるわ
247くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/21(土) 21:42:37.84 ID:jZIV6r50
1時間も動かずに退屈にならないってことは
結構根暗だな。
248鳥ちゃ:2011/05/21(土) 21:43:40.42 ID:Abk8e2+/
でつ <1時間 煮込まれてる気分になるのが鳥心
249がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/21(土) 21:44:09.40 ID:6vk66cXY
悪かったな根暗で。
250鳥ちゃ:2011/05/21(土) 21:47:02.93 ID:Abk8e2+/
でつ <いえいえ、ウンコさえくれれば根暗などどうでもいいですよ
251黒修行中 ◆uKSxdDZDT. :2011/05/21(土) 22:10:25.84 ID:/PGj9JOz
あ、焼き鳥。
252鳥ちゃ:2011/05/21(土) 22:16:34.31 ID:Abk8e2+/
でつ <こんチキン
253鳥ちゃ:2011/05/21(土) 22:24:00.34 ID:Abk8e2+/
でつ <鳥目は巣に帰ります  ノシ
254名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 23:51:37.93 ID:lXVeoukC
巣ってどこ?
255がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 01:14:49.50 ID:Np4o9GA1
木の上とかじゃね
256名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 01:15:22.77 ID:Hzx9BfyX
スヌーピーの頭の上だお
257がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 01:19:09.86 ID:Np4o9GA1
雨が降りそうなので現在BGMはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=0k6XbZH9Xyo
258がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 01:21:35.94 ID:Np4o9GA1
スヌーピーはわかるがあの黄色い妙な生物がなんなのかわからねえ
259がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 01:24:18.44 ID:Np4o9GA1
http://www.youtube.com/watch?v=wMe1bLYetlw&feature=related
椿屋って解散したんだな。
ファンの女とか発狂したんじゃなかろうか
260 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/22(日) 02:54:54.50 ID:uzcoTqd2
黄色いのはウッドストックこと鳥ちゃんだろ
でつ
261がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 03:55:49.47 ID:Np4o9GA1
悪人見たのはアビ猫だっけ。
面白かったよ。純雑の時事ネタつーかね
じゃっかんかぶってる
262:2011/05/22(日) 06:20:53.90 ID:/xfYJ/DH
演説うずうず
263オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 06:33:36.68 ID:NzwttuAJ
今日は5時に起きた。

264オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 06:34:38.52 ID:NzwttuAJ
昨日、32インチのTV買った。

やっぱりTVは大きいのがよいなあ。
265名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 06:45:09.40 ID:Hzx9BfyX
今日も朝から飲むの?
266オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 06:49:50.60 ID:NzwttuAJ
いや、もう飲んでるし。
267名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 06:52:59.08 ID:Hzx9BfyX
カンパーイ飲も飲もー
268オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 06:55:01.11 ID:NzwttuAJ
うむ、かんぱーい。
269:2011/05/22(日) 06:55:15.88 ID:/xfYJ/DH
私も飲み始めたところだ。

最近マビはどうなん?
270名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 06:56:08.47 ID:j2LqVJNQ
おはよ〜おっさん。

もう飲んでるの?w

2時間のウォーキング疲りた。。
271名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 06:57:04.74 ID:j2LqVJNQ
さぁ朝ご飯の支度しようかねぇ。
272オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 06:58:08.98 ID:NzwttuAJ
>>269
俺はぼちぼちはやってるけど。
今はビンゴイベントの最終週と、他のイベントも始まったみたい。

最近は活気無いような気がする。

>>270
おれは、もう飲んでいるが、しばらくしたらランニングに出かけるよ。
273:2011/05/22(日) 06:58:39.68 ID:/xfYJ/DH
メンツ変わらず?
新しい知り合いとかは?
てか累積どのくらいなった?
274オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 06:59:16.24 ID:NzwttuAJ
昨日は10km走ったけど、今日はどれぐらいにするかな。
275オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:00:08.42 ID:NzwttuAJ
>>273
新しい知り合いは作ってない。つかあんまりやってないし。
たか子あたりは相変わらずだが。

累積をあげたくないので転生してないので18になってしまった。。
早くクエおわらせないとなあ。
276名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:01:22.43 ID:j2LqVJNQ
10キロ!すごーい。

おっさん根性あるね。頑張って><
277:2011/05/22(日) 07:01:34.76 ID:/xfYJ/DH
まあ演説はおいといてCGの話題だと
スピルバーグ初のフルCG映画のタンタンの冒険の映像が公開されたね。

http://www.traileraddict.com/trailer/adventures-of-tintin-secret-unicorn/teaser-trailer

やっぱ実写方向にいくのが主流かねえ
278:2011/05/22(日) 07:05:38.63 ID:/xfYJ/DH
一応書くとタンタンはベルギーの漫画で元は二次元
こんなの

http://livedoor.2.blogimg.jp/taisa1978/imgs/0/1/016be270.jpg

世界的には超メジャーだけど、ポポが好きだったような気がする
279:2011/05/22(日) 07:06:46.60 ID:/xfYJ/DH
累積をあげたくないってことはまだ1000未満ってことかな
オッサンに追いつかれる前にはマビ再開しようw
部長さんとか元気かな
280オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:07:31.57 ID:NzwttuAJ
>>276
今日のコースもやっぱり10kmあるなあ。。
2日連続で平気だろうか。
そこまで鍛えていないので。。

>>277
アメリカならまあ、そっちだろうね。
281オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:09:27.73 ID:NzwttuAJ
>>279
部長さんも悲恋さんもインはしているようだけど
時間が合わないので遭遇してない。しばらく。
282名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:09:59.87 ID:j2LqVJNQ
おっさんと同じ時間にまた歩いてくるかなぁ。
今晩は白菜のクリームシチュー作るからカロリーいっぱい消費しなきゃ。
283オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:10:08.63 ID:NzwttuAJ
あ、まだ1000いってはいない。
900ぐらいかなあ。
284オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:10:50.39 ID:NzwttuAJ
>>282
うむ。

おれは早い時間に行きたいのだけど、ついでに買い物もしたいので
早い時間だと店が空いてない。。
285:2011/05/22(日) 07:11:33.74 ID:/xfYJ/DH
いや日本もよりリアリティを増す=実写に近づける方向じゃん
286オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:11:40.83 ID:NzwttuAJ
あー、でももう出かけようかな。

買い物は後で別に出ればいいか。
287オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:12:25.53 ID:NzwttuAJ
>>285
ゲームと同じ方向性じゃね。
リアル志向が主流。

所詮日本はマイナーだよね。
288名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:14:00.00 ID:j2LqVJNQ
じゃあ今日は800くらいでw
おいたんもおっさんの真似して帰りに生鮮市場でお買い物するお。
289名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:15:28.01 ID:j2LqVJNQ
>>286
アルコールいれたばっかりなのに走ったらちょっと危険かも…。
290:2011/05/22(日) 07:18:20.08 ID:/xfYJ/DH
ロジャーラビットくらいでいいのになあと思ってあらためて探してみたら
当時はすっげー!!って思ったんだけど
今見るとなんかなんかだなw

http://www.youtube.com/watch?v=yy5THitqPBw&feature

技術の進歩はすげえなw
291:2011/05/22(日) 07:21:23.32 ID:/xfYJ/DH
ってこれはアニメを実写の方向にというものではあってもCGとは無関係か
292オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:21:31.21 ID:NzwttuAJ
>>289
まあ、そんなには飲んでないが。

でも、もうこんな時間なので、もうしばらくしたら行きます。
293:2011/05/22(日) 07:28:24.21 ID:/xfYJ/DH
がうのせいでOS-宇宙人にはまった。
アニメ準拠のは誰かが作るだろうから
オリジナル?のほうの大島宇宙人で動画作ろうとしてるけど
絵が思い浮かばない

アニメのほうは気が向いたら見る
294:2011/05/22(日) 07:34:36.62 ID:/xfYJ/DH
どろろんえん魔くんOP見たら
歌ムーンライダーズかよww
とことんオッサン向けだなこれwwwww
295名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:46:17.28 ID:j2LqVJNQ
生姜湯飲んだらしゃっくり止まらないだぬ…。
296名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:48:56.75 ID:1ZN9/Prv
夏はやっぱり独り旅

夏だけにやはり海がいいか…
297オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 07:53:12.68 ID:NzwttuAJ
海で釣りしたいよねー

298名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:54:09.97 ID:1ZN9/Prv
海で釣り…

いいね!


夏でも余り混まないとこあればいいな…
299:2011/05/22(日) 07:55:57.31 ID:/xfYJ/DH
あの日見た花のなんたらかんたら(なげーよ)見てたら
黒子が出てきた
300がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 07:56:50.96 ID:M+5evErY
死ぬ気か
301名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 07:57:41.45 ID:1ZN9/Prv
あの花は鶴見さんが一番好き

あのクールさに潜む見えない優しさが
何とも言えない
302がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 07:59:00.91 ID:M+5evErY
アナルの良さがわからないとは貴様の脳は臨終してるに違いないな
303:2011/05/22(日) 07:59:59.95 ID:/xfYJ/DH
アニメ見てるの多いんだな

動画作ってる人らも
仕事もしてアニメも見てゲームもやってって
時間どうなってんだか不思議だ
304:2011/05/22(日) 08:00:45.60 ID:/xfYJ/DH
1話見てるとこだからまだメンマしかキャラが。

つか あなる はひでえだろ名前wwwww
305名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:03:28.92 ID:1ZN9/Prv
アナルも確かにかわいい

ビッチっぽい処女って設定もいいよね

メンマもいいんだが、ちょっとペドっぽくて…w


動画職人って睡眠時間 2時間/日 位なんじゃ…w

306がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:04:01.34 ID:M+5evErY
よくもまあ放送できたよなwww
>アナル
最初耳を疑ったwww
307名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:04:11.14 ID:j2LqVJNQ
成り済ましする人きらーい。
308名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:05:33.67 ID:j2LqVJNQ
えー本当にケツプリンスなのー?
309:2011/05/22(日) 08:06:29.54 ID:/xfYJ/DH
1話見終わった。やばいこのまま見そうかも。

なんかED聞いたことあるって調べたらZONEかこれww
310がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:06:50.28 ID:M+5evErY
俺にきまっとろーが。
なんでよ
311名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:07:35.84 ID:1ZN9/Prv
巷で若いちゃんね〜に是非!
あの名前を連呼して頂きたい!
312名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:08:19.38 ID:j2LqVJNQ
トリップそんなんだった?
313:2011/05/22(日) 08:08:21.95 ID:/xfYJ/DH
で、これと花咲くいろはっての見とけばいいんだろ?
日常ってやつはあれはいいや
314がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:08:30.26 ID:M+5evErY
そうそうZONEなんよね
あの内容にあの曲は反則
315がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:09:47.53 ID:M+5evErY
携帯用トリップは保存してもよく消えるからころころかわんだよ
316:2011/05/22(日) 08:13:35.20 ID:/xfYJ/DH
海外の動画サイトで見てるからか
アニメ見ると日本の風景の描写がやたら目に入るんだよね。
風景ってか人工物ももちろん含めて。
ふすまや畳とかからインスタントラーメンとかいちいち。

外人ってそれをエキゾチックに見てるのかなー。
それともわりとそのまま気にかからず見てるんだろうか。
317がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:17:16.34 ID:M+5evErY
エキゾチックみてるんじゃね
自国にはないのもなんだし
318オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 08:18:07.45 ID:NzwttuAJ
>>299
おや、そうなのか。

おれはまだ見て無い。
319名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:19:14.19 ID:1ZN9/Prv
何時だかはじんたんが見てるテレビに
オカルト学園が映ってたw
320オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 08:20:45.54 ID:NzwttuAJ
あの花とシュタインズゲートをどのタイミングで見始めるかなあ。
321:2011/05/22(日) 08:21:30.39 ID:/xfYJ/DH
アナルはさやかポジションなのか?
322:2011/05/22(日) 08:22:18.01 ID:/xfYJ/DH
あ、シュタインズゲートも見とけ!なやつだっけ?
でもなあなんかなあ。
323オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 08:24:59.36 ID:NzwttuAJ
いや、おれはよく知らんが、今期はそこらが評判が良さそうなんでな。
324:2011/05/22(日) 08:27:03.19 ID:/xfYJ/DH
Xboxのゲームでけっこう前に一部で神ゲー!って話題になってたんだよね<シュタインズゲート
デモはDLしたんだけど、なんだノベルゲーかってパスだったんだけど
むしろアニメのほうがいいのかもね
325がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:28:05.68 ID:M+5evErY
シュタインズゲートはそろそろタイムトラベラーの葛藤が描かれはじめているので面白いよ
来週が待ち遠しい
326:2011/05/22(日) 08:28:18.00 ID:/xfYJ/DH
おいかわいいだろ<めんま
327:2011/05/22(日) 08:33:20.05 ID:/xfYJ/DH
ぽっぽみたいの憧れる
328:2011/05/22(日) 08:42:11.53 ID:/xfYJ/DH
あーあ見ちゃうことに<あの花
3話いきます。
329オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 08:50:25.02 ID:NzwttuAJ
あの花おもしろそうだな。
まだ見ないけど。
330がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 08:50:30.22 ID:M+5evErY
ぽっぽはいいね。
友達にほしい
331:2011/05/22(日) 08:52:37.72 ID:/xfYJ/DH
面白いってか、まあ。
オッサンの厨二だろうなこれは。
332:2011/05/22(日) 08:54:24.57 ID:/xfYJ/DH
めんまの声ってちびまるこちゃん?
333オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 08:57:47.69 ID:NzwttuAJ
では、そろそろ出かけます。
334:2011/05/22(日) 08:58:56.48 ID:/xfYJ/DH
ミサカもいるじゃねえか<母親

蒸しパンって今の人食べるの?
小さいころ愛媛でロバのパン屋で買うのがなぜかいつも蒸しパンで
いまいち好きじゃなかったんだけど
大学で家出るとき唯一教わったのがなぜか蒸しパンの作り方なんだよな。
でも一度も作ったことなければもう忘れたけど。
335:2011/05/22(日) 09:00:06.90 ID:/xfYJ/DH
てら
336がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 09:15:51.80 ID:M+5evErY
あの花は幽霊のメンマが飯食えたり人に触れたりするのがなぞ
337:2011/05/22(日) 09:21:35.20 ID:/xfYJ/DH
幽霊自体がありえないのに幽霊がなにができるとかないだろw
338:2011/05/22(日) 09:30:52.85 ID:/xfYJ/DH
アニメで誇張してるとは思うけどさあ

世の中わりと2ch的にぎすぎすしてんのかいな
339がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 09:33:10.97 ID:M+5evErY
ものが食べれたり触れたりすらならはやく幼馴染みたちに存在あぴればいいじゃんってイラつきがあるのでね
340:2011/05/22(日) 09:41:39.48 ID:/xfYJ/DH
まあSFでもファンタジーでもどれだけ納得させられるか、不自然なところを感じさせないか
ってのは作家の仕事ではあるんだけど。

古典とか読んでみ。
無茶苦茶もいいとこ。

次いきます。
341がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 09:52:37.79 ID:M+5evErY
【閲覧注意】悲 惨 な 事 件 教 え て く れ  http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2726907.html #MT2

これら読んでてへこんだ。
342:2011/05/22(日) 09:56:16.90 ID:/xfYJ/DH
飯能とかあったからこれ舞台は西武沿線のほうか?
なんかそっち方面多いなアニメなんとなく
343:2011/05/22(日) 10:03:31.58 ID:/xfYJ/DH
狭山とかのほうかこれ
344くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 10:11:35.59 ID:DPVcgh5H
埼玉の外れを舞台に物語作れるなら
全国どこを舞台にしても物語作れると思う。
345くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 10:11:59.18 ID:DPVcgh5H
ぼくなつの1作目は埼玉だった気がする。
346:2011/05/22(日) 10:13:35.68 ID:/xfYJ/DH
これはたまたまそうなっただけだろうけど、
海外放浪してるぽっぽが幽霊の存在をそのまま受け入れるってのは
納得いくっつうかなんというか。

自分もタイいたときは、上流なんかはそういう話ほとんど出さないけど、
下層から中流もしくは田舎者の間では、幽霊およびおばけ=精霊(ピー)がたまにわりと普通に出てくる。
かつ、それを自分もそのまま受け入れて話や生活を続ける。

で、だから何だ?
酒が切れた。
347くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 10:15:12.33 ID:DPVcgh5H
朝から飲んでんのか。
348:2011/05/22(日) 10:16:32.79 ID:/xfYJ/DH
ロシアtubeが比較的軽くていいのに最新話はねえのか。
中国サイトは重いんだよな。。
349:2011/05/22(日) 10:17:24.91 ID:/xfYJ/DH
今飲まないと次は来週末になっちゃうからな
350くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 10:19:12.97 ID:DPVcgh5H
平日飲めないの?
351がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:19:59.11 ID:M+5evErY
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312854808
福岡一家四人殺人事件についてここに書かれた中国人の残虐性についての文章面白い。
352がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:24:23.50 ID:M+5evErY
>>346
日本の田舎でも結構幽霊の話とかでてこね?
353:2011/05/22(日) 10:30:10.23 ID:/xfYJ/DH
最低限社会のリズムとの接点として平日飲まないw
ぽっぽにはなれないんだよなあクソ

