必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart540

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
・マルチポストはご遠慮ください。

【回答者】
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は放置。
・回答者同士の煽り、議論はよそでやって下さい。
・毎日来るかまってちゃんやチラシの裏はスルーでお願いします。

【共通】
・適度なage進行
・馴れ合いは他板or他サイトへ
・950〜980あたりで次スレを立てて下さい
(誘導もお願いします。)

前スレ;
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart539
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1280361187/
2名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 12:34:31 ID:Yl+JqV5f
>>991
> 何処が気に入ったのか分からないが好きだと言ってくれる
> オレも付き合ってみたいと思うのだが、今は未成年特に18歳未満
> と付き合う場合は普通に付き合っているだけでもなにかあれば
> すぐに警察沙汰になる世の中、正直そこまでリスクを負って付き合って
> いくべきか悩んでしまう。どうなんでしょうか?
ロリコンなの?
18歳まで手を出すべきじゃないなあ。
3名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 12:35:21 ID:Yl+JqV5f
>>1
おつ
4名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 15:04:25 ID:E2b7yzNO
16歳に発情するは正常だから
ロリコンじゃありません
5sage:2010/09/05(日) 15:25:16 ID:rLG57PY3
彼女(20代)との接し方についてです。

あるとき食べ過ぎて体調を崩してからそのことがトラウマとなって
外食恐怖症そして出不精になってしまいました。

近場の買い物やたまに外で外食することもあるのですが
それでも常に不安に思ってしまうようです。
6名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 15:48:36 ID:E2b7yzNO
>>5
ビオフェルミンSを常にとる
7((((*´ー`) ◆??? :2010/09/05(日) 15:56:13 ID:2IY7iszB
>>5
二人揃っての外出に際しては

・外食を避ける
・出掛ける前に食事なり軽食を取るようにする
・食事時をクロスオーバーするような時間帯は避ける
・外出自体をあまり人前で過ごさないよう
 移動にマイカーを使うなどの工夫をする

・・・といった配慮をなさってみてください
8名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 16:25:55 ID:+Os60xJi
見られないと思うけど情けないし、ばれたら仕事辞めなきゃなんないしやばいので適当に伏せ

相手:バイト先の店長39歳女

自分:フリーターだがそこ一本19歳男

年齢があれだけど三年間ずっと本気です
相手はバツイチ子持ち
普通にはある程度接してくれる。
黙ってるつもりがこの前ふとした事で気持ちを吐露しちゃってから気持ちが抑えられなくなってどうしようも無いです…向こうの事考えると周りが何言うか解らないし、ここじゃ言えないけど感じている引け目が一つあるみたいで。
でもキスしたくて抱きしめたくて仕方が無い。
更に気持ちを吐いた何日か後に酔っ払ってキスされそのまま一度で忘れろと…一応未遂で終わったんですが…

でもまだ気持ちを抑えて一緒に働きたいしどうしたらいいですかね…なんか簡単な事でも意見が聞きたいですお願いします
9名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 16:37:24 ID:dqryNjJw
>>8
気持ち抑えて一緒に普通に働けば良いだけ、
またチャンスくれるなら一回ヤッテみて忘れたら。
10名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:35:12 ID:Yl+JqV5f
>>8
子供は何人?そして何歳?
いつ離婚したの?
11名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:46:01 ID:+Os60xJi
>>9
それもそれでありかもしれんけどやっぱ辛いです…

>>10
あんまり書くとばれるかもだけど…
20と18
離婚はいつか知らない
12名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:47:03 ID:0qoIbqzY
現在、好きな子がいます。
その子はいまどき珍しいくらい真面目で優しい子で、
そして友達も多く慕われています。
僕は大学4年で、その子は大学1年。
お互いに違う大学に通っています。

その子とは付き合っていないものの、
5月に知り合って以降、毎日のようにメールをし、
テストが終わったら遊ぶ約束や誕生日過ごす約束をしたり、
料理作りに来てくれる約束をしたりと順調に進んでいました。
どちらかといえば、その子のほうが積極的でした。

しかしテストが終わってからその子の様子が
どうもおかしく聞いてみると、
元彼から付き合おうと言われたらしく、
どうするか迷っているとのことです。
その元彼には振られたらしく、忘れられなかったようですが、
いつの間にかふっ切れたとのことでした。

正直、その子のことが好きで諦めたくありません。
とりあえず自分の気持ちは伝えました。
悩み中とのことで、それ以来連絡は取りませんでしたが、
数週間ぶりにメールしたところ返信はなく、
また再度昨日メールをしても返信がありませんでした。
決して意味もなく無視するような子ではないんですが、
返信もないということは悩んでるか、
既に元彼と付き合って、 言いにくいからではないかと
察しています。。。

本当に好きだったんで、天国から地獄に堕ちたような心境です。
どうすれば良いか、アドバイスがあれば是非お願いします。
13名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:54:05 ID:VVo1sele
熟女マニアキター
14名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:59:12 ID:tkXsGIlT
>>5
ならば家ごはんをしばらく続けてみては?
彼女自身が「たまには外食してもいいかなぁ」と思えるようになるまで
15名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:00:24 ID:tkXsGIlT
>>8
もしその人と付き合えたとして、相手の年齢的にすぐ結婚てのがつきまとうと思うけど、
あなたは親にすぐ紹介できるの?
少しでもためらいがあるなら、身を引くのが男らしさだと思うよ
16名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:01:56 ID:tkXsGIlT
>>12
どうすればも何も、残念だけど答えは出てるでしょう
どうしても相手の口からはっきり聞きたいなら、そのように電話なりメールなりでお願いしてみたら?
17名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:05:39 ID:+Os60xJi
>>15
そうなんか…すぐ結婚か

一応親は了承済み
絶対するはず無いと思ってたけど恥を偲んで相談した
18名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:09:24 ID:tkXsGIlT
>>17
なら何も問題ないべ
まずは彼女と付き合える状況まで持ち込み、そのあとバイトを変わればいい
彼女があなたを好きじゃないというのなら、また別だけど、
ためらってるぐらいならあなたが口説き落とせるはずだよ
19(*´д`)新まろんxp’10 ◆2ch/./ixKk :2010/09/05(日) 18:14:32 ID://QshjQF
>>12
「正直、その子のことが好きで諦めたくありません。」

その気持ち、熱意を相手に伝え切れていないと思う。
メールだけではなく、行動で熱意を伝えて、ぶつかってみなはれ。

もし元彼とよりを戻していたら、
主が彼女をゲットする努力が残念ながら足りなかったということ。
元彼を超える何かが足りなかったわけだから。
20名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:23:24 ID:VVo1sele
熟女と付き合いたいなら、バイトじゃなくて就職しろ
熟女とやりたいだけなら、風俗行け。
21名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:36:07 ID:Yl+JqV5f
>>11
母乳をチュパチュパしたいのはわかるけど、子供と同じ年齢だと遊びでセックスしてくれるかもしれないけど
付き合うのは無理なんじゃないの?
22名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 18:46:30 ID:VVo1sele
垂れた母乳チュパチュパ(笑)

