とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/10(土) 16:04:49 ID:8KXXPnsr
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/10(土) 16:06:04 ID:8KXXPnsr
4名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 23:01:14 ID:ThqrAXM/
>>マスター
乙です。
5喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/11(日) 09:33:44 ID:4HZcSfRi
>>4
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
前スレが無事埋まりました。これからはこちらのスレで
開店させていただきます。
6前スレ730:2010/04/11(日) 14:11:36 ID:XtmgaKyv
>>前スレ744
マスター、ご助言ありがとうございました。

新しい職場にも、私の青臭い愚痴を聞いてくれる人がいたり、
タイミングよく先輩からもメールをいただきました。
良い人たちに囲まれて自分は幸せだなぁ、
へこたれてなんていられなぁ…と痛感しました。

先輩が私を妹(むしろ舎弟)のように可愛がってくれているので、
私もバリバリ働いて、彼が自慢できるような妹に早くなりたいです。
いつか、やましさも無く、堂々と胸を張って彼に会えますように。
7前スレ715:2010/04/11(日) 15:39:14 ID:e1Jk0O/1
前スレ737ありがとうございます。
あなたの言葉に勇気づけられました。焦らずに待ちます。昨日も先輩から電話で「なかなか会えなくてごめん」って言われました。忙しいのに電話をくれた事にも感謝です。
8名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 16:04:43 ID:OsvL+wnf
はじめましてマスター。長文で申し訳ありませんが失礼します。
女2人、男5人くらいの趣味から繋がった飲み仲間がいます。
かれこれ長いこと、その仲間内での恋愛は一切無かったのですが、
先日そのうちの女性1人に惚れてしまいました。

結構かわいい子だったので買い物に連れて行って
似合う服試着させてみたいなという悪戯心と、ついでに
その中で気に入ったものを誕生日プレゼントであげようという計画から
先日デートに誘いました。
ところがそのデートの中で逆にこちらのほうが彼女の一挙一動に心奪われてしまい、
その日以来寝ても覚めても彼女の事ばかり考えるように。
今まで複数では何度も会っていてそういった感情はまったくなかったのに自分でもよくわかりません。

どうも自分は、好きになってしまうと隠しているのが嫌な性質です。
また、振られても、彼女が拒絶しない限りは今までの関係を続ける自信があったので
それからしばらくして、上記の経緯を正直に話しつつ告白しました。
返事は概ね想定通りで、長い沈黙の後に「友達以上としては考えられない」というものでした。
彼女の希望としては今まで通りの関係でみんなと一緒に居てほしいとの事。

・振られたことはあまり気にしていない。(本当はそれなりにはショック><)
・彼女に対してはしばらく特別な感情は持つだろけれど、
 彼女とも仲間とも今まで通りでいられる。

といったことを話ました。

(続きます)
9名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 16:05:54 ID:OsvL+wnf
相談はここからになります。

自分では、振られた場合の想定コースとしてほぼ一番幸せな終わらせ方を出来たと思っています。
けれどそれ以来彼女が、
「自分でも頭がごちゃごちゃでよくわからないけれど元気が出ない」と言っています。
彼女の話から聞き取れた内容は以下。

・切なくて仕方がない
・なぜか胸が痛い
・友達が一人居なくなった喪失感
・だけど居なくなってほしくない

1つ目、2つ目は振った罪悪感かというとそれもあるが完全にそれだけではない様子。
一応何度も、こんな事くらいで居なくならないことは伝え、
また彼女も恋愛感情もたれていても友達として問題ないとのことでちょっと3つ目は不明です。

おそらく、仲間内との関係を気にしているのと突然のことでの動揺とは思っているのですが
具体的なところが見えてきません。
彼女は何に悩まされていて、僕に出来ることは何なのでしょうか?

現状は、混乱させた張本人が心配しても逆効果と考えて
定期的に大丈夫か?の確認と居なくならない事だけを念押しで伝えるに留めている状況です。

10名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 16:51:01 ID:tZQN54Ro
出張、旅行等で1週間くらい連絡取れない状況にしてみたら
どうなるかな?
動きがあるかもね
11名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 18:21:43 ID:atwIBQB5
他のスレで相談したんですが、レスがつかなかったのでこちらでも愚痴っていいですか。
もしマルチと判断されたならスルーしてくださって結構です。

以前から親しくしている職場の男性(30)がいて、
ちょくちょく一緒に遠出をするようになりました。
3月に思い切って自分の気持ちを伝えたところ、
「俺もだよ」って言ってくれてすごくうれしかったのですが、
昨日になって「やっぱりそういう気持じゃない」と言われてしまいました。
遠出は今後も行きたいそうで状況としては変わりありません。

ただ
これまで人を好きになったことがなくてこれからもない、
職場で私の姿を見たり私が困っているときに助けてあげられなくて辛い 等、
私にはよくわからないことを言われて戸惑っています。
単純に「飽きた」「恋愛に興味がない」のかなーとは思うのですが、
特別な関係にはなれないと言いつつも私の存在にすごく気を使うようだし、
じゃあ遠出は嫌かというとそうじゃないし。(私の存在に気を使うため職場ではほとんど話しません)

なんだか彼の気持ちが読めません。
12名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 19:51:30 ID:OMtMld2e
前スレ720です。
マスター、お返事ありがとうございました。
戻るじゃなくて、新しく積み重ねる…確かにそうですね。
過去には戻れないし、いろんな過去や自分の失敗も認めて
前にすすむべきなんですよね。
まだどうなるかわからないですが、いつも焦りすぎてしつこくなったり
自分で墓穴掘ってしまうようなことが多かったと思うので
色々バランス考えて進めて行きたいと思います。

それにしてもマスターはいつも穏やかですね。
そんなマスターに癒されます。

また来ますね!
13名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 20:21:51 ID:8Drc9yuj
マスター今晩は。

紅茶にシナモンを入れていただけますか?

50過ぎのおっさんにブランド物の小物とかいただくのですが、いらないので
ヤフーのオークションで売っちゃってもいいですよね??

男は、女を生鮮食品としか見ていないわけですし。違いますか?


14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/11(日) 21:20:45 ID:4HZcSfRi
>>6=前スレ730
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261557196/730
どういたしまして。
仕事上でよい目標ができたようですね。
「誰も頼らずにばりばりと働く」
「頼れる人がいるけれどばりばりと働く」
似ているようで違いますよね。お客様の場合は後者でしょう。
そしていつか、先輩方に受けたご恩をお客様自身が後輩へ
受け渡してくださいね。

>>8-9
つc■~
   ̄
彼女自身がどうすればよいのかわからないのですから、
他人にはもっとわからないはずですよ。マスターの限りある
想像力から思いつくのは「友達が一人いなくなった」のではなく
「お客様が友達から”友達ではない何か”に変わった」のだと
思います。
大きくつかむのであれば「振られた痛みと同じ性質を持った
振った痛み」でしょう。いずれにしても、彼女の気持ちを
言葉で表してもさほど重要な意味はありませんよね。
お客様にできることは「彼女が彼女らしくいられること」と
「振った痛みを乗り越えるまで見守ること」でしょう。
具体的につかめてもつかめなくても、彼女はそこにいるのです。
転んでいる人に手を差し出すのも優しさです。
自らの力で立ち上がるまで見守るのも優しさですよ。
15喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/11(日) 21:34:48 ID:4HZcSfRi
>>10
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>11
つc■~
   ̄
マスターは他スレをあまり読みません。
マルチ云々はあまり気にしなくても良いですよ。
「よくわかってもわからなくても、それが相手の気持ち」です。
そして「それが今の気持ちであって、未来も同じとは限らない」ですよ。
その部分をお客様が受け入れるかどうか。その選択を、いつか
するときがくるでしょう。そのときに「わかるまでつきあう」ことも
「わからないからあきらめる」こともできますよね。
わからないことを、今すぐ知る必要はないかもしれません。
「わからないなら、わかるまでそのまんま」というのも
まんざら悪いことではありませんよ。
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/11(日) 21:46:33 ID:4HZcSfRi
>>12=前スレ720
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261557196/720
どういたしまして。
人は誰も過去に戻ることはできません。過去を後悔するのが
今の自分であるのなら、今の自分を後悔するのは「未来の自分」です。
その未来の自分が後悔しないため、今の自分にできることを
できる範囲でやればいいのだとマスターは思ってます。
マスターも「いつも穏やかでありたい」と願っていますが
なかなか思うようにいきません。自分自身の書き込みを読み返しては
反省しきりの日々ですよ。

>>13
つc▼~
   ̄
シナモンティをどうぞ。
いただいた小物を処分するのはお客様の勝手です。
ただ「そこに込められた気持ち」をどうするかだけは決めてください。
そこに邪な気持ちが感じ取れるのなら、その気持ちごと処分しましょう。
マスターも50とまではいっていませんが、やはり男です。
「男も生鮮食品」だと思うことはたくさんあります。
ただ、男も女も「生鮮食品」と判別される肩書きだけでは
ありませんよね?
17名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 22:40:42 ID:NUBUsjen
前スレ722です。
マスター、お返事ありがとうございました。
頂いたお返事を何度も噛み締めて読みました。
正直、まだ自分の中で上手く処理できてはいません。
でも、少しずつ問題が何なのかわかってきました。
ご相談してよかったです。
186:2010/04/11(日) 22:41:53 ID:XtmgaKyv
>>14
マスター、ありがとう。

> そしていつか、先輩方に受けたご恩をお客様自身が後輩へ
> 受け渡してくださいね。

この言葉、私が以前言った言葉と似ていて涙が出ました。

先輩が上司よりも私たち後輩を優先させたことで咎められたことがあって、
先輩は「社会的には間違っているかもしれないけど、
自分は自分より若い新しい人達を大切にしたい」と言ってくれました。
私は「先輩が私たちを大切にしてくれた分、
私たちは自分の後輩を大切にする先輩になります」と言いました。
彼はそれが嬉しかったようで、だから私に目をかけてくれるのかもしれません。

大切なこと思い出させてくれてありがとう、マスター。
また明日から頑張ります。
1911:2010/04/11(日) 23:13:46 ID:atwIBQB5
>>15
ありがとう、マスター。

自分の心が「もういいや」って思える時まで、
傍にいてみたいと思います
自分の中の思い込みや決まり事を外して、
もっと前向きに柔軟に生きられるようになればいいな。
208-9:2010/04/12(月) 00:36:53 ID:c6YDFIvs
>>14
ありがとうございます。
彼女が真剣に悩んで苦しんで考えてくれたおかげで
僕が救われた部分もあったのかもしれません。

これから二人で少しずつ立ち直って行こうと思います。
コーヒーごご馳走様でした。
21名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 08:20:18 ID:6CkOtddN
おはようございます。

何だかモヤモヤするので書かせてください。

先日、告白をされました。

「自分にはおつきあいしている人がいるし、貴方の事は友達以上には考えられないので無理です。
でも友達の関係が無くなるのは嫌だから今まで通り遊んだりメールはしたい」
と答えました。

でも、そんな私の今まで通りの態度がいけなかったのか
「やっぱり諦めきれない、彼氏がいても最終的に自分の所に戻ってくれれば良いから」
などとその人から言われるようになりました。

はじめにちゃんと断ったのに何で、という気持ちと
相手の気持ちを返せない心苦しさから体調を壊すくらい参ってしまったのである日
「距離感がおかしくなっている気がするので
しばらく距離を置いてみませんか?」
とメールしたら

「自分の気持ちは胸にしまうことにする。メールもしばらくしない」
という返事が来ました。


こういう事態になるのが嫌で自分の取った行動が結果的に、
なって欲しくない結果を招いてしまいました。

もう友達に戻るのも無理なんでしょうか。
22名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 08:34:19 ID:3A03DQLk
もし自分がその立場だったら・・と考えたとき
気持ちを好き→友達と変えることが出来るのだろうか
23名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 17:58:16 ID:fLkRPITi
おととい会ったばかりなのに、寂しい。孤独で心が押し潰されそうです…
会いたい…
24名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 20:52:10 ID:6CkOtddN
21です。

>>22
自分だったら、変に気を遣われるよりも普通に接してもらった方が
友達に戻る努力が出来るのでそうしようと決めました。

でも、それは私の中での常識なのであって相手からすれば非常識で、
ただ中途半端なだけだったんだと今は思ってます。
25喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/12(月) 21:58:40 ID:6nS/kG/D
>>17=前スレ722
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261557196/722
どういたしまして。
マスターの基本的な考えの中に「マスターのお話よりも
お客様自身が見つけた答えにこそ最大の価値がある」と
いうものがあります。
これからもお客様のココロの中で、自分自身の答えを
見つけ続けてください。今日出した答えが、明日には
変わることもあります。でもそれが正しいことも
一緒にわかってくださいね。

>>18=6
どういたしまして。
大切なことを思い出されたようですね。
マスターはお客様方へ「頑張ってください」と言わないように
しています。「何をどれぐらい頑張ればよいのか」を伝えず、
無責任に「頑張れ」というのはあまりに残酷と思うときがあるからです。
なので「お客様の出来る範囲のことをしてください」と伝えています。
出来る限りのことをやり続ければ、いつか「出来る限りのエリアが
自然と広がる」ことになり、人として成長すると思うからです。
まずは肩肘張らず、出来ることから始めてくださいね。
26748 :2010/04/12(月) 22:02:40 ID:m/xt0dpb
すてきな言葉とコーヒーありがとうございました
忙しさと寂しさでマイナス思考になっていたのですが
無事起き上がれそうです

好きになれる人との出会いを求めてふらついてみることにしますw
27喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/12(月) 22:04:32 ID:6nS/kG/D
>>19=11
どういたしまして。
「つきあう」とか「カレカノ」という言葉にとらわれず、
「私とあの人の関係」をとらえてください。それが「思いこみや
決まり事を外す」ことにつながるとマスターは思います。
「言葉で考えるより、ココロで感じ取る」
それが出来れば、柔軟で前向きな生き方になるような気がしますよ。

>>20=8-9
どういたしまして。
「どうすればいい」という悩みの答えをつかみかけたとき、
「こうすればいいんだ」にとらわれてしまうと、融通が利きません。
自転車やバイク、車に乗るときのハンドルやブレーキの操作を
思い出してください。
「足りないなら足す、多すぎるなら控える」ということを、かなり
自然にこなしているはずですよね。言い換えれば「その時々で
加減をしていけばよく、結果として最善に近づいていけばよい」ですよ。
28喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/12(月) 22:08:55 ID:6nS/kG/D
>>21=24
つc■~
   ̄
告白のあと、お客様が望む関係と、相手が望む関係に
大きなずれが生じただけです。「今すぐ」友達に戻ると
望まないのであれば、いつか友達に戻ることは出来ますよ。
お客様が正直にお返事をした以上、これ以上お客様に
出来ることはありません。あとは相手が返事という
現実を受け入れられるかどうか、その一点だけです。
そして受け入れるかどうかは、お客様にはどうすることも
出来ないのです。
お客様は「友達に戻りたい」と願い、相手にも伝えています。
ならばあとは「相手が受け入れるまで待つ」以外に
方法はないかもしれませんね。

>>22
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
29喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/12(月) 22:15:48 ID:6nS/kG/D
>>23
つc■~
   ̄
なぜ寂しいと思えるのでしょう。なぜ孤独と感じることが出来るのでしょう。
それらはすべて「相手がココロの中にいてくれる」からですよね。
何とも思っていない相手に対して「あいたい、寂しい」と思うことはありますか?
お客様が寂しい、あいたいと思う気持ちは「相手を思う気持ちの裏返し」です。
寂しいと思ったときは「私はこんなにも相手のことが好きなんだ」と
思ってください。昔の歌にこんな歌詞がありましたよ。
「会えない時間が愛育てるのさ」

-------------------
改めまして皆様こんばんは。喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
4月に入り、新しい生活を迎えられたお客様方もとりあえず一息ついた頃だと
思います。
寒暖の差が激しい時期でもあります。お客様方におかれましてもくれぐれも
ご自愛のほどを。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
30喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/12(月) 22:21:35 ID:6nS/kG/D
>>26=前スレ748
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261557196/748
どういたしまして。
出逢いなんてどこにでもあるような気がしますよ。
ただマスター個人にはあまり縁のない部分でもあります。
あまり関係のない話ですが、マスターは2年前の4月から
去年の4月までカウンターに立てない時期がありました。
その期間中に、気分転換として大型自動二輪の免許を
取得しました。今はバイクに乗ることも趣味の一つとなりましたが
職場でもバイクを通じて人や会話が広がってきました。
あいにく女性受けの良くない趣味なので、広がるのは男ばかりです。
なので、新しい趣味を見つけることも、出逢いを増やす良い方法かも
しれませんよ。
31名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 00:45:45 ID:9EIUfayf
休みにこっちからデートに誘うメールをしたのに友達と遊んでた挙げ句、その後爆睡でシカト。
休み明けに会ったら特にフォローなし。

付き合い始めて2週間程ですがこんなものなんでしょうか。
初めての彼氏なのでよくわかりません。
寂しい気持ちと苛立つ気持ちで涙が出てきます。

今日もまた会うんですがいつものように接する事が出来そうにありません。会いたくない。

32名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 17:51:04 ID:dMYvJSrs
マスター、なんであの人にもっと早く自分の気持ちを伝えなかったんだろう

付き合いたいわけではなくて、もう後悔したくなかったから、気持ちだけ伝えて忘れるつもりだった
でも「ありがとう」って、アドレスも教えてくれてメールまでくれて、全く思いもしなかった
自分が一方的に好きなだけなのに、メールのやりとりなんて、嬉しいけど本当は切ないんですよね
優しくされたら忘れるどころか全然忘れられなくて、困ります
大学までの通学経路が途中まで一緒なんですよ
会ってどうするつもりもないのに、それでも自分は、今日も電車の中であの人の姿を探してしまうのです
3323:2010/04/13(火) 20:40:45 ID:jqoe+Ovr
マスター、ありがとう。優しくされて嬉しかったです!
コーヒーも、ありがとう。
もういい年してるのに、精神的に成長できなくて…
34喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/13(火) 22:05:47 ID:2jr8fHtS
>>31
つc■~
   ̄
なぜ寂しくなるのか、なぜいらだつのか。
その「なぜ」の部分を見つめることが「自分の気持ちと
向き合う」ことになります。相手が彼氏だから寂しくなる、
相手と自分の気持ちに温度差があるからいらだつ。
マスターはそんな風に思いました。
あいたいのならあいましょう、会えないのなら無理をする
必要はありません。でも「寂しかった、いらいらした」ということは
伝えておきましょう。伝えなければ伝わりませんよ。

>>32
つc■~
   ̄
>気持ちだけ伝えて忘れるつもりだった。
さて、こうされた相手はどんな風に思うでしょう。
どんなリアクションをとればいいのでしょう。
忘れられないときは「忘れる必要がないとき」ですよ。
人は忘れるのではなく「おもいださなくなる」だけです。
きっかけさえあればありありと思い出せるものです。
それでもお客様は忘れたいと思いますか?
忘れようと強く思うのはなぜですか?ココロのどこかにある
苦しさから逃げようとしていませんか?
35喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/13(火) 22:08:04 ID:2jr8fHtS
>>33=23
どういたしまして。
マスターもかなりいい年ですよ。
寂しいと思うのは、「誰かと一緒にいる時間」と
「ひとりぼっちの時間」を比べてしまうからです。
でもマスターは「一人でいる楽しさ」が必ずあると思っています。
寂しいと思うときは、その寂しさから逃げるのではなく、
「なぜ寂しいと思うのか」を考える、そして「一人でいることの
楽しさ、幸せ」を見つけてみるのも良いことだと思いますよ。
36名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 22:42:07 ID:iDEx6+Zt
マスター、紅茶にリキュール入れていただけますか?

偉い人とは?金と権力を持っている人でしょうか? お金に取りつかれた人の心と体は、蝕まれています。

そう、私たちは幸せですね。
37名無しさんの初恋:2010/04/14(水) 20:18:56 ID:kaenJ3mW
マスター…>>32です
おかわりしてもいいですか?

マスターのお言葉で気付きましたが、私は自分の事しか考えていませんでした、、
3年間片思いだったあの人とは大学が違うので、卒業したら会うこともないし、
好きって言ったらもうサッパリ片思いやめようと思っていたのです

でも、あの人にはモヤモヤさせてしまったに違いありません
私は気持ちにケリがついても(結局ケリはついていませんが;)、あの人は
困らせてしまったかもしれません…
いきなり 3年間片思いだった、とあの人を驚かせてしまったのに、
私の話を聞いてくれて、あの人なりに精一杯の対応をしてくれたのかなと思うと、
今頃涙が出て来ちゃって…もう困りましたね
あの人は優しい人です

4月の色々な変化に疲れたのに、さらにあの人の事で落ち込んでいましたが、
ちょっと前向きになろうと思いました

忘れられないです、両思いじゃないけど、私はやっぱりまだ好きなんですね
38喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/14(水) 22:21:29 ID:ek0Uq1cj
>>36
つc▼~
   ̄
何を持って偉い人なのか、お金や権力を持っている人が
幸せな人生なのか。マスターにはよくわかりません。
ただ「幸せな人とは、幸せを感じ取れる人」だとは思いますよ。

>>37=32
つc■~
   ̄
好きなら好きでいましょう。たとえ遠く離れることになったとしても、
今の世の中、何かを伝える方法はたくさんありますよね。
今は、お客様の告白を受け止めてもらえたことに感謝してください。
「これからどうするか」は、もう少し落ち着いてから考えましょう。
ココロが揺れているときにあれこれと考えても、なかなかまとまらないし
良い答えも浮かばないでしょう。
たとえば「一年後の自分は誰のそばにいたいのか、誰がそばに
いて欲しいのか」を考えてみるのも良いかもしれませんね。
39名無しさんの初恋:2010/04/15(木) 00:45:01 ID:jRg6VM2i
泣いたり怒ったり、困らせてばかり

さみしいって言いたいだけなのに…
40名無しさんの初恋:2010/04/15(木) 06:56:48 ID:xMmrnBWL
マスター、ホットのカフェラテはありますか?

好きな人が、私が落ち込んでいることに気付いたのか、
「おはよう。今日も頑張ろう」というメールをくれました。
嬉しくなって、お礼のメールを送ったけど無反応。
この人は私の気持ちを知っているけど、相手がいるから駄目なんです。
それでも友人として優しくしてくれるけど…
ちゃんと線引きの出来る、彼の大人な対応が切ないです。
諦めているつもりなのに、メールで一喜一憂してしまう自分がもう…
こんなことで泣いてなんかいられないのに。
41名無しさんの初恋:2010/04/15(木) 08:45:27 ID:yoSvHPXK
マスター、ホットココア一つ。

誕生日だから「一応」会っときたいって、なんだか会うのが義務みたいに言われて凹みました。
物なんていらないから、二人で一瞬に過ごす時間が欲しい。そう思ってるのはどうやら私だけのようですorz
42名無しさんの初恋:2010/04/15(木) 12:34:00 ID:yoSvHPXK
誤字があああああ
×一瞬
○一緒
43名無しさんの初恋:2010/04/15(木) 20:53:46 ID:D2vh+2e6
マスター、私の夢は稼げる人と結婚して専業主婦になって家を守ることです。
今の彼も、ハッキリ言って経済力も付き合うことを決めた大きな理由のひとつです。でも不況の煽りで、私が経済的に支えることになる可能性がでてきました。

でも、もう彼のコト好きになっちゃったし、別れたくない!でも仕事を続けたくもない!私のお給料に生活がかかってるなんて考えただけで憂うつになります。

こんな私ですが、彼と一緒にいて、いつか私が働くことになったときも幸せに暮らせると思いますか?やっぱり不満ばっかりの毎日になっちゃうのかな?
44喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/15(木) 22:19:31 ID:/iP0T5IU
>>39
つc■~
   ̄
寂しいって言う代わりに泣いているのですよね。
ならば「泣いたり怒ったりする以外の、相手に何かを
伝える方法」を探してみませんか?相手の目を見つめる、
手を握るでもいいのです。言葉にすることだけが、何かを
伝える方法ではありません。
「どうやって伝えるのか」よりも「何を伝えるのか」ですよ。

>>40
つc■~
   ̄
あまり見た目が変わらないですが、カフェラテをどうぞ。
彼の大人な対応がわかると言うことで、マスターも安心しました。
今までもこれからも、人の道を踏み外すことはありませんね。
彼の優しさを、そのまま彼に返すことはほぼ無理かもしれません。
だからこそ、受けた優しさを忘れず、いつか別の誰かに手渡して
あげればいいのですよ。
「私はあきらめているんだ」と思いこむ必要はありません。
「いつかあきらめられたらそれでいい、今はまだ何かが
残っていてもいい」と考えましょう。人のココロにスイッチはありません。
少しずつ変化していくボリュームならありますよ。
45喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/15(木) 22:26:35 ID:/iP0T5IU
>>41
つc■~
   ̄
お客様のお話の中にある「一応」は、マスターから見れば
「つきあっていく二人の中で、一年のうちのたった一日」だと
言いたかったのかな?と思いました。
つきあっていく、一年という時間の中で、記念日や誕生日、
クリスマスにバレンタインデー……とすべてを見渡したとき、
特別な一日より、何でもない一日の方が多いと思うのです。
マスターがよく見に行く「ほぼ日刊イトイ新聞」には、こんな
言葉がありますよ。
「何でもない日、おめでとう」
たぶん不思議の国のアリスに出てくることだと思います。
せっかく彼とつきあっているのです。特別な日を祝うことも
大切ですが、何でもない一日も祝ってみませんか?
そうすれば彼の言った「一応」の意味もわかってもらえると
マスターは思いますよ。

>>43
つc■~
   ̄
お客様にとって「選ばなければならない何か」があります。
マスターから見れば「お客様にとって何かを捨てなければ
ならない選択」だと思います。同じ事象を、別の角度から
とらえればこういうことかな?と考えています。
お客様にとって、捨てられるものをすべてあげてみましょう。
最後まで残ったものが「お客様の望むもの」ですよ。
ちなみにマスターのつまらない考え方ですが、「けんかをしても
お金は増えない」ですよ。
46名無しさんの初恋:2010/04/16(金) 00:08:55 ID:srbajtN+
マスター、グチらせて下さい

知り合って5年・友達歴5年・片思い3年・途中彼氏彼女(仮)期間が2ヶ月の男友達。
夏や年末は旅行に行ったり飲んだりするけれど、それ以外はほぼコミュニケーションが取れません。
メールを送っても基本的に返信無し。仕事が忙しい人だから、そんな余裕も無いんだろうと解っています。

仮にもし万が一、彼とまた付き合うことが出来たとして、彼の状況が変わらなければまたダメになってしまうんだろうな。(前にダメになったのがそんな理由だから)
それでも彼がいい、彼と一緒になりたい、彼を幸せにしてあげたい、と思ってしまって。
欲しい物が手に入らない子供みたいで、これは恋や愛じゃなくて執着なのかな。
でも、愛しい、とは思うんだ。
相手からは『腐れ縁』って言われたけれど、私はそれじゃイヤなんだ。

あいたいよ。
47名無しさんの初恋:2010/04/16(金) 04:33:25 ID:YaxppByD
マスター、キツいの一杯下さい。

実家暮らしの彼の家に泊ったときの話です。
翌日の朝、昨日は不在だった彼のお母さんに挨拶に行けと彼から言われたのですが、極度の人見知りと緊張のため朝に挨拶に行けませんでした。
帰り際にでも挨拶すればいいかなと考えてました。
そしたら彼が『小学生や中学生じゃないんだから挨拶くらい行け。朝起きたら挨拶に行くのが常識だろ。挨拶出来ないなら家に帰っていいよ』と言われました。
初めて彼に怒られて半泣きで挨拶に行ったら彼の機嫌は良くなったのですが…。私はいつか彼と結婚したいと思っているけれど、彼の台詞を考えるとちょっとでも常識のない女とは結婚できない(付き合えない)という考えがあると思っていいのでしょうか…。
過去に心の病で常識を学ぶ機会のなかった私には、この先彼と付き合い続けるのは厳しいと思いますか…?正直、挨拶云々は理解出来ても彼のいきなりの冷たい言動に怒りも感じています。
4841:2010/04/16(金) 19:52:49 ID:+L1aXL9r
マスター、ありがとう。心が晴れました。
私は記念日や誕生日といった日に気持ちが傾き過ぎていたのかもしれません。
マスターの言葉を聞いて考えてみたのですが、何でもない日を重ねた先に特別な日があると思うと、日常も大切なものですよね。
なんだかとても小さいことを気にしていた自分が少し恥ずかしいです。でも、凄くいい機会になりました、ありがとう。
49名無しさんの初恋:2010/04/16(金) 21:43:29 ID:8mt2r5SJ
マスター、愚痴らせてください。

兄のように慕っていた既婚男性Aと、好印象の年下男性Bがいます。

年度末に飲んで、三人でカラオケで雑魚寝をしました。
四月から皆、職場が別れることが決まっていたので、
私は寂しくなってAに擦り寄ってしまいました。
Aも気付いて、Bが寝ているのを確認して、撫でたり手を握ってくれました。
ただ、最後に別れるときBの態度が妙によそよそしいように感じ、
もしかして気付いていたのかなと思います。

Aの連絡先は知っていますが、Bとはそれっきりでした。
最近、偶然にもBと仕事上の接点ができ、会えるチャンスとなりました。
懐かしくて会いたい反面、Bが私を軽蔑しているのではと不安です。

軽蔑されてもしかたないと思いますが、彼の新天地での様子など、
元同じ職場の人間としても、色々お話ししたいと考えています。

これは、二兎を追うもの…なのでしょうか。
Aとはそれだけで、今もたまにメールをするくらいです。

長文すみません。
50喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/17(土) 17:51:39 ID:8xnFykMZ
>>46
つc■~
   ̄
>彼の状況が変わらなければまたダメになってしまうんだろうな
ダメにならない方法はそれしかありませんか?
現状はお客様のおっしゃるとおりだと思います。
「現状を変える」のが一つの方法ですが、「現状をどう受け止めるか」も
また一つの方法だと思うのです。
「今の私が、今の彼をどのように愛するのか」
そういう考え方のスターもアリですよね。

>>47
つc■~
   ̄
マスターには、お客様の考えも彼の考えもよく理解できます。
出来ることなら「彼の言葉の冷たさ」ではなく、「彼が
言いたかったのは、つまり何だったのか」をとらえてください。
常識がないと思うのであれば、常に「学んでいる」という気持ちを
忘れないでください。彼も、表現は別としてもお客様に
学んで欲しいと願うはずです。
人とのコミュニケーションの基本は挨拶です。堅苦しく考えず
おはよう、こんにちはと言えればそれでいいのですよ。
51喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/17(土) 18:06:21 ID:8xnFykMZ
>>48=41
どういたしまして。
大切なのは「特別な日」ではなく「特別な日を一緒に
祝ってもらいたい人がいること」ですよね。
相手の言葉は同じだけど、受け止め方でいろんな変化を見せる。
それが「ココロの動き」だとマスターは思います。
相手の言葉で傷ついたかもしれないと思ったときは、是非積極的に
自分のココロを自分で動かしてくださいね。

>>49
つc■~
   ̄
過去のことは返ることは出来ません。他人のココロを正確に読み取る
ことも出来ません。出来るのは「これから新しく積み上げ続ける」ことです。
まずはBさんと話したいと思うのなら話してみましょう。
過去のお客様の行動は、すでに過去のことです。「あのときはこうだった」は
もう変えられないことですが、「でもいまはこうなんだ」と言い続けるしか
出来ないものですよ。
二兎を追う……と考えず、まずは「私はどうしたいのか」と、自分の内面を
見つめてみませんか?
52名無しさんの初恋:2010/04/17(土) 19:11:23 ID:HF2UaOcm
マスターこんばんは
>>37=32です

そうですね、電話でもメールでも、とろうと思えば連絡はいつでもとれます
これからもっと仲良くなれるかもしれないし、いつの間にか思い出さなくなるかもしれないし…私次第ですね
でも、好きなうちはもう少し頑張ってみる事にします

皆忙しそうで誰にも言えなかったのですが、マスターに愚痴(?)を聞いてもらえて嬉しかったです
本当にありがとうございました

またいつかおいしいコーヒーお願いしますね
5349:2010/04/17(土) 21:18:05 ID:hd/A4Eic
>>51
マスターありがとう。

Bとの接点というのは、私と同じ職場の非常勤の方が
週一で通っている先がBの職場だということです。
その方はBと組んで仕事をするらしく、雑談からこの事が発覚しました。

私は重くないメッセージと連絡先を紙に書いて、
Bに届けてもらおうと考えています。
それでアクションがなかったら、
そういうことなのかなぁ…と、踏ん切りをつけようかと。

まずは行動。過去にくよくよせず、これからを考えます。
54名無しさんの初恋:2010/04/17(土) 22:15:37 ID:vY/aCFYq
マスター、今日はミルクたっぷりのカフェオレください〜

なんだか、自分が何をしたいのかわからなくなっちゃいました

前スレでマスターに素敵な言葉を貰ったのに自分をまた見失ってしまいました…
恋なのか?ただ気になるから話したい、逢いたいだけなのか?
目的は何なんだろうって…
前スレ742でマスターに、私の目的は逢うことではなく○○なんだ
○○ってココロがあれば大丈夫ですよ
って言われて、○○って何だろう?
とずっと考えていました…
好きだから、好きってことかなぁ?とか思ってたんですけど
逢って話して、どうするの?何がしたいんだろうって…
目的がさっぱりわからない自分がいました
好きっていう気持ちをただ確かめたいのか?
それとも仲良く話したいだけなのか?
好きだから振り向いてほしいのか?
そしたら、なんで逢いたいんだろうって…

だから、まずはもっと仲良くなる方がいいのかなぁ?
そうすれば自分の気持ちが見えてきて、どうしたいのかがわかるようになると思いますか?
5547:2010/04/17(土) 23:11:28 ID:YTILJtq5
>>50
マスター、ありがとう
一日頭を冷やした今はマスターの言葉、とても身に染みて感じています

なぜ彼がそんな態度を取ったのか
真剣なお付き合いをしたいからこそ、叱ってくれたんですよね
だからこそ私が挨拶を終えた後、満面の笑みで迎えてくれた
言い方や態度がどうだとか屁理屈言っていた自分が恥ずかしい

丁寧なお返事、本当にありがとうございました
56喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/18(日) 10:37:52 ID:FiZfmp3F
>>52=32
どういたしまして。
人のココロは日々動き続けています。今日の気持ちと
明日の気持ちが違っていてもいいのですよ。
好きならば好きでいればよく、明日には別の人が
気にかかるかもしれません。でもそれがココロの動き
そのものです。
マスターは「いま」をとても大切にしたいと思ってます。
お客様は「いま」何を思っていますか?その思いを叶えるために
何かをすればよいのだとマスターは思いますよ。

>>53=49
どういたしまして。
お客様が行動を起こすことで、何らかの結果が手に入ります。
何もしなければ何も起きませんよね。
相手からの連絡を待つことは、時としてとても苦しく感じる
ことがあります。その苦しさの裏側は「Bさんが気にかかる」です。
それさえ忘れなければ、待つことだって幸せの一つだと
思えますよ。
57喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/18(日) 10:47:10 ID:FiZfmp3F
>>54
つc■~
   ̄
お客様が探しているものは、「言葉で表せる部分と
表せない部分の境目にある」ものかもしれません。
たぶん、ココロで感じ取っているつもりでも、それを
言葉にするとどこか違ってしまう。そんな微妙な
位置に、求めていた答えがあるのでしょう。
「好き」という言葉があります。でもココロが感じ取っている
「好き」は、言葉では表せないたくさんの部分があるはずです。
言葉で考えれば好きという言葉に「目的」があるかもしれません。
でもココロで感じ取った好きには「目的」がないかもしれませんよ。

>>55=47
どういたしまして。
嫌いな人を家に呼ぶことはないと思いますよ。
好きな相手だからこそ、優しさの一辺倒ではなく、
時には厳しく当たることもあるものです。
言葉や言い回しだけにとらわれず、その裏側にある
気持ちをくみ取ることが出来れば、冷たい言葉のなかに
あるものを、たやすく手に入れられるはずですよ。
5854:2010/04/18(日) 20:54:15 ID:KZHaqsRS
マスター、ミルクたっぷりのカフェオレください

お返事ありがとうございます

確かに、好きという気持ちはあって
もっと話したいな、逢いたいな、ずっと一緒にいたいなって思っていました
でも、その先を全く考えてなくて
ただ、逢って話したいだけだったら友達と変わらないなって…
じゃあ、付き合いたいの?って考えたときに
まだまだそんな仲じゃないし
あの人はあたしに興味はないし、どうしよう?って
それに、変なアピールをして嫌われたらイヤだなぁって…
そう考えた時に、自分がどうしていきたいのか、という答えがでませんでした…

でも、まだまだあの人のことを知らない自分がいるので
もっと仲良くなりたい
もっとあの人のことを知りたいっていう想いがすごく強くなりました
それで、やっぱり好きっていう気持ちが変わらないなら
あたしのことを見てもらえるようにがんばりたいと思います!
というステップアップをしていけたらいいなと
今のところは考えてます

目的なんて、自分が決めることであって
人に言われることじゃないのに…
でも、マスターからお返事もらえたことで
見えてくるものもあったので、ほんとにありがとうございます
また、来ます
59名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 21:25:48 ID:oKS9xIa0
マスターはじめまして
苦いコーヒーをお願いします

最近、初めて彼女ができました
年下の彼女で、今日初デートに行ってきました
買い物をしに行ったのですが、自分の準備不足もあって、結果は大失敗
楽しかったとは言ってくれたんですが、たぶんつまらなかっただろうなぁと思うと凹みます
彼女はたぶん、熱しやすく冷めやすいタイプだと思うので、愛想をつかされないか怖いです

今度は彼女の好きなボーリングに行きたいと考えているんですが、
自分がボーリング下手だからあまり乗り気になれないorz

上手くリードできたらと思うのは間違いですかね?
60喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/18(日) 22:13:30 ID:FiZfmp3F
>>58=54
どういたしまして。
もう一つだけお話をさせてください。
お客様は空が高いと思うとき、花を見てきれいだと思うとき、
そこに「目的」はありますか?そこさえわかってもらえたら、
お客様の探している者は簡単に見つかるかもしれませんよ。

>>59
つc■~
   ̄
なぜ「上手く」リードする必要がありますか?
マスターにはお客様がどんな失敗をしたのかわかりません。
もしかすると彼女も、お客様の失敗を気づいていないかもしれませんよ。
お客様が「彼女が楽しんでいないかもしれない」と思うように、
彼女もまた「お客様が楽しんでいない」と思っていればどうでしょう。
自分の思うことを逆の視点から見つめてみることも大切です。
上手くリードすると考えるよりも「自分楽しむ」ことを優先しませんか?
お客様は「彼女が楽しんでくれる」ことを願っているはずです。
でもそれは彼女もまた同じかもしれませんね。
61名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 22:49:20 ID:PSd85wAM
始めましてマスター。ブラックコーヒーお願いします。

僕は4月に転勤になったのですが、その少し前から会社の同期に気があるそぶりをされていました。
ですが、僕は職場恋愛で片想い失恋直後(その子も噂を知っています。)
しばらくは一人でいたい気分でした。
しかし、相手に誘われて食事に行くことになりました。連絡先を渡したのですが、その後音沙汰なし。
あんなに楽しみそうにしていたのに…何か悪いことしたっけ?と、気になっています。
ここ数日は、毎日彼女のことを考えている気がします。

一度会って話をしたいけど、職場失恋直後にまた辛い思いをするのは…とか、
一つの職場で節操のないことはできない…とか、気になって動けずにいます。
女の子って、顔が見えなくなったら急に覚めてしまうものなのでしょうか。
それとも、単にからかわれただけなのでしょうか。

こんな僕に喝を入れてくれませんか?
62名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 00:41:00 ID:WWRXxKlb
マスター、甘いラテをお願いします。

今大学2年です。
サークルの新歓でとてもタイプの女の子が来たんですが、いつも友達と2人で行動してまして・・
2人ともアドレスを交換してます。2人ともサークルに入ってくれそうなんですが、メールでアタックしても良いものでしょうか?
今まで女の子にアタックなんかしたこともないんだけど、ここで積極的にならなけりゃこれからも前進しない気がして・・
失敗したとしたら、やっぱりサークルでの居心地悪くなりますよね?
友達にどう思われるかも心配だし・・・
でも、このように色々考えて結局楽なほうに自分を逃してた自分を変えたいんです。
僕はこのまま進んでも良いんでしょうか?
63名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 01:09:12 ID:KDqlH2Sn
マスター、甘い飲み物ください。

私は、付き合って3ヶ月の彼と別れるところのアラサー女です。
彼の不誠実さや思いやりのなさ、他の女性に目移りしたりするところに私が疲れてしまい、私からメールで別れを切り出しました。
彼の返事は「考える」とのことでした…
それから二週間ほど経って何も音沙汰なかったので、私からメールで「一度ちゃんと会って話そう」と送りました。
そのことに彼も承諾して、「今週会える日に連絡する」と返ってきたのですが、
結局その週も音沙汰なく、いまだに会えていません…

お互いにもうこの先、別れという答えが出てるのがわかっている場合って、このままそっとして自然消滅の方がいいんでしょうか?


私は、相手を好きだった時、楽しかった時が少しでもあったから、やっぱり大事なことなので、ちゃんと会って伝えて終わりにしたいと思うのですが…
64喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/19(月) 21:55:45 ID:TXeU+5JZ
>>61
つc■~
   ̄
以前読んだ剣道の話ですが、「勝利は、相手が振り下ろす
竹刀の向こう側にしかない」というのがありました。
竹刀で打ち込まれてしまえば自分が負けてしまいます。
でもその「負けてしまうかもしれない」と思う、その先にだけ
「自分の勝利」が存在するというものでした。
さて、お客様の場合はどうでしょう。お客様の望むものは
「何」の先にありますか?お客様の望む者は、他人の言動に
左右されるものですか?

>>62
つc■~
   ̄
マスターは「メールだけ」に頼ることはおすすめしていません。
メールは方法ではなく「手段」という考え方です。
お客様が二兎を追うつもりでなければ、積極策は良いと思います。
それと「他人の視線」を気にすることは大切ですが、必要以上に
気にしても仕方がないと思いますよ。
あとは「来年の自分がどうありたいか」を考え、それを実現させるために
出来ることを一つずつ実行するだけですよ。
65喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/19(月) 22:10:02 ID:TXeU+5JZ
>>63
つc■~
   ̄
マスターは「返事がないのも返事」だと思います。
お客様がおっしゃる「不誠実」というものが、そういう場面に
現れているだけではないでしょうか。
別れに際してお客様が思うことと、彼が思うことが
同じとは限りません。彼にとって「お客様の思いを受け止めること」も
必要なことではないのでしょうね。
僭越ながらマスターの意見を言わせてもらえるのなら、返事をむやみに
先延ばしする彼に対して、これ以上の優しさは不要だと思います。
6663:2010/04/19(月) 22:31:05 ID:g5ODOx3J
>>65 マスター
ありがとうございます。

なるほど。
最後まで不誠実だなんて、なんだかすごく残念です。
こんな形で終わってしまうのって、今までの楽しかった時間も含めてなかったことのようですね・・・
67名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 23:40:49 ID:DP4HdOyI
カフェオレもらえますか?

某スレでも書きましたが、すいません。
自分に勇気がなかったばっかりに、アドレスを書いた紙を渡す最後のチャンスを逸してしまいました。
今日しかないから、絶対に渡そうと心に決めてたのに…

そのあとのことはどうあれ、渡しさえするば胸の苦しみからも
少しは解放されると思っていたのですが、それすらできませんでした。

いまはただ苦しいだけです。
もう、この先"胸がキュンとせまくなる"感覚は訪れないのではないかと思ってしまいます。

すいません、何言ってるかわからないですよね
自分でもよくわかりません。
もう一度チャンスが欲しいのか、励ましてほしいのか、
「諦めろ」と言って欲しいのか、別のチャンス(違うひと)がほしいのか…
でもまだ諦めきれない、諦めたくない気持ちもあります。
68前スレ726:2010/04/20(火) 00:58:46 ID:ldfVrLGG
マスターお返事ありがとうございます。
規制が続いたせいでなかなかレスが返せませんでした…

なんだか変に考え過ぎてしまってたみたいです
とりあえず今は自分がそばにいたいなぁという気持ちを大切にすれば良かったんですね
その先のことはもし付き合うことができたなら考えれば良いことばかりでした。
無理に明日を望む前に今日を大切にするべきだと学べました。

またお世話になりに来るかも知れないのでその時はまたおいしいコーヒー淹れて下さい。
69名無しさんの初恋:2010/04/20(火) 00:59:16 ID:ytuX0Ynn
マスター・・。ブラックコーヒーをいいでしょうか?

僕は、一体何がしたいのでしょうか?
いつも片思いから始まって、すぐに仲良くなるのですが
仲が深くなるにつれ、自分でも分かりませんが相手に冷たい態度を
とってしまうのです。そのことで連絡がつかなくなったり・・。
でも相手のことは、とても好きなんです・・。
これは、僕が子供だと言うことでしょうか・・?
それとも、前に経験した裏切りから来るものなのでしょうか・・?
頭では分かっているつもりでも、つい態度にでてしまうのです。

ダメすぎですね、僕は・・。
すいません、愚痴って・・。
70喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/20(火) 20:55:46 ID:lEKUST8L
>>66=63
どういたしまして。
過去の思いはお客様の胸の中にしかないかもしれません。
彼の中ではすでになかったことなのでしょう。
いずれにしても彼の思いは、彼にしかわからないこと。
お客様にとってみれば「それが彼の思い」と受け止めるしか
ないですよ。彼がどんな対応をとったにせよ、そのすべてが
「彼の答え」ですよ。

>>67
つc■~
   ̄
メアドを渡せたとしたら、胸の苦しみは軽くなりますか?
この店のお客様方のお話を総合すれば「メアドを渡したら、
いつか届くメールを待ち続ける苦しみ」が訪れるといいます。
渡せなかったのは「自分が行動をしなかっただけ」です。
そこに勇気も何も必要ありません。勇気などという見えないものを
あるとかないとか考えて、そこに理由付けをしても今という
現状は何も変わりません。
さて、本当に最後のチャンスですか?お客様と相手の人を
つなぐものは無くなってしまいましたか?第三者を通せば
どうにかなりませんか?
胸の苦しみやあきらめや悲しみを感じ取る前に「出来ることは
本当にないのか?」と考え抜いてください。お客様があきらめなければ
何かがどこかでつながっているはずですよ。
71喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/20(火) 21:00:00 ID:lEKUST8L
>>69
つc■~
   ̄
お客様のお話には「なぜ態度に出てしまうのか」という
部分がありませんよ。その理由は何なのか、どうすればよいのか。
その辺りをもう一度間が抜いてみましょう。
マスターの浅い考えでは、お客様の冷たさは「もしかすると
嫌われるかもしれない相手から、自分自身を守るため」に
相手との距離をとってしまうのではないでしょうか。
相手を好きでいる自分、でも傷つきたくない自分。そのいずれも
両立させるための自己防衛。だとすればお客様自身はどうすれば
今の呪縛から解放されるのか。そういう順序を立てて考えてみれば
「わからない」という思考停止から抜け出せるはずだと思いますよ。
7263,66:2010/04/21(水) 21:01:08 ID:YiD6c6vA
>>70 マスター
マスター、今日彼にメールしました。
借りてたCDがあったので、返さないとと思って。
でもメールの返事は来ませんでした。
マスターのおっしゃるとおり、これが彼の答えなんだと思いました・・・
悲しいけれど、これで終わりという形にしたいと思います。

ありがとうございました。
73名無しさんの初恋:2010/04/22(木) 14:59:55 ID:/3NqRC7t
マスター、コーヒー飲めないのでお茶ください

数年間に及ぶ友達付き合いの末に恋人として付き合っていた彼女に振られました。
付き合い始めるまでは大学をよくサボったりしていたのですが、付き合い始めてからは
そうした自分を改め、サボり癖を直し、かつ別の大学に通っていたため会うことのできる
少ない時間を大切にするようにしてきました。

が、昨年下旬に彼女から別れを告げられ、「人生見直した方がいい」とまで言われてしまいました。
そもそも交友関係自体があまり広くない私にとってはショックで、
学校に関しては卒業が係っているのでしっかりと行くようにしていますが、
普段の生活は付き合う前以上に堕落した日々を過ごしてしまっています。
今年は就活も山場で色々と動かなければならないのですが…正直、今でも引きずってしまっています。

さらに、数ヶ月間連絡がなかった彼女から最近頻繁に連絡が来ます。
英語専攻ということで英文メールの添削や翻訳を頼まれるのです。
どうしても嫌いになれないので何も言わずただただ添削や翻訳をして返信してしまうのですが、
正直、彼女からメールが来る度に胸の奥にモヤモヤした物というのでしょうか、怒りや憤りのような物を感じてしまいます。

こういう翻訳機としてしか見られていないような状況ならいっそのこと連絡を絶った方がいいのでしょうか。
正直、自分でもどうすればこんな気持ちから抜け出し、心機一転して就活に打ち込めるのか分かりません…
74喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/22(木) 21:12:49 ID:5Evw/+rl
>>72=63
どういたしまして。
彼がどんな返事を仕様とも、たとえ返事がなくても、
今という時間が、たった一つの真実だと思います。
あとは、今回のことでお客様が何かを学び、ココロに刻んで
「私はこうするんだ」という決意をもてればそれでいいのですよ。

>>73
つ旦

>正直、自分でもどうすればこんな気持ちから抜け出し
この「どうすれば」という部分があると信じてしまうと、
「もしかしたらないかもしれないもの」を探し続けることに
なるかもしれません。
マスターは「どうすれば」ではなく「気づいたらこうなっていた」と
思えるときがやがてくると信じています。言い換えれば
方法ではなく結果として、です。
やらなければならないことを一つずつこなしていく。
やりたくない気持ちが生まれたときは「振られたことを
理由としてこじつけない」それだけ出来ればいいのです。
その部分に「どうやったら」という方法論を探すのではなく、
ただそれをこなすだけですよ。
75名無しさんの初恋:2010/04/22(木) 21:56:25 ID:8YJw7alR
ふらっと立ち寄りました。
キツイお酒をください。

1度私から別れを切り出し、すぐに戻り、
またすぐに別れた彼女。
私の多忙な毎日から別れました。それから2カ月が経ち、
彼女と飲みに行き、お互いに気持ちを確かめ合い
そこで余裕が出来るまで
待っててくれるニュアンスの事を伝えられました。

当時、結婚を口にされ、重く感じましたが
結婚も視野に入れ復縁を求めました。
しかし断られました。
今、友人に紹介された男性がいるとのことで、
その人の事は今の所何とも思ってはいないけど
もう私の元へは戻るつもりはないそうです。

付き合っている当時の自分の器の狭さ、
決心が遅すぎた自分への不甲斐なさ、
振り回して、傷つけてた事への申し訳無さ。
また多少は彼女の言葉への失望もあり、
本気で今つらいです。
76名無しさんの初恋:2010/04/22(木) 23:30:46 ID:0htAOC9U
マスター、熱いコーヒーをひとつ。

数ヶ月前に知り合って、お互い将来の結婚を念頭にデートを重ねている女性がいるのですが
どうも彼女にとって自分という存在を受け入れてくれている感がありません。

デートに誘えば来てくれます。
ある舞台を見ようよと提案までしてくれました。
でも鑑賞後は、感想についてひとこともふれることなく
ペットの世話があるといって帰っていきました。

メールを送れば4〜5日後に返信があります。
でも、その返事をしないと調整が一歩も前に進まないという内容のものだけです。
雑談めいた内容のものはすべてスルーです。

普通なら恋愛対象外と思われてるんだなと判断して身を引くところです。
でも、彼女は当初から「結婚を念頭にしていなければ付き合わない、会わない」と
明言していることから、一応眼中から外れているわけではないんだと思っています。

また、個人的にこういう依存心のないサバけた人に対しては好感を持つので、
こちらから関係をご破算にしたいほどのものではありません。

ただ、矛盾するようですが、私も人間なので人から認められたい、気にかけてもらいたい
という欲求はあるもので、このような扱いにはさすがにへこみます。

今日は誕生日ですが、まったく便りがありません。
彼女は私の誕生日を知っているし、先週あったときもそれとなくアピールしましたが。
プレゼントなんていらないけど、祝う気持ちは示してほしかったな。
それがたとえお義理程度のものであったとしても。


こんな夜だから愚痴りたくなってしまいました。
77名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 00:04:04 ID:rkj4s7WB
初めましてマスター、愚痴聞いてもらえますか?

僕は大学生で、2つ上の片思いの人がいます。以前告白したけど振られて、その後は友達として接してきました。
ただ、僕は週4、相手は週6でバイトをしてるため、なかなか会う時間がありません。
GWも忙しいようですし、通ってる大学も違います。最近は他のことに手が付かなくて会うことばかり考えてます…。
毎日辛くて退屈…。次はいつ会えるんだろう…?
78名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 03:34:09 ID:X4O0nBr3
マスター、こんな真夜中ですがコーヒーください。
以前にも、酒の席の帰りに、勢いで気になる女性を誘ったと話して、そりゃいかんよ君!
とマスターよりお叱りを頂いたんです。あの節は大いに反省しました。

で、その後なんですけど、自分の中でどこかそういった事件での後ろめたさも手伝って、
彼女に話しかけることはおろか、彼女がいる会話の輪に加わることも出来ずにいます。
まあほんとは、あぁー加わりたい!行きたい!って感じなんですが。
彼女の方も、以前の出来事に触れることは当然無いものの、明らかに何かが変化した
ことはあるようで、会話も前ほどは無くなった感じがあります。
同じ職場で、同僚もいる中でそれほど多くの会話が出来るわけではないのは重々承知
してるけど、プライベートな話題なんて大それているよなと思うわけで。

ちなみにその彼女、時々時間があると昔住んでいた地域(今の地元よりははるかに大都会)
へと出掛けていくような方です。前にクリスマス一緒に過ごすやつはおらんのかと聞いたら
「いやーいませんねぇ」と答えてた彼女ですが、自分の知らない部分がたくさんあるのかも
と思っちゃいます。

たぶん自分は、自分の思い込みや嫉妬(?)に対処し切れなくて、まっとうな考え方がうまく
出来ていないのでしょう。こうも自分の不甲斐なさを感じると、ずーんと落ち込んでしまいます。
マスターは、恋愛が進まない、叶わない時にはどんな形で気持ちを整理されてますか?
良かったらお話を聞かせてください。長文で失礼しました。
7931:2010/04/24(土) 01:46:57 ID:hsPgko1C
>>31です。
マスター、ホットココア頂けますか?
お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
誰にも相談出来ない事だったのでお答え頂けて嬉しかったです。


マスターのお言葉は的を得ていて大変心に染みました。
伝えなければ相手もわからないですよね。
「言わなきゃわからない」と色んな人に言われて、けど性格上なかなか上手く伝える事が出来ません。
しかも彼の事が好きなのに、素直に気持ちをぶつける事が出来ないんです。

彼は今日、他の女性(二人きりじゃないようですが)とご飯に行くみたいで浮かれていました。
それに対してまたイライラと悲しさで涙が止まりません。
ずっとこんな精神状態が続くのは嫌なので、時間をみつけて頑張って話をしてみようと思います。
気持ちを吐き出せて少しすっきりしました。

8073:2010/04/24(土) 02:15:16 ID:pAPnGH/I
>>74
マスター、お返事ありがとうございます。

倦怠感ややる気の起こらないのを振られたことを理由にしない、ですか…
正直まだ心の傷が癒えてない状態なので今すぐは難しいかもしれないですね。
ただ確かに目の前の現実から目を逸らさないよう、逃げないよう努力していけば
忘れる…というと少し語弊があるかもしれないですがこんな気持ちから脱却できるかもしれないですね。
まずは先日選考を受けていたところが全て白紙になってストップしていた就活から頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
81喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/24(土) 22:10:13 ID:OcX6wFMq
>>75
つc■~
   ̄
申し訳ありません。この店にはアルコール類はおいてありません。
よく聞く言葉で「四苦八苦」というものがあります。とにかく苦しむ様を
言っている言葉ですが、8つの苦しみの中に「愛別離苦」があります。
文字通り「愛する人と別れなくてはならない苦しみ」です。
8つの苦しみは「人が感じ取る、根本的な苦しみ」が並べられています。
その中の一つですから、「本気で辛くて当たり前」であって、
それをなくすこともごまかすことも出来ないものです。
さて、「なくすこともごまかすことも出来ない」としたら、
お客様はその苦しみをどうしますか?見ないふりをしても
気づかないふりをしても、その苦しみはここにありますよ。

>>76
つc■~
   ̄
彼女は、彼女なりのつきあい方をしながらお客様のそばにいます。
その事実が、そのすべてが彼女の愛情表現だとマスターは考えます。
お客様がおっしゃる「受け入れてくれている感」に量の多少は
あるにせよ、彼女は彼女なりの愛情があるのでしょう。
「足りない」と思うのか、「足りないけどそこにある」のか。
彼女は一人です。そこにある愛情も一つです。その、一人、一つの
愛情を、お客様はどう受け止めますか?足りないと思うのなら
言葉に出して求めるのも一つの方法です。もっと与えてくれる人を
選ぶのもの一つの方法です。他にどんな方法があるにせよ、
「お客様の行動」だとマスターは思いますよ。
82喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/24(土) 22:17:39 ID:OcX6wFMq
>>77
つc■~
   ̄
なかなか会えないということは、「思うように会えないけど、
会えるときがある」ということですよね。
二度と会えない人ではないのですから、会えたとき、その時間を
大切に過ごしてください。
相手と会うことばかりを考える人は、えてして会えたときの時間を
おろそかにしているかもしれませんね。

>>78
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
所詮は他人です。知らない部分がたくさんあって当たり前で、
それを知りたいと思うのが、誰かを好きになった人の自然な
ココロの動きではないでしょうか。
マスターは「自分でどうにかなることと、どうにもならないことを
区別する」ことにしています。どうにもならないことは、どうやっても
やはりどうにもならないです。でも「自分に出来ること」なら
どうにでもなりますよね。
マスターは、あまりたくさんのことを考える余裕がありません。
なので出来る限り細分化して、自分に出来ることを、重要なものから
一つだけ実行していく。それがマスターの限界だと思っています。
83喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/24(土) 22:26:36 ID:OcX6wFMq
>>79=31
つc■~
   ̄
どういたしまして。
彼が好きだからイライラするのですよ。たとえばマスターが
誰かと食事に行くとして、お客様はイライラしますか?そうやって
考えると、自分のイライラがどこから生まれるかわかってもらえる
はずですよ。
「上手く」伝える必要はありません。ただ伝えればいいのです。
上手くなければたくさん伝えればいいのですよ。そしていつか
相手に伝わればいいのです。
イライラするときは、「何で私はイライラするのだろう」と考えて
ください。それが「自分を見つめる」ことになりますよ。

>>80=73
どういたしまして。
マスターは「人は忘れることが出来ない」という立場です。
言い換えれば「きっかけさえあればいつでも思いだせる、
忘れたのではなく思い出さなくなる」です。
ココロの傷が癒えるまでの時間は、相手を好きになってから
振られるまでの時間と同じだけかかるものです。振られてすぐに
消えるものでもないですよ。
就活は、このご時世ですからとても大変だと思います。
まずはそこに打ち込んでください。何かを忘れるために打ち込むのではなく、
ただひたすら打ち込んでくださいね。
84名無しさんの初恋:2010/04/24(土) 22:58:36 ID:Xr25VfPz
マスター、おいしいカプチーノをお願いします。
何度かデートした相手とのことについて、たびたび相談に乗ってもらっていたものです。

彼とはずっと都合があわず、会うことができませんでした。
本当は、時間はあったけど会おうとしてくれなかったのかもしれません。
でも、会えないって言われた間は、一応相手をいたわるような雑談メールをちょっとだけ送ってみました。
それに関しては返事ももらってました。

そして、そろそろ忙しい時期も終わったかな?という頃に、
会いたいと思っていること、いつでもいいから誘って欲しいというメールを送りました。
彼からはわりと早く返信がきて、暇な日はいつなのかを問う内容も書かれていました。
私はテンション上がって、詳しく都合も書きました。
とにかく、少しの時間でも会えたら…という気持ちも伝わったと思います。
でもそのメールを送ってから連絡はなくなりました。
1週間待ってみたけど、返事は来ません。

行きたくないなら、すぐに断ってくれればいいのに。
空いてる日なんて聞かれたら、期待しちゃうじゃないですか…

本当は、そのお誘いのメールは最後の砦として送ったつもりだったんです。
彼のいつもの返信ペースからして、1日で返事が来なかったらもうあきらめようって。
でも結局まだ返事を待っている自分がいます。
ずるずるずるずる引きずって、彼を諦められない状態になってる。
もう無理だなって思ってるけど、でも1ヵ月後にそ知らぬ振りして
もう一度メールしちゃおうかななんて思ってる自分もいる…
なんなんですかね、この執着心。

彼のためにGWは予定も入れないで返事待ってるんです。ばかですよね。
予定のない連休を過ごすのは辛すぎる…

なんだか長くなってごめんなさい。
もやもやがたまってしまっています。
85名無しさんの初恋:2010/04/24(土) 23:53:45 ID:PqUwCQEw
マスター、寒気がするので卵酒お願いします。

棘の道の世界を自分で選んだのに、遠くを見て迷い、再び棘の道に戻ります。

さて、何度までその道に戻り続けるのが良いと思いますか?
86名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 00:10:01 ID:koQUVNG7
好きだけど寂しいから別れたい…
もうどうしていいか分からない
87名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 20:07:30 ID:+jWZjRV2
マスター、あったかいコーヒーをお願いします。

何度かデートしたけど進展のなかった職場の同僚(恋人なし)が
皆で食事に行ったとき「30越えたらすごくモテるようになった」と
エピソードを披露し始めました。
さすがに直接私との話題が出ることはなかったけど、
彼の中でこういう「自慢話」の一つにされているのかと思うと
ものすごく気分が悪かったです。
しかも「モテるけど誰にも落とせない俺」を自慢しているふうなのが
余計に嫌でした。
同性の後輩相手に自分をすごく見せたいのはわかりますが・・・
なかなか気分がすっきりしないので、お邪魔しました。
88喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/25(日) 21:17:17 ID:FFH1dKMH
>>84
つc■~
   ̄
彼との予定が入るかもしれない。それだって立派な予定ですよ。
あいたいと思うのなら、それを伝えてください。伝えたのなら
彼のリアクションのすべてが答えかもしれません。
ただ、マスターは「彼だってお客様と会えないもどかしさ」を
感じていると信じたいです。とはいえお客様が耐えられないと
思うのなら、どこかで見切りをつける必要もあるでしょう。
そろそろ「GWの予定は?」とメールしてみませんか?そして
その返事のすべてが彼の答えだと受け止めてみませんか?