あなるかわいいなあなるおいw
354:2011/05/22(日) 10:31:20.27 ID:/xfYJ/DH
うまく言えないけど、別の世界の話ってのではなく、
日常・生活の中に出てくる<幽霊話
355がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:37:05.12 ID:M+5evErY
乳はあなるのかわいさがわかるのかさすがだな!
356がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:38:25.71 ID:M+5evErY
当たり前のように幽霊がいるみたいに話されているってことかな
357:2011/05/22(日) 10:44:37.05 ID:/xfYJ/DH
○○が死んだけどその子の部屋幽霊が出てたから
それでだろうなとか
なんか生活に絡む形で幽霊が出てくる。
つか新聞にまでどこそこに幽霊が出たとかあるし。
もちろんクオリティペーパーではないんだけどさ。

あー。見終わっちゃった。
やっぱ続き待つのって嫌だし終わってからまとめ見するほうがいいなあ。
358がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:45:08.97 ID:M+5evErY
そういうんだったらルーマニアのドラキュラやハイチのブードゥーなんかもそうだな
幽霊の類いが当たり前の存在のように話されてる地域は結構あるくさい
359:2011/05/22(日) 10:45:47.86 ID:/xfYJ/DH
わりと典型的なツンデレってやつじゃねーの?<あなる
360:2011/05/22(日) 10:47:12.75 ID:/xfYJ/DH
ドラキュラは生活に絡んでは出てこないだろ。
今のルーマニア自体がどうだかしらないけどさ。

昔話とかどっかの話とかではなくて、
「昨日幽霊が出てさー」みたいに話に出てくるの。
361くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 10:47:40.89 ID:DPVcgh5H
>>352
都会でも出てくるだろ。

日本人は神は信じないけど幽霊は信じる。
362名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 10:48:06.50 ID:0PAAJadT
タイガー&バニーが結構おもしろいよ

363くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 10:48:22.88 ID:DPVcgh5H
>>353
俺は社会のリズムとして
平日酒を飲むが
休日でも夜になるまでは飲まない。
364がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:48:55.23 ID:M+5evErY
>>357
新聞でか。
そりゃすげえ
365:2011/05/22(日) 10:49:43.32 ID:/xfYJ/DH
とらドラか!<タイガー&バニー
それか落語か
366名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 10:50:43.21 ID:0PAAJadT
>>365

アメコミ。なんか温故知新な感じ
367:2011/05/22(日) 10:52:27.67 ID:/xfYJ/DH
あー
タイガー&バニーってサンライズのか
MMDでモデル出てるな
368がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:53:04.91 ID:M+5evErY
>>360
いやうろ覚えだけどルーマニアの一部地域ではドラキュラが未だに本当に存在すると考えられていて
〜にはなにをしてはいけないみたいなことがあるらしい
一応生活には絡んでる
369:2011/05/22(日) 10:53:39.97 ID:/xfYJ/DH
サンライズがアメコミかあ
と思いながら今再生してみたら
いきなりソフトバンクとかバンダイとかでかでかと出て
サンライズだなあwwwwwwwww
370がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:54:12.54 ID:M+5evErY
>>361
幽霊と神の境が曖昧なのかも
371名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 10:55:02.89 ID:0PAAJadT
アメコミを日本風にアレンジした感じ?
絵はヒートガイJを思い出した
372がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 10:56:09.09 ID:M+5evErY
あれかアイズの人がキャラデザしたアメコミか。
たしか企業にスポンサーになってもらって正義の味方やってる美学がないヒーローアニメ
373名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 10:56:26.54 ID:0PAAJadT
あのスポンサーロゴの嵐は吹くしかない。
ありそうでなかったネタ
374名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 10:56:52.14 ID:1ZN9/Prv
ヒートガイって懐かしいなw

確か河森作品
375:2011/05/22(日) 10:57:09.22 ID:/xfYJ/DH
ヒーローの戦闘をCM待ちさせるとか
これはたしかに面白いなwwwwwww
376名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 10:58:14.39 ID:0PAAJadT
がうがタイバニを見ていないのは分かった
377:2011/05/22(日) 11:00:05.33 ID:/xfYJ/DH
シャフトとかこれやると、まあありがちな商業主義批判になっちゃいそうだけど、
バンダイとかとべったべたのイメージのあるサンライズがやるってところがちょっと斬新だね

それだけ商業主義も手がなくなってるってことでもありそうだけど
378がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:00:08.65 ID:M+5evErY
みてねよ。
ふざけてんのか本気でやってんのかはっきりしねヒーローアニメだし
379がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:02:06.17 ID:M+5evErY
あっちい。
こう暑いと海山ではしゃぎたくなるわー
380くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:03:49.83 ID:DPVcgh5H
どっかドライブにでも行こうかな。
381くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:04:37.83 ID:DPVcgh5H
何処がいいかな、ドライブ。
382:2011/05/22(日) 11:05:03.90 ID:/xfYJ/DH
ていうか商業主義批判じゃないな
383くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:05:16.99 ID:DPVcgh5H
そういや俺、箱根って行ったことないんだよね。
仕事で湯河原には何度か行ったけど。
384:2011/05/22(日) 11:06:06.33 ID:/xfYJ/DH
どこから?<ドライブ

私もたまにはいこうかなあ
でも都内からだとなあ
京都いってる間に京都ベースに行けばよかったかもだな
紀伊とか若狭湾方面とか未知だからいきたかったな
385がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:06:31.83 ID:M+5evErY
本当なら俺もツーリング行くはずだったのに雨降るから断念したよ。
行くなら海だなー
でも城南こんでんからな。やっぱ伊豆かな白い砂浜もきれいだし
386くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:07:31.84 ID:DPVcgh5H
東京スタート。
387くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:07:58.02 ID:DPVcgh5H
それかハトバスツアーにでも参加してみようかな。
今からでも参加できんのかな。
388:2011/05/22(日) 11:08:00.16 ID:/xfYJ/DH
箱根いったことないとか。
まあ箱根そのものは泊まらないと意味薄いけど。
じゃあ箱根経由して中伊豆スカイラインでもいくといいんじゃねえの。
あのへんはやっぱドライブコースとしてすごくいいよ。
余裕あれば西伊豆のほう出てなんか食って帰ればいい。

週末だから箱根までが混むのが問題ではあるな。
389がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:08:50.95 ID:M+5evErY
箱根から御殿場に向かう途中に広大なすすきの原があるんだけど
箱根行くならそこらおすすめ
390くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:09:11.20 ID:DPVcgh5H
そうか、混むよな。行きも帰りも。
391:2011/05/22(日) 11:09:57.94 ID:/xfYJ/DH
いや、箱根から伊豆方面がいいね。
海沿いは混むので中伊豆スカイライン。
クルマ好きなら、レアなクルマにばんばん遭遇する可能性高いから楽しいし、
いわゆる「ワインディングロード」で運転してて楽しい。
392くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:10:00.11 ID:DPVcgh5H
御殿場に抜けて富士吉田あたりから中央道に乗って帰ってくるパターンか。
393がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:10:52.37 ID:M+5evErY
西伊豆いいよなー。
全然人がいなくて静かで
394くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:12:18.62 ID:DPVcgh5H
え、中伊豆スカイラインって
箱根から熱海までの道なの?
http://www.siz-road.or.jp/road/izusk/price/index.html
395くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:13:33.77 ID:DPVcgh5H
西伊豆人少ないってことは
静岡人はあんまり伊豆に行かないってことか。
396:2011/05/22(日) 11:13:59.97 ID:/xfYJ/DH
熱海までが中伊豆なのか。
その先は別の名前なのか。

まああのへん混むことないよ。
397がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:14:19.97 ID:M+5evErY
西伊豆がなんで観光客がいないかなぞ。
西伊豆から工業地帯をふもとに富士がそびえる景色は圧巻だった
そらからするが湾に沈む夕日もヤバい露天風呂でぼけっと眺めてたらのぼせた
398くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 11:15:04.07 ID:DPVcgh5H
小田原あたりから海沿いのルートで熱海行った時は
往復渋滞だったよ。
399:2011/05/22(日) 11:15:42.41 ID:/xfYJ/DH
>>397
うむ<西伊豆
さみしくなるくらいだwwwww
400がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:17:12.33 ID:M+5evErY
>>395
いかないだろね。あそこは富士の景色がいいから静岡人にとっちゃたいしたもんでもないだろし
神奈川東京からしかこないだろね
401:2011/05/22(日) 11:17:51.87 ID:/xfYJ/DH
うん、海沿いは死ぬから。
でも海沿い以外は混んでない。

ただ箱根までがどうしようもないからなー。
402がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:18:47.16 ID:M+5evErY
>>399
おれは平日に行ったんだが車とすれ違うと喜んでたw
バイクで眠くなるほど人がいないw
403オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 11:19:15.74 ID:NzwttuAJ
帰った、また酒のも。。

404名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 11:20:43.32 ID:1ZN9/Prv
銀行行って金降ろしてこなきゃ

ついでに昼飯でも買ってくるか
405:2011/05/22(日) 11:21:15.94 ID:/xfYJ/DH
酒どうしよう。。
406:2011/05/22(日) 11:22:30.51 ID:/xfYJ/DH
車窓動画@伊豆スカイライン

http://www.youtube.com/watch?v=3lwwoUB4X8M

週末でもこんな感じで混まないよ
407オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 11:22:53.19 ID:NzwttuAJ
酒は飲んでも飲まれるなだな。
408がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:23:24.49 ID:M+5evErY
あんまり車が通らないからころがりながら走ったっけ
またいきてー
409オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 11:24:32.19 ID:NzwttuAJ
伊豆は嫌いではないが、行き帰りが込むからなあ。
410:2011/05/22(日) 11:25:21.88 ID:/xfYJ/DH
クルマないから飛ばしちゃうんだけど
カーブ多いから事故に注意だな
西伊豆でロータスのエスプリだったか忘れたけど
高い車が事故っててもったいなかった
411がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:25:49.69 ID:M+5evErY
スカイラインはつまらんね。
412がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:26:51.36 ID:M+5evErY
オッサソもバイクでしょ
かんけーねーやん
413:2011/05/22(日) 11:27:26.65 ID:/xfYJ/DH
御殿場方面だと芦ノ湖スカイラインとかだろ
気持ちいい、よりも緊張、のほうが勝る
クルマだと
414オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 11:30:40.16 ID:NzwttuAJ
>>412
車もいちおーある。
もう1年ぐらい乗って無いけど。
415:2011/05/22(日) 11:31:05.52 ID:/xfYJ/DH
芦ノ湖スカイライン

http://www.youtube.com/watch?v=HdGXvaaDPyE

やっぱ狭くて視界が悪いからな自動車にとっては
朝だと高確率で濃霧だし
416がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:32:09.06 ID:M+5evErY
ミクシに日記に伊豆の旅行記書いてたの思い出して読み返したら明日にでも行きたくなってきた
でも明日は雨そして試合あるからジム休めない
終わるまでおあずけだ
417:2011/05/22(日) 11:34:45.97 ID:/xfYJ/DH
つでに正丸

http://www.youtube.com/watch?v=k40btFPNGsM

なつかしいなおいw
418がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:37:14.86 ID:M+5evErY
あー濃霧で芦ノ湖スカイライン思い出した
景色悪いし寒いし最悪だったなあそこ
419:2011/05/22(日) 11:42:34.97 ID:/xfYJ/DH
20年前の大垂水動画あるじゃないかwww
なついwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=UcbeZPuJlyg

趣旨が変わってしまった
420:2011/05/22(日) 11:53:39.26 ID:/xfYJ/DH
ガムボール

http://www.youtube.com/watch?v=eq3tKLThhas

金持ちがポルシェやフェラーリで公道ぶっ飛ばすレース。
日本じゃ無理だな。
421がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 11:55:47.48 ID:M+5evErY
そういう馬鹿は嫌いじゃないw
日本もはっちゃければいいのに
422:2011/05/22(日) 11:59:45.88 ID:/xfYJ/DH
公道ラリーなら今は知らないけど昔は日本もやってたけどね
参加したことある
雑誌のピットインあたりも微妙に絡んでたような記憶がある

ガムボールもほんとは少なくとも建前はラリー。
実際はレースになってるけどねwww
423名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 12:01:52.41 ID:a8AuzKjI
オプションがキャノンボールやろうとしたけど警察に潰されてたね
424:2011/05/22(日) 12:03:36.81 ID:/xfYJ/DH
あ。ピットインじゃなくてオプションだ<雑誌
思い出そうとして出なくて「ピットインだっけかなあ?」と書いた。
なついなー。
425くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:05:42.49 ID:DPVcgh5H
とりあえず髪切ってくる。

白髪増えたなぁ。
426:2011/05/22(日) 12:11:33.23 ID:/xfYJ/DH
スープラVSフェラーリ・エンツィオ

http://www.youtube.com/watch?v=fNVz_DjcQzg

なんかスープラ、こういうレース?でかなり人気あるみたいだな
っていうか350万再生ってどういうことだよ
427くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:11:40.74 ID:uXnsSqBt
そういや、今やまだうどんでもスタ丼売ってるね。
428くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:12:28.14 ID:uXnsSqBt
エンツォフェラーリwww
台数限定車なので無茶してぶっ壊さないで欲しい。
429:2011/05/22(日) 12:16:07.92 ID:/xfYJ/DH
どうも動画の数や再生数からすると
GTRよりもスープラのほうが人気っぽいな
430:2011/05/22(日) 12:16:59.96 ID:/xfYJ/DH
エンツォVSGTR(R34)あったw

http://www.youtube.com/watch?v=vw3ejHRqcOA

431くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:18:23.29 ID:uXnsSqBt
スープラは元々北米向けのためだけに作った車でしょ確か。
432:2011/05/22(日) 12:21:39.87 ID:/xfYJ/DH
うん。

アメリカで流行ってたスペシャリティカー(マスタング)なんかを真似たのがセリカで
そのセリカの名前(セリカXX)でアメリカに輸出したのがスープラだね。
元々純スポーツカーじゃあない。
つかアメリカに純スポーツカーって概念なさそうだけど。
433がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 12:21:51.47 ID:M+5evErY
山田のくせにすたあとは生意気だな
434:2011/05/22(日) 12:23:15.61 ID:/xfYJ/DH
あ。セリカXXは国内名でアメリカでの名前じゃあないから、これは間違いだ。
まあ北米向け。
435がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 12:23:43.89 ID:M+5evErY
スタ丼だったw
436:2011/05/22(日) 12:26:13.09 ID:/xfYJ/DH
北米向けならZだろうとtube検索したけど
んー
スープラみたいにはあんまないなあ
やっぱトヨタ強いのかあ
437くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:33:58.32 ID:uXnsSqBt
ヴァイパーあたりは純スポーツカーっぽいけど。
あれアメリカだっけ。
438くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:35:11.78 ID:uXnsSqBt
アメリカのタクシーの運ちゃんが
日産はすぐぶっ壊れるポンコツだぜ!て言ってた。
トヨタは好きらしい。
439くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:36:12.50 ID:uXnsSqBt
東京モーターショーとかで
ヴァイパーとか見るとテンション上がる。
公道でほとんど見かけないので。
440くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:37:20.97 ID:uXnsSqBt
エンツォは2回ほど見た。
1回は救急車で運ばれてる時四谷あたりで。
1回は赤羽橋あたりのガソリンスタンドで。
441くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:40:09.74 ID:uXnsSqBt
初物の夕張メロンが200万円で取引されたんだっけ?
日本人て初物好きだよな。
確か江戸時代に初物を食うと寿命が3ヶ月伸びるとか言われてたんだよな。
そういう文化ってなかなか廃れないよな。
442名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 12:41:55.76 ID:KFUO2Y00
日産、ニューヨーク市と次世代「イエローキャブ」の独占契約を締結
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305261556/ (2011/05/13)
443:2011/05/22(日) 12:41:57.59 ID:/xfYJ/DH
日本の自動車文化の文脈だと
ピュアスポーツはイギリスの小型スポーツ系の「ぶんまわせる」ほうが主体で、
アメリカンスポーツは直線番長とされて「純」からは若干はずされがちだね。
444くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:42:29.09 ID:uXnsSqBt
>>433
普通に美味かったよ。
本家のような豚の臭みもなかった。
445くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:43:46.08 ID:uXnsSqBt
この前品川駅のレストランで食ったパリパリ焼きそばの豚肉が不味かった。
豚肉苦手だった頃の俺ならゲロ吐いてた。
446くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:44:29.83 ID:uXnsSqBt
あっれー
美容室ここら辺だったと思ったんだけどなぁ。
447:2011/05/22(日) 12:48:45.65 ID:/xfYJ/DH
TDU2

http://www.youtube.com/watch?v=CddD9VjvL64

1に比べて評判悪いけど
レースじゃなくて自由にクルマ走らせたいってなるとこれなんだよな
悩むとこ
448くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 12:51:22.22 ID:uXnsSqBt
この前、長久手のトヨタ博物館に行って思ったが
それまで車って大金持ちのステータスで
馬車の代用品だったのに対し
日本メーカーは庶民でも買えるように
徹底的に簡略化したのよね。
見るからにだせぇし貧乏くせぇけど
お手頃だったので世界中に売れた。
しかし、こういうことって日本メーカー下手くそになったね。
何でもかんでも無駄なものくっ付けて高くしようとする。
449:2011/05/22(日) 12:54:02.75 ID:/xfYJ/DH

http://www.youtube.com/watch?v=Qh7C2uT0Nmg

うーむ
中古で安くあったら買うかなw
450:2011/05/22(日) 12:56:12.54 ID:/xfYJ/DH
まあもともと向こうにもワーゲンや2CVとかあったものを日本がそれを奪ったって形で
今ではそれを中韓に奪われつつあるってことで
いつまでも同じことはやってられないってことだろう
451がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 12:58:41.60 ID:M+5evErY
乳は無職なのに金持ってんなww
452くま:2011/05/22(日) 13:01:01.52 ID:S3UI6sFm
ねむねむね〜むね♪
453:2011/05/22(日) 13:01:13.51 ID:/xfYJ/DH
中古ゲームなんて数千円だろ
普段からゲーム買うわけでもないし
454:2011/05/22(日) 13:03:11.49 ID:/xfYJ/DH
数千円でハワイやイビザにこんな家持ってセレブ気分味わえるんだぜ!