すげープレイだな(笑)
23名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 20:52:02 ID:GsgBTUJH
【相談者の年齢・性別・職業】23、男、学生
【相手の年齢・性別・職業】23、女、フリーター
【2人の関係】友達。2人だけで遊ぶ仲ではない
【2人に恋人(配偶者)・好きな人の有無】 恋人は自分も相手も無し。好きな人はわかりません
【悩み(状況も詳しく)】
最近、中学の友達との集まりがよくあってその中に彼女がいて、今まで仲良く無かったのですが、それがきっかけで仲良くなって連絡先を交換しました
メールの感じからして脈無しみたいなので、ウザすぎないよう1〜2週間に1度位の頻度でメールを送ってましたが、大体2、3通したらシカトされます
一番最近したメール(約3週間前)は1通目でシカトされてしまいもうどうやってメール送っていいかわかりません
【どのようにしたいのか 】
勿論、付き合いたいですがまずは異性として意識させたいです
メールの上手い送り方とか、これからどうやって彼女仲良くなっていけばいいかアドバイスお願いします
24名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 20:55:28 ID:tkXsGIlT
>>23
メールメールって、メールばっか送っても意味なさそう
彼女はあまりメールを多用する人じゃないのはすでに明らかでしょ
遠距離でないならさっさと誘いたまえ
今度ごはん行かない?と言ってもシカトされるようなら脈なしです
25名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 21:18:25 ID:Mnbtx36s
この前振った彼氏がいるんだが、自分はまだ好きなんです
別れた理由は彼から全く愛が感じられなくなったのと、自分には早すぎたから

それで相談にのってほしいのが、彼と友達に戻りたいのです
何か勘違いしているのか、自分のことを少し避けてるっぽいです
一昨日帰り道で彼が自分の後ろで歩いているので極度に避けてる訳では無さそうです

別れてから会話もメールもしてません
アドバイスよろしくお願いします
26名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 21:29:59 ID:E2b7yzNO
戻れません
27名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 21:30:32 ID:crW6mXLW
>>25
振られたら気持ちが落ち込むのは当然ですよね?
どうやって気持ちを取り戻すのでしょうか?

振られ方にもよるとは思うが、まずは自分の気持ちを落ち着かせるために
振られた子とは距離を置くのが普通です。
また相手に会うと普通に話せずに、相手に付きまとわるいやな男になりそうな場合も、
相手を避ける様な態度を取ってしまいます。

はっきり言うと、友達に戻るのは無理です。
その位彼は傷ついている。
好きなら元鞘に戻るしかないよ。
28名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 21:32:05 ID:6T2bc/7R
>>23
印象を良くする為にオサレな服とか買って
友だちをダシにして複数人で飲みに誘って直接アプローチするしかないんじゃね?

脈ナシ相手にメールしても拉致あかんし。
29名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 21:40:52 ID:tkXsGIlT
>>25
どんな理由であれ、振った側から友だちに戻りたいと望むのは無理だろう
振られた彼は、あなたと友だちになりたいわけじゃなく、恋人でいたかったんじゃない?
それを自分で断ち切っておいて、都合のいい距離につなぎとめたいなんてのは勝手すぎる
彼氏が「友だちでいいから戻れないかな」と言ってきたならそうなれるかもね
30名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 22:02:34 ID:+Os60xJi
>>18
子供が出来ないらしくて女捨ててるとか女じゃないとか言ってる
別に女のあんたが好きなんじゃなくて全部が好きなんだってのに

まぁこんな若いのに告られて嬉しいとは言ってたけど、私は女じゃないからもうこれ以上好意を見せないでくれって。傷付くから。って言われてるから口説けない…
31名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 22:04:24 ID:tkXsGIlT
>>30
そんなのただの言い訳に決まってるじゃん
「女じゃないって言ってるあたしを口説いて!」ってことだよ
自分に自信はないけど、それでも好きだよって言ってほしいって意味だよ
32名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 22:41:33 ID:GsgBTUJH
>>24,28
アドバイスありがとうございます
確かにもうメールだとこれ以上進展しそうにないですね
考えましたが、2人になるのはまだまだ早いと思うので、友達をダシに使ってみます

友達には気になってる事は言った方がいいですかね?
33名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 22:49:26 ID:aw7eqlfw
相談者:高校生 相手:高校生
小学校時代の同級生。たぶん仲はよかったとおも。

漏れの学校はもうすぐ文化祭
中高一貫の終盤だけど流れで小学校時代の友達を招いてみた
その子が漏れの初恋の人と交流があって、初恋の人も一緒に招きたいんだがなtぐ
34名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 22:54:36 ID:tkXsGIlT
>>32
まあ協力してもらうんだから、言ったほうがいいんじゃない
35名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:00:56 ID:O91ZHu4Z
自分:男25
相手:女25
最近、何か無性に同期が可愛く見えはじめてきた。
でも今まで一度も、連絡以外のメールとかしたことないから
突然食事とか誘ったり、気が有る素振りしたら多分気付かれるし、それで関係がギクシャクするのが怖い…

どういう風に仲良くしていくのが自然だろう?
36名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:05:41 ID:crW6mXLW
>>35
行き帰りに偶然を装って話しかけるしかないだろう。
そこで映画の話題を振って、食いつけば誘うとか、とにかく食いついてきた話題で誘う。
37名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:07:41 ID:Yl+JqV5f
>>35
飯食おうよとか、なんでもいいだろ。
中学生じゃないんだから、飯を食べる=恋愛感情があるに直結しないよ。
意識しすぎ。
38名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:08:59 ID:CoKC0Qo0
地方の高校三年の男子です。同じクラスの女子に片思い中です。

彼女は今恋人が居て、その人は大学一年の先輩で首都圏にいます。
彼女はクラスのなかでも頭の良いほうで、私も同じ旧帝大を志望しているため、これから受験のプレッシャーに晒されて行く状況でもあります。
元々、女友達というほどではありませんが、共通で行ったことが幾つかあり、話す機会は良くありました。
彼女のリーダーシップや責任感の強さと、それでいてユーモアがあって明るいところに惹かれ
好意を持つようになりました
私が彼女に真剣に好意を持っていることは、私と彼女がつるんでいる間うちには周知のことであり、
その友人たちは面白がっている面もありますが、少なくとも否定的な者はおらず、
彼女の女友達も相談に乗ってくれます。
また、私は親しい友人Aに主に相談していますが、彼女とAも親しい仲です。そこには、好意などは介在していません。

メールアドレスは先日交換しました。
彼女自身も私の真剣な気持ちに最近気付いたらしく、
そのせいでやや気まずい雰囲気になっています。
Aはこのことに関して、気まずいなかでメールをしてもおかしいことになるから、
まず普通の態度で話せるようになれとアドバイスを受け、そうしようと心がけているところです。

私は、好意を持っているという事実による気まずさを打開し、
メールででも、会話によってでもより友人として親密になりたいと思っています。
しかし、それによって既に恋人のいる彼女に不快感や負担のようなものを与えたくありません。
私は、どのように彼女に接すれば良いでしょうか?
考えをお聞かせ願えたら幸いです。
39名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:09:16 ID:TgkjJM6m
気になる店がオープンしたからとか、一人で入りにくい店があるから、一緒に行って・・みたいに誘うとか。
4035:2010/09/05(日) 23:14:40 ID:O91ZHu4Z
そうですね
ちょっと気弱過ぎるかもしれない

二、三歩ばかし踏み込んでみることにするよ

ありがとうございました
41名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:18:34 ID:BuLs7OoY
>>38
受験生は勉強しろ。色恋など後回し。
いくら仲良くなろうとも、相手が大学生、お前が浪人ならその時点で終了。

同じ大学に入れば、いくらでもチャンスはある。
42名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:19:48 ID:crW6mXLW
>>38
好きバレしているのなら、宣言しちゃった方が楽になって気楽に接することが出来ると思うよ。
「大学受かったら告白する」って言えば相手も楽になると思うがな。
43やっきっき:2010/09/05(日) 23:23:50 ID:A0TZ4IMH
初めまして^^
よろしくお願いしますm(__)m

