必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart503

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:50:36 ID:7qQBzb7N
>>949
親友の別れ方次第だけど、やめた方が無難

女の親友って大切だから大事にした方がいい
障らぬ神に祟りなし

親友ってのが、ただの友達レベルならまた違うけど
953名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:51:20 ID:DLw6yl8P
>>949
親友の元カレでしょ。付き合ったらトラブルの元だよ。
諦めなさい諦めなさい、諦めたほうがいいに決まってるよ!

などと他人に言われたら諦めるの?
他の人も言っているように、自分で決めるしかないんじゃない?

こんな事、アンケート読んで決める、みたいな真似して
決められるものなの?
954名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:54:59 ID:7qQBzb7N
まてw
自分で決めろ って言うのは相談スレから離れてる
言いたくなる時もあるけどさ
955名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:55:29 ID:syuIV3fK

私は共学出身だけど、なんかの脅しかな?
956名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:57:52 ID:c4b5TLJh
>>954
でも>>949の内容は他人に相談しても解決のしようが…
ましてや、相談主もその親友も彼も知らない第三者が…
957名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:03:20 ID:7qQBzb7N
>>956
脈ありますか?

とかバカな相談よりマシだけどね
ここで解決させる必要ないんだよ
色んな意見を聞く場所なんだから

で、女なんか道が決まってて
相槌が欲しいだけだったりするんだから
958名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:04:29 ID:gEy4SdZq
>>949
> ・神戸⇔京都のプチ遠距離
大学生は、長期休み多いし、時間も融通利くし、問題ないと思うよ

> ・親友の元カレ
あなたにとって一番のネックはこれでしょ?
親友に今までの自分の気持ちを話したら?
そのくらいで壊れてしまう親友ってなに?
簡単には祝福できないだろうけど、時間が解決するものだと思うよ
あなたは、その親友との関係で乗り越えないといけないんじゃないのかな
彼女に話せば、話の筋としては、通っていると思うんだけど

> ・自分は別れて1ヶ月未満
結果論だけど、断らないで、「自分は別れたばかりだから」と言って
返事を保留してもよかったと思うけど

というか、彼がかわそうだよなあ
告白して、いい返事をもらえると思っていただろうし
今なら、撤回できると思うんだけど・・・
数年後に彼とあなたが付き合うことになったら、彼は本当にかわいそうだね
結果的に彼を振り回したのは、あなたになる
959名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:04:46 ID:DLw6yl8P
>>954
進路が決まっている人、例えば音楽家になりたいという人に
じゃあ音大に行けなどとアドバイスするのはいいとして
進路が決まってない人に、お前は音楽家になるべきだ
などと決めてしまうのは、本人のためになるのか?

決断力が無い人に対して、決断力の無さを指摘するのは
間違いではないと思うが。
960名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:06:04 ID:c4b5TLJh
>>957
それはそうですね
納得です
961名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:08:12 ID:LaN6nMmp
>>950
そうですね。私もどうすれば良いのか分からず、結果書き込みしてしまった感じかもしれません。
962949:2009/03/31(火) 02:09:24 ID:LaN6nMmp
>>951
確かに迷うことは大差のないことかもしれません…あなたの一言がすごく大きく思えました…
963名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:10:55 ID:yCT0CDUV
>>949
京都神戸なんて、全然遠距離違うやん。新快速で一時間かからんし、回数券使えば、往復二千円かからん。大阪で会うこともできるし。
964949:2009/03/31(火) 02:11:43 ID:LaN6nMmp
>>952
親友と書きましたが実はそれほどでもありません、すみません。部活が同じで趣味が合いよくお泊りをしていた関係だったので勝手に親友と表記しました。
965名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:12:50 ID:gEy4SdZq
>>961
彼女に筋を通して、付き合えばいいんだよ

略奪したわけでもないし、いいんじゃないの?
まあ、気まずい感じには、一時的になるかもしれないけど

あなたが変に気をつかうから、ドロドロしちゃうんじゃないの?
966名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:13:01 ID:7qQBzb7N
個人的には馬鹿馬鹿しいのはスルーしてる

それ以外は自分だったらどうするか考える
そして、どうしてそうしたのか書く事にしてる
俺が書く言葉が正しいとは思わないが
会話が成り立ってさえいれば構わないと思ってる

