遠距離恋愛スレッド 第26章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
前スレ

遠距離恋愛スレッド 第25章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200482995/

関連スレ

遠距離片思い 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1202017800/
【海外】超・遠距離恋愛【日本】 第2便
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171099506/
遠距離恋愛はいつまでもつ?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1209988717/
2名無しさんの初恋:2008/05/14(水) 01:59:04 ID:HgmxpuDt
おつ
3名無しさんの初恋:2008/05/14(水) 02:25:40 ID:kKxG5ubw
>>1
4名無しさんの初恋:2008/05/14(水) 20:35:33 ID:3ONNvNtq
最近別れました。最後に顔も見れませんでした。
遠距離というものに対して自分はまだまだ甘かったかなと思いました・・・。

皆さんは末永くお幸せでいられますように。
5名無しさんの初恋:2008/05/14(水) 22:51:50 ID:OkjAVvWA
彼女(まだ親に紹介していない)を家に泊めて居るところを見つかって、怒られた。
確かに一般常識から言えば、こういった事はNGなんだろうけれど
遠距離だから中々会えないし、お互いが望んでるって事を理解して・・・ほしい・・・

まあ自分が親の立場だったら当然怒るんだけどね。
皆さんは親と彼女の関係とかどうですか??
6名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 07:36:35 ID:5mJXmdUF
親の家にパラサイトしてるのにえらそうなこと言うな
7名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 09:44:32 ID:hYDpvdFA
>>5
歳いくつ?
8名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 12:36:57 ID:9l1BtuWm
うちはみんな仲良しだからお母さんと弟と彼氏とカラオケ行ったりするよ♪
でも親しき仲にも礼儀ありは大切だと思う(^∪^)
9名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 12:38:06 ID:rwkPnBnp
今週月曜日から連絡がまったくありません。日曜まではばんばんしてたのに…。
電話してもでず。メールしても返事なし。

携帯は私が買ってあげたしお金も私が払ってるのに。
どうするつもりなんだろう…。
ホントについ最近まで連絡してたから事故にあってるんじゃないかとか色々心配してしまう。

どうしていいのかわからない。あんまり電話するとうざいだろうし。
10名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 12:45:58 ID:+12SH732
いやいや電話しろよw
11名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 13:57:17 ID:lzGMRY7Q
>>9
前兆がなかったのなら、結構ヤバいことになってるんじゃ?
自分だったら即相手の実家なんかに電話かけるけどな
12名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 14:56:42 ID:e8ogfQk3
>>9
聞いてるこっちが辛いよ。
でも、相手に出れない事情が有るのかもだよね。
頑張ってって無責任だからお互いもう少し頑張りましょ。
13名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 15:20:54 ID:rwkPnBnp
>>9です。電話をかけると電波の届かない〜ってなります。ドコモもソフトバンクも両方です。
この場合履歴は残るのでしょうか?
やはり拒否なのかな。
不安でmixyをこっそり見たら2日前くらいにログインしてたみたいなので事故の
可能性は低いと思います。
いつも毎日電話してたので突然すぎてわけがわからない。

>>11
実家の電話も何も知らないのです。
14名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 15:31:47 ID:hYDpvdFA
>>13
電波の届かない…になるなら拒否ではないと思うよ。電源入れてないとかだと思う。
付き合ってどれ位なんですか?
15名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 15:36:28 ID:lzGMRY7Q
>>13
拒否ではないし、履歴も残らないと思う。
mixiにログインしてたのはなんなんだろうね、ネットが使える環境なら
メールも必然的にできるってことになるだろうし。
16名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 16:20:10 ID:rwkPnBnp
>>13です。さきほど彼から電話がありました。あまりの忙しさに連絡するのを
おこたってしまったのでごめんと…。
私も昨日つい変なメールを送ってしまって相手も少し落ち込んでしまったみたいで
お互い今後こーゆーことがないように気をつけようという話になりました。
ホントに心配だったのと、連絡がまったくなくて悲しかったのですごく嬉しかったです。
みなさんありがとうございます。今回のことで相手の本気さが少しわかりました。

>>14
まだちゃんと付き合ってはないのですが、ほとんど付き合っているようなものです。
だから少し不安になってしまいました。
17名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 16:39:19 ID:iSKrTkpH
近くにすぐ抱ける奴できたんだろ、おつかれさん
18名無しさんの初恋:2008/05/15(木) 16:58:45 ID:hYDpvdFA
付き合って間もない感じならまだ信頼関係も出来上がってないし色々不安なるだろうね…しかも遠距離だし。
とりあえず解決して良かったですね!
19名無しさんの初恋:2008/05/16(金) 00:45:02 ID:+xgS1xAs
>>5
うちのとこは親にいってありますからね〜
彼女が大阪きたときに一緒のホテル泊まってくる〜っていって
「避妊はちゃんとしなさいよっ」っていったぐらいですから(汗
G.Wに会ったときは彼女のとこに泊めてもらいましたが、向こうの家族の人には了承済みで
念のためお土産買っていきましたね・・・