私は今年22でフリーターで
彼が21で学生やってます。

付き合って今月で8ヶ月です。

彼は昔色々遊んでいたみたいで、
彼にクラブ行ってどうとか
元カノとの話とかを聞いて
最初は「昔の話だからいいか」と自分の中で無理矢理抑え込んでいたのですが、
最近彼の過去にもヤキモチを妬くようになり…><

私は今までクラブというところに行ったことがないので、
ドラマなどでそんなシーンが出てくるとなおさら悪い妄想をしてしまったり、
元カノの名前を聞いたりすると
どうしてもヤキモチを妬いてしまいます><

好きだから妬くっていうのはわかるんですけど、
こんなとこまで妬いてしまう自分が嫌です;;

こんなことを相談してもどうしようもないってわかってるんですが、
昔のことまでヤキモチを妬く私はおかしいですか?><;

また、少しでもヤキモチを緩和する方法ってありませんか?><

超意味わからないこと言ってすみませんm(__)m

よろしくお願いします!
44名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:24:27 ID:+Os60xJi
>>31
うわぁぁあ
そう思ってなさそうな感じだけど読んだら期待が膨らんでしまったorz
45名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:33:35 ID:sLl+2dAX
助けて!
片思いの相手の親しい人に想ってることがバレた。
そいつは口が軽いから絶対今度会う時みんな知ってて変な噂立ってると思うんだ〜

好きな人にはバレてもOKだけど、噂を聞いた人たちに「○○の事好きなんでしょ?」ってニヤニヤしながら聞かれるのだけは絶対無理wwww
第一どんな顔していいか分からんし。でも、もし聞かれた場合は何て答えたらいいと思う?

冷やかされたりするのが恥ずかしいからできれば、
<え?別に好きじゃないし。異性としてじゃなくて人間としてなら好きだけど?>みたいな設定の文章にしてほしいww
でも本当は大好きだから言葉が浮かびません。ちょwwまじで誰か考えてwwww
46名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:41:52 ID:crW6mXLW
47名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:44:13 ID:CoKC0Qo0
>>41
>>42
ありがとうございます
参考にさせていただきます。
とりあえず、今焦っても無意味なんですね。
卒業後は疎遠になると思っていましたが、そうとは限りませんよね
自分自身の現況も見定めて、行動することにします。
48名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 23:47:40 ID:6LkDIwKt
お互い大学生
2年ほど友達でいましたが、この2、3ヶ月で気になりだしました。

なのですが、この1ヶ月あたりで病み始めてしまい、軽い対人恐怖症のような状態になってしまい学校も休みがちになりました。
友達としてもそうなのですが、好きな人に何をしてあげられるのでしょうか。
49名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 00:06:21 ID:8lY8vYtv
>>34
友達に打ち明けてみます。ありがとうございました
50名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 00:39:46 ID:UtTSK9Jd
>>48
メンヘラに触ることは勧めない。
それでもよけりゃ遊びに連れまわせ。
51名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 00:55:39 ID:ZEYkqZr6
彼女(23)OL、結構冷めてるタイプです。
自分(23)学生、今だ内定なし。

高校生の時から付き合ってて今だいたい五年目です。
今までは順調だったのですが、最近彼女が冷たくなってきてます。遊んでる時に体に触れようとすると手を払いのけられたり。

それで3週間くらい前に彼女が泣きながら「もう無理かもしれない」と。
その場は自分が「長いこと付き合ってたら嫌になることもある、だけど大丈夫だよ」って慰めたことで別れるまでは行きませんでした。
またその時、彼女は好きな気持ちはまだあるって言ってました。

そして今日遊んでたら、まだ手を払いのけられたり、ギクシャクしちゃう場面が。

次遊ぶ約束もしてるんですが、彼女が「その日も上手くやれる自信がない」とメールで送ってきました。泣いてるみたいでした。

俺は彼女が好きだし、離したくないんですが、彼女のことを考えた時に、俺から別れを告げてあげるべきか悩んでいます。
倦怠期ってこんな感じなんでしょうか。
女の人からしたらこれは乗り越えられる壁なんでしょうか。
52名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:01:48 ID:29J5xh4E
女性の皆さんに質問です。

一度誘ったけれども断られた女性のことが好きで、
どーしても一度食事に誘いたいんです。

どうすれば「一度だけなら食事くらい行ってやるか」という気持ちになりますか?

下手にしつこくせず、時期も焦らずに
本当に真摯に誠意が伝わるような誘い方をしたいのですが、
女性にとって、どういう誘い方なら誠意を感じますか?

「お願いだから食事行ってくれ」的な誘い方だとやっぱり重すぎですかね??
53名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:04:47 ID:Ubyo78P/
>>52
誘い方の問題じゃなくて
あなたと相手の距離感の問題じゃないかな?
相手とあなたとがどういう関係なのかわからないけど
日常の接点があるなら、普段の会話などで仲良くなってから
改めて食事に誘った方がいいと思う
54名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:11:26 ID:29J5xh4E
>>53
ありがとうございます。

合コンで出会っただけの関係です。
メアドもゲットでき、何回かメール往復してますが、
まだ一度も食事に行ってないです。
相手は僕のことを嫌ってはいないと思いますが、一度食事誘ったら
忙しいとのことでした。

なんとかして誘いたいです。
どうかアドバイス下さい。
55名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:12:35 ID:ZFhI3nVV
>>51
無理矢理でも良いから、セックスしてみな。
その時の彼女の態度で、全てが分かると思うよ。
56名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:15:01 ID:Ubyo78P/
>>54
残念ながら集団面接の結果、不採用となったようです
57名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:18:24 ID:IiOPY1A+
>>52
>どーしても一度食事に誘いたいんです。

>>54
>なんとかして誘いたいです。

なんでここまで食事にこだわるんだ?
距離を縮めるならメール,電話,共通の趣味を探すなど
方法はいくらでもあるはず。

メシが食いたきゃ腹ペコの女を誘え。
5848:2010/09/06(月) 01:30:59 ID:Yciy6uiF
>>50
そうですか。
遊びに誘うのも、人が近くにいることが苦手で二人っきりでも結構つらいらしいのです。
どうにか力になりたいんですが。気持ちも伝えることもできないし、見守ることしかできないんでしょうか。
59名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:32:37 ID:UtTSK9Jd
>>58
ハイキングとか人のいないとこに行けば。一度でも連れ出さないと終わるよ。
6048:2010/09/06(月) 01:44:56 ID:Yciy6uiF
>>59
調子いいときならカラオケや飲み食いに誘えるのですが、調子良くないと部屋から出るのもつらいらしいです
最近悪化(?)しているので何とかしてあげたい
61名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:53:18 ID:qdO6TKdR
お酒に強くないといっている女性を飲み(居酒屋)に誘ってもいいものでしょうか
経緯としてはイベントに遊びに行った時に、相手の友達が相手に飲み会の誘いを送ってきて、ふと
私「今度飲みたいね」
相手「いいね。でも私お酒弱いんだ」
という会話がありました
その後、相手方から
「今度飲み会しようね」
というメールがきました
食事ではなく飲みと書いてあるので、飲みに誘ってもよいものか、ふつうに食事に誘うべきかアドバイスお願いします
同性の友人とは時々飲みに行くそうです
6252:2010/09/06(月) 01:57:57 ID:Qd7+60iH
>>57
52,54だが、おまえDQNのクセに良い意見言うじゃねーか。
目からウロコが出てきた。
参考にしてやる。感謝しろよな。
63名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 01:58:44 ID:UtTSK9Jd
>>60
あのねメンヘラには真剣になってはダメよ。そこまで重症なら手を引け。
それが嫌ならメンヘラと見下して相手にしてやる程度で十分。強引に誘い出せよ。
どうせ構ってるのあなただけだから関係は切れないよ。
64名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 02:05:36 ID:PTKt5w8Q
>>61
まず、飲み会を居酒屋でやらなきゃいけないということはないでしょう。
大原則は"相手の好みに合わせる"
相手の趣味・嗜好がわからないなら、誘いをかけるのは時期尚早。
ときメモやってりゃ中学生でも理解できる話だ。
65名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 04:32:15 ID:eJAJYKy7
当方37歳男、相手31歳女。知人が開いたちょっとしたパーティーで知り合いました。
自分もかなり気に入ってましたが、そのパーティーの翌日相手からまた会いたいとメールが来ました。
この一ヶ月くらいで6回会ってます。そのうち1回は相手から仕事帰りにご飯行こうって誘われました。

