なぜ美人やかわいい子ほど性格が良いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
308名無しさんの初恋
>>299
ちょっと自分語りします。
小学校のころはメガネチビでいじめられてた。
高校になってコンタクトにしたり化粧したり、で、いわゆる高校デビューってやつの私。
性格がすでにもうすっかりひん曲がってたのに、さらに性格が曲がった気がする。
ああ見た目がよければ同じこと言っても周りの反応って違うのね、って。

自分は可愛くなって、リア充っぽく毎日キャッキャ笑って、けどその友達の中のDQNっぽい子が
同じクラスの冴えない女の子(まるでかつての自分)をバカにした発言を聞くと
「私が同じことしても、そんな風には言わないくせに」
「私が今していること、あの子がしても、クスクス笑うくせに」
って、冴えない子に感情移入して腹を立てて、
でもそのくせ陰口叩かれているのを知っているくせに化粧もしないその子のこと
見下しているのも事実。

ニコニコ笑ってリア充のフリしてたけど、友達が出来て楽しかったのも事実だけど、
余計性格は悪くなったなって実感する。

こういう自分みたいな人間もいると思う
これが多分「見た目は可愛い(orそこそこ)なのに底意地の悪い子」が出来る構図
309名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 07:29:52 ID:KvWBuNy5
全部人のせいにしてるだけ。あなたは誰かに何を与えたの
310308:2010/01/30(土) 10:26:40 ID:02X8I8s5
>>309
私へのレスかな?
分かりづらかったかもしれないけど、与えるとか与えられるとかそういう話はしてないよ。
見た目で対応を変える人たちのことを責めてるわけでもない。
見た目が悪いままのときの私でも優しくしてほしかった、なんて思ってもいない。

ただ>>299の「見た目がよくても性悪がたまにいる」という発言を受けて
「ああ、そういうのってたぶんこういう流れで形成されたんだよ」っていう話がしたかっただけ。
311名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 19:39:48 ID:KvWBuNy5
色々と違うと思う
あとあなたは自分がされる事ばかり考えているけど、
今も昔も
あなたの性格を作った人はあなた自身です
全く同じ状況でも同じ性格にならない人もいる
見た目が良くなってから出来た友人の内面レベルはあなた自身の鏡です
312308:2010/01/31(日) 02:42:38 ID:YX5lTlng
>>311
えーっと……何をそんなにつっかかってくるのかよく分からないけど
色々言いたいことが出来たから、ふたつに分けて打つことにする。

>あとあなたは自分がされる事ばかり考えているけど、
そりゃここに書いたことは「何故見た目が悪くなくても性格が悪い人がいるのか?」という
形成された経緯についての推測なわけだから、「されたこと」ばかりを書くハメになるのは
当たり前のことだと思うよ?
何も人生すべてをここに記述するわけないのは分かっているよね?
自分がしていること、自分自身の要因については書く必要がないから
特に記述をしなかった。されたことのみを記述した。レスする上で当たり前でしょう。

>あなたの性格を作った人はあなた自身です
>全く同じ状況でも同じ性格にならない人もいる
そんな当たり前のこと書いて、何が言いたいのかよくわからないな。
当たり前だよ。だからこんな「なぜ美人やかわいい子ほど性格が良いのか?」なんてスレが立つ。
見た目がよくて、性格がいい子の場合は、おそらく「ずっと優しくされてきたから」
じゃあ見た目が悪くないのに性格が悪い子は?に対しての私の意見を言ったまででしょう。
何をそんなに突っかかってくるの?違う違わないだの、誰かに鑑定してもらう話ではないのよ?
313308:2010/01/31(日) 02:44:56 ID:YX5lTlng
続き
>見た目が良くなってから出来た友人の内面レベルはあなた自身の鏡です
鏡って言いたいだけだろって感じのコメントだね。
本当にこんなこと思ってるなら、随分狭い世界を生きてるみたいだ。
完璧な人間なんていない。Aさんから見ればBさんはいい人だが、
Cさんから見るとBさんはイヤな人だ、なんてことはよくある話だ。
内面レベルとかアホらしすぎる。そんなものありはしないんだよ。
>>308で言ったDQQNな友達は、多少陰口は言うが、その冴えない子を直接いじめたことはないし
私には優しかったから、私には「いい人」だよ。
あなたは、生まれて一度も誰かをキライになったことはない?
一度でも誰かの悪口を言ったことなどないと言えるの?
もしもそうなら立派だし>>311ほどまで言われるのもまあ理解は出来るが
レスからもそう清廉潔白な人間だとは思えないな。

