とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:35:34.07 ID:hcI/PqNs
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:36:20.69 ID:hcI/PqNs
4喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:37:34.48 ID:hcI/PqNs
新スレが用意できましたが、前スレがまだ埋まっていません。
そちらを優先して書き込みをよろしくお願いいたします。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296367889/
5前スレ134:2011/05/14(土) 23:23:09.12 ID:iWTM67z1
マスター新スレ立て感謝です!

前スレ>>697
ありがとうございます。
確かに、マイミクを切られたまでといったらその通りですよね。

冷静に考えてみた上で、先日改めて理由を聞こうと電話をしてみました。
しかし、電話には出てくれませんでした。
正直自分の中でもこれは、どうしても気にならない点があったんだろうと
察することしか出来ません。たとえ想像と分かっていても。
ホントに難しいですよね。また愚痴りにきます…。
6名無しさんの初恋:2011/05/14(土) 23:24:20.32 ID:iWTM67z1
>>5
×気にならない
○気にいらない でしたね、訂正します。
7名無しさんの初恋:2011/05/14(土) 23:33:51.88 ID:Flofu0oC
愚痴らさせてください。
告白して振られてから二ヶ月たらず。
振られる前から昼休みは二人でいたけれど、今なお俺もあの子も笑いながら毎日楽しくおしゃべり。
週末は二人で出掛けることも多く、明日も出掛けます。
今の方がお互いをわかってて、もう一度伝えれば上手く行くんじゃないかと早まる気持ちが抑えられない
二度目の告白をするべきなのか、まだ待つべきなのかわからなくなりました。
8707:2011/05/15(日) 21:03:43.63 ID:60TClbn+
コーヒーありがとうございます。
前スレが容量オーバーしたのでこちらに。

いつか消えるかもしれない、でもずっと消えなかったら
その思いを抱えたまま生きて行くしかないんでしょうか。

片思いってそういうものなんですかね…
9喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/15(日) 21:32:39.46 ID:tIGblbxY
>>5-6=前スレ134さま
どういたしまして。
>先日改めて理由を聞こうと電話をしてみました。
それは誰のためで、何のためですか?
相手が取った行動に、理由があったとしてもなくても
取った行動だけが事実で、口から出た理由が
すべて真実とは限らないですよ。
察することは相手を思うやることにつながるでしょう。
でもその前に「事実だけをありのままに受け止める」ことが
とても大切だとマスターは思います。

>>7
つc■~
   ̄
「振られたという事実をお客様がしっかりと受け止めているのなら」
告白することを引き留める理由はありません。ただしそれでも
また振られたときは、すべてがなくなるだけの覚悟は必要でしょう。
告白とは「すべてを伝えること」です。辞書を調べてもそれだけの
意味しかありません。言い換えれば「手段」です。
何を伝え、自分はこれからどうしたいのか。それだけは正確に
伝えてください。
告白をするべきか、待つべきなのか。それは未来のお客様が
「あのときこうしておいて良かった」と思ったときに決まる事ですよ。
10名無しさんの初恋:2011/05/15(日) 21:34:32.73 ID:nXYYvElY
前スレ>>669
マスターこんばんわ、前スレ>>661です。
先日はありがとうございました。
ぐしゃぐしゃな気持ちが少しは整理されたように思います。
彼女には再び「好きです」ということを伝えました。
電話もメールも駄目だと言われ、もう望みはないとは思います。
後は彼女の気持ち次第です。
とりあえず仕事はギクシャクでもきちんとしていければと思います。

と、ここで吹っ切れればいいのですが、
真剣に思っていてもそれが無意味のように思えてしょうがないです。
恋人がいないときはあいまいなままにされ、
恋人ができたらそれを盾にされた。
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/15(日) 21:43:50.58 ID:tIGblbxY
>>8=前スレ707さま
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296367889/707
どういたしまして。
やはり容量オーバーになりましたか。
ずっと消えませんよ。マスターだって過去に好きになった人は
ちゃんとココロの中にいます。ただきっかけさえなければ
思い出さないだけ、その人よりももっと好きになった人と
出会えただけです。
届かない思いがあるからこそ、それを別の形の優しさにする。
それが「優しさの源」なのでしょう。
消すのでもなく、忘れるのでもなく、上書きするのでもなく。
ただひたすら1冊の本へ書き込んでいく日記のようなもの。
人のココロはそんな形かもしれませんよ。

>>10=前スレ661
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296367889/661
どういたしまして。
>恋人がいないときはあいまいなままにされ、
>恋人ができたらそれを盾にされた。
それが相手の答えなのです。お客様が求める答えは
いつもお客様が望む形をしているとは限りませんよ。
無意味とはどういう事でしょう。「求めるものが手に入らない」
からではありませんか?その上で、もう一度彼女の気持ちを
お客様なりに想像してみませんか?「相手と自分の立場を
入れ替えて想像する」ことです。そこが吹っ切れるきっかけになると
思いますよ。
12名無しさんの初恋:2011/05/15(日) 21:47:29.35 ID:ST2yQ3pd
こんばんは
明日彼女に会えるでしょうか
明日はオシャレして学校に行きます
13707:2011/05/15(日) 23:11:54.21 ID:60TClbn+
>>11
消すのでもなく忘れるのでもなく、ですか…

無理にあがくのではなく、「あの人の事が好き」という
自分自身を受け入れていければな、と思います。
14名無しさんの初恋:2011/05/16(月) 03:13:27.27 ID:9L4bsf7N
マスター、夜分遅くに失礼いたします
コーヒー頂いてもいいでしょうか?

3月上旬頃に、理想の彼氏像を引きずっていること、
仲良くしてくれる後輩のことをどう考えたらいいのかわからないことを愚痴らせて頂いた者です
スレとレス番号失念してしまいまして、詳しく名乗れず申し訳ありません
マスターにアドバイスを頂いてから、理想は置いておいて、彼自身の良いところを見ていこうと思い過ごしてきました
笑顔がかわいいなとか、話すペースが合ってて落ち着くなとか、いろいろと見ていくうちに
この人に好かれたいなとか、笑ってる顔が見たいなって思うようになりました
理想にしがみついていたかったのは私で、きちんと相手を見ようとしていなかったんだなと、自分のなかですとんと落ちました
それに気付いたら、なんだか楽になった気がします
マスター、ありがとうございます
また何かあったらお話させてください
だんだんと暑くなってきましたのでご自愛ください
15名無しさんの初恋:2011/05/16(月) 20:30:07.00 ID:FvR7hDu6
マスター、愚痴らせて頂いていいですか?


恋人が倦怠期らしいです。
私の事が一番大切だと言ってくれていたのに、
今は友達関係の方が大切だから
距離を置きたいと言われました。

嫌いになった?と聞けば
そんなことはないらしく、
むしろ好きと言われました。
ちゃんと恋愛対象として好きとも言われました。
でもどうしても信じられないです。

信じられないのは辛いし、相手を信じたいです。
信じられない自分にも嫌気がさし、とても気分が悪いです。

どうしたらいいか分からなくなってきました。

もう嫌だ
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/16(月) 20:44:00.78 ID:CoNYX13Q
>>12
つc■~
   ̄
今日は会えましたか?
「いつでも会えるだけの心構えをしておく」ことは
とても大切ですよ。

>>13=707
どこかの本に書いてありましたが「人が思い出す過去の9割は
悪いこと、残りの1割は良いことを思い出すが、現在の
状況と比較をしてしまう」のだそうです。
「現状は悪くない、向かう方向は悪くない、向かう方法は悪くない」
マスターはそんな風に考えています。スタートはいつでも「是」から
始めよう。そんな意味です。
受け入れたい自分自身も、それを受け入れようとする自分自身も
どちらも悪いところは何一つありませんよ。
だから「受け入れなければ(ならない)」ではなく「受け入れられたら
良いけれど、受け入れよとしている今も良い」と思ってくださいね。
17喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/16(月) 21:00:00.06 ID:CoNYX13Q
>>14=前スレ261
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296367889/261
つc■~
   ̄
違っていましたらごめんなさい。
マスターは何もしていませんよ。ただお客様が素直な気持ちで
相手を見つめただけ、そこで生まれたご自身の気持ちに気づいた
だけです。
後輩は何も変わっていませんよね。お客様の見つめ方が
変わっただけで、お客様のココロまで変わっただけなのです。
そのことだけはこれからもずっと覚えていてください。
しがみついていたのではなく、プールの深さに気づいただけ、
底に足をつけただけですよ。

>>15
つc■~
   ̄
そういうときにマスターは「相手を信じるのではなく自分を
信じてください」とお客様方へ申し上げております。
恋人からむしろ好きと言われた自分、恋愛対象として
好きと言われた「そのまんまの自分」を信じてください。
嫌われたのではなく、別れるわけでもありませんよね。
お客様が信じられないのは相手でも自分でもなく
「現状」という部分ではありませんか?
相手の言葉を信じるというのはとても難しいことです。
でも自分の気持ち、相手を好きと思う気持ちなら
必ず信じられるはずですよ。
18名無しさんの初恋:2011/05/16(月) 23:40:42.71 ID:gVDCQU6l
マスター泣きそうでくじけそうです。

上司を好きになったと相談した者です。
一回愚痴ってくれたけど、それから仕事上愚痴ってくれなくなり
私が頑張って雑談しようとしても
(もちろん仕事が終わった時間です。相手はPCで作成中ですが、話せる余裕はあります)
全然答えてもくれません。

嫌いなら嫌いと言って欲しい…
話せない日々が続いて、雑談もなかなか出来なくて
相手が何考えているのかわからない。
普通に話して普通に笑いたい。
嫌いだから?興味ないから?冷たくするのか
本人に尋ねてみようかと思います。

全く見えなくて、聞いちゃってもいいですよね?
19名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 05:16:26.08 ID:w7og0jbL
マスター、初めまして。
メアド知らないのにツイッターだけは繋がっている関係。
メアド知りたいなぁと思いつつ、そのあと何話せばいいのかわからないしなぁと思ってきけてません。

行けば会えるし
聞きたいことはツイッター使えちゃうし。


どうしたらいいんだろ?
20名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 05:53:23.42 ID:WuuB6l99
マスター、初めましてです

ちょうど3日前に幼馴染に告白しました
瞬時にふられたんですが(笑)

その3日前にふられた幼馴染から
「好きな人が出来た」と言われました
彼女は何で僕に言って来るんでしょうか?
この時期に言われると流石に辛いです(T ^ T)
21名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 07:46:17.40 ID:bqwKcPsd
後腐れや未練を持って欲しくない、完全にあんたと切りたい、からだろ
それぐらい普通に分かることを気づかないフリするのやめようぜ
22名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 21:07:05.42 ID:EYDTlQ2h
マスターこんばんわ

僕は今片思いですけども遠距離恋愛中です。

月末に一緒に遊ぶ約束をしました。 その時に告白しようと思います。

でもその日までに相手に彼氏や気になる人が出来てたらどうしようと
考えたら不安で不安で心臓が痛くなって毎日が辛いです。

仕事も手に着かない状態です。
気持ちを落ち着かせるにはどうすればいいでしょうか?
23喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/17(火) 21:11:48.45 ID:Agfre+5S
>>18=前スレ300
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296367889/300
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
聞かないでください。相手が口を開いても、
お客様が望む言葉を口にするとは限りませんよ。
それと「聞いたその後」を考えてください。
お客様にたくさんの想いがあるでしょうが、上司から見れば
一人の部下ですよ。その部下が「信頼できる部下」に
なるかどうかです。
お客様が望む「普通」は上司にとっての「普通」ですか?
お客様が求めているのは「望み」ですか?「わがまま」ですか?
まずはどんな形でもかまいません。自分のココロにある
迷いについて、自分なりの答えを出してくださいね。

>>19
つc■~
   ̄
はじめまして。
ツイッターならダイレクトメッセージ機能がありますよね。
まずはそこから始めてみませんか?
マスターもツイッターを利用していますし、ダイレクト
メッセージでグチを聞くこともあります。メールではありませんが
メールに近い環境といえますよ。
まずはメアドを尋ねる。でも実際会えるのですからそちらを
優先してください。メールもツイッターも「手段」でしかありませんよ。
24喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/17(火) 21:16:13.10 ID:Agfre+5S
>>20
つc■~
   ̄
>彼女は何で僕に言って来るんでしょうか?
マスターはこういう質問にある「何で」に意味を求めることに
価値があるとは思えません。そこはただ「彼女がお客様へ
伝えたかった」というだけです。
そしていつかこのことを思い出したとき、「もしかすると彼女は
こういう意味で伝えたのかもしれない」と思えるときが来ます。
そのときに「答えかもしれないもの」がようやく手にはいるのです。
いまはただ事実だけを受け止めてください。答えを手に入れるのは
いつでも出来ますよ。

>>21
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
25名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 21:23:44.26 ID:QGTqelRb
マスター恋愛がしたいです。
26喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/17(火) 21:27:56.13 ID:Agfre+5S
>>22
つc■~
   ̄
まずは2つのことを考えてください。「自分の不安はどうすれば
消えるのかの答え」と「その答えを手にするにはどうすればよいか」です。
マスターの勝手な想像ですが、お客様の場合にあてはめると
たった一つの単純な行動が答えになるはずです。ただそれが
今すぐ実行できるかどうかが問題でしょう。
それとマスターの答えはもう一つあります。
目の前の不安が消えたとしても、必ず新しい不安がやってくる。
不安は消えないし尽きることもない。
そう思っています。だから「不安に対処するのではなく
不安と上手に向き合う」ことをマスターは目指しているのです。
お客様の場合は「まずは答えを見つけること」そして「その答えと
不安と、正面から向き合ってみる」ことをお勧めしておきます。

>>25
つc■~
   ̄
マスターも恋愛したいですね。
恋愛がしたいと思うとき、最初に考えるのは
「人の輪を広げたい」ということです。
全く知らない相手といきなり恋愛は始められません。
一目惚れをするのにも「相手を見る」というアクションがありますよね。
だからこそ多くの人と知り合うことが恋愛のスタートです。
まずは「人の輪を広げる」事から始めてみませんか?
27名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 21:49:10.21 ID:fwKOVLsf
彼氏いるのになんで、ただのメル友に二人っきりで3度も会ってくれてたんだよ・・・。
リア充憎いとか言ってたくせに自分がリア充じゃないか
ホント簡便してくれ・・・・・・。
28名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 22:09:31.43 ID:Q5LHrUPw
結婚して
29名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 22:16:28.70 ID:o0Cl+8si

期待をして絶望をしてまた心を閉じて

恋する事が怖くなって 一人で生きようとなって

昔から何も変われていないな。

不細工は恋するなってか
やってられねぇよ。
30名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 22:23:17.56 ID:iaBddmW+
昨日から契約社員として働き始めた彼氏。
販売員だから土日は仕事。
私は土日が休み。

職場がブラックで、九時間労働休憩なし。

こんな職場辞めてほしい。どうしたらいいんだろう
31名無しさんの初恋:2011/05/17(火) 22:32:46.45 ID:qUVu/656
>>23
マスター、コーヒー塩の味がします…

望む言葉を口にして欲しいけど、駄目なら駄目ですっきりしたい。
寝られなくていらいらしちゃう。
今日も上司から売られた喧嘩を買いました。

私部下としてまともに見てくれていない気がする。最近は私に仕事任せたがらない。
話も極力しないように。前以上に露骨なんです。

別の上司や上役達は任せてくれるのに。個人的に嫌がられている以外の理由が思いつかないです。

私の気持ちはわがままでもあり、要望でもあります。
上司の性格からすると普通じゃないかも知れません。
他の上司達は笑ったり冗談言ったり、そういうのが普通に出来るのに
好きな上司は無駄だと思っているみたいなのか
みんなと距離を置いています。

もうやだ…疲れた…相手に文句いっぱい言いたい。
上司だから、好きな人だからと我慢していましたが
怒られっぱなし(八つ当たり含め)なのは嫌です。
32名無しさんの初恋:2011/05/18(水) 00:04:49.22 ID:DB1KdAS0
振られた元カノに新しい彼氏できたんやと
なんややっぱ嘘やん
好きな人できたから別れたんやろ
最初からそう言えばええやんアホか

まあいいや
ありがてえ
やっと吹っ切れる
うん
お幸せにね〜


33名無しさんの初恋:2011/05/18(水) 09:37:31.57 ID:az4G5/sp
すごく仲良くしてくれてあっちから連絡して会いにきてくれたり一緒に飯行ったり
一番素で話せるって言ってくれた子に一ヶ月前に告白して振られ
それからも飯行ったりメールも電話も続いたりはしたんだけど
相手に迷惑かなと思って距離置いて徐々にフェードアウトしようと思ってメールも返さないでいたのに何事もないかのようにメールしてきたりして
学科違うから中々話せないし秋学期に授業一緒に取ろうって言ってくれて一緒に取ったんだけど
その子が別のグループで仲良くやってるのを見てるとイライラしてきて、だんだん遊び誘っても変なごまかしかたされたりしはじめて
俺は友達が居ない授業の穴埋めかって思いはじめたらムカついてきて口論になり関係が崩れはじめ電話で酷い事言ったりして、
謝ったんだけどバイトだからって嘘つかれてメールも終わらせられたりして、
また口論になってもう絶縁状態になった

酷い事一杯言ったな
けどまだ好きだ

秋が辛すぎる
34ひろ:2011/05/18(水) 10:14:09.45 ID:k+1L6izp
前回は回答ありがとうございました。
さて、今回はマスターに質問があります。個人的な質問です。
マスターは、今までに何人の人とお付き合いされた事がありますか?
お返事お待ちしております。
35喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/18(水) 18:38:13.66 ID:l5DkMWFA
>>27
つc■~
   ̄
その「なんで」に対応する答えは多分ないのかもしれません。
相手のココロの中、そのときのココロの中にしか存在して
いないのでしょう。
ただお客様と相手の関係も、相手とその彼氏の関係も
永遠ではありませんよ。永遠でないからこそ「いまとは違う
別の関係」を望む事だって出来ますよ。

>>28
つc■~
   ̄
それは結婚したい相手に直接伝えてくださいね。
36喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/18(水) 18:42:17.94 ID:l5DkMWFA
>>29
つc■~
   ̄
昔から何も変わっていないのか、昔から変わった部分に
気づいていないだけなのか。お客様の場合はどちらでしょう。
期待をしなければ希望は持てません。希望がなければ
行動するリスクを選べませんよ。
人は外見で恋をするわけではありませんよね?

>>30
つc■~
   ̄
働くだけの価値がある職場かどうか。それは働いている
彼が決めることです。でもお客様の心配もよくわかりますよ。
現実としてお客様に出来ることは、お客様に出来る範囲で
彼の支えになることでしょう。
ただし、彼が体調を崩しそうなときは強い言葉でもかまいません、
「カラダとココロが一番大切」と伝え続けてくださいね。
37喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/18(水) 18:51:04.11 ID:l5DkMWFA
>>31=18
お客様と上司の関係は、恋愛感情を抜きとすれば
「上司と部下」でしかありません。そこが基本線ですよ。
それ以上を望むのであれば職場内で恋愛感情を
交えることはお勧めできません。
職場での評価は仕事で表現するしかありませんよ。
「その上で」上司と人間関係を結びたいのであれば
触媒以外でのつながりを探すしかありません。
まずは仕事と恋愛を確実に分離してください。
そこを混ぜてしまうことが「公私混同」と言われる原因です。
ただし不当に怒られているのであれば、別の上司に
相談をしましょう。パワハラなどの懸念があります。

>>32
つc■~
   ̄
やっぱり嘘だったのか、単に結果として嘘のように見えたのか。
どちらが正しいという事ではなく、一つの事実が解釈によって
2つの側面を持つことを伝えたいのです。
マスターは「他人の幸せを願う前に、自分が幸せになるべき」と
考えています。やっと吹っ切れるのですから、その後に
自分自身が笑顔になれるような幸せを見つけてくださいね。
38喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/18(水) 18:57:36.65 ID:l5DkMWFA
>>33
つc■~
   ̄
お客様もマスターも似たような部分がありますね。
ひとりで考え、ひとりでエキサイトして、ひとりで謝る。
そのすべてに「自分の相手に対する思い」はたくさんあるけど
「相手が自分を思ってくれる優しさ」を感じ取れるだけの
余裕がなくなっている。そんな風に思えるのです。
一度自分と相手の立場をすべてひっくり返して、過去を
思い直してください。自分が相手にしたことを、そのまま
自分がされたときにどう思うのか。そこを振り返ってくださいね。

>>34=ひろさま
つc■~
   ̄
どういたしまして。
せっかくのご質問ですがお応えできません。
どうかご了承ください。。
39名無しさんの初恋:2011/05/18(水) 23:55:09.95 ID:QPU9j6sy
マスター、カフェオレ下さい。

最近気になる人が出来ました。よく目が合うな?と思っていたら、他の人から、その人がバツイチという事を後で聞きました…

既婚者では無いという意味で安心しましたが、日に日に相手を眼で追い、常に頭から離れない程好きになってしまう自分がいます。


今の時代、バツイチは珍しくないと解っていますが、相手に前の配偶者との間に子供がいるのか、それが不安です。
子供がいたとしても好きだという思いは変わらないで増えていくと思います。


マスター、どうしたらいいですか教えて下さい…。
40名無しさんの初恋:2011/05/19(木) 19:40:19.99 ID:uaYvORA0
マスター、久しぶりにこちらへ来ました。何かのんびりできる飲み物をください。
最近、自宅そばのコンビニにいる女性の店員さんが気になってるんです。店員さんは働き始めてもう2年くらいになります。
勿論、その人がどんな人かを短い会話で知るなんて難しい話です。もしかしたら、誰かと付き合っていてもおかしくないわけですよね。
でも、時々雑談できて、いつも笑顔(店員さんだし当然ですが)の店員さんともっと話したいって思うわけで。
メアドとか簡単には渡せないもんで、自宅に何ができるだろうと考えてはため息の日々です。良かったら何かアドバイスをもらえないでしょうか?
長文ですみません。
41名無しさんの初恋:2011/05/19(木) 20:55:46.12 ID:RGdxm5S/
マスターはじめまして。紅茶をお願いできますか?

私は高校生で、クラスに好きな人がいます。
そして私は、小さい頃から男子とよく遊んでいました。
その名残で今も男友達と楽しく喋ったりしています。相手も私のことを女子とは思っていません。
仲のいい男友達の中に、友達の彼氏と好きな人がいます。
彼女たちは、私が彼らと仲良くするのをよく思っていません。
私から見たら、彼らは女の子と変わらない「友達」なんです。友達として大好きなのです。
だから、一般論からしたら「近寄るな」と言われるんでしょうが、私にはなかなかできません。
彼女たちは、別に私になりたいわけではないんだと思います。
私は男友達に好いてもらえることはないので・・・・・・。だからこそ仲良くしているのに、私も女子だから嫌に思うんだそうです。
私の男友達の中に、私の好きな人もいます。
彼も含めて、私のことを好きになるなんてことはきっとないです。
男子と仲良くできる代わりに、好きになんてなってもらえないんだからいいじゃないか、と思ってしまいます。
私はどうすればいいんでしょう・・・?
要点を掴みづらい文章ですみません。
42名無しさんの初恋:2011/05/19(木) 21:24:06.32 ID:QoNG3J30
マスター、コーヒー飲めないからチャイください。

会社に気になってる人がいるのですが、その人も自分を気に入ってくれていて、嬉しいのですが、会社中で噂になっています…。
好きだけど、ものすごく回りから冷やかされ、話すのが困難です。
話せない私に面白がって話しかけてきたり、じろじろ見て食堂でヒソヒソ言われたり、私を見て「処女なんじゃないか」「付き合った経験がないんじゃないか」等と言われています。
この状態が去年の秋から続いています。精神的にかなりつらいです。アドバイスください。
43名無しさんの初恋:2011/05/20(金) 13:55:07.48 ID:XI1n0hhW
↑気にしなければ?そして付き合えば?結論を急ぐとそうなるし、気にすればするほど、周りは楽しむ。気にしなければ、そのうち飽きるのでは?
44名無しさんの初恋:2011/05/20(金) 20:43:59.05 ID:dZIoqzww
マスターはじめまして。
人を好きになる度に、その人が働いている仕事に憧れます。
いましてる仕事も前に振られた人と同じ職種です。
そして最近好きになった人(また片思いで終わりそう)とも同じ仕事をしたいと思うようになっています
オフィス系と接客で、全く別の仕事。
ちなみに両方とも自分が卒業した学部とは関係なし。
好きな人次第でやりたい仕事が変わるって気づいたら、
その人を好きになったのか、仕事を好きになったのか、両方なのか、わからなくなってきました
仕事してると、好きな人への気持ちが冷めていくんです
一生ひとりで生きていくのかなあ・・・
45喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/21(土) 08:28:14.22 ID:0iZypkTd
>>39
つc■~
   ̄
相手に子供がいたとして、相手の何が変わりますか?
何かが変わるのはお客様のココロだけではありませんか?
ナーバスな話題ですので、安易に聞くことも出来ないでしょう。
だとすれば、お客様に出来るのは「いるとしたら」と「いないと
したら」を両方準備しておく事だと思います。
ただ、お客様の場合は「どちらでも愛していく」のですから
目標は同じ、道のりが少し違うだけですよ。
まずは「どちらの結果になっても受け入れる」だけの準備を
してみませんか?

>>40
つc▼~
   ̄
お客様に出来ることなら何でもしてみましょう。
とはいえ店頭で雑談というわけにもいきませんよね。
ならばまずはメアドを渡してみる、そしてその返事を
待ってみる以外に出来ることは少ないはずです。
それ以外の方法でも、結局は「自分が行動を起こすことで
結果が得られる」ですよ。
まずはお客様が「これなら出来る」と思ったことを一つずつ、
順序をつけずに行動してみませんか?
46喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/21(土) 08:39:30.12 ID:0iZypkTd
>>41
つc▼~
   ̄
>彼も含めて、私のことを好きになるなんてことはきっとないです。
マスターにはこの言葉が真実かどうかわかりません。
でももしここでお客様が「好きになってくれる」と信じてみれば
少しずつ何かが動き始めるはずです。
他人がお客様を好きになるのは、他人のココロが決めることです。
お客様がどう思っていても、どうすることも出来ないことです。
好きなら好きでいてください。その気持ちをもっともっと大きくして
いつか相手に伝えてください。それが、ご友人がお客様に対して
持っている感情に気づくきっかけになることでしょう。
お客様はどこかで逃げていませんか?自分を守ろうとしていませんか?

>>42
つc▼~
   ̄
まずは一つだけ勇気を持って、好きな人との「会社以外での
つながり」を持ちましょう。メールでも電話でもかまいませんよ。
その上で、会社ではいままで通りとしてみませんか?
他人がどうするかは、お客様にもマスターにもどうすることも
できません。他人があれこれと言ったとしても、お客様と相手の
関係は何一つ変わらない。それを信じるしかないでしょう。
会社中の噂は、会社の外では関係ないはずです。
まずはそういう「静かな環境」でつながってみませんか?
47喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/21(土) 08:46:21.57 ID:0iZypkTd
>>43
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>44
つc■~
   ̄
マスターの仕事も、学生時代とは全く関係ないことをしていますよ。
お客様が持つ、仕事への興味は「好きな人と同じ環境、同じ話題を
少しでも多く持ちたい」ということがスタートかもしれません。
でも同じ仕事をしていないからこそ、話題が増えて、相手の話を
聞こうと思えるのですよ。
>好きな人への気持ちが冷めていくんです
人を好きになることは、ずっと加温していくことではありません。
暖められたり冷めていったりすることを繰り返すものです。
もしかしてお客様は「冷めていく自分が許せない」と思っていませんか?
マスターの思い違いでしたらご容赦ください。
48名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 19:14:10.45 ID:HVjqvVkk
マスター、はじめまして。
長文and支離滅裂でごめんなさい。
この前、久々に会う女の子と飲みました。
正直可愛いし好きです。

自分は過去に女の子で遊ぼうとしたことが一回だけあります。
でも断られて最後までいってません。
相手の子が色々悪かった部分もあります。
ただそのことが引っかかっていてあんまり恋愛に積極的になれない。
それが引っかかっている事を、その飲んだ子に言ってしまいました。
「もう女の子はいい・・・ 」とか「軽蔑したでしょ?」とか色々言ってたと思います。
あの時の自分を殴りたい・・・

「一度くらい失敗はあるし、周りもっとひどい人いるから大丈夫!」
とか「恋愛忘れるには次の恋だよ!」とか言われました。


ただ最近、嘘をつかれて二度目のデートを断られたり
メールを無視されました。

妹に聞いたんですが、女からすると引く話らしいです。
自分もそう思いましたが、これを隠してるのは俺は嫌なんです。
というかいまだに誰かに許してほしいんだと思います。


どうして言ってしまったんだろう。
もし言わなかったら上手く言ったかもしれないのに。
正直もうふられるのは嫌だ
49名無しさんの初恋:2011/05/21(土) 23:19:45.27 ID:/9sxq4A2
お互い恋愛には縁がないから、なかなか積極的になれないのは理解している
毎日日付変わる頃まで仕事で疲れているのはわかる

でも

隔週で片道3時間かけてご飯作って持ってって家に通って
キスしたいとものの、家にいても手を出すことは一切無しに
半年もしないうちに水回りが酷く汚れて気持ち悪くなって

こっちが転勤引越しで忙しくて、メールを2ヶ月送れなかったらキレる
そんなにキレるなら、そちらからメール送ってくれればいいじゃない
派遣終了は良い区切りだから、一緒になりたいというと、逃避だと言う

今後のことを話したいとメールを送っても否定はしないが、
向こうからタイミングを計ることも無し


何?そら大企業でお忙しくて稼ぎもいいけど
そこまで全部女がお膳立てしないといけないわけ?
草食にも限度ってものがあるでしょう。
定時上がり低賃金とは言え、こちらだってフルタイム働いてるのに

まずは通い妻が理想?
小企業低賃金とは言え、結婚等の約束とかも無しに
正社員の座を捨ててまで、一方的に尽くすほど殊勝な女じゃないですよ


書き上げてみたら、いっそう馬鹿々々しくなってきた
もうこれ、一方的に切っていいですよね
5049:2011/05/21(土) 23:36:38.67 ID:/9sxq4A2
>>49
読み方によっては誤解招きそうなのでつけたし
付き合い言い出したのはこっちですが、
5行目、キスしたいだの好きだだの言うのは向こうです
51名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 00:02:42.77 ID:lrQjGeCM
マスター、初めまして。
美味しいコーヒー下さい。

数年ぶりに人を好きになりました。
でも、とても辛いです。
初めてデートをしてから、向こうからの連絡は増えました。
でも次のデートの約束はキャンセルされました。
仕事の飲み会には行ったのに。
どんどん不信感が増えてきてしまいました。
会えば嬉しそうな顔で話しかけてくるけど何を考えているのか全然わかりません。
もう諦めた方がいいのかな?
自分には高嶺の花なのかな?
恋って辛いですね。
52名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 00:53:22.28 ID:9TIUAdXO
初めまして。
コーヒーくだしあ。

数日前に大好きな後輩に振られました。
数週間前に告白し、「もっとお互いのことをよく知りたい」と保留にされ、数回のデートの後に振られました。

「先輩としては大好きだけど、異性としては見られない」だそうです。
「嫌い」と言われて振られるより辛いです。
生殺しです。
正直、諦めきれません。

しかし、大学で会うと気まずいのか向こうに避けられてしまいます。
俺も本人を見ると胸が苦しくなるのでつい避けてしまいます。
もう以前の先輩後輩の関係に戻ることすら出来なさそうです。

今度、サークルの事務的な仕事のことで二人きりで話す機会があります。
そこで、何とかお互いの気まずさを払拭したい。
以前の関係にすら戻れないようなら、もう諦めようかと思います。
やっぱり迷惑はかけたくないので。

以上、愚痴でした。
53名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 01:47:52.10 ID:Yz4EVR9t
これは自分の不甲斐なさというか情けなさ
弱さへの愚痴なんだけど
ある日の夜定時制高校から帰宅してる途中同級生の異性に声をかけられた その人は転校生で前の学校は普通の学校通ってたらしいんだけど3年になって引っ越してきて定時制に入った 何故定時制なんかに転校したのかわからない 駅の付近で相手は
明るい笑顔で話をしてくれたんだけど俺は
妙に照れ臭くおまけに極度の人見知り。
声が小さくなりまくって聞き返されたり
表情暗くぎこちなくなり挙動不審になり
とにかく俺自身がその時の自分のあの時の態度を見たら殴り倒したくなるような物
だったと思う。男らしくないってね。相手は今までの定時制の
陰気臭いのと不良な連中の荒んだものとは
違う感じがした
あの時の俺の態度で相手も怒ってる
いつかチャンスがきたらちゃんと謝りたい
54名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 02:27:50.37 ID:IkNbj7ic
片思いの彼ともっと仲良くなりたい
55喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 08:20:00.30 ID:I3C3cD1G
>>48
つc■~
   ̄
はじめまして。
端的に言ってしまえば、お客様のココロにある罪悪感が
そうさせたのでしょう。その罪悪感を誰かに許して欲しい。
それがお客様の言葉に表れただけだと思います。
他人に許される前に、自分で自分を許してください。
隠していることがいやだとしても、他人はそれを見たくないと
思うこともあります。お客様の行動の先には「相手への依存」が
隠れているかもしれません。
言ってしまったこと、してしまったことにフタは出来ませんよ。
ならば「これから先をどうするか」だけを考えてみませんか?

>>49-50
つc■~
   ̄
この店のマスターはワンパターンなことしか申し上げません。
他のお客様にも申し上げておりますが、「そこに自分の幸せが
あるかどうか」が基本のような気がしています。
お客様のいまが幸せかどうかではなく、お客様の未来が
幸せであるかどうか。それが判断の基準になり得ると思うのです。
自分が幸せになる、その幸せを相手に分けてあげる。
相手が幸せになる、その幸せを自分が感じ取れる。
その循環のどこかが切れていれば、幸せのバランスが崩れます。
たとえば1年後のお客様は幸せですか?3年後はどうですか?
56喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 08:27:12.89 ID:I3C3cD1G
>>51
つc■~
   ̄
高嶺の花も、がけに手をかけて登った人だけが
つみ取れるものです。眺めていてはただ枯れるのを
見つめるしかありませんよ。
>どんどん不信感が増えてきてしまいました
お客様が信じられないのは相手ですか?それともお客様の
ココロにある相手の姿ですか?それとも相手を好きだと思う
自分の気持ちですか?
恋って辛いです。でも「辛いだけじゃない」ですよ。

>>52
つc■~
   ̄
>以前の関係にすら戻れないようなら、
はい、多分戻れません。
お客様に振られた痛みがあって、後輩に振った痛みがある。
その中で「元に戻る」ことが二人にどれだけの負担をかけるでしょう。
振った、振られたという事実を踏み越えていった先に「新しい関係」が
あります。
今日から、明日から、新しい関係を作り直してみませんか?
「今すぐに」という考えがなければ、とても良い関係が生まれると
マスターは思いますよ。
57喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 08:34:37.29 ID:I3C3cD1G
>>53
つc■~
   ̄
まずは文章に句読点をつけてみませんか?
謝る必要はないとマスターは思います。
次に会えたときは謝る前に笑顔で話しかけてください。
それには謝ることと同じだけの価値があるはずです。
謝ることは「相手への謝罪」の側面と「自分のココロにある
罪悪感を消したい」という側面があります。
謝ることだけが相手への謝罪ではありませんよね。
次に相手を見かけたら、お客様から話しかけてください。
上手く会話をする必要はありませんよ。お客様が相手の
話を引き出すだけでも十分です。
言葉だけ、口先だけではなく「結果として謝罪できた」と
思えるような行動をしてくださいね。

>>54
つc■~
   ̄
ならばもっともっと会話をしましょう。挨拶をしましょう。
出来る限り同じ時間を共有しましょう。
思うだけでは何も変わりませんよ。お客様が行動をすることで
それに対する結果が手に入るのです。
さて、仲良くなる次の一歩はなんですか?
58名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 08:37:44.65 ID:ILX4bfuA
彼氏いるか尋ねたらいないっていうから告ったのに、実はいるってなんだよ…

もう気持ちが止まらねぇよ
59名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 11:39:45.34 ID:ZX4Fejyu
マスター、こんにちは!
前スレでも、ちょっと顔を出させて頂いた学生です

安価忘れましたすみません・・・

コーヒーお願いします

避けられるので嫌われたと思ってました
でも、グループでなんですが会う約束をしました

ただ、そのグループにいる友達が、自分の好きな人と同じ人が好きなので、かなり微妙です・・・

せっかくなのに行かないのもイヤだし、なんだか楽しみなはずなのに微妙です
60名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 12:07:12.88 ID:jdGQI+Sn
こんにちは、マスター
コーヒー一杯ください

好きな人とは大学は同じなんですけど、キャンパスが違ったり人が多かったりで全く会えません
メアドは知ってるんですけど以前二往復で切られたこともあり、用も無くメールするのは気が引けて…
こんなにうじうじしてる自分は嫌だし再会したばかりだから、いっそのこと諦めたいです
でもひと月経った今でも忘れられません…
61名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 13:06:19.03 ID:ZX4Fejyu
>>59です

>>60さんの状況が似てて泣けてきます

自分も
キャンパスが違ったりなんだかんだで中々会えないんですよね
6252:2011/05/22(日) 16:50:34.03 ID:9TIUAdXO
>>56
回答ありがとうございます。

振った側の痛みという点において、自分は少し鈍感だったようです。
お互いに時間が必要なんでしょうね。

焦って諦めるという結論を出さずに、じっくり自分や相手の気持ちと向き合っていこうかと思います。
「良き先輩」ではなく「一人の異性」として見てもらえる日がきたら、もう一度告白してみます。

相談に乗ってもらえてかなり精神的に余裕が出来ました。
匿名掲示板って、こういう時は本当にありがたいですね。
63名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 17:09:22.92 ID:+WOLpTXI
こんにちはマスター。
カフェオレお願いします。

知り合って12年、ずーっと友達だった人に突然恋をしてしまいました。

よく仲良しグループで遊んだり、たまに2人でサシで飲んだりもしてきたけれど、
それでも恋愛感情を全く持つことなく、これからも普通に友情が続くものだと思っていたので
急に相手が特別な異性に見えるようになってしまって、自分でもびっくりです。
でも相手はもっと驚きますよね。

10年以上も友達だった人と恋をするなんて、そんなのアリでしょうか?

今まで大切に育んだ友情を壊すのはつらく、かといって想いを隠したまま接していく自信もなく、これからどう接していいかわかりません。
告白もして良いものかどうか…。
6449-50:2011/05/22(日) 18:10:55.22 ID:CbZCDoTG
>>55
マスターありがとう っc■~
                ̄
「今後のことを話したい」というメールに具体的な内容の返信ないから、
すでに終わってるんですけどねw
吐き出してスッキリした〜次よ次!

>>63
マスターじゃないけど、全然アリだと思う
知人でそれで結婚した子いるよー
ファイト!
65名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 19:21:52.53 ID:FCH9c9ZW
>>48です
回答ありがとうございました。
色々考えてみます。
66喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 21:00:58.10 ID:I3C3cD1G
>>58
つc■~
   ̄
尋ねたことに対して正直に答える必要はない。
マスターはそんな風に思います。決して嘘をついていたとは
思っていません。
ココロに急ブレーキをかけてもすぐには止まれません。
いまはその「制動距離という余韻」を味わってくださいね。

>>59=61
つc■~
   ̄
同じ人が好きならば、その人とお客様はライバル関係ですよね。
そこは変な遠慮をせず、だからといってこそくなこともせず、
正々堂々としていましょう。
その上で、一緒にいる時間を楽しんでください。笑顔に勝る魅力は
ありませんよ。
67喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 21:06:14.78 ID:I3C3cD1G
>>60
つc■~
   ̄
「人が多い」というのは障害にならないような気がします。
多くても挨拶は出来ますよね。おはよう、こんにちは。そんな
簡単な挨拶を積み重ねていった上でメールなどの「次の手段」を
使っていきましょう。
うじうじしているよりも「まずは出来ることをやり尽くす」ことを優先
してください。忘れるのは後でいつでも出来ますよ。

>>62=52
どういたしまして。
お客様にとって見れば「諦めない」がいまの答えです。
相手にとっては「振ってしまったこと」が答えです。
その違いだけはいつでも忘れないでください。
68喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 21:12:48.95 ID:I3C3cD1G
>>63
つc■~
   ̄
10年でも1日でも、誰かを好きになることに差違はないと思いますよ。
ただお客様の場合、どうしても「振られたときの過去12年」が
引っかかることだと思います。
友情を壊すと思わず、友情を別な形へ彫り上げる。そんな風に
思ってみませんか?その上で、いままでの12年を信じて
告白してください。手を伸ばさない限り、望むものは手に入りませんよ。

>>64=49-50
どういたしまして。
たとえ一言でも良いから相手に対して「終わり」ということを
伝えてください。それがお客様ご自身のココロへの区切りとなります。
この店は「自分のグチをはき出す、それを自分で読み返す」ことが
一番の効能となっております。いつでもすべて吐き出しに来てくださいね。
69喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/22(日) 21:15:04.51 ID:I3C3cD1G
>>65=48
どういたしまして。
お客様ご自身の過去は、ご自身で背負ってください。
「誰か」に許してもらうものではなく、「自分だけが」許せる
ものですよ。
いろいろ考えた、その次を常に用意してくださいね。
70名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 22:54:12.72 ID:Yz4EVR9t
>>57
ありがとうございます。
こっちからは駄文にてそちらに一杯食わしてしまいましたね。すいません
なるべく謝る時は状況を見計らいつつ、
相手に反省してるとわかるように心がけてみます。
71名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 23:09:07.01 ID:+WOLpTXI
>>68
マスター、いただきます

そうなんです!今までの楽しかった12年が、逆にプレッシャーになってしまってます。
どっちに転んでも、もう今まで通りの関係ではいられなくなるのが怖くて…。
でも、マスターに背中を押してもらえて、ネガティブスパイラルから抜け出して前向きになれそうな気がします。
ここで話してよかった!

>>64も励ましてくれてありがとう
正直者のあなたに幸あれ!
72名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 23:17:55.85 ID:EPDYb7hz
ちょっと愚痴らしてくだされ
恋に破れ、人間関係に躓き、なんだか人生疲れた
でも一人は寂しいって何て自分勝手なんだろう
もっと苦しんでる人はたくさんいるのにね
73名無しさんの初恋:2011/05/22(日) 23:39:01.85 ID:WONxjYby
駄目だ〜メール返ってこねーw
メールからゆっくり仲良くなっていく計画だったのに、崩れたw
メールはしてくれないのか、メールすらしてくれないのか。

もうはっきりと気持ち伝えて粉砕するかなーwこえええよおおおお
電話しか手段ないから、でてもらえなかったら終了だけどねー
74名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 00:38:01.43 ID:LOoJuD3t
恋愛経験皆無やから
全てがめんどいわ〜
だりい
75名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 19:33:43.71 ID:THr5FC9K
こんにちは、マスター。愚痴らせて下さい。
好きな人に、私の女友達の話をしたら「その子可愛い? 可愛いなら紹介してよー」と言われました。これって私が眼中にないから言える事ですよね…。 最近距離が縮まってきたかと思ってただけにショックです…。
76名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 20:16:52.88 ID:Iv4FccOt
マスターコーヒーお願いします。

同じ部署の好きな人が最近よその部署の女の子に
積極的に話しかけてる。。
最初は私に積極的に声かけてくれてうれしかったのに。。
最近冷たいなと思ったら。。
脈はないのはわかってるけど、
ついつい嫉妬してしまった自分が厭です。

思いを断ち切るために、お見合いパーティー
(以前好きな人が「イチオシ」とすすめてきた)
いってみて、いいなと思ったひととカップルに
なって食事をしたけど、そのあと「部屋に行きたいと」
言われて怖くなって断ってしまいました。
すっごく後悔しました。
何やってるんだろう私。

素敵な人にめぐりあえて、私を愛してくれるには
どうしたらいいのかな。
しょうもないことでいちいち嫉妬したり
しなくなるにはどうしたらいいのかな。
77名無しさんの初恋:2011/05/23(月) 20:24:17.95 ID:fvxkjpdm
今度映画を見に行くんだけどどさくさに紛れて手をつないだり次のデートの
約束をしたりしてもいいでしょうか?
78喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/23(月) 21:33:31.72 ID:lw0t9ZOe
>>70=53
どういたしまして。
>相手に反省してるとわかるように
マスターはこの言葉がどうしても引っかかってしまいます。
マスターの立場で「善し悪し」を語ることはしません。
さて「何のために」謝るのでしょうか。
「誰のために謝る」とは違うはずですよね。

>>71=63
どういたしまして。
両手でたくさんの水をすくうためには、いま手のひらで
握っているものを話さなくてはならない。
そんな風に思うときがあります。
「失ってこそ得られるものがある」とは思いません。
ただ何かをつかむには、まず手のひらを広げるしかないのです。
マスターは背中など押していませんよ。ただお客様がご自身の足を
前に踏み出しただけです。あとは「その次の一歩」を踏み出すしか
ありませんよ。
79喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/23(月) 21:43:19.82 ID:lw0t9ZOe
>>72
つc■~
   ̄
疲れたら休みましょう。人は進み続けることも
休み続けることも出来ません。休んでいればいつか
「そろそろ歩み始めよう」と思える時期が必ず来ます。
マスターは「自分の苦しみや辛さは、他人と比べなくても
わかることが出来る」と思っています。ひとりが寂しいと
思えるときが自分勝手ではありません。寂しいと声を出し、
何もしないことが自分勝手でしょう。
「転んだら立ち上がればよい」
それだけのことだとマスターは思いますよ。

>>73
つc■~
   ̄
まだ返事が返ってこないだけ。ただそれだけだとマスターは
思っています。メールと電話以外につながりはありませんか?
会えるのであればそちらを優先してください。
粉砕するのは誰のためですか?
80喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/23(月) 21:45:28.02 ID:lw0t9ZOe
>>74
つc■~
   ̄
誰だって最初は経験皆無ですよ。
「面倒」とはいえ、人はこのシステムを通じて恋愛をしてきました。
多分「だるい」と思えること以外の魅力がたくさんありますよ。

>>75
つc■~
   ̄
果たしてそうでしょうか。
「いまは」眼中にないかもしれません。でもそれはいまだけであって
「これから」はどのようにも変わることが出来るはずです。
「恋愛の始まりはすべて脈なし」だとマスターは思っています。
いまは未来までずっと変わらずに続くとは限りませんよ。
81喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/23(月) 21:55:30.80 ID:lw0t9ZOe
>>76
つc■~
   ̄
すごく後悔をした。それがとても良い経験のはずですよ。
積極的に話しかけてくれることはとてもうれしいことです。
ならば次は積極的に話しかけてみませんか?
お客様のココロは好きな人のことをずっと追いかけています。
だからこそ「自分以外の人に話しかける場面」をたくさん
見てしまうのです。決して「自分に話しかけてくれない」わけでは
ないと思います。
しょうもないことで嫉妬するのが片思いです。しなくなるためには
片思いを止めるしかありません。でもそれが「人を好きになる」という
ココロの働きの一つですよ。

>>77
つc■~
   ̄
どさくさに紛れることはあまりお勧めしません。
でも次のデートの約束をするのはマスターとして
強くお勧めしておきます。楽しい時間を共有しているときに
次の楽しい時間を約束する。それは相手からイエスの返事を
もらいやすくなるはずですよ。
8251:2011/05/23(月) 22:42:29.68 ID:27SoDeKe
>>56
マスター、ありがとうございました。
思わず声を出して泣いてしまいました。
>お客様が信じられないのは相手ですか?
それともお客様のココロにある相手の姿ですか?
それとも相手を好きだと思う自分の気持ちですか?
私が信じられないのは、マスターがおっしゃって頂いた上記3点の全てに当てはまっていると思いました。
恋は辛いけど辛いだけじゃないですよね。
今日、彼を見かけた時に笑顔で挨拶が出来ました。
彼の前を通る時に見つめあいました。
私の中の、ちょっとした進歩です。
マスター、美味しいコーヒーをありがとう。
また来ます。
83ひろ:2011/05/23(月) 23:48:35.36 ID:rVScmEIb
好きな彼は、絵かきなんですが、もうすぐ会えなくなります。付き合ってくださいと言うべきでしょうか?
84名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 08:46:35.39 ID:Z9CRic1h
何年かぶりにこのスレに来ました。久しぶりに悩んでます。

会社に新入社員の女の子が2人入ってきたのですが
そのうちの1人に一目惚れしてしまいました。周りは「可愛くない」と言っているけど、
自分は全然悪くないと思うし、笑顔が素敵で優しそうな印象を受けました。
時々外ですれ違う時に挨拶する程度なので、なかなか発展しません。
おまけに社内恋愛を良く思っていない人が居ます。普段の行いが悪いからなのか、
不純な動機があると思われているみたいで・・・。

でも自分は真剣なんです。もっと色々話してみたいし、その子の事を知りたい。
また今度会った時に一声かけられれば良いんですけど、緊張してしまいなかなか難しいです。
無理に声かけなくてもしばらくは挨拶だけの方が良いんですかね?
8541:2011/05/24(火) 20:18:38.42 ID:FLoTIExm
>>46
マスターありがとうございました。
私も、自分のことは逃げ腰だと思っています。
告白しようと決めた日は、ずっと先の日です。
ずっと、彼が好きです。以前は少し喋る程度だったのに、今は仲のいい友達になれました。
だからこそ、怖いんです。気持ちを伝えて、もう同じように喋ったり遊んだりできないことが。
私にも、友達の気持ちが分かるときがくるのでしょうか。
男子から見た私と、女子から見る私が少しだけズレていて、そのズレを知ることも怖いです。
友達の気持ちは分からないけれど、男友達とは距離を置いたほうがいいのでしょうか?
86喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/24(火) 20:45:26.58 ID:4iej0Qj7
>>82=51
どういたしまして。
>今日、彼を見かけた時に笑顔で挨拶が出来ました。
これがすべての第一歩ですよ。これさえ出来れば
次のステップに進むことが出来ます。
お客様が感じた不信感を、自分自身と違うものだと思わず
「不信感が自分のココロから生まれる」と受け止めてしまえば
不信感の根っこが必ず見えてくるものです。
根っこさえ見えてしまえば「自分を苦しめているものの正体」が
わかってしまうもの、それをマスターは「辛さや苦しさと
上手に向き合う」と考えていますよ。

>>83=ひろさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
何かを伝えるかどうか、付き合うかどうか。それはお客様の
ココロに答えがあるはずですよ。
87喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/24(火) 21:01:20.31 ID:4iej0Qj7
>>84
つc■~
   ̄
マスターは「すべての基本は挨拶」だと思っています。
挨拶はするとかしないではなく「自然としてしまうもの」ですよ。
朝なら「おはようございます」帰りなら「おつかれさまです」と
一言だけでもよいので是非挨拶をしてください。
緊張をしているのなら、緊張をしたままでもよいので挨拶を
してください。お客様の気持ちが真剣であるのなら
他人の考えは気にする必要はありませんよ。

>>85=41
どういたしまして。
以前この店に「見習いさん」という方がマスターと同じように
お客様方とお話をしていました。その方の言葉にこのようなものが
ありました。
「告白に、すべてを失っても良いだけの価値があるかどうか」
いまのお客様は、とてもよい環境の中にいると思えます。
でもその環境も未来永劫続くものではありません。
人は出会ってしまった以上、いつか別れてしまうものです。
別れてしまうからこそ、いまのつながりを変え、別の形を求めて
いくものだと思うのです。その求め方の一つが「告白」ですよ。
ズレはあって当然です。他人と自分が全く同じ見方をすることは
とても難しいでしょう。距離を置いても告白をしてもかまいません。
ただ一つ「どうすれば自分は幸せなのだろうか」を考えてください。
男友達との関係、好きな人との関係、女性達との関係。
それらすべてを満たす答えはどこにありますか?
88名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 21:12:14.51 ID:bH/QFM0o
とっても疲れました

人というのはわからないことだらけです

平気で無視をしたり、約束は無かったことにされてばっかりです

自分にも原因はあるんだろうけど、
どこから改善すれば良いのかわからないですし、私は恐らくずっとひとりで生きていくことになりそうです

でも、自分なりに一生懸命頑張っているつもりでも、独身だったり、定職に就いてなかったり……と、「世間一般」からズレていたら、それはもう独りよがりとしか見られなくなるんですよね

ありのままを認めてくれる人や場所なんてどこにもない

それでも毎日、口角を上げて生きなきゃいけないのが辛いです

もう、ずっと眠っていたいです
凄く凄く疲れました

あぁ、恋愛だけの愚痴じゃなくてすみませんorz
8951=81:2011/05/24(火) 22:28:51.83 ID:7xGTF7OB
>>86
ありがとうございます。
昨晩、彼から連絡が来て楽しく会話する事ができました。
きちんと会話をすると何も疑うことはかったようです。
週末に、食事に行くことになりました。
マスター、本当にありがとうございました。
明日も明後日も笑顔で挨拶できるように努めます。
90名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 23:06:47.40 ID:w2d8oRuZ
マスター。どうして人間は素直になれないのでしょうか。いえ、私だけかも知れませんが。
温かく包んであげたい人がいる、自信を持たせてあげたい。

でも、相手は手につかむこともできないくらい細かい砂か、ガラス細工のように繊細なのです。
一番怖いのは、拒絶されているのでは?といつも感じることです。

私が天邪鬼だからかもしれません。マスター、こんな時どうしたらよいのでしょうか?
91名無しさんの初恋:2011/05/24(火) 23:11:51.63 ID:Z9CRic1h
>>87
アドバイスありがとうございます。
実は緊張して自分からその子に挨拶した事ないんです。気づかれないように隠れたりする事もありました。
部署が違うからいつ会えるかわからないけど、今度は緊張しながらでも自分から挨拶してみます。

仕事でも恋愛でも挨拶は大切なんですね。
92名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 08:42:33.95 ID:YACCdNZJ
またマスターに頼る時がきたようです。
僕の好きな人は時間とお金にすごくルーズです。遅刻はする、お金はすぐ返さない、メールも無視する…etc
その度に不安になったり、イライラしたりするのですが、いざ会ったり電話がくると嬉しくて怒るに怒れなくなるのです。
でもこれって、DVとかでよくあるような、よろしくない関係なのではないかと思いました。関係が壊れてしまうことを恐れず、ガツンと言うべきなのでしょうか?
93名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 19:16:25.12 ID:sfh28/z1
マスター、目の覚める濃いめのを。


片思いでこんなに辛いのに付き合ったり
したらもっと辛くなるものなのかな…?
そう考えると恋人居る人ってすげーなって思う

そんな片思いの自分は家業を継ぐ事になった
響きはいいかもだけどそれには悲しい理由が
受け入れ難い柵を直視していかなければいけない

て考えると恋に現抜かしてる場合ではないのかなって
家系や仕事、恋い焦がれたとこで憧れた恋愛は夢物語
今はそれどころではない、片思いである今が現実と…

ちかれた…でも、この疲れは一時だけと
這いつくばってでも頑張っていきますよ
94喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/25(水) 21:07:27.55 ID:nT67tQeo
>>88
つc■~
   ̄
そうですよね。人というのはわからないものですよね。
でも「人=他人」ではありませんよ。自分もまた人です。
マスターも「ありのままを認めて欲しい」と願うひとりです。
ありのままとは「現状のすべて」だけではなく、過去の経験や
未来への目標など、すべてを俯瞰できた上での「ありのまま」です。
先日上司から言われた言葉があります。
「結局評価されるやつは、とにかくやる(=実行する)やつだ」
どんな理由があってもなくても、評価されないのはやらないから。
やったことで結果を得られる、その結果を他人は評価するんだ、と。
世間一般からずれていたとしても、自分の中に「ぶれのない目標」が
あればそれが一番だと思いますよ。

>>89=51
どういたしまして。
まずは>>51を書いたときの自分の気持ち、いまの自分の気持ちを
忘れないでください。その経験が「自分の悩みや苦しみと
正面から向き合うコツ」ですよ。
マスターは何もしていません。ただお客様が笑顔で挨拶をした、
その行動がすべての結果を生み出しているだけです。
これからも笑顔を絶やさずにいてくださいね。
95喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/25(水) 21:14:57.49 ID:nT67tQeo
>>90
つc■~
   ̄
マスターはこんな風に考えています。
たとえば一人の旅人がいて、疲れている様子が見える。
そのとき自分はその旅人のために何が出来るだろうかと
考えてみる。それが「自分にとって何が出来るか」の
ヒントになるように思えるのです。
声をかける、休むためのいすを用意する。水を与えることも
食事を与えることも出来るし、一緒に歩きながら話すことだって
出来ます。その他たくさんのことを思い浮かべたとき
「では相手が望むものは何だろう」という疑問が残ります。
包んであげたい、自信を持たせてあげたい。
その気持ちから何が出来るかを考え、その上で相手が望むものを
考えてみる。そんな風に考えるのはいかがでしょうか。

>>91=84
どういたしまして。
挨拶はとても大切ですよ。マスターは外回りと呼ばれる
仕事の経験があります。そこでは「挨拶は出来て当然」という
風潮があります。だからこそ挨拶の大切さを身をもって知ることが
出来ました。
いまでは別の仕事をしていますが、それでも挨拶はとても大切です。
まずは新人の方へ、お客様が挨拶の大切さを伝えてくださいね。
96喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/25(水) 21:24:05.59 ID:nT67tQeo
>>92
つc■~
   ̄
「何のために」怒るのでしょうか。
お客様のココロにたまったフラストレーションを発散するためですか?
それとも怒ってまでも伝えたいことがあるからですか?
マスターが大切だと思うのは「ガツンと言うこと」ではなく
ガツンと「何を」言うのか、です。
お客様はガツンと何を言うのですか?そこをはっきりさせておかなければ
単なる怒りにまかせたけんかになってしまいますよ。