釣りもあるだろうけど
ネットで他人に相談するのは余程だろう
それを『決断力がない』と切り捨てるのは可哀想すぎる
967949:2009/03/31(火) 02:13:24 ID:LaN6nMmp
>>953
あなたの言うとおりですね。アンケートを読んでこれが一番無難なんだと思った方に進むようなものかもしれません…
968名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:15:08 ID:gEy4SdZq
>>964
それは、親友じゃないなあ

でも、あなたとしては、大切な友達なんだから
時間をかけて、理解してもらえばいいと思うよ
969名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:15:26 ID:c4b5TLJh
かなり関係ありませんが…

女の親友は紙よりも薄い
本当に思う
970名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:16:57 ID:7qQBzb7N
>>964
親友じゃないなら絶対付き合った方がいい

距離で別れる結末よりも、付き合わなかった事に後悔する

友達はこれから沢山出来るけど、彼氏はそうでもない
親友>彼氏>>>友達だから
971949:2009/03/31(火) 02:19:24 ID:LaN6nMmp
>>954
ありがとうございます。けど私も自分で決断力ないなぁと思います。自分の未来より他人にどう思われるかを多分一番意識しています。
972名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:19:59 ID:DLw6yl8P
>>969
それは元々親友じゃなかったんだと思う。

私達って親友だよね、などと口に出す者の友情は、たいがい薄っぺらいものだ。
女に限らず男でも実際そうだよ。
973名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:21:54 ID:gEy4SdZq
>>969
949さんのように親友と同じ人を好きになってという大学生の女の子の相談を受けて
話の筋を通してと949さんに対してのレスみたいなことしたけど
断固として彼女は、親友を取ると言っていたのに

数ヵ月後に彼と彼女は、付き合い始めて
親友に話したのか、聞いたら、話していなくて、自分がその親友から離れたらしい
すっぽり記憶がなっているみたいになっているよね

マジでこわいっす
974名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:23:25 ID:7qQBzb7N
いつも一緒、仲良しが親友ではないからね
下手したら一番喧嘩したりする
でも絶対裏切らないし、裏切られない自信がある
それが親友

恋人はいつか裏切られる、裏切る可能性がある
975名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:23:49 ID:DLw6yl8P
>>966
「決断力がない」と言われて
「俺の相談は切り捨てられたのかよ!ひどい回答者だ!」
と思う人もいれば
「自分は周囲からそう見られる人間なのか、気をつけよう」
と思う人もいる。

切り捨てたいから「決断力がない」と言う回答者もいれば
相談者にしっかりしてもらいたいから「決断力がない」と指摘する人もいる。
わざと相手が怒るような事を言ってハッパかける回答者もいる。

回答の方法は人それぞれ。アプローチは人それぞれ。
976949:2009/03/31(火) 02:24:12 ID:LaN6nMmp
>>958
確かに元彼なのは本当に引っ掛かりますが…けれど同じかそれ以上、別れてすぐ付き合ったことが回りから軽く見られそうでイヤなんです…
977名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:26:07 ID:A1f4/2dC
>>976
じゃ付き合わないほうがいい
自分で答えでてるじゃん
978名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:27:17 ID:c4b5TLJh
>>976
そりゃ周りから見たら別れて一ヵ月で付き合うのは早いと思われるでしょう
何を今さら
979名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:27:30 ID:7qQBzb7N
>>975
決断力ありゃ相談にこないだろw

すまんすまん
『自分で決めろ』の流れに驚いただけだ
とんだスレになったもんだ、と
980名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:27:44 ID:gEy4SdZq
>>971
というか、今からその彼に電話して、自分の気持ちをぶちまけて
相談に乗ってもらったら?
そっちのほうが手っ取り早いんじゃないの?