>>85
つc■~
   ̄
茨の道とはまた風流な場所ですね。
辛さや痛みを感じるとき、人は「自分の生を感じる」といいます。
茨の道が悪いとは誰も言っていませんよね。
茨の傷みを感じる自分はどこにいますか?それがわかれば
さほど悪い場所ではないと思えるはずですよ。
89喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/25(日) 21:23:29 ID:FFH1dKMH
>>86
つc■~
   ̄
「好きだけど寂しい」のではなく、「好きだからこそ寂しい」のです。
別れたとしたら「好きだからこそ寂しい」を感じなくて済みますが、
「ココロの中にいる好きな人を失う辛さ」がやってきますよ。
お客様の感じる寂しさは、お客様のココロにある好きという
気持ちの大きさに比例しています。
それでもお客様はまだ辛いとおっしゃいますか?

>>87
つc■~
   ̄
それが「男はいつでもガキっぽい」と言われる所以ですよ。
異性に対して自慢するのなら手遅れでしょう。でも後輩に
いいところを見せたいと思うのは、男のどうしようもない部分です。
マスターも男ですから、同じような気持ちになることもありますよ。
「男を見下せ」とはもうしませんが、そういう部分もあると理解して
もらえたらうれしいです。
さて、何度かデートをした彼と、後輩に自慢をしている彼の
どこに違いがありますか?そこをわかってもらえたら、お客様の
モヤモヤしたものの原因がわかるはずですよ。
90名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:35:37 ID:i1Lh2tAd
>>84です。
マスターありがとう。
マスターの返事を読んでたら、なんだか涙が出てきてしまいました。

GWの予定聞きたい…
でも、実は彼、土日、祝日とか関係ない仕事をしてるんです。
夜勤もあるような不規則な生活のようです。
だからこそ今までなかなか会えなかったし
予定に関しても、相手を信じるべきか、距離を置かれてるか、よくわからないところでもあって。

いつメールしていいかもわからないし、電話ももちろん…。

でもやっぱり1日でも空いてるのなら、GW一緒に過ごしたいなぁ。
諦めかけてたけど、やっぱり諦めきれないのかも。

あともう1回ぐらい頑張る価値はあるのかな。
でも、雑談メールも送ってもらってないしな。

次が最後かなぁ…。
91名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 00:05:43 ID:YC/ZNyj2
>>89
>>87です。マスター、ご馳走様でした。

そうですね、現場ではものすごく腹が立ったのですが、
後で考えるといいカッコしたかっただけで悪気はなかったのだろうな
と思います。
できれば現場にいたくなかったなーという気持ちは正直ありますけれど。

マスターの問いかけ、なかなか難しくてしばらく考えてしまいましたが、
彼は何も変わってなくて、そういえばそういう人だったな、と
思い出しました。
変わったのは私の感じ方なのだと思います。
こういうのも「振られた腹いせ」なのかと思うと自分に対して
残念です(笑)

マスター、どうもありがとうございました。
92名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 01:47:10 ID:JKAy48eI
マスターこんな遅くにゴメン。
ちょっとだけ愚痴らせてくれ。
1ヶ月前から親しくなった女の子。凄くいい子で優しくて大好きだった。
2回デートしたときに、好きだって伝えても相手は本気で
受け止めてくれなかった。何いってるの?って感じだったし。
毎日メールも楽しかった。あの子が笑ってくれたり
共感してくれたりした事もすべて楽しかった。
だけど、どんどん俺の事なんだか飽きちゃったのかな。
あまりそっけないメールが多くなって。
1週間ぶりに電話をしたけど、全然盛り上がらない。
だけど今週会ってくれることにはなった。
でも、たぶんこの調子じゃ会ってくれないと思う。
今週、明日にでもやっぱり予定あって会えないって
返事がくると思う。意外と俺のそういう予想は当たるんで。
今日いつものように出した返信不要などうでもいいといえばいい
メールに返信がなかった。今まではそんなメールでも
必ず返信してくれていたからね。
あ、終わっちゃったな。。。男なのに泣いてしまったよ。。。
93喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/26(月) 21:25:53 ID:I+VGKuiY
>>90=84
どういたしまして。
お客様が最後だと思うときが、本当の最後かもしれません。
でもあきらめない限り、可能性は0ではありませんよね。
何かを信じたい気持ちはわかります。でも「信じられなければ
続かない」ものですか?
マスターは、お客様に「彼を思う、自分の気持ち」を信じて
欲しいと願っています。もちろんマスターの勝手なお願いです。

>>91=87
どういたしまして。
>彼は何も変わってなくて、そういえばそういう人だったな、
この部分がわかってもらえたのなら、これ以上マスターから
お話しすることはありません。彼が変わったのではなく、
彼を見つめる自分のココロが変わった。それを伝えたかったのです。
そこがわかると、お客様の感じていた「すっきりしない気分」が
どこから生まれてのかもわかってもらえるはずです。
94喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/26(月) 21:31:02 ID:I+VGKuiY
>>92
つc■~
   ̄
お返事が遅くなって申し訳ありません。
彼女がどんな気持ちであっても、どんな態度であっても、
どんな対応をしていても、そのすべてが彼女の答えであり
彼女の気持ちのすべてです。受け入れられないとか認めたくない
気持ちがあったとしても「現実だけがたった一つの真実」です。
でも、たとえ受け入れられなくても告白をしてきた相手に対して
以前と同じような対応を採れる人はあまり多くないはずです。
逆の立場で考えてみればお客様にもわかってもらえるはずです。
不意に告白をされた相手に対して、お客様は以前と同じような
対応が出来ますか?
いずれ告白の返事が来るかもしれません。もちろんこない可能性も
あります。ただ「返事があってもなくても、そのすべてが彼女の答え」ですよ。
95名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 11:56:52 ID:lCdflM4u
前スレで書き込んだ、最近知り合っていい感じになった相手に
お金を貸していた者です。
お金は無事返してもらい、今後はもうしないと宣言しました。
返してもらう数日前にメールでブチギレましたので
返してもらってからは、お互い恋愛的な話にはなりませんでした。

しかし今の私には(他の人に寄ってこられても)彼以上に
いいと思える人はいないし(ワガママかもしれませんが
彼と心の距離があいてからも、やっぱり意識してしまい
あまりにモヤモヤしていたのですが、すぐには会えない状況だったので
メールで相手に自分の正直な気持ちを伝え、今度会って話したいという
流れになりました。

今度こそキッパリふられるのか、いい方向へ持っていけるかは分かりません
彼に会えるまでに私は何をするのが一番最善なのでしょうか・・・と
今は考えています。
96名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 21:44:25 ID:Mm+ekZXx
>>95
マスターじゃないですけど...

前スレ読んでましたよ。
お金返してもらえてよかったですね。ほっとしました。
他の人にひどいこと言われてたけど、本当騙されてたんじゃなくてよかったです。

ただそれだけ言いたかったので、レスしてしまいました。
97名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 23:29:20 ID:Etmp5dsB
こんばんは。

ここ何年か、恋人はおろか好きな人すらできない。
周りは「気になる人がいたら、アドレスきいてメールしてみたらいいのに〜」というけれど
メールでなにを話せばいいんだ。
というか、そもそも、アドレスききたくなるくらい気になる人もできない。

自分、なんかおかしいのかな…
98名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 23:45:41 ID:d8vxBJ9U
マスター、コーヒー1杯いただけますか・・・

同じ大学に気になる子がいるんですが、話すこともアドレスを聞くこともできないんです。
俺が小心者だということもあるし、彼女はいつも友達と一緒にいるので話しかけるタイミングが見つけられないのです。
講義の間もその子のことを考えてしまって集中できなくなってしまいます。
話しかけるタイミングはどうしたら見つかるんでしょうか・・・。
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/29(木) 08:22:43 ID:2pmFc3Sb
>>95
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
「何をするのが最善」と考えてしまうと、何もしないのが
悪いことのように思えてしまいます。ただじっと待つことだって
マスターは最善だと思いますよ。
一つだけ忠告をさせていただくのなら、彼が他人に対して
安易に借金をするようなら注意してください。安易に借りる人は
安易に貸す人かもしれません。
それと「伝えることは受け止めること」です。お客様が伝えたい
気持ちを持っているのと同じだけ、相手の気持ちも受け止めて
くださいね。

>>96
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
100喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/04/29(木) 08:28:47 ID:2pmFc3Sb
>>97
つc■~
   ̄
「今は」好きな人がいない、好きだと思える人と
出会えていない。たったそれだけのことですよ。
気になる人ができれば「相手のことをもっと知りたい、
もっとつながっていたい」と思うものです。そのときに
メールという手段を使うのです。
出逢いがないのではなく、未来に誰かと出会うための
準備期間だとマスターは思いますよ。

>>98
つc■~
   ̄
お客様は気になる相手に対して挨拶をしていますか?
挨拶も出来ない相手に対して話しかけるのは至難の業ですよ。
「おはよう」でも「こんにちは」でもいいですから、まずは
しっかりと挨拶をしましょう。
「自分はどんな関係の相手なら話が出来るか」を
考えてください。満員電車の中でいきなり他人に話しかけられたら
どうですか?同じ授業を選択していて、最近挨拶をするように
なった人ならどうでしょうか。
自分と相手の立場を入れ替えて考えてみると、答えが見つかる
かもしれませんよ。
101名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 11:47:24 ID:ucj1u6Qa
はじめてお邪魔します。

三年間親友として片想いしていた職場の女友達に告白し、友達でいてほしいと言われてフラれました。

その後も友達としてメールをしたり仕事帰りは一緒に帰ったり…でも、自分が二人きりの時に気持ちを抑えきれず押し付けすぎたせいか、メールの返信もだんだんと素っ気なくなり…

自分自身、自覚はしていたのでその事を素直に謝罪したところ、「自分の事を責めすぎだよ、私はこれからも友達として一緒にいてほしいし」と言われました。

が、その後も返信はくるものの彼女から発信のメールはなく、自分からは気持ちを抑えた友達としてのメールしか送らないようになりました。

そんな彼女が5月一杯で退職するんですが…彼女自身、おそらく予想外だった告白をされた相手との友達関係を続けるのに、一度二人の距離をあけようとしているのは理解できるんですが…
僕自身がどの程度の距離で彼女を見守ればいいかが全くわかりません。

友達としてこれからも続けるのには今までどーり当たり障りの無い友達メールに徹するべきでしょうか?

それとも一度それすら止めて彼女がある程度心の整理がつくまで静観すべきでしょうか?
102名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 21:37:23 ID:GUCCmGDP
マスターこんばんは。
>>84です。
今日はおなかいっぱいなので、話だけ聞いてもらいに来ました。

あれから、マスターの後押しはあったものの
やっぱりもう諦めるべきではないか、
今は距離を詰めるべき時ではないのではないかとずっと悩んでいました。
本当は、もう連絡も取るべきではないのかもしれないとも思いつめていました。
それでも、やっぱり予定が組めないのが辛かったのと、
マスターの言葉を思い出して、思い切ってお誘いしてみました。

そしたら、返信が来て空いている日を教えてくれました!!

今は、クロージング中・・・ってところでしょうか。

まだ空いてる日を教えてくれただけで、どこ行きたいかなどの返事は来てないし、
そもそもOKなのかとか(←疑いすぎ・・・?)、嫌々来てくれるんじゃないかとか
ヘタしたらドタキャンされるかもとか、
本当に当日会えるまでは、手放しで喜べない状態ではあるのですが、
ひとまず良かったかなって思います。

このひと月、彼の側の気持ちが本当に見えなかったので、
今彼がどんな気持ちでいるのかわからないんですけど、
でももし本当に会えたら、素直に楽しんでその気持ちを彼に伝えたいと思います。

今後また嬉しい報告が出来るといいのですが…。

また遊びに来ますね!ありがとうマスター。
103名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 03:46:05 ID:6+lQQp8S
こんばんは。
マスター、濃い珈琲下さい。

僕は現在、大学生です。
好きな子とは何度か授業が一緒になる程度です。
元々友達なので声をかけて一緒に授業受けることもできるのですが、その授業は僕の同性の友達も一緒に受けてて、結局僕はその人達と授業を受けてます。
その子と一緒に授業受けたいって気持ちも強いんですが、その為に友達を無視してその子の所に行くのもなんだか違う気がするんですよね。
でも、その子が他の男の人に声掛けらてるところとか見ると凄い嫉妬してしまいます。
わがままな片想いみたいで、なんだか自分の気持ちが良く分からなくて苦しいです。
すみません。なにを言いたいのかよく分からない文章になってしまって。
自分の気持ちの整理の手助けになるかと思い書き込ませていただきました。
104名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 15:25:14 ID:AbEUsTaY
マスターこんにちは。
マスターを好きになってしまいました。
どうしたらいいですか?
105喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/01(土) 16:11:07 ID:7DsfNlwD
>>101
つc■~
   ̄
お客様が求めている答えについて、正しい答えを
導ける人が何人いるのでしょう。マスターが答えるのならば
「そのときに、ベストだと思うことをやり続ける」でしょう。
あとは、お客様の考えと彼女の考えの「中間点」を
見つけるようにすればいいのではないでしょうか。
お客様がおっしゃる「友達メール」と「静観する」ことの
間には、たくさんの方法があるはずです。選択肢は2つとは
限りません。
答えを見つけて事に挑むのはとても大切なことです。
でも時には「挑む中で常に答えを探し続ける」こともまた
とても必要なことですよ。

>>102=84
つc■~
   ̄
お客様が自ら決意して、行動した結果がこうなっただけです。
マスターは何もしていませんよ。
よいGWになりそうですね。マスターも明日から帰省するため
いまから荷物のとりまとめとバイクメンテをしましたよ。
「ひとまず良かったなって思います」と感じたら、その次を考える。
「返事が来なくて寂しく思った」のなら、やはりその次を考える。
今がうれしい、悲しいということだけに埋もれてしまうと、
その向こう側にある「チャンス」を逃すかもしれませんよ。
106喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/01(土) 16:19:59 ID:7DsfNlwD
>>103
つc■~
   ̄
お客様は「気持ちがよくわからない」とおっしゃいますが、
マスターから見れば「認めたくない何か」があるだけのような
気がしています。それはもちろん「好き」という気持ちの
裏側に必ずある「嫉妬やわがまま」ではありませんか?
ココロが常に揺れ動いてしまう、その気持ちの整理を
したいという欲求はわかります。でも「整理したとしても、
常に整理できない部分」を見つけてしまうものです。
整理できても出来なくても、それ全部がすべて「自分のココロ」だと
マスターは思いますよ。

>>104
つc■~
   ̄
好きになっていただいてありがとうございます。
もしもお客様とご縁があるのなら、いつかどこかでお会いできる
時がくるかもしれませんね。
107101:2010/05/01(土) 17:22:58 ID:UYyRyZmY
ありがとうございます、マスター。

その後の急展開(自分自身の暴走ですが)で友達としての関係も難しい状況になったので、今は無理に関係を続けずに自分の気持ちを信じて雌伏の時を過ごします。

もちろん、マスターの言われた通りその間も答えを捜し続けますね!

ご馳走さまでした!
108名無しさんの初恋:2010/05/01(土) 18:01:48 ID:JMh5VgwG
とうとう出会い厨に成り下がったか
109名無しさんの初恋:2010/05/01(土) 18:34:04 ID:Be6S0Iok
>>108
煩悩の数嫉妬乙w
110喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/01(土) 20:38:02 ID:7DsfNlwD
>>107
どういたしまして。
マスターも、どちらかといえば暴走が多いタイプです。
そのときの自分自身に「相手の立場で考えること」を
伝えられたら、今の環境にはならなかったと思います。
出来ることでしたら「元に戻る」のではなく、「いつか
全くの初期状態から始めたい」と思ってください。
元に戻るのは、気づかないうちに過去に縛られていると
思うからです。

>>108
つc■~
   ̄
ご存じなかったですか?マスターは過去、純情恋愛板に
あった「電話スレ」にコテハン付きのまま書き込みしていましたよ。
成り下がったのではなく、すでにそうだった。たったそれだけの
ことです。マスターだって男です、過去にそういう歴史だって
ありますよ。
111喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/01(土) 20:42:13 ID:7DsfNlwD
>>109
つc■~
   ̄
煩悩の数108というのは「四苦八苦」からきているという
説さえあります。「しく=39」「はっく=72」合計して108。
そんな話を聞いたことがあります。とはいえ四苦八苦は
仏教思想から、しくはっくの九九は日本語での言い回し
ですから信憑性はどうかと思っています。

---------------
マスターの個人的な都合ですが、明日からしばらく実家へ
帰省することにしています。復帰は4日を予定しています。
それまでしばらくカウンターに経つことが出来ません。
お客様のお話は、戻ってからお返事をさせていただきますね。
本来ならこういう時のためにTwitterのアカウントを取得した
つもりですが、未だいろんな人のTLを追いかけるだけで
自らの書き込みをすることはありません。
近いうちにTwitterでお客様とお離しをしたいと考えています。
112名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 01:29:00 ID:8BKOdzzq
何度も告白して完全に嫌われた
もう口もきいてもらえない
俺ってバカだな、嫌いって合図出してるのに好き避けだとかツンデレとか都合のいいように思いこんで
もっと早く諦めてたら友達でいられたのに
113名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 15:04:54 ID:GYo7QotM
マスター、恋愛に向き不向きはあると思いますか?
114喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/04(火) 15:31:55 ID:HW/4960M
>>112
つc■~
   ̄
友達でいられたら幸せでしたか?
マスターから見れば「友達だけど恋人になれない不幸」が
そこに潜んでいると思います。
嫌われてしまったという事実は、どうすることも出来ません。
自分の行動を振り返って「何をしてしまったのか」と
「何が出来なかったのか」を見つけてください。
そして「今後同じ間違いをしないためにどうすればよいか」を
自分自身に誓ってください。今は変えられません。でも
自分の力で未来は変えられますよ。

>>113
つc■~
   ̄
恋愛を、何かの枠にあてはめた上で評価するとしたら
向き不向きはあるかもしれません。言い換えれば
「恋愛という形がはっきりとしているなら」でしょう。
でも「自分の身の丈にあった恋愛」をするのであれば
向き不向きという評価をする必要もありませんよね。
たぶん、マスターも世間一般の尺度を使うのであれば
恋愛に不向きだと思います。でも「向いていない」と思う自分を
後悔することはありませんよ。
115名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 17:48:15 ID:vbqqT0Xz
マスター お初です。
いいスレですね。ふらっと立ち寄らせて頂きます。
あ、そうそうコーヒー ブラックでお願いします。

先日、弟夫婦が帰省したんですが、
その日の夕食時に両親と弟夫婦そろって
「早く結婚しろ」攻撃を食らいました。

もともと、高校卒業から「俺は結婚するつもりはない」と宣言しているのですが、
しつこくて困っている日々です。
「結婚しない宣言」に至った経緯は話すと長いのですが、
ポイントは、
・自分で自分の顔がキライ 気持ち悪い
・服飾関係興味ナシ
・プライベートで女性から話しかけられる時は、何か裏(セールス勧誘の類)がある。
この3点。

さらに弟は「最近の会社は早く結婚しろとしか言わない。家族を持つのは仕事の面でもモチベーションになる」
と言うのですが、
確かに良い面もあると思いますが、
近年の雇用状況を自分なりに考えると
「家族という人質を取って無理な仕事をさせる」
という風に見てしまいます。
まぁ、非常に自分自身もヒネクレてもいますが(笑)

大抵は、さっさと一人暮らししろと言われるのですが、
10年ほど、一人暮らしする、しないで両親とのケンカが続いてます。
勝手に一人暮らしを始めると、職場や役所に怒鳴りこんだり、警察に捜索願出されたり、
と周りに多大な迷惑をかけるのは明白なので、なかなかできない状況にあります。

本当にどうしたらよいかわからない状態です。
116喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/05(水) 19:18:08 ID:bsUVXKFO
>>115
つc■~
   ̄
「結婚をしない」と決めつけて生きていくのか
「結婚をしなくてもいいかもしれない。でも結婚したいと
思える人と出会ったときは、そのとき考える」と考えるか。
決めつける必要はどこにもないと思いませんか?
マスターはお客様の考えを否定するつもりはありません。
ただ「もしかしたら、知らない誰かを悲しませているかも」と
思えるだけです。やってくる出逢いのすべてを、何の考えもなく
ただ無条件に否定するのはどうかと思います。
マスターから見れば、お客様の挙げたポイントはすべて
「自分が傷つくことから守りすぎている」だけだと思うのです。
117名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 19:31:00 ID:cRGJCc5G
彼氏と同棲してるんですが、彼氏が私のことを好きじゃない気がします。いきなり理不尽なことでどなるんです。

実家と仲が悪いので居場所がないので、かわいそうだから一緒にいるだけなんだとおもいます。。。

私は頑張って自立した方がいいですよね。。。一緒にいるだけでお互い不幸になってる気がします。

118名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 20:22:43 ID:wtKRc2IP
>>115

マスターが帰省中、弟夫婦に「仕事にかこつけて泊まるの、やめて下さい」と攻撃を食らい・・・
まで読ませていただきました。

あっ

庶民の分際で、脳内小説を発表していまいました。差し出がましいことを申しました。
失礼。
119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/06(木) 20:35:48 ID:IKDcdWCG
>>117
つc■~
   ̄
「〜じゃない気がします」
「〜だけなんだと思います」
いずれもお客様の想像であって、事実であるという
保証はどこにもありませんよね。彼が思うことは彼の言動が
すべてです。ただそこに「お客様の解釈」が加わるだけのことです。
お客様にとって理不尽なことでも、彼にとって見れば何らかの
筋があるかもしれません。もう少しお互い言葉を重ねてみる、
感情的にならず、時間を惜します。そのなかで「お互いがお互いを
理解する」ことが出来ればそれでヨシ、もしも溝が埋まらないのなら
そのときは独立なり自立なりを考えれば良いのではないでしょうか。

>>118
つc■~
   ̄
お客様の真意はわかりませんが、この店はお客様方が主人公です。
いろんな方が愚痴をこぼす、そこに別のお客様が思うことを付け加え、
アドバイスなり経験談を語っていただく。そんな店にしていければと
マスターは思っています。
マスターがお客様方のお話にレスをするのは「読ませていただきました、
こんな風に思いました」という意思表示です。マスターの話よりも、
お客様方がご自分のグチを文字にして残す、それを読み返すことで
何かに気づいてもらえたら、それが一番大切な答えのような気がします。
120名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 23:07:05 ID:A5Gp87VW
こんばんは。カプチーノをお願いします。

マスターの励ましに支えられて、GW中のお誘いOKをもらえました。
不安要素がたくさんで、結局すっぽかされるんじゃないかとか会うまでかなり心配してました。
でも、ちゃんと彼は来てくれて、当日どこに行こうかあらかじめ考えてくれていたようです。
それを知って本当に嬉しかった。

その日は結構長い間一緒に過ごすことが出来て、私としては本当に嬉しかったのです。

帰り際に、途中で買ったおやつを彼に渡して帰途に着きました。
家についてから、色々と浮かれた雰囲気のお礼メール(若干長め)を出しました。
そしたら、彼から帰ってきたメールは 「お疲れ。おやつありがとう。ではまた」
端折ってはいるけれど、まあこんな感じのあっさりメールでした…。

なんていうか、ついうきうきしてあんなメールを出したことが
恥ずかしくなるほど、あっさりしたメールだったんです…
前はもうちょっと…違ってたと思います。

ここからまた私のネガティブな日々のはじまりです。
「また」という言葉を信じてはいるものの、気持ちは沈みがち。
一応、今日も雑談メールを送ってはみたんですが、返事来てないし…

はっきりしない、こんなうじうじした日々を早く卒業したいです。
しばらくしたらもう一度誘ってみるつもりです。
会えたら告白…するかも。タイミングとしては最悪なんだろうけど。

そしてその前に、私が彼になかなか心を開けなかったことを謝りたい。
(それが理由かわからないけど、彼の気持ちが離れた原因の気がするので。)

これもまた会えなきゃしょうがないんですけどね。

それでは。マスターいつも色々聞いてくれてありがとう。
121喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/09(日) 19:36:36 ID:Z3BgqSGE
>>120
つc■~
   ̄
お客様が行動をした結果が「楽しい時間を過ごすことが
できた」ということです。それを忘れずにいてくださいね。
>私が彼になかなか心を開けなかったことを謝りたい。
さて、これを言われた彼はお客様に何を伝えれば良いのでしょう。
「誰のために」謝るのか、「何のために」あやまるのか。
それをもう一度だけ考えてみませんか?
お客様が彼に伝えたいことは何ですか?謝罪ですか?
それとも「好きという気持ち」ですか?
さて、もう一度「告白」という言葉の意味を考えてみましょうか。
122名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 20:31:52 ID:5jDAcFXt
こんばんわ、お初です
最近ちょっと悩んでいるので、愚痴らせてください。
私は大学生なのですが、今年サークルに入ってきた友人のことです。

その友人は私の中学時代の同期で、高校は違ってもよく遊んでいました。
高校3年の時、彼と私の目指す大学が同じことに当時は喜んでいたのですが、私が入学した年に 私が入学する年に、彼はおちてしまい1年浪人して今年入学してきました。
私は彼に私と同じサークルに入ってもらったのですが、 彼は大学に受かったことがうれしかったのか、ずいぶんと羽目をはずすようになりました。

サークルのお花見の席で、酒を飲んで悪酔いして叫んだり、 彼のアパートで他の友達と騒いであまりのうるささに、
警察を呼ばれ注意されたこともあるそうです。 彼は中学時代から羽目を外したら止まらない人間だったのですが、 大学生になって少しは変わってるかと思っていましたが、全然変わっていませんでした。
普段も私と先輩が話していると、知っているはずのない内容なのに わかってるような口をきいて会話に入ってきます。

正直もっとまともな人間だと思っていたので、ショックでした。
一度「もう少し一年生らしく、自覚を持て」と言ってやったのですが、 あまり変化が見られません。彼曰く「自分は鈍感だから言われないとわからない」
だそうです。

サークルの先輩たちもおそらく良くは思ってないでしょうが、あまり表に出さないので、
もしかして私だけが怒っているのかと不安になります。

彼が入ってくる前のサークルは本当に楽しくて大好きでした。 それが、中学時代からの友達によって壊されるのが嫌でたまりません。

いっそ彼にきつく言ってサークルをやめてもらえばいいんでしょうか。 それとも私が我慢すればいいのでしょうか。
彼にあれこれを正せといっても、中学時代から変わってないから、 おそらく彼の人間性は変わらないと私は思います。

長文すいません。
123喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/09(日) 21:01:10 ID:Z3BgqSGE
>>122
つc■~
   ̄
彼に辞めてもらうこと、お客様が我慢すること。
それ以外に答えは見つかりませんか?
彼に言いたいことを伝えたのなら、そのあとは
「彼がいるサークルの中で楽しみを見つける」しか
ないかもしれません。
マスターもどちらかといえば「彼」と同じようなタイプの
人間かもしれません。そんな自覚もどこかにあります。
ただお客様のおっしゃることが彼のすべてではないと
マスターは信じたいです。そしてお客様もまた
そんな彼の「良いところ、憎めないところ」が見えているはずです。
まずはサークルの先輩に相談してみましょう。
間違いなく、マスターよりも参考になる意見が返ってくると
思いますよ。
124名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 21:34:11 ID:41isO/JK
マスター、こんばんは。

悲しいです。

今日、ある場所で尊敬する人が、
不特定多数の人を傷つける可能性のある発言をして、
とてもショックを受けました。

その時は自分から何か言おうかとも思ったのですが…
そんな差出がましい真似はとても出来る筈もありませんでした。
代わりに、かなり言葉を濁して遠回しに、不愉快である事を
つぶやいたんです。本当に、独り言のように、誰に向けるでもなく。

今では後悔してます。
申し訳ない事をしてしまったと思います。
自分の発言に対して反論等は無かったんですが、多分、その人は
気分を悪くしてしまったんではないかと不安です。悲しいです。
つい感情的になってしまった事を悔いています。
自分はあれから発言は一切していません。きっとまた傷付けてしまうから。
暫く発言は控えようと思っています。

悲しいんです。
あの人の発言と、自分のした事に対して、とても悲しいんです。
悲しみで思考回路ががんじがらめにされて、どうしようもなく、悲しい。
125名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 21:39:41 ID:wfBzOHlX
マスター、どうもはじめまして
コーヒー一つ頼むよ
少し愚痴らせてくれ

GW前、後輩の子に「ずっと前から惚れていた、俺と付き合ってほしい」
って告白したんだ
そして「少し考えさせてほしい」と言われた
つい先日、「気持ちは嬉しいのですけど、先輩の事をよく知らないので付き合えません」
と返事を貰ったんだ

その子の事は一目見たときから気になっていた
一回だけ京都でデートできたことがあって、その時から本気で好きになった
その日の終わりに「今日は楽しかったです〜」
みたいなメールも貰えて好感触だったんだけどなぁ・・・

そのデートが凄く楽しかったもんだから、それからも何度か誘ってはみたんだけど
一回もOKはもらえなかった

126名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 21:40:47 ID:wfBzOHlX
でもどんどん気持ちが大きくなって、伝えないままではいられなかったんだ
「よく知らない」って言われて、デートは受けてもらえなくて、もうこれ以上進展は難しいのはわかってる
でも、やっぱり苦しいんだよ
どうにもならないことを、どうにかしたいと、どうしても思ってしまうんだ
思いを打ち明けたらもっとすっきりすると思ったんだけどな
胸に埋まらない穴が空いたみたいだ

本当に素敵な子で魅力を感じっぱなしだから、これからも惚れたままなんだろうと思う

もうすぐ21なんだけど、まだ彼女ができたこと無いんだ、俺
彼女ほしいけど、付き合いたい人は誰でもいい訳じゃないんだけど
この寂しさを誰かに埋めてほしい

自分の好きな人に、自分のことを好きになってもらうのってさ
凄いことだよな、本当に
俺にはできる気がしないや
振られた経験しかないから、もうよくわかんなくなっちゃったよ

駄文&長文スマソ
127名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 21:46:06 ID:DI3Ig2LU
泣きたい気分
128名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 21:47:04 ID:+6V39SqC
>>120です。
マスターありがとう。
確かに、謝られても彼は困ってしまうかもしれませんね。
でも、彼に嫌な思いをさせてたのかなって思って、ここのところずっと気になってたんです。
(何か聞いてもちゃんと教えてくれないよね。って言われてしまったので…。深刻な雰囲気ではなかったですが。)

しかも、もし彼にとってそれが大きなことだったとしたら、
私が謝ることで何かが変わるのかなって思ってしまっていました。
そして、そこをクリアしなければ、告白は成功しないと勝手に思い込んでました。

でも、そうじゃないのかも…。

謝るのでなく、心を開いてみせればいいのかな・・・?
そう思うと自分がすべきことってまだたくさんあるのかも。

でも、じわじわと距離を近づけている状況ではないようだと自分では感じています。
最初は脈を感じていたのに、今となっては彼の気持ちが離れているような気がするし、
時間をかければそれだけ、彼の心が離れて行ってしまうように思うんです。
そしてチャンスを逃して、このままずるずるとフェイドアウトするのだけはいやなんですよね。
それも自分勝手な思いかもしれないけれど。

とりあえずもう少し経ったら、彼を食事に誘ってみようと思います。
そこでもうちょっとだけ彼と近づけるようにがんばってみます。
告白は、その時の雰囲気で考えようかな・・・?
129名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 21:58:55 ID:wfBzOHlX
>>125のつづき
「よく知らない」って言われて、デートの誘いは受けてもらえなくて、もう進展させることは難しいのはわかってる
告白したらすっきりすると思ったんだけど、そうではなくて、胸に埋まらない穴が空いたみたいだ
とっても可愛くて、魅力感じっぱなしだから、この先も好きなままなんだろう

でもさ、どうにもならないことをどうにかしたいと思ってしまうのが辛い
そう考えたくなくても、それが本心だからそこに行きついてしまう

俺さ、今年で21になるんだけど、彼女できたこと無いんだ
いつも振られてばっかりだ

誰かと付き合いたいけど、その誰かは誰でもいい訳じゃない
だけど、この寂しさを埋めてくれるなら誰でもいいから傍にいてくれ、とも思ってしまう
自分の惚れた相手に、自分のこと好きになってもらうのってさ、凄いことだよね
どんだけハードな事だよwwwって思う
何もせずに終わるより、やって後悔したほうがいい
ってのが俺の行動原理なんだけど、もう疲れてきちゃったよ
何を頑張っていいのかわからないや
そんな俺にも彼女できる日が来るのかなぁ・・・?

長文&駄文スマソ
130名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 22:00:26 ID:wfBzOHlX
>>129ですが書き込み失敗したと思ったら、出来てました
連投申し訳ない
131喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/09(日) 22:11:38 ID:Z3BgqSGE
>>124
つc■~
   ̄
マスターが勝手に想像するに、お客様が縛られていると
思うことは「つぶやいたこと」ではなく「言葉を濁して
遠回しに」言ったことではありませんか?
お客様も言葉であれ、相手の言葉であれ、言ってしまったことは
取り返せません。過去は誰にも変えられません。
ひとしきり悲しんだら、「同じ事があったとしたら、次はどうするのか」を
考えてみませんか?誰かに注意されれば、誰でも気分は
悪くなるものです。でも注意しなければ、何も気づかず
何も変わらないのですから。

>>125-126
つc■~
   ̄
マスターの名前は「きっさどーなつますたー」と言います。
マスターの名前にある「ドーナツ」の穴も、お客様の胸に出来た「穴」も
同じかもしれません。
隙という気持ちが芽生え、それがどんどん大きくなり、
いつしか自分で支えることが出来なくなって、それをすべて
相手に投げ出してしまった。そんな感じではありませんか?
お客様に支えられなかったのですから、相手がそれを受け止められるか
どうか、そこを考えてみれば寂しさの根っこがわかるはずですよ。
ドーナツがあるから穴もある。ドーナツを食べてしまえば穴もない。
さてお客様のココロの穴の周りには何がありますか?
132喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/09(日) 22:19:41 ID:Z3BgqSGE
>>127
つc■~
   ̄
そういうときは泣いてしまいましょう。
涙はストレス物質を流し出す効果があるかもしれません。
泣きたいときは泣く。人は笑い続けることも泣き続けることも
出来ないようになっています。
「ひとしきり泣いたあとをどうするか」
それさえ見つけておけばよいのではないでしょうか。

>>128=120
どういたしまして。
謝ることには「謝罪」の面と「自己満足」の面があります。
自分の抱えている罪悪感を打ち消すための謝りなら
マスターはお勧めしません。
お客様が求めるチャンスとは、マスターには感じ取ることが
出来ません。彼のそばにいるお客様だからこそ、それを
感じることもつかむことも出来るのです。
真剣での勝負は「相手が振り下ろす刀の向こう側に」しか
勝利がありません。切られることを避けているのなら
永遠に勝利は手に入らないです。
さて、お客様が求める「チャンス」は何の向こう側にありますか?
その一つが「振られるかもしれない、嫌われるかもしれない」という
恐怖だと思います。それ以外の答えについてはお客様自身で
考えてみませんか?
133名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 22:21:30 ID:wfBzOHlX
>>131
やあ、マスター返信ありがとう
いいこと言うね!
でも、その子に彼氏ができてからでは告白さえもできないと思うと
どうしても打ち明けたくなってしまったんだ
俺さぁ、告白する時って何時も想いを抱えきれなくなったときなんだけど、それじゃ駄目なのかな
134名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 22:52:47 ID:+6V39SqC
>>120です
そうですね。
謝罪しても、むしろ良くない方向へいくかもしれません…。
その件に関しては、あまり気にしないでいってみます。

自分の頭の中だけでずっと考えているから
どんどん現実とは違う方向へ、思考がずれていってしまってるんでしょうね。
リセットしないと。

チャンスは、本当はもうすでに1度逃してしまったのだと思います。
彼の気持ちがこちらに向いている時は確実にあったと思うので。
チャンスってどこかに存在していてそれを見つけるものなんでしょうかね…
でも、私にはそれを探すのは難しいかも。
私の場合は、なんとか自分の手で作り出さなくてはならないのかもしれません。
とにかく彼が喜んでくれるような時間を生み出したいです。
135名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 23:11:12 ID:lpQWdzm4
今日ちょっと凹んだ…
彼女とは同じ職場で、かなり仲良くもしてもらってる。

いつもの様にぐだぐだ雑談をしていると、相手から懐かしい問題が
昔スマスマ等でやってた、「この中で結婚、恋人、兄弟、友達、はとこに選ぶならだれ?」
的なもの。
もちろん俺は恋人に彼女を。リアクションも「おおおおお」とまんざらではなかったと…

彼女に同じ質問をしてみた。若干期待した俺が浅はかだった。「この中じゃ恋人はいないかなー」
激しくアピールする俺。
「○○君は友達!友達だよ。」


ですよねーーーー。知ってたさ!!!


でも、でも、せつないorz
今まで、冗談まじりに好き好きいってたのがリアルに言えなくなっちまう。
ほんとに聞かなきゃよかった。後悔…
これからどう接していけばいいんだろう。
片思いってこんなことでも落ちちゃうんだね。

136名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 23:48:13 ID:5jDAcFXt
>>123
ありがとうございますマスター

他の人に聞いてもらうことができただけでも少し楽になりました。
彼という人間を見直してみることにします
137名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 23:51:10 ID:5jDAcFXt
>>122です

改行とかうまく使えてないのと
文章がところどころおかしな点があったのをお詫びします;
138名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 00:16:29 ID:YvJLC2BK
マスター、こんばんは。

今、とても気になる人に気持ちを伝えようと思っています。
ですが、その人は私の理想(経済力などの所謂“ステータス”な面での条件)
からは離れている人なのです。
そんなステータスなんてもので人間の価値が決まる訳ではないし、
その面を重視してしまう自分ってなんて小さいんだろう…と思うのですが、
どうしてその面がひっかかってしまうのです。

いつか出会えるかもしれない、もしかしたら一生出会えないかもしれない
理想の人を待つ、条件に一致する人を探す理性の恋愛と、
理想とは違うけれど、好きで愛しくて大切で仕方ない人との本能の恋愛、
どちらが心から納得のいく恋愛が出来るのか、見極める方法はありますか?
139名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 02:50:12 ID:pINxDi2N
こんばんは。ちょっと質問させてください。

ある女性と1年ほど前からよくあそんでいますが、最近彼女が私との遊ぶ約束をドタキャンするようになりました。

私は過去に何かあったわけではないのですが、こういう時すぐに疑ってしまいます。
この女性といえども、自分を保守するために、断らずにはいられない理由を考えて持ってきただけなのでは?
と結構、最低なことを考えてしまいます。

これは普通の感情なのでしょうか?
140喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/10(月) 21:19:06 ID:XRoOWT/d
>>133=125
どういたしまして。
お客様が支えられないものを、誰が支えてくれますか?
マスターは「支えられないのは悪」とは思っていません。
ただ「支えられなくなるまで大きくなった気持ち」の成り立ちや
支えていたい自分の考えを、もう一度整理して考えてみませんか?
マスターは「お客様自身が見つけた答えにこそ最大の価値がある」と
考えています。その考えることについて、マスターなりの意見を
伝えさせていただくことにしています。
さて、お客様が「支えられなくなる思い」を抱えるまでの行程を
もう一度見つめ直してみましょう。その中になにかヒントが
あるはずですよ。

>>134=120
チャンスって本当に「ある」ものでしょうか。
マスターは「何かをつかんだと、手のひらを見つめたときに
何かがあったら」それがチャンスだと思うのです。
たとえチャンスがあったとしても、それをつかめるかどうかは
全く別の次元であり、あったとしてもつかめなければ
なかったことと同じだと思うのです。
ならば「過去にチャンスは一度あった」としても、つかめていなければ
なかったことと同じ。それよりも「これからつかめるかもしれないチャンス」
だけに集中してみませんか?
>とにかく彼が喜んでくれるような時間を生み出したいです。
そこは「自分が喜べる時間であり、彼が喜んでくれる時間」ですよ。
自己犠牲の上に成り立つ幸せはないとマスターは思います。
141喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/10(月) 21:22:52 ID:XRoOWT/d
>>135
つc■~
   ̄
>冗談まじりに好き好きいってたのがリアルに言えなくなっちまう。
なぜ冗談交じりに言う必要があったのでしょうか。
この部分にお客様の「逃げ道」を見つけてしまいました。
言いたいけど言えない、でも冗談交じりに言って満足する。
そんな気持ちが見え隠れするのです。
お客様が逃げ道を用意する限り、相手もまたそこに乗じて
逃げ道のある言動をすると、マスターは考えます。
ならばお客様はどうするのか。そこから考え初めてみませんか?

>>136=122
どういたしまして。
マスターは「美点凝視」という言葉が大好きです。
どこかの企業の社員心得にあったような気がします。
相手の良い点を見つめるのではなく凝視する。その部分に
この言葉の意味があるような気がしています。
良い部分も受け入れがたい部分もあって一人の人間です。
他人を見つめるのも自分を見つめるのも、あまり大きな
違いがないように思えますよ。
142喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/10(月) 21:30:20 ID:XRoOWT/d
>>138
つc■~
   ̄
お客様がしようとしていることは「彼を選ぶかどうか」ですよね。
マスターは「選ぶことは捨てること」だと思っています。
「ここまでは許せるけど、ここから先は許せない」というのは
何一つ許せないことと同じです。お客様が相手のすべてを
認めるのかどうか。ただその一点に集中しているのでは
ないでしょうか。
ココロから納得のいく恋愛というのは、人生の終わり頃に
すべてを振り返ってするものです。今を生きている自分は
その時々で受け入れたり疑問を抱えたりするものですよ。
ただ「立ち止まったとき、自分は何を考えるのか、相手に対して
何を求めるか」を考えてみましょう。

>>139
つc■~
   ̄
マスターの率直な意見は「何を持って普通というのか」という
ことです。お客様が相手の女性に対してどんな感情を
持っているのか。未来の自分と相手はどんな関係でありたいのか。
そういう「自分の考え」がしっかりしていなければ、相手の言動に
振り回される結果になると思います。
お客様がどんな解釈をするにしても、相手の行動は何一つ
変わることはないはずです。お客様が納得できる理由が
あってもなくても、現実はたった一つです。
そこでもう一度考えてください。「この女性といえども」という
考え方をしてもしなくても、ドタキャンした過去は変わりますか?
143名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 22:02:41 ID:nDD2A5XB
こんばんは、話を聞いていただけますか?
一度失恋板の方で相談したのですがこちらへと言われたので転載になりますが…


私は同じアルバイト先の彼のことが好きなんですが
好きすぎて顔すら見られなくなってしまい
いつの間にか避けるようになってしまいました。
相手にはこちらの好意がある程度伝わっていたので余計恥ずかしくて。
これじゃダメだとわかっていたのですが、どうしても直せませんでした
そうこうしている内に、彼も私のことを避けるようになってしまいました。当然ですね
もう恋の望みはなくなりましたが、せめて会話だけでもできるようにしたい。
他の人と同じように接して欲しい。どうしたら元に戻れるんでしょうか
話しかけようとしても、声すらかけさせてもらえない雰囲気です。
他の人には優しく接しているのに、自分だけ無視されている状態がすごく辛いです。
好きになって欲しいなんてもう思わないから…
144名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 22:10:16 ID:W3jy4ogK
>>140
134です。
そうですね…つかんでなけりゃチャンスなんて意味ないですね…
成功した後に、「そうかあれがチャンスだったんだな!」って気づくものなのか。
失敗した時にあとから気づくなんて…
でも、それが無意味だったとは思いたくないです。
その時のことを忘れずに、次に生かしたい。

2人で喜んだり楽しんだり出来る時間ですね!了解です。
その辺意識したいと思います。
マスターいつもありがとう。
145135:2010/05/10(月) 22:37:04 ID:ExqW06iA
マスターありがとう。彼女は今彼氏とうまくいっていないようで
よくその話をされるんです。


自分的には別れてほしくない。無理して元気にふるまっている
彼女を見たくないし、楽しく接していれればそれで・・・


彼女は別れてしまうようですが、これを前向きにかんがえる事
なんてできない僕は臆病者です。


マスターの言葉、あまりに的を得ていて驚きました。

146喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/10(月) 23:01:46 ID:XRoOWT/d
>>143
つc■~
   ̄
マルチポストでもマスターはあまり気にしません。
ここに書いてもらえたことがすべてだと思っています。
お客様は「彼が自分を避けている」と感じているのですよね。
でもマスターから見れば「お客様が彼を避ける理由と、
彼がお客様を避ける理由に、大きな違いがない」と思えるのです。
「元に戻る」と考えないでください。「今から新しい関係を積み直す」と
思えばいいのですよ。
>相手にはこちらの好意がある程度伝わっていたので余計恥ずかしくて
これが真実であると仮定しましょう。お客様は相手の立場で考えれば
良いのです。「自分委好意を持ってるかもしれない相手が、自分を
避けているような気がする」そうなったとき、お客様なら相手に対して
どんな態度をとりますか?そこから答えを見つけてくださいね。

>>144=134
どういたしまして。
成功したあとも、失敗したあとも「アレがチャンスだったんだ」と
気づくものなのです。つかんでいる最中はすべてが手の中です。
それがチャンスなのかどうか、手のひらを広げるまでは何も
わからないものです。そして「つかんだものがチャンスだと信じる」
ことしか出来ないものですよ。
147喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/10(月) 23:06:11 ID:XRoOWT/d
>>145=135
どういたしまして。
>楽しく接していれればそれで・・・
それでどうなのですか?お客様はガラスケースの中の
人形を眺めるだけで幸せですか?
相手の幸せを願うことが、お客様の幸せかもしれません。
でも「お客様の幸せのすべて」ではないはずです。
片思いを含む恋愛とは、他人のためにするものではありません。
自分が幸せになるために、自分のためにするはずです。
臆病でも何でも構いません。「自分の幸せはどこにあるか」
それだけを見つけてください。
148143:2010/05/10(月) 23:39:09 ID:nDD2A5XB
マスターさん、ありがとうございます。

わかりません…私が彼を避けてしまうのは好きだからですが
彼の方は違うと思います。
好意を伝えるまでは私のことなんてほとんど印象になかったはずですから。

>自分委好意を持ってるかもしれない相手が、自分を
 避けているような気がする」そうなったとき、お客様なら相手に対して
 どんな態度をとりますか?

これも難しいですね…私ならどう思うだろう?じっくり考えてみます。
149名無しさんの初恋:2010/05/11(火) 19:49:04 ID:63+s/oCn
マスター、濃ゆいのお願いします。

何年も片思いの人がいます。
気持ちを伝えたのは1度だけですが、その後も数年間ずるずると思いを引きずっています。
言葉にしてはっきりとは伝えていませんが、きっと相手も私が引きずり続けていることを感じとってはいると思います。
相手からはっきりと「迷惑だ」と拒否をされたことはありませんが、
私のうっすらと滲みだしている好意で相手の首を真綿でじわじわ締め付けている状態かな…と思います。

相手には幸せになってほしい。
願わくば、その幸せの隣には自分がいたい。一緒に幸せになれたら…と思います。
けれど、相手の最も望むことが
私に、もう自分(=相手)のことは諦めて、新しい一歩を踏み出していくこと
なんだろうなー、と最近思うのです。
『相手を幸せにすること=自分が相手を諦めること』
本当に相手のことを思っているのなら、受け入れることが出来るのでしょうか。
150喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/11(火) 21:29:57 ID:wqOKQL6Y
>>148=143
どういたしまして。
>彼の方は違うと思います。
「〜と思います」というのはお客様の想像であって、
それが真実かどうかわからない状態のはずです。
もちろんそれが正しいかもしれません、でも事実と違う
可能性もあるはずです。マスターがお客様に伝えたいのは
「自分の悩みや苦しみの根っこは、自分の想像かもしれない」と
気づくことなのです。
「〜と思うのです」「〜のはずです」
コレをすべて取り除いたとき何が残りますか?その残ったものを
見つめていけばいいはずだとマスターは思いますよ。

>>149
つc■~
   ̄
感じ取っているレベルのことに対して、どうしてはっきりと否定することが
できるでしょうか。真綿で首は絞められません。真綿と思うのは
お客様だけで、相手にとって真綿ほどのものでもない可能性もあります。
お客様がどう願おうが、相手は自分自身の力で幸せになるのです。
お客様が値が願わなければ幸せになれないものでもありません。
お客様は、まず「自分自身の幸せ」を探し求めましょう。自分が幸せで
ないのなら、自分以外の誰も幸せにすることは出来ないとマスターは
考えるからです。
自分が幸せになる、その幸せを誰かに分け与えることで、幸せが
つながり、増えていくのだと思います。言い換えれば「自分自身を
思いやれない、愛せない人が、他人を思いやることも愛することも
できないもの」です。
逆の立場を考えましょう。お客様は「相手から自己犠牲の愛と
優しさばかりを与えようとする人」に対してどんな対応をしますか?
151名無しさんの初恋:2010/05/11(火) 23:58:23 ID:bQ9TcKBS
マスター、初めて来ました。ブラックお願いします。
当方28歳男ですが、
合コンなどで女性との会話がなかなかうまくいきません。
どんな言葉を返すか、適切な間や表情、手振り身振り、途切れた時の
ネタ投下や切り出し方、空気読みなど、
こういった能力は場数でしか克服できないのでしょうか?
私は合コンなどの経験はほかの同年齢と比べ極端に少ないわけでは
ないと思いますが、どうも上達していない感じがします。

何かアドバイスいただけませんか?
152喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/12(水) 18:59:17 ID:45rFr4mN
>>151
つc■~
   ̄
マスターもお客様と同じようなタイプです。
ただし年齢がかなり上なので、合コンに参加する回数は
ほとんどありません。
マスターは話し下手という自覚があります。なので出来る限り
「聞き役」に徹することを目指しています。話し下手を直すと
考えるより、聞き役として相手に気持ちよく話してもらう方を
選んだのです。
短所を改める事も大切ですが、長所を活かしきることもまた
大切だと思うのです。お客様は話すことと聞くことのどちらが
得意ですか?
153143:2010/05/12(水) 20:25:45 ID:Bv7Ph5Ih
マスター、こんばんは

私がするべきことが、わかった気がします。
…本当は気づいていたけどそうするのが怖くて
今までウジウジ悩んでいたのかもしれません。
でもマスターの言葉で、色々考えることができました。
思っていることをきちんと相手に伝えないとダメですね。
本当はすごく怖いですが…考えただけで足がすくんでしまいそうなくらい怖いです。
でも、このまま嫌われたままでいるよりはずっとマシです。
それに私は、自分の気持ちや考えばっかりを相手に押し付けておいて
彼が何を思っているのかとかを全く知ろうとしていなかった気がします。
とにかく、彼と話をしたいです。
まず私から勇気を出さないといけませんね
がんばってみます。
本当にありがとうございました。またコーヒーいただきに来ます
154149:2010/05/12(水) 22:53:32 ID:+c6G9cEy
149です。マスター、濃ゆいのありがとうございました。

>逆の立場にたって考える
…確かに、逆の立場になるとそれはそれで今とは違った意味で相手に申し訳なく感じるでしょうね。
身勝手な話、面倒くさいとも思うかもしれません…。

>自分自身の幸せを探す
それはつまり、良い意味で自己中心的になる、ということでしょうか?
今の私の幸せは、相手と一緒になること、平たく言えば“付き合うこと”です。
気持ちを伝える気はありますが、それによって相手に負担をかけてしまうのではないかと思うのです。
それもまた申し訳なくて…(両思いであればそうではないんでしょうけれど)
リスクや痛みを伴わずに物事を進めるのは不可能だとは解っていますが
それを承知の上で、身勝手に自分の気持ちを伝えても(自分の幸せの可能性を追求しても)良いのでしょうか?
きっと、相手に伝えた後、すっきりした!気持ちと、相手に負担をかけた罪悪感とで板挟みになると思います。


…ここまで書いてて気づきましたが、相手に対する思いやり、と言うよりは
自分の罪悪感を軽減させようとしてるだけですね。
マスター、激苦のでおねがいします。
155名無しさんの初恋:2010/05/12(水) 23:11:22 ID:YOlEaVhD
好きな人に会いたいのに会えない。
片思いで、遠距離で、気が付いたら相手が仕事辞めちゃってた。その後、私もやめたから
生き別れになっちゃった。
連絡先も知らない(/_;)
156喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/13(木) 18:58:40 ID:KYqLN0j1
>>153=143
157喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/13(木) 19:06:32 ID:KYqLN0j1
>>153=143
どういたしまして。
伝えなければ何も伝わらない。伝わったと思うのは
自分だけかもしれない。マスターはそんな風に思うのです。
そして「お客様が行動をした結果が真実となる」のです。
もちろん彼と話をしたとして、彼がすべての真実を話すとは
限りません。でも彼の口から出た言葉は「お客様の想像ではなく、
彼の言葉そのもの」なのです。
そこに気づいていただければ、これ以上マスターとしてお話
することはありません。勇気は持つことが大切ではなく
発揮することがとても大切ですよ。

>>154=149
つc■~
   ̄
どういたしまして。
告白という行動をする以上、それを受け止める相手、
返事をする相手はそれなりの負担を強いるのは当然です。
だからこそ「告白させてくれてありがとう、答えを聞かせてくれて
ありがとう」という気持ちを持ってもらいたいとマスターは思います。
恋愛とは自分のためにするものです。良い意味での自己中心的というのは
お客様のおっしゃるとおりでございます。他人のために告白をする、
恋愛をする人はあまりいないような気がします。
>自分の罪悪感を軽減させようとしてるだけですね。
ここに気づいたのなら、お客様がしてきた数年間の片思いは
どんな意味があったのかわかってもらえるはずです。
この数年間の片思いは何を軽減させてきたのでしょうか。
158喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/13(木) 19:09:43 ID:KYqLN0j1
>>155
つc■~
   ̄
直接の連絡先はわからなくとも、共通の知り合いがいれば
連絡がつくはずです。
人と人を結ぶご縁というのは、簡単に切れたりしないと
マスターは信じています。現状を嘆く前に「それでも今の自分に
出来ることはないか、誰か頼れる人はいないか」と考えましょう。
お客様があきらめない限り、可能性はゼロではないはずですよ。
159名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 19:44:33 ID:6ExwvB5k
マスター、はじめまして

この4月から就職して朝早くから夜遅くまで忙しい人が今日誕生日でした
普段は忙しいのであんまり連絡を取らないようにしていたのですが、誕生日ならとおめでとうメールを送ってみました

相手は最近5時ぐらいには起きてるとのことだったので今朝の5時13分にメール
ところが相手は今日オフだったようでついさっきmixiにログインしていました

メールの返信はありません、今まで仲良かっただけにとてもショックです
なんか本当に愚痴ってしまい、すみません
160名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 21:46:18 ID:qQ2EeOyN
>>159
きっと返事来るよ
も少し待ってみなさい
161名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 23:33:07 ID:6ExwvB5k
来ませんでした…
162名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 23:59:31 ID:E/UxA4ta
155です。
共通の友人はいません。共通の知人も職場が変わって、しばらくたつので、
居場所もわかりません。悲しい(/_;)
163151:2010/05/14(金) 00:01:53 ID:a/TSujfj
マスター
レスありがとうございます。
どちらが得意というか、話すほうが苦手だと思うので、どちらかといえば
聞くほうが能力があるかもしれません。ですが聞くほうも結局、適話を
盛り上げるための質問などの反応がなかなか大変ですよね。
誰とでもどんな場面でも話していて楽しい人がたまにいますが、裏山しい
限りです。
164喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/14(金) 21:34:52 ID:yaJ46EJn
>>159=161
つc■~
   ̄
メールの返事がない、でも「まだ届いていないだけ」ですよ。
お客様は返事が欲しくてメールしたのですか?それとも
おめでとうを伝えたくてメールしましたか?
相手が忙しいとはいえ、メールだけのつながりではないと思います。
メールは手段です。手段にとらわれることなく、手段を使って
伝えたい「中身」を重視してみませんか?