ほとんど出会いがなく諦めかけていたところに彼女と出会い、自分はいつになくかなり慎重になりすぎていました。
誘えば必ず時間を割いてくれる相手に変に気を回し過ぎたりして、いい人とめぐり会ったのに胸が苦しい思いばかりしてます。
昨日も「しかし、〜さんそんなに悲観的に捉えなくってもいいんじゃないかな??」と言われてしまいました。

昨日のデートで6回目のデートなんですけど、そろそろ告白していいですかね?
周りの同僚とかにもまだ手も繋いでないのか!とか、チュウもしてないのか!っていろんな人から言われます…。
過去に積極的に行き過ぎて失敗してたので、今回はかなり石橋叩いてる感じでした。

普段のメールの中でも好きだからとか言っちゃってます。
以前はそんなに考えこまずに普通に恋愛とかやっていたのに、慎重になりすぎて自分が出せてません。
もうそろそろ告白してしまっていいですかね?
66名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 04:47:55 ID:Oytw1Olg
>>65
手をつないで、抱擁して、キッスしちゃえ。
体の一部に触れながらのほうが告白の成功率があがる。

というか、恋愛観とか、家族観とか、話さないのか?
デートでなにやっているんだ?
67名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 05:16:42 ID:eJAJYKy7
>>66
恋愛観はあまり話さないですね。最近男がいなかったのか、話したくないのか。
家族観はお父さんが病弱なんでよく話は出てきますけど。
デートは主にドライブですね。昨日は買い物に行ってきました。

かなり気が強い子なので、手つないだりとかは躊躇してしまいます(笑)
向こうは肩をもんでくれたりするし、ジュースとかも普通に回し飲みとかしてるんですけど…。
6回のうち1回は自分独り暮らしなので部屋に来てたこ焼きやったこともあります。何もなかったですが。
周りは家まで来たら期待して来てたとか言いますが、そんなの分からないですからね。
早まって失敗するのがかなり怖いですし…。

68名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 05:27:33 ID:cqNi30lk
がっつかない男でいいね
69名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 05:37:23 ID:Oytw1Olg
>>67
> 恋愛観はあまり話さないですね。最近男がいなかったのか、話したくないのか。
というか、話を振らないの?
> 6回のうち1回は自分独り暮らしなので部屋に来てたこ焼きやったこともあります。何もなかったですが。
> 周りは家まで来たら期待して来てたとか言いますが、そんなの分からないですからね。
抱きつくぐらいしてもバチが当たらないでしょ?
行動力・決断力のない男と判断されて、彼女は離れていっちゃうんじゃないの?
タイミングをはかれないと相手が気が合うと思っていたけど、気のせいかなと考えてしまうし、踏み込んでこない理由があるのかなと勘ぐりたくなるね。
30代なんだし、3回デートしたら大半のことを読み取ることができるでしょ?
それ以上知りたかったら、付き合ってみるしかない。
70名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 05:49:50 ID:Oytw1Olg
>>68
> がっつかない男でいいね
女性視点だと都合のいい男ということもあるから、怖い。
71名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:18:18 ID:eJAJYKy7
>>69
ありがとうございます。恋愛観はあえて聞いてませんでした。
今まで段階も踏まずにすぐやってしまって目的達成みたいなことやってる自分がいて、
その都度すごい空しい思いをして、そこまで女の子を好きになる機会から遠ざかっていて、
そこへ来て今回すごいまじになれる子が現れたので、余計何か考え過ぎてしまって…。

仕事の関係で田舎に出てきていますからほんとに出会いがなくて、
これを逃したらもう終わりなんじゃないかっていうくらいの気持ちだったので、
相手がすごい堅くて、付き合う前からこんなことするなんてってなったら…とか、
必要以上にくよくよ考えすぎなんですね、たぶん。

今度会えたら告白してみようと思います。僕の気持は分かってると思いますけど。
72名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:23:57 ID:jU9pGnVE
話ぶった切っちゃってスマソ。

ちょっと前からバイト先でいいなぁーと思ってた人が辞めちゃうらしく『これはどうにかせねばっ!!』とない積極性を振り絞って『お世話になったんで今までのお礼に奢りますよー』と食事に誘ったんだけど、一応返事はおkだったんだけどメールの返信が異様に遅い。
結構周りに気使う人だからもしかしたら断れなくてしょうがなく来てくれるのかもとちょっと凹み気味です。
当日は可も不可もないイタリアンに誘おうと思ってます。
どうしたら当日までに来たくなるよう仕向けられるでしょうか?

基本スペックは
自分(女/22/A)砕ければずっと喋ってるタイプ。相手にはいつまでも初期設定の敬語が直らない。
相手(男/22/B)キビキビ動いて気が回る仕事してて痒いところに手が届くタイプ。細いのによく食べる。
年齢は同じだけど学年は一つ下らしい。

長くなってしまってすみません。解答お待ちしてます!!
73名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:29:18 ID:6BR0Vw2j
>>72
自分の顔とか体型、また相手のそれを一般的に見て述べてくれ、
また相手に彼女がいるかどうか。
74名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:43:39 ID:aM0Cv2Mg
>>72
返信ありがとう^^
追加スペックは
自分:体系は普通+α。昔は激ピザだったけど25kg減量して今に至ってる。顔は化粧の恩恵をもろに受けてる日本人顔。親にはケバいと言われ、妹には盛れてないと言われる。
相手:細マッチョ。昔空手をやってたらしく細いのに筋肉ありそう(ただの妄想ですが…)。顔はソースとも醤油ともつかないウスターソース顔。基本的に整ってる。
前にちょっと恋愛話になった時に「大学入ってから3年くらい彼女はいない」って言ってました。ちなみに自分は7月の初めに初めて出来たの彼氏と3か月で別れたところです。(そのことは相手も知ってます。)
75名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:44:52 ID:aM0Cv2Mg
>>74
ごめん、間違えた!
>>72宛てじゃなく>>73宛てです。
すみません。
76名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:54:04 ID:Oytw1Olg
>>72
電話して、無理やり連絡つけろ。
77名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 06:59:21 ID:aM0Cv2Mg
>>76
やっぱりそのくらい積極的にいくべきなのか…
自分、メールするだけでもう死に物狂いだったんだが…

