とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/18(火) 20:07:11 ID:iQ0vlzfF
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/18(火) 20:08:25 ID:iQ0vlzfF
Part21 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/
Part22 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/
Part23 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/
Part24 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/
Part25 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/
Part26 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1206792269/
Part27 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1241265119/
Part28 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1246008182/

この店は1000に届く前に「容量オーバー」によって書き込むことが
出来なくなる傾向があります。前スレがまもなく容量オーバーに
なりそうだったので、とりあえず次スレを立てておきました。
前スレが書ける間は、sage進行でよろしくお願いします。
つc■~
   ̄
正しいスレタイは「Part29」でした。失礼をお許し下さい。
4名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 20:21:52 ID:tcNn59JA
もういやだ
思い込みとかでなく、
客観的に見て自分に全く興味関心が無い

好きになって三年目だよ
容姿性格以前に年令や関係上、
自分に好意をもってくれるなんて
ありえないわけだけど
やっぱそんな中でも三年間
それなりに話し掛けたり、
誕生日カードあげたりしてきたんだ

ちょっとくらい、ほんのちょっとくらい、
こっちを振り返ってくれたっていいじゃないか
誰にでも優しいとこは好きだけど
ほぼ関わったことがないような人と
私への対応は全く変わらない。

自分が接してきた時間は、
あの人の記憶には存在しないのか?
なんか全部夢だった感覚になるよ
片思いってそれなりに楽しいけど
今は虚しくて辛いだけだよ
こんなに辛いのに、
好きをやめられない・・・
もうどうしたらいいんですかね

本当にチラ裏な文章でごめんなさい
他に吐き出せるところがなかった・・・
5名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 20:25:22 ID:tcNn59JA
自分語りな文章になりすぎました
独り言状態ですね
マスターすいません・・・
6喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/18(火) 20:29:13 ID:iQ0vlzfF
前スレ>>682=672
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1246008182/682

どういたしまして。
マスターは何かに感謝できることを「幸せの種」だと思うことに
しています。幸せであるときは、だれでも笑顔でいられるはずです。
最後だから何かを伝えるというのは、ある部分では卑怯と思われます。
でも最後だと思うからこそ、何かを伝えて、何かの始まりにするという
選択も出来ますよね。お客様は送別会を「何かの終わり」にしたいですか?
「何かの始まり」にしたいですか?
笑顔でお別れをするだけが、お客様に出来ることではないはずですよ。

前スレ>>683
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1246008182/683

つc■~
   ̄
リアルのマスターも口はあまりきれいではありません。
口の良い悪いも大切ですが、書いてある中身もまたおなじように
大切だと思いますよ。
7喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/18(火) 20:36:50 ID:iQ0vlzfF
前スレ>>685
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1246008182/685
つc■~
   ̄
大切なのは「誰かに恋をしたい」ことより「自分の愛したい人と
出会いたい」ではありませんか?恋が出来るなら誰でもよいと
お客様は思っていないはずですよね。
まずは出会いを増やしましょう。出会いを増やすためには
いろんな場所へ行ってみる、他人とのつながりを強くする。
それ以外にもいろんな方法があるはずです。
知り合える人が増えれば、その中から恋愛対象として
捉えられる人も増えるはずですよ。

>>4-5
つc■~
   ̄
グチとはそういうものですよ。マスターは理路整然としたグチに
出会ったことはありません。
お客様の言葉を要約すると「自分はこんなに愛してきたのに、
何で相手は自分を愛してくれないんだ」になりませんか?
現状を甘受できないのなら、告白をして「自分のことを恋愛
対象として見つめてください」と言うのも一つの方法です。
人は、思い通りにならないことを「苦」と受止めるものです。
お客様の場合は「相手の気持ち」が思い通りにならなくて
苦を感じているのではありませんか?
諦めるのも思い続けるのも、選択肢としては同じ価値でしょう。
でも「出来ることを全部やりきる」ことが抜けていれば、
どの選択でも後悔を生み出すことになりますよ。
8名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 21:01:50 ID:rtG7rGZs
前スレ>>681=673です

>一方的に期待して、それが違って、勝手に裏切られたと感じて
>いつもこんな風に一人で落ち込んで、馬鹿みたいに思えてくる。
というのは気付いたというか、前々から感じてはいました。
恋愛に限らず、似たようなことが何度かあったので。
でも改めて思い返すと馬鹿馬鹿しくなります。

>信じていたのも裏切ったのも、他人ではなく自分なのですよね。
確かにそうですよね。
自分、何やってんのって思います。
自己嫌悪に陥りそう。

近くにいると思っていた存在が遠くに感じられたから泣いたのだと思います。
9名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 21:15:43 ID:cJtb6FLg
今まで普通に話せていたのに、
相手を意識し出してからというもの今まで通りに話せなくなってしまった。
話す時変に緊張してしまってなんか態度がキモいし。
勝手に期待して勝手に落ち込んで。ほんとにバカみたい。
そんな自分がすごく嫌だわ。
あーあ、好きになんてなるんじゃなかったよ。
10名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 21:48:45 ID:D8GZYd2N
独りよがりな恋愛でもいいとおもいますか?
基本放置されてる、自称彼女・・
今日の朝、彼に「これからもお付き合いしてくれますか?」
と聞いたら、「うん。」と答えてくれました。
「何も不安がらずに、待っててもいい?」
「うん。大丈夫」
こんな会話ができました。
それはとても嬉しかった。
でも基本放置、、というか、重い彼女。。。
だから、引こうと思ったんです。
でも、完全に引いてしまうと、あの人は追いかけてはくれません。多分。
だから、独りよがりでいい、返事か無くてもいい、
おはよう、おやすみ、行ってらっしゃい、お帰りなさい
この4通のメールだけ、送り続けてもいいと思いますか?
気が付けばメールが入ってて、上の4通が当たり前になって。
放置されてもいい。ただ、あの人と繋がっていたいから。
今までは上+雑談電話、メールをして来れました。
でも、現状はとても厳しいと思います。
引かれてるのが分かるから。
だから、一番迷惑になりそうな雑談系はやめます。
その代わり、一日4通だけ、返ってこなくてもいいという自己満メールは
相手にとって、やっぱり迷惑でしょうか?
遠距離で、次はいつ会えるか分からない。
遊びに行くからといったら来なくていい・・orz
前は来ていいよっていってたのに。
マスター。。どう思いますか?
ここ10日で悩みすぎて3キロも体重が落ちてしまいました。。。
おまけに眠ることもできず、食欲も無く気分は落ち込む一方
助けてください
11名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 22:02:43 ID:PeA1wuZp
>9
あら、いいじゃないですか。
好きな人を前にすると緊張でガチガチになっちゃうなんて、
少女漫画みたいで可愛らしいと思いますよ。
12名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 22:41:01 ID:BLIP78R2
愚痴らせてください。

昨日、7年間に及ぶ片思いが終わった。
知り合ってから、結局最後まで先輩と後輩の関係から変わらなかった。
最初に告白したときに言われた「頼りになる先輩だけど、今はそれ以上には・・・」から変わらず。
それから4回くらい告白しても何も変わらず。

4年前、札幌に行くって言ったときに無理にでも引き止めてれば何か変わったのかな?
でも、そのときの俺はなんて引き止めればよかったんだ? スキルアップしたいって言ってたのを引き止める権利なんてあったのか?

距離が離れてからも、メールや電話したり、たまに会ったりとあまり変わらない関係が続く。
こないだ、1年ぶりくらいに会った翌日、メールで結婚するとの報告が来た。
なんでそのときに話してくれなかったんだろう・・・ まあ、直で話されてもまともに顔を取り繕えた自信は無いけどw
返信は本音で返した。もう会えないのはすごく寂しい。伝わらなかったけどずっと好きだった。でも、おめでとう。幸せに。」と
最後は嘘だ。まだ祝えるわけが無い。
メールはまだ帰ってこない。そりゃそうだ。結婚前にそんなこと言われても返事のしようが無い。
最後には「頼れる先輩」て地位も失ったかな・・・

立ち直るのにどのくらいかかるかな? でも、もうおっさんて言われる歳だし早めに前向かなきゃ。

一人語りですいませんでした。
13名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 01:25:33 ID:fcQwhDtC
スレ立てお疲れ様です

一年ぶりくらいにずっと好きだった人を見掛けた
声を掛けたかったけど向こうは私に気付いてないようだったし
以前メアドを渡してスルーされたから怖くてできなかった

後悔している自分とこれで良かったんだと諦めてる自分がいる
またしばらくはあの人がいるはずのない場所で
あの人を探してしまうんだろうな
やっと思い出さなくなったのに
14名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 07:35:08 ID:VOipkMOx
前スレ598です。
彼は予定通り帰って来ました。
私に愚痴ることはありません。
ただ、私の家族も以前入院していたため、具体的に相談されました。
最初の電話のとき、疲れてるだろうに明るい声だったのが印象的でした。
心配かけまいとしてるのかな、と思いました。
なかなか同じ気持ちで思いやれないけど、相手の気持ちを大事にしたいと思います。
いつも自分のことばかりだけど(昨日は電話なくてさみしいなど)
少しずつ変えたい。
15喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 18:27:34 ID:TeCp05pk
>>8=前スレ681さま
>近くにいると思っていた存在が遠くに感じられたから泣いたのだと思います。
マスターも以前同じような感覚を持ったことがあります。でもそれは電話機の
受話器についているカールコードのようなものだと気づきました。
伸び縮みするけど、つながっている距離は変らない。変るのは見た目だけ。
そう思えたら「つながっている事実だけ」を見つめることが出来るようになりました。
お客様の聡明さは、ご自身のココロの機微を的確に捉えています。
ならばもう一歩踏み込んだ場所にある「感情の根っこ」を探してみませんか?
生まれてくる感情をモグラたたきのように対処するのではいつまで経っても
同じ事の繰り返しです。それよりも根っこを知ることが出来れば、対処の
方法は一つ、一度で済みますよ。

>>9
つc■~
   ̄
自分が望む自分と、現在の自分との差がわかるからこそ「自分が嫌」と
思えるのですよ。でもその差を「私はこの人が好きだから仕方がない」と
思えれば、ココロのバロメーターとして受止められるはずですよね。
好きにならなければ嫌な感情を持たずに済みます。でも好きにならなければ
「ココロの中に好きな人がいる幸せ」を知ることが出来ません。
マスターは「好きだと思う気持ちから、苦だけを取り除くことは出来ない」と
考えています。だからこそ「苦しみも好きだと思う気持ちの一部分」と、
お客様方に受止めて欲しいのです。
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 18:33:37 ID:TeCp05pk
>>10
つc■~
   ̄
受止めてくれる人がいるのですから、お客様ご自身を「思い彼女」と
決めつけるのは止めてみませんか?お客様と彼との間のことですから、
無用な遠慮をすることなく、話せることは話し合う、推し量ることもする。
そういうバランスの取れば部分を探してみてください。
マスターは「苦しいだけの恋愛は存在しない」と思っています。
それと「お互いが京津の幸せを分け合える選択」を目指してくださいね。
お客様と彼にとって、共通の幸せを見つける、それを二人で実現させるのが
「同じ道を一緒に歩く」ことの具体例だと思います。お客様の選択を
そういう観点から見つめれば、違った答えが出てくる可能性もありますよ。

>>11
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
17喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 18:44:12 ID:TeCp05pk
>>12
つc■~
   ̄
まだ祝えなくてもいいのです。いつか祝える自分であれば
今は空元気だって許されるはずです。
お客様の現状は、「過去の4回に及ぶ告白でも知り得なかった
失恋の痛みをまとめて感じ取っている」だけです。何の心配も
いりません。ただ現実をありのまま受止める。そして新しい
自分の幸せを目指す。そのための準備期間としてください。
「立ち直るのにどれぐらいかかるかな?」といっても明確な
答えも基準もありません。「気づいたら立ち直っていた」と
思うだけですよ。

>>13
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
メールだけが人間同士をつなぐ方法ではありませんよね。
次に見かけたときは必ず話しかける、そしてそのときに
笑顔で話しかける。そういう目標を持っていれば
次のチャンスを逃すことは少ないはずですよ。
過ぎたことは過ぎたことです。逃した魚より、これから釣れる
魚をねらいましょうね。
18喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 18:50:18 ID:TeCp05pk
>>14=前スレ598
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
彼の不安は、彼のお父様が退院して健康を取り戻さない限り
解消することはないですよね。ならばそういう彼の不安に対して
他人が出来ることは「あまり多くないか、全くない」はずです。
ならば「それ以外の不安や悩みを受止める」ことだって彼に対して
できるお客様の役割です。
相手の気持ちを大事にする、推し量る。その考えが常にあれば
いつか「お客様だけの優しさ」となって彼に伝わるはずですよ。
19名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 18:54:41 ID:bSrwPLKZ
ほう。。。マスター。文章もお上手ですね。本が書けますね?w

あなたの文体は独特でとても解り易いですよw
20名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 19:06:22 ID:B2+wM5tI
好きな人が話し振ってくれたのに
うまく広げられずに話おわらせてしまった…

あと、思ったことをすぐ言えない…
もうやだ
2114:2009/08/19(水) 20:03:16 ID:VOipkMOx
>>18
ありがとうございます。
お父様の病気に関しては、何も出来ないので話を聞いてあげたいと思います。
相手の気持ちを「常に」思いやるって難しいですね。
私は自分が上手くいってるときは自然に出来るけど、
今日のように仕事が上手くいかない時、体調の悪いときはつい相手の気持ちを忘れて、
一方的に愚痴を言いたくなったり
自分の期待した反応が返ってこないことにイライラしてしまいます。
228:2009/08/19(水) 20:51:41 ID:s1J2IVmp
マスターありがとう。

精神的な距離が変わっても物理的な距離は変わりませんもんね。
電話機のカールコードのお話でなるほどと思いました。

「感情の根っこ」は分かっています。
「誰かにそのままの自分を認めて欲しい」ということ。

親から出来損ないだとか言われて育って、受験も失敗して
第二志望の大学で頑張ったら今度は成績の壁を感じると言われて。

彼は私を認めてくれるんじゃないかって期待していた
それが私の思い込みだった
そして勝手に落ち込んでる
何が起きているのかは分かっているのに。

その根っこを対処したくてもがいているのにまた失敗しそう。
辛いよ。

明日は彼に会えればの話ですが
「相方」の真相を確認するチャンスがあるかもしれません。
勇気を振り絞りたいと思います。
23前スレ685:2009/08/19(水) 20:52:37 ID:FfIqiehF
>>7
ありがとうございます。
自分から積極的に出会いの場を探そうと思いました。

ていうか、マスター言うことがいちいちかっこよすぎるw
24喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 21:18:14 ID:TeCp05pk
>>19
つc■~
   ̄
お褒めの言葉、身に余る光栄です。
文章はある程度考えて入力しますが、校正はあまりしていません。
なので読み返すと似たような表現があったり意味が不明確だったり
することが多いです。
いつかこのスレに書いていることを全部まとめて本にするのが
マスターの野望かもしれません。でもいざまとめてみると、
同じ事を言っていることが多く、本になるほどたくさんのことを
書いてなかったりします。

>>20
つc■~
   ̄
マスターもかなり話し下手だという自覚があります。
誰かと二人きりで話し続けるのも苦手です。
なのでマスターは出来る限り「良い聞き役」であるようにしていますよ。
苦手な部分を矯正するのも一つの選択、良いところを伸ばすのも
一つの選択です。お客様ならどちらを選びますか?
25喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 21:27:54 ID:TeCp05pk
>>21=14
どういたしまして。
常に相手を思いやるのはとても難しく、またそれをやり続けるのは
時に苦痛を伴うものです。なので「自分の出来る範囲」を守ることで
自分のココロのバランスを取ることも必要なのです。
マスターもお客様のお話にレスをすることが出来ない場合があります。
そういうときは思い切って頭を切り換えて別のことをするようにしています。
>自分の期待した反応が返ってこないことにイライラしてしまいます。
最近読んだ本にこんな事が書いてありました。
「人は、自分の思い通りにならないことに苦を感じるもの」
思い通りにならないことは、イライラして当たり前です。それが悪いわけ
ではないのですから、心配する必要もないですよ。

>>22=8
どういたしまして。
>「誰かにそのままの自分を認めて欲しい」ということ。
その前に、お客様は、そのままの自分を認めていますか?
というお話を以前にしたと思います。ありのままの自分を
そのまんま受止めるだけ。文字だけの関係ですが、
マスターはお客様の考え方も他人とのつきあい方も
何一つ悪いとは思っていません。ただ一つ、どこかで何かに
気づくことが出来れば、ありのままの自分を受け入れられると
考えていますよ。
>「相方」の真相を確認するチャンスがあるかもしれません。
マスターはこの言葉に、お客様の前向きな考え方を
感じ取りましたよ。勇気はすでにお客様のココロにありますよ。
26喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 21:30:34 ID:TeCp05pk
>>23=前スレ685
どういたしまして。
人間同士の出会いの中から恋愛が生まれてくるのです。
恋愛は土の中から生まれませんよね。
マスターの言葉がかっこよいですか?でも過去のマスターが
泣きながら、地面にたたきつけられながら、傷つきながら出会った
言葉をお客様方に伝えているだけです。いわば「泥臭くて
汗臭くて涙まみれの言葉」というだけですよ。
27名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 22:00:45 ID:EH3rGFPT
マスター、スレ立て乙です
明日職場で好きな人と二人っきりだよ
どうしよう
変に意識して好き避けしてしまいそうだ
28名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 22:01:04 ID:Q53dWiMO
初めてお邪魔します。板違いだったらごめんなさい。

恋人がいるのに気になる人がいます。恋人が出来るよりずっと前に、1年以上片思いをしていた人です。
基本的にこちらから連絡はしないのですが、3ヶ月に一度位ふとメールをくれるので、嫌われてはいないのかな、と思います。
そんな人と予備校で再会し、見掛ける機会が増えたり3年振りに会話をしたりしたことで、気持ちが少し再燃してしまいました。

恋人と私は同じ大学を目指しており、まだ未成年ですが、何事もなく一緒に進学出来れば
きっとこの人と結婚するのだろうと思っていますし、
恋人以上に自分のことを愛してくれる人もいないだろうと分かっているのに
他の人に気持ちが向いている自分、勉強に集中出来ていない自分が嫌です…
チラ裏すみません。
2922:2009/08/19(水) 22:28:09 ID:s1J2IVmp
マスターありがとう。元気出ました。

私は「ありのままの自分を受け入れる」ことがまだ出来ていないのかもしれません。
現状に満足できない部分があるみたいで自分を追い込んでいました。

良く言えば向上心があるのかもしれませんが
悪く言えば今の自分を認めていないことにつながりますよね。
自分に厳しくなりすぎたような気もします。

>マスターはお客様の考え方も他人とのつきあい方も
>何一つ悪いとは思っていません。

誰かにこういう言葉をかけてもらえることも滅多にないので
マスターのこの言葉がとても嬉しかったです。

ものすごく怖いけど、明日は頑張りたいと思います。
30名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 22:47:30 ID:n0sNvzMY
マスター初めまして

気になる男性を食事に誘いました
付き合う前に食事をする・自分から誘うのが初めてです
食事の時にまともに話をするので脈が有り無しはさっぱりです
食事では笑顔を絶やさず自分自身楽しんで「貴方と居られて楽しい」と態度で示そうと思ってます

それにプラスして心得ておく事はありますか?

それから女性からアプローチするのはあまりよろしくない、女性は愛されるのが良いとよく聞きますが、マスターはどう思いますか?

会えるのが楽しみなんですが同様にすごく不安です…
31喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 23:00:31 ID:TeCp05pk
>>27
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
ヘンに意識しても二人きり、避けても近づいても二人きりです。
二人きりを楽しむのもアリですし、そこから次のチャンスを
生み出すのもアリですよ。
でもまずは二人きりをココロから喜んでください。あとはその時々で
感じるままに行動するのも悪くないです。

>>28
つc■~
   ̄
マスターはスレ違い板違いをあまり気にしません。ただマスターに
わからないことは素直にわからないと申し上げるだけです。
お客様は子供の頃「やじろべえ」で遊んだ記憶はありませんか?
揺れていてもたった一本の足でバランスを取っているおもちゃです。
多少ココロが揺れていても、いつの間にか揺れも収まり重心で
バランスをっているものです。やじろべえもココロも同じだとマスターは
考えています。多少のココロ揺れはあって当然で、揺れを感じないのは
バランスを崩したときもわからないのではないでしょうか。
他の人に気持ちが向いているときがあっても自分です。
勉強に集中できていないときがあってもやはり自分なのですよ。
32喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/19(水) 23:17:09 ID:TeCp05pk
>>29=22
どういたしまして。
明日が怖い仕組みも、お化け屋敷が怖い仕組みも
あまり違いはありません。「何がどうなるかわからないから怖い」
たったそれだけのことです。
どんな結果になったとしても、明日という一日は、一日分のココロの
成長があります。明後日も、その次も同じです。その積み重ねがあって
いつしか自らの望むココロになっていけば良いのだとマスターは思いますよ。

>>30
つc■~
   ̄
男性だとか女性だとか分けて考えなければどうでしょうか。
お客様は相手が男性だから好きなのですか?多分そうではないはずです。
相手は相手だからこそ好きなのですよね。ならば男性だから女性だからと
分別することにどれほどの価値があるのでしょう。
マスターはお客様の心構えが十分であると思っています。
もしもそこに付け加えるものがあるのならば「その次に誘う日時と
場所を準備しておく」ことでしょうか。もちろん相手から誘って欲しいという
気持ちが生まれることはわかります。でも思うようにいかなくて
「誘ってもらえないから諦める」と思う前に、もう一度自ら誘っておく
もう一度会えるチャンスを作っておくことの方が重要だと思うからです。
「ただ楽しめばいい。お客様の感じた幸せは、相手にちゃんと届くはず」
その点だけを考えるのなら、不安に思うことは少なくなりますよ。
3312:2009/08/20(木) 00:00:23 ID:rNbUl9ka
>>17
マスターありがとう。ちょっと元気が出ました。
昨日・今日と頭に膜が張ったような感じです。喪失感って奴なんですかね。
もともと、何も持っては無かったんですが。

メールは返ってきません。たぶんこないでしょう。
報告がメールだったのも、俺の気持ちを知っている彼女の気遣いだったと思っています。
それでいいと思っている自分と最後にもう一度会いたいという自分がいます。

現実を受け入れること、自分を見つめなおすこと、少しずつでも前に進もうと思います。
3428:2009/08/20(木) 01:30:27 ID:UPU4p1pc
>>31
マスター、ありがとうございます。

恋人に妥協している部分があるからなのか、気持ちのブレがどうしても気になってしまって。
もう少し自分の気持ちと向き合って、最善の選択が出来るよう努力したいと思います。
来年の充実した大学生活を勝ち取るために勉強も頑張ります。
少し前向きになれた気がします。お話聞いてくださってありがとうございました。
35名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 01:38:33 ID:Zdtaxvhv
こんちはマスター。前スレで付き合う夢を見たヤツです。

資格試験が終わって、彼がバイトに復帰することになって。
今日久しぶりに出会った。全然変わってなかった。
こもって勉強してたみたいで、ホワイトアスパラみたいに真っ白だったけどw
会えて話ができてすごく嬉しかった。やっぱりこの人のこと好きだなって思った。

受かってくれてたら離れずに済むから、受かってくれてたらいいなぁ。
どうにかして忘れなきゃとか、離れたら、会わなかったらとか言ってたけど
結局の所彼がどうしようもなく好きだから、会えなくなるのが一番嫌なんだなって思った。

良い結果が出るといいな。
とりあえず、会えてすごく嬉しかったってのを誰かに聞いて欲しかったんだ。
友達に言うと、「付き合ってもないのに虚しくない?」とか言われちゃいそうだから。ありがとう、マスター。
3629:2009/08/20(木) 15:31:00 ID:lYgXN7/D
マスター、愚痴らせて下さい。

やっぱり彼女でした。
何となく予想はついていたから思ったよりダメージは受けませんでした
まだ友達でいてくれるから、それだけでも嬉しく思いたい。

改めて、涙が止まらない。
立ち直るのに時間かかるんだろうな…

どうやったら自分のことを好きになってくれる人に会えるんだろ。
37名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 18:22:48 ID:ujCEbmvE
>>32
ありがとうございます!>>30です
マスターの言葉が嬉しくて泣きそうになりました
そしてずっとフワフワして浮き沈みしていた
自分の気持ちが落ち着いて少し冷静になれました

よし!と元気が出て不安がなくなりました
マスターのおかげです 頑張ってきます
38喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/20(木) 18:23:00 ID:HWmUdRyg
>>33=12
どういたしまして。
マスターの名前にある「◎」はドーナツと読みます。
喪失感によってココロにあいた穴も、ドーナツの穴も
もしかすると同じものではないのかな。そんな由来があります。
合いたいと思う気持ちはとてもよくわかります。でもあったところで
お客様は彼女の何を得ようとしているのか。そんなことを考えると
「あいたいと思う気持ちの根っこ」が見えてくるでしょう。

>>34=28
どういたしまして。
「一年後、五年後、十年後の自分が今を振り返ったら」
そんな考え方もありますよ。今の自分が後悔するのは
過去の自分に対してだけです。ならば今の自分を後悔するのは
未来の自分なのです。だったら未来の自分が今を思い返して
後悔するのかしないのか。そういう考え方で何かを選択する
方法です。
今は受験が大切だから勉強だけをする。そればかりでは
息が詰まることもあるでしょう。「恋愛の面も勉強や
将来のことも、今の自分に出来る範囲でやり尽くす」
そういう選択もアリですよ。
39喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/20(木) 18:29:54 ID:HWmUdRyg
>>35=前スレ538
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1246008182/538
つc□~
   ̄
お久しぶりでございます。前回同様にアイスミルクです。
久しぶりに会えたことで、彼がいなかった自分と、彼が
いてくれる自分に出会えましたね。
職場のつながりだけが人間のつながりではありません。
出来る限り早めに、別のつながりが持てると良いですね。

>>36=29
つc■~◎
   ̄
まずはドーナツを召し上がれ。
>どうやったら自分のことを好きになってくれる人に会えるんだろ。
そこは少しだけ順番を変えてみませんか?「出会えた人の中から
お客様を愛してくれる人が見つかる」ものですよ。
言い換えれば「今はまだ出会えていないだけ」です。
だからこそ次に出会える誰かのために、今の自分がどうすれば
いいのか、どんな気持ちを持っていればいいのか。それをみつけましょう。
今は泣きましょう。泣いて何かを流してしまえば、新しい何かを
詰め込む隙間が生まれますよ。
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/20(木) 18:33:06 ID:HWmUdRyg
>>37=30
どういたしまして。
どんなに苦しくても、何かに気づくことでココロが軽くなる。
それが「苦しんでいるココロとの向き合い方」ですよ。
これから先、同じような悩み苦しみを感じることがあるでしょう。
そのときに「私の苦しみは、何に気づけば和らぐのか」と考え、
何かを見つけてくださいね。
41名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 18:45:56 ID:Wr1Ef9hL
>>39
マスター、36さんではありませんが、自分が好きになった人が自分を好きに
なってくれるとは限らないのと同様に、
自分を好きでいてくれる人を好きになれるとは限らないですよ。
私は告白してくれた人(以前からいい同僚だと思っていた)に感謝し、
好きになろう、いい所をもっと見つけようと努力したのに
最後までドキドキはできませんでした。
一緒にいると楽しいのに、友達でいたときとデートのノリが変わらなかったんです。
片思いの好きな人は姿を見ただけでドキドキできたのにね。
自分が好きな人も自分を好きになってくれる奇跡、1回だけ経験あるけど
もう起こらないのかなあ。
好きな人に好かれる方法があったら知りたいです。
42名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 21:55:32 ID:p+uvuxKk
マスターお久し振りです。前スレ126です。
初めてここにグチりに来て以来ここを毎日見て、マスターの考え方に感銘を受けました。

マスターにグチった後もやっぱり彼を諦め切れなくて、彼に会える日は頑張ってジム通いしてしまいました。
彼が来る予定の曜日には自分がスタジオレッスン中でも、見える範囲で目で探してしまいます。
いる時はそれで安心してレッスンに集中できるのですが、見えない時は集中もできない。
ましてや会えない時には、すごくガッカリしてしまいます。
最近は何度も近くになることができて、もうそれだけで満足だって思っていたんです。

でもお盆休み以降、また私がしばらく通えなくなってしまって。
もし私がまた通えるようになった時に彼がいなくなっていたらどうしようって考えると
どうしようもなく不安になってしまいます。もう一生会えないのではないか?
そう思うとなんともいえない感情にとらわれてしまっています。

今までは(過去も含めて)自分が去ることばかり考えていたので、ある意味前向きだったんです。
自分の決断による行動なので、すごく苦しくても、これでいいんだ!って思えていました。
でももし何の前触れも無く突然相手に去られたら・・・
ものすごく打ちのめされて、後悔の日々のような気がします。
なぜいなくなったんだろう?って考えても仕方ないことに悶々としたり
やることをやらなかった。やれるのにやらなかった。という後悔の日々が待っているような気がします。
(推測でしかないですが、前回だした数年前の彼をいかに苦しめてしまったか・・・)

彼と近くになれた時など、相手もまだ意識してくれてると思えたので、
だからもしまたジムに通えるようになって彼に会えたら、知り合いになれるように努力しようと思っています。

なんだかグチではないのですが、なんだか会えないことにすごくイライラしてしまって
マスターに聞いていただきたくて、また来てしまいました。

残暑も厳しいですしインフルエンザも流行しているようですし、どうかお身体、御自愛ください。
43名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 23:53:56 ID:RlS+TL4i
マスター。あまり連絡をくれない彼に、私は腹を立てて、今日彼から電話があったけど、無視しちゃった。

たまには…いいかな。

いつも、私、我慢してるもん。

でも、なんだか悪いことしちゃったなって思うんだ。
でもなー…たまには連絡が取れない悲しさを分かって欲しいんだよな。

でもなー、でもなー、が頭ぐるぐる。

マスター、コーヒー飲みたいよ。
愚痴を聞いてくれてありがとう。
4436:2009/08/21(金) 01:18:03 ID:q69MczdN
マスターありがとう。
ドーナツもありがとう。

バイトから帰ってきてからひたすら泣いてます。
このモヤモヤを流したい。

次に出会える誰かのために自分を磨こうと思います
大学の都合で狭い環境にいますが、もっと外に目を向けたい
そして周りにも目を向けられるようになりたい
受け身な自分からも脱却したい

言葉が悪い気もしますが(他に表現が浮かびません)
もっと自分を磨いて見返してやりたい。

そう思っても、やっぱり辛くて苦しくて悲しくて
打ちながら涙が止まらない。
45名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 06:42:32 ID:GayPP+FT
>>10です

ありがとうございます。

マスターの言うとおり、重い言葉も、うざい態度も、メールも電話も全部受け止めてくれてました。
でも、これ以上のわがままはいえないです。
昨日、終わらせようと思って、また重い言葉で彼を責めてしまいました。
でも、かわされました。そんな話はもうやめよう。って。
友達いわく、「終わらせるとか言う以前の問題で、彼はそんなに好きではなかったのだよ」
といわれました。

重たい行動(電話、メール含む)はもうやめて、相手のことを信じて、軽く?いこうと思います。
繋がっていたいと思うけど、相手の負担になることはもうやめます。
重たいこと、うざいこと、めんどくさいことはこれから一切言うのやめます。

たとえ、フェードアウトになったとしても、彼を信じます。
46名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 07:12:46 ID:p/97N4Pk
電話やメールをすることって重い行動なのかな。
電話をかけてくることを要求すること、メールの返事を強制することが
重い行動なのはわかるけど。
彼と話し合って彼の本当の気持ちを確認する前に、友達の「愛してないんだよ」
という言葉を鵜呑みにしてるし、なんか彼と向き合ってない気がする。
彼に気持ちを聞かないで無理して「軽いつきあい」にして
満足できるのかな。
彼の気持ちを確かめてからでもいい気がするんだけど。
47名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 10:40:08 ID:3Qurcf7p

不安だから彼に気持ちを聞きすぎたんです
もういいかげんうっとうしいみたいなことを言われたことがあって…

冷めた気持ちは戻らないかもしれないけど…私はどうしても諦めきれなくて、繋がってたいから
今は好きとか考えられないんじゃないかって思います。
電話してもテンション低い?機嫌が悪い?かシカト
メールも放置みたいになって…
もうどうしていいか分からなくて、私にできることは、引くことなんじゃないかなって…
でも完全に引いたらそれで終わりそうだから…

48名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 11:31:26 ID:W0VGtQBY
>>47
あんたが不安なように、相手だって不安なんじゃね?
俺の気持ちが全く伝わってないんじゃないか?・・ってな

あんたが大切にしたいのは何なんだ?
自分自身の気持ちか?相手との繋がりそのものか?
俺には自分の満足だけ大切にしてるようにしかみえん
49名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 13:45:51 ID:/pW5xRHI
マスターこんにちは。

わたしが今気になっている人は、とても人脈が広く友達も知り合いもたくさん居て、いつも忙しそうにしています。
わたしは通っている飲み屋で出会って、まだ半年も経っていないので、ただの知り合い程度にしか思われていないかもしれません。

もっとたくさん話して、もっとその人のことを知りたいのですが、仕事も忙しそうだし、メールを送るのも遠慮してしまいます…。
かといって、このまま疎遠になってしまって次に会ったらもう彼女がいる…なんてことになったら後悔するだろうし。

「あなたをもっと知りたいので、時間を作ってもらえませんか?」
なんて…おかしいかな?
50喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/21(金) 18:59:08 ID:5+4gO9F5
>>41
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お客様のおっしゃることはごもっともだと思います。
「好きな人に好かれる方法」はたぶん無いですよ。
ただ「結果として好きになってくれた」だけのことで、
他人の気持ちを変えられるはずがないと思うからです。
でも世の中にはたくさん付き合っている人たちがいますよね。
だから「方法」ではなく「結果」としてお互いが好きあえるのだと
マスターは考えます。「限らない話」は、確率としてかなり
低いのですが、ゼロではないと信じたいですね。

>>42=前スレ126
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様が考えるたくさんのことは、「こんばんは。最近よく
一緒になりますよね」と話しかけることで、すべてが動き出すような
気がしています。言い換えれば「現状は、現状をただ観察している
だけで、判断できる材料は何一つ無い」のですよ。
マスターの考え方は「自分に出来る範囲で、出来ることを、
ただこなしていく」というものです。特別な技術も考え方もありません。
もう少し申し上げれば、「世の中、現実はただ一つであり、それを
受止める自分のココロ次第で姿を変えたように見える」です。
マスターの勤務先でも、新型インフルエンザに関する通知が出ました。
お客様も寒暖の差が出始める季節ですから、どうかご自愛のほどを。
51喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/21(金) 19:06:26 ID:5+4gO9F5
>>43
つc■~
   ̄
「我慢しているんだから、たまには我慢してもらわないと」
もしもお客様も彼も同じような考え方であったなら、
お客様が選んだ方法は未来まで終わりを向かえないことでしょう。
どこかで終わらせて、どこからか始める必要がありませんか?
「目には目を」というだけでは何も伝わらないですよ。
「なぜ感じ取って欲しかったのか」
お客様が本当に伝えたかったのは、こんな気持ちではありませんか?

>>44=36
マスターはお客様に一つだけお願いがあります。
「誰からも好かれる人ではなく、誰でも好きなれる人を目指してください」
誰からも好かれる人は、時としてわがままなココロを生み出すものです。
でも誰でも好きになれる人は、相手の良いと子を見抜く力を備える人だと
思うからです。
自分を磨くのと同時に、「誰かを好きになる」という幸せな感情を
持たせてくれた彼に、いつかココロから感謝してください。
彼に感謝できるようになったときが、「立ち直りの始まり」ですよ。
52喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/21(金) 19:12:21 ID:5+4gO9F5
>>45=10
どういたしまして。
お客様の選択ですから、それについて何かを申し上げる
つもりはありません。ただし「お客様だけが我慢をする恋愛が、
お客様自身を幸せにしますか?」と思っています。
彼を信じるのはとても良いことです。でもその行動が、
自分自身に対して無理をしていないか、嘘をついていないか。
マスターはその点だけがとても心配なのです。
>昨日、終わらせようと思って、また重い言葉で彼を責めてしまいました。
それは「終わらせる言葉を彼に言わせようとした」のですよね。
お客様が本当に終わらせたいと思うのなら、お客様自身が
「別れよう」と彼に伝えるはずです。でもお客様はそうしなかった。
そこに「お客様が自分自身についた嘘」が見え隠れしているような
きがしてならないのです。

>>46
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/21(金) 19:15:36 ID:5+4gO9F5
>>47
お客様が=>>45さまだという仮定でお話しします。
「現状のままつながっていたとして、一年後はどんな関係で
いられると思いますか?五年後は?十年後は?」
そのときに現状のままとか、お客様がしようとしている関係が
続けられると思いますか?
「今」はそれでもいいと思えるはずです。でも「今のままが
未来永劫変らないのなら」どうでしょう。

>>48
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
54喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/21(金) 19:19:11 ID:5+4gO9F5
>>49
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
そこは「二人で飲みませんか」だけで十分だと思いますよ。
相手が忙しそうにみえている、そこを思いやる気持ちはとても
良いことです。でも相手に何か働きかけをしなければ、相手からの
リアクションは望めませんよね。
まずはお客様が誘ってみる、その反応で相手の考えを
推し量ればよいのではありませんか?
誘いに乗ってくれればヨシ、断るにしてもいろんな断り方がありますよね。
そこで相手の気持ちを知るきっかけも生まれるものですよ。
55名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 19:43:08 ID:Xfmx6R4k
マスター。携帯から失礼します。俺の愚痴を聞いて下さい。
こないだ、会社の呑みであんま話した事なかった女の子と話をしてて、意外と面白い子だなぁと思ってたら、
「私、○○さんの事好きですよ」なんて言われて、惚れっぽい俺はその瞬間一気にその子の事が好きになってしまいました。
次の日に勢いで携帯番号聞いて、メール送ったけどなんか素っ気ない。
まぁ、考えたら番号聞いた時もなんか戸惑ってる感じだったんですよね。
結局「友達として」好きって意味だったんだなぁと。
影で俺の事酒のツマミにでもされてるんかなとか考えたらマジで鬱です。
久し振りに恋愛したくなったんですけど、らしくない行動はするもんじゃないですね。
とりあえず、惚れっぽい自分の性格を直したいです。しばらくは仕事に集中します。
56名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 00:36:54 ID:RgQvKpGq
>>17
13です
マスター、レスありがとう
風邪ひいてしんどいから
また改めてお礼に窺います

マスターも皆様も風邪にはお気を付け下さい
57名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 00:57:54 ID:DmOvOeI8
マスター、>>27です
コーヒーごちそうさまでした
職場で二人きりの時間はすごく楽しかったです
相手の笑う所をたくさん見れて幸せでした
二人だけになれるチャンスは当分ないし、近くにいたら緊張するし、連絡先も全く知らないけど
ゆっくり近づいていけたらいいなと思ってます
5844:2009/08/22(土) 00:58:24 ID:0z4qYy7s
マスターありがとう
マスターの言葉がココロに沁みました。

>「誰からも好かれる人ではなく、誰でも好きなれる人を目指してください」
この言葉を常に意識したいと思います
誰でも好きになれる人という考えを持ったことはありませんでした。

誰にだって長所はありますよね
自分に厳しくなりすぎていたせいで人の短所が目についていたようです

今はまだ感謝できそうにないですが
時間が経てば感謝できるようになる気がします
感謝することも意識していきます、ありがとう。

中学生の頃から自覚していたのですが私には完璧主義な部分があって
「完璧な自分じゃないと許されない」と思ってしまっています。
完璧になれるはずはないと分かっているのに
「自分は完璧じゃないからあの人とは釣り合わない」と考えてしまいます。
だから自分から行けない上に自分を認められないんだなって思います
よく、完璧主義から抜け出すためには
「不完全な自分を認めること」
とありますが、それができません。
自分を受け入れるのって難しい…
59名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 08:40:21 ID:jAgSXIZZ
マスター、道で知らない人に話し掛けられました。
一目惚れってなんですか?意味がわかりません。泣きたいです。
60喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/22(土) 08:54:28 ID:78nzwmTJ
>>55
つc■~
   ̄
今は「友達として」というだけではないでしょうか
これから時間をかけて、つながりを変えていけばいつかお客様の
望む関係になれるかもしれませんよ。お互いあまり話したことが
なかったというだけではありませんか?あわてることはありません。
ほれっぽいというのは相手の良いところをたくさん受止められると
いうことですよ。どこも悪くなく、治す必要もありません。
強いてあげれば「惚れた後の進み方」に注意するだけで十分ですよ。

>>56=13
つc■~
   ̄
お返事はあってもなくても構いません、いつでも構いませんよ。
まずは体調を整えましょう。体調がココロに及ぼす影響は
とても大きいものです。
速く良くなりますよう。お大事に。
61喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/22(土) 09:06:54 ID:78nzwmTJ
>>57=27
どういたしまして。
最初の一歩を踏み出しただけですよ。これから先何千歩かの
道のりかもしれませんが、最初の一歩がなければ、次の歩みも
踏み出せませんよね。
これからは「目の前のチャンスは絶対に逃さない」という目標も
常に持ってください。逃したチャンスは二度と手に入りませんよ。

>>58=44
どういたしまして。
「完璧主義」というものは、「不完全でもよい」と認められる人間から
見つめると「不完全を許せないという”完璧ではないもの”」では
ありませんか?わかりにくい表現ですが、「何を持って完璧とするか」
という命題に対して「人は不完全でも良いと思うことが完璧である」と
答えるなら、そういう発想もあるとマスターは思うのです。
100点しか認めないのも完璧です。常に70点以上であると思うのも、
その人にとっての完璧ですよ。
何を持って完璧とするか、それが他人から見て完璧なのか。
そうやって考えれば「完璧」というのはあやふやなものではありませんか?
キズのない珠などありえず、キズのないココロもあり得ません。
「完璧主義そのものが不完全なものである」
マスターにはそんな風に思えるのです。
62喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/22(土) 09:08:58 ID:78nzwmTJ
>>59
つc■~
   ̄
単にナンパされたということでしょう。お客様から見れば
見知らぬ人に話しかけられたのかもしれませんが、相手から見れば
好きだと思った人とつながりを持ちたくて話しかけていっただけですよ。
一目惚れとは「たった一度見かけただけで相手を好きになること」です。
ただしお客様がなんとも思わないのなら、丁重に断っても何ら悪いことは
ありませんよ。
63119:2009/08/22(土) 09:12:08 ID:JACPNryH
前スレの >>119 です。長々と申し訳ありませんm(__)m

紅茶おいしかったです。ごちそうさまでした。

昨日久しぶりに一緒の仕事して、映画の話に触れずにいたのですが、上司から「いつも誘ってくれてありがとね」って言われて、少しだけ上司の事情を聞くことができました。
想う人がいるみたいで、でもうまくいってないようです。
この先どうこうするという考えはないように言っていましたが分かりません。
いろいろ悩みました。でも私はきっとずっと好きでいると思います。でも上司が好きな人と結ばれたらいいなと思います。それが私の一番の願いですね。
恋愛として、人として、どうしても今は恋愛の部分が占めていますが(^-^;
マスターにお話聞いてもらって本当にたくさん考えましたが、今の私にはこの考えしかないみたいです。

また悩むことがあったらご相談させてください。
64名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 09:47:33 ID:L1MgbJTI
お久しぶりですマスター。
何スレか前、先月の今くらいですかね?
「仲の良かった女友達を花火誘ったら、いつの間にか彼氏できてた…」
と嘆いてた者です。

先日に、その女友達と1ヶ月ぶりくらいに会って遊んできました。
その帰りに「嘘の理由じゃなくて彼氏が居るってちゃんと断ってくれてありがとう」、
「正直、自分は男として見られなかったのが悔しいけど、お互いに惹かれあって
付き合うようになったんだし、 そこに自分の介入する余地はないから今は
身を引く。彼とのこれから、上手くいくといいね」と正直なところを伝えて
きました。・・・うろたえられましたけどw

そのついでに、予定がなかったら花火行っても良かったみたいに言ってたので
「彼いるのにそんなこと言ってはダメ。彼に失礼だ」とも伝えたのですが、
その一言で諦めたのか、彼女から「あれは嘘だった。最初から花火に行く事は
もう彼と決めてて、そんな中に誘われたからどうしようと思って。だけど、
君を傷付けたくなくて…」と、本当のことも告げられました。それで逆に
傷付きましたけど(嘘吐かれて傷付いた事だらけなんで)・・・。
まあ、何だかんだで最後は「じゃあ、また時間が合えば遊ぼう」と
(自分の中では)彼氏が居る事を知る前と同じ感覚で駅でお別れしてきました。

…人生はコーヒーより苦いですね。胃に優しく、ミルク多めにお願いします。
65喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/22(土) 12:32:24 ID:78nzwmTJ
>>63=前スレ119
つc▼~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様がご自身で見つけ出した答えです。それが何よりも
価値を持つものですよ。マスターは「お客様が考える手伝い」が
出来ればよいと思っています。
いつでも自分のココロを見つめる、その時々で「今の自分にとって
正しいと思える答えを出し続ける」それを繰り返していけば
道を大きく踏み外すことはないでしょう。
いつでもいらしてくださいね。

>>64
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
彼女がお客様についた嘘のどこかに「彼女が考える、
彼女の優しさ」を見つけることが出来ましたか?
先日あえたときのお客様の言葉は「伝えなくてよかったかも
しれない言葉の数々」でした。その言葉についてしっかりと
答えを返してくれた彼女に対して感謝だけは忘れずにしてください。
彼女の幸せは、お客様が願っていてもいなくても、彼女とその彼で
しっかりと見つけることでしょう。ならばお客様は、未来の自分が
幸せであるように、彼女と再会できたときに幸せだと言えるように
なっていてください。お客様と彼女のお互いが「あのとき選んだ答えが
今の幸せを連れてきてくれた」と思えるのなら、お客様が感じた
苦みも無駄にはならないでしょう。
66夢見ごこちな恋:2009/08/22(土) 13:30:40 ID:wNwvi8N/
こんにちは。
マスター、ミルクたっぷりのカフェオレお願いします♪

少し思ったこと。
完璧主義の話。
私は完璧主義って素敵だなって思います。
ある完璧と思われる理想、そこにに向かって努力する。
その努力する姿勢を「完璧主義」とするのなら、価値ある主義だと思うんです。
ただ、完璧じゃなかった部分を否定し、現実を受け入れない・・・「完璧欲求主義」とでも言いましょうか、そういう主義なら陳腐だなって思いますね。

完璧を求めそこに向かって努力する。
それは素晴らしいことだと思います♪
67名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 13:46:46 ID:GFLrT5hf
マスターこんにちは。


先日(8月上旬)、サークルの先輩であるAさんから告白されました。
特に好きな人もいなかったし、Aさんは話しやすくて優しくて一緒にいて楽しくて、
これから好きになっていくかもしれないと思い、OKしました。
しかし、最近になって、同じサークルの別の先輩(Bさん)も気になってきてしまいました。
Bさんとも結構仲がよく、2人で飲みに行ったり遊びに行ったりすることもあります。
ただ、Bさんは私とAさんが付き合っていることは知りません。
つい最近会いましたが、何となく言えませんでした。

要するに、気になる人が2人いる、という状況です。
仮にもお付き合いしているのはAさんですが、どうしても拭い切れない思いもあります。
Aさんはすごく私のことを大切にしてくれるけど、全然気持ちが追い付きません。
Bさんに会いたいなぁとふと思うこともあります。
けど、Aさんの気持ちも嬉しいんです。
もうワケが分かりません。


なんか言いたいことがまとまらなくてすみません。
とりあえず、微糖のコーヒーください。
68名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 15:16:19 ID:zDUkNi67
こんちはマスター。>>35です。
嬉しいこともあったけど、凹むこともあったのでアイスミルクにシロップ落としてもらえると嬉しいです……

例の彼、資格試験通ったみたいです!
もうなんていうか、我が事のようにというより、我が事以上に喜んでしまった。
また彼に会えるってことも嬉しかったし、彼が自分の望む道に進めたってことがすごく嬉しかった。
正直私が喜んだところでなんにもならないんだけどw

で、今日は面接のことをちょっとだけ愚痴らせてもらいに来ました。恋愛の事じゃなくてすみません。
正直、通るとは思ってなかった面接だったんだけど、ものすごくこてんぱんにされた……orz
知識とか実践力とか、そういう部分は経験者の人に負けても、心意気は負けないぞって思ってたんだけど
いざ面接官に色々不利な場面を想定されると、意見がブレてしまってすごく後悔。
憧れの職業でずっとそれになりたいと思ってたけど、なってやっていけるのかなってそこから落ち込んでしまった。
面接官のいらついた笑顔が忘れられないよマスターorz
6964:2009/08/22(土) 16:47:52 ID:5OkOQste
ありがとうございますマスター。
確かに彼女に言った言葉は僕の自己満足の為の言葉ですね。
まあ、向こうは向こうで幸せを築き上げて行くでしょうし、
そこに僕は要らない事も理解はしてます。

今はまだ、僕が未熟ではありますがいつか互いが互い
笑い合えるように自分の心を磨いていきたいかなと。
コーヒーごちそうさま。
マスターの言葉やコーヒーに頼りたいけど、自分の力で頑張るよ。
70喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/22(土) 17:38:30 ID:78nzwmTJ
>>66=夢見ごこちな恋さま
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様のおっしゃるとおりです。マスターも「目標を定めない
完璧主義」はあまりよろしくないと思っています。
それと「100点をもって卒業とするのか。70点で卒業なのか」でも
ココロの置き場所が変りますよね。完璧主義という高みを目指した
志はとてもすばらしいことです。

>>67
つc■~
   ̄
こんにちは。
言葉でココロを考えると、浮かんだ言葉がココロを縛り付けることが
あります。誰かを好きになるというのはココロが感じ取っている感覚
ではないでしょうか。
今のお客様のココロでは、AさまもBさまも幸せにすることは出来ません。
もっといえば「自分自身を幸せにすること」もできないでしょう。
だからこそ「私はこの人を幸せにしたい、この人のそばで幸せに
なりたい」という実感が湧くまで、現状を維持するというのも
間違いではない答えだと思います。慌てて答えを出すことも、
自分の未来を決める必要もありません。
「誰のそばにいたいのか」が思いつかないのなら「誰を失いたくないか」という
視点で自分を見つめるのもありますよ。
71喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/22(土) 17:47:43 ID:78nzwmTJ
>>68=35
つc□~
   ̄
面接の種類に「相手に対して必要以上の負荷を与える」という
圧迫面接という方法があります。威圧的な態度を取る、
相手をとにかく追い込む、そういう事をすることで、普段は見えない
部分を詳らかにする方法です。
「通ると思っていなかった面接」を「次は通ってやる面接」に
変えてしまえば、今回の件も良い経験になることでしょう。
マスターも、あと半年後には同じような経験をする予定です。
そのときに「後悔しない自分」であるために、多少の積み重ねを
毎日しています。
なりたい自分に慣れた後の心配は、なった後にしましょう。それよりは
「あこがれの職業に就くため」に何をするか。その一点だけを見つめてください。

>>69=64
どういたしまして。
その自己満足を満たしてくれた彼女に対してココロから感謝をする。
それさえ忘れなければ、磨いたココロはかならず光り続けることでしょう。
マスターの言葉など頼るに足りないものです。マスター自身が
転び続けて、立ち上がるときに見つけただけの言葉。他人を支えられるほどの
力などありません。
お客様はお客様の足で立ってください、言葉を見つけてください、そして
その言葉達と一緒に前に向かって歩いてください。
72名無しさんの初恋:2009/08/23(日) 05:24:24 ID:Rbl3FALM
すこしだけスペースください。
以前「いろいろ言いたいことがあるけど忙しくて今は恋愛に割く時間がない」とメールが送られてきたと相談させていただいたものです。

その好きだった人にさようならと楽しかったありがとうを伝えました。半年片思いでした。

待とうか悩んだのですが、自分で区切りをつけないといけない気がして私から連絡しました。

遠くてあまり会えなかったし、これから会うこともないような人だけれど、辛かったときに私を笑顔にしてくれた人でした。

いま、私には支えてくれる別の人が居て、それなりに幸せな毎日です。

好きな人がいる私の横で支えてくれる、やさしい人です。頼りすぎて申し訳ないと思います。私はわがままだと思います。

でも、やっぱり好きなんです。

映画見るとかお祭り行くとか日記に書かれていると悲しくなるんです。
その人と付き合うのかな、なんて私には関係ないことばかり考えてしまうんです。

切りたくない縁だからもう近づけない。切ない。今ある幸せを誠実に貫けない自分がいや。
73名無しさんの初恋:2009/08/23(日) 07:54:16 ID:kVY3Cwku
マスター、また来ました。甘いコーヒーよろしくお願いします。
前スレ610です。
気になる男性にメールをしました。
向こうも覚えてるか不安でしたが、ちゃんとお返事ももらえました。
ですが、向こうが既婚者だということが判明(´д`)
でも、やはりとてもいい方なので、恋愛感情を持たずに
お友達でいられたらと思いました。
でも、やっぱりショック↓
私が好きになる人は既婚者が多いんです。
相思相愛ってあるのかなって思います。
焦ってもしょうがないけど、そのうちまた素敵な人があらわれたらなーと思ってます。
マスター、いつも素敵なアドバイスとコーヒーありがとう。
また来ますね〜。
74喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/23(日) 08:34:23 ID:oaqOhH12
>>72
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様はいつから相手を好きになって、そこから半年間
片思いを続けてきましたか?その時間を考えれば
別れを告げた後どれほどの時間がかかるか想像出来ますよね。
だから「今は、この私でもいいんだ」と思ってください。
そばに受止めてくれる人がいる。でもそれだって永遠ではありません。
どこかでは必ず別れてしまう人なのです。もっといえば
お客様がおっしゃる誠実さもまた永遠ではありません。
マスターにはお客様にとってどうなることがベストなのかわかりません。
ただ「自分の未来が幸せだと思える選択」と、いつまでも続ける以外
方法はないということだけはわかっているつもりです。

>>73=前スレ610
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
既婚者や彼女がいる男性というのは、どこかに必ず光る魅力が
あるそうです。そしてその魅力を感じ取れるお客様のココロが
敏感に出来ている。ただそれだけのことですよ。
誰かの魅力を感じ取れなければ、誰かを好きになる可能性も
低いはずです。相手が既婚者だろうが彼女持ちだろうが、
相手を好きになることは悪いことではありませんよ。
これからもその「感じ取れるココロ」を大切にしていってくださいね。
75名無しさんの初恋:2009/08/24(月) 20:43:42 ID:jcvC8znW
まぁマスター愚痴聞いてくださいよ。
なんかね、もうホントしょーもない話なんですけど。

ちょっとくらい前にね、素敵な女性に出会いまして。
出会った時は、僕女性にあんまりいい思い出がないから、
あんまり積極的には話さなかったりしたんですけど、
なんか向こうの方から色々こっちにちょっかいを出してきまして。
んでなんか知らないけど好きになっちゃったと。ははは。

もちろん、こんなのは単に友達としての好意、
決して異性としての好意じゃないと思ったので、
ここは頑張って少しアプローチしてみたわけです、
食事断られたけどね!
76名無しさんの初恋:2009/08/24(月) 21:01:46 ID:jcvC8znW
けどまぁ自分の決死の自爆攻撃のかいあってか、
向こうも多少は意識してくれるようになったみたいで、
これから仲良くなれるかなぁ、という時に…

・7月下旬から8月上旬にかけて、私が出張。会えず。
・8月中旬、彼女出張、会えず。
・2日前花火大会、都合で会えず。

んでそろそろ会いたいんですけど…ってなところ…

・彼女新型インフルエンザ。しばらく自宅謹慎。

ヲイ!なんだよそれ!
まぁ、わかってます、世の中もっと会えない人はいますよね、
そんな中一ヵ月ちょいで何言ってんだこのお馬鹿と言われるかもしれませんが、
でも大層な事したいわけじゃない、ただ少しだけ会って、出張のお土産渡して、声を聞いて、
そして今一度、気持ちの確認をしたかっただけなのに。
何より今は、彼女の体調が不安。
何かしたくても、何もできないこのもどかしさ。
どうすればいいんだろうね、僕は。はぁ。
77喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/24(月) 22:06:40 ID:4CIvYiVv
>>75-76
つc■~
   ̄
ただじっと、座して待つことだってお客様に出来ることですよ。
これから長いつきあいになるかもしれませんよね。過ぎた一ヶ月も
やってくる一ヶ月もあまり差はないはずですよ。
あえないときには「下準備」をするに限りますよ。デートプランの3つや
4つぐらいなら簡単に立てられるでしょう。いざとなって「どこに誘うか
迷っている」より、今の内に9月の長期連休までに行けるイベントを
調べておく方が、「未来の自分」の為になりますよ。
彼女のために何も出来ないのなら「彼女のために何かをしたいと
思う自分自身のために」なにか行動してくださいね。
7842:2009/08/24(月) 22:22:19 ID:nafTEsP8
>>50 マスターお返事ありがとうございます。お礼が遅くてすみません。

そうなんですよね。起きていることは以前と何も変わっていないんですよね。
でも私の中で相手が占める割合や位置づけが変わってきたのだと思います。
外見からおそらくすごく年下だと感じるので、相手が引く可能性が高いと思っていて、
だから会えるだけ、存在を感じられるだけでいいやって思っていたのです。
でも現在会えないという状況、事実に、このまま話をすることもなく失いたくない
って気持ちが強くなって。せめて知り合いにはなりたいなと強く願うようになっています。
もちろん相手が年齢差があってもいいって考えの人だといいなって淡い期待はありますが。
それは知り合いになれた先の話なので、そういう状況になれた時に改めて考えればいいかな?
なんて考えています。残念ながら、そういう悩みがでてくる可能性は低そうですけど・・・
でも知り合いになってダメになった方が、自分も納得できる気がするのです。
こんな考え方、自分本位で傲慢なんでしょうか?
79名無しさんの初恋:2009/08/24(月) 22:24:26 ID:7R5DTdLN
マスター、まだここにいらっしゃったんですね。数年前にお世話になりました。
まだここにいるなんて思ってもみませんでした。マスターの変わらない文章を
見つけてやっと涙が出てきました。

もう恋なんてしない、と思って数年が経ちました。私を好きだといってくれる人
が現れ、付き合うことになりました。この1ヶ月、楽しい時間を過ごしました。
でも、旅行から帰ってきて、彼から連絡がなくなりました。私を避けるような仕
草を見せるようになりました。
もう1人で生きていこうと決めて、ずっと頑張ってきて、でも好きだと言ってく
れる人ができて、誰かを信じられる、一緒に生きていけるかもと思っていました。

理由もわからず、何も言ってくれず、私を避けるようになる。こんな辛いことは
ないですね・・・

こうなることはわかっていたくせに、また、人を好きになった自分が情けなくて、
みっともなくて、悲しいです。
80喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/24(月) 22:42:23 ID:4CIvYiVv
>>78=42
どういたしまして。
「まずは知り合いにならなければ何も変らない」ですよ。
恋愛の始まりは常に「自分本位」だとマスターは思います。
お客様のココロの中で「いま考えるべき事」と「今やるべき事」と
「今は考えなくても良いこと」を分けてみましょう。考えなくて良いことを
考えると、そこでココロを消耗してしまいます。
やれることをすべてやりきった。そう思えるのなら、何があっても
後悔することはないでしょう。マスターから見れば「今のお客様は
自分自身に嘘をつこうとしている」としか思えないのです。

>>79
つc■~
   ̄
相変わらずワンパターンなことしか申し上げられません。お客様が
いらした数年前から多少なりとも成長していればよいのですが。
>こうなることはわかっていたくせに
それは付き合っている1ヶ月の間に思っていたことではないですよね。
いわば「現状を受け入れるための、自分自身に対する言い訳」です。
彼がお客様に好きだと告げた言葉に嘘はないはずです。
そしてその言葉を受け入れたお客様もまた、彼の言葉を信じた
だけです。
いずれにしても現状では彼の気持ちを想像するしかできませんよね。
真実がわかるまでは、出来ることならお客様はずっと何かを求め
続けてください。彼の愛でも、誰かの愛でも構いません。
求めていないものを与えてくれる人はあまり多くいないはずですよ。
81名無しさんの初恋:2009/08/24(月) 22:47:37 ID:jcvC8znW
>>77
ありがとうマスター、心に留めておくよ。
「彼女のために何かをしたいと思う自分自身のために」かぁ。
…頑張ります。
82名無しさんの初恋:2009/08/24(月) 23:01:22 ID:PeueIyWX
こんばんはマスター
濃いめのコーヒーください

好きな人の前で上司に噛み付いてしまった
自己主張ばかりしてる嫌な所を見せてしまった
上司と好きな人は仲良くて今夜も飲みに行ってる
上司とは和解したけどウダウダ言ってる自分の姿を彼に晒した事が恥ずかしい
きっと面倒な人間だって思ったと思う
扱い辛いって思われたと思う
嫌われたくないのに
昼間も久しぶりに会ったのにぽろっと愚痴というか、彼を責める様な言い方をしちゃって
また2日会えないのにマイナスな所ばっか出してた
もうやだ

愚痴らせてくれてありがとう
8379:2009/08/24(月) 23:18:36 ID:7R5DTdLN
マスター、優しいですね。こんな愚痴を言えるなんてマスターだけです。
ありがとう。

>それは付き合っている1ヶ月の間に思っていたことではないですよね。

いいえ、幸せになりたいって思いながら、ずっと一緒にいたいって思いながら
心のどこかで思っていました。でも、自分では何が悪いのかわからないのです。
本当にわからないんです。そして、知りたくても教えてくれないんです。

>真実がわかるまでは、出来ることならお客様はずっと何かを求め
>続けてください。彼の愛でも、誰かの愛でも構いません。

マスターの言葉が痛いです。
84名無しさんの初恋:2009/08/24(月) 23:52:33 ID:r0OetfCf
はじめまして、こんにちは。
少し愚痴らせてください。
当方男で、大学の部活の後輩♀のことですこし悩んでます。
今年の春頃は、「先輩って優しいですよね」「先輩って話振るの上手いですよね」
とか、嬉しいこといってくれてたりしたし、
二人で飯食ったりとかもしてたけど、
最近は何か避けられてるような感じなんです。
遊びにいこうって行っても、他に誰が来られるんですか?と複数を望んでる様子。
その遊びにいく明日の件でメールしても、未だに返信ナシ。
こんなにメール放置する子じゃなかったのに。
今までもこんなことばっかで、いない歴=年齢なんですが、
もうそもそも恋愛に向いてないんだろうなーって半ばあきらめ気味です。
女なんて何も分かりません。

もうどうすればいいんだー
85名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 00:05:50 ID:CYPGTMuO
最初は向こうからのアプローチで始まった…と思う。
構われてるうちに惚れて、でも照れと慣れないシチュエーションに気の利いた反応ができず。ただメールならばと、瀬踏みのように(情けねえ)、好意をほのめかしてみたりしてました。

そこから一歩進めたいと、二人で遊びに誘ったら、予定があると断られました。
その他、メールでの反応の悪さとか、そんな些細なことから甘えたヘタレの本領発揮。
あれ?ひょっとして相手は自分に好意なんてないんじゃね?あんまし声かけたら迷惑じゃね?
という思考から、積極的な接触はしないようになりました。多分、避けてる感出てたと思う。
それで余計に会話が減って一層、やっぱり好意はなかったんだと勝手な思いを深くする日々。
他の人との楽しげな声に苛立ちを覚えつつも気にしないように勤めてたけど、いよいよさっき、帰り際の挨拶を無視された(笑)

結局なんだったのよという相手への愚痴と、己のあんまりな情けなさに対する愚痴でした。
そして読み返すと自分のクズさ加減に笑えてくる。自覚してても意味ないんだけど。
ああもうやっぱり面倒臭かった…。
86名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 00:44:33 ID:MvP5INdE
こんばんわマスター

ついこの間、人生初の告白をしました。
ちゃんといえたかわからないけど伝えることが出来たと思います。
今は返事待ちです。
相手の整理がついてないとは思うのですが、今すぐにでも返事を聞きたい心境です。
毎日連絡が来ないかと携帯を気にする状況です。
告白した時はすっきりしていた心が今は告白する前とは違った不安でいっぱいです。
こっちからメールしたいのにしづらい状況です。
どうしたらいいんでしょう?
返事を待つのは当たり前なんですが、嫌なイメージしか浮かびません。
つらいです・・
8758:2009/08/25(火) 00:51:32 ID:n3qYHNEO
ちょっとずつ元気でてきました。マスターありがとう。
マスターのおかげで苦しさが減ってきました。

>「不完全を許せないという”完璧ではないもの”」
確かにそうですよね。

昔、成績が悪いと親からものすごく怒られて、90点でも怒られて
100点じゃなきゃだめなんだと思うようになってしまいました。
そのうち「駄目な自分は愛されない」って思うようになっていました。
そのことが今の私のややこしさの一部につながっているんだなあと思います

何をもって完璧とするかは自分が満足できるかどうか
だいたい半々で満足できたりできなかったりですが
周りから見れば完璧に見えることのほうが多くて
「完璧で隙がない」ってよく言われます。

「別に一人でも大丈夫そう」って思われていて
実際に一人で大丈夫だった期間が長かったのもあって
人に距離感を感じさせていたのかなとも思います。

こんなに辛いの初めてです…
88名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 07:37:41 ID:sFO8Au2I
マスターこんばんは。悩んで泣いてたら、いつの間にか朝でした。どこに吐き出せばいいのかわからなくて、ここに来ました。
私は今付き合って1年を過ぎた彼氏がいます。でも先月別れを切り出され、なんとか持ちこたえて今はまた復活しつつあります。
夏休みで私が今地元に戻っているので彼と離れているのですが、私は寂しがりやなので毎晩電話やメールをしてしまいます。
そしていつも〇〇がいるから頑張れる!とか早く会いたいとか素直な気持ちを言ってしまいます。

そしたらさっき電話で、
お前は俺に依存しすぎだ、自分で頑張ってみろ
と言われました。
確かに別れ話になった時も、依存しないで欲しいと言われました。が同時に素直になって欲しいとも言われました。
今までの私は意地っ張りで全く素直ではありませんでした。だからそう言われてからは、素直な気持ちわ彼に伝えていたのに、伝えたら依存するなって言われるし...