>>160
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
165喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/14(金) 21:40:43 ID:yaJ46EJn
>>162=155
そうでしたか。ただ「悲しんでみても現実は変わらない」ですよ。
この現実から何かを学び、伝えられなかった言葉は
次の機会に「自分の優しさ、思いやり」として活かすことを
目指してくださいね。

>>163=151
どういたしまして。
マスターも、話がうまい人をうらやましいと思うことは
たくさんあります。ただ「うらやましい」だけでは自分は
何も変わらないとも思っています。
話すことも聞くことも、ある程度の訓練は必要なのでしょう。
マスターも以前、外回りと呼ばれる仕事をしていました。
そういうところで身についた「営業トーク」はありますが、
それがそのまま合コンなどで発揮できるものではないと
実感しています。やはりそれはそれなりの技術なのでしょうね。
166名無しさんの初恋:2010/05/14(金) 23:29:13 ID:GLE/KmNi
>>159です
確かに自分善がりな考え方でした…

書き忘れてましたが4月から遠距離になってしまったんです
それでも夏には遊ぼうと話はできてたので、一旦それまで自分の気持ちと向き合ってもう一回考えて整理してみようと思います

貴重な意見ありがとうございました
167名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 20:59:08 ID:aHkppUh6
マスター、ウインナコーヒーを。

相談にのってくれ、マスター。
当方、好きな子がいるが、かなり年下(15才)です。
普段、○○行きたいとか、ご飯につれて行ってと言われるぐらい
だから、好意は持ってもらってると思う。
でも、そこから先に進めない。
メール送っても返事来ないし、職場では、いつも通りだし…、
男友達も女友達も多い子で、犬も飼ってるから、
さみしくないのは、わかるが…。
ちなみに何度か飯には行ってます。
もう当方は、良い年だから(30半ば)、会社の社長以下、心配して
当方の相手を探そうと本気で心配してるし。
周りに気を遣わせる自分が情けないやらで、とても悩んでいます。
社内恋愛に割とうるさい会社だから、好きな子に気持ちを打ち明けても
仕事にかなりの影響でるだろうし、(当方の役職は、今の所、変わりがいない)
どうすればいいんだー、覚悟を決めて告白するか、それとも諦めて
社外で探すか…、それとも…、
くだらん悩みかも知れんが、当方は真剣です。
意見を聞かせてくれ。
168喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/16(日) 08:12:05 ID:rvUUxKBy
>>166=159
どういたしまして。
苦しかったり悩んでいるときは、どうしても自分の視点しか
見えなくなるものですよ。マスターはそこを否定するつもりは
全くありません。
自分と向き合うこと、相手に何を伝えたいのか、相手に何を
求めているのか。それらの答えは一つではありませんし、
日々変化していくものでしょう。でも見つめ続ければ
変わっていく答えの向こう側に、大切な「変わらない何か」を
見つけることが出来るはずですよ。

>>167
つc■~
   ̄
お客様のココロの根っこは「この人が好き」ですか?
それとも「単に寂しい」ですか?「自分の年齢」ですか?
この人が好きだと思うのなら、その思いを伝えることだけに
集中してください。寂しいのなら人とのつながりがある趣味を
持ちましょう。年齢と結婚だというのなら結婚相談所だって
ありますよ。
お客様のお話からは「たくさんの迷い」が見え隠れしています。
それらをすべて一度に解決する方法はなかなか難しいでしょう。
でも「それらを分別して、一つずつ撃破する」なら、さほど大きな
労力を必要とはしないでしょう。
マスターはお客様に変わって「悩みの答え」を出すことはしません。
ただ「答えを見つけるヒント」を提示するだけです。
さて、お客様にとってたくさんある問題のなかで、何を手始めに
解決すればよいですか?
169名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 12:30:13 ID:kOIoSORk
170名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 18:26:42 ID:UxbE6CDm
マスター、はじめまして。
甘めのカフェオレをお願いするよ。

ささいな事で恋人が拗ねたんだ。
今に始まった事じゃない。そういう時、構って欲しくないって性分も分かってるつもりだった。
でも、意地を張りすぎたのか本心なのかは分からないが
メールで「全てどうでもよくなった」、とまで言われて自分もついカチンときて
そっけないメールで返してしまった。

恋人にとってはささいな事ではなかったのかもしれない。
構われるのをつっけんどんに跳ね除けながら内心は安心してたのかもしれない。
今だって刺々しいメールを送りながら返事を心待ちにしてるのかもしれない。

でも。でもなんか。自分は疲れてしまいそうだよ。
仕事のこと、友人関係、将来のこと、悩んでる時期にトドメを刺された気分だよ。

沢山相談もしたかった。沢山甘えたかった。
でもそれによって恋人が疲れてしまうのが嫌で、全部じゃないが我慢してきた。
頭のいい行動じゃないのは判ってる。でも嫌だったんだ。
負担になってしまうこと。負担を嫌って、煙たがられること。怖かったんだ。

自分がこんな事思っているから、正直こんな形で不満を表されると
自分がどう思ってもどう嫌おうとも、そこまでどうでもいいのかと。
もう、自分まで全部を投げてしまいそうなんだ。

あの時どうして気持ちを汲めなかったのか。
なんで恋人に対して疲れているのか。面倒だと思い始めているのか。
こんな自分が憎くて仕方ない。

ってこれじゃ相談になってないな。愚痴愚痴と失礼した。
171喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/20(木) 23:13:38 ID:ezzX46Rc
>>170
つc■~
   ̄
ココロに余裕がなくなると、他人を受け入れられるだけの
余裕も無くなるものです。マスターだってこうしてカウンターに
立っていますが、過去に1年間ほどお客様方のお話を聞くだけの
余裕がなくなり、この店から離れたこともありますよ。
マスターの勝手な想像ですが、相手がすねたことと、お客様が
素っ気なくした理由は、あまり大きく違わないと思います。
すねたことの裏側と、素っ気なくした裏側には、同じ気持ちが
あったのではないでしょうか。
>沢山相談もしたかった。沢山甘えたかった。
>でもそれによって恋人が疲れてしまうのが嫌で、全部じゃないが我慢してきた。
マスターは、この部分に何かヒントがあるような気がします。
恋愛って我慢することですか?
172名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 23:45:23 ID:2SEcOViT
こんばんはマスター

職場の気になる女性が体調を理由にもうすぐ辞めることを最近知りました。
長期戦を覚悟してた自分としてはかなり焦っています。
つい最近1度だけメールで食事に誘ったことはあるのですが、
そのときは返信はなく、それ以降は空気を呼んで誘っていません。
辞めることを女性に聞いたら、今までありがとうございましたと
かなり素っ気無く言われたことからも脈がないことはわかっています。
なんか急すぎて心に穴があいたようで腑抜け状態です。
いっそダメ元で告白してみようとも思うのですが、
その前にもう一度食事に誘うか、
このまま何もなくフェイドアウトするのが綺麗なのかなとも思ったり、
どうしたらいいかわかりません。
どちらにしろ決めるには自分次第ですが、
どうすればいいのかわからないので意見があればください。
173喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/21(金) 20:54:18 ID:BFzEHEX0
>>172
つc■~
   ̄
今のお客様にわからないことならば、未来の自分自身に
尋ねてみるのが良いかもしれませんよ。
たとえば一年後の自分が、今の自分を振り返ったとしたら、
三年後の自分ならどう考えるのか。そうやって考えるのも
一つの方法ですよ。マスターが申し上げる意見より、自分自身の
ココロから生まれた答えにこそ、より大きな価値があると思うのです。
>いっそダメ元で告白してみようとも思うのですが、
さて、ダメ元で告白するのは誰のためですか?何のためですか?
もしもお客様自身が「誰かからダメ元と思われながら告白されたら」
どう思いますか?そこをもう一度考えた上で「告白する」ことの
意味を考えてくださいね。
174名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 18:09:50 ID:EB+pFf18
マスター、はじめまして
なんかだるすぎて一日中寝てたよ

好きな人がいるのに、そっけなくしたりしてたら
ほんとうに冷めてきてしまいました。
冷めたというか、今何も考えがまとまらない感じです。
ほんとは好きなの分かってるし、諦めれないのに。
言動や行動を勝手に解釈して、あー脈ないんだとか決めたり
他のスレで脈ないよ、みたいにきついこと言われたり
気持ちが冷めたというか、とても臆病になってます。
またアピールするにしても、こんな冷めた気持ちのままじゃ
うまくいくものも行かない気がする。
でも放っておいたら相手もどんどん離れていきそうで。
好きなのに気持ちが盛り上がらないです。
こんなときどうするのがいいのかな。
175喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/24(月) 21:22:08 ID:YwAm/RQX
>>174
つc■~
   ̄
考えがまとまらないから、言動を勝手に解釈したり
他の人の意見を聞いてしまう。そうやって「わからないものを
何とかわかろうとする」のは、人のココロの自然な動きだと
マスターは思いますよ。
人のココロも自分のココロも、常に一定ではなくいつも
多かれ少なかれ変動しているものです。熱いときもある、
さめてしまうときもある。どうすればいいと求めるのならば
「ココロが動くままにしておく」のが良いかもしれません。
ベストを探すのも一つの方法、その時々でベストだと思う選択を
するのも一つの方法です。
ただ、答えを焦るあまり「冷めてきた」ことと「冷静になってきた」を
混同しないように注意してくださいね。
176名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:48:57 ID:bpdMCMrZ
こんばんは、マスター
カフェオレ下さい

好きな人が薬指に指輪してて朝から激鬱だった…
彼女いないって言ってたのに、出来たのかな

話す機会があったから「指輪なんて珍しいですね」って言ったら聞こえてなかったっぽい
「え?」って聞き返されて目が合って頭真っ白
俯いて相手の手を見て「えっ、いや…指輪……」って言うのが精一杯だった
いたたまれなくて強引に話題変えちゃったけど、多分すごいショボン顔してたから、好きってバレたか、
いやそうじゃなくても気持ち悪かったろうな…
なんかすごく申し訳ないwww
草でも生やさないと涙出そうwwww

その次の日は指輪してなかったし、やっぱり彼女はいないのか?わからん!

ちなみに右手の薬指なんだけど、イコール恋人ありって考えは古いんでしょうかね…
177名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:59:46 ID:EB+pFf18
>>175
マスターありがとう
優しさが身にしみるよ
178名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 09:09:19 ID:wJqpAsM4

【オフ板・自己板固定、比嘉の芸風】

スレ上で他コテの具体的な住所を晒す

スレ上で女性コテの性的な捏造文(罵詈雑言)を書き込む

女性コテに下半身裸で仁王立ちしている自分の写メを送る

オフで付き合った女性コテにフラれた腹いせにマンションのドアに小便をかける

他のコテのオフでの女性遍歴(推測)をネタにして女性コテ名を列挙する

寝てる女の子を襲うのはイマイチおもしろくない、とのたまう

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1273847661/l50
179喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/25(火) 21:19:07 ID:35eu6ZMi
>>176
つc■~
   ̄
お客様が彼に対して特別な思いを持たないと仮定して、
彼に対して「指輪……」と言ったなら、お客様はそこまで
申し訳なく思ったり、涙が出そうになると思いますか?
現実は「指輪をしていた」という一点だけです。
「なぜ右手の薬指なのか」「どうして翌日には外したのか」
その理由を彼に聞いても、彼が答えてくれる保証も、彼が
正直に伝える保証もありません。事実は「指輪をしていた」だけです。
その一点から「それでも彼のことが好き」と思うのか、「指輪を
していたなら彼女が板かもしれない」と思うのか。そこが大切だと
マスターは思います。あきらめるなら彼女がいることがわかったときでも
今すぐでも大きな違いはありません。でもお客様が何かを伝えれば
そこから何かが動き出すかもしれませんよ。

>>177
どういたしまして。
お客様と相手の距離は大きく変わっていないかもしれませんね。
その距離を「昨日は近くに思い、今日は遠いと感じた」だけでしょう。
日々の小さな変化を捕まえることはとても大切です。
でもそれと同じぐらい「長い期間の中の、今日という一日」も
見つめてくださいね。
180名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 23:37:21 ID:3KkdnJEw
こんばんははじめまして、マスター
ブラックをお願いします

愚痴きいてください
このあいだ初めてデートをしたんですが
緊張してあまり上手くはいかなかったかなーという感じでして
それから彼女がなんだか自分を避けているといいますか
他の人とは普通に話しているのに自分には話しかけてくれないといいますか
自分からもなんだか何と話しかければいいのやらで…
メールで聞いてみたらそんな避けているつもりは無いそうなのですが…やっぱり不安
そして先日試験後に遊びにいきませんかとメールをしてみたところ
遊べる日が分かりしだいメールすると帰ってきました
嫌われたわけではないのかなとホッとしました
しかし試験期間だからかは分かりませんがそれからなかなかメールはきません

ようは構ってくれないから寂しいと感じているのかなぁ…
すいません自分でもだんだん何を言いたいのか良く分からなくなってきました
なんだか変な気持ちです
181名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 01:58:07 ID:NHfhSmGM
こんばんはマスター

最近同じ学科に気になる子ができました
講義がいくつかかぶっているので顔見知り程度の関係です
いいなぁと思うようになってから目で追うようになり、ときどき目が合うこともありました
(もちろんずっとその人を見たり、気にしすぎたりしないように気をつけてはいました)

このまえ、その子が一人で帰っているのを見かけたので声をかけてみようと思ったのですが
俺に気づいた途端にすごい勢いで歩いて行ってしまいました・・・
気のせいではなく、確実に避けられたと思います
気味悪がられてしまったのでしょうか?
自分としては気持ち悪く思われないように、また好意に気づかれないように、自然に振舞っていたつもりなのですが・・・

今後その子に話しかけたりするのはやめたほうが良いでしょうか?
182名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 02:21:38 ID:/K+sHnry
今上2人と同じような目にあったばかりだ(´・ω・`)
女性は冷たいところがあるのだと思うよ

こんなのがあったよ
ttp://okwave.jp/qa/q3693887.html

いっそ割り切って他の人を探そうかなと思うけど
あの人1人にするのは何か嫌な予感がするんだな
183喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/26(水) 18:38:43 ID:lE+BrQDP
>>180
つc■~
   ̄
お客様のお話の中で、「何が真実で」「何が自分の想像」なのか
しっかりと分別してみませんか?そこが出来れば、自分を苦しめて
いるのは現実なのか、そうではないのかわかるはずですよ。
>彼女がなんだか自分を避けている
>…やっぱり不安
この部分は間違いなく「お客様の想像」であって、真実では
ないかもしれないですよね。お客様の気持ちを変な感じにしているのは
他人の影響の部分と「自分の想像」だということです。
それをわかってもらえた上で、お客様ご自身が抱えている不安は
「何をどうすれば不安がなくなるのか」と考えてください。
マスターの想像ですが、たとえ不安がなくなったとしても、
別の不安が生まれてくるような気がしています。

>>181
つc■~
   ̄
マスターの考えは「お客様に気づいたことと、急いで歩いたことに
つながりは全くない」です。たった一つのことを答えとして受け止めるには
情報があまりにも少ないような気がします。
もちろん、お客様が感じ取ったことが間違いだと言うつもりはありません。
ただ、それでもお客様が相手のことを気になるとおっしゃるのなら
「まずは挨拶から始める」ことをお勧めしておきます。挨拶が出来ない
関係ならば、それ以上の会話をすることは難しいでしょう。
そうやって相手との距離を少しずつ縮めていけば、避けられていると
勘違いすることもなくなるかもしれませんよ。
184喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/26(水) 18:45:47 ID:lE+BrQDP
>>182
つc■~
   ̄
「女性に」冷たいところがあるとおっしゃるのなら、「男性に」だって
同じように冷たい部分があるでしょう。男女のつきあいにおいて
「損得」を持ち出すのなら、そこを冷たいと感じるのは男女の
別はないと思うのです。
OKwaveの回答を読ませていただいて思ったのは「男女のつきあいを
損得から見つめるのはどうか?」でした。もちろんそれが一つの
尺度として成り立つのはわかります。ただ「そこを中心として見つめる」のが
マスターとして納得できませんでした。もちろん「損をして得を取れ」と
申し上げるつもりもありません。ここでベストの回答をされている方の
「自分の身を守る」考え方を否定するものでもありません。
185名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:09:02 ID:/K+sHnry
まあねぇ
男でもひどいのがいるからね
ただ女性の場合は見切りが早いというか
デジタルな考え方の人が多いかなと思うよ
そこが冷たいと感じるのかもね(´・ω・`)

ふと思ったんだけど、思慮深い女性っていいよね
要するに、古風な女性が好きとかよく聞くけど
それは、アナログタイプの女性が好きということかもしれんね

こういうの見ているとやめられんね(;^ω^)
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3693887.html
186180:2010/05/26(水) 20:10:52 ID:940NscHN
マスター、どうもありがとう。

なるほど…そのように考えたことありませんでした。
今まで私は悩んで、そして不安になるだけで何もしていませんでした。
マスターの言う通り何が真実なのか、何が想像なのかを考えてみます。
その上で不安についても良く考えてみようと思います。
また別の不安が生まれたとしても、ちゃんと対処できるようにしなくては…
もちろん、考えてばかりでなく行動も…とにかく頑張ろうと思います。
またコーヒー飲みにやってきますね。
187名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:14:26 ID:/K+sHnry
失礼
リンク先は上のと同じものです
188名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 21:26:49 ID:ZWgcQITZ
マスター、はじめまして。
カプチーノ頂けますか?


私の好きな人は、小さくて女の子らしい子が好みらしいです。
彼が「あの子可愛い^^」って言う人を見ても、小さくて可愛い子ばかり。
私は小さくもないし彼と同じ柔道部なので女の子らしさのかけらもありません。
性格も男っぽくはありませんが女らしいとはかけ離れています。
私は彼の好みじゃないことは分かりきっているのに彼は優しいし、気のある素振りも
(勘違いかもしれませんが;;)
一喜一憂しまくってて疲れてきました。

彼が他の可愛い子や小さい子と楽しそうに喋ってる姿を想像してしまいます・・・。
毎日が苦しいです。。

どうしようもない愚痴ですみません。
189喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/26(水) 21:38:09 ID:lE+BrQDP
>>185>>187
マスターも以前はお客様のように感じることがありました。
あるときに「冷たい、冷たくない」や「古風、今風」や
「アナログ、デジタル」という具合に二面性ですべてを
とらえている自分に気づいてからは、「冷たいと感じた相手の
冷たくなくて暖かいところ」などを探すようになりました。
なので今は、タイプとか好みを考えず「直感」などの
言葉ではなく肌で感じられるものを出来る限り信じるようにしています。
信じてはいますが「裏切られた」と思わない注意もしていますよ。

>>186=180
どういたしまして。
マスターは「自分を苦しめているのは、自分かもしれない」という
考え方です。自分で自分を苦しめるのなら、それをやめてしまえば
苦しみも少なくなるだろう。そんな安易な考えですよ。
そのうえで「悩みや不安と上手に向き合う、上手につきあう」ことを
お客様方へ伝えているつもりです。
たとえばこんな感じです。
これからすぐ梅雨に入るでしょう。そのときに「何とかして雨が
やむ方法を探す」のか「雨が降っているときの過ごし方や
楽しみ方を探す」のか。雨が降っているという事実は一つ、
でもそこをどう受け止めて、どう対処するかでココロの安らぎが
得られるかもしれないですよね。
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/26(水) 21:44:24 ID:lE+BrQDP
>>188
つc■~
   ̄
なにも謝る必要はありません。お客様方に思う存分
愚痴をこぼしていただくのがこの店の役目なのです。
彼がどんな女性を好みとして持っていても、誰かをかわいいと
言ったとしても、「私という人間が、彼のことを好きだ」という
事実は揺るぎないはずです。そして「たとえどんなことがあっても、
私が彼を好きでいる」ことしか出来ないはずです。
彼の好みと自分自身を比べることにどれだけの価値がありますか?
その上で「彼から好かれていないかもしれない自分」を求めるのではなく
「彼のことを好きでいる自分」をもっともっと信じてあげてください。
最後に頼れるのは「私という自分自身」しかいませんよ。
191名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 00:01:45 ID:JZA7AevC
マスターそして皆さん、愚痴らせて下さい・・・

先日、友人の紹介でアドレスを教えて貰った女性と会いました。
(会うまでは全く面識無く、その時初めてかつ2人きりで会った)

ランチを一緒したのですが、お互い初めて会う緊張感もあり、
喋ってても今ひとつ盛り上がりに欠ける状態でした。
(加えて相手は少し人見知りするタイプのようでした)

そんな雰囲気だったため、食後にカフェに誘ってみましたが、
あっさり断られてしまい、その日はそのまま解散となりました。

デート前はほぼ毎日メールしてましたが、その日以降は
急に素っ気無くなり、もう駄目かなと・・・

ただ、緊張してたとはいえ、ランチ中に失礼な発言をした覚えも無く、
一体あの状況で俺にどうしろと・・・
192名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 00:23:35 ID:o1EAhV7/
>>189
なるほどねー
ありがとう
今日も駄目だったのできてみた(´・ω・`)
193名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 00:31:47 ID:o1EAhV7/
>>191
女性の話を聞くとか?
自分の場合は、女性の話を聞くのが結構好きだから
2時間くらいなら黙って聞いていても平気かな
マスター寝ちゃったかな

冷たい男がもてる気がしてきた・・・
無視するといいとも聞いたし
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425101979
ttp://labaq.com/archives/51207018.html
194名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 00:35:48 ID:BqaoQoy4
>冷たい男がもてる気がしてきた・・・
>無視するといいとも聞いたし

冷たくするのもも無視も、効果があるのは
いわゆる「イケメンに限る」というやつだと思うぞ。
普通の奴が無視したら、女性全般から総スカンwwww
誰も口利いてくれなくなるから自己責任でwww
195名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 00:45:21 ID:o1EAhV7/
>>194
というかギャップね
イケメンじゃなくても女性のプライドをくすぐるというのは効果があったよ
その子だけには親しい言葉遣いをしなかったり、愛称で呼ばなかったり・・
年下を誘うのは苦手じゃないんだけど、好きなのは年上なんだよね(´・ω・`)
196名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 02:06:44 ID:o1EAhV7/
返事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おやしゅみ
197喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/27(木) 22:56:09 ID:P5hUE5C0
>>191
つc■~
   ̄
お客様は、お客様のベストを尽くしたのだと思います。
ただ「それでも、自分にはどうすることも出来ないことがある」と
わかってください。そのうえで、お客様がメールを続けていき、
つながりを切らさない限り「可能性は0ではない」はずです。
もちろん何も決断せず、現状を見守るのも一つの選択です。
答えを出すばかりが決断ではありませんよ。
さて、お客様はどうしたいですか?

>>192他ID:o1EAhV7/さま
お客様は冷たい男ですか?暖かみのある男ですか?
どちらと分別することは簡単ですよね。それだけではなく、
それがすべてでもないはずです。
マスターは「もてる必要などない」と思っていますよ。
自分のココロの中に好きな人がいる幸せを感じ取れたら
それで満足。もしもその人から愛されたならもっと満足できる。
そう信じています。
198喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/27(木) 22:59:14 ID:P5hUE5C0
>>194
つc■~
   ̄
それならばマスターにも効果はないですね。
冷たくしてみる、無視をする、そんな「駆け引き」は
マスターがとても苦手にしている分野です。
駆け引きされても、自らは選択しない。そんな感じですね。
199名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 23:50:56 ID:gSS+1D4Z
駆け引きなのか・・・それとも興味ないのか・・・
夜中の3時くらいまでメールしてて途中でメールがおわる「ねるね〜」とかこないのかw?

ちょっと前に同じことがあったときは「ごめん;ねちゃった><」ってメールきたのになぁ・・・
200名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 01:46:57 ID:QOfWyxEV
>>197
暖かいか冷たいかは自分ではわからないなあ
どうしても独占したいって気持ちは強いかもしれない
他の誰かに渡したくないと思うので、意外に「熱い」のかも
人を愛せるということは幸せなんだけど、やっぱり独占したい
いろいろありがとう

>>199
途中で終わることってあるあるw
疲れちゃったのか気分が乗らなかったのかも
別の日に連絡があるなら気にしなくてもいいのかもね


女性に避けられている感じがしても、最低限連絡の手段は残しておきたいものだ
しばらく会話がなくても未来に何が起こるかわからんからね
早く楽になりたい気持ちを我慢するのがなかなか辛いものですが(´・ω・`)
201喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/29(土) 16:45:06 ID:GyaTpAQu
>>199
つc■~
   ̄
まずは「メールを続けてもらえる」という視点だけは
忘れないでください。あとはメールが途絶えた、でもまた
今日もメール出来る。それを事実と受け止め、そこから先の
あれこれはあまり深く考えないようにしてみませんか?
駆け引きでもなく、興味がないとも違う。可能性がある選択肢は
これだけではないはずですよ。

>>200
どういたしまして。
>早く楽になりたい気持ちを我慢するのがなかなか辛いものですが(´・ω・`)
なぜ楽になりたいと思うのか。そこに何らかのヒントが隠れていると
マスターは思いますよ。「なぜ」楽になりたいのか。「何から」楽になりたいのか。
「なぜ今は」楽ではないのか。「楽になる以外の選択肢」はないのか。
楽になりたいと思うとき、お客様以外の他人を思う気持ちは
どこにありますか?
202名無しさんの初恋:2010/05/29(土) 21:37:45 ID:a16JX1Yk
ずっと片思いだった人に彼女がいるのわかった。
当たり前だよね凄く素敵な人だし。今でも大好きだ。
自分は少しは好かれていると思って努力すればってカンチガイしてた。
こういう場合諦めますか?それとも気持ちを明かさず思い続けますか?
私はチャンスができるまで待ったりとかは相手にも悪いし
つらくてできないから出来ないから気持ちを告げて去ろうかと思ってます。
つらいよーー
203名無しさんの初恋:2010/05/29(土) 23:20:49 ID:6lJfpy3U
>>202
私だったら言ってスッキリした気分ではい次!って感じだな(笑)
引きずってたら新しい恋も見落としそうだし


現在気になる人が居るけど、学年同じで年が2つ上
リーダーシップがあって憧れからいつのまにか切り替わってたわけで
サークルと授業が一つ一緒
メールは何か用事を作らないとしにくい感じ
意識してから近くにいても視界に入っても話しかけにくくてスルーな感じになってしまってorz
ちょっとモヤモヤしてる今日この頃。
204喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/30(日) 08:08:47 ID:YzKJJ8IF
>>202
つc■~
   ̄
>つらくてできないから出来ないから気持ちを告げて去ろうかと思ってます。
なぜ「気持ちを告げてから」ですか?黙って立ち去ることも
出来るはずです。マスターはこの部分にお客様のココロの揺らぎを
感じ取りました。あきらめたい自分と、それでも大好きだと思う自分。
それらを両立させるために「自分のココロのために告白しようとする」のだと
思うからです。
ただ、それを伝えられたとして、彼はどんな風に思い、どんな言葉を
お客様にかけたらよいでしょうか。もしもお客様に彼がいたとして、
同じような気持ちを持った男性が告白してきたら、お客様はどんな返事を
しますか?

>>203
つc■~
   ̄
日曜日のモーニングコーヒーです。
なぜ「メールがしにくい」と思うのか、「話しかけにくく」なるのか。
これが別の友達、先輩ならどうなのか。そのあたりに
モヤモヤのヒントがありそうですね。
ただマスターは「モヤモヤできる幸せ」というものがあると
信じたいです。
205名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 17:34:15 ID:j0tRybd+
>>204
どもです( ´・ω・` )c■~

基本私は友達とか先輩とか先生とかでも年齢とか関係なく人と関わるのが好きなので男女関係なく友達は友達として関わってるけれど、どうも意識するとダメみたいで…

メールとか必要最低限しかできないのは相手に迷惑かけてるかもっていうのを過剰に意識してるんだと思う。

それと前に付き合ってた人とあまりにも性格というか人が似ているのでそういうモヤモヤでもあるかも( ´;ω;` )
似ているから気になってるのかその人だから気になってるのかがまだ自分自身わからないorz

今週は会ったら話したいと思いますヾ( `・ω・´)ノ
206名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 21:23:53 ID:kn6n7/xv
脈無しとは知りつつも、1年半の期間、1〜2ヶ月に一回
会って食事に行ったりした女性がいました。であって始めの頃から
1〜2ヶ月に1回の食事。でも二人きりでの食事。
全然縮まらない距離の中で、ついに今年に入って2回連続で
食事の誘いを断られてしまい、何も出来ない中、1ヶ月が断ちました。
始めの1ヶ月以外は雑談メールもすること無い関係です。

最後に送って断られた返信メールには「〜。またお願いします。」とありました。
社交辞令。わかってはいても、この「また」に望みを掛けてしまいます。
もう1ヶ月もメールさえもしていない、2ヶ月以上会ってもいないというのに。

向こうは完全に暇つぶしみたいなものだったのでしょうか。
この1年半はなんだったのか。自分にとっても相手にとっても。
そんなもんなのでしょうか。
207名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 21:33:14 ID:LffwIEMz
>>206
本人に聞かなきゃ、解らないね。
ちょっと強引に出て欲しかったのを見逃したのかも
しれないとは思うけど。
諦める覚悟で、僕と付き合う気はありませんか?
と聞いてみれば。ダメならスッパリ諦めるので
遠慮なく言ってくださいって男らしくどうぞ。
208名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 22:48:40 ID:6TfS484y
マスター、ブレンドを。

彼氏が色んな理由をつけて私と会ってくれなくてね・・・
勉強会だとか、病院にいくだとか、レッスンがあるだとか、
なんかもう何もかもが嘘に聞こえるんだ。
信じたいけど、でも・・・、その度に不安になって女々しくも泣いてしまうんだよ。

振り回されすぎて疲れちまったい!



あ、砂糖とクリームつけてね。

209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/31(月) 18:14:33 ID:kc6mJiWL
>>205
どういたしまして。
お客様のココロの中にある「友達と、そうではないものの間」が
どうなっているのか探したことはありますか?言い換えれば
意識する人としない人との「区別」です。
もちろん区別が悪いわけではありませんよ。
わからないことはわからない。そうやって認めてしまうのも
一つの方法です。わからないことに無理矢理答えを見つけても
その答えが正しいとは限りません。人は答えを見つけようとしたとき
「正しくなくても納得できるもの」を受け入れてしまうものです。

>>206
つc■~
   ̄
恋愛や片思いの始まりは、すべて脈なしからスタートです。
純情恋愛板で言われる「脈」というものは、すべてあとから
生まれるものだとマスターは思っています。
>そんなもんなのでしょうか。
さて、お客様の一年半前を思い出してください。そのときには
「そんなもの」という気持ちはありましたか?お客様が現状を
嘆き、過去を悔いているから「そんなもの」という言葉がでて
きただけですよね。一年半前の自分にあって、今の自分に
無くなったものをもう一度探してみませんか?
積み重ねた過去は何も変わりません、誰にも変えられません。
それを知った上で「この一年半」を振り返る意味を見つけてください。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/31(月) 18:15:49 ID:kc6mJiWL
>>207
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>208
つc■~
   ̄
聞こえるのはお客様のココロだけかもしれません。
もちろん彼が嘘をついているのかどうか、それはお客様にも
マスターにもわからないことです。でもその声を聞いている
お客様自身がどんな風に受け止めるのかだけです。
お客様に対して「彼を信じる、彼を疑う」と安易に言うつもりは
ありません。ただお客様が、お客様自身に対して
「彼を好きだという自分のココロを信じられるかどうか」と
問うてください。
さて、お客様のココロを振り回しているのは彼ですか?
それともお客様のココロですか?
211名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 19:41:19 ID:7YLACcsS
マスター、カフェオレを頼みます。砂糖たっぷりで…。
苦しくて仕方が無い。吐き出させてください。

恋人を怒らせてしまって、きちんと怒った理由も説明されて、すごく反省してる。
その理由も自分を思ってくれたからこその事で、余計に。
ちゃんと会って謝りたいのに、どうしてもその機会が掴めない。
メールや電話で誘ってもまだ許されていないようで、応じて貰えない。
相手は実家に住んでるから、突然押しかけるわけにもいかない。
一回でいいから、きちんと会って心から謝りたい。

このままわだかまりが残ってしまうこと、このまま関係が自然に消えてってしまうことが怖い。
すごく苦しい。けど伝えられない。
離れたくない。別れたくない。
でも、自分が恋人の負担になっているならむしろ消えてしまいたい。
気持ちを言葉で伝えたい。伝えて欲しい。

喧嘩になってしまってから2週間ほど。最近、恋人と一緒にいる夢を毎日見る。
相手から手をつないでもらったこと。手を握り返してくれたこと。
夢のなかの、たったそれだけのことで嬉しくて、その分余計に目が覚めたときに空しくて。
夜中に子供みたく泣いてしまうことも増えてきた。
会いたい、抱きしめたい、抱きしめて欲しい、許して欲しい。
この期に及んで自分の欲望ばかり満たそうとしてる自分が嫌で仕方ない。

苦しいよ。
放って置いたら壊れてしまいそうなのに、触れたら砕けてしまいそうな。
なにをどうしたらいいのか、もう見失ってしまった。
212喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/05/31(月) 22:09:38 ID:kc6mJiWL
>>211
つc■~
   ̄
何のために謝りたいのですか?自分のしてしまったことに
ついてですか?それとも自分のココロに抱えている苦しさから
逃れるためですか?
お客様の苦しみは想像に難くないです。でもお客様が自分自身
だけの苦しみにとらわれているのなら、それは彼女の願いとは
違うかもしれません。
彼女はがなぜ怒ったのか、なぜ説明したのか、なぜ会えないのか。
自分自身の苦しみを抱え続けた上で、彼女がお客様に何を願うのか。
そこを探し続けてください。
お客様だけが苦しいのではない。マスターはそんな風に考えていますよ。
213206:2010/05/31(月) 22:55:23 ID:Sb3YQnNW
マスター ありがとう。
214211:2010/06/02(水) 18:45:27 ID:xS02GUFR
>>212
マスター・・・
言われてはっとした、自分は逃げたかっただけかもしれない。
痛みに向き合いながら、恋人が何を求めてみるかゆっくり探してみるよ。

ありがとう。カフェオレごちそうさまです。
215喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/02(水) 22:01:19 ID:Yf2M64AM
>>213=206
どういたしまして。
「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる」
そんな言葉を、あるグラビアアイドルが言っていました。
名前も失念しましたが、言葉はマスターのココロに残っています。

>>214=211
どういたしまして。
マスターの勝手な感想ですが、彼女が求めているのは
「お客様が何かに気づいたあとをどうするのか」だと
思うのです。お客様が苦しみながら何かを見つけた
そのあとをどうするのか。そこを是非お客様の行動をもって
答えをみつけてくださいね。
216名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 20:26:35 ID:97pV8KGl
マスター、エスプレッソを頼めるかな

最近、好きな子が出来てね。お互いに凄くいい関係で、告白しようと決めたんだ
が、実は今日、その子と話をしていたら「ある事」を告白されてしまってね

彼女、バイセクシャルなんだって。つまり男も女も好きだ、って事を聞いた
そんな普通は隠しておく事を俺に打ち明けたって事は、俺は多少なりとも信頼されているらしい
それは嬉しかったんだが、やっぱりバイセクシャルだって事を聞いた時、何処かで
線引きをしようとする俺がいてね

別に彼女がバイであろうと、俺が彼女を好きだというのに変わりはない
だというのに、やっぱり何処かで彼女を突き放すようにしている自分がいるんだ
彼女がどれだけの覚悟でその事を告白したのかが分かる癖に、
俺は動揺からかそっけない返事でその場を切り上げてしまったんだ

自分の態度が余りに酷いのは十分承知している。自分勝手にも程がある
マスター。マスターならこんな時、どうするべきだと思う?
217名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 21:10:48 ID:tcJuwBbU
マスター、ホットコーヒーをラムで割ったのをください。
どうアプローチしていいかわからなくて悶々している。愚痴っちゃっていいかな?
218名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 22:11:22 ID:rHQDu7pp
疲れました

恋愛どころでないなか‥ それでもがんばらねばと自分が巻き込まれた悲惨なものの処理に追われるなか‥ いちばん大切なものを私は手放す方向にいってしまったのかもしれない

ほんのすこし、ずっと一人でふんばり 悲惨な環境を乗り越えるべく無駄な労力を使い苦しむなか‥ほんのすこし、そんなに一人でしなくていいよと自分に対して声かけることが最近あった
逃げではなく‥

犠牲にしてまでも乗り越えるやり方以外にもっと ‥。 犠牲にしたかもしれない形なのに まだ私は渦中におり一人苦悩模索な時間を強いられてる。

大好きなあのひと、こんな形でこのままなんて私には一番なりたくないものだったのに、それを守れる力を数年ぶりに失って、一番辛いことになってる。

なのにまだ‥そんな大切な人に気持ちを注げない現実、背をむけられたであろう今、私が何かできるチャンス等ないかもしれないのに それすら把握する暇もない‥
このままだと‥ 謝るのも無理なのに(謝るほど私が悪いわけではないが)顔合わす機会もないいま‥ 悲しい現実なまま時がたつ。
かれにとってはもうどうでも良い知人以下に成り下がってしまったのかな。悲しい
つらい
219喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/03(木) 22:14:37 ID:70I7Ebgx
>>216
つc■~
   ̄
さて、彼女の告白を聞く前と後で、彼女の何が変わりましたか?
お客様が彼女を好きだと思い始めた頃と今は、どこか違いが
ありますか?
>俺が彼女を好きだというのに変わりはない
ならば何がお客様のココロに線引きさせたのでしょう。
ここでマスターの意見を申し上げたとしても、何の価値も
ありません。お客様は彼女の何が許せますか?お客様と
彼女の一年後はどうありたいですか?すべての答えは
お客様のココロの中にあるはずですよ。

>>217
つc■~
   ̄
思う存分グチをこぼしてください。お客様のお話を聞かせてください。
「アプローチ」と構えて考えると、とても大変な事のように思えますよね。
「いつの間にか仲良くなっていた友達」とは、どうやって距離を縮めたかを
少しだけ思い出してみませんか?
220喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/03(木) 22:21:17 ID:70I7Ebgx
>>218
つc■~
   ̄
さて、お客様のお話を聞かせていただいて、率直な感想を
申し上げれば「どうしてそこまですべてを決めつけるのか」
とても疑問に思えます。
マスターにはお客様が抱えたもの、処理をしなくてはならないものは
全く想像できません。お客様が自分で決めつけていないもの、
純然たる現実、それらだけをしっかりと見据える、自分のココロの
「ゆがんだフィルター」を出来る限り外してみる。そうやってご自身の
身の回りをもう一度見つめ直してみませんか?
お客様のお話を、ご自身の視点でもう一度読み返してください。
その中にある「〜かもしれない」「〜であろう」という部分を
すべて取り除いてください。
お客様が行動をしなければ、すべては何も変化しません。
「それでも、今の私に出来ること」を探してみませんか?
221名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 23:01:47 ID:CThqkeJH
ごきげんようマスター
ブレンドください

愛だの恋だの自分にはよくわからないのですけど、
相手が喜んでくれたらいいなって、
その人が欲しがった商品があって、
気づいたら都内中歩き回って探してました
何処の店でも売り切れてるの知ってるのに
普通だったら近くのお店見てなかったなーで済ませるような気がするのに…
そんなことしてる自分に段々腹がたってきました
222名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 23:37:43 ID:9oXQbCoc
ラー油かな
223名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 08:33:09 ID:XTYStGku
どれほどか想像つかないなら 何もしてないとか歪んだとか決めつけるな 言葉選べや
不適切な歪んだ言葉使いはあてはまらない

言い回しでまたこちらのフィルターだの言うなよ

ならば発する側はそんなつもりないで済む

少ない情報からで仕方ない範囲とするならもうすこし思い遣りと比例する言葉選べや。
歪んだ決めつけ回路は直しなよ
224216:2010/06/04(金) 08:40:14 ID:8FauBNVl
ありがとうマスター
線引きしたのは、きっと俺が彼女の告白に向き合おうとしなかったからだ
彼女がどうであれ、好きな事は変わらないし、
普通は隠しておくべき事を俺に告げた彼女を許せない訳がない
今日、彼女に告白してくるよ

エスプレッソ美味しかったよ
225名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 14:44:53 ID:B5OMVddW
もういやだ
やっと気になる女性にメールアドレス聞けたのに
なぜかメールを見る事ができない…
見れないから返事返すの遅くなるし
相手に失礼なのはわかってる
過去のトラウマだと思う
こんなんになんならいっそ聞かなきゃよかった
相手に失礼すぎてもうやってられない
226名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 17:56:12 ID:YjjRGsMT
マスターは言葉選びが貧困だから気にスンナ
227喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/04(金) 17:58:45 ID:JW0rPgeW
>>221
つc■~
   ̄
なぜご自身に腹が立つのでしょう。
マスターの勝手な想像ですが「相手が喜んでくれたら」と
思う気持ちと「相手が喜ぶ顔を見た自分の気持ち」が
離れてしまったのではないでしょうか。
そうでなければ「何かに突き動かされた自分」に気づいた
からでしょうか。
ただ腹が立つのはわかりますが、相手の喜ぶ顔が見たいと
思い立って、家の玄関を出たときの気持ちを思いだしてくださいね。

>>222
つc■~
   ̄
大人気商品のようですね。
ただマスターは辛いものがかなり苦手です。ラー油はまだいいのですが
わさびは「風味」がついてもダメです。
228喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/04(金) 18:02:27 ID:JW0rPgeW
>>223
つc■~
   ̄
以後気をつけます。

>>224=216
どういたしまして。
お客様の言葉を言い換えれば「断絶感」でしょうか。
お客様が線引きをしたのは、彼女に対してではなく
「彼女を受け入れられるかどうかわからない自分の気持ち」だと
マスターは思います。そして今のお客様のお話から、
すべてを受け入れる覚悟が読み取れました。
結果は別として、まずは「告白を決意させてくれた彼女に、
告白をさせてくれた彼女に」感謝のココロを忘れないでくださいね。
229喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/04(金) 18:04:27 ID:JW0rPgeW
>>225
つc■~
   ̄
返事が遅くなったとしても、返事が出来ているのなら
あまり心配する必要はないでしょう。大切なのは
メールをすること、メールの返事を早くすることではなく
「メールに書いてある中身」ですよね?
出来ないことを嘆くのはとても簡単です。でも「出来る範囲で
最善を尽くす」ことを忘れないでくださいね。

>>226
つc■~
   ̄
おっしゃるとおりですね。
話のバリエーションが狭いのも悩みの種です。
230名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 19:04:53 ID:L0y/5Zxa
マスター、ブラックをお願いします。
普段淹れてるより濃い目で。

淹れてる間にしょうもない話ですが、聞いて下さい。
最近、ネット上で知り合った彼と3ヶ月目で別れたんです。
私が相手に甘え足りなかったり、淋しい思いをさせたりで、
相手が先に疲れてしまったんです。

数日かけて考えて、よりを戻したいと伝えたんですが、
「もう冷めて、好きでも嫌いでもない。」ってハッキリ言われてしまって。
「元に戻る可能性はある?」って聞いても、
「戻る可能性を保障しないといけないの?」という答え。

失ってから彼の大事さに気付くような自分だけど、
また彼とやり直したいと思ってるし、
やり直す為ならどんな苦労も厭わない気持ちでいます。

今すぐにやり直す為にはどうしてあげたらいいでしょうか?
もう少し話をしていくまで、我慢するべきでしょうか。
231名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 20:38:32 ID:cRGwZuHn
マスター、ブラックお願いします。

職場の彼氏持ちの女性の先輩のことが好きなんだが、その先輩とはよく仕事帰りに食事や買い物に行ってた。
けど、新しく四月に社員が入ってきて、その社員を帰り道が途中ということで先輩が送って帰ってるのを見ると、自分の嫉妬やら所詮後輩でしかないという失望やらで、毎日苦しい。

好意をアピールしても軽いと流され、気持ちが伝わらないのも苦しい。
はやく、濃いめのブラックで目を覚ませたいよ。
232名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 00:21:07 ID:ZQjd3KF2
注文が多い日にすみません。私もブラック頂けますか?
そして情けない愚痴なのですが、聞いてください。

2日前に告白し、昨日OKを貰えたのですが、
何というか今日になって反応が薄かったり不安な事があったので「本当に付き合ってくれるの?」とメールしました。
そしたら曖昧な答えが返ってきて・・・
(はっきりと付き合ってるとは言わず話題をそらすような感じで)

でもメールで好きだとは言ってくれました。

あまりしつこいと嫌われてしまうかもしれないと思い、本音を聞けません。
どうしたら良いのでしょう。
彼は私の事を彼女だと思ってくれているのか・・・。

こんなに早く不安な事が訪れるなんて思って無かったです。
彼氏だとか彼女だとかより、今までどおり普通の友人の方が楽しかったしギクシャクしなくて
良かったのかもしれません。

長々と失礼しました。
233喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/05(土) 01:30:57 ID:xPL6E6Jj
>>230
つc■~
   ̄
>今すぐにやり直す為にはどうしてあげたらいいでしょうか?
マスターは、お客様のこの言葉がどうしても引っかかるのです。
「どうしてあげる」という、彼への働きかけがすべてを解決する
手段ではないとマスターは思います。お客様が彼を思う気持ちと
同様に、彼が出した答えもしっかりと受け止めてください。
それでも彼を好きだと思う気持ちが強いのなら、「やりなおす」
のではなく「すべてを一から積み上げ直す」ぐらいの覚悟が必要です。
やり直すのは過去を基準にした視点です。それよりはこれから先を
見据えて準備してください。

>>231
つc■~
   ̄
お客様は何から目を覚ましたいですか?
たとえ気持ちが伝わったとしても、相手には彼氏がいます。
「先輩に対して気持ちを伝えた、その先」には何があるでしょう。
お客様が目を覚ましたいと思うのは、「これから先振られるかも
しれない現実」なのでしょう。
234喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/05(土) 01:35:20 ID:xPL6E6Jj
>>232
つc■~
   ̄
告白するまでずっと彼を思ってきたお客様と、
告白されたときからお客様を思い始めた彼との間に
ココロの温度差があって当然だとマスターは思います。
お客様がおっしゃる「彼の本音」とは、「自分自身が望む言葉」
ではありませんか?
お客様のココロに芽生えた不安は、彼の言葉で消えるものでは
ありませんよ。「彼の言葉を信じられないかもしれない自分の
ココロ」が、お客様自身を不安にさせているのかもしれません。
でもマスターは、彼がメールで伝えてくれた「好き」という言葉が
彼の気持ちのすべてだと信じていますよ。
235名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 02:20:48 ID:3OUdiw2Z
好きだった人に彼女が出来たんです。
私、自分で言うのもアレなんですが顔も服のセンスも良い方。
だから彼にも自信持ってアピールできてました。

でも、こないだ偶然見た彼女、不細工でジャージだったんです。
スポーツ系ジャージじゃなくて、ヤンキーのスウェット、みたいな。


ショックでショックで。
自分が自信持ってたもので全力出してたのに、私なんて眼中にないんだ、って。
いくら頑張ってもあの不細工のジャージには勝てないんだ、って。
敗北感しかないです。
仕事はアパレルだったんですが、その件で自信がなくなっちゃって辞めました。

今はひっそりと葬儀屋の仕事をしています、落ちるとこまで落ちた感じ。
人生が余生に入った気でさえいます。
若いからもうちょい頑張りたかったのですが限界でした。

マスター、ブラックを。
236お茶 ◆Tea/kpXOWk :2010/06/05(土) 02:41:59 ID:U+87nVyI
>>1-235

        お茶!
-= 、、∧,,∧ どぞどぞ!
-=≡(`・ω・)ζζζ
-= /、_〇=O旦旦旦
-=(_⌒)ニ‖_旦旦旦旦_
-(/し′∂ニ∂三∂ニ∂
- = ≡ グヮラ! ガラ ガラ!!
237名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 02:52:10 ID:Pn6v/RiC
胃荒してるのでミルクたっぷりで…マスターお願いします。

貴方にとっては私は妹みたいな後輩かもしれない。
でも免疫や経験のない私には、触れられたり顔を覗かれたり
優しくされたら、「兄」と慕っていても貴方を異性と意識してしまう。
でも貴方は…。私はそれは無理です。
意識しない以前には帰れない。だから露骨に避けました。
貴方にはタブーだったかもしれない。
良い先輩後輩としては、私は不必要ですか?
せめてどうか大人の対応をお願いします。

私は結局、なんなんだろう
理性はしっかりとしているのに、感情は多少軋む。
238名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 04:55:38 ID:WH3ckxid
225です
コーヒーとありがたいお言葉
ありがとうございます
頑張ってみます
239230:2010/06/05(土) 07:17:59 ID:dFH0Q+qw
233
マスター、ありがとう。
確かにマスターの言う通りです。
私が彼の気持ちを汲んだ上でもっと積極的に行動しなければいけませんよね。
自分に自信がないあまり「途中からスタートできるんじゃないか」という、
甘えた気持ちが残っていたようです。

がんばってみます。おいしいコーヒーでした。
240232:2010/06/05(土) 13:29:49 ID:0ogYmVt+
>>234
マスター有難うございます。
そうですね、確かにその通りです。
言葉じゃなく、自分が信じられなくて・・・。
言われて気づきましたが、温度差も確かにそうです。
最後の2行、とても嬉しいです^^私も、信じてみます。
ブラック美味しかったです、有難う。


>>236

有難うございます。お茶は落ち着きますね^^
241名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 03:49:07 ID:B35LIJdd
マスター、甘いカフェモカください!

自分がしてしまったことを後悔はしてなくて
でも、世間からは後ろ指さされちゃうような関係になっちゃった…
どうしようもないこの想いを捨てきれなくて
何年も友達してきた子に相談したら、やっぱり怒られて、別れるまで逢わないって…
ずっと仲良くしてきた友達と逢えないのは寂しい
だって、その友達のことは大好きだから

なのに、天秤にかけてみたら、逢いたい人を優先した自分がいた…
ホント、バカなのかもしれないんだけど
その人のことを忘れることができず、逢いたい気持ちの方がまだ強いみたい…

もうホントに終わらせないといけないって、決心はついてるんだけど
女々しい自分は、まだ心の中で友達に戻って、ずっと仲良くしたいなんて考えてる…
止められないこの気持ちはどうしたらいいのかなぁ?