>>93
つc■~
   ̄
家業を継ぐと言えば聞こえはよいですが、いまの社会において
それがとても簡単なことではないのは容易に想像できます。
その中で仕事を中心にするという覚悟はとても良いことですが
恋愛は夢うつつの中にあるとは限りませんよ。
自分の出来る範囲で仕事も恋愛も両立してみる。
それだって立派な目標だと思うのです。一時的に仕事を中心にする
時期もあるでしょう。でもそれだって「一生続ける」わけではありません。
自分の人生を5年単位で「第一次5カ年計画」など作ってみませんか?
受け入れがたい何かがある、でもそれはお客様の時間の100%を
占めているとは限らないはずですよ。
97名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 21:24:48.25 ID:yrts9cKf
初対面から感じ悪くて悪口目の前で言われた過去があっても?
目の前で馬鹿にされて笑ってた奴にも?
挨拶してたのに周りに悪口叩かれてるの知って
挨拶されるの迷惑みたいな顔されて挨拶されなくなった過去があっても?
それでも挨拶しなきゃならいの?なんで?
顔見るだけで思い出して腹が立つし、ほっといてよと思うし二度と関わりたくないし。
何今更って感じ。
別に陰で何言われてようがどうせ自分のしてきたこと棚に上げて言ってんでしょ

だから嫌いなんだよ
もうほっといてよ
98名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 21:28:42.09 ID:yrts9cKf
もう顔も見たくない
99名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 21:35:27.19 ID:yrts9cKf
面白半分でからかってきた奴も、
それに便乗してそういう態度してきた人間に何で私から挨拶しなきゃならないの?挨拶は基本の前にデリカシーもない人間に
いいように話のネタにされて陰口叩く人間になんで
愛想良くしなきゃいけないの?建前でもいいなら何でアイツらは建前でも普通に接さなかったの?
教えてよ
100名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 21:40:56.59 ID:yrts9cKf
何でそんな奴らに笑顔見せなきゃならないの?
今更何?
妄想で生きてるわけじゃないのに喋ったこと大したないブスは睨んできたり、やたら敵対心でぶつかってきたり、そんなブスになんで私が愛想よくしなきゃいけないの?わからないんだけど。
10192:2011/05/25(水) 21:42:16.10 ID:M6M+HfmC
>>96
そう言われると返事に困ってしまいますね・・。なので質問を変えたいと思います。
時間やお金にルーズな女性をどう思いますか?また、本人を目の前にすると怒りを忘れて何もかも許してしまう、こんな関係をどう思いますか?
102名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 22:27:54.99 ID:0SkFgug6
はじめましてマスター。酸味のないのをお願いします。

この前告白をして保留をもらっている身なのですが、つい先日痴漢にあいました。
道に迷っている風を装っていたので、話相手になったら、そうなりました。
さっさと逃げなかった自分があまりに緊張感のない人間だと思い知らされたのと、
男性がみんなそういう感情なのかと思ってしまい、告白した相手に悪い気がして、
どうしていいかわかりません。

告白したからには、もう少し女性らしい恰好をしたほうがいいと思い、最近になって
いままで着られなかったスカートがやっと着られるようになってきたのですが、
その矢先にこれでは、もうスカートは着られないと感じています。

どうすればいいんでしょうか?
103名無しさんの初恋:2011/05/25(水) 22:30:47.20 ID:QaPzY2vf
お邪魔しますよ

結局さ、今の自分が嫌いで仕方ないのよ。
「恋愛なんざクソくらえだ」といいつつ告白したり
あっさり宗旨替えするほどの根性もなくてとりつくろったり

だからさマスター、一度だけでいいから言ってくれないかな。
「くだんねーポリシーだけど貫けばそれなりにカッコいい」って。
そしたら俺またがんばれるからさ。
10493:2011/05/26(木) 05:43:46.31 ID:R8zg7xaK
>>96
おはようマスター

確かに、一生背負う訳ではない、寧ろどう好転させるか、何にしろ
乗り越えない限り家業を続ける事は不可能だと自分は考えてます

まだ仕事に関しては計画的になれるのですが、そのプレッシャーに
それに恋愛事という見えない不安に一時的に気負いしてしまいました

お陰で承知してる周囲の人達に心配掛けてしまいまして息抜きしろと
励まされその存在にとても感謝してますが如何せん不器用なものでw

その励ましと意中の人の存在を糧に頑張れる所はきちんと
そして必ずや仕事も恋愛も全て上手く回るよう尽くします

マスターのお言葉はをりがたく頂戴します
マスターありがとうね
105喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/26(木) 21:46:32.59 ID:DIT+Ct52
>>97他ID:yrts9cKfさま
つc■~
   ̄
お客様がそのようにお考えでしたら、それが正しいのでしょう。
マスターには、マスターの基準があって、お客様にもまた
同じように基準があるだけですよ。

>>101=92
一つ目の「時間やお金にルーズ」というのはマスター個人として
許せません。ただし約束から1分1日遅れたとしてもというわけではなく
その程度は勘案します。
二つ目の「許してしまう」事については、マスターは何も申し上げることが
出来ません。お客様が許すのであればそれが正義であり、
許さないのであればそれが正義です。
一般的には、普通ならという評価はアテにならないでしょう。
他人と比べることにどれだけの価値があるでしょう。
106喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/26(木) 21:52:38.01 ID:DIT+Ct52
>>102
つc■~
   ̄
痴漢に遭ってしまったことは不幸としか言いようがありません。
でもそれが「お客様のどのような価値をおとしめるのか」マスターには
想像できませんでした。あったとしてなかったとしても、お客様の
何かが変わったわけではありません。
スカートや服装、外見が今回の結果を作ったとは限りません。
お客様のココロが全く関係のない2つを結びつけているだけ
かもしれませんよ。
「どうすればいいのでしょうか」に対する答えなら「何かを変える必要が
本当にあるかどうか考えてください」ですね。

>>103
つc■~
   ̄
マスターは「まず自分で自分を愛して下さい」とお願いしている
立場です。お客様がおっしゃる「嫌いで仕方のない自分」が
誰かを愛するのですよ。それがお客様に許せますか?
お客様のお望みであれば申し上げましょう。
「自分のポリシーを”くだんねー”と言わずに
俺のポリシーはカッコいい、それを貫くからもっとカッコいいと
言い続けて」くださいね。
107喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/26(木) 21:55:47.22 ID:DIT+Ct52
>>104=93
どういたしまして。
人は未来を想像するとき、現状がいつまでも続いた
未来を考えてしまうものです。でも未来は必ず変化します。
何かが変化したものが未来というのです。
未来というのはそういうものですよね。
いつでも「自分が望む未来」を持ち続けてくださいね。
108ひろ:2011/05/26(木) 22:24:56.49 ID:YknCn74C
好きな彼に対し、どう接すれば好意を持ってもらえるでしょうか?アドバイスお願いします。
109名無しさんの初恋:2011/05/26(木) 22:29:15.56 ID:NQJQgAWe
お前、彼女居るくせに私に寂しい顔見せたり可愛いだのなんだの言わないで頂戴よ。どうせ妹扱いだってわかってるけど。好きすぎて奪いたくなるから、もうやめてよ。
110102:2011/05/26(木) 22:30:57.33 ID:WrdteDGF
初対面の相手にも着いて行ってしまうような考えなしは、
相手に迷惑だろうと自分で結論づけていたみたいです。
今回の事とは別に変えるべきところを見つけられたました。
マスター、ありがとうございます。
111名無しさんの初恋:2011/05/26(木) 22:43:38.12 ID:i9E+MFmx
マスター、愚痴りに来ました。コーヒーください。
相手からの何気ない質問に答えるメール返したら答えに関する感想と、ありがとうっていうのがまた返ってきた。
「ありがとう」の言葉がさよならに思えた
返せなくて諦めようと思ってやっと16日
ツイッターは見るけど自分では書かない
相手に自分の近況を伝えたくない
自意識過剰なのは分かってる
でも自分の言葉が埋もれることが怖い
全力で距離置いて時間で解決しようと思ってる
誰か別の人を好きになったら友達になれるんじゃないかって傲慢な考えを持っている
11292:2011/05/26(木) 23:11:30.13 ID:4IwJP51i
>>105
ありがとうございます。
ルーズなのは、やはり良いものではないですよね。僕も短気ではないので、ある程度は待ちますね。
2つ目は・・マスターの話きいてたら訳がわかんなくなってきちゃいました・・・。
こんなに振り回されてフラストレーションも溜まるのに、なぜ好きなのか。もしくは好きじゃないのか。もうどうしたらいいんだろ・・
113103:2011/05/27(金) 22:35:30.95 ID:s1jPZxAn

ありがとうマスター。少し気が晴れたよ。
そしてごちそうさま。
114名無しさんの初恋:2011/05/27(金) 23:04:37.64 ID:Tb93g4wM
こんばんはマスター。

相手が脈ナシすぎて疲れてきました。
最初は脈ナシからのスタートだけど、これから頑張ろう!
とか思ってたけど、自分に興味がまるっきしないのが分かります。
嫌われてもないのもわかるけど、気にされてもない感じ。

疲れてきたしダメ元で告って振られようかな、
時間を無駄に過ごしたくないと最近本気で思ってます。

ますたー、疲れた
11541:2011/05/28(土) 19:52:39.40 ID:+jPS290O
>>87
マスター、ありがとうございます。
知り合いにはなかなか話せなかったので、真剣に答えてもらえてほんとうに嬉しいです。
学生なので、どう頑張ってもあと1年半でお別れがきてしまいます。
中学生の頃からずっと好きだったので、高校を卒業する前に告白したいんです。
報われない結果になっても、「時間に流される」以外の終わり方を自分で作りたいです。
私は、好きな人も、女友達も、男友達も、どれかひとつでも失うのが嫌です。
欲張りなんだと思います。それでも、私は今の「つながり」を断ちたくはありません。
誰かの恨みを買うかもしれませんが、私の答えはこれです。
そして、相手の気持ちを考えて生きていきたいと思います。
マスター、ありがとうございました。
116名無しさんの初恋:2011/05/29(日) 04:05:48.01 ID:QgpJnxpQ
マスター、聞いてください。
彼からの初電話かと思ったら、彼のお母さんで(彼の携帯から私の携帯にかかった)「あなたの好意は嬉しいけど、別れないなら明日警察行く。勤め先の上司やあなたの親に話に行く」と言われました。
あまりに怖くなって、というかはなっから別れること以外認めない電話で、私はあぜんとしたまま、彼とはもう会わないことを約束してしまいました。
でも彼もとっくに成人した男性で、彼のほうからのアプローチでつきあい始めたんです。
だけど、彼は彼の母親の意にかなう女性でないと無理なんだろうなと思いました。
マスター、いまの私はどうすればいいのでしょう。
静かに時間が過ぎるのを待つか、いっそ転職して彼からきっぱり離れるか。彼や私のことを知る友達にも相談できず、つらいです。
117喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 07:42:09.47 ID:JLJrIDvg
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
本日深夜に行われた忍法帳リセット関係で、
「本文が長すぎるとエラーになる」ようです。
マスターは1レスにお二人のお客様方へお返事を
していましたが、しばらくは1レスにお一人の
お客様へお返事をさせていただきます。
レス番が進みすぎるかもしれませんが
どうかご容赦ください。
118喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 07:47:17.82 ID:JLJrIDvg
>>108=ひろさま
端的に申し上げれば「好き」と伝えるしかありません。
それ以外の方法は「結果として好きと伝える事」へ
つながると思っています。
119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 07:54:24.66 ID:JLJrIDvg
>>109
つc■~
   ̄
>好きすぎて奪いたくなるから
これこそがお客様の本音なのでしょう。
望む人が手に入らないというのは、人が感じる
根本的な苦の一つです。
その「苦」を覚悟した上で好きでいるのか、それとも
時間の流れのなかでココロを切り替えていくか。
その選択肢しかないかもしれませんね。
120喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 07:56:54.16 ID:JLJrIDvg
>>110=102
どういたしまして。
「相手に迷惑だろう」という、一歩引いた考えは
悪いことではありません。ただし「迷惑をかけない
恋愛はない」とマスターは思っています。
その「かけてしまう」と「かけたくない」の中間点を
これからも探し続けてくださいね。
121喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 07:59:18.85 ID:JLJrIDvg
>>111
つc■~
   ̄
誰か別の人を好きになったら、その好きになった人に対して
何らかの苦しみを感じてしまうでしょう。距離と時間で解決するのか
それとも何かから逃げているだけなのか。その違いだけは
しっかりと探しておきましょうね。
122名無しさんの初恋:2011/05/29(日) 08:13:22.91 ID:KWS/01dD
マスター(´;ω;`)
聞いてくれよ…

この前好きな人に告白したら、
既に彼女がいて、しかもそれが私が前から大嫌いな人だったんだよ…。

他の人だったらまだ祝福も出来たのにさ、
何でよりによってあの子なんだ…って思うんだよ。

何であんなくだらない人間がよりによって彼を好きになって、
何で彼もあいつなんかを好きになったんだよ…。

自分で言うのもなんだけどさ、
私の方が絶対に彼の事を深く好きだし、
私の方が本当に彼の事を考えてあげられると思うんだよ。


何で私じゃないのかなー…
123喫茶◎マスター ◆h5UVIoTTKE :2011/05/29(日) 08:13:24.11 ID:vwi+/9Fb
忍法帳がリセットされた影響で、連投が5回で規制されるようです。
マスターの書き込みが途絶えたときは連投自粛中と思ってください。
今は携帯から、規制逃れのために書き込んでいます。
124喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 08:16:24.91 ID:JLJrIDvg
>>123の書き込みはマスターの携帯からでした。
書き込み端末が違うとトリップが変わるようです。

>>113=103
どういたしまして。
どんな事でもポリシーでも、続けることが「カッコいい」のです。
容易に曲がらない信念を持ち続けてくださいね。
125喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 08:18:37.54 ID:JLJrIDvg
>>114
つc■~
   ̄
疲れたからダメ元で告白する。そこは「逃げ」があっても
「相手への好き」がありませんよね。時間を無駄に過ごしてこそ
何かが育つものですよ。ワインの醸成も花が育つのも、
時間があってこそです。
疲れたら休んでください。休んだ後でまた歩み出してくださいね。
126喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 08:21:22.10 ID:JLJrIDvg
>>115=41
どういたしまして。
すべてを失わないことと、八方美人でいることは
違いますよね。そこをお客様はすでにご存じだと思います。
>「時間に流される」以外の終わり方を自分で作りたいです。
この言葉に含まれる「強さ」をマスターは信じていますよ。
127喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 08:30:46.06 ID:vwi+/9Fb
度々申し訳ありません。
もしかしたらトリップにスペースが含まれていたかもしれません。
忍法帳は不便すぎます。
128喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 08:37:21.49 ID:vwi+/9Fb
>>116
マスターなら時間が過ぎることを待つでしょう。
転職はリスクが高すぎますよ。
「どうすればいい」という質問の答えなら、
「相手と関わらないことが最善」でしょう。
それは今だけの問題ではなく、未来を含めた
すべてにおいてでしょう。
129喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/29(日) 08:42:06.65 ID:JLJrIDvg
>>122
つc■~
   ̄
お客様がみたあの子と、彼が見たあの子は
「違う側面を眺めていた」だけかもしれませんね。
いまはまだ祝福できないかもしれません。
でもいつか「大好きだった彼が選んだ人」と思えるときがきっときます。
そのときが「何かに区切りがついたとき」かもしれませんよ。
130122:2011/05/29(日) 08:56:06.14 ID:KWS/01dD
>>129
(´;ω;`)ブワッ

ありがとうマスター…

そうだよな…
私にも、私が嫌いなあの子にも、たぶん彼にも、
いろんな面があるよな…

頭では分かってたけど、どうにもすぐに納得出来なくて…。

出来れば私も、あの子の違う面が見れたらいいのにな。

そしたら、二人の事を祝福できるかもしれないのに…
131名無しさんの初恋:2011/05/29(日) 15:48:36.59 ID:xYBfw386
好きになってくれるひとを好きになれたら、
もっと恋愛はうまくいくのにな。
他にすきなひといるわけじゃない。
でも彼氏に恋愛感情はない気がする。
そのせいでよく傷つける。
別れなきゃ、と思っても、
別れたら寂しさにたえきれくなってしまいそうで別れられない。
自分が自己中すぎて嫌になるよ。。
彼氏のことを、同じぶんだけすきになりたい。
132名無しさんの初恋:2011/05/29(日) 16:32:01.58 ID:uoLPVyGC
>>130
おめえいい奴だな
おめえに幸せが来るように祈ってるぜ!!
133名無しさんの初恋:2011/05/29(日) 21:30:46.32 ID:wxRhpa01
連絡先も知らない、でも時々飲み会で会える人に
一目惚れのように好きになって半年くらい。
でも全然直接喋れなくて、いつも話してるの聞いてるだけだけど、
尊敬の気持ちでいっぱい。好きです。
歳がひとまわりくらい違うし、関わりも少ないし、
諦めの気持ちでずっといるけど、
この気持ちがどうしようもないよう・・
134名無しさんの初恋:2011/05/30(月) 05:55:19.95 ID:i47tUTIb
>>132
ありがとう、お前もな!
135喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/30(月) 19:59:16.97 ID:QB6y3YqA
>>130=122
どういたしまして。
>出来れば私も、あの子の違う面が見れたらいいのにな。
この言葉が、マスターの伝えたかったことのすべてです。
今すぐできる必要はありません。いつかお客様のココロに
平穏が訪れたとき、自然と「おめでとう」と思えれば
それでよいのですよ。
136喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/30(月) 20:05:03.74 ID:QB6y3YqA
>>131
つc■~
   ̄
所詮恋愛とは自分のためにするものです。
ある部分では「自己中心的」なものでしょう。
その上で自分が幸せになる、その幸せを
彼に分けてあげる。それが恋愛だと思います。
だからまずは「自分が幸せになること」を目指してみませんか?
137喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/30(月) 20:07:15.41 ID:QB6y3YqA
>>132
つc■~
   ̄
大切な言葉をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>133
つc■~
   ̄
同じ飲み会へ参加すると言うことは、共通のご友人が
いらっしゃるのではありませんか?関わりが少なくても、
全くないわけではありません。まずは細い糸でも少しずつ
たぐり寄せてみませんか?
138リスみかん ◆BtTLJkRgYM :2011/05/30(月) 20:19:10.78 ID:tD70n0Hq
マスター。こんばんわ。
冷コーお願いします。

私は、好きなひとに振られてから自分に自身がもてません。
ブスなのがいけないのかな…。などと、自虐的になっています。

女は顔が大切だから欝です。
ちなみに、「決して不細工じゃない」となら言われたことがあります。
この真意が分からないよ…。誉めているのかナメられてんだか…。
マスター、どう思われますか?
139喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/30(月) 21:26:47.72 ID:QB6y3YqA
>>138=リスみかん ◆BtTLJkRgYM さま
つc▼^
   ̄
その言葉に真意はありません。言葉のそのものがその意味です。
「外見など所詮は魂の器」という言葉を聞いたことがあります。
「外見は内面がにじみ出たもの」という言葉もあります。
お客様が自虐的とおっしゃるのは、どこかで「外見を理由に
しているだけ」と取られてしまいますよ。
外見も内面も全部を含めて「自分自身」です。その自分を自分が
信じてあげてくださいね。
140喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/30(月) 21:32:37.09 ID:QB6y3YqA
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
最近2ちゃんねるのシステム変更に伴い、思うように
長文や連続での書き込みが出来ません。
その場合はツイッターにて状況などを説明しています。
マスターのお返事が終わったときもこちらでアナウンスしています。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
これがマスターのツイッターアカウントです。
余分なつぶやきはほとんどしていませんが、(今日を含めて)時々
過去スレを読み返して、そのときにお客様方へ伝えた言葉を
つぶやくこともあります。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
141リスみかん ◆BtTLJkRgYM :2011/05/30(月) 21:38:36.62 ID:tD70n0Hq
マスター!おいしいコーヒーご馳走様です。

美しくなれるように。愛してもらえる女になるように、内面みがくように頑張ります!

次の恋をするまでに、魂(ソウル)をみがくように心がけます。

マスター!素敵なご意見ありがとうございました。
142名無しさんの初恋:2011/05/30(月) 23:12:13.69 ID:owuXH5I4
過去のつぶやき良かったです
また是非お願いします
143名無しさんの初恋:2011/05/31(火) 00:33:48.76 ID:OuzS2PWJ
マスターこんばんは。
あったかいミルク入れてもらえませんか?

そしてちょっとだけ話を聞いてください。

私、2度も告白して振られたはずの人のことがなかなか忘れられないんです。
その時は相手に彼女さんがいたのですが、1ヶ月前程に別れてしまったみたいで…。
ちなみにその話は別れた翌日にお互いの共通の知り合いを通じて聞かされました。

もう既に私に対する答えは貰っている、というはわかっています。
年も少し離れてるし、尊敬する大好きなお兄さんのような存在だし、私なんかじゃ釣り合わないっていうのも自分で感じてます。
その人と会うと緊張しちゃうし、実際付き合うならもっと自分が楽でいれる人の方がいいんじゃないかなあとも思います。
…でも、近くにいてほしいと思うのはその人なんです(;_;)

告白した時、結局は振られているのですが、
告白されたことが相手は嬉しかったみたいで、抱きしめてくれてキスまでしてくれました。
そういう行動も後を引く原因になってる気がするのですがw
でも、また行動を起こす程の勇気はなくて、このまま諦めようかとも思います。

いろいろもやもやする部分はあるのですが、自分が本当にどうしたいのかがわからなくて悩んでます。
このまま忘れた方が楽なのかな?
144名無しさんの初恋:2011/05/31(火) 01:18:41.67 ID:OBq7WB6O
友達から紹介されて、メールでちょっと仲良くなって3日前くらいに初デート行ったけど
そっから今日は楽しかったメール送っても返ってこないよおおおorz
楽しかったって思ったのは俺だけだったみたい
デート中、「あ、この子好きかも」って思った俺を忘れたいorz
お前らがんばってください
145131:2011/05/31(火) 07:41:59.16 ID:SgVsagov
マスターありがとうございます。
自分の幸せ、考えていいんですよね。
忘れてました。
自分がどうしたら幸せになるのかを
見つけるのはむずかしいことだけど、
進んでく道が見えた気がします。
146喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/31(火) 21:48:36.43 ID:sX7+moQA
>>141=138
どういたしまして。
次の目標が見えましたね。大切なのは「何を」磨くかではなく
とにかく「磨き続ける」ことです。またいつでもいらしてくださいね。

>>142
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
気が向いたとき、お酒を飲んでいないときにつぶやきます。
思いつきで行いますので、過去のつぶやきを検索してもらうと
読み返すことが出来ると思います。
147喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/31(火) 21:52:55.97 ID:sX7+moQA
>>143
つc□~
   ̄
ご自身の思いをどうするか。その視点を「楽」という部分から
見つめるのはあまりお勧めしません。片思いには必ず
「苦」という部分がありますよ。
>…でも、近くにいてほしいと思うのはその人なんです(;_;)
この言葉がすべての答えのような気がします。
お客様が行動を起こさなければ、ほぼ何も起きないでしょう。
でもお客様が行動をする限り、求めるものが手に入る可能性が
あるのですよ。

>>144
つc■~
   ̄
お客様にとっての事実は「メールにまだ返事がない」だけですよ。
そこから先は「ご自身の想像」であって、事実ではありません。
いま諦めてしまえば可能性はゼロでしょう。でも望む限り
可能性は必ず残るものですよ。
148喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/31(火) 21:54:54.94 ID:sX7+moQA
>>145=131
どういたしまして。
マスターは「恋愛とは所詮自分のためにするもの」だと
思っています。だからこそ恋愛の基本は「自分の幸せ」を
求めるべきだと思うのです。その幸せを、相手に分け与えることが
出来ればなおヨシですよ。
「いまの自分が」幸せであることを求めるように、
「未来の自分も」幸せであるように考え、選択してくださいね。
149名無しさんの初恋:2011/06/01(水) 09:56:50.64 ID:lungh/17
マスター、ホットコーヒーをブラックで。

なんだか、自分の気持ちに自信を持てません。
今、ある女性が気になっています。
友達から紹介され、だんだんと好きになってきました。
はじめは特にタイプでなかったので、自分でもこういう気持ちになるとは
思いませんでした。

その女性は、特にこちらを意識しているわけでもないです。
けれど、これから本格的にアプローチをしてみようかと思っているのですが、
「ホントはそんなに好きじゃないのではないのか」
「彼女が欲しくて、焦っているだけじゃないのか」
「ただその子が、自分の近場にいるからだけだからじゃないのか」
「適当な女なら誰でいいんじゃないのか」
今の自分の気持ちに自問自答してしまいます。
150名無しさんの初恋:2011/06/01(水) 12:33:11.25 ID:EvF0/EPj
気になってた相手が告白してくれて、付き合えることになって約2ヶ月経った。
彼氏のことを好きな気持ちがだんだん大きくなっていってる。
でも私は相手から嫌われそうなことばかりしてしまう。
自分のだらしないところやネガティブなところを見せ付けて、
「私は面倒臭い人間だから、早く別れを切り出しなよ」とか思ってしまっている。

だけど心の底では、恐らく「大丈夫。それでもいいよ」って言ってほしくてたまらないんだ。
脱走した犬のように、追いかけてもらうことで愛情を確認しようとしてしまう。
どこまでなら受け入れてくれるかな?
どれくらい私のことを好きでいてくれるんだろう?
相手からしたら、自分から与えるばっかりで面倒臭いことこの上ないと思う。

相手と向き合って、素直に愛情表現できたらいいのに。
それが重いって相手に受け入れられなかったらと思うと怖くて仕方ない。
151名無しさんの初恋:2011/06/01(水) 18:58:39.71 ID:wyOJSdJ+
>>150
時間経てば嫌でもお互いの嫌な部分は見るんだからさぁ
別に率先して良い所ばかり見せる必要もないけど
相手をうんざりさせるようなことをしてさ
それって、相手を大切にしてることになるのかね?

好きなら、まず相手を大切にしなよ
それだけで十分だろ
相手はあんたを選んだんだ
なるようになる
なるようにしかならんしな
152喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/01(水) 21:41:54.32 ID:jfCr/vME
>>149
つc■~
   ̄
自問自答するとき、人は必ず「言葉」をつかって自分に
問いかけますよね。でもそれはあくまで「言葉」であって
お客様が感じ取ったすべてではありません。
お客様がだんだんと好きになっていくとき、そこに言葉は
ありましたか?
「自信」とは文字通り「自分を信じる」ことです。
頭で考えず、ココロが感じ取ったことを信じてください。
文字で捉えず、ココロで捉えてくださいね。

>>150
つc■~
   ̄
マスターの個人的な感想ですが、お客様はご自身のココロを
外側から支えようとしていませんか?ご自身のココロが
不安定になったとき「相手に支えて欲しい」と思っていませんか?
相手と向き合う前に、まずご自身と向き合ってください。
その上で「彼から愛されている自分自身」を信じてください。
自分のココロは自分で内側から支えるものですよ。
153喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/01(水) 21:45:06.94 ID:jfCr/vME
>>151
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

----------
さて、今晩も過去スレを読み返して、その時々に
お客様方やマスターが残した言葉をツイッターで
つぶやいてみたいと思います。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
これがマスターのツイッターアカウントです。
ここでつぶやきを見ることが出来ます。
本日は2006年8月頃を振り返ります。
スレはPart13のほぼ中間地点から始まります。
154名無しさんの初恋:2011/06/01(水) 21:54:12.41 ID:FfGm2bxX
>>151
俺、片思いだけど、良い話を聞かせてもらいました。
ありがとう!
155143:2011/06/01(水) 23:09:09.96 ID:W+o8muKq
>>143です

マスター、ありがとう。
逃げないで諦めないで、もう少しだけがんばってみようと思います
また何かあったら話聞いてください
また来ます!
156149:2011/06/02(木) 07:10:43.14 ID:GfIcns9i
マスター、ありがとう!
なんだか、ハッとしました。
ココロで捉えるというのは、いろんなことに通じることですよね。

きっと怖いから、理屈や言葉で自分を固めようとしてしまうんでしょうね。
157名無しさんの初恋:2011/06/02(木) 10:46:25.40 ID:HlYJ4C+M
マスター、コーヒー一杯ください。

何年か想っていた相手とデートとか重ねてきたのに
急にフラれました・・・
『やっぱ今は仕事が忙しいから付き合えない』
『でもまた連絡するからゴハンいこうね!』
とか言われて


それから2ヶ月連絡はないです
もう毎日泣いてばかりです。気持ちのやり場がないです。
どうして気を持たせること言うんだろう・・・・・
マスター、苦しいです
158名無しさんの初恋:2011/06/02(木) 21:08:24.05 ID:6swoQVi8
マスターコーヒーください

泣いてるときには慰めてあげて
悩みの相談にはいつも乗ってあげて
家族にも祝ってもらえなかった誕生日を祝ってあげて
いつも味方でいたのに

私のことは嫌いだそうです
話してるとムカつくんだそうです
相手を何回も嫌いになろうかと思ったけど
やっぱり好きです

早くあきらめたいです

159名無しさんの初恋:2011/06/02(木) 21:44:30.13 ID:/TiM8rCH
マスター、コーヒーお願いします。

恋だけでなく仕事や趣味にも自信が無くなってしまいました。
打開するために何か変えようと思ってもしっくりきません。
こんなときどうすればいいんでしょう。
160喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/02(木) 22:21:59.66 ID:WOeo4pUA
>>155=143
どういたしまして。
人は苦しいとき、まずは逃げることを考えるものです。
それが「自分の命を守る」という、自然な働きでしょう。
そこで一歩踏みとどまって、ココロが感じている「苦」と
向き合うことで、自分を客観的に見直す事も出来ますよ。
まずは頑張らなくても「自分の手の届く範囲」から
始めてくださいね。

>>156=149
どういたしまして。
マスターも、この店で言葉を使ってお客様方へ何かを
つたえようとしています。でも言葉を使う以上、「言葉では
表せないもの」が必ずあります。そこが「ココロが感じた部分」です。
直感というココロが感じ取るものを、もう少しだけ大切にして
みませんか?その後に言葉で自問自答すればよいだけです。
そんな考え方もありますよ。
161喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/02(木) 22:27:23.05 ID:WOeo4pUA
>>157
つc■~
   ̄
相手の言葉の表面的な意味だけではなく、そこに込められた
相手の気持ちも読み取ってみませんか?マスターには
相手の言葉に「お客様への思いやり」が見え隠れしています。
2ヶ月も連絡がない、気を持たせる言葉を伝える。その受け止め方も
間違いではありません。ただ「その側面しかない」わけでは
ありませんよね。
お客様が泣いている2ヶ月は「失恋と向き合う時間」でした。
泣けてしまう、苦しい。でもそれが「失恋を受け入れるために
必要なこと」です。さて、2ヶ月前といまを比べて何も変わりませんか?
「変わっているように見えないだけ」だとマスターは思いますよ。

>>158
つc■~
   ̄
嫌いになる必要はありませんよ。
好きな人を嫌いになどなれるわけがありません。
好きの反対は無関心です。
いまはただ毎日を過ごしてください。その積み重ねで
「結果として諦めることが出来た」という時がくるはずです。
いまは「やっぱり好き」で良いのですよ。
162喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/02(木) 22:31:28.06 ID:WOeo4pUA
>>159
つc■~
   ̄
マスターがお客様と同じように感じたときは
「あえて何もしない、そのまま流されてたどり着くまで」と
思うようにしています。とはいえ仕事にまでこういうことを
組み入れるわけにもいかないでしょう。
そういうときは「単純で簡単な達成、成功を得る」ことに
しています。言い換えれば「助走距離を長く取る」でしょう。
机の整理でも、作業環境の見直しでも良いでしょう。
「5分で片付く、普段しない仕事を、数で攻めてみる」と
ココロが自然と動き始めるときがあります。
そんな風に「ココロに弾みをつける」事から始めてみませんか?
163名無しさんの初恋:2011/06/02(木) 23:20:10.20 ID:TKvalFkP
マスターコーヒー下さい

片思いは過去に幾つかありましたが、彼氏が居てもいいと思ったのは初めてでした。
ずっと優しくして来たし、それなりに二人の関係もあったし、楽しかったです。
そろそろ1年。もうこの恋に幕を下ろそうと思ってます。片思いは一人じゃできませんよね?
素敵な時間をくれたあいつに感謝してます。
でもいざ顔を合わせると辛くてしょうがないです。
背中押してもらえませんか?
164名無しさんの初恋:2011/06/02(木) 23:32:59.61 ID:tcqQFVSg
僕にも一杯お願いします。

三ヶ月の留学に行った女性にメールしたんですけど、返信帰ってこない…
その人には告白保留されてて、帰ってきたらもう一度はっきり伝えるつもりだけど心折れそうなんです。

大学にしかパソコンないらしいし、見てないだけかもしれないけど辛いですね。だだでさえ保留半年以上、耐えるしかないけど。
165150:2011/06/03(金) 00:20:35.61 ID:A10dB+ZV
>>151
…相手を大切にしてる状況には思えません、ね…。
相手から告白してくれたけど、
いつか離れてしまうと頭のどこかで思ってるのが出てきてしまって、
予防線を張ろうとしてしまってるんですよね。
相手のためにではなく、傷つくのが怖い自分のために。

私を選んでくれた相手にもっと感謝しようと思いました。
レスありがとうございました^^
166150:2011/06/03(金) 00:21:30.40 ID:A10dB+ZV
>>152
マスター、コーヒーありがとうございます。

>お客様はご自身のココロを外側から支えようとしていませんか?
>不安定になったとき「相手に支えて欲しい」と思っていませんか?

すごくドキッとしました。
そうなんです。私、いろんなことを他人に決めてもらったり
認めてもらわないととても不安になるんです。
自信がないというか、自分で自分を認められてないというか…。
今月は相手の勉強が忙しくて、あまりかまってあげられないと言われてから
なんか不安で不安で仕方ないんです…。

>「彼から愛されている自分自身」を信じてください。
これ、大切ですね。
どんなに相手と親しくなっても、相手の気持ちを完全に理解することはかなわない。
「彼から愛されている自分自身」を信じることが出来れば、
不安になったり、相手を疑ったりということはしなくなりますものね。

相手に寄りかかる前に、自力で立てる強さを持つことが必要なのですね。
まずは1人で頑張らなきゃいけませんね。相手も頑張ってるんだから。
167名無しさんの初恋:2011/06/03(金) 16:19:57.38 ID:WuECP9lj
マスター、薄めのコーヒーください。

A男、B太、C子の三人がいるとします。(A男=俺、B太=俺の親友、C子=共通の知り合い)
C子はB太と付き合っていましたが、C子はそのことを知らないA男のことを誘惑しHしてしまいます。
A男はそのことで熱が入り、C子に告白をします。
C子は彼氏がいることを理由にA男の告白を断ります。このとき、その彼氏がB太だとは明かさずに。
後日、とあることがきっかけでC子の言っていた彼氏というのが、B太のことだったことにA男は気付きます。
B太はおそらく、A男とC子がHしたことを知りません。

A男は、B太がC子の彼氏だということを知らずにHしてしまったことに、後ろめたさを感じています。
このとき、A男はB太に本当のことを言うべきでしょうか?
A男とB太の間の友情を保つのには、言わないべきでしょうか?
168喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/03(金) 18:40:23.53 ID:3NsVnHk4
>>163
つc■~
   ̄
お客様は幕を引きたいのでしょうか。それとも
何かから逃げたいだけでしょうか。
諦めなくてはならないのか。それとも諦める必要が
どうしてもあるのか。そして「諦めた、そのあと」を
どうしたいのか。その辺りに決着がつかないから
背中を押す必要があるのです。
背中を押して、一歩目を踏み出しますよね。
果たして「二歩目の自分は何を感じるのか」を
考えてみませんか?

>>164
つc■~
   ̄
耐えているのはお客様だけですか?
相手もまた慣れない環境で、その場所なりの苦労を
耐えているのではありませんか?
自分の辛さを感じ取っているとき、相手の辛さにまで
思いが巡らなくなることはたくさんあります。
お客様と相手は遠く離れていても、同じ何かを共有している
はずですよ。
よく聞く言葉で「ひとりじゃない」というのはそういう考え方が
元になっていると思いますよ。
169喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/03(金) 18:46:23.26 ID:3NsVnHk4
>>165-166=150
どういたしまして。
相手に寄りかかるとか自分で立つとか、そういう部分に
関係なく、やじろべえはひとりでバランスを取りながら
まっすぐ立っていますよね。
やじろべえは外界からのストレスを受けたとき、大きく
揺れながら「真ん中」を探して安定しますよね。
お客様の不安もやじろべえの揺れ動きと同じかもしれませんよ。
揺れることが悪いことではなく、揺れることで安定してるのです。
お客様が頑張っても頑張らなくても、もしかすると独りでに
安定するかもしれませんよ。

>>167
つc■~
   ̄
何のために謝るのですか?伝えるのですか?
お客様とBさんの立場を入れ替えたとき、告げられた
お客様は何を感じますか?
マスターの勝手な想像ですが、お客様はご自身の罪悪感から
逃げるためだけに告げようとしています。そこにBさんや
Cさんへの思いやりはありますか?
友情を保つために言わないという選択肢もありますよ。
「言うべき」という考えから出発せずに、言うことと言わないことを
同じだけの価値を持った選択肢として考えてくださいね。
170158:2011/06/03(金) 21:48:41.85 ID:lW/nhP5I
マスター
ありがとう
誰かになんか言ってほしかったんだ
本当にありがとう
171名無しさんの初恋:2011/06/03(金) 23:23:27.67 ID:jaHrirRq
>>161
好きの反対は無関心じゃないと思うのよ
好きの反対はやっぱり嫌いだと思うのよ
172名無しさんの初恋:2011/06/04(土) 23:54:18.55 ID:2lc7925O
マスター、今はちょっと疲れ気味なので、甘いのをお願いします。
先日告白して保留をもらいました。
今日サークルの食事会で、告白した相手が「浮ついた話もないし」「彼女欲しい」みたいなことを言っていたので、
私じゃダメなんだな、と思い、落ち込んで食事会の最中にちょっと荒れてしまいました
食事会が終わった後、「ダメならダメといって欲しかった」とメールしたら、
13日に二人で食事しながら話し合うことになりました

これは一体どういう事なんでしょうか。恋愛経験が無い、知識も乏しいので、なにがなんだかわかりません…
長文失礼しました
173喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/05(日) 21:13:29.65 ID:qm8HYovN
>>170=158
どういたしまして。
マスターでよろしければいつでもお話を聞かせていただきますよ。
いつでもいらしてくださいね。

>>171
つc■~
   ̄
それがお客様の意見であり、マスターにはマスターの意見があります。
それを「どちらが正しい」と申し上げるつもりはありません。
マスターの意見も、いつも正しいとは限りません。
疑問に思うことがあればいつでも書き込んでくださいね。
174喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/05(日) 21:20:01.85 ID:qm8HYovN
>>172
つc■~
   ̄
それは13日に食事をしようというお誘い以外は
誰にもわからないことです。「こうかもしれない」という
想像なら誰でも無責任に言えることでしょう。
サークルの食事会なら、お客様や相手の方以外にも
たくさんの人がいることでしょう。そこで言ったことは
「場の流れ」であって「真実ではない」こともありますよ。
人は常に事実をはっきりと言うことはありませんよね。
まずは深呼吸をして落ち着いてください。
その上で13日まではじっと待っていてくださいね。
175名無しさんの初恋:2011/06/05(日) 21:45:15.26 ID:BdFGS9ps
マスター、香ばしいコーヒー一杯お願いします。

私の片思いの人、いわゆる社会的地位が高い人です。で、一回り年上。
40後半なのですが、かなり真面目で取っ付きづらいと周囲から恐れられています。
今まで彼女がいたのかも不明で、プライベートが謎。

そんな人と、あるきっかけから仕事の悩みの相談に乗ってもらい
気付けば好きになっていました。
一度好きだと伝えましたが、本気にとられなく
相談者という立場もあり、やんわり注意されました。

諦めようとしましたが、仕種が可愛くて
皮肉な話ですが注意されてから、相手が色んな気持ちを出してくれるようになりました。
みんながいる時は相変わらず怖い人ですが、そんな姿も愛おしいです。

相手の立場を考えると、私はリスキーで絶対色んな噂をたてる人達がいます。
それに基本一人が好きな人みたいで(みんなと気軽に話さない)
私みたいな面倒なタイプは内心嫌いなんだと思います。
何度かいらっと怒らせてしまいました。

心から好きな人に迷惑かけたくないけど、好きで
頭撫でて欲しい、傍にいたい
好きになってほしい…色々わがままな事を考えてしまいます。
どうしたらいいのかわからず、ぐるぐる考えてはこっそり泣いています。
176名無しさんの初恋:2011/06/05(日) 22:03:24.10 ID:Egyw4RdR
マスター初めまして
こーゆう所はじめてなんですけど

すこし甘いコーヒー下さい

私ちゃんと恋した事ないんです
てかできないんです

小さいころは片思いで絶対
叶わない人を好きになって
恋愛してた気でいたんですけど

やっぱり寂しくなって
ちゃんとパートナーになるひと探そうと
思ってたんですけど

男運が悪いみたい..

最初にいいなって思った人も
実は遊び人で体目当てだってわかって
逃げちゃったし

最近も私じゃなくて女が好きなんでしょ??て人と会って

もうなんか私という人間を好きになってくれる人なんていないのかなって

周りが幸せそうに彼氏の事話されると
自分にどんどん自信がなくなってて

焦りと不安で心が痛いです
177175:2011/06/05(日) 22:03:54.18 ID:BdFGS9ps
私このままだと
私やっぱり○○さんのことが好きです。
いっぱい好きな所あるけど、理由を一つ一つ話したら時間がいくらあっても足りない。
それに言語化しても全部表現出来ないです。

とか言ってしまいそうで怖いです。
そんなに好きなんて、年上の人からすれば引いてしまいますよね。
178172:2011/06/05(日) 22:04:33.26 ID:k85jc58f
ありがとうございますマスター
確かに場の空気は大きかったです。言われてみれば、私もほとんど事実を言っていませんでした
誘ったのは私ですから、私が落ち着いて待って、話をしない分にはわかりませんね
あと8日、待ってみます
あまり人に相談できない状況なので、マスターの言葉に救われました
本当にありがとうございます
179名無しさんの初恋:2011/06/05(日) 22:16:16.82 ID:JmXktWOY
マスターお久しぶりです。一服させてください
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1296367889/437の者です

結果報告ですが、もう清く去ろうと思ってます
実は相手はコンビニの店員さんです

メアド渡しました、返事なかったです
後悔したくなかったので、後日
「この前はビックリさせてゴメンなさい。でも友達になりたいと思って」
と伝えましたが、メールは来ませんでした

プライベートな話が出来る男の店員さんがいるのですが、その方に気を使わせてしまっている状態です
これ以上は店員さんに気持ちを押し付ける格好になるし、
店員さんの逃げ場所がなくなってしまいます

コンビニの店員さんにここまでするの賛否両論ありますよね
自分は否定的です
後悔したくないから行動したけど、今は行動したことを後悔しています
仕事の邪魔にならなかったかな?と。
もう清く去るしかないですね

あとこの恋とは別に、個人的にお聞きしたいことがあるので、もうちょっと続きます
180名無しさんの初恋:2011/06/05(日) 22:21:08.83 ID:YVCeGt5r
はじめまして、マスター。甘いコーヒーください。

私はいま、高校3年生で、大学生に片思いしています。好きすぎて辛いです。勉強していても、ふと彼は私のことなんとも思っていないんだろうな、と思うと泣いてしまいます。。


半年くらいまえに知り合って、それからはメールのみの関係です。途中2ヶ月ほど返事が来なくて、諦めようと頑張っていたところにメールがきて、今はたまにメールするくらいですが、どんどんすきになっていってしまいます。多分もう引き返せないくらい好きです。
一度会いたい、というようなことを伝えたら、いつかお会いしましょうか、と返事がきましたが、それきりで、会うとか会わないとかの話は出てきません。だから私とは積極的に会う気はないのかなあ…と思います。
メールは大体長文で、丁寧に返してくれていて、私のメールが嬉しい、とは言ってくれます。


私はとにかく会いたくて、電話もしたくて、毎日辛いです。こんなに好きになったのは初めてです。
忘れたいような、忘れたくないような…
まとまりのない文章ですみません。
これから自分がどうすればいいのか本当にわからないので、アドバイスください。
181179:2011/06/05(日) 22:21:57.76 ID:JmXktWOY
あと前回、過去の恋愛にケリつけるのに時間がかかったと書きました
でもまだケリつけれていないことがあります

8年前にお付き合いしていた女性なんですが、
違う男と遊びに行って、ペアリング奪われて帰ってきました
しかも一晩連絡が付かなかったです。
とても好きで、私もその女性を信用しようと努力していました

言葉は悪いですが彼女寝取られて、ペアリングまで奪われました

そういうことがあったので、次お付き合いしてくれる女性がいたら
「浮気はしないでくれ。もし浮気するなら俺の元から去ってくれ」
と思うのですが、これを友達に話すと、
スレを汚す言葉ですが処女厨のような扱いを受けます
器が小さいと私を否定する女友達もいます

好きなら信じる、が常識なのかもしれませんが、
どうしても私にはその事件があって以来、これが理解できない

仮に彼女が出来たとして「俺が好きなら浮気はするな」と
お願いするのは間違ったことですか?
重い気持ちですか?

マスターのご意見聞かせてください
182名無しさんの初恋:2011/06/05(日) 22:49:59.66 ID:b5Efd01B
マスター、ちっちゃい俺の愚痴聞いてください

メル友募集サイトで知り合った女の子とメールしています
仲良い感じで毎日メールしてるのですが、昨日の夜からメールが途絶えました
返ってくるのは遅いので「まぁいつものことだろ」と思ってましたが、ふとその募集サイトで見ると、
少し前に再度募集していたのを見つけてしまいました
正直、少しショックを受けました  自分じゃダメだったのかなぁって
でも今までの仲良い感じはなんだったんだろうと考えてしまいます
小さな愚痴ですが、聞いてもらってありがとうございました
183164:2011/06/05(日) 23:37:44.30 ID:ucql/z1R
マスター、ありがとう
なんかハッとさせられました…また来たときはよろしくお願いしますね
184名無しさんの初恋:2011/06/06(月) 00:07:34.83 ID:ikpZ+v8q
マスター、ホットミルクお願いします。


私は中々好きな人が出来ません。それはドキドキする所がおかしいからです。
好きだからドキドキではなく、この人は私を引っ張ってくれる、
強引にしてくれる…そんな感じいわゆるドMのようです。


なので安心する付き合いを知りません。
また甘えたいけど我慢して相手に無理して合わせてきましたので、どうも我が儘が言いづらいです。
安心する人に出逢いましたが、無意識にドMな私は全くドキドキしません。
ドキドキする相手とは必ず破局を迎えます。



こういうドキドキしない恋愛は、恋愛と言うのですか?
マスター教えて下さい。
185喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/06(月) 21:45:39.93 ID:k6RnF7bJ
>>175=177
つc■~
   ̄
>とか言ってしまいそうで怖いです。
この一文がすべてのような気がします。
言いたいけど言えない、行ってしまえば楽になるけど
リスクもたくさんある。
「じゃあここで自分はどっちを選ぶのか」
その選択だけをしてください。すべてを捨てるかリスクを取るか。
お客様の選択だけが、結果をもたらします。マスターは「こちらを
選んでください」とは申しません。お客様がご自身の意志で
自分の選択をし、自分の未来を手に入れてください。

>>176
つc■~
   ̄
それらはすべて「今日までのお話」です。明日には何かが
少しずつ変わるかもしれませんよ。
「ちゃんと」した恋愛でなくても良いのです。「私らしい恋愛」が
できればそれでよいはずです。過去は過去、それを単純に
延長してご自身の未来を決めつける必要はありません。
ご自身が望む未来を持ち続けること、それを実現するために
出来ることをする。それだけでよいはずです。
「男運がない」のではなく「結果として男運がなかっただけ」ですよ。
186喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/06(月) 21:51:54.28 ID:k6RnF7bJ
>>178=172
どういたしまして。
マスターは何もしていませんよ。ただお客様が
ご自身の考え方をほんの少し変えただけです。
この店でグチをこぼす前と後で何かが変わりましたか?
変わったのは「現実を見つめるお客様のココロ」だけです。
そのことだけはこれからも忘れないでくださいね。

>>179=前スレ437さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
>仮に彼女が出来たとして「俺が好きなら浮気はするな」と
マスター個人の考えですが、浮気はしなくて当然だと思います。
当然のことを改めて「するな」とおっしゃるのは、相手にプレッシャーを
かけてしまうことになるでしょう。仮に「浮気をするな」という言葉を
与えられた相手の感情は「浮気することが前提なの?」と
思うでしょう。それがお客様の周りの意見だと思います。
コンビニの店員さんについては「返事がないのが返事」でしょう。
187喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/06(月) 21:57:20.96 ID:k6RnF7bJ
>>180
つc■~
   ̄
あいたいならあいましょう。お客様がリードして
いつにどこであうと約束を取り付ければ叶うはずですよ。
好きならば好きと伝えましょう。今すぐでなくてかまいません。
でもいつかちゃんと「好き」と言葉にして伝えてください。
お客様の辛さは「自分から行動をする」ことで小さくなっていく
はずですよ。成功する人とそうでないひとの大きな差は
「とにかく行動をする」という一点の違いのような気がします。
お互い学生なら土日は簡単に使えるはずです。
まずは「いつ、どこへ行きたいか」と約束してみませんか?

>>182
つc■~
   ̄
お客様にとっての事実は「メールの返事が届いていない」こと、
「相手がメル友を再募集していること」だけですよね。それ以外のことは
お客様の想像でしかありません。
お客様が相手に対する思いと、相手のそれが一致していなかった
だけと言ってしまえばそれまでです。でも事実は「メールが来ない」だけですよ。
さて、その事実だけを受け止めた上でお客様に出来ることはなんですか?
188名無しさんの初恋:2011/06/06(月) 21:57:39.59 ID:Sdbxxy6q
マスター
お客さんを好きになってしまいました
あの人のこと何も知らないのに店の中で少し話しただけなのに

名前も知らないあの人のことを
1日中考えてしまいます
189喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/06(月) 22:03:26.62 ID:k6RnF7bJ
>>183=164
どういたしまして。
自分が苦しいとき、辛いときは相手のことをどうしても
思いやるだけの余裕がなくなってしまうものです。
「俺がこんなに辛いのに」の、次に続く言葉を
いくつも用意しておきましょう。それが「ココロの余裕」に
つながるはずですよ。

>>184
つc■~
   ̄
「これが私の恋愛」
それだけで十分ではありませんか?
どんな感じでも、どんな相手であっても、自分の恋愛は
自分のためにするものです。それがどんな形であっても
「私の恋愛」であればそれで良いとマスターは思いますよ。
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/06(月) 22:04:45.50 ID:k6RnF7bJ
>>188
つc■~
   ̄
店員とお客様ですから、思うように進まないこともあるでしょう。
ただ「少ないチャンスをものにする」ことを常に考えておけば
小さなきっかけが大きな結果を生み出すはずですよ。
好きになたのですから、相手のことを考えるのは当たり前です。
それが「片思いの入り口」ですよ。
191名無しさんの初恋:2011/06/07(火) 01:13:38.71 ID:WdGKOnPs
>>176です
マスターありがとう
少し気が楽になりました

私何処かで恋愛に
諦めてたってか。。逃げてたのかも

いろんなお客様がいますね^^

明日からなんか変われそう
また来ますねマスター
おやすみなさい

192名無しさんの初恋:2011/06/07(火) 16:24:58.35 ID:INMcDd3f
マスター、聞いてください

学校に好きな人ができました。
英語クラスが同じでまだ話したことが無いのですが好きになりました。
ですが同じクラスにすごく女の子らしくてモテてる子がいて好きな人もその子のことを好きにならないか不安です。
私は身長が高くて女の子らしさが無いのですごく嫉妬しちゃうし、それが嫌です。
193名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 07:02:56.37 ID:PdlRdtJ9
同僚に、お互い相手がいるところから告白。
自分も彼氏がいるから、すぐに回答はできない、あなたがどんな人か見たいと保留され約二月。もれは告白直後、彼女と別れた。

その間、大体昼食や帰りは一緒。二人で遊んで帰ったり。男女の関係にも一回なってしまった。

焦らず、見てて欲しいが、この状態で回答をもらえないのもツラい。
まだこうしておくべきなのか・・


194名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 14:54:20.10 ID:QI0LpKGD
マスター、私の話聞いてもらってもいいですか?