もうよくわかりません。私は彼が本当に大好きなので、悪いとこは直すし、できる事は全てやりたいです。でも依存しない生き方っていうのがうまく理解できなくて...
どうすれば自立し、かつ彼に必要とされる彼女になれるのでしょうか...
連絡するのが怖い


長々と愚痴と相談
申し訳ありませんでした。言って気が楽になりました
89名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 19:24:59 ID:ebXV/hGg
初めて書き込みますマスター

恋人が出来ても、長続きせず、しかもふられてしまいます。
会話はそれなりに弾むほうだと思うのです。
なのに、いきなりふられて、ショックを受けることもよくあります。
一番の要因は、私が奥手なのがいけないのだと思います。
積極的にキスや、セックスをねだったり出来ません。
それどころか、性的なことには臆病になりがちです。
一応処女ではない筈ですが、ほとんど経験もなく、別にしなくてもいいとさえ思ってます。
とはいえ、流石にそれでは男性と付き合う資格がないのはわかっています。
それでも、出会ってすぐに求められるのを拒否するのは、仕方のないことではあると思うのです。
それを相手にはわかってほしいのに…
今日の失恋はそう考えざるをえないものでした。
90名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 19:25:42 ID:ebXV/hGg
土曜日に、私は好きな人を部屋に泊めました。正直まだ泊めるのは嫌だなあ…と思っていたのですが、
断っても事あるごとに言ってくるので、根負けしました。
心配なのはセックスでした。
まだキスもしていない状態なのに、彼は最近かなりアピールをしていました。
メールでも○○と一緒に寝たいとか酔ったら変なこと考えそうとか、オブラートに包む感じで送ってくるのです。
その度に私はごめんね、とかそれはちょっと困るとか言っていました。

そして彼は家に来ました。焼肉をしながら会話を楽しみ、悪くない雰囲気だったと思います。
でも、夜寝てる時に、(彼は座椅子でいいと言うのでそこに寝てもらっていたのですが)私のベッドの隣にいきなり来たのです。
私は、驚いて「何!?びっくりした。」と少し強い調子で言ってしまいました。彼は「うん…」と言ってまた座椅子に戻りました。
そして朝。普通に笑顔でお互い「おはよう」と言ったりしていたのに、彼はいきなり
「忘れ物したから一回家に帰ってまた戻ってくる」と頓狂な事を言い出し、出て行きました。
それでいつまで経っても帰ってこないので、メールを送ると、彼から
「○○としたくなるから行けない」などとメールがきたのです。何だか不愉快になってしまい、
「何言ってるの?今はまだそういう事言わないでほしい」その後「結局来ないの?」と送ると
「さっき行ったとおりだから行かない」とメールがきて「わかった。じゃあまたね」とモヤモヤしながらもその日のメールは終わりました。

翌日仕事が終わったあと「お疲れ様。昨日はありがと」と明るい調子でメールを送ってみたのですが、返信はありませんでした。
いつもは朝からメールを送ってくれる人なので、この時点で嫌な予感はしていました。
91名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 19:27:08 ID:ebXV/hGg
今日、「何でメールくれないの?この間のこと怒ってるの?正直わけわかんないよ」とメールをしたら、
「終わろうって言えば終われる?わけわかんないの俺もだし」と彼は送ってきました。
「なにがわけわかんないの?まさかやらせてくれないから、とか?」と率直な返信をしました。事実、そうだとしか思えないからです。
なのに彼はあくまで紳士ぶりました。
「それじゃやるのが目的みたいじゃん。お互いわけわかんないならもうかかわんないどこ」と言いました。
「何ごまかしてるの?はっきり言えば?私にはそう見えるし、それがわけわかんないんだけど」と私が言うと
彼は土曜日の夜の出来事が傷ついた、みたいなことを言いました(三段目の二〜三行目です)
それだけで、ふられるってありでしょうか?確かにちょっとキツい言い方だったかも知れないけど、
それならそうとはっきり言えばいいのに、彼は私の言い分すら聞かずに、勝手に関係を断ち切ろうとしたのです。
セックスの事だって「やりたいだけならこんな回りくどい事しないし、そういう関係はいらない」等と馬鹿みたいに言い訳をしていました。
彼は他に「仲良くなれるかな?と思ってた人に、ありえない態度されたから、一気にさめた」
「○○には友達にもなりえないような態度しか感じなかったから、勝手に見切りつけただけだよ」
「まあ、わからないだろうからもういいよ」等と言っていました。
友達にもなりえない態度ってw一日メールは二十往復くらいしてたし、
都合で会えない時もあったけど、なるべく週一で会って楽しくすごしたりしていたのに…
私には、この人はセックスもさせてくれない女はいらない、と考えているようにしか見えません。
そもそも私の事は大して好きではなかったんでしょう。それも悲しい。
92名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 19:28:36 ID:ebXV/hGg
いつまでも拒まれ続ければ、振られるのも仕方のないことですが、
まだ二ヶ月もたってなかったし、今まで彼も積極的には言ってきませんでした。お互いちゃんと話し合いをしなかった非があると思います。
何で全面的に私が悪く言われ、この人に被害者面されなきゃいけないんだろう…と腸が煮えくり返りそうになりました。
でも、本当に今までは明るくて優しくて楽しい人で好きでした。友達としてでも付き合っていきたかった。

でも、私がもっと積極的だったらこんな短い恋では終わらなかったでしょう。
私には、本当にもう恋は出来ないかも知れません。そう考えると辛くてたまりません。

詳しく書いたらかなり長くなってしまいました。申し訳ありませんが、とりあえず吐き出させて下さい。
93名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 19:33:22 ID:xH86O6gY
別にそいつと「合わなかった」だけだろ
相手はセックスしたい
あんたはしたくない
それが相反するものであり、譲歩できないなら
一緒にいてもうまくいきっこない

男の求めを、あんたなりの価値観で拒んでるんだろ?
もっと堂々としたら?
それを受け入れてくれる男と付き合えば済む話
ま、受け入れるつもりないのに安易に泊めて期待持たせたことは反省すべし
9489:2009/08/25(火) 19:59:50 ID:ebXV/hGg
>>93
ありがとうございます。
そうですよね…はっきりと断れなかった事、反省します。
でも堂々としていいという言葉、嬉しいです。
今時のカップルは付き合ってすぐセックスが常識…とまでは言いませんが、
私はおかしい。このままじゃ恋をする資格はないんだ、と絶望的な気持ちだったので、救われました。
いつか、私の気持ちを汲んで、大切にしてくれる誰かに出会いたいです。
95名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 20:07:27 ID:xH86O6gY
>>94
俺はあんたの価値観には共感できるよ
実際むかし付き合った彼女とは、彼女が「いいよ」って言うまで待ったことある
いまどきの、すぐにカラダで繋がる・繋がろうとする人間の方が、俺はおかしいと思うぜ?
子供ができる行為なんだし、その負担はほぼ100%女性が負うんだしさ

本当に好きになった人とココロもカラダも繋がれるのが一番気持ちいいと思うよ
だから、自分の価値観に自信持て
あんたを本当の意味で大切にしてくれる人とあんたがめぐり合えること、陰ながら祈ってるぜ
9689:2009/08/25(火) 20:23:02 ID:ebXV/hGg
>>95
本当にありがとうございます。こんな長文読んで反応下さって…
書き込んでよかった。
あなたみたいに相手の事を考えられる人に出会いたい。
でもそれがなかなか難しいんですよね。
正直、最初は本当に良い人だったから、豹変振りにも気落ちしていました。
でもいつまでもめげずに次の恋を見つけたいし、
私自身も相手の気持ちを考えるようにし、良い関係を築きたいです。
97喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/25(火) 20:56:21 ID:6cic2L3N
>>81=75
どういたしまして。
無理にがんばらなくても良いですよ。ただ、お客様にできることを
できる範囲でこなすだけです。特別なものは何も必要ありません。
いつでもいらしてくださいね。

>>82
つc■~
   ̄
マスターからみれば「妥協をしない、自分の中に信念を持っている人」だと
思えますよ。彼がどう思っているのか、それは彼以外にはわかりません。
「嫌われたくない」と思う気持ちはとてもよくわかります。でも「自分らしくない
自分」を彼に好かれたとしたら、それはお客様にも彼にも不幸なことです。
マイナスの面もプラスの面も、いずれもお客様自身なのです。
良い面だけを見せたいと思う気持ちは誰に出もあります。でも見る人は
それを区別することなく、全部を一度にみて「お客様自身」だと思うのです。
無理をしない、自分を演じない。それが「自分らしさ」であって、
無理のない関係を長続きさせるコツだとマスターは思いますよ。
98名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 20:57:57 ID:FAnxF1kz
セックすしてねー
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/25(火) 21:05:40 ID:6cic2L3N
>>83=79
どういたしまして。
人間のココロは常に一色だけというわけではありません。
現状を受止めながら、常に最善と最悪を入替ながらココロの中に
置くものです。それが「ココロが暴走しないコツ」のようなものです。
お客様の書き込みを読むと「自分自身に言い訳をして、自分を
納得させようとしている」と思えるのです。自分を納得させるために
「正しいかどうかわからない答え」を導き出し、それを言い聞かせて
いると思えるのです。
>本当にわからないんです。そして、知りたくても教えてくれないんです。
知りたいなら自分で探しましょう。他人は「いいたくないことをいわない」
ものです。「何が良い悪い」ではなく「相手にとってお客様が合うか
合わないか」というだけですよ。善悪で考えると、真実が見えにくく
なるものです。

>>84
つc■~
   ̄
複数を望まれているのなら、複数で遊びましょう。そうやって
たくさんの時間を共有して、いつか二人きりで遊べるように
なればよいのではないですか?現状と、お客様が望む関係の
間には、たくさんの段階があるはずです。そこをどんな風に進むのか。
そこをもう少し細かく考えてみましょう。
恋愛への向き不向きを嘆く前に「自分の攻め方、相手の出方」を
つぶさに観察する、現状から考えられる最善の方法を見極めることも
とても大切なことですよ。
100喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/25(火) 21:14:33 ID:6cic2L3N
>>85
つc■~
   ̄
瀬踏みするといえば慎重なイメージがありますが、「常に逃げ道を
用意しておく」と取られかねません。お客様の素っ気ない態度も
相手から見れば「嫌われた」と思わせるのには十分かもしれません。
ならば「お客様が望む関係となるために、もう一度最初から
関係を構築する」のがベストかもしれません。
「あの頃は良かった」と思っても、現状は何も変りませんし、
過去にロールバックしようとしても無理がでて歪みを生むものです。
もう一度過去の自分を振り返って、ひとしきり反省をしたら
最初の一歩を踏み直ししてみませんか?

>>86
つc■~
   ̄
告白するまで、お客様はずっとココロの中に「好き」という気持ちを
温め続けていました。告白された側は、その時点からお客様への
気持ちを温め始めるようなものです。そこに温度差があって当然で
「待って欲しい」というのは偽りのない答えだと思います。
すぐに返事が欲しい、メールがしたいという気持ちはとてもよくわかります。
相手の返事がどうなるのかわからない現実は「不安になって当たり前」です。
ただ相手はどうでしょうか。告白という大切なものを受け取って、
そこに対して真剣に考え、自分の気持ちと向き合い、大切な決断を
しようとしている相手の気持ちをわかってください。
お客様ひとりが辛いわけではありません。相手もまた同じような
辛さの中にいるはずですよ。
101喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/25(火) 21:30:39 ID:6cic2L3N
>>87=58
どういたしまして。
90点を得られるお客様に対して、回りは「90点も取った」と思い、
お客様は「10点を失った」と思うだけです。見ているものは
同じもので、受け止め方が違うだけですよね。
マスターはお客様に対してこんな想像をしたことがあります。
「もしもお客様のすべてを受止める彼氏が出来たら」
たぶんお客様は「彼から愛される自分は、今のままでよいのだろうか」と
思うはず。そして「彼から愛されるべき、理想の自分」を作り上げ、
自分自身をそこへ追い込むのではないか。そんな風に考えました。
ならばそうならないためには「今の自分で良い」という考えを持てるかどうか
そこになるのでないか?と思うのです。
お客様は、今の自分自身をどう思いますか?

>>88
つc■~
   ̄
依存を言い換えれば「彼がいてくれるから自分がいられる」と
思っている部分ではないでしょうか。
素直な気持ちを伝えることは何一つ間違っていません。
彼が言った「自分でがんばってみろ」とは「俺に頼りすぎるな」と
同じ意味だと思います。「俺がいなくなったどうするんだ」という
彼の心配でもあるはずです。
もしも彼がそういう考えならば、彼のいう「依存しないでくれ」は、
自分の足で立ち続けて欲しいと思う気持ちではないでしょうか。
お客様が望む答えは「寂しがり屋の自分」に見つかるはずですよ。
逆の立場で考えると解るはずです。彼が寂しいとか言い続けたとしたら
お客様はなんと言って彼に答えますか?その答えを言い続けても
なお寂しいといわれたら、お客様はどんな風に思いますか?
それが彼の気持ちを理解するきっかけになり、自分自身の行動を
顧みることになるはずですよ。
102喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/25(火) 21:38:21 ID:6cic2L3N
>>89他ID:ebXV/hGgさま
つc■~
   ̄
他のお客様からお話がありましたので、マスターは別の視点から
お話をさせていただきます。
>それだけで、ふられるってありでしょうか?
アリでしょう。それが彼の考えであって、お客様の考えと
違う部分です。お客様が「自分の考えを持つ」のと同じで、彼には
彼の「自分なりの考え」があるということです。お互いが相反する
考えを持ち、譲らないだけです。
>それならそうとはっきり言えばいいのに
いう必要はどこにありますか?彼にだって「言いたくないことを言わない」という
選択が出来るはずです。言えばいいのには「自分だけに都合の良い選択」ですよ。
>いつか、私の気持ちを汲んで、大切にしてくれる誰かに出会いたいです。
それと同じぐらい、「相手の気持ちをくんで、相手の気持ちを大切にする」ことも
忘れないでください。お客様の書き込みには「相手の気持ちをくみ取る」部分だけが
どうしても読み取れなかったのが唯一の心配なのです。

>>93 >>95
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
10389:2009/08/25(火) 22:17:57 ID:ebXV/hGg
>>102
マスター、厳しい視点の意見と暖かいコーヒー、ありがとうございます。
私も、彼にちゃんと謝ればよかったなーとは思いました。
まさか彼があそこまで怒ってたとは思わず、
悪かったと思いつつも、何となく気まずいので、口には出さなかったのです。
謝れば、また少しは結果が違っていたのかも知れません。
私は、言いたい事があるならはっきり言ってほしいと彼に望みましたが、
私自身も彼に言いたい事を言っていませんでした。反省します。
また好きな人が出来たら、もう少し考えて付き合っていきたいです。
10484:2009/08/25(火) 22:33:27 ID:BqdNGmGQ
>>99
ありがとうございます。
また悩んだら吐き出させてください。すごい気が楽になりました。
これから先どう進展するか分かりませんが、自分なりに頑張りたいとおもいます。
105名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 22:36:59 ID:8apyo7cL
マスターこんばんは。前スレではお世話になりました

好きな人に告白して、優しさに触れて、自分の気持ちを見つめる努力をしてきました
告白前と後でも、見た目の接してくれる態度を変えない、尊敬できる人です
だけどこの頃、もうわかんないんです
サークルで遊びにいく話があって、幹事でもないのにお誘いメールをくれました
(告白したせいで)気を使わせてしまったかなと申し訳なくも感じました
で、今日、お土産買ってきてくれたってメールがきて
今までそんなことなかったから、うれしい気持ちと切ない気持ち、ごちゃごちゃになりました
ありがとうって送った上で、そのことを伝えてから、思考が停止してます
そんなこと送ったって、迷惑にしかならないのに・・・
優しさが苦しい、今日この頃です

支離滅裂な文章、申し訳ないです
少しすっきりしました、ありがとう

10686 :2009/08/25(火) 23:04:04 ID:MvP5INdE
>>100
そうですね、焦ってはいけないということは重々感じています。
焦っても何もいいことは無いですし・・
もっとゆったり構えていられれば体調を崩すこともなかったと思います。
つらいのは自分だけでない・・そうですね
相手の方がもっともっとつらいかもしれないですね
自分しか見れてなかった気がします。

厳しいお言葉ありがとうございました。



107名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 23:34:12 ID:HMFtIEI5
はじめましてマスター、愚痴らせて下さい

少し前に友達に、好きな人ができたと相談したら、友達は全力で邪魔してくるようになりました
自称もてもてな友達はどうも私にもてない引き立て役であって欲しいみたいです

ずーっと私の好きな人の隣を陣取って私が話しかけられないようにするのも、
わざわざ私の目の前でべたべた好きな人のこと触るのも、
もうなにもかもがうっとおしい

私も頑張ってはいるつもりですが空回りしたり、友達に邪魔されたり、あまりうまくいきません…


マスター、激励を下さい
10883:2009/08/25(火) 23:44:16 ID:UETh6nZY
マスター、ありがとう。彼からメールですが連絡がありました。
いろいろと考えてしまい、疲れている。話をするほどまとまって
いない。無視しているようでごめん。という内容でした。

さて、どうしましょうか。答えが出るまで待っているか、無理にでも
その悩みを聞き出していくか・・・
109名無しさんの初恋:2009/08/25(火) 23:50:27 ID:sFO8Au2I
>>88です。
やっぱりマスターはすごいです。涙が止まりません。
私は淋しさを彼に伝える事で、彼にしがみつき縛っていたのだと気付きました。そんな事したってお互いのプラスにはならないし、彼が望むわけないのに
少しずつ変われるように努力していきます。自分を見つめ直してみます。彼のプラスになれる存在になります。
本当にありがとうございました。不安になったらまたマスターにお話させてもらいたいです
11087:2009/08/26(水) 00:53:44 ID:jAXM4d9J
マスターありがとう。

>そして「彼から愛されるべき、理想の自分」を作り上げ、
>自分自身をそこへ追い込むのではないか。

確かにそんな気がします。
今の私はまだ恋愛を素直に楽しめる状態ではないですね。
そもそも、まさしく普段からそんな感じです。
「○○じゃなきゃ嫌われる」って頭のどこかで思ってます。


今の自分は自己嫌悪でいっぱいでしたが
不思議なことに、今回の失恋から少し回復してきたら
自分のいいところにも悪いところにも目を向けられるようになった自分がいて
以前だったら「こんな自分は嫌だ!」と思っていた部分も
「これも自分なんだ」って思えるようになっていました。

マスターに話を聞いてもらううちに、変化してきました。
111喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/26(水) 21:07:07 ID:6JjCGF5V
>>103=89
どういたしまして。
マスターは、この店で「自分と相手の中間点を探してください」と
申し上げています。それは「自分の主張をするのと同じぐらい、
相手の主張を聞いて欲しい」という気持ちからです。
話すことと聞くこと、伝えることと受止めること。
それらのバランスを取ってみてください。お客様の望むものは
そういうところにあるとマスターは思います。

>>104=84
どういたしまして。
自分の望む関係があるように、相手にもまた同じようなものが
あるはずです。自分の考えが思うようにいかないと感じ取ったら、
「ならば相手の思うことはなんだろう」と、視点を入れ替えてみましょう。
いつでもいらしてください。グチばかりでなく、世間話でも構いませんよ。
112喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/26(水) 21:14:42 ID:6JjCGF5V
>>105
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
誘ってもらえたら「ありがとう」で、おみやげを買ってくれたら
「ありがとう」で良いのですよ。相手の優しさを感じ取ったら、
それを素直に受止めるためには「ありがとう」と相手に
伝えるだけでよいはずです。
相手の考えは、どれだけ想像しても相手にしかわからないものです。
「相手に気を遣わせてしまう」と思うのか「使ってもらった
気持ちに対して感謝するのか」果たして相手に何かが届くのは
どちらになるでしょう。

>>106=86
どういたしまして。
人は一度でも辛い思いをすると、「自分中心の視点」を持つものです。
自分という人間を保つための、自然な自己防衛だとマスターは思います。
今のお客様にとって、一番欲しいものは「相手の返事」以外に存在しないです。
でも「一瞬の答え」より「その後に続く何か」がとても大切だと思うのです。
どうしても辛くて我慢できないときは、その気持ちをこの店に残して
ください。マスターにはお客様の辛さを和らげることは出来ません。
でもお客様の辛さを共有することだけなら出来ると思ってますよ。
113名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 21:17:24 ID:Q9Hprkuz
こんばんは

好きな人に受け入れてもらえないのって
誰でも経験するもんなんですか?
悪いことじゃないんですよね?

多分悪いことじゃないんだろうけど
自分の首を嫌なものが絞めてます
すごく悪いことのように感じてきます

好きな人にまた違う好きな人がいるんです
だから私は手足も出せません
私が関わったら迷惑じゃないか、って思って。

しかも
一回振られてるなんで
世間から見たら
もう諦めて次の恋を探すとか
思い出としてとっとく とか
そうするべきなんでしょうけど、
それが出来たら苦労しません
出来ないからまだ未練がある自分に嫌気が差して
自分を攻撃してしまうんです
もう つらい
114喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/26(水) 21:23:08 ID:6JjCGF5V
>>107
つc■~
   ̄
ご友人が全力でじゃまをするのなら、じゃまされない「つながり」を
見つけましょう。それがメールでも電話でも良いはずです。
マスターの基本は「出来るだけ直接お話をする」ですが、
それもやはりケースバイケースです。お客様の場合なら
「会話、メール、電話をほどよくミックス」するのが良いと思います。
>もうなにもかもがうっとおしい
それは、お客様が相手を好きだという気持ちから生まれています。
相手のことをなんとも思っていないなら、ご友人の行動には
全く腹を立てないことでしょう。
お客様のココロに生まれた感情はご友人が作ったものではありません。
「この人を好きだと思う自分のココロ」ですよ。

>>108=83
どういたしまして。
無理に聞き出すのは誰のためですか?無理に聞き出したとして
誰が特をして誰が損をするのか。その辺りを考えてくださいね。
答えがまとまっていない人から、まとまった答えが出るわけがありません。
ましてお客様の望む答えが得られるわけもありませんよ。
待てるのなら待ってください。待てないのなら、答えを聞くまでもなく
決断をしてください。そのどちらを選ぶのが自分のためなのか。
「苦しいから楽になりたい」ではなく「相手と自分の為、未来の
二人のため」に、お客様は何かを求めているのだと
マスターは思っていますよ。
115喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/26(水) 21:35:04 ID:6JjCGF5V
>>109=88
どういたしまして。
変る必要はありませんよ。寂しさが生まれるのは
「彼のことが好きだから、一緒にいたいから」ですよね。
その寂しさを、「彼が好きだという気持ちのバロメータ」だと
思ってしまえば、「寂しさを感じる自分」が悪だと思わなくなるはずです。
現状を「悪」だと思わずに済むなら、変る必要もないですよね。
好きだから寂しい、寂しいから彼に紛らわして欲しい。そのつながりを
変えてしまえばよいのです。
「好きだから寂しい、寂しいのと同じぐらい好きだからそれでいい」
たったそれだけのことですよ。

>>110=87
どういたしまして。
マスターがいつも申し上げている「ありのままの自分」というのは、
たぶん良い自分、悪い自分と区別しない所にあると思っています。
何かを区別して自分を考えると「どっちが本当の自分なんだろう」と
考えてしまいがちです。でも真実は「どっちでもない、それらすべてが
自分自身なんだ」のはずですよね。
お客様のばあいは、ご自身のグチをご自身で読み返すことによって
「自分のココロと向き合う」ことができたのが、変化のきっかけのように
思えます。マスターの力など微々たるものですよ。
116喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/26(水) 21:49:49 ID:6JjCGF5V
>>113
つc■~
   ̄
こんばんは。
世間から見た自分には、それほど重要な意味がないように
思いますよ。お客様が相手を好きだと思うのなら
その気持ちが正義です。
ただし、相手が別の人と付き合うようになったとき、お客様は
もう一度失恋の痛みを感じます。それを覚悟するのであれば
現状のままでもなんら悪いことはありません。
未練は誰にだってありますよ。今好きだと思う人と、これから
出会って好きになるかもしれない人を比べなければいいのですから。
一度でも好きになった人を忘れる人はいませんよね。
忘れるのではなく「思い出さなくなるだけ」ですよ。
117名無しさんの初恋:2009/08/26(水) 22:08:40 ID:y96q0+OJ
マスター、いつ東海大地震が来るかと思うと恋愛もできません
マスターのお店は大丈夫ですか?
118107:2009/08/26(水) 22:40:10 ID:l0yB+7Ax
マスター、ありがとう
焦るあまりに視野が狭くなっていたのにやっと気付けた気がします

> お客様のココロに生まれた感情はご友人が作ったものではありません。
> 「この人を好きだと思う自分のココロ」ですよ。

はっとしました
自分の嫉妬心のせいで友達を一人失うところでした

マスターの冷静な意見を聞けて、高ぶっていた気持ちも落ち着いてきました
今までよりももう少しいい恋になりそうです

気付かせてくれて本当にありがとうマスター

119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/27(木) 00:03:44 ID:I81SjwRn
>>117
つc■~
   ̄
東海大地震がやってこないようにすることも、やってきたときに
抵抗することも、マスターには出来ないことです。
出来ないことはやらない、出来ることを出来る範囲でする。
それがマスターに出来ることです。

>>118=107
どういたしまして。
誰でもあせていれば視野が狭くなるものです。ただ狭くなることを
知っておけば、「私の視野はどうだろう」と気づけるものです。
狭くなることを知らなければ、それと気づかずに見えなくなり
何かを失ってしまうものです。
お客様は今回の件で「何かに気づかないことがある」と知りました。
その気持ちを忘れずに、幸せな片思いを経験してくださいね。
120名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 00:12:19 ID:0oLaJFVv
彼氏は欲しいとは思います。
だけど、好きなタイプは?と聞かれたら自分でも分からず答えられません。
好きじゃない人や素性がよく分からない人から告白されるのですが、好きって言って貰えるだけ有り難く思い、付き合ってみるべきなのでしょうか?
両想いってありえるのか不思議です。
皆は恋人がいた方が良いからって理由で付き合ってるんじゃないかって思ってしまいます。
12167:2009/08/27(木) 00:14:56 ID:47CNotux
>>70
遅くなったけどマスターありがとう。

とりあえず現状を維持してのんびり考えよう…と思いましたが、
Aさんと体の関係を持ってしまった後ろめたさ、
Bさんにドライブに誘われたという秘かな喜び、
そしていつBさんにAさんと私が付き合ってることがバレるかという不安で、
毎日モヤモヤしています。
Aさんの人の好さについ甘えてしまいますが、時にその優しさに申し訳なさを感じてしまうんです。
その点、Bさんと話している時の方が気楽だなって思ってしまったり。
Aさんはすごく私のことを大事にしてくれているので、尚更罪悪感を覚えます。

自分って酷い女だなぁと思います。
なんとなくBさんに傾いているけど、Aさんと会うと彼を傷つけたくないって思ってしまう。
優柔不断なんですね。
最近他のことにも身が入らなくなってきて、もうどうしたらいいか分からないぐらいです。

マスター、この店ってお酒扱ってます?
もしあったら何かカクテル一杯欲しいです。
122名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 00:29:59 ID:0Ccrbd7N
マスター夜分遅くにすいません。
自分は19♂です。同い年のバイト先の女性(多分彼氏なし)が気になります。その女性とは休憩中にはよくお話もし、仕事中(ヒマな時)には女性側からちょっかいというか、それまがいのことをしてきたり、誕生日にはお互いにプレゼントを交換したりしました。
上記の理由で嫌われてはいないと勝手に思い込んでいますので、より近づこうと近々お食事やデートにお誘いしたいと考えていたのですが…小心者で2か月がたっています。
最近になり同じバイト先の人も自分の好きな人を好きだという話を聞きました…早く自分の気持ちを伝えておけばこんな気持ちにならなかったと自分が情けなくて仕方ありません。
話は変わりますが、自分は家庭の事情で働きながら浪人しています。よく「浪人には恋をする資格などない」と言われますがこれについてマスターはどうお考えですか?
また、最近は彼女が気になり勉強に集中できず、夜も胸が苦しく眠れません。いまも涙が…
こんな自分も自分の気持ちに素直になるべきなんでしょうか?
以上の二つについてお願いします。本当に苦しいし悩んでいるんです。支離滅裂で脈絡のない文章で分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。
123名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 00:44:52 ID:UylNYBHk
マスター聞いてください‥

私はバイト先の年上の人に恋してます。
前からちょこちょこじゃれ合う仲ではあり、可愛がってもらってました。
以前メールのやりとりで好きバレしそうな事ほのめかしたんですが、かわされたみたいで‥
でもそれ以降も仲はいいし、優しくしてくれます。
告白したいけど、もし彼が私の気持ちに気付いていて、でも応えられないから気づかないフリをしているとしたら‥私に気を使ってるとしたら‥と考えると、思い留まってしまいます。
どこまで自分本位で行ったらいいのかいつも分からなくなるんです。

マスターはどう思いますか‥?
124喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/27(木) 20:37:47 ID:I81SjwRn
>>120
つc■~
   ̄
好きと言われたら、そのときから相手を見つめ始めれば
良いのです。相手のことを知らないうちに付き合っても、
お互いのためにはならないでしょう。でも知らない相手だからこそ
不用意な返事をせずに、相手をしっかりと見定めてから付き合うなり
お断りするなり返事をするという方法もあります。
結果的に両思いとなるだけであって、それ以前はお互いの感情に
差があって当然で、それがいつしかそろっていって「両思い」だと
マスターは思いますよ。

>>121=67
どういたしまして。
マスターの店ではお酒は扱っていません。申し訳ございません。
お客様の現状は、「どちらも傷つけたくない」と思っていても、
結果的に「どちらも傷つけてしまう」ことにつながりませんか?
どちらかを選ぶ前に、どちらも失うことにもなるかもしれません。
いずれにしても、答えを出すのはお客様以外にはいませんよ。
お客様に残った選択は「どちらも傷つけるのか、どちらかを傷つけるのか」です。
誰も傷つかない選択は、現状に至っては無理な話です。
そして「確実に自分が傷つく」のですよ。
お客様は一年後、誰のそばにいたいですか?誰がそばにいて欲しいですか?
答えが出るまで、どちらの優しさにも甘えず、自分自身に
問いかけ続けてくださいね。
125名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 20:40:32 ID:ty8IJWVL
はーい
126喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/27(木) 20:49:29 ID:I81SjwRn
>>122
つc■~
   ̄
お返事が遅くなりました。
マスターは「浪人だって恋愛はするべき」だと思っています。
ただし本業をおろそかにしないという条件付きです。
勉強も恋愛も、自分の出来る範囲にしておくのがよいと思います。
あとはこれから先に後悔を引きずらないために、今の自分に
出来る最善か、それに次ぐ選択をするべきでしょう。
お客様が小心者かどうかは関係ないですよ。勉強でも恋愛でも
「やるべきことをただこなすだけ」ではありませんか?

>>123
つc■~
   ̄
お客様のお話に書いてあるいろいろなことで、何が真実で
何がお客様の思いこみか区別してみましょう。その上で
どの部分が自分のココロを苦しめているのか見極めれば、
苦しさも軽くなるはずですよ。
>どこまで自分本位で行ったらいいのか
片思いの始まりは、いくらかの勘違いであって、告白とは
所詮自分のわがままだとマスターは思っています。
ならば自分の気持ちを相手に全部伝えるまでは、自分本位で
あってよいのではないでしょうか、
>好きバレしそうな事ほのめかしたんですが
これは止めておきましょう。相手の側から見れば「ほのめかされた
かもしれないけど、自分の勘違いだったらどうしよう」となるはずです。
勘違いという疑問がある以上、相手だって「間違ったらどうしよう」という
不安を抱えますよ。
気づいていても、それに自身がなければ思いとどまるのは
お客様も相手も同じですよ。
127名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 20:58:43 ID:Sc1Y00W3
マスター初めまして。
高校生です。愚痴らせて下さい。
一ヶ月前、高校入学により知り合った友達に告白しました。
同じ部活の子で、相手の家には何度か行ったり、遊んだり、
結構仲は良いほうだと思っています。それで彼の人間らしさに惚れて告白したのですが・・・
一ヶ月経っても返事が返って来ません。
その子は恋などしたことが無いらしく、私の告白が初めてだった様子。
「俺の方から返事するから・・・」と言っておきながら今の今まで何もなし。
いつも通り一緒に帰ったりしてます。
彼が特進クラスで勉強が忙しいということもあるからなのか、うやむやにしたいのか。
どうも心配になってきてしまいました。
でも彼が好きだからずっと待ちたいという気持ちもあるんです。
結局自分が何をしたいのかわからなくなってきました。
こんな文章ですみません・・・。
128名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 22:18:49 ID:uxwnyfW4
マスター!
お昼も晩御飯も彼と一緒に行くチャンスがあったのに
踏み出せなくて行けなかったああぁー!!
チャンスが来たら逃さないつもりだったけどひよっちゃったよ
悔やむくらいなら行けば良かったよ…
129喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/27(木) 22:55:35 ID:I81SjwRn
>>127
つc■~
   ̄
こんばんは、はじめまして。
一ヶ月経ったのなら「お返事はまだ?」程度の最速は
良いと思いますよ。それでも返事がないのなら、それが返事かも
しれません。そしてその先はお客様がもう一度決断するときでしょう。
彼の立場から考えれば「返事をしてもしなくても、現状はなにも
変らない」のかもしれません。
お客様のしたいことはたった一つのはずです。「彼のココロが知りたい」
ならばお返事の催促がよいのではないでしょうか。

>>128
つc■~
   ̄
人は、単純な成功より失敗を重ねた上での成功を強く記憶するようです。
今回の件で、お客様のココロにはより強い決心が生まれたことでしょう。
やってきたチャンスを逃したのなら、次は自分からチャンスを作り出す
ことも、時にはとても有効なことです。
失った何かを嘆くより、そこから学習して何かを生み出せば、
二度と失うことはありませんよね。
130名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 23:30:29 ID:snBikpkr
マスター、初めてだから良く勝手がわからないけど愚痴らせてください
好きな人とskypeする約束したのに 向こうからの連絡が一向にないよ
いつも受身だから 勇気を出して「チャットしませんか」って言ってみたんだ
夜遅いけど、全然大丈夫だよって言ってくれたから期待してたんだけど・・・
追撃する勇気はもうないんだ
たかだか口約束を忘れられただけじゃん と割り切れれば良いんだけどさ・・・
こういう風になると 「やっぱり受身のままがいいのかなぁ」とか思っちゃう
でも受身な恋愛なんてずるいよね
文章gdgdで本当にごめんなさい



131名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 23:42:23 ID:N8t5AcAX
マスター初めまして。
愚痴吐き出させてください。
昨日までは楽しく気になる人と一緒に仕事ができたのに、
今日は会話が盛り上がらない、少ない、すぐ終わるとorz
軽く泣きそうでした(´・ω・)
仕事が忙しいからかなと思ったけど
別の人とは楽しげに仕事してるの見てとても凹んだ。
私、何か気に障ることしましたかorz
132名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 23:42:24 ID:NNoIN8W1
マスター初めまして
愚痴らせてください
私には気になる人がいます
9歳年上です

年の差のせいで妹とか娘とかのようにしか思われてない気がします・・・
今日もお前は子供だなあとか言われちゃいました

どうしたら恋愛対象になれるんでしょうか?
133名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:00:32 ID:BYii2Z4f
マスター夜分にすみません…。
愚痴、になるのかな。
高校生です。

4か月ほど前に別れた彼女が忘れられない自分がいます。
彼女にはもう新しい彼氏がいるっていうのに…
俺自身も新しい恋を見つけた方がいいのは分かってて、好きな子を作ろうとはしてるんですけど、
やっぱり彼女のことが頭をよぎってしまって。

彼女が俺にそういった気がないのは分かってるんですけど、うだうだと彼女を考えてしまう自分が嫌いです。
こんな自分に喝を入れてやってください(._.)
134名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:07:17 ID:N1M05Ioh
恋愛と関係ないけどこのスレ好きだから
ここで愚痴らせて下さい

先週の木曜日にコンビニで弁当とTVガイドを買ったが
店員がTVガイドを入れ忘れていた
土曜日にその事に気付いて他所で買い直した

今日、先週と同じコンビニに行ったら
先週の店員が走ってきてお詫びの言葉と共に
入れ忘れた先週のTVガイドを差し出した
缶ジュースとかならまだしも既に最新号が出てる雑誌なんか
今更返して貰ってもしょうがない

もう忘れていた事だったけど雑誌を見た途端
不快感が甦ってきて相手の顔も見ずに
「もういいです、今更」と言ってしまった
店員はすみませんと言って引き下がったので
元通り買い物を続けた

レジで別の店員に会計して貰っていたら
先週の店員が再度来て雑誌の代金を返すという
自分の中では済んだ事を何度も蒸し返されて不快だったので
受け取らず「もういいです、済んだ事ですから」と
相手の顔を見ずに言った
135名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:08:18 ID:N1M05Ioh
続き

恐らく店員は先週雑誌を入れ忘れたのを気付いてから
今日までずっとその事を心苦しく思って早く雑誌なり
代金なりを返して謝って楽になりたかっただろうに
自分はそのどちらも拒否してしまった
我ながら大人気ない対応だと思う

マスター、この場合はたとえ買い直して不要であっても
いいよいいよ気にしてないよ気付かなかった自分も悪いしって
笑顔で先週号の雑誌を受け取っておけば良かったのかな

自分の中ではチラシの裏に愚痴って済んだ事だし
ちょうど考え事してて意識の殆どがそっちに向いてたので
正直店員の謝罪が鬱陶しいものにしか感じられなかった
「もういいです」っていうのは自分としては
もう済んだ事だから気にしてないどうでもいいって意味だけど
恐らく店員には伝わってないよね

来週からあの店行きにくいなあ
自分勝手な言い分だけど
もっと自分に精神的な余裕がある時に謝罪して欲しかった
136名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:23:32 ID:YSiU3Qr1
お金を返しますと言われた時点で受け取っておけば問題なかったんじゃないの?
137名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:24:05 ID:y4imfoeH
マスターはじめまして
愚痴(?)らせてください

一目惚れしました

でも、全然話す機会が無く、ただ見とれるだけって感じです

ただ、一度だけ話しかける機会があって、いきなりではないんですが「彼氏いますか?」って尋ねてみたんですが

「秘密です」って返されました

俺的にはいそうな気がするんですが、どうなんでしょう?
もしいたとしても、自分の気持ちは変わらないと思っていますが…

そして聞いてしまった事に後悔しました

何でいきなり聞くんだ?おかしいんじゃないって思われたんじゃないかって


それからは特に会話することも無く、すれ違ったら挨拶って感じです


どうすれば会話する機会が作れるのか、分からなくてorz

むしろ避けられてるんじゃ無いかって思ってる自分がいます



文章がめちゃくちゃですいませんorz
138名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:30:14 ID:+avQ6MDg
>>127
彼も初めての経験なので、戸惑っている可能性もあるし、返事のタイミングを逃しているかもしれません
返事の催促はありだと思います。

それでも待ってと言われたら、他に好きな女の子がいるとか、女性にトラウマがあるとか、彼自信の問題になりますので、その場合は諦めて友達関係からリスタートすべきだと僕は思います
139名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:44:01 ID:+avQ6MDg
>>133
僕はそのままで良いと思います
一途な気持ちは大切だと思いますので、その気持ちは忘れないでほしいです。
恐らく、高校を卒業したら進路が別々になると思います。
物理的な距離が離れると恋心も冷める
と言われていますので、その時がくるまで、相手を好きでいても良いのでは無いでしょうか?
140134:2009/08/28(金) 06:38:26 ID:o90rveKS
>>136
レスありがとう
貴方の言う通りだね

最初に先週号ではなくお金を返すと言われていたら
不快になる事なく素直に受け取ったと思う

内容が古くなって役に立たなくなったものを
返されたって事でこれで済めばラッキーと
思われて馬鹿にされたような気がしたんだ
勿論勝手な思い込みだけどさ
店側としてはそれが正しい行動なんだろうけど

もしまた同じような事があったら
今度はもっとうまく対処出来るようにするわ
141105:2009/08/28(金) 11:36:20 ID:MA5i3qaO
>>112
マスター、話を聞いてくれてありがとう!

素直に感謝することが1番いい、マスターに言われてやっと気づきました
でもやっぱり、相手の考えを探ってしまう自分がいます
わかるはずがないのに
皆にかと思ったら私だけにって・・・期待しちゃって、自己嫌悪

笑顔で会えるかわからないけど、行ってきます!
朝夕涼しくなってきたんで、風邪とかに気をつけてくださいね
142喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 18:01:34 ID:2K3iAFu3
>>130
つc■~
   ̄
相手は本当に忘れたのでしょうか。もしかするとPCの調子が悪く、
その復旧のため連絡すら出来ない状態だったのかもしれません。
現実なのは「チャットの約束をしていたけど出来なかった」です。
その理由を探ってもわかりません。いまは想像でしかないのです。
一つの約束がうまくいかなかったら、二つ目を結べばよいのです。
過ぎたものを思っていても、何も変らないし何も得られません。
それよりこれから向かえる未来のために、ココロの時間を
使ってくださいね。

>>131
つc■~
   ̄
はじめまして。
昨日は楽しくお話しした、今日はあまり盛り上がらなかった。
そういう「一日単位」で見つめるより「一週間単位、一ヶ月単位」を
見つめてみませんか?
人のテンションには多少なりともムラが生まれます。そのひとつひとつを
気にするより、全体の流れとして受止めてみればココロに余裕が生まれますよ。
今日上手く話せなかったのなら、明日は相手の話を引き出してみるのも
一つの方法ですよ。
143喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 18:12:44 ID:2K3iAFu3
>>132
つc■~
   ̄
お客様が年齢を感じている以上、相手にも年齢を意識させて
しまうことがあるかもしれませんね。
相手からどう見られていても、お客様はお客様でしかありません。
恋愛対象としてみて欲しいのなら、最後はやはり告白しかありません。
>年の差のせいで妹とか娘とかのようにしか思われてない気がします・・・
これはお客様の想像ですよね。相手の言動は、相手の正直な
気持ちだと限ったわけではありません。
まずはお客様が「相手を年上」と、必要以上に意識するのを止めましょう。
あとは自分の気持ちをどうやって伝えていくかを考えてください。
伝えなければなにも伝わりません、変りませんよ。

>>133
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話がありましたので、マスターは別の角度から
お話をさせていただきます。
マスターは「別に忘れなくても良い」という立場です。人は誰かを
忘れるのではなく「思い出さなくなるだけ」だと思うからです。
好きな子を作ろうとしているのは「彼女を忘れるため」ではありませんか?
誰かを彼女と比べ続けている限り、今の状態が続いてしまいます。
彼女は彼女としてココロの中に居続けてもらう、でも次の出会いが
あったなら、そのときは純粋に相手だけを見つめる、過去の彼女と
一切比べない。そうできるようになれば自然と立ち直るものです。
今はまだうだうだと考えて当たり前ですよ。いつか「俺がこの人を
幸せにしてあげたい」と思える出会いがあるまで、今のココロのままで
いてもよいのですよ。
144喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 18:23:23 ID:2K3iAFu3
>>134他ID:N1M05Iohさま
つc■~
   ̄
他のお客様からお話がありましたので、マスターは別の角度から
お話をさせていただきます。
コンビニの店員さんがお客様に渡したかったものは何でしょう。
先週号の雑誌ですか?お金ですか?それとも別の何かでしょうか。
それを受け取るのも受け取らないのもお客様の意思表示です。
お客様のココロに余裕がないのは
>代金なりを返して謝って楽になりたかっただろうに
この言葉でよくわかりました。でもそれもこれもすべて過ぎたことです。
「もしも同じようなことが起きたとき、自分も相手も幸せになるために」
ベストの答えを今の内に探しておきましょう。なれ合うこともなく、必要以上に
責めることもない答えがどこかにあるとマスターは思いますよ。

>>136
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
145喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 18:28:57 ID:2K3iAFu3
>>137
つc■~
   ̄
会話の機会を作りたいのなら、すれ違ったときの挨拶で
何か一言足してみましょう。「まだ暑いですよね」でも
何か相手を誉めるのでもかまいません。
慌てる必要がないのであれば、徐々に距離を縮めることを
主眼におきましょう。共通のご友人がいらっしゃるのなら
何人かで集まるのも得策です。まずは「挨拶だけのつながり」を
どうやったら太くできるか。そんな視点から相手との関係を
少しずつ変えていってくださいね。

>>138-139
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
146喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 18:31:55 ID:2K3iAFu3
>>141=105
どういたしまして。
一つのことに対してとことんまで考え抜くことはとても
大切なことですよね。それと同じぐらい「深く考えずにすべてを
ありのまま受止める」のも大切です。
マスターはカウンターに立つようになってから「気持ちを受止める
優しさ」に気づくことが出来ました。それは「与える優しさ」と
同じぐらい大切なものだと思うのです。
お客様も、相手から何かを投げかけられたらそれを素直に
受止めてください。それも「相手に対して返せる優しさ」ですよ。
147名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 18:42:04 ID:7+qN9F9e
酒のせいでやってしまいました。
僕は常に疑心暗鬼です。
片思いの子から嫌われてるんじゃないかって思いながらも
メールしたらその日中に返してくれるし、大丈夫だろとか思っていました。
僕は酒を飲むとウザい性格(他人談)になるようで、
その日は早朝にメールを送ってしまいました。
それに対する返信に対し、「嫌いな人にメール送れるってすごいね」と
送ってしまいました。その返信が、「嫌われてるって分かってるなら〜」
というもので、嫌われてたんだという事実がはっきりと分かりました。
酔いがさめた後、やはりその子を諦めれないと思い、謝りのメールを送りました。
それで「もういいよ、気まずくなるのもやだし」という返信をもらえました。
けど、ここまでしてしまったら、もうこの子と恋愛関係になるなんて不可能ですよね?
ほんと向こうの事を考えれず、自分の事優先で考えてしまう自分自身が嫌になってしょうがないです。
148132:2009/08/28(金) 19:20:09 ID:ZVTMx1OG
>>143
マスターありがとうございます
私が必要以上に年齢差を意識してしまっていたのかもしれません
というか多分そうですprz

もっと気を張らずに自然体で接しようと思いました


告白ももう少ししたら考えてみたいと思います

本当にありがとうございました
149名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 19:35:07 ID:YSiU3Qr1
>>140
「先週号を返す」と言われた時点でムッとしたからだと思いますが、
お金を返すという店員さんの判断はあなたの希望通りですよね。
次回は余裕をもって申し出を受けられるといいね。
150名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 20:13:18 ID:19KbYDfA
マスター聞いてくだしあ

私の好きな人の隣の席の子は私の友達なんですけど(友達は私が誰が好きかわかってる)、時々友達が私の好きな人と談笑してるんです(;_;)

友達は彼氏いるし、気がないのはわかってるんです。
だけどなんかむかむかするんです。
何でしょうか。その子の事は嫌いじゃない、むしろ大好きなんですが。


しかも私は変なとこで消極的ですから、好きな人に話しかけるなんて出来なくて(´;Д;)うあー


マスター慰めてくだしあ
ちなみにコーヒーでなくオレンジジュース下さい
151127:2009/08/28(金) 21:03:52 ID:XEQQGDFd
>>129
マスター、有難うございました!
私決めました。返事、聞いてきます!
152131:2009/08/28(金) 21:16:36 ID:kAR2/kkj
>>142

マスターありがとうございます。
全体で見ればいいのか。
視野が狭いことに気付かせてくれてありがとう。
日によってテンションなんか変わりますよね。
今日はちょっとおそるおそる話しかけてみたけど
たくさん話せたし冗談も言えた♪
土日で頭冷やしてみます。
153喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 22:23:30 ID:2K3iAFu3
>>147
つc■~
   ̄
お客様の書き込みを読ませていただいて、一つだけ思いついたことが
あります。それは「お客様は他人から言われたい言葉」があるのでは
ないかということです。
>「嫌いな人にメール送れるってすごいね」と送ってしまいました。
このような文面を送信したということは、これに対して「返して欲しい言葉が
あったはず」と思えたからです。その「返して欲しい言葉を望み続ける」から
他人からウザイ性格だと言われるのではないでしょうか。
出来ることならお酒を飲んだらメールをしないことにしましょう。
マスターもお酒を飲んだらこのスレに書き込まないようにしていますよ。

>>148=132
どういたしまして。
年齢差は一生縮まりません。どうあがいても、何があっても
やはり最後は「自分という自分」が相手を好きになるのです。
飾らない、背伸びをしない、等身大の自分自身を常に意識してください。
いつかお客様の言葉で告白できればよいですね。
154喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 22:28:50 ID:2K3iAFu3
>>150
つc▼^

もしもお客様のご友人が別の人と話していれば、お客様は
どんな風に感じるでしょう。「この人は私の好きな人だから
談笑しないで」というのが、単なるわがままだとお客様は
気づいているはずです。
お客様が悲しく感じたり、むかむかするのは「相手が好きだから」ですよ。
出来るなら次はお客様とご友人と好きな人の三人でお話ししましょう。
そうやって相手との距離を縮めていけば、いつか好きな人と
二人で話せるようになりますよ。これならむかむかしているより
よほど前進できるような気がします。

>>151=127
どういたしまして。
どんなことになろうとも、それが相手の返事です。何も言わないのも返事、
きれい事しか言わないのも返事、うやむやにしようとするのもそうで、
お客様のことが好きだといったとしても、それが彼の本心です。
そして「どのような返事をもらったとしても、それをすべて受止める」ことに
してください。それが「返事をもらう人の礼儀」ですよ。
155喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/28(金) 22:32:56 ID:2K3iAFu3
>>152=131
どういたしまして。
せっかくの土日ですから、頭を冷やさずに「ココロに余裕を
つくる」というのはどうでしょう。
楽しく話せた日なら「明日も話せると良いな」で、
上手に話せない日なら「明日は私から話しかけよう」と決意する。
全体で見渡すことと同じぐらい「その時々で次の目標を決める」ことも
忘れないでください。全体ばかりを眺めれば小さな変化に気づかない、
細かなところまで見つめ続けるとココロが疲れてしまうものです。
何事もバランスが大事ですよね。
156名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 22:38:13 ID:U1L4Egpa
マスター、こんばんは。この前、彼女が精神的にまいっていて、夜中でも電話してくると相談した者です。
あれから、自分なりに彼女の様子を見守り、仕事帰りにご飯を一緒にするなど、思いつくことを続けてきました。
が、一昨日眠りかけていたところに電話があり、話していたのですが、寝ぼけてイライラしていたせいか、あまりまともな会話ができず、彼女もすぐに電話を切りました。
その後、あなたから離れた方が良いと思うとメールが来ました。
昨日は、とりあえず電話鳴らしてみましたが、反応無く、夜中に「もう無理しなくていいから」というメールが来てました。
自分は別に無理してたわけじゃないのに、こんな言われ方をされるとさすがにがっくりしてます。
彼女と自分の中間を取ることは大事だとは思います。だけど、彼女はべったりじゃないと納得できないのかもしれません。変わるのは自分だと思うけど、どんな方法があるのか、正直わかんない感じです。
良かったら、アドバイスもらえないでしょうか?
157147:2009/08/28(金) 23:11:58 ID:7+qN9F9e
>>153
マスター、ありがとうございます。
僕は確かに相手の言葉を勝手に想像し
それを期待してしまっていたようです。
これを自覚して以後気をつけていくようにします。
158122:2009/08/28(金) 23:25:31 ID:NVwpVQ/K
>>122です。マスターこんばんは。こちらこそ御礼のお返事遅くなりまして申し訳ありません。コーヒーご馳走さまでした。
勉強との両立ですね…一番難しいと思いますがやるしかないですよね。バイトも10月でやめる予定なので、なるべく早く気になる女性の連絡先を聞き受験前に一度誘い受験後にまた誘えるようにしたいと思います。
次は男らしく自分からビシッと聞きたいと思います。