とにかく私が言いたかったことは、「見た目は悪くないが性格が悪い人間が形成される原因の推測」
だけだったんであり、私の友人および私自身の話そのものをしているわけではないわけ。
意味わかる?これは私自身の話だが、私自身の話として私は扱っていないんだよ。
あくまで事例。「こういう要因も考えられる」うちの一つのを提示しているだけなの。
これ以上スレタイから外れるような、変なつっかかりはよしてもらいたい。
314名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 02:58:31 ID:z+o1P1Xn
あなたは自分の性格が人のせいでそうなったと言ってるよ
あなた自身が人を外見で判断する性格だから友達もそういう性格な人と仲良くなる

あなたは子供の頃から可愛くてもやっぱり今と同じ性格だと思う
315名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 03:22:42 ID:oIJn/5fS
>>314
それであなたは自分の性格がいいと思ってるの?
316308:2010/01/31(日) 03:25:38 ID:YX5lTlng
>>314
>あなたは子供の頃から可愛くてもやっぱり今と同じ性格だと思う

私はそうは思っていないから、こんな長文を書いているんだよ。
はじめから可愛かったら、
「同じことを言っているはずなのに笑われる自分と肯定される自分の違い」については
絶対に感じることはできなかった。他人を見て理解することはあっても
自分自身が「態度が変わる人間」を目の当たりにすると、やっぱり歪むよ。

このスレで何度も出ているように、小さいころから可愛い子は、親や友人、色んな人に
肯定されて生きていく。可愛いから許されるし、可愛いからいじめられない。
だから「見た目によって態度が違う人間」を、知識として知ってはいても
実際自分が差別されたことがなければ、そりゃ人にも優しくなれる。=性格がいいと思われる。
今と同じ性格になるとは、到底思わないし、思いたくもない。
317名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 03:43:01 ID:z+o1P1Xn
>>315
性格悪いけど人のせいにしてないです

>>316
小学校の頃と高校の頃と同じ人から違う態度で接しられた場合、
あなたは自分の方で変わったのは
外見だけで中身は変わってないと思ってるんですよね
つまりあなたの場合は外見がどうでも中身は同じまま

あなたの性格を見てるとまず性格の悪さありきで
それから原因を探している感じです
元から可愛くてもやっぱり自分の性格の悪さの原因を何かに押し付けると思う
318名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 03:49:06 ID:z+o1P1Xn
それと小学校と高校で同じ人から違う態度で接しられた時に
変わったのは自分で相手が変わったとは思わないんですよね
非常に自我が強い人だと思います

それに殆どの人は小学校と高校で顔ぶれが違うんじゃないですか
その点も論理的じゃないと思います
319308:2010/01/31(日) 04:09:26 ID:YX5lTlng
>>317
どうしてそんなに突っかかってくるのですか?わけが分かりません。

「私は私の性格が悪くなったことについてこのように思っている、
見た目が悪くなくても性格が悪い人間の中には、私と同じような人間も存在しているだろう」
という私の考えに対して、あなたが「それは違う」といくら声を荒げても
私はそうだと思っているのだから、どうしようもありません。あなたの言いたいことが分かりません。

あなたはしきりに「人のせい」と言いますが、では逆にお聞きします。
あなたは自分の性格の形成に、他人が一切関わっていないと思っているのですか?
何一つ不自由なく育った犬と野良犬が、同じ思考回路に育つと思っているのですか?
(これはあくまで例えであり、私がどちらかで、とか、そういう話ではありません)
いじめられた経験の有無で性格が変わるのは当然のことだし、みんなそうして違う人格になっていくのでしょう?
あなた、一人で大きくなったわけではないんですよ?

それと、これはこの話にはさして重要なことではないと判断したので記述していませんでしたが
田舎の出身なので、小学校と高校の顔ぶれが半数以上同じでした
同じ人間でなければ「違う態度で接しられた!」なんて書きませんよ。
相手が違うのなら、態度が違うのは当然ですからね。記述しなくても、分かると思いましたが。
ああ、自我が強い、については否定しません。強くでもならないと、やってられませんからね。
320名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 20:10:12 ID:t07UIvZ3
今までブスなこと仲良くなることが少なかったせいか、一度もブスの方が性格悪いとか思ったことなかった。
けど、最近価値観がかわりました。
やっぱり、かわいいこの方が、コミュニケーション力あるから、人と距離を適切にとれるし、相手を不快にさせないね。