私のこと好きだと言ったのに、
彼女は私でいいんじゃない?と言ったのに、
彼の日記には
やっぱり好きになりきれない
最低なやつになりさがってしまった
という内容がありました。

でもその日記を書いたあとにも、
泊りに行ったり遊んだりしているんです。

今日その日記を見つけて、涙も出ません。

彼にとって私ってなんなんでしょうか。
これから彼とどう接していけばいいのか
考えても考えても、悲しくなるばかりです。

コーヒーいただきます。
195名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 17:18:14.34 ID:ouXm8eq8
>>194
辛いだろうが
もっと辛くなるだけだから
さっさと見切りつけて、次に進め
今度こそココロから信頼できる男性とめぐり合えますように
196喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/08(水) 21:19:22.97 ID:jXkzCWbc
>>191=176
どういたしまして。
形のない恋愛を、誰かや何かと比べることには
あまり価値がないとマスターは思っています。
だからこそ「自分らしい恋愛」で良いのだと思うのです。
ここにはいろんなお客様がいらっしゃいます。
「自分のグチを文字にする、それを自分で読み返す」ことが
この店最大のメリットです。お客様も是非グチをこぼしたとき、
改めてご自身の文字を読み返してくださいね。

>>192
つc■~
   ̄
お客様がおっしゃる「背が高い、女らしくない」も、
(マスターを含む)人によっては大きな魅力と写るでしょう。
ライバルが誰であろうと何人いても、やはりお客様自身が
相手を好きになるしか方法はないのです。
わからないこと、想像でしかないことはあまり深く考えない
ようにしませんか?お客様にとって二事実は「この人が好き」です。
それ以上のことは「私の想像」でしかありませんよ。
197喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/08(水) 21:28:13.05 ID:jXkzCWbc
>>193
つc■~
   ̄
「お客様にとって」こうしておくべきなのか。
「相手にとって」こうしておくべきなのか。
その両方の視点から見つめてみませんか?
「この状態で回答をもらえていない」というのが
現状の答えかもしれません。お客様が悩むように、
相手もまた答えを出すために悩んでいるのかも
しれませんよ。

>>194
つc■~
   ̄
お客様にとって大切なのは「彼から思われている自分」ですか?
それとも「彼を思う私自身」ですか?
その日記を書いたときには、その日記の中にある気持ちが
相手の本音であって、それがその後もずっと同じとは限りませんよね。
「彼にとって私とは」と考えても、誰も正確な答えを導くことは
出来ないでしょう。だからこそ「私はどうしたいのか」という
自分主体の答えを見つけてください。
「でも私は彼が好き」そう思えるかどうかが分岐点かもしれませんね。
198喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/08(水) 21:28:35.24 ID:jXkzCWbc
>>195
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
199名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 22:09:09.47 ID:wVF9/X5Z
愚痴っていいんだよな? どうしたいのか自分でも分からない
今まで付き合ったこともないのに、今年に入ってからもてるようになってしまった
どう対応していいのかが分からない

女の人にすごく親切にされたり、大したコトでもないのにものすごく会話を引き延ばされたり、
直接「つきあってください」って言われるコトも出てきたし、一番驚いたのは相手の家に連れてかれて、
パソコンを見てほしいって言うもんだから行ったらいきなり抱きつかれたこともあった
こんなヒトいるのかってビックリした

今までの人生と比べて自分に対する女の人の対応が変わりすぎてホントにどうしたらいいのかが分からない
「なんでオレが」とか、もっとカッコいいヒトとかやさしいヒトいっぱいいるのに、申し訳ない気持ちにも何回もなった
ちょっとノイローゼなんじゃないかとも思うくらい、最近毎日が不安

本当にもててきたヒトはそういう場合の、女の人との接し方もちゃんとしてるんだろうな
もててこなかった人間がそうなってもちゃんと応えてあげられなくて、ホントにすまない気持ちになる
彼女作りたい気持ちはあるにはあるんだけど、正直な気持ち怖いキモチもある
何に対して怖さを感じてるのかも分からないんだけど、とにかくこういう毎日は不安だ
どうしたらいいんだ 学びたい
200名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 22:29:08.38 ID:bs3I/Zvp
マスターこんばんはコーヒー下さい
今日フラレました、ずっと好きだった人に勇気を出して手紙で告白
メールでごめんなさいと…
覚悟はしてましたが、やっぱりつらいですね
食欲もありません
201名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 22:29:34.98 ID:yJQUs4Yj
192です。
マスターありがとうございます。
確かに人によっては魅力ですよね。
自分の持っているものを大切にして活かしていきたいです。彼のこともライバルが居ようと好きですから頑張ります。とてもスッキリしました。感謝します^^
202名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 23:09:00.97 ID:QI0LpKGD
194です。

195さん。
厳しくも暖かいお言葉をいただき、ありがとうございました。
そしてマスター。
貴重なご意見ありがとうございました。

私がどうしたいのか…考えようと思います。
195さんのおっしゃるように、見切りを付けて
次に進むことを選ぶかもしれない。
やっぱり彼が好きだから、いっしょにいたいと思うかもしれない。

自分の気持ちにきちんと向き合おうと思います。

おふたりとも本当にありがとうございました。
心が軽くなりました。
明日もがんばれそうです。
203名無しさんの初恋:2011/06/08(水) 23:30:37.70 ID:cwrdNpHc
マスターこんばんは。愚痴聞いてください。
好きな人との会話がうまく続けられません。
二人で会ってもすぐ沈黙してしまい、盛り上がる事なくいつも早めに別れます。
思い返すとふってくれた話題に対して訊きたい事や話したい事が沢山出てくるのですが、
わざわざ後からメールするのも変だし、かといって次会った時も結局沈黙です。
とても気を遣ってくれる人で誘いには必ず乗ってくれるのですが、苦痛なのではと申し訳無くなります…
204名無しさんの初恋:2011/06/09(木) 01:40:28.94 ID:sJcoc5o3
193です。
マスター珈琲ご馳走様です。確かに現状が答えですね。
今夜はその娘と初喧嘩して、その後付き合いの話して、考えてることがいろいろ分かりました。何が問題かも大体。

まあもうしばらくは一緒にいて、振り向いてもらえたらなというところです。
喧嘩で本気で怒ってなければですが(汗)
205名無しさんの初恋:2011/06/09(木) 19:37:45.73 ID:fMXQyLK5
なんで男ってそんなスカート好きなん?
スカートとか、自分が「女の子!」っていう格好するのは抵抗がある。
彼氏のために着てあげたい気持ちはあるけど、すごい葛藤が起きる…
206名無しさんの初恋:2011/06/09(木) 21:51:27.86 ID:TmXf2vxW
マスター、コーヒーをいただきに来ました

好きな人とリアルでは盛り上がるのですが、メールしても1,2往復で切られてしまいます
明日は一緒にお昼を食べる約束をしてて、詳細を決めるために今日メールしたんです
さっき返事がきたんですが前回の続きが返ってきただけで肝心の件に関しては何も言われませんでした
大学も部活もつまらないし、恋愛もこんな調子で疲れました…
207喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/09(木) 21:51:38.56 ID:IDlOes9+
>>199
つc■~
   ̄
「なんでオレが」というのはお客様の視点です。
「お客様だから」というのが相手の視点です。
その「どちら」が大切ではなく「両方とも」大切なのです。
>もっとカッコいいヒトとかやさしいヒトいっぱいいるのに
お客様と他人を比べることに何の価値がありますか?
お客様はお客様ですよ。学ばなくてもよいはずで、
「オレはこの人とどうしたいのか」だけを真摯に考え続けてください。

>>200
つc■~
   ̄
振られたのではなく「ご縁がなかったと教えてもらった」だけです。
「今すぐ」現実を受け入れなくても良いのです。
お客様に振られた痛みがあるのと同じで、相手にもまた
「振った痛み」があるはずです。そこを感じ取ることが出来たときが
「気づいたら立ち直っていた」ということですよ。
208喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/09(木) 21:54:12.97 ID:IDlOes9+
>>201=192
どういたしまして。
ないものを嘆くことはとても簡単です。
でもやはり「手のひらの中にあるもの」で自分は勝負を
するしかありませんよ。
「私はこの人が好き」という気持ちをずっと信じてくださいね。

>>202=194
どういたしまして。
「いまの自分がどうしたいか」という視点と同時に
「未来の自分はどうありたいか」を考えてください。
たとえば一年後、三年後の自分と相手の関係は
どうありたいのか。そのために明日からどうすればいいのか。
そんな考え方もありますよ。
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/09(木) 21:58:24.01 ID:IDlOes9+
>>203
つc■~
   ̄
マスターはこのようなとき「うまく」続ける必要はないと
思うことにしています。
一つの話題が盛り上がる事も大切ですが、
たくさんの話題を準備して、矢継ぎ早に広げていくことも
同じように大切だと思うのです。盛り上がらないのは
会話のテクニックではなく、話題の選び方かもしれません。
普段の生活の中で「これなら盛り上がるかもしれない」という
話題を常に探しておきましょう。
でもマスターが大切にして欲しいと思うことは
「会話の盛り上がりではなく、そこで一緒にいた時間」ですよ。

>>204=193
どういたしまして。
マスターは「けんかはしても良い、でもけんかと同じ数だけ
仲直りすること」という考えを持っています。
けんかをするのは「けんかをしてでも伝えたいことがある」と
いう意味だと思っています。ならば伝えたいことは伝える、
でも必ず仲直りをすることを話ずれずにいてくださいね。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/09(木) 22:02:30.12 ID:IDlOes9+
>>205
つc■~
   ̄
マスターにも耳の痛い話です。
彼氏が思うのは「スカートをはいた人と一緒にいる」ことではなく
「お客様という一人の人と一緒にいる」ことのはずです。
もちろん「自分のためにスカートをはいてくれた」のは
とてもうれしいことですが、それが主目的ではないはずです。
お客様がお客様らしくいられるのなら、どのような格好でも
問題ないとマスターは思いますよ。

>>206
つc■~
   ̄
「好きな人とメールしても1、2往復で切られるけど
リアルではとても盛り上がります」
お客様のお話の順序を入れ替えてみました。マスターは
こんな風に受け止めましたよ。
一緒にお昼を食べるのなら、待ち合わせをした後に詳細を
決めてしまいましょう。メールに頼らなければ、お客様の恋愛に
何ら不満はないはずと思うのはマスターだけなのでしょうか。
少し上にも書きましたが、足りないことを嘆くより、現状で
満足できることをそのまま受け止める方が得策ですよ。
211名無しさんの初恋:2011/06/09(木) 22:32:04.12 ID:mAIOLGMu
>>206です
マスター、ありがとうございます
ですが、待ち合わせ場所も決めるためにメールしたのです
数日前に誘った時、その子がわざわざ都合の良い日を教えてくれてその日にしたのに連絡がこないので余計辛いです……

ごめんなさい、コーヒーのおかわりをお願いします
212名無しさんの初恋:2011/06/09(木) 23:08:57.01 ID:fe9qRk8G
マスター!会いたかった!お久しぶりです
片思いの人と亀が歩くがごとくゆっくり仲を育んでいます。信頼はしてもらってるという感じでまだまだですが…
これからも現状維持でアタックしようと思います。焦らないように、心安らぐ飲み物をください
213205:2011/06/09(木) 23:37:17.08 ID:fMXQyLK5
>>210
コーヒーありがとうございます。

マスターもスカート好きなんですねw
もう理屈ではなく「好きなものは好きなんだ!」って感じなんですかね。
女性で「男性のスーツ姿が好き」っていうのと似た感じで。

私の方がわがまま言うこと多い気がして、
何かしてほしいことがあるか聞いてみたら
「女の子らしいスカートとかはいてほしい」って言われまして。
何回か似た質問してみても、答えはいつも同じで(笑)
私によく元気くれるお礼に勇気出してはいてあげるべきかなぁ…

周りにスカートはいてる女の子はいっぱいいるのに、
それを見るのじゃ満足はしないのかしら。
214名無しさんの初恋:2011/06/10(金) 00:33:48.16 ID:zclbqAul
マスター、コーヒーをフレンチで下さい…


冗談で好き好き言ってたら、本気で好きになってしまったみたいなのです…
ただ、恥ずかしながら、私はあまり他人を恋愛で好きになったことがありません。そのため今の自分の気持ちが「恋」なのか分からない。
仮に恋だったとして、駆け引きなんてちっとも分かりません。ごり押しでアタックすることしか思いつかないのです。

頭を冷やす期間…というか、学科もサークルも違うのでバイト先で会わなければ、ずっと会えないので、冷静になってた期間はわりと(数ヶ月単位で)あったのですが…
ちなみに今その人は、同じバイトですが、店舗?が違います

マスター、なにが言いたいのか自分でもサッパリになってきました…
215名無しさんの初恋:2011/06/10(金) 09:02:22.09 ID:7kVIBeyL
マスター、暑くなりましたね。アイスコーヒーを。

ちょっと迷っていることがありまして、ここに来ました。
「恋はタイミング」なんて言いますが、気になる女性に
いつ「好き」と告げていいのやら…。

その人とは、半年前に紹介で出会いました。
最初は恋愛感情がなかったので、その後2人ほど自分の友人を紹介したり
しました。
まぁ、それは幸い(?)うまくいかなかったのですが、
そんなことをしている内に、なんだか好きになってしまいました。

最近になって、何かと理由をつけて2人で、2回ほど会いました。
(「奢るから映画観よう」とか)
これから2人で遊びたいけど、単純に「遊ぼう」と誘うのも
不自然(?)な気がして…。

近々、2人で映画を観る予定になっているのですが、
その時に気持ちを伝えようかどうか…。う〜ん。
216名無しさんの初恋:2011/06/10(金) 19:54:51.21 ID:gigOTgNQ
友達2人がそれぞれ片思い中なんだけど、傍から見てると2人とも結構いい感じ。
愚痴を聞くこともあるけど、内心羨ましくて仕方ない。
こちとら2年彼氏なし。気になる人すらできない。
誰かにアプローチされることもない。全くモテない。
友達の恋は応援したいけど、もし上手く行ったらますます妬んでしまいそう。
こんな自分が嫌だー
あーあ私もモテたいよー彼氏欲しいよー愛されたいよー・゚・(つД`)・゚・
217名無しさんの初恋:2011/06/10(金) 23:00:54.77 ID:Ysma+ng4
マスターこんばんわ。
私には、告白して振られてしまった男性がいます。
その方とは、前の職場が一緒で、告白当時は、彼が正職員でわたしはアルバイトという違いはあれど、同僚でした。
その男性いわく、「真面目にお付き合いをしている女性がいるため、貴女の気持ちに応えることができません。」 
とのこと

そう言われたからと言って、わたしの恋心は燃え尽きてくれません。
そんな状況の私に、よくない知らせが。
彼は近々、他府県に異動になるということ。

その前に、どうしても伝えたいことがあるんです。
「私は貴男に抱いて欲しかった」と。
迷惑でしょうか。
直接会って伝えることができない今は、メールでということになります。
マスター。遊び心ではなく、本気で悩んでいます。
わたしの本心、伝えてもよいでしょうか。教えてください。
218名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 11:50:27.97 ID:1tfLLRoh
言葉の裏を読んで人の揚げ足ばっかりとる人が増えてきたと思います。とくにそういう親に育てられた子。
素直さと感謝が大事、って今回の震災で肌で感じられなかったのかな…
幼なじみもそういうタイプの人でした。考え方の違いでケンカ別れしたけど、震災の日心配で電話したら
「わざわざ心配してくれてありがとうね」ってすごくとげとげしく言われました。疑心暗鬼って感じで私の真意がわからないムカツク、みたいな空気感じました。
そういう人時々ネットでも見かけます。みんな同じように図星をつかれると捨て台詞をはいていなくなります。
どうして自分の気持ちにすら向き合えないの?怖いの?
悲しい…(´;ω;`)
219名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 12:03:20.82 ID:p746tkA6
>>218
そういうアホにこだわるのやめたら?
220名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 12:08:29.97 ID:1tfLLRoh
>>219
なんかね…つい気にしちゃうんだよね…期待してがっかりして傷つくってわかってるのにね…
もう幼なじみとは本当に連絡とらないことは決めたよ。長年付き合ってて、今回の電話ではっきりと、自分とは違う人なんだなって諦められたよw
221名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 12:44:12.94 ID:p746tkA6
>>220
今までがあるから
意地になってこだわる気持ちもわかるけど
見なけりゃいけない中身に目を瞑っても
素敵な恋愛はできんからな

>>220に幸あれ
222名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 17:46:14.55 ID:oJIVEpH4
エログです
http://www.geocities.jp/es05hero/
過去完了と現在進行形
223喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/11(土) 18:38:00.22 ID:2P+6/V6r
>>211=206
つc■~
   ̄
どういたしまして。
もうメールは届いたでしょうか。
届いても届かなくても、リアルで盛り上がれるのなら、
メールという手段に固執することを止めてみませんか?
誰もがメールを自由に使いこなせるわけでもなく、
誰もがメールに拘るわけではありませんよ。

>>212
つc■~
   ̄
お客様のココロは誰が持っていますか?
マスターはここで飲み物を出すしか出来ません。
それと同じように、お客様のココロはお客様がつかんでいるのです。
お客様自身が、自らを安らげる環境へ連れて行きましょう。
焦らずあわてず、ご自身の歩幅で進んでくださいね。
224喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/11(土) 18:42:46.33 ID:2P+6/V6r
>>213=205
どういたしまして。
相手が求めているのは「スカートをはいたお客様」です。
「スカートをはいた誰か」ではありませんよ。
ちなみにマスターもスカートは大好きです。
でも「はいていれば誰でも良い」わけではありません。
そこのところだけは、せめて相手の男性の考えだけは
わかってくださいね。

>>214
つc■~
   ̄
理路整然としたグチというのもなにかおかしいと思います。
言いたいことをとにかく言い尽くすことがグチですよ。
たとえばこんな考え方があります。
「この人を失うことに、私は耐えられるかどうか」
その答えが「恋愛かどうか」を考える一つの基準となるでしょう。
でも本気かどうか、恋愛かどうかが大切ではなく
「私の気持ちにある何か」を愛おしいと思えたら、それが
「好き」の始まりなのですよ。
225喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/11(土) 18:47:44.87 ID:2P+6/V6r
>>215
つc▼
   ̄^
マスター流「恋はタイミング」という言葉の意味は
「結果成功したらそのときが最善であって、結局失敗したら
それは最善ではなかった」と、後付で言っているだけだと思うのです。
いまのお客様が好きだと思うのなら、好きだと伝えたいのなら
いまが最善の時かもしれませんよ。

>>216
つc■~
   ̄
>あーあ私もモテたいよー彼氏欲しいよー愛されたいよー
さて、この言葉に共通することは何でしょうか。
マスターの解釈は「すべて受け身である」です。
恋愛の始まりの半分は「自分が誰かを好きになる」です。
もてることも大切ですが、ココロから好きになれる誰かと出会うことも
同じように大切だと思いますよ。
226喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/11(土) 18:54:35.79 ID:2P+6/V6r
>>217
つc■~
   ̄
こんな想像をしてみましょう。
いつかお客様に彼氏が出来たとして、その彼氏に対して
知らない女性が「抱いて欲しかった」とメールを出したら
お客様はどんな風に思いますか?彼氏はどんな返事を
出したらよいと思いますか?
お客様の言葉の裏側には「こういう返事を言え」という
強い気持ちが隠れています。
そこをお客様自身でもう一度考え直してみませんか?
その上で、それでも伝えたいと思うのなら伝えてください。

>>218他ID:1tfLLRohさま
つc■~
   ̄
別のお客様からお話がありましたので、マスターは
別の角度からお話をさせていただきます。
>「わざわざ心配してくれてありがとうね」
この言葉に込められた意味が、マスターにはわかりませんでした。
それは間違いなく「文字ではなく、声で伝わる何か」が
そこにあったからだと思います。
お客様が感じている「私の気持ちが伝わらない」というのは
もしかすると相手も同じように感じているかもしれません。
ただ、その言葉にある刺の種類だけなのでしょう。
227喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/11(土) 18:55:26.29 ID:2P+6/V6r
>>219=221
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
228217:2011/06/11(土) 19:15:19.47 ID:2cK+nUvY
>>226
マスター。冷コーありがとうございます。

私が彼女なら、くやしいし、一度振られたのにシツコイ女だな。
って思い、彼氏にはその知らない女のことは無視するか、「迷惑です。」と返事するよう伝えると思います。
わたしのココロはというと、あわよくばという気持ちがあります。
それは否めません。

一度振られたという、真実から目をそらさないようにしたいと考えました。
抱かれたかったという欲望は、飲み込んでしまうことにします。
229名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 20:02:24.53 ID:1tfLLRoh
>>218
ありがとうございました。
230名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 20:13:23.32 ID:1tfLLRoh
>>226の間違いでした。失礼します
231名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 20:50:29.64 ID:TPcs9T5s
誰かを愛するという感覚を忘れてしまいました。

マスター、恋がしたいよ。
誰かを本気で愛したい。愛する人に本気で愛されてみたい。

このまま年だけ取っていくのは、いやだよ。
232名無しさんの初恋:2011/06/11(土) 22:13:29.70 ID:nsvmWfo0
>>206=211です
金曜にその子と会えました、あまり時間はとれなかったですけど……
何だかんだで彼女から色々と話題をふられることも多くて盛り上がったと思います
なのでおっしゃるとおりにメールは気にしないことにします
恋をしてると視野が狭くなるのでマスターのアドバイスにはハッとさせられました
ありがとうございます!
もしかしたらまたコーヒーを頂くこともあるかもしれませんが、その時はまたよろしくです




233喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/12(日) 22:15:17.70 ID:hAD9tENB
>>228=217
どういたしまして。
ご自身の気持ちを、相手の側から眺めてみることで
「隠してしまっている部分」を明らかにすることができます。
>一度振られたという、真実から目をそらさないようにしたいと考えました。
ここに気づいていただけたのなら、マスターからはなにも
申し上げることはございません。

>>229-230=218さま
どういたしまして。
234喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/12(日) 22:19:05.57 ID:hAD9tENB
>>231
つc■~
   ̄
マスターも恋がしたいと思っています。
したいのですがいろいろと思うところもあり、なかなか
出会う機会も少なくなりました。
恋がしたいのなら誰かと出会うことが近道でしょう。
それならば「人との輪を広げること」が王道でしょうか。
とにかくたくさんの人と出会うことで、恋をするチャンスが
大きくなっていくはずです。待っていてはどこへも行けませんし
どこにも手を触れることができませんよ。
235名無しさんの初恋:2011/06/12(日) 22:25:08.53 ID:vQzLIBJB
好きな女性が、デートの誘い以外のメールをほとんど返してくれなくなった
相手は3つ上で28歳なのだけど、普通のメールは続かない

誘いをかけると割と乗り気で乗ってきてはくれるんだけど
どうしたら良いんでしょうかね?
知り合って2年経つけどまだ10回くらいしか二人で遊んで無いので
もう、会うペース的にも無理かなぁと思ったりしてるんだけど
236喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/12(日) 22:27:46.49 ID:hAD9tENB
>>232=206
どういたしまして。
「それでも手のひらの上にあるものは何だ」
そんな風に考えて、お客様ご自身の立場、手の中にある
大切なものに気づいてください。ないものを嘆くのは
とても簡単なことです。そういうときにこそ「手のひらの上にある
宝物」を大切にしてくださいね。
237喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/12(日) 22:29:56.06 ID:hAD9tENB
>>235
つc■~
   ̄
メール以外はどうなのでしょうか。
お客様がメールにさえこだわらなければ、別のとりうる方法は
たくさんあるような気がしています。
それと、お客様が相手に与えているものと、相手がお客様に
求めているものが違うのではないでしょうか。
まずは「相手が何を求めているのか」を考えてみましょう。
相手はメールを望んでいないのかもしれませんよ。
238名無しさんの初恋:2011/06/12(日) 22:41:05.50 ID:vQzLIBJB
>>237
会う約束のメールは結構ノリが良い気がします
会ってる時も表面上は仲良くやってるとは思いますが
相手がどう思っているかは解りません。

相手が何を求めてるか全く想像できません
239216:2011/06/13(月) 00:15:02.65 ID:XFEnb7+c
>>225マスター
受け身の自覚はありますよ。だって愛するより愛される方が幸せだもん。
誰かに必要とされたいんです。
私、相手に好意を示されて、初めて自分も相手を意識するんです。
だから誰にも言い寄られなかったらずっと彼氏できない。
恋してる友達を見てると、自分から好きになるのもいいなーって思うけど
周りには好きになれそうな人がいないし。
私を必要としてくれる人がいるなら、どうぞもらって下さいって感じです。
まぁ、そんな奇特な人いないんですけどね。
240名無しさんの初恋:2011/06/13(月) 01:34:17.96 ID:h59VwQaR
マスター
ホットミルク蜂蜜入りお願いします。


好きな人がバツイチと前に相談に載ってももらった者です。
違う男性に誘われたので、デートをしますが、頭を過るのはバツイチの彼です。

なので、
どんなに優しくされても
心にきません。。
マスター…私はどうしたらいいんでしょうか。

好きな人が出来るだけでも凄い事なのにその人と相思相愛になるのは難しいですね…
241名無しさんの初恋:2011/06/13(月) 02:31:27.69 ID:PaQfwHXv
マスター聞いてください。

さきほど、遠距離恋愛してる彼女から「距離置こう」と言われました。

自分は20歳の大学生で、彼女は自分より2つ上で、社会人一年目です。

彼女は専門職なので中々相談や愚痴を言われても、正直よく分からないとこの方が多いし、的確なことも言えないので「頼りになる人に相談したら?」と言っていたんです。

すると、彼女曰く、「頼りたい時に君は俺に頼れとは言わないんだね」
と言われました。

今すごい仕事が忙しくて、俺のことを考える時間も無いし、「もう好きなんかも分からんなってきた」と言われました。

俺はまだ好きなんですが、彼女のためにならないのなら俺はいない方がいいのかなと思っている次第です。

ついさっきの話なので纏まっていませんが、とりあえず吐き出したくのたんです。
甘めのコーヒーお願いします。
242名無しさんの初恋:2011/06/13(月) 08:18:00.17 ID:0bK30sMw
マスター…お初です。

先月 合コンで知り合ってメールもそこそこ続くし、デートもできた女性がいたんすよ。

次のデートも決まりかけてたところで…



2日ほど連絡が途絶えたなぁ〜と思ったら、

『交友関係広げたい友達がいるんで2-2ぐらいでやりません?』



ってメールが…



結構 順調に進んでたと思ったのにショックすわぁ



すげぇ苦いコーヒー下さい。
243102=702:2011/06/13(月) 18:45:34.95 ID:JQ9mYE4B
マスターお久しぶりです。
>>102で痴漢に遭ったこと、>>702でパニクってしまったことを愚痴った者です。
今し方食事に行ってきて、話をしてきて、遠まわしにNOをもらってきました。
1ヶ月もやもやしてたのが晴れて、今はとてもいい気分です
そんなわけでしばらくここには来なくなってしまうので、その挨拶に来ました
またいつか、ここに来る日が来るかもしれません。その時はまた美味しいコーヒーをお願いします
244喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/13(月) 19:03:48.17 ID:kyrk3HlI
>>238=235
マスターは「相手の気持ちはわからなくて当然」という
考え方です。その考え方をふまえた上で「相手が
何を求めているのか」を考えましょうと申し上げました。
言い換えれば「相手の立場になって考える、相手の考えを
推し量る」ことです。それを延長したものが思いやりなのです。
>相手が何を求めてるか全く想像できません
そこを「自分ならこう考えるだろう」という想像を元にして
相手を思いやってみませんか?
245喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/13(月) 19:06:49.00 ID:kyrk3HlI
>>239=216
ならばほんの少しだけ「誰かを好きになる幸せ」を
探してみませんか?今は周りに好きになれそうな人は
いないかもしれませんが、明日には現れるかもしれませんよ。
>まぁ、そんな奇特な人いないんですけどね。
この言葉の裏側が、お客様の偽らない本音だとマスターは思いますよ。
246喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/13(月) 19:10:26.89 ID:kyrk3HlI
>>240=39
つc□~
   ̄
お久しぶりでございます。
>マスター…私はどうしたらいいんでしょうか。
ワンパターンなマスターは、恋愛や片思いの選択について
このように申し上げております。
「まずは自分が幸せになる選択」をしてください。
お客様にとって何が自分の幸せなのか、その幸せを
誰に分けてあげたいのか。そこがすべての基準だと思うのです。
お客様の幸せはどこにありますか?それがお客様の求める
答えだとマスターは思いますよ。
247喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/13(月) 19:16:25.42 ID:kyrk3HlI
>>241
つc■~
   ̄
マスターがこの店で一番大切にしていることは「お客様方の
愚痴を聞くこと」です。マスターの話など何の役にも立たないです。
さて、彼女が求めていたのは「役に立つ助言」ではなく
「愚痴を受け止めてくれるお客様」だとマスターは思います。
>彼女のためにならないのなら俺はいない方がいいのかなと思っている
言い換えれば「彼女が幸せになるのに俺は必要ない」ですよ。
そう思っている人間が、どうやって彼女の愚痴を受け止めるのでしょうか。
もう一度考え直してみませんか?
248喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/13(月) 19:18:32.49 ID:kyrk3HlI
>>242
つc■~
   ̄
はじめまして。
2−2でデートをする「その次」を考えてみませんか?
たった一度のデートが思い通りにならないことで、そこまで
落ち込むのはもったいないですよ。
ここで順調にいけば、その次も期待できるはずです。
「ショックを受けたときに、その先を見据えておく」ことで
ピンチが大きなチャンスに変化するとマスターは思いますよ。
249喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/13(月) 19:20:41.27 ID:kyrk3HlI
>>243=102
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様が行動をしたことで、何か一つの答えが得られたのです。
決して望んでいる答えではありませんでしたが、
「遠回しの答え」ですから、いつか変わっていくかもしれません。
いつでもかまいませんし、恋愛板の場所だからといって、そこに
固執するつもりもありません。愚痴をこぼしたくなったときには
いつでもいらしてくださいね。
250243:2011/06/13(月) 19:24:01.61 ID:JQ9mYE4B
ありがとうマスター。
ごちそうさまです。
251名無しさんの初恋:2011/06/13(月) 21:45:57.66 ID:IPGvk8Ch
マスター
話聞いて欲しくて来たよ

二年半付き合ってきたけどもう疲れたよ。
相手バツイチで前の旦那が酷いヤツだったらしいから、できるだけ優しく接してきたつもりだけど、
それが良くなかったのかワガママ放題になってきた。
休みには必ず会いにきてっていうんだけど、オレにもやりたい事とか急用で行けないことだってあるし、
言い訳すると「もう好きじゃないの?」とか言ってくるし。
普段は可愛くて愛おしいんだけど、そういうのに付き合いきれなくなってきたよ・・・。
まだ好きといえば好きなんだけど、気持ち的にしんどくなってきた。。。
252名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 00:06:55.49 ID:YV/kavPQ
マスター、
ホットミルクごちそうさまです。


自分の幸せが何処にあるか?それが分かってれば悩みはしません…。
253静かな雪:2011/06/14(火) 00:32:09.42 ID:1navboox
マスター紅茶ごちそうさま

>>252
そうだな。
誠実に、自身に繰り返し呼びかけて
進んでいくしかない。

だけど幸せは、自分で決めない限り多分訪れてこない。
風景を付き添いにして、黙って歩いて行こう。
254名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 20:35:43.61 ID:Tb++S+cE
マスター、水でいいや。

三十路まで1人でも全然寂しくなかった。
でも初めてに近いぐらい人を好きになった途端、急に孤独に耐えられなくなった、、。

片思いの遠距離きついぜ、、メール数日返事こないぜ、、。
嫌われたのかなあ、、。
暇になるのがすげえこわい
255名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 21:45:50.28 ID:DJMzVJBC
>>251さん
昔の私を見ているようです

251さん自身
今の状態で幸せを感じていますか?
自分の気持ちをどこかに置き忘れていませんか?
相手を思いやることも大切ですが
自分の気持ちも大切にして下さいね
256名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 22:24:55.98 ID:xk0872Bt
マスター・・・目の覚めるようなコーヒーを下さい。。

日曜に、何年ぶりかに遠方の♀友達と再会したんですが
会う前はもうメールも電話もバシバシし合って、ワクテカしながら計画立ててたんです
でもいざ会って、デートっぽいの終了して別れてから、数日
連絡がこないんす・・・、返事がこないんす・・・、電話でないんす・・・。

なんだか自分は相手を好きになったみたいで、別れてから話したくて仕方ないんですが
想像以上に見た目乙だったとか、失礼してしまって、相手萎えちゃったのかなぁ・・・
メールがキモかったり、態度がキモかったりしたのかなぁ
口下手だし、面白いことは話せないし、もうなんかその事ばかり気にして仕方ない。

どうこの気持ちに整理つけて、日々を過ごせばいいのか。
257名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 22:52:54.95 ID:9hhSNq9W
聞いてくれよマスター。

好きばれしてる子に映画に誘うって完璧にデートしようってことだよね?
思いのほか乗り気でオッケー貰って時間など全部決めたんだけど、
その子の仕事が当日まで延びたって前日に連絡きたから仕方ないので別の日ってなったんだ。

休み多いって言っても、俺が相手の休みを把握してるわけじゃないし、
がっつくのも嫌だから一週間くらい連絡しなかったんだけど、
向こうからの休みの連絡もこないしで・・・。

また誘っていいのか、そうならいつ誘ったらいいのか考えて頭が痛いです。
んか好きなのばれてるってのに負い目を感じちゃうし。
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/14(火) 22:55:08.77 ID:AFXGXhS+
>>250=102
どういたしまして。
いつでもいらしてくださいね。

>>251
つc■~
   ̄
マスターは時々「恋愛の主人公は誰だろう」と
思うときがあります。それが自分なのか相手なのか、
二人なのかそれ以外なのか。そんな風に考えてるのですが
どうにも答えが見つかりません。
お客様の恋愛は誰が主人公ですか?そこを突き詰めていくと
「気持ち的にしんどくなる理由」が見えてきますよ。
259名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 22:55:54.53 ID:zSjeZgVV
紅茶もらいます。

乱文、失礼いたします。高校生です。
相手が三年の時、去年の今頃付き合い始めました。同じ部活でした。
相手は今大学生です。最近メールができません。電話もできません。あう機会も有りません。
家は近くは有りません。

温かい声と性格に惹かれました。大好きなんです。今でも。でも揺れています。付き合って一年記念の日が昨日でした。メールをしました。当たり前のように返事が来ません。
慣れればいいと思っている反面、慣れるのが怖い。相手が別れる気が無いなら、私は待てます。ただ、今、信じることができないんです。それがひどく悔しい。

260259:2011/06/14(火) 22:57:57.08 ID:zSjeZgVV
好きなのに。
どうしたらいいか分からないです。揺れてるのは確かです。
でも、振りたいわけでも振って欲しい訳でもないんです。
ただ、付き合うなら大切にしてほしいなんて、傲慢なのかもしれないですけど。
261喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/14(火) 22:59:32.53 ID:AFXGXhS+
>>252=39
>それがわかっていれば
わかる必要などありません。ただひたすらに
「自分の幸せはこういうことだ」というものを
ココロに持っていればよいのです。
言い換えれば「自分の幸せは、自分のココロの中にある」ですよ。
ココロに届かないものを求めるよりも、ココロに響くものを
求めていけば、それがお客様の幸せにつながるはずですよ。

>>253=静かな雪さま
つc▼~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
マスターのおごりでオレンジペコーをどうぞ。
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/14(火) 23:02:30.04 ID:AFXGXhS+
>>254
つc■~
   ̄
マスターの勝手でオリジナルブレンドにさせていただきました。
さて、なぜお客様は孤独に耐えられなくなったのでしょう。
なぜ暇になるのが怖くなったのでしょう。
その根っこには「私はこの人が好き」という、たった一つの
純粋な気持ちがあるはずです。お客様が感じている感覚は
すべて「誰かを好きな気持ちとセットになっているもの」ですよ。
誰かを好きになるというのは、幸せな気持ちがあって、
不安になっていく気持ちもある。それらを分別することは
不可能だと知ることが「誰かを好きになる覚悟」だと思いますよ。

>>255
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
263喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/14(火) 23:07:41.67 ID:AFXGXhS+
>>256
つc■~
   ̄
お客様にとっての事実は
>連絡がこないんす・・・、返事がこないんす・・・、電話でないんす・・・。
という文章だけのはずです。それ以外の部分には
お客様の想像がたくさん含まれているはずですよね。
気持ちに整理をつける必要はありません。ただ「今の次をどうするか」を
考えておきましょう。返事があったときの次、こなかったときの次を
今から両方とも用意しましょう。
それが結果として気持ちに整理をつけてくれるかもしれませんよ。

>>257
つc■~
   ̄
過去のことについてあれこれと考えても、結果どうすることも
できません。ただ「次に同じことがあったときにどうするか」と
考えておくのは得策でしょう。
>がっつくのも嫌だから
マスターはこの言葉がとても引っかかりを感じてしまいます。
この言葉を捨ててしまえば、次の策は簡単に見つかるはずだと
マスターは思いますよ。
264喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/14(火) 23:12:00.07 ID:AFXGXhS+
>>259-260
つc■~
   ̄
>ただ、今、信じることができないんです
ならばお客様が今信じられるのはなんですか?
その信じられるものを杖にして前に進むのはどうでしょうか。
マスターにはお客様の言葉に「きれいさ」を感じています。
でもココロの奥底にある本音はもっとどろどろとしている
はずですよ。
お客様のココロに、ご自身で問いかけてください。
「私は何を失うことが一番怖いのですか?」
265名無しさんの初恋:2011/06/14(火) 23:50:21.48 ID:9uvTTHci

お久しぶりです、マスター
以前、彼が冷たくなったと相談したものです




何もせず、進展もないのはつらいのでデートというか花火に誘ってみました
返事は、軒並み中止になってるしあっても先約gときました
ここずっとうだうだしてて、そんな自分もイヤだったからこれで諦めようかと思います
花火とか時期が悪かったかなぁと思いつつ、ほんとは早く諦める理由がほしかったのかなぁ
やることはいっぱいあるし、これでよかったなって思える決断だったと思いたいです
毎回、後ろ向きな愚痴ですみません
266256:2011/06/15(水) 00:19:27.87 ID:MJe73HOE
>>263
ありがとうマスター
何ていうか、このスレに出会って本当に助かったと思った。
みんなが悩んでいる、マスターの返信、これを見ていたら
今だけかもしれませんが、段々と不安な気持ちが消えていきました。

自分がこれからどうするかは、参考にさせてもらいます。
自分自身の悩みが消えるまで、スレにしばらく居座らせて下さい。ありがとう。
267名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 06:14:40.37 ID:ng8+pacZ
>>253
ありがとう。
感じるままか…
他人を癒したいとかずっと
自分が犠牲になればいいという
恋愛しかしてこなかったから、
自分の幸せと言われると

思い浮かばないし答えられない
自分が不甲斐ないな…。


これからは自答しながら
感じていくことにするよ
景色と共に。
268名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 07:33:20.77 ID:s2FYfAYL
マスター。受け身で彼氏ができません。出会いは自分で見つけなきゃってわかってるのにできない。
遠距離で好きな人はいるから綺麗になりたいからおしゃれは頑張ってるけど…
とてもお付き合いできそうな感じじゃないから、ちゃんと身近で好きな人を見つけて付き合いたいのに何も行動できない。
出会いのチャンスがあっても逃げちゃいます。
私本当は彼氏ほしくないのかなあ?寂しいし彼氏と愛し愛されたいんだけどよくわかんなくなります。
珈琲ください
269名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 11:39:14.29 ID:mVrwUXW1
>>247
ありがとうございます

彼女と話した時に、「会えない彼氏って意味あるのかな?それすらわかんなくなってきちゃったよ」とさえ言われてしまいました。

ちゃんと彼女の事を考えてあげられなかった時点で今の俺には彼女を幸せにする資格すらないし、もちろん彼女に必要とされないのは当たり前だったのかなと時間が経ってから思いました。
270名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 15:40:02.88 ID:sFeW+uIb
幸せにするのに資格はいらんだろ
ココロ、気持ち、思いやり、愛情のみ
結局体裁とりつくろわなきゃ恋愛できないなら
さっさと彼女解放してやれば?
271喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/15(水) 19:17:09.59 ID:5Pg8xX9X
>>265
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
誰だって何か大きな決断をするときには自然と
きっかけを求めてしまうものです。なので
「あきらめる」とおっしゃらずに「一つ選択をした」と
思ってみませんか?
お客様の決断が「よかったな」と思えるのは、
いつの日か未来の自分自身ですよ。なのでいまは
「よかったと思えたらいいな」ぐらいでしょう。
後ろ向きとは思いません。決断をしたのですから
それはどこへ向かっていても「前向き」ですよ。

>>266=256
どういたしまして。
この店のマスターは「悩みはつきない、なくならない」という
考えの持ち主です。お客様が感じているのは「一番大きな
悩みが消えた」というだけです。
なので「つきない悩みと上手に向き合う、つきあう方法」を
お客様と一緒に考えるようにしています。
それでもよろしければお気のすむまでこの店で休んで
いってくださいね。
272喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/15(水) 19:21:05.59 ID:5Pg8xX9X
>>268
つc■~
   ̄
お客様の場合は受け身ではないでしょう。
>遠距離で好きな人はいるから
と、おっしゃっているのに別の人と出会おうと思っているから
結果として「どこかで遠慮してしまう、受け身のような態度」を
とってしまうだけだと思います。
恋愛や片思いの始まりは「この人が好き」と思うところです。
お客様の場合はこの部分がすでに存在します。そこを
もっと大切に暖めてみませんか?

>>269=241
どういたしまして。
お客様が彼女に対してできなかったことはたくさんありました。
でも思い起こせば「それでも、そのときの自分にできたこと」が
たくさんあったはずです。できないことをできないと嘆くのは
とても簡単なことですよ。
恋愛の最小単位は資格ではなく「自分が誰を好きなのか」です。
その上で、そのときの自分にできることを精一杯するしか
方法はないと思いませんか?
273喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/15(水) 19:24:00.84 ID:5Pg8xX9X
>>270
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
274名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 20:55:39.33 ID:0n5WuniB
マスター、はじめまして。
私、今日ふられてしまったみたいです。
周りがやたらくっつけたがっていた人ですが、自分のほうがうんと年上だし、
どうせ遊び相手にされるんだろうと思って相手にしていませんでしたが
一年くらいしてから相手と話をしてみたくなり、本人に話をしたところ
忙しいということだったので当面はメールで交流という話になりました。

でも、メールを送っても返事がこなくて。メールの回数は減り、
内容も返事を求めるものではなくなりました。書き逃げ状態です。
そして今日、帰宅途中に帰社途中のその人とすれ違ったときに
会釈したのですが、「きらい」って言われたような気がしました。
すごく悲しくて、泣くのをこらえて帰ってきました。
今すごく死にたい気分です。






275名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 23:46:43.90 ID:s2FYfAYL
>>272
>>268です

うーん…既に逃れられないんですね…
なかなか振り向いてくれない人に、このままつらい片思いをするしかないんですね…
ありがとうございました。
276名無しさんの初恋:2011/06/15(水) 23:50:09.56 ID:tTJDjhwd
マスターやばい。相談じゃないけど聞いてください。
もたもたぐずぐずしてたら大好きなあの子が別の男と付き合いそう。まだ男が告白してないから付き合ってはいないけど、もうカウントダウン始まってる・・!
先手打つにもその子とはなかなか会えないし。

もしそうなったら二度目だよ・・。また待つの辛い
277静かな雪:2011/06/16(木) 00:17:36.24 ID:qL4Z+/zo
>>276
電話でも手紙でも人伝えでもいいから、
想いを伝えに行きなさい。今すぐに。

今のあなたに必要なのは、未来にも過去でもない。
現在しかない。
過去は必ず後から微笑えむ。
未来は気まぐれでしかない。



278名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 00:20:48.21 ID:03J+PFoi
はじめましてマスター。
チキン野郎な自分の背中を押してもらいたくて書き込みます。

いま、仕事の関係でたまに会う女の子が気になってます。
彼女のお母さんとも顔見知りになり、
「今、彼氏がいないからよろしくね!」なんて冗談もかわしたりして
勝手に「チャンスがあるかも!?」なんて思ってます。
彼女と話すのは基本的には仕事の依頼をする時ぐらいですが、
明るくて愛想が良い所に惹かれ始めています。
今度、適当に理由をつけて仕事の電話をした時に
飯にでも誘おうと思っているのですが、その一歩を踏み出せずにいます。
ストレートに「今度。飯でも行きませんか?」って誘おうかなぁ・・
279名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 00:27:06.10 ID:nCIbOCI4
>>277
実際面と向かって告白しないのってどうなのでしょう・・。
その子が前に「やっぱり電話とかメールで告白はちょっとねー」というのを聞いてから引っかかってるんです
280静かな雪:2011/06/16(木) 00:33:26.92 ID:qL4Z+/zo
>>279
電話やメールでの告白はあまりよくない。
彼女がそういうのであればなおさら。
どんな手段使ってでも会って、
しっかり目の前で伝えてください。

彼女も薄々気づいているのかもしれませんね。
期は熟している。今しかないよ。
281名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 00:41:28.41 ID:kVt7lIn/
>>280
期は熟している。いい言葉ですね。
今まで「次会ったら告白、次会ったら告白」を繰り返してきましたが、コレで最後にします。こまめに連絡取ってチャンスを伺いますね。
あれ、マスター抜きで解決してしまった・・
282名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 10:08:13.02 ID:tOdZybWG
>>281
マスター出番なしw
横からだけど頑張って!これが最後のチャンスだと思えばなんでも頑張れる気持ちになるらしいよ。頑張れ!!応援してる
283名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 12:46:17.05 ID:R4yKkuvu
マスター
とびきり苦いコーヒー一つ

突然「関係を考え直したいから時間をください」って言われてもう一週間も連絡がない。
青天の霹靂で頭が真っ白になった。
何か落ち度があったのかと考えに考えたけど思いつかない。
相手の生活環境が特殊なのでできるだけ合わせてきたつもりなんだけどな・・・
今度はもうがんばれないかもしれない。
284名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 13:20:22.56 ID:zkIpNCB0
>>283
わかるわ、、何か失言があったのか、態度が駄目だったのか、考え抜いちゃうよね。
結局、相手から理由を言われないと、中々気づけないんだよね。
今出来る事は待つ事。
285名無しさんの初恋:2011/06/16(木) 20:43:15.97 ID:YokniKuW
マスター、カフェオレください。
先日、好きな人に告白しました。
私は気になる存在だけど、付き合うのは難しいって。
付き合うのに障害があって、それが気になってるみたい。
気になる人から好きな人になるにはどうしたらいいんでしょう?
告白してから私から誘うのが少し怖くなってしまった。
私のいい面を知ってもらいたいから、会ってほしいな、
会いたいなって思うのに。
ウザいな、って思われたくない。
286喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/16(木) 21:40:42.34 ID:q/tAsWBD
>>274
つc■~
   ̄
マスターはこのようなとき、このように考えることにしています。
「何が真実で、何が自分の想像か」
お客様にとっての真実はなんですか?
お客様にとっての想像はなんですか?
真実だけが正しいとも、想像が間違っているとも言いません。
ただそれをしっかりと見極めた上で「その中で見つかる自分の答え」を
つかんでください。
お客様が死にたいとおっしゃる、その気持ちにさせている
理由の根っこは何ですか?

>>275=268
どういたしまして。
「つらい片思い」と思うのか、それとも「片思いはつらいもの」と
覚悟をするのか。そこにこれからの決断があると思います。
お客様の書き込みの中に、マスターは「自分に対する嘘」を
感じ取りました。言い換えれば「いいわけのようなもの」でしょうか。
まずは「私の気持ちにはこの人がいる」という、中心を見つけましょう。
そこからずれなければ、ココロが大きく揺れ動くことも、それが原因で
疲れることもなくなりますよ。
287喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/16(木) 21:42:50.81 ID:q/tAsWBD
>>276=279=281
つc■~
   ̄
すでに解決していらっしゃるようですので
コーヒーだけを淹れさせていただきました。

>277=280=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
288喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/16(木) 21:46:19.69 ID:q/tAsWBD
>>278
つc■~
   ̄
その一歩を踏み出すとき、マスターはこんな風に
考えています。
「誘うときの、OKだったときとだめだったときにどうするか」
将棋や囲碁での「次の一手の、その先」です。
そこを準備しておくと、不意を突かれることもなくなります。
踏み出せないその不安は「誘ったときの相手の返事がわからない」と
いう部分から生まれてきます。なので「YesとNo:」の両方を考えて
おくことで、不安を先手で押さえることができますよ。

>>282
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
289喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/16(木) 21:49:15.60 ID:q/tAsWBD
>>283
つc■~
   ̄
ほかのお客様からのお話もありましたので、マスターは
別の視点からお話をさせていただきます。
相手の言葉は「答えを出すから時間をください」なのか
「時間をくださいというのが答え」なのか。お客様なら
どちらに受け止めますか?
お客様が相手に求めていること、それをふまえて
お客様が相手にしてあげられること。そこをもう一度
見つめ直してみませんか?
がんばらなくてもよいのです。お客様にしかできないことを
ただひたすらしてください。

>>284
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
290喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/16(木) 21:52:57.33 ID:q/tAsWBD
>>285
つc■~
   ̄
思うことがあるのなら伝えてください。
告白は一度だけというルールはどこにもないはずです。
つきあうことの障害が何であるのかマスターにはわかりません。
その障害を相手が乗り越えるのか、それともお客様と一緒に
乗り越えていくのか。それを一緒に考えてくださいと伝えることも
立派な告白ですよ。
気になる人でも好きな人でも、お客様はお客様です。
それを区別しているのは相手のココロですよね。
それをどうこうとできるのは、やはり相手のココロなのですよ。
291喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/16(木) 21:57:25.54 ID:q/tAsWBD
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日は「マスターの出番なし」がありました。
これは、マスターにとってとてもうれしいことなのです。
良くも悪くも、この店は主にマスターがお客様に対して
お話をさせていただいております。
でもいらっしゃるお客様の中には「別の人の答えも聞きたい」と
望む方もいらっしゃるでしょう。なのでマスターは
「お客様同士のご歓談推奨派」なのです。

マスターはいらしてくださるお客様方へいろんなお話を
させていただいておりますが、その中で一番伝えたいことは
「お客様のお話を聞かせていただきました」ということです。
その返事として、聞かせていただいたお話の感想を伝えて
いるだけなのです。

この店にいらっしゃるお客様も、別のお客様のお話に
気になることや思うところがありましたら、どうが思うままに
お話をしていってください。それをマスターは止めることも
口を挟むこともいたしません。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
292名無しさんの初恋:2011/06/17(金) 17:49:04.30 ID:WwNW2wlt
マスター、コーヒー下さい…

好きな人の態度が急にそっけなくなった…
以前は忙しくても普通に会話していたのに、今日は同じ部屋にいても会話が続かない
ほとんど沈黙で胸がつぶれそうだ
話し掛けすぎてウザいと思われたのかなぁ

心なしか殺気だっているし、暫く近づかない方がいいんだろうか…
293名無しさんの初恋:2011/06/17(金) 23:10:10.24 ID:PreZrMbJ
>>292
場所が学校なのか職場なのかわからないけど、
機嫌が悪いのか何か悩みがあるのかもしれないね。
近寄りがたい時は、会話は挨拶程度にとどめといたほうがよいかも・・・
294名無しさんの初恋:2011/06/17(金) 23:39:13.25 ID:WwNW2wlt
>>293
私も相手も学生です
その人は専用の研究室を持っていて、毎日顔を出していたんですが…
やっぱり暫く行かない方がいいですかね?
295名無しさんの初恋:2011/06/17(金) 23:51:33.94 ID:t8pGs2dH
マスター……コーヒーもらいます…


サークルの友だち(男)が天然女タラシなんですよ…
でも私にだけ、頭なでてきたり、ちょっかい出してきたり、「かわいい」としょっちゅう褒めたり…少なくとも頭なでるのは私にだけだった。学部は違うので分からないけど
で、私は「コイツ、私のこと好きなのか!?」とちょっと警戒してたんですよ…

でも3年近くいっしょにいて中身は尊敬できるし、顔も嫌いじゃないし、ちょっとむきむきだしで好みではあった。何様ですね私。

のに、そいつ別で彼女ができたんです。
そいつから告白して。「ずっと好きだった」というわけではなかったみたいなんですけどね。

「私のことを恋愛の意味で好きではなかったんだ」とホッとしつつ、裏切られた感というか、よく分からない気持ちになりました

で、好きになった経緯を聞いたら、なんだか私でも当てはまりそうな感じで……


勝手に勘違いしておきながらバカな自分だ!と全力で罵り中です。ちょっと私自身好きだったのだろうなー。一瞬夢を見たんだと思うことにします。

ねぇ、マスター。男はみんなこうなんですか?
私の世間が狭すぎます?
私はあいつのことを「この天然女タラシ野郎!」とちょっとだけ憎たらしく思ってもいいんですか?
長々とすいません
296名無しさんの初恋:2011/06/18(土) 01:50:37.49 ID:NZBiOiRg
>>294
研究のことで何かプレッシャーがあるのかもね。
研究室以外で話しかけることはできないかな?
297名無しさんの初恋:2011/06/18(土) 02:54:18.48 ID:vo8gwfIX
>>296
一日中研究室に居るので帰るときくらいしか話すチャンスがなさそうですね
学会が来月末にあるからそれで普段以上に忙しくなったのかも…
自分の行動が軽率だったと猛省してます
298静かな雪:2011/06/18(土) 11:36:03.72 ID:XHDWmLA5
>>297
今度コーヒーの一本でも差し入れに持って行ってあげなさいな。
さりげなく、この前は忙しい中ごめんなさい、っていう言葉を添えて。

自分を追い詰めない方がいいかと。
無理に我慢すると相手にも伝わってしまうだろうし。
落ち着いて、ゆっくり、静かにいきましょう。
299喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/18(土) 18:08:07.58 ID:+5pOn0cv
>>292,294,297
つc■~
   ̄
別のお客様方からお話がありましたので、マスターは別の
視点からお話をさせていただきます。
お客様が求めているであろう答えについて、明確な値を
持ったものは永遠に見つからないでしょう。その時々で
感じたことをベースにして考え、その時々で加減をするしか
ないのです。「自転車のハンドルをここに固定すると転ばない」という
場所がないのと同じです。
「しばらく」という、明確にならない時間を当てにするよりも
「その時々のベストか、それが無理ならベターな答え」を
選び続けてくださいね。

>>293
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
300喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/18(土) 18:11:41.36 ID:+5pOn0cv
>>295
つc■~
   ̄
>とちょっとだけ憎たらしく思ってもいいんですか?
これがお客様のココロを雄弁に語っている部分でしょう。
あえて解説はいたしません。でもマスターには伝わってくる
何かが、この言葉にはあります。
たとえばお客様に当てはまった条件があったとしても、
人が好きになるのは「条件」ではなく「人そのもの」のはずです。
そこに気づいたら、一瞬見た夢からさめたあとを考えましょう。
夢を見てしまったのなら、また同じ夢を見てしまうかもしれませんよ。

>>298=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
301喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/18(土) 18:13:47.93 ID:+5pOn0cv
>>296
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
302名無しさんの初恋:2011/06/18(土) 20:39:11.51 ID:SGvcBDud
マスターいつもお疲れ様です。
以前一度復縁について愚痴どうしたら新しい恋ってできるのかな
高校のときの彼女と別れてから大学でも新しい恋とかないし…友達とかバイト先の上司から「ゲイなの?」とか「恋してないとかもったいなさすぎ」とか言われるとちょっとヘコむ
今日忘れかけたころに元カノが夢にでてきたしなんなんだあ
303名無しさんの初恋:2011/06/18(土) 21:34:37.13 ID:u3GmL6iM
マスター、コーヒーください。

2年間好きだった人がいるんです。
もう別れたのに、その人と他の異性が話してるのを見るとすごく辛くて
嫉妬しちゃうんです。
もう好きじゃないって思って、普段はその人のこと考えなくなったんですが、目の当たりにするとやっぱり胸が痛い・・・。
どうすればいいのでしょう。このきもち。席が近いので目に入ってくるんです、
諦めたと思っていたはずなのに。
304名無しさんの初恋:2011/06/19(日) 07:41:11.24 ID:vCQouafb
マスター、好きな人が自分を好きになってくれたらどんなにいいだろうね…
コーヒーください
305喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/19(日) 08:26:37.93 ID:5LpyrILp
>>302
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
「今はまだ出会えていないだけ」ですよ。
何事も行き当たりばったりでうまくいくとは限りません。
事前に準備をしておくことで、いざというときに力を
発揮できるものですよね。
夢に出てくるのですから、最初から忘れていたわけではなく
「単に思い出さなかっただけ」ですよ。

>>303
つc■~
   ̄
二年間も好きだったのですから、あきらめるには
それと同じぐらいの時間がかかるかもしれません。
胸の痛みは失恋の痛みが続いているだけですよ。
いわば「古傷が痛む」のと同じでしょう。
あきらめたと思っていても、ココロは思うように動いて
くれないときもあります。でもその痛みを感じられるだけの
「感受性」を大切にしてください。その痛みをふさいでしまうと
誰かを好きになることも忘れてしまいますよ。
306喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/19(日) 08:28:40.50 ID:5LpyrILp
>>304
つc■~
   ̄
そうですよね。でもそのために「告白」という手段が
用意されているのです。
「私はあなたが好きです」が告白の言葉だとすれば
その裏側には「これから私のことを好きになってください」という
気持ちがあるはずです。
「伝えなければ何も伝わらない」
マスターはそんな風に思っていますよ。
307名無しさんの初恋:2011/06/19(日) 09:09:26.18 ID:GP1gFgk7
マスター。高校生ですが、告白したいけど傷つくのが恐いです
308名無しさんの初恋:2011/06/19(日) 13:05:29.23 ID:ata6KBJ1
25歳の童貞ですがビッチとかヤリチンがセックスしまくってるっていう現実に直面すると鬱になります
どうしたらヤリチンになれるのでしょうか

一応デート位にまでは誰とでもこぎつけられるのですが
そこから先がありません
真面目な交際は求めてなくてとにかく経験人数増やしたいです
309名無しさんの初恋:2011/06/19(日) 13:09:02.58 ID:3uhCDKx9
マスター、いつもお疲れ様です。

毎日自分にちょっかいかけてからかってくるゼミの先輩がいて
一時期電話が毎日来たり、どうでもいいメールがたくさん来たりして
また、飲みの帰りなど、何回か彼の家に泊めてもらったりして
(ただ添い寝するだけで身体の関係はないです)
私は彼を好きになってしまいました。

でもここ一ヶ月、どうでもいいメールがばたっと止んだと思ったら
どうも彼女か彼女候補ができたみたいです。
最初はその話を私に持ち出しまくって、
私が拗ねるのを楽しんでいましたが、
最近はあまりそんな話もしなくなりました。
(でも何かにつけからかってくる)
この間家に泊まったら、彼女が来たような形跡があって
決定的だなって思ったのですが
その後また、「今日すごく落ち込んだ…」とか
そういうメールが連日来るようになって…

好きな気持ちが全然きえなくて、告白しても付き合ってもいないのに
振られた気分で精神的ダメージがすごいです。
よく一緒に3人で飲みに行く男友達は
「彼には彼女できたと思ってた」っていうし…
毎日ささいなことにへこむ自分が苦しいです。
二人で遊ぶ約束もあるのですが
怖くて彼女できたの?と聞けません。


こんな私にストロングコーヒーをください!!!
310256:2011/06/19(日) 14:02:06.89 ID:j5gijlo8
マスター、紅茶ありますか。
実はツイッターフォローしました、そしてフォロー返してくれてありがとうございます。とだけお礼を。

今の次をどうするか、色んな人の意見を眺めて出した私の答えは「何もしない」でした
返事が無いことに対して、しつこくする事は逆効果だと判断しました。
もう相談した時は、数回様子見でコンタクト取ろうとしていたのですが

仕方の無い事ですが、それでもやっぱり毎日悩んでます。
目が覚めればその子の事を先ず考え、携帯を覗き連絡がなくため息をつきます。
気を抜こうと友達呼んで食事行ったり、遠出したり、ゲームしたりと色々遊びましたが
何をしても楽しめないのです、ですが仕事をしていると何故か気が紛れます。

この好きという気持ちを、どこかに置いてしまいたいです。自虐的ではなく真剣に。
この事実を受け入れて自分の事に集中したいのに、それが出来ない自分に憤りを覚えます。
身が重くなって他の事に影響が出ているのが何よりも辛い。
無関心になりたいのに無関心になれない、人の気持ちって不思議ですね。
311256:2011/06/19(日) 14:10:17.69 ID:j5gijlo8
>>309
彼女が居るのに、他の女の子を家に泊めるのかなって疑問に思いました。
俺の考えが真面目過ぎるのか、その男の人が彼女居ても他の子を泊めるような人なのか
色んなパターンが考えられますが

本当に最近彼女が出来たのなら、凹んだ理由も対外その彼女の事でしょうし
貴方に、「こう言う時、女の子ってどう考えてるのかな」って相談してるんだと思います。
拗ねてるのを楽しんでると言う事は、貴方の気持ちに気づいてるのかな。
彼女が出来たからって、貴方が遠ざかるのを怖がってるのかな。

俺がもしその彼氏だったら、って感じで書いてみました。
312名無しさんの初恋:2011/06/19(日) 20:31:25.83 ID:iZWP8GEv
>>309
多分あなたはキープされています
313名無しさんの初恋:2011/06/19(日) 22:47:28.46 ID:igskCHDr
コーヒーください。

最近告白して振られました。
可能性低かったしそれはすっぱり受け入れられたんですが、今日その人の夢を見てしまいました。
やっぱり付き合ってもいいよ、と、告白を承諾してくれる夢でした。
笑って、手を握ってくれました。
目が覚めたあと、ものすごい虚無感でいっぱいでした。

なにもかも不毛です。
314名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 00:29:51.02 ID:5qwzZ0H4
今すぐ好きな人に会いたい。告白したいよ。
どんなに話しても震えながら手を繋いでも肝心の、好きです付き合ってくださいって言葉は言えてません。
人間性が大好き、尊敬してる、誰より大事、だけじゃ伝わりませんか?
彼も同じような言葉をくれるけど、それは恋愛としてなのか友情なのか…
わからなくて時間ばかり経ちます。彼はどうしたいんだろう。付き合いたいよ
315名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 10:32:45.30 ID:XHeUROZL
目が覚めるくらい苦いやつください。

知り合いが、飲みの席で自分が片思い中の子に「○○(自分の名前)君と恋愛?ないないww」と聞いたと教えてくれた。
ないと思ってたものがやっぱりなかったってだけだな。人生そんなもんだ、うん。
・・・とその場では強がってみたもののやっぱり堪える(´;ω;`)
316名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 22:19:20.11 ID:JX6jVK8U
309です。遅くなりました。

>>311
一生懸命考えて下さって、
本当にありがとうございます。
私はとてもわかりやすいので
多分気持ちに気付いてると思います。
でも、すごく離れてしまうのは嫌だなと
思ってるのも確かかと思います。
とりあえずは、もうちょっとこのまま堪えてみます。
前付き合っていた人に、別れ話で
「付き合えないけど、友達でいてくれ。
お前がいないと人生楽しくない。」
と、言われたことがあって、なんだかデジャビュです。