それから、今日もたくさんの方がいらしてますね。マスターの一言を待ってる人がいます。どうかお体に気をつけてできるだけ長く続けてほしいです。他人の自分が言うことではないでしょうが…
またお世話になることがあればよろしくお願いします。では、おやすみなさい。
コーヒー代置いて行きます。
つ◯←500円のつもり
159141:2009/08/28(金) 23:45:33 ID:MA5i3qaO
>>146
えーとマスター・・・・・報告させてください。
付き合うことになりました!今日行って、告白されました。
ここに来てなかったら、こんなキセキ、なかったと思います。
なにかしらの縁を大切にして、相手の人と、向き合って行きたいと思います。
マスター含め、ここで相談できたことに感謝します。
どうもありがとうございました
160122.158:2009/08/28(金) 23:56:46 ID:NVwpVQ/K
すいません。感謝の気持ちと書き込み忘れがありましたので…
マスターの一言で本当に救われました。彼女とデートをご褒美と思い勉強はスパートかけたいと思います。もし連絡先も教えてもらえず、またヘコんだら喝を入れてくださいw
お忙しい中、自分のようなものに親身で的確なアドバイス本当にありがとうございました!後で後悔しないように生きていきたいと思います。しかも、「人はやってからの後悔よりやらなかった後のほうが後悔する」と言いますもんね。
今度こそおやすみなさい。夜中に大変失礼いたしました。
161名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 01:47:27 ID:BtCO4/1Z
マスター、初めてこの店を訪れます。
年下の彼と職場恋愛中です。同じ職場でも違う部署なので、会う機会は限られています。会ってもほんの数分。
職場には内密にしていますが、彼の部署の人間にはバレているみたいです。でも彼の部署の女性陣には私達のこと暖かく見守られている感じです。
だけど、彼の上司は社内恋愛に厳しいらしく、今月中旬あたりから彼の上司がいる時は彼の私に対する態度がひどく冷徹になるようになりました。
(ちなみに先月、おおっぴらに社内恋愛していた彼の後輩くんはいきなり他店に移動になりました)

上司がいない時の彼は優しく明るいです。
昨日、仕事中、彼は不機嫌でした。そこに話しかけた私もまずかったと思いましたが…「ストーカー」呼ばわりされました。
ちょうど上司が通りかかってたので、これは彼の本意ではないと思いたいのですが…
いままで時間やタイミングをやりくりして彼との時間を作ってきたことを、ストーカー扱いされたショックのほうが大きく…
次に彼と会った時、どう接すればいいのかわかりません。
相談した女友達(社外の人間)には「彼が話しかけるまで黙っていたらいい」とアドバイスされましたが…
傷ついた心を隠して何事もなかったようにふるまうべきか、喧嘩を覚悟して彼のストーカー発言を問いつめるべきか…
それとも、それ以外の態度をとるべきか…

マスター、お願いします(T_T)
162134:2009/08/29(土) 02:21:36 ID:zQ8WWskl
>>144
マスター、レスありがとう

マスターの言葉ではっとしたよ
自分はどうも冷血というか
優しい心みたいなものが欠けてるらしくて
マスターが言うところの店員が渡したかった
別の何かの部分を自力で理解できないんだ
丁寧に説明されてやっとああ、そういう事かってわかるレベル
その場で瞬時に理解してそれに即した対応が取れればいいんだけどね
気を付けてるつもりだけどいつの間にか自分が自分がになってるんだ
今回もそう

>自分も相手も幸せになるために
の部分を肝に銘じておくよ

>>149
レスありがとう
そうだね、言われてみれば自分の希望通りだね
何でこんな簡単な事にその場で気付かないんだろう
余裕のない自分が恥ずかしいよ

163喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 09:32:20 ID:nJfgQJof
>>156
つc■~
   ̄
相手が望むものを湯水のごとく与えられる人はあまり
多くいませんよね。誰だって自分の限界があって、そこまで
与え続けたとしても、それに満足してもらえなければ
それ以上は「無理」というものです。
彼女からのメールの本意は「こんなことを言う私を受け入れて
欲しい」かもしれないし、文面そのままかもしれません。
彼女とお客様の中間点を見つけるというのは「どこかに境界線を
作っておく」と同じ意味です。それを作らなければ彼女とお客様が
同化してしまい、いつかココロまで彼女に引きずられてしまいます。
「ここまでできる、これ以上は無理」という中間点を探して下さい。
それを彼女が受止めるかどうかは、彼女自身に任せてくださいね。

>>157=147
どういたしまして。
「自分という人間を、自分で客観的に見つめてみる」
自分が言いたいこと、思ったことを「他人の自分が見つめた自分」
として考えてみましょう。何を言う必要があったのか、それを言ったら
他人はどう思うのか。そんな考え方をしてみましょう。
164喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 09:41:12 ID:nJfgQJof
>>158=122
どういたしまして。
両立は難しいでしょう。だから「出来る範囲で両立させる」のが
良いというお話です。出来る範囲を超えようとすれば、難易度が
あがるのは当然ですよ。今は出来る範囲で両立させる、
晴れて合格したら出来る範囲を広げることを目指してください。
お心遣いありがとうございます。お金はいただけません。
その代わり、いつか彼女とバイト先で休憩したとき、そのお金で
一緒に缶コーヒーでも召し上がってください。

>>159=141
つc■~◎
   ̄
おめでとうございます。お祝いのコーヒーにドーナツを
付けさせていただきました。
今まで別々の道を歩いていた二人が、どこかの交差点で
一つになって歩き始めたようなものです。進み続けても二人、
迷っていても二人です。常に自分を見つめ、相手を見つめ、
お互いが同じペースで歩み続けられるようになってくださいね。
165喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 10:02:03 ID:nJfgQJof
>>161
つc■~
   ̄
職場以外であえるのですから、職場内で無理に会う必要は
ありませんよね。まして不要な異動がつきまとうのならなおのことです。
彼がイライラしていたのですから、次にあえたら「元気になった?」
ぐらいの声をかけておけばよいのではないでしょうか。彼からすれば
ストーカーと言ってしまったことを後悔しているかもしれません。
マスターから助言させてもらえれば、「職場では、仕事をする人間として
付き合えばよく、職場を離れたら二人だけの関係になればよい」と
申し上げさせていただきます。

>>162=134
どういたしまして。
お客様に対して商品を入れ忘れたというミスをしたことをずっと忘れずにいた。
でもお客様は同じコンビニをまた利用したのです。この瞬間で、店員さんの
やったことはすべて許されているとマスターは思いました。「二度とこの店には
いかない」という選択肢もあるのですから。
再度お客様がコンビニを訪れたときの店員さんの気持ちを考えてみましょう。
「やっとこれで楽になれる」のか、「もう一度来てくれてありがとうございます」なのか。
そこからいろいろと想像してみましょう。店員さんの考えはマスターにも
お客様にもわかりません。でも「こんな気持ちだったらいいな」と考え、
それに応える自分の気持ちはどうあれば「自分も相手も幸せになれるのか」の
答えが出てくるはずです。マスターが思う正解とお客様が思う正解は
必ず一致しないでしょう。でもそれでいいのですよ。
166名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 18:16:18 ID:BtCO4/1Z
>165
マスターありがとうございます。
職場以外で会いたいのは山々なのですが…彼と私の勤務時間の違い、休みの違いでなかなか実現しにくい状況なのです(T_T)
職場恋愛って本当、遠距離恋愛みたいなものなんですねぇ…

コーヒーいただきます。
167喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 19:48:04 ID:nJfgQJof
>>166=161
どういたしまして。
職場恋愛ということで、マスターの職場を想像してしまいました。
おっしゃるとおり、いろんな職場があって、勤務形態があって
思うように外で会えない方もいらっしゃるのですよね。
マスターの思慮不足をお許し下さい。
ただお客様だって彼だって、いきなり異動することを望んで
いるわけではないですよね。どこかでやはり線引きをする必要が
あります。彼がいらだってしまった原因の一部にも「異動の恐怖」が
あったのかもしれませんね。
彼だって好きでいらだっていたわけではないと思います。
ここは「喧嘩してでも真意を聞く」のではなく、お互いが譲り合って
みませんか?お客様も彼も、同じように「あえなくて寂しい」はずですよ。
168名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 20:50:13 ID:txI1JQ4r

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
169名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 21:03:33 ID:eMNKml1I
>>154
マスター有難うございました。

めげずに少しずつ精進して行こうと思います。
さすがマスター…、わかっていらっしゃいますね(笑)

また何かあればここを訪れようと思います。
170名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 21:16:30 ID:5FpetVrX
人を好きになるって、マスターにとって、みなさんにとってどういうことで
すか?私にはわからなくなっています。
相手が悩んでいるのがわかってたから、心配していると伝えてもその痛みや
苦しみを恋人である私には伝えてもらえないものなのでしょうか。

互いを分かり合おうとする関係が恋人という存在であり、関係ではないので
すか?
171喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 21:46:45 ID:nJfgQJof
>>169
どういたしまして。
マスターはわかっているのではなく「経験した」だけですよ。
いつでもいらしてくださいね。グチだけでなく、世間話でも
構いません。コーヒーしかない店ですがいつでもお待ち
いたしております。

>>170
つc■~
   ̄
互いをわかり合おうとする気持ち、でも「わからない部分、
伝えたくても伝えられない部分がある」のも恋人という
カタチかもしれません。
マスターは「古今東西、恋愛に関することがたくさんあるのは、
言葉で表し続けても、表せない何かがあるから」だと思っています。
嫌みや苦しみを、好きな人に対して「負担をかけたくない」と思い、
打ち明けられない、伝えられないのも相手の思いやりでは
ないでしょうか。何事も伝える優しさがあります、同じように
「言わない優しさ」もまたありますよ。
マスターの好きな歌に「あした/中島みゆき」があります。
その歌詞の一部にこんな言葉がありますよ。
「カタチのないものに誰が愛なんてつけたのだろう」
172名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 22:14:02 ID:Jd7Wy2Wa
マスター、はじめまして。
愚痴らせてください。

五年間片思いをしている人がいるのですが、どうすべきか迷っています
お互いに今年大学受験を控えているし、正直恋愛は勉学の邪魔なんです
今だって相手のことばかり考えて、シャーペンが一切動きません
告白したって「気持ち悪い」「そういう目で見てない」という返事が返ってくるのは確実です
仲は良いけれど、女として見られていないのは疎い私にでも分かります
普通に猥談を目の前で口にするし、遠まわしにしっかりと「お前は好みじゃない」と言っているし
もう諦めモードですが、そういう返事が来たらショックを受けて、今まで以上に勉強に集中できなくなります

恐らく次に会えるのが最後だと思います
学校で会える機会ももう無いし、勉強で忙しくなってまともにメールすらできないでしょう
大学も進むべき道も県も違うので、すれ違う事さえないでしょう
私はどうしたらいいのでしょうか
いっそ今まで五年間の記憶も感情も全て忘れられたら楽なんでしょうけどね…
うう、これ打ち込みながら涙が止まらない…
173名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 22:27:34 ID:Ye+1F2j8
マスター、こんばんは。初めまして。

片想いの、5つ年上の人がいます。出会いは彼の職場で私は患者でした。

彼から何度も話しかけられ最初は、ウザイ!と思い流していました。でも、気がついたら彼の優しさに惹かれてました。デートに誘われ半信半疑のまま、私から連絡先を手渡し。すると、仕事が終わってからすぐに電話があり、それから月に1〜2回デートをするようになりました。

もちろん、まだ手も繋いだこともありません。

ただ、私の女性上司(患者)も彼が好きで、頻繁に連絡しています。彼も満更ではなさそう。そんな女性上司にヤキモチを妬いてる私がいます。

二人は友人関係なのに、彼を盗られたくなくて不安で、彼と上司の関係にイライラしていました。

彼は独立の為に退職し、私も仕事が来月から変わり、色々と不安で彼に感情をぶつけてしまいました。

かなり自己嫌悪。謝りたいけど、逢うには少し距離があり、電話はいつかけたらいいかわからないので、メールをしました。

すると、そんなことないよって優しい絵文字付きのメールが届き、ほっとして涙が出てきました。

傷つけたことを反省しています。私は、どう変わったらいいと思いますか?

こんなに長くてごめんなさい。
174170:2009/08/29(土) 22:30:23 ID:5FpetVrX
では、結婚はどうですか。恋愛はそうかもしれません。でも、結婚する
相手と考えると、違うような気がします。

夫婦はどんな関係なんでしょうね・・・
175110:2009/08/29(土) 22:54:49 ID:ngz8o/4X
マスター、また来てしまいました。

ここ数日はゆっくり読書をしたり音楽を聴いたりして
少しずつ立ち直ってきています。

向こうから今までのように雑談メールがきました。
好きなバンドのメンバーが脱退するのが悲しいって内容で
彼に彼女ができる前に一緒にライブを見に行ったこともあるし
メジャーではないバンドなので私にメールしたんだと思います。

メールがきたのは素直に嬉しくて
別に嫌われたわけではないのだと安心しました。
私もこれまでのように普通に返したものの
今では私以外の人を見つめているのかと思うと苦しくなります。

もともと音楽の共通の趣味で仲良くなって
周りから付き合ってるのって言われるくらいだったのに
もっと自分の気持ちに素直になればよかった。

仮に彼女と趣味の話が大してできていないなら
自分のところに来るんじゃないかと
また勝手に期待しそうになってる自分が嫌だ…
176名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 23:06:34 ID:keNQdtxz
自分は恋愛に大して奥手でいまだに彼女居ない歴=年齢。
中学・高校・専門学校とそれぞれ好きな子は居たけど、告白出来ずにそのまま卒業。
高校の同窓会で好きな子と再開出来たのに、ほとんど話す事が出来ずにお別れ。メアドの交換も出来ず。
また今度の同窓会で良いやと思ったけど、そう何度もあるわけじゃないし
もしかしたら結婚しているかも。

今は会社のグループ合同研修で一緒の女の子に恋している。
もうすぐ研修が終わってしまうので会えるのは31日と1日だけになってしまった。
メアド聞きたいけど、あたりさわりない話をするだけで精一杯なのに、
聞けるわけがない。やっぱり自分には好きな子を遠くで見守る事しか出来ないのかも。
書いていて泣きたくなってきた・゚・(ノд`)・゚・。男のくせに情けないよね。
177夢見ごこちな恋:2009/08/29(土) 23:27:29 ID:X9Lyeps5
>>170
恋愛も結婚も1人でする訳ではなく、2人でするものだと思う。

相手が悩んでいるのがわかってたから、心配していると伝えてもその痛みや
苦しみを恋人である私には伝えてもらえないものなのでしょうか。
互いを分かり合おうとする関係が恋人という存在であり、関係ではないので
すか?
↑こう言った意見を一度相手に伝えてみては?
178名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 23:27:33 ID:Z0efXwiR
やってますか?初めて寄らせて頂きます。

気になる子にメールしてみたら3、4通やり取りし「夏休み楽しんで」とバッサリ切られてしまいました。
相手に気がないと分かっていても気になってしまいます。ハァ〜。
179喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 23:30:06 ID:nJfgQJof
>>172
つc■~
   ̄
告白をしたい自分と、断られることに不安を感じる自分。
相反する状態がお客様を苦しめているのでしょう。
マスターはお客様の代わりに答えを出すことをしません。
その代わりお客様が自ら答えを出すためのお手伝いをしています。
一つは「自分がどういう状態で受験を迎えたいのか」、そしてもう一つが
「卒業や進学が今生の別れではない」ことです。
来年の今頃、お客様はどうなっていたいのですか?受験生であれば
それなりに明確な未来を持っていることでしょう。ありたい未来の自分で
あるために。
お客様がどんな答えを導いたとしても「楽になる」方法なんてあり得ません。
それを無いと覚悟して、自分の答えを自分で見つけましょう。

>>173
つc■~
   ̄
変る必要はありますか?変るというのは「自分の悪いところを治したい」
ですよね。ならばお客様の「悪いところ」ってなんですか?
好きな人がココロの中にいるからこそやきもちを妬いてしまう。
未来がどうなるのかわからないと、人は簡単に不安を感じるもの。
言い換えれば、お客様だけではなく、およそほとんどの人が同じような
行動をするものですよ。
それでもお客様は変る必要がありますか?変るよりも「私のココロは
こんな風に動く」と知り、常に微調整ができればそれで十分では
ありませんか?
180名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 23:39:14 ID:RYa7kLja
1週間以上放置
明後日は俺の誕生日
連絡ないならこのまま終わりにする
181喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 23:46:25 ID:nJfgQJof
>>174=170
結婚は「付き合っている人間同士がしたいときにするもの」でしょう。
明確な基準なんてあってないようなものだと思うのです。
マスターは「頭ではなくココロで恋愛をする」と考えています。
頭=言葉で考えること、ココロ=感じたままを受止めることです。
言葉で考えると、言葉にならない部分が必ず生まれます。
誰かが誰かを好きになる。そこに「恋愛なら、結婚なら」と
分別してしまうと「分けられない部分」が残る。それは言葉に
ならない以上、言葉で考えても答えは見えてこないでしょう。
それが「マスターの恋愛、結婚に対する考え方の一部」です。

>>175=110
つc■~
   ̄
マスターも最近、個人的に大当たりのアルバムに出会って
毎日聞き続けています。今月末で職場を退職する方に
お世話になったお礼として渡したくて、今日の昼間にもう一枚
買ってきてしまいました。
お客様の寂しさの何%かは「彼には彼女がいるのに
自分はひとりぼっちなんだ」という実感で作られている
ようなきがします。
>また勝手に期待しそうになってる自分が嫌だ…
それが「誰かを好きになる」ということです。
マスターは「彼や彼女がいる人を好きになることは悪いことではない」と
思っています。期待をしてしまうのは仕方のないこと。
ただそれが声となり、行動となるのならどこかで思いとどまるべきでしょう。
でも今はまだ、好きなら好きでいて下さい。
「好きだという気持ちが何も求めないのなら」という条件付きですが。
182喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 23:51:51 ID:nJfgQJof
>>176
つc■~
   ̄
メアドを聞けないのなら、書いた紙を渡してください。
メアドを聞くのはとても勇気がいりますよね。でも一通目の
メールを書くときはもって勇気が必要で、返事を待つ時間は
すべての時間が止まっているような感覚になるものですよ。
何も行動を起こさなければ何も変りません。お客様が自らの力で
行動をする限り、それに対する結果が手に入るものです。
>男のくせに情けないよね。
それは「自分に対する言い訳でしかない」です。
何もせずに泣いても、転んで泣いても、泣いていることに
代わりはありません。お客様はどんな涙を選びますか?
マスターは、お客様にうれし涙を選んで欲しいのです。

>>170=夢見ごこちな恋さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
183喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/29(土) 23:56:04 ID:nJfgQJof
>>178
つc■~
   ̄
たった一度メールが途切れただけですよ。
また機会を探ってメールを続けてください。
相手に気がないのは「現状」だけであって、未来は誰にも
わかりません。お客様が行動を続けることで相手の考え方も
変化があるかもしれませんよ。

>>180
つc■~
   ̄
たった一週間ほどですよね。
連絡がないのは寂しいですが、誕生日は一度きりではありません。
10年生きていれば10回迎えられるものですよ。
明後日に連絡するのは気が引けるでしょうから、明日はお客様から
連絡を取ってみませんか?
184173:2009/08/30(日) 00:16:58 ID:1eBMqC0f
>>179 マスターへ
>>173 です。

コーヒー頂きます。
涙が止まらなくて、喉が渇いちゃって。。(笑)

あたし、元カレとひどい別れ方をしたんです。
元カレにやり直したいって言われて考えてたら、元カレの今カノが登場して、彼女からひどい嫌がらせ受けて、元カレも全てから逃げるし、人間不信でした。

そんなときに、この彼から声かけられて、最初は、軽い人なんだろうなって思ってました。
だけどそんなことはなくて、とっても友達思いの優しい人だったんです。

でも、彼は、あたしとの約束をドタキャンして、上司と出かけたことがありました。だけどその時は、彼の知り合いの男性の方が一緒にいたり、上司が落ち込んでいることもあり、みんなで遊んでいたそうなんです。

ドタキャンにすごく腹が立ちましたが、「言えなかった」って言われました。

たぶん、その時は、私の女性上司を励ますのに必死だったのでしょう。私も見てられないくらい落ち込んでいたので。

友達を励ましたかった彼の気持ちを汲めずに、あたしの気持ちばかりぶつけてしまいました。

そればかりではなく、いつまでも引きずっていたあたしは、彼にそれ以外のことで嫌味を言ってしまったのです。
だけど彼は、軽くかわし優しい対応をしてくれました。

すごく後悔しました。

数日考えて、謝りのメールを入れました。それが、>>173になります。

優しい自分になりたい。
もっと彼を理解したい。

でも、告白するには時期尚早かなとか思うと出来ません。
モヤモヤが消えないのです。。
185名無しさんの初恋:2009/08/30(日) 00:23:01 ID:2YltmN/7
ちょっと、声聞きたいな。
→え?院試の勉強が忙しいんだよ?できるだけ電話、メール控えてよ。

ん?院試の最終日が誕生日??
→じゃ、遠距離で一緒に祝ってあげられないけどせめてプレゼントぐらいは送るよ。

(誕生日&院試最終日)
試験も終わったし電話してみようかな?
→(電話不在&メール着信)携帯が壊れたから電話ムリ。てか充電できないからメールの返信もしないで。
  修理したらこっちから連絡するから。

で、完全に音沙汰がなくなって結構な日がすぎました。
まともに連絡をとったのはいつのことだか。。。
mixiではちゃんと携帯壊れました〜の日記なんか書きやがって
そんなアピールはいらんっつーのに!

試験についてもなにもなし。プレゼントについてもなにもなし。
つらいって言ってたから、少しでも力になれたらって思ってたのに。。。
おれ、邪魔だったのかな?

てか、こんなんだからおまえの浮気を疑ってしまうのに
「そんなやって、浮気を疑われたら、私もあなたのことを信じられないじゃん」
は??なにそれ?

俺はまだ、おまえのことが好きだ。一緒にいたい。
けど、おまえのこと信じられないし、すでに気分は振られて別れた気分。

どうしたらいいんだろ。。。てか、どうしたいんだろ。。。
そんなんで悩んでしまって、最近は薬がないと眠れない。
俺がはっきりさせないといけないんだろうか?俺も開き直ってしまえばいいんだろうか

・・・なんとも女々しい男よww  まぁ、こんな俺だからこんなことになってもしょうがないのか。。。
186喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 08:00:34 ID:N8k/h4cC
>>184=173
もやもやを不安とかわだかまりと思えば理解できますよ。
お客様が嫌みを言った相手は彼ではなく、モヤモヤを抱えていた
自分自身に対してだったのです。不安に感じているのは彼の態度
ではなく、揺れ動いていて安定しない自分のココロではありませんか?
優しい人になりたいのなら「与える優しさ」と「受止める優しさ」のバランスを
みつけましょう。彼を理解したいというのなら、たくさんの言葉を重ね、
時間を重ねる以外に方法はありません。
「人は思い通りにならないことに対して苦を感じる」ものですよ。
お客様は自分で自分を責めすぎてはいませんか?

>>185
つc■~
   ̄
お客様が信じられないのは相手ですか?それとも自分のココロですか?
相手が嘘をついているのか真実を伝えているのか、それは誰にも
わかりません。ただお客様の受け止め方で多少の変化があるだけですよ。
マスターは「自分を信じられない人は他人も信じられない」と思っています。
お客様のお話にある浮気について考えてみましょう。
「浮気をしてない証明」と「浮気をしている証明」ではどちらが簡単で
どちらが難しいですか?お客様が相手に求めたのはどちらですか?
相手を信じるのならとことん信じましょう。そして同じぐらい「相手を好き
だと思う自分を信じる」ことです。
その上でもう一度自分に問いかけてください。「私が求めるのは
相手を愛したいのか、それとも相手から愛されたいのか」と。
187名無し:2009/08/30(日) 08:10:13 ID:9zscsDp5
>1
コーヒー奢るの?

軽やかにお断りいたします。空腹時にコーヒー飲むと胃が張りまくり食道が閉塞し死ぬ思いをする体です。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:39:53 ID:uU18hcRK
マスター、ミルク&砂糖たっぷりでよろしく
ちょっと愚痴らせて

相手の言動が脈ありだったり脈無しだったりする
浮かれたり沈んだりで毎日が辛い
信頼はされてるんだろうけど…

明日告白しようと思ってる
昨日までは「これならいける!」と自信があったけど、今は「これ無理だよ…」って感じ
どうしたら良いんだろう
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:38 ID:/9JeCJXn
当方男子学生
愚痴をさせていただきます
説明は下手かもしれませんが

普段話すことの無い、同じクラスの好きな女子にメルアドを聞いたはいいが
ネチネチとメールで質問をしてしまった
(当時、人に頼られたかったのかもしれません)
そのあと謝罪したら「気にしないで」と返信してもらえた
ここまでは良かった、はず
しかし昨日「ああ俺ってダメな奴」という気分のときに、自虐的なメールを送ってしまった
面倒な奴ですまない、やら自意識が過剰で〜、などと書いたメール
相手は昔「面倒なことがキライ」と言っていましたが
俺はどうしてこういうことをしてしまうのか…
返事はまだ来ません、何も手につきません(キーボード以外、ですね)
相手は、自分はあまり携帯を見ないとも言っていました
もしこのまま返事がなかったらと思うと学校が恐ろしく
…面と向かった雑談もしていないというのになぜ悩んだり重いメールを送るのか
これではストーカーだ…

…という現状です
メールの撤回でもするべきなんでしょうか
「しかし今撤回しても、いずれこの感情が出てくるのでは
今このようなメールを送った方がいいだろう」とも考えています
…自分は一体なにがしたいのか、スレ汚しすみませんでした
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:02:23 ID:fInWW9xT
マスター、今までたくさんのことを聞いてくれてありがとう
私は今まで恋愛に対し受け身で、かつ受動的な恋をしてきました
でも今は自発的に恋をし、彼に自分を見てもらいたいって思ってる
今までは自分の容姿ならなんとかいけると思っていて、
この人私のこと好きなんだなって人で、私もいいなって思っている相手には
簡単な言葉や仕種で思わせぶりをして告白してもらってた
でも今回は違う
彼には好きな女の子がいて、その子も満更じゃない様子
何人か恋人がいたわりに私は本当に恋愛下手だったようで
焦ったり嫉妬したりするだけで何にも動けてない
今までみたいにニコニコしてちゃ駄目なんだ
だから彼の恋路を邪魔するんじゃなくて、あの子へ恋路とはまた違う私への恋路を作りたい
彼が好きです
生まれて初めて男の人を誘います
一緒に帰ろうって言うだけだけど
実らないかもしれないけど、綺麗に終わらせたくない

頑張ってきます
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:57 ID:l65hZzkX
>>189
私も似た様な事よくやってしまう
私の場合は相手に自分の深い所を知ってほしいとか、甘えたい気持ちからやっちゃって
決まって後から後悔して謝りたくなる→謝る→重い奴だと思われたかも→謝りたくなる…以下ループに陥る
でも送ったメールは消せないし、撤回しなくても良いんじゃないかな
自虐的なそれも>>189の姿のひとつを見せただけだし
次会うときに明るく挨拶でもすればチャラになるよ
大丈夫
19279:2009/08/30(日) 17:15:44 ID:idnImTqq
マスター、終わってしまいました。なぜ、続かないんでしょうね。

もっと好きになれると思って付き合ったけど、好きになれなかった。
というのが理由だそうです。
思っている言葉、考えていること全部、伝えました。でも伝わりませ
んでした。

いつもなら泣き崩れているのに、なんでしょうね・・・
193喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 17:33:09 ID:N8k/h4cC
>>187
つc■~
   ̄
マスターのコーヒーはこのAAです。
いつか本当のコーヒーをごちそうする、小さなオフ会でも開きたいですね。

>>188
つc■~
   ̄
相手の言動のひとつひとつをつぶさに見つめるとそうなりますよ。
でも結局のところ「脈のあるなし」は本人の真意と同じではないはずです。
マスターは、これから告白しようとしているお客様に、こんな言葉を
伝えています。
「所詮告白とは自分のわがままである」
他人のために告白をする人はあまりいません。告白は自分の気持ちを伝え、
自分のために答えを求めるのです。だからこそ「わがまま」だと知ることで
相手に対して「告白させてくれてありがとう、答えを聞かせてくれてありがとう」と
思ってください。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:41:06 ID:d7UnQYKn
>>182
(ノд`)つC■~
      ̄
自分から行動しなければ何もかわらないのはわかっているけど、
なかなか勇気がでなくて。でもメアド書いた紙なら渡瀬せそうなので明後日までに
覚悟を決めて渡そうと思います。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:44:22 ID:On9bytzV
いきなり失礼。いつも、買っている服のショップの店員さんには顔を覚えられて、だいぶいい感じになった。
所詮接客だからと私自身は本人には特に好きとかの意識してなくて、
軽く、合コンしませんか?とお願いし、
会社の名刺渡した。
ちゃんと受け取ってくれて感じは悪くなかった。






196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:20 ID:On9bytzV
また後日三週間くらいたったら
お店に行った時に返事訊こうかなと。
オッケーもらえたら初めてメアド交換しようと思ったが、私が彼氏いるんで。
とうまくかわされたよ。
お前じゃなくてもいいんだけど。
合コンが目的だったが、難しいなぁ。
久しぶりに凹みますた。
そのショップは行きたくなくなりました。諸刃の刀だな。
今から気休めにマラソンしてくるわ。
197喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 17:51:38 ID:N8k/h4cC
>>189
つc■~
   ̄
他のお客様からお話がありましたので、マスターからは
別の角度の話をさせていただきます。
お客様が何かをして、それをメールで謝ったということですが、
「謝られた相手の立場から見つめる」と、何をしたのかもっともっと
はっきりと自覚できますよ。逆の立場で考えればもっとわかるでしょう。
>自虐的なメールを送ってしまった
自虐の裏にあるのは「贖罪であり、許しを求めるココロ」だと考えます。
やってしまったら一度だけ謝る、それで許してもらえたらヨシ。
許されなかったら今後の反省としてココロに刻み込む。それで良いはずですよ。
それとお客様のココロの底には「こんな俺だけど受止めて欲しい」という
依存に近い考えはありませんか?

>>190
つc■~
   ̄
相手を動かす恋愛ではなく、自らが動く恋愛ですよね。
お客様のすべての覚悟は「彼が好き」という、単純で愚直な思いから
生まれているはずです。
彼の好きな人に対しても、嫉妬するだけではなく「正々堂々と
ライバル宣言」するぐらいの気持ちを持ってください。
どんなことがあっても「未来の自分が後悔しない選択」をしてください。
それが、お客様の強い決意に対するマスターのささやかな助言です。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:01 ID:pESFTbEZ
愚痴らせてください。

5年以上前に別れて友達として今まで普通にメールやらやってた女性がいます。
その彼女から急に数か月前から付き合ってる彼氏と2週間前に別れたって電話がありました。

すごく落ち込んでるなと思ってご飯誘って話を聞いてました。
話を聞いているうちにすごく愛おしくなってしまって彼女を家まで送って家の前で勢いで「また付き合ってみないかな?」とつい告白してしまいました。

彼女からはびっくりした顔で「考えてみるね」と言われ(当然ですが)
自宅に着いた途端、なんだか失恋に付け込んでしまったようですごく罪悪感がでてきました。
彼女を余計に苦しませてる気がしてすごく連絡がくるのが怖いです。。。
199喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 17:56:58 ID:N8k/h4cC
>>191
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>192=79
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
マスターも過去に「なぜ長続きしないんだろう」と思ったことがあります。
「長続きするものではなく、結果的に長続きしているもの」だと気づいたら
付き合っている期間について考えなくなりました。
>思っている言葉、考えていること全部、伝えました。
伝えることが出来たのなら、それはとても良いことでしたね。
どんな理由があっても、お客様はまだ付き合いたいと思い、相手は
別れを選んでしまったのです。それが事実であり、そこに理由があっても
なくても、それだけが現実なのです。
「失恋とは恋を失うことですが、すべてを失うわけではない」
マスターはそんな風に考えます。
200喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 18:05:28 ID:N8k/h4cC
>>194=176
出来ないことを、出来ないと嘆くのはあまりにも勿体ないです。
それよりも、出来ることを淡々とこなすだけですよ。
メアドを渡せなくても、渡せたとしてメールが来なくても、結果は
同じかもしれません。でも渡さなければ相手から永遠にメールは
届かないですよ。
お客様は何を望みますか?そのためにはどうすればよいですか?
その一点だけを考え、それ以外をココロに置かなければ、
発揮できる勇気がお客様のココロから生まれるはずですよ。

>>195-196
つc■~
   ̄
お客様の書き込みから、上手く言い表せない何かを感じています。
>お前じゃなくてもいいんだけど。
たぶんこの一節でしょう。この部分の何かが店員さんにも
伝わってしまったのではないでしょうか。
そのショップだけが店ではなく、店員さんだけが合コンの相手でもなく
お客様だけがそのショップのお客様ではないですよね。
あまり深く考える必要もないですよ。
201喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 18:16:55 ID:N8k/h4cC
>>198
つc■~
   ̄
それは失恋につけ込んだのではなく、お客様なりの感情と
優しさの発露ではありませんか?もしくはお客様のココロの奥底に
眠っていた感情かもしれません。
彼女の側から考えても、別れてすぐに他の男へ向かうのは
ためらってしまうかもしれませんよね。でも「いざとなったら頼れる人がいる」のは
心強いものですよね。今はとにかくまってあげましょう。
「彼女は自分のみの振り方について、自分のココロで答えを出す必要がある」
それが今の彼女にとってベストではないかと思います。
202192:2009/08/30(日) 18:16:59 ID:idnImTqq
現実は受け止めなければならない。そういう事ですね。
苦しいけど、恋愛の結果としては受け入れることができるかも。

確かに全ては失っていないですね。でも、私自身が失われていく
ような気がします。人格が心が失われていく気がします。
203198:2009/08/30(日) 18:35:45 ID:pESFTbEZ
そうですね。
どんな返事があったとしても彼女が結果を出せることを祈りながら待ってみます。

ありがとうございました。
204喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 19:27:52 ID:N8k/h4cC
>>202=192
お客様自身が失うと感じてしまうのは、「相手を通して
自分という存在を見つめていた」からですよ。失ったのは
自分を映していた鏡のたった一つです。自分自身を見つめるのに
鏡はとても便利なものですよね。でも「鏡が真実を映す」とは
限らないです。
お客様が感じている喪失感というのはそういうものかもしれませんね。

>>203
どういたしまして。
彼女に対して、お客様にしかできないことはたくさんありますよね。
そういうものを一つずつはっきりとさせる。そして「いつでも頼って
もらえる自分でいる」ことですよ。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:08:19 ID:WSQJEkzP
好きな人が自称多忙な人なんです。
でもそれが信じられないんです。
飲みのお誘いもたくさん断られて、メールもまったく返してくれなくて、告白の返事もスルーされて…。
今の状態が辛いとメールしたら、自分には自分の生活があるから…と逆に怒られてしまいました。
私としてはちゃんと振って諦めさせてよ!と思うのですが…。

避けることで「察しろ」と思われてるのかな、
断る必要が無いほどどうでもいいって思ってるのかな、
ウザイ女って影で馬鹿にされてたらどうしよう、
そんな事を考えて、どんどんネガティブになってしまいます。
同時に、昔の元彼や家族のトラウマを思い出して、「そうさせる自分が悪いのかな…」と鬱になったり…。

すごく惨めになって辛いです…。どうしよう…。
206173:2009/08/30(日) 20:16:02 ID:1eBMqC0f
>>186 マスターへ
>>184

こんばんは。
ありがとうございます。
ずっと塞ぎ込んでいたんです。

不安やわだかまりはもちろんあります。ちょっと前みたいに、失うものなんか何もない!という状態ではなくて、今は、失いたくないものがたくさんあります。

与える優しさ、受け入れる優しさか・・。今まで考えたことはなかったです。バランスを考えてみようと思います。

我が儘になり過ぎずに、自分の気持ちを伝えながらコミュニケーションを取っていけるように頑張ろうと思います。

彼がどう受け取るか考えると怖くて仕方がありません。不安で不安で苦しくなります。

なんであたしに声なんてかけたの?その頃のあたしと、今のあたしは違う?実は、ウザイって思ってない??あたし、めんどくさい女って言われるからさ。。

なんて、ほんっとにめんどくさい女、全開で物思いにふけってしまいます。

こんなにグチグチな自分ってあんまり好きじゃないんですけどね。。


マスター、グチグチしてるあたしの話を聞いてくれてありがとうございます!!

マスターもお身体ご自愛くださいませ☆
207名無しさんの初恋:2009/08/30(日) 20:44:07 ID:+YHFoPY6
前スレの455=467=530=536です。
同僚の女性に避けられていた者です。

その後、押し一辺倒ではなく引き気味に彼女に接することを心がけており、
あからさまに避けられる、という感じでは無くなってきました。
逆に私からもあえて接触しないようにしたりもしており、
その私の変化に、彼女も少し心配というか何か気にしているような様子を見せたりしてます。
これも駆け引きの一つかな・・と思ってます。

信頼している同僚が気を利かせてくれ、彼女と話をする機会を設けてくれたので、
その場で色々と話をしたいと思います。
様子をみつつ、これまでの思いをぶつけたいです。
208名無しさんの初恋:2009/08/30(日) 21:34:12 ID:+4+dIofu
マスターこんばんは。
苦しいので聞いて下さい。

先日仲良くしてる男性(付き合ってない)と微妙な喧嘩を電話でしてしまいました。
彼は私の聞いたことにちゃんと答えてくれて、メールの書き方が悪かったことや返信が遅くなった理由もちゃんと教えてくれて、結局は私の誤解という事がわかりました。
それは嬉しかったんですが、自分が一方的に不安をぶつけたみたいで、すごく自己嫌悪に陥ってます。
こういう喧嘩はしたくないのに…しかも付き合ってないのに。
もう嫌われちゃったかな、怖くて暫く連絡したくないよ〜
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 21:55:58 ID:N8k/h4cC
>>205
つc■~
   ̄
マスターから見れば「あえてうやむやにしている」としか思えません。
現状のまま、言いたくないことを言わないなら、自分の口が汚れなくて
済むはずですし、他人を傷つけたと実感せずに済むからです。
それでもお客様がお返事を待つというのであれば、それがベストでしょう。
現状は好きな人と思うように連絡が取れないだけです。
それ以上は「お客様のココロの中から生まれた事象だけです。
このまま待つのもお客様の決断です。かれの行動から何かをくみ取り
それが答えだと思うのもまたお客様の決断ですよ。

>>206=173
どういたしまして。
>彼がどう受け取るか考えると怖くて仕方がありません。不安で不安で苦しくなります。
彼がどう考えているのか、それは彼以外にはわからないことですよね。
ならば「考えても解らないなら考えないことにする」のも一つの方法ですよ。
人は「何が起こるかわからないものに対して、不安や恐怖を感じるもの」です。
お化け屋敷も、この先何がどこから出てくるのかわからないから怖いのですよ。
たくさんの不安を抱えていて、それらを一つずつ対処していくのはとても面倒です。
でも「不安の作られ方」がわかってくると、「安心して不安を感じられる」ように
なりますよ。
新型インフルエンザがはやり始めています。お客様に置かれましても
どうかご自愛のほどを。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/30(日) 22:02:33 ID:N8k/h4cC
>>207
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
思いをぶつけるなら「相手が受止めやすいか?」という視点を
忘れずに持っていてください。何かを伝えることと、何かを受止める
ことのバランスさえ守っていれば、よい会話が出来るはずですよ。
押し一辺倒でもなく、引ききってしまうものでもなく、常に間合いを
計り続けていれば、お互い無理のない距離が見つかるものです。
ご同僚と、あってくれる彼女に対して感謝だけは忘れないでくださいね。

>>208
つc■~
   ̄
マスターは「喧嘩はしてもいい。でもそれと同じ数だけ仲直りをする」ことさえ
守るなら、あまり心配は必要ないと思っています。
ちゃんと仲直りが出来ているのなら、同じ事を繰り返さないとココロに
誓えばよいのですよ。お客様が思うように、相手もまた喧嘩を望んで
いないはずです。
何度も謝るのは逆効果です。無かったことにするのは無理がありますが、
一つの山を乗り越えて、より親密になる。そんなところを目指してください。
そのためには「特別な何かではなく、日常へ立ち返る」ことですよ。
211名無しさんの初恋:2009/08/30(日) 23:12:42 ID:BMh9wv1i
>>183
180です
連絡が滞りがちになって既に2ヶ月
誕生日前になってこの有様なんだよね

明日縁切りできる場所に行ってくるのでもういいです
212名無しさんの初恋:2009/08/30(日) 23:15:31 ID:On9bytzV
>>200
マスターありがとう。
マラソンしてきたら雨がポツポツと、
なんで、中西保志の最後の雨をiPhoneで
聴きながら帰ってきた。
何故かふっきれますた。別に嫌われた訳ではないし、これまで通りに買い物普通にしてることにしたよ。
元気でてメシウマです。
213134:2009/08/30(日) 23:21:39 ID:vzVh6RHy
>>165
マスター、わかりやすく説明してくれてありがとう

>「やっとこれで楽になれる」のか、「もう一度来てくれてありがとうございます」なのか。
冷血な自分だったら前者だけど
あの店員や普通の人は多分後者だろうな
自分も後者の考え方が普通に出来るようにならないといけないね

今日も買いたい物があったから
例のコンビニに寄ったんだ
もしあの店員がいたらこの前の
突っ慳貪な対応を謝ろうと思ってさ

日曜だったせいか見慣れない店員しかいなくて
さっさと買い物して帰ってきた
また木曜日にも行ってみるつもり
それまで色々想像してみるよ
気付きを与えてくれてありがとうね
214175:2009/08/30(日) 23:50:15 ID:xn9713aR
マスターありがとう。

>「彼には彼女がいるのに自分はひとりぼっちなんだ」という実感
まさしくそんな気がします。
「違う人を想っているんだ」っていう事実が辛くてたまらない。

>でも今はまだ、好きなら好きでいて下さい。
>「好きだという気持ちが何も求めないのなら」という条件付きですが。

頭では理解しても、気持ちが理解するかどうかは難しそうに感じます。
もともと人として好きだったんだけどな。
いつの間にか違う見方になってました。

好きでいたい。
でも、虚しくなりそう。
虚しくなるのは何かを求めているからですよね。

メールきて嬉しかったのに、だんだん淋しくなってきました…
215198:2009/08/31(月) 00:01:58 ID:+5QMbr0Y
さきほど連絡がありました。

彼女は付き合っていたころに言ってたことが信じられなくなった。
だけどまた偶然再会して自分を見てくれるかもしれない、
その気持ちが強くてやり直したいとのことでした。

「すごくつらいかもしれないけど、それでもいい」
と言っていたので迷いがあるなりにも前に進む決心はついたようです。
心配ですが無茶をしないよう見守ってあげようと思います。
216205:2009/08/31(月) 05:24:19 ID:WG0KkqKg
>>209
ごちそうさまです。つc□
             ̄
自分なりに汲み取って「諦める」発言したら、
『大丈夫、気にしないで』って励まされたんです…。
答えになっていないし、訳がわかりません。
なんとなく「自分の口を汚したくない」って言う気はします。

もう恋愛で鬱になる自分が情けない…。
217205:2009/08/31(月) 05:25:19 ID:WG0KkqKg
ずれた…(´・ω・`)
218208:2009/08/31(月) 10:24:44 ID:mDN/Twzi
マスターありがとう。
こういう喧嘩は初めてで、どうしたら良いかわからなくって混乱していました。
先程彼に軽くメールしてみました。やっぱり仲良くしたいし、前みたいに楽しく会えたらいいなぁ。返信来ますように!

ありがとうございました。
219名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 14:00:14 ID:20a4X6Iu
マスター、初めまして。
私は飲み会で知り合った人と最近付き合い始めたのですが、相手は9月から凄く忙しくなってしまうそうです。付き合う際、負担にならないようにすると言ったのに昨日さっそくやらかしてしまいました…。
私は一人暮らしなのですが、4日間くらい熱が下がらず、今日からの実習も休む事になってしまいました。それで不安と焦りでパニックになり、相手に電話してしまいました。
電話の後、どうでも良いことで電話したことをメールで謝ると、相手は「元気になってくれるなら電話くらいいくらでもするよ」と返事をくれたのですが、すぐに相手に頼ってしまった自分が情けなくて…。
相手が辛くなったら支えてあげたいって伝えたいけど、お互いにメールも電話も苦手でタイミングが分からないし、うざいって思われたら嫌だなとか悪い方へ悪い方へと考えてしまいます。
それに、人並みに付き合った事はあるのですが、こんなに人を好きだと思えたのは初めてだからどうしたら良いのか分からなくて…。
長文な上に文章gdgdでごめんなさい。
220189:2009/08/31(月) 14:11:42 ID:kHCG0bEP
遅い返信ですみません
メールの返信は来ました、「気楽に考えて」だそうです
…文面はやや引き気味でしたが
次からは気をつけないと…

>>191
確かに自分の中に甘えの感情があったかもしれません
姿の一つを見せただけだ、と前向きな意見を書いていただき、非常に楽になりました
次こそは明るく接したいです
…次は、あるはずだ…

>>197
マスター、ありがとうございます
依存、という表現にハッとしました
自分で薄々感じるのと、人に指摘されるのでは違いますね
確かにそうでした。
相手のことを考えていたつもりでしたが、
どうすれば相手が自分を受け入れてくれるかも事実として少なからず考えていました
大分冷静になれました、おそらくもう大丈夫です
相手をいたわっていきたいです
次があるなら…
…なかったとしても、それは反省の材料にできそうです
(相手を蔑ろにするような表現ですが…)

さてひとまずは勉強勉強…
お二方、ありがとうございました
221喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 17:48:41 ID:cnGjGa/b
>>211=180
お客様がご縁を切りたいと思うのならマスターは引き留めません。
ただ、一年後に今を振り返ったとして、後悔しないという
覚悟があるならです。もしも後悔すると思うのなら、出来ることを
すべてやりきってしまいましょう。それでダメなら後悔しないはずです。

>>212
どういたしまして。
受け止め方の転換が出来たようで何よりです。
思考が行き止まりになってしまったとき、歩いたり走ったり
することで脳への血流がよくなり、脳の活動が活発になるようです。
何はともあれ、一段落ですね。
222喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 18:02:07 ID:cnGjGa/b
>>213=134
どういたしまして。
もしも店員さんに謝るのなら、「お互いこれから気をつけましょう」と
付け加えてみませんか?マスターが店員の立場だとして、
お客様から言われて一番うれしいのはこんな言葉だと思うからです。
マスターも過去にお客様相手の仕事をしたことがあります。
一番ありがたいお客様は「クレームを付けてくれる人」でしたよ。
そのクレームに対して善処することで、スキルアップできたと実感しています。
コンビニの店員として仕事をする上での幸せとはそういう部分に
存在するとマスターは思いますよ。

>>214=175
どういたしまして。
>頭では理解しても、気持ちが理解するかどうかは難しそうに感じます。
ある意味とても単純なことです。
「この人から好かれたい」と思わなければいいのですよ。単純だからこそ
難しいことかもしれません。得たいものを得られないのは「苦」以外の
何者でもありません。ならば「得ようと思わない」のが苦を遠ざける
唯一の方法だと思うのです。
寂しさはどこから生まれるでしょう。でも寂しさを感じられるからこそ
誰かといる幸せが感じられるのですよね。今は寂しくても良いですよ。
でも「寂しさをなくす方法はない」かもしれませんよ。
223喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 18:10:48 ID:cnGjGa/b
>>215=198
彼女は自分なりの答えを見つけられたようですね。
彼女が苦しんでいるようなら、「彼女が彼女らしくいられるように」
してあげてください。彼女の現状をよくしてあげたいと思う気持ちは
十分あると思います。でもそれを裏返せば「現状は良くない」という
事につながってしまいます。
現状を悪くないとして、そこから前に進むのであればお客様にも
彼女にも負担がかからないでしょう。僭越ではありますが、
マスターのいらぬお節介と受止めてください。

>>216-217=205
どういたしまして。
AAのズレは気にしないでください。マスターのAAも携帯から読むと
かなりずれているようです。
>もう恋愛で鬱になる自分が情けない…。
それは「鬱になってしまうほど相手を好きになった」ですよ。
何ら悪いことはありません。ただ曖昧な態度は、お客様に対して
何も伝えないのと同じことですよね。それが続くようなら
そのときは何らかの決断をするときなのかもしれません。
「彼を好きだと思う自分の気持ち」が信じられるのなら、
現状維持でも悪いことはありませんよ。
224名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 18:13:16 ID:X+treTq+
マスター、今日告白して振られちゃったよ
過去五年間の想いを断ち切って、一歩前に進む為に勇気を出したよ
結果はどうあれ、ずっと心の中にあったモヤモヤが晴れてスッキリしたよ
でもまだ少し心の中にちょっとだけモヤモヤが残ってるんだ
…告白したシーン誰かに見られてないか、さっきから凄く心配してるんだよorz
一応まわりに人いなかった…はずなんだけど
もし見られてたとしても知らぬ存ぜぬで通せばいいのかな…

まあこのちょっとしたモヤモヤ(という名のくだらない不安)の拭い方、マスター教えて
明日学校行き辛いよ…
225喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 18:15:38 ID:cnGjGa/b
>>218=208
どういたしまして。
「仲良くしたい」と思う気持ちがあるのなら、それは何らかのカタチで
彼につながりますよ。今は少しずつでも、着実に彼との距離を
縮めてください。これで喧嘩も怖くないですよね?

>>219
つc■~
   ̄
お客様は自転車に乗っているとき、ブレーキの握る強さや
ハンドルを切る角度を全部決めていますか?およそほとんどの場合
「ある範囲の中で強くしたり弱くしたり」と、微調整をしているはずです。
他人との関係も、自分の気持ちの見つめ方も同じはずですよ。
いきなり正解が導き出せるとは限りません。どこかで加減をしながら
「最善に近い範囲」を探し出しているはずです。
頼ってしまったことに謝るのなら、頼らせてくれたことに感謝してください。
逆の立場になって考えれば解ってもらえるはずです。
お客様がしたことについて相手が謝ってきたときと感謝してきたとき、
そのどちらが「お客様にとってうれしい反応」か。それが「ベストではないが
微調整の範囲の答え」だとマスターは思います。
226喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 18:26:49 ID:cnGjGa/b
>>220
どういたしまして。
>どうすれば相手が自分を受け入れてくれるかも
相手がお客様を受け入れるかどうか、それはどれだけ考えても
わからないことではありませんか?ならば「私はあなたのすべてを
受け入れる」とだけ考えてみましょう。
お客様が「この人は受け入れられない」と考えている相手がいるとしましょう。
その相手はお客様のことを受け入れてくれるでしょうか。
その上で「まずは自分自身を受け入れよう」ですよ。
勉強することはとても大切ですが、経験でしか手に入らないものもありますよ。

>>224
つc■~
   ̄
相手から答えを聞かせてもらえて良かったですね。
振られたことは辛いことですが、それと同じだけ「振る側の辛さ」が
存在することをわかってください。相手の辛さを知ることが出来れば
お客様の辛さの価値がわかるというものです。
誰かに見られていたら、言い訳せずに「そうだよ」と言っておけばいいのです。
隠すことも、取り繕うこともありません。所詮は他人の噂で終わるのですから。
特別な何かは必要ありません。「昨日と同じ今日」という態度でいれば
それが最善だとマスターは思います。
227名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 18:49:54 ID:X+treTq+
>>226
ありがとうマスター!
そうですよね、長年友達として付き合ってきたから相手も辛かっただろうなぁ
あ、いや、私は全然辛くないしむしろスッキリ爽快ですが、相手は辛かったのは確かだと思います
でも日常会話的な流れてさらっと告白してさらっと振られたから、互いに傷は深くない……と信じたい
それに告白した事を噂として流されても、所詮は噂で終わっちゃいますよね
第一皆大学受験を控えて大慌てなので、噂を耳にしたり広めたりする暇はないでしょうし
どうせ高校生活も大学入試云々であと三ヶ月ちょっとでほぼ終わるし、気にせずやっていきます
相談に乗ってくれて本当にありがとう、マスター

つ○←コーヒー代&相談代500円(安いかな?)
228名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 20:02:51 ID:XmnTF3M5
マスター、お願いします。
半年くらい好きな人がいるのですが、最近気持ちが冷めてきました。
同業者なので、気まずくなると仕事がやりづらくなるため、決定打が打てず、グレーな状態が続いているせいかもしれません。
異業種の人にも目を向けてみようかと悩み中ですが、完全に気持ちが無くなったわけでもありません。自分の気持ちがよくわかりません。
どうしたらいいのでしょうか。
229喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 20:04:02 ID:cnGjGa/b
>>227=224
どういたしまして。
お代は必要ありませんよ。そのお金はいつか相手と「あのとき
振られて良かったよ」と話が出来たときのお茶代として残して
おいてください。
まずは受験に向けてすべてを集中させる。その次に
「答えを聞かせてくれてありがとう」の気持ちを伝えられたらよいですね。
受験はこれから追い込みにかかると思います。新型インフルエンザの
流行もありますので、体調には十分注意してくださいね。
230喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 20:09:26 ID:cnGjGa/b
>>228
つc■~
   ̄
「わからないなら、わからないままにしておく」のも一つの選択肢です。
冷めてしまったのか、それとも同じ温度に保っていたせいで
暑いのか冷たいのかわからなくなったのか。それすらもわからない
状態かもしれませんね。
仕事上のおつきあいがある方ですから、慎重になってしまうのは
よくわかります。でも「彼女が欲しいのか、好きだと思う人を
彼女にしたいのか」という部分だけははっきりさせておきましょう。
彼女を職業ではない面から見つめたらどんな思いですか?
231喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 20:19:27 ID:cnGjGa/b
改めまして皆様こんばんは。喫茶◎マスターです。
今日はマスターの「チラシの裏」におつきあい下さい。

先日、他のお客様へのレスにも書きましたが、
本日、マスターの職場を辞めてしまう人がいました。
年下の女性でしたが、マスターからすれば同じ職場の
先輩であって、とても細やかな気配りの出来る、
あこがれと尊敬の出来る人でした。
5年弱ほど一緒に仕事をしてきて、何のお礼も恩返しも
できなかったので、せめてカタチに残るものを手渡したいと思い、
マスターお気に入りのアルバムを手渡しました。相手の趣味に
合うかどうかわかりませんが、気に入ってもらえればいいなと
思っています。
収録されている曲をマスターが聴いたとき、それをきっかけに彼女の
ことを思い出せればいいかな、という目的もあります。
言い換えれば「忘れるには惜しい人」という意味ですね。

普段は出来る限り「今のマスター」についてお話をすることは
避けるようにしています。それはこの店の私物化をしないという
マスターのポリシーでもあります。でも今日だけはほんの少しの
寂しさと、降りしきる雨に免じてお許しください。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
23278:2009/08/31(月) 21:42:02 ID:XZt6QL7V
>>80
マスターお返事ありがとうございます。またまたお礼が遅くてすみません。

自分に嘘というより、障害があることで臆病になっているんだと思います。
見てるだけ、会えるだけで満足していたはずが、親しくなりたいという
次の欲求を満たしたいと切望してしまう。それが満たされれば次の欲求・・・
でもその欲求が満たされることがないことがほぼ確実なのに、甘い夢を描き続ける
ことの虚しさに自制心が働いてしまうのだと思います。
障害がなくても、どうなるかなんて先のことは不確実だとは思うのですが、
最初から可能性がほぼゼロに近いことがわかっていながら先を望むのは無謀すぎて。

ただとりあえず知り合いにはなってみたいとは思うのです。
もちろん相手がその先も受け入れてくれる人であればいいなという希望はありますが、
ほとんどありえない事なので、先はあまり期待していません。
じゃぁ、現状維持でいいじゃないかとも思えるのですが、何かの偶然で知り合えて、
感性に響くものがあって、たとえ恋愛が成就しなくても、人として交流できる
ようになれればそれもいいのかもしれないとも思ってます。
成就しない言い訳のように聞こえますけど・・・
233名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 21:48:58 ID:JZmk/0s1
>>231
マスターこんばんは。
尊敬できる人との別れはとても切ないですよね。
私は尊敬と恋が同じになってしまうので、マスターは大人だな、
と改めて感じました。

いつも自分の事は書かないだけにマスターの話、切ないです
234喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 22:44:41 ID:cnGjGa/b
>>232=78
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様にどんなご障がいがあるのかわかりませんが、
受け入れるかどうかは相手次第であって、お客様が決めることでは
ありません。ならばお客様は「自分が求める関係を受け入れてくれる
人を探し続ける」しかないように思えます。
他人はお客様の何かを好きになったり嫌いになったりするのではありません。
「お客様という人の全部」を好きになるかどうかですよ。他人の可能性を
お客様が否定しないでくださいね。

>>233
つc■~
   ̄
聞いていただきありがとうございます。
マスターも、どちらかと言えば尊敬から恋愛へ変っていくタイプです。
でも今回は「どこかで自分を引き留めていた」のかもしれません。
ココロの中にあった「わずかな未練」が、プレゼントというカタチに
なったのでしょうね。もしもご縁のあるひとならばどこかで再会するでしょうし
すばらしい方なので、その人なりの幸せを間違いなく掴むことだと思っています。
こういう話が出来る相手がいないため、今日だけはこのスレにはき出させて
いただきました。
235名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 22:54:50 ID:cZn+pJgD
マスターちょっと聞いて欲しい

長いこと片思いとかしててさ
色々と頑張ってはみてたし
1mm位は脈あるかなとか思ってたらさ
実は1mmも脈なんて無かったんだなこれが

3年片思いして今日やっと気がつくって馬鹿だよね俺w
自分の心臓えぐり出して楽になりたい

暗くてゴメンね、マスター。
236名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 22:55:54 ID:bYXOsSDy
マスター、こんばんは。
ミルクたっぷりのカフェオレお願いします。

バックにはこんな音楽かけてみたりして。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=00M1BDtC-jo

ご馳走さまでした♪
237名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 23:18:43 ID:YB5bXtSM
マスター、初めまして。

好きな子とはやはり脈なしみたいだ・・・。

一番最初は向こうから
「今度飲みいこうよー」って言ってきてくれた。

もともと好きな子だったから、俺もすごく嬉しかったんだけど
いざ会おうとするとお互いの予定がなかなか合わなくて。

1回飲みいって、その後1回お茶したけど
俺が何度か誘ってるうちに、向こうの興味が
めんどくさい人に変わってしまった気がする。

メールも返ってこなくなってしまった。

すごくショックだけど、とりあえず距離置こうと思ってます。

てか、俺ってそんな魅力ないのかって思うととても悲しい。
238名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 23:25:17 ID:JZmk/0s1
>>235さん

マスターでは無いですが、同席させてもらいますね。
告白はされたのですか?今凄く辛そうなので、このまま
引きずるよりも告白したほうが次に繋ると思います。

三年も片思いする程の素敵な相手なら、諦めにくいと
思いますがそのまま好きで居続けてもいいと思いますし。

私も四月に一年間好きな相手に振られましたが、好きで
いようと開き直ってからはいい関係でいる事ができてます。
但し、相手の彼女に嫉妬しないという条件つきですけどねw
239喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 23:25:43 ID:cnGjGa/b
>>235
つc■~
   ̄
告白して振られたのでしょうか、それとも何かがあって自覚
せざるを得ない状態になったのでしょうか。
三年目で気づいた、でもそれが無駄にならないためには
どうすればいいのでしょう。楽になる方法はあり得ませんが
「無駄にならず、未来に活かせる方法」ならあるはずです。
今すぐに見つけてくださいとは申し上げません。いつか
「これがそうだった」と気づければそれで良いのですよ。

>>236
つc■~
   ̄
Joe Cockerですね。愛と青春の旅立ちのイメージがありますが
この曲も静かな気持ちで聴くと、ココロの隅々に染み渡るような
気がします。懐かしい曲を聴かせていただきありがとうございます。
お返しにこの曲をどうぞ。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=00M1BDtC-jo
タイトルの意味は「1をダイアルして」だと思います。
240喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 23:33:02 ID:cnGjGa/b
>>237
つc■~
   ̄
お客様の誘い方が、相手のペースに合わないだけかもしれません。
メールのペースもまた同じかもしれませんね。ほんの少し距離を置くのは
かまいませんが、すべてを断ち切るのは速すぎるかもしれません。
>てか、俺ってそんな魅力ないのかって思うととても悲しい。
本当にお客様の魅力がないのでしょうか。そうではないはずです。
「魅力」と簡単な言葉にすると、もっとお客様の本質に近い部分が
ぼやけてしまうように思えます。それと「ない」のではなく「あわないだけ」かも
しれません。いずれにしても今回のこととお客様の魅力にはあまりつよい
つながりはないように思えます。
まずはメールのペースから見つめ直してみませんか?