年の差は今年で自分が18、彼女が25で関西と関東の遠距離です
付き合い始めて四ヶ月です
205:2008/05/17(土) 00:23:37 ID:5hcGDufH
>>19
自分も関西(相手)と関東だw
相手の親御さんにはお会いした事あるけれど、
関西だからかかなり男女交際なんかにはおおらかなんだよね。
もちろん中には厳しい人もいるんだろうけれど。
ああいうノリの良さなんかは、素直にいいなーって感じた。
21名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 21:13:23 ID:1oz8Teft
まだ遠距離開始して半年ですが、時々物凄い勢いで不安に教われます。
結婚とかまだよく分からないけど、いつになったら一緒にいられるようになるんだろうって。
こんな不安を皆さんどう解消してますか?
結構ちょくちょく会ってるんだけどなぁ…
22名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 22:53:42 ID:IfudLW8L
>>21

うーんうーん
あんまりそういう不安はないなぁ
好きだから付き合ってるってだけだなぁ

うちの場合は三ヶ月に一回くらいのペースだ(北海道ー関東)

つか、遠距離のほうが仕事に普段集中できる分近距離より
気が楽なんだよなぁ
(シフト制の仕事なので土日が休みの人とは合わなくて苦労した経験アリ)
2321:2008/05/19(月) 13:53:43 ID:gQ79NU9b
>>22
そうですか…いろいろ考えて私自分で考えてるより、結婚したいのかなぁと。
まだ人の人生預かれる自信なんてないのに。
近くにいたら「いつになったら結婚するの?」の気持ちを離れてる不安に置き換えてるだけなのかな。
もう少し自分とよく向き合って考えてみます。
>好きだから付き合ってる
そうですよね、もう少しシンプルに考えてみます。
24名無しさんの初恋:2008/05/19(月) 17:23:25 ID:EtPaUKtB
>>21
会う回数が多くても、明確な未来の目標がないとテンション維持させるのは難しいようにも思うよ
「いつか結婚しよう」「いつか絶対一緒に暮らそう」って約束してたとしても、
それがどれくらい先の事なのか目処も立って無いと誰だって不安になると思う
「来年には同棲初めて、○年後くらいに結婚しよう」って具体的な予定があると多少不安も軽減されるかと
25名無しさんの初恋:2008/05/20(火) 11:46:54 ID:D6JMy0cT
質問させてくだしあ

福岡から仙台までの遠距離なんですが二泊三日で
一番安く行ける方法ってビジネスパックですかね?
今、自分が考えてるのは一泊二日取って二日目はホテルの優待券を使って
半額で泊まるって作戦です
滞在延長してもパック料金変わらないみたいだけど
宿泊費は別にかかるみたいなのでそれが一番安い方法かと…
ちなみに4万5千円位なんですが、それより安い方法あったら教えてくだしあ
26名無しさんの初恋:2008/05/20(火) 11:59:56 ID:VjgiXYdt
旅行板で聞いた方がよくね?
27名無しさんの初恋:2008/05/21(水) 02:20:58 ID:0Ru3R+ae
>>25
飛行機で直行便が出てるなら、一ヶ月か二ヶ月前に予約すれば半額
になるサービスがある。
ホテルはカプセルホテル探せば安く済むかもよ。
それか、観光目的として飛行機+ホテルのセットで探せば
安いのがあったりするかも。
セットのものは、ネットで探すより、旅行会社で聞いてみた方が早かったりする。

あー、自分は北海道−山口。
田舎と田舎だから周りには不思議に思われるけど、でもそういう所の方が
気が合う人が居たりするのよね(^^;
また山口行きたいなあ・・・
28名無しさんの初恋:2008/05/21(水) 11:42:45 ID:3XBAxQGx
>>27
北海道と山口ってすごいね(>_<)
交通手段はやっぱり飛行機ですか?
交通費大変そう!!

29名無しさんの初恋:2008/05/21(水) 15:16:41 ID:IXKZvY6j
2年半付き合った彼女に昨日振られた
遠距離歴は1年
大学進学で遠距離になって当初は頑張ろうって言ってた
だけど昨日Mailきて…
受け容れられないよ…
30名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 00:58:58 ID:Zu9Jpxo0
>>29
別れの原因は?
31名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 01:37:15 ID:kabEwGms
一年ちょっと付き合ってる恋人が居るがさっぱりメールを返してくれない…。
電話しても殆ど出てくれないし、今の職業や近況も教えてくれない。
偶に会うときは普通にしてくれるし(18禁的意味合いも普通の交流的意味合いも含めて)、
二人で歩いてる時とかにはこっちの手や服を掴んできてもくれる。
で、聞いてみる訳だが…、こういう状況って良いと見るべき? 悪いと見るべき?
32名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 02:09:05 ID:B0in26d5
>>31
向こうのスレの人だね。職業を教えてくれないってちょっと不安になるよなぁ。
教えてくれない理由は聞いてみた?
33名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 04:16:14 ID:kabEwGms
>>32
なんとなく、って言ってたんだよねぇ…。
単に俺で遊んでる(弄ぶ、的意味でなく)のかも知れないし、
或いは何か変な印象持たれるのが嫌なのかも知れないし、
或いは向こうの性格的に、色々人に教えるのが無意識に憚られてるだけなのかもわからないのが何とも。