http://www.youtube.com/watch?v=Y1PUG5W14Go
455:2011/05/22(日) 13:07:36.39 ID:/xfYJ/DH
やばいなんかゲーム買いたくなってきた
456がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:12:35.01 ID:M+5evErY
ゲームか。
車のことかと思った
457:2011/05/22(日) 13:13:50.74 ID:/xfYJ/DH
誰かギルドウォーズ2やろうぜ

http://www.youtube.com/watch?v=FjCehYrEbO0

458がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:16:07.61 ID:M+5evErY
ゲームはやらんな
まびでお腹一杯になって飽きてるとこだし
459:2011/05/22(日) 13:16:53.52 ID:/xfYJ/DH

マビしてたのか
460:2011/05/22(日) 13:20:45.29 ID:/xfYJ/DH
まあマビはゲームとしてみるとしょせん東アジアゲームだからな

じゃあこれやろうぜ
古いゲームだからPCパワーあんまなくても大丈夫なはずだ

http://www.youtube.com/watch?v=3jOJR5Xauf0

これで英語勉強するべw
461がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:21:19.57 ID:M+5evErY
パソ買いかえてから動くようになってね。
昔のパソじゃ出来なかったアイスボルトカウンターも簡単にできるようになったよ
462:2011/05/22(日) 13:23:46.01 ID:/xfYJ/DH
累積500くらいになったら一緒に遊ぶべ
463がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:25:45.67 ID:M+5evErY
あれは俺の飲み込みが遅いから出来なかったんじゃないことがわかって安心した。

>>460
なんかしらんが壮大そうだな
気が向いたらやるよ
464がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:27:01.65 ID:M+5evErY
そね。それくらいになったらやろう
ちなみに累積はまだ80くらいだっけな
465:2011/05/22(日) 13:27:20.16 ID:/xfYJ/DH
いやシステムが複雑な上に英語さらに有料だからいいよw<EVE ONLINE
466:2011/05/22(日) 13:27:56.64 ID:/xfYJ/DH
えー
全然やってないじゃんwww<累積80
467がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:28:30.25 ID:M+5evErY
どっちだよww
468がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:29:41.46 ID:M+5evErY
だって寝れない時に一時間くらい影やってるだけだもんよー
469:2011/05/22(日) 13:30:20.39 ID:/xfYJ/DH
実際洋ゲーやりたいけど人にすすめられるものではないから
オンゲーはマビでいいよ

つかまた2chで時間つぶれてしまう
なにかしよう
470がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 13:31:16.41 ID:M+5evErY
じゃあ俺も買い物でもしてくるかな
そろそろ雨降りそうだし
471くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 13:46:57.82 ID:uXnsSqBt
>>463
わろたw
472くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 13:48:57.34 ID:uXnsSqBt
顔色悪い筆頭
話しかけても反応ねぇし
馬に乗せても画面変わる度に落馬するし
意味不明な行動ばっかりするし
アイスボルトカウンター全然出来ないし
素晴らしく不思議ちゃんだった。
473くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 13:49:27.86 ID:uXnsSqBt
あの不思議な筆頭にはもう会えないのか。
ちょっとマシになったニュー筆頭か。
474くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 13:52:19.23 ID:uXnsSqBt
美容室行ってきた。
仕上がりは普通に満足。
サービスが良かった。オススメ。

テーブルの本に手をつけなかったら
何か読みたい本はありますか?と
ジャンルを聞いて色々持ってきてくれた。
汗かいてたら暑いですか?と
冷たい飲み物を持ってきてくれた。
そして何より可愛かった。
元モー娘。に似たような顔が居たような気がする。
475くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 13:52:36.32 ID:uXnsSqBt
誰だっけかな。
矢口?
476がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 14:00:22.12 ID:M+5evErY
パソのせいだつーのに人を不思議あつかいすんじゃねやよwww
477くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 14:05:34.11 ID:uXnsSqBt
がうもモー娘。美容室行ってみなよ。
半額紹介券貰ったよ。
478くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 14:08:16.12 ID:uXnsSqBt
無料の会員登録して、かつ次回の予約をしたら
ずっと2200円でカット出来る。
カットの腕にこだわる場合は
美容室のスキルを段々に指定することも出来る。
もちろんスキル高いと金額も高くなるが。
479がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 14:25:13.19 ID:KPy9zTy/
>>477
やめとく。
あんまり構ってくる店員は苦手なので
480くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 14:29:28.37 ID:uXnsSqBt
そんな話しかけてこないよ。
481くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 14:30:43.31 ID:uXnsSqBt
つまり
必要に応じた気遣いはしてくるけど
世間話とかはしてない。
482がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 14:35:00.69 ID:KPy9zTy/
それならイイネ!
まあしばらくはいかないけどばっさり切ったばっかだし
483くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:00:24.50 ID:uXnsSqBt
とりあえず車出したけど
雨なので遠くに行く気失せた。
484くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:01:35.54 ID:uXnsSqBt
ああああああぁぁぁぁ!!!
銀座そういえばホコ天だった。
面倒くせぇぇぇぇぇ!!
485くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:05:05.62 ID:uXnsSqBt
人少ないなぁ。
子供の頃の銀座のホコ天って
もっと人が沢山いたイメージだったが。
486くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:16:20.42 ID:uXnsSqBt
何も見たいものがないな。
お台場方面に行けば良かったかなぁ。
487くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:17:05.70 ID:uXnsSqBt
誰か東京の珍スポット知らない?
凸ってくるよ。
488くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:18:32.79 ID:uXnsSqBt
あ、下北沢の水タバコバーとか行ってみるか?
489がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 15:34:02.73 ID:KPy9zTy/
行ったれー。
そのあと隣にあるふじどーなつ行って食べればいいよ!
490がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 15:35:17.45 ID:KPy9zTy/
はらドーナツだったwww
ふじってなんだよwww
491くま:2011/05/22(日) 15:35:44.09 ID:S3UI6sFm
ふへへ
492がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 15:36:21.27 ID:KPy9zTy/
なにかいいことあったん
493くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:50:55.92 ID:uXnsSqBt
あ、切れ痔のくまだ。
494くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 15:54:46.42 ID:uXnsSqBt
二店舗あるみたいだな。
大原って何処だ。
495名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 16:19:01.17 ID:j2LqVJNQ
みんなアクティブですね…。
札駅から帰ってきてクタックタだぬ。
もぅ寝てしまいたいな。。
496名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 16:21:34.93 ID:j2LqVJNQ
10代の恋愛雑談だってお。
密かに混ざってくるかな〜w。
497くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 17:03:05.18 ID:uXnsSqBt
498名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 17:14:52.19 ID:8Cmlammu
どーするの?
まあわかってたことなんだけどさ。
あとやることはー?
499オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 17:17:27.21 ID:NzwttuAJ
帰った。

雨降ってきたら涼しくなってきたなあ。
500がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 17:19:07.62 ID:Np4o9GA1
水タバコの害について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213006202

だって。
害が少ないと聞いていたがやっぱりそうなのか
501名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 17:20:00.49 ID:8Cmlammu
また雷かしらね

あぁ、、、雨ばっかり
502オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 17:23:24.34 ID:NzwttuAJ
暑かったから、雨で涼しくなってよい感じだな。今日は。

ご飯の用意を始めよう。
503がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 17:24:19.91 ID:Np4o9GA1
たまには雨もいい。
なんも予定がないときに限るけど
504オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 17:35:18.42 ID:NzwttuAJ
日曜の終わりに雨はいいんじゃね。

なんかわびしくて。
505 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/22(日) 17:37:36.60 ID:uzcoTqd2
あいにくの雨で
506くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 17:49:22.15 ID:uXnsSqBt
「はい、じゃあ遠足に関するお知らせはこれで全部だ。何か質問あるやついるかー」
「はーい、せんせぇー」
「どうした、土田」
「おやつは300円までですかあー?」
「そうだぞ、だからちゃんと考えて買わないとダメだぞ」
「せんせぇ! バナナはおやつに入りますか?」
「ははは、安心しろ、バナナはおやつに入らないぞ」
「先生」
「どうした」
「バナナ目当てで遠足に参加してもいいですか」
「先生初めて目にするモチベーションだぞそれ バナナ好きなのか?」
「はい」
「じゃあ、何本でも持てるだけ持ってきていいぞ? なんてな、ははははは!」
「軽トラは弁当箱として認められますか」
「お前何トン持ってくるつもりだ。そこまでバナナに情熱傾けても喜ぶのは東南アジアの人ぐらいだぞ、ほどほどにしとけ 他に質問ある奴いるかー」
「はい」
「ん、何だ?」
「人はいつか土に還りますか」
「うん、難しい問題だな。シンプルに答えるとイエスだけど、それでも精一杯生きるのが先生大事だと思うぞ」
「天に昇っていった魂は、幸せであると言えますか」
「うん、また難しい問題だな。結果はどうあれ、幸せだと先生は思うぞ」
「うんこ行ってきていいですか」
507くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 17:49:34.14 ID:uXnsSqBt
「哲学のすぐあとにうんこを持ってくるって、凄い気圧差だぞ。先生高山病になっちゃうかと思ったぞ」
「バナナはうんこに入りますか」
「いいから早く行ってこい。そしてお前なりの答えを見つけろ さ、他に質問あるヤツいるかー?」
「せんせぇーおやつの300円には、しょーひぜい入りますかぁ?」
「お、いい質問だな。安心しろ、消費税は入らないぞ?」
「手数料は300円に含まれますか」
「あんまりATMに無理言うのは良くないと思うな先生。お母さんにもらいなさい、ね?」
「10%複利だと遠足が終わる頃にはいくらになってますか」
「悪かった。無理するな。無理しなくていい。先生が貸してやるから無理するな」
「300円に振り回される人生は滑稽ですか」
「そんなことはない、そんなことはないぞ! 大丈夫だ全然大丈夫だから」
「300円以下の人生でも、魂は天に
「還る還る、還るとも。お前はきっと幸せになれるとも」
「先生」
「どうした」
「うんこ流してきていいですか」
「何で放置して帰ってきたんだお前は、流して来い、行ってこい早く」
「先生」
「何だ」
「僕は寝るとき裸です」
「うんこ流して来い早く」
508くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 17:57:52.84 ID:uXnsSqBt
体育の時間ジャージに袖を通したら
洗濯の時に母ちゃんのパンツが入ってたらしく勢い良く飛び出た

お陰で中学のときのあだ名はパンティーマジシャンだった
509くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 18:11:20.98 ID:uXnsSqBt
伸びてしまったラーメンはスープと一旦分けて、熱したごま油をひいた
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい。
510かな漢字交じり文 ◆zxERAI7rCc :2011/05/22(日) 18:13:19.94 ID:H+S46wsK
下らないのに笑っちまったじゃねえか…
511オッサンX ◆F8fEF2zGfs :2011/05/22(日) 18:25:05.25 ID:NzwttuAJ
節電してるので、夜中は真っ暗です。。

512なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :2011/05/22(日) 18:44:31.06 ID:0sJciUSK
こんばんは
昼から3時間昼寝した
513くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 19:43:25.09 ID:uXnsSqBt
キチガイニートの話題提起って
びっくりするほどつまらないな。
514くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 20:03:08.68 ID:uXnsSqBt
あ、水タバコの感想。

まずは写真。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY79SBBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4dP_Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtbf9Aww.jpg

結構狭かった。前に見た海外の水タバコカフェとは偉い違いだ。
ギュウギュウに敷き詰められて吸う感じ。
席が空いてなかったので俺は雨の降る中、外に座ることになった。
タバコは一種類だろうがフレーバーをかなりの種類の中なら選べた。
器具の上に炭を乗っける。多分その下にタバコが入ってるんだろう。
吸うとブロロロロロロロッ!と、バイクのマフラーのような音がする。ちょっとカッコいい。
フィルターの代わりに水を通すシステムで
味はまろやかだが結構ニコチンなどはキツいと感じた。
何度もタンが絡み、最後は唇あたりが痺れた。
結構1回分が長い。
話しのネタに行っといて損はないレベル。
515がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 20:06:15.54 ID:Np4o9GA1
下北の店?
516くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 20:06:49.54 ID:uXnsSqBt
うん。
517くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 20:07:07.44 ID:uXnsSqBt
ピーチフレーバーを吸った。
518くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 20:07:51.62 ID:uXnsSqBt
て、そうこうしているうちにイッテQ始まってるし!
早く帰らなきゃ。
519がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 20:11:01.69 ID:Np4o9GA1
あそこ普通に水タバコの店だったんだな。
いつも気だるそうな人でいっぱいだったから違うのも吸ってるのかと思ってたw
520くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 20:25:20.77 ID:DPVcgh5H
ハッパと思ってたのかよ。
521がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 20:57:02.56 ID:qlK+IAoy
【重要速報】 日本男子は ブロンドの外国人女子に モテる  オタクでも  ついにはじまった http://news4vip.livedoor.biz/archives/51791119.html #MT2

ちょっとオレオレこい。
522オレオレ:2011/05/22(日) 21:00:03.00 ID:wiPniUoj
>>521
ちょっとドイツ留学してくるわ
523がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 21:10:08.32 ID:qlK+IAoy
フロリダでおまいのおちんこは何度仕事したのか白状してもらおうか
524名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 21:20:31.48 ID:Hzx9BfyX
してもらおうか
525オレオレ:2011/05/22(日) 21:21:11.86 ID:wiPniUoj
どんだけ仕事してようがおまいには貸さんぞ…
526くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:30:55.56 ID:DPVcgh5H
>>521
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/b/5b9a7cd6.jpg

ちょっと俺、外国行ってくる!
527くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:33:00.85 ID:DPVcgh5H
528くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:38:00.90 ID:DPVcgh5H
ワンピースの作者
推定年収28億円らしいよ。
イチローより貰ってるんじゃ?
529名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 21:38:17.77 ID:Hzx9BfyX
>>527
日本は女性の方が性におおらかなんですね
530くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:41:02.90 ID:DPVcgh5H
ヤリマンだからな。
531名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 21:42:55.16 ID:Hzx9BfyX
経験が早い、彼氏がいる方がイケてるって風潮があるものね
532オレオレ:2011/05/22(日) 21:43:22.06 ID:wiPniUoj
高校生に英語を勉強させるのに素晴らしい動機付けだな。
533くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:43:49.00 ID:DPVcgh5H
ベッキー可愛いなぁ。
534くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:44:14.39 ID:DPVcgh5H
そうだった。元気ハツラツな子が好きなんだった。
535くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 21:44:40.11 ID:DPVcgh5H
それでいて気取りやぶりっ子がないというか。
536オレオレ:2011/05/22(日) 21:45:00.21 ID:wiPniUoj
というより皆いる、いないのって普通じゃないみたいな風潮じゃね。
早くね?と言ってもこんなの普通でしょと笑われそう。
537名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 21:53:20.00 ID:Hzx9BfyX
パイレーツオブカリビアンはBGMが最高
538鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:18:27.51 ID:EHnhvB8L
でつ <スヌーピーの頭の上は臭くて最高よww
539鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:23:11.11 ID:EHnhvB8L
でつ <たまに頭の際にウンコ●隠しておくからかしらん?
540くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/22(日) 22:25:35.80 ID:DPVcgh5H
ミ゛つ <やぁ。
541鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:28:22.49 ID:EHnhvB8L
でつ <あんちゃん!!
542がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:41:42.03 ID:qlK+IAoy
>>525
俺はホモじゃあねえwwwww
543がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:42:49.69 ID:qlK+IAoy
>>526
サンダルをはいてるとはいえそれでも脚が長すぎる
スタイルよすぎる
544鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:43:15.45 ID:EHnhvB8L
でつ <ホモだけじゃねーよな!どっちのおkなんでそ
545がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:44:40.95 ID:qlK+IAoy
>>527
日本人の女の糞ビッチ具合に絶望と憎しみを抱いて今日は枕を濡らそうと思う
546がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:45:43.47 ID:qlK+IAoy
>>544
どノーマルでほんとすんません
547鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:46:50.09 ID:EHnhvB8L
でつ <ぬわんだとーー女のケツの穴が好きですとーーー
548がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:48:43.16 ID:qlK+IAoy
あの返しのどこからそんな答えが導き出されたのかわからねえよスカトロ鳥
549鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:50:43.49 ID:EHnhvB8L
でつ <ん?ケツ**大好物ですと?ウンコ付いてたら最高?怖いわぁ
550鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:56:51.49 ID:EHnhvB8L
でつ <スヌーピーが呼んでるから ノシノシノシ
551がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:56:55.29 ID:qlK+IAoy
もう罪を重ねるな。
かあちゃんが悲しむレベルだぞ
552鳥ちゃ:2011/05/22(日) 22:57:50.56 ID:EHnhvB8L
でつ、ペッ
553がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 22:58:00.66 ID:qlK+IAoy
>>550
糞食いはほどほどにな。
ばい
554がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/22(日) 23:03:02.75 ID:qlK+IAoy
唾だか糞だかわからんもの分泌していきやがった…
555名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 23:42:01.38 ID:vEtbe3Pv
フランスだかイギリスだかはシングルマザー率が50%っていうのを昔なにかで見たけど、いずれ日本もそうなるかなあ…
556ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 23:46:12.70 ID:rBDBKRh6
どうして好きでもない人から好かれるんだー!