>>312
やはりそうなんでしょうか。
私の恋愛は大概そうな気がします。
317喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/20(月) 22:39:58.95 ID:hYLP6xrq
>>307
つc■~
   ̄
傷つくのが怖いのはとてもよくわかります。
マスターも、今でも失恋をして傷つくことはできるなら
避けたいものです。
とはいえ、告白というのは「傷つくかもしれない可能性の、
その向こう側」にだけ答えがあるとマスターは思います。
できることなら伝えてください。伝えなくては何も伝わりませんよ。

>>308
つc■~
   ̄
>真面目な交際は求めてなくてとにかく経験人数増やしたいです
お客様と同じ考え方を持っている人を探すことが近道では
ないでしょうか。それ以上のことを、マスターから申し上げることは
できません。力不足をお許しください。
318名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 22:43:19.96 ID:vBqB8gpw
マスター聞いてください
職場の同僚と体だけの関係になってしまいました
相手は数年前に一度告白して振られている人です

このままではいけないと思うし友人にも咎められて
いるのですが、誘われると断れないんです。
多分、考えないようにしてるだけで好きなんだと思います

もう自分でもどうしていいかわからなくて…
マスターの考えをお伺いしたいです
319喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/20(月) 22:47:48.62 ID:hYLP6xrq
>>309=316
つc■~
   ̄
少々きついことを申し上げますことをお許しください。
お客様にとっても、相手にとっても、現状はとても
居心地がよく、お互い言いたくないことを言わずにすむ関係でした。
そこを相手が一歩だけ前に進み始めたと、お客様は感じ取った。
それが現状なのでしょう。
現状を、そのまま続けていくのであれば、お客様は
何もする必要はないでしょう。少なくとも明日ぐらいまでは
現状のままが続くのかもしれません。
ただお客様は相手に何を望むのですか?現状維持ですか?
それとも新しい関係ですか?それを口にしないのはなぜですか?
明日まで続くかもしれない現状は、未来永劫まで続きませんよ。

>>310-311=2560
つc▼~
   ̄
フォローありがとうございます。
何かに集中したいと思うのなら「自分がやり残したと思うことを
すべてやり尽くして」ください。何かココロに残ること、引っかかることが
あるから集中できないのですよ。
無関心になる必要はいまのところないでしょう。すべてをやり尽くして
「これ以上なにもすることがない」と思えたとき、現状をありのまま
受け入れることができますよ。
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/20(月) 22:50:37.72 ID:hYLP6xrq
>>312
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>313
つc■~
   ̄
夢を見てしまうほど、お客様は現実をココロの中に
受け入れているだけですよ。
夢というのは記憶の再定着という側面があるようです。
「夢が現実をなぞり直す」のではなく「夢が現実を
受け入れやすくしてくれる」だけだそうです。
お客様が感じた虚無感を、明日の自分はどんなかたちに
変えていくか。そこがとても大切だと思います。
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/20(月) 22:56:04.35 ID:hYLP6xrq
>>314
つc■~
   ̄
どんな言葉でもかまいません。どれだけの字数を
言葉にしてもかまいません。お客様が、お客様の気持ちを
ありのまま言葉にするしか伝える方法はないのです。
気持ちのすべてを100%言葉にすることは誰にもできません。
でも人は、言葉を使って相手に何かを伝えるしかないのです。
伝わるまで伝えてください。相手の目を見て、相手の体温を感じて、
そのとき生まれる言葉を、そのまま相手へ伝えてくださいね。

>>315
つc■~
   ̄
たとえば飲み会で、複数の人がいる場合にどれだけ自分の気持ちを
正直に言うでしょうか。たとえばマスターがその人の立場だったとして
「○○くんと恋愛?、いいかもしれない」と答えたら、その後の
他人の噂に振り回されると思い、嘘でもNoと答えるでしょう。
相手が口にした言葉はすべて真実とは限りません。
嘘でなくても、自分や相手の身を守るため、嘘に近いことを伝える
可能性があることだけはわかってくださいね。
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/20(月) 22:59:17.47 ID:hYLP6xrq
>>318
つc■~
   ̄
「好き」という感情は、すべての免罪符ではありません。
相手の誘いに乗っている以上、お客様は振られたという
現実から逃げることができます。たったそれだけのことですよ。
以前ツイッターでこんな言葉を見かけました。ある人が
援助交際をしている人に対して言った言葉です。
「魂が傷つくことをしてはいけない」
お客様の魂は傷ついていませんか?
323名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 23:16:47.01 ID:5qwzZ0H4
>>321
>>314です。
マスターにお話したあと、電話で世間話の延長で少々熱く話してみました。
恋愛感情で好きだから付き合いたいとは言えませんでしたが、精一杯どれだけ好きか伝えました。
私は入院していたときがあるのですが、とても励ましてもらったからどうしたらお返しができるか悩んでると電話で言ったら、
「元気なら他にはなにもいらないから」と言われました。これは…前向きにとらえていいのでしょうか…わからないです
324名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 23:17:19.74 ID:/PpSTUv7
仕事で毎日いくスーパーのレジの女の子に恋しました

最初はかわいい子が入ったな〜程度だったんですが、毎日通ってるといつも常に笑顔
老人や子供にもすごい優しい顔で接客してるのをみて、いい子なんだな〜って見てました
そのスーパーのレジの人はみんな無愛想で流れ作業のベルトコンベアみたいな感じのレジ打ち
なんで自然といつもその子のところに並ぶようになっていました

その子の通勤途中と、自分の買い物時間がかぶるときなんかはほんの数分の間ですが色々話すようになり
もっと仲良くなれたらいいなと思い、勇気を出してメアドを渡しました

そのときも笑顔で受け取ってくれて、その後も特に避けられたりする様子もなく、今までと同じ感じに挨拶したり
少し話ししたりするんだけどメールがこないってことはやっぱり脈無しかな

3年前に初めてできた彼女に1週間の間に3回振られた挙句ののしられて結構凹んで以来の久しぶりの恋だけど
やはり俺みたいなもんが人に愛されようなんておこがましいのか

単なる愚痴になってしまって申し訳ない。誰かに聞いて欲しかっただけなんだ
325名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 23:26:07.15 ID:vBqB8gpw
>>322
マスターありがとう、ハッとした意見の数々…
多分、自分を自分で騙しているんだと思います

彼といる安心感は、一時的に自分を騙してるだけで…
だから一人になると悩むんですよねきっと

彼がいないと寂しいと思ってしまうのも幻想なんでしょうか。。
無理矢理関係を終わらせれば現実にもどるのかなぁ
326名無しさんの初恋:2011/06/20(月) 23:37:01.92 ID:6JiQvpTN
>>321
>>315です。>自分や相手の身を守るため、嘘に近いことを伝える
そういう可能性もありますよね。
・・・しかしそう言われると自分は相手に迷惑掛けかねない最低なことをしてしまいました。
前に飲みの席で、先輩たちや上司に責められたとはいえ、本人の居ない前でその人が好きだという事を暴露してしまいました。
その後、自分は勿論なんですが、相手も少なからずそういうことで弄られてしまっていると聞きました。
今でもその場をうまく切り抜けなかった自分に後悔と憤りを感じています。少し考えれば、彼女が↑みたいな事をいうのは当然でした。
そして、そんな自分がその人を好きでいいのかと悩んでいます。

今後彼女のためにも、とっとと諦めて「もう諦めましたよw」と、あっけらかんとしてるべきでしょうか?
327256:2011/06/21(火) 00:23:20.76 ID:P3JIDHQB
>>319
マスター
心のどこかで納得していないのは気づいていましたし、やり尽くしていないのはそうなのかもしれません。
現実を受け入れるべき行動を取るのを恐れていたのかもしれないです。
まあ、何と言うか、方法を考えるのは諦めないようにします。


>>326
そうは思わない、ふてぶてしく生きるべき
貴方が堂々としてれば、相手も弄られる事は無いのでは。
そんないい加減な気持ちで好きだったんだと分かったら
弄られ損?のように思って、とても憤りを覚えると思うし、がっかりするんじゃないかな。
その後、真剣に迷惑かけたと頭を下げれば済む話ですが。

男の意見なので女心は分からないですが、話半分に参考にしてください。


328名無しさんの初恋:2011/06/21(火) 07:42:02.37 ID:pCpGXbXg
マスター、おはようございます。
コーヒーをブラックで。

恋愛をすると、気持ちが不安になってしまいますね。
焦燥感のような。
まぁ、モテない俺は相手を想うことばっかりだから尚更。

焦りや不安に負けずに、楽しくいられるか。
俺にとって恋愛って何だか「自分との闘い」って感じです。

他の方は、どうなんでしょうね。


329名無しさんの初恋:2011/06/21(火) 16:31:36.14 ID:60wbaB28
>>328
隣 失礼するよ。マスター、僕もブラックで。

思い続けること、って辛いよな。おそらく、あんたとほとんど似たような境遇だから、分かっているつもりだよ。
お互い、忙しいのは分かってるし、だからこそ、お互い歩みよることが大切だと思うけど、
今は暖簾に腕押しのような、電話もメールもこっちから、返事はなしかそっけなく。
もう終わりなんだろうか。思い続けることはつらいから、いっそ切れてしまったほうがいい。
そう何度も感じるけれども、結局は思い続けたいし、自分だって思われたいんだ。

相手の本気を聞くのがいいんだろうけど、それもこわい。
恐れていては恋愛なんか一生できないと言われたけど、そう思える人たちとは違うんだよ、なんて思ったりして。
俺はどうしたらいいんだろう。
330喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/21(火) 18:57:55.29 ID:JTSVICUV
>>323
わからないなら、わからないままそのまんま。
そういう選択しもあります。たとえば種を植えてある
鉢植えがあったとします。それがどのような葉を出し
どのような花をつけるか。それは時間をかけて
育てる以外にわかる方法はありませんよね。
望むもののすべてに、今すぐ答えが得られるとは
限らないのですよ。いまはじっと待つ、与えてもらえた
言葉をココロの中でじっくりと暖めてくださいね。

>>324
つc■~
   ̄
3年前の過去と今のことをつなげて考える必要は
どこにもありませんよね。いまはやっぱり今なのです。
>やはり俺みたいなもんが人に愛されようなんておこがましいのか
でもその「やっぱり俺みたいなもん」が、誰かを愛する以外に
選択肢はありません。どんな自分であっても、それが自分自身なのです。
メールが返ってきません。でもそれはすべての答えではなく、
メールが返ってこないという事実以上のことを示していませんよ。
さて、「メールが返ってこない、その次をどうするか」を
考えてみませんか?
331喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/21(火) 19:04:11.99 ID:JTSVICUV
>>325=318
どういたしまして。
>彼がいないと寂しいと思ってしまうのも幻想なんでしょうか。。
マスターの考え方は「お客様が感じている寂しさを、
彼がいないことと無理矢理結びつけているだけ」だと
思います。お客様の寂しさの根源は「彼がいない」ことと
つながっていないはです。
無理矢理関係を終わらせる必要はありません。
でも「自分に対して嘘をつかない、いいわけをしない」ことを
やめてみると、何かが好転するとマスターは思いますよ。

>>326=315
>今後彼女のためにも
彼女のためを思うのなら、お客様は黙ってあきらめて
黙って噂に耳をふさいでいればよいのです。何も言わなければ
どのような噂も勝手に消えていくことでしょう。
人の口に戸を建てることはできないと言います。
言ってしまったことを嘆いてもどうにもなりません。
お客様にできることは「ただ黙っていくこと」です。
余計なことを言わなければ、他人の興味は簡単に消えるでしょう。
自分の口から出てくる言葉の力を一度考え直してみませんか?
332喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/21(火) 19:08:04.81 ID:JTSVICUV
>>327=256
考え続けることだけはやめないでください。
考え抜いて、今日答えが見つかったとしても
明日には別の答えが見つかるかもしれません。
それは何ら悪いことではなく「そのときのベスト」が
変わっていっただけです。
お客様のココロに残っているはずの「選びたいけど
選べない答え」はありませんか?

>>328
つc■~
   ̄
お客様がたくさんの言葉を並べた、それらすべてを一つにして
「それが恋愛、それが片思いというもの」だとマスターは思います。
焦りや不安、楽しさや幸せ。それらを分別することなく
「すべての根っこは好きという気持ち」だと思う。
それがマスターの考える「恋愛観」です。
ほかの方と比べることも大切ですよね。
それと同じぐらい「これが自分の恋愛」と思ってみませんか?
333喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/21(火) 19:08:30.04 ID:JTSVICUV
>>329
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
334名無しさんの初恋:2011/06/21(火) 19:52:44.40 ID:Ln4tExYr
>>330
>>323です。
そうかもしれないですね。そのままでいることが今は大事なのかな…。なんとなく安心しました。
ありがとうございましたマスター
335324:2011/06/21(火) 21:05:56.89 ID:mwaOY0xj
>>330
返信ありがとう
メアド渡してメールがこなかった時点で脈はないだろうからこれ以上
行動起こすと相手に迷惑になっちゃうんじゃないかなとか考えてます

いっそ彼氏がいるかどうか聞けばスッパリ諦めもつくのかな
336328:2011/06/22(水) 05:56:51.41 ID:ITdiWdFY
「これが自分の恋愛」
う〜ん、イイですね。さすがマスター。

なんでしょうね、妙に自信がついた気がしますよ。
337名無しさんの初恋:2011/06/22(水) 18:25:25.99 ID:useeMJOG
マスター失恋しました(´;ω;`)
私(25)
相手(26)元ホスト・前科持ち+α
ミクソで知り合って食事してカラオケ行った帰りに「部屋に行っていい?」と言われ渋々承諾
彼はベッドで寝てて、一瞬そういう雰囲気になったのですが私が拒否。

だけど彼は「来週遊びに行こう」「●ちゃんとしか遊ばないよ」とか思わせぶりな
発言して「俺彼女一年出来ないかも」とか言う意味深?な発見もしてたり。

見た目もタイプだったし話しやすかったし
付き合えるなんて思ってた私が馬鹿でした。

最初は毎日してたメールも段々返って来なくなるし、約束してたデートはドタキャン

ある日メール送ったらキャラが変わったような文章を打って来て、一瞬勘で女が出来たのかな?と思いつつ食事の誘いをしたら
「予定が合えば」と曖昧な返事

そしてミクソで彼の彼女らしき人を発見
(私と知り合った後に出会って付き合ってる感じ)

なんだかショックでした‥
私は25で彼女は20だし、だけど私に無いものを彼女は持ってたんでしょうね

長々すみません
338名無しさんの初恋:2011/06/22(水) 18:31:14.93 ID:+fiJEHAB
そうなっても当たり前の男を相手にしてるんだから
自業自得
339名無しさんの初恋:2011/06/22(水) 20:09:05.41 ID:QftGYizm
>>337
>相手(26)元ホスト・前科持ち+α

これでわかりそうなもんだが
340喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/22(水) 21:05:37.94 ID:RPngxg+x
>>334=323
どういたしまして。
何かをすること、何かを変化させることだけが
大切とは限りません。現状維持だって立派な選択肢ですよ。

>>335=324
どういたしまして。
>いっそ彼氏がいるかどうか聞けばスッパリ諦めもつくのかな
相手にそれを聞いても、正直に答えてくれる可能性は
どれだけありそうですか?
マスターは「迷惑をかけない告白などあり得ない」と思っています。
お客様が相手の迷惑を思うのなら、告白も何もかもしないことが
ベストでしょう。でも「迷惑をかけてしまうかもしれない」という
前提で物事を進めるのなら、相手への思いやりが欠けることは
ないと思いますよ。
お客様の思いや行動を「迷惑」という視点ではなく、別の視点から
見つめてみませんか?
341喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/22(水) 21:11:32.85 ID:RPngxg+x
>>336=328
どういたしまして。
恋愛に限らず、自分の何かを他人と比べることに
どれだけの価値があるでしょう。だからこそ
「他人と比べた自分」ではなく「自分という自分自身」が
物事の中心にあると思っています。
「自分を信じるから自信」ですよ。

>>337
つc■~
   ̄
相手の肩書きはありました。さてではなぜお客様の
肩書きがないのでしょう。
そこには「相手を肩書きから見つめている」という、
深層心理があったのだろうとマスターは考えます。
彼女とお客様の年齢の話も同じことだと思います。
恋愛は人が人を好きになることです。そこに年齢だとか
相手の職業だとか、人の形を就職するものはすべて
「名刺の肩書きのようなもの」と思っています。
「私という人間、相手という人間、彼女という人間」という
視点でもう一度見つめ直してみませんか?その上で
「私」に肩書きを書かなかった理由を考えてください。
そこに何かのヒントがあるような気がします。
342喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/22(水) 21:12:04.79 ID:RPngxg+x
>>338
>>339
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄
343名無しさんの初恋:2011/06/22(水) 23:49:54.39 ID:f6CrxCZO
腹痛い。
344名無しさんの初恋:2011/06/23(木) 00:27:31.78 ID:/ljicwJj
好きな子の何が好きなのかわからなくなってきた
性格が好きなのか、ルックスが好きなのか、頑張ってるところが好きなのか、あの可愛らしい笑顔が好きなのか、それとも恋してる自分に酔ってるだけなのか。
彼女にはいつも笑顔でいて欲しいけど、自分にはその力もチャンスもほんの少ししかないのが悔しい…ただもっと話したいだけなのに…
他の奴と楽しそうに話してるのを見ると笑顔を見れた喜びと悔しさで頭がおかしくなる

どうせ無理だろうけど、さっさと告ったほうがいいですかね?マスター
345名無しさんの初恋:2011/06/23(木) 00:30:48.73 ID:J9tjAUdj
>>343
マスターあったかい飲み物をこの方に!


好きだなって思ったら誰とでも友達になれる素敵な人を好きになって、私もその人の友達になれたけどみんなに優しいから辛いです。
優しすぎるから時々もどかしい。もしかしたらただ単に臆病な人なのかもしれないけど…
私はなんであんな人好きなんだろうw素直なのにひねくれてるし泣き虫だしめんどくさい性格なのに…
もし付き合えたとしても私が泣くのは目に見えてるのに。今だって優しさがずるくてつらくて泣いてるのに…
346名無しさんの初恋:2011/06/23(木) 00:50:07.18 ID:AYWLTFwz
フラれたw
でもツレ関係は維持できたのでそこまで傷ついてない!
今度また遊ぶ約束もしたし!
でも諦めがつけないわ(´・ω・`)
347名無しさんの初恋:2011/06/23(木) 02:59:22.22 ID:/HrTkDsk
マスターこんばんは。

彼氏と付き合いはじめて約2ヶ月半。
最初は相手の方の気持ちの方が大きいと感じてたけど、
今はもしかしたら私の方が大きくなってしまったかもしれない。

今は相手が教師になるための教採の試験勉強で忙しい。
会って話したい、メールしたい、構ってほしい気持ちがどんどん募る。
でも勉強の邪魔しちゃダメだと頑張って抑える。
勉強に集中しなきゃいけないから余計なこと考えさせちゃダメだ。
ほんとは会ってぎゅーってしたいけど、
本番まであと1週間だから頑張ってたえなきゃ。

相手に手作りのお守りを作って渡したいけど、気持ち悪いかな?
そういうのは許されるのは漫画の中だけ?
それ以前に、会ってぎゅーって抱き着いたり、
一緒に大学でお昼食べたいってメールすること自体
「こいつ調子乗ってきたな」「俺のこと好きってみえみえキモッwww」とか
思われてないか、変に相手の気持ちを想像してしまう。
相手はすごくいい人だから、そんなこと思うわけないとはわかってるんだけど。
相手に好かれてるという自分に自信が持てないよマスター…
348名無しさんの初恋:2011/06/23(木) 04:02:14.63 ID:qnWK1nqL
マスター、やっちまったぜ・・・。

相手が不快感を抱く他ないメールを送ってしまった、まるで悪いのは全て相手みたいな文章で・・・。

会おうといってもタイミングが全然合わなかったり、
相手の仕事が伸びてキャンセルもあったので
一時的な感情でしかない気持ちを伝えてしまった。本心は「好きだから待つ」なのに。
でも、その本心の外では(その気ないならまた今度とか言うな!)って考えるのも事実・・・。

人として、どう考えても不快を与えただろうから、気付いてすぐ謝ったけどそれは誠意と言えるんでしょうか?
この謝りも、もしかしたら不快をさらに与えてるかもですよね・・・、なら言うなと。
明日が怖いです。
349喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/23(木) 22:42:01.04 ID:mFljA+Sr
>>343
つc□~
   ̄
ホットミルクをどうぞ。

>>344
つc■~
   ̄
人が「わかる」と思うとき、それは「言葉で理解した」ことと
同じである可能性が高いです。マスターは「好き」という
気持ちのすべてを言葉にできるとは思っていません。
なので「言葉で理解する」ことも無理に近いと思っています。
お客様自身がココロで好きと感じるのなら、それが
正解でしょう。何とも思っていない相手に対して「好きかどうか
わからない」という気持ちが生まれるとも思えません。
>どうせ無理だろうけど、さっさと告ったほうがいいですかね?マスター
そう思われている相手から告白されたとき、お客様は
どう思いますか?
「自分は誰のために、何のために告白をするのか」を
もう一度考え直してみませんか?
350喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/23(木) 22:47:04.13 ID:mFljA+Sr
>>345
つc■~
   ̄
「私だけに優しくしてください」というのも
立派な告白ですよ。告白という言葉の意味は
「すべてを相手に伝えること」でしかありません。
お客様の言葉に紛れて「自分自身へのいいわけ」が
混じっているような気がしています。
「私の言葉を1行にするとどうなるか。20文字にすると
どうなるか」そうやって言葉をぎりぎりまで切り詰めてください。
そこで残った言葉こそが「お客様の本心」なのですよ。

>>346
つc■~
   ̄
マスターが学生の頃、友達のことを「ツレ」と表現できる
地域に住んでいました。たぶんお客様もそのあたりに
おすまいなのでしょう。
>でもツレ関係は維持できたのでそこまで傷ついてない!
それは傷ついていないのか、それとも失恋をした事実と
向き合わなくてすむだけなのか。とても難しいところだと
思っています。
さてお客様の場合は失恋をすべて受け止めましたか?
それとも「ツレ」関係を隠れ蓑にしていませんか?
351喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/23(木) 23:10:42.85 ID:mFljA+Sr
>>347
つc■~
   ̄
お客様にとって大切なのは「相手から思われている自分」ですか?
それとも「相手を思っている自分」ですか?
お客様と彼氏との時間のなかで、何が一瞬で終わり
何が永遠に続くのか。そこをもう一度整理してみましょう。
なにもがんばって耐える必要などありません。
たぶん彼氏もまた、お客様に会いたいけどあえない、
抱きしめたいけどできないという苦しさの中にいるはずです。
そういう考え方こそが「相手を思いやること」の基本だと
マスターは思いますよ。

>>348
つc■~
   ̄
お客様は何のために謝るのですか?
謝ることで、あいての口から何を言わせるつもりですか?
言いたくないことを言ってしまったとき、そこでする必要があるのは
謝罪ではなく「本心を伝えること」のはずです。
誠意というのは謝罪で表すのではなく、「謝罪をした、その後」の
お客様次第だと思いますよ。
352348:2011/06/24(金) 00:10:52.30 ID:Jv8Glgor
>>351
ありがとう、マスター。

この状態のまま「会いたい」って本心を伝えるのは個人的には凄く覚悟がいりますね。
謝った後に上を伝えて「待つ」と言うのは少し感情的になってるような気がするのですが
(いや実際すでに感情的になってるんですが・・・)、
それを相手が誠意と受け取るのはもやは好意がある場合だけじゃないですか?
353名無しさんの初恋:2011/06/24(金) 07:26:27.48 ID:fJSCsGeA
マスター、ブラックコーヒーをお願いします。
先日、ある人から告白されました。
その人はとても良い人ですが、
極端に言うと私たちは教師と生徒的な関係なのです。
そういう経緯をあり、お付き合いはお断りしました。

私は去年失恋しました。
告白を断った事をきっかけに、当時の苦しい気持ちが
昨日の事のように蘇ってきました。
そして、こんな気持ちを告白してくれた人にも、
させているのかもと思うと苦しいです。

354名無しさんの初恋:2011/06/24(金) 07:27:28.34 ID:fJSCsGeA
353続き
その反面、告白されなかったら、失恋の痛みがぶり返す事も
なかった、やっと泣く事も会いたいと思う衝動も減ったのにと
思ってしまい、自己嫌悪に陥ります。
あれこれと思い悩んでいると、
振られた彼に、会いたいとメールしたくなってしまいます。
半年かけて、やっと思い出になりかけていました。
なのに、ここにきて気持ちが振出しに戻ってしまいしました。
虚しくて悲しくて、泣いてばかりです。
355292:2011/06/24(金) 07:32:32.43 ID:ewynYcsL
マスター、この前はありがとうございました。
相手の機嫌が悪かったのはあの日だけで、それ以降はいつも通りです。ええ…

苦いコーヒーを下さい…


好きバレしたかもしれません…
この前の研究室飲みで相手は珍しく酔っていたし、私も酔っていたから思わずボディタッチしました。
帰り道が同じで相手は徒歩で私は自転車降りて一緒に歩いていると「自転車で先に行っていいよ」って言われましたが「歩きたい気分なんです」って返しました。
先週の晩御飯の席で、話の流れから「私は先輩のことが好きですよ」と冗談ぽく言ったら、「ありがとう」と返されました。

完全にバレバレですよね…むしろウザがられたような気がします。

好きです発言以来、メールの返事が来ません。
顔を合わせるとそっけないというか、距離を保って私と接しています。

うわああああああ何やってんの過去の私!!!

脈はないと思うんです。一方通行なんです。
研究で忙しい相手の現状を考えると暫く告白は出来ません。
これからどんな顔して会えばいいのでしょうか
356347:2011/06/24(金) 15:36:46.31 ID:65gATWWN
>>351
マスター、コーヒーありがとう。

「相手から思われている自分」と「相手を思っている自分」のどっちが大切か……
ぶっちゃけどっちも大切だよ。本音は。
だって好きだからあっちにも好きになってほしいし、
好きな気持ちは伝わってほしいと思うし。
ようはバランスだよね。頭ではわかってるつもりなんだ。

一瞬で終わるのは、一緒に会ってる時間。
永遠に続くのは、それぞれの生きていく時間。
どちらの時間が大切かと言われたら、それぞれの人生の方だ。
なら、今相手は自分の人生の岐路に立とうとしてるから、
応援しなくちゃいけないな。やっぱ邪魔しちゃダメだね。

…ダメだ。前向きに考えられないorz
357名無しさんの初恋:2011/06/24(金) 17:51:16.71 ID:3RpX139E
もう限界!
どんだけ私に興味がないんだ…。
鈍感なんて一言で片付けたくない。
私がどう思ってるか分かってるくせに、
なんでそういうどっちつかずな態度が取れるわけ?
メールも遊びに誘うのもいつも私からで
彼女がいるのか、どんな子が好きなのか何も教えてくれなくて
それで私からアピールするなんて暗中模索でゴールが見えないこと
もうやるだけの元気はありません。
惚れられてる人は良いかもしれないけど…もう勝手にすればいいよ。
私はもうフェードアウトします。
発表がんばってね。

マスター、コーヒーくださいTT
358喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/24(金) 23:07:37.33 ID:OkexlqDa
>>352=348
どういたしまして。
>それを相手が誠意と受け取るのはもやは
>好意がある場合だけじゃないですか?
そここそが「相手しかわからない部分」です。
マスターも、お客様も、そこがわからないと
覚悟をした上で、相手の立場になって考えるしか
ないと思うのです。
何を公開しても、言ってしまった言葉を取り消すことは
できません。ならばお客様にできることをすべて行い、
伝えるべきをすべて伝え、後はすべての結果を受け入れる
しかないとマスターは思います。

>>353-354
つc■~
   ̄
この店のマスターは「振られた痛み」があるように、
「振らなくてはならない痛み」があると思っています。
お客様はその両方を実感として持っていらっしゃるのです。
過去は振られた痛みであり、今は振った痛みです。
それを「ココロが少しだけ勘違いしている」とマスターは思います。
痛みの質がにているからでしょう。
今のつらさをそのまま受け止めてください。逃げる方法は
たぶんないでしょう。そのつらさが、未来のお客様にとって
「相手を思いやる、優しさの種」になるはずですよ。
359喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/24(金) 23:16:55.43 ID:OkexlqDa
>>355-292
つc■~
   ̄
どういたしまして。
お客様のお話を単文で表すとすれば
「たくさんの、逃げ道を用意した上での告白」でしょう。
お客様がそれを利用するのと同時に、相手もまた
同じ逃げ道を使っていくはずです。
好きばれしたのなら、この際正面切って告白をしてみませんか?
お客様に逃げ道がない状態で、相手もまた逃げられない状態で、
面と向かって告白してみましょう。
脈がなくても一方通行でもよいのです。
「恋愛の始まりは常に脈なし」ですよ。

>>356=347
どういたしまして。
マスターが考えた「一瞬で終わるもの」は、お客様が
相手のために耐えている「いま」という時間です。
永遠に続くのは「お客様と相手が一緒に過ごす時間」です。
もちろん、お客様とマスターの意見のどちらが正しいと
決めているわけではありません。お客様とマスターの意見が
違っていて当たり前なのです。
過去にいらしてくださったお客様がこんな言葉を残してくださいましたよ。
>^好きだという気持ちは、「愛されたい」より前に生まれたはずなのに。
360喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/24(金) 23:20:50.72 ID:OkexlqDa
>>357
つc■~
   ̄
どっちつかずな態度が、相手の答えそのものかもしれません。
人は言いたくないことは極力言わないようにできています。
最後にガツンと告白をして、それでも曖昧な態度をするようなら
それが相手の本心なのでしょう。
現状のままフェードアウトすれば、やり残したことで後悔する
かもしれません。ならば「やりたかったことをやり尽くし、
伝えたかったことをすべて伝える」のが得策だとマスターは思いますよ。
361357:2011/06/25(土) 00:28:29.87 ID:MUwFv/Ac
マスター…ありがとうございます。
そうですよね、
やらないで後悔するよりもやって後悔する方が自分にあってるかも!
コーヒーごちそうさまでした!とっても美味しかったです!
ちょっと突撃して来ます!

362名無しさんの初恋:2011/06/25(土) 09:13:30.83 ID:YSJacZT/
告白した返事がメールできたんですが、付き合えないけど大事な友達だから友達ではいたいって来て。
付き合えないのはつらいけど、私も友達としてずっと付き合っていきたい気持ちは一緒だからと言う返事を出したいけど、書けません。
何度も書いては消してます。やっぱり好きになってほしいのが本音だから…
やはりこれは返さなくていいメールですか?返事をしてさらにチャンスを繋ぎたいというのが私の本音でしょうか…
意見聞かせてくださいマスター…
363名無しさんの初恋:2011/06/25(土) 12:43:42.36 ID:AfbNMghs
>>362
マスターは不在なので、おせっかいとは思いますが私から一言二言・・・

付き合えないという理由は聞きましたか?
そしてそれに納得できましたか?
その上でまだチャンスを期待するなら、そういう返事は出さないほうがいいかもしれません。
出してしまうと相手の人は、これからも友達以上の感情を持ってくれないかもしれません。
返事として出すならば、諦め感を与えるような内容にはしないほうがいいでしょう。

友達として会える関係なら、会ってるときに好きという気持ちを隠さず出すのがいいと思いますよ。

364348:2011/06/25(土) 18:56:52.54 ID:MggbY0Yl
>>358
ありがとうございます。

自分でも考えた結果、マスターの言うことと同じく本心を伝えます。
彼女からの返事で(そんなことは全然ない。自分が348に不快な思いをさせてごめん)
と書かれていて、あぁ本当に馬鹿なことをしたと再び思いました。

このままスルーしてしまえば、それこそ意味がないことですしね。
365名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 01:48:19.45 ID:by2eZAny
こんばんは。

質問をさせて下さい。

私は、恋人いない歴=年齢です。
仲の良い異性の友達はよくできますが、その先の一歩が踏み出せません。

「もし付き合ったら、この人と一生一緒の可能性もあるな」とか、
「他に好きな人が出来たら、簡単に切り捨てられるのかな」とか、
余計な事を考えてしまいます。
恋人は欲しくても、特定の誰かを前にすると気が重くなってしまいます。
理屈ではなく、気分的に。

今も良い雰囲気の人がいます。
でも、少し年上で、それだけで躊躇ってしまいます。

私ももういい年なので無理にでも頑張るべきでしょうか?
366名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 08:19:38.19 ID:gcUuYLvs
>>363
ありがとうございます。その後連絡をとらずにしばらく考えました。
依存のようになってしまっていたので、距離を置いて考えてできれば彼を忘れたいと思うんです…
恋愛感情抜きにしても大切な人だと思えるので、次誰かを好きになったらお互いに思い合える関係を築きたいです。
367名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 08:32:00.84 ID:gcUuYLvs
>>366
すみません捕捉です。人のためになることが大好きな人で、ようやくその仕事が軌道に乗ったので付き合ったら彼女を大事にできる自信がないとのことでした。
寂しいけどそんなところを好きになったから仕方ないですね…w
368名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 16:26:06.81 ID:gKgBS8JZ
こんにちは。ウダウダした話ですが、どうぞ聞いて下さい。
昨日は大好き人の結婚式の二次会に出席してきました。

同じ職場で5年間、妹のように可愛がってもらって、毎日のように飲みにいって家に泊めてもらって楽しい日々でした。
彼には、付き合って長い彼女がいるし、身内のように接してくれるから、それでもいいと思ってました。

職場も変わって、自分の中では諦めたはずだった。でも、吐きそうなくらいつらいです。

職場を変わって数年たつのに、出席した私に嬉しそうに笑いかけてくれる彼。すごくお世話になった人だから、一言お祝いを言おうと思って行ったのに、好きだって気持ちを抑えるのに必死だった。

そそくさと帰ろうとしたら、全然話せなかったから、元職場の飲み会にこいよと誘われてしまった。私も行きたいけど、もう会わない方がいいですよね…。
369喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/26(日) 20:04:33.90 ID:QY8nGrrf
>>361=357
どういたしまして。
未来の自分が今を後悔しないためにはどうすればよいか。
それを考えていくと、今すぐにやらなくてはならない答えが
見つかるはずですよ。

>>362
つc■~
   ̄
マスター個人の考えは「男女の友情は恋愛を超えたところに
存在している」です。恋愛とは違う道ではありません。
相手の「友達でいたい」というのは、相手の本音の一つでしょう。
それでも「いますぐ」というのはお客様にも相手にも、
それなりに負担がかかることだと思います。
まずはお互いココロを整理するだけの時間が必要です。
お互いが「縁がなかった」という事実を受け止めるだけの
時間も必要です。「友達でいたい、いれたらいい」というのは
もう少し後になって考えてみませんか?
370喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/26(日) 20:06:34.19 ID:QY8nGrrf
>>363
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>368=348
どういたしまして。
彼女からの返事にあった、お客様への優しさは
必ずくみ取ってください。その上で自分が何を、
これからしようとするのか。本心を伝えることで
相手にどれだけの負担をかけるのか。
それを知った上で、お客様の本心をすべて伝えてくださいね。
371喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/26(日) 20:17:04.00 ID:QY8nGrrf
>>365
つc■~
   ̄
誰のために、何のために無理をするのですか?
お客様がおっしゃる「無理」とは自分に対する
嘘ではありませんか?
お客様が考える「余計なこと」は、言い換えれば
「慎重な考え方」ですよ。誰だってその可能性を
ゼロにすることはできません。ただその「余計なこと」を
考えても、それでもまだ惹かれてしまう人と出会えたら
それがお客様の望む恋愛かもしれませんよ。
「納得」と「妥協」は違います。それだけは忘れないでくださいね。

>>368
つc■~
   ̄
お客様が感じているつらさはどこから生まれているのでしょう。
「彼女をいる人を好きになった」ということだけではありません。
そこは是非、お客様がご自身の気持ちと向き合って、
とことんまで考え抜いてください。
「あわない方がいい」という選択肢は誰の視点でしょうか。
お客様の視点であればそれも悪い答えではありません。
でも相手から見れば「?」と思うかもしれませんよ。
マスターの勝手な想像ですが、お客様はまだしていないことが
残っているのではありませんか?伝えていないことが残っている
のではありませんか?
372名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 20:49:36.96 ID:Egrpt/uj
マスター、コーヒー頂けないでしょうか?

男らしくない質問だと自覚はしております。
すごく気になる女性がおりまして、彼女からのメールが何(十)時間も来ないのです。
個人差があるのは承知しておりますが、私もラリーをしてみたいです。

返信はいつも長文で、「〇〇さん、〇日暇ですか?」の誘いや
「〇〇さんに来て欲しい。会いたいな(ハート)」的なイケそうなものまで、
私は、すぐに返信してしまいます。その後、何も手につかない時間が続きます。

メールは所詮メールなので、今後は会う回数を増やしていく予定です。
このヤキモキした時間が嫌です。何かアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
373名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 22:10:28.25 ID:wlEyIsaY
マスター、すみません。吐き出させてください。

私は19の彼氏いない歴=年齢の喪女です。
そんな私がサークルの一個上の先輩に恋をしました。
先輩が他の女の子と話してるだけでそわそわしてしまいます。他の女の子に触れるたび内臓が雑巾絞りされてるように辛くなります。
先輩はもしかしたらあの女の子が好きなのでは…。私の好意は迷惑になる。私はブスだから人を好きになってはいけない…。などマイナス思考で潰れそうです。

374名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 22:57:03.54 ID:x4W22H9U
>>372
何時間も一生懸命文面を考えて出してくれてるんだと思います。その分、長文であればそれだけ考えてくれてると思いませんか
遅れてるのを自覚されていて、気にしていたら、即レスされると息が詰まってしまうのですよ。正直めんどくさ(ry
相手の返信時間の半分くらいの長さでもいいからちょっと遅くしてみませんか。文面をもう少し考えてみませんか

メールが苦手な人もいるのです。返信を待つ時間を楽しむ余裕がないと、ツール上メールなんてしてられません
言葉のキャッチボールは会ったときか、電話ではダメなんでしょうか?

私の好きな人より返信が早くて、嬉しい言葉も私の倍以上貰ってて羨ましい限り
いろいろやらかしましたが、それでもまだ縁を切らずに会ってくれるのだから感謝です
375名無しさんの初恋:2011/06/26(日) 23:20:24.16 ID:Egrpt/uj
>>374
ありがとうございます。相手の気持ちまったく考えてませんでした…
文面をもう少し考えてみませんか?今は身に染みてわかります。

お答えを頂く間に、FBに返信きました。
彼女はFB慣れてないからか時間をおいて、
同じレスに通知メールが5通くらい来てました。
間隔にして20分程度、文章の推敲の後が見て取れました。
超嬉しかったです。

にもかかわらず、私は速攻で疑問形(別の話題)で返してしまいました。
そして彼女は、FBから出ていきました。今も返事きてません。

返信こない⇒不安⇒全然気がないと断定⇒いろいろ溜まって⇒
返信きた⇒嬉しい⇒冷静さ失う⇒もっと会話した⇒焦って返信⇒後悔

今回の失敗でよくわかりました。ありがとうございました。
もっと相手の立場になって考えてみます。フォローしておきます。
376名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 00:08:48.46 ID:9TnARveR
この前飲んだ帰りに、俺の大学の先輩である女性に抱きしめられ、キスをされました。俺にとってそれはとても幸せで大きな出来事だったんです。でも彼女にとっては、それが酔った勢いでしてしまったことに過ぎないんだろうなと思います。それがとても寂しくて、辛いです。
彼女はあのあと、「きにしないで仲良くして」、「ごめんね」というようなメールをくれました。このメールはつまり、脈はないということですよね?この辛い気持ちから抜け出したいです。忘れるしかないでのでしょうか…
377名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 00:49:04.10 ID:AKa57teE
>>376
当たらず砕けるより
当たって砕けろ
378名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 01:05:09.74 ID:9TnARveR
>>377
アドバイスありがとうございます
俺も一度そう考えました。しかし、彼女は同じサークルの先輩でもあるんです。俺はサークルを続けていきたいと思っています。なので当たって砕けて、その後サークルに居づらくなることがなにより怖いんです…特に10人以下の少人数のサークルなので…
379名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 06:37:59.85 ID:OT9x4Mev
>371
マスター、コーヒーごちそうさまです。>>368です。
後出しのような話で申し訳ありませんが、彼は私の気持ちを知っております。
ただ、自分から告白した訳ではなく、別の人を好きになろうともがいている時に、心配した同僚から彼に話されるという最悪のパターンでした。

それくらい周囲にバレバレだったのに、彼は全然気が付いてませんでした。他にやりたいことが出来たのがきっかけで退職し、やっと他の人に目が向くようになったと思ってました。

でも、会うとやっぱり好きだとしみじみ思ってしまいました。忘れようともがく程、彼には迷惑をかけてきたのに、変わらず優しい人です。元気で幸せでいてほしいと思います。

今まで色々理由を付けて会わなかったから、今度の飲み会も欠席します。

長々と話してすみません。聞いてもらってありがとうございます。
380365:2011/06/27(月) 16:45:37.06 ID:l3oCncge
>>371
c■~ありがとうございます。

自分の都合でアプローチして、そのあとに自分の都合で相手を傷つけるのが嫌です。
だから、もし妥協して、あとで冷めて別れを告げることになってしまったら、
と考えると罪悪感を感じてしまいます。

でも周りは「そんなのもったいない」「付き合ってみたら好きになるかも」と言います。
そう言われるとそんな気がしてきます。
理想ばっかり高かったり、相手の悪い所しか見えていない気がして、
自分が嫌になったりもします。

それに、今まで本当に「納得」出来た人はいただろうか?と考えてしまいます。
これからもどうだろう。こんな考えの自分には「妥協」が必要なんじゃないだろうかと。
「納得」と「妥協」の間で揺れ動いています。
381喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/27(月) 21:21:05.26 ID:gnSLIGgu
>>372=375
つc■~
   ̄
メールではない、たとえばテニスのラリーで必要なことは
なんでしょうか。少なくとも一人でラリーはできませんよね。
メールとは所詮手段の一つに過ぎません。手段ですから
それ自体が目標になることもありません。
ラリーをしたいのであれば、ラリーができる人とメールを
すればよいだけです。でもお客様が「この人とメールをしたい」と
思うのであれば、何かを譲ってください。
「100通のメールより10秒の会話」
マスターはそんな風に考えていますよ。

>>373
つc■~
   ̄
>マイナス思考で潰れそうです。
ここに気づいていらっしゃるのであればなにも問題はありません。
お客様がつらいと思うこと、苦しいと思うことは、結局お客様自身が
苦しめているだけなのです。
お客様にとっての事実は「好きな人が別の女性と話している」だけです。
そこから先は「お客様の想像が自分自身を苦しめているだけ」です。
ならばどうして自分が自分を苦しめるのか。それは「この人が好き」
という気持ちに他ならないはずです。誰かを好きだから苦しい、
でも好きだから幸せ。それらすべてが「片思い」なのですよ。
382喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/27(月) 21:26:57.28 ID:gnSLIGgu
>>374
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>376=378
つc■~
   ̄
まずは、書き込み時に適度な間隔で改行を入れてください。
携帯以外で読まれているお客様方には読みづらいかもしれません。
マスターには脈のありなしはわかりません。
>その後サークルに居づらくなることがなにより怖いんです…
もしもこの気持ちがなければお客様はどうしたいのですか?
当たって砕けますか?それともこのままフェードアウトしますか?
お客様が求めているものは、その恐怖の向こう側にしか
存在していません。すべてはお客様の選択次第です。
マスターが一つだけ気になるのは「酔った勢いがあったにしても、
何も思っていない人に抱きついたりキスをするだろうか?」という
部分です。それについてはお客様自身で答えを見つけてください。
383喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/27(月) 21:30:41.66 ID:gnSLIGgu
>>377
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>379=368
どういたしまして。
「知っている」ということと「告白した」は違いますよ。
>忘れようともがく程
マスターは「人は忘れることができない。思い出さなく
なるだけ」という考え方です。忘れられないことを
忘れようとするからつらくなってしまうのです。
お客様もまた、忘れたつもりでも「きっかけがあって、
それをありありと思い出せた」のですよ。
マスターの勝手な意見ですが、お客様の場合は
「長い時間をかけて、ようやく失恋をすることができた」のかも
しれません。その痛みがじわじわと響いているだけかもしれません。
理由をつけてあわなかったら、二度と会えないでしょう。
それを一生後悔しないのなら、会わないのもよいでしょうね。
384喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/27(月) 21:36:52.94 ID:gnSLIGgu
>>380=365
どういたしまして。
お客様のココロには「納得」と「妥協」の中間点は
ありますか?人のココロを100%満足させることができる人との
出会いはなかなか難しいかもしれません。
「恋愛とは自分のためにするもの」です。他人の意見など
あまり参考になりません。もちろんマスターの話も同じです。
どんなことを考えても、どんな判断でもかまいません。
ただ「自分が幸せになるための恋愛」を求めてください。
「美点凝視」という言葉があります。相手のよいところを
見つめていこう」という意味合いの言葉です。誰だって良いところも
良くないところもある。その「良い部分」だけを見つめていく。
マスターの理想とする人間関係のスタートはこんな言葉ですよ。
385喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/27(月) 21:42:04.82 ID:gnSLIGgu
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日はツイッターにて、過去スレから拾った言葉を
つぶやいてみたいと思います。
2006年11月の書き込みからスタートです。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
よろしければツイッターのHPでマスターのつぶやきを
検索してみてください。
386名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 21:47:36.66 ID:9TnARveR
>>382
ありがとうございます
もうちょっと考えてみます
387名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 21:48:54.75 ID:9TnARveR
すいません、
>>386=376です
388名無しさんの初恋:2011/06/27(月) 23:26:31.23 ID:nq1acaOl
もう、好きな人の恋愛相談に乗るいい人には疲れました。
俺の方が絶対にできるのに、
なんで既婚者を好きになりやがりますか?

確かに、勢いで告白したちゃったのは失敗だけど…

友達としての俺>>>彼女の好きな人

だけど、あなたとは付き合えないって
どういう事だよ

しかも、最近既婚者も彼女になびいてきやがって
金曜日デートだってさ。
どう考えても都合のいい女にされるの分かってるのに
なんで未だに相談に乗らないといけないんだよ。

都合のいい男じゃダメなのはわかってるんだけど、
彼女が困ってたら無視できるわけないだろ・・・
389名無しさんの初恋:2011/06/28(火) 00:00:04.99 ID:+YojXuL1
マスター、良ければ話を聞いてください。

今、職場で気になっている人がいます。
その人とはなかなか会えないのですが、偶然会った時に笑顔で挨拶したり、勇気を出してご飯に誘ってみたりしています。
その人と仲良くなりたい、もっと一緒にいてみたいと思う一方で、自分を好きになってもらえる自信がない、関係が発展しなかったり、嫌われたりするのが怖いと言う気持ちが強く、自分の恋愛がうまく行くはずがない、と悲観的になってしまいます。

もっと自分に自信を持てたらと思うのですが、様々な面でコンプレックスがいっぱいで、すぐ自分なんかと殻にこもってしまいます。
どうすれば自分に自信がつくでしょうか?
390名無しさんの初恋:2011/06/28(火) 07:57:19.63 ID:/2KWuCRw
>>383
>>379です。
そうですね。やっと失恋出来たのかもしれません。

私との再会を喜んでくれた、パートナーと幸せそうにしていた、このタイミングなら後悔しないと思います。

少し立ち止まったけど、また前に進めそうです。
マスター、ありがとうございます。
391名無しさんの初恋:2011/06/28(火) 09:53:03.62 ID:gQC4miME
マスター、アイスコーヒーを。

好きな女性に「映画に行こう」と誘えても、「いっしょに観たいから行こう」とは言えません。
何度か映画を2人で観ましたが、相手の女性はおそらく僕が“ただ映画が観たいだけ”と感じているでしょう。
だから、なんとか好意を伝えようにも、それを伝えて引かれることしか想像できません。

友達は、好意を伝えて「もし引かれたら、脈がないってそこで分かるだろ。」と言います。
それは正論ですが、“他人に好意を伝える=引かれる”と
考えている僕が、モテなさ過ぎて病んでる気がしますよ…。
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/28(火) 19:10:04.02 ID:QJzcd9uU
>>386=376
どういたしまして。
「わからない」と口にしたとき、人はそこで考えることを
やめてしまうものです。わからなくてもいいからとにかく
考え続けること、答えを出し続けることにしてください。
今日の答えが明日には変わっていても良いのです。
「そのときの自分にとっての正解」を出してくださいね。

>>388
つc■~
   ̄
無視をすることはあまりほめられるものでもないでしょう。
でも「愛情を持って無視をする」ことだってできるはずです。
たとえ既婚者を好きになったとしても、都合の良い女に
なったとしても、それは彼女自身の選択であって、
そこで痛い目を見たとしても、それは彼女の責任です。
それと、彼女はお客様と比較をして既婚者を選んだわけでは
ありませんよ。既婚者は既婚者で、お客様はお客様なのです。
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/28(火) 19:15:10.84 ID:QJzcd9uU
>>389
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターはいつもこんなことをお客様方へ
伝えています。「でも自分という人間が相手を愛するしかない」
どんなコンプレックスなのかマスターにはわかりません。
自分を嘆いても、自分に不満があったとしても、その自分が
相手を愛する以外に方法はありません。お客様の代わりに
誰かがという訳にもいかないのです。
「自信」とは文字の通り「自分を信じること」です。
自信は自分の外側にはありませんよ。

>>390=379
どういたしまして。
お客様が相手の幸せを確認できたのなら、次はお客様が
自分自身の幸せを探してください。
いつの日か相手と再会できたとき、相手もお客様も
それぞれの幸せをつかんでいて、満面の笑みで挨拶ができれば
今までの苦しみがすべてご破算になるとマスターは思います。
次は自分の番ですよ。
394喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/28(火) 19:18:25.88 ID:QJzcd9uU
>>391
つc■~
   ̄
お客様の過去にはいろんなことがあったのでしょう。
その「いろんなこと」を無理矢理結びつけた結果が
「もてなさすぎてやんでいる気がする」ということです。
お客様が行為を伝えたいという行動には「惹かれてしまう」という
リスクが必ず存在します。それがない告白などないでしょう。
でも「リスクをとってでも選ぶ選択」というのもまた存在します。
選ぶのはお客様です。何を選んでも他人には何の利益も害も
ありません。でも自分のために、自分の未来のために
何を選ぶべきか。お客様ならすでにご存じのはずですよ。
395名無しさんの初恋:2011/06/28(火) 19:59:27.36 ID:+V9YhysE
マスターこんばんは。

以前にここで「ずっと友達だった人を好きになった」と相談した者です。

昨日、ついに想いを告白しました。

振られたときに友情を失うのが怖くてなかなか勇気が出なかったけど、
「そうなっても絆が壊れてゼロになるわけじゃない。また新しい関係が生まれるんだ」という趣旨のマスターの話に勇気をもらいました。
マスター、背中をおしてくれてありがとう。

今はまだ相手からの返事待ちです。
あー、緊張で喉がからから!
アイスコーヒー下さい。
396388:2011/06/28(火) 23:43:13.68 ID:FeVLjp75
>>392
c■~マスターありがとうございます。
自分もいつも彼女に、アドバイスはするときに、
最後に決めるのは君だよ。
と、言ってるはずなのに、
自分にその覚悟がないのが恥ずかしいです。
自分の責任でもう少しだけやっていこうと思います。

週末あたりに、動きがありそうなので、
その時また愚痴を吐きに来るかもしれません。
397名無しさんの初恋:2011/06/29(水) 18:17:29.99 ID:ysRCQiQn
マスターこんばんは
僕は勤めているスーパーのお客さんの女性を好きになりました
仲良くなりたいけど週に一回特売の日に来るか来ないかなのでなかなか接近できずに痺れをきらせて手紙と連絡先渡しました
昨日の今日の出来事ですが、焦り過ぎたかなという思いが込み上げてきました
受け取ってくれたのは波風立てずに立ち去るためとか、おそらく気持ち悪くて捨てたとかずっとネガティブなことばかり考えてしまいます
つらいです。
398名無しさんの初恋:2011/06/29(水) 20:33:19.76 ID:TCv4SDG5
>>397
もし今回の行動が実らなくても、あなたのその勇気は、これから何かしらの糧になる。


マスター、頭冷やしたいのでアイスコーヒー下さい
付き合って三年、今年に入った頃から結婚の話をするようになり、
お互い来年の四月くらいから一緒に暮らせたらいいね、と話してたのに、
数日前に「別れることも含め関係を考え直したい。少し連絡も断ちたい。」と言われた。
突然のことだったから理由を知りたいと言ったけど、いずれ話します、って。
いろいろ考えても心当たりがまったくない。
ケンカらしいケンカなんてしてないし、もう何がなんだか・・・。
そういえば、半月ほど前に会ってたとき急に、
「○○(私のこと)の考えだと、どこまでしたら浮気だと思う?」
って聞かれたことあったけど関係あるのだろうか・・・今夜も眠れそうにないな。
399喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/29(水) 21:31:55.72 ID:DNVOIJYI
>>395
つc▼^
   ̄
お久しぶりでございます。
マスターは何もしていませんよ。
背中を押されたと感じたのも、一歩前へ踏み出したのも
すべてでゃお客様の意志ですよ。
お客様が緊張しているように、相手もまた告白をきっかけに
お客様を恋愛という側面から見つめています。
そこには言いようのないプレッシャーもあるでしょう。
そう思えたら「一人じゃない」と感じられますよ。

>>396=388
目の前にいる人の立場と、自分の立場を正確に入れ替えて
考えられる人は少ないでしょう。
支えることだけが愛情ではありませんよね。赤ん坊をいつまでも
抱きかかえて育てるには、親も子も無理が出てきます。
>最後に決めるのは君だよ。
相手は「答えが見つからない」のか。それとも「答えが選べない」のか。
そこを見極めてくださいね。
400喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/29(水) 21:40:47.20 ID:DNVOIJYI
>>397
つc■~
   ̄
お客様が感じているつらさは「自分が行動をしたから」こそ
感じられるものです。何もしなければ「あのときこうすれば
よかった」という辛さを感じるだけのこと。つまりは
「どっちへ行っても辛さはつきまとうもの」です。
お客様にできることはやり尽くしたのでしょう。
後は返事が来ることを待つだけです。たとえ返事がなくても
「それが相手の返事」ですよ。

>>398
つc▼^
   ̄
お客様に心当たりがなくても、相手には相手なりの
考えがあって、答えを見つけようとしているのでしょう。
お客様にもまた、お客様の答えがあるのですから
それを相手に伝える、そして相手の答えを待つ以外に
できることはあまり多くないと思います。
答えを見つけようとしているとき、答えを待っているとき。
それは同じような辛さがあるはずです。お客様だけが
眠れない夜を過ごしているとは、マスターは思いませんよ。
401名無しさんの初恋:2011/06/29(水) 22:03:34.97 ID:nVo9p6mb
マスター、コーヒーを…
私、好きな彼が何を考えてるかわからないんです
遊びに行く提案をしてくれますが、結局提案は提案のまま、遠い約束は遠い約束のままです
時々「何したいのかわかんない!本当に行きたいの!?」と爆発してしまいそうな自分がいます
でも感情をぶちまけてもいい結果に転がる分けがないと思うので、じっと我慢してます
でも、我慢も疲れて来ました…
私はキープなんでしょうか
402名無しさんの初恋:2011/06/29(水) 23:23:28.21 ID:xb1cvm0J
マスター、こんばんは。苦いコーヒーをください。

三ヶ月前に好きな人と重要なことで喧嘩をして音信不通になりました。
発端となった相手の行動の全ては許しきれないけど、もう少し冷静に対処できたはず、
相手の状況を考慮すれば自分にも非はあったと後悔するようになりました。
一度、そのこととは関係ないメールを送りましたが無視されました。
会って話がしたい。
今更面倒だ、ウザい、気持ち悪い、どうでもいい、そう思われていたら?
『メール無視』が相手の答えだろ?諦めるいい機会じゃないか!
…そんな風にも考えてしまって、謝罪メールすら送れずにいます。

諦めたいのか、頑張りたいのか。どうしたいのかわからなくなりました。
付き合う直前までいっての喧嘩別れだから、ただ単に惜しいと思ってるだけなのかな。
403名無しさんの初恋:2011/06/30(木) 00:15:30.94 ID:4T2lApdX
マスターこんばんは!
今日は久しぶりに良い絵が書けたんだ!スランプだったからすごく嬉しいよ!
絵からしばらく離れて色々な趣味をしていたけどそのどれもが最終的には絵に現れたから、自分にとって絵は特別だなあと思ったよ。
でもまだ今は他の趣味をしていたいな…。色々な経験を積んで絵に生かせればと思います。
404名無しさんの初恋:2011/06/30(木) 01:08:46.48 ID:ZU2ZVie7
>>401
あなたから具体的にどうするか話してみては?
誘ってくれているのですし、不誠実でなければ応えてくれるはず

>>402
諦めるのは、謝罪と、402で語ってるあなたの気持ちを誠心誠意込めて伝えてからでも遅くはないのでは
405喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/30(木) 21:40:43.87 ID:bkSIB3O0
>>401
つc■~
   ̄
マスターは「他人の考えを100%正しく知る方法はない」という
立場です。なので「わからなくて当然」であって、「わからない
からこそ、相手の考えを推し量る必要がある」と思っています。
お客様が行きたいと思うのなら、お客様が計画を進めれば
良いと思います。
自分から情報を発信する人、他人から押されて初めて
反応を示す人。いろんなタイプがいますよね。
我慢するのではなく、伝えることは伝える、受け止めることは
受け止める。そうやって「何かのやりとり」を続けてみませんか?