…他の知り合いとかに、「相手は何してる人なの?」って聞かれて、それに答えた時の相手の反応見てると余計に不安になるというorz
34名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 13:50:42 ID:nDlHPVfK
>>30
今のまま付き合っても俺に迷惑かけてばっかだし…って
中途半端な気持ちで付き合うのは悪いから…って
それに…気になる人ができたらしい><
35名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 18:19:40 ID:LovXEz09
まあそばにすぐ会える奴できれば切られる
36名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 00:20:29 ID:UXGsuztp
>>35
やっぱそうだよな
だが一時的な気の迷いであってほしい
37名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 01:54:33 ID:2Dj9wOmY
ちょっとは束縛
した方がいいのかな〜


38名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 22:30:15 ID:9+jcYwcZ
>>37
束縛されないと落ち着かないタイプと
束縛されると逃げたくなるタイプと居る。
あと、今まで束縛無かったのが、いきなり(ほんの些細な事でも)
束縛されると、浮気とか疑われてんのかと不安がる人もいる。

束縛は相手のタイプ見極めて上手にね。
39名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 21:13:27 ID:NqkZLvEo
忙しいのちゃんと分かってるつもりなのに、やっぱり寂しいって思ってしまう。

8月まで会えない。会いたいよ。
目合わせて、手繋いで、それだけで良いのに。
40名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 16:55:33 ID:5l+ehO91
>>40
それだけでいい…はずなのに、合うと必ずラブホで猿になってしまうオレはNGですか?w

でも一緒にいられればそれでいい、てのは分かるんよ、欲望に必ず負けるけど
41名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 18:54:40 ID:OukozxlW
>>37
私は束縛されるのが超超苦手

遠距離で束縛されたら本当にがんじがらめになってしまい
どうにもならなくなって、男友達と寝てしまい
「もー、浮気したからあんたとは別れる!」と宣言して別れた過去アリ・・・

38の言うとおりタイプによっては地雷だったりするので
お気をつけください
42名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 21:55:30 ID:29OeUWv9
地雷だからって浮気するお前はクズ
何がどうにもならなくなってだ糞ビッチ
何が気を付けてだお前が気を付けろ
43名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 21:59:29 ID:8q6xudBK
>遠距離で束縛されたら本当にがんじがらめになってしまい
どうにもならなくなって、男友達と寝てしまい

何このどうでもいい良い訳
要するにセクロスしたかったんでしょ、はいはい
4441:2008/05/26(月) 22:29:28 ID:OukozxlW
てへっ

しょーがないよ、昔の話しだしっwww
45名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 22:45:35 ID:8q6xudBK
浮気を「しても仕方がない事」と捉えるような人間はロクな人間じゃない
4641:2008/05/26(月) 22:49:18 ID:OukozxlW
>45
大丈夫
ロクな人間だとは全然思ってないから

最低な人間だと腹はくくってる
47名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 23:56:08 ID:29OeUWv9
自分を受け入れてもらえなかったら即開き直る低能
48名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 23:57:44 ID:VCZH8yil
>37
初恋の彼女と遠距離恋愛中。
彼女は歯科の助手やってる。
今日バイトでてたら中学の友達にあったらしい。
昔自分は相当ないじめられっこだったんだが、
その同級生が昔いじめの首謀者だった。
こういうとき自分的に彼女とそいつを会わせたくないんだけど、
そこまで束縛するのはどうかと思ってしまう。

どうすればいいんでしょう。。
49名無しさんの初恋:2008/05/27(火) 00:17:53 ID:2GHfzv+x
>>48
別にバイト先でたまたま会っただけでしょ?
これから会う約束とかしてるなら話は別だけど・・・


私の場合、昔いじめられたとしても、それを理由に『会うな』って言われたら小さい男だなーと思っちゃう。
そこまで束縛されたくないかも。
50名無しさんの初恋:2008/05/27(火) 00:24:42 ID:WEXgDikX
>>49
う〜ん。
そいつと彼女と自分は中学時代の知り合いなんだけど、
そいつは小中学時代から彼女ことがずっと好きだったらしい(友達談)
今はどうか知らないけどね・・・
だからそいつが彼女と遊びに行くぐらいは容易に考えられるんだけど、
心配しすぎ??遠距離とか関係なく?
51名無しさんの初恋:2008/05/29(木) 21:10:24 ID:0sKy5Hn5
遠距離の問題じゃないと思うから相談スレとか行ったほうが意見貰えるんじゃない?
52名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 00:01:55 ID:bMh7NcDR
遠距離してる彼女が俺のうんこ食ってくれないんだ。どーしたら食ってくれる?
53名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 00:09:11 ID:XjolIR2w
まず見本を見せてみたらいいんじゃない
54名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 15:19:39 ID:qd4JScuH
携帯から失礼します

遠距離してる恋人の誕生日にメールするときはやっぱり0時ちょうどに誕生日メールしますか??