とりあえず、日程決めるところまではこぎつけてるからその手段は最後まで取っておくことにするよ。
ありがとう^^
78名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 07:02:22 ID:Oytw1Olg
>>77
その電話した当日にメシに行ける時間帯に電話する。
今日が無理なら日程を決めればいい。

選択肢が増えて、こっちのほうが相手は断りにくいと思うし。相手の気分の乗っている日を選べる。
とりあえず、メシを食える関係にならないとね。

がんばれ。
79名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 07:48:49 ID:aM0Cv2Mg
>>78
なるほど。
そうだね、とりあえずメシを食いに行く所から始めないとね。
相手がどう思ってるとか考えずにアクションを起こしてみるよ。

いろいろと返答ありがとう^^
80ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2010/09/06(月) 09:28:41 ID:uyXEttj/
>>79
文章の書き方からして、男勝りな性格と見える。
そういうタイプでしかも若いオナゴが、最初から可も不可も無いと言えど、イタリアンというかしこまった店に行くと、
今まで相手がイメージしているのと違うギクシャクした貴女が出てしまう可能性が大きい。
小洒落たその雰囲気や貴女の態度に、相手もギクシャクしてしまうかもしれない。

現段階で貴女が最低限すべき事は、惚れられずとも仲良くなる事。
それにピッタリな場所は、肩肘付いても飲める大衆居酒屋などの気楽な場所だと思う。
そこで打ち解けて今後も遊べる仲になってからイタリアンなどへ行く段階をお勧めする。
いかがだろうか?

そして現段階、メールが続かないようだが
今は別に頻繁なメールのやりとりが出来る仲になっていなのだから当然な事で、慌てる事でもない。
遊ぶ日程を早々と決める事が先決。
店予約など、余計なかしこまった行動はしないでいい。
相手はそのプレッシャーでドタキャンしてしまう可能性も出てしまう。
ごり押し的でも、近日いつ空いてるかを聞き日程を抑えてしまおう。
日程以外の無駄話は遊んだ後ですればいい。
日程を決めたら当日まで連絡せず、当日に「今日、○○時に○○で待ち合わせ。宜しくね」と簡潔メール。
無駄なメールは、キャンセルしやすい状況を作ってしまうから注意。
81名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 11:12:37 ID:qqOv1yvy
どうにか接点をつくりたいので、相談させてください

自分(24♂社会人)
相手(20♀学生)

数ヶ月前オフ会で知り合ってから気になってはいるものの、友達どころか知人レベルの関係
メールアドレスは交換したので一度遊びに誘ったが、相手が部活のために断られる


こないだ1人で行った旅行土産を渡すのを口実にしようかと思ってるのですが、
たいして話したことも無い人から渡されると変に思われるでしょうか?

「職場で配れない事情ができてしまったから、よかったら友達と食べて」
という取り繕い方も失礼な気がして、連絡の取り方を迷っています。
(自分の職場と相手の大学は近いので、割と会いやすいです)
82名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 11:31:40 ID:Fuqm+Rz3
>>81 遊びにも行けないレベルの知り合いから「配れない」お土産を貰うのは微妙。

それに遊びは一日拘束だからね、知人レベルなら微妙
あまり知らない人なら、各自数人づつ誘うということで。
まずグループで遊ぶほうがハードルが低い。
ともかく知人から友人程度にはならないとその後は無い。

友人レベルになってからご飯とかお茶からでも短い時間から誘ってみた方が良い
それで感じがいいと思うなら二人でも遊びに来てくれるさ。

どうも一方的に焦りすぎ。
例えていうなら、自己紹介の後いきなり肩を組もうとしても無理。
83ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2010/09/06(月) 11:36:23 ID:uyXEttj/
>>81
まだ1度会った程度の仲での土産物は、貴方が与えたキャラ性で印象が変わってくる。
おチャラ気キャラの印象であれば「土産買ってきたから」程度で、気軽に渡す事も可能かもしれない。

しかし気真面目な印象を与えていた場合は、土産物を口実にすると意外と重く取られる。
「なぜ私に?」
と素朴な疑問は当然浮かび、土産物を『わざわざ会ってまで』渡されるという関係になっていない事に対して疑問を抱くであろう。

だから逆に考えれば、
もしそれを都合に会う約束を取りつけられたならば、相手もそれなりの感情を持って会ってくれるとも思える。

土産程度の金品授受でも、結構「なぜ?どうして?」と考えるので、誘い水として使用するのはあまりお勧めはしない。
84ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2010/09/06(月) 11:42:00 ID:uyXEttj/
>>81
ベストとしては、何とか遊ぶ約束を取り付けて
遊んだ時に初めて土産物の話題を出して渡す。
それが一番イヤラしくならない土産物の渡し方。

先ずはメールや電話などで仲良くしていく事からスタート。
それが不可能であれば、先は見えない。
85名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 11:43:02 ID:qqOv1yvy
>>82
>>83

なるほど…
舞い上がりすぎでした(笑

もうちょっと自然に誘えるように、あと何度か集団で一緒に遊ぶ機会を探してみます。
ありがとうございます。

86名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 12:59:11 ID:YWm9OHtB
私、24女
元彼、26男


一年前に別れた元彼と会わないといけなくなりました
でも、会うのが怖いです。キレやすい人だし、傷つく言葉を平気で言う人でした。
よく泣かされましたし、未だにトラウマです(元カノはよく濡れてたのにお前はとか、元カノみたいに年上ぽくしろ、とか。私は彼より年下なのに。)

会いたくないということをやんわりと伝えるにはどうしたらいいんでしょうか?

仕事で会う場合もたまにあるので、やんわりと伝えたいのです
87名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 13:08:45 ID:v3LkcmNm
>>86
> 一年前に別れた元彼と会わないといけなくなりました
会わないといけなくなったこととは?
> 仕事で会う場合もたまにあるので、やんわりと伝えたいのです
その頻度はどのくらいですか?
特別あなたから避けるような行動をしないとして、会った際は平均何分ぐらい空間にいないといけないんでしょうか?
また仕事で会わない方法はないんでしょうか?
88名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 13:12:51 ID:5EQ226J7
>>86
「会わないといけなくなった」という意味がちょっとわからない
脅迫でもされてるの?
仕事で会おうが、「会いたくない」とハッキリ言って構わないと思うけど?
89ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2010/09/06(月) 13:21:12 ID:uyXEttj/
>>86
会いたくもないのに会わなければならなくなった。
ようするにそれを承諾してしまったと見受けられる。

貴女はごり押しに弱いのではないだろうか。
その性格に付けこんで、元カレもそのような態度になっているんだと思う。

今は別れた相手。
今でもやんわり断る方法などを考えていては繰り返される。
毅然とした態度で断らなければ、いつまでも付き纏わられる対象となってしまうから注意。

貴方と別れて私は変わった。
という意思表示をどこかでしなければならない。
そこで暴力的な態度を取られるようであれば、即刻警察に相談するべき。

90名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 15:04:28 ID:ZwS8AFd7
自分37歳
女性26歳
飲み会で知り合って、二回くらいデートを繰り返して、自分から告白して友達で居たいと振られ
友達でもいいよと返事したけど(この返事の後、共通の友人の女の子に諦められないと相談してます)
相手に迷惑が掛かると嫌だからその返事のメールを出した後から、一切メールしなくなって
三週間くらい経った頃、彼女から近況を聞くようなメールが来て、返事を返してまた静観
自分が振られた時に遊ぼうと言った時は、みんなで遊びましょうを強調した返事だったのに
また一ヶ月後くらいに今度は二人での飲みの誘いがありました。
連絡しなくなると言うことは、相手に未練があるとか、話したくないと思うのが普通だと思いますが
わざわざ振った相手がつなぎ止める意味が分かりません
正直僕はお金持ちでも無いし、イケメンでもないただのおじさんです。
今のままだとチャンスがあるのかと勘違いしそうです。
未練があるのならすっぱり諦めて切った方がいいですかね?





91ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2010/09/06(月) 15:22:27 ID:uyXEttj/
>>90
何も感じなかった人からの告白後、断ったにも関わらず気になりだすというのはよくあるパターン。
告白を断られてからの貴方の静観する姿勢が印象良く、興味を持たれたのかもしれない。

押して駄目なら引いてみな
という言葉を、貴方は意識せずに行動した結果の流れかもしれない。

これからチャンスがあるかどうかは、これから次第。
まだ好意があるならば、相手からの願ってもない誘いなのだから
半ば騙された気持ちででも、行ってみる価値はあると思う。
9286:2010/09/06(月) 16:56:44 ID:YWm9OHtB
>>87
付き合ってたときに契約していたドコモの2in1契約プラン(彼名義)を今まで解約していなかったため、来月解約する際に私もいないといけないそうです
契約の仕方がおかしかったみたいで。
でも、名義は彼だし、私の印鑑なんて必要なさそうですよね

会社の一年に一回の泊まりがけ研修で会います

>>88
もう断っていいんですよね。ありがとうございます

>>89
たしかにそのとおりです。自分の意志がないんでしょうね。。
図星なレスで、なんだかほっとしました
93名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 17:01:13 ID:mgRO8lbw
高校生 男
今、好きな女の子がいるんですけどその人と上手く喋れません…
どうすれば話かけたり喋ったりできるでしょうか?
他の女子とは普通に喋れます。
メールだと大丈夫なんだけど…

それとデートに誘う方法も教えて下さい。
夏休みに一緒に遊ぼうとメールで誘ったらOKがでて日にちも決まって
遊ぶ一週間ほど前に友達も誘っていいか聞かれました。
断れずに結局4人で映画を見ました。
で、映画を見たあと少し二人でショッピングとかして少ししました。
今度は二人きりでデートをしたいんですけど、また同じことになりにくい誘い方をアドバイスしてくれないでしょうか?
94ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP :2010/09/06(月) 17:27:19 ID:uyXEttj/
>>93
>どうすれば話かけたり喋ったりできるでしょうか?

過剰な意識や自分をよく見せようとすればするほど、喋れなくなるもの。
俺も君のように喋れない時期があったが打開した。
やる事は簡単。

小さなプライドなどは捨てて本来の自分を出していく。それに対してどう思われようとも問題なしと、いつも明るく元気でいる。
10人中10人に好かれようとせず、3人程度に好かれれば良いという精神で。
無理に格好付けずにアホな面も曝け出す。

背伸びなんかしなくていい。
誰に対しても、仲の良い有人と接するように力を抜いて本来の自分を出すだけで充分という事。


2人デートの誘い方
相手の観たい映画などの情報を得てチケット先行予約しちゃうとか。
一番は、「友達もいい?」と言われたら「今回は2人がいいな」と笑顔で伝えること。
モジモジくんにならないように。
95名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 17:35:43 ID:5EQ226J7
>>93
その女の子とはうまく話せない状況では、
その女の子にしてみれば、あなたと二人きりでは間が持たないだろうと推測して
友達を呼びたくなるのも当然でしょう

二人きりのデートは、まず普段の会話ができてから
9693:2010/09/06(月) 17:40:24 ID:mgRO8lbw
>>94
ありがとうございます!
明日にでも挑戦してみようと思います!
今から緊張してくる…
97名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 17:40:30 ID:oGwSe9GT
>>93
どうすればって、話しかければ話せるよ
「この呪文を唱えれば話しかけられるようになります」なんて魔法はない。
ようは勇気だ

デートは、はっきりと「二人で行きたい」と言うべきでは?
「言わなくても誘った時点で察してくれてるはず」と思っていると、
向こうがまた(どんな理由であれ)他の人を誘う可能性はまだ残ってしまうよ
98名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 17:53:10 ID:v3LkcmNm
>>92
> 付き合ってたときに契約していたドコモの2in1契約プラン(彼名義)を今まで解約していなかったため、来月解約する際に私もいないといけないそうです
> 契約の仕方がおかしかったみたいで。
> でも、名義は彼だし、私の印鑑なんて必要なさそうですよね
相手のせいにしているけど、別れたあとに事務的処理をしていないの?
別れた直後にすぐに休止にしたの?
それとも現在も使っているの?
料金請求先はあなたの住所なの?

1年後というのは相当、彼は思い悩んだんじゃないの?
解約は単なる口実なのかな?

彼の切れやすさはあなたが誘発させているところはない?

あなたの中のみでいいから、別れることになった理由についてもう一度見つめなおしたほうがいいと思うなあ。
単なる切れやすくて、デリカシーのない男ならそれでいいけどさ。
99名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 18:06:39 ID:YWm9OHtB
>>98
請求先は彼です
私も悪い部分があります。でも、彼と会うことを考えただけでパニック障害の症状が出そうになるんです
でも、メールで合う気になれないと送りました
会ってもお互いにプラスになれそうもありません。
自己完結してしまう性格がよくないとわかっているのですが。
100名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 18:14:49 ID:PTKt5w8Q
>>99
そんなに会いたくないなら会わなきゃいいだろ。結論でてるじゃん。
やんわり伝えたいとか、眠たいこと言ってるから彼氏に切れられるんだよ。
お前のケータイなんか知ったことか、研修で顔合わせても話し掛けてくんな!
とはっきり言ってやれ。
101名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 18:39:55 ID:v3LkcmNm
>>99
病気を持ち出すのは、ずるいよ。
百歩譲って、病気を持ち出すのはありとして、もっと誠意のある別れ方ってあったんじゃないの?
彼があなたのケータイ代も負担していたなら支払うべきだし、今までの非礼を詫びるべきだと思うよ。

できないなら親に手伝ってもらったら?
同じ会社だし、彼が人間不信になって、このことで突然やめられても困るでしょ?
102名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 19:25:46 ID:bji2YiU3
学生時代のバイト先で知り合った先輩が気になっています。
先輩25歳フリーター(男)、私は23歳会社員(女)です。
私の失恋の相談で連絡を取り合うようになり
最近は2人で飲みに行き会話も盛り上がって意気投合して
その後ほぼ毎日メッセンジャーで30分〜1時間半くらい会話をしています。
もっと距離を縮めて仲良くなりたい、付き合いたいと思い始めてるのですが
自分から好き好きオーラが出すぎて相手が退かないか怖くなって
このままの頻度でメッセンジャーを続けていいものか悩んでいます。
また飲みに行こうとも話してるんですが、
以前の飲みも私から誘ったのでまた私から誘ったらしつこいかな、と思っています。
あまり押しすぎずにメッセンジャーでの会話の頻度を少なくしたり、
飲みに誘うのももう少し様子を見た方がいいのでしょうか?
103名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 19:29:13 ID:oGwSe9GT
>>102
嫌だったらそれなりの対応をするでしょう
気になるなら、「あんまりメッセとかしすぎたら先輩の時間がなくなっちゃいますね」とかなんとか
うかがってみたら?
104名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 20:09:30 ID:v3LkcmNm
>>102
お酒の件は、あなたの判断で行けばいいと思います。
でも、男性はお酒を飲むと狼になる恐れがあるので、付き合う前にホテルに衝動的に行ってしまって、変な関係性になるのもあなたとしては困るでしょ?
あと飲みは短時間、時間が空いていれば予定もつくので、2人のロングな時間の過ごし方を考えてもいいんじゃないかな?