>>402
つc■~
   ̄
許し切れていないのは許していないと同じことですよ。
許していないのですから、お客様にためらいがあるのもまた
当然のことだと思います。
何をしたいのかと考えるよりも「何をしない自分を、未来の自分が
後悔するだろうか」と考えてみませんか?今の自分を軸にして
考えるよりも、未来の自分を中心とする。冷静になりきれていない
今の自分よりも、落ち着いた答えが見つかるかもしれませんよ。
406喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/06/30(木) 21:49:12.49 ID:bkSIB3O0
>>403
つc■~
   ̄
マスターは自分と向き合う一つの手段が「趣味」だと
思っています。今のマスターならバイクでしょうか。
良い季節だと実家への帰省で4時間ほどノンストップで
乗り続けています。それがマスター自身の自分と向き合う
時間だと思えますね。
どんな経験でも趣味や人生へフィードバックするはずです。
趣味は目的でも結果でもなく「その過程」だと思います。
たくさんの経験を何かへ向かう過程としてくださいね。

>>404
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
407名無しさんの初恋:2011/06/30(木) 22:10:08.74 ID:HEY11Wny
>>405
マスター、コーヒーおいしいです

計画はもちろん任せきりにはしてなくて、交通手段や、日にちなど、結構提案してます
しかし彼は「急ぎたくない」と言うのです
私も強制的なことはしたくないです
でも彼は「本当は(私)と○○も行きたいんだ!もちろん●●も行こうね!」みたいな感じで…
それに私は彼に「本当に行きたいの?」と聞いて「ごめん、じゃ、止めようか」と言う言葉が怖いのかも知れないです
なんだかんだ言って明確に「行く」と決まってない予定の話をするのが楽しいのかも知れません
こんなの終わらせた方がいいですよね
408名無しさんの初恋:2011/06/30(木) 22:16:29.19 ID:HEY11Wny
>>407>>401です
>>404さんもありがとうございます
私は積極性に欠けるのでしょうか
日にちの提案もします、でも結局合わなくて…
辛くなって昨日すこし喧嘩っぽくなりました
私もですが、彼はいつも顔色をうかがってる感じがして褒め言葉しかくれません
私がダメ出しを下さいと言わないとくれないくらいです
409名無しさんの初恋:2011/06/30(木) 23:05:55.20 ID:kFp2n5Eh
マスター、コーヒーください…。

酔った勢いで部活の先輩に大好きだと言ってしまいました。今は酔ってて覚えていないフリをしてるんですが。
で、最近よく先輩が「部活内で恋人作る気ないんだよねー」って言ってるんです…。
どう考えても失恋じゃないですか。

今すぐ告白して付き合いたいってわけではないんですがやっぱり胸が苦しいです。


コーヒー飲んで落ち着きたいです…。
410名無しさんの初恋:2011/06/30(木) 23:49:09.00 ID:ZU2ZVie7
>>408
ちゃんと提案されていたのですね。失礼しました

相手の方は誘うのに精一杯かと思ってましたが、どういう…ことなの…状態ですw
気になるなら、理路整然と聞くのもいいかもしれません
ここまで来たら、もう怖いものはないと思いませんか?

まだ関係が続くようなら、安心感を持たせるよう心掛ければビクビクしなくなると思いますよ
私も顔色を窺ってる質で、怒りの感情をぶつけられ、関係を切られるのをなにより恐れてます

いずれにせよ、あなたの幸せを祈ってます
411名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 00:11:59.96 ID:dpNQBBEW
大好きな人が、ずっと前から彼氏と同棲してるのをこの前知った

タバコにギャンブルに自分本位な性格…
ろくでもない男なのにラブラブ2年目なんだってさ…そのうち結婚するんだろうな…絶対に俺の方が幸せにしてあげられるのにな…

辛すぎて何も手につかないわ
412静かな雪:2011/07/01(金) 00:23:47.67 ID:j+P3BvK8
>>411
支えてあげなよ彼女を。
そのろくでなしの男から。

彼女だってそのまま結婚するとは限らないし、
あなたの魅力に気づくかもしれない。
なによりも、自分自身の気持ちが昇華されていくのを知るだろう。

気持ちを前を向けている自分、変わっていく自分に気づくんだ。
それが、もっと素晴らしい人に出会うきっかけになる。

次の高みへ向かって歩いていこうや。
山頂はまだまだ先。
413名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 00:28:22.24 ID:MuGKjsl2
精神的にギリギリの所から、
振られてからが勝負!と持ちこたえた物の今の微妙な距離が非常につらい。
明るく話しかけてくれるのも気使ってくれてるだけな気もするし、
話してない時間は非常に辛いし、
胸が痛みっぱなし。

好きなのに、大事で出来る自信も、寂しい思いさせない自信もあるのに、
なんでこう上手くいかないかな。

君以外の人から好かれなくていいから君にだけとにかく好かれたい。
願い届け。

そんな事に何の意味が無いのはわかってるけど誠実に生きるから神様お願い。
414名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 00:49:19.07 ID:vzkKBd5R
気になってる娘が今日誕生日
4月にデートしてその時に聞いたんだけど
そのあと誘ってもくいつきありつつも断られてフェードアウト。

オメデトウメール送ってあわよくば再アプローチ考えてるんだけど
「オメデトウ」意外になんて送ればいいんだろう?

関係は元学校の先輩後輩の社会人
俺23、相手22
415名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 09:48:33.35 ID:p1P8Z2ZA
マスターこんにちは。

同僚と仲良くなりすぎて
なんでも話せるし、じゃれあったりできる友達になってしまって
たまにデートに誘ってくれたりするものだから
そんなことを繰り返してるうちに好きになってしまったのですが…
でも向こうは多分同僚を好きになるなんてありえない
という感じで
女の子紹介してもらえそうなんだけど
どうしようかな、とか
女の子と遊びに行く、とか
こんだけなんもないと、さすがにねー、とか
を全部私に報告してくれるんです。
それで私がちょっと拗ねると、
「なんで?他の人には言わないのに、あなたにはちゃんと報告してるじゃない!!」
と言います。
わかりやすくて尽くすタイプの私なので
相手は私の気持ちに気づいてると思うのですが。

こんなに好きだと思ってる私がいるのに…
と思うと切ないもんです。


ミルクティーひとつ、お願いします!!
416名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 18:09:05.71 ID:JeVBJhpU
マスター。こんばんは。コーヒーを下さい。久しぶりにお話を聞いてほしくて来ました。2年程、片思いをしてる彼とメールをやり取りしていたのですが、約1ヶ月前から、突然メールが来なくなって不安で仕方ありません。その上、私の母の病気もあったりで、更に凹みそうです。
417名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 18:37:43.15 ID:mgnsjQIl
>>327
>>331
331です。ありがとうございます。言葉が持つ力はすごいですね・・・
自分のような人間はしばらく何もしない方が良いと実感しました。
最近、彼女は目標ををちゃんと持っていている人が好きで、そういう人を追う恋愛をしたいと言っていたのを聞いたので諦めるいい機会になりそうです。
418喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/01(金) 19:06:20.70 ID:7qfWkOKJ
>>407-408=401
どういたしまして。
お客様が「こんなの」とおっしゃるのなら、なにも
無理に続ける必要はありません。
この店のマスターは「恋愛とは所詮自分の幸せのため」と
申し上げております。その「自分の幸せ」を相手に分け与える
ことが幸せを増やす方法だと思っています。
お客様が、今の自分の未来を想像して幸せになれないと
思うのなら、それは自分の決断ですべてを決めるべきでしょう。
でもお客様の言葉に「終わらせたい」という思いはあっても、
「最後の決断」が見えてきません。そこの理由がマスターには
どうも思いつかないのです。

>>409
つc■~
   ̄
酔った勢いで言った言葉。周りにたくさん人がいるときに
言った言葉。それぞれは「すべて100%の本当」として
受け止めることができますか?お客様はそのような状態のとき
すべてを本音で話しますか?
失恋と決めるのはお客様自身です。でも「自分が感じ取って
いることは真実なのか思いこみなのか想像なのか」を
しっかりと分別してください。その境目が見えなくなるときが
「冷静さを失ったとき」ですよ。
419喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/01(金) 19:08:52.97 ID:7qfWkOKJ
>>411
つc■~
   ̄
お客様には「ろくでもない男」と見えるのでしょう。
でも大好きな人にとっては「2年間の同棲をするだけの
魅力がある人」なのです。たとえお客様の方が幸せに
することができるとしても、相手がそれを望んでいなければ
それだけのことです。でもどうにかしたいのですよね?
ならば「今の自分にできることはなんだろう」と考え抜き、
行動をするしかありませんよ。つらいと言っているだけなら
誰でもいつでもできることです。でも今のお客様にしか
できないととはもっともっとたくさんあるはずですよ。

>>412
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
つc■~
   ̄
420喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/01(金) 19:13:19.75 ID:7qfWkOKJ
>>413
つc■~
   ̄
たぶん届きませんよ。
そう思うことが「振られたという事実をすべて受け入れる覚悟」と
いうものです。「振られてからが勝負」などとおっしゃるのは
振られたという事実から目を背けていることと何ら変わりません。
振られてからが勝負というのなら、振られた事実をすべて受け止め、
相手に対してフラットな感情を持ち直し、その上で新たな関係を
作っていくぐらいの時間が必要でしょう。
恋愛は自分が相手を好きになることです。神様は何もしてくれませんよ。

>>414
つc■~
   ̄
メールに「おめでとう」という意味以上のものもを込めようとしているから
メールの本文に悩んでしまうのでしょう。誕生日を祝うのなら
素直に祝う。アプローチはそれと切り離して考えてみませんか?
「あわよくば」と思っているうちは何の進展もないでしょう。
「もう一度チャレンジするんだ」という強い意志を持ってみれば
踏ん切りがつかなかったことさえも簡単にできるかもしれませんよ。
421喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/01(金) 19:18:36.67 ID:7qfWkOKJ
>>415
つc■~
   ̄
「伝えなければ何も伝わらない」
マスターはそんな風に思っています。
>相手は私の気持ちに気づいてると思うのですが。
>こんなに好きだと思ってる私がいるのに…
この言葉が独りよがりでなければ良いのですが。
言いにくいことを言わないで、わかってほしいというのは
わがままと同じですよ。
まずは思いを伝えてみませんか?相手だって「もしかしたら」とか
「〜かもしれない」という情報だけではなかなか思い切った
言葉や行動がとれないかもしれませんよね?

>>416
つc■~
   ̄
メールが届かないだけなら、メール以外の方法でつながって
みませんか?お客様にとっての事実は「メールが来ないだけ」です。
その理由は彼以外に知る方法もありません。
ならば待てるうちはメールを待ってみる。メール以外のつながりを
探してみるしかありません。ないものを嘆くより、あるものを大切に
育ててみませんか?
422喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/01(金) 19:22:00.69 ID:7qfWkOKJ
>>417=326
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「自分のような人間が」とおっしゃいますが、
そうやって自分を卑下し、自分にいいわけをして、
傷つかない人生を選ぶのならマスターは何も申し上げることは
ありません。
人は転びながら歩くことを覚えたはずです。転ぶのが怖いと
思って歩かない人はあまり多く見かけません。
「彼女のことを幸せにする」という目標がなぜ持てないのですか?
マスターはこの店でたくさんの愚痴を聞かせていただいております。
でも「自分に嘘をつく」ことはあまり許したくありません。
さてお客様のお話は愚痴ですか?いいわけに聞こえる嘘ですか?
423喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/01(金) 19:29:55.68 ID:7qfWkOKJ
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日はツイッターにて、過去スレから拾った言葉を
つぶやいてみたいと思います。
2006年12月の書き込みからスタートです。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
よろしければツイッターのHPでマスターのつぶやきを
検索してみてください。
424名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 19:52:23.42 ID:f8D7aF82
>>417
簡単じゃないか、君が目標を持って頑張ればいい。
結果、彼女に振り向いて貰えなくても、努力した分絶対に得られるものはあるよ、一生ものがね。
425名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 20:43:14.29 ID:p1P8Z2ZA
>>421

415です。ごちそうさまです。
少し…自分勝手ですね、私。
想いを伝えれば何か変わるような気もするのですが
同僚という近すぎる立場を見て、怖じけづいてしまいます。
何回か…
「他の人に彼女できたら祝福するくせに、
なんで俺は応援してくれないの?」
と聞かれたときなどに、
「他の人はいい、でもあなたはダメ」
と、相当好きに近いところまで言ったことがありますが、
なんで?と聞かれて、勇気がでず
口ごもってしまいました。

このままだと、「好きだったよ」って、
過去形になってしまいそうです。
ちょっと勇気を出す方向でがんばってみます。
ありがとうございました。
でもまたここに来てしまうかもしれません。
426名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 21:34:16.83 ID:oFNsZqwH
マスター、>>397です。アイスコーヒーもう一杯ください。

結局、お断りの返事がきてフラれちゃいました。
「あなたの恋人として自分なんかがふさわしいと思えない、ごめんなさい」と。

どうなってもいいと覚悟は決めて告白したはずなのに、実際ふられるとやっぱり辛いですね。
まだ「好きな人が他にいるからごめん」のほうが諦めがついて良かったかも。
十分「ふさわしい」人、素敵な人だからこそ好きになったのに…
自分を卑下するような断り方をされるとかえって悲しいです。

マスター、泣いてもいいですか?
427名無しさんの初恋:2011/07/01(金) 21:36:29.84 ID:oFNsZqwH
>>426>>395です。レス番号を間違えました。
397さんごめんなさい。
428376:2011/07/01(金) 22:22:59.00 ID:1+ZL25XP
マスター、頭を冷やすためにアイスコーヒーください
マスターの言葉に後押しされて、今日先輩に思いを告げました
結果はもう少し時間をください、と言われましたけど、どんな結果になっても満足です。
429名無しさんの初恋:2011/07/02(土) 02:28:48.19 ID:7/TGz0fv
女友達Aちゃんから告白されたけど、その子の友達Bちゃんが好きで
好きでたまらないからAちゃんフっちゃった・・・
告白されて振っちゃったことをBちゃんに相談して仲を縮めてしまった
最低のクズ人間だ俺死にたい
そんで今日会ったけど
AちゃんとBちゃんの関係も壊したくないから
Bちゃんに告白できない・・・
もう駄目だ俺、詰んでるしクズ過ぎて死にたい
430喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/02(土) 20:48:44.83 ID:hOuxZVSc
>>424
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>425=415
どういたしまして。
この店のマスターは「覚悟」という言葉をよく使います。
それは「自分の行動に対して起こることのすべてを受け入れる」
という意味合いです。その「受け入れられる自分」を認められたとき、
それが「自分に対する自信」になるはずです。
今はまだそばにいてくれます。でも明日にはどうなるか
誰にもわかりません。あわてなくても良いですが、
時間というものも少しだけ気にしておきましょう。
431名無しさんの初恋:2011/07/02(土) 20:49:08.70 ID:BG7/Y6KN
幸せが欲しい…
432喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/02(土) 20:56:05.54 ID:hOuxZVSc
>>426-427=395
つc▼^
   ̄
まずは泣いてください。
その涙が枯れた後に「振られた痛みと振った痛み」を
想像してみてください。
どのような理由があっても、その理由が本当でも嘘でも、
その言葉は「お客様に対する優しさ」です。断るのなら
理由を言う必要なんてどこにもありませんよね。
泣くのはかまいません。でも「泣いた、その後」を少しずつ
考えてみましょう。

>>428=376
つc▼^
   ̄
ワンパターンなマスターはお客様方へこんな言葉を伝えています。
「告白させてくれてありがとう」
告白とは所詮自分のためにするもので、わがままなものだと思います。
その自分のわがままを聞いてくれた、受け止めてくれた、そして
答えを出そうとしてくれた。まずはその部分をココロから感謝してください。
お客様が悩み続けたように、今は先輩が悩んでいる番なのです。
「告白ができた幸せ」をかみしめてくださいね。
433喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/02(土) 21:01:39.62 ID:hOuxZVSc
>>429
つc■~
   ̄
何も死ぬことはないでしょう。
マスターはお客様の行動を非難するつもりはありません。
ココロの中に好きな人がいるのですから、別の人の
告白を断ることはなんら悪いとは思えません。
でもいつかBさんに対して素直に告白してください。
自分に嘘をつかない、AさんにもBさんにも嘘をつかない。
そのためにはどうするべきなのか。そこを考えて
最良の行動をしてくださいね。

>>431
つc■~
   ̄
幸せを見つけるのなら、まずは「自分にとっての幸せの
最小単位」を決めてください。お金を拾うためには
何がお金なのかを知る必要があるのと同じです。
お客様はどのような幸せを求めますか?
434名無しさんの初恋:2011/07/02(土) 21:40:33.23 ID:5lsLHfvL
>>395=>>426です。
マスターありがとう。アイスコーヒーいただきます。

そうですね。振るほうだって苦しいんですよね…。
私を落とすような断り方をしなかった彼は、とても優しい人だと思います。
愛情に応えてもらえなかったのは辛いけど、そのことには感謝したい。
しばらくは悲しい気分を消せなそうだけど、それでも「素敵な人に出会えて良かった」という気持ちを忘れないようにします。
今は泣けるだけ泣いて、それから気持ちをゆっくり整理します。
435名無しさんの初恋:2011/07/02(土) 21:41:33.12 ID:+gWgJGT8
マスター、コーヒーをお願いします。
私の彼がセックスばかり求めてくるんです。
お互い25才で、今まで付き合った人は二桁前後と、普通に年と恋愛経験を重ねてきているにも関わらずです。
ラブホばかりのデート。
時折他でデートしても胸やら触ってきて二人になりたいと言い、結局ラブホ。
やりたくないってわけじゃないけど、少し不満で不安です。
彼はやりたいだけなのかもしれない…。でも付き合っていたいなら受け入れるしかないのかな?
436名無しさんの初恋:2011/07/03(日) 02:03:36.27 ID:jZcYMdgW
マスター、コーヒーをお願いします

先日の>>401>>407-408です
彼との将来を想像してみても靄がかかっていてはっきりと見えません…
でも彼と喋っている時間は楽しいですし、彼のことを考えると幸せで、彼の為なら可愛くなろうと努力出来ます
実は今日彼がいつ頃○○行こうってだいたいの日にちを提案してくれました
単純な私は凄く嬉しかったです
でも「結局は行かないかも知れない」と考えると、キープなんだ、好きになっちゃ駄目だと考えてしまい、複雑な気持ちになりました
最後の決断は、一番良くない終わらせ方だと思うフェードアウトを考えていたのでマスターに見えなかったんだと思います
今日フェードアウトは止めようと思いました
辛くて諦めたくもなりますが、ちゃんと最後までゆっくり頑張ろうと思います
ありがとうマスター
437喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/03(日) 17:18:50.89 ID:0URcrBhu
>>434=395
どういたしまして。
>それでも「素敵な人に出会えて良かった」という
>気持ちを忘れないようにします。
ここに気づかれるのでしたら、マスターから申し上げることは
ありません。ココロの整理をするときは「手のひらの中に
残ったもの」を探すようにしてください。
失恋は、その時の通り恋を失うことですが、すべてを失う
訳ではありませんよね。その「残った何か」を次に結びつけることが
ココロの整理費つながるとマスターは思いますよ。

>>435
つc■~
   ̄
お客様が受け入れるのであれば、彼もまたお客様の気持ちを
少しでも受け入れるべきでしょう。それが「お互い様」というものです。
25歳の男というものは、そういうものかもしれません。
ただ「私が受け入れる」というのが「我慢」につながると
お客様だけが不満を募らせることになります。
「どちらかが我慢をする」のではなく「お互いの意見の中間点」を
二人で探してみませんか?
438喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/03(日) 17:23:34.23 ID:0URcrBhu
>>436=401
つc■~
   ̄
>最後の決断は、一番良くない終わらせ方だと思う
>フェードアウトを考えていたので
マスターにはお客様がどう考えていたのかわかっていませんでした。
ただ「決断が見えない=どこかに迷いがある」と思っての言葉でした。
実はマスターも出不精です。どこかへ行きたいと思うことは
たくさんありますが、それを実行に移すことはあまり多くありませんでした。
なのでお客様のお話を聞いて、思い当たる節がたくさんあり、
反省しきりというのがマスターの本音です。
お客様が最後までゆっくりとおっしゃるのであれば、「彼の言葉を
聞いてうれしかった自分」をいつまでも忘れないでください。
そここそが「偽りの少ない自分の本音」だとマスターは思いますよ。
439名無しさんの初恋:2011/07/04(月) 01:31:23.31 ID:YBX358Ys
マスター、紅茶を一つお願いします
文化系の部活で気になっている子がいるんです
ですがその子の事が好きだって親友に言われました
親友はその部活には入ってなくて、
最近体調を崩した私と話がしたいらしく、
部活に来ていたんですが、そこで好きになった様です
友情か愛情かどっちをとるべきか
板挟みに悩んでいます。
若造のちっぽけな悩みです
どうすれば板挟みから抜け出せるでしょうか

高一、男
440名無しさんの初恋:2011/07/04(月) 17:48:54.33 ID:ctLq7G5z
>>439
自分もその子が好きだと「親友」に話したら?
その上で正々堂々と二人で頑張れよ
それで壊れるような友情なら、「親友」なんて言葉だけのつながりだろ
441名無しさんの初恋:2011/07/04(月) 20:56:56.59 ID:OuIvoHsF
>>437
>>434です、マスターありがとう。
ここでもらった温かい言葉を忘れません。
失恋はつらかったけど、告白した時の勇気を使えば自分にはもっと色んな事ができそうな気がします。
しばらくは恋愛以外のことを一生懸命頑張ります。
またいつか幸せな恋をして、今度こそマスターにいい報告ができますように!
442名無しさんの初恋:2011/07/05(火) 00:39:58.66 ID:YRHQ4w/u
マスター…もう、ここから消えてなくなりたいよ…
443喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/05(火) 19:03:34.10 ID:eTTPg7v3
>>439
つc■~
   ̄
マスターの意見は「友情と愛情の、両方を得る方法を探す」です。
どちらを選ぶということは、どちらかを捨てると同じ意味になります。
「板挟み=悪」ではありません。板挟みになっているからこそ
見えてくるものがあり、譲れないものが見つかるものです。
どうするべきというのはお客様自身で見つけてください。
でも何かを捨てる前に、どちらも拾える方法を探していくと
思いつかない答えが見つかるかもしれませんよ。

>>440
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
444喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/05(火) 19:10:05.25 ID:eTTPg7v3
>>441=395
どういたしまして。
「いつかまた」ではなく「チャンスがあれば明日から」ですよ。
現状から逃げるという意味ではありません。ただチャンスがあるのに
「失恋したばかりだから」とあきらめてしまうことがもったいないと
思うだけです。
いつでもいらしてください。メニューも多くないお店ですが
いつでもお客様のご来店をお待ちいたしております。

>>442
つc■~
   ̄
消えてなくなりたい。でも今を生きる自分であり、ここにいるしか
ないと思いますよ。仏教用語の中に「いま、ここ、自己」という
ものがあります。どのようなつらいことがあっても、どんな苦しみで
あったとしても、結局は「今しかなく、ここにいるしかなく、自分自身で
あり続けるしかない」という意味だとマスターは思っています。
「消えてなくなりたい」と思うとき、マスターを含めて、人は「過去に
過ちを犯してしまった」という後悔が大いに含まれています。
過去を帰られる人はいませんよね。だからこそ今を生き抜いてください。
445名無しさんの初恋:2011/07/05(火) 20:31:28.85 ID:ezFo3Px4
マスターこんばんは。
少し前までかなりいい感じになっていた子がいたのですが、最近なんだか冷たいです。
嫌われてるという感じではなく自分に興味がないといった感じです。
少し前まではメールのやり取りも頻繁にしていたり、デートもしていたりしていました。
しかし最近メールを送っても素っ気無い返事だったり、デートに誘っても行ってくれません。
自分では色々と努力しているつもりですが、結局相手の反応は興味がないといった感じでだんだん心が折れてきました。
また少しでも興味がある素振りを見せてくれたら頑張れそうなのですが、もうどうすればいいのか分からなくなってしまいました。
446名無しさんの初恋:2011/07/05(火) 21:08:30.75 ID:Gm0qyG8r
>>440
そうですよね、親友と良き恋のライバルになれるよう、がんばります

マスター、いただきます
どちらも拾える方法……ですか
自分なりに探してみたいと思います
447名無しさんの初恋:2011/07/05(火) 21:36:17.43 ID:N6jK0yKN
マスター、こんばんは。

私、部活に好きな先輩がいるんです。
そして今日、部活終わりにその先輩を含む部員数人と部室で喋っていたんです。
もう暗くなったので帰ろう、という話になりまして、おのおの帰る準備を始めたとき、その先輩ともう一人、女の先輩が二人で足早に出て行ったんです。
一緒に帰るのだろうか、と思いながら校門を出ると二人の姿が見えました。

二人ともつきあっている人はいないし、帰る方向も違うと他の部員から聞いていたので驚きました。
私はちょうど女の先輩と帰る方向が同じ(家が50メートルも違わないくらい)だったので、恥ずかしながらストーカーのように後をつけてしまいました。

やはり、私の好きな先輩は女の先輩送っていったようでした。
前々から部員がよく「付き合えばいいのに」などと言っているほど仲がよく、覚悟はしていたのですが、目の当たりにしてしまうとやっぱり苦しかったです。

不思議と涙がでません。
なぜでしょうね。

私の気持ちがはやく切り替われるような言葉をいただきたいです
448名無しさんの初恋:2011/07/05(火) 21:54:17.98 ID:EhSASZ5+
>>447
精一杯良い恋をしたんだ
自分を素直に褒めてやれよ
自分の最大の味方は自分
自分で自分をギュっと抱きしめてやれ

泣いて泣いてたくさん泣いて
少し泣き止んだら
青い空見上げて胸張って
自分が主役の人生を笑って生きていけばいい

おつかれさま
449名無しさんの初恋:2011/07/05(火) 22:22:34.84 ID:j1Fchs1Q
マスターこんばんは
友人と三角関係が発覚して、焦りと嫉妬に駆られてる自分にいらだってここに来ました
仲良くなったのも知り合ったのも私のほうが先、二人で遊びにもいってるのにとか考えては焦る自分が醜くて仕方がありません
事情を書くと複雑なので割愛しますが、正直とられてしまうのではないかと不安です
そしてそれ以上に友人に対して黒い感情を抱いてしまっている自分にイライラします
友人には私もその人のことを好きなことを言ってません

これからどう接していけばいいのやら
行き所のない自分の気持ちをぶつけてしまってごめんなさい
冷たいアイスコーヒーお願いします・・
450名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 00:51:26.82 ID:gMv6XTD7
こんばんはマスター。
好きな人に頑張ることは無駄なんじゃないか。そう思うけど頑張ることをやめらんない。今もメールしようか悩んでる。
ただ話を聞いてほしいからだけなのか、それとも本当に好きなのか。好きだったらとっくに積極的に告白してるはず…?
自分の気持ちを見つけるためにはどうしたらいいですかマスター?そこからな気がします。
451名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 00:54:19.33 ID:gMv6XTD7
追記。
ずっといつも心の真ん中にいます。嬉しいけど苦しいです。動けないよ。
452名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 07:56:43.03 ID:s7k12f7h
マスター、アイスコーヒーを。

恋愛において、
「相手に脈がなければ、さっさと次にいけばいい。世の中に女はたくさんいる」
「誘って断わられても、脈がないって分かってはっきりするから良い。」
なんて言われますが、まったく簡単に言ってくれます。
確かに正論で、自分もこれまでの恋愛は結局はそうやってはきましたが…。
人を好きになるってのは、そんな理屈じゃ片付かないんですよね…。

近々、好きな女性を誘うところです。
けど、断られるのが怖くて、思い切ったことが出来ません。
マスター、この恐怖を乗り越えるにはどうしたらいいのでしょうかねぇ。
453名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 09:23:42.33 ID:N0yWoFWp
>>452
何を基準に諦めるかも、各々の自由です
逆に、相当嫌われてなければ、好意を察知されて拒否されなければ、常識的範囲内でしょうし
脈なんて最初からあるわけない、作ればいいじゃない!て意見もありますけど
変えようのない事実も、立ちはだかっていたりもするものです

実行してみればなんてことないですよ
三ヶ月前、人生で初めて誘って、そりゃーもうドキドキでしたけどね。同じように思ってましたけど
断られても、内容によっていろいろ変わってきますが、まぁ進まなきゃわかりません
嫌いでなければ誰にせよ誘われれば嬉しいもの。できれば会って直接誘うのがいいようですよ
454喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/06(水) 18:31:56.33 ID:w0D774pj
>>445
つc■~
   ̄
お客様がおっしゃる「がんばる」とは、どこを目的としていますか?
「目標と過程と結果」を混同していませんか?
お客様ががんばったとおっしゃることと、相手が求めていることに
違いが少しずつ生まれてきただけのような気がします。
「自分がしたいこと、相手が求めていること」をもう一度整理して
みませんか?その上で、目的と手段を再構築すれば、結果が
ついてくるような気がしています。

>>446=439
どういたしまして。
自分にとって実現できる答えを見つけてください。
今日の答えと明日の答えが違っていてもかまいません。
「胃万自分にとってベストか、そうでなければベターな答え」を
常に考え続ける、見つけ続ける、出し続けることで、結果として
お客様の望む未来になると思いますよ。
455喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/06(水) 18:38:23.68 ID:w0D774pj
>>447
つc■~
   ̄
お客様のお話の中にある事実は「好きな先輩が、別の
女性の先輩と一緒に帰った」ということだけです。
その理由も目的も、お客様の中では想像であるはずですよね。
「何が事実で、何が自分の想像か」をしっかりと分別してください。
事実なら受け止める。でも自分の想像で自分を苦しめてしまう
ことだけは避けてください。
気持ちを切り替えるのは、事実をすべて見た後でも遅くありませんよ。

>>448
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
456喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/06(水) 18:45:49.59 ID:w0D774pj
>>449
つc■~
   ̄
マスターの答えは「正々堂々とライバル宣言」です。
これならば嘘をつく必要も、自分を隠す必要もなくなります。
マスターは「恋愛の駆け引き」を全く考えません。過分に
マスター自身がそれをできないのが原因です。
お客様にとって「自分が望む未来」はなんですか?
ご友人のことを考えなければ何を望みますか?
そこが「自分の求める未来」です。その未来のために
自分にも他人にも嘘をつかない選択は何なのか。
そういう視点で「自分が選ぶべき方法」を見つけてくださいね。

>>450-451
つc■~
   ̄
うれしくて苦しくて、動きたくても動けない。
それが「お客様自身の片思い」です。
お客様が相手を好きだと思うのなら、それが「好き」という気持ちです。
その気持ちに本当も嘘もありませんよ。
お客様ご自身の気持ちを見つめるのなら「等身大の自分を
見つけること」です。自分に過度の期待をしない、自分を必要以上に
卑下することもない。そんな自分自身を、そのまんま受け止めてください。
生き物はみな生きています。「がんばって」生きているのはもしかしたら
人間だけかもしれない。マスターはそう思うのです。
457喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/06(水) 18:52:24.31 ID:w0D774pj
>>452
つc■~
   ̄
剣豪の山岡鉄舟がこのような言葉を言われたそうです。
「勝負は、相手が振り下ろす刀の向こう側にしかない」
相手が刀を振り下ろせば自分の命が危ないかもしれない。
でも振り下ろす刀から逃げていては自らの勝利はない。
お客様が望む未来もまた同じですよね。どんな方法でも
かまっていられません。目の前の恐怖の向こう側にしか
お客様が望む未来はないのです。方法にこだわらず、
ただ自分の望む未来に向かって手を伸ばしてください。

>>453
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
458名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 19:03:33.42 ID:txxFjNkq
こんばんはマスター。

俺の周りのやつらで、彼女がいないやつらは早く「彼女」が欲しいと言い、彼女がいるやつは、早く「彼女」を作れと言う。
でもただ単に「彼女」が欲しいだとか、作れと言うだけで、ある程度の条件さえ満たせば誰でも良いと言う。

どうも周りを見てると彼女はステータスとしか認識していない気がする。
もちろん、みんな彼女が本当に好きなんだと思う。
でも平気で他の女と過度なスキンシップをする。

訳がわからない。俺の価値観が異常なの?
自分でもなに書いてるかわかんなくなってきた。
ただの愚痴です。
459名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 19:19:21.87 ID:w+wUgIWz
マスターこんばんわ。
文字数制限があるようなので分けて書きます。

ぼくには告白のタイミングというものがわかりません。
女の子をデートに誘って何回か遊ぶことはできます。
いっしょにお祭りに行ったりだとか手を繋ぐだとか、かなり仲良くなることまではできるのです。

でも、いざ告白しようとする段階になると、振られてしまいます。
大学に入学してからいくつかチャンスがありましたが、全てダメです。
おしゃれにも気を使ってますし、デートなども女の子が楽しめるようにきっちりやっているつもりです。
460名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 19:21:24.16 ID:w+wUgIWz
友達の女の子に相談してみても、「悪いところはないけど、強いて言えば優しすぎるんじゃない?」とか「もっと早く告白しなさい」など要領を得ない回答しか来ません。
もうどうやって女の子と接すればいいのかすらわからなくなってしまいました。

優しすぎる男はダメなのでしょうか?
慎重すぎる男はダメなのでしょうか?
ちょっとしたヒントでもいいのでお願いします。
461名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 20:18:12.39 ID:gMv6XTD7
>>456
>>450>>451です

ありのままなら…このままの私で恋をするしかないってことですね。いきなり進化できないし。
このままでいます。
462名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 21:13:22.95 ID:ADLWcfs4
自分に腹がたつ。ここ1週間で二回も機械を壊してしまった。
入社1ヶ月、自信なくなるなぁ。
463静かな雪:2011/07/06(水) 23:57:29.88 ID:P/yCmNgA
>>462
なんか笑ってしまった。
新しい生活が始まるとそういうハプニングって起こりますよね。

気にしないで。
いい感じです。
もうミスするかって発奮してがんばってくださいませ
464名無しさんの初恋:2011/07/06(水) 23:59:05.16 ID:/uxFkxWU
マスター、私と>>458にとびきり苦いコーヒーを。

今、片思いをしている。

けど、先輩だからあんまり喋ったことはないし、
たまにメールするくらい。

けど、けじめ付けたいし、デートに誘いたい。
ふたりきりでお話してみたい。

だけど、断られるのが恐い。

マスター、後輩って辛いよ。
465喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/07(木) 19:11:40.35 ID:r2TB5Y4z
>>458
つc■~
   ̄
お客様の価値観は、他人の誰かと比べなければわかりませんか?
自分の価値観は自分で決めてください。そしてそれを信じて下さい。
他人がどうあっても、自分が自分を動かすのですよ。
ならば自分が信じるものをを目指してみませんか?
お客様らしい恋愛が、お客様自身を幸せにします。その幸せを
相手に分けてあげられるのならそれが正義だとマスターは思いますよ。

>>459-460
つc■~
   ̄
マスター個人の意見ですが、告白のタイミングとは結果論だと思います。
告白がうまくいけば「良いタイミング」と思い、振られてしまえば
そうではなかったと思うだけでしょう。
それと他人の意見を「要領を得ない」とおっしゃいますが、それは
お客様自身が「わからないから要領を得ない」と思うだけかもしれません。
意見を言ってくれた人はすべて「お客様のためを思って」いたはずです。
お客様に必要なのは「わかる意見を求める」のではなく、「要領を得ない
答えから何かを見つける」ことですよ。
優しさを極めていけば、優しすぎると言われるでしょう。でももっともっと
優しくしていけば、いつかお客様の魅力になるかもしれません。
「何が善で何が悪」と分別するのではなく、「何が自分の魅力なのか」を
探してください。「他人にすかれる自分」ではなく、「自分という自分」を
見つけてくださいね。
466喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/07(木) 19:19:12.62 ID:r2TB5Y4z
>>462
つc■~
   ̄
最近マスターも大きなミスをしましたよ。
マスターの職場では作業者1人の1分当たりのコストが
しっかりとわかるようになっていますので、マスターのミスも
簡単に金額へ直すことができます。ちなみに○十万の
損失でした。
「失敗とは、失敗で終わらせるから失敗なんです。
そこから何かを学び取って次に挽回すれば、それは
失敗に似た”良い経験”なんです」
過去のマスターの発言です。

>>461=450
>ありのままなら…このままの私で恋をするしかないってことですね。
ここに気づいていただけたなら、これ以上マスターが何かを
申し上げる必要はありません。
この言葉にある気持ちこそが「恋愛に対する覚悟」ですよ。
幸せも苦しみもすべて受け止める、逃げることは絶対しない。
その気持ちがココロの中心にあれば、瞬間的な苦しさを感じても、
苦しさに負けることはないはずですよ。
467喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/07(木) 19:26:54.31 ID:r2TB5Y4z
>>463
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>464
つc■~
   ̄
だけど断られるかもしれないと思う、その向こう側にしか
お客様の望む答えはありません。お客様が望む答えは
お客様が行動をすることでしか得られないのです。
「しない後悔よりした後悔」と言いますよね。
現状のまま苦しんでも、断られて苦しんでも同じでしょう。
でも「断られるかもしれない、その向こう側」に手を伸ばせば
何かをつかめるはずですよ。
「後輩」も「先輩」も、名刺の肩書きのようなものです。
「私」という人が「相手」を好きになる。恋愛とはそういうものですよ。
468名無しさんの初恋:2011/07/07(木) 23:52:04.10 ID:Ld8RxCBI
好きな人からデートやっぱり無理といわれたぜ…
死にたい…
469名無しさんの初恋:2011/07/08(金) 06:34:34.25 ID:HhPnmXjf
そんなことで死ぬなああ
470名無しさんの初恋:2011/07/08(金) 15:57:47.11 ID:yuldF9DL
マスターこんにちは。
長くなり文字数規制で分けますが、聞いて下さい。

22歳♀です。
今まで恋愛なんてしたこと無いので感情がよくわからないんですが、たぶん今、片思いしてます。
私が相手に一目惚れ(?)してアプローチをし、数回食事に行ってます。
始めの1回だけは自分から誘い、後は相手から誘ってくれてます。

話しはほとんど私からします。下手をすれば質問攻め。
相手から私に対して質問などは滅多にありません。
なので私に興味がないのか、相手が何考えてるのかさっぱりわからないんです。
ただ分かるのは、女の子慣れしてないような気がする事。


恋愛の話をしようと切り出したら、あまり話したくなさそうでした。
「彼女がいるんですか?」と聞けば、「…いや」と微妙な返事。
メールも自分から送ることは滅多に無いと始めのうちに言われてて、返事も遅いしこの内容で返事くれないんだ…と思うことが多いです。
聞けば、メールを見ても返事は後回しにすることが多いんだとか。
メールはいつもこちらから送り、相手で切れる。
私の場合、気のない人からメールが来ても返事を遅く返してしまうし、自分からメールは送りません。あらかじめメールはあまりしないです、と言うようにしてます。
だから彼もメールしてくれないのは、私が気のない人にするように、つまりそうなのかな…と思ってしまい一人で悶々としています。
メールは素っ気ないけど、メールだけが全てじゃないし、会えば彼なりに少しは話しもしてくれる。
その割に、私に全く興味がないのかなと思うことが多々あるんです。

私からアプローチしてる訳だから相手も私を好きだなんて都合の良いことなんて無いというのは分かっています。
もしかしたら彼女はいなくても他に好きな人がいるかもしれない…。
きっと女性に慣れてないから、きっと不器用なんだ、そうなんだと思うけど、もし彼に好きな人がいたとして、無理して私に付き合ってくれてると考えただけで辛いです。
自分勝手かもしれないけど、もしうならはっきり言って欲しいし、食事も誘わないで欲しい。
でも「好きな人いるなら会うのやめましょう?」なんて言う勇気なんてないです。

471名無しさんの初恋:2011/07/08(金) 15:58:36.42 ID:yuldF9DL
続きです

こんな感じで毎日あの人のことを考えてます。
こんなに考えているのもきっと自分だけなんだろうな…。
こんなに人を追いかけたことなんて無いので、どうすればいいかわからなくなってきました。


長々と愚痴を言ってしまいすみません。
読んで下さりありがとうございます。
失礼しました。
472名無しさんの初恋:2011/07/08(金) 19:31:23.44 ID:q9wWf1ps
>>471
白黒はっきりすれば?
このままでいたら、誰も幸せにならないんじゃね?
終わってしまうのが怖いんだろうけど
好きなら好きで、自分はこうしたい、こうしたいから今こう話してるって伝えるべき
まだ先のある人生じゃん
自分を磨くためのスパイスのひとつとして、しっかりこのチャンスを使ってやんな
473名無しさんの初恋:2011/07/08(金) 20:58:57.45 ID:8UkI4nax
>>470
経緯といい、相手の方の感じといい、似てますww
こっちは会う約束の予定話のメールすら、すでに10日待ちぼうけ

誘ってくれてるのなら、何かしらの好意は抱いてくれているのでは
おとなしい方なら、なおさら勇気がいりますし、恋人がいたら誘いには乗らないと思います
あなたも食事以外にも誘ってみて、もっと同じ時間を共有して、反応を見てみるとか
メールで拭えない不安は、電話か会って確認するかくらいじゃないですかね

片想いは焦りがち。不安で前が見えなくなると、大事なものも見失うかもしれませんので気をつけて
失敗しても、次の恋への糧にすればいいのです
474名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 01:27:27.92 ID:Agb5YG0X
マスター、お晩です。
マスターは最近、どんな夢を見ました?
僕は、先月の頭から夢を見た朝に、記憶が消えない内に見た夢を記録しているんですが、
特記すべき夢は4つ。
1件は、まったく見ず知らずの女の子が出てきて「あなたを探してきた。」と言ってくるんです。
その後もある程度詳細に記録していますが、省略させていただきます。
残りの3件…なんですが、不思議とどれも共通しているんです。
出てくる人物は、見ず知らずの女の子では無く、幼馴染なんです。
それも、二人とも今より少しだけ年月を経て20〜25歳程で、1件はまるで二人が結婚でも
するかのような流れでして…。もう2件は、何かメッセージ性のあるものでした。
よくもまぁこんなに…とは我ながら思いますが、何かあるんでしょうかね?
475459:2011/07/09(土) 01:34:24.40 ID:aAijBDNy
マスターありがとうございます。

自分なりに考えてみることが大事ですよね。
時間をかけてでも自分の良い部分を探してみます。
476名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 02:53:49.71 ID:jp3xxCSA
マスター、夜中にトントンごめんなさい。

とても不快な思いをさせてしまった方に、2ヶ月ぶりに駄目元でメールを送りました。
すると返事を下さったんです。以来2、3日おきに数通やりとりをしています。
全て私発信なのですが、上記の事が起こる前もそうだったので目安に出来ません。
なお、再びやりとりを初めてまだ1週間です。
477476:2011/07/09(土) 02:56:57.91 ID:jp3xxCSA
返事を下さるだけ幸せで、調子にのってはいけないとわかっているのですが
どうしても期待してしまいます。会いたいと言ってしまいそうです。

十人十色は百も承知なのですが、男性は不快な思いをさせた相手にもメールを
返して下さるんでしょうか。
それとも彼の中では知人として、当たり障りのないように。程度なのでしょうか。
共通の知人がいないので、そうでは無いと思いたいという気持ちが強いです…。
478476:2011/07/09(土) 02:58:59.97 ID:jp3xxCSA
うざがられるのは承知で、お誘いしてもいいのか迷っています。
それとももう少し時間をおくべきか…
いずれにせよ無駄なことなのでしょうが、少しでもよい結果に近づきたくて
悩んでいます。こんなの背中を押して欲しいだけですよね。
愚痴愚痴すいません。ちょっと楽になれました。
479名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 05:08:10.71 ID:L2rDZboP
ごめん。誰かに聞いてほしい。長くなると思います。すみません。
久しぶりに好きな人が出来た。
自分は女20。相手は18。
相手は私のお店の常連客。私、カラオケ店で働いてるんですけど毎日のように来るから仲良くなったんです。相手からしょっちゅうアドレス教えて!って言うから教えたんだけど…まぁそれから毎日メール送ってくれてお店にも来てくれた。自分で、この人の事好きになったかも…
そう気付いたのが遅かった。お店にも来てくれなくなってメールも来なくなった。私自分からアプローチなんて上手く出来ないからさっき相手にメール送ったんです。
返事すぐ返ってきた。だってエラーメールだったからね。次お店で会ったとき気まずい…と言うか…会いたくない。普通に接する自信が無い…だからと言ってツンケンするのもダメだと思うし…どんな顔して会えばいいのかわからないです…
長文すみませんでした。
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 09:45:06.36 ID:YR96ytwj
>>468
つc■~
   ̄
「たった一度のデート」なのか、それとも「これから先
全部のデート」なのか。そこはしっかり見極めましょう。
「今は」デートが無理かもしれません。ここであきらめて
しまえばずっと無理でしょう。でもあきらめない限り
まだつながっている部分があるはずです。
後はお客様の覚悟次第ですよ。

>>469
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 09:50:41.20 ID:YR96ytwj
>>470-471
つc■~
   ̄
お客様のお話でマスターが引っかかった点があります。
>だから彼もメールしてくれないのは、私が気のない人にするように
人の気持ちと自分の気持ちは、つながっているけど同じでは
ありません。お客様がメールに求めるものと、相手のそれは
違っていて当たり前ですよ。
お客様の行動には「最終目標」があるはずです。その目標へ
向かうために「日日の行動」をしているのだと思います。
いま歩いている道が険しいと思うのなら、別のルートを
探してください。途中経過は大切ですが、それよりも
目的地へたどり着くことはもっと大切なはずです。
何をしたらいいのかわからなくなったときは
「結局自分はどうしたいんだ」という部分を見つめてください。

>>472
>>473
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
482喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 09:59:30.48 ID:YR96ytwj
>>474
つc■~
   ̄
マスターが今朝見た夢は「規定時間内に花器とと茶杓と
茶筅を完成させなさい」という試験に参加している夢でした。
ちなみにお茶の心得は全くありません。
夢は記憶の整理をしているときに見ると言います。
外界からの影響で夢の内容が変わるとも言います。
「何かを表している」というよりも「何かをココロの中で
組み立てている」と思いますよ。
もしかすると「ココロにある引っかかり」を、夢が教えて
くれたのかもしれませんね。

>>475=459
どういたしまして。
ないものをねだるより、手のひらにあるもので勝負しましょう。
思い悩んでいるとき、答えはココロの中で見つかることが
とてもよくあるものですよ。
483喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 10:07:30.28 ID:YR96ytwj
>>476-478
つc■~
   ̄
お客様が求める正確な答えは、相手のココロの中にしか
存在していません。お客様やマスターがどれだけ考えても
正しい答えに近づけるとは限らないのです。
誘うべきが我慢をするべきか。その答えを出せるのは
お客様しかいません。「少しでも良い結果」とおっしゃいますが
マスターの考える「良い答え」とは、一度目のデートに誘った
その次のデート。一度目のデートに誘って断られた
その次のお誘い。これらがとても大切だと思うのです。
目の前のことだけにとらわれず、その結果をふまえた次を
今のうちに探してみませんか?

>>479
つc■~
   ̄
そういうときこそ「とびきりの笑顔」でいてください。
たとえば相手とお客様の立場を入れ替えて考えてみましょう。
逝きづらいかもしれない店に行く、そのとき相手がいたとして
その表情がどんな感じであればお客様はうれしいと思いますか?
何も無理矢理普通を作らなくても良いのです。
お客様のココロにある「一番大きな気持ち」をそのまま表しましょう。
484476:2011/07/09(土) 10:11:57.07 ID:jp3xxCSA
>>483
マスター、お返事ありがとうございました。

断られてもめげない強さが必要なんですね。
一歩の勇気、がんばります。ありがとうございました。
485名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 20:31:27.31 ID:FOmEoauH
マスターこんばんは。

最近…というかここずっと大切な友人達について悩んでます。
友人達は言い争いをしている訳ではないのですが、お互いの不満を口に出せず
別のところで遠まわしに言うくらいです。お互いがお互いを避ける様にまでなってしまいました。
関係を戻そうと思っているようなのですが、なかなか一歩を踏み出せないようで、
私はこのままでは絶縁になってしまうのではと思っています。
二人を見ていると辛くて苦しいです。
二人が仲がいいのは、私や、私の周りもよく分かっています。
このまま私は見守るべきなんでしょうか…

長々すいません。
コーヒーください。
486名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 20:50:59.51 ID:d13XHzg7
まづたー(´・_・`)
半年付き合った彼女が簡単に他の男と寝ちゃいました。。。
俺と出会う前にも、船旅で会って知りあった男に好きって言われて、
処女を奪われてるんですよ
でも、彼女は後悔してるって言ってたし過去のことだから許したんだよ
でも彼女が夏にシンガポールに一ヶ月勉強しに行ったときにやっちゃったんだよ
俺とは一度もやったことないのに。。。
まだ淋しいよ。。(´・_・`)
一様連絡は取ってない。。。
アドバイスください。。。
487名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 21:10:36.01 ID:HiKh7cFt
マスター夏風邪なかなかなおんないー(>_<)マスターも気を付けてねー
488名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 21:13:28.04 ID:Sa2eUa0y
つらい

苦しい
489名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 21:30:27.11 ID:+LzxY8zY
>>488
どんなことで苦しく辛いかは分からないけど、夜も更けてきたし、ゆっくり休んで明日また考え直してみましょう。
寝てる間に苦しみが少しでも和らぎますように…。
490喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 22:10:14.18 ID:YR96ytwj
>>484=476
どういたしまして。
「めげない強さ」ではなく「その次を考えるだけの
冷静さ」でしょうか。一瞬への集中力はとても大切です。
それと同じぐらい「全体を見渡した上での、この瞬間」を
大切にしてくださいね。

>>485
つc■~
   ̄
マスターの勝手な想像ですが、たぶんこのままでいたとしても
いつか仲直りするでしょう。なによりご本人同士が仲直りを
望んでいらっしゃるようですから。
「あえて何もしない。でも常に見つめておく」
そういう立場も大切なものですよ。
491名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 22:11:13.02 ID:Sa2eUa0y
489苦しいながら頑張るなかで‥呟くしかできませんでしたが ありがとうございます

奇跡的にも好転して休まりたいです
492喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 22:16:09.80 ID:YR96ytwj
>>486
つc■~
   ̄
さて、彼女の何が変わったのですか?
マスターから見れば「お客様のココロの中にいる、
彼女のような形」が変わっただけのように思えます。
許すとは、すべてを許すことです。何か一つでも
許せない部分があるのなら、それは全部を許していないことと
同じですよ。後はお客様のココロに問いかけてください。
それと、出会う前のことをなぜお客様は「許す」と
おっしゃったのでしょうか。誰にだって過去はあります。
その過去は「誰かの許しを必要とする」ものなのでしょうか。
マスターにはそこだけが引っかかるのです。

>>487
つc■~
   ̄
ご心配ありがとうございます。
マスターの「夏を乗り切る方法」はとにかくたくさんの
ゴーヤーを食べることです。あとは日中は冷房を使わないこと。
できる限り汗をかくことでしょうか。それが夏風邪対策にも
なっていると思います。
お客様も早い回復を。
493名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 22:18:23.63 ID:jrjWkJVW
>>480
マスター、コーヒーいただくよ…
一度のデートだよ。しかも雑談のメールを送っても返信こなくなったよ。
何もしてないのにさ。
次会うとき気まず過ぎるわ…
494喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 22:19:22.84 ID:YR96ytwj
>>488=491
つc■~
   ̄
昔の人は言いました。
「人は生きているだけで苦しみを感じるもの」だと。
マスターも「苦しみや辛さはなくならない」と思っています。
だからこそ「苦しみと上手につきあう、向き合う方法」を
お客様と一緒に考えることにしています。
お客様もどうか「辛さを向き合う方法」を探してみませんか?

>>489
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
495名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 22:27:34.86 ID:3iX/3gHT
苦しさの後は自分にご褒美をと。そしたら、きっと、明日の活力になるのだから。不公平は無しにしよう。生きる辛さはみな平等であるべきと願いたい。
496喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/09(土) 22:35:38.36 ID:YR96ytwj
>>493=468
お召し上がりください。
「何もしていない」というのはお客様の視点ですよね。
相手には、相手なりの考えや判断があっただけですよ。
お客様が気まずいと思うように、相手もまた同じように
思っているはずですよね。逆の立場で考えてみましょう。
もしもお客様が相手からのデートを断ったとして、
相手がどんな態度なら安心しますか?それがそのまま
お客様のとるべき態度だと思いますよ。

>>495
つc■~
   ̄
マスターの勝手なお話です。
「平等」も「不公平」も、言葉の裏側には「誰かとの比較、
何かとの比較」があるような気がします。
苦しさに平等も不公平もないのなら、幸せもまた同じかも
しれません。
お客様の書き込みを読ませていただいて、マスターも
とても深く考えさせられました。
497名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 22:36:47.06 ID:lqIsPSbR
私の今日のご褒美
爽健美茶

それでも手を差し延べないあのおやじ
憎い
498名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 22:44:03.87 ID:3iX/3gHT
自分にご褒美をです。まずは健全になりたいとおもいます
499名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 22:53:31.73 ID:YulM3JPl
好きな人だから幸せになってほしい。
だから…だからこそ自分なんて…
相手が好意をもってくれても、避けようとしている。

濃いめのコーヒーください。
500名無しさんの初恋:2011/07/09(土) 23:04:58.80 ID:jrjWkJVW
>>496
もし自分の立場ならか…
完全に興味のない人だったら関わりたくないからほっといて欲しいわ。

これだったか(´;ω;`)
おれってキモいのかな。今まで沢山の人とデートしたけど、付き合うまでには至ったことはないし。
501名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 00:51:18.92 ID:jlhR4m2R
まず自分が幸せにならなきゃなのに。
502名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 00:51:54.46 ID:jlhR4m2R
まず自分が幸せにならなきゃなのに。小さい幸せが今はわからない。考えなきゃ
503名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 00:54:45.68 ID:MWJoESUL
それさえ反対してくるから邪魔したいだけなんだろ
うるせーんだよ一々
たいしたこともしねーくせに
504名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 01:07:37.86 ID:zoePwkpK
>>490
ありがとうマスター
すこしだけすっきりしました。

深みのあるコーヒーご馳走さまです。
505名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 07:59:19.13 ID:xZKmzrJA
>>472
レスありがとうございます
今の関係が終わってしまいそうで怖い…その通りかもしれません。
はっきりしたとしてそれが悪い結果でも、糧に前へ進めるようにしたいです

>>473
同じ状況ですかw
誘ってくれてるからきっと嫌われてはいないですよね…
ありがとうございます、貴方のレスが励みになりました。
私からも食事以外で誘ってみようと思います!
焦らずにじっくり彼を知っていきたいです。

>>481
そうですよね…!
メールをしないという考えが私と同じは限らないですよね
気持ちが下がり気味で、もういいやとか、本当にあの人が好きなのか?と改めて思ってた所でした。
結局自分はどうしたいのか…考ていきたいと思います。
ありがとうございました
506喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/10(日) 08:23:30.69 ID:mvmIuQHx
>>497
つc■~
   ̄
マスターも爽健美茶は好きです。会社の自販機で
つい買ってしまいます。
「にくい」と思う、そのココロの動きの始まりはどこにありますか?
マスターの勝手な想像は「得られない」だと思うのですが。

>>498=495
マスターも自分へのご褒美を与えることにしていますよ。
今週は1週間仕事を休みにしたので、やりたいことを全部
やり尽くすつもりです。
「健全になりたい」マスターもそう、強く思っていますよ。
507喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/10(日) 08:38:29.30 ID:mvmIuQHx
>>499
つc■~
   ̄
マスターの恋愛観の一つに「まず自分が幸せになる」と
いうものがあります。自分が幸せになり、その幸せを相手へ
分け与えるというものです。
だからこそ相手に幸せになってほしいではなく「自分が
相手を幸せにする」という強い気持ちを持ってください。
>だから…だからこそ自分なんて…
でもその「自分なんてという、自分自身」が相手を
幸せにするしかないのですよ。

>>500=493
お客様の考え方は、取り得る選択肢の一つです。
でもそれ以外に選べる答えはありませんか?
「いまは」興味がないかもしれません。でもそれが
未来までずっと続くとは限らないのですよ。
デートが目的ですか?デートは何かを達成するための
手段ですか?
508喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/10(日) 08:49:37.75 ID:mvmIuQHx
>>501-502
「わかる」とか「考える」というのは、人のココロの動きとして
「言葉でとらえよう」としているものです。
まずは「受け止める」とか「感じ取る」ことにしてみませんか?
マスターにとっての小さな幸せは「ありがとう」です。
マスターの口から誰かに対して「ありがとう」といえるときは、
誰かの優しさだったり心遣いがあったときだと思うのです。
その優しさや心遣いは、相手の幸せを自分に分けてもらって
いると思うので、マスターにとっての幸せは「ありがとう」なのです。
お客様もまずは「幸せの最小単位」を探してみませんか?