次の日の朝にメールくる場合愛されてないように感じてしまう…

55名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 17:43:27 ID:6vT6PhVi
>>54
自分の場合は、12時前から電話してて
12時超えた瞬間に誕生日おめでとうを言ってる
電話してない場合でもすぐメールするなー
56名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 18:05:20 ID:ZU/XYZ5E
仕事あるなら12時近くの電話うぜーな
朝のメールでいい
57名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 18:07:17 ID:7nvK1vrK
>>54

先月彼氏の誕生日だったんだけど、その時は朝メールしたよ。

忘れてた訳じゃないし面倒だった訳でもなくて、疲れて早めに眠った彼氏を起こしたくはないな、って思って。

あとこれは友達がしてくれたんだけど、私の誕生日(6月9日)の朝6時09分にメールくれた。凄い嬉しかったよ。

0時ぴったりじゃなくても、愛が無いなんて事は無いと思う。
58名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 19:20:11 ID:qd4JScuH
54です。
レスありがとうございました。
遠距離四年目ですが毎年0時に話してたので今回朝だったから大人気なく怒ってしまいました…
前日仕事徹夜だったと聞いてたのに私は気を遣えなくて反省中です

確かに愛が無い理由にはなりませんね
ありがとうございました
59名無しさんの初恋:2008/05/31(土) 00:24:14 ID:X9miDSRn
私なんて付き合って初めての誕生日を忘れられてたよ。
いつまで待っても電話かかってこないから自分からかけたら相手は寝てて、
電話してもおめでとうの一言なく普通の会話をして終了。
あまりにも悲しくて自分からかけなおして誕生日を自己申告しておめでとうと言わせた。
60名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 15:08:37 ID:3bWdKGJR
それはいくらなんでも酷すぎ
普通大事に思ってたらそんな事は無い
61>:2008/06/01(日) 15:15:55 ID:ffMsW7YZ

スタイル悪い人がオナニーしてて気持ちいいとか書いてたね。
62名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 15:28:17 ID:Kf1LLiTT
>>60
> 普通大事に思ってたらそんな事は無い
一概には言い切れないと思うけど?
誕生日や記念日に拘らない人ってそんなもんだったりするし
忙しい時期に入ると、んな事思い出す余裕も無い!って人も居る。

遠距離だからこそ、自分はその辺は出来るだけ大事にしたいって思うし
そうじゃなくっても誕生日位はきちんとおめでとうって言いたいし言ってほしい。
でも拘らない人にとっては、そこで愛情の有無を量られるなんて我慢ならんだろうとも思う。
63名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 17:15:19 ID:+hg+9jrh
>>62
同意
ほんとにそんな感覚の人もいる
自分の価値観で相手を責めると恋愛自体が壊れる場合あり

経験者より
64名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 21:45:46 ID:3bWdKGJR
>>62
忙しくて忘れてた、とかは単なる言い訳にすぎないと思うんだよね
ちゃんと覚えててどんなに忙しくても最低限の事は必ずする人間も勿論存在するし。
本気でそんないいわけをするような人がいるのなら、
近距離恋愛になってもgdgdなんだろうな
自分の相手がそんな人間でなくて良かったわ
65名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 22:28:53 ID:NOz5CzMq
>>59
そういう価値観の人とはつきあえないと思うなら別れればいいじゃないか。
個人的には、>>62が言うように、誕生日や記念日にこだわらない人もいるという意見に同意。
66名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 23:14:31 ID:Yyr98z0R
>>64
だから>>62が言ってるのはその最低限のラインが人それぞれって話だろ。
誕生日というものを重要視してない人間もいるよ。
自分の基準を世間の基準と思うとか何なの馬鹿なの?
普通って何なの馬鹿なの?
自分の相手がそんな人間でなくて良かったわ。
67名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 00:25:32 ID:EMR9nxGA
何カッカしてるの?
バカなの?
仮にも恋人の誕生日忘れるような男がきちんとした人間でない事は確かだろ
68名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 00:33:53 ID:43YS5c41
男性だけが叩かれる問題ではない。
女性でも記念日や誕生日にこだわりを持たない人はいる。
69名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 01:18:03 ID:CpFPkWja
スイーツ(笑)の脳内なんてすべて自分基準だからな
自分は忘れても相手が忘れるのは許さないんだよ
70名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 01:40:41 ID:cTg9SISP
大学進学のため遠距離しだして2ヶ月が経ちました。遠距離始まってすぐは表に出さなかったけど不安でたまらなかった。1週間ほどで不安は無くなったが今になってまた不安が出てきた。
彼女に浮気疑惑があるとか全く無いし信じてたのにこの不安は何なんだろ。メール遅かったり短かったり些細な事で「向こうで(男関係で)何かあった?」とか考えてしまう始末。だからと言って彼女に問うのも何か違う気がする…
遠距離で気持ちの上がり下がりでこうなったりした人いる??毎日モヤモヤしながら彼女から連絡きたら喜び…なんだか;;
71名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 02:09:02 ID:aVPME7R2
>>70
俺と全く同じだな
2ヶ月だし大学受験だしメール来たら喜ぶし毎日不安だし
72名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 09:51:04 ID:7vPxHtOp
誕生日忘れるていどの相手なんだろ
本命は地元、たまにやれる遠くのセフレなんだろ
73名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 10:51:48 ID:pdcf/IL/
わざわざ遠くのセフレなんて作らない気が…。
74名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 10:59:54 ID:CpFPkWja
>>72価値観の違う人間がいるってことが認められないらしいな
そんなに誕生日忘れられたのが悔しかったの?
まぁおまえの様な奴の誕生日なんか祝う気も起こらないのは分かるけどな
ざまぁwwwwwwww
75名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 12:27:16 ID:USRAz+0e
誕生日や初めて出会った日くらいは覚えてて欲しいと俺も思うよ