かわいいこに言われると仕方ないって思えることでも、かわいくないこに言われると上から目線でおまえに言われたくないってなるもんだね。


あと、自分から酷いこと言ったくせに、私が同じように冗談めかして言ったことを、傷ついただの、私は繊細だの、言うのもどうなのよって感じ。

見えない所では同じことやってんのに、わざと悪役たてて悲劇ぶるのも自分を客観視できてないからとしか思えない。
321名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 20:13:24 ID:t07UIvZ3
かわいいこが言うのと違って、自重しないと石投げられるよ 私は自分が繊細だとか傷つきやすいとか、アピールできないからなあ
322名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 20:21:39 ID:t07UIvZ3
高校は女子校だったせいか、周りはわりと男っぽい子ばかりで、かわいくないこも性格が悪いこはいなかった
323名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 00:44:09 ID:82znLQat
メガネでチビってくらいじゃそんなイジメられないと思うけどなぁ
悪いけど308は今でも大した美人じゃない気がする
お洒落で上がっただけで顔は普通よりちょっと可愛いくらいの位置
自分では相沢沙世(170以上超絶美人)とMEGUMIだったらどっちだと思う?
MEGUMIタイプの普通っぽい子が
>>308みたいな事を書いてると今一説得力に欠ける
小学校の頃チビなら今も低い方だと思うけど
324名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 00:52:27 ID:82znLQat
背も低いままで顔もすっぴんは前と殆ど変わらないのに
化粧の有無だけで周りの態度が変わったってならそこまで怒るのもまだわかるけど
高校までに異様に背が伸びたなら周りの目が変わるのもしょうがないと思う
化粧しない男でも背が伸びただけで周りの目が変わるからさ

あと書いてないけどメガネチビとイジメてきた奴と高校の時の友達って同じ人なん?
何でそんな奴と友達になったんだ
325名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 08:54:54 ID:ZB1DKwB2
美人好きです。気だてが良くて優しくて。
もちろん美人じゃなくても好きですが、美人はコスメ情報とか美に関する情報を
沢山教えてくれるので好きです。
後、嫉妬心が根っから無いんで付き合いやすいですね。
嫉妬心の激しい美女もいるけど。大体お姉さん系。
無い物ねだりで、カワイイ系の女子に嫉妬してる様をたまに見ます。

自分は普通に生きてますが、そんな健気な自分に嫉妬してくる人を見ると、
逆に可哀想になります。どんだけ低レベルなのかと。
326名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 00:11:51 ID:OiBJCBxA
>>308

何故イケメンやカッコいい男は性格がいいのか
297 :名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 08:20:43 ID:/oA5uIhe
立ち位置の問題だと思うが
小さい頃からイケメンはそつがないよ。

高校デビューだの大学デビューだの雰囲気はみててかわいそうだけどね。フツ面ぶさ面時代の名残が抜けないのか
327名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 00:19:15 ID:MCaTi2kj
>>326
スレチだけどさ。
高校や大学で異性にうつつ抜かしてる、ってDQNじゃん。。
どれだけイケメンでも社会人デビューじゃないとヒクわ。。。
私の周りにはいないし、居ても縁切る。不潔。
328名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 00:20:38 ID:MCaTi2kj
女でもせめて社会人デビューが人間として当然だと思うよ・・・。
ほんとに気持ち悪い・・・。
329名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 01:00:01 ID:zF7l8qCY
308はネカマでキモブタモイだからほっとけよ
リアルでは超絶デブでキモメンだから
330名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 01:19:28 ID:LkOj0zbw
細い目を吊り上げてキーキー言ってるイメージ。>308

高校でモサい子を馬鹿にしている友達の事を見下し、
モサい子の事も見下し、
自分だけが高みにいるつもりの人
331名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 01:23:56 ID:LkOj0zbw
苛められっ子にしてみればこの
「口に出さないけど馬鹿にしてて優等生ぶってる子」って一番嫌なタイプ

口に出してる人は自ら悪役をかって出てるから反撃出来るけど、
口に出さない子には馬鹿にされてる事に気付いてても反撃しにくい
332名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 02:17:08 ID:9kAWI9cU
>「口に出さないけど馬鹿にしてて優等生ぶってる子」って一番嫌なタイプ