>>238=233
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
241232:2009/08/31(月) 23:33:14 ID:XZt6QL7V
>>234
マスターこんばんは。お返事ありがとうございます。
障害というのは、何度も繰り返しになってしまいますが年齢差です。
おそらく一桁内ではないと思うのです・・・
最初からその情報があった上での関係ならともかく、そこに誤解があると思える
今回のケースでは、相手が受け入れられないと思うのが当然かと。
だから恋愛の成就という点では、ある意味諦めているんです。
でも言い訳のようですが、人として知り合いになってみたいと思っています。
知り合いになって、相手が受け入れてくれる人であってくれればいいなって
期待が皆無かといえばそうではないのですが、可能性はゼロに近いと思っています。
242235:2009/08/31(月) 23:37:08 ID:cZn+pJgD
マスター、ありがとう。
どうやら彼女はそもそも私に興味なんて無かったようで
彼女的には私は都合のいい猿って認識らしく。

そういえば彼女以外で私と親しい女性も皆こんな感じだな、としみじみ思う。

だからこそマスター、この経験を活かせる日をこの人生で探してみるよ。ありがとう。
243名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 23:38:52 ID:cZn+pJgD
アンカー付け忘れましたorz
>>239
244喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 23:41:49 ID:cnGjGa/b
>>241=232
どういたしまして。
先ほどまでお客様の書き込みを読み返していて、
年齢差のことを思い出しました。大変失礼しました。
>相手が受け入れられないと思うのが当然かと。
それはお客様が決めることではないというのも
過去にお話をしましたよね。可能性は限りなくゼロに近い
かもしれませんが、「ゼロではない」のですよね。
お客様にとって「今考えるべき事」は何ですか?
「そのときが来たら考えればよい」のはなんですか?

>>242-243=235
どういたしまして。
>彼女以外で私と親しい女性も皆こんな感じだな、としみじみ思う。
それは過去の人と彼女をつなげて考えただけのことで、
それぞれが独立している事象のはずです。言い換えれば
「自分が解釈しただけのことであって、それが真実とは限らない」のです。
マスターも、過去にいろんな経験をして、いろんな言葉に出会って
こうやってカウンターに立たせていただいてます。お客様もまた
出会えた人や言葉を大切にして、いつかそれを活かしてくださいね。
245名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 23:44:02 ID:E+m+LsmE
マスター、教えて下さい。別れ話をしながら「これ以上好きにはなれ
ないけど、嫌いではない」と言われました。

私にはこの感情がわかりません。また好きになることはあるのですか。
246名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 23:47:47 ID:n9QF4iaE
マスター

微妙な関係の彼に
親や知人に彼氏がいるって言っていい?
って聞いたら、
いいんじゃない(^^)
プレッシャーだけど(汗)
と返信がありました

これって私は彼女であると思っていいんでしょうか…?


247235:2009/08/31(月) 23:50:15 ID:cZn+pJgD
>>244
真剣に答えてくれてありがとう。

そうですね、皆が皆同じなんていくら何でもネガティブに考え過ぎました。

暫くは落ち込むだろうけど
いつかに活かせるならそれも面白いと今なら思えます。
道を正してくれてありがとうマスター。
248名無しさんの初恋:2009/08/31(月) 23:53:21 ID:56fENcWS
こんばんは。
ちょっと愚痴らせてくださいな。

バイト先の後輩に片思い中の私。
昨日、私がシフトに入ってる時に、彼がバイト先に顔出してくれるはずだったんだけど
(私が軽くお願いしたら、了承してくれた)
来るって言ってた時間が過ぎてから「ごめん、行けなくなった」ってメールが…

元々バイト先の近くに用事があったから、そのついでに来るって話だったんだけど。

私との口約束なんて、彼の中では大した意味を持たないものなんだなぁって、凹んだ。

自分勝手なのは分かってるけど…

ちょっとメイクとか髪型とか気を遣ってみたりした自分が虚しくなっちゃった。
249喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 23:54:33 ID:cnGjGa/b
>>245
つc■~
   ̄
別れ話である以上、言葉のひとつひとつに意味を探すと
大枠の話が見えなくなりますよ。また好きになるかどうかは
相手のココロが決めることで、今のお客様にもマスターにも
正解は導き出せません。一般論も通用しないでしょう。
もう少し時間が経ってから考え直すと、言葉の真意が見えて
くるかもしれませんよ。それが真実なのか、相手の優しさなのか。
もしも無理やり解釈をするとしたら「私の気持ちはあなたの気持ちと
違いますよ」という意味を、形を変えて伝えているのかもしれませんね。

>>246
つc■~
   ̄
まずは額面通りに受け取りましょう。
大切なのは言葉ではなく、相手の存在であり、そばにいてくれるという
事実ではありませんか?
「俺はこの人の彼氏である」という事実にプレッシャーを感じているのでしょう。
そうでなければ、彼氏という言葉が恥ずかしくて言えないのかもしれませんね。
250喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/08/31(月) 23:58:30 ID:cnGjGa/b
>>247=235
どういたしまして。
ネガティブになるのも自分の考え方一つですよ。
今は無理でもいつか……そう思えるのなら、今は休むのも
良いものです。いつでもいらしてくださいね。
コーヒーしかありませんが、いつでもお待ちしております。

>>248
つc■~
   ̄
お客様の気落ちしたものもわかりますが、約束をしておいて
「ごめんなさい」と伝えなければならない彼の心情も察してください。
逆の立場ならお客様はどう考えますか?相手に嫌われるかもしれないのに
正直にごめんなさいと伝えたら、お客様ならどんな気持ちになりますか?
チャンスは一度きりではありませんよね。落ち込む前に、次のチャンスを
もう一度自ら作り出してくださいね。
251名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 00:02:47 ID:n9QF4iaE
246です

ありがとうございますm(__)m

プレッシャー…
そんな風にはとってませんでした。
負担なんでしょうか…

252喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/01(火) 00:12:33 ID:TX93c/Ot
>>251=246
どういたしまして。
負担ではないでしょう。この場合は良い意味での「プレッシャー」ですよ。
言い換えれば「決意表明」ではないでしょうか。いずれにしても
お客様がためらう必要はありませんよ。
ここで考えるより、彼に尋ねてみてはいかがでしょう。
「どんなプレッシャーを感じる?」
それが彼の真意ですよ。
253248:2009/09/01(火) 00:21:21 ID:ap/NlZzO
>>250
マスター、こんな時間なのに即レスありがとう。

マスターのレス読んで、私本当に自分の気持ちしか考えてなかったと思ったよ…

彼から「ごめん」メールが来てから、少しメールやりとりしたんだけど
何回も「本当に申し訳ない!」って謝ってくれたんだよね。

最初、私は本当に軽い気持ちで「来てよ」って言ったのに
彼がそんなに真剣に考えてたとは思わなかった。
嬉しかった。

なのに、>>248の書き込みした時は、そのこと忘れてた。
自分の落胆した気持ちを優先させてたなぁって気づいた。

彼が何度も謝ってくれた、その気持ちを大事にしよう。

マスター、気づかせてくれてありがとう。
私、まだまだ頑張ります。
254205:2009/09/01(火) 00:43:12 ID:PvvvmD6Q
>>223
なんどもありがとう。
話聞いてもらって、ちょっと楽になりました。
もう少し様子を見て、自分の中で決意が出来たらまた来ますね。
255名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 06:26:42 ID:Sq5Z5ciy
マスターおはようございます。
>>67,>>121です。

自分なりに考えて結論を出しました。
Aさんを傷つけてしまうことになりますが、
もう迷いません。

そしてそう決めた矢先にBさんから告白されました。
Bさんに全てを話したところ、ちゃんとAさんと別れるまで待ってくれるとのことでした。
近いうちにAさんに会って、誠意をもって話をしてきます。

マスターの叱咤激励がすごく嬉しかったです。
ありがとうございました。
今度こそBさんと幸せになります。
コーヒー御馳走様でした。
256夢見ごこちな恋:2009/09/01(火) 17:58:41 ID:2O/yr2PM
こんばんは。
今日もミルクたっぷりのカフェオレお願いします♪

マスター、皆さん、スレ違い申し訳ない。
>>239
>お返しにこの曲をどうぞ。
>http://www.youtube.com/watch_popup?v=00M1BDtC-jo
↑う〜ん・・・。You are so beautifulのような・・・。

>タイトルの意味は「1をダイアルして」だと思います。
1をダイヤル・・・タイトル教えて下さい♪
257名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 18:04:25 ID:wg7w1JkK
マスター、独り言聞いてください。
私は19歳の女で、7歳上の人が大好きです!
好きで好きで好きで好きで好きなんですけど、完全な片思いなのに自分から誘えません!
どうしましょ……
7こも違う女から積極的なのって引きません?
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/01(火) 18:07:25 ID:TX93c/Ot
>>253=248
どういたしまして。
事実はたった一つですよね。でもお客様が何かに気づくだけで
同じ事でも違う見方が出来るのです。そうやって「ものの見方」を
知っておけば、これから同じようなことがあったとき、上手に対処
出来るはずですよ。
次はお客様が、彼の誠意に応える番ですよ。

>>254=205
どういたしまして。
「どんな結果になっても受け入れられる私でいる」
それが決意だとマスターは思っています。
いつでも構いません、苦しくなったらこの店にお客様の
お話を残していってください。マスターは必ずお客様の
お話を読ませていただきます。
259喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/01(火) 18:17:55 ID:TX93c/Ot
>>255=67
つc■~
   ̄
お客様が決めたことですから、選択についてマスターから
申し上げることは何もありません。ただ「自分の選択によって
誰かが傷つき、自分が傷つく」ことだけは忘れずにいてください。
そして「自分の幸せが、何の上に成り立つのか」を知ることが出来れば
Aさんに対しても、Bさんに対しても同じようなココロを持てるはずです。
もちろん「恋愛感情」ではない、別のものですよ。

>>256=夢見ごこちな恋さま
つc■~
   ̄
お客様のご指摘を受けてから気づきました。
改めてこちらをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=sHnLruR8Rfc
タイトルを入力したいのですが、ドイツ語の二重母音があるので
文字化けする可能性が高いです。
Annett Louisan - Druck die 1(曲のタイトルの"u"がウムラウトつき)
260喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/01(火) 18:20:49 ID:TX93c/Ot
>>257
つc■~
   ̄
年齢って何でしょう。マスターは「名刺にある肩書きのようなもの」だと
思ってます。お客様が年齢を気にされるのはよくわかりますが、
果たして相手は同じように思っているでしょうか。
お客様は相手が7才年上だから好きになったのですか?そうでは
ありませんよね。同じように相手もまたお客様の年齢で好き嫌いを
判断するわけではないはずです。
まずはお客様から行動してみましょう。それがなければなにも
始まらないですよ。
261名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 18:46:09 ID:gWDloQVa
とにかく価値観が違うというか好みが合わない
わざと?
私のことが嫌いなのかしら
道具にするつもりなら縁切るわ
くだらない
262名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 18:50:22 ID:y+9hAHzQ
もうメールの返事が5日も来ない;;
嫌われたのかな
263名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 18:53:57 ID:byVUqXuF
あは
264BACH:2009/09/01(火) 19:07:42 ID:KAvVx7WN
ウムラウト

ウムラウト

ちょっww 
265夢見ごこちな恋:2009/09/01(火) 21:03:07 ID:2O/yr2PM
>>259

可愛い曲ですね。
パッパッパッパって部分が頭の中で流れてます。

カフェオレ美味しかったです。
ご馳走さまでした♪
266名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 21:34:49 ID:SiqgfGSI
マスター、混乱してるからぐちゃぐちゃだけど聞いてください
ただでさえ遠距離片思い中の彼がmixiで一人の女の子から
やたら好意的なコメントもらってて、
その女の子は細身眼鏡が好き!みたいなコミュニティに入ってる。
彼も細身眼鏡。
その他にも結構彼の特徴にあてはまるコミュニティに入ってて、
近づくな!そこどけっ!ばかっ!
と思ってしまう。嫉妬心が抑えられなくて苦しいです。
267名無しさんの初恋:2009/09/01(火) 21:59:25 ID:HOXyTqXh
>>194
今日メアド交換してメール送りました。周りの友人が一緒に文章を考えてくれました。
返事は来たけど最後に「またね♪」と書かれてしまったのでこれ以上は送れなかったけど。
(ー_ー)つс□~
      ̄
マスターのおかげで少し自信がついたような気がします。
ありがとうございます。
268194:2009/09/01(火) 22:01:50 ID:HOXyTqXh
レス番号間違えた。
>>200へのレスです。すみません。
269241:2009/09/02(水) 00:02:58 ID:XPcKo97G
>>244
昨日は遅くまでお返事をいただいて、ありがとうございます。
なのに最後までちゃんと返答ができなくて申し訳なく思っています。

マスターのおっしゃることはもっともだと思うのですが、やはり可能性は皆無に等しい
という事実は認識していないと、事実に直面した時に虚しさが倍増しそうで・・・

まだジムには通えない状況なので、通えるようになった時に知り合いになれるように
努力するつもりでいます。
何か進展(後退?)があった時は、また報告させてください。

それと遅くなりましたが、マスターの職場を辞められた方も、そのCDを聴くたびに
マスターのことを思い出されると思いますよ。そしてそのたびに、マスターの
気配りや優しさを思い出して、優しい気持ちになるのではないかと・・・
たとえ実際に会う機会がなくても、CDを通してお互いにつながっているのではないでしょうか。
270名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 00:16:33 ID:RPrukJHS
はじめまして。

自分は今年の春、大学に進学した男子大学生です。
第一志望の大学に入れたはいいものの、周りの人がみんなすごい才能を持っている人ばかりで焦っています。
自分は人見知りもするし、面白い話もできないし、学力も中途半端。
元々自信を持てる性格でもないのですが、最近、ますます自分に自信が無くなって来ています。

気になる人もいるのですが、自分なんかとは釣り合わないだろうと思ってしまいます。

皆のように魅力的な人になりたいのですが・・・どうしたら良いのかわかりません。
マスターはどう思われますか?
271名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 00:56:32 ID:0PzHm2/D
ねえ、マスター聞いておくれ。
誰かを好きになる方法が私には分からないよ。
というより恋愛に興味が湧かなくなったよ。

人間としてダメだよねこれじゃあ
272名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 01:02:30 ID:IcjDdtt7
聞いてよ、マスター
付き合う前は向こうから毎日のようにメールが来て口説かれてたのに
付き合って2ヶ月弱、今ではこっちから連絡してもろくに返事が無い
たまに連絡してくれたと思ったら、酔っ払ってる
もちろん口説くどころか、最近は一言好きとさえ言ってくれない

これって、もう飽きられたのかな
273名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 01:27:30 ID:dagsarr9
聞いてよー
まじイライラします…
最近はメールしてもすぐおわっちゃうし!!
週1会えるのがやっとだし前は束縛してくれてたけど最近は私の休みも聞いてこないし…
もうあきられた??
浮気しようかな…
さびしいです…
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/02(水) 17:55:27 ID:dRdeCkLV
>>261
つc■~
   ̄
他人の価値観と合わなくて当然ではありませんか?
合わない部分も、合う部分も両方あってこそ「相手の個性」です。
それを受け入れられるかどうかはまた別のお話ですが。

>>262
つc■~
   ̄
まだ5日ですよ。メール以外でお話が出来るのなら
そちらを優先してみませんか?メールは相手とつながっている
一つの手段です。電話だって会話だって同じはずですよ。
275喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/02(水) 18:01:43 ID:dRdeCkLV
>>265=夢見ごこちな恋さま
どういたしまして。
一ヶ月ほど前にFMで流れていたのを聞いて、耳に残って
しまい、ようやく調べられた曲でした。ドイツ語で歌う
フレンチポップというのが珍しいですよね。

>>266
つc■~
   ̄
マスターはmixiの機能的なお話は全くわかりません。
でも「彼のことが好きだから、嫉妬心が生まれてしまう」と
いうことはとてもよくわかっているつもりです。
抑える必要はありませんよ。ただ「嫉妬心と上手に向き合う、
上手に付き合う」ことができればそれでよいと思います。
現在は片思いということなら、お客様も相手の女性も
全く同じ立場です。そこを理解した上で、「嫉妬心で
苦しくなるほど好きなんだ」と思えれば、苦しさも少しずつ
変った形になるはずです。
そしていつか片思いが別の関係になれるように、行動を
開始していきましょう。遠距離は嫌なことばかりでは
無いはずですよ。
276喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/02(水) 18:08:01 ID:dRdeCkLV
>>267-268=194
どういたしまして。
お客様が望むメールのペースと、相手のペースが違うという
ことをわかってください。そして「メールとは所詮手段である」と
思い、「メールで何を伝えるか」を主眼に起きましょう。
お客様が望んでいるのは「メールをする」ことではなく、
その先にもっと大きな目標があるのですよね?

>>269=241
どういたしまして。
>事実は認識していないと、事実に直面した時に虚しさが倍増しそうで・・・
それはとても大切なことです。でもあまり強く思いすぎるのは
「ダメだったときの、自分への言い訳」になることもありますよ。
今は知り合いになることに集中する、その先はそのときに考える。
思考の取捨選択をしておかないと、発散して何もまとまらないことが
あるので気をつけてくださいね。
CDを送った相手と、何かでつながっていられたらそれはとても
幸せだと思います。実際に「受け取ったけど聞いてない」とか
「一度聞いただけで二度目はなかった」とか、そういう可能性もありますよね。
でもマスターからすれば「受け取ってくれた幸せ」がすべてです。
お客様のお話にも通じる部分があると思っていますよ。
277喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/02(水) 18:15:14 ID:dRdeCkLV
>>270
つc■~
   ̄
はじめまして。
>皆のように魅力的な人になりたいのですが
お客様の魅力は、他人と比較しなければ存在し得ないものですか?
誰かと比較をし続ける限り、「いつまで経っても魅力がない」と
思い知らされる結果につながります。お客様の魅力は、それを
受止める人が価値を見いだせればそれでよいはずですよね。
学力は今からどれだけでも磨けます。人見知りをするなら、
相手との距離をゆっくり縮めればよいはずです。おもしろい話が
出来ないなら、「聞き上手」になれば良いだけ。
魅力とは「他人と比較して無い」と嘆くものではなく「自分の魅力は
これしかない」と、見つけ出すものだとマスターは思いますよ。

>>271
つc■~
   ̄
誰かを好きになるのは「方法」ではなく、「気づいたら好きになっていた」と
いうものですよね。恋愛をしたいと思う気持ちに多少の上下があっても
よいですよ。恋愛をしたくないときはひとりを楽しむ、したくなったときや
気になる人が出来たら、そのときはココロを切替えてみる。
そんな心構えもありますよ。
好きという気持ちの一歩手前には「この人のことをもっと知りたい」と
言う感情があるはずです。そこを捕まえて、ココロの中で温めると
別のものに変るかもしれませんね。
278喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/02(水) 18:22:40 ID:dRdeCkLV
>>272
つc■~
   ̄
恋愛ってどうしてもたくさんのエネルギーが必要ですよね。
付き合うまではたくさんのメールやデートを重ねていたのですが、
付き合ってみれば「燃費の良い運転」が出来るようになるものです。
情熱的なものは長続きさせるのが難しいです。
ただあまり省エネ運転が過ぎてしまうと、物足りなくなるのも
当然ですよね。そこはお互いがちゃんと主張しあって、お互いが
満足できる関係を目指しましょう。お客様が相手に甘えれば
同じものが返ってきます。お客様が無用の遠慮をしていれば
相手も同じようなことをしてしまいますよ。

>>273
つc■~
   ̄
浮気は辞めましょう。何も生み出しません、幸せもありませんよ。
お客様が望むものを相手に伝える、その代わり相手の望みも
受け入れる。そうやってお互いが無理をしないペースを見つけて
くださいね。
飽きた相手と週に一度会うのは大変ですよ。かなり疲れるものです。
あと、お客様は相手が浮気したらどう思いますか?それがわかれば
お客様が浮気をするのか。その答えがちゃんと見つけられるはずです。
279名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 20:26:46 ID:ADUMQ7PZ
マスター、彼の方から別れ話をしてきて、同じ職場なのですが明らかに
避ける素振りまでするのに、私の日記が更新されたら読みにきます。

別れたいと言ったのは彼の方なのに、なぜ、こんなことをするのですか。
別れたいなら、彼女である私の日記を読むなんてことは逆に期待を持たせ
るとは思わないのでしょうか。
280喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/02(水) 22:02:14 ID:dRdeCkLV
>>279
つc■~
   ̄
日記を読んだことがわかるというのは、mixiなどのSNSでしょうか。
別れた相手書きになるのは、「別れを告げた側の辛さ」ではないでしょうか。
お客様のことを傷つけていないかという「彼の優しさ」かもしれません。
もちろん「彼自身の悪口を書いていないか」と気にする面もあるでしょう。
でもマスターは前者だと思いたいですね。
281名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 22:57:28 ID:cJkxClCE
わかれて4ヶ月、彼女が忘れられなくてまた告った。もう友達にしかみえませんだって 始めはあっちから告ったんだろーが こんな思いさせるの反則だろ、、性格が合わないとか、もう彼氏はいらないとか、たすけてーーー
282名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 22:59:52 ID:bfp8PICf

あのー別れてはないですよ。ただ家が遠いってだけで。

もういい加減にしてください。他人の恋愛とか友達関係に

なんであなたが介入してくるんですか?
283名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 23:00:40 ID:bfp8PICf

あのー別れてないですよ。ただ家が遠いってだけで。

なんで他人の友達関係や恋愛関係にあなたが介入してくる

んですか?やめてください。
284名無しさんの初恋:2009/09/02(水) 23:12:43 ID:CppLnUUr
マスター
好きな人が他の女の子とはニコニコで喋ったり「お前」って気軽に呼んだりするのに
私の前では疲れた顔で仕事の不満を言ったり
すぐ投げやりな事を言ったりします
私は誰とでもすぐ仲良くなれる様な、軽口を言えるタイプじゃないので
昔から普通の女の子と違う接し方をされる事が多いんですけど
彼が他の子と嬉しそうに話してるのを見ると
自分にはマイナスな面ばかり見せる彼の対応の差にモヤモヤします
私と話すのはつまらないのか?とか、可愛いげがないから適当な扱いなのか?とか考えてしまいます
285272:2009/09/02(水) 23:25:59 ID:IcjDdtt7
マスター、あったかい言葉とコーヒーをありがとう

遠慮か・・・たしかにちょっとしてた気がする
怖がらずに、今度あったら話してみるね
どんなに盛り上がってても、ひと夏の思い出にさせたくないし
静かに緩やかでも、この恋は長く続かせたいんだ

教えてくれてありがとう、マスター
286270:2009/09/02(水) 23:35:12 ID:RPrukJHS
>>277

こんばんは。
マスターのお話とコーヒーで少し気が楽になりました。
他の人と比べるでなく、自分の魅力を見つけていこうと思います。

前々から憧れていたことに向かって頑張ってみようと思います。
人に言えないくらい恥ずかしいことなのかもしれませんが・・・。

ありがとうございました。がんばります!
287名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 01:58:12 ID:nbceyYj0
向こうからメール送ってきといてテキトウな返事するヤツって何なの?
288名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 09:19:21 ID:t+hUSrEg
マスター、コーヒーをお願いします。

7年間片思いだった子に、想いを告げに行こうと思います。
相手には、ずっと彼氏がいたので、黙っていました。
これまで仲良くしてきましたが、正直、別れてくれないかなとも思いました。
困らせてはいけないとも思っていました。

相手を気遣うことは、大事だと思っています。
けど、それって何か少し違うのではないかと思いました。
ただ、自分にいい訳をしているだけなんじゃないかと。

“付き合う”ことだけが、恋愛じゃないと今は思います。
俺は間違っているかもしれませんが、

行ってきます。

289夢見ごこちな恋:2009/09/03(木) 17:36:25 ID:QVrzHG0i
>>288
>相手を気遣うことは、大事だと思っています。
>けど、それって何か少し違うのではないかと思いました。

なんだか、少し考えさせられました。
勿論いい意味で。
上手く言葉にできないけれど、この言葉、忘れられない言葉になりそうです。

>行ってきます。
あなたの人生に幸あれ。
290喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 18:13:27 ID:lVAiZhha
>>281
つc■~
   ̄
人のココロは常に流れ続けます。同じ場所にあって欲しいと思う、
自分自身もまた流れているものですよ。
相手が反則でも、お客様が正攻法でもなく、とどまり続けたいという思い、
変っていったことを自覚している思い、それぞれが正しいのでは
ないでしょうか。あとはお客様が「もう一度」と思うのなら、過去は
全部投げ捨てて、新しく何かを作り上げてくださいね。

>>282-283
つc■~
   ̄
ここに言葉を残しても、届けたい相手に届くとは限りませんよ。
次は相手に対して届けられると良いですね。
291喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 18:21:02 ID:lVAiZhha
>>284
つc■~
   ̄
愛想を良くしておかないとつなぎ止められない人、
正直な気持ちをすべてさらけ出しても受止めてくれる人。
お客様の好きな人の考えはこんな所にあるかもしれません。
マスターから見れば「マイナス面を見せていても、この人なら
受止めてくれるはず」と思っているのではないかと感じました。
好きな人の望みは「嫌な面をさらけ出すけど受止めて欲しい」
そんな気はしませんか?

>>285=272
どういたしまして。
100mの走り方、マラソンの走り方。それぞれが全くの
別物ですよね。100Mを10秒で走れる人間が、マラソンを
70分ほどで完走できるわけがありません。
せっかく付き合っているのですから、言いたいことは
素直に伝えてください。相手だって同じような気持ちで
いるかもしれませんよ。
292喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 18:26:03 ID:lVAiZhha
>>286=270
どういたしまして。
お客様の魅力は「Aさんみたいなかっこよさ」や「Bさんみたいな
優しさ」ではなく、「お客様らしいかっこよさ、優しさ」のはずです。
夢があるなら追いかけましょう。魅力も夢も、追いかけていく
お客様の後をしっかりとついてくるものですよ。

>>287
つc■~
   ̄
マスターもメールは大好きですが、つれない返事にはこまって
しまうときがあります。そういうときに、自分自身が送った
メールを読み返すと「どんな返事をしたらいいのかわかりにくい
文面」になってしまうことが多いです。
「このメールの返事はどうなるだろう」と、自分自身の文章を
読み返してみましょう。そうして注意した文面で送ったメールに
つれない返事が来るのなら、メール以外の手段で相手と
つながってくださいね。
293名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 18:27:17 ID:lLMjKt6F
マスター…
彼女できないし、もてないよ…
まわりはリア充ばかりでよけいに凹むし
そのうえFラン大学という環境が嫌だ

自分磨きしようかな
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 18:31:36 ID:lVAiZhha
>>288
つc■~
   ̄
他のお客様からお話がありましたので、マスターからは
別の角度で話をさせていただきます。
相手を気遣うのなら、告白しないというのが最善の方法だと
マスターは思っています。それでも告白をしようとするからこそ
「告白とは所詮自分のわがままである」と考えるのです。
相手のために告白するのではなく、自分の気持ちを伝えたいために
告白をする。だからこそ「告白させてくれてありがとう、返事を聞かせて
くれてありがとう」ですよ。
告白とは手段です。辞書を引くと「すべてを相手に伝えること」としか
書いてありません。「告白で何を相手に伝えるのか、どんな気持ちを
伝えるのか、どんな言葉で伝えるのか」それだけはしっかりと
考えてくださいね。

>>289=夢見ごこちな恋さま
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
295喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 18:35:06 ID:lVAiZhha
>>293
つc■~
   ̄
ならばお客様の人間関係が充実していて、Aランクと言われる
大学生なら無条件で彼女ができてもてますか?
人間関係を充実させるなら、大学内外のサークルでもSNSでも、
いくらでも方法はあります。大学のランクとはいえ、歩いている
お客様の背中に書いてあるわけではないですよね。
自分の立ち位置を嘆いても始まりません。「もてるために」何かを
するのではなく、「何かをして」結果的に人とのつながりができれば
それが良いとマスターは思いますよ。
296名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 18:49:35 ID:lLMjKt6F
>>295
ありがとうマスター
受け取ってください

   ∧_∧
   (`・ω・) シュッ
   (つ と彡 /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /
/    /

また、たまには愚痴りに来てもいいかな?

297夢見ごこちな恋:2009/09/03(木) 19:03:03 ID:QVrzHG0i
>>294
ID:t+hUSrEgさん、マスター、ごめん。
ID:t+hUSrEgさんの意見そっちのけで、口挟むの良くないかなって思ったけど、言わせて下さい。

7年間分の想い。
そして、「これまで仲良くしてきましたが」遠くで見てるだけじゃなかった想い。

そして、私が勝手に思っちゃったこと。
相手と「○○したい」とか、そういうなんらかの欲求や願望を満たすためだけに、相手に想いを告げようとした訳ではないんじゃないかなって、そう思ったんだ。

「相手のために告白するのではなく、自分の気持ちを伝えたいために告白をする。」
確かに、「自分の気持ちを伝えたいため」に告げるんだとは思う。
でも、自分の満足を満たすためだけに、告げるわけではないと思うんだ。
私が、マスターの言葉からマスターの考え方を理解出来ていないから、こう思ったのかもしれない。

上手く言えないけれど、その人と上手く行くとか行かないとかそういう事じゃなく、ID:t+hUSrEgさん幸せになって欲しい。
298名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 20:51:37 ID:OipjFD4t
マスターごめん、ちょっと聞いてやってください。

別れた人がショックで精神科に通ってたんです。
別れた後全然連絡も取ってなくて、久しぶりにメールが来てそのことを告げられました。
正直、本人に言うかって疑問に思ったりしたけど、別れを切り出したのは私だし、
その責任もあるのかなあともやもやしてます。
別れた後あからさまに無視されたり、他の人に告白したり。(それは別に本人の自由だからなんとも思わなかったのですが)
でもその人に告白したのは気の迷い、だなんて言われたり。
告白した人に彼は私の事を相談したらしいんです。
そうしたら
「あなた(元彼)で遊んだだけだよ。ひどいやつだね」
その人と一回だってお話した事もないのにそんなことを言っていたそうです。
私のこと何も知らないのにどうしてそんなことを言われなくちゃならないんだ、と思ってしまいました。

自分勝手すぎるんじゃないか、と考えたりしてしまいます。
もちろん私にも非があるのだろうから、と思うと誰にも言えません。
こんなことがあって以来、恋愛をいいものと思えなくなりました。

変な話すみません。
せっかくのマスターのおいしいコーヒーがもったいないね。



299喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 20:52:30 ID:lVAiZhha
>>296=293
どういたしまして。遠慮せずにいただきます。
いつでもいらしてください。グチでなくても構いませんよ。
思うままを、この店に残していってくださいね。

>>297=夢見ごこちな恋さま
>でも、自分の満足を満たすためだけに、告げるわけではないと思うんだ。
ここに気づいてもらえて、マスターはとてもうれしく思います。
告白とは自分の気持ちを伝えること。だからこそ聞いてもらえる相手に
感謝をして欲しい。それが告白ということの、外側にあるものです。
「じゃあなぜ自分は告白という手段を選ぶのだろう」という
部分を見つめるのが「告白ということの、内側」だと思っています。
分けて考えれば上記のようなこと、ならば分けなければいったい
何があるのか。それはマスターもまだ見つけられていないですね。
300喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 21:01:07 ID:lVAiZhha
>>298
つc■~
   ̄
別れた相手が、別れたストレスに対して彼なりの対処をした。
たったそれだけ事であって、何をどうしたのかはお客様に
全く関係ないことです。
彼が相談した相手は悪くないでしょう。お客様を知らない人が
言ったことを鵜呑みにする彼に責任がありますよ。
彼に対して無用の情けは必要ありません。「そうですか」の
一言で終わっても間違いではないでしょう。
マスターが心配をするのは、彼の言動によってお客様のココロが
引きずられてしまうことです。冷徹と言われても、彼は過去の人です。
別れた相手に対してかける情けは、彼のためにもお客様のためにも
ならないでしょうね。
301夢見ごこちな恋:2009/09/03(木) 21:24:51 ID:QVrzHG0i
>>299
マスターの考え、理解できていないかもしれないけれど、考えた事を言葉にしますね。

仮説:マスターの言う外側が「行為・行動」で内側が「想い」だったとしたら
@内側と外側に繋がりがあり、一体となっている場合、「好き」だから「好きと伝える」
A内側と外側に繋がりがなく、分離されている場合、「好き」でも「嫌いと伝える」
こういう感じになったりしないかな?
Aの場合は、別の目的があり、そちらが優先されたために、内側と外側が分離してしまった。

私は、マスターの言葉で上記の様な考えをイメージしました。
302名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 21:52:36 ID:Z2eMDKqi
マスター、もやもやして仕方ないよ…

気になる男の子がいてゲーム好きの趣味が合うから
ちょくちょくmixiのコメントではやり取りしてるけど
彼との話題なんてゲームしかないし…

実際に合ったら素っ気ないんだ。

話を聞いたらお互いにシャイだからどうにも踏み出せないんだ(´・ω・`)


このまま仲のいい友達で終わるかな…ハハ……
303名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 22:07:34 ID:OipjFD4t
>>300
マスターありがとう。
マスターの言葉ですごく気持ちが楽になりました。
過去の人って割り切って、前に進むことにします。
本当にありがとう。
また来るときは今日より成長できてたらいいな。
304喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/03(木) 22:12:35 ID:2xYIeOit
>>301=夢見ごこちな恋さま
お客様がイメージしたものであれば、それがお客様の考えです。
マスターも@のような考え方を持っています。たぶんそれは
「好きだから伝える」という単純なものであって、純粋なものだと
思うからです。そこに理由も条件もなく、ただ伝えたいという
一心から伝える。その「一心になる思いの先にあるもの」を
見つけたいとマスターは考えています。

>>302
つc■~
   ̄
お互いがシャイだというのなら、お互いが相手の気持ちを
理解しているようなものですよ。お客様が望むものを、相手もまた
求めているはずです。
相手の気持ちを理解できるのなら、「何を求めて、何を与えるか」は
すぐにわかるはずです。それがわかればあとは自ら一歩目を
踏み出すだけですよね。

------------------------------------------------------------
最近mixi関係の相談も増えてきました。
「マスターも始める必要があるかな」と思い始めました。
ただ、アカウントを取る場合にマスターとしての立場にするのかどうか、
とても悩む場面でもあります。
その前にmixiに誘ってもらえる友人がいないという現実を何とかしなくては
ならないのですが。
305名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 02:55:57 ID:5KgY/iHR
ちょっと横切りますよ・・・

>>298
彼がそこまで悩むのは、別れ話をする際、きっちり話をしてないからで
はないのですか。そこまで追い込んだあなたの方が、私には自分勝手に
見えます。

別れた時に自分の思いばかり伝えて、自分がその辛さから逃げる、楽
になることばかり考えてはいませんでしたか。相手の気持ちを考えて
行動しましたか。
306名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 06:03:59 ID:GWUc+iFC
はじまして
マスター愚痴ってごめんなさい
今から話す内容は若干下ネタを含みます 不快にしていまいましたら申し訳ありません。

現在付き合ってる彼氏から 「俺はドSだからお前を嫌がる事するのが楽しい」
とカミングアウトされました。
薄々感づいてはいましたが
ドSって…orz
嫌がる事が楽しいって人としてどうなのよ…orz

「お前と別れたら ストーカーになる自信がある」
等とも言われ もう受け止められません。
彼氏とは婚約中ですが ドン引きして もう結婚なんて考えたくない 私は逝ってよしですか?

長文ごめんなさい。
307名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 06:54:47 ID:ou1mJVQW
このスレキモすぎ

デブニートが相談にのんなよクソ
308名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 07:39:49 ID:GvlSNG47
>>305
一応私の中ではきっちりと話をつけて終わらせたつもりでした。
でも、彼が私のように納得してくれとは限らないし
彼に押し付けてしまったと305さんのおかげで反省できました。
ありがとうございます。
これからはこんな自分勝手な行動をしないように
マスターの言葉と305さんの言葉を
これからに生かせていけるよう頑張ります。

貴重なお言葉ありがとうございました。
309喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/04(金) 18:07:36 ID:jmI4wrOt
>>305
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>306
つc■~
   ̄
それはお客様自身が、自分の未来を想像すればわかることですよ。
結婚して一年後、五年後、十年後に自分が幸せでいられるか、
幸せを感じ取れるか。そういう観点から判断するのもありでしょう。
彼には彼の愛情表現があります。それを受止められるかどうか、
それはお客様次第ではないでしょうか。
決断するのも今、思いとどまるのも今しかないですよ。
310喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/04(金) 18:10:34 ID:jmI4wrOt
>>307
つc■~
   ̄

>>308=298
どういたしまして。
別れた相手に対してかけてあげる優しさの種類を間違えなければ、
傷を深くせずに済むはずです。それだけは注意してくださいね。
311名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 20:05:54 ID:YF+YcynX
マスター、恋と愛ってどう違うんでしょうね…

最近失恋…っていうか告白すらさせてもらえなかったんですけど、諦められないんですよね
相手の事を考えると連絡もしない方がいいと思うんですが、気持ちの切り替え出来なくて…

恋は自分勝手な所があると思います
愛は見返りを求めないものなのかな

自分の気持ちが愛であればと思いますが、恋なんでしょうね…
312名無しさんの初恋:2009/09/04(金) 21:21:18 ID:44zRzlMY
マスター・・・俺さ、昔から多少は人受けが良かったらしいんだ
どこ行ってもどんな集まりでも一人か二人は俺に好意をもってくれる人が居てさ
でも俺が全然気付かないか、あまりにも怠惰で甘えすぎてふいにしてきた
それに気付く度に次は同じことをしないようにと反省してたんだが、パターンを変えて同じようなことやるんだよな
去年から今年にかけて縁のあった人相手なんて今までの集大成的な大失態をやらかした
どうすりゃこんな人間がマシになると思う?
313名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 00:47:52 ID:We8F71IE
マスターこんばんわ
チラ裏でもいいんですよね?
今週も短い一週間が終わってしまいました。
最近の土日は気になる人のことばっかり考えて何も手がつきません。
でも久々の恋の予感なのでこの状況も楽しいです。
おそらく来週か再来週にチーム内の飲み会があるので
連絡先なんか交換できたらいいなと思ってます。
それまでにもっと頑張って気軽に連絡先が聞けるような
仲になれるように頑張ろうと思います(^^ゝ
あとは今日勇気をちびっと出して
「○○さんのそういうところが大好き」発言ができたんだ
凄く冗談っぽい言い方だけどちょっとは気にしてくれるかなぁw
これからも頑張るよマスター!
314205:2009/09/05(土) 01:08:29 ID:PzoqcZDb
マスター、好きな人からちゃんと返事をもらえたよ。
結果はだめだったけど、なんだか心が軽くなりました。
今は返事をくれてありがとう、という気持ちでいっぱいです。
次の恋はもっと器用にできるよう頑張ります!
315喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 01:14:36 ID:0ZEaeJYk
>>311
つc■~
   ̄
「今はまだ」諦められなくても良いのですよ。
何が恋で、何が愛なのか。それを決める必要はないとマスターは
考えています。恋も愛も「相手のことを好き」という一面では
差がないものなのでしょう。
お客様も「自分の気持ちがつかめない」から、恋なのか愛なのか
はっきりさせたいと思っているのではありませんか?

>>312
つc■~
   ̄
「次は同じ間違いをしない」とココロに誓う以外はないでしょうね。
前に進み続ける人は、「転んだら当たり前のように立ち上がる人」ですよ。
誰かを好きになると、人は冷静になれないものです。だからこそ
同じ失敗を繰り返してしまうものかもしれません。
パターンを変えていく失敗なら問題ありません。「同じ間違いをする」ことだけが
問題だとマスターは思っていますよ。
316喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 01:18:39 ID:0ZEaeJYk
>>313
つc■~
   ̄
どんなお話でも構いませんよ。
飲み会は、いろんな人との距離を縮めるとてもよい手段ですよね。
マスターもお酒は苦手ですが、飲み会はとても大好きです。
お客様の目標と現状には、多少の開きがあると思います。
いつか相手とおつきあいをしたい、そのために飲み会までにできること、
飲み会の後にしたいこと。それらをたくさん考えておきましょう。
一つが思うようにいかなくても、次の作戦を用意しておけばうろたえることは
少ないはずですよ。
317喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 01:20:09 ID:0ZEaeJYk
>>314=205
つc■~
   ̄
お客様の感じた「ありがとう」がある限り、今回のことは
お客様にとって「とても良い経験」になったはずです。
次の恋愛が器用にできる、できないにかかわらず、
「私らしい恋愛」を目指してくださいね。
318喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 01:27:49 ID:0ZEaeJYk
つc■~
   ̄
あらためましてこんばんは。喫茶◎マスターです。
つい先ほど、同じ純情恋愛板の電話スレで少し前に
募集した分の再募集をしてきました。
以前は名無し状態でしたが、今回はしっかりと名前付きです。
今週はいろいろとあって少し寂しいような気がしていて、
誰かと話したかったのが正直なところです。

そろそろマスターも、この店以外の方法でお客様のお話を
聞かせていただこうと考えています。チャットやスカイプでの
「時間の共有」ができればベストでしょう。
もちろんマスターのできる範囲内という条件はあります。

電話スレのメアドはしばらくそのままにしておきます。
返事ができるときにさせていただきます。全部にできるかどうか
わかりませんがお許し下さい。
319名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 06:35:25 ID:3cscR4EK
マスター、どこのスレですか?
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 10:19:21 ID:Fe+Yu84m
>>319
つc■~
   ̄
おはようございます。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1251204575/
こちらですよ。
321名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 10:50:37 ID:AW/ukYGa
マスター、同じ相談を昨日したつもりだったけど見当たらないのでもう一度。
5連休に友人3人で旅行に行くことにしたのですが、その中のひとりが
3人の共通の知り合いを単独で誘い、その人も強い興味を示したそうです。
私は3人でいるときの自由な空気が好きで、3人で行きたかったのでいきなり
4人めが増えそうで戸惑ってます。
私以外の二人は4人めを好きだけど、私には一緒に行きたくない人だから。
誘った友人は私の気持ちを知ってましたが、行くのをやめたくなるほどとは
思わなかったそうで、いい人だから嫌うのはおかしい、誤解がとけるように
話し合ったら?という考えです。
もう一人のメンバーはまだ人が増えそうなのは知りませんが、多分歓迎だと思います。
私は理由をつけて今回はキャンセルしようと思いますが、マスターならどうしますか。
322名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 10:56:27 ID:UQV/JM9J
マスター、失恋したって噂で聞いたぜ、ぶぶぶぶーん!
323名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 11:07:57 ID:nPfY6sMD
惜しまれながら終了したバラエティ番組「あいのり」。
その男女のラブシーンが流出!→http://s.pic.to/10iqcw
さらに過激な抱擁シーン!→http://a.pic.to/128yap
324喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 17:39:58 ID:Fe+Yu84m
>>321
つc■~
   ̄
マスターならたぶん行くことになるでしょう。
嫌いな人、あわない人というのは誰にだっているものです。
でも「なぜあわないと思うんだろう」と考え始めると、相手への興味が
生まれます。そうなれば「旅行でもっと知ってみよう」という考えに
なるからです。
それでもせっかくの旅行です、お客様が楽しめないと思うのなら
不参加もやむなしでしょう。行って後悔をするのか、行かずに後悔するのか。
そこはお客様の選択ですよね。

>>322
つc■~
   ̄
失恋ではないですね。仕事上尊敬できる人を失ったのは事実ですが。
寂しさを感じたのは事実です。職場以外では誰とも話すことがないので
どこかで誰かとつながりを持ちたかった。それが見知らぬ相手との電話でも
良かったのかもしれません。
メールは2通ほど届きましたよ。電話をするところまではいきませんでした。
325名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 18:14:05 ID:3cscR4EK
マスターと話をしてみたいですけど、方法がよくわからないです。
326名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 18:35:52 ID:iXtnmDIA
マスター・・・愚痴っていうか相談っていうか愚痴なのかもなんですが、
婚活で出会った彼と今付き合っています。
ただ、最近彼が会う予定を直前に言ってきます。それが気になるんです。
付き合い始めは1週間前とか、会っているときに次に会う日の都合を聞いてくれていたのに・・・。
もしかして別の人と会ってるの?他の人を探してるの?て疑惑が消せません・・・。
他の女の人との予定を入れてるから私との予定が直前になっちゃうんじゃ・・・ていうのは邪推ですか?
どうしたらいいんだろう・・・。毎日泣きたいです。どうしたらいいですか?
327喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 18:51:09 ID:Fe+Yu84m
>>325=319
フリーメールのメアドをさらしているだけですよ。
[email protected]
これがマスターのメアド(仮)です。スカイプやチャットは
これから考えたいという所です。メールでのやりとりも、このスレでの
お話より優先順位を低くしたいと考えています。このスレでのお話が
最優先、それ以外はマスターの空き時間でやりくりさせてください。

>>326
つc■~
   ̄
仮に一週間前に予定を告げていたら、「彼は私の他にも会える人と
予定を入れやすくするために、早めに予定を伝えているんだ」と
思ってしまいませんか?
「他の人を探している証明」と「探していない証明」はどちらが簡単で
どちらが難しいでしょうか。証明=弁明として考えれば彼の立場にも
なりますよね。
邪推とは申し上げません。でもお客様の考えは「正しいとか正しくないとかの
以前に、自分のココロが作り上げたもの」です。自分で自分を
苦しめるのはお薦めいたしません。
328名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 19:43:07 ID:ETy9ZrLB
マスター...
コーヒー、1つお願いします

自校を卒業したんですが行ってたときにそこの指導員が気になってしまいました
何度か当たった時に話しをしました
最初はなんとも思ってなかったのですが気づいたら気になるようになってしまいました
会話はからかわれてばかりでしたが話しててとても楽しかったです
1ヶ月経ちましたが忘れられません、その指導員のこと考えると胸が締め付けられる感じがして気持ちが切なくなります
自分は恥ずかしがりやで人に話しかけることが苦手なので自分から話しかけることもできず何もできないまま卒業してしまいました
そこが後悔してしまったことです
教習所マジックがありますがこれがマジックなのでしょうか?
329321:2009/09/05(土) 21:28:59 ID:AW/ukYGa
>>324
レスありがとうございます。
行ったら多分後悔すると思います。
(その人とは以前も複数で旅行に行き、楽しく行こうと努力したのに
できなかったので)
でも行かなくて後悔するのも嫌です。
そこで、別の行きたい所に一人で行くことに決めました!
3人で行き先を決めたとき、他に行きたい所があったんですよね。
そこに行くことより好きな3人で行くことを楽しみにしてたけど、
行きたい所に行く楽しみに切り替えたいと思います!
私の一人旅も彼らの3人旅行も楽しいものになりますように。

330喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 21:30:18 ID:Fe+Yu84m
>>328
つc■~
   ̄
まずは一度教習所へ遊びに行きましょう。相手の顔を見ないことには
伝えたいことも伝えられませんよ。マスターも去年の今頃、大型自動二輪で
教習所へ通っていました。たいした出会いもなく、淡々と12時間の教習を
おえて、きっちりと卒業してしまいました。
教習所へはたくさんの人が通っています。教官がお客様の顔を忘れる前に
あっておく、ご友人が同じ教習所へ通っていれば、そこについていくのも
一つの方法ですよ。
331喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 21:32:16 ID:Fe+Yu84m
>>329=321
どういたしまして。
ひとり旅も良いものですよね。基本的にひとり旅オンリーのマスターも
それなりに楽しみを見つけています。思い出深い旅行となるように
マスターも祈っています。
332279:2009/09/05(土) 22:10:52 ID:3cscR4EK
お礼も冷静にいえない状態ですいません。ありがとうございます。

別れ話をされた際に、私自身が辛いので別れる=話をすることも職場の仲の良
い(仲間内で食事に行く)ももうない、できない、と伝えたのですが、その後、
メールですが「元の職場での仲のよかった先輩(私はこっちです)・後輩の関
係に戻したい」と伝えました。直接ではないのですが、まだ諦められないとい
う事も入れました。

職場で私からもうまく話せない、接することもできないしこのままじゃよく
ないという思いともう一度やり直したいという気持ちを持って、思い切って
電話したら出てくれました。仕事やテレビの話しなど普通に話しをして、う
まく話しができない、接することができないことを謝りました。
「仕方がない」と言った後、私が体調が悪くなったこと、元気がないことや他
の人と話をしている内容も全部聞いていたことがわかりました。相手も仕事で
失敗が多かったことも教えてくれました。今日もそんなに早急なことではない
のに、仕事のトラブル(とも呼べないことですが)を私に連絡したりしてきま
した。

私は自分たちの関係を進めたのが性急すぎたのではないかと考えているので、
もう一度、職場の仲間関係から始めて元に戻りたいと思っています。 これっ
て可能なんですかね。そんな経験をされた方、マスターの記憶にありますか。
333名無しさんの初恋:2009/09/05(土) 22:53:22 ID:AJBqxtJz
マスター、横レスしてもよろしいでしょうか?


>312さんが私の彼とダブって見えて仕方ありません。
もし、312さんの去年から今年にかけて縁があった人がもし私だったなら、と、勝手に仮定した上で、助言させてください。


312さんは、彼女さんに対して謝りましたか?
「この間はごめん」という言葉をちゃんと口にしましたか?

たぶんそんな不器用で根っからの鈍感さんな312さんを、彼女さんはわかっているんじゃないかと思うんです。
そして、そんな312さんがどうして彼女さんに対して酷い発言したのか、その裏にひそむ理由を知りたがっているんじゃないでしょうか?
仕事のストレス?悩み事?人間関係?
312さんの人としてあたりまえの弱さを彼女さんに恐れず打ち明けてみてください。
彼女さんとしてつらいのは、恋人が苦しい時しんどい時つらい時に支えになれないことなんです。


簡単にいままでの関係をあきらめず、もう一度正面からチャレンジしてください。
彼女さんを信じてあげてください。
334173:2009/09/05(土) 23:26:57 ID:cXja2V9M
>>209 マスターへ
こんばんは。
励ましのレスありがとうございます。
不安はどうしても拭えなくて、あの翌日に全てを終わらそうとしてました。

そしたら、翌々日に、親からとんでもないことを知らされて愕然としてしまって・・。
すぐに彼の顔が浮かびました。声が聞きたい、大丈夫?って聞いてほしいって思いました。
私の我が儘なのは知っていましたが、思い切って彼にメールしてみました。

すると、1〜2時間後にメールの返信がありました。レスにもたついていたら、彼から電話が。。
・・大丈夫?って言われた途端、なにかが外れたみたいに気持ちが落ち着いて、涙がポロポロ出てきました。

動揺して、大丈夫ならいいけど・・って何度も繰り返している彼に少し驚きました。

彼も、仕事を独立するために忙しくしてるのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そんな彼に私は、なにが出来ているんだろうって考えてしまいました。

次に会ったら、気持ちを伝えてしまいそうなくらい、彼のことが大好きです。
だけど、彼の状態を考えると、伝えない方がいいのかもしれないって思います。。

なにかあったらいつでも電話してねって言われて電話を切りました。

お互い、それから連絡はしていません。

とりあえず、彼とごはんが食べたいです。愚痴なんて言わないから、どうでもいい話をしながら、楽しくごはんが食べたいです。彼との食事はおいしいんです。

マスター、全て私の我が儘でしょうか?
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 23:30:02 ID:Fe+Yu84m
>>332=279
つc■~
   ̄
どういたしまして。
お客様のケースと他の方を比べることはあまり意味がないように
思えます。
ただ、彼は自分の中でずっと考え続けて、別れるという答えを出して、
お客様はその答えを聞いてから、自分のココロの中で答えを探して
いるのです。今は温度差があって当然で、お客様の未練もまた
当たり前のことだと思います。
やり直すのであれば「現状を延長した未来」ではなく、お互いが
一度フラットな状態になった上で、改めて関係を築き上げるなら
問題ないでしょう。

>>333
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
横レスは是非これからお願いいたします。
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/05(土) 23:38:35 ID:Fe+Yu84m
>>334=173
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「この人と一緒にご飯を食べたい」と思う気持ちはとても大切だと
考えます。これから長く一緒にいたいと思う相手なら、その人と
どれだけの回数、ご飯を一緒に食べるのでしょう。そうやって
考えると「一緒にご飯」とは、ココロの奥底にある何かを表している
ようなきがするのです。
お客様のわがままでしょうが、それでも彼に聞いてみないと何も
わかりませんよね。まずは彼に連絡してみませんか?
337173:2009/09/05(土) 23:48:36 ID:cXja2V9M
>>336 マスターへ
>>334

お久しぶりです。珈琲ありがとうございます。。

今まで何度も恋をしてきましたが、一緒にごはんが食べたいって私から口にしたのは彼だけでした。

ちょっと落ち着いたことを伝えてごはんに誘ってみます。
いい返事はもらえないとは思いますが。。

その時は、ストレートにあなたと一緒にごはんが食べたいって言ってもいいものですか?
338名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 00:10:37 ID:ZOsbC0Nw
>>330

自校は毎日受けそのままスムーズに卒業してしまったのであっという間の十数日でした
会いに遊びに行った方がいいのですね、短期間だったので忘れられる前に…
悲しいことに通ってる知り合いがいないのですよ…
車も無く交通手段も無いので行きたいのですがどう行こうか悩んでます
339名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 00:38:17 ID:NHFx1BiV
はじめまして。
なんか、腹立たしい、というか世間知らずな愚痴とは思いますが…
私はいままでモテてきて、恋愛にはあまり苦労しませんでした。
特にこっちからアプローチした時はすぐにOKしてもらえました。
だけど今回の人は違うんです。
女の子にモテるタイプではない(失礼…)のに私にすごく冷たくて。
もう諦めた方がよさそうです。
自分に自信なくしちゃいました。今までのは勘違いだったんでしょうか。
340でにむまん:2009/09/06(日) 01:01:41 ID:F7Wr8nsD
マスター

最後にこの板を訪れて何年になるかな…
六年くらい前だろうか

気づいたら毒男板で毒を吐きまくる毎日さ

ホントにふとしたきっかけで
久しぶりにこの板にやってきたんだ

なんて言うか…
どいつもこいつもキラキラしてやがるなぁ

なんか久しぶりに純粋な気持ちを思い出したよ

これからはしばらくここでお世話になるよ

濃いコーヒーを一つ、淹れてくれないか?
341名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 01:37:33 ID:cz3B57IM
1ヶ月半くらい前から付き合った女と旅行に行く話がでていた。
ちゃんと段取りを整えて金まで払い込んだ。何度も行く意思を確認した。
ただ2週間前から彼女の態度が非常に冷たくなり、メールの返信すら
来なくなった。

今日やっと会ったら「男が出来たから旅行いけない」だと。
ふざけんな。そこまで声にだして怒りはしなかったものの
大人な態度を取ったけど。僕が手配した旅券をすべて買い取ってもらい
相手は友達と行くことになった。わざわざ取った1週間の休みも
何のためなのだろう。
バカな女にはめられてしまった。。。
俺も見極める目がなかったことは反省しているけど。マスターコーヒー頼むよ。
342名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 04:12:41 ID:58HjlmsP
1週間前に振られちゃいました

何となくここ数ヶ月冷たい感じはしてるけど相手が忙しいんだなあって思っていたら女作られてて浮気されてました

遠距離恋愛になったのがやっぱり原因だったのかなあ・・・・

343332:2009/09/06(日) 08:39:52 ID:turNmSF2
そうですか、比べることに意味はないのですか・・・

これまでは彼からいろいろしてくれたことが多くて、それに甘えていた部分が
多かったなと思っています。また自分の職場での立場とか対面とか考えて、素
直に行動できなかったり、自分の思いをぶつけることもなかったなと反省して
いる部分もあります。

彼にも変わって欲しい部分はありますが、自分が今までの自分と変わることが
必要かなとも思っています。まずは、別れる=すべての関係を切る、という自
分の考え方から変えていきたいと思います。

でも、グラグラしている心です。自分の方が恋愛体質です。また、マスターに
頼っちゃうと思います・・・ごめんなさい。
344喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 08:50:45 ID:6udpH22t
>>337=173
どういたしまして。
誘うのならストレートに誘いましょう。それよりも「誘って
OKをもらえた後、ダメだった後」をしっかりと考えましょう。
ただ彼も忙しいようなので、「今すぐ」というのは無理かもしれません。
でも大切なのは「一緒にご飯を食べたい」という意思表示ですよ。

>>338=328
短期集中で取得されたのですね。
せめて電車やバスで通える場所にあるならよいのですが。
それも叶わないのなら、教習所へお礼状という意味も込めて
手紙を出すのはいかがでしょうか。どんなカタチでも、つながりを
切らさない方法を考えましょう。
345喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 08:57:51 ID:6udpH22t
>>339
つc■~
   ̄
お客様の持っていらっしゃるものが、相手には通用しなかった。
それだけのことですよ。お客様にある、たくさんの魅力のなかで
たった一つが通じないのなら、別の方法でアプローチしてみましょう。
好きだから近づく人もいます、好きだから避けてしまう人もいます。
相手場合は後者かもしれません。お客様が諦めてしまえば
二人はなんの接点も持てないでしょう。ほんの少しずつでもいいから
近づいてみる。まずはそこから始めてみませんか?