でも恋人の事じゃなく自分自身の事でさえ無頓着で忘れてたりする人もいるんだよ
連絡がマメじゃない人とかね

でもそれが相手に対しての気持ちを全て表してる訳じゃないんだよ
理解出来なくても本当にそれで好きな感情を持ってる人もいる

そこは勝手に思い込むんじゃなく相手の感覚を少しでも理解できるよう話し合う事が大切
思い込みで愛情が足りないとか判断するなら恋愛は本当にそこで終わるよ

自分がスタンダードと思い込むのは危険
76名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 12:37:23 ID:PlYm59iZ
>>74
価値観の違う人間が居るのは、皆既に知ってるっての
要はそういった人間は遠距離恋愛の相手としてどうなのよ?って事をメインに話てるんでしょ
それくらい分からない?

一番大切な人がこの世に生を受けた日くらい、自分は覚えていて当然だと思うな
誕生日という特別な日を忘れてしまうような人間は、他にも色々な細かい部分で気を配れないと思うよ
経験上、そういった人って結構ちゃらんぽらんな生き方してるように思う。
少なくとも何事もしっかり時間をまもってこなすような「できる人間」ってタイプではない。

77名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 14:17:18 ID:0gbOd6ma
あなたは価値観が違う人間がいることは分かってるといいながら
誕生日に重きを置いてない人間が居ることは徹底的に認めないんだね。
それにあなたの理屈じゃ遠距離とか関係ないと思うけど。
78名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 14:23:05 ID:EMKuyFNe
覚えていてくれたら嬉しいが、「覚えていて当然」とは思わないな。
うちの彼は記念日には疎いけど(自分も気にしない方なので問題ない)
仕事はきっちりしてるし、細かい部分にもきちんと気を配ってくれる人だ。
>>76の経験は知らないけど、誕生日を覚えてないくらいのことで
関係ない部分まで勝手に推測して否定するのはやめて欲しい。
79名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 14:38:04 ID:EMR9nxGA
遠距離恋愛なのに誕生日すらわすれられてるとか凄いよww
ここではそんな奴がゴロゴロいるのがさらに凄い
みんな大事に思われて無いんだな
内心覚えていて欲しいくせにw
80名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 15:05:14 ID:CpFPkWja
だから覚えていてくれたら嬉しいけど、忘れてたからって愛がないとは捉えないって話してるんだろ
救いようの無い馬鹿だな
81名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 16:58:23 ID:aVPME7R2
遠距離恋愛で毎日が幸せな俺がいる
82名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 17:25:45 ID:zhGZxkt9
まあ必死にがんばれ
誕生日ていども忘れられるなんて遊びだときづけよ
83名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 19:48:47 ID:GSBUDodE
誕生日や記念日無頓着男と、遠距離3年だか4年の末
見事ゴールインした友人が居る訳だが。
毎年誕生日忘れられてるよ、と友人はぐちってたけど
傍目にもすっごいらぶらぶだった。
結婚した今はもっとらぶらぶw

こう言う人も居るから、誕生日忘れられてても
それだけで愛情疑わないで上げて欲しいな。
84名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 21:52:02 ID:uooV2lwp
質問です。

遠距離の皆さん誕生日のプレゼントは会えない場合送ってますか??

85名無しさんの初恋:2008/06/02(月) 22:44:11 ID:cTg9SISP
もうすぐ彼女の誕生日だけど手紙と小物(今回は香水)送るつもり。
俺は7月誕生日だし夏休み会った時一緒に買いに行くよ。
86名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 00:00:36 ID:fWvu0d4E
>>84
ゆうパックで送ったよ(笑)
87>:2008/06/03(火) 00:01:24 ID:8Lvre6st

ゴールイン?夫の恋を許せますかだと?てめーは即離婚な。
88名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 08:14:46 ID:j87jD/II
送ってくれなかった……

会ったときに買うって…

まっいっか
89名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 08:55:09 ID:VzQKD03b
キープおおいな可愛そうにw
近くに彼、彼女できたら捨てられるな
90名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 12:22:13 ID:voIT2pOB
なんか必死な奴がいるけど
自分の中の当たり前を相手に主張して、それまでラブラブだった関係が結果フラれる事になった人間もいる事実を知るべきだな