とりあえず、自分からは連絡しないようにしてます
けど、メールが来たらすぐに返事をしちゃいそうな
まだまだぐらついてるのが正直な気持ちなんです

一緒にいたいけど、逢いたいけど
いろんな人に迷惑がかかるし、自分には何のメリットもない
あの人は何かメリットがあるのかな?こんな関係なのに…

自分は、ただ繋がりを求め、逢いたい、ずっと一緒にいたいという想いが、そうさせてるのかもしれない…
連絡はいつでもできる状態だし
けど、どこまであの人を信じていいのかもわからない…
友達も、あの人も失ったらと思うと、心がすごく苦しいです…
それなのに泣けない自分の心は、氷でできてるのかな……
242名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 04:04:16 ID:Hkako5a4
気になる人がいるんだけど、彼の態度やメールの返事が優しくて期待しそうになる。
でもそもそも男の人とそんなに親しくした事あるわけじゃないからこれが普通かもしれない。
「社会人として円滑に進めるためのお手本」って感じだし。
それとももしかしたら下心ゆえかもしれない。
好かれるような魅力ある人間じゃないし私。

怖い!怖いよーマスター。
カフェオレください。
243喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/06(日) 09:42:30 ID:WjNKbMIh
>>235
つc■~
   ̄
物事を「大小」でとらえるか「偉大・尊大」でとらえるか。
お客様の身に起きたことは「コレまでのすべて」かもしれません。
でも「これからのすべて」ではないはずです。今の自分が
未来の自分の可能性を奪うことがないようにしてくださいね。

>>236
つc■~
   ̄
おいしいお茶、ごちそうさまでした。
244喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/06(日) 09:49:56 ID:WjNKbMIh
>>237
つc■~
   ̄
カフェイン抜きのデカフェというものがあります。
大きなスーパーへ行くと見つけられますので、よろしければ
ご愛飲ください。
>理性はしっかりとしているのに、感情は多少軋む。
ここまで感じ取っているのなら、あまり心配する必要はありませんよ。
お客様が感じているココロの軋みを「悪いもの」だと思わなければ
それでよいのです。誰かを好きでいる以上、どこかに軋みが
生まれてしまいます。それを「悪いもの」と排斥するよりも
「この軋みもまた、好きというココロの裏側にあるんだ」と認めて
ください。
先輩と私、職場の中の私。いろんな「私」がいます。
どこまでも「私」を探し求めていくと、最後には「「私という私」が
のこっていくものですよ。

>>238=225
どういたしまして。
無理矢理頑張らなくても良いのですよ。
その時々で、自分に出来るベストをこなすだけで十分です。
出来ないことをするよりも、出来ることを一つずつ行動に移す。
気がつけばそれすら十分に出来ていないこともありますよ。
245喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/06(日) 09:54:07 ID:WjNKbMIh
>>239=230
どういたしまして。
積極的に行動するという言葉の中に「あえて待ってみる」という
選択もありますよ。動き続けることだけが答えではありません。
時にはじっと待って、自分の身の回りを見つめ直すことも
とても有用です。

>>230
どういたしまして。
自分のココロに生まれた不安を、他人で埋めようとすることを
「依存」と言うのだと思います。お客様のココロに生まれた
不安は、お客様でしか埋められません。
そして一つ埋めたとしても、次の不安はすぐに生まれてしまうのです。
不安や悩みをなくそうとしない、不安や悩みと上手につきあう。
そんな考え方もアリですよ。
246喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/06(日) 10:08:59 ID:WjNKbMIh
>>241
つc■~
   ̄
お客様のココロにはたくさんの思いがあるようですね。
マスターが感じ取ったのは「目の前の人を失うかもしれない
苦しみ、別れを向かえたときの痛み」から逃げているように
思えます。
今のお客様の関係を続けていったとき、一年後のお客様は
幸せですか?3年後、5年後はどうですか?
今の関係を続ける以外に、みんなが幸せになる方法は
ありませんか?「今の自分」だけにとらわれていると、
大切な何かを見失いますよ。

>>242
つc■~
   ̄
お客様の魅力は、お客様だけが決めるものではありませんよ。
人は「これから先何が起こるかわからない状態」になると
自然と恐怖を感じ取るようになるのです。お客様の場合は
「これから先、自分のココロがどうなるかわからない」でしょう。
期待しそうになることが怖いのは「期待が裏切られるかもしれない」
恐怖を生みます。でも「かもしれない」と立ちすくむと、
その向こう側にある「自分が求めるもの」まで手が届きません。
今のままでいるのか、その先を求めるのか。お客様の恐怖心の
対処法はそれを決める決意かもしれませんね。
247喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/06(日) 10:10:18 ID:WjNKbMIh
>>245

下側にある>>230を、>>240=232のお客様あてへ修正します。
248名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 11:31:55 ID:06wBAoI2
4時間待ちぼうけで連絡来たのが22時orz
スカート+冬じゃなくて良かったよマスター…
249名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 18:45:22 ID:he3crsgj
マスター、愚痴らせてください。

気になる人が、手料理が食べたいっていうから
うちに招いてご馳走したんだ。
そのままいい雰囲気になってエッチしてしまったけど
付き合うとか、そういう話はしなかった。

この間の約束はドタキャンされた。
メールでは「今度はうちに来て」なんて言ってるけど
具体的な代替日は無し。
「楽しみにしてる」って返したけど、それ以降返信は無し。

心から好きな人じゃなくてもエッチできるのはわかるし、
誰にでも期待させるような言葉を言える人なのかな。
淡白な人なのかもしれないし、
今は付き合うとかそういう気持ちになれないのかもしれない。

好きとか付き合うとか、私から言うのはかまわないけど
言うならちゃんと会って言いたいよ。

彼がメール不精なら、くどくどメールして嫌われたくないし、
どういうアクションを起こせばいいかわからないよ。

長くなってすみません。
250名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 20:54:57 ID:JFO0UwxD
付き合ってないのにヤラセル女w 論外
251名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 20:55:59 ID:/gzBrZjw
これは見事な肉便器
252名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 21:00:44 ID:JFO0UwxD
便器以下かw
一回のみで避けられてんのに、ヤッタぐらいで彼女気取りに勘違いてw
気持ち悪いヤリマン異常者の癖に普通みたいに悩むって狂ってるね。もうその意識もないほどの狂人かw
その男気の毒にw
ヤリマン粘着に食い下がられそうw
253名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 21:04:30 ID:/gzBrZjw
>>252
俺は男は気の毒とは思わんな
女を人として扱わずモノとして扱ってる最低なやつとしか思わない
騙される女も女だが
性欲処理に女を利用するなんてもってのほか
お前の思考の方が狂ってる

ここでそういう女にレス付けて
あわよくば食ってやろうとしてるコテ半もコテ半だが
254名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 21:06:55 ID:7TjwsBmU
そろそろ彼女が欲しいと思って、いろんな人に声かけて紹介してもらったんだ
紹介してもらう前に写メと血液型教えてくれって向こうから言ってきたらしくて
仕方がないので教えたわけです、この時点でいやな予感したんだよ
人を血液型で判断するやつって俺の中では下らんやつと思っているからさ
とりあえず会社の人からの紹介だからメールだけでもやっとくことに

で、メールやりはじめたんだけど今度はこちらから写メ見せてと頼むと恥ずかしいから嫌とか
メールは俺のほうから送ってくれとか、自分は仕事がいつも遅くまでしていて体のあちこちが痛い(30半ば過ぎだから)
とかカチンカチンきながらだけど、大人だから寛大な気持ちでメールしてたわけです

んで一回飲みにいきましょうとか日取りまで決めてたんだけど
向こうが調子が良くないとかいってきてたので冗談交じりだけど励ましメール送ったら
機嫌損ねたwすぐに謝罪のメール送ったけど、1ミスアウトwww

ま、このパターンだと終わりだなと思いながらも
とりあえず義務的に日に1回メール送ったけど、とうとう今日
「●○さんとはあいそうもありません。メール送らなかったら気づいてくれると思ったのですが
中略
短い間ですがありがとうございました」
つーか最初の血液型云々で俺のほうが冷めてたんだけどな

一応最後にメール送っといた
「気づいてたし、んじゃ」ってね
ほんとは
「自分何様?人の性格は4通りしかないの?写メ見せたら見せろや
ギブアンドテイクも知らんの、その歳で
毎日毎日仕事だるい、やめるとかうざいねん
人に完璧求める前に自分はどうやねん」
と、未送信メールに保管れている

あー、熱くなってきたので
アイスください
255名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 21:46:59 ID:ZnazUDsV
マスターこんばんは。

21才で彼氏いない暦=年齢の大学生です。
中学生の頃からビジュアル系にのめりこんでいて、なかなか趣味の合う人に出会えません。
それでも、特に焦らずに趣味を楽しんでいました。
大学で趣味の合う男友達もできて、何度か遊んだりして付き合うのかなって思ったけど、いつのまにか向こうに彼女ができていて今は友達関係のままです。
私はその人のことが好きだったんだなって、相手に彼女ができてから気付きました。
でも、私は私で頑張ろうと恋愛以外のことに目を向けて、勉強も頑張って成績も上げました。

昨日、部活の飲み会がありました。
同級生も後輩も、最近恋人が出来た人が急激に増えてました。
みんな楽しそうで、幸せそうで、今までこらえていたものが湧き上がってしまって今になってものすごく寂しい。
勉強を頑張ろうと、部活を頑張ろうと「でも彼氏いないじゃん」で片付いてしまう自分に気付いた。
寂しくて寂しくてたまらない気持ちを昇華させたくて勉強したのに、結局自分で溝を深めてしまったみたいです。
ますます寂しくなったことに気付きました。

中学生くらいから悩み事は自己解決してきました。
そもそもネット以外で人に相談するという行為ができません。
この寂しさは、私一人じゃどうにもできない。
何で、普通に恋愛して楽しむってことが出来ないのかな。
256名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 22:17:00 ID:+dILfBpA
>>253なにこのキチガイww
その男が気の毒にって、イヤミの単なる言葉だろw
行間も読めない精神病はだまっとけw

ヤリマンなのに、騙されてる=しかしあわよくばハメてから
親密にもっていこうとしている典型的糞女だ。
男も論外だが、噛み付く相手が違うだろw

狂ってるあまりに屁理屈レスするお前がきもいんだが。
257名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 22:46:36 ID:tsi7Ex+G
>>256
お前が一番気持ち悪いんだよ
気づけカス
258名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 00:21:31 ID:ffr9lzCt
>255
他人に悩みを相談したり、良い意味で人に甘えることを覚えないと
人生に幅が出ないし、本当の意味での信頼関係が築けないままだよ。
弱みを見せることは恥ずかしいことじゃないよ。


横槍スマソ。
259241:2010/06/07(月) 00:41:37 ID:RYv8pMjD
>>246
マスター、お返事ありがとう
でも、みんなが幸せになる方法…まだ自分には何も思い付かないです

何であの人に出逢っちゃったんだろう
なんでこんなに好きになっちゃったんだろうって
なんだか心が苦しすぎて…
ただ、あの人には人を愛する心を学びました

いつも自分は、好きな人には素直になれなくて、優しくされても恥ずかしくて
ホントのことが言えなくて、差し伸べてくれた手を振りほどくような
そんな強がりな自分がいました
でも、あの人の前では何故か素直な自分になれたし、気持ちを伝えることができました
ちゃんと話を聞いてくれるというか
例えば、どうして?とかをあの人から優しく聞いてくれたりしたからかもしれないですけど
自分よりあの人は、確かに年上ですけど、精神的にも大人なんだと思います
そんな素直な気持ちになれた初めての人だったから
離れるのも、逢えなくなるのも、ただ自分は恐いだけなのかもしれません
ホント、情けない話ですけど…

それから、昔からの友達には、どれだけお世話になったかわからないくらいの
優しさも、一緒にいる楽しさもいっぱいもらってます
それなのに、何を元に天秤にかけるような考えをしたのか自分でもわからず
あの人のことを好きになりすぎて、全く周りのことも考えられなくなってる自分がいます…

まだあの人のことで頭がいっぱいだから
もう少し頭を冷やして、マスターに言われた言葉をちゃんと考えて
大切なものを見失わないようにします…
マスター、いつもありがとう!
260名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 00:45:47 ID:/g/KhplP
>>257








真性くずなお前みたいな必死気持ち悪い糞はさっさと死ねや 負け人生だからってやつ当たりして惨めな奴。
粘着繰り返すんだろうが一生張り付いとけカス
他のターゲット見付けろや暇嫌われ糞が
261242:2010/06/07(月) 08:11:24 ID:3ub9tmJa
ありがとうございます。

昨日、近所でお祭りがあって
たまたま彼とその友人と三人で回る機会を持てたんですが場になじめずへこみました。
それでも向こうはありがとうって言ってくれて申し訳ないばかり。
気を使って言ってるんだろうなーとか疑心暗鬼。
同様の機会が週末にあるんですがやっぱり怖いです。

でもこのまま待っててもどうしようもないので頑張ります。
もう一杯勇気の出そうなものを貰えたら帰ります。
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/07(月) 22:45:24 ID:Rei6lXru
>>249
つc■~
   ̄
どんなことがあったにしても、お客様が何かを伝えたいと
思うのならどんなことをしてでも伝えてください。ただし相手が
聞いてくれない、避けてくるかもしれないというのも「相手の
意思表示」です。そこだけはわかってください。
どういうリアクションという、具体的な方法を探すのではなく
どうすれば伝えられるのか、思いついたらそれを行動に移す
以外に、伝えられる方法はないかもしれません。
今回ばかりは「悩む暇があったら行動」が良いかもしれませんね。

>>250他ID:JFO0UwxDさま
>>251他ID:/gzBrZjwさま
つc■~
   ̄
ここは一つ、マスターが一番気持ち悪いと言うことで
納めていただくと幸いです。
263喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/07(月) 22:58:11 ID:Rei6lXru
>>254
つc▼^
  
お客様のお話にある「血液型云々」ということも、
もし相手と上手くつきあうようになったとしたら、それを
どう解釈しますか?もしかすればつきあえていたかもしれない、
血液型云々がなくても別れていたかもしれない。それだけの
事かもしれませんよ。
言いたいことは言いましょう。未送信にしておく必要はありません。
でもそこを言わなかったお客様の「大人の対応」は間違って
いないと思います。今回の件は悔しさだけが残る結果になって
しまいましたが、その悔しさが別の誰かに対する優しさや
思いやりになってくれたらとマスターは思いますよ。

>>255
つc■~
   ̄
「でも彼氏いないじゃん」
その一言で片付いてしまうかもしれません。でもそれが
お客様という人のすべてではないはずです。マスター流の
考え方からすれば「その人の肩書きの一つ」にしか
過ぎないです。
出来ることでなら、彼氏がいないという事に対して罪悪感を
持たないでください。
「普通に恋愛をして楽しむ」必要はどこにもありません。
「私らしい私でいる、私らしい恋愛をする」ことだけを
考えてください。恋人が出来た他人と自分を比べることに
どれだけの価値があるか、お客様ならすでにご存じのはずですよ。
264喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/07(月) 23:03:02 ID:Rei6lXru
>>258
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>259=241
どういたしまして。
マスターはいろいろなお客様方へ「自分が幸せになる
恋愛をしてください」と伝えるようにしています。
自分が幸せである、その幸せを相手に分け与える。
それがマスターの考える「幸せな恋愛」の一つです。
お客様が感じる幸せは何の上に成り立っていますか?
その幸せを分け与えて相手は幸せになれますか?
みんなが幸せになると言うことの直前はそんな感じです。
人を好きになることはとても大切なことです。
でも「この人が好き」ということが、すべてに対する理由には
なかなかならないものですよ。
265喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/07(月) 23:05:54 ID:Rei6lXru
>>261=242
どういたしまして。
頑張る必要はありませんよ。
ただただ、お客様がココロの底から楽しめばよいのです。
お客様は、一緒にいった彼がつまらなそうにしていたら
どんな風に感じますか?それをそのまま自分にあてはめて
ください。一緒にいる人が楽しそうにしているだけで、自分もまた
楽しくなるはずです。
相手が楽しんでくれたら、その次のお誘いもしたくなるものです。
だからあまりたくさんのことを考えず、まずは楽しんでください。
お祭りももちろんですが、「この人と一緒にいる楽しさ」も
いっぱい感じてくださいね。
266255:2010/06/08(火) 01:07:25 ID:iZ1zfmWG
>>258さん、マスター、ありがとうございます。

>>258
弱みを見せるのが恥ずかしいというよりは、弱みを見せたら迷惑なんじゃないかって気持ちが大きくて。
甘えたくても、邪魔になるんじゃないかって思ってしまって。
過去に同性の友達からべったり甘えられてウザったく感じてしまったことがあるからだと思います。


>>263
価値は無いとわかっていても、目に入ってきたら意識しないほうが難しくて。
同じ空間にいるのに何でこんなに違うんだろうってついつい考えちゃいました。
無駄だと分かっていても、現実は現実で。
私らしい恋愛をしたくても上手く行かなくて、自信をどんどん失ってしまいました。
そもそも私らしさって何だろうって、頭がぐるぐるしちゃいます。
一人でいることに慣れてしまったせいで「アイツは一人で大丈夫だ」って思われてるみたいです。
実際、大丈夫なことが多いですが、たまに無性に寂しくなります。
自分でどうしたいのかもわからない。
267名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 17:19:45 ID:sbNOwxns
>>262
ありがとうマスター。

> 相手が聞いてくれない、避けてくるかもしれないというのも
「相手の意思表示」です。
悲しいけどそういう事ですね。

> 今回ばかりは「悩む暇があったら行動」が良いかもしれませんね。

中途半端に期待しているよりも、サクッといった方が
すっきりするかもしれません。
正直な自分の気持ちを伝え、相手の気持ちに納得できるようにしていきたいです。

スレが荒れるような質問をしてすみません、マスター。
コーヒーごちそうさまでした。
268喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/09(水) 21:11:26 ID:RiW+b0NO
>>266=255
どういたしまして。
他人と自分の関係を一つずつはぎ取っていったとき、
最後に残ったものが「自分らしさ」だとマスターは思います。
他人と比較した自分、他人から見られている自分。
そんなことを全部取り除いたとき、最後に何が残るでしょう。
マスターも普段はひとりぼっちです。無性に寂しくなるときも
あります。でも寂しいことが不幸だとは思っていません。
「現実寂しいけど、どうしようも出来ないこと」
寂しさを埋めようとしてもうまくいかないですよね。
でも「寂しさを感じるココロ」をどうにか出来れば。
そんな風に思いますよ。

>>267=249
相手の気持ちに納得が出来ても出来なくても、
相手の気持ちは「自分ではどうしようもないこと」かもしれません。
自分の手が届かないところにこだわるより、自分にできることを
出来る範囲でやり尽くす。それで良いのかもしれません。
悩むこともお客様に出来ること、行動することもお客様に出来ることです。
スレが荒れたのはマスター個人の不徳の致すところです。
お気になさらぬよう。
269名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 22:20:54 ID:U+qSkGP1
マスター。
私今めっちゃ寂しい。
世界にたった一人しかいない気分。

さっきまで酔っ払って泣いてました。
(泣き上戸なんです)
どうしたら、この寂しさを癒せるのかな?

誰かに縋りたい。
誰かの一番になりたいよ。
270名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 22:30:23 ID:2eq+TxeI
寂しさに任せて何かに縋ったとして、あんたの望む何かは手に入るのかい?
寂しさに耐え切ることは、運命の相手を見つけるために必要な試練なんだぜ。
あがいてもがいて・・自分を磨く時間だと気が付けば
起こる全てに無駄は無いってことを実感できるはずだぜ。


マスター。
いつもおつかれ。
271名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 22:37:58 ID:NuWbSgw8
今日たまたま気になっている子と二人で話したんだけど、会話の流れから
「俺2週間後誕生日なんだよね」って言ったら、「何日?」とかも聞かれずに
華麗にスルーされてその話題が終わってしまった。
自分に全く興味がないってことだよね
272喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/10(木) 22:55:27 ID:qENu6tm+
>>269
つc■~
   ̄
マスターもひとりぼっちですよ。泣きたい気分のときに
思う存分泣けるのは、とても良いことです。
寂しさ=悪いものではありません。癒やす必要もありません。
寂しさ感じられるからこそ、誰かと一緒にいる幸せも感じられる。
そんな風に思いますよ。
寂しくなったらこの店にいらしてください。たくさんのお客様が
お話を聞いてくれるはずですよ。

>>270
つc■~
   ̄
お心遣いありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
273喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/10(木) 22:58:37 ID:qENu6tm+
>>271
つc■~
   ̄
相手はお客様の誕生日を聞くチャンスを逃して
後悔しているかもしれませんよ。事実は「誕生日を
聞かれなかった」だけで、お客様とマスターの解釈が
違うだけです。
今日のことはひとまずおいといて、明日からまた
関係を積み上げていけばいいのです。誕生日は
来年も続きますよ。
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/10(木) 23:29:57 ID:qENu6tm+
みなさまこんばんは。喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
先ほど>>269のお客様が泣いていらっしゃったと言うことで、
最近マスターが泣いたお話をしたいと思います。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E4%BA%BA%EF%BC%BBAI-REN%EF%BC%BD
「愛人[AI-REN]」(田中ユタカ著 ヤングアニマル-白泉社)
単行本で5巻、去年愛蔵版で上下2巻で再版されました。

連載第一話をたまたまヤングアニマルで見かけただけで、
頭の片隅にタイトルが残っていたのですが、この間たまたま
漫画喫茶で読むことが出来ました。
結果は漫画喫茶のブースの中ですすり泣きをしてしまいました。
マスターが考える「愛すること、愛されること」の、もっと先にある
「愛し続けること、愛され続けること」がこの中にぎゅっと詰まっています。
生きることと死ぬことの等価性より先の「生き続けること」のリアリティと
言えるかもしれません。
万人にお勧めする作品ではありませんが、どこかで見かけたときに
読んでもらえれば幸いです。ただしamazon以外のネット上の書評では
あまり評価は高くありません。そこを織り込んだ上でお勧めしておきます。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
275名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 00:07:17 ID:mYHUKAOb
調子にのっちまったorz

しばらくメールは自粛しよ…
276269:2010/06/11(金) 12:08:56 ID:jBsrt1zb
>>270さん
>>272マスター

レスとコーヒーありがとう。いただきます。

>寂しさ感じられるからこそ、誰かと一緒にいる幸せも感じられる。

私最近思うんですけど…
今まで大してモテないし、恋人がいない方が当たり前みたいな人生だった。
なのに、今一人ぼっちでこんなに寂しくなるのは
ほんの少しでも、「誰かと一緒にいる幸せ」を知ってしまったからなんですよね。
だったら、最初からそんな「幸せ」なんて知りたくなかったな。
ずっと一人だったなら、それが当たり前で寂しくもないだろうに。

後ろ向きですみません。
277名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 17:46:17 ID:vospGVjE
24年間一度も女の子と遊びいったことも手を繋いだこともない、ヘタレでつまなくて趣味もないしダサくてかっこわるいこんな男なのに、なんで好きになってくれたんだろう…

自分から動いてもうまくいかなくて、辛い思いをするのは嫌だからもう恋なんてしないと決めたのに、また人を好きになってしまった。たぶん最初で最後の両思いの恋なのに、何もできない自分がすごく情けない。

付き合ってない今のままでも充分幸せだし、付き合ってしまったらそのうち愛想を尽かされて見捨てられてしまうかもしれないから、先に進むのが怖い…

おれはどうしたらいいんだろう。この幸せの時間まま止まってしまえばいいのに…
278270:2010/06/11(金) 18:16:27 ID:dGIPt4cP
>>276
バーロー。
自分で気が付かないだけで、見る人はあんたを見てたんだぜ?今までも、これからも。
あんた、全く一人で生きてきたか?友達も居ないのか?話し相手もいなかったかい?
違うだろ?

寂しくて泣けるココロってのは、裏を返せば人に愛されたいって要求だ。
でも何より人に本当に愛されるためには、あんたが誰かを愛さなきゃな。
で、自分と全く違う他人を愛するココロは、「誰かと一緒にいる幸せ」を知らなければ、熟成しねぇよ。
それを知らずに生きる人生に、どれほどの魅力があると思うよ?
それに、ずっと一人だったとして知る寂しさは、誰かと離れたことで感じる寂しさとは別のものだ。
知らずにいれば済んだ・・なんて、ただの幻想でしかないんだぜ。

後ろ向きになることがあっても、全然構わない。
愚痴りたいときはいつでも愚痴りに来い。待ってるぜ。
だがな、生きてるうちに起こる全てに無駄は無いと俺は言った。
それは、自分で無駄にしないような生き方をしていくってことでもあるんだよ。
モテるだけが、寂しくない生き方ではないんだぜ。
本当の意味で豊かな人生になるように、後ろを向いた分と同じだけ、前も向いてやることだ。
じゃなきゃ、あんた自身に対して不公平なんだぜ。
279名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 22:19:09 ID:8H0c9f6v
告白してきました
23歳にもなって初告白です
結果は駄目でした
言いたい事や聞きたい事は沢山あったけど情けない所は見せたく無かったからいさぎよく諦めると伝えました
片思いしたら病んでしまうくらいなのに…
本当は諦めが悪い男になりたかったし納得がいくまで話ていたかった
でも無意味って事は理解してます
泣きすぎて目がいたいです
280名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 22:37:33 ID:osjOvqR2
マスター、カプチーノをください。

たびたびこちらで相談させていただいていたものです。
GWに久々に会えた気になる相手に、告白しました。
答えは保留にされましたが、最終的にOKもらえました!

これも、マスターにGW誘ってみなさいと、後押ししてもらえたお蔭だと思います。
あの言葉がなかったら、本当にあきらめるつもりだったから…

それとやはり私が色々と心を開いてなかったことは
やはり彼の中でネックになっていたようで、告白の時にその件についてすこし話しました。
心を開くこと…私にはとても難しいことなのですが
人間関係において、とくに恋愛においては大切なことなのだと感じました。

いま現在は幸せで、すでにあぐらをかき始めているような気がするので
もっと相手のことを思いやっていけたらなと思います。
そして2人の幸せを見つけてみますね!

マスターどうもありがとう!
281名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 23:34:44 ID:R7+TGfNj
マスター、いつもお疲れさま。
前にも来たけれど、あのときも癒されたし参考になりました。コーヒー美味しかったし。

もう一杯、頂けますか?

あの、私、ふられました・・・。
一回OKを貰えて、しかも「俺も好きになってきた」と言ってくれたのに、
5日後には「やってけない。無理、だめ」と言われふられました。

理由は私が彼をからかったからだそうです。いつも笑っていたので冗談のつもりだったのですが・・・。
我ながら馬鹿なことしたな、と思いました。
私は彼が大好きでしょうがないので、諦めきれません。
メールで謝っても返事は来ませんでした。
でも同じ部活なので、普通に話はします。気を使ってるのか、あっちから話しかけてきてくれます。
謝りたいしもう一度気持ちを伝えたいのですが、何かアドバイス等はありますか?
それとももう少し冷静に待った方が良いのでしょうか?お願いします。

からかったのは、彼が女好きキャラ&エロキャラだったので先輩と一緒に
「ヘンタイ」とか「Aさんの事好きなんでしょー」みたいな感じです。(ちなみにAさんとは美人な1つ上の先輩です。)
今思えばこりゃ誰でも嫌な思いするなあという言葉ですね・・・。

あと口が滑って「ストーカー」と言ったことも!
これが一番傷ついたと言っていました。そういえば仲良くなったときから軽口の言い合いなどしていました。
もうかれこれ1年くらい続けていた気が・・・。

復縁、出来たらいいな・・・。本気でこんなに人を好きになったのは初めてです、何度も
諦めようと思ったけれど無理でした。自然に涙が零れてきて彼からのメールも消せません。

長々と失礼しました。
282喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/13(日) 01:28:41 ID:FNqv1sgk
>>275
つc■~
   ̄
やってしまったら、ひとしきり反省をしてください。
ただしいつまでも引きずらないでくださいね。
それが済んだら一からやり直しですよ。

>>276=269
どういたしまして。
>ずっと一人だったなら、それが当たり前で寂しくもないだろうに。
お客様がそこを当たり前と思うように、マスターもまた
「ひとりぼっちは寂しくて当たり前」と思います。
ひとりぼっちの寂しさがあるように、ひとりぼっちには「そこにしか
ない幸せ」があります。どうすることも出来ない寂しさを
どうにかするよりも、そこにある何かを見つけ出すことが
「プラス側の思考」になるような気がしますよ。
283喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/13(日) 01:32:44 ID:FNqv1sgk
>>277
つc■~
   ̄
>なんで好きになってくれたんだろう…
お客様は相手のことを好きになるのに「理由」はありましたか?
マスターはお客様がどのような人なのかわかりません。
お客様がご自身をどれだけ卑下しても、「それでも彼女は
俺のことを好きになってくれた」それがすべての真実ですよ。
お客様はご自身を「何も出来ない」とおっしゃいますが、それでも
そばにいてくれる彼女に対して「感謝する」ことは出来るはずですよ。

>>278
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
284喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/13(日) 01:39:30 ID:FNqv1sgk
>>279
つc■~
   ̄
お客様が納得できても出来なくても、彼女の答えは
たった一つです。大切なのは納得することではなく、
「受け入れること」ですよ。
今は失恋の痛みを強く感じ取ってください。そこから目を背けると
いつかまた同じことを繰り返してしまうかもしれません。
伝えたかった言葉は、そのままココロの片隅に残して下さい。
それがいつか「誰かへの思いやり」に変わるはずですよ。

>>280
つc■~
   ̄
おめでとうございます。
マスターが何かを言ったにせよ、最終的にはお客様が自ら
行動し、その答えがOKという返事になったのです。
ココロを開くのなら、まずは思っていることを伝えてください。
相手を思いやる気持ちと、無用の遠慮は似ているけど違うものです。
まずはお客様がいっぱい幸せを感じ取ってください。
その幸せを彼に分け与えることが「二人の幸せ」の近道だと思いますよ。
285喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/13(日) 01:49:11 ID:FNqv1sgk
>>281
つc■~
   ̄
まずは「復縁」と言わず、もう一度すべてを積み上げ直す
覚悟が必要ですよ。
謝ることも、もう一度気持ちを伝えることも、出来るのであれば
してください。でも伝えたあとは「彼のココロ次第」です。
お客様側からみれば「待つこと」しか出来ないかもしれません。
「こうすれば彼と復縁できる」という黄金の法則はありません。
彼の気持ちは彼のものです。まずはメールではなく、直接
謝る機会を探してください。謝った後はただじっと待つ、
それしかないのかもしれませんね。
286名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 16:40:29 ID:pITNr4uN
みんなで遊ぶ待ち合わせの場所に、彼と2人で行こうって言ったはずなのに、直前に連絡してみたらまっすぐ行ってた。
伝わってなかったんだと思いたいけど、違うんだろうな。
一人で緊張してバカみたい。
287名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 19:20:36 ID:eeYwNWrK
マスターこんばんは

遠距離の彼氏は仕事が忙しく毎日家に帰ってからも
夜遅くまで仕事をしています。
彼氏は私と出会うずっと前からスカイプが日課です
いつも私が寝るまではスカイプで通話を繋げたまま仕事を
してくれているのですが、私が寝てからはmixi等で話し相手を
募集している方と会議通話をしているそうです。
それで、仲良くなった女の子達が最近mixiの紹介文に、
「私のお兄ちゃん的存在です///」とか「やさしいしおもしろくて憧れます」
など、私が嫉妬してしまうような書き込みがあり
気にしすぎかもしれませんがちょっと心配しています。

彼氏につっこむと、あいつは女と思ったことないとか、
一対一で話したことは一度もないとか、
北海道に住んでるし会えるわけないから気にすんな(彼氏は九州です)とか
言ってくれるのですが、やっぱり気になります。

彼は、スカイプの会議通話はラジオのようなもので落ち着くから
仕事もはかどるし、楽しいと以前言ったので
女の子と通話するのやめてなんてわがままな事言えません。

やっぱりこういうのは我慢するしかないんですよね
もっと心が広い女になりたかったなぁー

長々ごめんなさい




288名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 21:36:53 ID:YehJAQgb
仕事の繋がりで知り合って3ヶ月くらいになる学生の女の子がいます。
ちょっとした話題でも会話が弾んだり、共通の趣味があったりで
彼女のことが気になりだした頃、遊びに誘って、OKの返事をもらいました。
しかし後日、「勉強で忙しい」ということでキャンセルになりました。
楽しみにしていたので残念でしたが、
夏に大切な試験を控えていると以前から聞いていたので
「それならば仕方ない、今は遊ぶよりも勉強頑張ってもらいたい」と
思うようにしました。

そこまではよかったのですが、
最近は会話が広がらず、なんだか話しかけづらくなってしまいました。
何か気を悪くするようなことを言ったのかと思い悩み、
もやもやとした気持ちから抜け出せません。
また楽しく会話できる日は来るのでしょうか…。

長文失礼しました。
289名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 00:30:37 ID:F7yuioa7
合コンで、後から幹事から俺のアドレスを聞いてくれた女の子。
めちゃくちゃ美人と思ってたけどまさか向こうから連絡くれるとは・・

すぐ食事誘ってOKもらったけど、もう12時間もメールが返ってこない・・
メールが返ってこないだけでここまで何も手がつかないなんて・・
テンション上がって、押しに行き過ぎたのかなあ・・なんか一喜一憂ばっかりで自分が嫌になる・・
290242=286:2010/06/14(月) 01:26:04 ID:N5bson/8
さきほどは取りみだして書き込んでしまいました。すみません。

とりあえずあのあと合流してたんですが
286の状況だとか彼の会話の端々が引っかかって、素直に楽しめず、
でもあっさり幻滅した!次行こう!って風にも思い切れず…。

色々引っかかった言動について書きたいけど、
そうすると自分が惨めなのを再確認するようなので今は書けません。

まだ好きな気持ちがあってわりきれなくて混乱しています。
こんな書き込みですみません。
最近暑いですがなんか温かいものをください。
291名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 02:18:46 ID:t6xaKC6A
マスターはじめまして

大学の同じクラス内に好きな女の子ができてしまいました。
でも今まで恋愛したことがないため自分に全く自信がないです。
話下手ですし、女の子とどう接したらいいのか正直わからないです。

同じクラスってこともあって、授業が一緒になることは多くて
いつも遠巻きに見てばかりいます。

相手はオープンな子で顔が広い感じなのもあり、自分なんかが釣り合う相手ではないので
今のまま何もしないのがいいと思うこともあれば、無性に寂しくなってあの子が自分の
そばにいてくれたらいいのになと思うこともあります。

ただ、正直僕があの子の彼氏になってもあの子を楽しませてあげることができるのかと思うと
誰か他の男とくっついたほうがあの子のためだと思います。


ホントにこんな自分がキモイし情けなくて嫌になります。
後ろ向きな考えですみません…
292名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 12:49:50 ID:mwwSZOs6
初来店です。
こんにちは。
五年ほど付き合っている彼氏のいる女の子を好きになってしまいました。
あきらめれば?と知り合いにはいわれますが自分としては今回は思いを伝
えたいです。
臆病で今まで一度も告白したことはないから。

同じ部署でよく話すし何でも打ち明けてくれる
彼氏のこと以外なら彼女から何でも僕に言ってくれます。
彼氏に対して好きという感情は薄れているようですが決して
仲は悪くなくて彼氏との旅行での仲の良さそうな写真を見せて
もらったときうれしさとともに悲しさをおぼえました。
よく遊んだりしているようです。

分かれる理由もないのに付き合ってもらえる可能性は低いと思います
これからどうすればよいかが分かりません
293喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/14(月) 18:41:50 ID:hAu9eerl
>>286=290=242
つc□~
   ̄
引っかかりを探すくらいなら、そのときに「コレは楽しかった」と
思ったことを探してください。引っかかりはどれだけたくさんあっても
いいですよ。片思いをしている人に対して「探すな」と注文を
つける方が無理な話です。
そこで、楽しいことも引っかかることもすべてを論った上で
「でも今日は楽しい一日だった」と思えればそれでいいのです。
だから、眠る直前には楽しかったことを最後に思い出して下さい。
今日はシナモンミルクでココロを落ち着けてくださいね。

>>287
つc■~
   ̄
お客様が感じている嫉妬は、彼の行動自体よりも、彼を好きでいる
自分のココロに対してかもしれませんね。彼の言葉を一つに
まとめると「俺のことを信じてくれ」だと思うのです。その言葉に対して
お客様が「信じたいけど、信じられないかもしれない」と、揺れ動いている
部分が、嫉妬として見えているだけでしょう。
我慢をする必要はありません。お客様が彼を信じる、彼を好きだと思う
自分のココロを信じられたらそれで十分です。そしてそこが揺らぎ始めたら
彼とじっくり話し合いましょう。
なにもお客様「だけ」が我慢をすることもないですよ。
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/14(月) 18:59:21 ID:Zz7hr40n
マスターです。
いきなりソフトバンク全規制になりました。
お客様方へのお返事が遅れますがご容赦下さいますよう宜しくお願い致します。
295242:2010/06/15(火) 01:31:40 ID:8whfNdca
マスターすみません。
混乱のあまり大事な事を書きそびれていました。

彼には恋人がいるようなのです…。

なのに気のあるようなそぶりがあったりして、手放しでは喜べないし
そもそもまったく脈がない行動もあるしでどうしたらいいのやらって感じでした。

とりあえず一晩考えて(昨日は彼とキスしてる夢を見てしまいましたorz)、
様子を見てみようという結論に達しましたが…。

なんか支離滅裂ですね。すみません。もうちょっとじっくり考えます。
296喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/17(木) 22:37:15 ID:0IVlXemW
>>288
つc■~
   ̄
お客様がどれだけのペースでお話をしているのかわかりませんが
約束を断られたというお客様の思いがあるように、相手もまた
「断ってしまった」という気持ちがあるはずです。そこの部分を
くみ取ることも大切ですよ。
相手との距離を縮めたいというお客様の思いはよくわかります。
それと同じぐらい「相手との適正な距離」を探してくださいね。

>>289
つc■~
   ̄
たった12時間です。メールが届かないことを嘆いている暇があるなら
食事をするときにどうすれば相手が喜んでもらえるかを考えましょう。
「メールは手段」とマスターは思っています。
大切なのはメールが12時間もこないと言うことではなく、これから
積み重ねていくメールの「中身」ではありませんか?そしてメールよりも
直接会える時間のすべてをもっともっと大切にしましょう。
「100通のメールより10秒の会話」マスターはそんな風にも思うのです。
297喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/17(木) 22:43:12 ID:0IVlXemW
>>291
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様のココロの中には、たくさんの悩みや迷いが
あるようですね。でもその中で「今すぐ答えを出す必要がない」
悩みも散見されます。なので逆側から見つめてみましょう。
お客様にとって「今すぐ悩み抜いて、答えを見つける必要が
あるものはなんなのか」を、一つだけ見つけてください。
「緊急度と重要度がともに高いもの」でも良いですよ。
そしてその一つ悩みに対する一つの答えを実行してください。
マスターの勝手な考えでは「まず最初に挨拶をする」事だと
思いますよ。

>>292
つc■~
   ̄
つc■~
   ̄
何のために思いを伝えますか?誰のために思いを伝えますか?
マスターは「告白とは所詮自分のわがままである」と思っています。
お客様が伝えたいものも、言い換えれば「自分のわがまま」です。
お客様が思いを伝えたとして、相手はお客様になんと言えば良いのでしょう。
そこを考えるのも「相手に対する思いやり」ですよ。ただ、お客様が
そこの部分に「自分の幸せ」を求めるのであれば、マスターは
引き留めません。お客様の幸せが、何の上に成り立つのかだけを
わかっているのであれば、そこから先は「お客様の覚悟」なのです。
298喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/17(木) 22:48:13 ID:0IVlXemW
>>295=242
いるようなのですというのは「「いることが確定していない」のと
同じですよね。いるかどうかは、それが真実とわかってから
悩めばよいのです。
「彼が私のことをどう思うのか」
そこを探し続けても、正しい答えが手にはいるとは限りません。
「私は彼が好きなのか」
そこを中心に考えてみませんか?相手の言動に一喜一憂しない
ためにも、そういう考え方があることをわかってくださいね。
299喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/17(木) 22:56:19 ID:0IVlXemW
改めまして「喫茶◎マスター」(きっさどーなつますたー)です。
つい先ほどまでソフトバンク(YahooBB)の全サーバー規制に
巻き込まれていました。
規制対策として早いうちにTwitterとこのお店の二本立てで
お客様のお話を聞かせていただくようにします。
そのためにもそろそろiPhoneかスマートフォンを購入したいと
思いますが、どの機種が良いのか未だに答えが見つかりません。

さてこれでまた通常営業にもどル事が出来ました。
改めて皆様よろしくお願いいたします。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
300 ◆YAvkLb/ons :2010/06/17(木) 23:45:51 ID:xJAc0VAo
マスター、ちょっと聞いてもらっていいかな。

大学のサークルで知り合ってもう6年メル友してる子がいるんだけど、遠距離なのに去年辺りからどうも好きになっちゃったんだ。
出会った頃のその子がちょっと精神的に不安定だったから始めは本当に励ますつもりで連絡してたんだよ。
(続く)
301 ◆YAvkLb/ons :2010/06/17(木) 23:47:34 ID:xJAc0VAo
(続き)


でも俺もその後、大学中退してその街を離れて仕事や中退したっていう劣等感、色々挫折を味わう中、メールとはいえ変わらず接してくれて段々存在が大きくなっていったのかもしれない。

そのおかげもあり、今もう一度大学に行きなおしてちゃんとした社会人になろうと思えて、今仕事辞めて勉強してるんだ。

そこで本題。

こないだサークルのOB会ついでにその子に会いに行ったんですよ。
というのも、基本的にメールは俺がスタート送って2、3日続くってのがパターンだったんだけど最近向こうスタートが何回かあってもしかしたら今ならいけるかな、って思ったんだよね。
ただ予定詰まってたから1時間半しか会えないし告白するかどうかは流れ次第かなって考えてた。

それで当日。

(続く)
302 ◆YAvkLb/ons :2010/06/17(木) 23:50:52 ID:xJAc0VAo
(続き)

会うのは1年半振りだったけど、お互い普通とは外れた生き方してるせいか結構いい感じに話が進んで言おうかな、って思った時に向こうがまさかの台詞を言ったんだ。

「私、公●党応援することにしたんで○○さん(俺のこと)も良かったら投票お願いしますね」

って。

おふくろさんが学会員だったのは聞いてたけど、その子が俺にそういう露骨な話してきたのは初めてだったから凄いショックだったんだよね。

結局その日は言い出せなくて俺の受験終わったらまた会おうって言って別れた。
その日以来メールでその子は変わらないけど、どうしても俺は身構えてしまうんだ。
最近優しかったり積極的だったりしたのは選挙近いからなのかって。

ただ、布教とか勧誘目的ならサークルのOB会とかそこの現役の大学生との交流会みたいな沢山人が集まる機会はあったのに、そっちは断って俺と一対一だけ応じてくれた辺り脈はあったのかなぁ?

その子高校時代から自律神経失調症患ってて、人との交流がかなり苦手みたいだから良い方にも悪い方にも考えてしまうんだよね。
本当のとこは怖くて聞くに聞けないしさ。


マスター、俺どうしたらいいと思う?
今まで通り好きでいていいのかなぁ?
303288:2010/06/18(金) 00:22:42 ID:GAslAc+O
>>296
ありがとう
何か話さなきゃという思いばかりあって、
大事なことを見失っていたのかもしれません。
マスターの言葉が、コーヒーとともに沁みわたりました。
304292:2010/06/18(金) 02:01:56 ID:35R+cYLk
>>297
お答えありがとうございます。
何の上に成り立つか分かります。
しかもその子の五年付き合っている彼氏は
実は私の知り合いでもあるんです。
そのために周りの目もありますし彼女が今後
どういった態度で接してくれるか怖いです。

マスターの重い言葉に
さらに悩まされてしまいました
305名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 08:40:14 ID:0wdb2BFv
愚痴らせてください。

先日、大好きで仲良しの男性に告白をしました。
すると、私に好意はあるけれど、遠距離であること、
今は仕事が忙しくてなかなか会う時間が取れない事を理由に
即答できないと言われてしまいました。

それから三週間が経とうとしています。
彼からは何も連絡がありません。
私も、返事を催促していると思われると思い、連絡をしていません。

もともと向こうからのアプローチだったから勝算はあると思ったんだけど…

告白する前は結構いい感じにメールしたりしてたのに、
今は何も音沙汰なくて、不安だし、寂しいし…

相手から連絡が来るまでひたすら待つべきなんでしょうか?
306名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 19:27:52 ID:7ghyvUd8
ども。
昨年に想い人に見事にフラれました。知らぬ間に彼氏ができてたそうで。
一緒に遊びに行くのも彼氏が云々とのことらしいので、それから会うことも連絡することもなくなりました。

そして最近になって彼女本人以外から彼女が結婚したと聞かされました。
そこまでは諦めもついていた事だししかたないな、と思ってたのですが数日前にその彼女から
連絡があって「結婚したことは知ってると思うけど今度、結婚式を挙げるので来てもらいたい」
と告げられました。勿論、行く気はゼロなので当たり障りないようお断りするつもりですが
ちょっと自分目線ではこの行為自体が信じがたいと言うか、表現はできませんが黒い何かに
包まれた気分で愚痴らないとやってらんない気持ちなんで書き殴らさせてください。
307名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 23:31:37 ID:7D6abIuo
愚痴らせて下さい(涙)

うちの会社は男子社員が少ないから、出会いがない女子社員が多いです。
そんな中で社内恋愛していることがバレて、私の彼氏を気に入ってた三十路のお局さんから、キツくあたられるようになりました。

女性としてそれは仕方ないし私に返ってくるからそうしてるんだけど、彼が、そのお局さんに気を使い過ぎて、どっちの見方なの?!って時々悲しくなります。
例えば飲み会をする時、お局さんを通して私を誘うので「彼が幹事なのに聞いて無かったの?うまくいってないの?(ニヤニヤ)」みたいになるし
(かといって逆だとヘソ曲げて来ないんですけど…)
仕事での意見も、お局さんの意見を優先的に採用するし…

あと仕事を早く切り上げようとしていたり同じ時間に帰ったり、他の誘いを断っているのを見て、他の用事の時もあるのに、デートだって勘ぐられて、次の日めっちゃ態度が酷いから、休日しかデートもしません。

彼氏は、そうやって気を使うのにKYなところもあって、よくお局さんの地雷を踏みます。
出張のことを「〇〇(他の男子社員)とお泊まりデートなんすよ」って言ったり。
そうすると、私が当たられる→でも悪気は無いし普段気を使ってくれてるから、彼氏に文句言えない→私の感情の捌け口がない…です。

彼のことは好きだと思うけど、もう疲れました…
社外の人とならこんな問題も起きないのに。。
308名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 12:14:32 ID:DEXdhxj/
>>307
別のと付き合え
見込み無い男と一緒にいて疲れるだけだ
309242:2010/06/19(土) 18:28:51 ID:aTlxGJQ9
ありがとうございます。
あの後話す機会があったので聞いてみたら、付き合って三年になる彼女がいるといっていました。
約束を反故にされた件もあったので
この気持ちは封印して彼とはかかわらないようにするつもりだったのですが、
その前にどうしてそんな事になったのか彼に直接聞いてみようか迷っています。
もう一週間くらいたつので今更って感じになってしまうし、
何かの勘違いだったところで彼と付き合えるわけではないのですが…。
310喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/19(土) 22:45:26 ID:KlWW2D7P
>>300他 ◆YAvkLb/ons さま
つc■~
   ̄
お客様は彼女のすべてを受け入れられますか?
それとも「ここまではOK、ここから先はちょっと……」と
思っていますか?
マスターには他人の信仰云々を言うつもりはありません。
ただお客様がそこを受け入れられるのか。「彼女と信仰」を
一体と受け止めるか、いつか分離したいと思うのか。
選挙が近くて変化があるのなら、選挙が終わればすべてが
見えるかもしれません。今すぐ何かを選んでしまう必要が
なければ「様子見」だって立派な選択肢ですよ。

>>303=288
どういたしまして。
思う存分悩んでください。お客様自身の幸せのためであって、
他人の幸せではないのですから。
マスターは「お客様が自ら出した答えにこそ最大の価値がある」と
思っています。だからこそ悩み続けて、自分自身の答えを出し続けて
ください。今日見つけた答えが、明日には変わっていてもいいのですよ。
「そのときベストと思える答え」を見つけてくださいね。
311喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/19(土) 22:48:15 ID:KlWW2D7P
>>310
レスアンカーを間違えてしまいましたのでもう一度書き直します。

>>303=288
どういたしまして。
ココロのどこかが追い詰められているときは、どうしても自分中心の
視点になりがちです。そういうときにこそ、自分を冷静に見つめる、
相手の立場になって自分を見つめてみる。そんなことを心がけて
くださいね。

>>304=292
どういたしまして。
思う存分悩んでください。お客様自身の幸せのためであって、
他人の幸せではないのですから。
マスターは「お客様が自ら出した答えにこそ最大の価値がある」と
思っています。だからこそ悩み続けて、自分自身の答えを出し続けて
ください。今日見つけた答えが、明日には変わっていてもいいのですよ。
「そのときベストと思える答え」を見つけてくださいね。
312喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/19(土) 22:55:40 ID:KlWW2D7P
>>305
つc■~
   ̄
もしかすると相手の方も、この三週間ずっと思い悩んで
いるのかもしれません。お客様が感じている不安も寂しさも、
もしかすると相手も同じように感じ取っているのかもしれませんよ。
「私は(何月何日)までなら待てる」と宣言するのも一つの方法です。
お客様がおっしゃるように、ひたすら待つことも一つの方法です。
ただいずれにしても「相手が答えを出す」ことも「答えを出さないこと」も
相手の意思表示だと受け入れてくださいね。

>>306
つc■~
   ̄
お客様にとってはショックな事かもしれませんが、相手にとっては
お客様に対する最大限の感謝の気持ちなのでしょう。けっして
相手に悪気があったとはマスターは思えないのです。
思う存分愚痴をこぼしてください。それがこの店の役目ですよ。
313喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/19(土) 23:01:21 ID:KlWW2D7P
>>307
つc■~
   ̄
職場は仕事をする場所です。人間関係を円滑にすることも
重要ですが、社内恋愛をしている人間に対して感情を押しつける
人に正義はありません。お局様が何かを言ってきたら笑顔で
あしらうぐらいでちょうど良いですよ。
それと彼氏についても「この人は私の彼氏だけど、今は仕事中」と
思ってみませんか?つきあっているのですから、頼りたくなる気持ちは
わかります。でもどこかで公私の区別をつける必要もありますよ。
お局様のあれこれを、お客様は素直に受け取ってしまうのでしょう。
それがお客様自身の良いところです。ただ、少しずつ「受けとらない」ことも
練習してみませんか?

>>308
つc■~
   ̄
それでも>>307さまは
>でも悪気は無いし普段気を使ってくれてるから
とおっしゃっていますよ。
314喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/19(土) 23:08:24 ID:KlWW2D7P
>>309=242
どういたしまして。
彼に直接聞いたとして、彼がすべてを正直に話すとは
限りません。人は自分の口が汚れるのを嫌います。
言いたくないことは出来る限り言わないものです。
彼女がいる男というのは、どこかに優しさがにじみ出ている
ものですよね。そういう部分を感じ取ることが出来たお客様は
幸せだったのかもしれません。今回のことを、次の何かに
活かしてくださいね。
315名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 00:28:02 ID:YGbWkWbn
マスター、こんばんは。
甘めのココアお願いします。

大学の先生を好きになりました。
4月からたった7週間だけお世話になった先生です。
その先生の授業は来年の秋まで受けられません。たまに校舎で見掛けると、嬉しい反面とても悲しくなります。
立場も違うし、100人を超える学科なので、顔を覚えてもらえるかすら危うく
叶わぬ恋なのは初めから分かっています。
良い諦め方があったら教えてください。
316306:2010/06/20(日) 04:39:16 ID:v3NwcsqR
コーヒーありがとうございます。
俺も彼女は悪気があってやってるとは思ってないです。
でも、結婚したってことも本人じゃない第三者から聞かされて知った訳ですし
そもそも彼氏出来てたことも俺がアタックするまで隠してた。その上でフラれた後は
向こうから彼氏の存在を理由に遊びすら断られて全部諦めるようにさせておいて
今回の連絡でしたので、その辺を考えられない人なのかなとか思って
心の中に黒いものが渦巻いちゃいましたね。本当に感謝としても俺の方に許容できる心の余裕がなくて。

まあでも、これも人生。俺の嫌いなシナモンの効いたカプチーノみたいなもんですね。
いつか、シナモンも悪くねえなって思える日が来ると信じて前を見ていきますよ。
愚痴聞いてくれてありがとう。
317名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 11:04:36 ID:u/imJ57D
初来店です。

こんにちは。
2週間ほど前に知人に紹介してもらった男性に電話でお断りをしました。
あちらは私のことを気に入ってくれているのですが、私の方が合わないと感じたし、
思わせぶりなことも出来ないので、2回目の食事後にお断りしました。
電話のときに「お友達として〜」という感じで話したのですが
昨日その男性から、「久しぶりにご飯でもどう?」とメールがきました。
この流れでの「お友達」は社交辞令に近いものだと思っていたし、私ももう二人で合う気はありません。
この男性は単に友達として食事に行きたいだけなんでしょうか。
それとも、まだ私に対して頑張ろうと思っているんでしょうか。
318名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 11:11:47 ID:nq9SKcKy
毎日とか…ないわ
319300 ◆YAvkLb/ons :2010/06/20(日) 11:23:14 ID:O3lSPhwr
マスター、聞いてくれて少し楽になったよ。
ちょっと様子見てみる。
ありがとう。
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/21(月) 18:08:31 ID:drYZ1+Z9
>>315
つc■~
   ̄
「何かをやり残してあきらめる」ときと「すべてをやり尽くして
あきらめる」とき、どちらがお客様にとって「受け入れられる
結果」になりますか?
良いあきらめ方というのはないかもしれません。
ただそこには「自分があきらめるという結果を受け入れるかどうか」
しか存在しないのでしょう。さて、お客様は今あきらめたとして
すべてを受け入れられますか?

>>316=306
どういたしまして。
マスターには、彼女の行動もお客様の行動も、どちらにも
言い分があることはわかります。だから「どちらがよい、わるい」を
決める必要もないと思っています。
お客様のココロにも、あれこれと浮かぶものはあったでしょうが、
「それでもこれだけは学習できた」と、得るものがあればそれで
十分ですよ。
そして「自分はこんな思いを他人にさせない」と思えれば
それがお客様の優しさや思いやりへ変化することになるでしょう。
シナモンも悪くないと思えるときがくるよりも、シナモンがない
カプチーノに「なんかちょっと物足りない」と思えるときがくるほうが
先かもしれませんね。
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/21(月) 18:12:50 ID:drYZ1+Z9
>>317
つc■~
   ̄
お客様がどのような言葉で「社交辞令」を伝えたのか
わかりませんが、相手はお客様の言葉を額面通りに
受け取っただけです。
二人であう気がないのなら、お客様がきっぱりと伝えれば
それでよいのです。あれこれと理由をつけたり、相手を傷つけないように
オブラートに包むことも必要貼りませんよ。
>思わせぶりなことも出来ないので
これがお客様の優しさだと思います。でもその優しさは
相手によって伝わらないことがあるだけです。ならばそのときは
ストレートに伝えることもまた、お客様の優しさだとマスターは思いますよ。

>>318
つc■~
   ̄
何が毎日ですか?よろしかったら詳しく聞かせてくださいね。
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/21(月) 18:14:08 ID:drYZ1+Z9
>>319=300
どういたしまして。
すべてを一つの問題としてとらえずに、一つ一つを
個別に受け止め、それぞれに最適かそれに次ぐ答えを
出していけばそれでいいのですよ。
323名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 19:34:57 ID:EOBg0IDA
はじめまして。マスター聞いてください
先日、一緒に食事に行こうと誘ってくれた彼と
日時の打ち合わせのメールをしていたんです

彼「前にも話してたけど、食事どうする?」
と聞かれたので
私「学校があるから平日は遅くなっちゃうけど日曜なら大丈夫ですよ!」

って言ったら突然ブチられましたorz
いきなりの放置プレイ(泣)
もう3日が経とうとしています…
何かいけないことでも言ってしまったでしょうか
324305:2010/06/21(月) 21:49:52 ID:X7JwBmtl
返事が遅くなってごめんなさい。
コーヒー、ご馳走様でした。

マスターがおっしゃった事は、「彼は私の不安な気持ちを感じつつも、
まだ思い悩んでるのかもしれない」という事ですよね?

何をそんなに思い悩むのか…と私は思ってしまいますけど、
彼の事は彼にしか分からないですし、あれこれ疑問に思ったら
キリがないですね。

彼の仕事は来月半ばには一段落するそうです。
その頃になっても動きがなければ、もう一押ししてみようかな、と思います。
325317:2010/06/21(月) 22:12:55 ID:50mLVbBM
>>321
マスターありがとうございました。

こういう時、つい傷つけないように・・と考えてしまうのですが
元々お断りしているのですから、中途半端な優しさは無用ですよね。
メールをいただいて3日経ってますが、ここはハッキリと気持ちを伝えようと思います。

本当にありがとうございました。
326名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 23:20:23 ID:sDpuNVJb
あの女に似た年下の女に会えんかった。
327名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 23:49:12 ID:hvDIN9on
聞いてもらいたいです。
昨日出会った人が気になって気になってしょうがないです。
でも次いつ会えるかも分からないし、会ったとしても立場上会話できないかもしれません。
でも今すごく好きで好きでもう他のことが手につかないどころか動悸が収まりません。
会いたい気持ちを吐ける場所がここしかないので吐かせていただきました。
またおじゃましたいです。
328名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 00:55:24 ID:/tec8r9l
>>320
マスター、遅くなりましたがありがとうございます。
出来ることがあるならやり尽くした方が、自分としてはきっと満足がいくだろうなと思います。
でも、これまで自分なりに起こした行動のほとんどが、相手の迷惑になっていると思えてしまうのも事実で
これ以上何をしていいか、何が出来るのかも分からない状態です。
まだまだ子供なので、時間はかかると思いますが
来年の秋までに結果を受け入れられるだけの心を持てるように、気持ちを整理するところから始めたいと思います。
329名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 01:52:16 ID:dSKn7abQ
大好きだけど、別れようと思う
あまりにも酷すぎる

時間を守らず約束も守らない
もう何十回目だろう疲れた

何度も何度も真剣に話し合った
些細なことかも知れないが、極当たり前のことでマナーだと思う
彼女もその度反省していた

でも一日も経たずに破る
どこかで許してくれるとか思ってるんだろうか
初めてだこんな女性は
昔はリストカットしていたなんてさりげなくいうのも理解出来ない

しかも破る度すごく謝ってくる。のんびりとした性格だからと次からはと思うとその日のうちから忘れてたり破る
次はもう別れるって怒っても同じ
何考えてるか分からない
俺はお前を支える電信柱じゃない。。

もうストレスで病気になりそう。
かなり省いて書いてますが、辛いです
でも罪悪感があります。
私は別れても罪を感じなくてもいいですか?
330名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 03:17:51 ID:dcz9j73M
グループ内で、からかいがいきすぎたから言い過ぎだってとめた。
話しの流れじょう、それは普通だった。

向こうがふて腐れて連絡とらなくなった。
自分が謝るのはなんか違うから黙ってた。

数日後、マイミクから消された。
その時話してた他の人はマイミクのまま。

何、このお前が悪かったからふったんだみたいな雰囲気。
愛想尽かしてたからいいんだけど、敗北感。

グループ内にばらしてなくてよかった。
331名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 18:26:40 ID:wah955SB
マスターはじめまして。
少し吐き出させてください。

ひねくれ者なのと自分に自信がないため、褒められたりしても素直に嬉しがれません。
好きな人に「可愛いね」と言われた時は、それがたとえお世辞でも嬉しそうにすればいいのに
「○○さん(他の女の子)のことですか?可愛いですよね〜!」と言ってしまいました。
また誕生日にプレゼントをもらった時も、改めてメールでお礼を言った際に
「なんとも思ってない人にはこういうことしないから」と返信してくれたのに
その後の自分の返信でギャグみたいな感じにしてしまいましたorz
素直になりたいと思うし、こういうことを言ってしまった後ですごく後悔するのですが
なかなか「好き」「嬉しい」などを素直に伝えることができません。
他の友達には普通に言えるのですが、好きな人が相手だと難しいです。
でもいつまでも茶化していたら相手に失礼だし自分の気持ちは伝わりません。
やっぱりまずは伝えないと始まらないと思うので頑張ってみます。

長々とすみませんでした。
周りの人には恥ずかしくて話せないのでここで気持ちを整理することができて良かったです。
332喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/23(水) 22:18:30 ID:GhCOB9tQ
>>323
つc■~
   ̄
いけないことを言ったからメールがとぎれた。
それはお客様の視点であって、彼は単にメールを
止めているだけかもしれませんし、メールを止めた
ことも気にしていないかもしれませんよ。
「この間の件はどうしますか?」と、お客様から
メールをしてみませんか?それでもメールが来ないときは
何らかの理由があるのかもしれません。
いけないことを言ったかもしれない、言わなかったのかもしれない。
でもそれはすべて「過去のこと」です。大切なのは「今どうするか」ですよ。

>>324=305
どういたしまして。
彼の考えは彼にしかわかりません。そして告白の返事というのは
安易な気持ちで出せるものではないとマスターは思っています。
待てるのであれば、出来る限り待ってください。時が来たら動くのも
悪いことではありません。
「座して待つ」ことも、お客様にしかできないことですよ。
333喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/23(水) 22:23:04 ID:GhCOB9tQ
>>325=317
どういたしまして。
相手を傷つけずに振る方法はないとマスターは思います。
お客様から見れば「相手を傷つけない方法」ですが、
相手から見れば「まだ可能性がある答え」に読めてしまうことは
お客様も重々承知のはずです。
お客様の気持ちを相手に正確に伝えることも、お客様にしか
出来ない「相手への思いやり」ですよ。

>>326
つc■~
   ̄
よろしければゆっくりとお話を聞かせていただけますか?
334喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/23(水) 22:32:32 ID:GhCOB9tQ
>>327
つc■~
   ̄
いつでもいらしてください。
お客様が感じている気持ちこそが「誰かを好きになった瞬間」
なのでしょう。
「いつ会えるかわからない」のなら、もしも次に会えたときは、
それが最初で最後のチャンスかもしれません。たった一度の
チャンスを逃さないためにはどうすればよいか。まずはそこを
準備してみましょう。

>>328=315
どういたしまして。
相手に迷惑をかけない、かけたくないと思う気持ちはわかります。
人が何か行動を起こせば、誰かに迷惑をかけてしまうものかも
しれません。でもそこは「迷惑をかけたくない」と思うよりも
「迷惑をかけてしまうからこそ、その人たちに感謝をする」ことを
考えてみませんか?
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/23(水) 22:40:57 ID:GhCOB9tQ
>>329
つc■~
   ̄
お客様が別れることを「罪」と感じているからこそ
「感じなくてもいいですか?」という問いになる。
お客様が別れると決意したのなら、それはすでに「答え」です。
答えにどんな理由があってもなくても、「答え」がすべてです。
出した答えに罪を感じても感じなくても、答えがすべてですよ。
今は多少の罪を感じるかもしれません。でもお客様が出した答えで
お互いが何かに気づき、幸せになるのなら、それは罪ではないはずですよ。

>>330
つc■~
   ̄
二人のつながりを「マイミクから消す」ことでしか表せないのです。
そこに敗北感を感じる必要はありませんよね。言いたいことを
直接言えないから、マイミクを消す以外に方法がなかったのでしょう。
言い換えれば「直接言わせなかったお客様」が有利ではないかと
マスターは思います。
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/23(水) 22:44:33 ID:GhCOB9tQ
>>331
つc■~
   ̄
マスターも、人からほめられるのはとても苦手です。
なので、ほめられたりしたときは「ありがとうございます」と
受け止めてしまうことにしています。
自分の気持ちを正確に伝えるのはとても難しいですよね。
でも相手の好意を「自分のココロに受け止める」ことから
始めたら、それはさほど難しくないと思います。
人に何かを伝えることが苦手だとしたら、「受け止め上手」を
目指してみませんか?
337名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 09:15:35 ID:u++6AEFv
おはようございます、マスター。

昨日、大学のサークルの後輩に告白されました。正直、彼をそんな風に見た
ことは無いし、これからもそうなので、昨日のうちに電話で断ってしまいました。
そこで「今まで通りにして下さい」と言われたのですが、これが曲者なのです。

よく懐いて可愛かったので、昨日まで(それこそその直前まで)
べったりだったのです。よく2人で話したり出かけたりしてました。
少なくとも、しばらくはそういう気分じゃないのですが…

本当は時間が経って忘れるまで距離を置きたいのですが、そうするとサークル
の仲間にも何かあったと思われてしまいます。
しかも、週末は行事でサークルの仲間とほぼ1日中いっしょです。

2人きりになるのはもちろん、皆の前でも彼にいつも通りにふるまう自信がないです。
せめてその行事が終わってからにして欲しかったと思うと少し怒りたくもなります。
なんだかもう、どうしたらいいかわかりません…

長々と失礼しました。
338名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 17:58:23 ID:E9ZNWv7s
はじめましてマスター。
好きな人が出来たけど、何が何だかわからない。
元々自分から積極的になれなくて、しかも好きな人にはかなり依存しちゃう重い性格で…
泣きたくなるし食欲もなくなる。元気もでない。
どうしたらいいかわからない。半分メンヘラですよね…
339名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 18:19:11 ID:XIzirUaF
>>338
今の私とすごく似てます。
別に悲しいこともないのに泣きたくなる…
しかも食欲も元気もないです。勉強しなきゃいけないのに。
なんの解決にもならないレスで申し訳ありませんが、つい共感したので書いてしまいました。
340名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 20:22:49 ID:BhjE6E5C
マスターこんばんは。
多分体目当てであろう人を本気で好きになってしまいました。
私はまだ高校生で相手は22歳です。
ネットで知り合って先週会ったのですが、抱きしめてくれてキスしました。
体もちょっと触られました。エッチはしてないですが。
また会いにくるね、とかもっと一緒に居たいとか色々言ってくれたのにその日以来メールの返事がありません…。
ちなみに付き合ってはないです。
多分切られたんだろうなと分かってはいるんですが諦められないんです。
自分が馬鹿すぎて苦しいです……。
341名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 00:42:50 ID:Pd87smSS
いやーここのマスターはすごいわ
ありきたりでも難しくもなく本質的な部分を捉えてると思った。感謝
342喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/25(金) 21:21:54 ID:Wug4qUTY
>>337
つc■~
   ̄
サークル内の恋愛事ですから、隠し通すことだけでも
かなり無理があると思いますよ。ならばばれるのを覚悟で
相手に「距離を置いて欲しい」と伝えるのが得策でしょう。
「すべてを丸く収める方法」が見つからないときは、
「せめてこれぐらいを守れる方法」を見つけてください。
それがお客様にとって「サークルの人間関係」なのか
「相手との距離」なのか、それとも違う別の何かなのか。
何かを選ぶと言うことは、それ以外のすべてを失うことと
同じです。さて、お客様は何を選びますか?それとも
何を失う覚悟がありますか?