>>503
つc■~
   ̄
そうですね。マスターもたいしたことない大人です。
たいしたことないと言われる人、言う人。いろいろいますよね。
マスターにとってもとても耳の痛い話です。
509喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/10(日) 08:55:27.45 ID:mvmIuQHx
>>504
どういたしまして。
たぶん>>485さまでしょうか。
「何かをしてあげることだけが、自分にできることではない」と
マスターは思っています。まずはご友人お二人の「一番の
味方」になってください。どちらの肩を持つのではなく、両方とも
同じだけ話を聞き、何かを伝えてくださいね。

>>505=470
どういたしまして。
自分の気持ちを「本当」とか「嘘」と分別しないでくださいね。
相手を好きだと思うのなら、それが「好き」という気持ちです。
人のココロは常に一定とは限らないですよね。
その時々で揺れ動いていてもいいのです。その揺れ動きの
大きさを「本当」とか「嘘」と思ってしまうことが、マスターは
少し心配なのです。
恋愛は自分のためにするものです。だからこそ恋愛の答えは
自分のココロの中から見つけてほしいとマスターは思います。
510名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 11:30:07.55 ID:fYQYULqf
マスターこんにちは。愚痴りに来ちゃいました。
アイスコーヒーください。

好きだった男性に告白し振られて約1ヶ月、それまでは友達として仲良くしてきた相手から全く音沙汰がなくなりました。
先月末の彼の誕生日に、一回だけ私から「おめでとう」ってメールしたけど、返事はない。

多分、相手も気を遣ってくれてるんですよね。これ以上の期待を持たせないように。
わかっているけど、寂しいです。
告白と引き替えに、友情を失ってしまったんだな…と。

昨日は私の誕生日でした。
去年までは2年連続で彼と「合同誕生会」と称して飲みに行っていたのに、もう今年からはそれもありません。
一人ぼっちで自棄飲みして、二日酔いです。
511名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 15:21:46.80 ID:kz6C4EaW
私の現実はメールの返事が相手から無いこと。
とりあえず、しつこくない程度に何度か世間話を送ってみたけど
もうかれこれ一ヶ月はこんな調子なので、仲好くなりたい感情を抑えて静観することにしました。

でも地震があると心配で心配で
でもメールをしても返事ないし、それで凹むのもイヤ。

相手を心配なのも自分らしさだし、もう凹みたくないのも自分らしさだし。

何が言いたいかよくわからないです。
彼女が見ていたら、今日の地震で無事か心配です、大丈夫だと思うけど如何ですか、と様子を知りたいです。
512名無しさんの初恋:2011/07/10(日) 21:04:58.94 ID:1u544mdn
人を好きっていう感覚がわからない
たぶん好きかもっていう時点で自分を好きになる人がいるわけないって諦めてるんだと思う
今ももっと話したいと思ってる人はいるけど、きっと何もないまま終わるんだろうな
その人と自然に会えるのは9月頃まで
自分がどうしたいのかわからない(ノД`)ウワァアアン
513名無しさんの初恋:2011/07/11(月) 02:56:52.65 ID:D7vt5yPY
>>511
滅多に返事こない人とメールしてるけど、心配したメールしたらさすがにすぐ返事きたよ。
そんなに気になるならもう一度心配してるよとメール送ってみたら?何日待ってもなんの音沙汰もなかったらちょっと考えものかもしれない…
514喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/11(月) 08:26:46.36 ID:pOWoIbfD
>>510
つc■~◎
   ̄
友情を失ったのではなく「ちょっとだけ見えなくなっただけ」だと
マスターは思います。今は見えていないだけ、でもいつかちゃんと
見えるようになるはずです。
マスターはこの店でこんな言葉をお客様方へ伝えています。
「振られた痛み、振った痛み」
友情が見えなくなったのは相手もまた同じですよね。寂しさを
感じているのもまた同じでしょう。その中で感じる「振った痛み」を
いつかお客様が感じ取ってください。
お誕生日のお祝いにドーナツをつけさせていただきました。

>>511
つc■~
   ̄
「メールは受け取ってくれたこと、読んでくれたことに感謝。
返事が来たらもっと感謝。返事がなくてもそれが返事」です。
返事を求めるから、返事がないことにへこむのですよ。
お客様のお話から読み取れるのは「メールではうまくいかない」と
いうだけです。メール以外の手段があるのならそちらを優先してください。
たとえ距離が離れていたとしても、仲良くなる手段はメールだけでは
ないはずですよ。
515喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/11(月) 08:30:03.03 ID:pOWoIbfD
>>512
つc■~
   ̄
簡単ですよ。
まずは「自分で自分を愛して」みることです。
>自分を好きになる人がいるわけないって諦めてるんだと思う
でもその自分自身が誰かを好きになるしかないのです。
「たぶん好きかも」という気持ち。
「もっと話したい」という気持ち。
それらをそのまま持ち続けてください。かなえてください。
自分を否定するから、自分の気持ちまで否定してしまうのです。
だからこそ「これでいいんだ、このままでいいんだ」と、
ありのままの自分を認めてください。それが「自分を愛する」と
言うことだとマスターは思っています。

>>513
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
516喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/11(月) 08:39:50.40 ID:pOWoIbfD
改めて皆様おはようございます。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
暑い日が続いていますがお客様方の体調はいかがでしょうか。
今日はお客様方のお話を聞かせていただくもう一つの窓口に
ついてお話をします。

マスターがこの店でお客様方へお返事をさせていただいたとき
Twitterにてアナウンスをしております。また、規制などで
この店に書き込むことができないとき、愚痴をこぼしていただく
ことも可能です。
基本はお返事をしたときにつぶやき、時々過去スレを読み返して
その時々の言葉をつぶやくことにしています。
http://twitter.com/cafe_doughnut
何かの時にはどうかご活用ください。

今日はこれから秋葉原で献血に行ってきます。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
517名無しさんの初恋:2011/07/11(月) 18:54:54.26 ID:+6q7oFVz
>>514
マスター>>510です。ドーナツごちそうさまでした!

無くなったのではなく、ちょっと見えなくなってるだけ、そうだといいな。
願わくは友情が復活して、昔あんなこともあったね〜と笑えるようになりますように。
518名無しさんの初恋:2011/07/11(月) 20:40:18.43 ID:QrqSHU+a
>>515
>>512です。マスターありがとう。
読んでて泣いてしまった……マスターも、体に気をつけてね。
519名無しさんの初恋:2011/07/11(月) 22:47:52.97 ID:UfLId0j9
マスターの言葉って安心するよ。
私はこのスレが好きだ。
520静かな雪:2011/07/11(月) 22:52:01.62 ID:7LTZ+hwd
>>515
どんなに苦しくとも、どんなに今の自分が嫌いであっても、
自分自身を拠り所にすることから、人は変わっていきますよね。

521名無しさんの初恋:2011/07/11(月) 22:58:22.00 ID:woj1na0t
マスターコーヒーお願いします。
同じ課に好きな人がいます。まあ、割とはなせる中です。
よく会社の飲み会などで周りのひとに「Aさん(好きな人)はどう?」とか、
「AさんとBさんどっちがタイプ」とか、聞かれるんですが(Aさんもいます)、どう答えたらいいのかわかりません。
できたら、Aさんにちょっとアプローチしつつ、職場的に当たり障りのない答え方がしたいです。
前の職場の飲み会で似たようなことがあってかえしかたが下手くそだったため、当時好きで仲良かった人がそれ以降急に冷たくなったので。

こういう質問されるのが一番困ります
522名無しさんの初恋:2011/07/11(月) 23:52:19.25 ID:BsMq523u
マスター、コーヒーお願いします。
僕には、付き合って3ヶ月の彼女が居ます。
僕自身、安定した付き合いを希望しているのですが…。
まさに、女心と秋の空をそのまま表現した様な子で、アップダウンが激しく、さっきまで心底不機嫌な様子だったのが、急に明るくなったり。
当然、逆もまた然りで…。

不機嫌なときにはすぐに適当な理由を付けて別れるだの、思ってもないような事を言い出したりして困ってしまいます。

嘘だとわかっていても、いつかそのまま捨てられてしまうのではないかなぁと胸が苦しくなります。

どうにかして、少しでも穏やかになって欲しいのですが…。
523名無しさんの初恋:2011/07/12(火) 00:35:35.60 ID:eWMOy8lL
マスター!好きな人からメールきました!雑談なんだけど。
嬉しくて幸せでメロメロですwこれが惚れたもん負けっていうんだなあwメールだけで一喜一憂します!あーもう好き好き!!!
なによりメールでもすごく気遣ってくれてるのが伝わるんです。
自分の信念を絶対曲げない頑固な人なのに、とろくさい私の話を真剣に聞いてくれます。目を見てちゃんと向き合おうとしてくれます。
あああ大好きー
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/12(火) 07:09:49.98 ID:qsuTFeLH
>>517=510
どういたしまして。
男女の友情は、恋愛の向こう側にしかないと
マスターは思っています。お互いに彼氏、彼女ができた
ときに、そうやって笑えるときがくるかもしれませんね。

>>518=512
どういたしまして。
お客様が泣いてしまった気持ちの中にある「いとおしさ」を
大切にしてください。誰かを好きになるということは、
誰かを好きになった自分も好きになるということですよ。
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/12(火) 07:12:20.59 ID:qsuTFeLH
>>519
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
マスターもこの店にいらしてくださるお客様方が
とても好きです。いつか小さなオフ会を開いて
いらしてくださったお客様方へ本当にコーヒーを
おごる機械があればと思っています。

>>520=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
526喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/12(火) 07:17:43.08 ID:qsuTFeLH
>>520=静かな雪さま
マスターのレスへのお返事でしたね。
おっしゃるとおり、自分の外側に頼らず、自分の内面を
自分自身で支えることができれば、結果として何かが
変わっていくと思いますよね。

>>521
つc■~
   ̄
確かに困りますが、周りの人間はその困ったところが
見てみたいというだけですよ。
当たり障りのない返事であれば「否定をしない」のが
ベストではないでしょうか。周りにたくさんの目や耳が
ある時に「ちょっとアプローチ」は難しいですよ。
Aさんはどう?と聞かれたら「良い人ですよね」と答え、
「AさんとBさんのどっちがタイプ」と聞かれたら、
「両方とも良い人ですよね」と答えてくださいね。
527喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/12(火) 07:24:44.47 ID:qsuTFeLH
>>522
つc■~
   ̄
マスターは「他人の気持ちを変えることはできない」と
思っています。彼女の気性を変えることはとても難しいですよ。
お客様の胸が苦しくなるのは「自分のココロの中心が
彼女からすかれている自分」だからではないでしょうか。
言い換えれば「他人から見た自分」です。
マスターがおすすめするのは「彼女を好きでいる自分」を
ココロの中心に持つことです。
お客様が望む「安定したつきあい」と、彼女の振る舞いの
「中間点」を二人で探してください。どちらか一人が我慢をする
恋愛は、あまり長続きしません。彼女もお客様も、
お互いが譲り合い、お互いが主張できる「中間点」を是非見つけて
くださいね。
528喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/12(火) 07:29:49.07 ID:qsuTFeLH
>>523
つc■~
   ̄
よかったですね。
そうやっていろんなタイミングで「この人が好き」という
自分の気持ちを再認識することができますよね。
メールが届いたことで再認識できたように、メールが
届かなくても「この人が好き」と思うチャンスがあるのです。
届かなくて寂しくて、何度も携帯をチェックする。
その行動もまた「好き」という気持ちがお客様を動かしているのです。
これからも少しずつ「好き」という気持ちを大きくしてくださいね。
529名無しさんの初恋:2011/07/12(火) 07:59:03.83 ID:PboLNAp7
>>522
自分も似たような人と付き合った事があります。
そのまま我慢して付き合えば、貴方はみっともないぐらい独占欲が強い人間になるでしょう。
そして別れの言葉が人一倍トラウマになるでしょう。

話し合うのは大事ですよ、彼女は貴方と別れる事を軽く見ているのでしょうか。
わざとでしょうか。本気でしょうか。

自分を弱く変えられる前に話し合って下さい。
530喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/12(火) 20:38:31.44 ID:qsuTFeLH
>>529
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

----------
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
本日は久しぶりに過去のスレを読み返して、その時々の
言葉をツイッターでつぶやいてみたいと思います。
2007年1月、スレはPart17です。
マスターのツイッターアカウントは
http://twitter.com/cafe_doughnut
です。ツイッターのホームページからたどると
つぶやきを一覧で読むことができます。
531名無しさんの初恋:2011/07/12(火) 22:13:34.36 ID:i/qQaZo5
>>522
横レスすみません
お話をお聞きしていますと
「自己愛性人格障害」か「境界性人格障害」のように思われます
お時間があれば調べてみて下さい
もしかしたら解決の糸口になるかもしれません
532名無しさんの初恋:2011/07/13(水) 00:21:24.56 ID:J7ty5vrr
522です。
マスターをはじめ、レスをくれた皆様、ありがとうございます。
自分を見つめ直すことも大事だな…と思いました。
彼女ともきちんと話してみます。

>>531
わざわざ、ありがとうございます。
自己愛性人格障害、wikiで読みましたが、まさにその通りでした。
533531:2011/07/13(水) 13:46:30.53 ID:hnzzRMu+
>>522
自己愛性人格障害となりますと
今後の522さんの行動は決まってきます
まずは彼女さんの考え方・行動は変えることはできない
変えることができるのは自分自身だけだと思って下さい

@相手の理不尽な行動に対してきちんとこちらの境界を設定する
A相手が自分から病院に行くと思わない限り、通院を進めない
B相手がいいときも、悪いときも、それは両方彼女自身であるということを認めること

特にBには気をつけて下さい
いいときだけを見てしまうと「共依存」という立派な精神病に522さんもなってしまいます
分かりやすく例えますとアルコール依存症の人に対して
お酒を飲まなければいい人なんだと思って我慢してしまう…そのような感じです

私自身「自己愛」+「境界例」のコンボの方と付き合っていましたが
@〜Bを認識しても相手から別れを告げられました
相手は本当に522さんを愛してくれていますか?と自問してみて下さいね

老婆心ながら長々と書いてしまいました
534名無しさんの初恋:2011/07/13(水) 21:25:51.49 ID:kaAJDvej
>>402です。
マスター、>>404、ありがとう。
何もしなかったら後悔すると思って、勇気出して相手に謝りました。

あの喧嘩は告白保留中の出来事で、その後フラれました!
「好きだけどあと一歩踏み出せない。だからもう会わない」と。
もし、あの喧嘩がなかったら。友達でいいから傍に置いてほしい。
…など、色々思うことはあったけど全部飲み込みました!
過ごした日々はすごく楽しかったし、勉強にもなった。
それに、お互いにありがとうって言ってさよならできた。
後悔もある。相手への感謝の気持ちもある。
涙は出るけど、前向きな失恋だったと思っています。
とてもいい恋愛を、失恋をしました。

何かで再会したとしても、笑って挨拶できそうです!
535名無しさんの初恋:2011/07/13(水) 23:59:14.77 ID:4sjRw3f8
>>534
結果はどうあれ、あなたが前を見て元気でいられるならよかったです
きっといい人が見つかりますよ、そっと応援してます


度々相談話に突っ込んでた私ですが、ついでに愚痴も
今はしんどいので、お水でお願いします

会う予定日もうすぐなのに要返信メールを返してくれない
二週間以上待ってて、追撃メールもしちゃったけど、返答なし
当然返信は元々遅いので電話も提案しましたが、スルーw

病気とかで音信不通なら仕方ないけど、すっぽかしならさすがに諦めます
最善は尽くしたつもりだし、礼節も欠いてない…はず
まあ、いずれにせよあと数日、数日で分かる事です

恋愛ってのは、心が安定しないのが厄介なものですね
家から近いぶん、花火の音が心に突き刺さりそうです
536名無しさんの初恋:2011/07/14(木) 01:10:15.76 ID:UFNPJXW0
マスターこんばんは,アイスコーヒーをお願いします.

1カ月前ほどにオフ会で知り合った子が気になってます.
2人で会ったのは
先日たまたま時間が合って,ランチに行っただけ.
すごく話しやすくてイイな〜と思ってました.

ただ,彼女は自称メール無精で.
まぁペースは人それぞれだろうということで気長にメールしてましたが…
今朝
「遅くなってごめん.最近彼氏できてバタバタしちゃって」と.
突然すぎていまだにその事実を受け入れられていません…
↓続きます
537名無しさんの初恋:2011/07/14(木) 01:14:48.26 ID:UFNPJXW0
続き

最近というのが具体的にいつ頃なのか分かりませんが,
そんなこともつゆ知らず,
あつかましくもメールし続けていたことが恥ずかしすぎて(デートにも誘ってました)
かつこれからどう接していけば良いのだろうと思っています.
多分こちらから連絡しない限り,音信が途絶えるので…
538名無しさんの初恋:2011/07/14(木) 01:40:59.05 ID:Z8SsHfgz
マスター、コーヒーをホットでお願いします。


今となってはどうしようもない話ですが
最近付き合い始めた親友の彼氏を好きだったことに、今更気づきました。

私は以前から彼に憧れていました。彼は目立つ人だったけど、ちょっとずつ仲良くなれていて、メールもするようになり、ひそかに喜んでいました。
そうしたら最近、あるとき親友に「彼と付き合おうと思ってるんだ」と報告されました。
彼から親友に告白したということです。

私はこの時点で、彼への気持ちは恋心ではなくて憧れだと思っていて、何事もなく祝福しました。
親友も彼も喜んで、私はよく二人の話を聞いています。付き合いたてですから、すれ違いへの不安やノロケが多いですが、二人ともお似合いで、とても幸せそうです。

ですが、私は彼と話すと、胸の奥が締め付けられるようになりました。
親友の話を聞くのがつらくなりました。
彼が話しかけてくれると、やっぱり嬉しくて。
親友が彼の文句を言ったあとで、「でも好きなんだけどね〜」なんて言うと、本当は泣きそうになります。

でも仕方ないです。
彼は私ではなく、親友を好きになったのですから、たとえ告白してもフラれていたでしょうし。
告白はしなくても、付き合うと言われたら気持ちを封印するのだから、たとえ恋心に気づいていても結果は変わらないし。

いっそこのまま親友と彼が結婚して、末永い付き合いが出来ればそれもいいと思ったりもするけれど…やっぱりつらいのでしょうかね


誰にも相談できなくて、愚痴らせていただきました。
ああ、どうしようもなくてつらいです。たまに泣きたくて仕方ないときがあります。
聞いていただいて、ありがとうございます。
539喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/14(木) 07:53:18.11 ID:iRgaQkX0
>>531=533
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>532=522
どういたしまして。
自分の主役は自分自身です。選ぶのも進むのも
自分自身の選択なのです。まずは自分がどうしたいのかを
しっかりと決めてください。「現状を見つめる」のも立派な
選択肢ですよ。
540喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/14(木) 08:03:35.22 ID:iRgaQkX0
>>534=402
つc■~
   ̄
>とてもいい恋愛を、失恋をしました。
今はこの言葉が言葉として出てくる時期かもしれません。
でもいつか、この意味をココロで感じ取るときがくるはずです。
いつかどこかで再会したとき、お客様が幸せな笑顔でいたら、
相手が幸せな笑顔でいたら、「あのときの選択は間違いでは
なかった」と思えるでしょう。それまではココロのどこかが
チクチクと痛むかもしれません。
「いい恋愛、いい失恋は、次の恋愛を連れてくる」と
マスターは信じています。
541喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/14(木) 08:09:28.98 ID:iRgaQkX0
>>535
つc▽^
   ̄
近々花火大会があるのでしょうか。
目の前の事実は「メールが届いていないだけ」ですよね。
それが数日後には別の形に変わる可能性があるだけです。
今は座して待つ以外に方法はないのでしょう。
それが恋愛のつらい部分かもしれませんが、同時に恋愛の
幸せな部分だと思うのです。好きな人がココロにいるからこそ
不安定になる。そこを中心に考えると、辛いだけが
恋愛ではないと思えるはずですよ。
542喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/14(木) 08:14:37.55 ID:iRgaQkX0
>>536-537
つc▼^
   ̄
音信が途絶えると何に不都合がありますか?
そこがお客様のココロを見つめる出発点になるかもしれません。
相手には彼氏がいるのですよ。たとえば相手の彼氏の立場で
お客様の立場を見つめてみましょう。彼氏ならなんと思いますか?
「どのように接するか」といえば、デートに誘わない以外は
今まで通りでよいと思いますよ。何かを特別に変化させる
必要もないでしょう。でも「自分自身のココロにいる相手の姿」を
変えていく必要があるかもしれませんね。
543喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/14(木) 08:20:39.54 ID:iRgaQkX0
>>538
つc■~
   ̄
泣きたくて辛くなるのは、ココロの底から泣いていないからですよ。
一度泣いてすっきりしましょう。ココロの中にたまったものを
すべて涙に変えてしまいましょう。
「私はこの人が好きだった」と思う気持ちはマスターにもあります。
それは「ある」と思うだけで、それ自体を「悪」だとは思っていません。
お客様の気持ちを一言で言えば「失恋の痛みに耐えている」でしょう。
お客様のお話を読ませていただいて思うのは「いい子でいよう」です。
でも失恋したのですから、自分のココロを押さえつけるのではなく
ココロが暴れるままに泣いてくださいと冒頭でお話ししました。
泣いてください。泣いてしまえば何かを受け入れられるはずですよ。
544名無しさんの初恋:2011/07/14(木) 10:27:20.01 ID:AUh29CF0
マスター、お久しぶりです。>>415です。

なんだか明言しないものの、
彼女が最近できたのかなって思っていたら
案の定、昨日飲み会で「彼女いる」と他の人に聞かれて明言。
お前もがんばれよーと言われたので、
あなたが好きなんだよ、かなわなくても好きと、
かなりお酒が入ってはいましたが、
気持ちをかなり一生懸命伝えてしまいました。
彼は困惑していました。
ちょっと遅いよ。なんで俺みたいなダメなヤツ好きなの?動揺する。と。
そしてつぶれてしまいました。


本当に叶わない恋になってしまったことはツラいけど
気持ちを言ったらちょっとスッキリしました。
なんだかぽかんとしてしまっていて、泣いたりもできません。
これからの仕事での関係性もちょっと心配です。


他スレとマルチになってしまうのですが、
マスターにはお礼を言わなくてはと思い
投稿しました。
545名無しさんの初恋:2011/07/15(金) 01:45:33.67 ID:C5C9Geor
as>>474 マスター、久しぶりです。
「心に引っかかるもの」が、無いわけではないんです。
幼馴染とはゴールデンウィーク以来会っていません。
言いたいこと、聞きたいこと、そんなに大した事じゃないけど色々あります。
メールも電話番号も知っているから、言えばいいハズなんですが、何をどうしていいかわからず
先延ばしに先延ばしを続けています。
一番言わなきゃいけない事は、多分「好き」という事です。
感謝してるのに、言えばいいのに、言いそびれたフリをして結局言えない。そんな感じです。
幼馴染の関係が途切れてしまうのでは?幼馴染にも恋人はいるんじゃないか?
そんな悩みが夢をみせたんでしょうね…。
改めて考えると、幼馴染にかなり依存していたのかも知れません。
546名無しさんの初恋:2011/07/15(金) 20:40:53.87 ID:BnPzyPSA
>>465
亀ですが、ありがとうございした。
547喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/15(金) 20:43:17.86 ID:g6Cr5Edx
>>544=415
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。お客様の勇気を賞するために
ドーナツをつけさせていただきました。
言いたいことをすべて伝えたからこそ、ぽかんとして
しまって、泣くことができないのです。マスターは
失恋したときに泣いてしまう原因は「後悔」にあると
思っています。
これからの仕事上の関係は、お互いがかばい合いながら
新しい関係を作っていければベストでしょう。お客様が
気遣うように、相手もまた気遣うはずですから。
マスターはマルチは全く気にしませんよ。でもお客様の
お心遣いにはとても感謝しています。

>>545=474
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様は、ココロの中でたくさんの気持ちを育てていってから
「好き」という言葉を相手に伝えます。相手はお客様の言葉を
きっかけにして、お客様という存在を恋愛の立場から見つめる
ものです。
ココロの中にありありと存在するもの、でもそれを真正面から
向き合おうとしないもの。それが夢の中に発露した。
それだけのことかもしれませんよね。
お客様が悩んでいるのは目的ですか?手段ですか?
548喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/15(金) 20:47:00.82 ID:g6Cr5Edx
>>546
どういたしまして。
>>458さまでしょうか、>>459-460さまでしょうか。

----------
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日はこの店の過去スレを読み返して、その時々の
言葉をツイッターでつぶやいてみたいと思います。
今回は2007年2月分を読み返します。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
これがマスターのツイッターアカウントです。
549名無しさんの初恋:2011/07/16(土) 00:26:50.61 ID:Ci9tSiOZ
>>536-537です.

マスターの言葉で,相手の立場で考えてみるということを思い出すことができました.
少し自分本位になり過ぎていたようです.

「自分自身のココロにいる相手の姿」ですか.
どれほど時間がかかるか分からないけども,変えていければと思います.
ありがとうございました.
550名無しさんの初恋:2011/07/16(土) 01:49:50.22 ID:6ceGMiI3
マスターのTwitter楽しいですね!

こんばんは。
絵を書くだけで楽しかった子供のころには帰れないけど、書くだけで楽しいという気持ちに少しずつ戻れそうです。
551喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/16(土) 15:30:34.36 ID:Eslmn5sx
>>549=536
どういたしまして。
焦ってしまったとき、あわててしまったとき、思考は
どうしても自分中心になってしまうものです。
そういうときに「冷静になる」という考えは思いつかない
ものですよね。
自分のココロにいる相手の姿を変える。それはつまり
「失恋かもしれない経験」を、真正面から受け止めることと
つながっていますよ。
552喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/16(土) 15:34:34.14 ID:Eslmn5sx
>>550
つc■~
   ̄
ありがとうございます。Twitterで過去スレを読み返すのは
とても時間がかかります。すべて目を通していると、
「もっとこんなことを伝えればよかった」という後悔ばかりが
浮かんでしまうのです。
もしかして>>403さまでしょうか。違っていたらごめんなさい。
何かを単純に楽しむためには、ココロの働きがとても
重要だと思います。マスターも寂しかったり辛かったり
するときは、このスレでお客様方のお相手をすることが
できないものです。
まずはとにかく書き続けてください。楽しむためではなく
結果として楽しいと感じられたらそれでよいと思えるぐらいが
ちょうどよい距離感かもしれませんね。
553名無しさんの初恋:2011/07/16(土) 16:46:24.72 ID:6ceGMiI3
>>552
そうです、お恥ずかしながら>>403ですw
「今」の自分にできることをすれば満足感もあって少しだけ幸せになれるんじゃないかなと思いました。
珈琲ごちそうさまでしたノシ
554名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 01:21:06.09 ID:A2b8fkXA
マスターこんばんは。ほろにがコーヒー下さい。
そして少しの間とりとめのない話にお付き合いいただけますか。

もう随分と好きな人すらいない時期が長く続いていたのですが
最近とても気になる人と出会いました。
訳もなく惹きつけられてしまった、そんな感じです。

その人とのやりとりとは無関係に
昨日から感情のリミッターが外れてしまったようで
何をしていても涙が出てきます。ときに声を出して泣いてしまいます。
テレビ見ていても、夢から覚めたときも、
あまりに泣きすぎて腫れた目がすごいことになっています。
今まで抑えてたものが一気に涙となって溢れてきたかのようです。

私は今までどうしてもあと一歩というところで
自分の気持ちを表に出すことができずにいました。
それだけは今回絶対に変えたい、変えるんだ、という強い思いがあります。
でもいざやってみると、恋の成就にかぎらず
たった一言でもきちんと伝えることがいかに難しいか。
(思いきって伝えたけれど、相手は社交辞令として受け止めたみたい)
だからといって、まだ挫けるわけにはいきません。

・・・ええと、誰かに聞いてもらうことで改めての決意表明としたかったのです。

どうもありがとう。頑張ります!
555名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 01:27:19.60 ID:Ckhg2uMX
>>547 as>>545=474
悩んでいるものは、目的であり、手段であり、あらゆる可能性を含んだ未来でもあります。
どこまでが目指すべきゴールなのか、何を伝える事が大事なのか
いつ何の時に、どうやって伝えるか
それで進展があったらどうなるのか、関係が断ち切られたらどうなるのか
それに怯えてしまっているのだと思っています。
556名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 13:57:28.07 ID:4ANKuvBl
はじめまして。
違うスレから紹介うけてお邪魔しています。

現在、婚活中です。
婚活サイト(ネット)で知り合って会ってみた男性がいました。
話しているうちに、彼は結構な「ヤリチン」男であることが分かりました。
例えば私の家に来たいとか、付き合ってとも言われてない、会って間もない段階で。
私は真面目に結婚相手を探しているので、そういう人だと感じた時点では、その人はいいなと思わなかったのですが、
後になって気になって仕方がなくなっています。
外で食事したりした段階では盛り上がったし、相手も楽しかったと言ってくれてました。

家に来たいと言われて、最初のうちは外で会いたいのでとか言ったら返事が来なくなって。
もしもまた会ったところでヤリ捨てされるのは目に見えているのですが、気になるんです。
忘れた方がいいと頭では思うのですが、気持ちが思うようになりません。

こういう時どうしたらいいですか?
よろしくお願いします。

オリジナルブレンドのアイスでお願いいたします。
557名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 14:24:35.71 ID:wf7Yxfmt
マスター、熱めのブレンドくださいー

最近、自分(イナイ歴=年齢)の研究室で付き合っちゃえよ、と言われてる子がいます。

自分も正直まんざらでもないんですが、いざ「○○のこと好きなの?」みたいに言われると苦笑いしかできません。
自分が本当に相手を好きなのか、流されているだけなのか、分からず・・・

普段は普通に話せるんですが、周囲が囃し立てにくるとどうにも・・・
自分の中身が子どもでいやんなってきます。

もし相手が迷惑に思いながらも、そのノリに付き合ってくれてるだけだったらと思うと申し訳なく
どう振舞っていいのかも分からなくなってきました。

558名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 17:04:41.07 ID:HX/4wvT2
>>556
男性の一意見だと思って聞いて下さい。
釣った魚に餌をやらないタイプなような気がします。
物にできるまではちやほやしてくれますが、
556さんが気を許してしまうと後は…
冷静なご判断をお願いしたいと思います。
559名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 17:13:43.74 ID:39ICPlpr
マスターこんにちは。
高校生のまとまりのない愚痴ですが、聞いてくれると幸いです。

高校に入って、同じ部活の女の子を好きになり、2年生になってついに覚悟を決めて、昨日の部活の帰りに告白をしました。
実は、部活に入った当初、いろいろとあって、自分が好意を持っているのを相手は知っていました。
そのまま気まずいだけの関係を続けることが相手に迷惑をかけると思い、告白をしました。
結果は
「友達としてよろしく」
ということでした。
ふられることは覚悟していたものの、その後のことを何も考えていませんでした。
その娘以外を好きになることができそうにありません。寧ろ自分の思いが強くなったようにも感じます…。
告白をしたことによって、さらに胸が切なくなったように感じます…。
告白したことは自体は後悔していないのですが…。
自分は一体これからどうすればいいのでしょうか?
この恋心を捨てることができるとは思えません…。

どうかマスターの意見をお聞かせください。
560名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 22:15:19.22 ID:wIoZW7g4
>>556
どうしても気になるならあなたがヤリ逃げしてやればいい。
セックスして気持ちいいのはお互い様、食事とホテル代は相手に払わせればいい。
真剣に付き合う気がなさそうな男とどうしてもデートしたいなら、
そのくらいの気持ちで行けば後から傷ついた〜と落ち込むこともない。
やっぱりきちんと付き合って段階踏んで…を望むならそんな男と会うのは時間の無駄だよ。
婚活というのは、最終的には結婚に繋がる出会いを求めてるんでしょ?
自分の中で何をしたいのかどうなりたいのかよく整理してみては。
561名無しさんの初恋:2011/07/17(日) 23:10:40.37 ID:4ANKuvBl
>>558,560
お二人ともご親切なレスをありがとうございます。
婚活で出会う真剣な人だと、「男性としてみれないor生理的に受け付けない」
などがあって頓挫してます。
そんな中、タイプの人にやっと出会えたと思ったら体目的な人でした。
知り合って間もない一人暮らしの女の家に来たいって、ホテル代も払いたくない、自分の一人暮らしの家も明かさない…
やってること最低ですよね。
私がヤラせなかったら急に態度変えました。
褒め言葉は全部ウソで、最初から恋愛対象外だったんだなぁと思うと悲しいです。

今日は愚痴ばっかりすみません。
でもお二人のおかげですごく励まされました。前向きに頑張れそうです。
おいしいコーヒーもご馳走さまでした!
562558:2011/07/18(月) 07:08:59.14 ID:frf3aF5J
>>561
結婚とか至る前に分かってよかったです。
お気持ちは辛いと思いますが、
必ず561さんに素敵な相手が現れますから、
男をしっかり見極めていけたらいいですね。
私も頑張って相手を見つけていきたいと思います。
563喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 08:26:54.84 ID:bvAe6uFd
>>553=403
どういたしまして。
マスターは職場の上司からこんな話を聞きました。
「仕事ができる人は、とにかく何かをやる人だ。
仕事ができない人は、とにかく理由をつけてやらない人だ」
まずは理由を見つけずに、とにかくやってみることが先決だと
マスターは思っていますよ。

>>554
つc■~
   ̄
泣きたいときに泣いてしまうのは、ココロの健康にとって
とてもよいことです。ココロのバランスが崩れていると
泣きたくても泣けないことが多いですよ。
どのようなことでも同じですが、やってみて初めてわかる
難しさというのがあります。でもそれはやってみる中で
打開策も見つかるものですよね。
とにかく今はやり続けてください。やり続ける中にしか
お客様の望む答えは見つからないはずですよ。
564名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 08:36:00.07 ID:WRRQILvx
マスター、初めまして
別のスレから紹介されて着ました。
長文になってしまいました。すいません。

高校の時から今に至るまで約8年間も思いを寄せる女性がいました。告白をして振られても諦めきれず、流石に他に好きな人を見つけようと考えても最後にはその人の事を考えてしまいました。
今年になって二人で食事にも行った。やっぱり自分はこの人が好きなんだと改めて感じました。
でもその人が結婚する事を本人から今日聞いた。勝手だけどこれで解放されるんだと考える自分もいるが、それでも、まだ…と考えてしまう自分もいます。
もう今の自分には気持ちに決着をつけられる力がないと感じた。
気持ち悪い感じになったけど、今はとにかく誰でも良いからこの事を話したかったです。
もしこんな文を最後まで読んでくれた人がいたならありがとうございます。
565喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 08:37:33.68 ID:bvAe6uFd
>>555=474
お客様が感じる怯えも、夏の風物詩であるお化け屋敷も
仕組みはあまり大きく変わりません。
「この先何があるのだろう、何が出てくるのだろう」という
不安があるからこそ、人は未来に対して不安を感じ、
暗闇の中でお化けを怖がるのです。
マスターはお客様方の不安や恐怖を取り除くことはできません。
ただ「お客様と一緒に、不安や恐怖と上手に向き合う
方法を探していく」ことしかできません。
お客様が怯える対象を見つけたのなら、その次は「どうやって
それと向き合うか、つきあうか」を探してみませんか?

>>556=561
つc▼^
   ̄
ほかのお客様からもお話がありましたので、マスターは
別の角度からお話をさせていただきます。
マスターは「ココロの赴くままに行動しても、あまり大きな
けがはしない」と考えています。もちろん小さな擦り傷ぐらいは
できる覚悟も必要です。それと同時に、お客様が感じている
不安もまた、意識にはあがらない「ココロの叫び」だと思います。
そういうときはどうするのか。お客様が考えられる範囲での
「現状を延長した未来」を考えてください。その未来の自分が
この人と一緒にいられるかどうか、自分が幸せであるかどうか。
それをできる範囲で想像するのです。言い換えれば「今の自分では
わからない答えを、未来の自分に考えてもらおう」というものです。
すでに答えを出されていらっしゃるようなので、遅きに失した話ですが
マスターはこういう考え方です、とお伝えしておきます。
566喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 08:39:54.30 ID:bvAe6uFd
>>557
つc■~
   ̄
なぜそこで「本当」とか「嘘」と分別する必要がありますか?
お客様が好きだと思っているのなら、それがすべてですよ。
恋愛の始まりは「自分は相手をどう思うのか」です。
相手が自分をどう思うのかはその次ですよ。
お客様がこの人とつきあいたいと思うのなら、それが現実と
なるように行動しましょう。お客様がおっしゃる「中身が子供」とは
自分のココロの中心に、自分の意見がないということかもしれませんよ。

>>558
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
567喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 08:43:27.24 ID:bvAe6uFd
>>559
つc■~
   ̄
>その娘以外を好きになることができそうにありません。
その通りですよ。今のお客様にはそれしか考えられないはずです。
お客様が相手を好きだった時間を考えてください。
その時間と同じだけ、立ち直る時間も必要ですよ。
捨てる必要のないものを捨てようとするから切なく感じるのです。
「今はまだこの人が好き」そう思っているだけでよいのです。
そしていつか、失恋という現実を受け止め、次の出会いがある
ときが必ずやってきます。それまでは「この人のことが好きだった」と
思っていてください。どうしても切なくて苦しくなったとき、
ほんの少しだけココロが軽くなる呪文があります。
「ありがとう、私はあなたが好きでした」
嘘だと思って試してみてくださいね。

>>560
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございました。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
568喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 08:53:33.76 ID:bvAe6uFd
>>564
つc■~
   ̄
>>556さまもそうですが、別スレからいらっしゃるお客様は
どちらのスレからなのでしょうか。あまり他スレを読まない
マスターですが、少し気になっています。
過去に好きだった人が、ココロの中に居続けることをマスターは
否定するつもりはありません。でもその過去の人と、
目の前の人を比べてしまっていたのなら、あまり賛成できた
話ではありません。
振られてもあきらめなければ、失恋という事実と向き合わずにすみます。
でもさすがに今回ばかりは過去8年間分の失恋と向き合う必要が
ありますよ。
自分の気持ちは自分の中にあるものです。他人は何もしてくれません。
決着をつけるのもまた自分です。お客様はそれができなかったのですか?
それともしなかっただけですか?逃げていただけですか?
まずはそこを見つめることを、これからのスタートとしてくださいね。
569名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 08:55:14.39 ID:+PgYyISh
初めまして!初の入店で緊張ですがよろしくお願いしますm(__)m


私には半年くらい好きな男性がいます。
これまでもよくわからなくてつまづいたりしていたけど、何やかんやでその方と頻繁に飲みに行ったり遊んだりしていました。
向こうも、もしかして私の事想ってくれているのかな?と感じる事もありました(勘違いなら恥ずかしいです)
数日前も久々に飲みに誘って「楽しみ」って言ってたくせにドタキャンされました…
そして別の用事(相手は覚えているか不明ですが一緒に出かける約束)でメールをしたんですが、返信が来ません。
心変わりでしょうか?
それとも何かあったのか再びメールしてもいいのか迷っています…。
長文ですいません。どうすればいいでしょうか?
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 09:02:44.19 ID:bvAe6uFd
>>569
つc■~
   ̄
お客様にとっての事実は「ドタキャンされた、メールが来ない」の
2点ですよね。それ以外はお客様の想像でしかありません。
一緒に出かける約束があったのなら、「前にメールしたけど
出かける話はどうしますか?」と訪ねましょう。ドタキャンされた
飲みの話は、改めて新しい約束を取り付けましょう。
まずはメールやドタキャンに対して「その次」を用意しましょう。
ここでお客様がひるんでしまえば、すべては先に進まなくなる
可能性もありますよ。
571名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 09:22:01.12 ID:+PgYyISh
>>570
コーヒーいただきます!朝からちょっとスッキリです!


私がひるんじゃダメですね…。
ただ、向こうは友達でいたいのか、恋愛してもいいのかよくわからないので突撃しづらいのです。
あと少し待ってみて、もう一度メールしようと思います。そしたらまた報告してもいいですか?

聞いてもらったら少し楽になりました。マスター、ありがとう。

572名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 18:52:50.43 ID:1AowZ6EI
>>567
珈琲ありがとうございます。
このようなことは初めてだったので、
「もう相手のことを想ってはいけないんだ」
と自分に言い聞かせようとしていました。
無理にこの気持ちを捨てる必要は無いのですね。
自分の心が癒えるまで、この想いを大切にしたいと思います。
少し気が楽になりました。
マスター、ありがとうございます。
573名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 20:03:46.62 ID:58vBCXDI
>>562さん
親切なレスを本当にありがとうございます。
辛くなったらまた読み返させてもらい頑張ります。
574名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 20:08:41.80 ID:58vBCXDI
>>565
マスター、はじめまして!
おいしいコーヒーご馳走さまです。
深いお話をありがとうございます。
そういった視点で考えるのも得策ですね。
皆様に本当に感謝です。
ちなみに、純情恋愛板「相談者の立場に立って考える恋愛相談室★50」の方から紹介されました。
575554:2011/07/18(月) 21:31:43.57 ID:ojyDoiHZ
マスター、ありがとう!
美味しいコーヒーごちそうさまでした。
まだまだ始まったばかり、頑張ります。
576喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 21:48:05.78 ID:bvAe6uFd
>>571=569
どういたしまして。
いつでもいらしてください。お客様が思いついたときであれば
いつでもかまいませんよ。
相手の考えは、相手だけが知ることです。お客様にも
マスターにもそこはわかりません。ただ「相手の立場で
想像してみる」以外に方法はないと思いますよ。

>>572=559
どういたしまして。
無理に捨てる必要はありませんが、いつまでもそこに
しがみつくことはよくありません。また別の人を、その人を
基準にして比較することもだめです。それを守れるのなら
ココロの中にずっといてもらってくださいね。
577喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 21:52:14.15 ID:bvAe6uFd
>>573-574
はじめまして。そしてどういたしまして。
マスターの話はあまり深くもありません。
どちらかといえば代わり映えのしない、ワンパターンな
ことばかりお話ししています。
別スレのご紹介ありがとうございました。これから少しずつ
読んでみますね。

>>575=554
どういたしまして。
始まったばかりだからこそ、長いスパンで見つめられる
余裕もあるはずです。目先に追われることなく、今と
その次を常に見つめてくださいね。
578名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 22:13:22.55 ID:ES3xe8I3
マスターこんばんは。
ちょっと愚痴を吐かせてください。

今日友人に紹介された男の子とデートに行ってきました。
メールでは面白くて良い人だったのですが、実際会ってみると…正直、私服も顔も微妙でした。
おいおい、もっと他にあるだろう…と。大学生なのに、中学生みたいな格好でした。

がっかりすると同時に、見た目でしか判断できない自分に自己嫌悪しました。
最悪ですよね。

問題は、「また誘っていい?」と言われ「うん」と言ってしまったことです。
悪い人ではないから、もう少し会う回数を重ねてみた方がいいのかな、とも思います。
ただ相手に申し訳なくて…。
こういう場合、どうすればいいですか。
579名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 22:17:39.40 ID:OYimliKF
嫌なら行かなけりゃ済むだろ
他に何があるんだ?
行きたくないのに相手に義理立てて行くつもり?
気持ちも無いのに付き合ってるお前こそ、よほど相手に失礼だろ
580喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/18(月) 22:21:03.04 ID:bvAe6uFd
>>578
つc■~
   ̄
こんばんは。
次にあえるとき、お客様は相手の何を見つけたいですか?
顔はたぶん一生変わりません。服装はお客様が助言をすれば
どれだけでも変わっていくことでしょう。ならば次にあえるときは
それ以外の「相手のよいところ」を見つけてみませんか?
いくつかよいところを見つけてみて、それでもあわないと思うのなら
そのときお断りをしましょう。もちろん第一印象というのも
とても大切な判断材料です。お誘いを断ることだってありです。
「相手に申し訳ない」と思っても、誰かとつきあう主人公は「自分」です。
まずは自分のため、自分の考えで判断してくださいね。

>>579
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
581名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 22:28:31.74 ID:naqWXAyY
マスター、はじめまして
ホントにとりとめもない話ですが聞いてください。

恋愛の経験なんてほとんどありませんが、去年やっと好きな子ができました。
僕は大学生3年で、相手もバイト先の同い年の子。よく二人で話をしてて相手もバイトでの自分を認めてくれています
半年くらい好きで、色々悩んだ結果告白しよう!って思ったのになかなか踏み切れません。

後で二人の関係に支障をきたすのが怖いというより、
自分で言いだせない。どう切り始めたらいいか分からないんです。
そんな感じでなかなか言い出せない自分が情けないし、男らしく無さ過ぎて相手も恋愛対象として見てくれてないとか考えて自信をなくしてしまってます。

582名無しさんの初恋:2011/07/18(月) 22:53:57.21 ID:gMKZrgsx
>>581
青年よ言葉で表さなきゃ気持ちが伝わらないことのほうが多いぞ。気持ちが通じ合うのは一握りだけだ。がんばれ。
583静かな雪:2011/07/18(月) 22:54:53.34 ID:576Kvia3
>>581
気持ちを伝えることと、恋愛対象として見てくれないのでは
というのは別問題でしょ。
自分に自信がないことの言い訳を考えているだけだと思います。

ご自身でもおっしゃる通り、自分に自信がないだけです。
バイト先でもきっちりと仕事をこなしているのでしょう?
素敵なな方だと思います。
大丈夫、自信を持って告白してください。

あと、告白しようしようと思うから、詰まって切り出せないのでは?
まずは、二人きりで話せる場面やきっかけを考えてみては?

彼女が好きな場所、自分が自信を持って告白できる場所、、
二人の流れの中で自然に告白の言葉が出てくる、、
そんなシチュエーションを計画して実行してみては??

がんばってください。

584名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 05:02:46.79 ID:3YPvlBA3
>>581
良好な関係であれば、手酷い返事はないと思いますし
例え貴方に恋愛感情を抱いてなくても、
告白されて異性として意識をするということもあるようなので
しないよりはした方が後悔しないと思います

応援してます
585名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 18:34:33.71 ID:vZtcJWKK
マスター、こんにちは
ちょっと話させてください

前から気になっている人がいます
姿を探したり、ふとしたときに思い出したりします
その人とこんなことできたら幸せを感じられそうとか、触れたいとかこんなこと話したいとかも考えてます
しかし直接会うとそんな欲求はなくなって、むしろ程よく距離があることに満足してしまいます
そして離れるとまた考えだします
一貫してあまりドキドキはしません
自分がどうしたいのかわからなくてもやもやが続いてます

落ちつきたいので甘めの飲み物お願いします
586喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/19(火) 19:29:06.86 ID:4zRRO5X4
>>581
つc■~
   ̄
他の方々からもお話がありましたので、マスターは別の角度から
お話をさせていただきます。
いきなり告白よりも、まずはデートへ誘ってみませんか?
二人で楽しい時間を共有する、その時間の中で自分の気持ちを
相手に伝える。そんな風に「告白と、その周辺」を一つにして
考える方法もありますよ。
「誰のために、どんな気持ちを持って、どんな言葉を伝えるか」
マスターが考える、告白するときに必要な3つの考えです。
お客様の場合はどうですか?

>>582
>>583=静かな雪さま
>>584
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
587喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/19(火) 19:35:00.24 ID:4zRRO5X4
>>585
つc□~
   ̄
甘めのホットミルクにしてみました。
お客様が感じている物を、言葉を使って分類することに
あまり大きな価値はないと思います。でもわからないから
もやもやした物がココロに渦巻くのもわかりますよ。
マスターはこのようなときに「まずはもう少しココロの中で
この感情を暖めてください」とお客様方へお伝えしております。
もやもやがありますが、それだけではないことにお客様は
気づいていらっしゃることだと思います。
落ち着いてきたら、まずは今の気持ちをそのまんま受け止め、
もう少し成長するまで大切に育ててみませんか?
588名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 20:13:02.63 ID:4z0Qwyyg
マスター、初めまして。愚痴聞いてもらえますか
今日長い間友人でいた男性と出掛けたんですが、なんとなくこの人が好きだなってわかったんです。
でももう一人友人が私たちにはいます。私は友人を天秤にかけられないぐらい思っています。
出来るならば一生の友人として付き合っていきたいんですが、そうすると男性には思いを伝えないほうがいい気がします。
このまま友人として付き合っていくか関係を壊しても告白するべきか悩んでます。いっそ彼氏を作って忘れてしまおうかとも思ってます。
マスターは客観的にみてどう思いますか。
589名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 21:11:37.71 ID:MGh6RJjx
そもそも天秤座にかける彼女の理由現況はなんだったのでしょう。相思相愛なだけにもったいない気もしますが。
590名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 21:24:39.48 ID:4z0Qwyyg
588です。日本語爆発しててすみませんでした。
私たちはたいてい三人で集まっていて、もし男性と付き合ったら友人は気をつかって一緒に遊びたがらないんじゃないかなと心配になりました。
それと脈判定スレにも書きましたが、多分男性は私のことを気を使わない友人程度にしか思ってないと思います
591名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 21:28:21.61 ID:MGh6RJjx
少なからず彼女も答えを求め気持ちを過去に伝えていたはずです。その時、望んでいた彼の気持ちが今となったのでしょうし、彼女もそして彼もまた悩んでた愛なのなら気持ちを伝えず、友達のままで新しい恋に目を向けるべきかと。努力が必要とされますが。
592名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 21:55:28.65 ID:BNHKOWVh
こんばんは初めまして。
ちょっと愚痴らせてください。
自分は一年半ほど彼女がいません。26男です。
友達から早く作れよ!とかまだいないの?など飲みにいったりしてもその話題になります。

特に焦りはなかったんですが周りの友達が結婚が決まったり彼女ができたり変化がたくさん起き始めました。
素直に祝福できる反面、自分だけ取り残された感があります。
一年半の間友達が紹介してくれたり、コンパなど出会いの機会はちょくちょくありましたが発展することはありませんでした。今現在気になる人もいません。
焦りは無駄とわかっています。自分は自分でいいって思います。
でも周りは一年半どんどん変わっていく中、自分だけなにも変わってないのか?ずっとこのままなのか?
もやもやが浮かんでは消え、消えては浮かびます。

……俺だって好きな彼女と海いったり花火いったりしてーよ!!


593名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 22:10:15.63 ID:lybT0zaO
私のご飯の誘いはぐらかしといて他の女紹介しろとかどんな神経してんだ
594名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 22:11:21.08 ID:MGh6RJjx
あなたが理想的な形で理想的な人に出会えていないのでしょうね。運命の人会えるといいですね。
595名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 22:19:54.51 ID:sHkpSaha
初めましてこんばんわ
少し聞いてください
春から高1になった男です。
中学校の頃は友達も無く、教室で一人で勉強していたキモ男です。
だから、人からなんて挨拶されない空気のような存在でした。

しかし、ある日同じクラスの女の子から挨拶されました。
挨拶なんてあんまりしないから、
せっかくしてくれたのに何も答えられずに、その場を立ち去って
しまいました。当たり前だけど、
それ以来会っても挨拶されることはありません。
本当はちゃんと事情を説明して謝りたいけど、
それができるなら、あの時挨拶を返せましたよ・・・
長文失礼しました


596静かな雪:2011/07/19(火) 23:03:00.73 ID:p0tz/gXu
>>592
一つ伺いますが、その彼女がいない1年半の間、
あなたには何も変化がなかったのでしょうか?

友達がパートナーを見つけ、変わっていくように、
あなた自身も独りの中で変わり、成長したと思うのですが。

パートナーとともにあり、二人の時間を過ごす時間は
かけがえのないものだと思いますが、
一方で独りの中で自分を見つめて過ごした時間も大切なものだと
私は思います。

ですから、あなたもおっしゃっている通り自分は自分です。
ゆっくりと自分のペースで今は力を蓄え、
最愛のパートナーと出会ってください。

大切なのは、現在をより良く生きることだと思います。



597名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 23:14:53.81 ID:UyGZ/W5D
マスター、こんばんは。
いろいろ考えすぎて爆発しそうなので、ここにきました。

私には気になる男性がいます。 お互い大学一年生です。
私は片思いしたりされたりで微妙な思い出が何個かあるくらいで、付き合ったことはありません。
彼は人前では「全然そういう話はない」と言ってます。
でも、私ともう一人の友人には、「あるけど、生死に関わる重い話だよ。」と打ち明けました。
それはさほど昔のことではなく、まだ話せるような気分ではないらしいので、具体的にはわかりません。

それを聞いてから、自分は彼のことを考えるとなぜかいろいろ泣きそうになります。
打ち明けられた日は実際一人で泣きました。
こんな経験も乏しい私がこれから彼のことを好きでいても良いのでしょうか。めちゃくちゃ自信がありません。
あと彼の実際の話を聞かないと不安で不安でどうしようもありません…
変な長文失礼しました。
598名無しさんの初恋:2011/07/19(火) 23:20:52.63 ID:u9jJAk9i
マスターこんばんは
>>470-471です。
また悶々としてしまったので話聞いて下さい…。
気になる人がいるとお話ししましたが、ある日突然、彼に対する気持ちが冷めた?というのでしょうか、前程の気持ちがなくなってしまいました。
正直自分でも驚いてます。
元々何で気になってたかも分からないし、ただ人を追いかけていた、恋に恋してたのかなと思うと心にぽっかり穴が空いたような喪失感があります。
あんなに気になって追いかけてた私って何だったんだろうと思います。
彼のことが嫌いになった訳ではありませんが、前ほど追いかけたいという気持ちはありません。
こんなこと思うのは良くないけど、「私にはもっと良い人がいる」と思ってしまいました。
心の中で彼を見下していた自分が嫌です。
口下手な彼も少しずつ話すようになってくれて、それを喜んでいたはずなのに…本格的に目的が分からなくなりました。

前から遊びに行こうと言ってくれてた別の男性がいるので、今度飲みに行きます。
あまり乗り気じゃないんですが…。
自分の中で暫く恋はいいや、という思いがあります。
何も始まってないのに自分の中で終わった感がして仕方ないです。
面倒くさい性格ですよね…。
599581:2011/07/19(火) 23:33:35.19 ID:EMSE77hD
>>582
>>583
>>584
>>586

後押しの言葉やアドバイスありがとうございます!レス本当に嬉しいです。
付き合いができれば最高ですがフラれるのは覚悟で伝えるつもりです。

ちなみに帰る方向が少し同じなのでよく二人で帰ります。(10分程ですが…)
そこで何度か告白しようとしましたがなかなか言い出せない。
>>583様のように切り出しやすい告白の仕方も考える必要があるかもしれないです。

デートというか…食事なら1度誘って、あとはバイト先の関連でもう1回行きました。一時期続けてお誘いしたりしたのでこちらの好意はほとんど伝わってると思いますがまた誘うのがいいでしょうか。。

告白については
誰の為に…自分のため。何の為にという意味なら、できれば付き合ってずっと好きでいたいし、フラれても何かすべき行動が更にできるのではないかと思うんです。
どんな気持ち、言葉で…相手に対する好意と尊敬を持って、好きだから付き合ってほしいと伝えたいです。
600喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/19(火) 23:42:27.20 ID:4zRRO5X4
>>588=590
つc■~
   ̄
このスレのマスターは「どちらかを選ぶと言うことは、
どちらかを捨てると言うこと」だと思っています。
もちろんマスターも、そのどちらを選ぶべきかという
答えは出せません。
脈判定スレでどのようなお話があったのかマスターには
わかりませんが、あくまでもそれは「彼の考えに似通った
他人の想像」でしかありませんよ。
マスターの考えは以下の通りです。マスターとて所詮は他人です。
その考えでよろしければお聞きください。
「たとえば一年後、自分が幸せであるためにはどうするべきか」を
想像してください。お客様の選択を後悔できるのは未来の自分しか
いないのです。ならばその未来の自分が幸せであるために、
今の自分が何を選択するべきなのか。そんな考え方をベースに
自分の気持ちを決めてください。
「所詮恋愛は自分のためにするもの」ですよ。

>>589=591
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
601喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/19(火) 23:47:12.94 ID:4zRRO5X4
>>592
つc■~
   ̄
お客様はなぜ、自分の価値や考え方を他人の速度と
比較するのでしょうか。たまたま今は誰とも出会えて
いないだけ。明日の自分には新しい出会いがあるかも
しれない。そんな風に思えませんか?
お客様と他人の速度は違っていて当たり前で、お客様だけが
遅いわけでもなく、速度の違うお客様が悪いわけでもありません。
その上でもう一度考えてください。自分が求めるのは何であるか。
誰でもいいから彼女がほしいのか、ココロから愛せる女性と
出会いたいのか。もちろん別の考え方もあるでしょう。
その「自分の考え」を他人と比べることにどれだけの価値があるのか。
そこをもう一度考えてみませんか?

>>593
つc■~
   ̄
どのような神経でしょうね。
でも彼の言動が、彼の意思表示のすべてではありません。
はぐらかしたことも、紹介を求めることも、それぞれが
すべて相手の本心とは限りませんよ。
602喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/19(火) 23:50:48.09 ID:4zRRO5X4
>>595
つc■~
   ̄
何のために事情を説明したいのか、謝りたいのか。
まずはそこを考えましょう。
事情を説明できるのなら、明日からはお客様が
率先して挨拶できますよね?挨拶はされるものではなく
自らが進んでするものです。
もしもお客様が何かの変化を望むなら、まずはご自身から
挨拶をしてみましょう。そうやって挨拶を重ねれば世間話も
できるようになり、いつか「あのときはごめんね」と言えるチャンスも
訪れますよ。

>>596=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
603喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/20(水) 00:04:34.29 ID:IqqvcZ2q
>>597
つc■~
   ̄
彼の話を聞いても聞かなくても、彼は彼自身であり
何も変化しないはずですよ。それなのになぜ私は
彼の話を聞きたいと思うのでしょう。
お客様が「経験が乏しい」とおっしゃっています。
彼が生死に関わるような過去を持っているとおっしゃっています。
それぞれに重みなどありません。それぞれが自分自身の
過去というだけのことです。
そこでお客様に何ができるのでしょう。「どんなことがあっても
目の前の彼を、ありのまま全部を愛すること」ではありませんか?
自信などなくてもよいのです。お客様が、ご自身でできる範囲で
相手を愛するしかないのです。それでもまだ自信を求めますか?