好きな人はいるのにー!
557がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/22(日) 23:52:22.39 ID:Np4o9GA1
まあそんなもんだろ。
558ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:04:16.12 ID:5F1hB34C
別に自分が好きな人からフラれるのはいい。

でも、なんで私なんか好きになるのか分からない。

そんなものなんて分かりきってる。
559飛電:2011/05/23(月) 00:14:48.06 ID:8gYLHIHL
好きって言葉は人それぞれ重さが違うからなぁ。
友愛も好意も厚意も好きって感情だろうしさ。
560がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 00:34:54.13 ID:avS5BBKA
とりあえずうれしいのな
おっけーなら付きあちゃいなよ
561 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/23(月) 00:41:14.24 ID:toe+fxmA
ひでーん
562飛電:2011/05/23(月) 00:58:16.57 ID:8gYLHIHL
>>561
誰やったっけ?
563くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 06:53:39.78 ID:KfUNmmIc
出会い系サイトで
ちょっと男関係が進展したからって
調子こきまくりだなw
564がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 07:25:28.58 ID:shQ91kaH
ちょいとととろはしめにゃなりませんなww
565くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 07:27:57.11 ID:mDlE3sK1
まぁ、
蓼食う虫も好き好きと言ってだな
出会いさえ増えれば誰でも
惚れられることなんてあるんだよ。
566くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 07:30:06.72 ID:mDlE3sK1
でも
どういう惚れられ方するかってのと
どれほど惚れられるかってのは
その人の魅力が左右するだろうね。
内面にせよ外見にせよ。
567くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 07:31:29.70 ID:mDlE3sK1
例えば生足で釣っても生足に飽きたら終わりだし
惚れられ方でもその後の展開が変わってくる。
568名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 07:47:38.12 ID:Xf1/VsjT
卑屈とおくゆかしいは違うね
569くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 07:55:35.51 ID:mDlE3sK1
卑屈
自分を守るための保険
またはびょーき

おくゆかしさ
相手への思いやり
570くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 07:58:34.28 ID:mDlE3sK1
ととろはさぁ
自分みたいなブスと付き合う相手が可哀想とか言うけど
可愛くなるための努力はしないよね、
そう言ってるのがもし本心なら
全力で努力すると思んだけど。
571くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 08:04:36.38 ID:mDlE3sK1
いつもお金出させて申し訳ない、とか言いながら
財布出す素振りも見せない人を見て
その言葉が本心だと思えるかね?
572オレオレ:2011/05/23(月) 08:15:21.84 ID:1q+CHg8I
わたしぃ別にかわいくないのになんでかモテちゃうのぉ
勝手に男寄ってくるから努力なんてする気ないケドみたぃなぁ〜キャハッ
ラブな男いるのに他からも言い寄られてこまっちゃうぅぅぅ///


スイーツ風にアレンジしてみた。
573くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 08:33:09.75 ID:mDlE3sK1
言ってることは同じだな。
574:2011/05/23(月) 08:47:06.07 ID:NQW//x+x
今朝は帆船萌え中
575:2011/05/23(月) 09:00:25.44 ID:NQW//x+x
今朝の帆船萌えに至るまでの経緯

海外移住するならどこがいいかなあと、なんとなくポーランドを調べる
・旧東側の国の中でも高い経済成長中
・食事が多彩らしい。
・コスモポリタン的。そもそもポーランド人という概念自体が元々は民族の概念とは少し違った。
・ビールが安いだかでドイツ人すらビールを飲みにポーランドに行くらしい。
・民族衣装がかわいい
・3分の1がウクライナ人メイドを雇っている
576:2011/05/23(月) 09:04:10.62 ID:NQW//x+x
そしてポーランドの歴史項目がなんかやたら充実している。
つかポーランドの歴史おもしれえ。

ってことでしばらくポーランドの歴史にはまる。
その後周辺地域の歴史にもはまる。
さらにそのへん旧東側なので関連で南米エリアの有名人(ゲバラなど)や歴史に飛んだ後ヨーロッパに戻る。

そのあたりで、動画つくりに入って中断。
577名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 09:06:39.85 ID:0Fznnx8W
乳は何してる人?
578:2011/05/23(月) 09:07:42.83 ID:NQW//x+x
動画作り終わった後、ネットで散発的に見るのじゃなくて
まとめられたのを見ようと中世ヨーロッパの概史の本を読み直す。
読み直す途中でロマネスクの項目に引っかかる。
本では簡単に触れているだけだったので、再びネットに戻りロマネスクについてのものを読む。
その後ゴシックについても読む。
579名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 09:08:10.12 ID:CcLqXGc7
>>577
キチガイニート
580ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 09:08:13.84 ID:lFuXhshM
今回は今やってるSNSではなくてリアルなんだ。
私みたいなブサイクと付き合って可哀相じゃなく、本当の私を知らないのにどこを好きになったの?って思うだけ。
581:2011/05/23(月) 09:10:21.18 ID:NQW//x+x
無職してる人。


ゴシックからフランク王国の歴史についてに飛ぶ。
もっとも全然充実しておらず、そこから一度神聖ローマ帝国について飛ぶも、
適当なところで戻る。
フランク王国を荒らし中世を開いたノルマン人(ヴァイギング)について見る。
範囲は南はシチリア、東はロシア、西はアイスランドを経てグリーンランドさらにアメリカ。
582くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 09:14:06.79 ID:BnOfaUVf
ポーランドって
ヒトラーに最初にいじめられたってイメージしかない。
583くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 09:14:49.18 ID:BnOfaUVf
>>580
穴が空いてりゃ誰でもいいとか。
584がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 09:16:04.54 ID:shQ91kaH
ととろはカラフルを見るべきだよなオレオレよ
585:2011/05/23(月) 09:17:27.93 ID:NQW//x+x
ノルマン人から彼らもその一部であるゲルマン民族について飛ぶ。
飛ぼうとしたが西ゴートについての時点でもうローマ(崩壊期)に脱線する。
そこから一気にバビロンに飛ぶ。
バビロンからインドに行く。
ここまで「民族」主体に見てたけど一度「語」主体になり、
サンスクリット経由で日本の凡字あたりにいったあと中国に向かう。
中国の印以前の諸文化(歴史=書主体ではなく考古学の範疇)をざっと見る。
586がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 09:17:35.64 ID:shQ91kaH
紐ちゃんが言ってたけどととろの魅力は心の広さだってよ
587:2011/05/23(月) 09:20:13.58 ID:NQW//x+x
>>582
今が西洋中心だから日陰になってるけど、中世では超大国だったよ。
くらいの知識は元々あったかな。
あと日本だと武士にあたる階級の人口が多かった(その民族は様々)。


印じゃなくて殷だ。殷以前の諸文化は「新石器時代」で
新石器時代から、現生人類以前の人類についてに飛ぶ。
ネアンデルタール人とか、そういうやつ。いろいろいる。
588:2011/05/23(月) 09:24:35.48 ID:NQW//x+x
そういう滅びた人類について見てたら、
っていうかそのとっかかりを見てたら
(ネアンデルタール人ってだけでもなんか様々)
今のメラネシア人にはネアンデルタール人のDNAが入っているってあって
メラネシア人に飛ぶ。
メラネシア人からポリネシア人およびポリネシアに行く。
スターナヴィゲーション(ポリネシア航法)からサーフィンの歴史なんかに脱線したりとか、
こないだの船の反乱者たちの子孫が実質好き勝手してる島ってのもこの辺。
そこから、世界の国家権力があいまいな地域(有名どころではソマリアとかね)をいろいろ見たりとか、
常に脱線しながら。
589オレオレ:2011/05/23(月) 09:25:28.62 ID:1q+CHg8I
>>584
どういうこと?
590:2011/05/23(月) 09:31:27.94 ID:NQW//x+x
ポリネシア、メラネシア、ミクロネシア(超親日のサモアだっけか?はここ)あたりを見てると、
しばしばジェームス・クック(キャプテン・クック)が出てくる。
ってことで、一度ジェームス・クックについてに行く。

クックからロシア(ロシア人じゃないけど)の探検家のベーリングに行く。
そこからバルチック艦隊に飛ぶ。
バルチック艦隊が日本に向かっていくときに勘違いしてイギリス漁船を攻撃したなんとか事件にとんで
そのとき味方なのに砲撃受けちゃって破損したなんとかって巡洋艦に飛んで、
さらにいろんなロシア戦艦にいきかけたところ
日本でもそうだけど軍艦の名前って襲名するもんだから、
同じ名前の過去の軍艦=帆船に進んで
フリゲートとかクリッパーとか(帆船の種類)かっけえ!!!
と、今ここ。
591:2011/05/23(月) 09:36:54.82 ID:NQW//x+x
で、これを勉強って言うなら、こういう勉強で得てる知識だよ大部分が>れおな

昨日だっけ?がうが貼った動画から
そのアニメ自体は見てないけど関連してこの花云々ってアニメ見たり
サンライズが変なアメコミやってるの知ったり
一方で神聖かまってちゃんの曲いくつか漁ったり
ってしたのと変わらん。
592:2011/05/23(月) 09:44:50.33 ID:NQW//x+x
逆に今帆船萌え!とか言って興味持っても
「はまる」のがせいぜい数日とか、つかだいたい数時間しか続かない。
なにかで三国志に興味を持って、すんげー武将とかその事跡とか細かい事件とか詳しくなるとか
そういうのがない。
593ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 09:47:29.31 ID:lFuXhshM
>>583
それならそれでいいけど。
付き合うことは考えられないから断ったし。
594:2011/05/23(月) 10:09:01.66 ID:NQW//x+x
んで帆船について見てると
スコットランドにダンバートン(マビノギの中心の町)って港町があるのを知ったりするw
595がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 10:10:19.53 ID:shQ91kaH
>>589
>>580からそう感じた
596ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 10:53:07.71 ID:lFuXhshM
カラフルってマンガ?アニメ?
597ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 11:08:30.54 ID:lFuXhshM
観た方がいいって事は原作じゃなく映画だね。

Google先生に尋ねてみた。
598がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 11:27:41.49 ID:shQ91kaH
そだよ。
おもしろいよ
599ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 11:41:07.60 ID:lFuXhshM
風邪が治ったら借りてくる。
600がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 12:26:11.23 ID:shQ91kaH
おう借りちゃいなー
601くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 12:42:08.77 ID:BnOfaUVf
>>580
前に言ってたよ。
私みたいなブスと付き合う人は可哀想って。
それに関してはどう思う?
602くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 12:42:48.70 ID:BnOfaUVf
乳の帆船暴走はおさまったか。
603くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 12:43:59.98 ID:BnOfaUVf
つか、ヨーロッパの歴史って面白いよね。
専攻もしてなかったしあんまり勉強したことないけど。
専攻しなかった理由は
カタカナの暗記が不可能だからだ。
604名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 12:48:56.79 ID:1VZshxyi
高校の授業は専攻じゃなくて選択科目と呼ぶ
605くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 13:10:26.38 ID:BnOfaUVf
呼び方が違うのか。
606くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 13:10:45.77 ID:BnOfaUVf
今から地獄の審判に行ってくる。
607くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 13:11:16.75 ID:zYWZ71fQ
今から地獄の審判に行ってくる。
608ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 13:31:38.14 ID:lFuXhshM
>>601
その時はそう思ったんだろうね。
その時の状況とか覚えてないし、今とは違うから。
どう思うか聞かれても答えようがない。

今回の話は外見の事を言ってるわけじゃないからね。
何がどうしてどう思ってとか、内面の話だし話したくないし。
609ゆきむし:2011/05/23(月) 14:12:28.80 ID:Fgc4wFDs
ととろん。告白されたひとと、一回デートでもすればいいのに。
610オレオレ:2011/05/23(月) 14:14:44.95 ID:1q+CHg8I
>>595
本当の〜、って辺りか。
611ととろ 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 14:36:15.69 ID:lFuXhshM
>>609
デートか。
もう断ったんだが。
612ゆきむし:2011/05/23(月) 15:07:17.35 ID:Fgc4wFDs
あーもう断ったのね〜
613くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 15:15:41.19 ID:zYWZ71fQ
>>608
じゃ、今は申し訳ないって気持ちないのか。
614ますた:2011/05/23(月) 15:30:14.78 ID:xk2ns1Im
暇だからこれ使って遊ぼうぜ
http://www.naming.jp/
615ますた:2011/05/23(月) 15:31:11.72 ID:xk2ns1Im
 ますたガチ本名
 ○● ○○
  5 4  7 7
 総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運11◎ リーダーシップを発揮し良い結果を得る。意志強く才能に恵まれる。
 外運12△ 実力を蓄えやがて開花するが、常に負の影響にさらされるため晩年注意。
 伏運25◎ トラブルを乗り越える運気の強さがあります。
 地運14× 反体制、病弱、波乱運。
 天運 9△ 孤独で寂しい家柄。
 陰陽 ○ 良い配列です。


孤独合ってる合ってるwww
616くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 15:51:39.73 ID:zYWZ71fQ
 ○○ ●○
  5 7 1415
 総運41◎ 器が大きく、実力と行動力があり大成します。傲慢さに注意。事故注意。
 人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
 外運20× 不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
 伏運50× 悪い運数です。
 地運29◎ 才能、統率、首領運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

要するに
実家で犯罪組織のリーダーをすればいいわけか。
617ますた:2011/05/23(月) 15:55:06.06 ID:xk2ns1Im
今と変わんなくね?
618くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:07:56.14 ID:zYWZ71fQ
実家でもないし犯罪もしてないしリーダーでもないが。
619ますた:2011/05/23(月) 16:11:09.76 ID:xk2ns1Im
某有名組織のリーダーと聞いていたのだが・・・
620麿ノ介:2011/05/23(月) 16:32:28.52 ID:q4G+1gmT
>>618
うそ!!リサイタル開いたりしてみんなに精神的苦痛を与えたり、S夫君の玩具無理矢理取り上げたり、本をあなたにとられた言う話をきいても、「返さない訳じゃない。借りてるだけだ。永遠にな!!」とか滅茶苦茶な事いってるじゃない!!!