>>340=でにむまんさま
つc■~
   ̄
6年前と言うことは、マスターがカウンターに立つ前だと思います。
喫茶◎マスターは2005年10月下旬からこの店のお世話になっています。
お客様にとってこの店の居心地がよいと感じ取ってもらえれば
マスターにとってとても幸せなことです。
いつでも構いません。どんなお話でも構いません。お客様の
お話をこの店に残していってくださいね。
346名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 09:01:46 ID:ZOsbC0Nw
>>344

ありがとうございます
お礼の手紙送ってみます
347喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 09:09:34 ID:6udpH22t
>>341
つc■~
   ̄
>バカな女にはめられてしまった。。。
そのバカな女をココロから愛していたのは誰でしょう。
見極める目とおっしゃいますが、つきあい始めた当時と
昨日の彼女はどこが変っていましたか?見極める目を反省すると
「過去の自分をすべて否定する」事になりますよ。
お客様は、彼女のことをまっすぐに好きだっただけです。
好きだったからこそ、昨日のことで深く傷ついただけです。
たくさんのことがあって、たくさんの思いがあって、でも結局最後に
残ったのは「自分の気持ちの大きさ」です。お客様に悪いところは
何もありません。だから反省も必要ありませんよ。

>>342
つc■~
   ̄
遠距離恋愛は結果の一つ、それが原因のすべてではないですよ。
相手の気持ちがわからない今、別れた原因を探したとしても
見つかった原因はすべて正しいと思えてしまいます。
今はただ、別れたという事実を受け取ってください。別れてしまった
原因は、すべてが正しく、すべてが物足りない答えでしかありません。
原因があってもなくても、現実だけがただ一つの真実です。
それを無条件で受け入れられたときが、お客様が立ち直る第一歩ですよ。
348喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 09:19:45 ID:6udpH22t
>>343=332
お客様はやじろべえをご存じですか?両手にお守りを付けた人形が
バランスを取って立っているおもちゃです。
やじろべえは左右に揺れながらバランスを取るものです。言い換えれば
「揺れることで達続けていられる」のです。お客様のココロも、人のココロも
多少の揺れがあるからこそ上手に立っていられるものだとマスターは思います。
お客様が、ご自身のどこを変えたいと思うのか。それはマスターにはわかりません。
もしも変える必要があるのなら「別の視点」を持つことをお薦めします。
自分と相手の視点を入れ替える、客観的な場所から自分たちを眺める。
そうやって「固定しがちな思考」を柔軟にすると言う方法もありますよ。

>>346=328
どういたしまして。
メールばかりが発達した今だからこそ、文字や便せんやはがきから
伝わるお客様の魅力があると思いますよ。
349名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 11:03:29 ID:kK9KQjdz
初めまして。愚痴らせてください。

メル友に恋をしてしまいました。
私は彼氏もいたことがないいわゆる喪女で、相手は普通に恋愛経験もあるいわゆるリア充なので、私は会うのが気が引けます。
色々頑張っても事実モテないので自分に自信がないです。
メールでは好きだ、付き合おうと言ってくれますが、彼は私の顔も知らないし会うために言ってるだけだと思います。女の扱いにも慣れてますし。

誰かから好意的な言葉を言ってもらえる嬉しさと、相手を騙しているような罪悪感と、本当の自分をさらけ出せない不甲斐なさと…なんか色々な感情がごっちゃになってしまってます。
勇気を出して会えればいいんですが、がっかりされたり拒絶されるのがどうしても怖くて。
それにもしかしたら私は求められていることに対して喜んでいるだけで、それを恋と勘違いしているだけなのかもしれません。
しかし、会う気がないのに相手に気を持たせるのは悪いので、いっそのこと連絡も取るのをやめたほうがこのモヤモヤから抜け出せるのかもしれません。
好きだからこそはっきりさせた方が相手にもいいのかもと思うのですが。

正直自分がどうしたいのかわからなくて、相談できる相手もいなくて、たかがメル友なのに本気になってる自分がいます。
最近はずっと相手のことばかり考えて、何も手につかず悩んでしまって。
ただ胸が苦しくて泣いてばかりです。
ここまで誰かを思う気持ちは初めてで、会ったことないのに馬鹿げてますよね。。
350名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 11:09:28 ID:JqgAAvw7
彼氏のいる女の子を好きになってしまったのですが…

その子は俺の気持ちを知ってるけど、知らないフリをして、
なんだかんだで俺が告白するように誘導してくるんですよ…

別に俺に気があるとかではなく、自分に好意がある人には告白させて、
いい気分になりたいみたいで(前もそんなことがあったみたいです。)、
俺なんかは、簡単に落とせるちょうどいいカモに見られてるみたいです。。
彼女の友達も、彼女はそんな人だから信用するな、やめとけって言ってます。
この場合、やっぱり告白しない方がいいですよねえ。



351喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 13:00:08 ID:6udpH22t
>>349
つc■~
   ̄
あうことで何かが変るというのなら、それはあってみるべきでしょう。
あう気がないのであれば、それをちゃんと正直に伝えるべきです。
相手はお客様の外面をしる必要もなく、メールから伝わる
内面を好きになったのではないでしょうか。
迷っているモヤモヤを断ち切るために、今後一切の連絡を
取らないとしたら、今度は「あっておけばよかった」というモヤモヤを
抱えることになりますよ。
あえるのならあってください。それ以後のことは、そのときになって
考えればよいのですよ。

>>350
つc■~
   ̄
お客様は彼女のことをどう思っているのですか?
それについて、彼女について他人の評価がどれほどの価値を持ちますか?
お客様の書き込みの中で何が真実で、何が他人の噂で、何が
自分の思いこみなのか判別してください。
ちなみにマスターは「彼氏、彼女がいる人を好きになるのは悪いことではない」と
いう立場です。
352312:2009/09/06(日) 13:43:30 ID:35mpu5lI
>>315
マスターありがとう
転ばないことだけに囚われないように歩くとするよ

>>333
助言ありがとうございます
当時の私は謝ったりはしていましたが、肝心なことを言わず訊かずで上滑りしているだけでした
もう一度改めて頑張ってみようと思います
353BACH:2009/09/06(日) 17:03:45 ID:LHRbgK9A
ちなみにマスターは「彼氏、彼女がいる人を好きになるのは悪いことではない」と
いう立場です。

ちなみにマスターは「彼氏、彼女がいる人を好きになるのは悪いことではない」と
いう立場です。

ちなみにマスターは「彼氏、彼女がいる人を好きになるのは悪いことではない」と
いう立場です。







自分を正当化するのも、大変お上手なマスターです。どうしてアドレスがオヤジなのおお??教えて〜(*^^)v
354名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 17:16:07 ID:jwi0QpgE
マスター
これから好きな人に会いたいがために休日出勤します
やらなくちゃいけない仕事をわざわざ今日に回して何やってんだろう
でも一目でいいから顔を見たくって

なんか気持ちが高ぶってます
コーヒーで落ち着かせてください
355208:2009/09/06(日) 17:25:24 ID:F2IZDgiN
マスター、また来てしまいました。
月曜日に送ったメールの返信が来なくて、ちょっと凹んでいます。

でもまた仲良くしたいし、もうメールはしないで今度会ったら笑顔で話し掛けてみるんだ!
応援してください、コーヒーお願いします!
356名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 17:54:26 ID:mdqISvxG
やじろべえ揺れてるけれど自分で立ってる気がしない。
いつも流されてる。 誰かがよければ自分はいいと思ってしまうから。いつも負けてしまうから一部頑なじゃないと自分を保ってられない。これ以上壊れたくない。こんな自分は必要とされたいのに必要とされないです。
上手くコミュニケーションとれずに嫌煙される。
まとまってないですが愚痴らせていただきました。
357248:2009/09/06(日) 18:39:11 ID:j6pRppSF
こんばんは。
また来ちゃいました。

私の好きな後輩、けっこうモテるみたいなんだよね…
けっこういろんな女の子にアプローチされてるみたい。
本人はウザがってるけど。
「追われたら逃げたくなる」らしい。
それ聞いて、ちょっと牽制された気がしたw
考え過ぎだろうけどさ。

彼、今恋愛は面倒みたいで。
私が冗談っぽく「私は押しに弱いんだよねw」って言ったら
「じゃー押してみようかなww」って返されたけどw
私、どうしたらいいんだろ。

とりあえず、上の会話の流れで「飲みに行くか」って話になったから
これを具体化させられたらいいなぁと思うけど。

話前後しちゃうんだけど
前に、飲み会で酔った彼に「付き合わない?」って言われて
私、「弟より下は無理w」ってかわしたんだ。
弟は3つ下で、彼は4つ下。
でも皮肉なことに、それがきっかけで彼を意識するようになったw
彼は本気じゃなかったのにね。
でも冗談でも「付き合おっか」って言えてたら、今の状況変わってたかなぁ…
なんて今更なことを考えてしまう。
その時は本気で「年下は無理」って思ってたからなぁ。
恋って分からないもんだね。

話まとまってなくてごめんなさい。
358名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 19:19:14 ID:m7euPUW6
マスターマスターマスターマスター・・・・

もう好きな気持ちがよく分からなくなてきた。
確かに嫌いじゃないし、むしろ好きだけど・・・ちなみに片思いです。
相手に会おうと思っても気持ちが気になって(相手の)踏み出せないし、なんか好きになっても疲れるだけじゃんて思っちゃって。
でも、たまにボディタッチしてくれたり、大勢いる中でわざわざ共同作業を私に頼んだりするから嬉しくなっちゃって波が激しい。
359名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 19:51:04 ID:qmG+7Wr1
自分に自信がありません。
好きな子がいて、その子も自分の事が好きに見えるときもありました。
でも、付き合っていく自信がありません。
彼女ができたことも、これまでありません。

お互いの距離が近くなったら、相手に本当の自分が見えてしまう。
それが怖いです。

あまり、良い人生を送ってきませんでした。
傍目から見たら恵まれているように見えるけど、
全て辛さだけを感じながら作り上げたものです。
笑顔で生きてきたけど、悩み苦しんで、時に死にたいと思いながら、22年間を生きてきました。

それでも、そんな自分を受け入れて欲しいと思っていることも事実です。
自分を受け入れてくれる彼女が欲しい。
でも、自分をさらけ出したら、本当の自分を見せたら嫌われる。
そんな葛藤で、最近は頭の中がぐちゃぐちゃです。

元々、人を信頼していないのかもしれません。
友達もほとんどいません。
寂しさも感じるけど、欲しいとも思っていないような気がします。
ある程度の距離以内に、他人を入れたことが無い気がします。

どこにも吐き出せる場所が無いので、ここに吐き出しました。
ごめんなさい。
360BACH:2009/09/06(日) 19:52:39 ID:LHRbgK9A
その精神力では、どのみち、舞台には不向きだわね。。。

皮肉じゃない。私と君との違いは、死んでも信念を離さない心か否か、ということ。

自分以外の者を神と崇めて信ずるうちは、一生奴隷のままだよ。。

地に足を着けた日常生活の中に「真実」があるんだ。どうして自分を信じない??

今すぐ松葉杖を捨てて、自分の足で立つのです。
361名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 21:16:36 ID:PTRcckem
ここに入るのは初めてですね。
いきなり愚痴りますよw

彼女いるのに『好き好き言っても良いよ』とか言ったり、デートの誘いにOKしたり・・・彼の真意が分からないです。

都合のいい女にしたいだけなのか、はたまた何も考えずに行動してるだけなのか。はぁ…さっぱり分かんないですよ(苦笑)
362339:2009/09/06(日) 21:46:28 ID:kF5ZwvyW
マスターありがとうございます!
昨日〜今日と、
「あの人は無理だから、もっと手頃なところで…」
とか考えてましたが、やっぱりあの人じゃなきゃ駄目みたいです。
方法を変えてもう少しアタックしてみます!
勇気が出ました。ありがとうございました。
363喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 22:45:41 ID:6udpH22t
>>352=312
どういたしまして。
転ぶのはとても怖いですよね。痛い思いもします。
でも「転んだら立ち上がればいいだけ」という部分はなかなか気づかないものです。
転ぶのが嫌と思う気持ちが「転んでも良い」と思えたら、そこから
お客様の視点も変ると思いますよ。

>>353=360=BACHさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
マスターが「oyaji」というメアドを取ったのは、オヤジと呼ばれる年齢
だからです。世間から見れば「さえないオヤジ」と見られる自覚も
ありますよ。
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 22:52:20 ID:6udpH22t
>>354
つc■~
   ̄
あいたいと思う気持ちが、お客様にとって正義なら
それは悪いことではないはずです。あいたいという一心があって、
あえるという以外の見返りを求めないのですから。
ただ、「あうこと」が目的にならないように気をつけましょう。
大切なのは会って何を話すか、何を共有するかですよね。

>>355=208
つc■~
   ̄
会えるのならメールは副次的なものですよ。
100通のメールより10秒の会話を大切にしてください。
メールで伝える何かより、笑顔が伝えるものは
たくさんあります。伝える方法より、伝える内容を大切に
してくださいね。
365喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 22:58:25 ID:6udpH22t
>>356
つc■~
   ̄
自分ひとりだけで立っていられる人は少ないですよ。
誰かの支えやバランスがあって、やじろべえは立っていられると
思っています。
お客様は他人を必要と思っていますか?お客様が他人を望むのと
同じぐらい、他人はお客様を求めるものです。それがやじろべえにも
ある「何かのバランス」だとマスターは考えています。
「上手く」コミュニケーションを取る必要はありません。「お客様が
すべてを広げて相手を受止める」事ができれば、相手はそれと
同じ距離を保つものですよ

>>357=248
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
冗談で付き合おうかと言えば、すべてはうやむやになってしまうような
気がします。あのときのお客様の本心を伝えたこと、それがきっかけと
なっていること、それらはすべてどこかにつながっていると思います。
飲み会をするならお客様がある程度話を進めてみるのもいいですよね。
このまま待ち続けていても、話が進展するとは思えません。だからといって
相手任せにしておくのも無責任のような気がします。
せっかく飲みに行こうと言ってもらえたのですから、次はお客様が
少し具体的な日程にして、彼に話しかけてみませんか?
366名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 23:02:13 ID:J3XjWumY
マスター、愚痴らせてもらいます。
好きな人がいて、その人には彼氏がいました。
それでも好きで告白したのですが、やっぱりふられました。
しかし最近になって知ったのですが、
告白したときにはもう彼氏とは別れていたらしいです。
そんなに俺は駄目か、と落胆の日々です。
彼女がまだその人を好きだからという可能性もあるでしょうが。

好きだ、好きだを押しすぎも駄目だと思う。
けれど好きだ、を言わなければ伝わらない。
遊びに誘うも、俺では駄目なのですか?
を聞いても「…」「…ごめん」な返事が返ってくるばかり。
彼女とは何度か他の友人と遊びに行ったり、
もうこっちが好きだという気持ちがばればれな行動もしてきました。
最近はメールをしても返事が2、3日後になったり、
まったく返事がなかったりの日々が続きます。
メールも毎日だとさすがに相手に悪いと思い、
週1で送っていますが、これも本気に取られないのかなぁとか。
メールの頻度で決まるものでもないけど。
支離滅裂ですいません。
367喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 23:05:13 ID:6udpH22t
>>358
つc■~
   ̄
お客様が「わからない」と思っている気持ちこそが「片思いの全部」だと
マスターは思っています。好きになったら、ココロが疲れたり
ストレスを感じたりするものです。でもそれが片思いの一部分であるのも
また事実なのです。
「よくわからないなら、わからないままでそのまんま」抱えてみてください。
人のココロですから並みがあって当たり前ですよ。

>>359
つc■~
   ̄
マスターは「自分を信じるから自信」だと思っています。
お客様は自分自身を受け入れていますか?自分自身を愛していますか?
自分を受け入れられない人が、他人を受け入れられるとは思えません。
お客様がご自身をどう思っていようとも、相手が受け入れてくれるなら
それが事実で、受け入れられないのもまた事実なのですよ。
お客様が考える「自分をさらけ出したら嫌われるかもしれない」は、
実際相手がどう思うのかという事にかかっています。それを正確に
知る方法が無い以上、いまから考え続けることに価値はないような気がします。
まずは自分自身を愛してください。
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 23:09:38 ID:6udpH22t
>>361
つc■~
   ̄
マスター個人の意見ですが、「自分のことを好きだと言ってくれる
異性がいる」のはとても快感です。そこまでは間違いではないと
思うのですが、そこから先を勘違いすると「相手を傷つける」という
事実が見えなくなるものです。
仮にも彼女がいる男性なのですから。お客様が彼女の立場だったら
彼をどう思いますか?そんな視点から相手を見ると、見えなかった影が
見えるかもしれませんね。

>>362=339
どういたしまして。
手頃なところというのが、何か間違っていると気づいたのですよね。
「誰でも良いから彼氏が欲しい」のか、「この人の彼女になりたい」のか。
その辺りを踏み違えなければ問題ないですよ。
いつか良い報告が聞けることを楽しみにしています。
369喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/06(日) 23:14:09 ID:6udpH22t
>>366
つc■~
   ̄
「現実が、たった一つの真実」です。彼女が彼と別れたことと
お客様にした返事には全くつながりがないかもしれません。
>遊びに誘うも、俺では駄目なのですか?
これを聞いて、正直に答える女性が何人いるでしょう。
お客様が相手をどれだけ思っているのか、マスターからは
知るよしもありません。でもお客様の思いと彼女の思いは
違っていて当然です。
お客様の押す姿勢は間違っていないと思います。でも
押し方を変えてみる必要はありそうですよね。
370名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 23:23:41 ID:eAv4/nuU
淋しい、淋しくてしかたない‥ 色々頑張ってきて(自分の苦悩生活)、恋愛どころでなくて‥でも好きな人を忘れたことはなくて‥
今日少しだけほっとしよう時間が出来てのんびりしてたら淋しくて。
諦めたくないし好き。でももう‥日がたち タイミングが?
身動きできない

こんな時にメールでもできたら‥
でもこんな淋しい状態じゃうまくできないし無視されたくもないし‥
ツライ

こんな時、友人にもなかなか頼れない
淋しいよ
こうなると暫く毎夜繰り返しそうだよ‥ ずっと我慢や無理してきたからかな。
といって、変とかヤケはいやだし
癒されたい。あのひとと会えたらいいのに‥
まだ覚えてくれてるかな? 7月に連絡一度くれた以来だよ‥

独り言すみません‥(T_T)
371名無しさんの初恋:2009/09/06(日) 23:30:23 ID:PyBewspl
マスター愚痴らせて頂きます。
私には好きな人が居ます。
彼の直感と才能、ぽっちゃりしているとこ等に惚れてしまいました。
彼は私の気持ちに気付いていると思います。
でも私に全く興味がないようなんです。
気持ち悪いくらい笑顔になれるメールをくれる時もありますが、
「?」で送っても返信すらない時もあります。
彼は何を思い、何を感じてるの?
一方で、違う人が私のこと好きみたいで結構アピールしてくれるんですけど
私は全然その気がなくてメールの返信だって気のないものになってしまいます。
同じ状況が私の意中の彼にあるんですか?
教えて欲しいです!
372354:2009/09/06(日) 23:38:56 ID:jwi0QpgE
マスター、会って来たよ
仕事も終わったし好きな人とも話せたし行って良かった
仕事に夢中になってたら向こうから話しかけてくれて、前髪についた埃を取ってくれたよ
あの子の笑顔を思い出すだけで幸せになるよ
これに味をしめて、マスターの言うように「会う事」が目的にならない様に気をつけます
コーヒーありがとう!
373名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 00:00:20 ID:lhtz6GrW
マスター
せっかく復縁したのに、彼女から酷いことばかり言われるよ
僕にムカついてるなら、復縁しようなんて言ってこなければよかったのに
耐えなきゃいけないの?
374248:2009/09/07(月) 00:25:44 ID:Q5SD4nhe
>>365
マスター、いつもありがとう。

そうだね…冗談で言っちゃダメだよね。
それに、やっぱり酒の席での話だし。

そのバイト先の飲み会でね、彼はずっと私に絡んできて
その様子を見てた同僚に、後日「あんたら出来てるの?」って訊かれたんだw
もちろん否定したけど…
でも普段からけっこう喋るし、彼から触ってきたりもして
割と悪く思われてないのかな…って思ってた矢先の「恋愛めんどい」発言w
私すぐ勘違いしちゃうんだよね、いつも…

とりあえず飲みに行く話を進めないといけないね。
やっぱり待ってちゃダメか…
彼、今度の連休中がいいなぁって言ってたから
お互いの休みが合ってたら誘おうかなぁ。
誘えるかなぁ…
375名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 01:12:31 ID:iioM9iV9
また1週間連絡無し
こっちからの連絡にも応えなくなった
終わりにするのならはっきりしてくれよ
376355=208:2009/09/07(月) 01:16:19 ID:w/lbcMN4
マスターありがとうございます。
そうですね、伝えられたらいいな。
なんかちょっと泣きそうになりました。
勇気出して笑顔になります!
377名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 05:44:53 ID:GCAJ6jCX

彼女がワガママすぎる

隣県に住んでて引っ越してきたんだが、俺が寝る時に「買い物に行く」って
「バスの番号教えてくれたら1人で行ける」と言って俺の家を出て行ったのに
結局迷子になって、2時間しか寝てない俺をケータイで起こして八つ当たり
「私がここの地理分かるわけないじゃん!だいたい一緒に来るだろ普通ー」
はぁぁぁ?って思ったけど迷子になられるのも迷惑だからすぐ迎えに行った

いざ1人暮らしを始めたら事あるごとに怒る。少し疑問に思ったことを言うと
異論があるよう受け取って拗ねる。清潔にして色々気を使っても潔癖だから
「汚い」って怒る。一緒の布団で寝ないでとか…俺の布団は占領するのにさ
「朝に帰る」って俺が言ったら「帰れ!」とか言うのに一日したらTELして
「さびしいよ〜早く帰ってきて」「もう怒んないから」ってかなりの気分屋

1年もよく付き合ってるなぁと我ながら思うけど、そこそこ容姿端麗だから…
別れ話は何回も切り出されたけど3日しないうちに戻ってくる、ほんとバカ

人とあまり触れ合わないひきこもりでメンヘラ気味な彼女だから苦労するよ
人の気持ちが分からない、何度言っても治らない、どうすればいいんでしょ
友達作ったり俺が優しくしてれば時間の経過と共に普通になってくれるのか
それとも専門のメンタルケアの人に任せるべきか…、正直会うのがきつい

378173:2009/09/07(月) 08:24:59 ID:bcRDf5kL
>>344 マスターへ
>>337

おはようございます!
私が、明日・明後日休みで気持ちも時間も余裕が出来るので、今夜、メールしてみようと思います。

基本的に、彼がはっきり断ることはないんです。行けるか確定出来ない時には、さらっと流します。その後で、はっきりわかれば彼から誘ってきます。

今回は曖昧にされると思うのですが、「息抜きに」または「一段落ついたら」という前置きでごはんに誘ってみようと思います。

一週間近く連絡を取ってないので、色々と不安ですが、頑張ってみようと思います!
379288:2009/09/07(月) 10:18:11 ID:KI0dm72g
マスター、コーヒーを。

彼氏がいる子に告白だけでもしようとした>>288です。
先週末に、行こうとしましたが、会えませんでした。

彼氏がいる子に会うというのは、物理的に難しいですね。
空いた時間は、ずっと彼氏といるわけですから。
メールや電話という手もあるんでしょうけど、伝えるなら直接です。

今は、気持ちが落ち着いています。そして、こう考えています。
“たとえ自分の方に気持ちが向かないと分かっていても、
伝えたい想いがあった。それを本気で伝えようとした。
そういう理屈じゃなく、打算もない気持ちが自分の中に生まれたということ自体が、
大切なことだった。それが、愛情。
昔から背を向けていた気持ちに、今は真正面からぶつかろうとした。”

相手のことは、過去のことになっても、
この気持ちを持てたことを忘れないでいれば、
これからきっと良い出逢いがあると思っています。


380名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 13:19:49 ID:r6EkffJU
ねぇマスター聞いてよ・・・

私の彼氏(29)がダメ男過ぎる…
まずこの年で定職に着いてないし貯金はゼロ
全財産を財布に入れ仕事場で「俺今日30万入ってるんだよねー」と発言し何者かに財布事盗まれたり、支払いを滞納してて裁判沙汰手前になるわ
最初は仕方なくお金貸してたんだけど事あるごとに私のカードを当てにし出して、今日なんて私が風邪気味で病院行ってるのにも関わらず「明日休みでパチンコしたいからカード貸して、後で返すから」だと…('A`)
「交通費とかが無いとかなら良いけどそういうのは駄目」と断ったら、いきなり無口になり「全然納得出来ない」だとw
流石に呆れたわ
381喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/07(月) 21:07:44 ID:HTju0XBM
>>370
つc■~
   ̄
ひとりぼっちは寂しいですよね。でも寂しいばかりじゃないことも
お客様はすでにご存じのはずです。寂しさが嫌ならば、お客様が
少しずつ動くべきでしょう。多少の失敗をすることがあるでしょうが
それを気にしていれば誰だって何もできなくなります。
最初から思うような関係になるのは難しいです。でもそれを目標に
少しずつ進んでいけば、いつかお客様の望む未来になるでしょうね。

>>371
つc■~
   ̄
彼の気持ちは彼にしかわかりません。お客様がいくら考えても
「彼の気持ちのようなもの」しかつまめませんよ。
お客様の気持ちに波風があるように、彼の気持ちにも同じものが
あるでしょう。それがメールの返信に出てくるだけです。
>彼は私の気持ちに気付いていると思います。
これを言い換えれば「彼に対して明確に伝えていないことがある」ですよね。
わかって欲しいなら気持ちの芯をちゃんと伝えてください。
「わかっているくせに」がどんな意味なのか、お客様なら
わかってもらえるはずですよね。
382喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/07(月) 21:10:57 ID:HTju0XBM
>>372=354
どういたしまして。
マスターが申し上げた「会うことだけが目的にならない」というのは、
会えたときに何を共有するのか、何を伝えるのかを明確にしてください
という意味です。それと会うことを目的にしてしまうと、会うことだけで
満足する意味もあります。
これからもたくさんのチャンスがあると思います。会えたときにどうするのか。
そこを大切にしてくださいね。

>>373
つc■~
   ̄
お客様がどんなひどいことを言われているのかわかりませんが、
お客様だけが耐える必要はありません。ただ、彼女が言っていることの
表面的な部分だけにとらわれず、その裏側にある気持ちだけは
何とかくみ取ってください。
383喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/07(月) 21:16:38 ID:HTju0XBM
>>374=248
どういたしまして。
今は待つことは得策ではないように思えます。
せっかくですから会えるときにたくさんの話をして、
お互いの考えを伝えあうのが良いかと思います。
「こんど○○で飲みたいけどいつが良い?」と、誘ってみませんか?
場所を指定すれば予定を入れやすくなります。それに相手の都合も
聞くという姿勢も表せます。
これがベストの誘い方というわけではありませんが、相手が
断りにくい誘い方の一つです。

>>375
つc■~
   ̄
お客様と相手の方がどんな関係なのかわかりませんが
一週間ならまだまだ待てるレベルだと思います。
終わりだと思うならお客様から終わらせることもできますよね。
ただ、それを選ばずに待ちたいという気持ちがあることはわかります。
待てるのなら待ってあげてください。でも待てないのならお客様から
何かしらのアクションなり選択をするときかもしれませんね。
384喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/07(月) 21:23:10 ID:HTju0XBM
>>376=208
どういたしまして。
笑顔に勇気は必要ありませんよ。会えたときに、ココロの底から
「会えたことがうれしい」と思えれば、自然と笑顔が生まれるはずです。
お客様の笑顔は、必ず相手に何かを伝えてくれるはずですよ。

>>377
つc■~
   ̄
他人を変えようと思う限り、お客様の苦労は絶えないことでしょう。
それとマスターには「普通」がわかりません。
「何度言っても治らない」は、現在の彼女をどう思っているのか、
端的に表している言葉だとマスターは受止めました。
これから先、付き合っていって苦労すると思うのなら別れましょう。
結論を先延ばしにするのはお互いのためになりません。
でも彼女のすべてを受け入れられるのなら、彼女が変るのではなく
お客様の受け止め方を変えてみてください。
「他人と過去は変えられない、未来と自分は変えられる」とは
どこかのグラビアアイドルが言っていた言葉です。
385喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/07(月) 21:31:31 ID:HTju0XBM
>>378=173
つc■~
   ̄
ご飯を食べに行きたいという目標があるのですが、それより前に
「一緒に食べたいと思う気持ちを伝える」ことが先決です。
彼が誘ってくれるのなら、それを待つのも得策でしょう。
彼も忙しいと言うことなので、相手に負担をかけない約束の
取り付け方になると思います。
それでも、現状では待ち続けても良い方向へ向かうことは
少ないと思いますよ。だからこそお客様が動いていけば、
結果は後からついてくるでしょう。

>>279=288
つc■~
   ̄
お客様の考えはとてもよくわかりました。その気持ちがあるのなら、
お客様の告白にどんな意味があって、それを成し遂げる気持ちと、
受止めてもらえた相手に対する感謝を、常にココロに持ち続けられるでしょう。
マスターが以前申し上げた「自分のわがまま」とは、告白をすることだけに
目が向いてしまい、告白をされる側の気持ちもを考えなくなることに
気づいて欲しいという意味がありました。
当然、お客様はそれに気づいていることでしょう。今は結果を考えず、
成し遂げたいことを成すためだけにココロを集中させてくださいね。
386喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/07(月) 21:35:35 ID:HTju0XBM
>>380
つc■~
   ̄
マスターは「恋愛とお金は別物として考える」ことをお客様方に
勧めています。恋愛関係になった相手はとても大切な
ものですが、お金は全くの他人と思うべきだと考えるからです。
失礼を承知でお客様に申し上げるなら、「早いうちにすべてを
精算するべき」だと思います。貸したお金が返ってこないとしても
いま決断すればこれ以上増えることもないからです。
後はお客様がどう思うかだけです。


----------------------------
>>385
>>279=288を、>>379=288へ訂正させていただきます。
387名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 22:26:18 ID:FxTZ+kQV
好きな人に振られてしかも好きな人は元カノとより戻って、自棄になって彼女持ちのひとの浮気相手になったりして、あたし何やってんだろ。
何がよくて何が悪いんだっけ。そもそもあたし、何がしたいんだっけ。
マスター、よくわからなくなってきたよ。
388374=208:2009/09/07(月) 23:42:16 ID:w/lbcMN4
>>384
今日は会えなかったです。次回のチャンスを待ちます!

毎日毎日皆のお話を聞いてくれて、マスターありがとう。
継続ってなかなかできることじゃないと思います。
スレ違いですが伝えたいと思いました。
389375:2009/09/08(火) 00:02:47 ID:iioM9iV9
>>383
相手とは付き合ってる
遠距離だし、できるだけ欠かさず連絡取ろうという話もし
メールの文章に極力敬語は使わないようにしよう(他人行儀に感じるので)と話しもし
それに関しては同意してもらって普通に話してきた

体調が悪いとか仕事が忙しいとかの事情があるのは分かる
でも、こないだも1週放置され、そのことに関して話もしてあるのにこの始末
その前からギクシャクした状態で2月ほど過ごしてるから
相手にもうこれ以上付き合うつもりが無いんだと判断しているところ

相手のことを好きなのなら、せめて音信不通にならないようにするだろうし
ココロの中に相手がいるなら、1週間のうち5分でも連絡する時間はあるはず
何度も同じことを言って険悪な雰囲気になるのに俺自身も嫌気さしてるし
こんな状態になる前は相手は結婚してずっと一緒に・・と言っていたことからしても
全くそんな風にするつもりが無くなっているのは分かる状態だ
俺が逆の立場なら、こんな風にはしないからな

いつもこちらから連絡しないと相手からは連絡ないし、今回は送ったメールに1週間返事も無い
こんな風にして無駄な時間を使うことに疲れた
付き合ってるなんておくびにも出して言えないような状況で居続けるのに疲れた

女なんか信用できない 死ねばいい
390375:2009/09/08(火) 00:10:11 ID:1r+zixQ6
>>383
書き忘れていた

最初は不通に言葉を交わしていたメールも
ここ2ヶ月ほど、相手は敬語を使うばかりになっていた
何度かそのことについて話をしてきていたが
特に音信普通になる前と、音信普通になっているのに対してこちらから送るメールに
返してくる返事は、ほぼ全て敬語の文章だった
ちなみに俺はごく不通に文章を書き、特段そのことに対して怒ったりしたような文章は送っていない

とにかく、俺は今、相手に好かれている自信も無いし
そもそも彼氏だとさえ思わない
ただの友達かそれ以下の存在として扱われている気持ちしか持てない
誕生日も放置だしな

愚痴ってすまんよマスター
もうどうにでもなってしまえばいいという気持ちになるもんなんだな、人間は
何もかもぶち壊してすっきりしたい
391名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 00:23:09 ID:3HLMe2iC
はじめまして、マスター。
気になってた人に彼女が出来てしまったけど、全然ショックもうけなかったし悲しくもならなかった。
気になる、と思ってたのは錯覚だったのかな?
もう6年ぐらいちゃんと恋をしてないから、恋心がどういうものなのかわからなくなっちゃったorz
「好き」ってなんなんだろう(´・ω・`)
392名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 02:31:09 ID:ONo0OEa8
こんばんはマスター。夜な夜な失礼します。
ちょっと気になる人と話していると、以前の女の影を匂わせたり
かわいい女の子の話をしてきたり、女性にモテたい、という
話をしてきます。
それ以外では雑談も結構盛り上がってメールもするし、
スキンシップも多く良い感じだとは思うのですが…
何の意図があってこの様な話をしてくるのでしょうか?

正直付き合ってもいないのにヤキモチやく自分に辟易して
しまいます。
普通の話では盛り上がるから友達として付き合っていくと
割り切った方がいいのかな、とも思います。
傷つくのを恐れているのが丸わかりでお恥ずかしい限りです。
393夢見ごこちな恋:2009/09/08(火) 03:52:29 ID:AkI15yjf
>>389
>女なんか信用できない 死ねばいい
言葉に気を付けた方がいいと思いますよ。

>俺が逆の立場なら、こんな風にはしないからな
あなたと彼女は違う人。
あなたにはあなたの、彼女には彼女の物差しがあるんじゃないかな。

>ほぼ全て敬語の文章だった
余り細かい事に捉われず、「あ〜。こんな事もあるか。」ってな感じで、ど〜んっと見据えてみるのもいいかもしれないよ。

>もうどうにでもなってしまえばいいという気持ちになるもんなんだな、人間は何もかもぶち壊してすっきりしたい
ヤケを起こす前に、一度冷静になってから、考えてみては?
今ぶち壊したら、また似た様なことを繰り返しちゃうんじゃないのかなって思っちゃったよ。
394夢見ごこちな恋:2009/09/08(火) 04:05:12 ID:AkI15yjf
マスター、こんばんは。
本当なら、ミルクたっぷりのカフェオレをお願いしたいところだけど・・・。
あろう事か、インフルエンザに罹ってしまいました。(苦笑)
ので・・・ので・・・今日は、ホットミルクお願いします。

高熱もさることながら、脱力感、筋肉痛などの全身症状が辛いですね。
因みに、季節性のものなのか、新型なのかはまだ不明です。

マスターをはじめ、皆さんもくれぐれも気を付けて下さいね。
マスク(マスクの下にガーゼをあて、ガーゼを湿らすといいみたい)と手洗い、うがいをお勧めします。

みなさんが健康に過ごせますように♪
395名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 04:24:06 ID:LXszXJmi
>>389

そう思いたくなるような恋愛を私も昔していました。

貴方が感じている事は苦しいけど正しい。と思う。

でも、彼女をどうにか振り切って、
今度は音信普通になり得ない
距離「感」の女性と巡りあって欲しいな。
396名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 05:05:04 ID:mR60GiAI
マスター、話聞いてくれるかな…。

先日好きな人に
やっぱり友達にしか見れないって言われたんだ。告白してもないのに。

友達以上の…行為しといて好きにさせるようなことも散々言って。
最後は表情も感情も伝わらないメールの文章だけで告げられた。

振られたことなんてどうでもいい、
そういうことは言葉で伝えてほしかった。
本当に最低男だった。

そして、その気持ちをぶつけられないままの私も最低なんだ。
早く忘れたい。
397名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 12:43:20 ID:Y6vNeBgD
お久しぶりです。前スレ>>236です。
相変わらずの独り言です。

気になる女の子とは、8月初頭に一回会えたのですが二言三言交わしただけで終わってしまい、以来一ヶ月ほど会えず。
メールは相手から始まることは無く、こっちから送っても最近は長続きせず切れてしまう状態です。
極端に落ち込んでるわけではないですが、まぁ、それなりに凹みます。
しようと思ってた電話も結局できず。だって「そろそろ『電話して良い?』って送るかな」って思ってると途切れるんだもんorz
いきなり奇襲で電話? そんな勇気は俺にはない。

「もしかしたら俺はアイツのことを別に好きでもないんかなぁ」
と思い始めていた矢先、今日のサークルの行事に彼女が来ることを知り快哉を叫び、
その後に「あれ、俺まだアイツが好きなんじゃん」と、自分に気が付きました。

長々と書き綴りましたが、
「理性というか頭で色々考えても、そんなのお構いなしに心は勝手に動くもんだなぁ」というのと
「顔も見られず声も聞けず、いつ途切れるか分からない文字だけのコミュニケーションというのは辛いかぁ」というのが、今の気持ちです。
今日が過ぎたらまたしばらく会えないし、今日は多少強引にでもたくさん話をしてくるつもりです。
山ほどのメールより僅かな会話のほうが大事だと言うなら、その会話の貴重な機会でしょうし。

んでは。長々と聞いて下さりありがとうございます。
398375:2009/09/08(火) 17:55:49 ID:1r+zixQ6
>>393
優等生な回答どうも
ただ、ここまで4ヶ月以上色んなことがあって
それを事細かに書いてないから、正直回答見ても
事情を分からない人間が当たり障りの無い、マスターを真似た回答してんじゃねぇよと思うだけだ
放置することは、愛情ある行為なのか?
放置することは、相手への思いやりが含まれる行為なのか?
放置されることで、さまざまなことに対して自信が無くなることも受け入れるのが恋愛か?
自棄になりたいのになれないままずっとずっと過ごしてきて
やっと相手に対して無関心になり始められたからこそ書けてる部分もあるんだよ

女なんか信用できない 死ねばいいというのは
今まで付き合った全ての女に浮気やら妊娠やらで裏切られ続けた人間の答えだよ

申しわけないが
まだ>>394の方が、事情を知らないとはいえ、こちらの心情を察してくれようとしているだけ
救われるレスだ


>>395
もう40近い年齢になってしまったからね
先はもう無い・・というより、もうこれ以上女性のことで傷つきたくない
孤独死で構わないよ 疲れた
395は、苦しい経験した分だけちゃんと幸せになってくれよな
顔も知らない人間だが、そう願ってるよ
やけくそで女性に対して失礼な書き込みしたのに、レス返してくれてありがとう
399375:2009/09/08(火) 17:57:42 ID:1r+zixQ6
申しわけない
>>398
>まだ>>394の方が、事情を知らないとはいえ、こちらの心情を察してくれようとしているだけ
救われるレスだ



まだ>>395の方が、事情を知らないとはいえ、こちらの心情を察してくれようとしているだけ
救われるレスだ

の間違いだ
スレ汚しすまん
400喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 18:16:12 ID:NGJZz0uL
>>387
つc■~
   ̄
>あたし何やってんだろ。
この気持ちに気づいたのなら心配はいりません。
お客様のココロに浮かぶ、たくさんの感情にとらわれず、
「すべての感情がわき出す根源」を見つけることです。
自棄になってしまったのはなぜか、浮気相手になったのは
なぜか。そのうえで「自分は何がしたくて、未来にはどうなりたいのか」を
じっくりと見つけてください。
「未来の自分が、自分なりの幸せを見つけるためには」
そんな視点から今を見つめるのもアリですよ。

388=204
どういたしまして。お心遣いありがとうございます。
マスターは「毎日レスをつける」とは考えていません。「マスターのできる範囲」で
お客様の話を読ませていただき、レスをさせていただいています。
お客様におかれましても、次のチャンスが、最後のチャンスのような
心づもりで向かえてくださいね。
401喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 18:35:17 ID:NGJZz0uL
>>389=375
>>390=398=399
少々長くなりますが、よろしければおつきあい下さい。もちろん読み飛ばして
いただいても構いません。NGワードなどで簡単に規制をかけられるように、
マスターは名前にトリップを付けさせていただいています。

>女なんか信用できない 死ねばいい
お客様が過去におつきあいされた女性からどんな仕打ちを受けたのか
わかりませんが、それを安易に「死ねばいい」というのはどうかと思います。
女なんか信用する必要はありません。でも「相手という人間」を信用できれば
それで十分だとマスターは思います。
>女なんか信用できない 死ねばいいというのは
>今まで付き合った全ての女に浮気やら妊娠やらで裏切られ続けた人間の答えだよ
ならば過去の女性に対してだけ思っていればよいことで、
「女なんか」とすべてを人絡げにする必要はないですよね。

それと、お客様の書き込みをマスターの中で要約すると「俺はこう思う、
こんな風にするのに、なんで相手はそうしてくれないんだ」という一本の糸が
見えてきました。言い換えれば「自分の望むものを相手に求めているだけ」です。
もちろんマスターの解釈であって、お客様の本意とは違う部分もあるでしょう。
お客様には、お客様が望む愛情というものがあり、相手には相手が与える
愛情があります。逆もまた同じですよね。それが同じものであれば何の問題も
ないでしょう。でも現実は大きな食い違いがある。ならばそこをどうするのか。
それだけの問題ではないでしょうか。
お互いが歩み寄れるのなら、二人の中間点を探せばよく、どうしても我慢できないなら
お客様から別れを切り出すしかないと思います。

>>398にある
>事情を分からない人間が当たり障りの無い、マスターを真似た回答してんじゃねぇよと思うだけだ
申し訳ございませんが、この部分だけは撤回していただきたいと思います。
>>375の、たった3行の書き込みで事情をわかる人間は、少なくともこの店には
いないからです。   続きます。
402名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 18:40:04 ID:IAuj+DkP
最近旅先で知り合った3つ年上の社会人の女の人と二人で飲みに行きました。
飲みに行くまではわかれた後の旅の話とかでメールしてたのですが
飲みに行ってからその話は旬が過ぎてしまってメールできなさそうです

飲みの席でも良い感じに盛り上がりはしたのですが
次の約束につながるような話はしてないし
高校時代の話や、旅を終えて日常に戻った後の話
別れた後の旅の話などで、次のメールやデートに使えそうな話題はありませんでした

この先どんなメールを送ってどういう風にデートに誘えば良いのでしょうか?

誘い意外にも普段のメールのやり取りとかってどうすれば良いの?
なんか遊びに行ったことで良い感じには盛り上がれたが
縁というか絆が弱くなった気がする
403喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 18:48:25 ID:NGJZz0uL
>>375さま
少々長くなりましたが、マスターにもお客様と同じような
経験が多少あります。もちろん同じ経験などできるわけではないので
お客様と同じ苦しみを実感できるわけでもありません。
ただ、この店にグチを残していったお客様のココロを、少しでも
理解したいと思う気持ちがあるからこそ、いろんなお客様がお話をして
くれたのだと思っています。
マスターの解釈や話などで、足りないところや間違っているところがあれば
いつでもご指摘下さい。それはマスターの不勉強なところであり、思いやりが
足りない所でもあるからです。

この店のマスターは、「グチをこぼしたいときに、聞いてくれる相手がいない」
という辛さを知っています。だからこそ誰かの愚痴を聞くことで、その人が
辛さを感じなければ良いなという考えで、カウンターに立たせていただいています。
なのでこの店の基本は「話を聞かせていただく」ということ。お客様のお話に
レスを付けさせていただくのは「読ませていただきました」という意思表示です。
付けられたレスの内容は、マスターの至らない部分がたくさんあるとは思いますが
「こんな風に思いました、こんな視点もありますよ」という、精一杯の
助言であります。

お客様方のココロをなだめることなど、この店のマスターには到底できることでは
ございません。まして人生相談や助言のプロでもございません。
そんなマスターでも構わなければ、改めてお客様のお話を聞かせてください。
マスターのできる範囲で答えさせていただきます。なので、どうか他のお客様が
付けられたレスに対しての言葉遣いにはご注意いただきたいと思います。
ぶしつけなお願いですが、お聞き入れいただければ幸いです。
404喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 18:55:10 ID:NGJZz0uL
>>391
つc■~
   ̄
ショックも受けず、悲しくならなかったのは、お客様が現実を
上手に受止められたからだと思います。錯覚でも思い違いでもなく、
それがお客様の「好き」という気持ちの一部なのでしょう。
次の出会いがあれば、そのときには「お客様にとっての好き」が
生まれるはずです。それが何であるのか理解する必要はありません。
相手のことを知りたい、相手のそばにいたい、相手にそばにいて欲しい。
これらに限らず、「私の好き」を見つけてくださいね。

>>392
つc■~
   ̄
それはお客様と相手の立場を入れ替えてみればわかるかも知れませんよ。
お客様が相手にそんな話をするのは、相手をどう捉えているときでしょう。
マスターが勝手に解釈すれば「少し焼きもちを妬いて欲しい」という
気持ちがあるからではないかと考えています。
そうであれば、お客様の焼きもちは相手の思うとおりになりますよね。
もちろんそれが正しいとは限りません。でもお客様の望むものは
「傷ついても構わない」という覚悟を持って、進んだ先に存在するはずですよ。
405喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 18:58:55 ID:NGJZz0uL
>>393-394=夢見ごこちな恋さま
つc□~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にホットのシナモンミルクをどうぞ。
マスターの職場でも、フロアーによってはマスク必須の場所ができました。
できる限り「自分がかかって他人にうつす」ことがないように
注意したいと思います。
お客様もどうか早めのご回復を。

>>395
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
406名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 19:03:05 ID:aWR8K9H7
遠距離で片思いで好きな人が俺にはいる。
その人は専門学校で公務員目指して今、頑張ってるんだ。

訳を話せば長くなるんだが、彼女は学校で別の男子生徒にひどいいじめを受けていた。
おれは、それがすごく心配で苦しかった。

だからたまに、励ましのメールとかしてたんだ。
もしかしたら、そのメールの内容が重かったのかもしれない。
地元に帰省する際に「会おう」ってメールしたけど拒否されてしまった。

しかも彼女のホムペにはおれがメールした直後に「マジ無理」的な内容が書かれていた。
ちなみに彼女から断わりのメールが来たのは、俺がメールをして1、2週間たってからだった。

たぶん嫌われているかもしれない。でも諦めたくないです。
また、何かメールとかしてみたいけど恐くてできないよ。

まとまりのない文章ですまん。
書きたいことはいろいろあるんだけどなんか書いてる途中でごちゃごちゃしてしまった。




407喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 19:06:49 ID:NGJZz0uL
>>396
つc■~
   ̄
自分の口が汚れるのを、人はとても嫌うものです。
だから汚れないメールという手段を使ったのでしょうね。
何もかもを忘れてしまえば、自分の心に刻み込む必要がある
「苦い経験」まで捨ててしまうことになります。
今回の経験を、どうか「他人への優しさと思いやり」に変えてください。
それが「今の自分を救うために、今の自分ができること」です。

>>397=前スレ236さま
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
>理性というか頭で色々考えても、そんなのお構いなしに心は勝手に動くもんだなぁ
これがわかると、自分のココロと上手に向き合えます。
ココロが勝手に動くと知れば、動いているココロを捕まえるのは
さほど難しくないでしょう。
顔も見られず声も聞けないメールには、「表情」や「声色」がありませんよね。
そこに込められる感情も、相手に伝わるものなのです。
お客様が伝わってこないと感じるものは、やはり相手にも伝えられないものです。
だからマスターは「100通のメールより10秒の会話」を大切にして欲しいと
お客様方へ伝えています。
会えたことがきっかけになって、メールや電話のペースをあげられるように
マスターも祈っていますよ。
408喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/08(火) 19:20:57 ID:NGJZz0uL
>>402
つc■~
   ̄
お客様と相手の過去からメールの話題を探るとそうなりますよね。
どういう風にデートに誘うのかを考えれば、「○○へ行きましょう」と
ストレートに誘うのが一番かもしれません。
普段のメールのやりとりなどは、あまり重要視せず、会えることと
直接会話する内容を重視すればよいのではありませんか?
メールで盛り上がれればベストですが、お客様にとって大切なのは
「相手がお客様とまた会いたいと思ってもらえること」ですよね。
ならば目的はメールではないように思うのです。
メールは目的ではなく手段である。これがマスターの持論です。

>>406
つc■~
   ̄
グチというのものはまとまりがないものですよ。
理路整然としたグチはあまり無いような気がします。
諦めないという気概はとても大切です。ただお客様の思いが
相手にどう伝わっているのか、それはお客様にもマスターにも
わからないことです。いつかお客様が、相手に対して気持ちを伝え
それに対する返事をもらうこと、その返事のすべてを受け入れること。
その覚悟ができるまでは、お客様の考えで行動をしてください。
まずはメールから始めてみませんか?ただし、自分がいじめられていると
仮定して、どんな文面ならうれしいのか、どんな気持ちが伝われば
救われるのか。そんな視点を忘れずにいてくださいね。
409夢見ごこちな恋:2009/09/08(火) 22:16:29 ID:AkI15yjf
>>398
>ただ、ここまで4ヶ月以上色んなことがあってそれを事細かに書いてないから、正直回答見ても事情を分からない人間が当たり障りの無い、マスターを真似た回答してんじゃねぇよと思うだけだ
あなたの事情が分かったとしても、似たようなコメントをしてる可能性があるので敢えて言わせてもらいますね。

>放置することは、愛情ある行為なのか?
>放置することは、相手への思いやりが含まれる行為なのか?
>放置されることで、さまざまなことに対して自信が無くなることも受け入れるのが恋愛か?
なぜ、彼女は放置したんだろう?
その事を考えた事があったとして、自分の物差しだけで物事を見て、自分の意見だけで結論を出した可能性はなかったかな?
貴方が彼女に向けた、愛情ある行為や、相手への思いやりって、どんなものだったんだろう。

>女なんか信用できない 死ねばいいというのは
>今まで付き合った全ての女に浮気やら妊娠やらで裏切られ続けた人間の答えだよ
それら全ての出来事に対して、どういう問題点があったのか、どういう改善策があったのか、一つ一つ考え、より良くして行こうって気持ちで進んで来たのかな?

>申しわけないがまだ>>395の方が、事情を知らないとはいえ、こちらの心情を察してくれようとしているだけ救われるレスだ
全体的に見てると、あなたは、自分にとって都合のいい事か、悪い事か、そこで物事を見てるように思えるんだ。

つづく
410夢見ごこちな恋:2009/09/08(火) 22:18:06 ID:AkI15yjf
つづき

もし、398さんが「自分にとって都合のいい事か、悪い事か」そこで物事を見ていないならスルーして下さい。
私達は、社会から多大なる恩恵を受けてると思う。
そういう社会に対して何が出来るのか、自分はどう在るべきか、相手へどう接するべきか、そういう視点ってある程度必要になってくると思う。
「自分にとって」ではなく「社会にとって都合のいい事か、悪い事か」そういう物差しで物事を見ること。

自分にとって都合のいい事、相手にだけとって都合のいい事、自己欲求の満たし合い、正直いい関係は築けないだろうし、いつかは終わるんじゃないかな、とも思う。
社会あっての自分。
社会あってのあなた。
社会あっての私達。
そういう視点がないと、いつか社会から切り離されちゃう。
それは相手に不安を与える要素の一つになるんじゃないかなって思うよ。
411夢見ごこちな恋:2009/09/08(火) 22:30:44 ID:AkI15yjf
マスター、ホットのシナモンミルク美味しかったです。
ご馳走さまでした。
412名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 22:43:12 ID:7w5BgVbN
>>396
マスター、ありがとうございました。
確かにこのままでは以前と同じような道をたどってしまいそうです。
以前も似たような状況になって、完全に嫌われてしまったことがあり、
今回も色々と今までの行動を思い出すとまったく同じ道を歩いている
ような気がしてきます。
押し方を変えてみるのは本当に良いアドバイスになりました。
俺が、俺がをまだまだ押し過ぎているような気がします。
もっと相手のことを考えていきたいと思います。

413名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 22:44:27 ID:7w5BgVbN
>>412
>>396訂正して>>369

あー、重症です。
414326:2009/09/08(火) 22:53:07 ID:TFD7j8UT
マスター、お礼が遅くなってすいません。
コーヒーと助言ありがとうございました。

今日、彼の身内に紹介されたんです。
その後「(身内さん)は私の事をどう言っていた?良い印象もってくれたかな?」と聞いたんですが・・・
答えをはぐらかされて、しかもメールが返ってきません・・・。
自分でもマイナス思考に陥っていて本当にダメだと思います。が、
もうこれで彼とのお付き合いは終わりかもしれないと思ってしまって・・・。
つらいです。多分ネガティブなことを彼に言ってしまったのがより良くないと思うんですが・・・。
すごく泣けてきて、全然前向きになれません・・・。
415名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 23:19:04 ID:aWR8K9H7
返レス遅くなった。

ありがとうマスター
がんばります

416名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 23:39:20 ID:AYV0/oPt
マスター聞いて下さい。
バイト先で振られた人がいます。その人は陽気な性格なので、
誰とでもよく話すんです。もちろん私にも話掛けてくれます。

最近、二十歳の女の子が入ったのですが、とても気の利く、
可愛いギャルなので、気さくに彼と話しているのをみると、
振られてるのに激しく嫉妬してしまいます。
彼女でもないのに本当に嫌だ‥嫉妬を軽減させたいです。。
417名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 23:42:50 ID:iir96bHu
マスター初めまして

私は去年ある同い年の人を好きでした。小学校の時から女子校だったので高校生で初めて恋をしましたw
でもその人には大学生の彼女がいました… すごく好きだったのですごくショックでした。
でも無理矢理忘れようとしました。

で、私は今年から受験生です。予備校で気になる子ができました。優しくて大人しい人(Sくん)です。まだ喋ったこともないのですが、よく目があいます。私の自意識過剰かもしれないんですが、よく視線を感じます。

あからさまに見てくるんです。でも私は男性恐怖症っぽいところがあるので、すぐに目を逸らしたり、気づかないフリをしてしまいます。情けないです。

私は初恋の人に、友達ならなってあげるよ。男の知り合い少ないんでしょ?と言われました。ショックでした。
だから私は腹いせにSくんを好きになって、初恋の人なんかどうも思ってない。と自分に言い聞かせてるだけなのかな。とも思いはじめました。

頭がグチャグチャです。長文すみませんでした
418375:2009/09/08(火) 23:57:17 ID:1r+zixQ6
>>403
3行じゃ分からなかったのはマスターだけで
それに応えて>>389書いただろ
他の人がレスしたのはその後だから、3行じゃ何も分からないというのはおかしいよなw
たいしたことではないけどね

マスターが言う通り、まずここは愚痴をこぼせる場のはず
俺は誰にも話せず一人で抱え込んで半年ほどやってきたんだ
初めて愚痴こぼしたのがここ
それに対して「お前の人格が間違ってる」という内容のレス返されれば
愚痴どころじゃなくなってしまう
だから申しわけないが発言は撤回しない
訳の分からないコテがまた書いてるが
俺がまるで社会不適合者のような言い回しだろ?
相手とは散々色んな話をした(と書いたはずだがw)
コテが勘ぐってるようなことはちゃんと相手と話し合ってきてるよw
俺はそこまでアホでもコミュニケーション不全者でもないからね
自分に都合が良いレスをした人間に感謝したわけじゃなく
愚痴を愚痴として、ひとまず反論するのではなく受け入れてくれた395の方が
余程ここにやっと愚痴をこぼせた人間としてみれば嬉しかっただけ
むしろ自分にとって俺のレスが不都合だったのはコテの方だったんじゃないのかな?
俺を否定するレス書きながらスルーしろってどういう了見だよw
俺を自己満足の道具に使うんじゃねーよと言いたい

消えるわ
もう社会に不適合な俺は生きててもしょうがないからな
はっきりそれを教えてくれたコテには感謝する
お前のおかげで死ぬ覚悟ができた
419名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 00:41:51 ID:sT92z/OW
>>418
まずは落ち着いて
つ旦~

死ぬ覚悟は天寿を全うする瞬間までとっといた方がいい
今はまだその時じゃないよ、きっと
420173:2009/09/09(水) 01:30:38 ID:g3Cc/Are
>>385 マスターへ

こんばんは。
マスターは体調は崩されていませんか?

昨日、思い切って彼にメールしてみました!
メールを一通送るのに30分も、あーでもないこーでもないって悩んじゃいました。。

彼からはすぐに返信があって、私自身が落ち着いたことも喜んでくれて、彼も少し落ち着いたそうです。
ごはんに対しては、いいよ☆ごはんね!(ほんとは絵文字ですが)って感じで、絵文字がたくさん入った、可愛いメールが届きました!!

私は、いつでも大丈夫だから、日にちとか時間は合わせるし、ちょっと空いたら教えてねって伝えました。

マスター、こんなんでよかったのかな><?
私の休みの日とか教えてた方がよかったでしょうか!?