あなたは、1ヶ月に振った彼の罪もあるんだよ
優柔不断は、本当に良くないよ
他人の目をなしで、自分の気持ちを最優先しようよ

>>949の内容は、「彼のことが大好きです!!付き合いたーいー!!!」にしか
みえなんいだけど

それとも悲劇のヒロインぶるのが好きなの?
981949:2009/03/31(火) 02:28:00 ID:LaN6nMmp
>>963
自分は神戸から出ることが本当にないので神戸より外が遠く思えてました…料金はそれくらいなんですね!けど家が厳しく23時くらいには帰りたいので結果余り会えないなあと思います…
982名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:29:20 ID:c4b5TLJh
>>980
女は悲劇のヒロインになって後押ししてもらうの好きだから仕方ない
983949:2009/03/31(火) 02:33:20 ID:LaN6nMmp
>>965
実は去年その友達とお泊りをしたとき…お互い好きな人を告白したのですがまさかの同じ人(彼)という展開になったんです。そして実はなんとその子はその日に彼から告白されていました…
こんなことがあったのでもうあの日以上のドロドロはないかな…とも思っています;
984名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:34:28 ID:CA3t3qe5
好きな人のアドレスを知り合いに教えてもらいました。しかし彼に承諾を得た上でアドレスを教えてくれたわけではないようで、初っぱなのメールをなんと送ればいいのか悩んでいます。
しかも私が一方的に彼を知っている感じで向こうは私の事は知りません。
いきなり「会って欲しい」と言うことを送って良いものなのでしょうか?
985名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:34:39 ID:gEy4SdZq
>>976
だから、そんなのは、彼とあなたの加減1つだと思うよ
「自分は別れたばかりだから、すぐには付き合いたくない。」と言って、とりあえず、友達として付き合えばいいじゃん
2人っきり食事したり、遊んだりもすごくグレーでしょ

友達のみんなには、6月ぐらいに発表すればいいんじゃない?
2人で頭を使えば、なんとでもなると思うよ
986名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:35:12 ID:DLw6yl8P
>>982
後押し好きは女に限らんよ。
不倫板に行けば、男でも腐るほどいる。
振られて復縁希望する相談レスなんて、男も女も大半が背中押し希望だ。

まあ、女々しいという言葉が似合うのも事実だけど。
男にも女々しい奴はたくさんいる。
987名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:37:03 ID:c4b5TLJh
>>983
だらだらと話を展開するのならよそへ行ってください

>>984
まずはそのアドレスを教えてくれた友達にちゃんと彼からの承諾をもらうように言ってから
988名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:38:05 ID:DLw6yl8P
>>984
なんでそんな事をする前に直接話さないの?

いつの間にかメアドが漏れてたら、そりゃキモイわ。
ストーカー呼ばわりされる覚悟は必要だわ。
つか、承諾も得ずにメアド収集してる時点でもうストーカーだわ。

繰り返すけど、なんで会話する前にそんな事したの?
989名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:39:13 ID:w3V7g57n
>>984
まず彼の承諾得たほうがいいよ。教えてくれた人は個人情報の管理にルー
ズな人だから気をつけてね。
990名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:39:20 ID:gEy4SdZq
>>981
門限も大学生になったからという理由で親に何度も何度も文句言えば
問題ないんじゃないの?
門限破りも10回ぐらいして、反抗しなさいよ
あと2年で成人するんだぜ
本当に大丈夫?

でも、彼ができたということは、言わないほうがいいだろうが
991名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:40:46 ID:7qQBzb7N
>>983
友達にもオマイにも彼が告白してるのかよw

それはイケそうな相手に声をかけてるだけだわ
んでプライドの高そうな女を先に狙う

一変するが、やめとき
992名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:43:40 ID:7qQBzb7N
>>990
まてw俺の彼女は成人したけど23時だw
しかも俺が頼みこんだ
993949:2009/03/31(火) 02:46:29 ID:LaN6nMmp
>>980
彼は朝イチに引っ越しなのでもう寝てます。
でもどうしても他人の目を消して考えられないんです…
悲劇のヒロインなんて。2ちゃんにそういうの書き込めば叩かれるの分かってますので
994984:2009/03/31(火) 02:48:26 ID:CA3t3qe5
やっぱり承諾とらなきゃ駄目ですよね。

話せる機会はあったのですが、そのときは彼氏がいて、一時の気の迷いだ!と思い、話しかけずに終わりました。

回答ありがとうございました。
995949:2009/03/31(火) 02:48:43 ID:LaN6nMmp
>>985
かなり…アリですね。誘えるかどうかは別にして、それなら出来そうな気がしてきました
996949:2009/03/31(火) 02:53:16 ID:LaN6nMmp
>>990
自分ちだけですかこんな門限?親がうるさいのですが反抗したらまたうるさいので。って話ずれましたすみません
997949:2009/03/31(火) 02:54:50 ID:LaN6nMmp
>>991
いえプライドの高い女狙ったり…とか全然そういう訳じゃないんですがね。
998名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:55:03 ID:146MdAvt
999名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:56:12 ID:gEy4SdZq
>>992
25歳♀で門限22時という子と付き合ったことあるぜ
>>993
で、どうしたいの?

とりあえず、彼と頻繁に2人で会う関係になればいいんじゃないのかな?
あとは、成り行きに任せればいいんじゃないかな
あなたから3回ぐらい遊びに誘いなさい
1000名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:56:42 ID:146MdAvt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。