これが犯罪じゃなければ何が犯罪だというんだ!!!
621くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:40:31.60 ID:zYWZ71fQ
俺はジャイアンじゃねぇw
622麿ノ介:2011/05/23(月) 16:42:57.24 ID:q4G+1gmT
>>621
「そうです。私がジャイアンです。」
なんて素直に名乗り出る奴なんていない…

やっぱりあなた、ジャイアンだったのね?!!
623くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:43:38.83 ID:zYWZ71fQ
バカもーん!今のがジャイアンだ!追え!追えーー!
624くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:45:12.86 ID:zYWZ71fQ
まのすけも姓名判断してみなよ。
625麿ノ介:2011/05/23(月) 16:45:55.53 ID:q4G+1gmT
>>623
え?あ、…はッ!!おいお前ら!!今のがジャイパンだ!!追うぞ!!!
626くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:46:30.90 ID:zYWZ71fQ
地獄の審判に行ってきた。

肺はちょー綺麗で
視力は裸眼で両目とも1.5
聴力も問題なし。

しかし、多分また肝臓でひっかかるな。
627麿ノ介:2011/05/23(月) 16:46:41.22 ID:q4G+1gmT
>>624
あーうー…

ページに飛んだけど出来なかったんだよぅ〜。
628麿ノ介:2011/05/23(月) 16:47:14.76 ID:q4G+1gmT
>>626
脂肪肝?
629くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:47:21.07 ID:zYWZ71fQ
名前入れて決定押すだけだろ。
1番左上のやつだよ。
630くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:47:50.42 ID:zYWZ71fQ
うん多分。
酒控えて運動しろってさ。
631くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:48:22.51 ID:zYWZ71fQ
運動つってもねぇ。
セックスは運動に入るの?
632くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:49:36.99 ID:zYWZ71fQ
昨日美容師に言われた。
肩がありえないぐらいこってるらしい。
しかし痛くなったこともないし自覚症状ないのよねぇ。
633くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:51:34.23 ID:zYWZ71fQ
医者「学生時代は運動とかしてたんですか?サッカーとかラグビーとか。」
くぱ「はぁ、まぁ、ストレッチぐらいは。」
医者「ストレッチは運動じゃありませんから(キリッ」
634麿ノ介:2011/05/23(月) 16:54:16.26 ID:q4G+1gmT
>>629
名前入力するとこ自体がないんだぉ。

>>631
セックスでどうにかなるんなら、うちの旦那タマは脂肪肝になんかなってないw
酒飲まないクセに脂肪肝なの。
635くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 16:55:14.18 ID:zYWZ71fQ
旦那も脂肪肝かwww
仲間www
636黒修行中@携帯 ◆uKSxdDZDT. :2011/05/23(月) 16:56:14.84 ID:LFXkvJsd
ボソッ フォアグラ
637オレオレ:2011/05/23(月) 16:57:39.40 ID:1q+CHg8I
ストレッチわらたw
638麿ノ介:2011/05/23(月) 17:27:06.83 ID:q4G+1gmT
>>635
去年会社の健康診断で肝臓で引っかかって、不安で不安で仕方なくて、旦那が病院から帰ってくる前に実家の父にきいてみたら
「多分脂肪肝だわw」
って言ってた。

そしてそれをお義母さんにも伝えたら凄く納得してた。

それからしばらくの間、旦那はフォアグラと呼ばれていた。
639がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 17:38:21.45 ID:shQ91kaH
不健康なおまいらに呼ばれた気がした
640でつちゃん:2011/05/23(月) 17:46:24.86 ID:LATHvT9a
でつポケーー
641でつちゃん:2011/05/23(月) 17:51:41.28 ID:LATHvT9a
でつポケケーーッ
642がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 17:54:35.82 ID:avS5BBKA
変わった屁の音だな。
643麿ノ介:2011/05/23(月) 17:54:51.03 ID:q4G+1gmT
>>639
あたい、ガリマッチョは嫌いなの。
644がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 17:56:04.35 ID:avS5BBKA
俺、デブで短足な女が嫌いなの。
645がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 17:58:34.03 ID:avS5BBKA
ちなみにガリマッチョではない。
うっすらと筋肉に脂肪がのってる感じ
646がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:01:49.10 ID:avS5BBKA
姓名判断やってみた。

総運◎ 能力でのし上がる頭領運。社会的成功は得やすいが、家庭に収まりづらい。
 人運◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
 外運○ 押しの強さで成功するが、協調性を欠くと失敗。博打投機は避けるよう。
 伏運◎ 困難に負けず強く成長します。
 地運◎ 上昇、調和、幸福運。
 天運○ 思いやりがあり、逆境にも強い家柄。
 陰陽◎ 理想的な配列です。
 
   
647がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:03:05.75 ID:avS5BBKA
当たりすぎて怖い件
648でつちゃん:2011/05/23(月) 18:11:05.91 ID:LATHvT9a
でつ <チンの列ってチンコが並んでるの?
649がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:11:46.92 ID:avS5BBKA
とりあえず真の愛はいらんが突っ込みという愛がほしいです・・
650がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:13:56.06 ID:avS5BBKA
>>648
多分そう。
651でつちゃん:2011/05/23(月) 18:14:41.79 ID:LATHvT9a
でつ <かこいい
652くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 18:18:35.69 ID:zYWZ71fQ
>>646
トータルでいくと1番いいんじゃ?
653がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:20:13.67 ID:avS5BBKA
その美的センスには興味はないが鳥の脳が心配になった
654くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 18:20:31.62 ID:zYWZ71fQ
総運ってみんな◎になるのでは。
655がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:21:31.97 ID:avS5BBKA
>>652
なんか華がないよね。
656麿ノ介:2011/05/23(月) 18:22:02.96 ID:q4G+1gmT
やっぱ時代はガチぽちゃよね!!!
657がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 18:22:54.96 ID:avS5BBKA
>>656
いや、まったく。
658くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 18:23:04.69 ID:zYWZ71fQ
そして男はみんなリーダーシップあるってオチじゃ。
659くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 18:23:41.85 ID:zYWZ71fQ
ガチぽちゃ好きな女の子紹介して。
660名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 18:23:42.72 ID:5gnp3pjs
でもやれると思ってんでしょ?あのうんこ
661麿ノ介:2011/05/23(月) 18:28:29.72 ID:q4G+1gmT
>>659
アタイがいるわよ。アタイが。
662くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 18:38:33.70 ID:zYWZ71fQ
>>661
だって結婚してんじゃん。
663名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 18:38:52.95 ID:V43Z5GA7
夕飯に食ったあんかけ焼きそば
すんげぇ美味かった
664麿ノ介:2011/05/23(月) 18:41:30.84 ID:q4G+1gmT
>>662
うん。旦那大好き。

でもウチの周りって人妻しか居ないよ?
665名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 18:44:10.36 ID:5gnp3pjs
ひとつもマシなものがないという




邪魔ばっかりだし
緊急なんかでやりだすからおかしくなるし。
なんかもうなんなの?
意味わかんないんだけど。イライラする
666くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 18:51:49.26 ID:zYWZ71fQ
>>664
チッ!
667 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/23(月) 19:03:38.31 ID:toe+fxmA
タイ風カレー
あさりご飯
豚汁
カレイの煮付け
ひじきの煮物
フルーツ牛乳寒天

今日はキムチ鍋をつくるよ!
668くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 19:06:55.01 ID:lIbSNKfk
なむさーん!
669名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 19:08:54.78 ID:V43Z5GA7
DBの天下一武道会で
ナムってヤツいたよねw
670くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 19:10:43.71 ID:lIbSNKfk
知らんわ!
671 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/23(月) 19:13:45.85 ID:toe+fxmA
天空×字拳?
672名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 19:15:08.90 ID:V43Z5GA7
>>670
えへw

>>671
そうそうw
あのインドっぽい人w
673くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 19:44:21.19 ID:lIbSNKfk
インドつったらミスターポポだろ。
674名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 20:00:42.69 ID:V43Z5GA7
ポポもインドっぽいけどw

ナムさんもインドw
675がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 20:18:03.49 ID:shQ91kaH
>>667
なんて食い合わせの悪そうな夕飯なんだ。
676麿ノ介:2011/05/23(月) 20:40:53.80 ID:q4G+1gmT
カレーうどん
タケノコご飯
お新香
シュウマイ
旦那はこれにトコロテンがプラスされます。


…なんかどっかの土産屋にくっついてる蕎麦屋の飯みたいとか思った。
677麿ノ介:2011/05/23(月) 20:57:52.48 ID:q4G+1gmT
今日は21:30に帰ってくるんだって!!

すっげ嬉しいけど、そんな素振りせずにいつも通り

「お帰り」っていうだけにするんだ!!



飛びついたりなんかしてやんないんだ!!!ふふん
678くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:20:03.97 ID:lIbSNKfk
亭主元気で留守がいい、になるよ
あと少しすると。
679くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:21:04.51 ID:lIbSNKfk
腹減った。
健康診断が終わるまで飯食えなかったから
なんかリズム狂ったな。
680名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 21:27:26.72 ID:e0mMIZ4b
くぱさん肝臓悪いの?
681がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/23(月) 21:28:15.59 ID:shQ91kaH
つかゆっぴいのキックボクシング体験はどうだったん?
682くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:34:04.96 ID:lIbSNKfk
北海道は毛がにで酒を飲めんでないかい
酒が飲める飲めんでないかい酒が飲めんでないかい
秋田はきりたんぽで酒が飲めるぞいー
酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ
山形はサクランボで酒が飲めんだのぉ
酒が飲める飲めんだのぉ酒が飲めんだのぉ
茨城は納豆で酒が飲めっぺよ
酒が飲めっぺ酒が飲めっぺ酒が飲めっぺよ
静岡はお茶と一緒に酒が飲めるずら
酒が飲める飲めるずら酒が飲めるずら
京都は舞妓はんと酒が飲めるどす
酒が飲める飲めるどす酒が飲めるどす
富山は越中ふんどしで酒が飲めるぞ
酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ
岡山はきびだんごで酒が飲めるぞな
酒が飲める飲めるぞな酒が飲めるぞな
愛媛は伊予柑で酒が飲めんでのぉ
酒が飲める飲めんでのぉ酒が飲めんでのぉ
長崎はカステラで酒が飲めるばってん
酒が飲める飲めるばってん酒が飲めるばってん
鹿児島は西郷隆盛と酒が飲めるとよ
酒が飲める飲めるとよ酒が飲めるとね
沖縄はちんすこうで酒が飲めるさ
酒が飲める飲めるさ酒がのめるさ
683くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:34:30.92 ID:lIbSNKfk
>>680
うん。介抱して!
684がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 21:35:05.79 ID:avS5BBKA
くーぱーは肝硬変でしにます
685くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:37:28.24 ID:lIbSNKfk
神奈川はたたみいわしで酒が飲めるじゃん
酒が飲める飲めるじゃん酒が飲めるじゃん
686名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 21:38:16.98 ID:V43Z5GA7
くーぱーの為に、
みんなで禁酒しよう!

687くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:39:06.32 ID:lIbSNKfk
いや、優しく介抱して欲しい。。。
688麿ノ介:2011/05/23(月) 21:39:47.77 ID:q4G+1gmT
>>678
うん。居ると鬱陶しいとかそういう意味合いじゃない方での
「亭主元気で留守がいい」は、震災直後の計画停電の影響で旦那が仕事早く終えて帰ってくる日が続いたり、仕事が休みになったりする日がちょこちょこ続いた時に思った。
689くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:42:36.18 ID:lIbSNKfk
大阪はたこ焼きで酒が飲めるやん
酒が飲める飲めるやん酒が飲めるやん
690くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 21:43:25.21 ID:lIbSNKfk
名古屋はきしめんで酒が飲めるで
酒が飲める飲めるで酒が飲めるで
691オレオレ:2011/05/23(月) 21:46:46.69 ID:1q+CHg8I
純雑はSkypeで酒が飲めるお
酒が飲めるお酒が飲めるお
692がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 21:49:04.95 ID:avS5BBKA
オレオレはいつになったらスカイプに参加するのよ。
693がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 21:51:30.19 ID:avS5BBKA
>>686
まずは晩酌回数を減らすことからだな
694オレオレ:2011/05/23(月) 21:58:59.95 ID:1q+CHg8I
>>692
いつかは参加って決まりでもあるのか。
695がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:00:25.45 ID:avS5BBKA

俺「彼女いない歴=年齢なんだが」リア充「えっ!?今の時代にありえないだろw嘘乙w」俺「(#^ν^)」
http://mudainodqnment.ldblog.jp/archives/1589411.html

696飛電:2011/05/23(月) 22:03:10.94 ID:8gYLHIHL
誰もが天気の話はするが、天候に対して何もしない。
697オレオレ:2011/05/23(月) 22:04:57.39 ID:1q+CHg8I
>>696
えっ
698がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:05:17.01 ID:avS5BBKA
>>694
参加するような素振りはあるのにさんかしないから催促してるの

ちなみにすぶりをするそぶりは漢字だと
素振りをする素振りと書く
699がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:07:00.33 ID:avS5BBKA
秘伝さんは何がいいたいんですか
700マリベル ◆AyyIVh9y3U :2011/05/23(月) 22:10:51.70 ID:kUqLHGAI
>>698
化物語ネタやね
>すぶりをするそぶり
701名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 22:12:51.85 ID:XNUe75Cb
秘伝さんはきっと私たちの及ばぬ知恵の果てに、
私たち愚民共を哀れんでいるのでございます。悲しいことでございます。
702オレオレ:2011/05/23(月) 22:14:58.00 ID:1q+CHg8I
>>698
思わせ振りな態度とってごめんね
でもその気はないのよ☆

いや、素振りしてないだろw
703がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:15:20.36 ID:avS5BBKA
>>700
元ネタ知ってて少しばっかりうれしいけども
そこはだまっててほしいな!
704名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 22:15:21.99 ID:ZTMDtI8q
でつ <鳥ちゃんおやすみなさい
705オレオレ:2011/05/23(月) 22:15:52.41 ID:1q+CHg8I
そんなことより鈴木先生見ろよw
706マリベル ◆AyyIVh9y3U :2011/05/23(月) 22:16:10.18 ID:kUqLHGAI
来たとこだけど
用事があるので落ちまする
まったねん

>>703
ごっめん
707飛電:2011/05/23(月) 22:18:55.22 ID:8gYLHIHL
ああ、マーク・トゥエインの名言やわ。

誰でも恋愛や異性の話はするわな。
で、多くの恋愛苦手な人は思い切った行動しないんよ。

恋人の出来る出来ないの決定的な違いは、
『行動するか、しないか』

まずは、怖くても行動する。
相手に嫌われる事を恐ろしくても動く。って事を言いたいんよね。
708がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:19:17.43 ID:avS5BBKA
>>702
あれだけ思わせぶりな態度とっておいて今更なにをいうのよ…!
709飛電:2011/05/23(月) 22:22:27.14 ID:8gYLHIHL
・いつか、恋人が出来ると思っている。
・欲しい欲しい!出来たら作るっと言うだけで行動が無い。
・すぐに恋人を作ろうとする
・理想が高い
・時間が無いから、する暇が無いっと嘆く

これらに該当してたらアウトだよw
710オレオレ:2011/05/23(月) 22:23:18.05 ID:1q+CHg8I
>>707
はい。

>>708
あらら、勘違いさせちゃったのね…
きっともっといい子が見つかるはずよ(はぁと
711がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:23:54.66 ID:avS5BBKA
なんだろうな秘伝が恋人と書いても変人に読めてしまうこの現象は
712名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 22:26:14.07 ID:ZTMDtI8q
飛電は年を重ねてもどうか変わらずその痛々しさのままで
713がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 22:26:38.42 ID:avS5BBKA
変人の出来る出来ないの決定的な違いは、
『行動するか、しないか』

まずは、怖くても行動する。
相手に嫌われる事を恐ろしくても動く。って事を言いたいんよね。

みたいな。


714名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 22:30:19.23 ID:XNUe75Cb
おお、さすが秘伝様。みごとな分析でございます。
恋愛なぞ我々愚民どもにとりましては理解不能な事柄でございます。
ありがたやありがたや。
715飛電:2011/05/23(月) 22:38:11.21 ID:8gYLHIHL
いーつまでもーたえるーことなくー. とーもだちでぇーいよぉー
あーすのひおーゆめ〜みてー、きぼぉおの〜みちぉ〜♪

まぁまぁ見下すなら見下したらいいさぁ〜
君らが見下すような俺ですら、恋人は過去に何度も出来てる。
欲しくても出来ないお前らはなんなの?
欲しくないから作らないの?踏むこむ勇気が無いヘタレなの?
716 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/23(月) 22:47:46.29 ID:toe+fxmA
飛電ってスカイプできる?
717くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 22:49:14.45 ID:lIbSNKfk
打ち所が悪くても
飛電ほど酷くはならない自信ある。
718飛電:2011/05/23(月) 22:55:08.23 ID:8gYLHIHL
>>716
スカイプ入れりゃ出来るけど、する気ねぇーぜ。
719 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/23(月) 22:57:25.04 ID:toe+fxmA
ねぇーのか
720名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 23:01:09.73 ID:V43Z5GA7
飛電のタレ
721がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 23:12:19.58 ID:avS5BBKA
どうでもいいけどほんっと萩本欽一って誰かが死ぬたびコメント求められるな
個人的に癇に障るんだがこの人のコメ
722 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/23(月) 23:14:56.49 ID:toe+fxmA
欽ちゃんってどこが面白いのか未だによくわからない
723くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/23(月) 23:17:45.58 ID:lIbSNKfk
たけしもたいして笑わないだろ。
724がうP ◆bkG/8VAiKpVy :2011/05/23(月) 23:17:56.55 ID:avS5BBKA
俺もわからねな。
725飛電:2011/05/23(月) 23:29:03.50 ID:8gYLHIHL
そぉ〜らをとぶぅ〜とりのぉとおに〜♪
じゆうにいきる^^v
きょうのひはぁ〜さよおなら
ま た あ う ひ ま で
726がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 00:23:47.44 ID:y7/+bDyB
ほういちの好きそうなスレ見つけたぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/lite/archives/1796285.html