愚痴っていうか、悩み相談ですみません。。
421名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 01:35:11 ID:aG1zN4CZ
マスターういっす。

彼は私に見向きもしないことが判明しました。悔しい。愛してる。どうしたらいいだろう。
422392:2009/09/09(水) 01:51:39 ID:hk4rMCRw
マスター、ありがとうございました。
私が欲しい言葉ばかりおっしゃって下さるので
涙が出そうでした。ビックリしました。

恋愛経験が未熟なもので少々の事で右往左往。
でもマスターの言葉を胸に前進していきたいと
思います。
423名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 04:17:34 ID:mY0w5FwH
マスターこんばんわ
もう何度もお世話になってます

覚えているか分かりませんが,遠距離で片思いのときの不安はどうすればいいのか相談した者です

マスター,苦しくなるだけの恋はスッパリと諦めたほうがいいですか?
もうなにをしても失敗ばかりで,ずっと空回りしています。
辛いのは,思い込んでたことが打ち砕かれたことです。信じていたものが崩れさっていきました。
ここ最近,あんまり連絡が来なくなって,メールも途切れ途切れで…
きっと疲れているんだろう。休ませないと。とずっと思っていました。相手も,メールを待ってると言いました。
でも,違いました。ただ意見が食い違ったとき,自分に何かを話すのが面倒だからと言われました。
自分が間違ってるところもありました。ですが,不安は全て的中してました。

もうどうしていいか分かりません。なぜ泣いているのかすら分かりません。
ここで縁を切っても,きっともう二度と人を信じられなくなりそうです…
支離滅裂としていると思います。すいません。
424名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 12:09:52 ID:RUK38XGc
マスターこんにちは
前スレで職場の人が頭から離れなくて、これは恋なのかな?って聞いた者です

頭から離れなくなってからひと月程、一日中一緒に働く機会があって
仕事の合間に見せる彼の色々な表情を見るにつれ、好きな気持ちが大きくなってきました
でも、まだ連絡先も知らないし、職場以外での彼のことや彼を取り巻く人間関係も知らないことが寂しいと思う様になってきました
彼はインターンで来ていてまだ学生なのですが「大学に仲良い女の子がいてその女の子は彼を狙ってんじゃないか」とか、勝手に想像して嫉妬したり
所詮自分はインターン先の新人社員で、仕事場の人に過ぎないのかなとか思ってしまいます
もっと軽く純粋に好きでいたいのに、こんな風に考えるなんて
結局はもっと彼のことを知りたいのかな
長々愚痴ってごめんなさい
425夢見ごこちな恋:2009/09/09(水) 12:20:10 ID:2uplCDY6
マスター、皆さん、418さん、全体的に申し訳無い。

そして最後に。

>>418
>俺がまるで社会不適合者のような言い回しだろ?
私に対する云々で、こういう言葉を敢えて使ったのなら、それはそれでいいけれど、
彼女の言葉に対して、こういう解釈を彼女に突きつけてたとしたら、彼女をかなり傷つけた可能性があることは考えた方がいいとは思うよ。
突きつけてたとしたら、ね。
仮定の話ね。

>お前のおかげで死ぬ覚悟ができた
まずは、↓のスレ行くことお勧めするよ。
★ほへー(笑)と書くと必ず復縁できるスレ★3★ [break]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1251928869/
そして、ほへー(笑)、と書いてみる。
なんだろう・・・この感覚・・・この想い・・・。
新しい感覚が芽生えてくる事に気付くはず。

このスレはある意味ホントに凄いと私は思う。
426喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 18:50:51 ID:YHi+gycy
>>409他=夢見ごこちな恋さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>412-413=366
つc■~
   ̄
どういたしまして。
お客様は「0」と「1」の間に、どれだけの線を引くことができますか?
「押す」と「押さない」の間も同じようだとマスターは思います。
押し方を変えるのも一つの方法です、でも押す加減を考えるのも
また同じですよ。自転車のブレーキだって同じですよね。
自転車で止まるとき、意識せずに適正な量だけブレーキをかけて
いるはずです。いきなり全力で握ることはないですよね。
「どれだけ握るのか」ではなく、「足りないと感じたら足す、多すぎると
思ったら引く」という調節もまた大切ですよ。
427喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 18:55:08 ID:YHi+gycy
>>414=326
つc■~
   ̄
どういたしまして。
すでにメールは返ってきてるでしょうか。第一印象はとても大切ですが
長いつきあいの中で、最初の一度だけですから、後から修正は
できるものですよ。お客様がどれだけ思い詰めていても、彼の考えや
身内の印象はわかりません。いまは「次はどうするのか、今回は
何を反省するのか」だけを考えればそれで十分です。
前向きになれないのは「過去の自分を責めすぎるから」です。過去を責めても
自分を責めても現実は一つですよね。ならば現実をどうするのか、
未来をどうするのか。それだけを考えてみませんか?

>>415=406
どういたしまして。
返事など無くても構いませんよ。お客様が何かに気づいたり、
お客様にとって何かの転換点であればそれがマスターの幸せです。
428喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 19:01:26 ID:YHi+gycy
>>416
つc■~
   ̄
嫉妬はなぜ生まれるのでしょう。それは「彼のことが好きだから」に
他なりませんよね。振られたとはいえまだ彼のことが好きだから、
お客様が望まない嫉妬が生まれているのです。
ならば逆から考えれば「嫉妬を軽減させる方法」の答えがわかりますよね。
「嫉妬を軽減させるのは彼が好きだという気持ちが少なくなる」ことです。
どうでしょう、お客様はその気持ちを、自らの意志で減らすことができますか?
「減らせないのか、ならばしょうがない」と思えたら、それがお客様にとっての
「嫉妬との上手なつきあい方の始まり」になりますよ。

>>417
つc■~
   ̄
お客様はSさまという相手がいなくなったらどんな風に感じるでしょうか。
今後お互いが別の進路を歩んだとき、失うかもしれないSさまに対して
どんな気持ちを抱くでしょうか。それがお客様のSさまに対する気持ちですよ。
初恋の相手は、あまり良くないことを口にしました。その程度だと思いましょう。
ただ、Sさまについては「失って初めて自分の気持ちがわかった」ということが
ないように、今から考えておくべきでしょう。
受験生ですから過度の思い入れは禁物ですが、せっかくココロに芽生えた気持ちを
ないがしろにするのは勿体ないですよ。
429喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 19:02:54 ID:YHi+gycy
>>418=375
お客様のご決断ですから、マスターからは何も申し上げることはございません。
ただ、お客様のお話のすべてが「マスターや他のお客様よりも高い位置にあった」ことを
見抜けなかったのが、マスターとしてとても残念でなりません。

>>419
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
430喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 19:07:22 ID:YHi+gycy
>>420=173
つc■~
   ̄
休みの予定を伝えたいのなら、早めに伝えましょう。
逆の立場で考えれば解りますよね。何かの予定を立てたいとき、
相手の都合を最初からわかってれば、断られる可能性が少ない
約束を取り付けることができます。言い換えれば「誘う側として
とてもやりやすい」ことになりますよ。
自分の気持ちを最優先で考えるのは、人間にとって当たり前のことです。
でもどこかで「自分を客観視する、相手の立場から自分を見つめる」
ことができれば、それがいつしか思いやりや優しさにつながりますよ。

>>421
つc■~
   ̄
見向きもしない相手に、「これから私のことを、恋愛という視点から
見つめて下さい」と伝えるのも告白の一つですよ。
伝えなければ何も伝わりません。見向きをしないというのは「現状」です。
でも何か行動をすること、何かを伝えることで「現状より先の未来」を変えることは
誰にだってできることです。
悲観するのは、自分ができることをすべてやりきった後にしませんか?
431喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 19:14:47 ID:YHi+gycy
>>422=392
どういたしまして。
マスターの言葉を胸にしまうより、「自分と相手を入れ替えて
考えるくせ」を付けてしまえば良いのですよ。
ココロが苦しいときは、どうしても視点が自分中心になってしまいます。
それより「自分と相手を入れ替える」と、見えない自分が見えてきます。
マスターの言葉はとても未熟で至らないことばかりです。
でも自分のココロを自分で見つめる、その視点を常に複数もつことが
できれば、後はお客様ひとりで前進できますよ。

>>423
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
不安が的中したのではありませんよ。お客様の感じていた不安と、
相手の話を、ココロの中で「自分にとって都合良くつないだ」だけです。
マスターは「片思いとは苦しいものである、でも苦しいだけではない」と
考えています。お客様が感じているのは「片思いの苦しい部分だけ」です。
決して「苦しくなるだけの片思い」ではありませんよ。
他人を信じる前に、「この人のことを好きだと思う自分自身」を
もう少しだけ信じてみませんか?
432喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 19:18:49 ID:YHi+gycy
>>424
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
>もっと軽く純粋に好きでいたいのに、こんな風に考えるなんて
そこを少し入れ替えると、お客様の深層心理になるような気がします。
「こんな風に考えられるからこそ、純粋に好きなんだ」ですよ。
マスターは「好きの反対は嫌いではない。好きの反対は無関心」だと
思っています。だからこそお客様の
>結局はもっと彼のことを知りたいのかな
という気持ちこそが、好きという気持ちの始まりだと思うのです。
そこからはじまって、お客様が勝手に想像したもので自分自身を苦しめている。
それが今のお客様のココロ出はないかと思うのです。
そう思うことができれば、自分のココロにある気持ちについて
いとおしさが生まれると思うのですがいかがでしょうか。
433名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 19:23:01 ID:Hka5MjNo
彼女が浮気してる気がする
最近まだ元カレと頻繁に連絡取ってることに気付いた
それで元カレの電話番号知ってたから電話していろいろ聞いたらまだ付き合ってるって言われた
元カレとは遠距離になったから別れただけで別に嫌いになったわけじゃないし電話させて別れるように言わせたけどまだ信用できない
その電話内容を俺はちゃんと知らないから
何より前に俺の家に泊まったとき元カレには女友達の家に泊まるって言ってたからすごい不信
434>>423:2009/09/09(水) 21:04:17 ID:mY0w5FwH
マスターありがとうございます

マスターの言ってることは当たってますね…。
なんで好きになったんだろう,またバカなことをしてしまった,と後悔ばかりしています。

ですが,また何か行動をおこそうとしても,
また裏切られるんじゃないかと,そういうことしか考えられません。
すごく怖いんです。

連絡を取るべきか分かりません。もし電話をしても,何も話せる気がしません。きっとまた相手に裏があるんじゃないかと…

相談する相手もいないのでどうか助言をもらいたいです…。
435名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 21:12:08 ID:JrUZmSH3
マスター;;
泣きたいです
436喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 21:20:54 ID:YHi+gycy
>>433
つc■~
   ̄
お客様の予感はどこから生まれたのでしょうか。
彼女と、その元彼の関係を知っているから疑いが生まれている。
もしも知らなければお客様は彼女に対してどんな気持ちを
持っていたでしょう。「あり得ない仮定」と一笑に付すことは簡単です。
でもそのつまらない仮定を突き詰めて考えることが、
お客様の予感の根源を見つけることになります。
こんな考え方もありますよ。「お客様はどうすれば彼女のことを
信じられますか?」言い換えれば「どうすれば疑わずに済みますか?」
お客様が考えられるすべての条件を見つけてください。そして
それらの条件について「これだけあれば、彼女を疑わなくて済むのか?」と
自分自身に問うてください。

>>434=423
どういたしまして。
ならばどうすれば裏切られずに済みますか?その方法はお客様が
どうにかすることができますか?お客様ができる範囲内のことですか?
自分の手が届かないことを嘆いても何も変りませんよね。お客様が
どれだけ悩んでいても、明日の天気は明日にならなければ正確には
わかりません。
>きっとまた相手に裏があるんじゃないかと…
裏がないことを誰が証明できますか?こういうことが「お客様には
手の届かない範囲」なのですよ。
お客様は、お客様のできる範囲で行動をする、できないことはできないと
諦める、何も考えない。そうやって自分の守備範囲をきちんと見定める
必要があります。今のお客様にできることは何ですか?
437喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 21:22:45 ID:YHi+gycy
>>435
つc■~
   ̄
泣きたければ思う存分泣いてください。
涙はストレス物質を流し出す作用があると聞いたことがあります。
ただ「泣いてばかり」だと困ります。泣くだけ泣いて、一休みしたら
立ち上がってください。
人間は泣き続けることも、歩き続けることも、休み続けることも
できません。それぞれがバランスを取りながら、人は生きているのですから。
438名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 21:27:10 ID:IXUNIOd7
1年半片想いしている相手は極度の女好きでお調子者…
いつか彼女が出来てしまいそうで怖いです
デブスな私なんか相手にしてくれないし…orz
439414:2009/09/09(水) 21:27:16 ID:xJYk9Z8Q
>>427
マスター、ありがとうございました。
メール、返ってきました。なんとか持ち直した・・・と思いたいです。
が、たぶん私はこれからも嫉妬や、メールの返信がなければ落ち込む・・・といったことに苦しむと思います。
どうしたらそんなことをしなくて済むようになるのでしょうか。
現実をどうするのか、 未来をどうするのか。マスターがおっしゃるようにそのことだけを考えていきたいのに・・・。
440名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 21:30:30 ID:lxVQiB69
ねぇマスター…
花はさ、いつか枯れるって分かっているけど、買うときにそんなこと考えないでしょう?

枯れちゃったら、少し悲しいって言うかああ枯れたのねって気持ちになるのに、どうして始めから買うのをやめる人は余りいないのかなあ。
441名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 21:48:27 ID:9qo0cHqz
417です。マスターありがとうございます!!

Sくんがいなくなったら…やっぱり悲しいです。マスターに話さなかったら離れてから気づいていたかもしれません…マスター、本当にありがとうございます!!!

優しくされた時、やっぱり私は初恋の人と関係なくSくんを好きになったんだと思います

でも私は男性恐怖症です。話しかけるなんてかなりの難易度ですwしかも初恋の時、勇気をだして失敗したのでなおさらトラウマです

もうどうしたら…話しかければ悶々としなくなって受験にも集中できると思うのですが;;
442喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 21:59:07 ID:YHi+gycy
>>438
つc■~
   ̄
なぜ一年半も片思いをしているのでしょう。なぜ一年半も
片思いを続けていられるのでしょう。それぞれに答えがあると
マスターは思います。
お客様がどれだけ片思いをしていても、相手に彼女ができれば
失恋です。お客様が告白して振られたとしてもやはり失恋でしょう。
ならばお客様の望むものはどこにありますか?
「わたしなんか」とおっしゃっていますが、それでも最後はやはり
「私」がカレを愛するのですよ。

>>439=414
どういたしまして。
>どうしたらそんなことをしなくて済むようになるのでしょうか。
たぶんそんな方法はありません。マスターは「苦しみをなくす
方法はありえない。でも苦しみと上手に付き合う方法はあるかもしれない」と
思うからです。ワンパターンなマスターがいつもお客様方へ申し上げている
「苦しみの根っこ、悩みの根っこの見つけ方」です。
お客様の苦しみは「たったひとりの人を好きだと思う気持ち」から生まれています。
その気持ちさえ無くしてしまえば苦しみからは解放されるかもしれません。
ただそのときは「相手を失った苦しみ」が新たに生まれるだけですよ。
相手が好きだから嫉妬をする、相手を好きだからメールの変死がなければ落ち込む。
そして「相手が好きだから自分が幸せである」はずです。
お客様の幸せも苦しみも、全く同じ「好き」という根っこを持っているのです。
そこに気づくと「苦しみ」が「苦しみ」として感じられなくなるはずですよ。
443名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 22:03:41 ID:501PqkS4
マスターこんばんは。
好きだった人に進学する学校を聞かれたので正直に言ったら鼻で笑われてしまい、
それから何年も経つのにモヤッとして「あーまた馬鹿にされるんかのー」と思い
田舎に帰る気になれません。
学校は厳しいけど入ってみたら面白かったし、一緒にバカできる友達もできたけど
田舎を出る前のそれが拭い去れなくて自分でも何だかなあ。と思っているんです。
周りから色々言われるくらい仲良かったけれど連絡先を交換する気がしぼんでしまってそれっきり。
消化するにはなんと時間のかかることよ。
きっと仕事辞めて時間ができたからこんなこと思い出すんでしょうね。
444喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 22:07:00 ID:YHi+gycy
>>440
つc■~
   ̄
花が枯れるという部分を、人が死ぬと置き換えても同じような気がします。
マスターの極論を申し上げれば「一輪の花を、咲いていると枯れているに
分けないで見つめるのなら、それは何を見ているのか」です。
そこを捉えると「少し悲しい気持ち」の正体がわかるような気がしています。
お客様のお話は、考えれば考えるほどに深く味わいのあるものになっていく
ような気がします。

>>441=417
どういたしまして。
過去に失敗したこと、これから経験することをつなげて考えなければ
どうでしょうか。「あのとき失敗した、次も失敗するかもしれない」でしょうか。
それとも「あのときは失敗した、でも次はわからない」でしょうか。
人は「自分のココロがわからないと感じるもの、感じる未来」に対して
強い不安を感じるようにできています。過去に対し不安を持つことは
あまりないはずです。どうなるかわからない未来だからこそ不安になるのです。
相手はとても気になる男性です。でも男である前に「自分と同じ
ひとりの人間」のはずです。男性だから女性だからと壁を作っているのは
誰でしょうか。
445喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 22:13:15 ID:YHi+gycy
>>443
つc■~
   ̄
それは単に「他人を学校や職業でしか評価のできない人間」というだけです。
人間の本質を見極められる眼力がないから、わかりやすいものでしか
見ることができないのです。
でも、その一件があったからこそ、何かに対する原動力が生まれたはずです。
相手に対して卑屈になることも、見返すことも必要ありません。
ただ自分の選んだ道が間違いではなかったと、お客様自身が思えれば
それだけで十分です。
もしかすると、鼻で笑った本人はそのことを忘れているかもしれませんよ。
今のお客様が幸せであるならば、過去にいろんな事があっても、それらを
すべて許してあげてください。お客様は、もしかすると過去に鼻で笑われた
自分自身を許せないのではないでしょうか。
446名無しさんの初恋:2009/09/09(水) 22:19:23 ID:lxVQiB69
>>444
マスター、ありがと…

私は、そこに咲いていたひまわりが、ただ、大好きだっただけなのかも知れないなぁ。。
447喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/09(水) 22:39:55 ID:YHi+gycy
>>446=440
お客様の書き込みで、マスターはとても大切なことを
知ることができました。花を買うことも、咲いていることも
枯れていくことも、それらを分けて考えないことも、
ただそこに咲いているひまわりを大好きだと思うことも、
すべては一つから生まれてくることだとわかりました。
大悟を得るとはこういう気持ちを言うのかもしれませんね。
448434:2009/09/09(水) 23:38:14 ID:mY0w5FwH
マスター何度もありがとうございます

今,自分に出来ること…ですか。
気持ちを変えず,相手を信じようとする自分を信じる。今までどおりに接する。
これぐらいでしょうか?

もう嫌われたかもしれません。でも,もう少しだけ頑張ってみます。

気分が晴れました。ありがとうございます。
もう一つ問題があるんですが,相手が話し合いに応じてくれません。
どうにか和解したいのですが,どうにも相手は根に持つタイプで,難しそうなんです…
449名無しさんの初恋:2009/09/10(木) 06:37:31 ID:k3HowUMz
マスター 助けてください

付き合って4ヶ月…遠距離です。
私は待つことができません
待てないんです…

メールの返事とか、電話とか、とにかく何もかも。

1日連絡がとれないだけで不安に陥り、我慢しようとするけど携帯握りしめて 夜寝れなくて。
私はわかってるんです。
相手の事を考えてるんじゃなく、自分のことしか考えていないって…
本当に相手のことを思うなら、待てるし、不安にもならないはずだって。
そうやって自分に言い聞かせて、相手の負担にならないようにと考えようとするんですが…
私は彼を信用してないんですよね…きっと…
好きだからこそ信用して、待てるはずなのに、いつも最悪の事を考えてしまう…

待てるようになるにはどうしたら良いですか?
相手の負担もそうですが、自分もキツいです…
また自分のことしか考えてないのかもしれないけど、待てるようになったら彼も負担が減るだろうし、私自信も楽になれそうで…

精神的なものもあるのでしょうか?何度も頑張るけど治らない…
ボーダーの気もあるのかもしれません…彼に依存しすぎてる。遠距離なのに

長々とすみません。
マスターの意見を聞かせてください
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/10(木) 20:49:32 ID:QD+/Wjj7
>>448=434
どういたしまして。
和解したいのなら、それをずっと伝え続けましょう。
話し合いができなくても、お客様の気持ちを伝え続ければ
いつか相手に伝わるはずです。お客様が伝えなければ
何も伝わりません。
お客様にできることは、お客様が一番わかることです。
それを理解したら、後は日々少しずつ実行ですよ。

>>449
つc■~
   ̄
お客様が感じている不安は、どうすれば「永遠に無くなる」と
思いますか?そしてその方法は実現可能ですか?
その方法を選択すれば、二度とお客様は苦しまずに済みますか?
対処方法を探すのなら根源から抑えてしまいましょう。
でもマスターは「そんな方法などあり得ない」と思っています。
あり得ないとわかっているからこそ「不安は無くならない」と考え、
無くならないと思うからこそ「不安になって当然」と思う。
不安になって当然だからこそ「不安と上手に付き合う方法を探す」のです。
今はお客様の不安に対して「遠距離である」という」万能の答えがあります。
でももしも遠距離でなくなったら、今の不安は無くなるかもしれませんが、
「相手が浮気するかもしれない、別れを切り出すかもしれない」という
新しい不安が顕著になるだけですよ。
>私は彼を信用してないんですよね…きっと…
それ以前に「待てるはずの自分自身を信用していない」だけです。
相手が大好きだからこそ、待てない自分が不安で仕方がないのです。
どうしても不安になるのなら、その不安な気持ちをこの店に残してください。
どうしてもそれで甚目だというのなら、このスレ内にマスターのメアドもありますよ。
451名無しさんの初恋:2009/09/10(木) 21:55:34 ID:k3HowUMz
449です

マスターありがとうございます

今の私の不安は
繋がりが切れたらどうしよう…
それが一番強いです。
滅多に会えないし…
私は出来るだけ相手の負担にならないようにと思っているのですが、それが逆に相手に負担をかけてるかも…と思うこともあります。
気を使いすぎてるというか…
もっと自然体で話ができたらどんなにいいだろうって…
待てないのはメールの返事だったり電話だったり、追撃してしまうんです…
頭の中に常に
繋がりが切れたら…
という恐怖に近いものがあります。
今は彼の気持ちが冷めかかってるので、それで余計に気を使いすぎて疲れるんです…
好きすぎて辛いです…
会えないのに、半分放置されてるのに、それでも好きすぎるって、なんか変ですよね
かといって、他に乗り換えよう(言い方が変ですが)なんて全然思いません。友達は他にいい人作れば良いのに。というのですが、裏切り行為はしたくないので…
浮気とかの不安もないです。
遠いから何しても分からないかもしれないけど…
マスターのおっしゃる通り、自分に自信がありません。彼女という立場?に自信がないんです…
なんか 意味不明になってすみません…
452434:2009/09/10(木) 23:27:41 ID:+DKvDgOK
マスターありがとうございます

どうにか関係を戻してみます
今日はもう遅いので明日以降にやってみます
自然体でいったほうが良いのでしょうか…?

もうすっかり秋になりましたね
マスターもインフルエンザにお気をつけください
453喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/11(金) 18:23:28 ID:bPRrxlP5
>>451=449
どういたしまして。
冷めかかっていると感じる基準はどこにありますか?
つきあい始めた頃から下がるのは当然。ただ下がった量だけを
見つめると冷めていると思うのであって、お湯の温度が100度から
90度になっただけではないのでしょうか。
待てないメールの返事が届いて安心することがあると思います。
でもその安心は、同時に「明日返事がなかったらどうしよう」という
不安を産むのではないですか?わかりにくい言葉ですが、
「安心を求め続けなければいけない不安」が、お客様のココロを
支配しているとマスターは思っています。
マスターは「不安を、ココロの外側から埋めることはできない。
不安はココロの中で生まれるのだから」と考えます。
お客様の不安は、カレのメールや電話で埋まるのではありませんよ。
ならば何がお客様の不安を埋めているのか。その辺りを探してみませんか?

>>452=434
どういたしまして。
無理に自然体を取る必要はないでしょう。関係を戻すと思えば
過去にすがり、無理をすることがたくさんあります。
日々「新しい関係を積み重ねる」ことだけに集中してみませんか?
マスターの職場でも、フロアーによってはマスク必須の場所ができました。
インフルエンザ対策は、手洗いとマスクと咳エチケットをマメにこなすしか
方法がなさそうです。
454名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 00:13:10 ID:WklYqS4H
マスター愚痴らせてください

自分は今、彼女いない暦=年齢の19歳の社会人二年目です。
しかも会社は男ばっかりで、高校も男子校だったし、中学校は自分に自信がなさ過ぎて女子とまったく
仲良く慣れなかったくちの人間です。

でも自分はやっぱり女の子が好きで、女友達を増やしたいと思ってるし、恋愛もしたいと思ってます。
よく出会いがないのは言い訳だ、ほんとに欲しかったら自分で動くものだといいますが、ほんとにそうなんでしょうか?
最近自分が良くわからなくて、自信がなくなってます。もちろん、自分は女の子からモテたいという願望がありますが、
仕事とかで疲れて、動くのがめんどくさいと思ってしまう自分が嫌で嫌で仕方がないです。
たった今も、数少ない女友達の一人をただ友達として仲良くなりたくて飲みに誘ったんですが、
誘いのメールをした途端、メールが帰ってこなくなったし、もうなんかよくわからないです。

何が言いたいのかよくわからないですが、愚痴りました。
たぶん何かお言葉をかけてもらいたいんだと思います。
455名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 00:16:02 ID:h4C/LRIy
>>454
職場だけでなく、プライベートでも出会いの機会なんて無い
孤独死まっしぐらな俺のような37歳の人間から一言

あと10年もあれば、1つや2つの出会いは転がってる
俺の年齢になったときにまだ独りなら、同じ書き込みしに来い
456名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 02:42:39 ID:wtEhCnPT
マスター
片思いなんだけど
会いたくて仕方なかったのに
いざ顔みたらおはようも言えなかった
向こうも他の子とばっか話してて
勝手に腹がたって冷たくしてしまった
本当に素直になれないよ
素直になるとその人ばかり見たりニヤニヤしてしまいそうで
気持ちを抑えてしまう
もうどうしたらいいか分からんよ
457喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/12(土) 08:41:28 ID:bWmhsxE5
>>454
つc■~
   ̄
まずはたくさんの「人とのつながり」を作りましょう。
手持ちにある縁だけでは、思うような出会いが生まれません。
たくさんのつながりがあれば、その中から気になる人が生まれ、
いつか片思いへ変っていくこともありますよ。同性ととのつながりも、
合コンや紹介の縁があります。
モテたいと思って素直に出会いを求めるのも、まずは人のつながりを
ふやしていくことも、結果として同じものをのこしますよ。

>>455
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
458喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/12(土) 08:45:51 ID:bWmhsxE5
>>456
つc■~
   ̄
やはり挨拶はしっかりとしてください。マスターは「他人とのつながりは
挨拶が基本」だと思っています。普段挨拶もしない人と、世間話や
それ以上の深い話ができますか?
とにかく「おはよう」から始めましょう。そのときにお客様が笑顔であれば
とても良い印象を与えますよ。逆の立場からみて、笑顔で挨拶されたら
お客様はどんな印象を相手に持ちますか?それと同じものを、
お客様が相手に与えてください。笑顔の挨拶が、メールや手紙より
たくさんのものを伝えてくれるはずですよ。
459名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 13:30:59 ID:x/KTjjI4
>>449と丁度逆の立場です。
凄く想ってくれていることは伝わるんだけど、どうもついていけない。
当初は相手に合わせて、ラブラブを演じていたけど、
今、素に戻りつつあります。
戻りつつありますが、好きですよ。ちゃんと好きです。
だけど、もっと甘えて欲しいとか言われると、また演じてしまいます。
悲しませるのが嫌だから。でもはやり不自然なんでしょう。
度々、負担になりたくなりとか、遠まわしに僕の気持ちを探ります。

好きだけど、好きじゃない?よくわからない感情で、メールを返しています。
460名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 18:50:50 ID:vJ9FF9E3
わけがわからなくなってきました…相談に乗って下さい。

彼から別れたいと言ってきたのですが、私は元に戻りたいと考えています。
別れ話をされて最初の一週間は、連絡することもなかったのですが、私が耐
えられず、電話やメールをしてしまいました。少しつれない感じもしますが、
無視することなく受け答えしてくれました。
その後、職場で私から話しかけたり接することを心がけるようにすると、彼か
らも話しかけてくれたり、1日の予定を教えてくれたり、昨日は帰ってから何
をしたか、などの話しもしてくれます。

彼から仕事が終わった後、駅まで車で送るぐらいはすると言ったり、別れ際に
笑顔で手を振って見送ってくれたり、付き合ってた時に聞いていた音楽が得意
先で流れていたよと、彼から付き合ってた時の楽しかった話なども話題に振っ
てきます。

私がまだ彼を好きであることはわかっているはずですし、これらの行動は嬉し
のですが、別れを切り出した彼がこのような行動をとる意味がわかりません。

本当は今日、もう一度話しをしたくて彼に時間をとってもらうようにお願い
したのですが、まだ連絡がありません。連絡もしましたが、出ませんでした。
461名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 20:43:11 ID:/fIFJFkN
マスターおひさしぶりです。
>161>166です。
あれから彼には近づきたくても、近づけない。少なくとも最初の1週間は完全に避けていました。
次の1週間は、挨拶を交わすよう努力しました。
彼のほうも、最初は黙ったままだけど、少しずつ挨拶を返してくれるようになり…
それでも、できた溝はなかなか戻らなくて。会うタイミングもなかなか合わない。
たまらず、彼と私の共通の知り合いに、私は悩みをメールで打ち明けました。もちろん彼の名前は伏せて。
私の気持ちを素直に綴りました。


そしたら…
今日、彼が私のことを待っていてくれたんです。短い時間だったけど、2週間ぶりに笑顔で話せました。彼の心底嬉しいという気持ちが伝わってきました。


とりあえずマスターに報告したくて、…まだまだこれからも何か起こるかもしれませんが、相談に乗ってくれたマスターや友達に心から感謝いたします。ありがとうございました。
462喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/12(土) 21:43:37 ID:bWmhsxE5
>>459
つc■~
   ̄
お客様の行動は、マスターから見れば「相手への思いやり」以外の
何者でもないと思えます。自分の気持ちを伝えることも、相手の気持ちを
くみ取ることも、それぞれに優しさや思いやりが詰まっていますよね。
相手が遠回しに探りを入れるのは、相手の「お客様への思いやり」でしょう。
常に自分の行動を振り返り、お客様に対してどれぐらいが適性なのか
測っているだけですよ。
長く付き合っていく上でとても大切なのは「お互いが無理をしない」ことです。
素に近い状態で、お互いが付き合っていけるのならそれはとても良い事だと
マスターは思いますよ。

>>460
つc■~
   ̄
お客様はまだ恋愛という場所に立っている、でも彼は恋愛を超えた場所に
いるのかもしれません。彼は彼なりに答えを出してお客様へ伝えました。
お客様は彼の答えを聞いてから、自分なりの答えを見つけている途中です。
だからこそお客様と彼の間に気持ちの差があって当然だと思うのです。
別れを伝えられた苦しさの裏側には、別れを切り出した彼自身の苦しさが
隠れています。その苦しさがあるからこそ、お客様への優しさが
表面に現れたのでしょうね。
彼ともう一度話し合いができればよいのですが、それでも彼は「答えを出した人」です。
まずはその答えをすべてお客様が受け入れた上で、「やり直すのではなく
新しい関係を1からはじめる」ことを目指してくださいね。
463喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/12(土) 21:49:25 ID:bWmhsxE5
>>461=161
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様がずっと感じていた苦しみや寂しさが、たった一度会えただけで
すべて過去の感情になったのですよね。そして彼もまたお客様と
同じように寂しさや苦しみを感じていたのかもしれません。それが
会えたときの彼のうれしさに表れているのでしょう。
マスターは相談に乗っているつもりはありません。お客様のお話を
聞かせていただき、思ったことを話しているだけですよ。
ですからお客様の感じた幸せは、お客様や彼の行動が生み出したのです。
マスターは何もしてませんよ。
464名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 22:15:07 ID:77IcQm22
いきなりスミマセン。

私は何でも重く考えてすぐ動揺するし凹むしいつもウジウジ言うから、頼りないんだろうし男の人はプライドとかがあるのかなとは思うけど、心配して聞いても大丈夫って言っていた事を、他の女の子にはサラっと話してるって言うのは何なんでしょうか。
やっぱり、頼りないとか信頼されてないとか心を開いてないとかそういう事かな。
それともその子が好きなのかなぁ。
自分が何のためにいるのかよく分からないや。やっぱり。

って思ってたら、逆に、自分の事を何とも思ってない人と違って心配してくれるから、迷惑掛けたくないって…。
分かるような気もするけど、なんか分からないけどちょっと悲しかったけど、そう言われるとそれ以上は言えなかった。。

これでも、心も「付き合ってる」って言えますか?
465名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 22:22:33 ID:+jgCXnEu
コーヒーとカレーにサラダもつけて
466名無しさんの初恋:2009/09/12(土) 23:30:07 ID:DaeEHIw0
マスター愚痴を聞いてください。
前の職場で、新入社員の私をシカトするベテラン女性社員がいました。
私にだけ声を掛けなかったり、揚げ足を取ったり目を合わせなかったり。
今はその女性も私も別の部署に移り、人間関係に悩むこともなくなったのですが、
今でも仕事中に、何年か前にされた嫌がらせを思い出して現在のことのように
イライラすることがあります。
常にではないのですが、疲れたとき、嫌なことがあった時に
そうなりやすいです。
最近のきっかけは、当時誰も庇ってくれなかった不満をかつての同僚に話したら、
「なんだそんなこと」と言われたことです。
彼女に嫌がらせをされたことのない同僚にとってはそんなことでも
私にとっては今でも忘れられない不快な出来事です。
しかし今では虐めた彼女も無関係で、たまに会っても普通に向こうから挨拶して
くれます。
彼女と会っても不快になったりはしません。
昔の出来事が何かの拍子に鮮やかに蘇るときがあり、その時にすごく腹が立ちます。
鬱状態なんでしょうか。もうわすれたい、こだわらなくなりたいです。
467名無しさんの初恋:2009/09/13(日) 01:26:58 ID:LGY6xf1j
マスター初めまして!

私はネタにされるタイプなので「可愛い」などと【キャラ的に】よく言われます。

高校までは男女問わずふざけて返せましたが…
女子大に入って男性に対して免疫がなくなってしまった私は、冗談っぽく「可愛いね〜」「好きだ〜」などと言われるだけで好きになってしまうのです!!

結局そう可愛がられても…相手は他に好きな人がいたり、彼女がいたり、100%友達としか思ってなかったり。。好きな女の子とのことを相談されて何度ショックを受けたことか!

もう心が何個あっても持ちません(;_;)
冗談でも「好き」なんて言っちゃいけないですよね!!
468名無しさんの初恋:2009/09/13(日) 04:41:32 ID:QlqpVWMr
初めましてマスター。
自分の気持ちを整理するためにも書き込みさせてください。

僕はバイト先に約2年片思いしている先輩がいます。彼女は来年の3月に辞めてしまいます。
彼女とはバイト中に話せるような仲なのですが、ほとんど僕が聞き役で彼女の話に相槌をいれたりすることが多いです。
元々自分のことを自分から話すような人間ではなく、普段友達ともそのような接し方をしているため友達も少なく、自分では内向的な性格だと思っています。
逆に彼女はとても社交的であり、男女問わず誰からも好かれるような方なのです。
もっと仲良くなるにはお互いをよく知ることが大事だと思うのですが、今まで自分のことを多く語らなかった僕なのでどんなことを話したらいいのかわからないのです。
こんな自分に苛立ちを覚えるのですが、どうしたらいいのかわからず時間だけが経過していく一方です。

遊びに誘う勇気もないし、メール送りたいけど続かないのでは?と考えてしまってなにもできない。
こんな自分がとても嫌です。
469喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/13(日) 08:47:44 ID:e5lq8rm4
>>464
つc■~
   ̄
男というのは、どこかで「かっこよくありたい」と思うことがあります。
好きな人だからこそ自分の弱さを見せたくない。それは「種の保存」に
とってとても重要なことです。
お客様は彼のすべてを受止めたいという気持ちがあった。彼は
お客様に対して無用の心配をかけたくなかった。お互いの気持ちが
すれ違っているように見えても、二人とも「相手への思いやり」が
基本にあったとマスターは思うのです。
表面的なことや、自分の望むことを相手がしてくれないことなど、
簡単に目につくことだけにとらわれず、その先にある「相手のココロ、
自分のココロ」をもっと見つめてくださいね。

>>465
つc■~
   ̄
申し訳ございません。この店は純喫茶と呼ばれる店なので
軽食すらご用意できません。
470喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/13(日) 09:07:09 ID:e5lq8rm4
>>466
つc■~
   ̄
どこかの本で読んだことがありますが、人が過去を思い出すとき
不快な想い出がそのほとんどだというのです。
嫌なことを思い出して不快になる、良いことを思い出すと
現在と比べてしまう。いずれにしても「過去を思い出すのは
あまり良くない」とマスターは思います。
マスターは「過去を思い出しても過去を変えることはできない」と
諦めてしまいました。マスターもどちらかといえば無用の過去の
失敗を思い出して苦しんでいることが多かったのですが、
そのときに「でも過去は変えられないし」と考え、それ以上
思い出すことを止めました。
忘れたいと願っても無理なことがあります。でも「思い出さない、
思い出してもすぐに止める」ことを繰り返す以外に、善処の方法は
あまりないように思えます。

>>467
つc■~
   ̄
マスターも以前はそういう考え方をしていました。今よりもっと
「好き」という言葉を大切にしていましたよ。
でも「自分の好きと相手の好きに違いがあって当然」だと思い、
今はあまり強くこだわることを止めてしまいました。
お客様の好きになってしまう気持ちはとても良いことですよ。
誰かを好きになると言うことは、相手の良いところを見抜く力を
持っていることと同じです。
ネタにされるキャラクターというのは努力して身につくものではありません。
そこはお客様の性格がなのでしょう。誰からも愛されるキャラですから、
好きとか可愛いと言われたら、一番最初は「ありがとう」と言ってしまいましょう。
471喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/13(日) 09:16:33 ID:e5lq8rm4
>>468
つc■~
   ̄
直接会える関係なのですから、メールの優先順位は下げましょう。
お互いをよく知ることはとても大切です。でもそれだけにこだわると
何かを見失うこともありますよ。
上手く話せないなら、聞き役に徹するのも一つの方法です。
お客様は誰かと話をするとき、話を聞いてくれない人に対して
何かを話そうと思えますか?苦手なことを上手にしようと思っても
うまくいかない、それよりも自分の得意なことを発揮する。
だからお客様は今まで話の聞き役として先輩と会話をしていたはずです。
まずはデートに誘う事だけに集中しましょう。できることならデートをする
場所を3カ所ほど考えておくと、一度目に断られても次の手が早く打てます。
デートをして二人だけの時間を共有することが最優先。それ以外のことは
もう少し後に考えましょう。
472名無しさんの初恋:2009/09/13(日) 09:42:39 ID:FknlzmFB
マスターこんにちわ。ちょっと聞いて下さい。

2ヶ月程仲良くしてた女とこじれました。
知り合ってすぐにメール交換して向こうから積極的なアプローチがあって、メシ、飲み、デートを週3回程会って楽しんでました。
その間に元彼が忘れられないとか、ネガティブな事言われたりしましたが、
平日休日関係無しに週3回は会って遊んでました。
手をつないだりハグはしましたが、純愛過ぎちゃってキスはまだでした。
昨日、いつものように昼に会い、遊びに出かけたら夕方職場に用事があると言われアパートに送って行きました。
その場で用事済んだら夜遊ぼうと言ったら、他の男とメシに行くと言われ、僕からしたら(゚Д゚)ハァ?
職場の用事はウソでした。思わずアホクサと捨て台詞を吐いてしまい、自分の部屋に帰ると彼女から貰った物が目に付き鬱陶しい。
だけど捨てようにも捨てられる物(神聖なもの)では無いので返したいと連絡してしまいました。
それから一晩過ぎた今も返信なしです。

自分でも器の小さいヤツがやる事をしてしまったと、大反省してるんですが、修復可能でしょうか?
よろしくお願いします。
473名無しさんの初恋:2009/09/13(日) 18:23:18 ID:0kddSZol
メール送っても電話かけても
全く反応無し
終わるなら終わるでけじめつけようぜw
474喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/13(日) 19:49:49 ID:e5lq8rm4
>>472
つc■~
   ̄
お客様がココロから大反省しているのなら、思っていることを
すべて打ち明けた上で、相手の出方を待つしかないでしょう。
他人のココロは変えられません。でも変えてもらえるかもしれない
きっかけを作ることだけはできますよ。
>他の男とメシに行くと言われ、僕からしたら(゚Д゚)ハァ?
こればかりは、お客様が彼女に対して何かを伝えた後に
感じることにしましょうね。

>>473
つc■~
   ̄
反応がないというのが相手の返事なのかもしれません。
けじめを付けないことが相手の決着の付け方かもしれません。
いずれにしても相手の「何もしない」という反応を「相手の
意思表示」だと受止めるのか受止めないのか。
すべてはお客様の解釈次第だとマスターは思いますよ。
475名無しさんの初恋:2009/09/13(日) 20:29:58 ID:0kddSZol
>>474
うるせーな
さっき電話あったから別れたわ

人殺しの分際でお高く留まって人に薀蓄垂れてんじゃねーよ
476BACH:2009/09/14(月) 00:04:56 ID:X5mImVEg
>>475 マスターが人を・・?? 本当なら、通報しなくては。
477名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 00:27:04 ID:tGyjLMC/
>>475
お前、振られて当然だな。
478:2009/09/14(月) 00:31:53 ID:pAkEH42r
記念ぱぴこしとこ
479名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 00:34:22 ID:Py8m4x77

初めましてマスター。
愚痴ですが
彼氏が夕方7時から
姉妹と彼とでご飯へ行ってます
未だ帰宅しません。
正直こんな長い時
姉弟で、しかもほぼ毎日会える距離で…
微妙です
480名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 02:15:53 ID:OKUSn0XA
>>469
レスありがとうございました。
言われてみればそうですよね。つい感情に流されて悲観的になってしまうのですが…。
今度から気を付けます。
481名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 02:20:47 ID:Py8m4x77
>>479です
先程帰宅しました。
凄い怖い顔で…
姉妹に私の事でも言われたのかな…とか(彼の家は何故か私に上から目線なもんで)気になって胃が痛くなってしまいました;;
482467:2009/09/14(月) 10:03:47 ID:L7C1TleL
>>470
マスターありがとうございました。

ここ3年ほど会えなくなった人を忘れられずにいたので、久々に【人を好きなる】ということが怖くて仕方なかったんです。「無駄にドキドキさせないでよ(;_;)!」と思っていました。。

しかしマスターに言われて人を好きになるって良いことだって思い出せました(´∪`*)マスターの言葉はスッと心に入ってきて素敵ですね。

ありがとうございました!
483名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 10:13:10 ID:4B8Hwz1s
マスターこんにちは。

マスターの男性という立場からお聞きしたいです。
男性は、振った女性に再告白されても気分よくないですか?

私は振られても諦め切れず…まだ好きなんです。
もっとダイエットして綺麗になってから告白したい。
その時彼女がいるかもしれないしまだ好きかも分からないけど。

周りには止めてけと言われるんですが‥重いですよね
長々すいません
484名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 14:00:37 ID:8FX8p3qj
マスター、ちょっと話させてください。聞いてくれるだけでいいです。
友達以上恋人未満で毎日メールしてる人が、こないだ「××って入場料○○円なんだよね」って話を振ってきました。
その後も雑談に交えて××に関する情報をちらほら。

すっかり「今度一緒に行こうよ」のお誘いだと思ってました。
ですが次の日向こうから来たメールには「いま××に来てるよ!楽しい!」と…
なんだかなぁ、女って馬鹿ですよねぇ
485喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/14(月) 18:09:16 ID:FS9Tak8Y
>>475=473
お客様の気に障られたようでしたら申し訳ございません。
ただしお客様も、ご自身の言葉遣いには気をつけましょう。
それが「自分の言葉に対する責任」ですよ。

>>476=BACHさま
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
マスターは「人殺しではない」という証明はできません。
聡明なお客様でしたら「悪魔の証明」という言葉をご存じのことと
思います。それ以上の説明も必要ないですよね。
486喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/14(月) 18:10:10 ID:FS9Tak8Y
>>477
つc■~
   ̄
たった数行で人の性格を表すことは難しいですよね。

>>478
つc■~
   ̄
次は記念とは言わず、お客様のお話も残していってくださいね。
487喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/14(月) 18:15:51 ID:FS9Tak8Y
>>479=481
つc■~
   ̄
「心配とは心配りである」とマスターは思います。お客様のご心配な
気持ちもわかりますが、自分自身を苦しめるほどの心配は
無用だと思いますよ。
彼の家族の話ですから「知らないこと話わからない、聞かないことも
わからない」と思えばそれで十分のはずです。お客様のことを
話したかどうかわからないのですから、それを心配しても何の解決にも
ならないですよ。

>>480=464
どういたしまして。
感情に流されることはよくありますが、その感情を作り出しているのが
自分のココロで、そのココロが自分を流している。それさえ知ってしまえば
「何が自分を苦しめるのか」ということを理解できるはずです。
マスターがお客様に申し上げても、上げなくても、お客様の回りは
何一つ変っていないはずです。でも受け止め方を少し変えれば
悲観的な気分も軽くなるはずですよね。
お客様のココロに浮かぶ悲観的な気持ちは誰が作っているのか?
そこさえわかれば、これから苦しまずに済みますよ。
488喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/14(月) 18:24:16 ID:FS9Tak8Y
>>482=467
どういたしまして。
「誰かを好きになる幸せ」というものがありますよね。でもその裏側には
「誰かを好きになる不幸や苦しみ」があります。まるでコインの裏表の
ように見えるかもしれません。コインの表だけ、裏だけを選ぶことは
できません。だからこそ、裏も表もみんなまとめて「一つの片思い」と
受止めてしまうことをお薦めします。幸せを選べば不幸もついてくる。
不幸を手放そうとすると幸せも手放してしまう。
そう思えば無駄なドキドキも、悪いものではないはずですよ。

>>483
つc■~
   ̄
そこに「振った理由、振らなければならない理由」があるはずです。
でもそれは相手にしかわからないことですよね。お客様が告白したいと
思うのなら、是非告白するべきでしょう。でも「告白とは手段である」ことを
忘れないでくださいね。マスターは「告白で何を相手に伝えるのか」が
とても大切だと思うからです。
お客様はどれぐらいの時間をかけて、相手を好きになりましたか?
その時間を考えれば、振られたからと言って簡単に諦められないと
わかってもらえるはずです。好きだからもう一度告白したい、そのときに
きれいな自分でありたい。その前向きさはとても大切ですよ。
外見と同時にココロも磨いておきましょう。「自分だけの魅力を見つける、
それを十分に伸ばしてみる」ことが、試み書きだとマスターは思いますよ。
489喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/14(月) 18:29:24 ID:FS9Tak8Y
>>484
つc■~
   ̄
マスターも同じような話を経験したので、「男だってバカだよな」と
そのとき思いましたよ。
お客様にできることは、言った感想を聞くこと、自分も一緒に
行きたかったことを伝えることですよね。もちろんお客様から
誘うことも良いことです。
週末からシルバーウイークが始まります。お客様と相手の
都合がつくならば、今から予定を立てて誘いましょう。
「この間は一緒に行けなかったから」と付け加えるのも忘れずに。
490名無しさんの初恋:2009/09/14(月) 23:22:01 ID:Py8m4x77
>>479です。マスターありがとうございます
マスターの言葉は心が温かくなります。
私は以前、彼の友達から(友達と私は面識なしなのに)アホだの別れろだの言われている事を知り疑い深くなっているみたいです。
彼の周りは敵にしか思えない時も一時期ありました。
全身蕁麻疹にもなり今でも思い出すと蕁麻疹です(;_;)
きっと今回も姉弟なのにイコール敵と考えてしまったんですね…
こんな性格ほんとイヤだな〜
マスターまた何かあったら聞いて下さい!
ありがとうございました!
491名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 00:13:46 ID:AF5JfxDP
こんばんわ。愚痴聞いてください。
すごく長文です。スレ汚しすいません。

自分には今すごく好きな人がいます。同い年のバーの店員さんです。
彼女とはお店で話して、とても良い子だったので、今度飲みいこうよと言って、
プライベートで2,3回ほど二人で飲みに行ったりしました。

楽しかっただとか会いたかっただとかいついつ暇だからまた誘ってくださいとか
男友達多そうだよねって言ったら「ほんとに良いと思った人としか飲みに行ったりしないよ」とか
お金の貸し借りの際、遠慮したら「もう私たちそんなこと気にする仲じゃないじゃんw」とか言ってくれたり、
友達的な好意は確実に持ってくれていて、明るくて素直で元気で気が利いて一緒に居て楽しくて可愛くて価値観合うし謙虚だし。
恋愛経験ほとんどないからあまり実感しなかったけど、確実に心底愛してたと思います。

でも、彼女には遠距離恋愛中の彼氏がいるらしく、相手が「彼氏いるんだよね、言わなかったっけ?」
と自分の行為に気づいてあなたとは付き合う気はさらさらないですよという意味合いで言ってくれたのだと思います。
最初は関係ないよとか思って飲みに誘ったりメールしたりしてて、彼女も楽しそうだったけど、彼女が一週間実家に帰った後
メールが返って来なくなったり、誘ってもだめだったり、たぶん彼氏に会って罪悪感が沸いたのかなとか思ったら、
そんな一途で良い子なところがますます好きになってしまって、彼女を想って距離を置いて、関係を断ち切ろうと思うけど
彼女から自分という存在がなくなってしまうと思うとほんとに彼女の一番になれなかった無力さ、運の悪さとか、悲しさとか、悔しさとかの感情が
一気に溢れてしまって本当に辛い。自分に自信がなくなり、卑屈な気持ちになって、
好きな人と一緒になること自体、そんなことは俺にはできないと、どこかで恋愛を諦めてしまう。
たぶんほんとに愛していると思う。次いこうと思うけど、なかなかいけない。
心のそこでは行きたくないと思ってるのかもしれない。はやく彼女を越す女性が出てきて欲しい。辛い。

でもやっぱりこういう場合もう関係を断ち切ったほうがいいんですよね?
492名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 00:14:30 ID:AF5JfxDP
うわ、とんでもねー長文だな
ほんとごめん
493名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 01:51:46 ID:eg0uifcv
>>488
マスターありがとう。>>483です

好きになって一年、振られて半年たちました
以前よりは仲良く(打解けた)なったと思う。
振られた理由は特に分かんなくて、自分の内面と外見を責めて
しまう毎日に疲れちゃいました。
494名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 02:31:41 ID:s22BuvMa
明日ちゃんとメールくればいいな。今日はただ寝ただけであってほしい。友達いたからって調子こいて電話なんかしなきゃよかった。でももっと本当の気持ち言いたいよ。今までどうりでもいい付き合ってくれたんだから。好きって言いたいお泊りしたい遠出したりたくさん話したい
スレチごめんなさい。
495名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 02:48:45 ID:K4hjo7OD
マスター始めまして。
少しお話を聞いてください。

先日、中学時代からの親友(女)に絶交しようと言われてしまいました。
(自分たちは今大学生です)

大学生にもなって絶交という言葉を使う幼稚さに呆れ言葉が出ず。
その上、親友だと思っていた子に裏切られたような形になったことがショックでした。

その子とは今年の初めごろからうまくいかなくなり始めました。
それでもなんとか修復したくて足掻いてみたのですが絶交っていう結果になっちゃいました。
最後の方は友達としてではなく何か聞けば答えてくれる便利屋さんのような扱いでした。
きっと自分のしてることに気づいてくれるはず…と期待したのが間違いだったようです。
「この性格は自分の生き方と同じだから直す事はできない。性格を否定されると自分そのものを否定されてることになる。」と最後に言ってました。

結局男女間に友情なんて有り得ないんですね。
それを学んだと思えばいい人生経験だったのかもしれません。


ごめんなさい。結局まとまりのない文になってしまいました。
496名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 02:59:16 ID:Quq+GJy4
たった三週間で告白して成功した友達がいるのに、
なんで自分は四年も頑張ってなんも変化無しなんだろ。
逆に初デートしてから相手の反応が前より素っ気ないものになった。

遊びに誘ってもお金ないから無理、メールも返信来るまで一時間以上立つなんていっつも。

メールも来ない、遊びも駄目。何が後できるんだろ。

友達は頑張れしか言わない

頑張ってメールもできない、遊びも無理な状況なわけなのにこれ以上何を頑張るんだよ。

誰でもいいから教えてほしい…

愚痴なんて言ってすいません…
497名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 03:34:29 ID:tQYiM08p
深夜にこんばんは、マスター。寝ないといけないからホットミルクで。

最近ちょっとだけ悩んでることがあって。

前にバイト先で出来た好きな人に告白してフラれて。理由は「友達だから」ってことだった。
でもそれから前以上に仲良くなって、お互いにからかい合ったりできる仲になって。
最近夜通し一緒に遊んでることも多い。もちろん二人きりじゃないけど。
誰にでもそうなんだと思うけどメールの返事もめちゃくちゃ早い。女子か!って思う。
んで、結局諦められない。友達ポジション居心地良くて、ずっとその状態。
そろそろ彼女とかいいや、友達のままが楽しそうだし、相手に彼女出来てから苦しもう、みたいな感じ。

で、それとは別にすごく仲のいい男友達がいて。ホントに仲良くってさ。
夜中に学校で一緒に調べ物したり、たまたまバイト先もずっと一緒だから一緒に帰ったり
元彼と別れた時も、元元彼に都合の良い女扱いされたときもずーっと愚痴とか聞いてもらってて。
でもお互いに、「私たち友達だよねー」とか確認し合って、私は友達のつもり。
向こうも「お前のこと女として意識したらやってらんねーよ」って言ってた。
友達とか、バイト先の同僚とか上司は、「あいつお前のこと好きなんじゃね?」って言ってたけど。

この前も、大学の友達と六人くらいで旅行行って。
そんとき、電車で寝てる彼んことすごく可愛いな、愛しいヤツだなとか思って。
でもそれ恋愛感情じゃなくて、ホント弟見てるような気分で。

ああ、あの人が私見るときもこういう感じなのかなと思うと同時に
もしもこの人が私の事好きだったら、私は私と同じ苦しみをこの人に与えてるのかなと思った。
いや、好きな人の事はこの人も知ってるし、バイト先でも見てるから、私以上の苦しみを与えてるのかもしれないって。

自分がすごく嫌な存在に思えてきた。好かれないのも当然だよ、自分がされて辛いことを人にしてるかもしれないんだから。
でも結局、どちらとの縁も切れなくて、問いつめるのも自意識過剰過ぎて出来なくて。

とりとめのない愚痴ごめんなさい。とりあえず誰かに言いたかった。
498名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 07:09:12 ID:AP7oFpHq
マスター初めて来ました。聞いて下さい。
彼の事が分かりません。私どうしたらいいんでしょうか
お付き合いして半年、
好きなのですが思いやりに欠ける性格が気になります
嫌えたらどんなに楽なんだろ
499名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 09:41:40 ID:iKP1SGmW
今日俺、男友達、女友達、気になる子
の4人で遊ぶ約束してたけど
まさかの男友達来ない...
女友達相談相手だったけどわざわざバイト開けてくれたしなぁ〜
3人で行くか
500名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 13:39:27 ID:7FkMnoek
>>484 相手が何も誘ってもないわけだから、てっきり・と勘違いする方がおかしい。
単なる話であって、相手に落ち度なし。 行こうよとかそんな話をそいつが書いた訳ではない限り、誘いでは全くない。 その気があるわけじゃないよ
そんなので恨みがましく、誘ってくれたの?と受ける方がおかしいわ
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/15(火) 20:40:16 ID:e3Pb2PFZ
>>490=479
どういたしまして。
自分の回り、彼の周りの人間を「敵と味方」に分類しなければ
何も起きないはずですよ。人間の性質として「何でもとにかく
比較、分類してしまう」という側面があります。それ自体は
悪いことでも何でもないのですが、「不必要なものまで分類する」と
ココロに負担をかけてしまうものですよ。
いつでもいらしてください。グチでなくても世間話でも、とにかく
お客様が何かを話したいと思ったときにいらしてくださいね。

>>491-492
つc■~
   ̄
マスターも長い文章を書いてしまいがちです。おかげでこの店は
レスが1000に届く前に容量オーバーで書込めなくなります。
>はやく彼女を越す女性が出てきて欲しい。
なぜ他人を彼女と比べる必要がありますか?そうやって彼女を
基準としている以上、お客様のココロの中に彼女がずっと
居座ることでしょう。そして彼女の影だけを見つめ続け、出会う人たちの
「見えない何か」を見逃すことでしょう。
何も関係を断ち切る必要はありませんよ。彼氏がいる人を好きになることは
何一つ悪いことではありません。ただし「好きという気持ちが何も求めないなら」
という条件付きです。ただココロの中で純粋に好きでいる、その気持ちが彼女の
何かを求めなければ、お客様は「誰かを好きでいられる幸せ」を感じられるはずです。
現状をすべて受け入れた上で、「こうあらねばならない」という気持ちを捨てれば
さほど苦しまずに済むはずですよ。
502喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/15(火) 20:49:40 ID:e3Pb2PFZ
>>493=483
どういたしまして。
理由はある、でもそれを知る手段がない。その事実を、
漠然と受止めるしかないですよ。知ろうとしてもそれが不可能
なのですから。
お客様が自分自身を責めてしまうと、どこにも逃げ場がありません。
責め続けても現実は何も変りませんよね。どんな外見でも
内面でも、それが自分自身の現実であり、その自分自身が
相手を好きになるしかないのです。
過去を責めても何も始まりません。それより未来の自分のために
「今の自分にできること」だけに注力してみませんか?