>>338
つc■~
   ̄
どんなふうになったとしても「それがお客様の恋愛」です。
言い換えれば「お客様にしかできない恋愛」ですよ。
それでもマスターの勝手を祝え背手もらえるのなら、
「相手に依存しない恋愛」を目指してみませんか?
片思いや恋愛中というのは、普段よりも強い不安を感じるものです。
その「不安とのつきあい方」を相手に依存しなければ良いはずです。
「どうしたらいいのかわからない」と言ってしまえば、そこで考える
ことをやめてしまうものです。「わからないけど、答えを見つけたい」と
思えば、いつか答えに出会えるはずですよ。
343喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/25(金) 21:26:56 ID:Wug4qUTY
>>339
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>340
つc■~
   ̄
お客様が望むことは、「誰かを愛したい」ですか?
それとも「誰かから愛されたい」ですか?
愛することと愛されることは、似ているようで全く違いますよね。
メールはまだ届いていないだけかもしれません。
待てるのであれば、もうしばらく待ってください。
それと、ご自分を責めても何も変わりません。
「来年の今日、自分は幸せだろうか」
そんなことを基準に、今の自分の気持ちをもう一度見つめ直して
みませんか?今の感情だけに流されるのはあまりにも
拙速のような気がします。
「私を愛してくれる人を愛するために」
お客様はどんな一年後を望みますか?
344喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/25(金) 21:28:10 ID:Wug4qUTY
>>341
つc■~
   ̄
どういたしまして。
マスターも時々自分の書き込みを見直していますが、
同じ事を言っていると思うときばかりです。
345名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 22:45:58 ID:iNholo+Y
とてもいい人で頼りにしてるんだけど恋愛対象ではないっていう男性がいます。
それなら変な誤解を生まないような態度で接するべきだと思うんですが甘えてしまいます。
特に最近は失恋や仕事の失敗などろくなことがないので顕著です。
どうしたらいいでしょうか。
346名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 00:47:45 ID:rZuq2YFL
あんな自己中野郎は、いなくなって良かったかな
347喫茶◎マスター ◆WvFj2n2FfQ :2010/06/27(日) 11:22:58 ID:X62/uS62
>>345
つc■~
   ̄
お客様が死ねば、万事解決ですよ
348名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 11:53:57 ID:qCfzq4RR
偽マスターあらわる
349名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 12:56:14 ID:82Q8nTbR
こんにちは。

今年で25になり、来年春から社会人です。

「人から認められたい」と思うのですが、
それを掴むための努力をするきになれません。

コンビニでおにぎりを買うように、
手軽に「人から認められる」方法はないのでしょうか?
350名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 13:42:04 ID:82Q8nTbR
こんにちは。

今年で25になり、来年春から社会人です。

「人から認められたい」と思うのですが、
それを掴むための努力をするきになれません。

コンビニでおにぎりを買うように、
手軽に「人から認められる」方法はないのでしょうか?
351名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 16:59:25 ID:clSfCS2f
二年前に失恋した片思いしていた相手を引きずっています。
告白して、返事をこわくて聞けなくて、すぐに話題を変えた日から相手から連絡がない時点で望みがないのはわかっています。
なのに会いたくて、用事をつくって彼に今日初めてお誘いメールをしてしまいました。
彼を引きずっていて、結局他の人を好きになりきれなくて、前に進めなくて、
付き合っても長続きがしない自分が本当に嫌です。
なんでこんなに馬鹿なことしてるんだろう…望みがないし、相手にも迷惑なのに。
352名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 17:32:44 ID:DVOd84MN
今からバトルな俺オワタ
353名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 01:17:38 ID:9uP+6g82
どうしたら女の子は自分を好きになってくれるんでしょう??
354喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/28(月) 21:52:55 ID:U4QySuDG
>>345
つc■~
   ̄
甘えてしまうのも、相手が勘違いしてしまうのも、
すべてはお客様の選択です。「これ以上甘えるのは
やめてください」と申し上げるのは簡単ですよ。
お客様の身に降りかかった事について詳しくはわかりませんが、
「この人に頼る以外の方法」を見つけておくのは良いことかも
しれませんね。

>>346
つc■~
   ̄
どのような人ですか?よろしければ詳しくお話を聞かせてください。
355喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/28(月) 21:55:24 ID:U4QySuDG
>>347
つc■~
   ̄
マスターに偽物はまだ早いような気がします。
いつもお話をしているマスターも、実は本物では
ないかもしれませんね。

>>348
つc■~
   ̄
ヒーローものと水戸黄門に偽物ってつきものですよね。
でもマスターの偽物とそっくりさんは、もしかすると
そっちの方が本物っぽい可能性もありますね。
356喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/28(月) 22:01:56 ID:U4QySuDG
>>349-350
つc■~
   ̄
人から認められるというのは「結果」であって、
それが目的でも手段でもないはずです。
何かについて、一意専心に打ち込む。
その結果誰かから認められることはあるでしょう。
まずは「こういう事を極めてみたい」というものから
探してください。ただしそれもコンビニには売っていません。

>>351
つc■~
   ̄
マスターの個人的な考えですが、お客様のような場合は
「失恋の痛みを感じないまま、今まで来てしまった」だけのような
気がしています。あとは過去の人と目の前の人を、知らない間に
比べてしまっていただけではありませんか?
過去を引きずらない人は誰もいません。ただ「過去と今をつなげる」か
どうか。その違いだけのような気がします。
マスターはお客様に一つだけ問いたいことがあります。
「彼を引きずっている」ことを、すべてのいいわけにしていませんか?
357喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/28(月) 22:05:36 ID:U4QySuDG
>>352
つc■~
   ̄
マスターの過去にも、誰にも言えないようなバトルが
たくさんありましたよ。そのとき一つの山は終わるかもしれません。
でも人生の中で見れば、「越えた山の一つ」と思えるものです。

>>353
つc■~
   ̄
それはマスターも知りたいことですね。
もしもお客様が「誰でもいいから」と思うのなら、簡単な方法が
あるかもしれません。でも「自分のことを愛してくれる人から
好かれたい」のなら、単純な方法などあり得ないかもしれませんね。
誰かから好かれること望んでも、それはお客様にはどうすることも
できないエリアにあります。でも「俺がこの人を好きでいる」という
強い意志なら、お客様に出来ることのはずです。その思いが伝われば
いつか相手から好かれるのでしょうね。
358名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 22:12:16 ID:jE8+7npB
マスター、愚痴らせてください。26歳、女性です。

これまで何度か、同じパターンで恋愛がこんがらがってダメになるパターンが続いています。
そのパターンとは以下のようなものです。
ややワーカホリック気味というか、仕事の上出来・不出来と自分の価値が
潜在的に結びついているけれど本人は自覚しきらない、
そんな危なっかしい男性といい感じになる事が多いです。
上手に話を聞いたり、無力感に励ましを与えたり。

ところが、どの男性も、何ヶ月かするとなぜか必ず仕事上で大きな不遇に出会い、
上司から目をつけられたり、不本意な部署に配属されたり、大きく体を壊したりしてしまうのです。
そして私は同じ地位に残り、ますます上手に仕事をこなしていってしまうタイプ。
この格差ある状況にうまく対応できなくて、いつも前と変わらないように接して
羨ましさを刺激するなど、無神経な態度をとってしまうのです。
そっとしておくのが一番だとはわかっていても、今までそれなりに仲良くしていただけに、
やっぱりしんどそうならひと声かけたいし、アメの一つくらいあげたい。
でも…というのがあって。男心からすれば、どういうのがありがたいのでしょう?
さみしいです。
359名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 23:29:02 ID:K6E8AFMz
仲良くなる→微妙に気持ち伝える→オッケーぽい言葉や行動される→
ちゃんと告白→好意はあるが付き合うまでいかない、でも今後も仲良くして考えたいと振られ→
たまにメール、けど前と違い向こう発はなくなる→たまにぶちられるように→とうとう返信くれない、と。

振られた時点から、こうなることも予想してたし、
いいように言いくるめられたんじゃないかとか思ってたけど、とうとう決定的に…
周りになんて言われようと、彼の言葉を信じて、まだ可能性あると思ってた自分がバカみたい。
普通に連絡してた自分がバカみたい。一時期の脈あり行為に舞い上がってた自分がバカみたい。

ただこのまま彼がうわべだけでフェードアウトするのを、ずるいと思ってしまう。
こっちの思いをきちんと断ちきってほしかったら、気があること言うなと。
しかもうざくなったら、メール無視とかで片付けるのかと。連絡は続けたいって言ったのはそっちじゃん、と。

最後に怒り電話かメールをして、蹴りをつけたいと思ってしまうのは、私のエゴでしょうか。
360名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 14:26:17 ID:0+gulXYX
>>58

社会人なら多かれ少なかれ、自身の仕事での成果を自分の社会的評価と
結びつけて考える人が多いかと思います。
また、社会人なら不本意な異動や合わない上司との折り合いに悩むなど
ほとんど誰でも経験されることではないでしょうか。
58さんの彼氏さんはいたって普通の社会人ですよ。

58さんはおそらく、会社での立ち回りもお上手で仕事の能率もよく、
組織の中での地位の確保に長けた方なのでしょう。
私も羨ましいです。

そこで、そんな彼氏さんへの接し方のコツですが、仕事でテンパる男性には
息抜きをさせてあげるのが一番ですよ。
人間誰しもテンパると実力が出せませんし、注意力も散漫になります。
そして男は本来自身のない弱い生き物です。
58さんがおだてて(ただしやりすぎは禁物です)自信を持たせてやってください。
男は単純なのですぐにその気になり、うまくいくようになると調子に乗ります。

あなたがしっかりした方のように見受けられるので、
うまく緩急をつけて手綱とっていいように踊らせてやって下さい。
361360:2010/06/29(火) 14:27:39 ID:0+gulXYX
すみませんアンカーミスですね。

上の58は全て358です。
失礼しました。
362名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 18:20:10 ID:aXzPSAL7
マスター、こんばんは。
アイスコーヒーはありますか?

メールをすれば、たとえ数日後になっても返してくれる男性がいます。
そのままグダグダと1ヶ月以上続けているのですが、脈はありますか?

少しいい雰囲気かな? と思うと、するりとかわされてしまう感じです。
自分から告白した方が早い気がするのですが、
グダグダ状態が長く続いたため、どう切り出せばいいのかわかりません。

直接会えればいいのですが、相手は多忙。
「会いたい」と言えば同意こそすれ、
具体的な日にちは提示してもらえません。
多忙とはいえ、本当は会いたくないのかもと勘ぐってしまいます。

長文すみません。
363名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 05:48:49 ID:kQGWXP3F
彼氏のいる女性に告白を考えています。
どんな風に言ったら伝わると思いますか
彼氏がいるのに好きになって告白しようとしてい
る私は最低の人間ですね。

こんなこと聞いても何もならないかもしれません
がすがるものがほしいんです。
よろしくお願いします。
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/30(水) 23:11:31 ID:MCfak9ol
>>358
つc■~
   ̄
もしもマスターが、お客様のおっしゃる男性のような立場だと
したら、たぶん「何も変わらない」ことがベストのような気がします。
ただし、そういう処遇を受けた場合は、どうしても卑屈になってしまう
可能性が高いので「何をやっても変わらない、何もしなくても
変わらない」結果が出てくるかもしれませんね。
男と女と立場を分けてしまわず、「自分ならこうしたい、
こうしてほしい」と思うことをするのがベストのような気もしますね。

>>359
つc■~
   ̄
マスターは「人は自分の口が汚れるのを嫌う」と思っています。
言いたくないことはわざわざ言わないものですよ。
彼がどんな態度を取ったとしても、どんな言葉を言ったとしても、
それが彼の意思表示のすべてです。お客様が納得できなくても
それが答えなのです。
>最後に怒り電話かメールをして、蹴りをつけたいと思ってしまうのは、私のエゴでしょうか。
これが誰のため、何のためかを考えれば、エゴかどうか
わかりやすいと思います。でもマスターはそれを思いとどまる必要は
ないと思いますよ。ただ、お客様がしたいのは「自分の怒りをぶつけたい」のか
「自分の気持ちを伝えたい」のか。その部分さえ見失わないのでしたら。
365喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/30(水) 23:14:39 ID:MCfak9ol
>>360-316
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>362
つc▼^
   ̄
あまりアイスコーヒーに見えないですね。
マスターは「恋愛の始まりは、すべて脈なし」だと思っています。
お客様が会いたいと思うのなら、会えそうな日付を3つぐらい
提示するのも一つの方法です。3つ全部ダメという確率が
それなりに低いですし、仮にダメだとしても、相手は
別の日程を提示してくれるはずです。それさえないのなら
それが相手の答えかもしれません。
366喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/06/30(水) 23:19:38 ID:MCfak9ol
>>363
つc■~
   ̄
たとえ彼がいる女性であっても、その人を好きになったのが
お客様のココロの動きです。それ自体を否定するつもりは
全くありません。
マスターの言葉など、形を持たないものです。その形を
持たないものにすがったとしても、何も変わらないですし
誰も助けてくれません。
「誰のために、どんな言葉で、どんな気持ちを告白するのか」
その部分をもう一度考えましょう。なぜ告白しなくてはいけないのか。
相手がどうとか自分がどうとかではありませんよ。
367名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 02:16:18 ID:T/7QJf36
マスター、こんばんは。
眠れなくて、久しぶりに来てみました。

私は社会人ですが、最近彼氏ができました。
付き合い始めはいっぱいメールとかくれたのに、最近は私から送ればごくあっさりした返信が来れば良いほうです。
私は結構まめに連絡したいのに、彼いわく、「面倒になって来た」のだそうです。
そう言われてしまったら、あまりメールや電話をするのも迷惑かと思うのですが、このまま連絡するのを少し我慢したほうが良いですか?
さみしいですけど。
368名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 02:23:01 ID:LH+AWLDD
マスター…無糖のコーヒーで

いや〜今好きな人いるけど俺はまだ仕事入ったばかりだし、その人はたまに入る人なんだけど話すタイミング(仕事一緒になる時)が無い…
自分がアップの時その人が入れ代わりで仕事入ったり、自分が休みの時に入ってたりで一度しかきっかけありませんでした
仕事で一緒になりたい…そして少しでもいいから話がしたいよ〜

こんなタイミングが悪い俺に熱いコーヒーを入れてくれ………無糖で
369名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 05:33:08 ID:gpO2Op8K
マスター(ノД`)+゜

僕→大学4 タゲ→大学4
タゲとは同じ業界で内定をもらっていて、合同の飲み会で知り合いました。
タゲは僕のことをすごく好いてくれていて、付き合ってと言ってくれてます。
僕も好きです。キスはしました。
しかし付き合うかどーかで踏み出せてません。
僕自身、過去に女性に裏切られてからいつも彼女が浮気してないかを気にしてしまいます。
疑うのは辛いので付き合うことにブレーキをかけています。
先日も、タゲが5日間他府県に行くことになり、その間元カレに面倒をみてもらうと言っていました。(嫉妬させるつもりで口に出したそうですが事実みたいです)
そのことに関しては彼氏ではないので口にださなかったのですが、少しして、男と連絡なんか全くとってないと嘘をつきました。
タゲはとにかく自分は他の女の子とは違うからみてほしい、と言っていたので僕はそれが裏切られたと感じ許せなく、怒ってしまいました。
タゲからは、謝罪ともう嘘は言わないとのメールがきています。
タゲは今までとは違うと思い始めていた分ショックは大きいです。
またタゲは僕と違い男女共にすごく友人が多く結構モテます。それがまた心配の要素にもなります。
タゲのことは好きだし、自分だけの人にしたいとも思います。
今回の嘘については自分が折れ、心配しながら付き合っていくべきなのでしょうか?
タゲに対してはキツイ対応をしてしまうときもありますが、それでも離れないので本気だと思いますし、自分でも僕のために僕が嫌なとこは直すと言ってくれてます。
何をどうすればいいのかわかりません。
370名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 05:52:15 ID:zR+Jp3GG
↑やり逃げすんなよ
371名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 06:45:20 ID:gpO2Op8K
>>370
それは大丈夫ですw
キスはしてしまいました(少し言葉悪くてすいません)が、凄く大切にしたい人なので。
372名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 09:43:03 ID:FFHExvRk
マスター、お砂糖とミルクもお願いします


最近友達以上恋人未満の男性と夏らしくお祭りに行く約束をしたんです。
最初はニュアンス的に二人でだったんですが結局彼が周りの
共通の友人達にも声かけてて…だけど友人達は予定が合わず全滅。

私と二人は嫌なのかと凹みつつ
人数集まらないなら今回はお流れにしようと私が言うと
「二人でもいいじゃん」と言われ最終的には二人で行くことになりました。

でもこれは私と行きたいわけじゃなくて
単純にお祭りに行けるなら誰でもいいってことだから
なんかもう素直に喜べなくて…むしろ行きたくない気持ちが半分くらい占めてます。
そのわりには色々と思わせぶりなことをしてくるので混乱してます。

とりあえずマスターのコーヒー飲んで気分を落ち着かせたいです。
373名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 00:37:34 ID:eXHpVX2X
こないだ同じサークルの子にコクったんだけど振られた。
当然諦めきれないから、何とかしてあの子を振り向かせたい。でも振られてから遊びに誘いづらくなってしまった…。
こんなことになるぐらいなら告白しなければよかった。
一緒に遊びに行けるだけで満足だったのに。欲張りになってしまった。告白する前の時に戻りたい…
374名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 04:26:32 ID:EVTtVlPS
マスター、お久しぶりです!2年(以上)ぶりに書き込みます

今回は完全に愚痴です・・

2年前の元カノに関する相談の際は、すごくタメになりましたし
励みにもなりました。ありがとうございます。

ここ半年でようやく元カノ以外のヒトを好きになることができ、
一時は両想いになれたのですが、訳あって付き合うまでには至りませんでした。
友達関係は切れていないのですが、一時に比べ電話はおろかメールもほとんどしていません。
(月に一往復程度の近況報告くらい)

それでもひそかに好きでいたい、好きでいようと思ってます。
(好きになりすぎると臆病になってしまうのは相変わらずな自分です)
数年後、自分が大きく成長したら、アタックするつもりで、今は自分磨きをしています。
その間、相手に恋人ができてもよし、くらいな気持ちです。嫉妬は多少ありますが・・・
今はひっそりと想いを抱えて、次のステージで相手と一緒になることを考えて、
自分を奮い立たせています。
そこで、自分になびかなけりゃそれまでってことで。。。

昔のヤンチャだった自分がうらやましいこの頃です。
ほんと純愛してるって思います。

長くなってすみません、マスター。
ふと苦しくなる時があって愚痴、聞いてもらいたかったんです
375名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 22:57:08 ID:18pROmtV
明日何が必要?ってきいとんのやでメールぐらい返せよ。

どうせ自分が何か必要になったときだけメールおくってくるんやろ。
こっちが聞いてあげとんのも当たり前やと思ってんのやろ。
こっちが相手のこと思っていってんのにアホみたいやん。優しくするのも当たり前、気い使うのも当たり前、ふざけんな。ただの都合のいい人やろどうせ。
376名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 23:46:34 ID:a3JkBqD9
マスター、一緒にクルージングしませんか?うみへびでも釣りながら。
377358:2010/07/03(土) 20:12:39 ID:NVY1FN+O
マスター、こんばんは。>>360でご回答いただいた、26歳女性です。ありがとうございます。
相変わらず状況はあまりよくなく、自分自身少し今の相手の方にがっかりしていたのが、
おかげさまで「不慣れな中でもがんばって能力を発揮している人」という見方に変わり、
少し前向きに自然に接することができるようになりました。

引き続きの相談と、補足を2点ほど…。
一つ目は、私と相手の方は毎度、恋人になる前に相手の方が挫折に見舞われる点です。
少し書き方がややこしかったですね。
もしも自分がはっきりと恋人という関係にあるなら、もっと話は簡単なのかもしれませんが…。

二つ目は、これは最近、同性の同僚から指摘されたりしてわかったことなのですが、
私の振る舞いはいちいち男性に気があるように見えるらしく、
「本命からは好かれないタイプかもね…」ということでした。
確かに、今も異動のあと相手の方が座っていた席に若い男性が来て、それはそれで
仲良くしています(彼女あり:そこそこ気が合うので)。
というか、管理人さんから女性の同僚まで、みんなそんな調子で接しています。
先日も年配の上司ら男女数人でカラオケに行ったところ、隣に座る人みんなが
「あなたの隣に座ると、迫りたくなる!」となんだかおかしな雰囲気でした。
これもまた、相手の方の態度の急変の理由なのかな…と思ってしまいます。
もう、どうしたらいいものやら。
お手すきの際にご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。
378喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/03(土) 20:23:33 ID:Enw2BbxF
>>367
つc■~
   ̄
彼のペース、お客様のペース。それぞれ違っていて
当然ですよね。だとすればどちらかを優先して
どちらかが我慢するのは違うような気がします。
せっかくカレカノなのですから、お互いが納得できるペースを
探してみませんか?お客様の寂しさはとてもよくわかります。
でも寂しさはお客様のココロが感じるものですよ。それを
彼氏で埋めてしまっても、お客様のココロはいつまでも
寂しさを感じ続けるものです。お客様のココロが感じるのなら、
お客様のココロの中で「寂しさと上手につきあう方法」を
見つけてみませんか?

>>368
つc■~
   ̄
タイミングが悪いと嘆いていては、目の前にやってきた
「たった一度のチャンス」を逃してしまうかもしれません。
「次のチャンスが最後のチャンス」と思えば、過去を嘆いている
暇などないことに気づくはずです。
お客様にとって「今しかできないこと」は何ですか?
379喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/03(土) 20:27:19 ID:Enw2BbxF
>>369 >>371
つc■~
   ̄
彼女の浮気が気になる。でもそれは「相手が本当に
浮気をしていない」と思いこめない自分の気持ちを
疑っているのかもしれません。
彼女の言葉を信じるのなら、「彼女を思う自分の気持ち」も
同じように信じてあげましょう。心配は相手の行動から
生まれるものではなく、「相手の言動を、自分のココロが
どう受け止めたか」のような気がします。
さて、お客様は彼女を信じられますか?
彼女を好きな自分を信じられますか?

>>370
つc■~
   ̄
まだやりにげとまではいかないでしょう。
それよりずっと手前のお話ですよ。
380喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/03(土) 20:36:41 ID:Enw2BbxF
>>372
つc■~
   ̄
「行きたい、行きたくない」で考えずに
「行った自分が楽しめるかどうか」で考えてみませんか?
相手の気持ちは、お客様のおっしゃる通りかも知れません。
でもこのお祭りが何かのきっかけになるかもしれません。
大切なのは誘い方、誘われ方ではなく、そのときを楽しむか
どうかのような気がしています。
お客様は相手と二人の夏祭りは楽しめそうですか?

>>373
つc■~
   ̄
お客様にとっては「当然あきらめきれない」ですが、
相手にとって見れば「断ったこと」です。そこだけは見失わないで
くださいね。
お客様が告白してまで欲しかったものは、「告白して振られるかも
しれない可能性」の向こう側にしか存在できないものです。
今回はたまたま振られたという形になってしまいましたが、
告白しなかったとしても、お客様と相手の関係は永遠ではありません。
マスターは、お客様の決断はなんら間違っていなかったと思いますよ。
381喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/03(土) 20:42:30 ID:Enw2BbxF
>>374
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
ご自身を磨くと言うことであれば、「揺るがない目標」を持ちましょう。
「相手に似合う自分」というのはあまりにも抽象的すぎますよ。
「数年後、自分が大きく成長したら」では、いつまで経っても
決断を先延ばしにする可能性もあります。
「○年後に、こんな自分になっていたら」
そんな具体的な目標を持ってくださいね。

>>375
つc■~
   ̄
お客様がしてきたことは、「相手によく思われたいからしていた」のですか?
それとも単に「自分がしてあげたいことをする」のですか?
お客様の言葉の端々に、相手を思いやる気持ちが見ています。
もしもお客様が、お話の続きを書いたとしたら、そこに見える部分こそが
「お客様の本音」なのでしょうね。
382喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/03(土) 20:49:04 ID:Enw2BbxF
>>377=358
どういたしまして。
相手の方の挫折については「単に続いているだけ」と
考えてみませんか?マスターはそこに重要な意味はないと
思っています。
それとお客様の振る舞いですが、「私の魅力は、わかりやすい部分に
存在している」程度に考えましょう。大切なのは「相手から見える自分」
ではなく、「自分という自分」だと思っています。
他人がいろんな人を「こういうタイプ」と総評することはよくあります。
でもそれらはすべて「自分の表面の一部」を言っているだけで
自分のすべてを表しているわけではありませんよ。
383名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 21:23:23 ID:T2TU1CF2
マスターへ

おいしいコーヒーが飲める喫茶店教えて下さい。
落ち着いた雰囲気で、コーヒーがおいしいところで
猫になりたいです
384名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 22:25:22 ID:MLFQ5kPX
マスター、もうどうしたらいいかわかりません…
今の職場に昔から好きな事務員の女の子がいて、3年前から話すようになりました
自分もその子も奥手でお互い話しをするようになるまで7年もかかりました…
仲良くなり自分は好意がある事を伝えた所、私も好意をもっているとのこと
お互いアドレス交換をし
嬉しくて食事に誘ったら快くいいですよの返事が…
翌日から態度がかなり変わり話しかけてもくれず、こっちが話しかけようとすると
逃げるようにその場をさります、挨拶もしてくれません、その後メールも来ません
同じ職場の男の社員と目の前でこちらに聞こえるように楽しそうに話したりしてます
今まではそんな事はしない子でした
自分としては、迷惑ならはっきり言って欲しかったのですが、同じ職場だから気を使ったに
しても、こちらの気持ちを知りながら目の前でそんな事をしなくても…
そんな傷つけられるよな仕打ちをされるなんて、ちくしょう悔しいです
385喫茶◎マスタード:2010/07/03(土) 22:56:32 ID:T2TU1CF2
食事でのあなたの態度に問題があったのでしょう

食べ方が汚いとか、お店を選ぶセンスが悪いとか、あるいは割り勘にしたのでケチだと思われたのか。

会社関係は誘われたら断りにくいものです。
とりあえず一回だけ食事に付き合っておくかみたいな感じでいたのでしょう。
386名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 22:57:54 ID:MLFQ5kPX
>>385
偽物?
食事には行ってません…
387喫茶◎マスタード:2010/07/03(土) 23:17:51 ID:T2TU1CF2
偽物かどうかはキニシナイデ

好意があるとは、具体的に交際を申し込んだのですか?
仕事関係者は恋愛絡みになると何か面倒です。
職場に居づらくなるリスクもあります。
はなしかけるのに7年は掛かりすぎですし、見込みは薄いでしょう。
新しい出会いは、職場以外で捜すのが賢明だと思います
388358:2010/07/03(土) 23:51:59 ID:NVY1FN+O
>>382
アドバイスありがとうございます。
うーん、結局「気にするだけ無駄」ということでしょうか。
なんだか今悩んでいる気持ちが置き去りにされてしまった感もありますが、
それも一つの考え方かもしれませんね。
ありがとうございました。
389喫茶◎マスタード:2010/07/04(日) 00:01:30 ID:Bwhd7p3H
さあ、次の恋に迷える子羊ちゃん、いらっしゃい。
390名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 00:19:55 ID:OLwnxAbu
ああ、マスタードさん。女好きでブイブイな先輩を悔い改めさせたいのです。ちなみに少々爺ですが、イケメンです。
どうすればよいのでしょう?彼には何が必要なのでしょうか。

391喫茶◎マスタード:2010/07/04(日) 00:42:16 ID:Bwhd7p3H
いらっしゃいませ

イケメンの女好き先輩を懲らしめるならば、よい方法があります

あなたが女を磨いて美人になり、その男を虜にしてしまいましょう。
完全に心を奪ってあなたの好きなように懲らしめちゃいましょう。
392名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 11:26:13 ID:JuotOhDb
なんだマスターいないのか…
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  帰ろう
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
393名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 14:23:52 ID:95JbMzLs
マスタードってw

本物の一流品には常にバッタもんがある…ってリリーさんが言ってた。
リリー・マタンキーってのが現れたんだって。
394喫茶◎マスタード:2010/07/04(日) 16:24:39 ID:Bwhd7p3H
恋とはマスタードのようなものです

恋に刺激は必要で、
辛いと感じるからこそ、
人は恋にのめり込むのです
マスタードの辛さが、
ホットドックの美味さを引き立てるのと同じです

相手を本気で好きだからこそ、
人は恋のマスタードを舐めることになるのです
395名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 16:38:43 ID:SSm+Y/Sr
あ゛ー、駄目だ全くモチベーションが上がらねぇ
なんか良い事ねぇかな
396名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 16:55:35 ID:+DTaeAvs
>>394
でもマスタードってどこか甘味もあるよね
タバスコじゃなくてマスタードなのはそういう事かい?
まあ一番の理由はニセモノ感の演出だろうけどw
397喫茶◎マスタード:2010/07/04(日) 17:38:40 ID:Bwhd7p3H
偽物かどうかはキニシナイデ

楽しむ余裕をもつことは、恋も同じです

焦らず、恋愛を楽しみましょう
398名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 17:46:55 ID:JuotOhDb
   偽者だってさ・・・
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  お呼びじゃないね
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
399喫茶◎マスタード:2010/07/04(日) 17:56:38 ID:Bwhd7p3H
おいしいコーヒーが入りましたよ
400喫茶@メイドさん:2010/07/04(日) 18:04:20 ID:O5RYJmE6
ご主人様の恋をお助けしますっ☆

>>398のご主人様、マスタード様からのコーヒーです!!つ日

お悩みがあったら私か、マスターか、マスタード様に相談して下さい。
きっと解決しますよ♪
401喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/04(日) 22:26:30 ID:Xe0QIYEH
>>383他喫茶◎マスタードさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
マスターもおいしいコーヒーをいつも探していますよ。
これからもお客様のお話を聞かせてくださいね。

>>384=386
つc■~
   ̄
お客様が「はっきり言って欲しい」と望む気持ちは
よくわかります。でもその気持ちと、彼女が何かを言わないことは
同じ価値です。逃げるようにその場を去ることも、メールがかえって
こないことも、それらはすべて「彼女の意思表示」です。
ただし、その意思表示と、お客様のココロの中にある解釈は
必ずしも同じとは限りません。言い換えればお客様の感じているのは
事実ではなく、「自分の思いこみ」かもしれないと言うことです。
「本心として嫌い」と「好き避け」の境目は、お客様に見えていますか?
お互い奥手とおっしゃるのなら、相手の態度もそれを含めて
観察する必要があるように思えてならないのです。
402喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/04(日) 22:31:42 ID:Xe0QIYEH
>>388=358
どういたしまして。
お客様が悩んでいることを置き去りにするのではなく、
「悩んでいることの根っこを探すこと」をお勧めした
つもりです。マスターの言葉が足りないばかりに
お客様に不快な思いをさせてしまったかもしれません。
「他人にどんな風に言われても、私という自分自身が、
目の前の人を愛する以外に方法はない」
これがマスターの「恋愛についての根っこ」です。

>>392=398
つc■~
   ̄
遅くなりました。お客様のお時間が許しますかぎり
ごゆっくりとお過ごしください。
403喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/04(日) 22:34:49 ID:Xe0QIYEH
>>393
つc■~
   ̄
リリー・フランキーさんは、マスターのiGoogleトップの
デザインで使わせていただいています。

>>395
つc■~
   ̄
「幸せな人とは、幸せを感じ取れる人」
という言葉があります。お客様にとっての「いいこと」とは
お客様のココロが感じ取れることですよ。ならばお客様
ご自身が、どんな小さな良いことも感じ取ってしまえば
それでよいような気がします。
404喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/04(日) 22:37:45 ID:Xe0QIYEH
>>396
つc■~
   ̄
ここだけの話、マスターは辛いものがかなり苦手です。
最近、ラー油とタバスコは慣れてきましたが、マスタードと
わさびは未だにかなり苦手です。サンドイッチのマスタードも
出来れば避けたいレベルです。

>>400=喫茶@メイドさん
つc■~
   ̄
ごめんなさい、マスターはお客様方の悩みを解決するほどの
力量はありません。お客様方の悩みについて「マスターは
こんな風に感じました。こんな考え方もありますよ」と
申し上げるだけで精一杯です。
405喫茶◎マスタード:2010/07/04(日) 22:46:47 ID:Bwhd7p3H
マスターお帰りなさい

コーヒーありがとうございます。
マスターは辛いものがダメなのですね
お寿司は平気ですか?
わさび抜きですか?
406384:2010/07/04(日) 22:50:03 ID:0jlI0zQK
マスター
なるほどですね…少し距離をおいて今週様子をみてみます。
まぁ、ここまで10年かかってるので焦って結果求めてもしょうがないですね
また経過報告させてもらいます。
407名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 01:00:34 ID:DxuP5E07
マスター、愚痴らせて下さい。

美女が私の好きな人を気に入ったらしいんです。彼女はギャルで細身の長身で本当に美人です。
恋愛経験も豊富だし、キャバ嬢をやっていたせいもあってか、話上手だし、アプローチ上手で、
「格好良い」と何度も言ったり、実は家庭的だということをアピールしたり、甘えたり…
私が男性だったら絶対に惚れるだろうなーって思います。
私はお嬢様っぽい(実際は全然違います)感じで、チビで太いし美人ではありません。
恋愛経験も社会人経験も皆無で、彼を相手にすると緊張してしまって話もアプローチも全然ダメです。
美女に勝てるところといえば喫煙しないこと(彼は喫煙する女性は嫌いなので)だけです。

好きな人は私に関して「告白は絶対に自分からするが、今のように会う機会が多いと、
ダメだった時に気まずいからまだ…」というようなことを共通の友人(私の気持ちも
知っている)に言っていることから今はほぼ確実に両思いではあります。
ただ、彼も恋愛経験豊富で活発な人なので、悔しいけど私より美女とお似合いな気がします。
今後への不安と美女へのやきもち、自分への憤りで泣いてしまいそうです。
408名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 16:01:31 ID:8Ho9Ipw+
マスターさん、メイドさん、マスタードさん(?)どうすればいいでしょう;;

好きな子のことを考えると、
ちんぽが疼くんですが、どうすれば良いのでしょう?
オナニーだけじゃ足りません、その子とカメハメ派したいんです。
ちなみに告白してフラれましたが、その後デートに誘ったらホイホイついてきてくれました。
そのときは何とか理性を抑えましたが、もう我慢ができません!
犯罪者にはなりたくないです、ていうかその子が傷つくのは嫌なので絶対なりません><
僕は狂ってしまいそうです・・・ハァ・・・
409名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 02:48:44 ID:BP369BkV
選ばれてない分際で何言ってんだか・・・    
                          まだ自分にチャンスあるとか思ってんのかな〜
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
410名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 03:51:32 ID:G4nvVHTl
マスターこんばんは
以前ここで大学の気になる人と仲良くなりたいという相談をして
マスターから「まずは挨拶から」とアドバイスをもらった者です

このアドバイスを生かそうと挨拶する機会を探していたのですが、声をかけるチャンスがありません・・
週に2つ同じ講義に出ているのですが、学科の人数が多く(200人ほど)大教室での授業です
その講義はお互いに友達と受けていて近くに座れることはありません
近くに座っているわけでもないのにいきなり挨拶しに行くのも不自然すぎるし変に警戒されるのでは・・・と思うとどうしたら良いのかわからなくなりました
ちなみに、キャンパス内ですれ違うこともないです・・・

どうするのがいいんでしょうか・・
411名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 21:36:59 ID:4QZF1Bhx
マスター、愚痴らせてください。

じれったい関係が嫌だったから、メールで
「私のこと少しは好きですか?」ってきいたら、
「少しは好きです」って返ってきた。
しかも「傷つけてしまったかな」って何。
少しでも関係を進展させたくて訊いたけど、
あまり想われていないのがわかっただけだった。
私の訊き方も悪かったと思うけど、なんかもう落ち込みます。
少し好きなだけでも、自宅に呼んでくれるもんなんだorz
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/06(火) 22:03:03 ID:XZgPbi21
>>405=喫茶◎マスタードさま
お寿司はものすごく苦手です。わさびも刺身もほぼダメなんです。
なので自分で買ってまで食べることもしませんし、誰かのおごりでも
まず行くことはありませんね。

>>406=384
焦って結果を求めても、得られたものは「正しい答え」とは
限らないものですよ。何かをしたくなる気持ちはよくわかります。
でも「座して待つ」ことも、お客様にしかできないことだと
マスターは思いますよ。
413喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/06(火) 22:07:52 ID:XZgPbi21
>>407
つc■~
   ̄
お客様自身を、別の誰かと比べることにどれだけ価値がありますか?
お客様の好きな人は、お客様自身と美女を比べた上で
自分の恋愛に答えを出すのですか?
お客様のココロの中にある「わずかな不安」と、美女の存在を
お客様のココロが結びつけてしまっただけです。不安もヤキモチも
「お客様の不安が作り出したまぼろし」かもしれませんよ。
「美女と比べた自分」が相手を好きになるのではありません。
「私という自分自身」が誰かを好きになったはずですよ。

>>408
つc■~
   ̄
ここは純情恋愛板です。お客様のご相談は「過激な恋愛板」
もしくは「大人の恋愛板」でご相談される方がよろしいかと思います。
マスターではお力になれず申し訳ございません。
414喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/06(火) 22:14:19 ID:XZgPbi21
>>409
つc■~
   ̄
あきらめなければチャンスは0ではない。
マスターはそんな風に考えていますよ。

>>410
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
挨拶をする機会がないのは残念ですね。でもそればかりが
きっかけではありません。でも多少無理してでも「おはよう」ぐらいの
挨拶をした方がベターというのは変わりません。ただしストーカーに
なるほどのことをお勧めしたのでは本末転倒ですよね。
共通のご友人がいらっしゃるのならよいのですが、そうでなければ
共通のご友人を作るところから始めてみませんか?
マスターも遠い過去に実践しましたが、同じ講義に出ている人の中で
「出来るだけ社交的な女性と知り合う」ことからスタートして、
合コンのセッティングを目指したことがありました。
「将を射んとせばまず馬を射よ」ではありませんが、一見遠回りでも
それ以外に道がなければ、そこを進む以外方法はないような気がします。
415喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/06(火) 22:16:53 ID:XZgPbi21
>>411
つc■~
   ̄
他人は、自分が望む言葉を言ってくれるとは限りません。
「私のこと少しは好きですか?」という言葉の裏側には
狭くない「逃げ道」が見えてくるものです。その逃げ道を
相手が利用するのか、お客様が利用するのか。
その違いだけのような気がしています。
「恋愛の始まりはいつも脈なし」とマスターは思っています。
お客様もこの出来事を「片思いの集大成」と思わずに、
「ここから再スタート」ととらえれば、チャンスは少なくないと
思いますよ。
416384:2010/07/06(火) 22:21:19 ID:0r0HNxZC
マスターこんばんは
今日は、ふいにニコッと笑顔で挨拶してくれました
焦らずゆっくりいきます
417名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:40:13 ID:UN8iOXsj
なぜだ、なぜオレは声を掛けなかった・・・

千載一遇拾ったチャンス、生かすも殺すも腕次第、か・・・
418名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 00:13:01 ID:chuci7mH
荒らしの8Ho9Ipw+さんが他のスレで
他の人に書いてたレスのコピペですよ
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  へー
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
419名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 00:37:53 ID:1slkxzLX
今日は嵐らしい
420名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 03:31:05 ID:b7kRD5N2
好きな人が毎回待ち合わせ場所に車で現れるのが嫌。

都内なので駐車するのも高いし、私は運転しないのでガソリン代がいったい
どのくらい財布を圧迫するかわからないので気を使って疲れる。

なにより乗り物に5分乗っているだけで気持ち悪くなるし
事故でむちうち何回もやってるからか、車に乗りたくない・・・会うのが憂鬱。
421名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 03:40:52 ID:1slkxzLX
車じゃなくて電車でと言えばいいのに
422名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 03:57:39 ID:EHfzEMnc
>>420
>事故でむちうち何回もやってるからか、車に乗りたくない

何回も?!
423名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 04:32:23 ID:9silBKIh
それはそうだと思うよ。
424名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 10:39:11 ID:cnfh99aj
マスター、アイスコーヒーをお願いします。
近ごろ、暑いですね。

最近、ある女の子が私を頼ってくれるようになりました。
その子は、僕が昔から好きだった子です。
今、その子は辛い時期です。支えてあげようと、僕がいろいろと相談相手になりました。
その結果が実った(?)のでしょう。
それに、女の子に頼られるのは、男名利に尽きるものです。

けれど、僕は冷めつつあります。
幸せな時は、特に気にも留めてくれず、
辛い時になって、今さら急に僕を頼って…。
利用されているな、としか思えません。恋心も冷め気味です。

自分が荒んでいるようで、なんだか嫌な気分です。
425名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 13:29:17 ID:chuci7mH
気持ちが冷めてる時は
アイスコーヒーよりホットで
心も体もあたためた方がいいんじゃないの?
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  ・・・関係ないよ
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
426名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 20:04:33 ID:IOkeecbo
マスター…突然ごめんね
好きな人が出来てからというもの、
不安で不安で食欲がなくなってしまった。
考えて疲れて力も湧かないで、一人の時はずっと寝てる。
食べなくなってから仕事場でも貧血で倒れてしまったよ。
自分最悪だよね。
好きな人とはいい感じな気がするけど、イマイチわからない。
だから一応次会ったら告ろうと思ってるんですけど、いつ離れて行くか不安で不安で仕方がないんです。

こんな恋愛に左右されてる自分が嫌で嫌で仕方がない。
どうしてこんなになっちゃったんだろう。
427名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 20:22:13 ID:1slkxzLX
最悪。
恋愛に浮かれて、仕事なめんなよ

オメーには恋愛する資格はない
428名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:21:45 ID:ib5qq89g
すごく好きな人ができると(一年半にひとりくらいしかできない)、
ふたりでゴハン誘われたり、思わせ振りな態度とられる(周りからもそう)ところまではいく。
ただ、そのあとでまとまるところまでいかない。
タイミング間違えて(早すぎるタイミングで)告白してしまったり 逆に何も行動せずに、疎遠になってしまったり。
このまま、彼氏なんてできるのかな…。
逆に相手から思い切り恋愛モードで来られると、引いてしまうし。

今回は、相手から近づいてきてくれて(恋愛なのかわからず)、あたしも好きになって…
なのに、転勤で遠距離になっちゃうから、慌てて告白してしまった。そして振られた。
冷静に考えれば、仲良くなって日も浅いし、ちょっとタイミング早かったよ。
タイミングだけの問題っぽかったから、これからがんばろうって思ってたけど、
振られた後はやっぱし気まずくて、どんどん疎遠になってる(私が、傷つくのが怖いだけだけど)
もう大逆転は厳しいだろうな。

今回の恋愛もそうだし、今後もうまく話をまとめるには、マスター、私はどうしたらいいでしょうか…
429名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:36:23 ID:sB2s49Km
>一年半にひとりくらいしかできない

多いよビッチ
430名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:43:05 ID:NyU4sBJo
尻が軽いんだからほっといてやれよw
本気で人間好きにならずに死んでいくんだろうし
431名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:52:41 ID:ib5qq89g
年齢=いない歴ですが…
432名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:56:24 ID:chuci7mH
マスターに話しかけてんだから
マスター以外の人に返事しなくていいのに・・・
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  つい相手しちゃうのが
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,  人情ってもんでしょ
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
433名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 03:32:07 ID:3t7hvOAi
マスター聞いて下さい
飲み会で知り合ってメール交換すら出来なかった子ですが、女の幹事からわざわざ自分のアドレスを聞いてきて
メールでデートに誘ってとか、会いたいとか気がある素振りのメールたくさん送って来て
デートして告白したら考えさせと言って、次の日のメールでごめんなさいお友達で居たいと…
何で帰りがけに告白したときに断ってくれなかったの? 次の日に出るような結論ならもう決まってたよね。
本当に好きだったのに…もう自分に自信が持てなくなったよ
434名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 05:20:26 ID:JFYezMnd
コーヒー飲んだら








下痢になった
435名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 20:49:34 ID:fw9/fuF1
>>434
あらっそれは大変





あーもう、わたしってばか過ぎる
電話するんじゃなかった‥
氏んでしまえ、自分


撤収ーーー;;
436名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 21:53:25 ID:RBLQPhcD
マスター、ミルクティーありますか?

好きな人がホモなんですが、これは諦めた方が良いのでしょうか?
どうしても諦めきれないし、気持ちも伝えたいけれど今の関係が壊れてしまうのは嫌です。
どうすれば・・・
437喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:11:03 ID:Y83sUZVg
>>416=384
焦らずゆっくりは「それでも前に進んでいる」のです。
停滞も、後退もしていませんよ。前向きでいると言うことは
たとえゆっくりでも前に進み続けることなのですから。

>>417
つc■~
   ̄
後悔しても何も始まりません。
「次のチャンスが最後のチャンス」と思う以外に
救われる道はないのかもしれませんね。
438喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:13:11 ID:Y83sUZVg
>>418他ID:chuci7mHさま
つc■~
   ̄
マスターはこの店以外のスレをほとんど読んでいません。
ネタについて行けずごめんなさい。

>>419他ID:1slkxzLXさま
つc■~
   ̄
恋愛って資格ですか?マスターは恋愛とは「ただするもの」だと
ばかり思っていました。
439喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:18:05 ID:Y83sUZVg
>>420
つc■~
   ̄
いやならそう伝えましょう。お客様が伝えない限り、
何も伝わりませんよ。逆の立場から考えてみれば
わかってもらえるでしょうか。
お客様は、相手がいやがっているとも知らずに
何かを続けてしまったと知ったらどう思いますか?

>>424
つc▼^
  
つc■~
   ̄
お客様がその女の子にしてきたこと。その裏側には
何がありましたか?
>幸せな時は、特に気にも留めてくれず、
この一文で、マスターはそんな風に思いました。
ただ、マスターはその裏側にあるものを否定するつもりは
全くありません。ただお客様の冷めてきた気持ちのどこかに
その「あったもの」が引っかかっているだけではないかと思うのです。
440喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:29:09 ID:Y83sUZVg
>>426
つc■~
   ̄
>いつ離れて行くか不安で不安で仕方がないんです。
会うは別れの始まりといいます。出会ってしまった以上、
いつか別れがくるものです。永遠に添い遂げられたとしても、
いつか死に別れてしまうのですよ。
だからこそ、今いっしょにいたいという気持ちがあって
告白という手段を執ろうとしているだけです
告白とは所詮手段なのです。その告白で、お客様は何を
相手に伝えたいですか?伝えた上で相手とどうなりたいのですか?
お客様が不安をたくさん感じ取ることが出来るのなら、その感受性を
「誰のための、何のための告白なのか」という部分に少しだけ
振り分けてみませんか?

>>428=431
つc■~
   ̄
「上手く話をまとめる」というのは、もしかしたら結果論でしかないような
気がしています。うまくいけば「まとまった」と思うし、うまくいかなければ
そこにタイミングなどの理由をこじつけてしまうのかもしれません。
過去の恋愛では「タイミング」という「正しいかどうかわからない理由」で
つながっているように見えているだけですよ。
お客様自身がベストだと思う時期に告白する。ただそれを続ける以外に
道はないと思います。そしてお客様がおっしゃる「上手くまとめる方法」の
具体的なものもないとマスターは思いますよ。
441喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:33:21 ID:Y83sUZVg
>>429
>>430
つc■~
   ̄

>>433
つc■~
   ̄
>次の日に出るような結論ならもう決まってたよね。
それはお客様の考えであって、相手はもしかすると
考え抜いた上での答えかもしれません。
マスターは「自信と自分を信じること」だと思っています。
誰かがお客様を好きだとか嫌いとかで、自信が見つかるものではなく、
自分が自分を信じるだけが、自信を持つ唯一の方法だと思うのです。
今回は振られる結果になってしまいました。でもそれが
お客様のすべてを決め手いるわけではないはずです。
442喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:35:35 ID:Y83sUZVg
>>434
つc■~
   ̄
カフェインがあわないという事もあります。
大きなスーパーへいくと、カフェインを取り除いた
「デカフェ」というものもありますので、一度おためしください。

>>435
つc■~
   ̄
してしまったことはふたも出来ません。
してしまったことをひとしきり反省したら、次をどうするか
だけを考えてくださいね。
443喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/08(木) 22:38:34 ID:Y83sUZVg
>>436
つc■~u
   ̄
ミルクピッチャーをつけておきました。
今の関係も、永遠に続くものではありません。
相手が誰かとつきあってしまえば、その時点で壊れて
しまうことだってあるはずです。
壊れてしまうものだからこそ、気持ちを伝えて、今の関係を
別の形にする。それが告白というものだと思うのです。
さて、いつか必ず壊れてしまうこの関係を、お客様は
どうしたいですか?
444名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:42:53 ID:JFYezMnd
コーヒーとコーギーの違いはなんですか?
445名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:54:23 ID:hweQU33H
良い事いうなマスター…
相談できないがここ読んでる
446名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 23:15:02 ID:MnJAUBf1
ねぇマスター
ある占い師に言われたんだ

あなたは恋愛に限らずだいぶ苦労なさってきたんですね。
でも大丈夫、あなたの運気は今後ゆっくり上向きになりますから。

雨はいつか止むのかな…
もしかしたらもう止んでるのかな…
いや病んでるのは俺の心か。
447名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 18:53:47 ID:mLvd3u5m
>>435です
突然、電話してしまったので、反省しきりです
しかも、相手は自分の存在を忘れてたみたいで‥
もう玉砕同然なので、もうちょっと反省します
448名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 18:59:59 ID:N/QuwzTf
恋愛は勘違い

結婚は判断力の欠如

離婚は忍耐力の欠如


これが真実です
あなたも大人になればわかりますよ
449名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 19:13:02 ID:mLvd3u5m
>>448
十分、大人なつもりでいたんですが‥
勘違い、まさにそれですね

はぁー‥自分のばかさ加減に反省
450名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 20:15:09 ID:N/QuwzTf
恋愛モードになると
相手の些細な仕草でさえ自分に好意があるんじゃないかって脳が勘違いするんだよ

そこで冷静な判断が出来なくなるから痛い行動や幻想に走るんだな。
451名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 21:26:49 ID:KXcZ7Erv
>>450
逆もあるよね、些細な仕草でさえ冷たくされたって
452名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 21:49:46 ID:mLvd3u5m
>>450
痛い行動かぁ〜耳が痛い
もっと冷静に居られたらなって思うけど、
気になり始めると、あんぽんたんになってしまう
精神的にもっと大人になりたい‥
453名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 22:52:20 ID:QWnGDq5s
ここは雑談場じゃねえよ
454名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 22:56:13 ID:N/QuwzTf
雑談場だよ

おまえもコーヒー飲むか?
つ ω
455名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 23:44:53 ID:yJ1Doa+/
>>448    最後に

再婚は記憶力の欠如

が加わります。
456名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 23:52:24 ID:QWnGDq5s
>>454
それコーヒーというよりお前のちんぽじゃねえ?ω
457名無しさんの初恋:2010/07/10(土) 00:07:32 ID:xoNJ8Vpa
ああ・・・この前 下痢してた人だ
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  そんなの飲んだら
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,  そりゃお腹を壊すよねぇ
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
458名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 20:53:20 ID:/XIgd/No
二人で飲みに行った帰りに、公園誘われて胸の上に手を誘導されて「ドキドキしてる」とか
股間のあたりに手おいてきたりとか、「○○さんもてますよね」とか言われた
彼氏がいるっていってたので、その場では踏みとどまったんだけどね

その後も弁当作ってもらったりして、次第に好きになってしまった…
結果数週間後に俺から告白したんだが、答えはNo
しかも、今後はメールやりとりもNo、全ての付き合いNo

何だったのかもう良く分からん
理由も良く教えてくれんので、悔しいことに次に進めん…

…凄く前に進みたいです
459名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 11:15:00 ID:MQXrs0QL
>>458 
その時彼氏に不満があったとか喧嘩していたとかだと思うな。
寂しかったとかちやほやされて良い気分になってしまい
酔っていたので、そういった行為に出てしまったが、
冷静に考えると不本意だったということでしょ。

あなたの所為でも無い、相手には初めから脈は無かったので
冷静になって諦めれ。
460名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 13:51:50 ID:5fHMBMra
飲みに行った帰りだってよ・・・
                    ∧_∧      ∧_∧    
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )   弁当作ってた時は  
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,   自分に酔ってたんだな
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
461名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 20:05:25 ID:D97xSrc4
>>459
何か悔しいけど、言われてみるとそんな感じかもと納得してしまった
友達付き合いもNoってのは、そりゃねーよって感じだけど…

ちょっとスッキリしたので、忘れるよう頑張ってみます、ありがとう
462名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 20:12:39 ID:AM2LhDVS
>>460
お前いい加減うざいから、もういいよ
463喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:11:53 ID:aq3PSJo3
>>444
つc■~
   ̄
さてなんでしょうね。
もしかすると「共通している部分以外」にあるかもしれません。

>>445
つc■~
   ̄
何も相談するばかりがこの店の特徴ではありません。
お客様が、他のお客様のお話を読んで思うところがありましたら
どうかお客様自身の言葉でそれを伝えてくださいね。
464喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:18:11 ID:aq3PSJo3
>>446
つc■~
   ̄
マスターは「占いとは統計学の延長」だと思っています。
でもマスターの言葉も、占い師の言葉も大きな差はないかも
しれませんよね。
降り続ける雨はなく、照り続ける晴れ間もない。落ちない太陽もなく
欠けることのない月もない。ただそれをありのままに受け止めて
みませんか?
晴れているときに楽しいことがあるように、雨降りの中にだって
楽しいことはたくさんありますよ。

>>447他ID:mLvd3u5mさま=435
冷静さを失ってしまうのも、恋愛の一面だとマスターは
思っています。とはいえ冷静になることもまた難しいですよね。
「冷静になろう」と思うことより「自分はどうなんだ」と、自分自身に
問いかける癖をつけるのも一つの方法ですよ。
ひとしきり反省をしたら「今回の経験で何を学び、これからどうするか」を
考えてみませんか?
465喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:19:07 ID:aq3PSJo3
>>449他ID:mLvd3u5mさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>451
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
466喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:21:18 ID:aq3PSJo3
>>453
つc■~
   ̄
この店はお客様方に愚痴をこぼしていただく場所です。
マスターはそのお話に対して、勝手にレスをつけているだけですよ。
雑談でもグチでも何でもお話ください。この店で一番大切なことは
愚痴をこぼせる場所がある、誰かに話を聞いてもらえる場所がある。
だとマスターは思っています。

>>455
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
467喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:25:32 ID:aq3PSJo3
>>457
つc■~
   ̄
よくおわかりですね。マスターには全く見分けが
つきませんでした。

>>458
つc■~
   ̄
人のココロは変わるもの。公園であった相手のココロが、
その後変化をしただけのことです。
「今は」なんだったのかよくわからなくていいのです。
わかる必要もありません。ただ現実だけがたった一つの真実だと
受け止めてください。受け止めてしまうことが出来たのなら、
「なぜ」の部分はあとから知ることが出来るかもしれません。
理由があってもなくても、起きてしまったことは何も変わりません。
ただ変わるのは「自分と未来」だけです。
そして前に進むことにも、きっかけも理由も必要ないことが
わかってもらえるはずです。「ただ足を前に、一歩踏み出す」ことでしか、
人は前に進むことが出来ないのですから。
468喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:28:20 ID:aq3PSJo3
>>459
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>460
つc■~
   ̄
他人の気持ちを推し量るのは難しいですよね。
仮に「自分に酔っていない」としても、作ってもらえた事実は
同じですものね。
469喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/14(水) 22:30:36 ID:aq3PSJo3
>>462
つc■~
   ̄
お客様が感じられたお気持ちは、マスターの不徳が原因だと
考えています。どうかお許しくださいますようお願いします。
470384:2010/07/14(水) 22:56:18 ID:+XjfzJlE
マスターこんばんは
少しづつですが良い方向に進んでいるようないないような気がしますw
まぁ、頑張ります
471名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 23:50:23 ID:xFcxwhG7
はじめて来ました。マスターちょっと愚痴らせて。

大学受験失敗して、滑り止めだった地方国立某M大工学部S科に進学しました。
でも頑張れば何とかなるって信じてました。
4年間頑張ってストレート&学部トップで学部を卒業しました。
工学系はもっと専門的な勉強をした方がいい会社にも入れるからっ・・・て、大学院に進学して、研究して、色々な学会や研究会、国際会議にも幾つか出ました。
大学の先生達もとても評価してくれて、是非博士まで残って欲しいと言ってくださいました。
自分自身の価値を信じてました。

でも、就職活動ってそんなのどうでもいいんですね。
周りの人はどんどん決まっていくのに。
わかってます。私自身に欲しいと言ってもらえる物が無いってこと。
誘ってくれた人や告白してくれた人を全部振り切って、一人でやってきたんですもの。
きっと皆が欲しいのは、私とは反対の人なんですよね。
いろんな人と幅広く付き合える人。
幾人かの人で満足してしまう、一つのことにだけのめりこんでしまう私じゃなくって。
不採用通知の海で溺れそうになっていた所で、一つの会社から内定をもらいました。
派遣会社だけは絶対に嫌だと就職活動を続けてもう9月になった頃でした。
私にはその内定はとっても嬉しかったです。
・・・でも現実ってそんなに甘くなんかないんですね。
入社して初めて知ったことは、記載されていた初任給が実は東京支社の金額で実際の初任給は5万ほど低かったこと。
そしてその金額にはその他手当てが含まれていて、実際の基本給は15万未満だったこと。
先輩達が遅刻がちなため、掃除当番はほとんど一人でやらなければならないこと。
472471:2010/07/14(水) 23:51:03 ID:xFcxwhG7
入社後3ヶ月で他の会社に出向とは名ばかりの派遣に行くことになりました。

なので最近思うんです。
結局派遣になるのならどうして9月まで就職活動したんだっけ。
なんで私、今まで頑張ったんだっけ。

考えても仕方ないのに。
きっとこのまま消えていくんですね。

ごめんなさい。
長々と聞き苦しかったでしょう?
何も期待なんかしてないの。ただ聞いて欲しかっただけ。
でも、・・・聞いてくれて嬉しかった。ありがとう。
473名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 17:45:52 ID:7qGgAVGr
>>472
今までやってきたことが報われないことを
嘆くのか
それとも、仕方ないから他を頑張ろうと思うのか
ただそれだけでかなり変わるんじゃね?