自分の主張が相手にどう映るかを考えないで幸せでいられるならそれに越した事はないがね
91名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 12:52:42 ID:4bpcnIGr
頭悪いんだろ
あれだけ誕生日なんだから!!特別な日!!!一番大切な人がこの世に生を受けた日!!!!!覚えてて当然!!!!!!!
と主張続けて>>82では誕生日『ていど』になっちゃってるんだから
単発IDで必死過ぎ
92名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 12:57:54 ID:cSftA1HV
人によって違うだろうね
でも一般的には重要視してる人(女性)が多いのは確かだから
男性は気をつけた方がいいと思う
93名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 14:51:21 ID:08EgNbNS
つーかホントに誕生日忘れられてる・何もしてくれない人多いんだな、意外だわ
別に悪くは言うつもりないけど、自分だったらモチベーションが低下の一途を辿りそう
ただでさえ離れてるんだし、それくらいは意識して欲しいと感じるなー
94名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 15:58:14 ID:hcyQKGpB
世界中に建てられている どんな記念碑なんかより

 あなたが生きている今日ほどんなに素晴らしいんだろう 

   そんなあなたが生きている(奇跡?) 事に喜びを感じ 貴方を思ふ6月3日の午後4時
95名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 16:20:45 ID:doElWX8l
>>93
確かに。

ここの人達は心広いですね。
クリスマスとかバレンタインとかの行事は忘れててもいいけど、誕生日忘れられるのはツライなー。
何もしてくれなくてもいいけど、電話で『おめでとう』って一言ぐらいは言って欲しい。
96名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 18:41:42 ID:08EgNbNS
>>95
だよね、なんか驚かされた。

自分は、いつも日付が変わるのと同時に電話かメールでおめでとう言ってる。
プレゼントも何かしらの物を宅急便等で当日に届くように発送してるよ。
彼女の嬉しそうな声聞きたいし、何より大事にしてるって事を感じてもらえればそれでこっちも嬉しい。
今度は何も言わずにおっきな花束でも送りつけてみようかと検討中w
あいつどんな反応するかなー
97名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 21:43:36 ID:ywKeocp4
>>91
お前が頭悪そうに見えるぞ

98名無しさんの初恋:2008/06/03(火) 23:49:09 ID:fkYjlLWt
>>84
私は日にち指定して郵送しています。彼氏は何買えばいいのか分からないと言って会ったときまでお預けですが、電話かメールはその日に来ます。

今年のホワイトデーはナーバスな時期だったと言う理由で反故になってしまいましたが…。
それなりに上手くやっています。
99名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 00:12:02 ID:jTnD1w/i
>>84
送ってますよ、勿論。
誕生日の二日前くらい(前日でも大丈夫な場合もあるけど、集荷の時間帯等で大きく左右されるので)に
コンビニなんかへもっていって、到着日指定すれば好きな時間帯にも送れますし便利です。
アマゾンで、料金だけ前払いして、配達先を恋人の家に指定するのも便利ですね。
メッセージカードも無料でつきます。

>>95
ですよね。ROMってて自分がおかしいのか?と思わされてしまいましたよw

>>97
それには同意ですね
100名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 01:33:25 ID:AY6lfdC1
>>96
そういう風に思われてて、彼女さんは幸せですね(´∀`*)
私の彼も、記念日とかイベントには疎いけど、誕生日には毎年必ず電話してくれるから、それだけですごい嬉しい。


>>99
私もロムってて、アレ?って思ったから、仲間がいて良かったw
101名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 15:32:15 ID:kxFbmqHB
何で自分と意見が合わないからって自分がおかしいとか、相手がおかしいとか、そういう風にしか受け取れないかなぁ。

102名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 19:37:14 ID:JAVT6zL7
>>101
そもそも誕生日なんて祝い、祝われが一般的ってのは誰だって認める事実に他ならない
「祝ってくれない、忘れてる男性もいるから↑の理屈は必ずしも通用しない」って
言い分も大いに分かるけど、あくまでそれはマイノリティーでしかないと思うよ。
ただ「ああこういうケースもあるんだな」って認識は皆してるでしょ
103名無しさんの初恋:2008/06/05(木) 11:26:52 ID:N1Vobuvr
いや、私から見ると誕生日を重視してない人(が相手の)達は「そういう価値観もある」としか言ってないのに
重視してる人達が一方的に「そんなの大事にされてない」「忙しいとか言い訳」「キープ」「いい加減な人間性」と煽ってるように見えるよ。
私も重視する側だけど、それで価値観の合わない相手を否定するのは何だかなぁと思って。
104名無しさんの初恋:2008/06/05(木) 12:18:43 ID:Iy2+JqW+
=======以上で誕生日の話は終わります=========
105名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 15:53:23 ID:xEXSB1/I
夏休みは遠距離恋愛してる人にとって、会う絶好のチャンスだよね
あー早く会いに行きたい
ただあの暑さがネックなんだよな・・・バス降りて駅走ってると背中が汗だくになるのが恥ずかしい
106名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 16:53:15 ID:md8uRCZr
学生いいな…
107名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 20:23:17 ID:iX5mQeeD
せっかく夏会えるのに車校嫌だー
2週間も彼女に会うの遅くなる…
108名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 20:45:41 ID:xEXSB1/I
>>106
今年が人生最後の学生夏休み・・・orz
来年は一人暮らしして、そこで一緒に住めれば幸せ