>>598=470
つc■~
   ̄
人は誰でもココロに微妙な変化があるものです。
気になる人がいることも、その人への気持ちがさめるのも、
何ら悪いことはありません。
乗り気ではないのなら、飲みに行くのはあまり賛成できません。
でもそれも経験でしょうし、何かがはっきり見えるチャンスかも
しれませんよね。
今日の気持ちは、明日には変わっていることでしょう。
その時々でココロの揺れ動きに惑わされず、長い期間の
平均値をとってみませんか?
604喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/20(水) 00:11:54.35 ID:IqqvcZ2q
>>599=581
どういたしまして。
>こちらの好意はほとんど伝わってると思いますが
それはお客様の思いこみではありませんか?
言いづらいことをそれとなく濁したような言い方をしていて
それで伝わっていると思うというのは、何か少し違うような
気がしています。伝えたいことはとにかく伝えてください。
「伝えなければ何も伝わらない」とマスターは思います。
マスターが申し上げた「告白に必要な3つの考え」は
一番目の「自分のため」に気づいてほしいための言葉です。
告白とは自分のためにするものだから、告白させてくれること
返事を聞かせてくれることに感謝をしてくださいと、お客様に
伝えたかったのです。
その上で「自分はどのようなシチュエーションなら告白できるか」を
考え、それを実行に移してくださいね。
605名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 00:12:56.38 ID:XZd1eFup
>>596
ありがとうございます。
振り返って見れば小さな変化はたくさんありました。
それに今をどれだけ楽しんで生きれるかが大事ってことがわかっていたはずでした。

パートナーに出逢ったときこれが自分なんだと臆せずにいれるように精進します。
606名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 00:33:48.65 ID:daixbz/e
はじめましてマスター
コーヒーにガムシロ2つお願い。

明後日に20代後半にもなって初めての合コン…正直抵抗があるの。
誘ってくれた彼女と違って仕事でも趣味でも男性と接点が沢山ある。
だから出会いには困ってない…でも個人的な問題抱えてるから彼氏がいないんだけどね。
ずっと彼女の合コン断ってきて今回は必死だったから受けざるおえなかったけど
事前の段階でグダグダな段取りだしただの飲み会になるにしても憂鬱だわ…。
607名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 00:39:01.61 ID:XZd1eFup
マスターありがとうございます。>>592

明日の自分に新しい出会いがある…いつもそう思い過ごしています。

求めるものはもちろんココロから愛せる女性です。
きっと比べることに価値はないんじゃないかと思います

ただ普段は気にならない友人からの笑えるような茶化しが胸をチクチクします。

負け惜しみ?面食いやな。無駄に理想高すぎ!……そんな言葉に動じない強い自信や気持ちが欲しいなぁ。。。
608名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 00:52:18.93 ID:9Cuv5umA
はじめまして こんばんわ
マスター。

昔告白してフラれた相手なんですが、数年たった今になって他の友達数人と遊ぶ機会があり、よく会います。
気まずさも無く、他愛なくバカ話して楽しんでます。
今更どうこうしたいという気持ちは無いですが、他の女の子と付き合ったりしても、その子のことがたまに浮かびます。あー…あの子の笑顔かわいいよなぁ…ってなるんですよね…
609静かな雪:2011/07/20(水) 01:06:19.10 ID:kDiYvNFM
>>597
愛する人のために、泣くことのできる。
素敵な方ですね。

人の数だけ悲しみや幸せ、生や死があります。
それを背負っていくのが生きていくということだと思います。
私も、先日彼女を事故で失いました。

人は変わっていく存在です。
彼も、その苦しみを乗り越えようとしている最中かもしれません。
悲しみから立ち上がるということは、ある出来事に直面し、
何かを失った時よりもずっとずっと辛いものだと最近私は思います。

ですから、彼の支えになってあげてください。
大切なのは経験の多さ少なさではなく、人としての誠実さだと思います。
優しいあなたですから、きっと彼も前向きになってくれると思います。
好きでいてあげてください、その優しさを大切にしてください。
610名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 01:14:09.42 ID:2GC/9qiA
マスターこんばんは
甘いコーヒー下さい!

愚痴なのかわからないけど失礼します
好きな人が二人もいます
自分が悪いのはわかってます
一人は立場的に好きになってはいけない人だけどネタみたいな感じで好きだ好きだと周りに言っていたら本気になってしまっている自分に気がつきました
もう一人は職場のちょっと先輩で接点がないのですが尊敬していて大好きです
先輩に連絡先聞きたいけどもう一人に対しての気持ちに気づいてしまい自己嫌悪しか出来ないでいます

私は最低な人間すぎる!
611598:2011/07/20(水) 10:50:36.42 ID:OnlExBFZ
マスターレスありがとうございます。
その時々で凄く一喜一憂してますよね…。
別の男性とは、友人を誘って飲みに行くことにしました。
ココロの変化に戸惑うことばかりですが、はっきり気持ちが見えるまで時間をかけようと思います。
612名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 12:18:26.98 ID:KTFKKpDy
マスターこんにちは、>>544です。
先日は、ドーナツとコーヒー、ありがとうございました。
あれから一週間、前は職場で、私の顔を見ればいじって来たり、
仕事で悩んだらすぐ私に愚痴って来たりしていた彼ですが、
顔を合わせている時は、業務連絡程度しか
話しかけてくれなくなりました。
メールも回数が明らかに減りました。
ただ、メールの感じはあまり変わってません。
どうしても、一番仲良くしてた頃と比べてしまって
そして、なかなか好きという気持ちは消せなくて
じわじわと悲しみがやってくる、そんな毎日です。
613喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/20(水) 18:21:56.90 ID:IqqvcZ2q
>>605=607
どういたしまして。
胸をチクチクさせているのは誰でしょう。
他人の言葉ですか?他人の言葉を感じる自分ですか?
強い自分、強い気持ちなど必要ないとマスターは思います。
逆に自分の弱さを知る、その弱さを認める、受け止めることが
できれば「弱さに対処できる自分」でいられます。
それはお客様が求める「強い自分」とさほど大きな違いが
ないと思いますよ。

>>606
つc■~
   ̄
段取りがグダグダならお客様が少しだけ手をさしのべてください。
せっかく参加するのですから他人のせいでつまらなくするのも
お客様の手で楽しくするのも自在のはずです。
ちなみにマスターもどちらかといえば下準備がかなり下手です。
行き当たりばったりのことがおおく、周りの人に助けてもらって
ばかりです。そういう助けてくれた人には、こちらから進んで
別の機会では助けたくなるものですよ。
614喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/20(水) 18:24:16.97 ID:IqqvcZ2q
>>608
つc■~
   ̄
過去に好きだった人ですから、時折いろんな考えが
浮かぶのは当たり前だとマスターは思いますよ。
でもそれは告白して振られたという過去があるからこそ
感じ取るものです。
焼けぼっくいに火がついたと言いますが、改めて
もう一度片思いからやり直すことだって可能ですよね。
過去を思い出さない人はいません。過去を思い出せるだけの
ココロの余裕を感じ取ってくださいね。

>>609=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
615喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/20(水) 18:29:45.98 ID:IqqvcZ2q
>>610
つc■~
   ̄
好きな人が二人いることはなにも悪いことではありませんよ。
その好きという気持ちが外に漏れだし、何らかの形を求めて
しまうことが悪いのです。
自分は誰のそばにいたいのか、誰がそばにいてほしいのか。
今の自分、一年後の自分、もっと未来の自分。そんな風に
考えてみてください。
自分を悪いと決めつけず、「これも自分の気持ちの一つ」と
受け止めてくださいね。


>>611=598
どういたしまして。
今の自分を感じとる。昨日の自分と比べてみる。
ならば一年前はどうだろう。そんな風に考えるのが長期的視点です。
ココロの変化にとまどっていても、それは自分のココロの中にあります。
外の世界に流されるのははばかられますが、自分のココロに
流されてみると、必ずどこかへたどり着くはずですよ。それまでは
流されていることを楽しんでくださいね。
616喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/20(水) 18:33:41.25 ID:IqqvcZ2q
>>612=554
つc■~
   ̄
どういたしまして。
お客様が感じる「振られた痛み」があるように、彼もまた
「振った痛み」をココロで感じ取っているのかもしれません。
仕事でのつきあいがあるのですから最低限の言葉はあるでしょう。
でもそれは彼にとっての最大限の努力かもしれませんよ。
好きという気持ちは簡単に消えません。消えないばかりか
消えたつもりでも、ふとしたきっかけで再燃することもあります。
消えないのならいつまでも燃やしておきましょう。
いつかそれよりももっと大きな炎がココロにともされるはずですよ。
ずっと好きでいたのです。その時間と同じだけ、失恋を受け止める
時間が必要なのですよ。
617名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 18:40:19.90 ID:SaaS9/6y
有難うございます。大切な気持ちの表し方は違いますが感謝し、思いを受け止め心にひめ、いつかまた新たに目を向けてみたいと思います。
618名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 19:12:42.48 ID:jMAvR2eg
マスターこんばんは
よろしくお願いします。

また失恋しそうです。
駄目なんです、こちらから矢印出ることは多いですが
誰かからの矢印なんてめったにありません
付き合えたとしても片思いで両思いには程遠く
一方的な恋愛をして終わります。
友達の中にはモテてモテて困っちゃうような女の子もいて、
それと比べて凄く惨めな気持ちになってしまいます。
もっと人付き合いがうまければと思うのに…
また失恋するのかと思うと今から気分が沈んでしまいます
619名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 19:21:24.66 ID:L1x5Aplq
>>618
俺なんか万年ブサ男で彼女いない期間のほうが人生で長いよw
こちらから告白したら、98%失敗してたしなw
今年もいない状態で5年過ごしてて、その4年前も6年間彼女いなかったりした
でも、今、パートナーができたよ
今年で39になるヤサ男だから、絶対無理だと思ってたけど。。さ

合う人間は必ずいる
妥協して合わない人間と付き合うことほど惨めなことはないよ
自分は自分
他人は他人だ
誰かと比較して優位に立ってご満悦になるような人生より
自分らしく生きたと胸を張れる人生を送りなよ
620597:2011/07/20(水) 19:25:27.73 ID:IoJ4tlcX
>>597です。
>>603
>>609
ありがとうございます。

悲しみから立ち上がるのは、確かに一番辛いと思います。
そのときそばに人がいなければ今の私がいないわけだし…。
少し冷静になれました。
彼を受け入れること、彼を支えること、やってみます。
彼との恋が成就しなくても、その目標が少しでも達成できたら、幸いです。
621名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 19:35:35.52 ID:DOwHHA1C
好きな人が目を合わせてくれないから、シャイな人なんだと思い込んでたけど
よく考えたら他の女の子と話す時は大人しいながらも普通だった・・しかも笑う

オワタ、嫌われてたんだね気付くの遅すぎワロス
まあ元々釣り合わないしね、私みたいな年上じゃなくてもタメや年下で可愛い子なんていっぱいいるしね
622名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 20:13:34.61 ID:7EmtW2+Z
思い切って遊びに行こうって誘ったら、返事が「あぁ…うん…」だったよ…
向こうは乗り気じゃないのミエミエだし、別れ際に勢いで言っちゃった感じだから今後話し詰めようとしても交わされる気しかしない。

完全脈なしなんだろうけど、こんな好きになった人初めてだから諦めたくないよ…
挫けずにダメ元でまた誘ってもいいのかな?
623名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 20:55:39.96 ID:jMAvR2eg
>>619
ありがとうございます
今もメールとかちょっとしたことで自分が駄目だからだと思っていましたが、
そんなこと思わなくていいんですね
凄く気落ちしていましたが楽になりました
もう少し頑張ってみます
駄目だったらまた愚痴りにくるかもしれませんが、その時はお願いします(笑)
ありがとうございました
624名無しさんの初恋:2011/07/20(水) 22:01:41.97 ID:XZd1eFup
>>613
貴重なお言葉ありがとうございます。
きっと言葉を感じる自分です。
笑って流せることはできます。でも心では余裕をもって流せない自分がいます。

自分が実は弱くてセンシティブなのは知ってますが、弱さを認める、受け止める、そして弱さの対処…。
ちょっと小難しいです…。
625名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 02:03:04.87 ID:4iZw3eok
マスター、はじめまして。
甘くて苦くて、あたたかいカフェオレをお願いします。

泣きたいのに、泣けません。
失恋した事実を受け止められないんです。

会社の先輩が好きです。
先輩に対して腹が立つし、大キライな部分もあるけど。感謝していて、大好きです。
知り合って三年ほど立ちますが、気持ちを自覚したのは三ヶ月ほど前です。

先輩には彼女がいたのですが、その頃に別れました。
ほっとしたのも束の間、なぜかやたらよそよそしくされるようになりました。
戸惑っている間に、最近あたらしく彼女ができたことを先輩から教えてもらいました。

よそよそしくされたのは、自覚した好意がばれたのかな、と。
もしくは、彼女さんのことを思いやってなのか。
失恋したのに、悲しいのに、泣けないです。
好き、という気持ちをもてあましてしまいます。
泣いて、すっきりして、この好きという気持ちをどうにかしたいです。

もっと早く気づけば、良かったのに。
よそよそしくされる前に、きちんと好意を伝えられれば良かったのに。

マスター、思いっきり泣きたいのに泣けないです。
どうすれば泣けますか?
626名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 02:21:08.04 ID:RMv6eIZ/
>>622
今のままじゃ自分の気持ちも宙に浮いちゃうだろうから、
思い切って具体的に話を詰めてみたら?
そこでやっぱりデート不成立ならまた考えればいいし。
頑張れー
627名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 02:57:05.97 ID:OznplbwT
多忙であまり頼りにならない人だけどつい頼ってしまいます。助けてほしいのはあの人にだけ。
また頼ってしまいました。たった一言でいいから、もし明日会えたらなにか言葉をかけてくれるかな…
628名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 05:20:52.80 ID:8JaveKFM
珈琲ください。

好きな子に誕生日プレゼントを渡したい。今まで渡したこともないし。
でも、もう3回もフラれてる。なのに友達でいてくれてる。
“好きだ”と伝えて間があいてからの俺への誕生日メールはずるい。
渡すためには会う必要があるってことは渡せないのかな。

たとえ配慮だとしても、便宜的に友達って言われるのなら友達じゃなくていい。
そんなの友達にはなれない。
629606:2011/07/21(木) 19:29:10.15 ID:YHK1AGcP
>>613
ごちそうさま。
接待は得意だから自然に動くと思うわ。
仕事と考えれば結構楽になるものね。
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/21(木) 19:37:28.34 ID:MMWZpliQ
>>617
どういたしまして。
何をするにしても決意するにしても、「今すぐ」という単語を
外してしまうだけでココロに余裕が生まれますよ。
「いつか、でも必ず」がOKでもかまわない。そんな風に
思ってみませんか?

>>618=623
つc■~
   ̄
失恋と言いますが、マスターのココロの中では
「縁がなかったことを教えてくれた」と思うようにしています。
失恋とはいえ、すべてを失うわけではないのですから。
人付き合いがうまくても、恋愛までもうまくいくとは限りません。
お客様がどれだけ相手を思っていても、相手には相手の
考えがあるだけです。
過去がどうあれ、今がどうあれ、でもやっぱり自分自身が
誰かを好きになるしかないのです。失恋するかもしれないけど、
それでもお客様は相手を好きになるしかありませんよね?
ならばお客様自身にできることを、すべてやり尽くすつもりで
これからの時間を過ごしてみませんか?
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/21(木) 19:43:32.62 ID:MMWZpliQ
>>619
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>620=597
どういたしまして。
>彼を受け入れること、彼を支えること、やってみます。
そのために必要な第一歩は「彼を受け入れられる自分でいる、
彼を支えられる自分でいること」ですよね。
100点の成績を収めなくてもよいですよ。お客様ができる範囲で、
70点なり80点なりを目指してください。足りない部分は、いつか
できるようになればよいですよ。
632喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/21(木) 19:48:23.23 ID:MMWZpliQ
>>621
つc■~
   ̄
好きではない相手の目を見ることができない。
好きな相手の目を見ることができない。
両方とも人の行動として破綻はしていません。
ならばお客様が「嫌われた」とおっしゃるのは事実ですか?
お客様の判断ですか?
マスターが感じる、お客様のお話の事実は「相手はお客様の
目を見て話すことができない」です。それ以外は何もわかりません。
ちなみにマスターは極度の緊張をするタイプです。それ以外は
外回りの仕事をしていたため、目を見て話すことをスキルとして
持っています。なのでお客様がした判断と全く逆の行動を
するタイプです。そういう男もいると知ってもらえれば幸いです。

>>622
つc■~
   ̄
恋愛の始まりは常に脈なしです。
いきなりのお誘いでびっくりしたときも、相手は同じような
反応をすると思いますよ。
くじけずにダメ元で誘うのなら、次は相手が考える余裕を
持った方法にしてみませんか?帰り際に勢いで言うのではなく
いろんな会話の中で提案をしてみてください。
お客様があきらめなければ、可能性は0%ではありませんよ。
633喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/21(木) 19:57:45.80 ID:MMWZpliQ
>>624
どういたしまして。
マスターが申し上げる「弱さを認める」というのは
「余裕を持って流せない自分」を、そのまんま受け入れることです。
それがよいとか悪いと分別しない、ただ弱いと思うこと、その上で
「次はもう少しだけ余裕を持てたらいいな」と思えばよいだけです。
単純に言えば「余裕を持って流せない自分」にこだわらないと
言うだけですよ。お客様にはたくさんの長所があります。
それを考えずに、「できないこと、足りないこと」を嘆かないでくださいね。

>>625
つc■~
   ̄
好きなら好きでよいのですよ。
どうにもならない気持ちをどうにかしようと思うから泣けないのです。
いつか必ず、思い切り泣けるチャンスがあるはずです。
それまでは「泣きたいけど泣けない自分」を抱きしめてください。
お客様のココロにある「好き」という気持ちが、間違いなく相手に
届蹴ることができないと実感できたときに、泣くことができるかもしれません。
今はまだ泣かなくてもよいですよ。たった一人の人をココロの中で
好きでいられた自分をほめてあげてくださいね。
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/21(木) 20:00:09.22 ID:MMWZpliQ
>>626
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>627
つc■~
   ̄
声をかけてほしいのなら、まずはお客様から声をかけてください。
それが「おはようございます」の一言でもかまわないのです。
「ありがとう」の一言もよいでしょう。
何かを求めるのなら、同じものをそれ以上相手に与えましょう。
635喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/21(木) 20:06:08.81 ID:MMWZpliQ
>>628
つc■~
   ̄
あまり関係ないですが、マスターのココロの中には
「友達」というカテゴリーはありません。
すべては同一の「知り合い」です。
お客様は何のために誕生日プレゼントを渡したいのですか?
それはプレゼントでなくてはならないものですか?
さて、なぜお客様が3回も振られていて、それでもなお
今の用は関係でいるのでしょう。マスターの心配はただ一つです。
「振られたという現実を受け入れなくてすむ。まだ残っている
わずかな望みにすがりつくことができる」と追っていること。
ただそれだけです。振られた相手を友達と思わなくてよいのですよ。
でもそれをしないお客様のココロには何がありますか?

>>629=606
どういたしまして。
合コンだからこういう楽しみ方をしなくてはならないという
考え方を外してしまうと、いろんな部分でいろんな楽しみ方が
生まれるものですよね。
まずはその場所、その時間を、どのような形でもかまわないので
楽しんできてくださいね。
636名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 20:32:45.58 ID:R8Lw7z1X
こんばんわ
ずっとメールしてた好きな人がいるんです
リアルでは一度もあったことないけど、寂しがりやで優しくて、すごく好きでした
告白したら、「うーん・・・○○ちゃんかわいいんだけどどうしようかなーww」ってふざけた感じで流されて、まあそれならそれでいいかなって思ってました
もっと自分を磨いて魅力をつけて出直そうって
ところが最近、一週間メールしないと突然言われて・・・
理由を聞いたら「俺と話す前に違うスレで人(不特定多数)と話してただろ(要約)」といわれました
謝ったんですがそれから冷たくなり、嫌なことも言われるようになりました。
どうして冷たいの?と聞いても忙しいからとしか言われなくて寂しい。

また前のようにくだらないこと話したりしたいのに・・・つらいです
637名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 21:45:18.38 ID:v0YKQdDf
>>633
分別しないって良い方法ですね。俺は俺でいいじゃんってなんとなくぼちぼちやって行けそうです。

いろいろスッキリしました。ありがとうございました。
638名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 23:21:01.33 ID:6YGD9kne
マスター、コーヒーお願いします

今日授業受けにいったら前の講義が長引いてたらしく結構人が残ってたんです。
その中に好きな人発見して嬉しくなっちゃったんです
まさかこんなとこで姿見れるなんて思わなかったもんで、今日はラッキーな日だって内心ニヤニヤしてました。
そしたらあっという間に好きな人いなくなっちゃって、まあ次の授業始まるから当然なんですけど
向こうはこっちに気がついてないみたいでした。
それで授業始まって五分ぐらいして気がついたんです
今日が夏休み前にその人と会えるラストチャンスだったって
話しかければよかったって
なんかもう自分のヘタレっぷりにガッカリです
どうしたらもっとちゃんとコミュニケーションとれるようになりますか?
ゼミではない少人数授業が一緒だった人なので、後期同じ授業とるか聞けなかったのが心残りです
639名無しさんの初恋:2011/07/21(木) 23:50:27.76 ID:trZxGfjm
こんばんは。

今日好きな人に彼氏ができたことがわかりました。

ちょっと前は「彼氏や好きな人はいない」と話していて「がんばってみようかな」なんて思っていましたが、今日会話で「いい感じ」の人がいて毎日楽しいなんて聞きました。

告白するというか何かする前に終わってしまいました。
しばらく立ち直れません。
640名無しさんの初恋:2011/07/22(金) 02:41:06.60 ID:le7A5JiC
こんばんわ

今日、彼女が一人で勉強してました。
話しかける絶好のチャンスでしたが、僕はその場から逃げました。
2ヶ月間話しかけることができないままです。
ヘタレ過ぎます。
どうしたら、強くなれますか?
641名無しさんの初恋:2011/07/22(金) 03:18:01.34 ID:hosn7J6e
>>640
自分をイケメンでコミュがうまい奴というキャラを演じる。真面目だけどチャラ男ていう設定もいいかも。
つまり、理想としていキャラや人物を演じればいいんだよ。
642名無しさんの初恋:2011/07/22(金) 06:50:47.80 ID:o+piJenc

とうとう友達が穴兄弟になっちゃった。
女も男も恥を知れ!
ってどっちにも寝返られた俺かなり虚しい。
向こうからみたら負け犬の遠吠えにしか聞こえんのだろうな。
643名無しさんの初恋:2011/07/22(金) 10:34:22.78 ID:0UJM2/xE
なんか冷たい…
644Steve:2011/07/22(金) 11:06:43.46 ID:agb9GvLJ
Hello! Nice to meet you! i come from Hong Kong~ I am 20~
645Steve:2011/07/22(金) 11:11:00.46 ID:agb9GvLJ
I really want to know how to start a new thread~ -__-
can somebody teach me?
646名無しさんの初恋:2011/07/22(金) 18:44:32.19 ID:+NKYFOWR
マスターこんにちは。
少し前に結構仲の良い相手に告白したけど、そういう対象として見れないって断られてしまいました。
ふられて1〜2日は向こうも気を使ってくれたのかお互い今まで通りしゃべったりできましたが、
ここ最近ぎくしゃく?というか今までみたくしゃべるタイミングがわからなくなったみたいで向こうからあまり話しかけてくれなくなってしまいました。
自分から話しかければ今まで通り楽しく会話はできるのですが、近くにいてもそれまでほぼ会話がないような状態です。
これはいわゆるごめん避けみたいなものなのでしょうか…
自分はふられても友達でいれるなら全然いいのですが、でも欲を言えば好きになってほしいので、もしかしたら好き避けじゃないかと少し期待している自分もいます。
どちらかわからず悶々としている状態です。。
647喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/22(金) 20:56:54.44 ID:fqDNj1jA
>>636
つc■~
   ̄
過去に戻れる人間はいません。
人は誰でも今を生きて、未来へ向かうしかないのです。
前にようにと求めるよりも、これから先を今以上にしていこうと
思ってみませんか?
マスターは彼の態度、お客様がしたことにあれこれと申し上げる
つもりはありません。誰しも失敗や、やってしまった後悔を持っています。
そこに引きずられる、そこをなくそうとするよりも、そこから何かを
学び取って、新しいものを積み上げてください。
だからこそ「過去に戻れる人はいない」が出発点です。

>>637=624
どういたしまして。
「誰かと比べた自分、何かと比べた自分の判断」ではなく、
「俺という自分」が基本なのです。
いつでもかまいません、愚痴こぼしたくなったときはどうか
この店に残していってください。その愚痴をご自身で読み返す
ことが「自分を客観的に見つめる」きっかけになりますよ。
648喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/22(金) 21:01:36.10 ID:fqDNj1jA
>>638
つc■~
   ̄
コミュニケーションについて、マスターは相変わらず
ワンパターンなことしかしていません。それは
「とにかく挨拶をする」ことです。おはようでもこんにちはでも、
まずは自分から声をかけ、相手の返事を待つことです。
挨拶すらしたことのない人と、いきなり世間話などは
できませんよね。
とにかく相手に届く声で、お客様らしい笑顔で、挨拶をする。
それがコミュニケーションの始まりだとマスターは思いますよ。

>>639
つc■~
   ̄
「いい感じの人」=「彼氏」でしょうか。
もしかするとお客様がおっしゃる彼氏よりも少し手前の
関係かもしれませんよ。
お客様のお話だけを受け止めると、「ここが最後のチャンス」と
マスターは思ってしまいます。終わったと思っているのは
お客様だけかもしれませんよ。
649喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/22(金) 21:06:05.72 ID:fqDNj1jA
>>640
つc■~
   ̄
>どうしたら、強くなれますか?
たとえば野球選手が「どうやったらヒットをたくさん打てますか?」と
考えたとしましょう。そうすると選手は打席に立って、とにかく
たくさんのボールを打つと思います。そして「その結果、
たくさんのヒットを打てる選手」になります。
ならばお客様の場合はどうでしょう。強くなりたいのなら、
とにかく相手に話しかけるしかないですよね。上のお客様にも
書きましたが、最初は挨拶から。その次に「勉強がんばってますね」と
一言継ぎ足せばよいのですよ。
「へたれ」とおっしゃるのは、お客様の自分自身に対するいいわけです。
へたれでも何でも、とにかく行動をすることでしか、強くなる道はありませんよ。

>>641
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
650喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/22(金) 21:09:50.80 ID:fqDNj1jA
>>642
つc■~
   ̄
マスターは「勝ち犬の遠吠え」をきたことがありません。
たぶん世の中には「負け犬と思いこんだ側の人間」しか
いないのではないでしょうか。
どういう状況なのかわかりませんが、いつか遠くない未来に
お客様が相手の二人を祝福できるようなっていれば
みんながそれぞれ幸せだとマスターは信じたいです。

>>643
つc■~
   ̄
台風が過ぎてから、涼しい気候が続いていますよね。
でもお客様がおっしゃる「冷たい」は別の意味だと思います。
お客様が感じ取った「冷たさ」は、もしかすると何かと比較した
温度かもしれません。
涼しい天気も、真夏の日差しと比べたらどうですか?
真冬の雪交じりの天気とならどうでしょう。
651喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/22(金) 21:13:20.44 ID:fqDNj1jA
>>646
つc■~
   ̄
>欲を言えば好きになってほしいので
このお客様の気持ちに気づいてしまったら、降った相手は
どのような態度をとるでしょうか。
マスターは「ごめん避け」という言葉を初めて目にしましたが
意味はとてもよくわかります。マスターがこのスレで申し上げている
「振られた痛みと、振った痛み」と同じようなカラクリでしょう。
マスターの考えは「どっちとわかったところで現実は1つ」です。
その一つをお客様がどう受け止めるかだけですよ。
相手に問いただしても、正直に答えるという保証はどこにもありません。
それでもなお、お客様は何を信じますか?
652621:2011/07/22(金) 22:21:10.77 ID:IxthdVa5
マスターありがとうございます。

嫌われたかも、というのは私の勝手な判断です。。レスをいただけて少し落ち着きました。もう少し様子見をしてみようと思います。
653名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 00:03:25.74 ID:v1R++AFF
>>651
646です。マスターありがとうございます。

マスターの話を聞いて頭を冷やすことができました。
向こうはごめん避けというか、やっぱり振った痛みに向き合ってるのかなって思います。
ちゃんと吹っ切って、その痛みを和らげる為にも今まで通り何事もなかったように友達として接していこうと思いました。
コーヒーごちそうさまでした。
654585:2011/07/23(土) 00:48:36.87 ID:KyyKenmI
>>587
マスター、甘いホットミルクありがとうございました
近くにいると少し離れたくなって、でも離れているともっと近づきたくなる
本当に不思議です
実は相手が自分に好意を持ってくれていることを知っているんです
だから答えを出さなければ、と
焦っていたのかもしれません
こんな状態で近寄るのは失礼じゃないだろうか、とも

すみません、まだもやもやを抑えきれてないみたいです
今度はカプチーノいただけますか?
655名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 19:56:11.35 ID:chpD4GCt
マスター、お邪魔します。

私は今25歳にして専門学校に通ってます。
と言っても、今月いっぱいで卒業なんですが。
こんな時期になって、クラスメイトの男の子を好きになりかけています。
どうして今更…って思いが強いです。
連絡先も知らないし。
でも、まだ自分の気持ちが定まってない今のうちにお別れするのは、かえって幸いだったかも。
656名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 22:12:58.82 ID:FmLJ1jNQ
>>648

>>639です。
マスターありがとうございます。コーヒーが身にしみます。
確かに「少し手前」かもしれませんが、割って入っていいもなのかと躊躇ってしまいます。
自信もありませんし、正直方法もわかりません。
657名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 22:38:48.19 ID:qSaGuBQt
マスター、ちょっと愚痴らせてよ。ついでにアドバイスもしてほしいな

この前、昔好きだった同級生と駅で再開したんだ。向こうから連絡先聞いてきたんだけど、俺だけ舞い上がちゃって電話やメールしてたんだけど、振り返ると俺から送らない限り相手の女からはメールも電話もなし。でも、何故か一回だけご飯に行った。
が、それ以来遊びに誘おうとしたら、「今月の休日は予定がいっぱいだから無理」みたいな感じのことを遠回しに言われて予防線張られた…「来月は?」なんて聞いていいもんだろうか?
俺が精神的に参っているときに優しくされたからなかなか諦めがつかないんだ。メールも電話もすげー励ましてくれるし勇気づけてくれる内容だから尚更。
昔、告白もしてないままだし。吹っ切るためにも「実は昔、好きだった。再会してからまた好きになった。」ってダメ元で告白してキレイに玉砕してくるべきかな? それともデートに誘うべきか…モヤモヤして精神衛生上よくない。
お互いフリーだけど、脈ないよな〜。くそー、昔より綺麗になってるなんて反則だろ

マスター、どうしたらいい?
658名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 22:49:15.34 ID:cRtHgm+C
マスターちょっとだけでいから聞いて(;_;)
好きな人が明日遊園地に行くんだ
なんというか合コンみたいな感じで
間違いなく食べられちゃうよね(;_;)
俺も頑張って花火とか誘って見たんだけどあやふやにされちゃったよ(._.)
なんていったらいいんだろうか心がすんごい痛い
こんなに人を好きになったの初めてだよ
659名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 22:56:22.83 ID:7f+gP7iR
マスターただの愚痴でごめんね

好きな人とはまったく仲良くなれらいのに、嫌いで生理的に無理な人から猛烈アピールされるんだ
セクハラ発言に毎日疲弊してしんどい
耐え兼ねてあなたのことはなんとも思わないしそういった性的発言は不快なのでやめてといってもやめてくれない
本当に毎日辛いんだ

好きな人と少しでも話せるようになりたいのにいつもきらいな人から言い寄られてしんどいです
660名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 22:58:06.84 ID:vDpJ4Gui
>>659
学校なら事務局、職場なら上司に告発しろよ
半分ストーカーみたいなもんだろそれ
661名無しさんの初恋:2011/07/23(土) 23:35:08.45 ID:vMkZPmHg
マスターこんばんは
愚痴らせて下さい

ずっと好きだった同級生と再会してまた好きになってしまいました
当時両思いだったこともわかり本当に嬉しかったです
「今でもありやな」と言ってくれて嬉しくて舞い上がってました。でも彼のブログを見たら好きな人いるっぽくて…
毎日苦しいです
フラれるのが怖くて告白できないです…
会わなければこんなに苦しい思いしなかったのかなって思ったりします
恋って苦しいですね

マスター愚痴ってごめんなさい!
662名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 00:46:46.83 ID:y59yugNh
マスター、こんばんは
愚痴らせてください

好きな人にメールをブチられたり電話を無視されて、脈なしなのはわかってるけど諦めたくないんです
夏休みが最後のチャンスだと思うから、電話して近況から話してみてイケそうだったらデートに誘ってみようと思ってるんです
でも、相手は部活で忙しいし少ないお休みの日はやっぱり友達とかと遊びたいだろうし…とか相手の都合ばかり気にしてしまってなかなか行動出来ないんです
また無視されたら、しつこくてうざがられたら、断られたらどうしよう…っていうのもぐるぐるぐるぐる考えてしまって…
勇気が出ないだけでただの言い訳なのは解ってるんですが…ほんのすこしだけ、私の背中を押してください
663名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 07:21:17.49 ID:67W93lWP
>>660
小さい会社だから告発してもそれぐらい大袈裟に騒ぐなといわれるだけです
それに嫌いな人は私の直属の上司達に溺愛されているので余計に無駄なんですよ

さて愚痴ったことだし気持ちきりかえて頑張ろう
664名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 09:00:40.21 ID:OXiuh6YQ
はじめまして、おはようございます
お願いします。当方女です。

昨日、同僚(♀)と呑みに行ってきました。その後その同僚の、私とは初対面の男友達が迎えに来てくれるということで、お言葉に甘えました。

そのまま帰るはずが地元で二次会になり、そのあとは私の家で呑み直していたんですが、同僚が先に寝てしまいました。

そしたら男友達のスキンシップが顕著になって来て、上手く交わしてはいたんですが、髪撫でられたり抱きしめられたりしました。告白もされました。

気付いたら寝ていて、今朝起きたら昨晩のことは無かったかのような振る舞いをされました。

アルコール入ってたし、相手も彼女いなくて寂しかったからそういう行動に出ただけですよね?初対面でいきなりそういうことをされたのは初めてだったので、複雑な気持ちでいます。
男の人はそういうものなのか?と。

本人に聞くのが一番だと思うのですが、その人の連絡先は知らない上に同僚に聞くにも聞けないでいます。
長文ですみません。

665名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 09:26:56.50 ID:jaKn3oGQ
>>664
そう言う生き物と言えばそうだけど
客観的に見たら、その人は恋愛感情で迫って来たわけじゃないのは、自分で文章見返して見るとわかるよね。
あとは貴女がそれをどう思うかじゃないかな。
666名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 09:39:13.74 ID:jaKn3oGQ
>>663
俺の会社にもいたいた。
被害者?は社内に愚痴れる同僚見つけてメールで愚痴ってたよ。
667喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:03:02.93 ID:x9RtJ4aH
>>652=621
どういたしまして。
「自分が自分を苦しめてしまう」ということを、
今回お客様は実感することができました。
どうか今回のことをいつまでも忘れずにいてください。
それと「様子見」は「なにもしない」と同じ意味ではありませんよ。
次は是非、お客様の方から働きかけてくださいね。

>>653=646
どういたしまして。
「ちゃんと」する必要はありませんよ。
ただ自分の力で、自分の方法で、いつか吹っ切れていけば
それでいいのです。まずは相手のためではなく自分のためと
考えていきましょう。
今までは自分の痛みだけを感じていた、でもこれからは
お互いの痛みをわかっていこうとする。この違いこそが
「ココロの成長」だとマスターは思いますよ。
668喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:07:54.33 ID:x9RtJ4aH
>>654=585
つc■~
   ̄
もやもやはそのまま持ち続けてみませんか?
それが諸悪の根源というわけではありませんよね。
「唯一正しい答えを、たった一度のチャンスで出す」と
考えなければいいだけですよ。今日はこういう答え、
明日はこんな答え。それぞれが違っていても、その答えが
そのときのベストであればそれでよいのです。
答えを出すまで何もしなければ、チャンスを逃してしまうかも
しれません。心変わりを迎えてしまうかもしれません。
まずは「今日の答え」を相手に伝えてみませんか?

>>655
つc■~
   ̄
好きになることに時期もタイミングもありませんよ。
「いま好きになった」というだけのことです。
連絡先を知らないのなら教えてもらいましょう。
卒業は今生の別れではありません。卒業後も
何かの形でつながっていく、その中で自分の気持ちを
見つけていけばよいだけですよね。
「卒業で区切らない」と考えれば、方策はいくつも見つかりますよ。
669喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:13:46.36 ID:x9RtJ4aH
>>656=639
どういたしまして。
お客様が相手を思う気持ち、相手がいい感じの人を
思う気持ち。そこには善悪も優劣もありません。
同じ「相手を思う気持ち」だけがあるのです。
自信などあってもなくても、そこに割って入らなければ
現状は何も変わりません。お客様がおっしゃる自信とは
「ためらう気持ちを表すいいわけ」かもしれませんよ。

>>657
つc■~
   ̄
誰のために告白するのですか?何のために告白するのですか?
何のために玉砕しようとするのですか?吹っ切りたいと思うなら
告白する必要はどこにもないですよ。ただ黙ってあきらめれば
誰にも迷惑をかけなくてすむはずです。
それでもなお、お客様が告白したいとおっしゃるのなら、
告白をさせてくれる相手に対してどんな気持ちを持てばよいのでしょう。
まず最初に「自分は相手とつきあいたいのか、それとも玉砕したいのか」を
決めてください。それによって次にとる策も変わりますよね。
なのでマスターからの助言は「自分はどうしたいのか決めてください」と
いうことになります。
670喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:20:19.54 ID:x9RtJ4aH
>>658
つc■~
   ̄
>間違いなく食べられちゃうよね(;_;)
本当に間違いないですか?
マスター個人的な意見ですが、誘った答えをあやふやに
されると言うことは、誘い方もあやふやだということです。
もう一度誘い方、誘う場所を洗い直してみませんか?
自分のココロをコントロールできるのは自分自身だけです。
ココロが痛いと思うのなら、痛くないようにしてあげましょう。

>>659
つc■~
   ̄
この店は愚痴を聞かせていただく場所です。
思う存分お話をしてください。
嫌いな人に対しては全く反応をしないでよいですよ。
それでも耐えられないのなら、職場であれば上司へ
相談してください。
まずは好きな人へのアピールより、お客様自身の
ココロの平穏を重視しましょう。そうでなければ常に
辟易したお客様を、好きな人の前でさらすことになります。
好きな人へのアピールと、嫌いな人への対処。
それぞれに優先順位をつけて、一つずつ乗り越えてくださいね。
671喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:24:53.12 ID:x9RtJ4aH
>>660
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>661
つc■~
   ̄
この店はお客様が田之口を聞かせていただく場所です。
謝る必要はどこにもありませんよ。
お客様がおっしゃる「振られる恐怖」の向こう側にしか、
お客様の望む未来はありません。
彼のブログはすべて真実とは限りません。ブログは
過去の気持ちを残したものであって、今の彼の気持ちを
表したものではないはずです。
お客様が選ぶ答えは2つしかありません。
恐怖から逃げるために何もしないのか、ほしい未来のために
恐怖の中に手を突っ込むのか。ただそれだけです。
そして「自分の幸せはどこにあるか」を考えれば、選ぶ答えは
一つだけになるはずですよ。
672喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:35:42.23 ID:x9RtJ4aH
>>662
つc■~
   ̄
お客様が望む未来と現状の間には、1と0しかありませんか?
まずはほんの少しだけ押してみる、その反応を受け止めて、
次の一手を考える。その繰り返ししかありませんよ。
目的地へたどり着きたいのなら、はじめにすることは
「最初の一歩を踏み出す」だけですよね。
さて、お客様が自分の幸せのために踏み出す第一歩は
なんでしょうか。それを見つけ、ただ踏み出すだけですよ。

>>664
つc■~
   ̄
相手の考えは相手にしかわかりません。ましてお酒が
入っていたのならなおさらでしょう。
お客様にできることは「同僚にお願いをして、もう一度相手と
あうこと」ですよね。そこでお酒が入っていても入ってなくても
かまいませ。もう少し相手を見つめる、相手を知ることで
お客様自身の気持ちがはっきりと見えてくるはずです。
せっかく共通の友人がいるのですから、また三人で一緒に
飲んだり遊んでみたらいかがでしょうか。
673喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 10:36:28.01 ID:x9RtJ4aH
>>665
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>666
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
674名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 13:58:07.51 ID:OXiuh6YQ
>>664です。

>>665
そうですよね。何回か色々理由をつけて断っても「諦めない」「そんなこと関係ない」って言われてて、酔っ払い相手だとしても正直ちょっと嬉しくてw

でも、もう連絡も取れないし叶うはずもないのにずっと元彼が好きで、勝手に罪悪感があって。その罪悪感と嬉しさの狭間で一人で悩んでました。長文すみません。

>>672
マスターありがとうございます。
そうですね、会って相手を知らないうちにはなんとも言えませんよね。
事情があってその同僚に打ち明けることは悩みますが、状況と様子を見て相手と会ってみたいな、と思います。

675名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 14:17:35.94 ID:qUhFxfSs
もう2週間以上前のことですが、職場の同僚に告白して振られました。
思えば、かなり自己中心的に私から一方的にダメもとで告白したようなものでした。
それまでは、あんなに仲が良かったのに、なんだかすごく距離ができてしまいました。
できることなら、友達として昔の関係に戻りたい、そう思うのですが、どうも心がモヤモヤ。
とりあえず今は、彼女と同じところに居合わせないように、こちらとしても敬遠して、
時間を置いているのですが、やはりモヤモヤしていて物事が手につきません。
早く忘れてしまおうと、いろんなことに打ち込もうとするのですが、どうも頭から離れず…。
彼女のことはきっぱり諦めたつもりなのですが、この変な距離感がもっとも心残りです。
ひびなんか元気が出ません。・・・っていう愚痴でした。
676名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 17:00:03.83 ID:0+33Zs1G
>>661です
マスターのコーヒー暖かいです

そうですよね!その向こう側にしか私の望む未来があるんですよね
実は私バツイチで…元旦那に捨てられてボロボロになった時に同級生の彼が助けてくれたんです
再会していっぱい話しをしたら心が安心できて
そしたら諦めたはずの気持ちがまた戻ってきて…

私は彼と一緒にいたいです。手を繋ぎたいです。一緒に笑いたいです
それが私の幸せです
マスター私怖いけどそこに手を入れてみようと思います!
ですよね!ブログも3ヶ月前のだし…今の気持ちじゃない。

マスターありがとうございました。ご馳走様でした!
またマスターのコーヒー飲みたいです
677名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 17:41:06.12 ID:NeqSDebP
ふ ふられちゃったよう…

でもなんだか、ふられていないような不思議な気分です。

長い片思いです。

相手は恋愛興味ないし、というか、一人が好きみたいな人で、医学部受けるために仮面浪人をし、バイトで学費を稼いでいる苦労人です。

部活で知り合いました。

皆がいる所で喋るとすごく照れているのに(他の人とはそんなことないです)、二人きりで喋るときは楽しそうに沢山話すから、嬉しくて。

私からご飯誘ったら時間合わせて来るし、少しは気持ちにきづいてるかなぁなんて思って、この前ご飯作ってあげた時に告白したんです。

そしたら

・付き合うってなに?おままごとじゃないですか…

・好きとか嫌いとかよく分かんない

・今は本気で切羽詰まってるから、そっちには時間を避けれない、誰に告白されても付き合わない

・でもご飯はいいよ、私といると楽しいから。いつもご飯はとても楽しみにしていた。また部活の後とかに行こうよ!!

・てか、嫌われてはないなぁと思ってたけど、好きだとは思ってなかった


なんか納得いかんというか…彼なりの優しさなのか…

う-ん 笑

678名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 18:43:31.64 ID:y59yugNh
>>672
マスターありがとうございます
どんなにくじけそうになっても、目的を果たしたいのなら繰り返し一歩ずつひたすら前に進むしかないんですよね
何よりも自分のために、今の自分にできる一歩を踏み出してみようと思います
おかげさまで勇気をもらえました、もしこれで駄目でもまた次の一歩を踏み出せるようにがんばります
679名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 18:54:20.30 ID:sCMINaxN
>>669

>>656です。
ありがとうございます、コーヒーごちそうさまです。
こういう時は身を引くことが正解だと考えていたので、少し気持ちが楽になった気がします。もう少し自分に正直になってもいいんですかね。

相手決して完全にフリーではない場合、どうアプローチしたらいいのでしょうか?
いきなり告白なんてことはないですよね。
680喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 21:05:47.28 ID:x9RtJ4aH
>>674=664
どういたしまして。
どのようなご事情があるか存じませんが、お客様さえ動けば
次の一手はすぐ手に入りますよね。
それと「ずっと元彼がすき」というのはなにも悪いことでは
ありませんよ。悪いのは「目の前の人と元彼を比べること」ですよ。

>>675
つc■~
   ̄
マスターは「所詮酷薄とは自分のわがまま」と思い、
「過去に戻れる人はいない」と思い、「忘れられないことを
忘れようとするから苦しむ」のだと思っています。
距離を置きたいのならすっぱりとすべて切り離してみましょう。
その上で「これからゆっくりと、別の関係を築き上げる」ことを
目指してみませんか?
681喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 21:11:32.10 ID:x9RtJ4aH
>>676=661
どういたしまして。
マスターはなにもしていませんよ。ただお客様が
何かに気づいただけです。>>661を書いたときの自分と
今の自分の気持ちを忘れないでください。お客様を
苦しめているのは、他人ではなく自分自身かもしれません。
いつでもいらしてください。愚痴でなくてもかまいませんよ。

>>677
つc■~
   ̄
振られたのかもしれませんし、振られていないのかもしれません。
お客様にとっての「つきあう」と、彼のそれが違っていただけ
かもしれませんよね。
お客様と相手の関係を言葉にする必要はありますか?
お二人がそれぞれ無理のない関係でいられるのなら、それが
ベストだとマスターは思います。
二人の今は、お客様のお話の通りです。
お二人の未来はどうありたいのか。もしも相手の方と
そのようなお話ができるのなら、まずはそこを話し合ってみませんか?
682喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/24(日) 21:18:38.67 ID:x9RtJ4aH
>>678=662
どういたしまして。
マスターはお客様へ勇気を分けた覚えはありません。
お客様が、ご自身のココロの中から勇気を見つけただけですよ。
目的地へたどり着くためには、前に進むしかありません。
でも前に進めば、進んだだけ目的地へ近づくのです。
無理をせず、お客様のペースで、たとえゆっくりでも
歩き続けてくださいね。

>>679=656
どういたしまして。
いきなり告白も悪い選択肢ではありません。
お客様と相手の距離は、お客様自身が一番よくわかっているはずです。
マスターがあれこれ申し上げるよりも、お客様ご自身の判断が
より正しい答えに近いと思いますよ。
もしもマスターがお客様の立場であれば「できる限りたくさん
お話をする」ことにするでしょうか。相手へ近づく最初の一歩ですよ。
683名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 21:20:34.22 ID:ozKI80qa
彼氏が今人生かかった勉強で忙しい。
あーーー今はお互いのこと頑張る時期にして、
相手のことは別に気にしなきゃいいんだけど、
気にしちゃって辛い。自分が面倒臭い。
いっそ気にしなくていい友達に戻りたいとかまで思っちゃう。
気にすることは義務ではないと思いつつ、気にしなきゃ友達と変わらないしな。
頭こんがらがってきた。あーーー
684名無しさんの初恋:2011/07/24(日) 21:53:25.09 ID:kqTt3DEn
今晩和マスター。初めてですが大好きなブラックコーヒーをお願いします。

私には同じ職場に半年以上片思いしてる人がいます。
バレンタインにはチョコを渡し、メアドも渡してメールできて食事に行けたのも束の間。
3ヶ月間雑談らしいメールが来なくなりました。私が送っても返って来ず。
彼はメール嫌いな人に加えて連絡もとりにくい、会いにくい職種なので
そこのところは理解してて、脈が無いならとその間諦めていました。
そしたら最近になって、2人でいる時に名前で呼んできたり髪を触られたりと相手からのアクションがあり
戸惑いつつも告白して自分の気持ちにケリをつけたいと思うようになりました。

なので2人になる時間をつくりたいと思いメールで誘いましたがやっぱり返事が来ません。
メールで送ってしまった以上電話で同じ用件を催促するのは気が引けてできないですし。。
仕事では普通に話ができてます。
嫌われては無いと思うのですが・・気の持ちようを教えて下さい。
685585=654:2011/07/24(日) 23:26:00.52 ID:ai8yUpRX
>>668
マスター、カプチーノごちそうさまでした

今少し楽になりました
今日は一緒にいれて嬉しい
今日はふつうに過ごしていたい
そんな気持ちでいていいんですね
唯一の答えにこだわりすぎていました
今日の答えから始めて、気持ちを見守っていきます
お話ありがとうございました!
686名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 08:36:15.48 ID:+Ql3UyUR
>>682

>>679です。マスターありがとうございます。相手がいることを知ったのがつい最近(フリーという話しか聞いてませんでした)なので、自分でも収拾がつかない状態でした。

一歩でも距離が縮まるように、自分の心の整理がつくまで会話を増やしていけたら、と思います。
687名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 12:05:54.22 ID:oroIVvLj
マスター、初めまして。

愚痴らせてください。
彼女が居る人を好きになってしまいました。
ダメダメ恋愛を止めようと頑張っていた時に出会いました。
その人と連絡を取ったりご飯に行ってるうちに、ダメ男の事は気にならなくなり、
ふっ切るきっかけをくれた事には感謝です。
お互いに好意を持っている事はバレています。
毎日連絡を取り合い、週2で会ってご飯。まだ身体の関係はありません。
このままとどまれれば良いんでしょうけど、好きを止められる自信もありません。
私はどうしたら良いんでしょうか。
良い大人なのに情けないです。。
688名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 14:21:20.55 ID:qz27PwkI
マスターこんにちは!>>214です!