俺も大学までは他もうらやむ状態だったけど
資格試験に失敗して諦めた頃には30近くかつ不況で
その後10年近くロクな仕事に就けない状態だよ
20〜30までの社会経験が無いってだけでね
今非常勤で、身近な人の評価はすこぶる高いけど、所詮非常勤
あと3年したら委嘱期間終了になってまた無職だよ
きみは多分まだ5年は時間があるはず
成果が出るかどうか?を気にするのじゃなく、成果を生むために我武者羅になれ
既存の学歴とかが如何に意味を成さないか分かったなら、社会経験積むために我武者羅になれ
474名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 04:52:38 ID:lcWMcZDw
>>472
ふてくされて生きるか、
踏ん切りつけてあたらしく
一歩踏み出すかはあなた次第

学部トップなんて中々なれるものじやないしさ
今の環境だけに囚われないで、
見切りつけることもアリかもよ
475名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 08:03:58 ID:4TqAN4pQ
頑張ったことがある、頑張れるってのは社会に出ても役に立つ要素だよ

俺(私)は〜だったんだ!と過去の栄光にすがるのはやめて、
今いる場所を受け入れて、頑張った経験を基に同じように要所要所で頑張って生きられれば
今いる場所で認められると思うよ
後は、自分の何が悪いかを認識しているなら、ふてくされるんではなく、
どうすれば良くなるかを考えて、改善出来る様努力すること

そうすれば、他の場所を求めることも出来る様になるかもしれんし、
今の場所でも満足出来るようになると思うよ
476名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 12:52:07 ID:a8/vWs/k
>>471

何だかずいぶん甘ったれた考えだな。
自分がこれと信じてがんばった事が周りに評価されなくて
自分の価値が認められないから挫折なんて、社会に出ればたくさんあることだよ。
みんなそれを歯を食いしばってがんばってんじゃん。
よっぽど純粋培養で過保護に生きていたんだな。

会社が待遇をいいようにごまかすことなんて当たり前。
企業は利益出すことが前提なんだから。
学生気分もほどほどにしたら?
先輩が遅刻がちだから自分ばかり掃除してるって、
今まで上下関係のあるコミュニティーにいなかったの?
ペーペーが割り食うのは基本だろ。

就職以前にいちから出直しだな。
そんなゆとり根性だからいろんな企業からはじかれるんだよ。

もっと現実見つめなおしたら?
どこいっても続かないよ、そんなんじゃね。
477名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 23:58:25 ID:a3NTKYmP
すみません、愚痴らせて下さい。

自分は結構いい歳なんですが、今まで誰とも付き合った事がありません。
好きになって告白→玉砕が2連続で続き、次に好きになった人は恋人持ちで
別れるのを待っていて、ついに別れたと本人から聞き、
よし、これからと思ったら、妊娠したらしくそのまま元恋人とデキ婚…
と上手くいった試しがありません。

このまま誰からも好きになってもらえないのかと思うと少し寂しくなります。
外見は中の中〜上なのですが、かなり変人?なのがいけないのでしょうか…。

今気になる人がいますが、もう自分からは絶対告白しないでおこうと思います…。
親から見合いも勧められているし、もう恋もいいかな…。
478名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 22:54:04 ID:o6gbWXsJ
マスター、ココアを(´;ω;`)

メールのやり取りの中で怒らせちまった…
その場は謝って、その何日か後に会った時は気にしてない感じだったけど、やっぱり心配で。

こういう考えすぎなところがダメらしいんだけど、簡単には直らないよ…
それでさっきまた謝りのメール送ったけど、さらに怒らせたらどうしよう…
479喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/20(火) 18:37:25 ID:+3BdrRd7
>>470=384
つc■~
   ̄
進んでいることを感じ取れるほど、ココロに余裕が
出来たのかもしれませんね。
マスターはお客様方へ「頑張って」という言葉をあえて使わない
ことにしています。
「何を、どれぐらい」頑張ればよいのかを言わないのがあまりにも
無責任だと思うからです。ですからお客様も「頑張ります」と
おっしゃるのなら、そこに「何を、どれぐらい」という目標も
忘れずにつけてくださいね。

>>417-472
つc■~
   ̄
世の中職業や仕事の内容に貴賤はありませんよ。
こんな言葉があります。
「世の中は 今より他は なかりけり 昨日は過ぎつ 明日は来たらす
 世の中は ここより他に なかりけり よそにゆかれず わきにゃおられず」
聡明なお客様なら、あえて解説など必要ないでしょう。
マスターにはお客様が歩んでこられた道のりはわかりません。
でも誰にだって過去があるように、お客様にもあるだけの事です。
そしてみんな平等に「今、ここ」があるのです。
今の仕事に埋もれていくのも、ここを踏み台にして次のステップへ
進んでいくのも、すべてはお客様の「今、ここ」の選択次第です。
嘆くのも今です、そして踏み出すのも今なのですよ。
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/20(火) 18:40:22 ID:+3BdrRd7
>>473
>>474
>>475
>>476
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>477
つc■~
   ̄
うまくいった試しがないのはすべて「過去」のお話です。
これからは全く別の結果が待っているかもしれません。
過去をまっすぐ延長した未来があります。そして自分が
目標を持って望んでいる未来もあります。すべてはお客様が
「自分の未来とどう向き合うか、どんな未来を望むか」に
かかっているような気がします。
あきらめたらすべてがそこで終わります。でもあきらめない限り
可能性は0ではありませんよ。
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/20(火) 18:44:04 ID:+3BdrRd7
>>478
つc■~
   ̄
お客様はなぜ謝る必要があったのでしょうか。
「一度謝るのは浮き世の義理。二度目に謝るのは自己満足」
だとマスターは思っています。お客様が先ほど謝ったのは
「自分のため、自分のココロにある罪悪感のため」では
ありませんか?そんな謝りを相手はどうあしらえばいいのでしょう。
相手がさらに怒るのはそんな理由もあるからですよ。
考えすぎないことはとても大切です。してしまった失敗は
取り返すことも出来ません。ならばお客様がするべき事は
「同じ過ちをしないと、自分自身に約束する」ことですよ。
さっきの謝りのメールに「何とも思っていない」と返事が来た場合、
今のお客様なら、それを文面通りに受け止めることは出来ますか?
482名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 10:50:45 ID:XFVDMYNv
マスター、こんにちは。
暑いので、アイスコーヒーください。

最近、ある女友達と遊ぶ約束をしました。
お互いに話しも合って、とても楽しめる相手です。
ただ、その子はルックスがすごく良過ぎるので、
僕とは釣り合いがとれないと思っています。(悲観的ではなく、相性的に)

好きには好きですが、付き合いたいとは思っていません。
けど、その子には自分のことを全部伝えたいな、
知ってほしいなと思ってます。
その子の人間性を信頼しているからこそです。

けど、実はそれって僕が単に面食いだからそう思ってるのかなと
考えています。
もし、その子がかわいくなかったら、自分のことをいろいろ話そうとは
しないんじゃないかと。

よく分からない話しになりましたね…
けど、もし何か感じたことあれば、聞かせてください
483名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 02:53:58 ID:27S0AegE
疲れました(:_;)たすけて
484名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 03:06:36 ID:MuJ1MZCr
>>483
(*´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂ ヽぎゅー
485名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 04:23:34 ID:2RnaApMn
マスター アイスコーヒーください。

毎日会って話しての職場の恋、よく話してくれたし会いに来てくれた
のに、突然20日付で退職してた。ショックすぎて立ち上がれない。
連日もぬけの殻になってしまった・・・。どうしてだれにも言わず、
静かにやめたの?連絡さえとれない・・・。マスター、苦しいです、会えなくて
こんなに好きになってたって気が付きました。遅すぎた・・・。
486名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 10:06:30 ID:k5XEZ8id
マスター コーヒーお願い

俺の恋愛観って少し変らしいんだ。女らしいかわいい子苦手だし付き合ってもセックスしなくていいと思ってる。何て言うか相棒が欲しいっていうか…
っていうかまず付き合うっていう形をとりたくない。だっていつか別れないとだめじゃん。友達だと好きじゃなくなったから…とかないでしょ?
だから女の親友が欲しい。そしてその人を彼女とか嫁さんと呼んでずっと一緒にいたいってわけよ。
でもこんな価値観が合う人なんて見たことない。俺は考え方を変えるべきなんだろうか?そうじゃないと一生恋愛なんてできる気がしない
487名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 04:01:19 ID:iPWYkML1
マスターアイスコーヒー

友達が私の好きな人と仲が良くて嫉妬してしまう
自分は話したこともないのにその友達は普通に話せててなおかつ席も近い…
二人で笑ってるのを見るとイライラしたり泣きたくなったりしてつらい
でもその友達は私に対しても優しくていい人だから自分が勝手にしてる片思いで嫌いになりたくないし…もうどうしたら…
488名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 08:34:38 ID:dvQKrZgQ
はじめましてマスター
コーヒー頂けますか?

私は自分に好かれても迷惑だろう、とすぐに思ってしまいます。
自分にはそう考える色々な要因があって冷静に客観視すると私に好かれても相手方には何の得も無いのです。
その上に魅力もない様で少しでも好意を示すと牽制されます。
かと言って好きでない人と付き合える性格でもなく…。
そんな自分をなんて傲慢で自分勝手なんだろう!とまた自己嫌悪に陥ってしまいます。
もうクタクタに疲れてしまいました。
愚痴と泣き言失礼しました。
また今日から地道に頑張って死んだように生きていきます。
489名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 11:18:56 ID:5ITt/YDm
マスターいないお・・・(´・ω・`)

>>460帰っておいでよ。
490名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 11:47:29 ID:Bmlz+xGt
俺たちなんてお呼びじゃないよな・・・
                    ∧_∧      ∧_∧   そうそう 
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )    のんびりと 
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,    マスターを待ってればいいさ
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
491名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 17:33:46 ID:5ITt/YDm
>>490
オカエリ〜

>>488

あなたはずいぶんナルシストですね。

普通、自分をよく思い込むのが自惚れですが、必要以上に悪く思い込むのも
ベクトルは違えど自惚れなのは同じ。

周りはあなたが思うほど、あなたを良くも悪くも思っていませんよ。
魅力あるなしもそうです。
周りはあなたが思うほど、あなたが魅力的だとも非魅力的だとも思っていない。
基本、みんな他人にはほとんど無関心です。

だからそんな思い込みで消耗しているヒマがあったら、楽しいことでもして
明るく生きたほうがいいよ。
おんなじ人生なら楽しいほうがいいでしょ?

もっとも、自分を苛めて快感を覚えるプレイならどうぞ楽しんでくださいww
492名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 18:18:41 ID:rEUcduC6
>>490
お前はお呼びじゃないお
493名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 18:47:55 ID:Bmlz+xGt
荒らしだと思ったら
華麗にスルーしてくればいいよな・・・
                    ∧_∧      ∧_∧   そうそう 
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )    わざわざコメント入れてくれると 
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,    何か言わないと悪い気がしちゃう
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
494名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 15:07:06 ID:zyiUz7Dr
マスターは借金取りにおわれて夜逃げしたよ
店も近々閉めるってさ
495名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 15:21:56 ID:MDD9er3w
部下の女性を好きになった。
でも直属の上司だから気持ちを抑えていた。
しかし、抑えきれずに彼女に対し挙動不審な言動や会話を繰り返してしまい、いまや彼女は僕のことをキモイ上司としてしか話してくれない。
何とか中を修復する方法はありませんか?
496名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 18:38:36 ID:uMQzZjd2
>>495 修復したいのは上司としての関係なのか
     好きな相手としての関係なのかによるな。

上司として修復したいなら、仕事に関しての話以外一切せず、
今後は、業務上の接触のみにとどめていけばオケ。

好きな相手としての修復は不可能だから
せめて仕事上だけで頑張れば?
497喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 22:46:14 ID:d8Vi7+Sb
>>482
つc▼^
  
一つだけ言わせてください。
>けど、その子には自分のことを全部伝えたいな、
伝えたいというお客様のココロはよくわかります。でも伝えられた
相手はどうすればよいのでしょう。その部分まで踏み込んで考えないと
「単なる独りよがり」の言葉になってしまいますよ。
もう一度考えてください。「誰のために、何のために、何を伝えようと
するのか」を。なぜその女性に伝える必要があるのかを。
外見は「所詮魂の器」でしかありませんよ。

>>483
つc■~
   ̄
疲れたら休みましょう。人間は、進み続けることも休み続けることも
出来ないようになっています。ほどよく休めば自然と足が前に
動いていくものですよ。
498喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 22:48:35 ID:d8Vi7+Sb
>>484
つc■~
   ̄
暖かい抱擁をありがとうございました。

>>485
つc▼^
  
マスターは「縁があればいつかまた会える」と思っています。
お客様と相手もまた同じだと思うのです。
同じ職場だというのなら、誰かを介して連絡を取れるかもしれませんね。
お客様があきらめない限り、可能性は0ではないはずですよ。
499喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 22:55:30 ID:d8Vi7+Sb
>>486
つc■~
   ̄
何をもって「変」というのでしょう。
マスターも「出会ってしまった以上、いつ乾かれてしまうもの」と
いう考え方を持っています。でも「別れてしまうものだからこそ、
今を大切にしたい」とも思うのです。
「考え方を変える」のも一つの選択肢です。「自分の恋愛を
大切にする」というのもまた同じです。マスターはどんな形、
どんな選択肢でも構わないと思いますよ。ただ一つ、
「自分自身が幸せである恋愛」が出来るのなら、それがどんな形でも
良いと思うのです。

>>487
つc■~
   ̄
お客様のご友人が「全く知らない誰かと」仲が良かったら
お客様はどう思いますか?たぶん嫉妬すらしないはずですよ。
嫉妬も好きという気持ちの一部分です。それを否定する必要は
どこにもありません。
「嫉妬するほどあの人が好きで、嫉妬してしまうほど友達がうらやましい」
そうやって、自分の「好き」を認めてしまえばイライラも少なくなるはずです。
誰かを好きになった以上、嫉妬はいつでもついて回ります。
嫉妬から逃げられない以上、「嫉妬と上手に向き合う」ことを
目指してみませんか?
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 22:58:35 ID:d8Vi7+Sb
>>488
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターはいつも「恋愛とは所詮自分のわがまま」と
申し上げております。他人のために恋愛をする人はいませんよね。
恋愛は自分のためにするものなのですから。
誰かを好きになることを「迷惑」とか「損得」以外の面から見つめて
みませんか?
いろいろと考えることはあるかもしれません。
でも最後は「私という人間が誰かを好きになる」以外の選択肢は
ないはずですよ。

>>489=491
つc■~
   ̄
長い間カウンターをあけてしまい、申し訳ありませんでした。
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 22:59:38 ID:d8Vi7+Sb
>>490=493
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。

>>492
つc■~
   ̄
そういわず、お客様同士でごゆっくりご歓談ください。
502名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 23:00:25 ID:JQAVv3sA
お誘いのメールにも、全く返信くれないなんて初めて。
どうすればいいんだろう。
503喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 23:05:56 ID:d8Vi7+Sb
>>494
つc■~
   ̄
いつの間にそのようなストーリーが出来上がっていたのでしょう。

>>495
つc■~
   ̄
「修復」する方法はあるかもしれません。でもあまり簡単な方法は
ないかもしれません。もしもマスターがお客様と同じような
立場だとしたら、「一からすべてを積み上げる」ことを選択します。
それと出来れば「仕事と恋愛」を完全に分離してください。
まずは仕事での関係を立て直す。その次に「上司と部下」という
肩書きを取り除いた部分で少しずつ何かを積み上げてみませんか?
504喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/25(日) 23:09:42 ID:d8Vi7+Sb
>>496
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>502
つc■~
   ̄
メール以外で連絡を取ることは出来ませんか?
この店のマスターは「メールでのお誘いは出来る限り
避けるべき」という考え方を持っています。
メールは誘いやすい反面、断りやすい側面も持つからです。
まずはメール以外の連絡手段をとってみませんか?
505名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 23:12:20 ID:jhJYTs2D
マスター久しぶり〜お元気でしたか?
506名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 23:12:46 ID:Kf0LAe9S
メール以外の連絡方法がない時は?

マスター。
507名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 23:47:10 ID:bUzq0CoI

一緒に歩いてて、他の女の人を見ると、先輩はすごく嬉しそうに私に言う。

「見た!?あの人、めっちゃスタイル良かったよなw興奮するわww」

みたいにね。

私もそういう話ノレるけど(女の人にもフェチを感じるため)
…ノレるけど、も
あんまりにも言われると、同じ女として嫉妬しますよ。

だから
「女の人と歩いてて、他の女の人の話とか良くないですよw」
とおどけて言ってみた。

そしたら先輩は
「お前だから言うんだよ!仲良く無いとこんな話できないし、他の女の人には言ったコトも無いしな。俺たちはそれくらいの仲なんだよw」
って。

嬉しかったなぁ。

だけど、マスター…
これ違くないですか?
違いますよね(´;ω;`)

508名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 10:44:24 ID:S1EpqSjQ
>>507 残念ながら、男友達ノリです…。
509ダメ次郎:2010/07/26(月) 16:07:11 ID:EmplX+17
前にも来たことがありますが、マスターさん今でもご活躍で。
お元気そうでなりよりです。

コーヒー1杯いただけませんか?
510喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/26(月) 20:43:04 ID:mcnOj/ln
>>505
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
以前のように毎日カウンターに立つことが出来ないので
間隔が開いてしまうことが多々あります。
これからも「ますたーにとって無理のないペース」で
お客様方のお話を聞かせていただきます。

>>506
つc■~
   ̄
あまり積極的ではありませんが「座して待つ」という
方法もありますよ。ただし「連絡をしないという相手の意思表示」を
受け止めるだけの覚悟も必要です。
もちろん相手のメールペースに会わせて追撃メールという方法も
ありますよ。ただ、追撃メールについてはマスターはあまり詳しくありません。
511喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/26(月) 20:47:00 ID:mcnOj/ln
>>507
つc■~
   ̄
「何」と違いますか?マスターから見れば「お客様と先輩の
関係」だと思えます。それ以上でも以下でもありません。
「今」は、お客様の望む関係ではないかもしれません。
でも「今」の関係があるからこそ、その先にあるものを
つかむことが出来るはずです。
無いものを嘆くのはとても簡単なことです。
でも「今、手のひらの上にあるもの」をしっかりと見極めることが
次につながるものを見つけるヒントです。さて、お客様の手のひらの
上にあるものと、お客様が望むものの間を何でつなぎますか?
どうやってつなぎますか?

>>508
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
512喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/26(月) 20:51:14 ID:mcnOj/ln
>>509=ダメ次郎さま
つc■~
   ̄
前々スレの698以来のご来店ですね。
あのときマスターは、お客様に「自分自身で答えを
探し続けるべき」と申し上げたと思います。
あのときのお客様と、今では心境に変化がありましたか?
513名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 21:07:58 ID:7WQ98gWL
「今、手のひらの上にあるもの」をしっかりと見極めることが
次につながるものを見つけるヒントです。

名言
514名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 20:08:33 ID:hlRzMsNZ
マスター、コーヒーください。

僕にはとても大切で、とても大好きな彼女がいます。
付き合う際に、お互い確認しあって結婚を前提に付き合おうとなりました。

今、四ヶ月目です。
四ヶ月目に入って連絡が減ったり、毎回着けていたペア物をしない日が増えたりで、
いちいち不安になってしまします。
減ったとはいえ、毎日連絡はくれるし、デートもしてくれます。
なのに小さなことで女々しく不安になってる自分が本当に嫌です。
頭ではわかっているのに気持ちがついてきません。
彼女の小さな一言一言に一喜一憂してる自分に疲れてしまいます。
不安を感じると彼女の前でも元気を出せなくなってしまうし…

なんで大好きなのに彼女を信じることができないんだろう…



515名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 23:32:55 ID:Ff6yq8vI
>>514
信じるっていうのは
相手が自分の思うような言動を取ってくれるものと
期待することじゃないんだよな・・・
                    ∧_∧      ∧_∧   そうそう 
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )    相手が何をしようとも 
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,    それをありのままに受け入れる
                   / /    /. /   / /   / ./    覚悟をすることだそうだよ・・・
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
516名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 22:49:42 ID:1ktTa0W7
こんばんは。ダイエット中だがクリームたっぷりのウィンナーコーヒーを頼みます。

恋人にはなんでも話せていろいろ分かり合えるとおもってたんですが
違うんですね。

彼氏は本当にいいやつだけど、たまにやりづらい時があります。
結婚が決まって、私は自分のために子宮頸がんとHIVの検査をしにいきました。
病院では検査してくれたけど、HIVは院生だけど二人の問題だから
彼氏と二人で検査したほうがいいよって言われて、
そのことを告げると、暗い話しないで!って言うから病気のことは話し合えない。

私が人間関係でトラブルになって、というか一方的に嫌がらせをされてるのを
相談したら、「気のせいだし、普通にしてれば嫌がらせなんてされるわけない」って
言われて、ちょっとへこみました。

ほかにも少し深刻な話になると、あまり話し合いたくないようなかんじで、
大事なこともいえないから、私は正直安心できないですorz
517喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/30(金) 22:40:51 ID:lDazwxTe
>>513
つc■~
   ̄
ありがとうございます。

>>514
つc■~
   ̄
お客様の不安はどこに生まれますか?それを彼女の
言動で打ち消そうとするから、一喜一憂してしまうのです。
お客様の不安は、お客様のココロの中に生まれています。
ならばその「ココロの中」で対処するのが正解だと思います。
お客様が信じられないのは「彼女」ですか?
それとも「彼女を好きでいる自分のココロ」ですか?
彼女を疑ってしまうのもまた「お客様のココロ」ですよ。
彼女を好きでいる自分を信じられたら、自然と彼女を信じることが
できるはずです。お客様のココロを動かしているのは他人では
ありません。彼女が好きだからこそ、彼女の言動が気になる。
それがすべての基本のはずです。そして彼女を好きだと思うのは
誰あろうお客様自身のココロですよ。
518喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/30(金) 22:52:30 ID:lDazwxTe
>>515
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。

>>516
つc■~
   ̄
彼がお客様のお話を避けているかどうか、それはお客様自身の
ココロが感じているところが正解でしょう。マスターには想像すら
出来ません。
ただ、結婚が決まっているのであれば、どのような話題でも
向き合ってもらいたいと思うお客様の気持ちはよくわかります。
結婚が決まっているという大切な時期だからこそ、彼氏と
じっくり話し合ってください。そこを避けたりするようであれば、
すべてを最初から考え直すのも一つの手段です。
お客様にとって「未来の二人のため」に何をするべきか、
考えてください。そして出てきた答えは「未来の二人が幸せである」のが
前提ですよ。ただ「二人一緒で幸せ」に縛られないでくださいね。
519名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 16:24:08 ID:yeRqk5bj
>>515
何したり顔で偉そうに語ってんの?お前はお呼びじゃないよ
520名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 19:44:46 ID:vyLg/wlN
デート失敗しました。
2回目のデート。
せっかく1回目から彼女から誘ってくれたのに、もう次はないような気がする。
取り返しが付かないけれど、せめて今日のありがとうメールは送りたい。
自分の失敗を謝るべきですか?
それとも女性はそういうメールすらウザイですか?
521喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/07/31(土) 21:14:41 ID:jZwVRrIK
>>519
つc■~
   ̄
マスターも同じようなものですよ。

>>520
つc■~
   ̄
「なぜ」謝るのか。「誰のために」謝るのか。
そこの部分がはっきりわかっているのであれば、謝ることも
悪いことではありません。お客様は「自分を許して欲しい」と
思って謝ったりしないとマスターは信じていますよ。
やってしまったことは過ぎたこと。今更どうすることも出来ません。
「ありがとう、また遊ぼうね」ぐらいのメールにとどめておいて、
後は彼女の判断をすべて受け入れることも、一つの方法です。
ひたすら謝って彼女の許しを請うこともまた同じです。
「自分がこれからすることを、相手がどのように考えるか」
その視点だけは忘れずに確認してくださいね。
522名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 00:37:32 ID:ruN6Qqmh
>>521
ありがとうマスター
メールして、反省点を紙に書き出して、今日は寝ます。
523名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 00:48:38 ID:Dog87aax
国家試験の勉強に疲れて、久々に2ちゃんねるを旅してきたよ、今日一日。
面白かったけど、凹むことも多かったな。みんな、恋して、喧嘩して、喜びあって
おかしなレスも一杯みたけど、それだって歪んでるけど愛情の裏返しなんだよね

俺にあるのは常に 孤独

たぶん、この先も愛を語らうこととかないんだろうな。想像できないんだよ、好きに
なった誰かと一緒に時間を過ごすとかさ。考えようとすると、まじで吐き気がするんだ、
例え話じゃなくて。愚痴る場所がなくて、ここに辿り着いた。昔々恋したことがあった。
告白された愛だったけど「ほんとに好きなのはあなたじゃなかったの、ごめんなさい」
と一言で終わってしまった。あの時の傷はまだ、癒えてないみたい。きっとまた、おれ
は棄てられる。心の奥を見せたとたん、きっと女性はまた逃げてゆく。やっぱり吐き気してきた。



524名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 01:10:35 ID:zmdtFcGC
こんばんはマスター、熱い珈琲を下さい。

マスター、彼氏が居る子を好きになってしまいました。。
彼氏が居るって聞いてから、これ以上好きにならないように距離を置こうって思ってたのに、
お互いに趣味が合うもんだから、だんだん仲良くなって行って、その子から(友だちとしてだけど)ご飯誘われたりして、余計に好きになってしまいました。。
一緒に居るときは幸せなんだけど、帰って独りになってその子に彼氏が居るってこと考えるととても辛く寂しくなります。
今夏休みになって、学校があるときは毎日のように頻繁に会ってたのに、急に全然会えなくなりました。
それで寂しく思い、遊びに誘いたいんですが、彼氏が居るって知ってるうえでその子をデートに誘う事で、その子を困らせたりするんじゃないか、また今までの様に友だちでも居られなくなるんじゃないかと不安で踏み切れません。。
彼氏が居るって知ってる上で遊びに誘う事についてどう思いますか??
525名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 02:01:20 ID:/0pcBOYd
マスターじゃないけど、
彼氏いる子は誘わない方が良いよ。友人関係すら消されるよ。
困らせたるするんじゃないかって、超困りだよ。それ。
女性は、男性みたいに複数器用に愛せない事を知ろう。
それに彼氏いるって知ってて誘うのは奪おうとでもしてるの?人としてどうかと思うよ。
526名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 07:01:16 ID:77TGki1e
その子が友達として524をご飯に誘ってるから、
あくまで友達として誘うならいいと思う。
でも行動に出たら最後だと思うよ。
間違いなく今の関係も駄目になる。

辛いけど、別れるまで待つしかないよ…。
527名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 16:45:05 ID:9zdsA/1P
はじめまして。27歳男です。
ほかのスレに書き込んだのですが、ここを見つけてぜひ相談させてください。

2ヶ月くらいほぼ毎日メールしてる職場の後輩がいます。
先週2人で食事の誘いをしたら、断られました。
今まで話したことはあまりなくて、会社の飲み会で
メール交換しました。
代替日の提示もなく、あっさり断られて、さらにメールの返信もとまりました。

これって警戒されたってことですよね。
メールも一応年上だから返してくれてたってことなのかなと思ってます。
みんなで内輪飲みするとかステップ踏んでいけばよかったと思って、
後悔してます。

今後は、2人での誘いはしばらくするつもりはありません。
メール交換していたころに戻りたいと思っています。

今後のアプローチの仕方を教えてください。
528名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 20:06:41 ID:h6XUI86B
愚痴とはまた違った物だけど、少し書かせてください。


今日デートの約束してたけど、待っても待っても来ない。
そんで待ち合わせの20分後に
「待ち合わせ場所まで来たけど、やっぱりこういう(デート)のが苦手。
いけるかと思ったけど無理だった。本当にごめんなさい。」
ってメールが来て結局デートは無くなった。

今日を逃すと次は無い、ってぐらいの気持ちだったから(実際状況的にそうだった)
焦って告白だけでもしようと思ってしまって、
電話しないかと持ちかけたところ「メールでお願い」って言われて。
そんで好きになった経緯から告白に至るまでの長文(直接言おうと思ってた言葉)を
一字一句漏らさず書いて送ってしまった。
もうちょっと簡潔に書くべきだった。あまりにも長すぎた。

なんかこうやって書いててあまりの脈無しっぷりに笑えるよ。
脈有るよって結構言われたからいけるかも、なんて淡い期待を抱いてたんだが…
メールで告白した時点でもう駄目だな。

「待ち合わせ場所まで来てやっぱ会えないなんてそれは無いだろう」と
本気で謝ってくれた彼女を責めるわけにはいかない。
それをしたら男として駄目になる。
むしろ焦って長文メールで告白した自分を悔やんでる。
いろんなもんで破裂しそうだ。


それからかれこれ二時間以上メールが返ってこない。苦しいです。
いっそのこともう終わらせてくれ。
辛い。死にそうだ。
529名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 20:25:49 ID:/0pcBOYd
メールや食事、断ってる人は、その言葉を重んじて、
離れてあげてほしい。
断る方も、相手がそれなりの年齢だったら、気を使いながら、
言いにくくても、断ってるんだからさ。
好きな人に対して、断ったりしないんだから
530喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/01(日) 21:04:34 ID:epUTU8r0
>>522
どういたしまして。
何かあったとき、それでも眠れるのであればあまり
心配する必要はありません。
自分が冷静であると実感できるまでは、行動をするより
ゆっくり深く考えることも得策ですよ。

>>523
つc■~
   ̄
傷が癒えるまで次に進まないのはもったいないですよ。
誰だって「癒えていくなかで少しずつ進む」ものです。
>きっと女性はまた逃げてゆく。
決めつけるにはまだ早いですよ。逃げていく人もいるし、
立ち止まってくれる人もいる。もしかすると一緒に歩んで
くれる人もいるでしょう。
「誰かがいる、いない」は結果論でとらえましょう。
「今まではいなかった、でもこれから先は誰にもわからない」
まずはここからスタート。ここから一歩踏み出してみませんか?
531喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/01(日) 21:08:28 ID:epUTU8r0
>>524
つc■~
   ̄
過去スレに何度も書きましたが、マスターもお客様と同じような
経験をしました。彼氏がいる人を好きになり、結果的につきあうように
なって、そしていつか別れてしまいました。
その結果、マスターは彼女も、およそほとんどの友人もすべて
失う結果になってしまったのです。
彼氏がいる人を好きになるのは自由です。ただし「好きという気持ちが
何も求めない」のであれば、という条件付きです。何かを求め始めたら
そこから「苦」がうまれてしまうことでしょう。
彼氏がいる人を遊びに誘うこと。それが「何の上に自分の欲求が
成り立っているのか」を自覚できるのであれば、マスターは
お客様の選択に何も申し上げることはございません。

>>525他=ID:/0pcBOYdさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
532喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/01(日) 21:13:36 ID:epUTU8r0
>>526
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>527
つc■~
   ̄
マスターはマルチポスト云々は申し上げません。
ただ他のスレで、お客様にレスがついているようであれば
その方のお話も参考にしてくださいね。
マスターにはお客様や相手の方の為人がわからないので
あまり詳しいお話は出来ません。
お客様がお誘いしたいと思う気持ちと、相手が断った気持ちは
どちらも同じです。そこをしっかりと自覚した上で、すべてをゼロから
作り上げることが近道かもしれません。
今まで話したことがないのであれば、断った理由も「まだ早い」かも
しれません。ならば次は「挨拶から」スタート。そこから
メールや電話などで話が出来る関係を目指してみませんか?
「やり直す」のではなく「ゼロからスタート」ですよ。
533喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/01(日) 21:24:13 ID:epUTU8r0
>>528
つc■~
   ̄
それでも相手はちゃんと断ってくれたし、メールも受け止めて
もらえたのです。そして2時間メールが来ないこともまた
「相手からの返事」です。
マスターから見れば「お客様に出来ることはすべて
やり尽くした」と思えます。後はメールが帰ってきてもこなくても、
相手が何かを言っても言わなくても、それらすべては彼女の
答えなのです。たとえ時間がかかろうとも、それをうけいれるしか
ないのですよ。
534ダメ次郎:2010/08/01(日) 21:32:35 ID:+Pi4znt8
>>>512
マスターさん、覚えていてくれていたとは、ありがとうございます。
あれからもう半年、いやそれ以上経っていると思います。
あの時は、まだ好きで諦めきれず心の中にずっと残っていました。
でも今は、吹っ切れたと言ったら語弊があるかも知れませんが、
悲しんだりせず笑って生きています。
好きだった女の子にもその彼氏にも今では幸せになってほしいと思えるほどです。
「自分自身で答えを探し続けるべき」ということだったのですが、
まだなんとなくわかんないです。
でも、そのとき自分のなにがダメであんなことになってしまったのかを考えていました。
気持ちを伝えれずにいたことだと改めてわかりました。
「トラウマがあったから」っていう理由でしなかった、ただ逃げてるだけだと今更ながら感じます。
なんてしょうもない理由でしなかったんだろうと後悔しています。

なんか話が脱線した感じがあるのでここ辺でヤメにします。
また近々くるのでコーヒーくださいね。
535名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 21:37:43 ID:jCCqCL22
527です。ありがとうございます。

「ゼロ」からのスタート。とてもいい言葉ですね。
そう考えると、メールの返信がないことなど小さなことに思えてきました。
相手も何かを思ってメールを返さないわけですよね。(マイナス要素が多いにしても)

今は、同じ会社ですが、オフィスビルが離れており、日常で顔を合わせることはないですが、
共通の同僚を通じて、飲みに行ったりはできます。

まずはまた顔を合わせて話すところからはじめたいと思います。
幸い相手も今彼氏はいないみたいですし。
536名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 22:08:54 ID:pg3mXHBj
好きな子と喧嘩しました。
殴り合いとかそんなんじゃないのですが、結構仲が悪くなった気がします。
元はといえば、僕が原因でした。
勿論その子に非はないので、僕から謝るべきなのですが、「ゴメン」の一言も言うことができません。
分かってるのに言わない自分に腹が立ちます。
ああ…もう…
537名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 22:09:21 ID:h6XUI86B
528です。
レスありがとうございます。
先ほど返事が来まして、
やはり中途半端な気持ちでは付き合えないとの事でした。

実はこれ、元カノにも言われた言葉なんです。
全然成長してないな、と実感しました。
あまりネガティブに考えるのは好きではないんですが、
どう考えても自分の選択が間違っていたので、
どうしても後悔と悲しみというのは襲ってきますね。
すごく辛いです。


今はこれを受け入れて、また明日から
少しずつ立ち直って頑張っていきたいと思います。
今まで面倒でやらなかったことも、これから本気で。
538柿の種:2010/08/02(月) 00:14:44 ID:AqMP0C4c
>>536
いやいや、今言っておかないといつ言うの?
今回の喧嘩はおさまったとしても、次また喧嘩したときに上手くいくとは限らないよ。
言いづらいかもしれんけど、頑張って一言「ゴメン」って言った方がいいよ。

俺はそう思うで。
539名無しさんの初恋:2010/08/02(月) 02:37:27 ID:7tVPC/9N
久しぶりだな、ねぇさん。
540名無しさんの初恋:2010/08/02(月) 19:46:01 ID:lRP0mMaQ
マスター。今度と言う今度はだめかもしれない。ちょっと愚痴らせてください。

いま付き合っている彼氏と大喧嘩しました。土曜日の夜のことです。
私が会社の用事で、彼氏の職場の直ぐ近くに来たのでちょっとだけでも会えたら、と思い、彼にメールで連絡しました。
私「今日、仕事終わってから何か用事ある?」
彼「明日朝早いんだ」 (ちょっと意味不明)
私「いま○○にいる。また後で連絡するね」と返しました。
しばらくして彼から電話があり「あと20分くらいで終わるよ」と言うので「了解。じゃ近くをふらふらしてる」と電話終了
しかし、30分40分たっても連絡がこず、50分近く経った頃彼から電話が。

「ゴメン。家に帰っちゃったわ。」

この瞬間、私の中で何かがブチ切れて、「はぁ!?何で!?待ってるって言ったのに!!」と思わず声を荒げてしまいました。
あろうことか、彼氏は「俺、仕事終わってから飲みに行くなんて言ってないだろ」と、何の電波かと思うようなことを口走りマシtあ。
私は「仕事終わってから飲みに行こう」とは一言も言ってません。
完全に頭が真っ白になり、何を言ったから覚えてないくらい怒鳴り散らしてしまいました。

そして昨日、激高して怒鳴り散らしたのは悪かったと思い、とりあえず電話しました。
私「昨日は、ゴメン。頭が真っ白になるくらい悲しかったの」「別に、呑みに行こうとか思って無かったよ。仕事終わってから、家帰るまでの10分か15分、他愛のない話してお疲れ様って言いたかっただけなの。それくらいなら負担にはならないだろうと思って。」云々と。
彼氏「昨日みたいなの、あんなのしんどすぎるわ。あんなの続くんなら・・・考えさせて。」
私「私はエスパーじゃない。ちゃんと言ってもらわないと分からないよ。私にされていやなこと、して欲しいことは無いの?」
彼氏「ないなぁ・・・。」そして来客の為 電話終了

その数時間後の深夜12時を過ぎた頃彼からメールが
彼「まだ起きてる?」
私「起きてるよ」
彼「今から家に来てもいいよ」
私「さすがに、今から準備して出かけるなんて無理だわ。電話頂戴」

彼から電話は来ず、かけても出ませんでした。

もう訳がわからないです。辛くて辛くて死にそうです。私が悪いのかな・・・。
541喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/02(月) 22:17:58 ID:u3Z0VDkG
>>534=ダメ次郎さま
どういたしまして。
「何がダメ」とか「どうしてこうなった」と考えてみても
すべての疑問に答えが見つかるとは限りません。
どんな答えでも、どんな理由でも、現実だけがたった一つの
真実です。100%吹っ切れなくてもいいですよ。
いつでもいらしてくださいね。

>>535=527
どういたしまして。
「元に戻る」と考えてしまうと、そこが目標になってしまいます。
本来なら、望むべきは「元に戻ったその先にあるもの」ですよね。
だからこそ過去にあった「元」よりも、「ゼロからすべてを積み上げる」
ことをお客様方へお勧めしているのです。
まずは次の飲み会からスタートですね。
542喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/02(月) 22:25:50 ID:u3Z0VDkG
>>536
つc■~
   ̄
お客様と彼女を入れ替えて考えてみましょう。
彼女とけんかをしてしまった。彼女に非があるとして、
彼女が謝ってくれないとき、お客様はどんな風に思いますか?
その部分を、お客様は彼女にさせていることをわかってください。
けんかは出来る限りしないに限ります。でもマスターは
「けんかと同じ数だけ仲直りする」のなら、時にはしても良いかなと
思うのです。けんかをしてまでも、相手に伝えたいことがあった。
それなら後で仲直りをすればよいのです。そしてそのチャンスは
お客様にしかありませんよ。

>>537=528
つc■~
   ̄
返事をしてもらえた、気持ちを聞かせてもらえたのです。
まずはその部分について彼女に感謝の気持ちを忘れないでください。
そしていつか、彼女が言ってくれたことをきっかけにして
お客様自身が成長できればそれでよいのです。
マスターも以前つきあっていた彼女に「あなたは優しくない」と
振られたことがあります。その後別の人から振られたときは「あなたは
優しすぎた」と言われました。このときからしばらく、マスターは
「優しさとは何だろう」と悩み続けることになりました。
たぶん未だに答えは見つかっていません。でも考え続けることは
やめていませんよ。
543喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/02(月) 22:30:34 ID:u3Z0VDkG
>>538=柿の種さま
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。過去スレを検索したら、
以前いらしたときは松葉杖生活の頃だったのですね。
大切なお話をありがとうございました。

>>539
つc■~
   ̄
お客様の「久しぶり」という言葉がなかったら、
もしかするとマスターは過去スレ検索をしていなかったかも
しれませんでした。
544喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/02(月) 22:38:37 ID:u3Z0VDkG
>>540
つc■~
   ̄
「誰が悪い」と考えても答えは出ないかもしれません。
マスターから見ればお二人に悪い部分があって、
お二人とも悪くない部分があるように思えるのです。
起きてしまったことのすべてを「善し悪し」で判断してしまうと、
本質を見逃してしまう可能性があります。
今回のことは、一度二人で落ち着いて話し合ってください。
言った言わないの水掛け論にならないよう気をつけましょう。
その上で「これからはこうして欲しい」と、お客様が彼氏に
伝えればよいのです。そしてそれを彼がどう受け止めるのかで、
これからの二人の方向性を決めていけばよいはずです。
せっかくつきあっているのですから、お客様一人だけが
悩んだり苦しんだりする必要はありませんよ。
545524:2010/08/03(火) 02:04:32 ID:wEdlCpg9
>>531
マスターをはじめ僕に意見を述べてくれた方々、ありがとうございました。
レスを頂いてから凄く悩み考えたのですが、やっぱり遊びに誘うのは遠慮することにしました。
もし自分が逆の立場で、僕とお付き合いしてる人が他の男の人と遊びに行くとしたら、凄く嫌ですし、
僕とその子が遊びに行った事で、その子と彼氏の間に何か問題が起きたとしたら、僕自身も辛くて後悔すると思ったからです。
だから、これからもその子の事は好きなままでいるけど、マスターの仰るようにこの事に関しては自分からは何も求めないでいようと思います。
なんだかこの考え方はとても腑に落ちました。
夏休みの2ヶ月間の間会えないのは辛いけど、この期間は自分を成長させる時間にしようと思います。
男女の人間関係って難しいですね。
友達としての距離感と恋愛感情。大学生にもなってこういうことを上手くやりきる事の出来ない自分が情けなくて反省しました。
自分の不器用さを思い知った感じです。
マスターありがとうございました。
また話を聞いて欲しくなったら遊びに来るんで、その時はよかったらまた聞いて下さい。
546名無しさんの初恋:2010/08/03(火) 06:23:30 ID:CF9Snwh+
マスターアイスコーヒーお願いします。

人を介してどうしても好きになってしまった人と連絡をとろう・・と考えています。
ただ、会いたいのです。それ以上でも以下でもなくて、会えなくなってしまって、心がつらくてどうしても
会いたいな・・っていう気持ちが膨らんでしまう毎日です。
しかし、共通の知人にお願いしてみたのですが、・・めんどくさい・・と言われて
連絡手段がたちきられました。これも縁がないということなのでしょうか?
必死こくとキモイですよね・・・。
547名無しさんの初恋:2010/08/03(火) 12:05:04 ID:CLUqOdPb
マスター カプチーノお願いします。

どうしても素直になれません。
肝心なところでごまかします。
相手はあまり顔に自信がないらしいのです。
けど私はその人の顔もすきなのにいざ他の人に話をふられたら
「あんま顔みてなかったwww」と言ってしまいました。
「ほら、興味がないんだよwww」と返されました。
ほんとは目がだいすきなのに。何も言えなかったです。
かっこいいと思ってるのに軽く言えなかったです。
会いたいと思っていろいろ言ってるのにいざ「じゃあデートする?w」て言われるとごまかしちゃいます。
素直になりたいです。
548名無しさんの初恋:2010/08/03(火) 19:15:23 ID:S8Uh5FgG
あんたの性格なんだから自分で治しなよ
そんな性格のままだったら恋愛なんて出来ないよ
549名無しさんの初恋:2010/08/03(火) 22:03:29 ID:KuElcP6q
>>538
ありがとうございます。やっぱ謝らなきゃいけないですよね。

>>542
マスター、コーヒーいただきますね。
分かりやすい説明、ありがとうございます。
彼女の気持ちになると、「謝らなきゃいけない」と思います。
明日、謝りたいと思います。
550516:2010/08/03(火) 23:02:02 ID:KygNl/dK
>>518
マスターお返事ありがとうございました。
「二人で一緒に幸せ」ではなく、「未来の二人が幸せ」であるように、ですね。
私も深刻な話から逃げる彼に対して逃げていたのかもしれません。
大事なことですので、ちゃんと話し合ってみます。
コーヒーごちそうさまでした。
551名無しさんの初恋:2010/08/04(水) 05:36:25 ID:Rh//fegZ
まだ店しまっちゃってるかな。

マスター。
俺さっきまで四年ぶりぐらいの友人(男)と二人で飲んでたんだけどさ。
そいつが嬉しそうにこういうわけよ。
「俺、処女ばっかとやりまくってるわ」って。
そいつは昔純情でいいやつだったんだけど、えらい変わりようで。
むっちゃ悲しくなったよ。
遊ばれた女の子たちのことを無駄に考えたりして、さらに辛くなってなんか俺が申し訳なくなったりしたよ。
そういうことやめろって注意したけど、別に向こうから抱かれにくるから何も悪くないって。
その後のケアとかもちゃんとしてるしって。

こいつとの友達付き合いやめた方がいいのかな。
でも世の中にはこんなやついっぱいいるだろうし、俺が理解して受け止めるべきなのかな。

不快な気分すぎてつい愚痴ってしまった。
異性ではなく同姓の友達の話でスレチっぽいしなんかごめんね、マスター。
552名無しさんの初恋:2010/08/04(水) 21:16:46 ID:G8pf9ljs
マスターはじめまして。今夜は暑いですがホットコーヒーでお願いします。
ちょっと長いですが、お付き合い頂けますか?

2年ほど前に親友の男友達の結婚式二次会で知り合い、
メル友になった同い年の女の子(彼女は新婦友人で出席)が居ました。
知り合ったというか、お互い恋愛オク手で、見かねた新郎新婦はじめ
私や彼女の友人が、二次会をダシに計画的に引きあわせてみたと云うのが正確なところです。
私は筆不精だったのですが、頑張って一月ほど慣れない絵文字などを混ぜつつメールしてみたりしてたんです。
で、ある日思い切って、遊ぼうよ!とメールしました。
その時はOK貰ったのですが、直前で身内に不幸がありキャンセル。
その後もメールはしてたのですが、仕事が非常に忙しくなったとかで
あまりメールしても構ってもらえなくなって自然消滅のようになってしまったことがありました。
仕事忙しいは断る方便かな?と思い友人に相談したところ
リアルで仕事が大変らしいという話を聞いたので、大丈夫かな?と思って
心配もしていたのですが、今度は自分のほうが仕事でのっぴきならなくなって…
もともと大した学歴とか実力もないのに無いのに、地元有力企業に
マグレで受かってラッキーとと思いながら働いていましたが
人間関係や激務な仕事のことで悩み、信頼できる人にも相談できず
3ヶ月ほど前に会社を辞めてしまったのです。
今は再就職のため、資格取得を目指して再起を図っているところですが
仕事のことで悩んでいた間、彼女とはお互いに連絡はとってなかったのですが
風の噂で彼女も先日仕事を辞めたとかという話を聞きました。
彼女がつらいときに友達として、密かに好意を寄せていた者として
相談に乗ってやれなかった自分を後悔する日々であります。
結局無職になってしまった自分ですが、また彼女にメールしていいものか
メールするとして、どんな切り出し方をすればいいのかなと思って
悩んでおります。
自分としては一度終わってしまった繋がりですが、もう一度進めてみたいと思っています。
ただ、相手がどう思っているかはわかりませんが…。
取り持ってくれた友達とかを介して遊びにいくところから始めるのがいいのかなとか
色々考えております。
553名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 01:26:59 ID:us4BNSTj
>>552
自分の気持ちに素直に向きあってみて
554名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 01:31:50 ID:/VTP22mW
>>530

マスター。お返事ありがとう。
>これから先は誰にもわからない
胸に響きました.。今は、負け惜しみじゃなく、自分の道を
突き進みたいと決意を新たにしたところです。旅の途中で
恋もあるかもしれないし、もしそうなったら、正々堂々胸を
張って現実に向き合おうと思います。勇気をいただきました

コーヒーご馳走様です
555名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 02:11:26 ID:7/Ksnd3A
マスター、初めまして。アイスコーヒーをお願いします。

先日、気になっている人と花火大会に行ってきました。会場で隣にいた老夫婦と意気投合し一緒に見る事に。
帰り際、「お幸せに」と言われると、彼女は全力でただの同僚だと言うことを2人に伝えてた。そこまで否定されると手ぐらい繋いでもいいかなぁと思っていた自分が恥ずかしい。
正直彼女が「相手が私に好意があるってわかっちゃうと、その人とは会うのも嫌になっちゃうんだ」って、言ってたからちょっとはチャンスがあるかななんて思ってたのに。
実際は、男としても見られてなかったっぽい。
もしくは、ものすごく鈍感なのか?
どちらにしろきっついわ。

でも、良いこともあったんだ。車で長岡までいったんだけど、駐車場がわからずコンビニで尋ねたら近くには車が停めれる所がない、と。これはまずいと思った。店をでて彼女の待つ車に戻ろうとすると、知らないおばさんが声をかけてきた。
「これからどこにいくの?」
さっき、自分の前に会計をしていた人だった。
花火を見に行きたが土地勘もなく立ち往生をしていた事を話すと、「うちにとめときなさい」と。
さすがにそれは申し訳ないと思いましたが、「その辺に勝手に停めないでちゃんと駐車場探してたんでしょ?悪い人じゃないみたいだし、うちに停めてきな、ほら。」と、言っていただけたので甘えちゃいました。もちろん、帰りにお土産買っていきましたよ。

なんか、彼女といるといろんな人の温かさが感じられるんだよなぁ。
くそーす。
556名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 03:08:09 ID:TNfWywjU
マスター はじめまして。こんばんは。コーヒー頂戴。ミルクたっぷりで!

みんなみたいに、何か大したことがあったわけではないのです。ちっちゃいお話だけど聞いてくれる?
私は、恋愛とかかけ離れた生活をして、5年くらい。
5年前だって、ティーンネイジャーの甘酸っぱい片思いだったくらい。
もうほんとに、恋愛偏差値0なの。

そんな私、もしかしたら、恋してしまったのかもしれない。
でも、相手に彼女いるの知ってるの。

ちょっと前に、相手の誕生日があって、彼女いるの知ってたけどプレゼント渡してきた。
もう、渡すだけですごい勇気が必要だったんだよ。
冗談で頂戴って言ったのをわかっていたんだけど、チャンスと思って、贈ったらビックリしてた。
迷惑だったかなって思うと、あああああーって感じになる。既に黒歴史のよう!
でも相手に困ってほしくないから、食べ物にしたんだの。食べたら残らないから。
これからも、お世話になるし、このままを崩したくないんだ。彼女と幸せであってほしい。
久々にこんな気持ちになったのに、行く先が見えないなんて・・・。
上手くいかないもんだね。
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 19:20:33 ID:y+mY8s/A
>>545=524
どういたしまして。
何事も「うまくやりきる」ことに拘る必要はありません。
転んだり痛い目にあったりしなければ覚えられないことは
たくさんあるはずです。自分一人が痛い思いをしたのなら、
それは「成長できた証」ですよ。
いつでもいらしてください。あまりメニューの多くない店ですが
いつでもお客様のご来店をお待ちしております。

>>546
つc▼^
  
でも必死にならなければ、お客様の思いをここで断ち切ることに
なってしまいますよ。誰になんと思われても「自分の思いを相手に
伝える」ことが大切だとマスターは思います。
お客様にとって大切なのは好きな人に会うことですか?
それとも誰かにキモイと思われないことですか?
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 19:23:40 ID:y+mY8s/A
>>547
つc■~
   ̄
お客様がごまかしている「相手」は好きな人ですか?
それとも自分自身ですか?
素直になりたいのなら「自分自身に対して」素直になって
ください。そして自分自身のココロにある「この人が好き」と
いう気持ちをまっすぐ見つめてください。
「私はこの人に好かれるわけがない」と思っている場合、
自分自身のそんな気持ちをごまかし、それが結果として
相手に対してごまかしてしまうかもしれませんよ。

>>548
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
「そんな」性格でもその性格を持った自分自身が
誰かを好きになるだけですよ。
559喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 19:26:52 ID:y+mY8s/A
>>549=536
どういたしまして。
謝らなければ「いけない」という考えの、ほんの少し先にある
「謝った後をどうするか」を考えてみませんか?
別に謝る必要はないかもしれません。でも謝ることの先に
何かがあるからこそ、謝るのだと思うのです。
だからこそ「謝った、その後」を大切にしてくださいね。

>>550=516
どういたしまして。
せっかく結婚を考えている二人なのですから、
いろんな事を二人一緒に考えてください。
願わくば二人一緒の幸せを、この先いつまでも迎えられますように。
560喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 19:35:34 ID:y+mY8s/A
>>551
つc■~
   ̄
理解する必要も、受け止める必要もありません。
彼には彼の生き方があり、彼と寝た女性にもまた同じ生き方が
あるだけです。そして、その生き方を選んだのは本人なのですから
お客様が心を痛める必要もありません。
マスターやお客様に出来ることは「他人がどうあっても、自分は
自分が正しいと思った道を歩む」だけです。
かの山岡鉄舟は「他人とは6割のつきあいをする」と言っています。
「相手には良いところも悪いところもある。俺はその良いところだけを
見つめてつきあうようにする」という意味で「6割」なのです。
お客様も、ご友人のすべてを見つめず、お客様にとってつきあえる
「6割」の部分で友人関係をつなげてみませんか?