>>107
免許ですか、取るのに一ヶ月近くかかるのが辛いですよね、
しかも夏休みなんかのまとまった休みが絶好の機会だし・・
109名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 21:57:02 ID:kPclyKaX
早く会いたいー
110名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 22:32:55 ID:OXWHG+ZK
会いたいよぅおう。夏休みがあればいいのにな・・・。
というか日本人働きすぎ!!
111名無しさんの初恋:2008/06/07(土) 11:36:16 ID:0qF+ajzG
やべぇ好きな子できたorz

デートに誘いたいな
112名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 11:12:32 ID:07TG7+9d
すみませんちょっと質問させてください
今遠距離してるんですが、
いざ二人で住もうとなったら、毎月どれくらいのお金があれば住めますか?
一人暮らしすらまだした事がないのでよく分かってないのですorz
家賃は4万円としてください。
113名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 15:49:21 ID:E7n/NThX
>>112
家賃電話代抜き(ガス水道電気+食費)で3万円↓でやりくりしてるって人も居れば
8万近いって人も居る。

食費は、外食や出来あいお惣菜が多ければかさんでしまう=完全自炊ならかなり節約しやすいけど
その分お互いor料理出来る方の負担が増えちゃうし
引っ越してからも2人で働くなら、仕事が落ち着いて周囲の環境に慣れるまで
完全自炊は結構厳しいんじゃないかと思うし。
自分で実際にあちこちで調べて、2人できちんと話し合うのが良いんじゃないかなぁ。
2人暮らし 費用 とかでググると、結構色々出てくるよ。
114名無しさんの初恋:2008/06/09(月) 08:40:19 ID:WECEXvLG
20万あれば大丈夫、子供なしでな
115名無しさんの初恋:2008/06/09(月) 16:31:52 ID:y1bllioC
>>84
亀失礼
自分の場合は学校で会えないから会ったときにラウンドマークのホテル一泊分とケーキを買うってことになりましたよ〜
116名無しさんの初恋:2008/06/09(月) 22:07:28 ID:NCXLhCgr
気がつけばオイラ遠距離二年。
(東京⇔大阪)

今月は隔週末で東京に出張があるからマジ助かる!

浮いた金で叙々苑行きます〜。
117名無しさんの初恋:2008/06/10(火) 15:05:02 ID:XelYYabq
>>112

一人暮らし大学生の生活が参考になるか分かりませんが一応、

電気 2000円/月
ガス 2000円/月 (風呂は都市ガスでシャワーのみ)
水道 2000円/月
ネット プロバイダー 4500円/月
食費 (昼食抜きで)10000万/月 以下で収まる
朝→食パン2枚+ココア+卵料理の何か
夜→ご飯+味噌汁+野菜系+卵系か肉系

↑は毎月最低はかかってる感じ…
ちなみに外食は0 友達と飲むなら宅飲みしてる。
苦しくない程度に生活して↑だから ×2+α(雑費や外食やデートや贅沢や服や日用品etc.)

良かったら参考にして計画でも立ててねー
…同棲羨ましい(*´Д`)=з
118名無しさんの初恋:2008/06/10(火) 18:09:02 ID:nLhuPq9A
>>116
叙々苑ー!!!
119もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/10(火) 19:44:53 ID:sPTUsgR/
>>117
1億円の食費乙
120112:2008/06/10(火) 21:26:34 ID:sKe2P/38
皆さんレス有難う御座いました、遅れて申し訳無いです。
特に>>117さんは具体的な数字を出してくれたので、とても参考になりました。
7〜8万円程度あれば一人暮らしは余裕でできそうですね。
10万円程度あればなんとか二人でいけそうな感じがしました。
121名無しさんの初恋:2008/06/10(火) 21:45:39 ID:dMHOnB/H
>>117
食い過ぎ
122117:2008/06/11(水) 00:32:36 ID:xvFPBy8a
部活してる大学生なんで食べてかないとやってられないww安物で良いから大量に食べたいしw

>>120
二人で10万はキツくないかなぁ?ほぼ全部自炊だし彼女と住むなら毎日風呂わかすだろうし外食もしそうだし…
友達は家賃以外で7万とか言ってたし少し多めに考えて余ったら貯めるって気持ちで始めたら良さそう 10万とか低いライン見てると大変になりそう;;
ただ何度も言うけど同棲いいね!お幸せに〜
123名無しさんの初恋:2008/06/11(水) 00:35:14 ID:xvFPBy8a
( ̄□ ̄;)!!