727 ◆Pwyo0x0/dk :2011/05/24(火) 00:32:34.56 ID:Nj9V/dtV
こういうことがあるといけないから俺は玄人童貞を守る!
728名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 00:45:15.97 ID:VixqJN2z
729名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 00:50:56.57 ID:VixqJN2z
730名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 01:23:21.17 ID:Equo7AjO
和彦

産業廃棄物 魂無いから殺してもいい人 失敗作 性欲処理機 薮 クズ 性犯罪者
生まれたのが間違い 相手する価値無し 信用に値しない  浮気 不倫 親がデキ婚
中絶 婚約破棄 ハゲ チビ デブ 中古品 ストーカー 害虫並みの存在
731なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :2011/05/24(火) 04:39:34.91 ID:kOvpTGbX
おはよう
732:2011/05/24(火) 08:55:35.39 ID:2kXsQxCg
ファミコンネタ(カラテカ)かあと見てなかったら伸びてたので見たら
面白かった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14502522

733くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 09:14:57.48 ID:xJRKzz+i
>>732
わろたwww

BAD感動したが
どんどん笑いがこみ上げてきたw
734くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 09:21:14.44 ID:xJRKzz+i
しっかしBADのダンスは凄いなぁ。
個性的で画期的で。
あんな難度のダンスを踊れるのも凄い。
735くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 09:54:01.41 ID:xJRKzz+i
これも好きだった。
子供の頃、この中に出てくる
覗き見する子供達に自分を重ね合わせて見てた。
http://www.youtube.com/watch?v=vE5DJBP0Dco
736がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 10:08:03.43 ID:y7/+bDyB
ほぅもう放射能と共に生きるしかないわけか。
737くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:09:42.57 ID:F1SDbSOW
前から乳がそう言ってるじゃないか。
738くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:10:32.57 ID:F1SDbSOW
20ミリシーベルトがうんたらとか言ってるけど
要は政府が何を言いたいのか
要約すると
国民たち、諦めろ、だ。
739くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:11:53.50 ID:F1SDbSOW
一緒に甲状腺癌になろうぜ。
740くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:13:33.80 ID:F1SDbSOW
高崎もんじゃは
月島もんじゃより出でて
月島もんじゃより旨し

なんだ高崎もんじゃって。
胡散臭いな。
741名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 10:15:31.03 ID:ClxY2nrx
死ぬ前にやっておきたいことも邪魔されてどうやら、できないようだ


それならもう生きてる意味ないしな自分
742くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:17:34.98 ID:F1SDbSOW
じゃ、何で生きてんの?
743名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 10:19:35.45 ID:ClxY2nrx
嫌がらせされたばかりだから

そのうち死ぬよ
744くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:34:35.52 ID:F1SDbSOW
そのうちっていつ?
老衰まで待つつもり?
745がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 10:37:19.25 ID:y7/+bDyB
それでも日常は続いていくと思ってんだろな大半は
746がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 10:39:12.35 ID:y7/+bDyB
そういやもんじゅも引っこ抜き失敗したらしい。
あれだ、百年後に日本が存在しているのかも怪しくなってきた
747くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:40:38.78 ID:F1SDbSOW
ま、俺が存在しない世界とか興味ないな。
748がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 10:40:47.53 ID:y7/+bDyB
ヒャッハー世界にそなえてみんなモヒカンにしないと
749がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 10:41:55.47 ID:y7/+bDyB
>>747
死んだとしても誰かの胸のなかでくーぱーは存在し続ける…!
750くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:45:54.57 ID:F1SDbSOW
日常は続くだろ。
放射能に汚染されながらも。
751くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 10:46:25.36 ID:F1SDbSOW
>>749
そういうのあんまり興味ない。
752くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 11:08:26.94 ID:F1SDbSOW
ココロミルミルというアプリ面白いよ。
アプリ立ち上げて声を録音すると
喋ってる人の考えてることがポンポン出てくる。
753くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 11:10:55.05 ID:F1SDbSOW
754:2011/05/24(火) 12:05:37.77 ID:2kXsQxCg
もんじゅ失敗したの?
まあそもそも無理ゲーだしな。
755くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:06:53.19 ID:F1SDbSOW
だから
さっさと首都を福岡に移すぞ。
756がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:07:57.31 ID:y7/+bDyB
沖縄だろー
757麿ノ介:2011/05/24(火) 12:08:19.99 ID:gqKMukyy
昔、岐阜とか長野とかで、「新首都はここですよ」てきな看板よく見かけたけどアレはなんなの?
758くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:08:34.54 ID:F1SDbSOW
沖縄狭すぎ。
759くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:09:03.16 ID:F1SDbSOW
>>757
虫食い過ぎて頭おかしくなったんだろう。
760:2011/05/24(火) 12:09:57.89 ID:2kXsQxCg
ていうか成功してたら、損傷はたいしたことない「だろう」で
運転再開予定なんでしょ?
失敗してよかったよww
761がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:10:04.63 ID:y7/+bDyB
外さみいな。
さっさとあたためろよ太陽
762くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:10:36.63 ID:F1SDbSOW
だろう運転は駄目って自動車学校で言ってたよ。
763:2011/05/24(火) 12:11:39.48 ID:2kXsQxCg
原発の運転には免許いらないんだろう。
764がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:11:43.29 ID:y7/+bDyB
>>759
虫の行動をコントロールする寄生虫もいるんだから人間をコントロールする寄生虫がいてもおかしくないしな
765麿ノ介:2011/05/24(火) 12:12:42.16 ID:gqKMukyy
「かもしれない運転」だっけ?
「子供が飛び出してくるかもしれない」
とか
「前の車がちょっと下がってくるかもしれない」
とか。
766麿ノ介:2011/05/24(火) 12:13:22.81 ID:gqKMukyy
>>764
どうしたの?なんか今日のがう変だよ?
767:2011/05/24(火) 12:14:19.50 ID:2kXsQxCg
岐阜は知らないが長野は首都移転先候補の1つではあるからな。
栃木の那須もそうで同じような看板たまにあったと思ったけど、
まあもう無理だな福島近いからw

首都移転自体はいいとして、実際レベルとなると、
新幹線駅の誘致と同じただの利権の争いでしかなくなるってことだろ。
768:2011/05/24(火) 12:15:42.42 ID:2kXsQxCg
>>765
原発に関しては「かもしれない」を言うと
アビ猫がむきになって「不安を煽るな!」と怒り出すお。
769がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:15:43.26 ID:y7/+bDyB
>>766
お前は俺がいつもと違うと判断できるほど観察してないだろ。
770麿ノ介:2011/05/24(火) 12:16:28.05 ID:gqKMukyy
もうさ
京都でいいじゃん
771麿ノ介:2011/05/24(火) 12:18:47.26 ID:gqKMukyy
>>768
多分またデモ運動起きるよね

「事故が起きるかもしれないのに運転するとかふざけるな!!」
みたいなw


>>769
うん。まぁ全体的に観察してないけどね。
772:2011/05/24(火) 12:18:59.69 ID:2kXsQxCg
仕事あったら京都住みたい気はするけど
外国人激減続行中で経済ダメージでかいみたいだなあ。
773がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:21:37.23 ID:y7/+bDyB
ほしい答えはこうだ。

そんなことないいつも見てるお。。

だ。バカ野郎!
まらのすけはほんとわかってねえな…!
774麿ノ介:2011/05/24(火) 12:22:52.46 ID:gqKMukyy
>>773
そ、そんなこっぱずかしい事言えるかよ!!クソッ!
775がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:24:04.99 ID:y7/+bDyB
>>774
ちょっと萌えた
3萌ポイントあげちゃうよ!
776:2011/05/24(火) 12:24:51.46 ID:2kXsQxCg
2号機と3号機もメルトダウンしてたと発表あったの?かな?みたいね。
でも今さらでふーんでしかないね。

戦争んときも大本営がああ発表してても
ほとんどの国民はやっぱ負けるって思ってたのかなそうだろうなあきっと。
空襲されてんだしww
777がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 12:25:49.12 ID:y7/+bDyB
俺は沖縄に住みたいな。
沖縄県みんってわいわいたのしそだし
778:2011/05/24(火) 12:28:39.63 ID:2kXsQxCg
東京都(都職員)サマータイム導入の方針だってさ。
勤務開始が1時間早くなるんだってさ。

終了時間はかわらなそうwwww
779ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/24(火) 12:35:51.83 ID:9K4xQ8Uc
>>732
ワロタwww
マイリスト登録させてもらった
780青猫 ◆HAKUEIyktA :2011/05/24(火) 12:35:57.47 ID:ysGBhZZ0
ウヘヘヘ(^ω^)
781ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/24(火) 12:38:28.71 ID:9K4xQ8Uc
カラテカをクリスマスプレゼントで買ってもらった思い出が蘇った。
782くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:39:10.64 ID:F1SDbSOW
>>770
京都はもんじゅがあるから福岡でいいじゃん。
783くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:41:06.20 ID:F1SDbSOW
>>778
それ、サマーマイムじゃないじゃん。
784麿ノ介:2011/05/24(火) 12:41:50.17 ID:gqKMukyy
>>775
ちなみに何点貯めればDS貰えるの?
785ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/24(火) 12:42:22.64 ID:9K4xQ8Uc
公務員は15時間くらい働け
786ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/24(火) 12:42:57.38 ID:9K4xQ8Uc
2万萌えポイントくらいじゃね
787麿ノ介:2011/05/24(火) 12:44:17.73 ID:gqKMukyy
>>782
じゃあいっそ福井にしようぜ。

敦賀名物もんじゅドームとか作ってさ。
788:2011/05/24(火) 12:52:37.72 ID:2kXsQxCg
19世紀末、世界最強のイギリス海軍の地中海艦隊はレバノン沖で演習をしていた。
その際、イギリス海軍の提督はあまりに無茶な指令を出す。
100年前のイギリスの大提督ネルソンが重んじた、
部下たちが自主的な判断を期待してのことだったらしい。

しかし、100年後のイギリス海軍の将校・兵士たちはみな「おかしい」と思いながらも
提督の指令を忠実に実行、そしてそのまま僚船同士で衝突し、
最新鋭の旗艦ヴィクトリアは提督もろとも海に沈んだ。
死者数百名。
789くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 12:54:55.95 ID:F1SDbSOW
だったら自分だけで福島原発の隣に引っ越せよ。
790:2011/05/24(火) 12:59:10.53 ID:2kXsQxCg
一方、新進の海軍国日本では日本海海戦時、
トップ東郷の指令に対し、第二艦隊の指揮官が判断ミスを見抜き、
指令に逆らって第二艦隊は独自行動をとり、
そして戦勝に大きな貢献をした。

一度かたまると、臨機応変な対応や変化は難しいってことだねえ。
中国を中心に、多くの国が衰退・滅んだ原因もそこ(硬直性)ってされること多いし。
791ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/24(火) 13:00:21.84 ID:9K4xQ8Uc
指揮官なんて、大抵現場を知らないバカだろ
792麿ノ介:2011/05/24(火) 13:00:47.50 ID:gqKMukyy
だって結局どこに引っ越したって同じでしょ?
やれ津波だやれ原発だやれ火山だ。って。
793:2011/05/24(火) 13:02:48.38 ID:2kXsQxCg
20世紀最初のころまでは
指揮官はけっこう最前線に立ってたけどね。
まあそれでも一兵卒の現場とは違うっちゃ違うけど。
794ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2011/05/24(火) 13:10:36.47 ID:9K4xQ8Uc
映画ハート・ロッカー面白い。
高揚と出来る戦争に、中毒になっちゃうのも分からんでも無い。
795くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 13:22:48.33 ID:gJSREJY4
福岡は比較的安全。
796くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 13:23:47.28 ID:gJSREJY4
正確にはヒロポン中毒なんじゃね。
797:2011/05/24(火) 13:26:06.96 ID:2kXsQxCg
中世の騎士道精神特に女性への愛を歌った吟遊詩人って、
流浪の琵琶法師みたいなイメージだけど、
厳密には「詩人」つまりその歌を作ってたのは彼らではなく貴族なんだ。
まだ貴族とまでは確立はしていない時代の貴族=領主だけど。

その発祥であり根拠地が南仏。
初期の南仏のとある領主は、
春だ!戦争ができる季節だ!戦争ほど楽しいものはない!
村を焼き、人々が逃げ惑い、死体が転がる。
これほどわくわくすることが他にあろうか!!!
と歌った。

FPSが人気出るのも当然っちゃ当然なんだろうな。
798:2011/05/24(火) 13:29:20.81 ID:2kXsQxCg
まあ自分は戦争ならFPSよりも
舞台をこう配置してーとかやるシミュレーションのほうが好きだな。
日本のはだめ。うんこ。

個人視点なら、夜道を山賊とかに襲われないかどきどきしながら町まで走ったり、
洞窟の暗闇を火を消して耳を澄ませて恐る恐る探索するオブリが良かった。
FPSもこんなかな。
ちょっと違う気はするが。
799:2011/05/24(火) 13:30:33.20 ID:2kXsQxCg
ウィザードリーがネトゲ化するみたいだけど、
まああまり期待はしない。
800くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 13:48:55.46 ID:qW0hjSY6
ダンジョンRPGでネトゲしてもねぇ。
801名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 13:50:17.39 ID:Ptqdirj7
802:2011/05/24(火) 14:05:00.50 ID:2kXsQxCg
動画あった<WIZオンライン

http://www.youtube.com/watch?v=_l03VlcUlUo

あれ思ったよりいいかな。。
803名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 14:07:47.31 ID:41vudt2C
一日中2ちゃんに籠りきりのキモオタ
804:2011/05/24(火) 14:08:01.20 ID:2kXsQxCg
ベータテストプレイヤー募集してるやん
805:2011/05/24(火) 14:10:45.23 ID:2kXsQxCg
ちゃんとロスト(死・消滅)するようだww
ネトゲでどう処理するんだろうなw
806くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 14:35:24.27 ID:qW0hjSY6
草津温泉行ってきた。
肌が超すべすべ。
807くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 14:36:59.02 ID:qW0hjSY6
草津メロディロードってのがあってね
温泉街に入る前に草津節が流れる。
道路の細かいダクトの作用で音が出るようだが
ちゃんと音楽になってて凄い。
808くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 14:44:28.22 ID:qW0hjSY6
やっぱ福岡も駄目だった。
沖縄か札幌だな。
http://bit.ly/mNBMRH
809くま:2011/05/24(火) 14:57:22.67 ID:LpIJKr99
>>808
文字が小さくてよくわからないんだけどなんの画像?
長崎は大丈夫そうだね♪
810くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:01:58.81 ID:qW0hjSY6
もんじゅがあぼーんした時の想定被害範囲。
811くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:02:53.41 ID:qW0hjSY6
紫の円は
即死及び24時間以内に死亡。
青い円は
72時間以内に50%の人が死亡。
812くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:04:20.86 ID:qW0hjSY6
もんじゅなんて作ろうと言い出した奴
福島の原子炉建屋にぶち込んで監禁してやりたい。
813くま:2011/05/24(火) 15:07:36.64 ID:LpIJKr99
もんじゅってなに?
814名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 15:09:17.65 ID:JpgQA6Yt
すごくどうでもいいことだけど
ネットで「もんじゅ」の4文字を見る度
もんじゃ焼きが食べたくなる
815くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:13:46.58 ID:qW0hjSY6
もんじゅは数トンのプルトニウムで
発電しようとしたけど
2度ほど事故って手が出せない状態になってる福井の原発。
長崎の原爆でもプルトニウム3キロぐらい。
816くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:16:26.67 ID:qW0hjSY6
三人寄れば文殊の知恵のもんじゅみたいね。
817くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:16:37.72 ID:qW0hjSY6
仏教用語。
818くま:2011/05/24(火) 15:50:38.42 ID:LpIJKr99
ほぇ〜
819くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 15:55:50.49 ID:qW0hjSY6
第二次世界大戦の原爆の1000倍の威力。
おそろしや。
820くま:2011/05/24(火) 15:59:03.18 ID:LpIJKr99
はじめ、三人寄れば文殊の知恵のもんじゅかと思ったけど
そんなわけないからなにかと思ったら
そんなことあったわけか。
821くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 16:03:34.85 ID:qW0hjSY6
爆心地1キロで起こった現象が
1000キロ内で起こるわけだ。
障害物などを考慮して500キロかな。
おそろしや。
822くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 16:26:15.22 ID:qW0hjSY6
823名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 17:28:11.77 ID:H02O+4qD
最近ブラバス見ないね
824名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 17:29:53.77 ID:H02O+4qD
紐も見なくなったしコテ減っちゃうとさびしいね
825:2011/05/24(火) 17:35:17.22 ID:2kXsQxCg
そのうちお笑い芸人とか自分のPCで動かせるようになれそう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14485255

826がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 17:43:34.38 ID:y7/+bDyB
>>822
わろたwwwwwwwww
827くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 17:43:35.80 ID:qW0hjSY6
泥酔おもらしで女子力アップ。
http://kirei.biglobe.ne.jp/news/detail/20110523151614_pch21138
828くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 17:44:50.13 ID:qW0hjSY6
ほんと女子力とか言ってるビッチ死ねばいいのに。
829がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 17:47:20.31 ID:y7/+bDyB
>>827
キチガイが書いた記事か。
830がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 17:51:11.15 ID:y7/+bDyB
女子力をあげるとかなんとかでデパートの中にある料理教室に通う女ってなんなの
ダサいのに気がついて
831がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 18:01:37.70 ID:y7/+bDyB
>>794
あれ見たけどドキュメントと映画中間でどっちつかずな作風が俺はダメだったな。
832くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 18:10:51.98 ID:qW0hjSY6
女ってキチガイだろ。

まぁ、著者はオッサンくさいけどな。
833くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 18:15:27.78 ID:qW0hjSY6
つか、料理教室とかいいから
毎日当たり前に料理しろ。
834名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 18:20:51.94 ID:ClxY2nrx
835名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 18:25:01.01 ID:ClxY2nrx
何?女子力って

ジャワティー噴いちゃう
836麿ノ介:2011/05/24(火) 18:46:09.04 ID:gqKMukyy
アタイ、裁縫苦手だから、幼稚園の手芸同好会入った。

あと、なんかオサレな料理作るみたいだから、料理同好会入ってみた。
家庭で手軽に出来るオサレな料理をみんなでキャイキャイしながら作るとか、家庭科実習みたいで楽しそう。
837アビ猫:2011/05/24(火) 18:52:00.39 ID:YNAuBIeA
男性は性欲のかたまりと思って間違いありません。
女性の武器を使って落としましょう。
結局、性的アピールが強い女性が勝者となります。

間違いないだろコレ。
素晴らしい。
838がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 18:57:16.70 ID:y7/+bDyB
まあボディタッチが多い女にはその気になりそうになるかも
839がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 18:59:00.30 ID:y7/+bDyB
さてやる気なしだがジム行くか。
840くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 18:59:28.67 ID:1Ggy+x88
まぁ、セフレは出来るな。
841くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:00:20.13 ID:1Ggy+x88
つか、色気で落としたいなら
手をニギニギとか回りくどいことせず
おっぱい揉ませりゃいいだろ。
842アビ猫:2011/05/24(火) 19:00:22.51 ID:d2Dvd6YJ
がうはこの記事読んで基地外と言うけど
本気で彼女欲しいならこの位の事はやる覚悟でいかないと彼女なんて出来ないぜ。
843くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:00:48.19 ID:1Ggy+x88
つうか、下着姿で飲みに行けばいい。
844がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 19:02:16.84 ID:y7/+bDyB
アレは試合決まったからなしで
845アビ猫:2011/05/24(火) 19:02:58.49 ID:d2Dvd6YJ
それこそただの基地外だろ。
周りにはばれないように二人きりでやる事で男をその気にさせるテクニックなんだろ。
846くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:03:10.05 ID:1Ggy+x88
アレって?
ハッテンバデビュー?
847くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:03:40.56 ID:1Ggy+x88
じゃあ、セクロスしたい、て手紙渡せばいいだろ。
848アビ猫:2011/05/24(火) 19:04:43.88 ID:d2Dvd6YJ
そか。
じゃ試合頑張って。
849くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:05:04.02 ID:1Ggy+x88
よっぽどブスじゃなけりゃ
それだけで持ち帰れるだろ。
それを落ちたとするのは微妙だがな。
850アビ猫:2011/05/24(火) 19:08:21.77 ID:d2Dvd6YJ
手紙じゃ勃起しないだろ?
つーかあの記事はいかに男から誘う様に持っていくかの話しなわけっしょ。
851がうP ◆9gd4tcPA1s :2011/05/24(火) 19:09:36.96 ID:y7/+bDyB
今一気分が乗らないけど頑張るよありがとう
852くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:09:50.70 ID:1Ggy+x88
ヤレりゃ何でもいいだろ
つか、エロいことする時点で女から誘ってんじゃん、既に。
853くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:10:26.43 ID:1Ggy+x88
で、放尿して萌える奴いんの?
854アビ猫:2011/05/24(火) 19:13:16.73 ID:d2Dvd6YJ
そんなん知らんわ。
実際書いてある通りにできる女なんてそういないだろ。
その位の積極性をもって男と接してみろって読んだけど俺は。
855ゆきむし:2011/05/24(火) 19:13:50.80 ID:wPIFxLbY
((((;゜Д゜)))こええ
856くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:15:16.83 ID:1Ggy+x88
実行したところできめぇだけだ。
857アビ猫:2011/05/24(火) 19:15:40.08 ID:d2Dvd6YJ
ターゲットが草食男子って前提でのアドバイスの様にも取れた。
858くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:15:45.60 ID:1Ggy+x88
つか、色気で釣ってもヤラれてすぐ飽きられるだけ。
859くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:16:23.10 ID:1Ggy+x88
草食系なら余計にドン引きだわ。
860ゆきむし:2011/05/24(火) 19:17:14.23 ID:wPIFxLbY
梅雨がくるね(;_・)
じめじめやだな〜
861オレオレ:2011/05/24(火) 19:18:14.13 ID:IdlQGpmW
>>827
やあよ!やあよっ!にワロタwww
862ゆきむし:2011/05/24(火) 19:18:21.69 ID:wPIFxLbY
男子も男子だと思うけどね。
逆に言えば、
863くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:18:41.77 ID:1Ggy+x88
梅雨前線も原発にビビってこれ以上近づいてこないかもしれん。
864くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:19:17.07 ID:1Ggy+x88
>>861
ただの知恵遅れだよな。
865くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:23:18.94 ID:BvlSFtSp
実は男は肉食のまんまなんだけど
女が肉じゃなくなったから食わなくなっただけだよ。
そしたら女が性欲を持て余して
エロいことしながらガンガン食いつくから
余計に面倒臭くなってるだけ。
866名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 19:26:01.43 ID:j7pZGKJl
女子力なんてただのエンタメなんだろうけど真に受けてるアホ女もいて
そういうのは普通にヤリ捨てられてれば結構だと思うので何の問題もありません
まあでもはっきり言って迷惑ですけどね
867ゆきむし:2011/05/24(火) 19:29:13.78 ID:wPIFxLbY
いやーなよなようじうじが多いのも事実だろうよ。
868名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 19:32:27.88 ID:Ptqdirj7
安田聖愛さん(14)「地元秋田の男子と違い東京はブサメンが多くてびっくりですw」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306201716/
http://cache2.nipc.jp/entertainment/news/img/P2011052301509_horipuro-ns-big.jpg
869くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:32:52.42 ID:BvlSFtSp
ウジウジ多いの?
870くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:34:15.59 ID:BvlSFtSp
東京はブスブサイクの遺伝子の集まりだからな。
名古屋ほどじゃないが。
871ゆきむし:2011/05/24(火) 19:35:41.04 ID:wPIFxLbY
家庭のあり方とか変わったのも影響あるんじゃない?
872くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:36:12.80 ID:BvlSFtSp
家庭で親父がウジウジしてるの?
873オレオレ:2011/05/24(火) 19:36:48.81 ID:IdlQGpmW
>>864
うん。

てか、うじうじってどういうの?
惚れてる女に対して積極的にいかないみたいな?
アドバイスしても「でも〜、だって〜、」ばっかり言ってる感じ?
874オレオレ:2011/05/24(火) 19:37:52.66 ID:IdlQGpmW
過保護なのは関係してるんじゃない。
無菌室で育てられたような貧弱っぷりは。
875ゆきむし:2011/05/24(火) 19:39:16.25 ID:wPIFxLbY
くうちゃんがいう、女は、家事ができて当たり前なのに
とかいう考え方は、今は強制されてないし
男も、育メンなんていわれたり。(育児する男を育児メンツという)
とかね

876くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:41:37.11 ID:BvlSFtSp
>>874
なら女もだろ。
877アビ猫:2011/05/24(火) 19:41:46.48 ID:d2Dvd6YJ
こうやって記事で文書としてみると
ただの基地外の知恵遅れに見えるけど
二人きりで女に免疫ないようなのなら
多分イチコロなんだと思うな。
まあこうやってネタにされる事も含めての記事なんだろうし
著者は策士。
878ゆきむし:2011/05/24(火) 19:42:01.05 ID:wPIFxLbY
しつけとか、学校の教育とか関係があったりしてね。

でも、肉食系女子なんてあたしのまわりにはいないけど?
マスコミが出した言葉なんじゃないの?
879ゆきむし:2011/05/24(火) 19:43:28.33 ID:wPIFxLbY
何も昔から変わってなかったりしてね。
一部だと、思うけど
880オレオレ:2011/05/24(火) 19:43:52.56 ID:IdlQGpmW
>>876
女も貧弱になってるんじゃないの。
過保護になって全部与えられる考え方になれば
男捕まえることしか残らないし。
881くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:44:56.55 ID:HLVjCHDY
>>875
要するに
女っていよいよセックス以外には使い道なくなってきてるから
肉じゃなくなったってことだよ。
男が草食系ってことじゃなく
女が無価値なクズ肉だから
食いつく気も失せてるんだろ。
それが草食系の正体。
882くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:45:37.83 ID:HLVjCHDY
家事も育児もろくに出来ない、て
じゃあセックス以外に何か役立つの?
何に役立つのか教えて。
883名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 19:46:20.65 ID:ku8w+1p7
男は皆、タッチの南ちゃんが好み
884くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:46:27.13 ID:HLVjCHDY
>>877
相手がキモオタなら何やっても落とせるだろ。
885くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:47:09.13 ID:HLVjCHDY
>>883
真理。
886オレオレ:2011/05/24(火) 19:47:11.90 ID:IdlQGpmW
女性って昔からこんな恋愛体質だったの?
もっとたくましくて母性に溢れててそれでいて3歩引いた感じで
ってのは過去を美化しすぎなのかな。美化するほど知らんけどwイメージ。
男を立てる、支えるってのもまた強さだけど、今は支えられることしか頭に無いというか。
887くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:49:11.99 ID:HLVjCHDY
>>886
女から母性がなくなり
代わりに性欲がついたんだよ。
888ゆきむし:2011/05/24(火) 19:50:03.86 ID:wPIFxLbY
オレオレや、くうちゃんが理想とする女性なんているのかな?w
男を立てるなんて、誰にも教わってないし
今の世の中しょうがないんじゃない?
889アビ猫:2011/05/24(火) 19:51:43.33 ID:d2Dvd6YJ
>>886
んな事はない。
いる事はいる。
だがそういうのは男がほっておくはずもないので速攻相手を見つけてとっとと結婚してしまうのが現実。
890アビ猫:2011/05/24(火) 19:52:07.13 ID:d2Dvd6YJ
>>888
我が嫁。
891くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:52:13.05 ID:HLVjCHDY
男立てなくてもいいけど
家事育児もろくに出来ない女って
セックス以外に何か役立つの?
892ゆきむし:2011/05/24(火) 19:52:41.31 ID:wPIFxLbY
男は、仕事
女は、家庭

こんなこと、いま言ったら
女性の人権侵害とか言われちゃう世の中でしょ?w
893くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:53:29.02 ID:HLVjCHDY
立てないだけならまだいいが
やたらと実権握りたがるつーか
対等以上に調子こく女が多いよね。
894くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:53:55.62 ID:HLVjCHDY
じゃ、俺仕事しねぇから養ってくれよ。
895オレオレ:2011/05/24(火) 19:54:34.20 ID:IdlQGpmW
>>887
ふむ

>>888
うん、しょうがないね。

>>889
ふむ。
896ゆきむし:2011/05/24(火) 19:54:37.85 ID:wPIFxLbY
女性車両とかいらなすぎるよね
いつも、過剰すぎると思うわ

男女平等じゃなく、女性優遇社会だったりしてね
897くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:55:49.95 ID:HLVjCHDY
パートぐらいはして
家庭にすずめの涙ほどの金は入れてやるから
その代わり家事と育児は分担な。
898:2011/05/24(火) 19:56:20.27 ID:2kXsQxCg
つかそういう女は明治後期から昭和までくらいの一時的なものだし。
もちろん明治期の家制度(これは江戸期とはもちろん違う)によって出来たもので
要するに時代の流れ(社会の変化)次第でしかない。
899ゆきむし:2011/05/24(火) 19:57:23.67 ID:wPIFxLbY
てか、話変わるけど東電がなんであんな避難されてるか
私にはわからない。
900ゆきむし:2011/05/24(火) 19:58:13.74 ID:wPIFxLbY
そうだろうね
授業で習ったわよ。
女性の歴史みたいなのを。
901オレオレ:2011/05/24(火) 19:58:17.45 ID:IdlQGpmW
まあ女は家事!って言いたいわけじゃないよね。
女性の権利を認める流れがいつの間にかオーバーランしてんなあって。
902くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:58:20.09 ID:l6s1nKzh
>>896
そんなクズ肉だから食いたがらないだけでしょ。
903名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 19:58:31.63 ID:Ptqdirj7
どこで見たか忘れたけど、日本は女性の社会参加が遅れてるらしい。
フランスでは、出産のために女性が休職した場合でも、社会復帰する
ときには元の役職・給与を保障しなきゃならないと。
ただ日本女性は専業主婦志向が強いから、そういう状況を悪く思ってる
わけでもないのだろう。
904くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 19:59:02.30 ID:l6s1nKzh
>>899
俺も。
905オレオレ:2011/05/24(火) 20:00:22.06 ID:IdlQGpmW
俺もあんまわかんねえ。
ちゃんと震災対策してなかったから?
自民とも民主ともずぶずぶだとか言われてるから?
906くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:00:22.42 ID:l6s1nKzh
>>903
早く結婚して仕事辞めたいって言ってる女も多いしな。
それで家事育児分担だと?
死ねと思うね。
907:2011/05/24(火) 20:01:19.82 ID:2kXsQxCg
日本は女性の社会参加は途上国以下だよw
フランスではっていうか、それ多くの国で当たり前。
でも社会に出なくても済むって面もあるんだろ。
って
>日本女性は専業主婦志向が強いから
この通りだろ。
とはいえ未婚増えてるわけだから今後きつそうね女の人。

ただ、フランスは男女差別強いよ。
法律上でも差別残ってたのけっこう最近。
908名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 20:01:29.17 ID:Ptqdirj7
東電が原発造らなきゃこんなことにならなかったんじゃん
909くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:02:20.21 ID:l6s1nKzh
東電が作ったわけじゃないだろ。
むしろ原発誘致は政治家の責任。
910オレオレ:2011/05/24(火) 20:02:20.93 ID:IdlQGpmW
どっかで言われてたのは
被災者の権利を守ろう見たいな流れがいつの間にか優遇措置になり過ぎて
与えられて当然の権利みたいな風に大きな顔しなければいいなあって
911ゆきむし:2011/05/24(火) 20:02:46.89 ID:wPIFxLbY
意味わかんなくない?
悪いけど、福島の避難住民に
土下座してる社長みて、かわいそうだと思ったし、
避難住民が怒ってる気持ちわかるけど、
原発が作られるときに原発反対運動もしたんだろうけど
そんなに最初から、嫌ならなんでその近くに住んだの?
事実、町だって潤ってたんじゃないの?電気料金も安かったんじゃないの?