>>552
つc■~
   ̄
お客様が行動を起こさない限り、現状は何も変化しません。
お客様が望む未来があるのなら、それに向かって行動をすることが
望む未来を現実にするはずです。だからこそ、お客様は資格取得を
目指しているはずですよね。
「何かをしてあげる、相談に乗ってあげる」という視点ではなく
「話を聞かせてもらう、話をさせてもらう」という視点から、メールの文章を
考えてみませんか?
宝くじは買わなければはずれませんし、当たらないものですよ。
561喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 19:39:59 ID:y+mY8s/A
>>553
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>554=523
どういたしまして。
マスター自身も、出逢いがない現状を「この先もずっと
一人かもしれない」と考えてしまうたちです。
だからこそ「目標を持って生きていく、でもその途中を楽しむだけの
余裕を持つ」ことも忘れないようにしています。
出逢いがあれば、会ったときのベストを選択できればヨシ。
なかったとしたら、なかったときのベストの選択ができればヨシ。
そんな風に考えていますよ。
562喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 19:54:50 ID:y+mY8s/A
>>555
つc■~
   ̄
彼女が言ったことは「彼女の今の気持ち」であって、
彼女自身の未来まで縛ってしまう言葉ではないはずです。
現状を分析すれば、お客様の意見がほぼ正しいと思います。
でもそれが「未来の二人を決めつける」こととは全くつながって
いないはずですよ。
これから先、彼女もお客様も考え方や相手のとらえ方が
変わっていくはずです。その中で、お客様自身があきらめたり
腐ったりしなければ、どこかにチャンスをつかむきっかけが
見つかるはずですよ。

>>556
つc■~
   ̄
好きになってしまった人には、たまたま彼女がいただけです。
それは誰の落ち度でもありません。
彼を思う気持ちも、彼が彼女と幸せになって欲しいと願う気持ちも、
すべてに嘘はないとマスターは信じています。
「誰かを好きになれるだけのココロの余裕」がなければ、誰かを
好きになることはないはずです。彼と一緒の幸せは手に入れられないかも
しれません。でもこのことをきっかけに「私サイズの幸せ」をに入れる
きっかけにはなったはずです。
彼に幸せを願うのと同じだけ、「大切なことに気づかせてくれた」という
気持ちももってくださいね。
563ダメ次郎:2010/08/05(木) 20:46:04 ID:0Bd3R1HS
マスターさん、こんばんわ。
ちょっと相談なのですが、告白した女の子と地元の祭りに行くことになりました。
その子からは返事はまだ聞いていません。
その女の子は5つぐらい駅が離れたところからわざわざ来てくれます。

デート(?)をすることなんて人生初めてなのですごい緊張しています。
注意すること・気をつけることとかってなにかありますか?
ネガティブ思考なところがあるので心配になっています。
なにかアドバイスなどがあればお願いします。
564喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 21:12:33 ID:y+mY8s/A
>>563=ダメ次郎さま
つc■~
   ̄
注意事項ではありませんが「まずは自分が楽しむ」ことに
してください。お客様も、一緒に行ってくれる人が楽しんでくれたら
「誘って良かった」って思うはずです。その裏返しですから
自分自身が楽しむ、その楽しさを相手に分ける。そんな気持ちを
忘れないでください。
決して「自分だけが楽しむ」のではなく、「相手だけを楽しませる」のでも
ありませんよ。
565540:2010/08/05(木) 21:30:30 ID:jejOQbfC
マスター レスありがとう

本当にダメかもしれない。
冷静になって考えてみたけど、やっぱり私が悪かったんだと思う。
理由はどうあれ、彼に苦しい思いをさせてしまった私が悪い。
もっと最初から丁寧に、理由とか状況とかちゃんと伝えて置けばよかった。
少し前から小さいフラストレーションが少しづつ私の心に積もっていってて、今回の事で爆発してしまったのもある。

彼氏は「忙しい」ばっかりで、私の事はとにかく後回しになっていて、「忙しいんだから・疲れているんだから、我がまま言っちゃダメだ。」と我慢していたんですが
今回の事で「私は大事にされていない!」と、悲しさが溢れ出したんですよね。

でも、彼が「しんどいわ・・・こんなの続くんなら・・もう・・」と泣きそうな声で言ってたのが、耳から離れず、私は自分の感情を優先して、彼になんて酷いことをしたんだと自己嫌悪でもう苦しくて仕方が無い。

いっそ、私から別れを切り出して、彼を解放してあげたほうがいいのかな。
仕事も友達関係も自分の時間も全てが彼の自由になる。私という足枷が無くなれば彼はもっと自由に動ける。辛い思いしなくて済む。
それが愛かもしれない。私が彼にして上げれる最後の思いやりなのかもっていう気がします。

もう、消えてしまいたいよ。
566喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/05(木) 21:52:23 ID:y+mY8s/A
>>565=540
すべての事柄について、お客様だけが判断をしたり
振り返ったり、決断することはありませんよ。
二人のことなのですから、二人で話し合って決めればよいのです。
お客様が出した答えは「彼のため」という部分がほとんどです。
でもそれが「お客様自身の幸せ」でないことがとても残念です。
「自分が幸せであって、初めて他人を幸せに出来る」
マスターはそんな風に考えています。お客様が彼の幸せを
ココロから願うのなら、それは「自分の感じた幸せを彼に分ける」
ことにしてみませんか?
今回のことが良いきっかけです。彼と二人で話し合って、
これからお互いが幸せであるためにはどうすればよいのか、
お二人なりの答えを見つけてくださいね。
567名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 00:07:50 ID:kVbZCm20
マスター こんばんわ
長いですが、聞いて下さい。3か月程前に、約5年振りに人を好きになりました。
相手は大学時代の後輩。卒業してから音信不通でしたが、
吹奏楽という共通の趣味を通じて、約6年振りの再会。
当時は幼かったその子も大人の色気が出ていて、再会した瞬間に恋に落ちました。
それからは楽団の練習がある時には送り迎えをし、何回か2人で食事をしたりして距離を縮めました。
付き合っている人は居ないと本人の口から聞いたので、先日、意を決して告白しました。
本人から出た言葉は、
会社の同僚と不倫をしているから、そうゆう関係にはなれない との事でした。
しかし、その不倫相手と結婚したい訳でもなく、たまに相手をされるのが丁度いいと思っている。
周りの友人は真っ当な恋愛をしていて誰一人に、不倫をしている事を相談してなく
普段から、会社に行きたくない。私にはまともな男が寄り付かない。みんなはどんなデートをしているのか気になる
上記の気持ちと若干矛盾していますが、不倫関係に悩むような言葉をよく口にしていたので、
そんな関係は解消して自分と付き合うべきと説得。
友達以上に見れないとの回答でしたが、
もっと自分を大事にして欲しいと告げて、その日は家まで送りました。
その不倫相手は、夫婦の関係は崩壊している。という常套句は言っているみたいですが、
女性としてはもちろん、後輩としても大事な人なので、このまま過酷な道を歩き、傷付く姿を見過ごす事が出来ません。
おそらく自分で傷付かないと何を言っても無駄だと思い、暫く放置する事を決めましたが、何も出来ない自分が歯がゆくて仕方ないです。
楽しいはずの盆休みに大きな悩みを抱えて突入です・・
経験豊富なマスター、皆様に何かお言葉を頂ければと思い、書き込んだ次第です。
568名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 02:13:09 ID:rW7SSz2Y
私(30女)と相手(34男)は職場の同僚。
まとめるのが苦手なので長文ですみません。

もともと、彼は別の部署に在籍したけど業務で私のいるフロアに来るので、
顔と名前は知って、直接の関わりは無かったけど他の人からの評判だったり、雰囲気から興味を持ってた。
とは言え、接点も作れないし、親しい関係になるのは難しいだろうな、
なんて思ってたら、人事異動で隣の部署へやってきた。

隣の部署は、以前は同じ部署で(お互いに人数が多くなったので分裂した)
みんな顔見知りな感じだったので、ここぞとばかりに雑談を振ってみたり、やんわりとアピール。
すると、共同のプロジェクトでお互い担当になり、仕事上のことがほとんどだったけど
毎日のように話す関係になった。

その頃には、彼にベタ惚れで周りにも気づかれるくらい。
彼も気づいたのか、好意を返してくれるようになって、順調に近づいていけるかなーって思ってた。
好意の延長で、彼が私に対して愚痴ったり甘えてくるようになって、
最初の方はちゃんと聞いていたものの愚痴り方が不快で、私の方が引いてしまったんです。
(自分のことは棚に上げて、他人や周りに対して愚痴る)

プロジェクトも忙しくなってきて、私自身余裕がなく、
甘えたそうにしてくると、冷たく突き放すことが何度か続いた結果、
今度は言い訳がましく謝ってくる。
でも、私が怒ってる点とはズレたことを謝るので、怒りで更に突き放してしまい、
今は話すときでも顔も見れない状態。

彼の女々しさがどうしようもなく嫌な反面(生理的に無理なレベルです)、
彼を好きな気持ちはまだあって、どうなりたいのか、どうしたいのかがわからないのです。

もうすぐプロジェクトも終わって、接点がなくなります。
それまでに方向性だけでも見定めたいのですが、どうしたら私は結論を出せるのでしょうか…
569名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 06:35:11 ID:Wq2larW+
34なら、女々しさを直していくのは難しいと思う

付き合うなら、その女々しさを受け入れなければならないのは事実だから、
生理的に無理なレベルなら、長い目で見ると好きな気持ちを断ち切るのが良いんじゃないか

ただ、今回はこれで終わりだとしても、完璧な人間なんていないんだから、
ある程度は受け入れるだけの包容力が必要だと思う
570名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 09:07:09 ID:QHeAYvHR
>>567
マスターではありませんが、話しを聞かせて頂きました。
私とよく似た経験をしていらっしゃるようなので、
聞き捨てできませんでした…。長文ですが、参考にしてくれると嬉しいです。

「どうして、そんな不幸になる真似をするのか」
「どうして、自分を大切にしないのか」
「何とかしてあげられないのか」
「自分なら、もっと大切にするのに」

私の場合、残念なことに、これらの想いは相手には届きませんでした。
なぜなら、彼女は“望んでそうしていた”からです。
なぜ、そう望むのか。それは人それぞれだと思います。
私の場合、その相手は「愛してくれる男性ではなく、依存できる男性」を
求めていたからでした。後になって、気付いたことです。
だから、いくら切実に愛しても、相手には届きませんでした。
私の相手だった女性は、きっと一生誰かに依存して生きていくのだと思います。
誰が何を言おうとも、その不幸な恋愛関係で傷付こうとも、
そこに気付かない限り、同じことを繰り返すのです。

あなたは、きっと優しい人だと思います。
後輩のことを真剣に考えてあげているのだと思います。
だからこそ、あなたが、あなたを自身を大事にしてください。
良い人が、巻き込まれて不幸になるべきではありません。
571名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 11:41:04 ID:/7+ngTYL
不倫が苦しい
不倫から逃れたいというのと
あなたのことを恋愛の対象として見れないというのは
別の話なんだよね・・・
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  そりゃ余計つらいね
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
572ダメ次郎:2010/08/06(金) 20:04:09 ID:ITUa1B4B
>>564
自分も楽しんで、尚かつ相手も楽しませるかぁ。
そんなこと考えもしませんでした。
分かりました、マスターさん。明日のお祭りめっちゃ楽しんできます!

レスありがとうございました。ポジティブ思考でいけれそうです(^^)
573ミスターまじめ:2010/08/06(金) 21:17:41 ID:n5vfP0dT
>>571
不倫はやめんかい。
俺の知り合いの女は19の時に35の男と不倫して、大恋愛して、
二十年くらい続いたあげく、おばさんになったら、最後には男に捨てられたんだぞ。

そのリスクの覚悟があるなら、続けろ。
ちなみに、私なら大丈夫、捨てられないって、皆思ってるんだからな。
さっさと、他の男を見つけろ。恋愛で引きこもるな。
分かったか。バカモン。
574喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/06(金) 22:49:24 ID:fSGPqT2b
>>567
つc■~
   ̄
お客様が後輩のことを何とかしてあげたいと思う気持ちと、
後輩が現状を選択した決断は、全く同じです。どちらがどうと
分別できるものでもありません。マスターの視点から見れば
「それぞれが自分自身にとっての正義」です。
彼女が転んで泣いても、それが彼女の選択が導いた結果です。
お客様にとって出来ることは「転んだときに支えてあげる」だけ
かもしれません。遠くで見つめてあげるだけかもしれません。
お客様が手をさしのべることだけが、お客様に出来ることでは
ありません。ただだまって、彼女の望む距離を保つことだって
出来るのです。与えるだけが優しさではありません。
「何でも受け止める、受け入れる優しさ」だってありますよ。

>>568
つc■~
   ̄
マスターもまとめるのはとても苦手です。仕事で提出しなくては
ならないレポートは訂正と推敲の嵐状態です。
お伽浮く様が、相手のことを受け入れられるかどうか。ただそれだけです。
一部分だけを見つめるのか、それ以外を含めたすべてを見つめるか。
今だけではなく、未来の自分が彼を受け入れているかどうか。
そうやって考えてみませんか?
「他人と過去は変えられない、未来と自分は変えられる」ですよ。
これからの未来、お客様が「我慢する」ならマスターは反対です。
お客様が「受け入れる」のなら、マスターは賛成しますよ。
575喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/06(金) 22:50:07 ID:fSGPqT2b
>>569
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>570
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
576名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 22:50:48 ID:/7+ngTYL
あはは
勘違いさせちゃったみたいだね
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  そりゃ申し訳ない
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
577喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/06(金) 22:55:50 ID:fSGPqT2b
>>571
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
何となく身につまされるお話でした。

>>572=ダメ次郎さま
どういたしまして。
もう一つだけアドバイスさせていただけるのなら、
お祭りで一緒にいるときに「次の約束を取り付ける」事です。
一緒に遊んだ、楽しかった、さて次のデートではどうしても
間が開いてしまいます。
楽しさを共有できたときに、次のデートの約束が出来たのなら
「今日は楽しかった、次のデートも楽しみ」となるはずですよ。
578喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/06(金) 22:57:31 ID:fSGPqT2b
>>573
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
もしかしてレスアンカーを間違えていますでしょうか。

>>576=571
たぶんレスアンカー違いだと思いますよ。
579567:2010/08/06(金) 23:58:36 ID:kVbZCm20
>>570さん
「良い人が、巻き込まれて不幸になるべきではありません」

私がいい人か分かりませんが、仰る通りですね。
正直、不倫を1年近く続けているその子は愚かだと思いますが、
そんな子を救いたいと思う自分も愚かだと思います。

マスター
コーヒー頂きます。
「自分自身にとっての正義」がその子にとって不倫であるなら
今の気持ちを聞いてあげるのが、時が解決してくれるのを待つ以外に自分の出来る事なのかと思いました。
次に会ったら受け入れる優しさを持って不倫相手のいいところでも聞いてみようと思います。


580名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 02:00:31 ID:JSiOLLKh
>>568です。

>>569>>574マスター、ありがとうございます。
昨晩書き込んでから1日自分を見つめ直してました。

彼自信を知る前に雰囲気から理想像を作り上げていたのでしょうね。
頼れそうな人だと思っているのに甘えられ続けて、
「私はあなたのお母さんじゃない!」と叫びたくなるような気持ちになっていました。

プロジェクトも収束に向かっていますが、顔を合わせる機会がゼロになるわけではないので、
彼自身が好きなのか、受け入れられるのか、焦らずに向き合おうと思います。
581名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 03:06:56 ID:jMOWSCJb
私には好きな人がいます。しかし、その人とは今つきあっていない状態です。
私の心の中は、好きな人でいっぱいで他に入る余地はありません。
しかしながら、彼がいないのを見てなのか、
クラスメイトが、自分に好意をもった行動をとられる事があります。
とても、とても困ってます。行動で表す=目を合わせない、そっけない態度、
などでは分らないみたいです。
自分としては、クラス持ち上がりなので、悪い雰囲気になりたくないという気持ち
しか持ってないのに、好意をもたれたらとても迷惑です。以前、家に帰る途中ですが
待ち伏せみたいなのをされました。クラスの人なので、逃げるわけにもいかず、
5分ぐらい同じ方向に向かって歩いたのですが、嫌でした。そういうのはとても困るんです。
その日から、はっきり口に出して、嫌だという意向をつげたのですが、
今後も、はっきり態度に出していった方が良いのですか?クラスの子だから
オブラートに包んで言った方が良いのですか?
582名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 03:34:48 ID:jMOWSCJb
581のつづき
クラスメイトだから仲悪くはできない、という気持ちが何らかの誤解を生んだのでは
と、考えたのですが、これといって全く思い浮かびません。
誕生日も知らない。義理チョコもあげてない。二人で会ったりした事は一度もない。
何かもらったり、あげたりした事は一円も無い。ごく普通のクラスメイトとしての会話
しかした事ない。これらの状況で誤解みたいなものって生まれるの?考えすぎかな?
583名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 03:35:15 ID:ElIgWNG4
何かされたのか?
それとももう顔を見るのも嫌なくらい生理的に受け付けないとか?
粘着質なヤツだったら早いうちに切っとかないと後でやっかいなことになるぞ。
でもそういうやつに限って、あんまり邪険にすると理解不明な思考回路で逆恨みでもされそうだしな・・・
584名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 03:44:19 ID:jMOWSCJb
何もされてない。
でも、自分の性格から言って、好きな人が心の中にいるのに
しつこくしつこく、嫌だって態度で出してるのに、それに気がつかないと、
こっちがブチ切れる。
同じクラスだからと思って、オブラートに包んだ態度で断ってる。
逆恨みされるほど仲良くないし。同じクラスなだけ。
挨拶ぐらいはするでしょ。その程度。挨拶もし無いと、こっちが変な人みたいだし。
同じクラスじゃなかったら完全無視なんだけど。
585名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 03:53:48 ID:jMOWSCJb
自分の中では、何回も切ってるんだけどね・・。
彼氏いない事が原因なのかな?
彼氏はいなくても、好きな人はいるから、誰も心の中にはいれないから
こないでほしい。切に願う。
586名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 04:22:10 ID:6M5uNkUW
振られた時に、女の子に友達として付き合おうと言ったけど、やっぱりメールする気とか無くて放置してたら
一ヶ月後の振られた相手から何してるのか気になったからとメールが来ました。
確かに吹っ切れたと嘘ついたけど、心情を察して欲しかったです。
そしてメールの返事したら素っ気ない態度、正直あなたは何を考えてるのか分かりません。
せっかく忘れかけてたのにまた思い出す結果になってしまった…



587名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 07:26:16 ID:hgHqNYLQ
>>584
そんなに嫌いだったのか
いままで嫌な思いさせてごめんね
つきまとわないようにするから
588名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 10:08:53 ID:OBQFN/1p
初めまして。マスター。カプチーノお願いします。

私は中2なんですが、元カレの事がいつまでたっても忘れられません。
私は頑張って忘れようとしているのに、
私を振っておいて、元彼が思わせぶりな態度ばっかり
とるので忘れようにも忘れられないんです。
別れてからなぜか口実作ってメアド聞いてきたり、
「明日、部活の大事な試合があるから応援して」
とかメールしてきて、もう私戸惑いまくってます。
気がないならそういう行動しないでほしい・・・・。

よく好きなら「もう一度やり直そう?」って言えばいいじゃないかって
よく言われますが、そんなことできるはずがないです。。
別れた時に、
「好きだけど、もっと大切な人(好きな人)がいることに気がついた。
 いまさらでほんとにごめん。こんな気持ちで付き合っても、君のこと
 幸せにはできないと思うんだ。君に迷惑はこれ以上かけたくないから・・
 ごめんなさい!ほんとにごめんなさい!!」
と凄い勢いで謝られたんです。
だから私も気持を押しつけるのは向こうに悪いと思って行動に出ることが
できないんです・・・・・
もうどうしたらいいか本当に混乱しています。
少しでもいいのでアドバイスくださると嬉しいです。

乱文失礼しました。 
589名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 17:28:31 ID:2Y0LeXKj
マスター…お久しぶりです。また来ちゃいました。

また彼氏いない歴=年齢を更新してしまいました。
もう22ですよ…。周りにも恥ずかしくて言えない年齢だよね。
もうね、最近自分は人間的な魅力がまったくないんだろうな
って思えてきました。
性格も悪いし、精神年齢は低いし、悪いところはいっぱいあるのはわかってる。
だからもうこのまま彼氏が居るって言う幸せとか、
結婚も子供を生むっていう幸せも、味わえないのかなって思うと悲しくてしょうがないです。

こんな自分だけど、昔からいいな〜って思った人からは、
たいてい連絡先聞かれたりして、やった〜って思ってても、
メール交換だけで終わったり、数回デートしても告られなかったり、
付き合うまでには行かなかったんです。
都合のいい女なんだろうな。
実際一か月前にも失恋してしまいました。
何回か遊んだりして、この人と付き合えるかなぁと思ってたら、
告る前に振られてしまいました。。。好きになった後だったから辛かった…。
日本語めちゃくちゃでごめんね。
友達には結婚して赤ちゃんがいて…って友達もいるのに、
私何してるんだろ…マスター・・・悲しすぎるよ。
590名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 18:04:15 ID:3rk7Luue
>>546です、マスターお返事ありがとう。
今日もアイスコーヒーお願いします。

必死こいてるのがキモイっていうのは撤回します。
相手に会いたい、この気持ちだけは本気のようです、何日たっても会いたいものは
会いたい。会えないから会いたいのかもしれません。だけどその答えを知るにも
会いたい。知人に再度お願いしたけど、ダメだった、めんどい・・と言われた。
ほんと、やりすぎかもしれないけど、無料で調べられる方法をすべて試してみた。
けど、結果どうしても連絡先なんてわからない。
もう、有料の調査会社とかに依頼でもしようかと思案中、だけどまた理性が邪魔して
・・・ストーカーかよっ・・って自分つっこみしてしまう。
こういう迷いもやり方も、時が解決してくれるのでしょうか?
それとも潔くあきらめるのがいいのかな、縁がないって。
591名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 21:24:00 ID:CbyAionz
>>589
俺も今のかみさんと知り合った時が23年弱いない歴=年齢で、出会えたかみさんは当時28歳でいない歴=年齢でしたよ。

精神年齢の低さは、逆に言うと年下の相手と精神的に対等に付き合えることにもなると思いますよ。
性格についても、悪いかどうかは相手が決めることのような気がします。
しかも新しい出会いで考え方が変わって性格的に丸くなることだってあるかもしれないし、そう悲観することではないと思います。

いろんな人と知り合って、見聞を深めて、コミュニケーション能力や自分の内面といったものを磨いていれば、きっといずれ貴方を探し出してくれる人はいる。
今ここで悲観的になって自発的行動を止めてしまったら、まだ見ぬ誰かが貴方を探し出すことは困難を極めると思います。
がんばっている貴方に「がんばれ」なんて言えないけど、マスターも仰るとおり、過去は変えられないけど未来は変えられます。
立ち止まらないで自分を磨くために歩き続けてください。
592喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/07(土) 21:33:32 ID:gG9xJMEl
>>579=567
聞いてあげるとか、時が解決するという発想の根幹に
「彼女の不倫を受け入れられないかも」という不安が
あるような気がします。
不倫をしていてもしていなくても、彼女は彼女ですよ。
あまり深く考えすぎると、お客様のココロに「彼女の幻影」を
作り出すことがあります。その点だけは気をつけてください。
何があっても、目の前にいる彼女こそがすべてなのですから。

>>580=568
どういたしまして。
お客様がおっしゃるとおり、ココロの中の彼と現実の彼の
ギャップを感じ取ってしまったのかもしれませんね。
たとえば来年の今ごろ、お客様と彼がどんな関係であるのが
理想なのか。3年後はどうなのか。そのときの自分が幸せで
あるのか。そんなことを考えてくださいね。
593喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/07(土) 21:39:27 ID:gG9xJMEl
>>581他ID:jMOWSCJbさま
つc■~
   ̄
オブラートで包んで伝えて、何も伝わらないのなら
その方法は相手に通用しないと言うことでしょう。
お客様がいやだと思うのなら、それをそのまま
伝えてください。
お客様のココロの中にいる好きな人と、クラスメイトが
お客様を思う気持ちは同じです。同じだからこそはっきりとした
返事を伝える必要があるとマスターは思います。
それでもわかってもらえないのなら、共通のご友人などを間に
入れてください。後は無視でも何でもいいでしょう。
お客様の取った行動は、お客差のココロを理解してくれる
ご友人ならわかってもらえるはずです。

>>583
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
594喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/07(土) 21:45:45 ID:gG9xJMEl
>>586
つc■~
   ̄
なぜ忘れる必要があるのですか?
せっかく好きになった人の何もかもを忘れてしまうのは、
そのときの自分自身まで否定することになりますよ。
>心情を察して欲しかったです。
>正直あなたは何を考えてるのか分かりません。
マスターにはどうしてもこの言葉が引っかかってくるのです。
忘れる必要も吹っ切れる必要もありません。
マスターはただ「すべてをココロの中に受け入れてしまう」ことだけが
必要だと思うのです。

>>587
つc■~
   ̄
もしかすると人違いかもしれませんよ。
仮に本人だとしても、この店で伝えても相手に届くとは
限りません。言葉でなくても態度で伝わることは
少なくありませんよ。
595喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/07(土) 21:56:33 ID:gG9xJMEl
>>588
つc■~
   ̄
こんな心理テストがあります。漫画の表紙にもなったので
知っている方も多いでしょう。
「これから10秒間だけ、キリンのことを絶対考えないで」
人は、忘れることがとても苦手です。忘れるのではなく
「思い出さなくなる」のです。
お客様が本当に困っているのであれば「そういう態度は
勘違いするよ」と優しく指摘するのも一つの方法です。
お客様は多くのことを感じ取ることが出来ますが、
彼はそんなつもりがないかもしれません。
伝えなければ何も伝わりませんよ。

>>589
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
マスターも時々考えますよ。「自分の遺伝子を残せないのか」と。
目の前の幸せは、マスターにもお客様にもないかもしれません。
でもそれが「未来の自分にも幸せがない」ことと、なんらつながりは
ないはずです。
自分自身の欠点を論っても何も変わりません。何があっても
やはり「自分自身が誰かを愛するしかない」のですから。
出逢いを求めない限り、出逢いをつかむことは出来ませんよ。
マスターだって出来れば出逢いが欲しいと思い続けています。
でもなかなか手に入らないですよ。アラフォーぐらいになると。
お客様はマスターの半分ぐらいの年齢です。可能性はこれから
もっともっとたくさんあるはずですよ。
596喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/07(土) 22:01:35 ID:gG9xJMEl
>>590=546
つc▼^
  
どういたしまして。
「会う」ことを目的とせず、「何らかの連絡手段を見つける」
ことを主眼にしてみませんか?
知人の返事はマスターにはとても信じられませんが、
それでもそこが一番頼るべきつながりのはずです。
「会うこと」を目的にすると、「会ったときのこと」を
おろそかにしてしまいます。大切なのは「会ったときに
何を伝えるか」」ですよね。
ご縁があるのなら、いつかまた会える。
マスターはいつもそんな風に考えていますよ。

>>591
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
597名無しさんの初恋:2010/08/08(日) 02:30:26 ID:gioY5KCu
マスターこんばんは。話きいてください。

今年出会って好きになった男性がいます。
その人は今まで私が出会った男性とは少し違うタイプで、
おもしろくて喋りやすくてさりげなく優しくて、一緒にいて楽しい人だったのでいつの間にか自然と好きになっていました。

その後友達として複数人で遊んだりメールしたりして大分仲良くなりました。
ときどき彼も私に好意もってくれてるのかなって勘違いしそうになることもありました。

でも、友達として仲良くしていくうちに慣れがでてきたのか
最近私への扱いがかなりぞんざいになってきたんです。

もともとはっきり物事を言う素直な人ではありましたが、
他の人には言わないような失礼なことを平気で言うし、
都合良く使われたり…
(これはちょっと被害妄想かもしれませんが。前に比べたらそう感じてしまうんです。)

でも最近一番辛かったのが、「◯◯(私)は30歳くらいになっても結婚できなくてぶらぶらしてそう、焦ってそう」
といったニュアンスのことを言われました。
そのときは軽く受け流しましたが、好きだという気持ちがあっただけにそんな風に見られてたんだという事実にショックを受けてます。

きついこと言われてもへらへらしてる私も悪いですが、いくら仲良くてもこういうこと言う?
という言動が最近目立ちます。

彼にとって私は何言ってもいい、どうでもいい存在なんでしょうか…。
少し前まで告白しようかなと思ってただけに辛いです。

そして、そんな扱いをうけている今でもまだ好きである気持ちが消しきれません。
どうしたらいいんでしょうか…。長くなってごめんなさい。
598552:2010/08/08(日) 21:17:00 ID:cwnhRJuc
>>553 >>560
マスター、みなさんこんばんは。折角アドバイスいただいたのに
返事が遅くなってしまいすみません。

そうですよね。自分の気持次第だし、自分の望む方向に向かって
進まなければ何も進まないですよね。
自分はそれがすごく苦手な人間で、この件以外にもどうも素直になれない。
それが短所だっていうのは自分でも分かってた…というか
今回の仕事を辞めた件の原因になっていたようなもので…。
その辺は最近特に痛感していた次第です。

今回のメールしようか迷っていたこと、上手く行くか分かりませんが
兎にも角にも進展させてみようと思います。
上手く行かなくても、自分の中で決着をつけなければ、次のステップに進めなさそうな気がして。

実はお盆に友人たちで飲みに行く約束をしまして
その中に彼女も来ることになりそうです。メールじゃなく思い切ってリアルで色々話せればなと
思っています。
599名無しさんの初恋:2010/08/08(日) 22:46:37 ID:Vrggk3Wz
ごめんなさい
ここで吐き出させてください
気になる女の子がバイト先にいたので
仲のいい男友達に頼んで遊ぶ機会を作ってもらってたりしたのですが
遊んでいくうちにその2人がなんかいい雰囲気になっていました
今はまだ付き合っていないのですが(男友達は付き合わないと否定している)
僕の経験上、この2人は付き合うことになるんだろうなぁと思います

自分の恋愛はいつもこうでした。
誰かを好きになっても、その当時に一番仲の良かった友達に裏切られる
こんなことが今回で4回目です。
自分が好きになった子と付き合うことはできないのでしょうか。

この2人が仲良くなっていく様をリアルタイムで見るのは本当に辛いです
傷がえぐられている感じです。
なんでいつも僕はこうなんだろう。そんなに俺は魅力がないのか・・・
なんで自分ばかりこんな目にあうのか。恋愛できない体質なのか。
もういやです
600喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/09(月) 15:00:13 ID:7hqGJ6nP
>>597
つc■~
   ̄
「彼にとっては私は何を言ってもいい、どうでもいい存在」と
「彼にとって何でも正直に言える存在」の違いはどこに
あるでしょうか。
「どうすればいい」とマスターに聞くより、お客様自身が
どうしたいのか、今だけでなく1年後、3年後はどうありたいのか。
そういう「長いスパンの間にある自分の気持ち」を少しだけ
想像してみませんか?
もちろん、1年後ではなく「今の彼にわかって欲しい」という気持ちが
あることを優先するのも一つの選択です。
彼だってお客様が傷つくことを望んでいるとは思えません。
まずは彼に「言い方がきつい」と伝えることから始めてみませんか?

>>598=552
どういたしまして。
お客様が何もしなければ、何も変わらず現状のままでしょう。
でもお客様が行動することだけが、現状を変える唯一の方法です。
もちろん行動を起こすことで悪い方向へ向かう可能性もあります。
でも何もしなければ「確実に悪い方向にしか進まない」のですよ。
「100通のメールより10秒の会話」を大切にしてくださいね。
601喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/09(月) 15:09:40 ID:7hqGJ6nP
>>599
つc■~
   ̄
お客様の過去がどうあれ、今目の前に起きていることが
過去と同じとは限りません。お客様があきらめてしまえば、
お客様の想像通りの未来になる可能性があるだけです。
もしかするとお客様は、今回のようなことがあったとき、
早めに身を引いてしまうことはありまえせんでしたか?
別にお客様のご友人は、お客様を裏切るつもりはなかったかも
しれませんよ。
すべては「一つずつの独立した結果」であって、それらをつなぐのは
「お客様のココロ」です。お客様自身に望むものがあるのなら
あきらめず最後まで行動して下さい。
経験は過去の積み重ねです。でも未来は自分の選択次第ですよ。
602喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/09(月) 15:11:48 ID:7hqGJ6nP
改めまして皆様こんにちは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。

私事ですが、今日より金曜日まで帰省するため
カウンターをあけることになりました。マスターが不在の折は
お客様同士でご自由にご歓談ください。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
603599:2010/08/09(月) 16:20:25 ID:C1feNlob
>>601
マスター、こんな僕にもレスくれてありがとうございます
確かに過去と同じになるかどうかはわかりません。
でも、女の子の方が友達にベタ惚れらしく
彼の誕生日にはバイト先で彼があがるのを待っていた、という話も聞きました。

彼自身も彼女に対してハッキリした態度を取ってくれるわけでもなく
このままズルズルいけばなんとなく付き合って行くんだろうなぁというのが目に見えています

過去の経験から、2人が仲良くいちゃいちゃするのを見るのは本当に辛いです
何重にも傷ついた心がえぐられるような感覚です

今、僕はバイトを他の店舗に異動してもらおうと思っています
結局逃げることになるんですが、2人を見ているのは本当に辛いんです
604名無しさんの初恋:2010/08/09(月) 16:55:56 ID:eStSgrQZ
ドーナツだったのね・・・
           ∧_∧      ∧_∧
          ( ´_ゝ`)     (´<_`  )   ゆっくりしてきてね
          /´   `ヽ,    /´   `ヽ,      マスター
          / /    /. /   / /   / ./
 ______(_⊃◎⊂__/___(_⊃日⊂__/__
605名無しさんの初恋:2010/08/09(月) 23:05:32 ID:1xgcsIrS
好きな人に好きな人がいるみたいです。
顔もしゃべり方もかわいくていつも笑顔で、スタイルもセンス良くて、やさしくて気が利いて、行動力があって話しも面白い、私自身憧れてしまう子です。
3人とも同じサークルだから好きな人とその子が楽しそうに話してるのを間近で見るたび無意味な嫉妬を抱いてしまいます。
自分は自分で頑張るしかないのに、その子と自分のどうしても埋まらない差を感じるたびに勝手に惨めになってます。
あの子に向けてる笑顔を自分にも向けて欲しくで頑張っても上手くいきません。
自分に魅力が足りないだけですが。

本当にただの愚痴です。
これから1ヶ月ぐらい会えないので自分を変えれるように頑張ります。
606名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 00:26:48 ID:ZYOJ0lpo
結婚してて、二人も子供もいる人から、恋愛感情があるそぶりを見せられました。
明らかに、将来が無い(結婚はできない)事はわかっているのに、
恋愛感情を見せるのは、良い年した大人としておかしいと思います。(好きになっても心の中で
閉じ込めていてほしい)無理なら離婚してから、感情を表してほしい。
また、あまりにも自分勝手さに驚きです。自分は結婚してても、私はしてないんです。
自分のエゴで私の人生を振り回す気でしょうか?
結婚してる事は周知の上で、好意を見せるのは、
私を、遊びの女レベル、エロ本並み、不倫レベルだと言われたようなもんですよね。
少しでも、私を人として尊重していたら、不幸になる恋愛は避けますよね。たとえ想っても態度、言葉に出しませんよね。
どこまで人を馬鹿にするんかと。
あまりに侮辱された感でいっぱいです。こんな屈辱感は生まれて初めてです。怒りで眠れません。
恋愛とエゴは違うとおもいます。私の幸せは、全く考えてないって事ですよね。

607名無しさんの初恋:2010/08/11(水) 01:26:29 ID:J98s5im+
いい感じの人がいて、結構無理してコンサートのチケットの取ったんだけど
今日、お断りのメールが…2回連続恋愛で嫌な思いしているので、
3度目の正直かなと思ったけど、2度あることは3度あるのね。
女性不信に加速が
608名無しさんの初恋:2010/08/11(水) 20:52:33 ID:ZghdOwxR
メールかえってこない・・・
609名無しさんの初恋:2010/08/11(水) 21:58:07 ID:UUtojUc6
同窓会に好きな人が来ないことが判明した

つい先月も来る予定だったのに来なかった
610 to:sage:2010/08/11(水) 22:08:21 ID:RNnSTVAo
妹のやりたいようにさせてたら俺は家を追い出されることになり次の移住先も決まらず
住所不在にまで追い込まれた
もうこんな妹には兄妹の縁を切ろうと思うって愚痴
611名無しさんの初恋:2010/08/12(木) 13:55:40 ID:85pDklAM
地元のグループ内に好きな娘がいて、こないだその娘には好きな奴がいるってわかったんだけど、
それがよりにもよってグループ内の男友達だったっていう・・・・・・・・・・
以前からちょくちょくアプローチしてたけど、もう俺には絶対靡かないって分かったんだし
諦めようと思ったものの、なかなか忘れられず、すごく憂鬱な気分です
もう何をやるにも気力が湧かない、生きてるのが辛い
612名無しさんの初恋:2010/08/12(木) 21:03:04 ID:Kwk1u0ah
5年ぶりに恋しました。

相手方も恋人募集中とのことで、職場で紹介してもらい、二週間ほど前からメールのやりとりからはじまりました。
携帯も相手方から教えてくれました。

一昨日、食事等に誘ったところOKの返事をいただきました。しかし仕事が終わる直前に急用が
できたのとのことでキャンセルされました。
その後明日、遊びにいく約束をいていたのですが、今日「好きな人がいるからごめん」的なメールを
いただきました。
社交辞令的な断り方か、本当に好きな相手がいるのかは分かりません。でも結果的にNGとされたんですよね。

元々、仕事が忙しく、休日は何もする気がわかなくなり、無気力無関心だったんだけど、この連休でますます酷くなりました。

年齢的にも今後の人生を考えると絶望感にさえ悩まされます。


613名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 19:51:17 ID:mzIXpdKI
マスター、こんばんは。
自分でも、不毛なのは分かっています。
すごく身勝手ですが、喝を入れてください。

私は、彼がいて同棲をしています。
もう、付き合いは4年半ぐらいになります。
最近、職場で同じ部署の先輩に心が揺れている自分が居ます。
ただ、先輩には彼女が居て同棲をし始めたばっかりです。

飲み会で、先輩へ恋愛の相談をするうちに「こういう男性もいるのか」とショックを受けました。
私の彼とは正反対で、私が理想としている男性像でした。
後日、私から相談に乗ってもらったお礼をすると
先輩からプライベート用の携帯番号とメールアドレスを
「あなた専用です。いつでも、どうぞ。」という事で、教えてもらえました。

「メールするから、よろしくね。」とも言われ、
社交辞令と分かっているのに、嬉しい気持ちでいっぱいです。
恋心になる前に、どうか喝を入れてください。
614名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 23:27:52 ID:eevwsnwM
嗚呼、やっと書き込めた。遅くなってしまいましたけど
>>508
ありがとう
わかってはいるけど、そこまでなれただけでも望みはあると思いたいw

>>511
良い意味で心に来ました
自分が置かれてる状況は、自分が一番わかっているハズですものね

上にも書いたけどそんな仲になれただけ、自分にハナマル!
私は一年半も一緒にいたのに全然喋れなくて…ようやく勇気を出して、今年の三月から頑張って、ふざけあえる仲(お兄ちゃんと妹みたいなw)に進歩したワケだし

ただ…ほんの少し寂しかっただけ
時々あの人の態度に
嗚呼、女の子して見られてないんだな…
って感じるから

でも今まで頑張ってきたんだから、この先だって自分次第なんですよね。だから、大丈夫

嗚呼、あともうひとつだけ
私は先輩と自分を何で繋ぐか…ってのはまだわからないです
好きなのに“どうしたいのか、どうされたいのか”答えはでない…
それはおかしいコトなのでしょうか?

マスターが忙しいのわかっているのに、長々とすみません
615名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 00:56:12 ID:GFvA7LJJ
>>590さんに似た悩みを持つ者です。
ただ私の場合、好きな人に会える最初で最後のチャンスをつい最近手に入れました。
しかしいざ会えるとなると、「もし何かの都合で会えなくなってしまったら」、
「会ってももう既に彼女いるor結婚していたら」、「肝心な事を話せても拒否されたら」
「そもそも会えたところでどうにもならないのでは」
などという不安ばかりが浮かんでしまい、怖くて怖くて仕方ありません。
マスター、勇気をください。
616名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 05:35:15 ID:gf4twZdK
朝早くごめんなさい、マスター聞いてください。


年上の彼が結婚しようと言ってくれました。同棲の話も進んでいました。

しかし今年に入り、私の大切な友達(M)が鬱になり仕事を辞めてしまいました。心配だし彼女が私を頼ってくれるので、ここ数ヵ月はMを優先していたら彼がすねて婚約を解消されてしまいました。
自分が悪いのはわかってるけど辛い。まだ好きです。
617名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 05:41:01 ID:gf4twZdK
続き

仕事の悩みは彼氏・恋の悩みはMに相談していたので、彼に振られMは鬱で相談できる人を両方失いました。
Mのことは大好きですが、正直私だけではもう彼女を支えられない。

そんな時、Mと共通の男性の友達(S)が話を聞いてくれて支えてくれました。
まだ好きかはわからないけど、今はSが心の支えです。
618名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 05:46:31 ID:gf4twZdK
続き

Mは昔Sを好きでしたが、発展はしなかった…という過去があります。

鬱で疑心暗鬼になっているMは、Sと私がいい感じだと思い込んだそうです。私にいろいろ聞いてきたりしたし、陰でSに「○○(私)を好きじゃないなら仲良くしないで」等言ったそうです。

心配していた大好きな友達に理不尽に疑われてショックでした。
619名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 05:51:53 ID:gf4twZdK
続き

しかもMはまだSを好きという訳ではなく、現在進行中の好きな男性がいます(体の関係は有り)。しかしまだ付き合ってはもらえないので、他にも数名の男性と関係を持っています。Sを独占したがる意味がわからない。

恩着せがましい言い方になるけど、Mのために彼氏に振られたのにこの仕打ちはあんまりです。
620名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 05:59:10 ID:gf4twZdK
続き

最近Sが告白してくれました。好きになりかけているし、彼と付き合ったら楽しいし安心できそう。だけど、元彼への未練やMのことを思うとOKできませんでした。

しかし、SがMに誘われて来週デートをするという話を聞いて、何故か今すごく心が痛いです。
私も含め、人間て勝手だし難しいなぁ。

聞いてくださりありがとうございました。
621喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/15(日) 12:28:43 ID:ho2n8e2x
皆様こんにちは。
帰省から戻ってまいりましたが、YBBが全面規制中のためお話をすることができません。
何らかの方法でお客様方へお返事をさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。
622名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 13:10:59 ID:83YwptNO
マスター、今いい感じの彼はいるんですが、手繋いだのも、ちゅーしたのも全部女の私からなんです…。

告白は流石にして欲しいと思うんですが、「いつまでも待ってる」って言うんです…。

こんな草食系を攻略するにはどうしたらいいですか?
623名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 13:19:58 ID:990vpWHS
>>621
ありゃりゃ・・・
           ∧_∧      ∧_∧
          ( ´_ゝ`)     (´<_`  )   僭越ながら
          /´   `ヽ,    /´   `ヽ,  書き込み代行くらいなら
          / /    /. /   / /   / ./   お手伝い致しますよ
 ______(_⊃◎⊂__/___(_⊃日⊂__/__

批判要望板(fusianasanと入力でホスト表示)レス代行スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1281700564/
シベリア超速報(強制IPアドレス表示)レス代行スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1281775780/
ラウンジclassic(強制IPアドレス表示)レス代行スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1280136097/
624名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 15:26:25 ID:J+UVPK7D
こんにちは、いない暦=年齢の22♂です。
先日、モテ男である友人と恋愛トークをする機会があり、自分との違いに愕然としました。

まず積極性の違いです。友人はコミュ力に長けており、新しい環境でも自分から話しかけることができるみたいです。(もちろん男女問わず)
自分は仕事上の人間と話すことにどうも抵抗があり、毎回相手から話しかけてくれるのを待つ、きっかけを待つ形になり
多少浮いた存在となってしまいます。出逢いが無いのではなく、出逢ってもそのチャンスを潰してきたのかなと思いました。

もうひとつの違いは、失敗を恐れない、失敗してもへこたれない強い精神力を持っている点でした。
どんなに酷いフラれ方をしても、どんなに酷い別れ方をしても決してめげず、次の恋愛へと進む強さを持ってました。
その点自分は、告白してフラれて好きな人との関係が切れてしまうのが本当に怖いです。ただでさえ少ない女友達との
縁を切ってしまうのではないのかと怯え、 B22年間で告白したことが一回もないです・・。

積極・革新的な友人と、消極・保守的な自分がどうして友人なのか不思議ですが、そこがモテ男と喪男の違いでもあったと気づきました。
しかし、そのことに気づいたのにも関わらず、未だに積極・革新的な性格になろうという気になれません。やはり怖いのです。
こんなどうしようもない自分に飽き飽きしてきました。自分ひとりではどうにも解決できそうもないので、完全な自分語りであるにもかかわらず
恐縮ながらこのスレに書き込みさせていただきます。宜しくお願い致します。
625612:2010/08/16(月) 18:57:40 ID:BVxzimv9
続報です。

相手方から友達とプリクラ行ってきたとのメールが来ました。
みてみたいって話になって送ってきてくれたんだけど、プリクラの台詞みたいのが
ラブラブみたいな感じでした。
>>612でもあるように好きな人がいるのは聞いてたんですが、あきらかに付き合ってる感じの内容だったんで
聞いてみたところ、やはり既に付き合っていました。

一応、お幸せに的な内容のメールをしました。相手方の返事はいままでどおり友達でいてくれる?的
な内容でした。

氏にたい
626名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 11:05:31 ID:3G5cqMk+
はやく
規制解除されるといいね。。。
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  うん
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_c□~⊂__/___(_c□⊂__/__
627名無しさんの初恋:2010/08/22(日) 13:05:18 ID:tmXC81uw
こんばんは、マスター。

メールの返信がこないことも、ひとつの返事なんだね。
わかってたつもりだけど、いざそういう状況になると辛いや。
どうにも出来ないんだけどね。

キーンと染みるアイスコーヒーください(*_*)
628612:2010/08/22(日) 13:31:16 ID:FNrkkU5j
更に続く

友達でいてくれとのことで、メールのみやりとりしてたけど、彼氏にばれるとまずい。
ばれないようにこっそりとみたいな事言われたんで、自ら完全に身をひくことにしました。
完全にオワタ

|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
629喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 20:55:13 ID:uFfkLMO3
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
マスターが普段使っているYBBが11月中旬まで
3ヶ月ほど規制がかかることになりました。
現在は予備の回線を使っていますが、こちらも
規制になりやすいためいつまで安定して書き込めるか
わかりません。頼みの綱の携帯も全面規制のようです。
twitterのアカウントを用意しましたが、マスター自身が
未経験のため有効に使えるかどうかわかりません。
手探り状態ですが、まずはこの店の連絡手段として
使わせていただきます。
twitterのホームページから
cafe_doughnut
を検索してください。それがマスターのアカウントになります。

それではさるさんにならないように、お客様方へのお返事を
再開させていただきます。
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:01:30 ID:uFfkLMO3
>>603=599
どういたしまして。
逃げてどうなりますか?何が変わるのですか?
とはいえ、マスターの過去もお客様と同じような
経験をたくさん積んできました。あるときは友人関係から、
あるときは趣味のサークルから。そうやって逃げて逃げて、
最後には人間関係の全てを失うまで逃げてきました。
今はつらくて当たり前で、逃げ出したくて当たり前です。
でも逃げるだけは何も変わりません、何も成長しません。
少なくともお客様にはマスターのような経験を積んでほしく
ないのです。
つらさから逃げる方法などありません。つらさは乗り越えるしか
ないのです。それがマスターの、逃げ続けた人生から得られた
答えです。

>>604
つc■~
   ̄
過去スレではなぜ名前に「どーなつ」とつけたのか、
マスターの独り言としてお話をさせていただいたことがあります。
いつかまたユックリとお話をさせていただきます。
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:16:19 ID:uFfkLMO3
>>605
つc■~
   ̄
自分を「何に」変えようとしていますか?
自分自身を他人と比べたとしても、比べないとしても、
「私はこの人が好き」というココロの根っこは変わらないはずです。
ただ「すかれるかどうかわからない不安」を、近くにいる魅力的な
人と結び付けてしまっただけ。マスターにはそんな風に思えるのです。
だからこそ「何に」変えるという部分を見つめてください。
どこを変えても「私自身」です。そしてその私自身が
相手を好きになる以外に選択肢はないのですよ。l

>>606
つc■~
   ̄
それは怒りを相手に表してもよいと思いますよ。
お客様が感じているものは、マスターも賛同できるものです。
基本的に、結婚している男はそれだけで逃げ道があるものです。
失敗したとしても孤独ではないですから。
マスターは「誰かを好きになる」という気持ちを否定するつもりは
まったくありません。相手の人も好きになるという気持ちがあるのは
よいことだと思います。でもそれを表現する、伝えるのは
お客様のおっしゃるとおりです。
お怒りになる気持ちはこの店に全て捨ててしまってくださいね。
632喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:20:06 ID:uFfkLMO3
>>607
つc■~
   ̄
女性など信じなくてもいいですよ。
でも相手も自分も人間です。人を男、女と分別せず
みんな一人の人間として信じていけばそれでよいと
マスターは思いますよ。

>>608
つc■~
   ̄
マスターはこの店でいつもこんなことをお客様方へ
伝えています。
「メールは受け取ってもらえたこと、呼んでもらえたことに感謝。
返事が届いたらもっともっと感謝。返事がなくてもそれもまた返事」
マスターは最近メル友もいません。いろんなことを話したいときでも
メールを受け取ってもらえる人がいないのは、それもまたつらいものですよ。
633喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:23:25 ID:uFfkLMO3
>>609
つc■~
   ̄
マスターが最後に同窓会へ参加したのはいつだったか。
多分10年以上前のことだと思うのですが。
もし共通のご友人などがいらっしゃったら、同窓会とは言わず
個別に集まるのも悪いことではないと思いますよ。

>>610
つc■~
   ̄
何があったのかわかりませんが、ご両親などと相談をして
できる限り円満に解決してください。赤の他人ならいざ知らず
ご兄妹なのですから。何かあったときに頼りになるのは
血のつながった身内だとマスターは思いますよ。
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:30:52 ID:uFfkLMO3
>>611
つc■~
   ̄
マスターの立場は「忘れる必要がない」というものです。
好きになった人を忘れるというのは、その人を好きだった自分も
忘れてしまいたいと否定するようなものですよ。
今あきらめてしまうのも一つの選択肢です。まだ付き合っていない
好きな人とご友人のそばにいてチャンスをうかがうのもひとつの
選択肢です。もちろんどちらの選択肢を選ばないというのもアリです。
さてお客様はどれを選びますか?どの選択肢にお客様にとっての
可能性が残されていますか?

>>612
つc■~
   ̄
たまたま5年ぶりの恋愛にご縁がなかったというだけです。
それは今の話であって、お客様の未来を決定する話では
ないはずです。
人は言いたくないことを言わないものです。それでも相手は
ちゃんと断ってくれたのですから、そこだけは感謝してくださいね。
そして次の出会いのための準備をしましょう。それが今のお客様に
できる一つの方法ですよ。
635喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:40:12 ID:uFfkLMO3
>>613
つc■~
   ̄
私のココロは、誰かになびいてしまえるだけの余裕が残っていた。
そこをまず喜んでください。後は喝を望む気持ちがあるのなら
なんら心配はありません。
職場の先輩はお客様の望む男性像です。でも同棲している彼にも
お客様が望む何かがあったからこそ、4年半も同棲していられるのです。
もしもどうしてもココロが傾きそうになったのなら
「私の望むものは何の上に成り立つのか」を考えてください。
そこを考えられなくなったときは、もう一度この店にいらしてくださいね。

>>614=507
どういたしまして。
はじめはまったく話もできなかった。そこから何かを望んで「ふざけあえる
関係」になったのですよね。そして今は別の何かを望んでいるからこそ
「足りないものが見えてきた」ということです。
お客様が望む答えは、お客様自身で見つけてください。
マスターが出した答えよりも、お客様自身で見つけた答えにこそ
最大の価値があるとマスターは思っています。
ひとつだけヒントを申し上げるのなら「何で」つなぐかより
「どうやってつなぐのか、そのために何を使うのか」を考えてください。
それが形あるプレゼントでもかまいません。言葉でもココロでも
かまいませんよ。
636喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:50:36 ID:uFfkLMO3
>>615
つc■~
   ̄
人は「どうなるかわからない未来に対して恐怖や不安を
強く感じるもの」だそうです。お化け屋敷が怖いのは、
どこから何が出てくるかわからないから。そうやって考えると
お客様の不安も同じようなつくりではありませんか?
お客様が抱えるたくさんの不安は「あってみなければすべては
わからない」ことだらけです。そしてあってしまえば全てに
答えが出ることばかりです。
会わなければ恐怖と不安は永遠に続きます。
そして会うことだけが、不安と恐怖を消し去る方法ですよ。

>>616ほかID:gf4twZdKさま
つc■~
   ̄
マスターの個人的な感想を申し上げるのなら、彼はここ最近の
数ヶ月と、自分とお客様の未来を天秤にかけてしまったのです。
それを攻めるつもりはありません。彼には彼の選択があっただけです。
人間関係ってとても難しいですよね。マスター自身も人間関係で
悩みすぎた結果、かなり薄い人付き合いしか残っていません。
永遠に付き合いを続ける人がいて、どこかで途切れてしまう人がいて
当然なのでしょう。ただ現状が永遠に続くわけではありません。
お客様が選択した答えが正しかったかどうか、それは遠い未来でなければ
わからないかもしれません。でも今は「これでよかった」と思える選択を
選び続けるしかないとマスターは思いますよ。
637喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 21:58:02 ID:uFfkLMO3
>>622
つc■~
   ̄
これから続く長い付き合いの中で、どちらがどちらへ告白したと
いうことはあまり重要ではないと思います。もちろん告白をしてほしいと
願うお客様の気持ちもよくわかります。
どうしても告白をしてほしいなら、それを彼に伝えるしかないでしょう。
ただし、伝えてしまえばどちらが告白したかあいまいになるかも知れませんね。

>>623
つc■~
   ̄
ご心配ありがとうございます。
今後はtwitterも駆使しながらお話をさせていただきますが、
やはり基本は2ちゃんねるのこの店だと思っています。
何度かお願いをすることもあるかもしれません。
そのときはご協力をお願いいたします。
638名無しさんの初恋:2010/08/22(日) 22:00:56 ID:j4pi7xk8
マスター、愚痴らせて。

先日、元彼から「元気?」ってメールが来た。
適当に相手してたら「飲みに連れてって」と。
それでもうなんか、イラッときて。

そもそも1年前、告っといて1ヶ月で振りやがったのはそっちだろ。
よくもまぁ今更抜け抜けと「連れてって」なんて…

こいつは私より4歳下で、ちょっと甘えたところがあって。
それでも、私は嫌いで別れたわけじゃないし、まだ情があるし
一応「友達に戻ろう」って別れたから、冷たく返すものなんだかなぁと思って
「余裕があったらねー」なんて生返事をしてたら、中途半端なところでメールが途切れた。

その後、なんか奴のことが気になっちゃう私が嫌だ。
奴は学生で、今長い実習中だって言ってたから
どうせ疲れて、なんとなく寂しくなって連絡したんだろう。
分かってるけどなんかモヤモヤする。

こっちから「飲みの件どうする?」ってメールするか散々迷って、やっぱりしないことにした。
でも、あっちからまた来たらどうしよう。
私だって今一人で寂しいんだよね。
我ながら流されやすいところあるからなぁ。

なんかとりとめのない愚痴でごめんなさい。
639喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 22:05:29 ID:uFfkLMO3
>>624
つc■~
   ̄
他人と比べた自分に何の価値がありますか?
どんな自分であっても、その自分自身が恋愛をするのですよ。
ご友人には、ご友人が信じる「恋愛道」があって、
お客様には、お客様の「恋愛道」がある。ただそれだけのこと。
そこに優劣も大小もありません。
もしどうしてもお客様ご自身を変えたいと思うのなら、変えるその前に
「自分自身を認めること」をしてください。
「こんな俺じゃだめ」と考えてしまえば、現状はマイナスだと思い込んで
しまうでしょう。「でもこれが俺なんだ」と受け止めてしまえば、少なくとも
現状をマイナスだと受け止めることはないでしょう。
現状を変えるのもひとつの手段ですが、「現状に何かをプラスする」のも
よい方法だと思います。「自分にとっての長所を伸ばす」のもまた同じです。
変えることだけがよい方法とは限りませんよ。

----------
さるさん対策のため一旦休憩を取らせていただきます。
640喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 22:15:19 ID:uFfkLMO3
>>625=628
つc■~
   ̄
多分>>599さまでしょうか。違ってましたらご容赦を。
落ち込む前に「俺が2人を出会わせたんだ」という自信をもってください。
それと樹海へ向かうのはやめましょうね。
相手はお客様とご友人を比較した上で付き合ったわけではありません。
それを勘違いすると、自分で自分を傷つけることになりますよ。
過去においても、今も、自分は誰かと誰かを引き合わせることができた。
ただそれだけのことです。
もしも次に何かをつなげるのであれば「最初から最後まで、自分ひとりで
全てをこなす」ことでしょう。そうすればお客様の好きな人が、お客様の
ご友人と付き合ってしまう可能性だけは低くなるでしょう。

>>626
つc■~
   ̄
上にも書きましたが、規制三ヶ月コースが確定しているようなので
早い規制解除はあまり望めません。現在書き込みをしている某県OCNも
規制が多いことで有名です。
あまりに長い規制となるようでしたら●を購入することも視野に入れて
対応することにします。
641喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 22:24:49 ID:uFfkLMO3
>>627
つc▼^
  
つらいですよね。マスターもお客様が感じているつらさの中で
「返事がないことも返事」なのだと気づくことができました。
>どうにも出来ないんだけどね。
この出来ないことに気づくことで、「じゃあ何ができるのか」を
探すきっかけを見つけることもできました。
そこからいろんな発見があって、いまこうしてマスターは
カウンターにたつことができるようになったのですよ。

>>638
つc■~
   ̄
理路整然とした愚痴というのもあまり見かけないような気がします。
取り止めのない愚痴は、愚痴らしくてよいと思うのです。
お客様が感じた寂しさも、元彼が感じていたであろう寂しさも
本質的にはあまり代わりがないように思えるのです。
モヤモヤしたその根っこには、お客様のココロにあいた穴かも知れません。
でもその穴を無理に埋める必要はありませんよ。
ドーナツも穴があることで火の通りがよくなっているはずです。
穴がなければ生の部分が残るでしょう。ココロの穴も同じですよ。
開いているからこそ、モヤモヤを感じるからこそ何か意味があるのかも
知れませんね。
642喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/22(日) 22:34:17 ID:uFfkLMO3
途中お客様の書き込みがあったため、さるさんにならず
すべてのお客様へお返事をすることあできました。
途中、お返事をしていないお客様がいらっしゃいましたら
ぜひお知らせください。

本日よりtwitterも開始することになりました。
アカウントはかなり前から用意してあったのですが
つぶやいたことはほとんどありません。
まずはお客様方へお返事をさせていただいたお知らせと
規制などのお知らせが中心となるでしょう。

それでもマスターの基本はこの店で、このスレです。
いろいろなプロバイダや携帯が規制中なので、愚痴をこぼす
方法がないお客様方も多いと思います。
そのときはぜひ
http://twitter.com/cafe_doughnut
宛てに愚痴をこぼしてくださいね。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
643名無しさんの初恋:2010/08/23(月) 01:40:53 ID:rr88p4vr
書き込みできないならp2使ってみたらどうですか?
5000モリタポあればp2を使って書き込みできます

4000モリあるので、あと1000モリの当てがあれば
送ります。
644名無しさんの初恋:2010/08/23(月) 18:31:19 ID:sn+gvl1U
>>641
マスターありがとう。