>>494
つc■~
   ̄
スレチでも何でもないですよ。この店はお客様が言いたいことを
残していく場所なのですから。
伝えたいことは伝えてください。今の関係は永遠ではありません。
ですから、伝えたいことを伝えられなくなるときがやがて必ず
くるのですから
ただ、伝えることと同じだけ「受止める」ことも大切にしてください。
それが「言葉や気持ちのキャッチボール」ですよ。
503喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/15(火) 21:00:41 ID:e3Pb2PFZ
>>495
つc■~
   ̄
マスターは男女間の友情はあり得ると考えていますよ。
男女と分けて考えずに「人間同士のつながり」だと思えば、さほど
無理は話ではないと思えるからです。
お客様は相手のいろいろな面が見えていたのでしょう。そして
「お客様にとって良くないと思える面」について何かを申し上げたのだと
マスターは思っています。
それ自体が間違いだとは思いません。お客様の取っていた距離感と
相手が取っていた距離感が違っていただけかもしれませんね。
余談ですが、マスターには「友達」とか「親友」というカテゴリーは
ありません。すべては「知り合い」だと思っています。それは
「親友と友達の境目」や「知り合いと友達の境目」を決めることが
できないからです。だからすべては「知り合い」として認識し、
すべてに平等なつきあいをすることを心がけています。

>>496
つc■~
   ̄
他人と自分自身を比べることに、どれほどの価値があるのでしょう。
無いものをどれだけ数えても、やはり無いものはないのです。でも
お客様の手のひらには何かがあるはずです。それを相手に与えることが
できればそれでよいのではないでしょうか。
無いものを嘆くのはとても簡単なことですよ。それよりもお客様は
「自分がいま持っているもの」を探すことができますか?
504喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/15(火) 21:09:39 ID:e3Pb2PFZ
>>497
つc□~
   ̄
現状が、お客様にとって居心地の良いものであれば、それを
甘受するのは悪いことではありませんよ。ただし「現状がいつまでも
永遠に続かない」と覚悟することが条件です。いつ自分が誰かを
失う苦しみを味わうかもしれない。そのときに泣かないだけの覚悟です。
お客様が男友達に与えている「何か」は、受止める相手によって
「苦しみ」なのか「幸せ」なのか変るものですよね。
お客様が好きな人との関係を「居心地が良くて、でも苦しい」と
思っているのと同じように、男友達も同じように感じているかもしれません。
自意識過剰と思う必要はありませんよ。ただ「現実から何を失うのが
辛いのか、何があれば良いのか」を考えておきましょう。

>>498
つc■~
   ̄
はじめまして。
他人のことはわからなくて当然ですよね。ただ「彼のことだからこそ
知りたい」と思う気持ちがあるからこそ「わからないから苦しい」と
思うのですよ。
付き合っているのですから、お客様の思うことを相手に伝えれば
良いのですよ。もちろん言い方やタイミングには神経を使うでしょう。
でも伝えた上で彼の反応を受止め、それから自分の未来をどうするか
考えれば良いだけですよね。今は我慢の一点で乗り切れるかもしれません。
でも長いつきあいとなるならば、我慢は禁物だとマスターは思います。
505喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/15(火) 21:11:53 ID:e3Pb2PFZ
>>499
つc■~
   ̄
すでに帰宅した後でしょうか。
楽しめたなら良かったですが。いつか気になる子と
二人きりでデートできるように、早めに「次の約束」を
取り付けておきましょう。

>>500
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
506名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 22:31:14 ID:wwjZTnum
いろんな男に「俺のこと好きなんだろ?」と言われて、かなり鬱。 
なにも色目も使ってないし色気もないのに、どうしてだろう・・・。 
ムカツク。
507名無しさんの初恋:2009/09/15(火) 22:33:49 ID:Syuev+a5
>>449です。

>>459さんのレス、亀ながら読ませていただきました。
凄く、そのとおりだと思いました。
重たい、んですよね。。。
自分でもわかっています。重たいって。離れなきゃって。
相手に迷惑だって、本当に分かってるんです。だけど、だけど、辛くて、悲しくて
結局自分が一番で、相手のことを考えていない。
今日も放置されました。相手はわざとじゃないと思う。ただ、生活の中に私がいなくなっているんだろうな、って
思います。つまり、冷めてきた。。
好き過ぎてしまったから、私も離れないと、いけないんだって思う。
でもどうしたらできますか?引かれても引かれても、嫌いっていわれないと分からないのかな
興味なくなったって言われないと分からないのかな。
ごめんなさい。何書いてるかわかんないですね。

引かないとって思うほど、辛い
ごめんなさい。ホントにごめんなさい。どうすればいいか答えは出てるのに、それができない。
508名無しさんの初恋:2009/09/16(水) 00:18:20 ID:6xCm7Vq/
マスター、古いこったけど「男の純情」を流してくれよ

ときに、三年来の友達との話
そいつに「花火行きたい!お祭り行きたい!浴衣着たい!etc」と幾度も言われ
悩みを相談され、特に用事はないけど電話をかけてきたり
二人でデートスポットに遊びに行き
いざ告白したら「一緒に居てすごく楽しい友達。デートとも思っていなかった」と言われてしまいましたとさ

そりゃ三年も友達続けてきて今更告白した俺に非があるかもしれないが
惨めすぎて涙も出ねえ・・・
509名無しさんの初恋:2009/09/16(水) 02:31:04 ID:ojSEFE/d
      ..r'"⌒ヽ   ようこそEl Goddy Cafeへ。
       ρ-○zо 今日はめでたい日だからこのコーヒーは私のオゴリだ。
       λ. ┏┓  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / cロ~  /
     /      /
510喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/16(水) 18:51:34 ID:U8CbqGFD
>>506
つc■~
   ̄
それはたぶんお客様が他人との間にとる距離が近いのかも
しれませんね。マスターの知り合いにもいましたよ。
それが別段悪い事だとは思いません。勘違いする男側に
理由があるのだとマスターは思いますよ。

>>507=449
つc■~
   ̄
お久しぶりです。
「こうしなければいけない、こう思わなければいけない」
という考えだけがかなり散乱しているのではないでしょうか。
まずは自分にとっての「真実は何か」「自分の予想は何か」を
分別してみませんか?
>生活の中に私がいなくなっているんだろうな、って
>思います。つまり、冷めてきた
まずはこれが「自分の考えであって、当面の真実ではない」ことに
気づいてください。お客様にとっての真実は「一日連絡がなかった」
だけではありませんか?それをお客様が「放置された」と解釈している
だけだと思います。
真実と自分の思いこみを一緒に考えるから、大切な何かを見失うのです。
511喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/16(水) 19:01:58 ID:U8CbqGFD
>>508
つc■~
   ̄
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Wfi5ef1ftY&hl=ja
ぱっと思いついたところで、氷川きよしバージョンです。
お客様のどこに非がありますか?三年間ずっと思い続けていた
だけですよね。お客様が相手に思いを告げただけ、相手はそれに
答えを出しただけ。ただそれだけのことですよ。

>>509
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1245228738/
こちらからのお客様でしょうか。
コーヒーはありがたくちょうだいいたします。
512名無しさんの初恋:2009/09/16(水) 19:18:40 ID:bM2eYc+r
初めましてマスター。話だけさせて下さいね。
2年半ぶりに好きな子ができたんです。
知り合って2週間くらいだけど、メールとか話とかしてて人間的にすごく面白い人で。

最近、好きって小出しに伝えてて、俺のことどう思ってるか聞いたんです。
そしたら人間的に好きだけどまだ気になる人、って感じで恋愛感情とかはわからないって。
前に気になってた人のことのことも整理ついてないみたい。

気になるって言われたら期待しちゃうじゃんか・・・。
相手は多分モテる子だから、他に誰かいい人と知り合って、そっちにいっちゃうんじゃないかって
不安持っちゃうんだよなぁ・・・。
513名無しさんの初恋:2009/09/16(水) 20:39:03 ID:sv8yIqHK
>>507です

ありがとうございます。

私の思い込み…なんでしょうか…
そこ一日放置されるだけでこんなにも辛いとは…
相手のこと、何も知らずに何も理解せずに自分のわがままばかり通して…

自分がわからない…

相手のことも分からない

メールしても疑問系で送っても返ってくるのはまったく関係ないこと…
わざとそうしてるとしか思えない
答えたくないのには別の返事で誤魔化して…


そんな風にあしらわれてるのに、嫌いにとか無関心になれない…何ででしょうか?
もうこんな自分いやだ…

514402:2009/09/16(水) 21:49:06 ID:Pb4Obtrp
>>402です
>>408で指摘されたように普通に誘ってみたいと思うのですが
どこに誘ったら良いのかと…

美術館とか行きたいなと思っていたけど
相手と美術の話をしたわけでもないし
観光地で一緒に美術を観たりはしたが、相手が美術を好きかどうかわからない

飯でも誘ったらと友達にも言われたが前回も飯みたいなもんだったし
なんか飯だけじゃ距離も縮まらない気もしてくる
なんかデートっぽいと相手に思われないとダメな気がしてくる
どうしよ
515名無しさんの初恋:2009/09/16(水) 23:42:39 ID:JvQ/FDPI
マスター、ちょっと話を聞いてもらえますか?

1ヶ月前からお付き合いしている人がいます
ただ、自分がどうしていきたいのかがわからないんです
相手の人の事を大好きだという自信はあるんですが、人と付き合うということ自体が初めてで…
すべての事に緊張してしまいます
自分なりのペースで、相手の人と向き合っていけたらよいのでしょうか?

516喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/17(木) 20:47:17 ID:Z15iUpvi
>>512
つc■~
   ̄
感触としては悪くないですよね。でも現状に甘んじていれば
お客様の不安は的中するかもしれません。
その状態の中で「自分はどうするべきなのか」と考えれば
答えがたくさんあって選べないかもしれませんね。
でも「自分が相手とどうなりたいのか」だけを考え、
その為にできることを、一つずつ行動に移していけば
良いだけですよ。

>>513=507
どういたしまして。
>そんな風にあしらわれてるのに
それは「お客様が望むように相手がしてくれない」だけであって
「あしらわれている」と思うのはお客様のココロですよね。
それがマスターの言う「思いこみ」です。
まずは「自分で何とかできること」と「自分ではどうにもならないこと」を
しっかりと分別しましょう。その上で「どうにもならないことは、
どうにもならないと諦める」ことです。
>嫌いにとか無関心になれない…何ででしょうか?
それは「お客様が相手のことを好きだから」ですよ。
それ以外の何者でもないはずです。
517喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/17(木) 20:57:47 ID:Z15iUpvi
>>514=402
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
どこへ誘うのか、それはマスターでは答えが出せませんよ。
お客様が「相手と行って楽しめる場所」へ誘うしかありません。
できることなら「3つほど誘う場所を指定して、相手に選んでもらう」
という方法が良いかもしれませんね。
相手の好みがわからないからこそ、たくさんの球を投げかけて、
返ってくる何かを受止める以外に正解はないように思えます。

>>515
つc■~
   ̄
「自分がどうしていきたいのか」の裏側を探してみませんか?
そこには「自分は相手をどう受止めたいのか」という考えが
あると思います。行動ばかりがお客様にできることではありません。
お客様だからこそ「相手を受止める」事ができるはずです。
お客様は自転車に乗るとき、ハンドルの動きを全部考えていますか?
ブレーキのかけ方を考えていますか?すべては「足りなければ足す、
多すぎるなら減らす」ことを自然にしているはずです。
つきあいの中だって同じ事ではありませんか?せっかく付き合っている
関係なのですから、ひとりで悩む必要はどこにもないはずですよ。
518名無しさんの初恋:2009/09/17(木) 22:55:46 ID:LqMscP1p
初めましてマスター
お話しさせてください
彼を好きだと自覚したころに、彼が友達と付き合っていることを知りました
つらいのは彼が私のことを女(恋愛対象)として見ていないことです
これは本人が言っていましたし、彼の態度でもわかります
告白やアプローチをすれば少しは変わるかと思いますが、2人のことを考えるとそれもできません
彼の恋愛対象になりたい、付き合いたいという思いが大きくなってつらいです…

長々と愚痴ってすみません
おじゃましました
519名無しさんの初恋:2009/09/18(金) 01:25:38 ID:Tj/is3v2
ちょいと愚痴りにきました。。

出会って3か月位。
先月の今頃は丸一日初めてドライブデートして、2日後には彼女の部屋で一緒にサークルの練習なんかして、雰囲気良さげかなぁっておもってたけど、最近は誘ってもなかなかOKが出ず。

返事は大抵、
「○○なら空いてるかもしれないけど、予定入るかも……」
だったり、
「行きたいんだけど、用事があって……」
だったりなので、常識的に考えたらあからさまには嫌われたり避けられたりしてる訳じゃないんだろうけど、

今日なんかも、サークルの練習があって、「帰りみちだから送ってく?」って俺が聞いても「大丈夫です」って断ったのに、違う人(女性)が「送ってく?」って言ったら「じゃあ乗ります」って。

微妙に距離置こうとしてるのかなぁ。。。

確かに、年の差は一回り(12歳)あるし、自分、どっちかっていうと口下手な方であんまりしゃべっても楽しくないかもしれないし、この歳(32)になって情けない話だけど、好きな娘を相手にすると妙に硬くなって
話がぎこちなくなっちゃうんで、一緒に帰っても面白くないのかもしれないけどね。

来週一緒に演奏聴きに行かない?って誘ってたんだけど、以前の回答は「実家に帰るかどうしようかまだ決めてないんで、近くなったら聞いてください」だって。
昨日まで1週間の旅行だったみたいだから、それまでメール控えてたんだけど、この状況でまた聞くのもちょっと勇気がね。
まぁ、聞けばいいんだろうけど。

散々恋愛板で他の人には「頑張れ!」とか「もっと相手に心を開いて」とか言ってるくせに、自分が一番それが出来てないっていう。。。難しいね、人間って。
あー、どうしよう。
ときどき思うんだけど、こういう恋心ってあきらめちゃったらものすごく楽なんで、常にそういうあきらめたいって誘惑に駆られるんだけど、あきらめたら試合終了なんだよね。そこがつらいところ。頑張れるかなぁ、自分。
520名無しさんの初恋:2009/09/18(金) 08:12:37 ID:HBa8jbbj
はじめまして。マスター、少しスペースください。

私は今学生で、好きな人が居ます。
仲もよくて手を繋いだりいちゃいちゃもして(本当にバカだと思いますがえっちも普通にします)、
友達からは付き合ってると思われているほどです。

けれど、実際は告白されたこともないし、
「私と付き合えばいいのに」と冗談ぽく言っても「いきなりびっくりするわー(´∀`)」とはぐらかされて終わります。

相手は好きだとかせふれだとは思ってないと言ってくれますが、もう何がなんだかです。

私から告白したらよかったのですが、日曜日に些細なこと(彼氏じゃない人に触られたくない等言ってしまい)から喧嘩をしてしまい、
昨日仲直りをしたのですがまだぎくしゃくしています。

いま彼の友達で仲良くメールをしている女の子が居るようで、私はもうヨウナシなのかなと思います。

連休あけにでもだめもとで告白しようと思いますが、するだけ無駄ですかね…?
521名無しさんの初恋:2009/09/18(金) 10:50:32 ID:R9tg1MM6

よっぽど一緒に居てつまらない人間か、生理的に嫌われてるかのどちらか。

脈は無い。

522515:2009/09/18(金) 13:12:26 ID:wcRSfHhO
>>517
マスター毎回本当にありがとうございます

1人で悩む必要はないって言葉に助けられ、めったにかけきらない電話をしました
話せずにいたら会いにきてくれて、じっくり話すことができました
やはり不安なことは伝えてもいいものなんですね

自分から動く勇気をくださったことに感謝します
523名無しさんの初恋:2009/09/18(金) 22:25:22 ID:WJTylfI0
夏休み直前に好きな人とケンカしてしまい、それ以来会話がぎくしゃくしてしまいました。
彼とはけっこう仲良い友達でしたが元に戻るのは無理なのでしょうか?
友達が言うには彼はもうケンカの事は気にしてないし気まずく思ってるのは私だけらしいのですが、実際話すとやっぱり前と違うんです。
どうしたらいいのでしょうか…
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/18(金) 23:48:50 ID:RQqmscXH
>>518
つc■~
   ̄
お客様は、ご友人の彼を好きになってしまった…そこに「自分の好きな人だから、
でも友達の彼氏だから」という、矛盾を抱えてしまったのでしょう。
いわば「どちらも選べない」状態の中で、自分の居場所を探すことに
苦痛を感じているのかもしれません。
でも、その矛盾を真正面に見据えて、そこから逃げないという覚悟が
無い限り、求めている答えを永遠に得ることはできないでしょう。
お客様の辛さは容易に理解できます。でもその辛さの向こう側に、
お客様が求めている答えがあると思いますよ。

>>519
つc■~
   ̄
この店のマスターは「がんばってください」という言葉を言わないと、
自分自身に約束をしています。がんばってという言葉が、どれだけ
無責任なのか身を以て知っているからです。
相手の反応は確かに微妙かもしれません。でも「現状の中で
常に最善の選択をする」以外に道はないでしょう。明確な終わりを
向かえるまでは常に「道の途中」です。
ただ、お客様が求める「相手との距離」と、相手が求める「お客様との
距離」をできる限り感じ取ってください。その距離感を常にココロに
持ち続け、微妙な舵取りをすることを心がけてくださいね。
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/18(金) 23:52:29 ID:RQqmscXH
>>520
つc■~
   ̄
はじめまして。
告白は目的ではなく手段だとマスターは考えています。
相手にとって現状は「居心地の良い世界」かもしれません。
でもお客様が現状を変えたいと望んでいて、方法としての
告白を選んだのですよね。ならば、告白で「どんな言葉で、
どんな気持ちを込めて、何を相手に伝えるか」をしっかりと
ココロの中においてください。
伝えることは決して無駄ではありません。「伝えなければ
何も伝わらない」ですよ。

>>521
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
526喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/18(金) 23:56:42 ID:RQqmscXH
>>522=515
どういたしまして。
お客様が得た勇気は、お客様のココロの中から生まれたものです。
マスターは何もしていませんよ。
今回のことでを経験としておき、「次に同じ苦しみがあったとき、
自分のココロの中に勇気さえあれば乗り越えられる」ということを
これからも実践してください。
「お客様の行動があったからこそ、結果が生まれてきた」のですよ。

>>523
つc■~
   ̄
「前と違う」と考えるより「ここから新しく何かを築き上げる」ほうが
前向きに捉えることができませんか?
人間同士の関係は常に変化しているものです。変化し続けるのなら
「過去に基準を置かず、常にいまの自分を大切にする」ことが
とても大切のような気がします。
過去と現在を比べずに、常にいまを見つめてくださいね。
527喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/18(金) 23:58:52 ID:RQqmscXH
つc■~
   ̄
改めまして、皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。

個人的なお話ですが、明日から月曜日までカウンターを離れる
ことになりました。皆様のお話は、月曜日以降必ず読ませていただきます。
それまではお客様のお話をこの店に残し、またお客様同士でご歓談いただければ
幸いです。
明日からシルバーウイークです。皆様に置かれましても、良い連休を
お過ごしください。そして新型インフルエンザには十分にご注意くださいね。
528BACH:2009/09/19(土) 00:11:56 ID:fxlx9w3s
マスター。。。子供は、喧嘩するほど仲が良い。。。
しかし大人が。。。いつも同じ人と喧嘩になるのは、やはり波長が合わないのでしょうか?

未だに意図の読めない。。。相手の心を知らないんです。どんな人なのかも。おかしな話ですよね。
529名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 14:40:52 ID:Z8sXQvOw
告白したら、「今まで友達と思ってた、びっくりした。信じられない。今すぐといわれたらNOだけど、
時間をくれるなら真剣に考える」
て言われました。
「考える」って、何を考えるんでしょうかね…

530名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 20:00:48 ID:ciWam1Lt
友達としてじゃなくて
恋人としてやっていけるかどうか
自分の中で結論を出すのに時間がかかるって事なんじゃない?
531名無しさんの初恋:2009/09/20(日) 00:23:24 ID:SXKuidkz
断り文句を真剣に考えるって事だろ、察しろよ…
532名無しさんの初恋:2009/09/20(日) 20:06:14 ID:89lBx3L5
まだかな・・・
533名無しさんの初恋:2009/09/20(日) 22:12:40 ID:PQXySUPh
今日一方的に失恋してきました。
ヘタレなんではっきりと「好きだ」とは言えないままでしたが、同じ県に就職したし、まめに二人で会うこともあったので、正直どこか期待していたところもあったんです。

今日久しぶりに彼女に会ってきましたが、彼氏ができていました。
彼女はいないと言った僕に「自分で好きな人探す努力しなきゃだめだよ」と無邪気に言う彼女の言葉が胸にザクザク突き刺さりました。
「お前が好きだったんだからしょうがねぇだろバカヤロー!!」と、もはや逆切れと言わざるを得ない感情を抱えながら「ああ、そうだね」としか言えなかった自分がすごく情けなかった。
自分が行動しなかった結果とはいえ、あまりにも苦しくて吐き出さずにはいられませんでした。
板汚し本当にすみませんでした。
534名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 00:16:36 ID:eBwiKUfM
質問した時に、横の男の顔見ながら答える女って何なんだ。
不細工で見てられない顔って言いたいのか?

自分ならと考えた時、そんな失礼な事は出来ないけどなあ。
535喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/21(月) 14:56:38 ID:TMMyUfIR
>>528=BACHさま
つc■~
   ̄
波長が合わないというよりも、「全く同じで逆の位相」かもしれません。
相手の意図を読み取ろうとしても「どこまで踏み込んだとしても、
奥底には届かない」ものです。だからこそ相手の反応のすべてを
受止めて、「相手が何を考えているのか探し続ける」以外に
方法はないと思います。
好きだと思う最初のきっかけは「相手のことがわからない、
わからないからこそ知りたい」ですよ。

>>529
つc■~
   ̄
お客様は、告白までにたくさんのことを考え、たくさんの気持ちを
暖め続けてきました。相手は告白された時点から「お客様のことを
恋愛という視点で見つめ始めた」のです。たくさんのことを考える
必要はそこにあると思います。
お客様のココロにいる相手への思い、それと同じものを相手もまた
考えようとしているのでしょう。待てるのなら待ってあげましょう。
536喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/21(月) 14:58:09 ID:TMMyUfIR
>>530
>>531
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>532
つc■~
   ̄
ようやく戻って参りました。
シルバーウイーク中日のお昼でも、高速道路はいろんなところで
渋滞していますね。マスターも予定より30分以上余計にかかって
家に到着しました。
537名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 15:01:52 ID:sLlGbww8
どんな内容で喧嘩しても、俺から謝らないと絶対仲直りしない彼女
いい加減もう疲れたよ・・・無理なのかな・・・
538喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/21(月) 15:02:48 ID:TMMyUfIR
>>533
つc■~
   ̄
彼女は自分の意志で相手を見つけた。それに比べて
同じ場所に達続けてしまった自分のことを思う気持ちが、
何かをはき出させてしまったのでしょう。
板汚しでもスレ汚しでもありません。でも汚い言葉を
口にすると、「ココロ汚し」になってしまいますよ。
いまは無理でも、いつか彼女のことをココロから祝福して
あげましょう。そして再開できたときに、「オレもいまは幸せだよ」と
満面の笑みを浮かべられるようになってください。

>>534
つc■~
   ̄
お客様の目の前にある事実は「横の男の顔を見ながら答える女がいる」
だけですよね。そこに、お客様が何かを付け加えて解釈している
だけではありませんか?仮にお客様の考えが真実だったとしても、
相手は「それができる人」というだけですよ。マスターはお客様の
考えにとても賛同しています。でも別の他人がそこに賛同できなくても
それを責めるのはどこかで間違っているような気がするのです。
539喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/21(月) 15:06:58 ID:TMMyUfIR
>>537
つc■~
   ̄
喧嘩したときは「先に謝った方の勝ち」だとマスターは思います。
彼女が求めているのは「仲直り」ではなく「お客様が謝って
くれること」かもしれません。小さな甘えのようなものでしょう。
喧嘩して仲直りすること自体は悪いことではありませんよ。
喧嘩をしてまで相手に何かを伝えたいという気持ちがあるのなら
ですが。でも仲直りすることが「二人の中間点を見つける」のであれば
いいのですが「一方的に相手を受け入れるだけ」なら、なんらかの
決断をする必要があるかもしれませんね。
540537:2009/09/21(月) 15:17:23 ID:sLlGbww8
>>539
マスター、ありがとうございます。
>一方的に相手を受け入れるだけ
ドキッとしました・・・しばらく考えて答えを出したいと思います。
541名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 15:46:23 ID:f8mzzRYN
マスターの533さん宛てのレスを見てハッとしたよ

汚い言葉を口にするとココロ汚しかあ
今やってる仕事はモラルのない客が多くて嫌になるんだ
どういう育ち方をしてきたんだろうと思うくらい非常識でさ

さすがにその場では態度に出さないけれど
帰宅してからよその板の愚痴スレで
タヒねとか糞がとか汚い言葉で客を罵ってスッキリしてる

そういうのって自分も非常識な客と
同レベルってことになるのかな
でも自分は雇われてる身だし
明らかに客が非常識でも注意できないから
こういう形で発散するしかないんだ

自分はこんな事はしないぞって誓って
忘れてしまえたら楽なんだけどなあ
542名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 16:49:55 ID:Uy5AVSNp
マスター聞いてください…
当方20♀、相手20♂大学生。友達以上恋人未満な関係、月1のペースで二人で居酒屋デートしています。
最近ドタキャンが多くて辛いです、バイトが入ったとか風邪引いたとか…しかも向こうからは連絡してこないです。
くやしいけどその人が好きなのでもやもやします…
543名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 17:52:20 ID:6NOMolmm
マスターお帰りなさい

聞いてもらってもいいですか?

22歳 学生です。
付き合って2年になる彼氏がいます。
最近 彼氏の中の「私」に対する優先順位と
私の中の「彼氏」に対する優先順位が違いすぎて悔しいんです。
仕方ないと割り切るしかないんでしょうか!?

付き合い始めた頃は 彼氏は私にゾッコンで デートもメールもたくさんしていたのに
今はデートもメールも電話も面倒臭がられます。
彼氏には私なんて必要ないんじゃないかっていつも感じます。
昔の状態に戻りたいです。
彼氏は、私が彼氏にゾッコンなことをわかりきっているので
余裕をかましているんだと思います。
実際「おれが何をやっても別れないでしょ??w」と言われたことが過去にあります。
どうしたらこの状況を抜け出せるのでしょうか??

長文ごめんなさい(´・ω・`)
544喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/21(月) 21:50:06 ID:TMMyUfIR
>>540=537
どういたしまして。
マスターが何を言おうとも、お客様が自ら生み出した答えにこそ
最大の価値があると思います。
今日見つけた答えが、明日には不正解かもしれません。
その逆もまたありですよ。

>>541
つc■~
   ̄
マスターも過去にお客様相手の仕事をしていたことがあります。
詳しい職種は申し上げられませんが、「怒られるのが仕事」であり、
新人の頃に「怒られ方」の研修を受けたこともあります。
モラル云々を嘆く気持ちはわかりますが、お仕事の中で出会えた
「印象に残るお客様との出会い」を大切にしてくださいね。
「モラルのないお客様を嘆く」のではなく「この仕事をしていて良かったと
思えるお客様との出会い」のために、給料をもらっているのだと
自覚できればよいですよね。
545喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/21(月) 22:00:12 ID:TMMyUfIR
>>542
つc■~
   ̄
現状を維持し続ける限り、モヤモヤは無くなりませんよ。
好きだけど、現状が壊れることをおそれていませんか?
現状が「友達以上恋人未満」なのは相手も同じ感情かも
しれません。たとえ月一でも同じ相手と居酒屋だけでは
飽きてくる可能性もあります。たまには変化球を混ぜないと
ストレートばかりでは勝負にならないかもしれませんね。

>>543
つc■~
   ̄
ただいまもどりました。
マスターが心配なのは「彼がお客様を見下していないか」ということです。
もちろん、彼の態度には「お客様に対する甘え」が見えています。
でも「相手のすきにつけ込む」ような感じもあるのです。
彼が「自分の主張を通す」のか、「二人の中間点を探す」のか。
その辺りの考えを見極めてください。そして、お客様だけが
我慢をするようであれば、そのときは大きな決断を持って
彼と話し合ってください。
別れる必要はありませんよ。付き合っているのですから、言いたいことは言う、
伝えることは伝えて、相手の言葉も受止める。それを続けてくださいね。
546名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 22:16:59 ID:+5shxZId
マスター、コーヒーをありがとう。。。

今、天使の音楽を聴いているので、現実の喧騒から逃れ、心が天上のポジションにあります。
この幸せがいつまでも、みなさんにも続きますように。
547名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 22:48:57 ID:ELTeq71a
好きな人に友達でもない、恋人でもないまるでお兄ちゃんのような人って言われました

「今は彼氏いらない」なんて言われて、とても複雑な気持ちになります。
彼女の中で僕はどういうポジションに位置してるのでしょうか?
548名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 23:32:39 ID:el35IMea
マスター…

私、ずっと頑張ってきたけどもう色々無理です。。

みんなから私の記憶を消して、私も消えたい…けど、現実そんなわけにはいかなくて、また、明日が来てしまうわけで…

もうどうしていいか分かりません。
549名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 23:51:45 ID:G+djPAp7
>>548
消えてなくなるなんて寂しいこと言うな
ココでの繋がりだって、幻想ではないんだぜ?
俺もこないだ失恋したばかりだ
リアルに繋がってるわけじゃねぇが、独りじゃねぇからさ
それだけ忘れんじゃねぇぜ
550543:2009/09/22(火) 00:00:48 ID:tRklEHtm
>>545
親身になって聞いて頂けて 本当に嬉しいです。
確かに 彼の発言から「私は見下されている」と感じた経験が何度もあります。
(全く悪びれた様子がなく見下すんですよ)
私と彼、どちらかの負担が大きくなりすぎないように
自分の考えを主張していこうと思います。
本当にありがとうございました。
551名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 00:56:13 ID:YmrXfFXT
>>544
541だけどレスありがとう
以前別の仕事をしていた時は
この仕事をしていて良かったって
思えるお客さんが一人だけいたよ
片思いで終わったけどさ

別に恋愛対象でなくてもいいから
この仕事をしていて良かったって
思えるお客さんに出会えるといいな
なんか前向きになれたよ
ありがとね
552喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 07:13:42 ID:o/b3rUhx
>>546
どういたしまして。
できることなら「現実の喧噪の中にある幸せ」も探してください。
どこにだって幸せはありますよ。

>>547
つc■~
   ̄
そのポジションに名前を付けても付けなくても同じですよ。
彼女の中にいるお客様であって、それ以上でも以下でもないですよ。
「いまは」彼氏いらないというだけで、「未来も」いらないわけでは
ありません。ならばいまは兄としての信頼を得ること、そして
いつか彼氏として存在したい自分を整えること。
そうあればよいのではないでしょうか。
553喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 07:20:45 ID:o/b3rUhx
>>548
つc■~
   ̄
マスターは「がんばらなくても良い」という考え方です。
お客様は心臓を動かすことにがんばっていますか?
呼吸をするのはどうですか?
がんばってどうしようもなくなったら「流れに流されてみる」のも
悪いことではありません。流される中で一休みして、
自分の状況を見つめ、そこで見える方向へゆっくりと歩き出せば
いいのですよ。
どうして良いのかわからないとき、「何もしない」というのも
立派な選択肢です。

>>549
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
554喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 07:30:16 ID:o/b3rUhx
>>550=543
どういたしまして。
誰かと付き合っていく上で大切なのは「自分が自分らしく
いられる」ということだとマスターは思います。
そして相手の言いたいことを真摯に聞くこともまた
優しさなのだと思うのです。お客様の彼氏もその部分が
わかってもらえると良いのですが。

>>551=541
どういたしまして。
マスターが以前の仕事で感じたのは「自分自身の成長には
よいお客様が必要」だということです。もちろん「良いお客様」とは
上品なとか上客という意味ではなく、「自分の成長にとって
良いきっかけを与えてくれたお客様」ですよ。
555名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 08:17:44 ID:Qg2+YAb+
現実に疲れたわ…

もう二次元でいいや…あきらめる
556名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 09:52:20 ID:zFj4WNaD
はじめまして、マスター。
今好きな娘がいます。
好きになった娘は2年くらい前から行くようになった飲み屋(スナック)の娘です。

メルアド、電話番号は彼女の職業上直ぐに聞き出すことができてはじめのころはよく彼女からメールをおくってきてくれてたりしました。

そして直ぐに一緒に飲みにいくようにもなってくれ、彼女のおうちにも一度泊めさせてもらったことがあります(そのときはエッチはしていません。話がもっとしたくて。)。

ただその後自分からメール・電話してもなかなか返事をくれず避けられているような気がします。

お客として、いいカモにされているのでしょうか?彼女は、そういうことするのは嫌だと言っていますが・・・

先日も食事に誘って、OKをもらったのですが当日仕事が残業になってキャンセルされました。(彼女、昼は会社に勤めています。)断りのメールが、如何にも最初から行く気がなかったのではないかと思わせる感じだったので・・・
うまくかわされた感じです。

こんなことされると、いい加減腹も立ってきますが彼女のことを嫌いになれないです。

もう少し距離をとってみようかと思い、メール・電話をしないようにと思うのですが、思わず手が伸びてしまいます。

はぁ〜、すんげぇ苦しいです。
557名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 11:32:32 ID:HrFpiqlz
マスターおはようございます。以前、彼の周りは敵に思えると相談した者です。
また相談に来ちゃいました。
彼氏の職場は、親戚の叔父さんが経営してる居酒屋で働いてます。店はほぼ暇ですが・・・。
私は彼氏の両親や兄妹と会った事が、四年お付き合いして、一度もありません。
そして先日、お店に行ってもいいか聞いてみました。
叔父さんやお義父さん、親戚の方は彼女を連れて来いと何度か、言ってくれていたみたいですが、初耳。
でも彼氏は乗り気じゃないみたいで・・・。
彼氏はかなりの人見知りで、私と会話するのすら叔父さんとかに見られるのが嫌なのか、人見知りするし俺の気次第かな・・と言います。
私は自分の親戚に人見知りってより紹介する事が嫌なだけに感じます・・・。
マスターはどう思いましたか?
558名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 11:52:49 ID:mEy9tWpJ
こんにちは。
ここのお店はじめて来ます。
なんだか話やすいと聞いて・・・
今、仲良くしてる方がいるのですが…長い…長〜い目で見れば、中身はすごくいい人。
付き合ったら、楽しいんだろうな。という感じです。

でもその人、休みの日も一人で行動すること多くて…会社の人との飲み会はたまにあるみたいだけど…回りは結婚してるとかで、交流のある友人は今は特にいない感じです…

その方と付き合って、その人の友人たちとの交流が今後もずっと皆無と考えると…別にいいんだけど…なんだか寂しくなりそうな自分もいて…
せめて昔ながらの友だちと今もたまに遊ぶ!とかしないのかな?って思ってしまいます…
わたしは昔ながらの友だちや趣味繋がりの友だちと季節ごとに飲みとかして、懐かしさや友だちの大切さに触れたりしてるのですが…そういうことがまったくない彼氏って…どうなのかな…って…
559名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 12:26:34 ID:DSZDcZ0w
>>545
マスターの言うことがあまりにも的確すぎてびっくりです
正直居酒屋デートも7回目くらいだし、飽きてきた感はありますw
現状の関係が壊れるのは嫌です…でもやはり思い切って告白したほうがいいでしょうか?
560名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 12:47:06 ID:xnT4Yakk
>>558
マスターじゃないのに失礼します。
彼氏さんと自分が若干似ていたので、ついレスしました。

私は昔ながらの友達ともたまにも遊ばない、ということではないのですが、
私の恋人ほど、今の職場の人と飲んだり、遊びに行ったり、プライベート的なものはありません。

つまり、人付き合いの上手な恋人と、人付き合い下手な私ということです。

相手も私がそんなに人付き合いが得意ではないんだろうなと思いながらも、
普通、「人付き合いなんて出来るでしょ」って思ってると思います。それが当たり前というか。

だからそれがプレッシャーになったりもするのですが、少しは自分も頑張らないとなあと思い、
彼の友人を交えてご飯に行くとかは ほんのちょっとですがしたりもしてます。
でも、彼の友人の「大勢の中」に入れられるのはやはり私は怖くて出来ません・・・。

結局は、「自分の出来る範囲」と、「出来ない範囲」があるってことで、それがちゃんと言えれば
いいんですけどね。

でも、もっと交流上手な彼女だったら、どんなに彼も楽で、楽しかったんだろうと よく凹んでいます。

こちらの立場としては、そんな情けないな自分で嫌われたくないと ビクビクはしてはいますが、
出来るのなら人と逃げずに交流を行いたい、と向上心は持っているので、その点が彼氏さんに
あるかないかもポイントかもしれません。

とりとめもない話になってしまいすみません。
結局は、私のしてほしいことになってしまいますが、
彼氏さんに、「本当はもう少し人と交流したい」って気持ちがあるなら、素直にそれを
ゆっくりと応援してあげられるといいんじゃないかなって思いました。
561558:2009/09/22(火) 12:58:48 ID:mEy9tWpJ
>>560ありがとうございます。
実はわたしの昔があなたと似たような感じでした。友だちや知り合いが多い昔の当時の彼氏を見ると、うらやましくもあり…嫉妬もし…自分が情けなく思えました。

だからわたしは居心地の良い友人だけでもよいから、無理せず大切にしていこうと思い、時間を経たら、今はわたしも頻繁に遊ぶわけではないですが、今もこれからもかかせない友人になりました。


わたしは今仲良くしてる方にプレッシャーかけるとかは全然ないし…彼氏さんもあなたの友人関係に関してそこまで考えてはないと思います。
今あるものを…友人を大切にするだけで充分素敵ですよ。

うまく言葉まとまらなくてごめんなさい…
562喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 18:43:09 ID:o/b3rUhx
>>555
つc■~
   ̄
マスターも現実に疲れています。帰省以外の予定がないのは
あまりにも寂しいと思います。
でも「誰かがそばにいるぬくもり」だけはいつまでも諦めたくないです。
疲れたら休みましょう。人は歩き続けることも、休み続けることも
できないものですよ。

>>556
つc■~
   ̄
はじめまして。
嫌いになる必要なんてありませんよ。必要なものは二人の距離を
いつも感じ取ること、その上でどれぐらい押すのかアナログで
考える」ことですよ。
お客様のお話の中にある「〜ような気がします」や「〜感じです」は
すべてお客様の想像であって、真実ではありませんよね。真実では
ないものが、お客様のココロを苦しめていることに早く気づいてくださいね。
563喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 18:54:02 ID:o/b3rUhx
>>557
つc■~
   ̄
こんばんは、お久しぶりでございます。
マスターから見ても「彼の言うことがすべて」のような気がします。
彼の言うこと以外は誰にもわからないのですから。
マスターには彼が本心を伝えているのか、嘘をついているのか
全くわかりません。お客様は彼のそばにずっといるのですから
彼の考えや行動を知ることができますよね。そこで得られた感覚は
あまり間違いではないような気もします。
いずれにしても彼の本心は彼以外にわかりません。あとは彼の言動を
お客様が信じられるかどうか、その一点だけではないでしょうか。

>>558=561
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ、はじめまして。
他人との距離を適度に保つ人がいて、その距離を全く気にしない人がいます。
お客様が前者で、彼が後者だというだけですよ。お客様の価値観と彼のそれが
違うだけという事なのかもしれません。
いつか付き合うことになったなら、そのときはお客様が彼の楽しみを知り、
彼がお客様の楽しみを理解すればそれでよいのではないでしょうか。
すべては「付き合ってから先の話」です。付き合う以前ならば、それはまだ
夢物語の一つに過ぎませんよ。
564喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 18:58:34 ID:o/b3rUhx
>>559=542
この店のマスターは「告白とは手段であり目的ではない」と
考えています。「告白したほうがいいでしょうか?」という部分だけを
考えると、大切な「目的」を見失いますよ。
現状を維持し続けても相手に彼女ができればそこで何もかもが
壊れてしまいますよね。告白してダメだとしても同じかもしれません。
でも「ダメかもしれないけど何かを告白した先」に、お客様の求めるものが
存在しています。お客様の迷いどころは「告白するしない」ではありませんよ。

>>560
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
565名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 18:59:12 ID:6S2oUVhS
あんたも黒く塗り潰していなくなっちゃえバーカ
566名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 19:02:21 ID:HrFpiqlz
マスターありがとうございます。本当にその通りです。
彼氏に紹介したいと思われる様にならなくちゃダメですね。
彼氏の気持ちも考えないと。
バカ過ぎな相談してしまい、ごめんなさい。
沢山の相談の中、親切にありがとうございますマスター(●^ー^●)
567名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 19:02:32 ID:6S2oUVhS
もうウザイうざったいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
568名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 19:51:11 ID:zFj4WNaD
556です。
マスター、ありがとうございます。
>お客様のお話の中にある「〜ような気がします」や「〜感じです」は
>すべてお客様の想像であって、真実ではありませんよね。真実では
>ないものが、お客様のココロを苦しめていることに早く気づいてくださいね。

ホントそうですね。今気づきました!
想像で苦しんでいました。

ただ、彼女本人に直接聞いてみたりするべきなのでしょうか?
更に関係が悪化しそうで怖いです。


569558:2009/09/22(火) 20:14:30 ID:mEy9tWpJ
ありがとうございます。
570名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 22:10:38 ID:ClQu3LpR
マスター、私もいろんなことに疲れました。
いつも現状はつまらなかったり辛かったりして、でもこの先いいことがあるかもなあ
と先に期待して生きてきました。
でも人生の折り返し地点の今、もうこの先はいいことがあるとも思いづらいです。
希望のない人生ってつらいですね。
早く逝ってしまいたいけど、部屋が汚すぎて死ねない・・・
571名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 23:02:24 ID:+ZPAObZM
>>570
あんた何歳だ?
少なくとも俺よりは若いはずだ。
人よりたくさん辛い経験をしてきてるんだろ?
あんたのような人間こそ、人のココロの痛みを知る人間として必要な人間なんだぜ?

いいことがこの先あるから生きるんじゃねぇんだ。
今まで生きて、生かされてきたこと自体にある意味を
自分なりに消化するために生きていくんだよ。

自分の人生から逃げるんじゃねぇよ。
そんな状態であちらに逝ったって、居場所なんてねぇぜ。
ココに来たんだろ?だったらもう少しゆっくりしていきやがれってんだ。
572喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 23:15:10 ID:o/b3rUhx
>>565=567
つc■~
   ̄

>>566=557
どういたしまして。
>彼氏に紹介したいと思われる様にならなくちゃダメですね。
マスターにはどうしてもこの言葉が引っかかって仕方がないのです。
この言葉は、いまの自分自身を全否定しているとしか思えません。
彼が親族にお客様を紹介しない理由は誰にもわからないのです。
もう一度考え直してください。
573喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 23:18:41 ID:o/b3rUhx
>>568=556
どういたしまして。
彼女本人に問いただしたとして、彼女がすべてを正直に
話す保証があるのなら聞いてみるべきではないでしょうか。
マスターだってお客様だって彼女だって、言いたくないことを
ストレートに言う可能性は低いですよね。
仮にお客様が何かを聞いて、彼女が答えたとしたら、
「彼女は本心を行っているのでしょうか」という疑問がつきまといますよ。
もう一度彼女への誘い方から見つめ直す必要があるかもしれませんね。

>>569=558
どういたしまして。
574喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/22(火) 23:21:56 ID:o/b3rUhx
>>570
つc■~
   ̄
「幸せな人は、幸せを感じ取ることができる人だ」という言葉を過去に
聞いたことがあります。言い換えれば「この先良いことがある人は、
良いことを拾い集めることができる人」ではないでしょうか。
すべては与えられるものばかりではありません。砂の中から砂金を
集めることだって必要ですよ。
いまのお客様にとって「この先の良いこと」が無いと思うのなら、
「良いことの基準」を変化すればどうでしょうか。

>>571
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
575名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 00:33:26 ID:KZ4VfaAF
568です。
マスターの言うとおり、答えてくれても更に不安になりそうです。
どうも気持ちがあせってしまい、彼女の気持ちを考えずに行動しがちです。
もう少し余裕を持って、彼女に接します。
マスター、どうもありがとうございます。
また、何かありましたら書き込ませていただきますので
どうかそのときは相談にのってください。
576名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 01:19:24 ID:+tFfnPT6
マスター、私、昨日彼を振ってしまいました。
なのにちっともすっきりしないんですね。
後悔、とは違うと思います。
でもメールを待ってしまっている。
今は楽しかったことばかり思い出すけれど、
きっと一週間も経てば忘れる、とも思います。
うまく言えないのですが、とにかくぐらぐらするのです。
覚悟が足りなかったのでしょうか。
別れてもあと2年は毎日顔をあわせなければならないので、
しっかりしなければいけないのに。
577名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 02:11:37 ID:ebKTal6l
>>534です。
遅くなったけどマスター、ありがとう。
確かに相手の単純な行為に、何かしらの意味付けをしているのは俺自身の心だね。
その真意を知らないまま相手を嫌いになるのは、独りよがりかも知れないと思ったよ。

自分ではこれからもしないようにするし、他人にされても気にしないようにする。
でいいのかな。

思い出すとまだカチンと来てしまうのは、心が狭いんだろうか。
578喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 08:59:40 ID:TScFdZzy
>>575=568
どういたしまして。
お客様に限らず、誰だって焦っているときは何かを見失うものです。
そんなときに落ち着くと自分自身に言い聞かせるのは難しいですよね。
せめて「いまの自分を外側から見つめたらどうだろう」ということを
心がけておきましょう。
何かあってもなくても、世間話でも構いませんよ。いつでもいらしてくださいね。

>>576
つc■~
   ̄
何があって別れることを選択したのか、マスターにはわかりません。
ただ「別れることを選択する必要があった」事だけはわかります。
その選択をする中で、いくらかの「迷い」があったからこそ、
それがココロの揺れとなって感じ取れているだけですよ。
もしも一週間後にまだ覚えているのなら、「一年後の自分はどうだろう」と
想像してみてください。元彼と自分の関係はどんな風に変っているのか。
そうやって自分のココロに聞いてみれば、いまの自分の選択が
正しかったのか間違っていたのかわかるかもしれませんよ。
579喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 09:05:36 ID:TScFdZzy
>>577=534
どういたしまして。
思い出してしまうことは仕方のないことですよ。
「人が過去を思い出す割合は、マイナスの記憶が90%」だと
どこかの本に書いてありました。お客様のココロが狭いのでは
なく、単に人は過去の辛い記憶を思い出すものだと言うことです。
だからこそ、ココロが狭いと自分を責めるのではなく「過去の
この人はこういう態度を取った」という部分だけで考えることを
止めてしまえばよいのですよ。その先を考えるからこそカチンと
来てしまうとマスターは思います。
「自分が嫌だと思うことを、他人には絶対しない」
それが一番の答えです。あとは他人の行動はすべてありのまま
受止めて、自分のココロで意味づけをしない。それができれば
ベストですよ。
580248:2009/09/23(水) 09:13:06 ID:Qss1w6i/
マスター、お久しぶりです。

5日前に後輩と飲みに行ったよ。
情けないことに、自分からはっきり誘えなくて
わざとそういう方向に話を誘導したんだけどねw

それでね、飲みの帰りに後輩に告白された。
もうちょっと二人で遊んでからかなーと思ってたからビックリ。
でも嬉しかった。
もちろんOKしました。

年下の彼氏は初めてだけど、なかなか楽しいね。
私の方が彼に甘えまくりw
この幸せが長く続けばいいな…

マスターにはお世話になったので、報告させてもらいました。
また彼とのことで悩むことがあったら、お邪魔すると思いますので
その時はよろしくお願いします。
581576:2009/09/23(水) 11:11:01 ID:+tFfnPT6
ありがとうマスター。
彼は私に合わせることがなくて疲れてしまったんですね。
さびしかったのです。
まだ落ち着けていないのですね。
今はとにかく揺れる気持ちと向き合っていきたいと思います。
もちろん別れているのだから、
一週間で彼に相手ができてしまう覚悟もあるつもりです。
582名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 12:02:00 ID:iv0267rU
マスター、おはよう。
初めて来たんだけれど、何かおすすめをください。
そして話を聞いてもらえるとうれしいです。

彼の方から想いを寄せてくれて、今から半年ほど前に連絡先を交換しました。
それから私が異動のため、それとお互いに激務の仕事と、私生活でも何かと忙しくなり
まったく会う機会がありませんでした。
その間、メールは2,3週間に一度くらいやり取りしていました。

ですが、先日やっと双方とも都合がついて食事できることになりました。
その日は本当に笑いが絶えないくらい楽しくて、
私も彼も穏やかな時間を過ごせたと思います。

そしてその日の帰宅後、メールで少しやり取りをして、彼の方もまた会いたいと言ってくれました。
ですがその時に彼から、どのくらい彼氏がいなかったのかということを聞かれました。
私は、そういうのって直接会って話せたほうがいいやと思っていたので、
それは次会うときに話すよって返信しました。

現在それから3週間ぐらい経ちます。
彼にはまだ会ってないのですが、メールの返信が前より遅くなり(一応その日のうちには返ってきますが)、
なんだか内容もそっけない感じです。

メールで簡単に判断はできないけれど、私は何か彼を怒らせてしまったんでしょうか?
会ってすべてを話したいのですが、次にいつ会おうかというような話をすると、
肯定はするものの具体的な話題にならにような感じです。
なんだか疲れてしまいました。
583喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 13:03:46 ID:TScFdZzy
>>580=248
つc■~◎
   ̄
おめでとうございます。お祝いにドーナツを付けさせていただきました。
幸せは長く続くものではなく、「結果として積み重ねていったもの」です。
日々を幸せに過ごせば、いつか「長続きした幸せ」になりますよ。
彼とのことで悩んだのなら、まずは二人で話し合いをしてくださいね。
付き合うと言うことは、片思いのゴールであり新しい幸せの始まりです。
これからもいろんなカタチの幸せを見つけてください。

>>581=576
どういたしまして。
どんな結果にしろ、どんなカタチにしろ、何かを失うというのは
ココロが揺れ動くものですよ。ましてそれを自分で選んだとすれば
お客様の苦しみも想像に難くないです。
「寂しさを埋めるものを外側に求めると、得られない苦しみがある」
マスターはそんな風に思います。お客様の過去の寂しさ、いまの寂しさを
埋めるのはなんでしょう。その辺りを、自分のココロと向き合いながら
探してみませんか?
584喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 13:07:33 ID:TScFdZzy
>>582
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ、はじめまして。
彼からきた質問のやりとりと、メールの返事のそっけなさは
あまりつながっていないように思います。でもお客様のココロにある
不安が、関係ないもの同士をつなげてしまっただけかもしれませんね。
お客様が会いたいと思うのなら、お客様が日時を指定して誘ってください。
具体的な日時を3つほどあげて誘ってみるのが良いかもしれません。
3日全部に都合が悪い可能性はそれなりに低く、たとえそうだとしても
相手が別の日時を指定することも考えられます。
そうまでしても相手が具体的に返事をしないなら、そこに何かの理由が
あるのかもしれません。なので、いろんな情報を得られる、このような
誘い方が有効かもしれません。
ただし彼の考えは、お客様がどれだけ想像したとしても「正解に近いもの」
しかわからないと知っておきましょう。
585名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 13:33:08 ID:ZwpON0oX
クソー、同窓会いったらドキがムネムネする。
中学生だった頃好きだった人をまた好きになるのか?
高校では悩んだ末あきらめて他の人と付き合ったのに
また彼女を好きになる資格があるのだろうか。
一度は人を好きになることすら捨てたのに…
586名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 14:45:01 ID:IRjwk1UJ
朝デートのお誘いメール送ったのにいまだ返信が来ず。返信はわりとはやい子なのに。
この前はけっこう乗り気な感じだったと思ったのに。なんか絶望感漂ってきました、悲
587喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 16:27:25 ID:TScFdZzy
>>585
つc■~
   ̄
過去は過去です。過去という事実があって、それを積み重ねて
今があるのですから。人を好きになることに資格もなにも
必要ありません。「誰かを好きでいる自分」がここに存在していれば
それがすべてですよ。

>>586
つc■~
   ̄
お客様にとって大切なデートなら、お誘いはせめて電話にしましょう。
メールはとても便利な手段です。誘いやすい反面、断りやすいのも
事実です。メールの配信上、読めなかった可能性だってありますよね。
お客様はどんな誘われ方をすればうれしいと思いますか?
それをお客様が相手にすればよいのですよ。
588名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 17:30:06 ID:AaTKOhjv
マスター、占いであんまりいいこと言われなかったから泣きそう。
元気ください。
589586:2009/09/23(水) 17:35:39 ID:IRjwk1UJ
マスター、優しいお言葉ありがとうございます。
ただ、相手の番号はいまだに分からないんです。タイミングを逃したというか、
メールのみでずるずると来てしまった感じです。
確かに電話ならすぐはっきりするので良んですけどね。
590喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 17:59:33 ID:TScFdZzy
>>588
つc■~
   ̄
占いで良いことを言われなかったら「そこを注意して生活する」、
良いことを言われたら「浮かれないで足を地に付けて生活する」
それでよいのですよ。
幸せと不幸せは、山と谷の関係ですよ。谷があって山がわかり、
山があって谷が存在します。谷を埋めてしまえば山が無くなり、
山を削ってしまうと谷を埋めるのです。
占いの良いこと悪いことも、こんな関係かもしれませんね。

>>589=586
どういたしまして。
ならば次の目標は「メール以外の連絡手段を得る」ことですね。
デートすることも、メールのやりとりや電話も、すべては「相手と
自分のつながり」ですよね。デートだけにこだわらず、相手と
自分のつながりをこれからも一つずつ結んでいってくださいね。
591585:2009/09/23(水) 18:00:48 ID:ShJIQjeP
マスターありがとう
戦わずに負けるのはもう終わりにするぜ
592名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 18:11:25 ID:cwt6tqwx
>>566です。マスター、昨日から考えてみました。まだ考えいます。マスターが引っ掛かる所…何でそんな風に思ったのか、だんだんわからなくなってきちゃった…。彼に紹介してもらう事が全てじゃないしのは頭にあります。
紹介イコール認めてもらえた感?自己満足で何がしたいの?…とか。
結局自分の事しか考えてないし。ってのが答えです…。
来週彼のお姉さんが結婚します。お姉さんは私より年下。
焦りかな?とか。
実は私、彼氏に去年の冬、ちょっとした逆プロポーズをして「まだ親と言うか責任取れるかわからない」と断られてます!
本当、自分の微妙な性格が嫌いになります。
593248:2009/09/23(水) 18:46:53 ID:Qss1w6i/
>>583
マスター、コーヒーにドーナツまでありがとう!

>幸せは長く続くものではなく、「結果として積み重ねていったもの」です。
>日々を幸せに過ごせば、いつか「長続きした幸せ」になりますよ。

この言葉、すごく心に響きました。
今この瞬間、彼と心を通わせているという
偶然にも最高の幸せを、日々噛み締めようと思います。

やっぱりマスターの言葉には含蓄がありますね!
これから、二人でゆっくり幸せを積み重ねていこう。

マスター、本当にありがとう!
また来ますノシ
594586:2009/09/23(水) 19:23:13 ID:IRjwk1UJ
マスター、ありがとうございます。
これから彼女とのつながりを強くできるようがんばります。
進展あったらまた来ますね。
595名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 21:05:00 ID:0fdL5UgG
>>513です。

マスターありがとうございます。亀レスになりごめんなさい。

私はやっぱり彼のことが好きです。
放置されても、冷たくされても、好きなものは好きなんだと思うことにしました。
ただ、相手にとって重たいだろうから、むやみに好きとかは言わないつもりです。
毎日行ってきますと、ただいまをメールしてくれるだけいいのかなと。
たまにいってきますはないときがあるけれど、ただいまだけは絶対してくれるようお願いしてて
(仕事が命がけの仕事だから生存確認じゃないけど、そんな感じで)彼はそれは守ってくれてます。
休日は放置が多いですけど。。
一人になりたい時だってあるだろうし、話したくないときだってあるだろうし、
彼をもっと信じるようにしようと思いました。
今日は電話の約束をしてたけど、体調悪いから電話できないとメールが来ました。
とても残念だったけど、ちゃんと連絡してきてくれたことはとてもうれしかったです。


縁があれば離れていかないと思うし、逆に縁がなかったら終わるだろうし、占いじゃないけど、
信じてみようかなって。

人を好きになることがこんなにも辛いとは思わなかったです。
でも、楽しいこともきっとあるはずだし、あったはずだから。

もうすぐ彼が少しの間帰ってくるんです。とても楽しみにしています。
普段一緒にいられないからその分いっぱいいたいけど、多分無理なんだろうなって思ってしまうのも、
自分の思い込みだと信じたいです。



596喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 21:14:09 ID:TScFdZzy
>>591=585
どういたしまして。
戦わなければ負けません、でも勝つこともできませんよね。
どれぐらい負けたとしても、最後の1つで勝てばよいのですよ。

>>592=566
マスターが引っかかっているのは「お客様は、彼のことが好きなのか
彼から好かれたいのか」ということです。もっと言えば「彼から好かれて
いない自分を否定するつもりじゃないのか」ということですよ。
お客様の、彼を思う気持ちはとてもよくわかります。でもその気持ちが
どこかで別の方向へ向かっているような気がしてならないのです。
597喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 21:17:52 ID:TScFdZzy
>>593=248
どういたしまして。
今を幸せに生きていくことと、今だけを幸せにすることは
大きく違います。その勘違いだけをしなければ、お客様と彼も
今の幸せを積み重ねることができるでしょう。
末永くお幸せに。

>>594=586
どういたしまして。
進展があってもなくても構いません。
お客様のご都合の良いときに、いつでもいらしてくださいね。
598喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 21:19:51 ID:TScFdZzy
>>595=513
どういたしまして。
お客様の手のひらには、ちゃんと彼から与えられた何かが
あったのですね。無いものを嘆くのはとても簡単です。
だからこそ、自分の手の中にあるものを大切にしてほしいと
マスターはいつも思うのです。
彼を信じるとのと同じぐらい、「彼を信じている自分」を信じて
あげてください。言い換えれば「彼を信じている自分が、
彼を好きでいるのですから。
599名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 21:34:57 ID:bFYX4FBp
こんばんわ。
ちょっと吐き出しに。
昨日友人から夜に電話で招集をかけられカラオケへいった。
そこには知らないメンツが約二名、一人は最近できたらしい友人の恋人。
それはちょっと寂しいけど全然構わない。

ただ・・・就職の話は…できたらしないで遊びとわりきってカラオケしたかった。
「私は決まったんだ」と言われた。
私は決まってないんだ、すまん。
しかもものすごい憐れむような口調というか雰囲気で接されて情けなくて正直涙が出てきた。
以前からこの友人はさりげなく自分の地雷を押しまくることがあったが、お互いやさしく、仲良く接してるつもりだった。
それでも、合わないことってあるんじゃないかなと思い始めた。

単に自分が人間できてないだけで、友人はみじんも悪くない。
でも心が狭い自分はただあのひとは就職&恋人報告をしたいがために自分を呼んだのかなーと思うと胃の中がせりあがってくるものがあった。
正直現在だいぶ追い詰められてるのでそう感じてるだけなんだけど、本当に地雷が多いので離れようかと思っている。
600名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 21:39:05 ID:0fdL5UgG
>>595です。

マスターありがとうございます。

特に何かをつかんだわけではないんですけど、悪いこと考え出したらきりがないと思って。

彼を信じて、それを信じる自分を信じてもうちょっとがんばってみます。

好き過ぎるのも辛いですね。。。
601名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 21:59:34 ID:GQcBJNEf
マスター・・。相手を知っているけれど、一度も会話らしいものをしたことがないのです。だから人格も想像でしかありません。

職業柄、相手はそういうお仕事なのです。私も同じような仕事です。以前2回ほど、一緒にお仕事を・・・と依頼したところ、
何度か「先約の仕事」がありまして。。。というお返事でした。

前の方の質問にもマスターが同じようなことを答えていましたが、
やはり、流動的ではなく固定的な「決まり」を相手は持っているのでしょうか?

602名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 22:11:38 ID:3ti9WjvK
はじめまして。一杯おねがいします。

サークルの1コ上の先輩が好きです。そりゃあもう、すごく好きです。
私は今まで誰とも付き合ったことがなく、自信もなくて奥手なのですが、この夏にがんばってデートに誘いました!