普通よりはちょっと可愛い枠に多い
気を抜くとすぐに下に落ち、上を見ると越えられない壁がある
でもそこそこチヤホヤされるので傲慢になる。お山の大将
超絶美人にはへこへこし、勝てそうな相手にはデカイ態度をとる
333名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 02:24:05 ID:zF7l8qCY
308は男だってば。
私の知ってるキモメンでデブだってば。
しょっちゅうこうやって女性に成りすまして書き込みするきもい不細工男なの。
334名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 02:26:39 ID:zF7l8qCY
>>330
>細い目を吊り上げて

当たってるー、キモブタモイは目一重で細い豚鼻のキモメンデブ。
335名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 02:29:17 ID:zF7l8qCY
>>332
え、美人な方の私は何もしない普通の人には相手の顔の作り関係なく
皆に優しいよ?
336308:2010/02/02(火) 08:48:41 ID:/wFHzu2m
えー、なんでこんな荒れてんの?
自分で「そこそこの見た目」って言ったのがいけなかった?
でもそれは事実だしなぁ……。
いくらネットで「事実なことの事例」を出してもどうせ何言ったって信じてもらえないわけだし
私がリアルで可愛がられるのは本当のことだから「私が美人かどうか」って話はしてないんだけどな。
感情的にしか話を出来ない人が多いのかな。

上記にもあるように、私がこのスレで話したかったのは
「私が美人か?」でもなく「私の友人や私が回りにどう思われているか?」でもなく
「美人でも性格が悪い子がいるのはなぜか?」って話なわけ。

楽しそうに指摘してる「私が性格が悪い」って、最初から私自身が主張していることだし、
なんだったら周りから嫌われてるだとか、ントは美人じゃないだとかって思いこんでも別にいいよ。
たとえ私が本当に美人ではなかったとしても、だからといって私の主張している
「今は美人だが昔いじめられていた人は、美人でも性格が捻くれている可能性がある」
という推測には何らブレが生じることはないんだよ?
私の見た目が本当に美しいかどうかを言及している人は、
論じることが出来ない人間だと自ら主張しているようなものなのに、わからないのかなぁ……。
面白い議論のできそうなスレタイだと思ったのに、あまり議論の出来る人自体がいないみたい。残念。
337名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 20:18:44 ID:AR9vVjdk
>>1
オーラが違う
この子小さい頃から大切に慈しまれて育ったんだろうなって子いるよね
新垣とか綾瀬、堀北、この3人は本当に性格良さげ
338名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 21:38:14 ID:4jtXvAdO
きっと自分に自信が持てて、さらなる性格の向上を目指したくなるからじゃない?
339名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 20:53:41 ID:JrJ1xclI
>>308
おれはお前の主張はよくわかった。
そのとおりだと思う。勉強になった。
340名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 20:58:06 ID:PIrwWGwS
読もうと思ったが長過ぎて止めた 自分語りする女は無理
341名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 21:00:35 ID:HrbDy+0M
>>308
誰だって冴えない喪ブスにどこかしら嫌悪感を持つのは当然だと思う。
そういうのまで否定したらみんな鬱やヒキコモリになっちゃうよ。
その程度のを性格が悪いとは言わない。
342名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 21:42:28 ID:pBV7CLGR
308の人と実際喋ったら可愛く感じなくなると思う こえーよ
343名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 22:16:15 ID:SRjRk7v6
周りから可愛がられて大事に育ったら性格いいかって言ったら甚だ
疑問だけどな
世の中にはいじめたりいじめられたりして、人に優しくしなきゃいけないと思う人もいれば人を見下すのをやめない人もいるから不思議
344名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 22:27:01 ID:HrbDy+0M
他人を見下すこともストレスを貯めこまず
欝とかにならずに生きていく上には多少は必要なんだよ。
ただそれが行き過ぎるとバランスが崩れる。
345名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 23:09:22 ID:ScRH9iSZ
>>343
@元から可愛くて大切にされて→内面も可愛い子
A元から可愛くて甘やかされて→内面ブスになった傲慢な子
B元はブスで苛められて→自分は人に優しくしようと思い内面美人になった子
C元はブスで自分が苛められた分報復してやろうと内面ブスになった子。>>308


ACは環境が違うのに表面上の性格はよく似ている。
なので人からはこういう子は
「きっと甘やかされて育ったから傲慢になった。
自分の事ばかりで人(イジメっ子・イジメられっ子の両方に対して)に優しくなれない子だ」と判断される。
346名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 00:00:00 ID:TfQECz/c
ID:HrbDy+0Mは、ここで超連投してた喪ブサイクじゃん


顔が不細工な男を女は毛嫌いしている
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1260561993/