本当に、ぽっかり穴が開いた感じなんです、ずっと。
ていうか、私実は>>269なんですよね。
なんか全然進歩してないですね私…

奴からメールがきた時、私も新しい仕事になかなか慣れなくて
精神的にクタクタで、人恋しくなってたんですよね。
だから、奴も同じ気持ちなのかなぁと思って。

だいたい「友達に戻ろう」なんて振り方も気に入らなかった。
悪者になりたくないって気持ちが見え見えで。
あいつとことん私のことナメてるな。

それでも無視しきれない私が情けないな。
流されないようにしなきゃなぁ。
645名無しさんの初恋:2010/08/23(月) 18:32:13 ID:sn+gvl1U
すみません、>>644>>638です。
646喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/23(月) 19:46:42 ID:Oc0QekQ+
>>643
つc■~
   ̄
ご心配ありがとうございます。
あと1000モリですか。もしものときはこの店でお願いを
するかもしれません。ただ、過去スレを取得したい目的も
ありますので●購入も考えています。マスターがこの店の
カウンター立ってから今までの過去ログはほとんど残っていますが
2スレほど部分的にしきか保存していないので、その補間を
したいと考えています。

>>644-645=638
どういたしまして。
進歩していないように見えるだけで、過去の場所からは
必ず移動しているはずですよ。種を植えてから一晩で
花を咲かせる植物はあまり見かけませんよね。
流されることは悪いことではありません。流れの中で
どんなにあがいてもどうしようもなくなったとき、いっそ
流されてみる、どこかへたどり着いてみるのもひとつの
方法です。どこかにたどり着いた後で、自分の居場所を
じっくりと観察すればよいのです。
ドーナツがあるから穴がある。ココロがここにあるからこそ
ぽっかりと穴が開くように感じられるのですよ。
647名無しさんの初恋:2010/08/25(水) 08:40:29 ID:Pv5yrhSf
マスター、おはよう。

“恋のタイミング”って、いつなんでしょうね。
今、7年間ほど片思いだった子に告白しようとしています。と言っても、
その間、相手もずっと他に何人か彼氏がいましたし、
自分もいろいろと別な恋愛もしたものです。
2年ほど連絡をとらない時期もありました。

最近になって、ちょっと会うようになって、一月ほど前に彼氏と
別れたと聞きました。
お互いフリーですし、正直、チャンスだと思うのですが、
どのタイミングで付き合いたいと話していいのやら…

お互い知り合ってから、変に時間も経っていますし、
ずっと友達関係で、“今さら…”って感じもします。
 
648喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/25(水) 23:30:19 ID:fk7tXP09
>>647
つc■~
   ̄
マスターの勝手な考えですが「タイミングとは結果論」だと
思っています。たとえば告白ならよい結果を迎えられたら
「よいタイミングだった」であり、悪い結果なら「悪い
タイミングだった」になるだけのような気がします。
「あの時告白すればよかった」と公開をしないタイミングが
最善なのかもしれません。それならば「たとえば10分後に
告白するのなら」という心構えをしておく必要があります。
ずっと友達関係でいられた。でも「この先の未来までずっと」は
ありえません。知り合ってしまった以上はいつか別れて
しまうのですから。
649喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/25(水) 23:37:18 ID:fk7tXP09
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
マスターが常用している2つの回線で2ちゃんねるの
規制が多いため、連絡用などのためにtwitterを
はじめました。
http://twitter.com/cafe_doughnut
お客様のつぶやきにRTすることもありますが
基本はこの店でのお返事が終わった連絡が中心です。

ダイレクトメッセージなどでグチをこぼしていただいても
かまいませんが、この店を優先としますので、お返事が
遅れた、なかった場合はご容赦ください。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
650名無しさんの初恋:2010/08/26(木) 00:50:59 ID:mWyRDm7q
好きな人は同僚
就職して2年、ここで人を好きになるのは3人目だ
昨日初めて話しかけたってか「○○さんて21歳でしたっけ?」
そしたら素っ気なく「はい」って言った
今日上司に呼び出され「お前会社の女の子にまた声かけたのか?またこんなことを続けるようなら辞めてもらう」と警告された
なんでだよ、話しかけたの初めてだし、付き合えとか言って迫ったわけじゃないんだし
あの子が密告したのか?でも上司はその子の名前を一言も言わなかったのが気になる
きっとあの子の友人に話してその人が密告のかもしれない
俺って一途で情熱的だからあの子が怖くて逃げたのか?
でも俺はこういう愛し方しかできないしなあ
いつもそうだ。みんな俺のことを誤解して
自分で言うのもなんだが、本当は一途で純粋で真面目で一緒にいると楽しいのに
中のいい女友達みんなそう言ってるし
どうしたら俺の本質を分かってもらえるんだろう
誤解を解きさらにあの子と付き合うなんて絶対無理なのかな?
651名無しさんの初恋:2010/08/26(木) 07:23:20 ID:s804U33A
好きになる相手って、たいていすでにパートナーがいる。
どうでもいい人にばかり好かれる。
やってられん。
652名無しさんの初恋:2010/08/26(木) 14:21:33 ID:89SwibX2
初めまして、マスター。
3年前に初めて心から好きになった人に振られて以来、恋ができません。
彼に「お前なんて信じたくない」と言われたのがきっかけだと思うのですが、
どうしても自分に自信が持てず、恋をするのが怖くなってしまいました。
「いいな」と思う人との出会いがあれば変われるのでしょうが、
なかなかそんな出会いもなく…もともと気持ちを伝えるのが下手で、
人見知りもするし、なかなか人脈を広げられません。
このままじゃダメだとは自分でも思うんですけど。
どうしたらいいのか、全然思いつかないんです。
653喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/26(木) 19:01:53 ID:0A6WUqcE
>>650
つc■~
   ̄
>俺って一途で情熱的だからあの子が怖くて逃げたのか?
>どうしたら俺の本質を分かってもらえるんだろう
マスターはこの部分がどうしても引っかかるのです。
お客様が、お客様ご自身を評しておっしゃるように、
他人には他人の、お客様に対する評価と言うものがあります。
それらはどちらが正しい、間違っているのではなく、どちらも
正しいものだとマスターは思います。だからこそ「わかってほしい」と
願ったとしても、伝わらない部分が残って当たり前のように思うのです。

>>651
つc■~
   ̄
お客様がどうでもよいと思っても、相手は「お客様だから」と
思っているはずですよ。
好きだと思う相手から好かれたいというのは永遠のテーマだと
マスターは思います。やってられなくてもそれもまた恋愛の
一面なのでしょうね。
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/26(木) 19:08:45 ID:0A6WUqcE
>>652
つc■~
   ̄
はじめまして。
三年前に振られて以来、今日まで恋ができません。
でも明日には出会いがあるかもしれませんよ。
お客様がおっしゃっているのは今日までの話であって、
未来のお客様を決定するものは何一つないはずです。
自身を持つなら「自分を信じること」ですよ。そして自分を信じる
ためには、「このままじゃダメ」と思わずに「現状はこれでヨシ。
その上でさらによくする方法を探す」と間が手見ませんか?
「私の友達を増やす、知人をふやす」ではなく「友達の友達を
増やしてみる」というのもひとつの方法ですよ。
655喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/26(木) 19:19:57 ID:0A6WUqcE
みなさまこんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日はtwitterのお知らせではなく、このスレに関する
お話をさせていただきます。

このスレは、マスターの書き込みが多いため
レス番が1000を越える前に容量オーバーで
書き込めなくなります。
できる限りスレ立てを早めに行いますが、書き込み規制を
受けやすい回線なので、送れたりする場合もありますので
そのときは平にご容赦ください。

ちなみにこのスレは740近辺で容量オーバーになると
マスターは予想しています。
656名無しさんの初恋:2010/08/26(木) 22:03:25 ID:pERSqaSo
ううう。3回デートした人相手にちょっとしつこく誘ってしまったら「時間をおかせてほしい」と言われてしまった
これってもう駄目なのかなぁ。9月に休みをあわせてデートをする約束もあったのだけどお流れになりそう。
最近メールの返事も来ないし、もう泣きたい
657喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/26(木) 23:04:52 ID:0A6WUqcE
>>656
つc■~
   ̄
「時間をおかせてほしい」という言葉には「迷っているから
答えを見つける時間がほしい」という意味もあります。
遠まわしに断るときにも使うでしょう。ただし、正解は
相手のココロの中にだけ存在していて、お客様はそれを
想像するしかないのです。その想像こそが「相手の立場で
考える」ことであり、思いやりの基本だと思うのです。
さて、それよりも「これから先をどうするか」を考えて
みませんか?次の連絡が最後の一手になるかもしれませんし、
相手が望むだけの時間をあけることもひとつの選択です。
「今」何かを選ばなければ「未来」は何も変わりませんよ。
658名無しさんの初恋:2010/08/26(木) 23:37:50 ID:3UHx6oS9
マスター、愚痴らせて下さい。

今自分には気になる人がいます。
その人とは店員-客の関係で、自分は客側です。
そのお店で担当をしてもらって数ヶ月になるのですが、
どう見ても進展しそうにありません。
(愛想が良い、良い感じのお客さん止まり…)

自分もいい歳なので、そろそろ結婚を…などと考えており、
職場では出会いが少ないため、お見合いパーティなどに参加しようか(実際予約しました)と思っている
一方でその店員さんを吹っ切れません。
どこかで「ずっと通い続け、担当して貰っていたら気にして貰えるかも?」
などと思ってしまいます。
(ちなみに相手の恋人の有無などは知りません。プライベートな事は聞きにくいのです)

お店側から客にアプローチする事は、一般的に考えてご法度な事ですし、
自分からアプローチ→お断り→通いにくい…などいう事にはなりたくありません。

自分は一体どうすればよいのでしょうか…?
659名無しさんの初恋:2010/08/27(金) 23:56:34 ID:MtSRN/Pr
マスター、愚痴らせていただきます。

その前にマスターの体調どうですか?
まだまだ暑い日が続くようなので、
ちょっと遅いですが残暑見舞い申し上げます。

さて、本題に入らせていだきます。
片思い街道しか歩いたことのない私は、
今回も意中の女性に対してアプローチをしているのですが、
一向に良い返事をもらえません。
いつも飲みや遊びに誘っても彼女は黙ってしまうか、
「どうでしょう」と濁すだけです。
彼女とは同じ職場で同じ仕事をしているというだけの関係で、
それ以上の個人的な関係にはなかなか踏み込めそうにありません。
仕事関係の話だけの会話をするのは嫌だと思い、
お昼休みなどには冗談とか言って個人的に話しかけていますが、
話題が弾むこともあまりなく…。
とりあえずアタックするしか手段がない現状です。
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/28(土) 00:00:44 ID:dMe7QN3w
>>658
つc■~
   ̄
その昔、剣の達人がこんなことを言ったそうです。
「勝利とは、相手が振り下ろしてくる剣の向こう側にしかない」
文字通りの真剣勝負では、勝ち負け=命のやり取りでした。
誰だって死にたくはないと思っていても、生きるためには
命を落とすかもしれない「振り下ろされた剣の向こう側」を
手にするしかないのです。
お客様画の染むものは、「お客様が望まないものの向こう側」」に
しかありません。それだけは避けたいと思うのか、それでも
手に入れたいと思うのか。
お客様がおっしゃる「どうすればよいのでしょうか」の答は、
「お客様自身が何を選ぶのか」という選択にしか存在していませんよ。
さて、お客様はどんな覚悟を持って、どんな選択をして、どんな未来を
手に入れたいと思いますか?
661喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/28(土) 00:09:03 ID:dMe7QN3w
>>659
つc■~
   ̄
お心遣いありがとうございます。幸い夏バテすることもなく、
今年の夏も通り過ぎようとしています。
お客様が行っているアプローチとは「相手へ何かを投げかける」
ものですか?それとも「相手に何かを求めようとしている」ものですか?
まずはお客様が行っているアプローチをもう一度見直してみませんか?
タイミング、誘う言葉、誘い方、その他いろんなことを見直していけば
突破口があるかもしれませんよ。
662名無しさんの初恋:2010/08/28(土) 15:39:50 ID:SOZrCPxH
マスターはじめまして。おいしいコーヒー、いただけますか?

私は好きになってはいけない人、既婚男性が好きなのですが
先のない片思いに疲れて、彼と会えない環境にして半年ほどになります

新たな環境で色々な男性と知り合いになり、忙しく過ごしていたのですが
昨日出会った既婚男性に口説かれ、嫌悪を感じあきれてしまいました
それだけではなく、私の好きだった既婚男性はこんな人じゃなかったと比較し
改めて彼のことがまだ好きなのだと思い知らされ、悲しくなってしまったのです
早く忘れて、青い空の下で恋がしたいのに…
663喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/28(土) 16:43:06 ID:dMe7QN3w
>>662
つc■~
   ̄
たとえ既婚者相手だとしても、その人を好きになったのですから
「忘れる」のは無理ですよ。忘れたつもりになっているだけで、
きっかけさえあればいつでも思い出せる。今回のお客様の
ような状況がいつまでも続くだけです。
ふとしたきっかけがあって、「最後に好きだった人を思い出した」
マスターにはそんな風に思えるのです。
「早く」する必要なんてありませんよ。ココロから好きだと思える
人と出会えたときに、そのときにできる恋愛をする。それだけで
よいとマスターは思いますよ。
664名無しさんの初恋:2010/08/29(日) 17:44:42 ID:or1hlGKN
初めまして、マスター
少しだけ弱音を吐かせてください。

同じバイト先に年下の好きな人がいて、何処に誘うにも大抵OKしてくれるんです。
それ自体は凄く嬉しいんです…けど、やっぱり申し訳ないなーと思う部分もあって。

遊びに行った夜に「楽しかった」とメールすると「俺も楽しかった」と返事がきたり
本人に聞いたら「嫌じゃないから大丈夫」と言ってはくれるんですが、
今の状況(私から誘って遊びに行く)を続けてても本当に大丈夫なんでしょうか?
665喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/29(日) 19:14:40 ID:kN2ts/Sj
>>664
何を持って大丈夫とするかはとても難しいですよね。
お客様が望むのは「彼の本音」ですか?それとも
お客様が感じている不安を抑える言葉ですか?
ただし、現状を続けたとしても相手に彼女ができれば
今の関係はすべて壊れしまうでしょう。そういう意味では
「単純に続ける」という選択を、マスターは反対しておきます。
誘えばほとんどOKしてくれる、お客様も彼も、とりあえずは
楽しい体験をしている。とてもよい状況ではありますが、
何の支えもない状態だと、マスターは思うのです。
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/29(日) 19:24:50 ID:kN2ts/Sj
>>664
コーヒーをお出しするのを忘れていました。
つc■~
   ̄
667喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/29(日) 19:25:42 ID:kN2ts/Sj
改めましてみなさまこんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
最近マスターはtwitterをはじめました。
http://twitter.com/cafe_doughnutでマスターの
呟きが読めますが、およそほとんどがこの店の
お返事をさせていただいた連絡です。これからは
多少、独り言らしきものもつぶやいて行く予定です。
それと、規制されたときの連絡手段としても使います。

twitter上でグチをこぼしていただいても、ダイレクトメッセージで
グチをこぼしていただいてもかまいません。できる限りお返事を
させていただきます。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
668656:2010/08/29(日) 19:26:32 ID:Lbq55hAm
素敵な言葉をありがとうございました。
つまらないメールでチャンスを潰すのはやめて、少し間をおいて最後のアプローチをしてみようと思います。
669喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/29(日) 19:34:21 ID:kN2ts/Sj
>>668=656
どういたしまして。
お客様にしかいえない言葉で、お客様だけの
アプローチをしてください。そしてそのときは
「どんな結果になってもすべてを受け入れる」という
覚悟を持ってくださいね。
670名無しさんの初恋:2010/08/29(日) 20:00:13 ID:WDigpe8v
>>661
回答ありがとうございます。

相手を想うってことを考えようと思っても、
結局は自分がどうしたいか?になってしまう自分です。
671664:2010/08/29(日) 23:03:05 ID:or1hlGKN
>>665
厳しくも暖かい言葉とほろ苦いコーヒーを本当にありがとうございました。

「何の支えもない状態」
断られるのが怖いとか、相手の負担になるんじゃないか、とか何だかんだこじつけていても
自分が不安に思っていたのはズバリこれなんじゃないかなーなんて思ってしまいました。
居心地が良い関係のままでいるのは楽だけど、それだけじゃ駄目ですよね。
もうちょっとだけ今の状況を楽しみつつ、自分の気持ちを伝えてみます!
672名無しさんの初恋:2010/08/30(月) 14:55:07 ID:Tauoubcy
>>662です
マスターありがとうございました
片思いの相手が既婚者と言うこともあり、相談出来る友人も限られていて苦しい中
こちらのスレに出会いました。
急ぐことはないんですよね。ゆっくりこの気持ちが過ぎるのを見送ろうと思います。
コーヒーごちそうさまでした。おいしかったです。
673名無しさんの初恋:2010/08/30(月) 21:57:52 ID:UD5Kfb/V
マスターは皆のものなんだね。なるほどね。
674喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/30(月) 22:04:58 ID:mSNef8RR
>>670=659
どういたしまして。
相手がはっきり何かを言わないのは、
「自分はどうしたいか?」というのは自分の視点で
2人の関係を見つめることになります。それを否定は
しませんが、そこに「相手から見た自分」を付け加えて
みませんか?相手の立場になって「何をしてほしい、
何を言ってほしい。何をしてほしくない、いってほしくない」を
ひとつずつ丹念に論えば、自分がこれからどうすればよいか
見えてくると思うのです。

>>671=664
どういたしまして。
お客様が抱えていた不安の根っこは「(相手が嫌がったとして)
一緒に遊べなくなったらどうしよう、この関係が壊れたらどうしよう」だと
マスターは思っています。
「出会ってしまった以上、いつか別れがくるもの」です。
いつか別れてしまうからこそ、今の関係を大切にして、
未来の関係を別の形に変えたいと願うのです。
お客様が望むのは「今の関係が永遠に続く」ではありませんよね?
だからこそ、望む関係になるために、今からできることを
ひとつずつはじめてくださいね。
675喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/30(月) 22:10:29 ID:mSNef8RR
>>672=662
どういたしまして。
「世の中で一番の不幸は空腹であること。
二番目に不幸なのはグチをこぼす相手がいないこと」
と、マスターは勝手に順位付けをしています。
こぼせない愚痴はこの店に残していってください。
マスターがカウンターに立つ理由は「グチを聞かせて
いただく」ことで、マスターがつけるレスは「お話を
聞かせていただきました」ということです。
いつでもいいです、次は名無しでもかまいません。
グチをこぼしたくなったときに、この店を思い出してくださいね。

>>673
つc■~
   ̄
誰かのものになりたいと思うときもありますよ。
ただ現状は独り者状態が続いていて、先があまり見えて
いないだけです。
出会いもないまま、気づけば今年も残り1/3なんですね。
676名無しさんの初恋:2010/08/31(火) 00:31:40 ID:XecMd+Od
すいませんマスター相談させてください

もう何年も片思いしてる男性がいるんですけど
彼から嫌われてることに気づきました
嫌われたのはここ最近だと思います
おそらく私がしつこく電話やメールを
してしまったことが原因です
もう電話にも出てくれません
相手に不快な思いをさせてしまった申し訳ない、
と思い今までのしつこい電話やメールを詫び、
これからは二度と電話やメールをしない
と言うメールを送ったところ、
分かった、という返事がきました。
完全に嫌われてしまっています。
ちなみに彼と私は現在住んでるところが遠距離のため
会いにいくこともできません
どうしても諦めたくないんですけど
どうすれば好きになってくれるのかが
わかりません

これから先私はどうしたらいいのでしょうか
677名無しさんの初恋:2010/08/31(火) 01:39:25 ID:tyuDJR3f
マスター、こんばんは。
一杯淹れていただけますか?

好きな人と1年半ほど、二人で会っていました。
手をつないだり、優しくされたりしますが、ずっと相手からは何も言われませんでした。
私の気持ちは相手には前に一応伝えてありました。
けじめをつけようと、私から改めてきちんと告白をしたところ、
相手から「そんなこと考えたこともなかった。ごめん。」と言われました。
考えたことがないなんて、私の気持ちをずっと知っていて、
この人はどんなつもりで私と会い続けていたのだろう。
そして「これからも会おう、一緒にいて楽しいから」と言うのです。
恋人になる気もないのに、なぜこの先も会い続けるのか。
そうすることに私が納得するとでも思っているのか、
何を考えているのか分かりません。
もう少し誠意ある答えが欲しかったです。
とりあえず私から連絡しないつもりでいます。

実は昔好きだった人にもこういう人がいて、またか…という感じでした。
私の友人の間でも、こういう人の話題は少なくないです。
付き合うということ、友達と恋人の境界、相手への誠意…
人それぞれ考えはあると思いますが、曖昧な人が多い気がしています。
精一杯やってきた結果がこれで、なんだかどっと疲れました。
人に愛される自信もなくなってきました。
678名無しさんの初恋:2010/08/31(火) 17:38:22 ID:uN+EoUiW
マスターこんにちは。何度か通りかかったのですが
少し、自分の気持ちに疲れたので休憩させてください

先日私は新しい店に栄転という形で転勤になりました
如何せんまだこの業界に社員として入って2年目
要領も良くなく失敗ばかりの私に上司は時々ため息をつかれるくらい
まぁそれはあんまり出来のよくない部下でした
でも、そんな中でも上司は私にいろんな話をしてくれました
仕事中には当然仕事の話をするのですが、
その考え方や行動がこの業界でトップクラスに立つ相応しい人となりであり
そして部下を育てる情熱や思いやる気持ちがとても強い方だと思えたのです
正直アルバイトとして長年この業界をアルバイトながら見てきた人間にとって
上司は本当に「憧れの人」という存在になりました

ただ、憧れが強すぎて、どうもその人を視線で追うことが多くなりました
周りからは「憧れ強すぎて好きになったんじゃない?」といわれる始末。
でも、上司としては「俺の部下として当然のことしただけ」と。
そういう姿勢がますます私を心酔させることになるわけでした。

が、転勤が決まって私の後釜に入る子が女の子だったわけですが、
なまじこの世界で女の子がやっていくには、体力的にも精神的にも
きつい古い体制のなかやってきた子なので心配だったわけですが
「この子なら後大丈夫だな。」って思うのと同時に
ほんの一瞬だけ、気持ちにもやっとしたものが出た私がいました

やっぱり好きだったんでしょうか・・・
でも、上司は「部下としての愛情」を私に注いでいたのは理解しているのに
どうしてもこのもやっとした感情が抜けません
新しい子に嫉妬してるわけでも、妬んでいるようでもないのです
何が私をそこまで落ち込ませているのか理解できません

苦い珈琲飲んで落ち着いたら帰りますね
679喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/31(火) 22:20:08 ID:p7gAFo3u
>>676
つc■~
   ̄
「これからどうすればいい」を探す前に、「私は何をしたくて
何を求めていたのか」を振り返ってみませんか?
お客様がなぜ電話やメールをしたのか、なぜ相手に謝ったのか。
そこには「私が相手に伝えたかった何か」と「相手から
受け取りたかった何か」があるはずです。そこを見失っていては
探すことが目的になってしまい、「何を」探すのかがぼやけて
しまうような気がします。
好きになってもらうのなら好きだと伝える以外に方法は
ないでしょう。そして、相手がお客様を好きになるかどうかは
相手のココロ次第だとマスターは思いますよ。

>>677
つc■~
   ̄
お客様も相手の方も「あっているのは楽しい」という部分では
同じ気持ちでした。でもその先にあるものが違っていたのだと
マスターは思いました。
あいまいな関係というのは、ある部分ではとても心地よいものです。
はっきりしない関係というのは、そこに責任も義務もないものですから。
人に愛される自信はマスターにもありません。ただ、自分が好きな人を
愛することだけはおろそかにしたくないと思うだけです。
あいまいな人にお客様があわせる必要はありませんよ。
お客様が正しいと思うことを、相手に伝えていく以外に道はありません。
そしてそこに賛同してくれる相手を探し続けるしかないのですから。
それをあきらめるのが「妥協」なのでしょうね。
680喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/08/31(火) 22:27:30 ID:p7gAFo3u
>>678
つc■~
   ̄
お客様が感じ取った「もやっとしたもの」が何であるのか。
それを今すぐ分析する必要はないと思いますよ。
この先、もっと強く好きだと思うのなら、もやっとしたものは
「好きの始まりだった」ことになります。
種から出たばかりの芽は、それが何の花なのかわかりにくいですよね。
時間と手間隙をかけて育てていって、つけた花の形と色がわかるのです。
ただお客様の場合ご栄転が決まっていらっしゃるようなので、
育てている時間もあまりないのでしょう。お客様にとっての転勤が
「居場所を失う悲しみ」と「上司を失う悲しみ」のどちらに比重があるか
見つめてください。その答えが「もやっとしたもの」を分析する
ヒントになると思いますよ。
681名無しさんの初恋:2010/09/01(水) 02:49:52 ID:i5HSstrF
>>677
マスター、ありがとうございます。
だいぶ落ち着いてきました。

好きな人を精一杯愛すること、これからも忘れないようにします。
思えば、そんな相手がいることは幸せなことですね。
でも賛同してくれる相手がなかなか見つからない。
両親のこと、将来のことなどを考えると焦りますが、
妥協はしたくないです。
682677:2010/09/01(水) 02:55:19 ID:i5HSstrF
↑677から>>679へのお礼でした。
 間違えました、すみません。
683名無しさんの初恋:2010/09/01(水) 21:02:27 ID:erpWv1RT
男ですが、よろしくおねがいします。
片思い中なのですが、自分は大学受験が来年あるので堪えています。
学校が違うので本人とはもう数年も会ってないです。
ただ、好きな人が夢にでてきたりしてどうしても頭から離れません。
本人の事を無駄に考えてしまう事と、入試日が近づきつつあるという恐怖が
重なりとても苦しいです。 

この苦しみを和らげるにはどうすればいいでしょうか?
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/01(水) 22:30:05 ID:BHMBPzjg
>>681-682=677
どういたしまして。
探さなければ見つかりません。そういうものですよね。
他人がどういう考え方を持っていたとしても、自分の
中心に「これ」というものがあれば、それでよいのかも
知れません。そしてそれを見失わない限り、どんな状況でも
迷わずにすむのでしょうね。

>>683
つc■~
   ̄
ごめんなさい。マスターは「苦しみから逃れる方法はない」と
考えています。一つの苦しみを消し去ったとしても、次の苦しみが
すぐにやってくる。いつまでたっても苦しみはなくならない。
だからこそ「苦しみと上手に向き合う、上手に付き合う」という
考え方を持つようにしています。
好きだという気持ちはとても大切ですし、どんな状況にあっても
そこを否定するのは賛成できません。でも現状を冷静に見つめて
「今すぐしなくてはならないこと、3月末までしなくてはいけないこと、
来年四月からすればいいこと」をしっかりと分別しておきましょう。
マスターもお客様と同じように受験と片思いを同時に抱えた経験が
あります。ただ「受験の苦しみは3月末で終わる」と思って
そちらを優先させただけで、片思いの苦しみは、苦しかったけど
どうにもならなかったように記憶しています。
685名無しさんの初恋:2010/09/01(水) 23:08:52 ID:ZyQ1Q26H
マスター初めまして。
少し聞いてやってもらえますか…

長く付き合った彼氏と別れて一年、
上手に恋愛できないみたいです。

いいな、と思った相手には頑張ってもダメで
友達でいたいと思った人から告白されたり…。
こちらが好意を見せると、途端に身体の関係になろうとしたり。

何だか男性を恋愛対象として見るのが怖いです。
彼氏に癒されたいけど、そんな関係を築けるのか…
自分に自信がなくなってきました。

家庭を築く事が夢だったけど、無理なのかな…
686名無しさんの初恋:2010/09/01(水) 23:49:44 ID:IlW/ga4q
678です。
マスター珈琲とお言葉ありがとうございました。
すでに25日の時点で転勤してしまってる状態です
ですが、そうですね。あせる必要性と言うのはないのですね。
ただ、両方を失ってそこにまた「女の子が来て同じように愛される」という
状態が気に食わなかったのかもしれません。
荒野を必死に整備したらそこを我が物顔で通っていかれたような。そんな気分です。
少し自分の嫉妬心が醜いと感じてます。
上司のことについては送別会で少し気分が盛り上がりすぎているので
少し落ち着いてからじっくり見直したいと思います。
687名無しさんの初恋:2010/09/02(木) 01:32:42 ID:EWJm57YC
マスター、こんばんは。熱い珈琲をください。

彼が隠し事をしていたことが判明したのですが、それを受け入れられない
自分の狭量さに苦しんでいます。
このまま別れた方が磨り減らずに済むかもしれないという思いも、
関係性を断ち切るのが怖いという思いもあります。
私さえ穏やかにできれば円満に修復できるはずなのですが、会うと皮肉や
暴言や涙を抑えられません。一人でいても思い出して混乱します。
時間が解決してくれるでしょうか? 今、仕事をしている間だけは
心の平静を保っていられます。
688喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/02(木) 21:05:57 ID:+lJ6OEFX
>>685
つc■~
   ̄
上手く恋愛をする必要ってありますか?
今のお客様が過去を振り返るから、良くない部分が見えてきている
だけだと思うのです。でもそれぞれを個別に見ていけば、
その時々で「そのときのベストの恋愛」をしていたはずだと思います。
過去には思うような恋愛ができなかった。でも次の恋愛は
理想の恋愛ができるかもしれない。そう信じて未来を見つめる
以外に方法はないかもしれませんね。

>>686=678
どういたしまして。
嫉妬するためには、多少なりとも気になる存在が必要です。
たとえばお客様はマスターに対して嫉妬することはありますか?
好きとは言わないまでも、相手を重う気持ちがあるからこそ
嫉妬ができるのだとマスターは思っています。
まずはお客様ご自身のココロを見つめなおしてください。
「私は上司から愛されたい」と思うのか、それとも「上司を
一人の人間として愛していきたい」のか。その答えが
お客様の求めている何かの一部分ですよ。
689喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/02(木) 21:09:55 ID:+lJ6OEFX
>>687
つc■~
   ̄
よく聴く言葉に「アンビバレンス(二面背律)」というのがあります。
お互いに矛盾する2つ以上の考えを同時に求めたりすることを
指しています。
お客様もまた「彼を好きだと思う気持ち」と「彼を許せない気持ち」の
両方を同時に抱えてしまったのだとマスターは思うのです。
彼を許せとも、彼と別れろとも、マスターには申し上げられません。
お客様が、お客様自身の未来を想像して、そこに彼が必要かどうか、
彼を許している自分がいるかどうかを想像してください。
未来の自分が創造できれば、今の自分がどうすればよいか
簡単に答えが見つかるはずです。
彼のことを思う前に、今の自分自身、未来の自分自身を深く
考えてみてくださいね。
69011:2010/09/02(木) 22:10:05 ID:U/htnkT3
おひさしぶりです、マスター。このスレの>>11にて愚痴った者です。

あれから彼とつかず離れずのような距離を維持してきましたが、
このたび彼から告白してきてお付き合いすることになりました。
あのとき感じた違和感は当たっていたようです。

彼の傍にいてよかった。
マスターに聞いてもらえてほんとよかった。
マスターの言葉があったからこそ、あの時点で変に折れたりしないでいられたんだと思います。

「カレカノ」だったり「わからないということ」や「言葉そのもの」に固執せず、
「目の前の彼」と信頼し合える関係を築いていきたいです。

愚痴ではないのでスレチといえばスレチですが、
報告とお礼を兼ねてレスさせていただきました。
691135:2010/09/02(木) 23:07:40 ID:y5IJIA6/
マスターお久しぶりです。今日のオススメを一杯ください。
あれからはや4か月ですか、彼女との距離ちょっとは縮まったかもしれません。
一緒に特設会場でサッカーを見に行ったり食事に、ドライブ、花火大会などいろんな所に行きました。
ただ、彼女にはまだ彼氏がいます。最初に書かせてもらった時はケンカをして同棲していた家を出て実家に戻った頃。
今も、連絡は取っているようです。自分はその愚痴の聞き役です。
最初は戻れるよう彼女を励ましていました。戻ってくれれば今後自分の気持ちを伝える事はないだろう、それが一番だと感じていましたし。

でも、今はこれまで二人で出掛けてきた事、全て彼女の気分転換という呈でしてきた事ですが楽しかった。もっと一緒にいたい。
職場では、付き合ってるんじゃないか?と噂されてると、彼女から聞きました。
絶対ありえないよなー、そーだなー、こんな状況じゃまだまだ男としてみてもらえてないんだなぁと痛感しました。

あんなに彼氏のこと言ってたのに、やっぱあいつは私じゃないとダメかも?とか、もう応援できる状態じゃないんだよ!

ただ、きっちり別れるまでは気持ちは伝えたくない。これが恋なんかなぁ。
マスター、すごい疲れたっす。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/02(木) 23:27:20 ID:+lJ6OEFX
>>690=11
つc■~◎
   ̄
お久しぶりでございます。そしおめでとうございます。
お祝いにドーナツをつけさせていただきました。
マスターの言葉にはご利益も何もありません。
そのときは、お客様の考えと選択があって、その結果が
「彼からの告白」に結びついただけのことです。
どんな言葉やカタチよりも、目の前に彼がいるという事実、
お客様のココロの中に彼がいるという事実を受け止めてください。
マスターが申し上げる幾万の言葉より、自分の目の中にいる
彼という存在が、お客様の幸せなのですから。

>>691=135
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
マスターがお客様方のグチを聞かせていただくことと、
お客様が彼女のグチを聞くことの違いってなんでしょうか。
お客様は「恋愛で疲れている」のか「疲れる恋愛をしている」のか。
お話を聞かせていただいて、そんな言葉が浮かびました。
マスターの持っている語彙では上手く表現できません。
でもお客様のお話にある「背骨」の部分がどうにも引っかかるのです。
もちろん彼がいる女性を好きになる云々ということではありません。
お客様は、自分の幸せと彼女の幸せを、どんなバランスで選択しますか?
693135:2010/09/02(木) 23:49:53 ID:y5IJIA6/
マスター遅い時間にありがとうございます。
寝る時間も迫っているのに目がさえちゃいました。
疲れる恋をしているのかなぁ、自分の幸せも大事ですが、彼女の幸せの方がもっと大事です。
できる事なら、彼女を幸せにするのは俺でありたい。
気持ちだけが空回り。人の愚痴を聞いて導くってすごく難しい。
マスターはすごいです!
694名無しさんの初恋:2010/09/03(金) 19:30:15 ID:BbTBLe4D
好きな人が出来ても付き合いたいと思えないよばかぁ!
永遠の愛なんてあるわけないと思うし、結婚したってそのうち冷めてしまうんじゃないかと思うんだ
前に好きだった人に食事に誘われたんだけど、…色々あってもうその人にはうんざりしてしまった。
おまけにその後「また二人で食事にでもいかない?」とメールが来て、自分は嫌だったから断ったら、
「え〜。困るなぁ^^;」って…うぜええええええ
束縛されるのは好きじゃないしするつもりもないのですが、世の中のカップル達ってすごいなって思っちゃう
自分はどうしても好きな人と付き合いたいとか、えっちがしたいとかじゃなくて、好きな人と目があったーって
ドキドキしたり、話せたりするのがすごく嬉しいからいtまでも見守りつづけたいんだよなあ
家族みたいになんでも話せて、いつでも一緒にいるわけじゃないけどお互いにお互いのことを
大切に思ってる、好きな人とそんな風になりたいなあ
695名無しさんの初恋:2010/09/03(金) 20:21:48 ID:O6AT6Mjh
まぁ、考え方は人それぞれやな
君がそう考えても、束縛したい人もいれば、そばにいられればそれだけで良いって人もいる

そばにいて一緒に歩みたい、それが結婚
いつまでも恋のままでいたいなら、結婚はやめた方がいいな
696喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/03(金) 20:24:08 ID:FrPFDl07
>>693=135
どういたしまして。
こんな風な考え方もありますよ。
お客様が誰かから幸せになってほしいと願ってもらえたとき、
その相手が幸せであるかどうか、とても重要だと思うのです。
マスターは「他人を幸せにすることはできない。ただ自分の
幸せを他人に分けてあげるだけ」だと思っています。
マスターの尊敬する女性漫画家でさかもとみゆき先生がいます。
その方が「グチを聞く、相談を受けるとき、自分は相手の味方で
あればよい」とおっしゃっていました。心に響く言葉より
相手を楽しませる時間より、まずはその人の味方であり
理解者であることが大切だと教えてくれたような気がしていますよ。

>>694
つc■~
   ̄
たとえ世の中のカップルがすごいと思っていても、
自分には、自分なりの恋愛をするしかないとマスターは思っています。
お客様には、お客様が望む恋愛というものがありますよね。
それをただ一心に願うしか方法はないのかもしれません。
マスターも永遠の愛はないと思いますし、結婚してもいつかは
必ず覚めていくものだと思っています。でも「永遠の愛ではなく、
そのうち覚めないもの」も、恋愛のどこかに隠れているような
気がしています。
697喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/03(金) 20:25:02 ID:FrPFDl07
>>695
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
698名無しさんの初恋:2010/09/04(土) 10:49:54 ID:/bJnXlgc
こんにちは。
学生時代の友人に、告白されました。
すごくいいやつなので、友達として付き合っていきたいし
むこうもそう思ってると思っていたのですが
ちょっとしたタイミングで(?)
異性として、好きなんだよって告げられてしまいました。
だからもう会えないよって言われてしまったのですが
私は友達としてその人のことがすごく好きなので、そういうのは嫌なんです。
どうしたらいいんでしょうか。
699名無しさんの初恋:2010/09/04(土) 14:47:07 ID:IKKLGX7d
マスター
旨いコーヒーをくれ。
高くてもいいので、オススメのコーヒーは何かある?
あと、コーヒーに合うデザートもつけてね。
マスターはラテアートは出来るの?
何か描いてくれよ
700名無しさんの初恋:2010/09/04(土) 15:24:16 ID:dY9LVJ6H
こんにちは。
とりあえず、付き合って9ヶ月くらいの彼女がいます。
俺も彼女も留学意志があり、同じ大学で同じ学部なので同じところに留学しようと話していたのですが意見が割れてしまって
俺→上海 彼女→台湾
となってしまった。
期間はどちらとも一年間で、恐らく一年間は会えなくなってしまいます。
俺としては彼女を説得して上海に行きたいんですが、なかなか上手く説得ができない。
何でも彼女の母親が台湾人、父親が根っからの台湾フェチで、台湾のメリットばかり聞かされたんだとか。

まだ説得する時間はあるけど、正直彼女を説得する自信がない。
一年間別々な所に留学した方がいいんでしょうか?それともどちらかが折れるまで話し合って
同じ所に留学した方がいいんでしょうか?

つまらんこと聞いてスマソ
701名無しさんの初恋:2010/09/04(土) 15:27:44 ID:oGfrI1N8
ちょっと気になったんだけど
マスターってマルチについてはどう考えてんのかな
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  マルチはいかんだろ普通
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_c□~⊂__/___(_c□~⊂_/__
702691:2010/09/04(土) 22:53:41 ID:bNrsOvsf
こんばんは、マスター。今日はカフェオレをください。

あのあと、彼女と話しました。やっぱり彼とやり直した方がいいんじゃないかと伝えました。
これは建前ではなく自分の本音です。
俺には今の彼より愛される自信もないですし。
何より今の関係がとても心地好い。ずっといい友達で、ずっと彼女の味方でいたいです!
マスター、いろいろありがとうございました!
703喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/04(土) 23:23:02 ID:3RM/Gg7P
>>698
つc■~
   ̄
お客様がご友人に対して思う気持ちがあるように、
ご友人もまたお客様に対する思いがあっただけのことです。
逆の立場で想像してみればわかっていただけると思います。
どうすればよいのでしょう。マスターには「お客様は、
お客様の思いを伝えるしかない」と思うのです。伝えた後
ご友人がどんな考えをもって、どんな選択をするのか。
それを尊重する以外に方法はないと思うのです。

>>699
つc■~◎
   ̄
この店はマスターオリジナルブレンドしかございません。
デザートもございませんが、ドーナツをつけることはできます。
あまりメニューの多くない店ですが、どうかごゆっくりお過ごしください。
704喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/04(土) 23:29:14 ID:3RM/Gg7P
>>700
つc■~
   ̄
お客様にとって「これから先の一年間」と「その先にある
無限の時間」のどちらが大切でしょうか。
この先の一年が大切ならばお客様ができる限りの説得をする、
もしくはお客様が折れて相手に合わせることがベターでしょう。
その先の無限の時間が大切ならば、自分の意見も相手の意見も
同じように尊重すればよいだけです。
もちろん「どちらが正しくて、どちらが間違っている」ということは
ございません。ただ、お客様のお話には「目先の一年間」しか
ないように思えたのです。

>>701
つc■~
   ̄
マスターは、いらしたお客様がマルチポストをしているかどうか
まったくわかりません。この板の他スレをほとんど読まないからです。
もちろんネット全体の意見として「マルチポストはよくない」という
意見はもっともだと思います。ただマスターの店にマルチポストをしても
それ以外の場所でいただいた返事にちゃんと答えているのなら
それでよいのではないかと思っています。ただ、2ちゃんねるや
ネット全体のルールとしては、やはりマルチポストは避けたほうが
よいのでしょうね。
705喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/04(土) 23:32:32 ID:3RM/Gg7P
>>702
つc■~
   ̄
それがお客様の本音なのか、お客様が望む自分自身を
演じているだけなのか。マスターにはまったくわかりません。
ただ、お客様がそういう選択をした以上、それなりの覚悟が
できているとマスターは信じています。
彼女が彼の元へ戻って、今後一切の関係が断ち切られたとしても
それはお客様が望んだ結果のひとつです。今の関係が心地よいと
いっても、彼女には彼がいる事実がここにあるのです。
お客様が彼女の幸せを望み、彼女の味方でいるように、
マスターはお客様が、お客様自身の幸せを望み、彼女は
彼女なりの幸せをつかむんだと理解してもらえればそれで十分です。
706名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 09:38:56 ID:RLkkSmZe
マスター、私にも一杯淹れて下さいな。

婚約まで関係は持たない、という約束で付き合い始めた男性に、約束を守れる自信がなくなったという名目で振られてしまいました。

そんな体目的みたいな人なら要らないや、と思いながらも、久しぶりに好きになった人だったので、すごく寂しいです。でも生涯一棒という信念も曲げたくないんです。

さっぱり諦めるしかないですよね。旅行にでも行って来ようかな。
707名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 14:51:47 ID:P46+zf+S
マスター

自分に自信がないです。もうずっと。
「大学生なんだし彼氏の一人や二人いないの?」ってお盆の時おばさんに言われちゃった\(^○^)/
好きな人もいるにはいるし、好きなんだけど、自分が告白したって相手には迷惑かなぁ思ってしまうんです
だから二次元はやめられないのかな\(^○^)/
どうしても私なんかに好きって言われても嬉しくないだろうなぁと思ってしまう
美人でもないし、取り柄もないし。でも二人でお喋りできて楽しかったよ
彼氏がほしいから付き合いたいんじゃなくて、好きな人と付き合いたいと思ってるんですが、
だめですね、私。
708名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:23:38 ID:VVo1sele
つ ω◎

ドーナツの差し入れですよ
みなさんでたべてね。
あー、マスター!
カフェオーレ下さい。
709名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 17:43:27 ID:4fYo8QaV
マスター、昔好きだった人をそろそろ忘れたいのて゛すが、どうしたらいいですか
おかわり。
710喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/05(日) 20:55:44 ID:mZ4ejHvD
>>706
つc■~
   ̄
相手がお客様に対して正直に伝えたのですから、
その部分だけは汲み取ってください。そのあとは旅行などで
気晴らしをして、次の出会いを探してください。
お客様の思いを受け止めるのもやさしさですし、
正直に無理だと言ったこともまたやさしさだとマスターは思います。
お客様の信念は決して曲げてはならないものですよ。

>>707
つc■~
   ̄
相手に負荷をかけない告白などありえないですよ。
告白された人は、その言葉を受け止め、自分なりの答えを出し、
それを相手に伝えなくてはならないのです。
美人でなくても取り柄がなくても、でもやっぱり「自分自身」です。
その自分自身が相手を好きになるしかないのです。
マスターには、お客様の言葉からやさしさが感じられます。
>好きな人と付き合いたいと思ってるんですが、
これが核心で、これがすべてだと思いますよ。
711喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/05(日) 20:58:47 ID:mZ4ejHvD
>>708
つc■~
   ̄
ドーナツご馳走様でした。

>>709
つc■~
   ̄
マスターは「好きな人を忘れることはできない。
ただ思い出さなくなるだけで、きっかけさえあれば
いつでもありありと思い出せる」という考えです。
忘れられないのですから、無理に忘れる必要はありません。
「次に好きになった人と、過去の人を比べない」ことが
できればそれでいいのではないでしょうか。
好きだった人を忘れるということは、その人を好きだった自分まで
忘れてしまうことと同じですよ。
712喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/05(日) 21:05:10 ID:mZ4ejHvD
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
携帯などで2ちゃんねるの書き込み規制が多いと聞きます。
その影響でマスターにグチをこぼせないお客様も
いらっしゃることだと思います。
http://twitter.com/cafe_doughnut
これがマスターのTwitterアカウントです。
この店に書き込みができないときはどうかマスター宛に
グチをこぼしてください。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
713名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 21:50:46 ID:rbWCIfxh
マスター愚痴を言ってもいいですか?

私にはずっと忘れられない元彼がいます。彼とは遠距離で3年前に距離が理由で別れました。
彼と出来ればもう一度付き合いたいという気持ちがずっとあったのですが、今彼には同じ大学に通う彼女さんがいます。
彼も一時私と戻すか彼女さんを選ぶか悩んだのですが結局彼女さんを選びました。
それでも私はまだ諦めきれずに彼に会いに行ったり連絡とったりしちゃいます。
彼女さんに対しての申し訳ない気持ちも最近薄れてきてしまったような気がします…
自分の中でずっと解決策が見つからなく辛い状況です…

714名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 22:05:25 ID:nHmWdfod
マスター、聞いてください。

自分の好きな人には長く付き合っている彼女さんがいます。
私のことは普通に友達と思っていると思います。
グループで旅行に行ったりしているので友達としては嫌われていないと思います。

彼女さんとの仲を裂くつもりはないし、
また自分がどう頑張ってもどうにもならないことも分かっています。
友達でいられることが幸せだって思おうとしてるんですが、
でも、彼と一緒に笑ったことや、真剣に話をしたことや
私に笑いかけてくれたことなどを
思うとどうしてもやっぱり好きなんです。

どうしたら友達だと割り切れますか??
自分次第なのは分かってるつもりですがどうしても考えがループしてしまいます。
何かアドバイスください…。
715喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/05(日) 22:33:53 ID:mZ4ejHvD
>>713
つc■~
   ̄
お客様が彼と連絡をしたり会ったりするのは
「振られた痛みと向き合っていない」からだと思うのです。
「一縷の望みがあり続ける関係」かもしれません。
お客様が決断をすればよいのですが、それには
振られた痛みを自ら招き入れる覚悟が必要ですよね。
お客様が得ようとしているものは、誰が幸せになりますか?
その幸せは何の上に成り立っていますか?
解決策を見つける前にその部分を見つめてみませんか?

>>714
つc■~
   ̄
「今すぐ」友達と割り切る必要はないと思いますよ。
今は好きでいる、でもこの先にある出会いを否定しない、
未来の好きな人と、今の好きな人を比べたりしない。
この先それができればそれでよいのではないでしょうか。
一度でも好きになった人を忘れることも、無視することも
できませんよね。だからこそ「今の自分はこの人が好き、
でも明日には新しい出会いがあるかもしれない。そのときに
その人を、別の誰かと比べることなく見つめればよい」
それができればベストではないでしょうか。
716名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 03:52:27 ID:3j+5u9Vv
マスター、こんな時間ですが一杯お願いします。

最近、彼氏ができました。
ですがそれがきっかけで大切な友人(同姓)を失いそうです。

彼女はずいぶん前から私のことを友達としてではなく、恋愛対象として見ていたようです。
彼と付き合う報告をした後からなんとなく関係がギクシャクしはじめ、
不思議に思い友人達&彼に聞いて初めて彼女の気持ちを知ったんです。
私は彼女の気持ちには応えられないので、その旨を告げて
彼女さえよければ大切な友人として関係を続けたいと伝えました。
その時は友人関係を続けようということになったのですが
最近メールの返信がまったくなく、電話も出てくれません・・

彼と付き合う前にも友達だと思っていた同姓から告白され
友人でいたいと伝える→音信不通 となった経験があるので
また1人大切な友達を失うのかと思うと寂しくて悲しいです。
せめてもう一度話をしたいと思う反面、
こちらから連絡を取ろうとすることが彼女にとって苦痛なのかもしれないと思い
悩んでしまいます。

連絡すべきか、近づかずにいるべきなのか・・・
マスターならどうしますか・・?
717名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 07:54:35 ID:WD8Y2DJW
713です。

マスターお返事ありがとうございました。
問われている内容が結構自分と向き合うことで難しかったです。
何度かお互い連絡とるのや会うのを辞めようと決めたんですが、私が辛くなり約束を破ってしまい彼も受け入れてしまう状況なんですよね…。
確かに今の状況だと誰も幸せになれてないと思います。私は選んでもらえない辛さ、彼はこの中途半端な関係で彼女と私に罪悪感、彼女さんは内容を知ってしまったら裏切られたと思うでしょう。
私が望んでる幸せはやっぱり彼ともう一度付き合いたいです。キレイ事は言いたくないので彼女さんを傷つけるとしてもです。
けどそれは彼と彼女さんにとっての幸せではないのかもしれませんね…
長文失礼しました。
718名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 08:20:36 ID:dX8mfiEe
マスター、おはようございます。
ちょっと哲学みたいなことなんですが、聞いてください。

最近、女友達に「彼女は一番に大切にしなくちゃ」と言われました。
僕にとって、彼女も、男友達も、女友達も、先輩も後輩も、家族も…
僕はみんな大切です。
みんな、それぞれに一生懸命に生きていると思えるからです。
いかに自分の恋人が大事と言えど、その人たちの存在に優先順位をつけるのは、
自分勝手だと思います。

僕は男なので、彼氏が居る女友達に、ないがしろにされて、
すごく嫌な、寂しい思いをさせられたことがありました。
僕の周りに居る人には、そんな思いをさせたくありません。

けど、それでは彼女は愛されていないと思ってしまうかもしれないと、
言われました。
僕の考えは、ただの綺麗事なんでしょうか。
719喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/06(月) 16:13:43 ID:3DE/p7ZP
>>716
つc■~
   ̄
マスターの勝手な判断ですが、お客様はご自身にとって
ベストの選択をしたと思います。ただいくらベストとはいえ
彼女には彼女の思いがあって、彼女が選ぶ答えがあります。
それがお客様の思いと一致しないこともあるだけのことです。
お客様は彼女と友達関係を続けようとして、手を差し出している
のですから、それをつかむのも振り払うのも彼女の選択です。
お客様にできることは「手を差し出し続ける」しかないと
マスターは思いますよ。

>>717=713
どういたしまして。
>私が辛くなり約束を破ってしまい彼も受け入れてしまう状況なんですよね…。
この部分が見えているのであれば悩む必要はありませんよ。
マスターは現状を見て、お客様一人を責めるつもりはありません。
現状が誰も幸せでないのなら、お客様はなぜ彼を求めているのでしょうか。
お客様が幸せを求めるのなら、たとえ誰が泣いていようとも、自分の
幸せを求めてください。そこに中途半端な遠慮とやさしさは必要ありません。
そのかわり、幸せを求めていって傷ついたときはすべてを受け止めてください。
得られる幸せも傷ついた痛みも、すべては自分の責任なのですから。
720喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/06(月) 16:20:47 ID:3DE/p7ZP
>>718
つc■~
   ̄
マスターの個人的な意見です。
優先順位は別として、自分の彼女であるのなら、
彼女を満たしてあげることが最優先だと思います。
たとえば順位は最下位だとしても、それで彼女が不満を
持たないのであればそれでいいと思います。
逆に、それができないのであれば、一人の女性を彼女として
束縛する必要もないと思うからです。
お客様の意見も、間違っているとは思いません。
お客様の彼女が不満を持たないのであればそれが正義だと
思いますよ。
721名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 18:45:16 ID:/ubankH3
マスター、>>707です。
マスターの言葉を聞いてちょっと涙がでてしまいました;
嬉しかったです。
コーヒーありがとうございました。
722名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 20:54:14 ID:EXTbycwL
マスターはスタバやドトールは行くの?
723名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:00:57 ID:9SJB+GMm
マスターこんばんは。聞いてください


私は相談にのってもらってるメル友に長年片思いしてるんですが、
度量が大きくて包み込んでくれて、一方的に説教をしなくて大人で
頼れる大好きな人だと思ってるんですけど。
優しいのはただスルースキルが高いだけのような気がしてきました…
私は最近ある男性と知り合いになったんですが、お話してるときに、その人と知り合いが被って見えて、
二人とも悩みを優しく聞いてくれるんですが、ただスルースキルが高いだけに見えてきました…

いつでも相談にのるよとメル友は言ってくれてるけど、いつまでも相談ばかりしていて
仲良くなれるんでしょうか…メル友に負担ばかりかけてる気がします。
私はアプローチが下手なんでしょうか…
メル友と仲良くなるにはどう努力したらいいでしょう?
分かりにくい長文ごめんなさい
724喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/06(月) 21:35:56 ID:3DE/p7ZP
>>721=707
どういたしまして。
グチでもグチでなくてもかまいません。
何かこぼしたくなったときは、この店にいらしてくださいね。

>>722
つc■~
   ̄
ほとんど行きませんね。高速のSAにあるのなら何度か
行ったことはあります。マスターの家から徒歩10分圏内に
ドトールもスタバもあるのですが。
近いうちに携帯をスマートフォンにする予定ですが、そのときは
スタバかドトールでお客様へのお返事をしているかもしれませんね。
725喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/06(月) 21:41:30 ID:3DE/p7ZP
>>723
つc■~
   ̄
メル友もお知り合いも、多分あまり大きな変化を
したわけではないはずです。お客様がお二人を見る目が
少し変化しただけのような気がします。
メル友とどれほど距離が離れているかわかりませんが、
できるのなら「楽しいこと、うれしいことを共有する」ことを
目指してみませんか?相談というのはどちらかといえば
ココロの重荷を分担し合うような感じですよね。
それよりも楽しかったこと、うれしかったこと、感動したことを
お互いメールで話せればよいような気がします。
ただしメールだけではどうしても難しいですから、できるのであれば
電話で話せればよりよいでしょう。努力は必要ないですよ。
726喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/06(月) 21:50:04 ID:3DE/p7ZP
このスレはまもなく容量オーバー書き込みエラーが
出ることになります。書き込めなくなった場合は新スレへ
移動していただきたく思います。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1283777179/
新店舗も今まで同様ごひいきのほどよろしくお願いいたします。
727名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 21:56:06 ID:YWm9OHtB
まだ大丈夫かな?

私はとてもマイナス思考で考えすぎてしまう性格です

自分の気持ちを伝えるのが苦手だし、慣れてないところに出るのは嫌、大勢の人が苦手、人見知り、アップダウンが激しいなど最悪です。

どこからどうやって治せばいいのかわからないのですが、マスターならどこからどんなふうに克服しますか?
728喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2010/09/06(月) 22:02:20 ID:3DE/p7ZP
>>727
つc■~
   ̄
お客様の性格は「自分の気持ちを口に出す前に深く考えるタイプ、
慣れていない場所、大勢の前よりも、自分のホームグラウンドで
少人数なら自分が出せる。仲良くなってしまえばとことんで、
熱しやすいタイプ」ですよよね。お客様の言葉をこんな風に
捕らえることもできるのですよ。
「どうやって治せばいい」よりも「この性格をどうやって活かして
いくのがベターか」を考えてみませんか?
ちなみにマスターも慣れていない場所、大勢の前はとても苦手です。
かなり簡単に緊張してしまうタイプです。こればかりは場数を踏むしか
ないと思っていますよ。
729名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:08:03 ID:9SJB+GMm
まだ大丈夫ですかね…?
>>723です
マスターの言葉はいつも自然と後押しをしてくれます。
このままの自分で、もっと相手と楽しい時間を作っていきたいとおもいます。
ありがとうございました。次スレでも何かあったらまたよろしくお願いします。
730名無しさんの初恋:2010/09/06(月) 22:20:05 ID:dJBqTaeb
test
731名無しさんの初恋:2010/09/07(火) 01:12:59 ID:OlkPsN18
マスターはじめまして。
長くなりますが話を聞いていただけますか?

私は20代前半の女(学生)です。年末ごろに他の大学の先生(40代・奥さんとは離婚調停・別居中)を好きになりました。

その方の講演を聞きに行ったりしてお近づきになることができ、最近は相手の方から誘って頂いて講演終わった後に2人でご飯に行くことができるようになりました。

夏休み中に次に会う約束をしようと思ったのですが、
「やっぱり学生とデートはまずいんじゃないかな。」
「(離婚調停・別居中なので)自分の状況だとちょっと考えてしまいます。色々わかりにくいこと言ってごめんなさい。」
と、言われてしまいました。確かに2つともその通りです。特に後者のことに関しては私は絶対に言及できません。
それなら最初から食事に誘ってほしくなかったと思ってしまうのは私の勝手なんでしょうか?

相手の方は「(調停・別居に関する)自分の状況を今度お話します。」と仰っています。
さすがに進んで聞く気にはなれないのですが…。

とりあえずしばらくの間は2人で会うのは保留です。
(年内は学校の関係で頻繁に会います。)
ただ私は諦めたくないので連絡は今までどおりにしたいです。
それは相手の方にも伝えています。

2回目のデートの際にホテルに誘われたことがあり、それ以降あまり信用していませんでした。
その後も私は好きだったのでその時が楽しければいいかなと思い、あまり深く考えないようにしてましたがそういうわけにもいかないような気がします。

離婚調停の原因を話してくれるというのは信用してもらっているのかなと思っていますが、今後どうやって付き合っていけばいいのかよくわからなくなってしまいました。

長くなりました。
読んで頂いてありがとうございました。
732名無しさんの初恋

それって単にセックスしたいだけだよ
ジジイとヤルなんて気持ち悪くないの?
そのジジイ、アカハラで訴えられるよ
気をつけてね。