なんで東電だけ攻められるの?
912オレオレ:2011/05/24(火) 20:03:40.08 ID:IdlQGpmW
>>906
仕事しないなら家事やれよってねw
定年まで働くなら話は別だけど。
913:2011/05/24(火) 20:04:18.14 ID:2kXsQxCg
東電非難されるのは当然だろ?
あれ非難しないならどんなミス(ミスってしといてやるよ)だって
誰も責められることはないだろwwww

まあスケープゴートにしかならないけどね。
だからといって非難されるべきもの非難しないなんて必要ない。
914名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 20:04:52.60 ID:Ptqdirj7
>>909
東電みたいな体質の会社だからこういうことになるのしょうがないと
思うとか、原発はやっぱり止めた方がいいとか言ってなかった?w
915ゆきむし:2011/05/24(火) 20:05:05.31 ID:wPIFxLbY
原発を、作ったのは、東電じゃねえだろw
東電のせいなのかよ全部(笑)頭沸いてるでしょw
916:2011/05/24(火) 20:05:44.42 ID:2kXsQxCg
普段ちょっとなんかミスっただけで
中小企業ならそれがばれたら首つって一家離散とかだよ。
かわいそうとか、そっちのほうなら思うけどw
917くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:05:57.27 ID:ZdPPqs1Z
例えば俺が
トヨタから車買って
国の認可(車検)も受けて運転してて
車ぶっ壊れたからって他人からクソミソに言われても困るっつーか
東電は東芝や日立から原発買って国の認可受けて運営してただけだろ。
国の支持通りに。
危険予測が足りなかったというならそれは国の落ち度だ。
918ゆきむし:2011/05/24(火) 20:06:52.51 ID:wPIFxLbY
そりゃ会社の責任は、あるだろうけど
自然災害でしょ
誰も想定しなかったんでしょ?
避難住民はとにかく、福島の知事のあの横柄な態度なんなの?
919オレオレ:2011/05/24(火) 20:07:43.52 ID:IdlQGpmW
なんか政府のせいで作業遅れたとかも言われてるしなあ。
事実関係があんま見えてこないのに世間は東電が悪い!みたいな空気。
920くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:08:27.50 ID:vSvm+YOn
いや、国への批難が
かなり東電に行ってるな、と。
東電が無罪とは言わないけど
国8割東電2割ぐらいの批難で正当なんじゃね。
921ゆきむし:2011/05/24(火) 20:09:22.97 ID:wPIFxLbY
本当土下座とかいみふめい
自然災害で、怒る矛先、東電とか本当に意味ふめい
922くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:09:40.86 ID:vSvm+YOn
>>914
ま、東電もクズだけどね。
つーか、原発は減らした方がいいよ。
いつかゼロになることを目指して。
923:2011/05/24(火) 20:09:50.96 ID:2kXsQxCg
自然災害とか想定しないとか関係ねえよw
東電は原発を運用していて管理責任がある。
そして事故発生以来、不審な対応をとり続けている。

これで非難される筋合いないとか頭わいてるだろwww
924名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 20:10:13.15 ID:Ptqdirj7
貞観津波だっけ? あれのときには今回ぐらいの津波は起きていたし、
それを警告してた学者も複数いたと思う。
原発そのものの防災設備も、アメリカやフランスの原発に比べて
遅れていたらしい。
925名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 20:12:08.83 ID:Ptqdirj7
福島県知事は、失脚した前の知事が原発反対で、今の知事は
原発推進派。
原発推進してたということで後ろ指をさされかねないから、
今の段階では「東電を叱る」というポーズを取るしかないん
だと思う。
926:2011/05/24(火) 20:12:12.89 ID:2kXsQxCg
ミスしてもさらにはとんでもない被害周囲に出しても
がんばってるんだからしかたない責めるのはかわいそう

って世の中だったらずいぶん楽だわw
927ゆきむし:2011/05/24(火) 20:14:01.00 ID:wPIFxLbY
がんばるもがんばらないのも
東電だけなぜw
国は、関係ねえのかよw
928くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:14:17.77 ID:nNF9+bAW
明治の三陸沖地震の時の津波も
今回と同じぐらいの高さだったんでしょ。
929ゆきむし:2011/05/24(火) 20:15:02.48 ID:wPIFxLbY
もちろんそういう会社の責任とかわかりますけど(笑)
原発作ったのは、東電じゃねえだろ(笑)
日本だろ(笑)
930:2011/05/24(火) 20:15:06.78 ID:2kXsQxCg
国も責められてるだろ
931オレオレ:2011/05/24(火) 20:15:12.17 ID:IdlQGpmW
自然災害だし頑張ってるし東電に責任が無いってのは違うけど
政府のパフォのために身動きとらしてもらえないとか言われてるのがなあ
そりゃそういう関係になって得た利権もあるから言い訳と言えば言い訳なのか。
932くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:15:13.01 ID:nNF9+bAW
>>925
チョンの外交みたいだな。
933:2011/05/24(火) 20:16:20.78 ID:2kXsQxCg
そうやって責任をどんどん拡散させてくんじゃねえよ
その結果が無責任社会なんだから。
934くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:16:50.60 ID:nNF9+bAW
責任つか
ポカのデカさは
国>東電なのに
批難の大きさは
東電>国な件
935名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 20:17:21.20 ID:Ptqdirj7
東電が批判されることで、経済産業省は批判されないし
東電が原発の対処作業をしてるから、自衛隊員が放射能
にさらされる作業をしないで済む。
そういうことで役人の役に立ってるから、給与2割カット
ぐらいで、東電という会社は存続させてもらえる。
936:2011/05/24(火) 20:17:53.18 ID:2kXsQxCg
実態で言えば国と東電を区分する意味があんまないだろ
ずぶずぶってか同類だ
937くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:18:29.67 ID:nNF9+bAW
東電が持ちこたえるなら
東電株、今が買い時だよー。
938:2011/05/24(火) 20:19:40.52 ID:2kXsQxCg
それを言うなら
地震後1週間くらいの時点で
政府がろくに指揮をしないで東電まかせにしてる時点で言えよ
俺は言ってたぞ
939くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:20:52.76 ID:nNF9+bAW
>>936
だったら東電の社員寮と同じぐらい
官僚の宿舎にも嫌がらせすればいい。
940ゆきむし:2011/05/24(火) 20:21:00.35 ID:wPIFxLbY
とりあえず日本は、うんこってことね
941アビ猫:2011/05/24(火) 20:21:16.31 ID:d2Dvd6YJ
ええやん
たまにはゆきに言いたいこと言わせて発言させてやればええねん。
942:2011/05/24(火) 20:21:38.40 ID:2kXsQxCg
逆に言うと、政府叩いたって
それはそれでそれもまたスケープゴートにしかならない。
どこを叩くかなんてのは、どうでもいいんだよ。
どういう点を叩くかだ。
943オレオレ:2011/05/24(火) 20:21:43.32 ID:IdlQGpmW
同類なのに国が東電叩いてるってのがどうもな。
944ゆきむし:2011/05/24(火) 20:22:46.80 ID:wPIFxLbY
とりあえずあたしは、東電叩きしてる場合かよ
ってこと
945オレオレ:2011/05/24(火) 20:22:53.00 ID:IdlQGpmW
叩くなら義捐金が全然届かないことだ。
946ゆきむし:2011/05/24(火) 20:23:40.60 ID:wPIFxLbY
被災地と被災地じゃないとこの
違いっぷりに吐き気がする
もちろん自分も(笑)
947くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:23:54.35 ID:nNF9+bAW
放射能のせいでインポになったら政府にバイアグラ買ってもらう。
948アビ猫:2011/05/24(火) 20:24:52.43 ID:d2Dvd6YJ
100億寄付した孫を叩いてるにちゃんねらーが一番アホ。
949くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:24:56.21 ID:nNF9+bAW
>>943
それもチョンぽい。
同じ敗戦国で同類なのに日本叩くあたり。
950ゆきむし:2011/05/24(火) 20:25:02.43 ID:wPIFxLbY
どっかの国からは、
あんな被害受けて、
テレビでお笑い番組がやって、普通に生活してる日本スゲー
って言われてるらしいね
951くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:25:59.49 ID:nNF9+bAW
>>950
いや、ノーテンキなアホって言われてる。
952ゆきむし:2011/05/24(火) 20:26:04.10 ID:wPIFxLbY
がんばろう日本とか大嫌いだわ
氏ね
953ゆきむし:2011/05/24(火) 20:26:56.82 ID:wPIFxLbY
らしいよねwだから皮肉でスゲーって言われてるんでしょw
954:2011/05/24(火) 20:27:39.02 ID:2kXsQxCg
つかいまだに東電主体でやってるのがおかしいでしょ?それ言うならそもそも。
東電がやってるんだから非難もまず東電が受けることになる。

まあだから政府も東電にまかせてるんだろうし、
最初(てか今もだろうけど)東電は政府にまかせて自分は逃げようとしたけど。

そりゃ叩き合うだろ国と東電も。同類だからこそだよ。
955ゆきむし:2011/05/24(火) 20:28:28.11 ID:wPIFxLbY
責任の擦り付けあいなんでそ
感情論すいませんでした
956ゆきむし:2011/05/24(火) 20:30:09.29 ID:wPIFxLbY
たばこすぉう
957ゆきむし:2011/05/24(火) 20:32:19.21 ID:wPIFxLbY
乳は、日本おわた
なの?
乳は、国外に逃げるのか?
958ゆきむし:2011/05/24(火) 20:33:22.97 ID:wPIFxLbY
みんないなくなった(;_q)
959くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:33:46.65 ID:nNF9+bAW
東電はあくまでも運営のプロなわけだから
トラブルの対応とか出来ないだろ。
レーサーがマシントラブル時に
自分で修理すっか?て話し。
960くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:34:47.74 ID:nNF9+bAW
>>956
小文字使うなマンカス女
961ゆきむし:2011/05/24(火) 20:35:02.65 ID:wPIFxLbY
くうぱがいた(;_q)


知恵袋であたしみたいなこといって
スゲー叩かれてたなw
962くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:35:48.79 ID:nNF9+bAW
そうなの?
何て叩かれてたの?
963くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:36:50.98 ID:nNF9+bAW
そういや仙台の人が
ACの
日本は必ず立ち直れる、とか
日本は強い国、とか言ってるのを
ムカつくって言ってたな。
964アビ猫:2011/05/24(火) 20:37:07.39 ID:d2Dvd6YJ
ニュー速でもゆきみたいな事いってもすげー叩かれるよ。
965:2011/05/24(火) 20:38:07.08 ID:2kXsQxCg
保守管理業務も当然東電が東電の責任でやるわけだよw
トラブルの対応できないとか、いや「東電が」対応するだろwww
対応してるのは下請けの現地の作業員です!とかいくらなんでもw

メキシコの原油流出事故がちょうど1年前だね。
オバマはBPをがんがん責めてる。
そりゃ当たり前だ。

まあBPも訴えるとこ訴えてる。
東電も東芝やGEに責の一端あると考えるならそれはそうすりゃいいんじゃね。
でも一般国民が声を出す先は東電だ。
966ゆきむし:2011/05/24(火) 20:40:35.53 ID:wPIFxLbY
ロムる
私わからんよく
967アビ猫:2011/05/24(火) 20:41:02.32 ID:8ajxwBsR
>>966
喋れ。
968:2011/05/24(火) 20:41:43.54 ID:2kXsQxCg
東電叩くのおかしいんじゃない?ってのもさー。
「この点はこういう理由で東電が責任を負うのはおかしい」
ってのならわかるし、そういうのもあるだろうよ。

でも違うじゃん。
東電ががんばってんだよ?東電のおかげでみんな電気使えるんだよ?東電かわいそう。
東電非難するのおかしい。


そりゃ違うわ。
969ゆきむし:2011/05/24(火) 20:42:43.45 ID:wPIFxLbY
なんで違うの?
感情論でしかないから?
970アビ猫:2011/05/24(火) 20:46:12.60 ID:8ajxwBsR
東電の社長が土下座しても
所詮雇われ社長だからなんともおもわなかったけど
えびすの社長の土下座は
奴の今後の人生を考えたら
こりゃ重い土下座だなあと思ったなあ。

971:2011/05/24(火) 20:46:29.14 ID:2kXsQxCg
そこはまあ、実際のところは叩いてる側だって多分に感情論だろ。

「ミスもしくは不正」と「そこに責を持つ者」がいるわけだ。
上記が明らかになること(追求されること)で、今後の改善につながるわけだ。
しかし>>968のようなのはそれがどっかいってしまう。

972くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:47:15.59 ID:nNF9+bAW
>>968
確かになwww
973くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:48:02.80 ID:nNF9+bAW
まぁ、運動会のかけっこも
手を繋いで横並びにゴールする世の中だからなwww
974ゆきむし:2011/05/24(火) 20:48:05.16 ID:wPIFxLbY
そか。わかった。
975くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:51:20.18 ID:nNF9+bAW
なんか面白いように情報戦略に乗せられて
国民があまりにも馬鹿過ぎて泣けてくる。
アビ猫が平均という意味が分かった。
976くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:56:00.26 ID:nNF9+bAW
次スレ立ててくる。
977:2011/05/24(火) 20:57:13.62 ID:2kXsQxCg
あれ?次スレすでにくーぱーが立ててなかった?
飯かってこよ。
978オレオレ:2011/05/24(火) 20:57:24.55 ID:IdlQGpmW
アビ猫昨日の鈴木先生面白かったな!
俺もナンバーワン人気のこと噂になっちゃったらどうしよう!
979くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:57:27.55 ID:ZcZBf/pK
そういや既に次スレあった。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1305914801/
980ゆきむし:2011/05/24(火) 20:58:36.23 ID:wPIFxLbY
めるとだうんについて、隠蔽してたことについては、
やっぱり非難をうけるのかな?
他の国から。

981くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:58:59.53 ID:ZcZBf/pK
つか、何で情報にポンポン乗せられるのか分かる。
国民が自分で学ばないからだ。
情報ないから流されるものをそのままに受け取る以外の選択肢がない。
982くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 20:59:47.72 ID:ZcZBf/pK
サザンの汚れた台所という歌で
国民のIQの低さに課税(かけ)よう!
という歌詞がある。
983アビ猫:2011/05/24(火) 21:00:38.90 ID:8ajxwBsR
>>978
鈴木先生の妄想がアホ過ぎてやりすぎだった昨日は。
麻美たんかわいい。
984くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:01:02.90 ID:ZcZBf/pK
>>980
受けるんじゃね。
AIEAの調査が差し迫ってから白状した感じだよな。
三発メルトはギネス記録だな。
985くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:01:30.46 ID:ZcZBf/pK
間違えたIAEAだww
986くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:02:05.76 ID:ZcZBf/pK
政府よりも先にIAEAが発表したとなると
更に批判が強くなるからな。
987ゆきむし:2011/05/24(火) 21:02:09.25 ID:wPIFxLbY
もうだめじゃん日本(;_q)
988くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:05:11.26 ID:ZcZBf/pK
泰平の眠りを覚ます放射線
立った紫煙で夜も眠れず
989くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:06:19.10 ID:ZcZBf/pK
幕末の混乱とどっちが上かな。
990アビ猫:2011/05/24(火) 21:10:37.55 ID:8ajxwBsR
>>987
駄目じゃないよ。
これから社会でて働くんだよちみは。
991オレオレ:2011/05/24(火) 21:13:39.51 ID:IdlQGpmW
>>983
これで小川蘇美の呪いは解けたから本編に入るだろう。
麻美たん空気過ぎるだろ。
992:2011/05/24(火) 21:18:15.35 ID:2kXsQxCg
サザンが言える立場じゃないだろうww
993名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 21:20:12.14 ID:Equo7AjO
中古品 他人のお古とかキモイ 男のくせに死ね
994:2011/05/24(火) 21:23:09.09 ID:2kXsQxCg
原爆落とされても全国空襲で焼け野原になっても
なーんも言わない国民なんだから
10年20年後に100万人ガンで死んでも屁でもないだろ。

気にかかるのは外国の影響つまり経済だけだ。
995:2011/05/24(火) 21:25:10.66 ID:2kXsQxCg
とりあえずはどっか医療関係の株買っとくのがいいのかしら。
でも医療制度破綻したらどうなるのかしら。
つか円で持ってるのもなあとも思うしなあ。
996くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:34:09.90 ID:ZcZBf/pK
六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。
日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」
997アビ猫:2011/05/24(火) 21:36:05.17 ID:8ajxwBsR
>>991
これからが本編なのかよっ!
998:2011/05/24(火) 21:36:23.42 ID:2kXsQxCg
でも放射能含む食べ物は平気だお
999名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 21:36:31.08 ID:Equo7AjO
中古品 他人のお古とかキモイ 男のくせに死ね
存在が受け付けない そのうちエイズで死んだりしそう
親戚一同死んでね☆
1000くーぱー ◆cooperNjzk :2011/05/24(火) 21:39:49.72 ID:ZcZBf/pK
ある時、日本人を怒らそうと、アメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人が賭けをした。
まずは、韓国人が、海上にかってにラインを引き、そこを超えた日本漁民を片っ端から拿捕などして、数十人がアボーンし、竹島を取った。
どうだ! これなら怒るだろう! 韓国人は期待した。
しかし、日本人は怒らない。
次に、北朝鮮人が挑戦した。
日本人を拉致し、麻薬、偽札などなど日本社会をひっかきまわした。
さぁ、これにはいくらなんでも・・・
みんな固唾をのんだ。  しかし、音なしの構えの日本人。
ならば、俺だ。とばかりに中国人。
ODAをもらう調印式を欠席し回覧で調印するという挑発行為を手始めに、原潜をもぐったまま領海侵犯させるという、日本以外なら戦争にさえ発展しかねない行為をした。
さらに、執拗に内政干渉。
これは、中国の勝ちだと誰もが思った。
しかし、日本は、怒らない・・・
アメリカは唸った。 日本人は、化け物か?
アメリカは、憲法を押し付け、首都を制圧できるように軍を配置し横田基地の日本人への利用を当初の民間機利用案から、 自衛隊機だけ許可するようにねじこんだ。
依然、首都上空の管制をあけわたさない。
しかし、日本人は怒らない。
すると、それまでジッと様子をうかがっていたロシアが言った。
「もう核しかないな。日本人を怒らせるには。」
アメリカが、ロシアに言った。
「それ、もうやった。」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。