結果・・・惨敗・・・orz

「ふたりきりは気まずいから、みんなでなら」とはっきり言われてしまいました。
どうやら、「彼女でない子とはふたりきりで遊ばない主義」らしいのです。(先輩の友達談)
彼は恋愛に対して真面目で、一途で、もう2年ほど彼女がいない状態です。
誠実な彼だから好きなのですが、もう少しがっついてもいいのにと、モヤモヤします。
わかってます・・・わかってるんです・・・私も真正面から向き合って長期戦で行くしかないと!!
でも、彼と話したり目が合ってしまうと、「どんなズルをしても手に入れたい!」と思ってしまうのです。
最低なのはわかってます・・・
だから何が言いたいんだって話ですが、もう、好きで好きでつらいです。手っとり早くかわいくなりたいです。木村カエラと入れ替わりたいです。
もうすぐ先輩は引退してしまう・・・ああー!もう!早く彼女つくってくれ!!


603喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 23:22:40 ID:TScFdZzy
>>599
つc■~
   ̄
無意識の悪意ほどたちの悪いものはありません。
でも、マスターにはお客様も相手も避難することは
できません。修飾に関しても、マスターにはお客様の
手助けもできません。でも、お客様の話の中で
誰もお客様を責めているわけではないですよ。
追い詰められているのなら、お客様のココロに余裕が
生まれるまで距離を取ることも悪い選択ではありません。
ココロが狭いのではなく、回りの状況がお客様のココロを
狭めているだけですよ。

>>600=595
どういたしまして。
辛いだけの恋愛はないと思いますよ。辛いけど幸せ、
それが「恋愛の全部」であって、そこから「辛い面だけを
見つめている」状況ではないでしょうか。
604喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/23(水) 23:30:08 ID:TScFdZzy
>>601
つc■~
   ̄
固定的な決まりを相手が待っているとして、そこへ踏み込むには
お客様の覚悟もまた必要になると思いますよ。
もちろん「それを断られたら後がない」という状況は、
お客様をためらわせるのに十分なのかもしれません。
どのような職業かわかりませんが、仕事だけのつながりから
「それ以外のつながり」を見つけてください。同業者でもライバルでも
同じですよ。あとは焦らずに少しずつ相手を知り、近づいていけば
お客様の望む何かを手に入れる事ができるでしょうね。

>>602
つc■~
   ̄
みんなで遊べるのなら、喜んでみんなで遊びましょう。
大切なのは「二人きり」ではなく「一緒に遊ぶ」ことですよ。
お客様が望む関係になるまで、一足飛びに勧めないなら、
そこは2歩3歩と、歩みを進めるしかありません。
マスターは、お客様の考えが最低だなんて思いません。
好きだと思うからこそ、相手を手に入れたいという欲求が
生まれてくるのですから。
お客様の取り得る手段がすべてダメになっても、最後には
「私のことを彼女として考えてください」という告白が残っていますよ。
先輩の引退まであまり時間がないようですね。ならばそろそろ
最後の手段を考えてください。
605名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 23:31:47 ID:se3UIfZ1
>>599
離れてもいいと思います。気持ちや身の回りが落ち着くまででも。。
私もなかなか就職決まりません。。。
聞き飽き,言い飽きていらっしゃると思いますが,おたがいに頑張りましょうね。
横レス失礼しました。
606名無しさんの初恋:2009/09/23(水) 23:34:17 ID:LZqwrWMg
>>605
そういう状況でレスできるあんたに幸あれ。
就職できること祈ってるぜ。
607名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 00:39:51 ID:xO51D1gE
>>マスター
(;ω;)
ありがとうございます。すごく癒されました。
引退まで、すこしでも「一緒にいられる」ようにがんばります!精一杯恋したいです!

マスターにも良いことありますように
608名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 02:00:52 ID:/xacU323
マスター
はじめまして。

好きな人といい感じだと思っていました。
朝まで話したり、メールラリーしたり…

でも最近、元カノに未練があることがわかって
その相談のったりしてました…つらかったですけど。
話の流れで私の元カレの話になったり、もう完全に、恋愛対象外の女友達状態だと思います。

先日、今好きな人はいるかと聞かれ、いないと嘘をついてしまいました。
言ったら隠せないし、結果はみえてるから…

うそついてごめん、本当は好きなの、って言いたいけど、
友達関係も終わる覚悟ができなくて…
でも苦しいんです。
どうしたいのか、どうすべきか自分でわからなくなってつらいです。

ほんとただの愚痴でごめんなさいマスター
誰かに言いたくて
この場所あってよかったです
609喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/24(木) 20:44:03 ID:2ExmxL9/
>>605
>>606
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>607=602
どういたしまして。
引退までの目標はあるようですね。でも「その先」を見据えると
もっと違った視点が見つかりますよ。
マスターは、お客様方から「ありがとう」と言ってもらえることが
「良いこと」です。いつもお客様方からたくさんの良いことを
いただいていますよ。
610喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/24(木) 20:48:24 ID:2ExmxL9/
>>608
つc■~
   ̄
はじめまして。
>どうしたいのか、どうすべきか自分でわからなくなってつらいです。
お客様の本音は「たった一つの選択肢を選べない」ことのはずです。
「嘘をつかない、本音を伝えたい」
それができないだけではありませんか?
あとはお客様が「元カノに未練がある好きな人を、全部愛せるかどうか」です。
相手が誰を好きで、誰に未練があっても構わない。私はこの人が好き、
そんな覚悟さえもてるのであれば、お客様がするべき事は
たった一つのはずですよ。
611名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 21:21:42 ID:xLtmI/OE
元彼の存在うぜー
612名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 21:28:26 ID:y+At+Tsu
マスター、いつもありがとう。
今日も一杯頂けますか。
今日のはただの愚痴です。汚いです。

努力と才能がものを言う世界の中にいて、彼自身の力とか才能とか、
そういう葛藤や苦悩には私なにもしてあげられないから、
私は私の力をつけるために練習して練習して練習して、少しでも負担を軽くしてあげたい。
彼が大好き。守ってあげたい。
彼がいるからがんばれる。練習だって望んでできる。
あの子よりも、あの子よりも私なら幸せにしてあげられる。
どうしてあんなにわがままで自分勝手な子が好きなの。
振り回されていつもあの子のことで悩んで、どうしてなの。
「あんななのにたまに甘えるところがかわいい」ってどうして。
私がんばってるよ。少しでも役に立ちたくてがんばってるよ。
幸運なことに顔はそこそこに生まれてきたけど、だからって彼以外の誰かが似合うなんてないんだよ。
かわいいって言ってくれるなら、君の目をひくためにこの顔で生まれてきたんだよ。
どうして私じゃ駄目なの。
もう嫌い。だいっきらい。
嫌いになりたい。
613名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 22:29:55 ID:qEAUm/8R
やってらんないですよマスター
そんなの分かってるよ…
しがない学生が社会人の相手にされるかどうかわからない事くらい
しょうがないでしょーが惚れちゃったんだから
614582:2009/09/24(木) 22:43:47 ID:EvNEhlo6
>>584
マスター聞いてくれてありがとう。

私はすっかりメールと彼の態度がつながっていると思い込んでいました。
そうですよね、いくら私が考えたって妄想の域を出ませんよね・・・
ちゃんと彼と会って、彼の気持ちを聞いてみたいと思います。
というか、まず会えるようにがんばらねば・・・ですが。
ありがとうございました。
615名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 23:10:02 ID:DtvfB9WE
>>600です


昨日こそ心に誓ったのに
やらかしました(;_;)


やっぱり信じてないのかな…

もうこんな自分が嫌で仕方ないです…
なんで待てないんでしょうか


6時間の間にメール2通と着信を2回残してしまいました…

結局メールは来たけど、相手はきっと呆れたというか、なんと言うか…
相手のことを思えないってどうなんでしょう…

もう、夜が怖くて、たまりません…
待てないくせに待ってしまって
放置されたと思い込み…最悪…

考え方変えたつもりだったのになにも変わってない…情けない

どうしたらいいんでしょう

いっそのこと消えてしまいたいとすら思ってしまいます

616名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 23:58:15 ID:Og5p0O+h
もう嫌だ 好き避けしてしまう…… 気づかないフリをしてしまう

これじゃあ一生恋人できない どうしようマスター
男性苦手が直らないよ…
617名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 01:10:14 ID:NCas95hM
>>615
相手は貴方を幸せにするために生まれてきたんじゃないってこと、
気づいてますか。

今出来ることって、彼のことを忘れるというか、時間を忘れて取り組めることとか、
そんな単純で難しいことを自分で見つけて行うことなんじゃないですかね。
618名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 01:18:40 ID:x8va1hk/
20上の彼と付き合い3年。周りには「幸せだよ〜年上はしっかりしてるから楽〜」とか言ってるけど、40オーバーの彼はお金がなく私が生活を支えてる始末…別れたくとも彼の巧みな話術に翻弄されてついつい頑張ってしまう私…マスター苦しい…
619608:2009/09/25(金) 01:50:10 ID:d5GEWhQ7
>>610
マスター、ありがとう
マスターの言葉をきいて、考えました。
私はなんでうそをついたのか、
たぶん…元カノの存在どうこうじゃなくて、
振られるのが怖かっただけなんだなって。
はっとして情けなくて涙が出てしまいました…

そして元カノへの未練をきいて、苦しくなるのは、
やっぱり好きだからなんだと思いました。
彼が好きならするべきこと…

勇気、出るかな。
彼の大きな試験がおわったら
言いたいな。
620名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 02:01:56 ID:JdJOTVtQ
今度こそと頑張ってみても
621喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/25(金) 18:08:46 ID:4kD+JeCI
>>611
つc■~
   ̄
たとえうざいといえど、相手の存在はそこにあります。でも相手の存在を
「ウザイ相手」とみるのか「道ばたのお地蔵さん」と見るのかはお客様の
ココロ次第ではないでしょうか。

>>612
つc■~
   ̄
>努力と才能がものを言う世界の中にいて
>あの子よりも、あの子よりも
お客様の言葉のなかから見えてくるのは「誰かと比べた自分」です。
比較対象がある努力や才能、あのこと比べた自分、そして「どうして
私じゃダメなの」という私。それらを俯瞰してマスターが申し上げたいのは
「お客様は、お客様自身を愛していますか?」ということです。
誰が彼のことを愛していますか?お客様が彼を愛するのであれば、
「彼を愛している私自身」もまた愛するべきですよ。そして自分を愛するなら
「ありのままの自分を受け入れる」ことです。何かと比べた自分、誰かと
比べた自分ではなく、「私という私」をありのまま愛してください。
622喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/25(金) 18:13:54 ID:4kD+JeCI
>>613
つc■~
   ̄
「学生」ってなんでしょう。「社会人」ってなんでしょう。
いずれも「名刺の肩書きのようなもの」ではありませんか?
肩書きはお客様を修飾しますが、それらはお客様そのものを
表す言葉ではありません。
惚れてしまったのならそんな肩書きにこだわらず、自分自身で
勝負するしかないと覚悟を決めてください。

>>614=582
どういたしまして。
マスターは「100通のメールより10秒の会話」を大切にしたいと
考えています。メールをないがしろにするわけではなく、
顔を合わせて話をすることが主体であって、メールはそれを
補うだけのものだという意味です。
あって話をすれば、お客様が抱えている不安もいくつか
消えたり薄くなったりするものですよ。
いつでもいらしてくださいね。
623喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/25(金) 18:18:57 ID:4kD+JeCI
>>615=600
つc■~
   ̄
やってしまったことは仕方がありません。ひとしきり反省したら
「明日の自分ならできるかもしれない」と思ってください。
それと、お客様の不安はお客様のココロから生まれるものです。
それを外側から、他人の行動から埋めることは「絶対にできません」。
他人に何かを求める限り、「得られないかもしれない苦しみ」が
ついて回るのです。
お客様の不安は、お客様のココロでしか埋められませんよ。

>>616
つc■~
   ̄
相手を男だと思うから「男性苦手」です。
でもお客様だって相手だって「人間」には変らないはずです。
人は誰でも生まれたときは「歩くのが苦手」ですよね。
でも段階を踏んで、数えられないぐらい転んで、ようやくひとりで
歩くことを覚えるものです。
お客様の抱えている苦手もまた同じはずですよ。
乗り越えるためには「ある程度転んだりしなくてはならない」という
覚悟があればそれで良いのだとマスターは思いますよ。
624喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/25(金) 18:21:22 ID:4kD+JeCI
>>617
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>618
つc■~
   ̄
恋愛とお金は別物と考えてください。
その上で「どんなカタチであれ、恋愛は自分が幸せになるため」ですよ。
別れるのなら相手の言葉を聞く必要はありません。相手に情けも
いりません。ただ一言「別れる」と伝えて、それ以外の言葉を言わない、
聞かないだけでよいのです。
現状は、お客様にとっても相手にとってもあまり幸せな状況では
ないとマスターは感じました。
625喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/25(金) 18:24:48 ID:4kD+JeCI
>>619=608
どういたしまして。
勇気は発揮してこそ最大の価値を持つものです。
一年後の自分が、彼のそばにいたいと思うのなら、
これからするべき事が一つの勇気から生まれることも、
お客様はわかっているはずですよ。

>>620
つc■~
   ̄
自分の願いが叶うまで、「今度こそ」と思い続けていられたら
それが王道ではないでしょうか。何事も失敗で終わるから
失敗なのですよね。最後に一度だけでも成功すれば、
失敗はすべて「必要なもの」だったと言えるはずですよ。
626名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 18:37:52 ID:fQpnhiR2
好きな漫画とか映画の趣味が合って貸し借りとか勧めあいっことかするようになったけど向こうからメールしてくれたことはない。
部活のエースで女子にも男子にも好かれてるし私なんか眼中にないんだろうな。
627名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 23:24:51 ID:BB4JH5n9
マスター、お久しぶりです。
また苦しくなってきたので来ちゃいました。

今私の好きな人、彼はとても聞き上手。
私も人と話す時は聞き上手と言われます。

しかしお互い話し下手なのか、会話が続きません…
よくしゃべる人が一人いれば、何の問題も無いのですが。

今度二人で飲みに行く約束をしました。
嬉しいのですが半面、気まずくなったらどうしよう、という不安の方が大きいです。

前回そんな空気になりかけたことがあり、リベンジしたいのですが…
なにかアドバイスください…
628名無しさんの初恋:2009/09/25(金) 23:37:27 ID:uToTcsU6
>>627
俺の同級生男女も同じで、

デートに行って帰ってくるまで
互いに【一言も】しゃべらなかったw というエピソードの持ち主

大学卒業後彼らは結婚しました。

629627:2009/09/26(土) 00:33:45 ID:hvnhFA47
>>628
www

ありがとう、少し安心した
というか気が楽になった、少しね
630名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 01:48:36 ID:asiIGzQ3
>>613です
マスターありがとうございます
好きで好きで辛くて眠れない日が続いているのですが、マスターの入れてくれた温かいコーヒーと温かい言葉でなんだか安心しました
明日アクションを起こそうと思います
なので体力温存の為に今日はもう少しでも早く寝るように努めます
とは言ってももうこんな時間ですが…
631名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 02:00:58 ID:6GxxNBkP
マスター、つい先日好きな子からの返信がないと愚痴らせてもらった者です。

あれから3往復ほどのやりとりがあったんですが、結局デートにはこぎつけ
られませんでした。
前の時は「じゃあその時期になったらいこうか」と言ってくれていたのに、
残念です。

女性は、はじめは男性側からすると少し望みがありそうに見せるけど、会う
日程を遠ざけていくなどして徐々にそんな気はないという気持ちを自覚させていく
印象があります。
マスターはどう思いますか?
632名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 02:08:20 ID:dX++hw9z
初めてだが…聞いてもらっていいか、マスター?


実は俺、2年付き合ってる彼女がいるだけどな。最近なんか話が合わないんだ

昔はそんな事なかったのにな…

空白の時間が出来るんだ、2人共喋らないでなんもするでもなくさ

その時間が辛くてな…3ヶ月間そんな感じなのが何回かあったんだ

もう辛いんだ、どうしたらいいかな?
633名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 10:29:35 ID:ktL0hKAn
マスター、1年ぶりくらいにここにきました。
コーヒーは飲めないので温かいものください。
恋人と付き合ってから、2年半がたったよ。
遠距離になり数ヶ月たったんだけど、互いが多忙で月1しか会えてないんだ。この寂しさをどうやって埋めればいい?
最近では、仕事にも影響がでてきてるよ。
彼が私の唯一の支えなのに…
634名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 13:00:36 ID:WjPEwGu9

昨日泣いて眠れなかったので、初めてのカキコ。


3年付き合ってる彼氏が、突然仕事を辞め、県外へ行くと宣言。
私もついて行くと決めて、親に一緒に話して欲しいと言ったところ、自分で何とかしろよと一言……。

親に会って、これからどうするのかと聞かれたら嘘はつきたくないってきっぱり言われたよ。

30過ぎた彼にとって、22の私はそんなものだったんだね。


もう辛いよマスター。
635名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 13:15:39 ID:KT7KICJk
>>633
マスターじゃないけど・・・

遠距離になる前はどのくらい会ってました?月一ってそんなに少ないかな?
あなたは彼に依存しすぎてるかもしれない。会えない間にできる趣味を見つけるとか。電話でコミュニケーションとるのも大事。
彼から元気を貰うのもいいけど、彼に元気をあげれる素敵な女性になるよう心掛けてみてはどうでしょうか?


参考になればいいんですが・・・横からすみません。
636名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 13:18:40 ID:kPMmWCnx
純情恋愛板なんてあったんですね…

2cnにあんまり慣れてなくて恋愛サロンの方に
好きな人、好きな友達の事書いたんですがネタにされと思われて軽蔑されてるみたいで
マジ辛くて泣きそうです…

何であんなに焦ってたんだろ…

性格って変えることが出来るんですか?
本当に考え無しで勢いで動いてしまうこの性格をどうにかしたい…
637名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 13:26:54 ID:LLtVP1Qe
映画誘ってOKもらえて、いきなりCD貸してくれたりするようになったから若干期待したんだけどなー。

結局友達止まりですかそうですか。
638名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 14:13:30 ID:7+fTW54W
マスターきいてください。
この前好きな男性とデートしたときに、付き合って欲しいって伝えたんですが
彼には「今、転職したばかりで自分に余裕がないから付き合っても構ってあげられない」
と言われました。「でも、君は他の友達とは違う」と前置きして
「これからもメールやたまの食事は続けて欲しい。余裕ができたらいつかこちらから告白する」
と言われました。私は白黒はっきりしたい性格なのでこのまま友達以上恋人未満が辛いし
キープにされているんじゃないかなって相手を疑ってしまうし・・・。
それでも彼のことを諦められません。
どうしたら色んな迷いを捨てて、相手をずっと待ち続ける勇気を持てますか。
639名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 14:47:19 ID:LERJRdWw
>>634
俺なら一緒になりたい相手なら連れて行くし
ちゃんと事前に相談もする。
それが22歳の女性だろうがそんなこと関係ねぇよ。
添い遂げたいかどうか?に、年齢は関係ないからな。

逆に言えば相手にとってのあんたがそういう位置づけだったんだろうということ。
もちろん想像の域を出ないがね。

そこまでの扱いを受けてることに、もう少しプライド持って
相手を振ってやるぐらいでいいと思うぜ。
あんたを心底大切にしてくれる人と付き合って、貴重な人生の時間を享有しな。
640喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:29:18 ID:BRDBU2td
>>626
つc■~
   ̄
「向こうからメールしてくれたことはないけど、好きな漫画や映画の
趣味があって貸し借りとか勧めあいっことかできる関係」ですよね。
単語の並び方を変えただけで、同じ現状でも印象が変るはずです。
メールで伝えられること、伝わることはかなり限られています。
それよりも直接会ってたくさんお話ができることが、どれほどたくさんの
気持ちを伝えられることでしょう。
メールは手段ですよ。手段にこだわるより「何を伝えるか、受止めるか」を
大切にしてみませんか?

>>627
つc■~
   ̄
飲みに行くのなら一番の目的は「楽しい時間を過ごすこと」ですよね。
気まずくなったらそのときに考えましょう。どうしても避けたいというのなら
笑顔でいればよいのです。たとえ話をしなくても、「ここにいることが楽しい」と
伝えられたらそれがベストではないでしょうか。
そのためにはココロから楽しむ、それを相手に伝えることを優先してくださいね。
641喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:31:22 ID:BRDBU2td
>>628
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>630=613
どういたしまして。
「好きだから辛い」のは、結局「辛いけど好き」なのです。
当たり前かもしれませんが、それを知ることでココロの苦しさも
少しずつ軽くなるものですよ。
「明日は特別だから早く寝よう」というのはあまり効果がありません。
それより「緊張しないために普段通りの生活をする」ほうが
ココロにプレッシャーを与えないはずです。
642喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:35:31 ID:BRDBU2td
>>631
つc■~
   ̄
たった三往復ですよね。マスターはデートなどの大切な約束を
メールで取り付けることにはあまり賛成していません。もちろん
メール以外の手段がないのなら別ですが。
メールはとても誘いやすい反面、断りやすい手段でもあります。
もう一度誘う方法、誘い方から見つめ直してみましょう。
「Yes」と返事をもらいやすい誘い方がありますよ。

>>632
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ、はじめまして。
空白の時間でも、「二人で共有している時間」ですよ。
もしかすると、二人の時間にマンネリな部分はありませんか?
空白の時間を割けるのなら、常に新しい刺激を求めましょう。
普段のデートを、違う交通手段で言ってみる、二人が過ごす
場所を変えてみるなどの選択肢がありますよ。
643喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:42:05 ID:BRDBU2td
>>633
つc■~
   ̄
一年前はマスターがカウンターに立てなかった時期ですね。
改めてはじめまして。
月1でしか会えない寂しさを埋めるのか、月1で会えることに
寂しさを感じなくするために何をするのか。お客様ならどちらを
選択しますか?
会えない時間を見つめるのではなく、会える時を充実させる方が
より現実的な解を得られるような気がします。足りないものを補うより
足りている部分を満足させる。そちらの法がよいと思います。

>>634
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ、はじめまして。
それでもお客様はついていきたいのですか?諦めるのですか?
彼はついてきて欲しいと思っているのかどうかも、同じように考えましょう。
その上でついていった自分が幸せなのか、別の道を選ぶ自分が
幸せなのかを考えてください。
彼が好きだという気持ちはわかります。でも「自分が幸せになるために、
彼と一緒に幸せでいるために」恋愛をするものです。お客様だけが
無理や我慢をする、彼が中途半端な答えしか出さないのであれば
最後の選択は「私が幸せであるために」ですよ。
644喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:44:32 ID:BRDBU2td
>>635
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>636
つc■~
   ̄
どちらかといえばマスターも勢いで行動するタイプです。
性格を変えたいと思っていますが、なかなかうまくいきません。
ただ「常に立ち止まる癖を付けよう」としています。
立ち止まって回りを眺める、正しい方向へ進んでいるか
確認を続ける。そういう行動パターンが自分のものになれば
結果として「性格が変った」事になるのだと思っています。
645名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 19:45:00 ID:L/cVXisT
こんばんわ。マスター。 ここでどう愚痴っていいかもよくわからないけれど、
聞いてください。
一気にきた恋愛のトーンダウンっていうか、彼の態度が前ほど優しくないとか、
会う回数が減ったとか、メールの回数が減ったとか・・・。
まさに今そういう状況です。
結構なラブラブ状態からだった、1週間前くらいもかなりラブラブだった気がするので
なんだかなあという感じです。
その間に、会える日に私が体調悪かったりして会えなかったり、些細なことはあったんですが
そういうことなのかなあ。
自分の知らないところで、彼は何かを思っていて、今までほど気持ちを持って接してくれない
のかな。
辛いです。自分のことすればいいやと思ってもすごく辛い。
今もメール放置されているし、 だめなのかなあ。
幸せ過ぎる日々だったから、今の小さなことでも、落差が激しいです。
何も手につかないです。 好きってあんなに言ってくれていたから、つらいですね。

646喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:49:26 ID:BRDBU2td
>>637
つc■~
   ̄
友達止まりかどうかはこれから先のお客様の行動次第ですよ。
相手だって若干の期待があって、後はお客様の行動待ちかも
しれませんよ。
お客様が「こうだった」と思ってしまえばそれが真実になります。
でも何かを求め続ける限り、いつかそれが手にはいるはずです。

>>638
つc■~
   ̄
>キープにされているんじゃないかなって相手を疑ってしまうし・・・。
この気持ちを捨ててしまえば、後はお客様が望む勇気が湧くはずです。
マスターの考え方からみれば「相手を疑ってしまう自分」に嫌気がさして
いるような気がするのです。
どうしたらいろんな迷いを捨てられるか。それに対する究極の答えは
「何も考えず、ただ捨て去るのみ」ですよ。特別な方法はありません。
お客様が純粋に「答えを待つ」と考えるだけです。
諦められないのなら、諦める必要はありません。「白黒付ける必要は
今のところない」と考えてみませんか?
647喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/26(土) 19:55:26 ID:BRDBU2td
>>639
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>645
つc■~
   ̄
お客様のココロの基準を「一週間前」ではなく「付き合う前」に
置いたとしたら、現状はどうですか?何かと比較した今とは
比較対象によって大きく変って感じられるはずです。
でも現実って一つだけですよね。「前に比べない今は
どうだろう」と考えてください。彼の態度、メール、優しさ。
一週間程度の比較で考えれば大きな差に見えるかもしれません。
でももう少し長いスパンで考えれば、感じるほど大きくない
ものかもしれませんね。
648638:2009/09/26(土) 20:18:09 ID:7+fTW54W
マスター、お返事&コーヒー本当にありがとうございます。
傷つくのが怖いから、いつも疑ってしまうんだけれど
やっぱり好きな人なので、頑張って迷いを断ちたいと思います。
マスターの言葉には本当に癒されます。
きっと素敵な恋をたくさんしてこられたのでしょうね!
また来ます。
649名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 20:26:39 ID:y2x1elYX
626です。マスター、おいしいコーヒーとアドバイスありがとう!
マスターに言われて、小さくてくだらないことにこだわっていただけなんだと気づきました。望み薄には変わらないけど、もうちょっと前向きにやっていきたいです。
650645:2009/09/26(土) 22:47:32 ID:L/cVXisT
>>647
マスター早速レスありがとうございました。
こういう時こそ心を落ち着けて、思い当たることが本当になければ
今の状況でも、開き直るしかないなとは思ってはいるのですが、なかなか難しいですね。
こんなことで、うじうじする女は好きではなさそうなタイプですし。
あっけらかーんと、出来たらなと思います。

やたらと前と比べるだけでなく、「今の状態」を最悪と勝手に決め付けずに、
まだ今ある恋愛を大事にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
651名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 02:14:19 ID:QBD4vouJ
もう疲れた

慰めてくれる人もいない
652名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 02:18:18 ID:jScmULVl
自分で自分を慰めてやれ。疲れる程頑張ったんだろ?少し休め。
誰だって息抜きや休憩しながら生きてんだから。
長い人生、適度に休もうぜ。
653名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 07:32:26 ID:Lttf6g6O
>>634です

>>639さん
ありがとうございます。
ハッキリと言って頂いて、少し気持ちが軽くなりました。
639さんが格好良くて目から汗が…
自分なりに気持ちを整理して、彼氏と話ししてみようと思います。

マスター、暖かい言葉とコーヒーありがとうございます。
気持ちが落ち着きました。
そうですよね…私が幸せになれなかったら、2人で幸せに…なんて無理ですよね。
大好きな人だからこそ、もう一度考えてみようと思います。
考えて、もう一度話してみて、決めます。
また来てしまったら、美味しいコーヒーを下さい。


長文失礼しました。
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 09:25:48 ID:jvZ3nTl6
>>648=638
どういたしまして。
キズから自分を守るのは人間の本能ですよ。
でも相手がそこにいてくれるからこそ傷つくかもしれないという
不安が生まれ、キープされているかもと言う疑いが生まれます。
「私はこの人が好きだから」
それがすべてのような気がします。
マスターはすてきかどうかわかりませんが、良い恋愛ができたと
思ってます。残念なのは「いま恋愛をしていない」ことですね。

>>649=626
どういたしまして。
恋愛の始まりは望み薄な状態です。そこからたくさんの言葉と
時間を重ねて、少しずつつながりを強くしていくのです。
相手が高嶺の花だとしても、そこを目指して一歩目を
踏み出さない限り手にはいることはないですよ。
前に向いて進んでいけば、進んだ距離の分だけ相手と近づけます。
当たり前ですが、それを積み重ねていつか相手のそばにいてくださいね。
655喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 09:34:11 ID:jvZ3nTl6
>>650=645
どういたしまして。
過去と比べて存在する今の幸せも、ただ単純に感じ取る
今の幸せも、大きさやカタチは全く変っていない。
ただ比較をするから小さくなったとわかるだけです。
どんなことでも「大小」だけにこだわより、「偉大、尊大」を
見付けられるようにしたいとマスターも常に思っていますよ。

>>651
つc■~
   ̄
マスターのそばにも、慰めてくれる人はいませんよ。
ココロがかなり疲れていると感じるときもあります。
ココロの状態がかなりやばいところまで進んでしまうと
「疲れた」と感じなくなるようです。まだ感じられるのであれば
いまは「休むチャンス」かもしれませんね。
656喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 09:38:41 ID:jvZ3nTl6
>>652
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>653=634
どういたしまして。
>そうですよね…私が幸せになれなかったら、2人で幸せに…なんて無理ですよね。
ここに気づいてもらえたなら、マスターから申し上げることは何もありません。
「他人を幸せにするための自己犠牲」は、あまり幸せな状況ではないでしょう。
お客様がたくさんの幸せを感じ取って、それを相手に分けてあげる。
それが「相手を幸せにする方法」だと思います。だからこそ、まずは
お客様自身がたくさんの幸せを感じ取れるようなココロの状態に
なってくださいね。
657名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 10:15:15 ID:mJ6Uqr+Z
告白して保留にされてる女の子、今日も(夜中の3時ころにメールが入って)ドタキャンされました。
土、日に2人であう約束は、6回中5回ドタキャンです。理由は、いつも体調不良です。
もう、なんだか、キャンセルの理由も信じられなくなってきました。
次の日はピンピンしてて、職場の周りの男性と遊びに行く約束してたりしますし…

僕に対する気持ちがないのは、認識せざるを得ないですが、せめてウソの理由ではないって信じたいです、マスター。
658636:2009/09/27(日) 10:53:11 ID:SXcj6uki
>>644
マスター返事遅れてすみません。ありがとうございます。
立ち止まり、落ち着いて考え正直に思っていた事を二人に伝えました。

本当に伝えたかった事が伝わった気がします。
何故だか分かりませんが確信しています。

幸せ、信頼、愛
自分が臆病で信じる事が出来なかったのですが、今は違います。
二人と心の底でつながっている気がします。

まだ自分が完全に変わったとはいえないと思いますが

今すべての事が楽しいです。
659名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 11:18:44 ID:lmyJLSiG
1ヶ月以上毎日メールしててメールの返信がこの間こなくなっちゃったんですけど…嫌われちゃったんですかね??泣
相手はホムペとかも毎日見てくれてたのに返信がこなくなってから全く見てません…
こーなってから好きだったのかななんて気づきました…
脈はないと思うんで辛いです…
660名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 12:25:09 ID:QBD4vouJ
>>652
ありがとう…
頑張っていることを認めてくれる人はいるけれど、疲れていることを知ってくれる人はいなくて…

というかリアルでは言えませんよね。

嬉しかったです!

>>655
マスターもそういうときがあるんですね…。

んでも誰かに無条件に慰めてもらって逃げてるより、自力で向き合おうとは思うようにしています。

でも…ちょっと休憩。
661名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 16:08:44 ID:s5XN71yE
>>635さんへ
>>633です。
アドバイスありがとう。確かに自分は彼に依存しすぎてる点はあるかもしれません。
彼と遠距離になる前は週1〜2回会っていました。お互いが多忙で、ついつい愚痴や不満がもれてしまいがちです。
自分的には月に1度しか会えないのは、やっぱり寂しくてツライです…。
彼に元気を与えれる、素敵な女性を目指してしばらくは頑張ってみようかな(^-^)
662名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 16:18:00 ID:s5XN71yE
>>633です。
マスターの言葉ってやっぱり胸に染みる…
ほんとにそうですよね。私は会えない間、寂しい寂しいばっかりで。
月1でやっと会えた時も本当は心から嬉しいハズなのに、不満や愚痴がもれてしまいます。
それでも彼は怒ることなく優しいまま。その優しさに甘えてしまっていたのかも。
マスターの言うように、会えない時間を見つめるのはもうやめようと思う。
663華の本音:2009/09/27(日) 16:30:13 ID:TwJJ/zre
月31会っているわたしは、662の女性が、羨ましい。解放されていいと思う。

自分の好きなこと思いっきりやったらいい。わたしは、やっているけど。

彼氏の三食もつくるけどね。超忙しいのもいい。
664名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 16:46:14 ID:IRSPVNAa
マスター,相談乗ってください。

私はバイトの身で年の離れた社員を好きになった者です。
その社員さんは帰りよく後ろ乗っけて送ってくれたりしてて段々好きになってって彼女居るの?って聞いたら
じゃあお前がなっちゃえよ
って言われたりしてたからいい感じかなとか期待しちゃってました。
けれど,出来る人だからいきなりこの間移動が決まって売上が低い店に移動になりました。
場所は近いんですがこれからはもう年3回も会えないかもしれません。
だからこの間メールアドレスを聞いてメールしたんです。
そのとき,最後に食事しませんかって誘ったら忙しいから無理だったんです。
私はその社員さんとは仲良くて結構いろいろ言える仲で,ついつい
私と食事するのやなの?
って聞いたら
やだ。そんな暇あるなら仕事の勉強しなさい
みたいに返ってきました。
その後はじゃあ話す時間が欲しいって送ったらまだ返事来てません。
これから返事が来ないにしても来週の火曜日がその社員さんとラストのバイトなんです。
帰りに話しをする予定なんですけど
なんか上手く言える方法ないかなって悩んでます。
665名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 17:23:27 ID:aZI0/P04
初めてきました。
最近忙しいみたいで彼にかまってもらえません。忙しいとわかってるのに我儘をいってしまいます。
自分で自分が嫌になります。。。それを彼に伝えたらそう思ってもらえるのは嬉しいといってくれました。
でもそれを疑ってしまいます 我儘でうざがられてるんじゃないかとか嫌われたんじゃないかとか・・・
今はなかなか会えない状況だしメールも怖くて送れません。電話も最近はまったくしていません。
彼のことを思って毎日涙がでてきてしまいます。。苦しいです。。
もうなんか頭の中ぐちゃぐちゃです。
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 17:48:02 ID:jvZ3nTl6
>>657
つc■~
   ̄
信じたいのなら、徹頭徹尾信じるだけです。
告白に対して保留するのも、ドタキャンをするのも、彼女の意思表示です。
「何を」伝えているのかではなく、「彼女はお客様に伝えている」のですよ。
あとはお客様が何を感じて、どう解釈をして、これから何を選ぶのか。
そこを考えましょう。相手はこれ以上何も言わない可能性もあります。
お客様が聞きたいことを正直に言わない可能性もあります。
でもお客様がとにかく彼女を信じるというのであれば、とにかく彼女の全部を
信じてあげてくださいね。

>>658=636
どういたしまして。
他人に何かを伝えるとき、人はどうしても言葉に頼ってしまいます。
そのときに「言葉を超えた部分」もまた相手に届くことがあります。
何かを伝えることができたのなら、次はお客様が受け取る番ですよ。
相手に向かってすべての感覚を振り分けてください。そして言葉と一緒に
伝わってくる何かを探し出してくださいね。
667喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 17:53:10 ID:jvZ3nTl6
>>659
つc■~
   ̄
好きだと気づいたのなら、これから行動を新しく始めてみましょう。
直接会える相手ならメール以外の会話を楽しむ、なかなか会えない
相手なら、メールやホムペでのつながりにこだわってみる。
辛い気持ちはとてもよくわかります。ただ「何かをできるなら、
すべてをやり尽くしてみる」ことが、辛さと向き合う方法ですよ。
「あのときこうしておけば良かった」という後悔を残さないために
今の自分にできることを、一つずつ実行してみませんか?

>>660=651
マスターだって「寂しくて我慢ができない」と思うときがたくさんあります。
そう感じてしまっても「我慢ができないとはいえ、それを解消する方法が
全くない」と思うしかないのですが。
慰めてもらうのは、ココロの充電にとってとても大切ですよ。
逃げているのではなく、次の段階へ向かう前準備です。
668喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 17:55:37 ID:jvZ3nTl6
>>661-662=663
>その優しさに甘えてしまっていたのかも。
この部分に気づいたのならもう心配は必要ありません。
甘えたいけど甘えられない自分の境遇に対して、不満や
不安が募っているだけですよ。
「会えない時間が 愛育てるのさ」とは、郷ひろみのヒット曲に
ある歌詞です。会えない寂しさがあるからこそ、会えたときの
幸せがあるのですよ。

>>663
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
669喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/27(日) 18:03:03 ID:jvZ3nTl6
>>664
つc■~
   ̄
伝えなければ何も伝わりません。大切なのは「何を伝えるか」で、
「上手に伝える」ことはさほど重要ではありませんよ。
お客様の言葉で、お客様のココロを込めて、ありったけの思いを
伝えるだけ。上手下手より「全部、完全に」と心がけましょう。
なかなか会えない距離かもしれませんが、それでも今生の別れでは
ありませんよね。今すぐ全部の答えを求めるのではなく、これからも
何かでつながっているための告白という考えもありますよ。

>>665
つc■~
   ̄
つc■~
   ̄
お客様のココロを苦しめているのは、彼の忙しさですか?
マスターから見ると「彼を疑ってしまう自分のココロ」が
お客様を苦しめているように見えますよ。
でもお客様の苦しみの根っこには「彼のことが大好き」という
気持ちがあるはずです。好きだから苦しくて、好きだから
幸せのはずです。その苦しい部分だけを取り出していて、
それだけを取り除こうとするから辛いのですよ。
お客様の苦しみは「彼を好きだと思うバロメータ」です。
そう思ったら、感じている苦しさも少しずつ変化するはずですよ。
670名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 21:21:51 ID:qd0RXzI9
マスターこんばんは。
好きな人が、誰か女の子(誰でもいいらしい)と遊びに行きたがっています。
私は友達なので、誘う役を頼まれるのですが、私は彼が好きなので内心面白くないです。
二人で行きたいと言ったら、二人なら行かないと。・゜・(ノД`)・゜・。
利用されてるのかな?
私は本心は二人で遊びに行きたいけど、一人でいるよりは3人でいるほうがましなので
彼の望み通り誘ってます。
もっとプライドを持ったほうがいいんでしょうか。
671名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 23:09:56 ID:IRSPVNAa
>>669
マスター,ありがとう。伝えることの方が大切ですね。
頑張ってみます。
672名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 00:25:32 ID:zEIjhmM4
マスター、とびっきり甘いの頼む。
 
俺、彼女から一度も好きとか言われたことないんだ。
そりゃ告ったのは俺からだし、まだ交際期間二週間だし、それまでの二年間は友達として接してたさ。
でも一度でいいから、好きって言ってほしいよ。
大切な人じゃなくて好きな人って言ってくれよ。
実は何となくで付き合ってるんじゃないかってこわいんだよ。
……あせりすぎだよな、俺。
673名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 00:41:19 ID:OETSBEfS
マスター、初めましてこんばんは。
半年付き合ってる彼がだんだん私の扱いが適当になっていて辛いです。
彼から告白してくれてすごく大事にしてくれて、ほんとに愛されてるなって思えて嬉しくて幸せでした。
今だって適当なわけじゃないんですが、私が辛い時すごく親身になってくれてたのに今じゃすごくめんどくさそうで、
悩んでる時は言ってと言ってくれたから電話で相談しても、少し電話が長くなると眠いと言われ、
疲れてたり眠くなるのもわかるけど寂しいです。
メールも全部、だんだん適当になってきました。
なんだか、辛いです。寂しいというより、辛いです。
刺激が足りないのか、当たり前の存在になっちゃったのか、
悲しいです。
長文ごめんなさい。
674名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 01:05:42 ID:ZQ6Geyao
>>663さんへ
そういう考えもあるのだなぁと、なるほどと思いました。

毎日会えるのは会えるので、逆に自分の時間が作れなくなりますもんね。
ちなみに、633さんはやりたいこと、または今夢中になっていることは何ですか?
参考程度に教えて頂ければ有り難いです☆

ある意味やりたいことが出来るという環境がある私は、それはそれでまた良いのかもしれないですね。
675名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 01:13:08 ID:ZQ6Geyao
>>668のマスターへ。
>>663です。
マスター、改めてありがとう。
私、今度彼に会える時には、愚痴や不満をもらすことなく、なんだか笑顔で会えそうです。
会えない時間が会った時の幸せを倍増させるということですよね?
マスターの言葉、とても心に染みました。
話聞いてくれて、ありがとうマスター。
676名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 01:16:36 ID:ZQ6Geyao
>>675
マスター、ごめん。
>>663じゃなくて、
私は>>633です。数字書き間違えちゃいました。
すみませーんっ!!
677名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 02:02:08 ID:zgKXipM+
>>673
あるある、と読んでて感じたのでマスターじゃないけどちょっとレス。

向こうから告白してきた安心感。
辛いことがあった時は、彼が支えてくれるという(彼からそう言ってくれた)安心感、
自分は彼に「守られるべき存在」と思っている現状。
でも、今なんだか自分は大事にされていない。彼の態度が冷たい。わからない。なぜ?

こんなところでしょうか。

ばっさり言って、結局人間って、時間が経てば面倒くさくなる生き物だと思うんですよ。で、

>>悩んでる時は言ってと言ってくれたから電話で相談しても、少し電話が長くなると眠い〜〜

そう最初に言った時は彼も真剣に思っていて、聞いてあげたいと思っていた。でも、何回も聞いてて、
面倒になってくる。重たくなってくる、なんだかもう話聞くのも・・・。みたいな感じで、最初は、
「君のためなら!僕が君を守る!」って思ってても、だんだんと疲れてくるものは疲れてくるんじゃ
ないでしょうか。 メールも最初のドキドキ感も薄れていきます。
でもまあ、つまりは、そんなもんだと思ったほうがいいというか。相手にあまり期待しないほうがいいと思います。

相手は神様でもなんでもないから、飽きるし、疲れるし、言ったことも忘れたくなるし、
メールもめんどうくさくもなるし。
じゃあこんな時こそ、とりあえず今自分は彼に対して何が出来るかなーって思って、
今こそ、彼に頼らないとか、相手に対して出来ることを地道にやっていくしかないんじゃないかなって思います。

678名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 16:23:18 ID:p/mNbwf4
マスターどうしよう。愚痴らせて下さい!

好きな相手の彼女をみたら、思いが嫉妬と重なってリバった‥
振られてから少しずつ諦めて仲良く話せる様になったのに。

好きでいたいのかもしれないな自分…でも彼女がいるし…
いっそ彼女だって明言して、傷付けてくれた方が楽だよ
なんで彼女の存在を濁すんだろう。彼女にも失礼だよね
グチグチ言いたくなるんだけど、結局好きなんだよなぁ
679名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 20:45:55 ID:X/dhzps/
マスター、初めまして。相談したいことがあります。
この間、もう完全に脈なしだと思った女の子に終止符を打とうと思って、メールで
「今まで変な話題ばっか振ってごめんね」みたいな文を送って、終わらせようと思ったんです。
でも、返信が来て、「1週間後に、真剣に返信したいから空メールを私に送って」
・・・どういうことなのかわかりません。
もう、自分は「恋に恋していただけなんだ」ということで気持ちを新たにしようと決めてたのに・・・
なんだか、何を言われるのか怖いし・・・
すいません、わかりにくい文章で・・・
680名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 21:02:14 ID:bLbB52Qo
こんばんわ。学生だけど愚痴るねマスター

年下なんて好きになるんじゃなかった。
後輩だし、向こうは先輩としか思ってないよね
いつの間にか身長越しやがって
二年後に生まれたかったよ
部活終わって、もう会うことも無いし
寂しいよ

ミルクと砂糖多めでお願いします
681喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/28(月) 21:04:38 ID:pjMwESJS
>>670
つc■~
   ̄
3人で行ったとして、それがお客様にとって幸せな時間となるのなら
その構成で遊ぶべきでしょう。でも辛い思いをするのなら、もう少し
考えた方がよいかもしれません。
プライドは必要ありませんよ。でも「何が自分の幸せにつながるか」
だけは常に考えておきましょう。恋愛は他人の幸せのために
するものではありませんよ。

>>671=664
どういたしまして。
上手でも下手でも、伝えたものが「お客様の言葉で、お客様の気持ち」
であるなら、それがベストではないでしょうか。
がんばらなくても良いですよ。お客様のできる範囲の最善を尽くすなら
それで良いのですから。
682喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/28(月) 21:11:36 ID:pjMwESJS
>>672
つc■~
   ̄
もしも彼女が「好き」と言ってくれたなら、お客様は「彼女の好きは
本心なのか、それとも口先だけだろうか」と悩みませんか?
相手を疑い始めたら、どんな言葉でも行動でも、思う存分
疑うことができるものです。
「好き」という言葉よりも、彼女と交際している事実、彼女がそばに
いてくれる事実のほうが、たくさんの意味を持っているとマスターは思います。
お客様は「好きという言葉」と「彼女という存在」のどちらが大切ですか?

>>673
つc■~
   ̄
他人は「空気のような存在」という表現を使います。でもマスターはそこに
「なくなると生きていけない存在」と思っています。
お客様は「彼のことが好き」ですか?それとも「彼から好かれたい」ですか?
「私のことを好きでいてくれるなら、彼以外でも構わない」ですか?
彼が与えてくるものより、お客様がたくさんのものを求めるのなら、
別れる以外に満足する方法はありません。でも「彼が与えてくれるもので
満足する方法を探す」なら、お客様が思っていることをそのまま彼に
伝えましょう。付き合っているのですから、お客様ひとりが悩む必要は
どこにもありませんよ。
683喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/28(月) 21:13:46 ID:pjMwESJS
>>674-675=633
どういたしまして。
離れているからこそ、会えない時間があるからこそ、
会えたときの幸せが存在しているのです。これが毎日会える関係ならば
「一ヶ月ぶりに会えた幸せ」は味わえないですよね。
足りないものを嘆くより、与えてもらったものに感謝してくださいね。

>>677
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/28(月) 21:19:43 ID:pjMwESJS
>>678
つc■~
   ̄
好きだからこそ嫉妬が生まれます。それが人のココロの働きですよ。
マスターは「彼女がいる人を好きになることは悪いことではない」と
考えています。そこには条件があって「好きという気持ちが何も求めない」
ならば、ということです。
せっかく好きになった相手ですから、次の出会いがあるまではずっと
ココロにいてもらいましょう。その代わり「この人の彼女になりたい」とか
「相手の彼女をねたまない」ことだけは忘れないでください。
相手が彼女の存在を濁すのは、もしかするとお客様に対する
優しさかもしれませんよ。お客様のことを傷つけたくないという思いが、
言葉を濁してしまうのかもしれませんよ。

>>679
つc■~
   ̄
何もわからなくても、何かをわかったとしても、一週間待つ以外に
お客様に採れる方法はありません。お客様がたくさんのことを真剣に
考えたように、相手もまた同じぐらい何かを真剣に考えているのでしょう。
人は未来に何が起きるかわからないものに対して恐怖を覚えます。
「このあと何が飛び出すのかわからない」から、お化け屋敷が怖いのと
同じ心理ですよ。
あれこれと考えても何もわからないときは「相手の出方だけを見極める」のも
立派な行動です。時には「座して待つ」事も必要ですよ。
685喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/28(月) 21:30:03 ID:pjMwESJS
>>680
つc■~
   ̄
コーヒーを飲むときは、最初の一口だけでもブラックで
お召し上がりください。コーヒー本来の酸味や甘みを探しながら
飲むのも楽しいものですよ。
年上だとか、年下だとか、それらはすべて「名刺の肩書きのようなもの」、
相手の考えは相手にしかわからないものですよ。何かを知りたいと思うのなら
知りたいと思い続け、自分から行動する以外に方法はありません。
部活が終わってあうことがなくても、同じ学校に通っているのです。
諦めるのは「取り得る方法をすべてやり終えてから」でも遅くありません。
お客様にできることはもう終わりましたか?ブラックコーヒーの味も、
相手の気持ちも、丹念に観察すれば見えない何かが見えてくるものですよ。
686名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 21:32:15 ID:DWq7RoLG
マスター、マスター聞いて下さい。
今好きな人がいます。高一の時に気になりはじめた年上の方です。(私は今高三です。)
好きで好きでどうしようもないくらい好きです。でも相手には言えません。それが辛いです。
相手の方には、私が高校を卒業したら想いを伝えようと思っています。本当は今すぐにでも伝えたいのですが、事情により今は伝えられないんです。
自分の気持ちを相手に伝えられないのって、こんなに辛い事なんですね。
卒業までのあと半年が、果てしなく長く感じられます。少しだけでも気持ちが軽くなるような言葉が欲しいです。
687名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 22:02:54 ID:k/KETT+L
最近mixiで足跡があったので高校時代の女友達にマイミク申請しました
しかし下ネタを日記で書いたりボイスで習慣的にしていて
おそらくそれに引いたんだろう、マイミク切られました

高校のときの共通の友達と毎年飲みを少人数でしていたので
来年から無くなって友達としての縁が切れると思うとさびしいです
どうしたものか
688名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 22:11:39 ID:g7TUccmQ
マスター初めまして。
話を聞いてください!

自分も彼も共に高3です。
好きな人に振り向いてもらうためにメイクしたり髪巻いたり…ってどうなんでしょう(´・ω・`)

外見を磨くのも大事だと思うし、可愛いとかいいなあとか思ってほしいけど
見た目だけで見られたくないし、自然な自分じゃないよなあとか思ってしまいます。
大学生や社会人になったらメイクしたりがあたりまえになるんでしょうけど…

可愛いと思ってもらいたいけど、化けたくないし無理したくない。
自然の、今の自分を好きになってもらいたい。
わがままなのかと悩んでしまいます(´;ω;`)
どうしたらよいでしょうか?
マスターのお力を借りたいです…。
689名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 22:17:02 ID:rCrTQpnt
マスターきいて下さい。
同じ職場に仕事が出来る先輩がいます。私はその人を人して尊敬しています。
先輩は好きな人が同じ職場にいるようで明らかにその人にだけ態度が違います。
その様子を職場で見掛けるのが今、辛いです。
いまいち、好きという感覚が分からないのですが、これが好きという事なのでしょうか?
690喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/28(月) 23:48:11 ID:pjMwESJS
>>686
つc■~
   ̄
2年間も好きだった相手ですよ。半年前のことを思い出せば、
この先半年もさほど遠い未来ではないはずです。
どんな事情があるのか、マスターにはわかりません。でも今までずっと
好きだった相手です。この先もさほど心配は必要ないでしょう。
「今までずっと好きだった自分の気持ち」をもう少しだけ信じてくださいね。

>>687
つc■~
   ̄
マスターはmixiなどは詳しくわからないですが、所詮はネット上の
つながりです。友達としてのつきあいがなくなるわけではありません。
どうすればいいのか……それは「mixiではなく別のつながりを強くする」
ことが良いかもしれませんね。
切れてなくなったものはそのままにして、今でも残っている縁を大切に
つなぎ止めてくださいね。
691672:2009/09/28(月) 23:57:30 ID:zEIjhmM4
ありがとうマスター。
確かにそうなんだよな。俺、自分に自信がないから、俺を誉めるコトはなんでも疑っちまう癖があるから。
もしかしたら、好きって彼女に言われても、もっと信じられなくなるだけかもしれない。
 
とりあえず俺に出来ることは彼女を精一杯愛するだけってことだな。軽い気持ちとか知るか、本気にさせてやる。
愚痴ったおかげでちょっとふっ切れた。ありがとう。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/29(火) 00:00:51 ID:pjMwESJS
>>688
つc■~
   ̄
マスターにはたいした力もありませんよ。
「私はこの人が好き」という、たった一つの気持ちからたくさんの
欲求が生まれてくるのです。「好かれたい」とか「きれいになりたい」とか、
そういう気持ちの根っこは、たった一つの純粋な感情だと知ってください。
自然な私を好きになって欲しいと思うなら、まずはありのままの自分自身を
そのまま愛してください。でもマスターは「好きな人のためにきれいになろうと
する女性」は、その考え方を持った時点からとてもすてきだと思いますよ。

>>689
つc■~
   ̄
それがお客様にとって「好き」かどうか、判断する必要はありますか?
仮に好きな人が誰か他の人と付き合ったら、お客様はどう思いますか?
今でも別の人の行動を見て辛いと思っているのですよね。
それはやはり「好きになりかけている」のかもしれませんね。
もしも先輩のことをなんとも思っていなかったとしたら、先輩の行動に
対して幸せを感じたり辛さを感じることはないはずですよ。
「もしもこの人がいなくなったとしたら」
そう自分のココロに問いかけてください。そこで出てきた答えが、
お客様の求める答えですよ。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/29(火) 00:07:25 ID:iEYwGbW7
>>691=672
どういたしまして。
「愛されることは、愛することのおつりのようなもの」
マスターはそんな風に考えています。大切なのは「愛されること」
ではなく「愛すること」だと思うからです。
「俺はこの人が好き」という気持ちを中心に据えてください。
「他人が自分をどう思うのか」は、とても曖昧であやふやなものです。
それにすがろうとすると、とても苦しむことになりますよ。
694名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 00:09:37 ID:laEohwAI
>>690
そうなのか

下ネタで引かれた、もしくは不快感を感じさせてしまい関係が悪くなってしまったのではと心配しています
あと、リアルではそんなに会う機会って無いんですよ
1年に一回の飲み会のみ
695名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 00:21:58 ID:UrxnVIPc
聞いてください。
私には好きな人がいますが、二回目のデートで、お酒のんだ勢い?で相手が手を出してきました。
まだ、二回目だったのでそれとなく断りましたが、
それから何回かご飯行ったりして車の中で二人になっても、もう二度とそんな雰囲気になりません。

私は今大好きなので、アピールしてるつもりですが、なんだか避けられてるみたいで、一緒にいても辛くなるときがあります。
やはり、この恋は諦めるべきなのでしょうか?
696名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 00:25:25 ID:fHLVL7DA
ご飯の誘いシカトされ、しばらくたってもう一度聞いてみたけどスルーされてる…
ちくしょう
恋って悲しいもんだね
697名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 01:26:36 ID:MM8Vs7Z/
聞いてください
片思いしている人がいます。
二人で出かけたりもしましたが
自分なんかが好きになっても迷惑だろう
と思い、退いてしまいます。
こんな自分はだめだと思いつつも自信がもてない。
もう片思いも二年が過ぎました。
今夜も切ないです。
698名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 06:26:33 ID:dJSRFHZo
マスター長くなりますが聞いてください。

今まで、ちょっと好きかなって思ったらアタックして、やっぱり違うなって思い2ヶ月ほどで別れてしまうという恋愛を繰り返してきました。
多分今まで付き合った人には恨まれていると思います。
自分でも、軽い気持ちで付き合うような最低な奴だと思います。

そんな私ですが、2ヶ月ほど前から心から大好きだって思える人ができました。
好きで好きで、彼に会えると嬉しくて舞い上がってどうしようもなくて、会えない日は寂しくて会いたくて仕方なくて。
移り気だった私が、彼以外いらない、興味ないって思うくらい好きで。

自分から告白したことがなかった私が、頑張ってアタックしたんです。
…まぁ、告白する前に彼に彼女がいるとわかり玉砕しましたが。
失恋したのが昨日、これでもかというくらい泣きました。
泣いても泣いても、彼が大好きで諦められなくて。
心のどこかで彼の心変わりを期待して。
でも彼のことを思うと、諦めなきゃいけないのかなって思うんです。
彼には私の気持ちがバレてしまい、昨日少しぎくしゃくしたので。


どうしたらいいんですかね。
大好きなんです、諦めたくないんです。
だけど彼女がいる人にアタックしても、迷惑なだけかなって思うんです。
もう辛いです。
今まで自分がやってきたことのツケが回ってきたのかな。

辛い、苦しい。
会いたいけど、会ったら辛くなる、でも好きだから会いたい。
マスター、私、どうしていいかわからないよ…
699喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/29(火) 18:04:05 ID:iEYwGbW7
>>694=687
相手がなぜマイミクを切ったのか、それは相手にしかわからないことです。
リアルで会えるのが年に一度だけなら、それを増やす方向を考えるのも
一つの方法です。マイミクがすべてではないですよね。

>>695
つc■~
   ̄
アピールしているつもりと考えていても、「それが相手に伝わっているか」を
しっかりと確かめる必要がありますよ。
「伝わらない」も「伝えられない」も、見た目にはあまり変らないことに
なると思うからです。避けられているかどうかも同じですよね。相手が
「また手を出して断られたりしたら、完全に嫌われるかも」と思えば、
どうしてもためらってしまいませんか?
マスターには「どうもお互い遠慮しているのではないか」と思えるのです。
700喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/09/29(火) 18:07:54 ID:iEYwGbW7
>>696
つc■~
   ̄
恋って悲しいものですよ。でも悲しいだけじゃないはずです。
もう一度、誘い方から点検をしてみましょう。相手にYesと言わせやすい
誘い方があります。いろんなサイトで調べるとたくさんの答えが
見つかりますよ。
それと「メールで誘うと断りやすい」です。シカトされる可能性も
高いですよ。できれば直接会って誘うか、せめて電話で誘いましょう。

>>697
つc■~
   ̄
お客様が好いていて迷惑かどうか、それは相手が考えることで
お客様が考えても答えのでない問題になりますよ。
マスターは「自信とは自分を信じること」だと考えています。
「相手のことを好きだと思う自分のココロを信じる」事ができれば
自然と自信が湧いてくるものです。二年も思い続けられるだけの
ココロの強さを持っているのですから、もう少し自分自身を
信じてあげませんか?
701喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
>>698
つc■~
   ̄
今は辛くて当たり前で、苦しくて当たり前の時です。
過去の恋愛と今回の失恋を無理につなげると「ツケが回る」と
思えるのです。でもそれぞれは全く別の恋愛ですよね。
今のお客様はどうすればよいのでしょう。それにはまず「自分自身が
今なにを求めるのか」を見極める必要がありますよ。
でもお客様のお話を聞く限り「ココロの中に矛盾を抱えている」はずです。
その中から答えなど見つからないでしょう。ココロの矛盾とは「受け入れたいけど
受け入れられないものばかり」が埋め尽くしている状態です。
だからこそ、現状の苦しさや辛さの中から、お客様自身が何かを
見つけるべきなのです。お客様のココロの置き場所かもしれません、
未来の自分の姿かもしれません、彼の前にいる理想の自分かも
しれません。ただ「苦しさの中以外に答えがなく、そこに手を入れるしか
方法がない」とだけ、覚悟をする以外に王道はありませんよ。