次は健全に昼間でいいんじゃないかな?
彼が受け入れそうないくつか無難な案を3つぐらい考えて、あなたの心から行きたいところを3つぐらい考えて置いて、彼に電話して、「お酒は今度にして、今週末遊ぼうよ。」みたいな感じで誘って、
「どういうところ行きたい?」と率直に聞いてみる。
2人でデートをプランニングをすることは彼の趣味・嗜好を聞き出すチャンスなので、あえて脱線して、色々と聞いてみる。そして、自分の話(趣味・嗜好)もする。
食事もするだろうから、苦手な食べ物とか、聞けるしね。

デート前日か、前々日まではデートのプランニングのできる範囲のつめや話題づくりのためにちょっと会話のネタを仕込む。ネタは電話で聞いた趣味・嗜好の話で出てきた単語をwikipediaで調べるとか、しておくと。
話題に事欠かないよ。おもしろそうなCD・DVD・マンガ・小説とかがあれば、デート中に貸してと言えば、また会う口実ができるし。
そして、デート当日はデートプランのこととか、会話のネタは一切忘れて、あなたらしく振舞う。デートがグダクダになっても、それはそれで楽しいから。

とりあえず、今はあなたから押す段階なんじゃないかなと思うよ。
あと4回くらいはあなたから誘ってみたら?
そのあとはあなたから何も行動しなくなるのは、おかしいから適当にやって。数ヶ月間は彼の行動を待ってみるべきかな。
その数ヶ月間は彼のことを考えずに新しい趣味をみつけるとか、新しいことを始めるとか、自分の時間を大切に使う。
依存関係にならないように彼氏がいなくても寂しくてもそれを受け止められるようにする。
10599:2010/09/06(月) 20:36:03 ID:YWm9OHtB
>>100
そんなふうに気持ちを言えたら楽かもしれないです

>>101
付き合ってたときと同じパターンになってることに気がつきました
私は変わってないなと…。彼は変わってました。
だめなのは私のほうでした

レスありがとうございました
106102:2010/09/06(月) 20:42:56 ID:bji2YiU3
>>103さん
レスありがとうございます。
友人に相談した時も、嫌だったらメッセ誘わないし
(メッセは先輩から誘われて始めました。)
拒否なり何なりするんじゃないの、と話していたので
嫌われてはないと思うんですが恋を自覚した途端臆病になってしまって。
「先輩の時間がなくなっちゃいますね」という言い回しは
自分では思いつかなかったので参考になります!
タイミングを見計らって言ってみようかなと思います。

>>104さん
丁寧なレスをありがとうございます。
デートのお誘いはかなり緊張しそうですね・・・!
今はあなたから押す段階、と言っていただいて何だかホッとしました。
先輩とは趣味がほとんど同じで漫画や本の話でも盛り上がったので
純粋にメッセンジャーでも共通の趣味の話題で楽しめたらなと思います。
そこからデートに繋げれるよう頑張ってみます。
自分も先輩も自分らしく楽しめるよう心がけて自然に誘えたらと思います。
怖がらずに今は頑張ってみます。
>>103さん、>>104さんありがとうございました!
107名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:00:02 ID:XixDfTTU
自分も相手も大学生(同い年)で、自分が女です
最近恋に気付き、いつかは告白したいと考えていました。

ですがメールしていて、相手に好きな人がいることが発覚しました。
どんな子?とか興味津々を装って聞いてみましたが、返信はなく。
いつも彼の返信は遅いので、返信ないのはきになりませんが…

まあ恐らく私ではないでしょうけど
その場合、告白はどのようにすれば良いでしょうか。
好きな人を告げられたときに
「実は私も好きだった。でも幸せになってほしいから応援するよ」
みたいなことを言うか
彼の恋が何かしらの節目を迎えたときに実は…と切り出すか。
それとも言わず、胸に秘めて応援しながら諦めていくか。

今まで告白したことがなく、今度こそ!と思っていたので辛いです…
意見をいただければ幸いです。
108名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:04:37 ID:v3LkcmNm
>>105
きついこと、書いてごめんなさい。

【プラスな話】
今回は逃げてもいいかもしれない。
もし同じような状況に陥ったら口で言うのが苦手なら時間をかけてメールや手紙で書いて、自分の気持ちを書けばいいよ。
文字が苦手なら絵でもいいし、音楽でもいいし。なんでもいい。
「嫌なものは嫌。好きなものは好き。不快なときは不快。愉快なときは愉快。」と伝えればいい。
あなたはあなたらしくしていればいいし、それで嫌われてもいいじゃないか。あなたを分かってくれる男性は必ずいる。

24歳のころって色々と悩むからね。
5年ぐらい経つとその悩んだことがキレイに消化されて、すっきりするんだけどね。
>>106
もうみていないかもだけど。
彼はフリーターということなので、お金のかかるデートは控えたほうがいいかも。
あなたの心から行きたいところで一個ぐらいお金のかかるデートプランを行ってもいいかもしれないけど。
ランチして、気楽に町をブラブラして、お茶するぐらいでもいいかも。
109名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:05:42 ID:kM7MtwtF
>>107
告白したいならすればいいよ。
告白は、純粋に気持ちを伝えること。
それでどうこうなる見返りを求めるならやめておいたほうがよいでしょう。
110105:2010/09/06(月) 21:25:19 ID:YWm9OHtB
>>108
いろいろ気がつくことが出来たのでレスくれて嬉しかったです
ありがとうございました
111名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:29:19 ID:v3LkcmNm
>>107
自分なら>>114みたいに誘って、2人っきりで5回くらい遊んでほしいね。最悪、友達を絡めて、遊んでもいいけど。
あなたのキャラにもよるけど、2人っきりのときはフランクな感じで接する。焦ってはいけないけど、できるだけ距離を縮める。
相手のどういう種類の好意でもいいから、それが出るまでは恋愛感情を持っているというのを悟られないようにしたほうがいいかも。
悟られると相手のガードが固くなって、2人っきりで遊べなくなるから。
そして、最後の5回目のデートで「男に飢えているんだw」とか、(「デートの練習相手になってあげるよ。エスコートしてw」とか、これはちょっと無理があるか)なんか冗談っぽく言って、
待ち合わせ場所からいきなり手をつないで、デートする。
手をほどいてきても、なんか理由をつけて、またつなぐ。食事して店を出た後とか、お茶して出た後とか。

そして、その日に告白です。
「実は私も好きだった。でも幸せになってほしいから応援するよ」なんて逃げ道をつくらずに思い切ってぶつかってください。
好きな人がいるという返事で断られるにしても、今後、今までのあなたの行動が彼にどう映って、どういう感情になるのかは、わからない。
でも、5回2人っきりで遊んだことであなたの考え方・性格は伝えられると思うし、あなたも彼のことをよりよく知ることができる。
単なる憧れの存在じゃなくて、彼のことをちゃんと知っていないと彼の心に響かないしね。

恋愛って告白してから始まりというのもあって、彼が告白後どうアクションを起こすかもあるし、アクションがないなら、また数ヵ月後に告白してもいいし。
それで振られたら、あきらめて次の男性を探したほうがいいと思う。
112名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:44:08 ID:z/T2K4OY
初めて相談させていただきます。

