とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
731名無しさんの初恋
マスターはじめまして。
長くなりますが話を聞いていただけますか?

私は20代前半の女(学生)です。年末ごろに他の大学の先生(40代・奥さんとは離婚調停・別居中)を好きになりました。

その方の講演を聞きに行ったりしてお近づきになることができ、最近は相手の方から誘って頂いて講演終わった後に2人でご飯に行くことができるようになりました。

夏休み中に次に会う約束をしようと思ったのですが、
「やっぱり学生とデートはまずいんじゃないかな。」
「(離婚調停・別居中なので)自分の状況だとちょっと考えてしまいます。色々わかりにくいこと言ってごめんなさい。」
と、言われてしまいました。確かに2つともその通りです。特に後者のことに関しては私は絶対に言及できません。
それなら最初から食事に誘ってほしくなかったと思ってしまうのは私の勝手なんでしょうか?

相手の方は「(調停・別居に関する)自分の状況を今度お話します。」と仰っています。
さすがに進んで聞く気にはなれないのですが…。

とりあえずしばらくの間は2人で会うのは保留です。
(年内は学校の関係で頻繁に会います。)
ただ私は諦めたくないので連絡は今までどおりにしたいです。
それは相手の方にも伝えています。

2回目のデートの際にホテルに誘われたことがあり、それ以降あまり信用していませんでした。
その後も私は好きだったのでその時が楽しければいいかなと思い、あまり深く考えないようにしてましたがそういうわけにもいかないような気がします。

離婚調停の原因を話してくれるというのは信用してもらっているのかなと思っていますが、今後どうやって付き合っていけばいいのかよくわからなくなってしまいました。

長くなりました。
読んで頂いてありがとうございました。