なんだかんだあって、その人と付き合うことになりました!
しかしながらガチツンデレが発動してしまい「本当に俺のこと好きなの?」と言われてしまいました(´・ω・`)アチャー

恋愛不器用ですが、がんばります!
689名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 19:12:35.82 ID:hPDfDypH
マスターお久し振りです。>>41です。

>>688さんと同じような状況なのですが、好きな人と付き合えることになりました!
やっぱり近しい関係になるってすごいです。メールやら電話やらをするようになってから、彼は私のことを好きになってくれていたそうで…。
マスター、愚痴を聞いてくれてありがとうございました。
現在進行形ですが、今の恋は私が今までしてきた中で一番楽しくて、嬉しくて、幸せで、色々なことを学べた恋愛です。
彼と釣り合うように、彼に守られるだけではなく、彼の守りたいものも一緒に守れるような彼女になりたいです!
690名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 19:36:12.50 ID:qTdRXTBE
>>689
おめ!
一緒に歩いていけよな
お幸せに
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/25(月) 19:44:04.86 ID:m7k95vCJ
>>683
つc■~
   ̄
これからの、お客様と彼氏の長い時間の中で、
勉強が忙しいのはどれだけの長さでしょう。
お客様が彼氏を思いやるように、彼氏もまた
自分の人生がかかった勉強と、お客様に対して
思うように時間が割けないことを苦しんでいるかもしれません。
相手のことを気にする必要はないかもしれません。
でも相手が何を考えているかだけは常にココロの片隅に
残しておきましょう。

>>684
つc■~
   ̄
マスター個人の意見ですが、「デートに誘うときに
メールを使うのはおすすめしない」です。
相手はメールが苦手なのであれば、改めて
電話などで誘ってみませんか?
気の持ちようではなく、「今の自分にできることは何か」を
一つずつ見つけること、それを実行に移すことです。
何事も、待っているだけで好転する可能性は少ないですよ。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/25(月) 19:47:34.28 ID:m7k95vCJ
>>685=585
どういたしまして。
人のココロは常に揺れ動くものです。
それはお客様も相手も同じですよ。
毎日答えを見つけること、毎日答えを見直すこと。
それをずっと続けていってくださいね。

>>686=679
どういたしまして。
マスターは社会人なので、相手との距離を縮めたいときは
飲み会という選択肢もあります。でも飲み会の主な目的は
「お酒を飲みながらたくさんのお話をする」ことです。
冷静になれないときは、是非この店に愚痴を残していってください。
そしてそれをお客様ご自身で読み返すことが、冷静になる
第一歩だとマスターは思いますよ。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/25(月) 19:54:32.17 ID:m7k95vCJ
>>687
つc■~
   ̄
はじめまして。
「私の幸せは何の上に成り立つのか」という一点だけは
常に考えてください。その上で、相手が彼女と別れるまでは
何一つ進展させることだけはしないでください。
マスターは「彼女がいる人とつきあうこと」を攻めるつもりはありません。
その罪悪感はお客様が一番ご存じでしょう。
実はマスターにもお客様と同じような経験があります。
そこでとにかく順番を間違えたために、たくさんのものを失う羽目に
なってしまいました。
少なくともお客様にはそのようなことがあってならないと思います。
その第一歩が「何も進展させない」ですよ。

>>688=214
つc■~◎
   ̄
おめでとうございます。
好きなら好きでいいのです。本当も嘘も、そこにはありません。
「本当に」と聞かれたら「とにかく好き」でよいのですよ。
恋愛を器用にこなす必要はありません。ただひたすらに
「私たちらしい恋愛」を目指してくださいね。
694喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/25(月) 20:00:58.88 ID:m7k95vCJ
>>689=41
つc■~◎
   ̄
お久しぶりです、そしておめでとうございます。
>彼も含めて、私のことを好きになるなんてことはきっとないです。
過去にも同じ部分を引用しましたよね。お客様は
こう思っていました。でも現実はどうでしたか?
ここを振り返ることが「ココロの成長」には必要なことです。
今は彼を愛してください。そして彼から愛されている自分自身を
同じように愛してくださいね。

>>690
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
695名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 20:07:45.86 ID:hJ1EzxNs
初めましてマスター
いきなりだけど愚痴らせてください

気になる子と2人きりの時に彼女が「なんか焼肉でも食べに行きたいですね〜」とか言ってくるから
チャンスと思い「今度行くかい?」とか誘ったら「嫌です」とキッパリ断られちまったよ
女ってよくわからん
696名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 20:17:57.20 ID:TEM/5AIt
マスターこんばんは
>>618なのですがお願いします

好きな人に彼女が出来たそうです
さっきメール送ったらそう言われました
おめでとう!と伝えましたが…何とも言えないこの感じ
多分好きバレもしてたんですよね
友達にも好きなのバレてたし

恥ずかしいです
相手に好きな人が出来たのは仕方がないし、祝福したい気持ちがある
けど、ただただ恥ずかしいです

どんな顔で付き合えばいいかわからないんです
なんか自分、恥ずかしい奴だって気持ちでいっぱいです
697名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 20:48:09.27 ID:+Ql3UyUR
>>692
マスターありがとうございます。マスターの温かさについつい甘えてしまっています。

相手は職場の人で時々ご飯を食べに行きますが、いつも「みんなで行ったほうが楽しいから」と、二人で行くことはありません。
698名無しさんの初恋:2011/07/25(月) 23:40:43.86 ID:OpJ3BNI8
>>565 as>>555 久しぶりです。
何かがつかめそうな気がします。
忘れられていないってのがつい最近分かったので、少し気持ちは軽いですよ。
嫌いだと言われるより、忘れられてしまうのが辛いって言いますからね。

来月、地元に帰ってくるそうなので、土産話なりなんなり聞かせてもらうつもりです。
699名無しさんの初恋:2011/07/26(火) 00:07:14.21 ID:GpdNKWNh
マスターこんばんは。>>612です。
たびたびお邪魔してしまってごめんなさい。
何となく気まずい日が続いていたのですが、
仕事上無理やり接しているうち、
だんだん前のような関係に戻りつつあります。
ただ、彼の中には違う大切な人がいるということ。
前と同じように、私にはなんのメリットもない
頼まれごとを、また引き受けてしまっている自分が
すごく悲しくなります。
彼が私のことで少しでも悩んでくれたら…と思っていましたが、
そして、実際に悩んでくれたかと思いましたが、
本当のところは都合よく使われてるだけなのかな。
それでもなお、気持ちの火が消えない自分が悲しいです。
700名無しの初恋:2011/07/26(火) 17:47:51.13 ID:Dq/Isk3W
マスター、はじめまして。
コーヒーは無理なんで 紅茶ください。

曖昧な告白をしてから2年、
今は仲の良い友達の男性について。
はっきり振られなかったこともあり、
(中途半端な告白をした私が悪いのですが)
自分の気持ちがグダグダなまま2年過ぎてしまいました。
私自身、彼と付き合いたいのか、友達のままが良いのか分かりません。

今日彼が誕生日だったのでひさびさに連絡して、「今度ご飯いこー。」と誘ってみました。返事はまだありません。
もし、ご飯に行けて直接話せたら、気持ちがはっきりするのかなぁと思ったり…


という、ちょっと聞いてもらいたかった話でした。駄文すみません。
701喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/26(火) 19:27:25.44 ID:0yDOyOg3
>>695
つc■~
   ̄
相手が焼き肉を食べに行きたいと言ったとき、
誘い方は「今度行くかい?」だけでしょうか。
誘うときに大切なのは「いつ」と「どこへ」ですよね。
その辺りを点検してみませんか?
「女ってよくわからん」と言いますが、女性のお客様は
「男ってよくわからない」とおっしゃいますよ。

>>696=618
つc■~
   ̄
たぶんというのは予想以外の何者でもありませんよ。
それと「恥ずかしがる必要はない」です。
今すぐ、すべての気持ちを持って祝福する必要もないです。
「いつか」、ココロの底から祝ってあげられたらそれで
十分だとマスターは思いますよ。
今回はご縁がなかったというだけです。
いまは少しだけ休んでください。そして次へ向かうときに
今回のことを少しだけ振り返ればよいだけですよ。
702喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/26(火) 19:32:59.27 ID:0yDOyOg3
>>697=686
どういたしまして。
みんなで行くのなら、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
二人きりでなければ何の意味もない。そんなことはないですよね。
まずはみんなで一緒に行って、そこで少しずつ会話を増やす。
その次に二人だけでご飯へ行ってみる。そんな段階を踏んで
みませんか?
お客様が望む未来は、一度に全部手に入りませんよ。
少しずつそろえていく、気づいたらたくさんのものを手に入れていた。
そんな感じで進んでみてはいかがでしょうか。

>>698=555
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
今は片思いの悩みがつきませんよね。この先つきあうことになったなら
次は遠距離恋愛の悩みがつきなくなります。
なのでマスターは「悩みはつきない、なくならない」という考えなのです。
何かがつかめそうなら、そのつかんだものが何かわかるまで、
絶対に話さないでください。つかんだものが「何となく違う」と思い、
話してしまうことだけはしないでくださいね。
703名無しさんの初恋:2011/07/26(火) 19:37:03.91 ID:Qmvr6UpK
はじめまして、マスター。深煎りの熱いやつ頂けますか。
少し長いですが語らせてください。7年前の学生時代、私と付き合いたいと言ってくれた1人の女性がいたのですよ。ですがその時は私が当時の彼女に振られた直後でそんな気分ではなく気持ちに応えることができませんでした。
時は流れ7年が経ち、最近ひょんなきっかけからまた顔を合わせる機会ができました。回を重ね、そして気付いたら今度は私が惚れてました。相手も感づいたようで最近は少し距離を置かれ始めたように感じます。
恋愛はタイミングと言いますけど…まさかこんな事になるとは考えもしませんでしたよ。
マスター…例えうまくいかなくても、いつかこの馬鹿みたいなすれ違いを笑い飛ばせる日が来ますかね…なんだかそれだけでスッキリできる気がしますよ
704喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/26(火) 19:39:18.14 ID:0yDOyOg3
>>699=612
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
>私にはなんのメリットもない頼まれごとを
>彼が私のことで少しでも悩んでくれたら…と思っていましたが
この部分だけをもう一度読み返してください。この部分には
お客様の、彼への思いやりはありますか?
この気持ちの根底にあるのは「消えていない火」ですよね。
その火種の根っこには「彼から愛されたい自分」がいるはずです。
マスターはお客様のお話を否定するつもりはありません。
ただ「今の自分は、こういう考えを持っている」と気づいてもらえれば
それで十分なのですよ。

>700
つc▼~
   ̄
直接はなしをするのは誰のためですか?
マスターは、これから告白をするお客様へこのようなことを
聞いています。「誰のために、どんな気持ちを持って、
どんな言葉を伝えるのか」
お客様我の場合はどうですか?
彼とつきあいたいのか、友達のままがよいのか。
その基準はこんな気持ちにありますよ。
「私は彼を失いたくないのか?」
その一点だけを、お客様自身のココロへ問いかけてください。
705喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/26(火) 19:42:23.22 ID:0yDOyOg3
>>703
つc■~
   ̄
携帯からの書き込みでしょうか。
30文字〜40文字あたりで改行を入れると読みやすくなりますよ。
すれ違いを笑い飛ばせる日ですか。それは「お互いが、それぞれに
幸せであるとき」でしょう。同じ幸せを共有していても、
別々の幸せをつかんでいても同じですよ。
「〜ように感じます」というのは事実ではなく、あくまでもお客様の
想像でしかありません。自分が感じ取った事実だけを冷静に
受け止め、自分は相手に対して何をしたいのかをちゃんと
見つけてください。
その上で、伝えたいものがあるのなら伝えるようにしてみませんか?
706名無しさんの初恋:2011/07/26(火) 20:47:07.55 ID:zUXMUU1M
>>701
たしかにその一言だけだったし、改めて見ると言葉が足りなくて不明確だなぁ
けど昔から言葉足らずで失敗ばかりだった事を思い出したよ
サンキューマスター
707名無しさんの初恋:2011/07/26(火) 20:53:00.37 ID:Qmvr6UpK
>>703です。相手交えて携帯メール中にふと愚痴りたくなったもので…改行気をつけます。
お互いが幸せを掴んだ時ですか!うん、そうかもしれませんね…
相手に伝えたいこと、沢山あります。その為には普通より難しそうな仲良くなるのが先ですかね…
なんだか話すだけでも少し気持ちの整理ができるのです。
話聞いてくれてありがとうマスター(´Д`)
708名無しさんの初恋:2011/07/26(火) 21:15:44.93 ID:Dk0BcJhh
ただの客だが言わせてくれ。
皆の話を隅っこの席から聞かせて貰ってる。
俺も悩める客の1人ではあるけど、何て言うか悩んでるの俺だけじゃないんだなと気持ちを落ち着かせる事が出来てる。

以前は悩んで焦ってたのに
時がゆっくり経つのを楽しめるようになった。周りが見えるようになった。

お礼を言うのは何か違うけど
マスター、みんな、ありがとう。
709名無しさんの初恋:2011/07/26(火) 22:32:10.34 ID:uzS6/4GK
私も>>708さんと同じように、ここのお客さん達の話を聞いているだけで救われることが多い。
自分自身が直面するとあたふたして考えがまとまらないのに、似たような悩み事を相談する人が現われると
「なるほど、そういうことか」
と、冷静になれて嘘みたいにモヤモヤが晴れたりする。

マスター、体に気をつけて、これからも店を続けてください。
710名無しさんの初恋:2011/07/27(水) 00:21:13.91 ID:4/8jbHIP
マスター…お初です。
濃〜い苦〜いコーヒーください…。

学生時代は女性との付き合いもありましたが、就職して6年…全く恋愛(交際)をしていません…というか、恋愛の方法を忘れてしまったような…。

片思いの人はいます。彼氏持ちですが、なんだか奪う気にもならず…。却って「彼氏さんといた方が幸せだろうな」と、変に納得させてしまう自分がいます。


気概が無くなった…というか、やる気が失せた…というか…。
ただし、周りが段々結婚していく姿を見て、焦る気持ちはあります。どうも、マイナス思考にばかりなってしまうようです。
こういう場合、一体どうしたら良いのでしょうか?
711名無しさんの初恋:2011/07/27(水) 00:37:05.13 ID:Font/5sT
>>710
客ですけど、最近まで貴方と同じでした俺
まあ〜なんとなく好きだな〜と思ってる人はいたんだけど〜〜と言った感じで
でもそうまで本気になれなくて、大人になったから恋の仕方忘れたのかなと自分を疑ってました。

でも急に別で好きな人出来て、そんな考えが吹っ飛びました。
急に本気になりだして、頑張ってアプローチして・・・まあ振られたんですがw
人並みに落ち込んで、仕事が上手くいかなくなって後悔しちゃってたんですが・・・w

まあ何ていうか、色んな人と交流して仲良くなるすべきです。
病気とかじゃなく正常ですよ。出会ってないだけです。
712名無しさんの初恋:2011/07/27(水) 11:46:19.23 ID:5VpzexNS
友達期間が長かったからか、付き合って数ヶ月経つのに
いまだになんか片思いのような気持ちだ…
試すというとおおげさだけど、
遠回しに質問しなくても、今の状態ならストレートに聞いていいはずなんだよな。
素直になりたいです。
713名無しさんの初恋:2011/07/27(水) 17:53:03.66 ID:1ogLChi1
友達以上恋人未満みたいなかんじで、彼とあれこれしたいっていう欲はないけどできるだけ一緒にいたいし隣にいたい
付き合ってる訳でもないのに、彼と私の知らない女の子が楽しそうにしゃべってるとちょっと嫉妬しちゃう
彼女なんてできたらすごいショックだと思う
でも恋愛感情はあるかと言われたら?ってかんじ
ただの束縛したがりかも知れないけどなんだか自分でもよくわからなくて苦しい
714名無しの初恋:2011/07/27(水) 19:51:52.09 ID:ER+lNHDp
>>704
マスター、ありがとうございます。
紅茶とってもおいしかったです。

「彼を失いたくないのか」この言葉、グサっときました。
失いたくない。彼はとても大事な存在。
今の関係が好きだし、なんでも素の私で話せる。
私にとって「一番信頼できる男友達」だと思います。
きっとそれ以上の存在を求めたら、彼を失うことになります。
彼の中で「一番信頼できる女友達」になれ
たら、もっと嬉しいなあ。

あっ、マスター。
彼から返事がきて、今度一緒にご飯行くことになりました。いっぱいお話できたらいいな。マスター、ありがとうございました。またなんかあったら、愚痴らせてください。


715喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/27(水) 22:59:35.66 ID:LnwhVJc7
>>706=695
どういたしまして。
相手が誘いに乗るか乗らないか、その中間点で
迷っているときに「Yes」と言わせる誘い方があると
マスターは思っています。
「いやです」という言葉の先頭にはどんな言葉が
入るでしょうか。「行くのがいやです」も「中途半端な
約束がいやです」も返事としては同じはずですよ。

>>707=703
どういたしまして。
仲良くするためには、たくさんの時間を共有すること、
たくさんの言葉を共有すること、たくさんの気持ちを
共有することだと思っています。
自分の気持ちを伝えることと同じだけ、相手の気持ちを
受け入れること。そこだけは忘れないでください。
恋愛とは自分が幸せになるためにするものです。
その自分の幸せを、相手へ分け与えることができれば
なおよいことです。なので「お互いが幸せをつかんだとき」は
「お客様の幸せを相手へ分け与えることができたとき」が
ベストの状況だとマスターは思いますよ。
716喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/27(水) 23:02:29.47 ID:LnwhVJc7
>>708
つc■~
   ̄
どういたしまして。
>時がゆっくり経つのを楽しめるようになった。周りが見えるようになった。
この部分が実現できたのなら、マスターから何かを
申し上げる必要はないでしょう。
自分を客観的に見つめる、自分の周りを眺める余裕がある。
それが「冷静になれること」ですよ。
「悩むことは悪いことではない」
それが冷静への第一歩ですよね。

>>709
つc■~
   ̄
どういたしまして。
自分の悩みを別の人に置き換えることで、自分自身を
客観的に見つめることができるはずです。お客様はそれを
自然とできるようになったのでしょう。
ご心配とお心遣いありがとうございました。
717喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/27(水) 23:06:06.25 ID:LnwhVJc7
>>710
つc■~
   ̄
少し上にも書きましたが、恋愛の基本は「まず自分が
幸せになるためにするもの」です。その幸せな自分が
相手を幸せにすると思うことが大切です。
お客様の場合は、恋愛のスイッチが入っていないだけの
ような気がしています。そういうときに無理矢理恋愛モードに
する必要はありませんよ。
恋愛に決まった方法はありません。ただ相手を好きだと思う
気持ちが、お客様のココロに生まれたときが始まりというだけですよ。

>>711
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
718名無しさんの初恋:2011/07/27(水) 23:06:33.52 ID:L3K+sqmy
こんばんは。そして、初めましてマスター。
カフェオレを一杯お願いします。

マスター、私は自分の気持ちが分からなくなってしまいました。

4年間片想いをしている相手がいます。
出会って3ヶ月で、中距離片想いになり、今は遠距離片想いです。
彼とは、メールのみの接点。
たまに仕事でこちらに来たときに立ち話くらいはするけれど…それだけです。
私も何も言えず、彼から誘いはあるものの実現はせず。

一度も二人でどこかに出掛けたことがないんです。
だからきっと、私は彼のことをよくは知りません。
なのに、好きで好きでたまらないんです。

4年の間に、別の方を好きになったりもしました。お付き合いした方もいます。
それでも、なぜか彼のことが忘れられずにいるんです。

いっそ彼に、気持ちを伝えてしまいたいと思ったと同時に、急に自分の気持ちが分からなくなりました。
会えないのを距離のせいにしていたり、彼に釣り合う努力をしたわけでもない。
電話だってできるのに、彼は仕事が忙しいから…と思いつつ、本当は自分に勇気がなくて、傷付くのが怖いだけなんです。

私は本当に彼が好きなのか?俗に言う、恋に恋しているだけなのではないか?
この思いだけが今ぐるぐると回っています。

マスター、どうしたら自分の気持ちが本当か分かるのでしょう?
今まで本当に好きだと思っていたのに、急に自信がなくなりました。
こんなことを言っている時点で、本気ではないのではないかと思ってしまいます。

支離滅裂なうえ、長文でごめんなさい…
719喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/27(水) 23:10:38.59 ID:LnwhVJc7
>>712
つc■~
   ̄
素直になれないというのは、相手へ遠慮しているか
自分のココロに遠慮しているかの、どちらかだと思います。
マスターが気になるのは「遠回しに質問」という言葉です。
その質問の内容と目的が何であるのか。もしかすると
「相手は自分を好きなのだろうか」という疑いがあるのかと
思ってしまいます。
「相手からすかれている自分」と「相手を好きだと思う自分」
にているけれど決定的に違う部分があります。どちらがよいとか
悪いという分別ではありません。お客様はどちらですか?
両方ですか?

>>713
つc■~
   ̄
お客様のお話は「今の自分の気持ち」です。
たとえば「一年後の自分」はどんな考えでしょうか。
五年後、十年後はどうでしょう。
そのとき誰がそばにいてほしいのか、誰のそばにいたいのか。
そういう想像をしてみませんか?
今の自分が答えを出せないのなら、未来の自分に考えて
もらいましょう。
720喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/27(水) 23:17:10.34 ID:LnwhVJc7
>>714=700
どういたしまして。
>彼の中で「一番信頼できる女友達」になれたら
お客様の望みはそこにあるのでしょう。
でも彼に彼女ができたとしたら、そのときお客様は
彼をココロから祝福できますか?
彼を失うかもしれない。その恐怖はとてもよくわかります。
でも彼に彼女ができたら、そのときが失う時かもしれませんよ。
出会ってしまった以上、いつか別れが訪れます。
失いたくないのなら、今の関係を別の形に変える。
それもまた自然な心理です。
お客様が求めていても求めなくても、いつか彼を失うことは
すでに避けられないのです。そこだけはわかってください。
その上で「ならば自分はどうしたいのか」を見つけてくださいね。

>>718
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様のたくさんの言葉を読ませていただきました。
そこで一つだけ提案があります。
「自分自身へのいいわけの言葉をすべて取り外したら」
何が残るでしょう。いいわけを取り除く、遠慮を取り除く。
自分の思いこみを取り除くと、そこに残るものがあります。
それがお客様の望む「自分の気持ち」ですよ。
好きなら好きでいいのです。好きという気持ちを本当と嘘に
分別する意味はないとマスターは思いますよ。
721名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 00:37:38.86 ID:T3/H2rW7
このままもうメール来ないな…
朝、起きたらメールが届いていたら嬉しいけど、絶対にあり得ない。
それくらい相手の気持ちが見えたよ。
はぁー落ち込む。
722名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 00:42:04.87 ID:zyhdjm9L
珈琲お願いします。

好きな人に告白して振られたので、
こっちからは相手にメールもなにもせず
この前自分の誕生日を迎えました。
そしたら、相手からおめでとうメールがきました。

実際3回ほど告白して振られています。
なのに、会おうと言ったら会ってくれる。
振られている状態で、さすがに
駄目だろうなと思ってたのに映画にも OK。
なんか、自分で言ってしまうのは最悪なことですが、
何回も振られているのに友達でいてくれるそれは、
配慮は配慮でも間違った配慮にしか思えないです。

俺がまだ好きなことを知っていて感じていて、
能天気に誕生日だからっておめでとうメールを送るのは、
なんか違うと思います。

すみません、かなり主観的で…。



723名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 01:15:50.51 ID:Jo+MMDu9
>>722
友達としてしか見れないんじゃないかな
俺の女友達も彼氏いるけど、俺とは友達として付き合ってるし、そう公言してるからね
女の子って友達かそれ以上/それ以下の線引きってけっこうバッサリ行ってるよ
724静かな雪:2011/07/28(木) 01:24:40.45 ID:HOHZ6jxo
>>722
お疲れさまです。

配慮というよりも、純粋に相手はあなたの気持ちが嬉しいのだと思います。
3回も告白されたのでしたらなおさらに。
好きと言われて、悪い気がする方はあまりいませんよね。

ですが(これはあくまで私の推測ですが)、今後彼女と
恋人関係になるのはちょっと難しいかもしれないと思います。
自分のことを好きになってくれることと、恋人として見られるかどうか、
は特に女性の場合、別問題だからです。。

なので、今は辛いでしょうが、次の人を見つけてはどうでしょう。
次に好きになった人ができ、付き合うことになれば
彼女は心から祝福してくれると思います。

725名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 03:28:27.71 ID:id5VUbgy
埼玉に置き去りにされてタクシー代2万円も掛かった。
本当に最低な男死ね!
726名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 09:57:23.38 ID:aZRFQo1P
カフェオレお願いします。



もう諦めたくなってきた

気になる人とは面識はあるけど話したことはない、相手は女気は無いけどいつも友達と笑っていて楽しくやってるタイプ
それに比べて私は絶賛隅っ子根暗女

友達に相談したら「えー、メアド聞こうとするなら本気なんだ?ちゃんのがお似合いだと思うけど…」と言われた
ちゃんはかわいいし、私にもよくしてくれる面白い子で恋愛に興味はないらしいけど、クラスの交流会みたいなので気になる人と仲良くしてたんだよね…



もう劣等感ばかり
今日が最後のチャンスなんだけどさ
どうしたいのか自分で分かりません
727静かな雪:2011/07/28(木) 11:00:18.60 ID:F6DR/cLs
仕事中だが(笑)

最後のチャンスならば、自分がどうしたいのかという
気持ちに従って行動すべきです。

他人はやはり他人。
他人の言葉に従って、その結果うまくいかなくとも、
誰も責任はとってくれません。

最後に道を選択するのはあなた自身であるべきです。
胸張って告白するなり、誘うなり、
電話やメールアドレス聞くなりしてこい。

今、この舞台はあなたのためにある。
728静かな雪:2011/07/28(木) 11:01:09.97 ID:F6DR/cLs
729名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 17:04:09.45 ID:+rjJZJa+
マスターまた来ました。

先月彼女が出来てもう一ヶ月とちょっとになります
しょっちゅう遊んでて旨く行ってるのですが
最近彼女がバンドに入ってここ数日メンバーの男の子の家で遊んだりお店に行ったり…
彼女を信用してないわけではないですが何となく寂しいんです。

バンドメンバーということであまり心配しないようにしたいんですが好きだと気になります。

アドバイスあればよろしくお願いします。
730喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/28(木) 19:24:49.62 ID:kkOGjXFY
>>721
つc■~
   ̄
事実は「メールが来ない」だけですよね。
相手の気持ちが見えたのか、お客様がそう受け取った
だけなのか。そのどちらが正しいと申し上げるつもりはありません。
メールが来ないだけ、届いていないだけですよ。
メールは手段であって、それが何かを表すわけではありません。
メールに頼らない関係を築けるのなら、そちらを中心に
してみませんか?

>>722
つc■~
   ̄
マスターの単純な感想は「三回も振られた相手に対して
なぜ映画に誘うのか」です。誘われたからOKを出した相手に
「間違った配慮」とおっしゃるのなら、最初から誘わなければ
最初から配慮なんて必要ないはずです。
「主観的」と「わがまま」の違いは何でしょう。
お客様が「なんか違う」と感じる部分は、マスターにもまた
「なにか違う」と感じさせています。
ご自身がおっしゃる「最悪なこと」ですが、お客様はそれを
最悪と知りながら実行しているのですよね?マスターが
感じる違いは「自分の行動を、なぜ相手のせいにするのか」ですよ。
731喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/28(木) 19:27:48.65 ID:kkOGjXFY
>>723
>>724他 静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>725
つc■~◎
   ̄
マスターにはどうすることもできません。
せめてものお見舞いに、コーヒーにドーナツをつけさせて
いただきました。
732喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/28(木) 19:36:05.88 ID:kkOGjXFY
>>726
つc■~
   ̄
ならばあきらめましょうよ。
ただ、あきらめる前に「なぜ、自分自身を他人と比較する
必要があるか」だけは考えてください。
お客様が気になる人は、お客様と誰かを比べてつきあう人を
決めるのでしょうか。お客様は別の誰かと比べた上で
気になる人が好きなのですか?
お客様という人が、自分自身の幸せのために恋愛をするしか
ありません。他人はお客様のために恋愛をしてくれません。
たとえ劣等感を持っていたとしても、その持っている自分自身が
相手を好きになるしかないのですよ。

>>729
つc■~
   ̄
寂しいと思うのに、なぜ寂しいと相手に伝えないのですか?
伝えなければ何も伝わりませんよ。
好きだと思う相手だからこそ、寂しさを感じるもので、
嫉妬のような気持ちを持つのです。それらはとても
自然なココロの動きです。何一つ悪いことはありません。
彼女を信用するのなら、「彼女を好きでいる自分の気持ち」も
同じように信頼してみませんか?
733名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 21:51:33.49 ID:HKER9jy9
人を好きになってばかりで疲れてきました。
ほとんど自己完結するのだけど、どんどん好きになって
どうにも抱えられなくなって強制終了。
しばらくするとまた誰かを好きになって…の繰り返し。
だから恋をしている自分が好きなのかな?と自己嫌悪。
結局誰も好きじゃないのかな?
自己開示が激しいので、自分の事は隠さず何でも話しちゃうから
フランクな仲にはなるし、友達付き合いは続いてるけど…
もう訳がわからないや。ドキドキしたり、変なテンションになったり。
734名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 22:05:49.69 ID:+rjJZJa+
>>732
マスターありがとうございます。
その言葉を胸にこれから歩んで行きたいです。
マイナス思考にならない!
考えすぎない!
相手はもちろん自分の気持ちも信じる!

少し楽になりました
735名無しさんの初恋:2011/07/28(木) 22:27:07.31 ID:cqZmOaHp
こんばんわ、マスター。
カフェオレお願いします。

二年前から付き合ってる彼ですが、最初から遠距離で、彼からの猛烈アプローチの上付き合いました。
喧嘩ばかりして、別れようって話を何度もしましたが、なんだかんだと流れて今に至ります。

ここの所、仕事が忙しいと言って、メールが減って来て、一年会ってなく、
電話も数ヶ月なく、前はとりあえずは毎日あったメールも2日に一回、3日に一回と減り、たまにメールにすぐ返信してくれますが、途中で必ず途切れて返信してくれなくなります。
でも土日は完全にお休みなのに…

わたしはもっと連絡を取ったりしたいのですが、そう言ったら、時間が合わないから無理だと言われました。

これって冷めてきた感じですよね。
会えないし、どうしたら相手の気を引けるのか分かりません。
もう諦めるべきなんでしょうか…
736名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 00:00:04.01 ID:iOV7s3TD
>>735
俺も昔6年遠距離やってたことあったんだ、結局別れちゃったけど
最後のほうは貴方と同じような状況を1年ちょっと悶々と続けてたっけ。

遠距離って辛いよね、だから俺は、自分が没頭できる趣味を探してたっけ。
それまでは趣味:彼女のこと だったからw

俺にとって遠距離を続けるコツは、マメな連絡、信じる事、信じてもらう事、会う時間を作ること、だった。
連絡は必ず電話、生活リズムに合わせて。
メールはもう返事来ないと憂鬱になるだけだったから大嫌いになった。
でもやっぱ、顔を合わせての話し合いが一番効果あったなぁ。

アドバイスになってないけどね。
俺の持論に合わせると、電話と会う事が欠けてる時点で、だいぶ辛いと思うんだ。
会えないとは言うけど、どうにか会う約束を取り付けて、話し合っては如何だろうか。

最後は自分との戦い。
もっと自分で自分を見てあげて。
737名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 00:01:13.55 ID:q5PFzKvh
>>720
マスター、あたたかいカフェオレと言葉が沁みました。

そうですよね、好きって気持ちはもっとシンプルなものだと気付きました。
「でも」「だって」を繰り返してきた思考に、少し余裕が出来たように思います。
長い時間片想いをすると、その分いろいろな感情も積もりすぎてしまうんだなぁと実感しました。

マスター、ありがとうございました。
また何かあったら相談させてくださいね。
いつかいい報告ができるといいです。
738名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 00:11:27.81 ID:lZDXwD80
この間は有難うまた来ました。

友達が婚活焦っておかしくなっている。
私を餌に使うとか。
前回の酷さ言うつもりはなかったけどマナーのレベルを超えている。
反省の色なしでまた行こう?ただ楽しく出来ればいい?
ふざけるな!そんなに暇ではない。
仕事と家往復で何もしていないのはあなただけでだろ?
勉強代として今回の事を処理するけどこれ以上損害を出したくないので今後参加しません。

だが何だかんだで長い付き合いではあるからまたプライベートに干渉しない程度に遊ぼうな。



739静かな雪:2011/07/29(金) 00:49:27.49 ID:qTpK/l/U
>>733
その気持ち、よく分かります。

>>733さんは理想が高く上昇志向が強い方なのだと感じます。
どうにも抱えられなくなってとありますが、
誰かを好きになるにつれて、今の自分に足りないものが見えてきたり、
相手に求めるものが大きくなってしまっていませんか?

今のあなたは、自分にも相手にも理想の関係を性急に求めてしまうため、
かえってそれが自分への嫌悪や相手への失望につながってしまうという
悪循環を繰り返しているような気がします。。
それが、こんなはずじゃなかった、もういいやという強制終了にも
つながっているのではないでしょうか。

もっと力を抜き、時間はかかるけれど人は変わっていくものだと
思ってみてはどうでしょうか。

もし、今好きな(になりそうな)人がいるのなら、
その人と関わることで自分はどのように変わっていけるのだろう、
自分は相手に何をしてあげられるのだろうと考えてみてください。

それが心に余裕を与えるとともに、相手への思いやりや優しさ、
粘り強さを生むと思います。

740名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 04:05:05.32 ID:LEboYZQn
>>736さん
ありがとうございます。
遠距離はほんと、つらいですね。
今は幸せな恋をしていらっしゃるのでしょうか。
メールなんて特に誤解を生みやすいのに、メールのみ、しかも途切れがちだと、相手の意図が全くわからず、もう相手にその気が無いのに、たまに返事があるだけで期待したりしてしまっているかも…
電話したいですけど、すぐ切られてしまいます。。
会いたいのはもちろんですが…かなり遠いので…何かと向こうの都合でキャンセルが続くうちに、会ってくれなくなってしまいました…。

736さんと同じく終わりかけの状態だというのは分かっているのです。
でもそう簡単には、気持ちが切り替えられないですね。わたしも、きっと長い間この状態で止まってしまう気がします。

趣味は割と多いのですが、手に付きません。でもこの時間、勿体無いって736さんのおかげで気付いたので、もっと遊んでみようと思います。
741名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 05:05:13.45 ID:H5jEZdRZ
気になる女の子と、親友が今日、ってか昨日付き合うことになった。
仲人は他の誰でもなく、この俺。
親友が前に相談してきて、それからずっと相談に乗り、フォローしてきた。
親友が好きになる前から俺は好きだった。
親友の恋が実ったのは本当に嬉しいが、どっかでふられれば良いと思ってる自分もいた。
最低すぎて死にたい。
742名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 05:21:30.11 ID:67NjUG0B
普通じゃん
どんまいすぎる
743静かな雪:2011/07/29(金) 07:29:20.60 ID:qTpK/l/U
>>742
あなたの誠実さは伝わっているはず。その優しさを糧に
次 行 く ぞ !
            ,...-,'´,'/::/:::::/ lヾヽ、
     /⌒i   /:;/:/:::/::/l::i::/::i:l l l l i
      |  | /::/:ll:::l:l:/ゞv'::/://l::/:l::lト.
     |   ∨:/∧l::l,〈モジ l,ィ'kッ'l::l::リ::l::l|
     , ┴‐-、ヾ/ l;l;l、  , `" j/::ノ;イ::l|
  /  __ヾ、__ヾト、 ー -   '///,'l:::l|
  l   ̄    `l ヽヾ\`ー┬i´ノ'´ i::l:::l|
  〈   -――ヾi lヽヾヽ、,'l ヽ、  |::l::::l|
  ヽ    , -‐¬'  l ヾ ヾ"゙i /ヽ. |::l::::l|
   〉、     ノ /   ヾ il/:/〉、|::l::::l|
   /:/::17ニ´ /    〉':://, l|::l::::l|
  //:::://  v'    /:/ v'  l l|::l::::l|

744静かな雪:2011/07/29(金) 07:30:35.60 ID:qTpK/l/U
×>>742
>>741
ごめんなさい。とっとと出勤します。
745736:2011/07/29(金) 09:18:57.88 ID:ovyNR4iF
>>740
片想いが叶わず片隅で珈琲がぶ飲みしてますよw

時間が勿体ない、良いところに気づいたね。
恋愛する時間は無駄ではないけど、悩む時間が長すぎるのは良くない。
より良い女になるために自分の時間を作ろう。

暫く会わないうちに、彼女が一段と大人に成長してたら彼はどう思うかな。
惚れ直すかな、それとも、おいてけぼり食らって悔しい思いするかもね。

そうやって心の余裕が出来る頃には、もうちょっと色々な事が見えてくると思うよ。

全然余談だけど、そんな俺は英会話に挑戦してたw
746喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/29(金) 18:10:13.17 ID:gqvZIwRH
>>733
つc■~
   ̄
でもそれが「自分の恋愛」ではありませんか?
お客様が理想とする恋愛があって、現実に実行している
恋愛がある。それが少し離れているだけかもしれません。
「人を好きになると言うのはこういうこと」と考えずに、
「これが人を好きになる自分の姿」と受け止めてください。
頭で考えるのは「言葉」を使います。言葉で表そうとしても
言葉にならない部分が必ず残ります。それが「わからない」に
つながるかもしれませんよ。

>>743=729
どういたしまして。
お客様の言葉には「相手へ伝える何か」がないように
思えます。せっかくつきあっているのですから、二人のことは
二人で考えて答えを見つけてくださいね。
747喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/29(金) 18:13:21.07 ID:gqvZIwRH
>>735
つc■~
   ̄
冷めたかどうか。それはお客様が一番感じられるものだと
マスターは思います。マスターの判断など当てにならないです。
お客様が感じ取っているのは彼の体温なのか、それとも
お客様のココロの中にいる彼のようなものの体温なのか。
そこだけはしっかりと分別してください。
彼には彼の意見があるでしょう。お客様もまた同じです。
「二人の未来をどうしたいのか」
そのことだけは彼からしっかりと聞いておいてくださいね。

>>736
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
748喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/29(金) 18:19:25.65 ID:gqvZIwRH
>>737=718
どういたしまして。
「好き」という言葉、「好き」という感触。
それらは同じようで、情報量が全く違いますよね。
人がいいわけをするのもまた言葉です。でも好きという
感情は、言葉で表すことができないほど大きなものだと
思いませんか?
いつでもいらしてください。愚痴でなくてもかまいませんよ。

>>738
つc■~
   ̄
>>606さまでしょうか。違っていましたら申し訳ありません。
適度な人付き合いというのは、長いつきあいの中では
とても大切なパラメータだと思いますよ。
749喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/29(金) 18:22:31.91 ID:gqvZIwRH
>>739他=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>741
つc■~
   ̄
それが「誰かを好きになる」ということです。
人間の生存本能に関する部分ですから、きれい事だけでは
すまないことはたくさんありますよ。
ただその「最低」とおっしゃる部分を自覚した上で、「いつか」
相手を祝福できたらそれでよいのです。
「ずっと好きだった」
この言葉の裏側には何がありますか?どんな過去がありますか?
そこがわかれば「次のチャンス」は、お客様自らが行動をするはずですよ。
750喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/29(金) 18:23:07.79 ID:gqvZIwRH
>>742
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
751名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 21:19:39.26 ID:LEboYZQn
>>745
ありがとうございます。
745さんの片思いが叶うように、お祈りしてますね。
745さんのような方に想われるなんて、相手の女性は幸せだなーと思いました!
752名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 22:19:52.81 ID:0bAE2dS5
マスター、
雪印コーヒーお願い。

俺が今まで好きになったのは中学高校大学と1人づつの計三人だったけど、みんな本気で好きだった。

思いの丈を全部ぶつけたけど、みんなフられた。

その時に毎回言われたのが、君とは友達でいたいから、これからもよろしく。
きっと、私よりいい人が見つかるよ。
だって、俺君はいい人だもん。

こればっかで、もうダメだよ。
大学三年の先日もそう言われてフられました。

恋愛、諦めかけてます。
753名無しさんの初恋:2011/07/29(金) 22:43:37.42 ID:buHNgHAe
こんばんは、マスター。
カフェオレお願いします。

昨日、告白をしました
相手は「いいよ〜、いいんだけどさww私好きな人居るんだけど・・・なんとかかんとか」
もう少し詳しく言ってたんだけど忘れてしまった・・・

これから頑張って振り向かせるんだ!と思うので
そのつもりなのですが、どうにも引っ掛かります
「すぐ終わるパターンだなww」と友人達に言われ
情けないのですが自信が無くなって来ました

こんなことを言っても仕方が無いので、明日も積極的に話しかけていこうと思います
754736:2011/07/29(金) 23:27:58.74 ID:ovyNR4iF
>>751
よせやい。

お互い良い形に落ち着けるといいね。
755静かな雪:2011/07/30(土) 01:16:01.54 ID:oHLTGmYv
>>752
お疲れさまです。

文章や過去の恋のお話などから誠実な方と察します。
過去の恋愛や告白の詳細な経過が分からないので、
ある程度推測で申し上げること、お許しください。

恋愛では人間性が前提となるのはもちろんですが、
それに加えて異性としての魅力が大切になってきます。
ある程度心のゆとりや遊びの要素も必要になるでしょう。

これは理屈ではないのでなかなか難しいのですが、
例えば相手を自然に気持ちよくさせてあげるだとか、
時にはとことんまでお互いバカしちゃうとか、
時には理不尽であっても強引に自分を通しちゃう、
なんていうのがそれにあたるでしょうか。。

失礼かもしれませんが、いい人で終わってしまうというのは、
逆に男性としての魅力が相手に伝わらなかったからかもしれませんね。

とはいえ、テクニックばかり身につけ、ゲーム感覚で
恋愛を進めると肝心な時に自滅するのも恋愛の不思議なところです。

まずはもっともっと恋をしましょうか。
時にはバカもしちゃいましょう。
恋でなくとも、異性や仲間と飲んだり、いろんなところへ遊びに行くと、
肺に空気が入るように自分のキャパシティーが広がっていきますね。
それがさらに人間の幅を広げるとともに、
自然に男性としての魅力を広げてくれると思います。
756名無しさんの初恋:2011/07/30(土) 10:29:58.42 ID:J968REVw
こんなスレあったんだ…
今の自分にピッタリだ

メールよこせこのやろう。。。
邪魔しないなんて、うそに決まってるだろ
さみしい
さみしい
つまんない

はやく昼休みになれ

マスター、ごちそうさま。
757752:2011/07/30(土) 18:23:05.91 ID:VJ5uZZ9K
>>755

ありがとう。マスター。

マスターの話聞いたら、もちょっとだけ頑張ろうかなって思ったよ。

恋って難しいな。
758静かな雪:2011/07/30(土) 18:35:07.07 ID:oHLTGmYv
>>752
ごめんなさい、自分はマスターではありません。
マスターのお店でお世話になっている野良猫です。

つたないコメントですが、そう思っていただけると嬉しいです。
こちらこそありがとう。。
759名無しさんの初恋:2011/07/30(土) 21:28:23.37 ID:YWJp01CH
マスターはじめまして。オススメをください。

自分は今、部活の先輩に片思いしています。
しかし相手は同回の先輩方が声を揃えて言うほど鈍感な方で、
ライブに誘っても(その誘いは快諾してもらえましたが)、
察してもらえたどころか、目が合う回数が多少増えたくらいです。

もっと仲良くなりたいと思っているのですが、かと言って仲良くなりすぎて
ただの「仲のいい後輩の一人」にはなりたくはありません。
マスター、自分は一体これからどうしたらいいんでしょうか。正直迷っています。
760喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/30(土) 22:53:15.46 ID:o/kZagCu
>>752
つc■~
   ̄
過去を積み重ねたのが「いま」です。
でも今を延長しても「未来」はわかりません。
どんな理由があったとしても、振られたという事実はひとつです。
マスターは、振った振られたに理由はなくて、ただ単に
「縁がなかったと教えてもらえた」と、お客様のお話を
とらえています。
なにもたった三回振られただけであきらめることはありません。
4回目がどうなるか、それは誰にもわからないのですから。

>>753
つc■~
   ̄
「がんばって」生きているのは人間だけかもしれません。
お客様にしかできないことを、ただ実直にやり続ける。
自分の思いを相手に伝え続けるしかありませんよね。
自信は後からついてくるもの。まずは「自分が行動をしなければ
何も始まらない」と思ってみませんか?
761喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/30(土) 22:55:43.84 ID:o/kZagCu
>>755=758=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>756
つc■~
   ̄
メールは手段の一つですよね。
お客様はメールで何を伝えたいのですか?
何を伝えてほしいのですか?
寂しいと思う気持ちの根っこには何があるでしょう。
そこに気づいてしまうと、ひとりぼっちがつまらないと
思えなくなるものですよ。
762喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/07/30(土) 22:58:42.93 ID:o/kZagCu
>>759
つc■~
   ̄
お客様の目標、最終目的地はどこにありますか?
「仲良くなりたい」でも「彼氏、彼女の関係」でもかまいません。
その上で、自分の現状をしっかりと見つめてしまえば、
目的地と現在地を線で結ぶことができるはずです。
道に迷うということは「目的地へ着かない」という部分と
「今どこにいるかわからない」という部分があります。
お客様の場合はどちらですか?そこを見つけてしまえば、
お客様自身が、自分に対する答えを出せるはずですよ。
763名無しさんの初恋:2011/07/31(日) 00:30:00.82 ID:m9/bZj0v
マスター、はじめまして
アメリカンお願いします

自分は大学生です
今、サークルの後輩にアプローチをかけています
その子は自分が辛かった時に気遣ってくれるメールや誕生日メールくれて、
その優しさに惚れてしまいました
この前こっちから誘って遊びにも行きました
次に遊びに行く約束もしてますが彼女が体調不良なので先延ばしにするつもりです
でも誰かに取られたらどうしようと焦ってしまう自分もいます
周りに相談したら彼女もお前のこと好きだといってくれるのですが
人を好きになってアプローチをかけるのがはじめてで自信がありません
相手のことを考えて行動することの難しさを知りました
自分に自信がなさ過ぎて挫けそうです
764名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 01:09:49.38 ID:7lKm3Slv
マスターはじめまして。
相談させて下さい…

私は高校一年生の女子です。
体育祭の団長で、顔もかっこよく良い人で、女子にとても人気のある先輩に告白されました。
ずっとメールでやりとりしたり、何回か二人で話したりしていました。
前からかわいいと思ってくれていたらしいのですが、
私は全然女子じゃないし、性格ダメだし…と考えれば考える程ネガティブになってしまいます。

ネガティブで引っ込み思案な性格をなんとかしたい、新しいことへ踏み出してみたい、と考えていたり、
先輩のことを好きと思っているので、
付き合ってみたいなとは思っています。
765名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 01:13:21.11 ID:7lKm3Slv
しかし、クラスと部活が一緒の友達が先輩に告白したということをついさっき知りました。
その友達は、先輩のことを諦める、私のことを応援する、と言ってくれているのですが…疑心暗鬼になってしまい、やはり怖いです。
また、先輩は女子に人気があるので、周りの目もとても怖いです。

異性のことを本気で好きになったり、付き合ったりした経験がありません。
どのように気持ちを整理すればいいでしょうか…
766名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 01:15:24.27 ID:7lKm3Slv
好きは好きでも、私は先輩のことを「先輩」や「友達」としてしかまだ見られていないのかもしれません。
そんな軽い気持ちでお付き合いを初めてもいいのでしょうか。
もし付き合ったとしても、それからどうすればいいのか本当に分かりません。
自分に自信が、全く持てていません。

支離滅裂な文章ですみません…本文長すぎた><
考えても考えても同じことばかり悪い方へ考えてしまって、気持ちに決着がつかず、困っています…
767名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 12:17:38.80 ID:68pa7amv
>>766
横ですが…初めから相思相愛の関係なんて意外に少ないと思うのです。私は。
相手が自分を好きだと言ってくれ、自分も相手に漠然としたものでも好意があるのならばとりあえず付き合ってみるのが後々、一番後悔が少ない行動だとは思います。
この点は人それぞれですが…

誰でも最初は異性を本気で好きになったり、付き合うといった経験はありません。
付き合い(経験)を重ねるにつれ、自然と二人のスタイルができてくるでしょうから心配することはないですよ。
それで相手に違和感を感じるならば、その時に答えを出しても遅くはありません。

それと…男女関係は背伸びしたり卑屈になる必要はないと思います。
ありのままの自分を出す、最初は難しいかもですが、等身大の自分を受け入れてくれる相手ができたら素敵じゃありませんか?
こと恋愛に関して、自分を過小評価することも、相手が人気ある人だからと卑屈になることはないですよ。

周りの反応は気にしなくて良いです。恋愛は二人の問題ですから。
ただ、周りに反感を買うようなことは控え、あくまで自然体で接すれば良いのではないでしょうか。
不特定多数の人達に気を遣うなんて無理な話ですし…

あなたの恋愛人生はまだ始まったばかりです。気負うことなく自然体で行きましょうよ!
何にせよ、あなたらしさを出せればそれでいいのではと私は思いますよ。

横から失礼しました…
768名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 12:40:16.59 ID:XolNWFuz
つらいです
769名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 17:25:14.69 ID:nP5i30XG
愚痴らせてください。

またお金とられた
どんなに頑張っても全てあいつのパチスロ資金に吸いとられてく
出し渋れば殴られ蹴られ、何を言っても「死ねゴミクズ、口答えするな」と言われる
毎日二万も吸いとって働きもせずにパチスロ三昧

もう限界
いい人も探せない、あいつが見てる
あいつは他にも女がいるくせに
軽々しく好きとかいうな

こんなことばかりずっと
もう何も信じられない
770名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 18:00:54.45 ID:B5pZmhd1
>>769
シェルターに逃げれば?
771名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 21:41:33.89 ID:uizL6f8K
マスター冷たいカフェモカください。

一週間前に一ヶ月付き合った彼女に振られた。
なかなか人を好きにならなくて、今まで何人にも好きだと言われたけど
どうしても自分から好きにならないと付き合えなくてほとんど恋愛経験無かった。
大学生になって、初めて本気で好きになった人は美人で性格も良くて本当に誰からも愛される人間で、
この人しかいないと思って告白してOKもらった。

でも向こうは凄く恋愛経験豊富で、かたや俺はただの童貞で彼女にとっちゃ何もかも物足りなかった。

俺は間違っていたんでしょうか?本当に好きな人が表れるまで、好きじゃない人とも遊んで経験積むべきだったんでしょうか?
自分自身、チャラつかず誠実でいるところも自信の一つでした。
また本当に好きな人が出来て、その時のためにもっと恋愛経験を積むべきなんでしょうか??
772喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/01(月) 22:47:02.93 ID:E3Gt/qMO
>>763
つc■~
   ̄
「なぜ焦ってしまう自分がいる」のか。
「なぜ自信が持てない」のか。
その根っこには何がありますか?
たとえば後輩とつきあえたとしても、焦ってしまう自分は
そのまんまそこにいるはずです。自信のなかった自分も
そこにいますよね。
「自信があれば、自分の行動がうまくいく」のではなく
「自分の行動がうまくいったとき、自分の中にある自信に
気づくことができる」だけのことです。
自信があってもなくても、お客様自身が行動をしなければ
何も始まりませんよ。

>>764-766
つc■~
   ̄
「いまは」軽い気持ちかも知れません。でも「あした」は
どう感じているのでしょう。
まずは鏡を見てください。そこに移っているのは「先輩から
告白された私」が映っているはずです。たとえネガティブでも
引っ込み思案と思っていても、そこにいるのは自分自身です。
自信がなくても、そばには先輩がいてくれます。
何をすればいいのかわからなくても、一人で考えて答えが
見つからなくても、そばには先輩がいるのですから、二人で
考えましょう。
「ひとりじゃない」と気づいてしまえば、お客様が自分を責める必要は
どこにもありませんよ。
773喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/01(月) 22:48:16.10 ID:E3Gt/qMO
>>767
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>768
つc■~
   ̄
まずはコーヒーを飲んで落ち着きましょう。
辛いことがあったら、それを口に出す、誰かに聞いてもらう。
それができるのがこの店なのです。
一人で抱えず、マスターと二人で抱えてみませんか?
774喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/01(月) 22:49:57.43 ID:E3Gt/qMO
>>769
つc■~
   ̄
まずは今いる場所から逃げることを考えてください。
このままではお客様が先に壊れてしまいます。
とりあえず相手の手が届かないどこかへ行ってください。
大きめの警察署なら、話を聞いてくれるはずです。
お客様の見方は少なくないですよ。

>>770
つc■~
   ̄
大切な言葉をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
775喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/01(月) 22:54:04.17 ID:E3Gt/qMO
>>771
つc■~
   ̄
マスターは恋愛を「正しい、間違っている」という分類を
するつもりはありません。お客様に勧めることもしません。
「彼女との」恋愛には、ご縁がなかったのかもしれません。
でもそれは「お客様と彼女の間」であって、お客様の恋愛の
すべてではありません。
恋愛は自分のためにするものだとマスターは思っています。
お客様が「恋愛経験を積んでおくべきだった」とおっしゃるのは
「誰のための恋愛」でしょうか。
776名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 23:00:36.84 ID:jYOPCCwX
>>775
経験を積むのは自分のためです。
また本当に好きな人が出来たときに同じ失敗しないように。
こう思ったのは、この短い恋愛の中だけでも本当にたくさんのことを学んだからです。
でも経験を積むためだけに恋愛をするなんて今までの自分を否定することになるんでもうどうすればよいか..
777名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 23:06:32.27 ID:UNYpM/9h
>>772
763です
マスターありがとうございます
そうですよね、最初から自信がある人なんか少ないですよね
まだほとんど行動してないのにネガティブになってました
とりあえず行動してから考えてみます
それでがんばって胸を張れるようになります!
778名無しさんの初恋:2011/08/01(月) 23:23:27.19 ID:w4UmjPWW
ヤツは毎日毎晩1日たりとも余すこと無く私の夢の中に出てくるんです
メールだってここの所は話題も尽きてきたのに毎日ズルズル続けてきてめんどくさい

優しいんです、横顔を思い出すだけで幸せになるんです、泣きたくなるんです
でもよく考えると嫌いな所ばっかりでこんなに一人の人間の事が頭から離れないの初めてで

そんでヤツは私の事を好きと言ってくれたことは一度も無くて私はただヤツにたぶらかされてるだけで

あ*********
779名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 01:59:07.85 ID:d92rkHbI
みなさん、どうか同情してやってください。
片思いしてたひとに、彼氏がいた…
もーだめだ…
なんで好きになるまえに気づかなかったんだ…

あの子に会える事だけを楽しみに、あの子との距離を縮めるためだけに毎日がんばってきたのに…

最近バイト先でいろいろあったり、飲食店で飲み物ぶっかけられたり、踏んだり蹴ったりな毎日。
そろそろ幸せになってもいいじゃん!

励ましてもらえませんか?
780名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 07:41:29.80 ID:fdbkqjf5
>>779
がんばってる人間には、必ず女神が微笑むよ
今回の相手は、その「女神」ではなかっただけだ
779の相手は、別にいるんだよ
絶対に見逃すんじゃねぇぜ

おつかれ
失恋を無駄にしないようにな
それが相手への礼儀でもあるんだから
781名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 10:58:47.79 ID:d92rkHbI
>>780さん

ほんとに、ほんとに、ほんとに、
ありがとうございます。
このこと、あんまり周りのひとに言いにくくて、励ましてくれる人探してました。
あなたの言葉にすっごく助けられました。

そうやって、言ってもらえると、
心がずいぶん軽くなります。
さらに次へと進めるようにがんばります。
ありがとうございます!
782名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 13:00:11.27 ID:51xp+PlL
ちょっと藁にも縋りたい気分なので
自分は低学歴、母子家庭の何もない一般人。彼女が高名な華道家の良家のお嬢様。
遠距離だし、認めてくれるはずもなし。
さらに難病を抱えてるときた。

そう簡単に婿にいけず、膨大な治療費を自分が払い切れるはずもなく、、、
でも堪らなく好きだという。
どうしたらいいのだろう


783名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 18:33:53.48 ID:8sJFIpSJ
俺の好意を知った上で、メールの返信もちゃんとしてくれるし、
会うと笑顔満面なのに、なんで二人っきりのデートはNGなんだか…。

好きな人がいるならいるで、ハッキリと言って欲しい。
キープ君とか有り得ないし。だんだんイライラしてきた。
784静かな雪:2011/08/02(火) 22:26:05.42 ID:QMhAvqGX
>>778
なぜ相手の夢を毎日見るのでしょう、、
それは、あなた自身の心の中で、整理をつけなくてはならないと
考えているからではないかと私は考えます。

魅力的な相手への思いと、どこかで前を向いて別の道を見つけなくては
ならないと思う心がせめぎ合っていると。

現在の状況は、求めるほどに辛くなるだけだと私は思います。
人を好きになった苦しみを受け入れている今、、
辛い気持ちを乗り越えて次へ進んではどうでしょう。

がんばってください。



785喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/02(火) 22:49:38.25 ID:5CzITN6N
>>776=771
お客様が「ご自身のため」とおっしゃるのは
ある程度想像できていました。
マスターが引っかかるのは「本当に好きな人」と
「同じ失敗」という言葉です。単に解釈の違いかも
しれません。誰かを好きになるのに本当と嘘という
分別にどれほどの価値があるでしょう。恋愛において
成功も失敗も、結果論でしかないような気がしています。
「恋愛は所詮自分のため」というのがマスターの持論です。
その自分を否定してまで恋愛をするのはどうかと思うのです。
お客様がおっしゃる「自分のため」という意味が「本当に
好きな人から好かれるため」という意味でないことを
マスターは希望しています。

>>777=763
どういたしまして。
「自信」と「思いこみ」の差は小さくないですよね。
人はネガティブなことを考えることで、考えられる
不安や障害から身を守るようにできています。
なので「不安になることは悪いことではない」というのが
マスターのスタンスです。不安になる自分をそのまま
受け入れて、不安と上手につきあってくださいね。
786静かな雪:2011/08/02(火) 22:55:19.66 ID:QMhAvqGX
>>782
自身の気持ちとは裏腹に、構えているさまざまなものの中で
苦しまざるを得ない気持ち、お察しいたします。

大切なのは、相手を思うがゆえに必要以上にご自身を
蔑まないことだと思います。

同じ人としてご自身が彼女のためになれることは必ずあるはずです。
それが結果的に恋や愛として結実しなくとも、
相手を思いやり、支えることができるのではないでしょうか??

そのためには、まず自分自身に対して
強い自信と信念を持つことが大切だと思います。
誰かを思いやるためにはまず自分から、です。
ネガティブにいくのはやめましょう。

787名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 22:58:14.95 ID:R8GTKWn8
>>783
マジレスすると、満面の笑みは社交辞令
まぁ傍から見れば普通に仲良く見えなくはないが、
彼女からしたら2人でプライベート会うほど仲よくはないっていう認識
788喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/02(火) 23:03:20.84 ID:5CzITN6N
>>778
つc■~
   ̄
お客様のお話には「言いたいけど言えない何か」が
隠れているような気がしています。愚痴をこぼすなら
洗いざらいすべてを話してしまいましょう。
愚痴をこぼすのに何かを隠すのは、それ自体が
ストレスになることもありますよ。もう少し、この店で
お話をしていきませんか?

>>779=781
つc■~
   ̄
「がんばって幸せになる方法があるのなら、マスターは
すべてのお客様方へ”がんばってください”と伝えるはずですよ」
過去のマスターはこんな言葉をお客様へ伝えたことがあります。
人の魅力は「彼氏のありなし」ではないはずです。
ココロから好きになった人がいた。その人にはたまたま彼氏がいた。
バイト先でいろいろあった。飲み物をかけられたこともあった。
それらはすべて「別々の事象」であって、それをつなげているのは
お客様のココロだけですよ。一つずつをしっかりと見つめていけば
突破点が必ず見つかります。それを続けることが「自分で自分を
励ますきっかけ」になるとマスターは思います。
789喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/02(火) 23:07:12.48 ID:5CzITN6N
>>780
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>782
つc■~
   ̄
藁の代わりにマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
低学歴、母子家庭、両家のお嬢様などなど。
それら「名刺の肩書きのようなもの」を取り除いた
「自分という人間」は、「彼女という人間」をどう思うのか。
どうしたいのか。そこを見つめてみませんか?
できないことを嘆くのはとても簡単なことです。
「それでも自分にできることをやり尽くしてみる」
まずはそこがスタート地点です。一人でできないことも
二人ならできるというのはたくさんあるはずですよ。
790喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/02(火) 23:11:03.30 ID:5CzITN6N
>>783
つc■~
   ̄
お客様に対してすべてを正直に言う必要はどこにありますか?
相手の態度や言葉のすべてが、お客様に対する返事のすべてです。
その上で現状維持なのか、より近づくのか、離れていくのか。
すべてはお客様の選択次第なのです。相手のせいではありません。
さて、お客様はどのような答えを出しますか?
出した答えを受け入れるだけの覚悟はありますか?

>>784他=静かな雪さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
791喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/02(火) 23:13:43.78 ID:5CzITN6N
>>787
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

----------
このスレはそろそろ500KBを超えようとしています。
超えた場合は「容量オーバー」として書き込むことができなく
なります。その場合はお客様方へのお返事を新スレにて
させていただく場合がありますのでどうかご了承ください。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
792喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/08/02(火) 23:21:14.46 ID:5CzITN6N
新スレを立ててきました。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1312294512/
このスレが容量オーバーで書き込めなくなりましたら
上記スレへの移動をお願いいたします。
793名無しさんの初恋:2011/08/02(火) 23:27:52.60 ID:0bd6cAz4
今が楽しいので彼女はいらない、という理由で二回目振られました。
告白後に3、4回家に泊まって一緒に寝たりしてます(何もありません)

昨日用があったので私の家に来て用が終わった後、すぐ帰らないので一緒に買い物に行ってご飯を食べました。
なんで帰らないんだろう?と思いながらも今日泊まって行くのかな?と期待してる自分もいました。帰っちゃったけど。

ホントは抱きつきたかったし、帰らないで!って言いたかった…(´Д`)
不意討ちでキスするタイミングなんてたくさんあるからしたかった!恥ずかしすぎるからしないけど…ていうかキモい
チキンで乙女すぎる…前はこんな自分じゃなかったのに…

チラシの裏の愚痴ですいません。

一緒にいても特別楽しい訳じゃないし、どこが良くて好きか分からないんですが、これって変でしょうか?
でも毎日夢に出てくるくらい好きです。
794名無しの初恋:2011/08/03(水) 00:21:42.71 ID:b7gZLwIg
マスター、>>700の者です。

先日、彼とご飯行きました。
一年ぶりぐらいの再会で緊張しました。
でも、慣れてきていつもの素の私で話ができました。
友達だ。と思って話をしてたんですけど、
あれから何日かたって、私は前よりモヤモヤする結果となりました。

好きだと言って、彼との今の関係が壊れてしまう方がもっと怖い。
一歩踏み出さないといい方にはいかないと、わかっているけど怖い。
彼を失いたくないんです。
だから、友達のままがいいんです。

マスター、私は行ったり来たりしてます。
そのうち友達の方がいいと思うのに。
795名無しさんの初恋:2011/08/03(水) 00:46:59.90 ID:csNmHEyA
>>788
779です。
マスターッ!!涙

ほんとにいいお言葉ありがとうございます。そうか、悪いことが重なってるって、つなげてるのは自分自身。
それらの間にはなんの因果関係もない。

すごく励まされました。ありがとうございます。

昔、彼氏がいる女の子を同様に好きになったのですが、そのときは、ゾッコンで、アタックしまくりでした。
まぁ、しっぱいに終わりましたが…
でも、今回は彼女が三年近くいないことに焦っているのか、がんばろうという気になれないんですよね…

好きなひとがいたから頑張れた毎日がまた、逆戻りです。
きばっていきます。
796名無しさんの初恋:2011/08/03(水) 04:39:55.47 ID:PknyGMkU
マスター、初めまして。
愚痴らせてください。

僕は今高校2年生で、1年生の時に一目ぼれした女子がいました。
その子は男子とまったく会話をしたりしない子だったので、会話したりすることができませんでした。
このままでは全然仲良くなれない!と思い、1年生の7月のはじめにメアドを聞きました。
その後、学校では会話はできない(クラスの男女仲が悪く、男女で会話することが無かったので…)けれど3日に一度くらいでメールする関係が続きました。
そして、8月にその子に告白しました。結果はフラれてしまいましたが。
その後1か月くらいメールを送ることもなくなったのですが、1か月後くらいから週1程度でメールするようになりました。
797名無しさんの初恋:2011/08/03(水) 04:42:29.82 ID:PknyGMkU
そして2年生になり、クラス替えで運よく一緒のクラスに!
クラスになじむのに必死でしばらくメールすることもなかったんですが、6月くらいからまたメールするようになりました。

それまでメールの返信が来なかったことはなかった(毎回きちんと終わらせていた)のですが、その時初めて返信が来ませんでした。
今までもその日のうちにメールが来ないことがありましたが、次の日に「寝てた」とか返信が来ていたのですがその時はありませんでした。
その時は本当にショックで「もしかしたら相手が迷惑がっているのかもしれない」とも思い、もうメールするのをやめようと思いました。

しかしどうしても連絡を取らない用事ができ、メールしたところ返信が返ってきました。
そのときテンションが上がってしまい、その後も前みたいに週1くらいでメールするようになりました。
798名無しさんの初恋:2011/08/03(水) 04:44:12.51 ID:PknyGMkU
そしてまた返信が来ませんでした。
そこで僕はふと我に返り、今までメールを送っていたのは自分からで相手からはまったく来ていないこと、メアドを聞くまで色々な過程をすっ飛ばしていたこと、
そしてまったく脈がないことに気づきました。
なので、いまだ気持ちに整理はついていないのですが、その子を諦めることにしました……
多分相手側からメールが来れば、コロッと気持ちが変わって諦めるのをやめると思います。単純なので……

その数日後、ふとノリでメアドを聞いたほとんど話したことのない女子にメールしてみました。
するとその内容が今まで経験したことないほど好反応で、1日で30通くらいやりとりしました。
……それから何故かその子のことが気になっています。
その子はとても可愛く、いままで何人も告白したらしいんですが、全員ダメだったらしいです。
799名無しさんの初恋
つらい…