8月中旬に映画&食事に行った女の子と
9月下旬に水族館に行くことになっていたのですが、
先日、「その日はどうしても外せない用事ができちゃった。
別の日じゃダメだよね??本当にごめん。」というメールがきました。

結局10月初旬に行くことになりましたが、これは会うのを先延ばしに
したいという心理なのでしょうか。
皆様のご意見をお聞かせください。

いろいろ考えてしまって、少々へこんでます。
113名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:49:51 ID:YWm9OHtB
>>112
別の日を相手が提示したなら問題ないですよ
114名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:13:52 ID:0NQqnkVf
今度発売されるWiiの「毛糸のカービィ」すごいよ
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-7913.html#more
115名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:20:04 ID:z/T2K4OY
>>113
早速のご回答ありがとうございます。
別の日を提示したのは私なんです。

脈ナシっぽいですね。
でも、頑張ります。初めてあんなにすばらしい女性に出会えたので。
116名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:27:30 ID:is8FsUuQ
すごく好きな人がいて、正直うまく言ってるとは思いません・・・

なのに、脳みそは良いイメージばっかり作り上げて
一般的にみても脈なしな事も、良い事に塗り替えてしまいます

女だけど、こんなバカな脳にうんざりします・・・
舞い上がって、浮かれてる自分がむかつきます。イライラします。
良いイメージしてしまった時は我に返って、ダメだダメだと言い聞かせますが
この感情を抑えるにはどうしたらいいでしょうか?
117名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:30:33 ID:kM7MtwtF
>>115
脈なんて無いだろう普通最初は。
つまり、相手は今のところ普通なんだろ、
あなただって用事があれば普通のダチならそっちを優先するだろう。
これから特別な存在になれるよう頑張ろうと前向きに考えるのが吉だ。
118107:2010/09/06(月) 22:34:01 ID:RhxctBmR
>>109 >>111
ありがとうございます。
彼とは話も合い、2人きりで話すこともよくあります。
その割に共通の友人がいないので、最初から2人からということになりそうですが…

今返信が来て、やはり脈なしっぽいのですが
頑張りたいと思っています。
今回こそは自分の気持ちフェードアウトはさせたくないです!
119名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:35:18 ID:z/T2K4OY
>>117
ありがたい御意見ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
特別な存在になれるように頑張っていこうと思います。

ここで相談させていただいてよかったです。
本当にありがとうございました。
120名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:40:19 ID:aP9pZpDK
電車の中で向かいに座ってる子があまりにタイプだった場合どうすれば恋に発展させられますか?
121名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 23:14:19 ID:IiOPY1A+
>>120
相手にも自分をものすごくタイプだと思わせる
122名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 23:23:38 ID:rHCqZvnv
自分29歳
女性28歳

相手は学生時代の後輩。お互い恋人なし出会いなし。
久しぶりにメールしてみて、この前卒業後初めて会った。
食事でも…と誘ってその3日後ぐらいに二人で。
正直二人で飲めるとは思ってなかった。自分は結構ドキドキしてたけど
相手は楽しんでいた模様。次も誘ってくださいとか。

メールは即レス。ただし今のとこ相手から連絡は無し。
一応次はどこかに遊びにいこうとは言ってあるし、連絡して下さい
と言われたけど…。

何年か前にメールしたこともしっかり覚えてた。

どうでしょうか。しばらくぶりの恋?なので進め方が分かりません。
123名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 23:30:17 ID:IiOPY1A+
>>122
次も誘ってくださいって言われてるんだから、どんどん誘っていけばいいんじゃないの?
会話を重ねれば自然と距離も縮まるでしょう。
正攻法でじっくり押していけば充分。後はやる気の問題。
ガンガレ
124名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 00:02:59 ID:rHCqZvnv
>>123
やはり正攻法ですかね。引かれないように適度にメールしつつ
次のデート?のお誘いをしてみます…もどかしい。
125名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 00:21:29 ID:wFS3qBfu
インターンシップで出会った子なんだけど
昼休みのとき弁当を食べながら2人で話をしたことがきっかけで
短い間だったんだけどそこそこ仲良くなって
先駅まで帰ろうとしてたら走って追いかけて話かけてくれる感じなんだけど
メールアドレス聞かれたから今度デートにでも誘おうかなとおもうんだけど
どう誘えばいいでしょうか?
映画にでもいけたらなと思います
ちなみに彼女いたことないです
126名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 00:28:42 ID:OLZtEKnD
>>125
君に彼女がいるかどうかよりも、相手に彼氏がいるかどうかの方が重要です。
相手のプライベートな情報をどれくらい知ってる?
情報が不十分ならデートの誘いは早すぎ。まめに連絡を取って、相手の趣味や嗜好を
探るところから始めたほうが良い。
どうしても会いたいなら、デートではなく就活の情報交換などの名目にする。
もちろん、就活関連のネタは用意しておく必要がある。
127名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 06:32:35 ID:FC0Wjm+W
相談させて下さい。
大学生男です。同期のサークルの子を好きになりました。
いつか告白したいと思うのですが、一つ気になることがあるんです。
それは、お互いの性格が違いすぎて、万が一成功して付き合えたとしても
うまくいかないんじゃないかということです。

サークル内では助け合って運営したりして仲良くやっていますが、
雑談となると二人きりでは話が続きません。
趣味も生き方も考え方も違うと感じることがしばしばあります。
僕はヲタク気質で内向的、楽しい話もできません。
唯一自信のあることは、好きな人の助けになることなら精一杯頑張れることくらいです。
対してその子はかわいくて明るくて社交的、ユーモアにもあふれています。
自分のことは人の助けを借りずに自分で頑張るタイプで、きっちりとこなします。

じゃあ僕がその子に対してできることは何だろうかと考えると、
ほとんど無いような気がしてしまうんです。
それでも告白してしまってもいいのでしょうか?
断られるのは怖くないんです。
一番悲しいのは、もしOKをもらえたとしても結局うまくいかないだろうと感じることです。
何のために告白するのかわからなくなってきました。
全部忘れてこんな気持ちは何も無かったことにするのが一番簡単だとは思います。
でも好きになってしまった気持ちを抑えることはできそうにありません。
ずっとその子のことを考えていて頭から離れません。
僕はどうするべきでしょうか?
128名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 06:42:42 ID:5SecE2Va
>127 書き込みを読んでると、言い訳をして
勇気がないのをごまかしている気がする。
断られるのが怖くないなら告白しろよ。

悲観的になるのは勝手だが、自分が都合のいいように
言い訳を作るのは止めような。

彼女とやりたいこと、行きたい所もないのなら
それは実は好きでは無いということになる。
自分に自信が無いだけなら、少しづつ作っていけよ。
困ったゆとりだな。
129名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 06:46:30 ID:z2Y9HmAT
>>127
告白の前に2人っきりでご飯を食べたり、遊びに行ったりしなよ。
まだ告白の段階ではない。
あなたはまだ傍観者でしかない。
登場人物になるには、そういったことして、親しくならないと。
130名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 07:57:24 ID:FOuTCmkT
>>127
結婚なら慎重になってもいいけど、付き合ってうまくいくかどうかなんて付き合ってから考えたらいいと思う。
頭で考えすぎだし逃げすぎ。まだ若いし恋愛なんて感情で動けばいいんだよ。
うまくいかないぐらいなら忘れようと思って忘れられるくらいの気持ちならやめるのも
手だけど、失敗を怖がってないで行動するのは大切だよ。
131名無しさんの初恋
雑談も続かないんじゃどうしようもないから、まずは彼女と友達としてもっと接して
仲良くなるところから始めたらいいと思うよ