>>119 >>121
ってそういう意味だったのか;;
すみません…食費1万円/月でした。
124名無しさんの初恋:2008/06/11(水) 01:41:07 ID:9tdblDRs
私も昔は一人暮らしなら月8万くらいあればイケルナ と思ってたけど
それだとほんとにカツカツになった。
同棲も経験して、その時は見切り品を上手く使ったり毎日彼に弁当持たせたり
八百屋のおじさんと仲良くなってオマケしてもらったりで、食費は一ヶ月に
2人で2万。
両方何がネックだったかというと年金と市民税などの税金・保険料の類。
まぁこれはお互いが払うという前提で、必要金額に入れてないのかもしれないけど
意外とでかいので考えておいたほうがいい。月3万くらいとられて死ぬかと思った。
125名無しさんの初恋:2008/06/11(水) 10:14:28 ID:H+qPldAx
10万はないは嫌になって出てくぞ
126名無しさんの初恋:2008/06/12(木) 18:52:03 ID:IxYFVHmL
皆さんどれくらいの頻度で連絡とってますか?
127もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/12(木) 19:21:58 ID:zLRrW78I
[お互いに学生、飛行機レベルの遠距離]
メールなら毎日20〜30往復
電話は半月に1回、4〜5時間
128名無しさんの初恋:2008/06/12(木) 19:35:05 ID:JVAWdDzS
大学生
関東関西で遠距離

メールは毎日
電話も、寝る時電話しながらそのままお互い寝てる
ウィルコムマンセーーーー
129もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/12(木) 19:42:51 ID:zLRrW78I
>>128
2時間45分制限には気を付けてw
130名無しさんの初恋:2008/06/12(木) 20:03:14 ID:JVAWdDzS
>>129
自動的に電話が切れるツールインスコしてるから大丈夫
切れたらまたかけなおせばおk
131名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 04:52:06 ID:AdpcifgQ
来週長めな休みがとれた。
普段は一泊二日であわただしいけど、今回はいろいろとやれそうでうれしい。

彼氏は独り暮らしだから、してあげたいことがいっぱいあって今から考えるのが楽しい。

早く遠距離卒業したいな。
132名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 00:35:15 ID:YnjAecuW
4月から大学生になり離れたけど

ごめん、浮気してます
許してくれ
133名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 05:09:05 ID:wwwu4Y/2
>>132
お前がそう言われたとして許せるの?
ショックで悲しくない?
134名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 07:55:51 ID:IK4WSBIQ
>>132が私の彼氏じゃない事を祈る
135名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 18:04:56 ID:UiLmweUZ
>>132
私も自分の彼氏じゃありませんように。
浮気するなら別れてから清々すればいいのに。
136もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/15(日) 19:10:35 ID:uhiStAEJ
以下、>>132のフルボッコが続きます

そもそもお前板違うよ、(・∀・)カエレ!!
137名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 20:07:53 ID:/LZY/4zN
許してくれっていう根性が気にいらん
そんな卑怯者として生きるのが恥ずかしくないのか
138名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 21:36:14 ID:Ty6uHqkm
>>132

罪悪感とかあった??
出会いのきっかけは??聞かれたなら断らなかったのはなぜ??
元々浮気してもいいかな…くらいに思ってた??

興味本位だけど教えて。
139名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 23:28:56 ID:r7hH+/Zf
震源地がすぐそこだった昨日の地震の事。
あまりにもびっくりして打った彼へのメールには、自分の事ばかり。
相手には「そっちは大丈夫だった?」の一言も言えなかった…
ごめんねごめんね、心配ばかりかけてしまったよ。
自己嫌悪です(´・ω・`)
140名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 00:08:22 ID:j/eHYH1u
空気嫁
141名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 00:34:23 ID:7pmvTkeB
俺ボッコボコにされとるwww
ここの住民は捨てられるのが怖くてビクビクしてんのか〜
ふーん
へーえ

142名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 01:26:50 ID:rgHNwrRV
>>141
お前は誰だ。>>132か?
ここの住民とか、お前に対する意見をまとめて括るのは間違ってるぞ。
虚勢をはる前に>>133>>138の質問に答えてくれないか
143名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 08:48:10 ID:rVlkzCJG
安心しろお前だけじゃないから、近くに性処理の奴ぐらいいる
144名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 15:42:52 ID:qtPBf9A1
相手を思いやる恋愛が出来ない奴は可哀相だね
145もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/16(月) 19:46:13 ID:Oh7xaIML
ここといいカプ板遠距離スレといい…なんだ今は遠近使い分けがブームなのか?
146名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 00:45:28 ID:bSimZAnG
>>132だけど

そりゃあ罪悪感はありますがね
浮気するなってのが無理
俺らは大学生になったばかりで出会いはめちゃくちゃあるわけですよ

だいたいですね
今でさえ大学が遠いのに
就職先も2人とも近くなるとは限らないし
何年間も遠距離してられますかっての

先が見えない恋愛なんてできませんよ
そりゃあ近くに彼女がいるなら今だって好きだろうけど

147名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 02:01:44 ID:6MBm9BfK
んじゃ、その言葉をまんま彼女に伝えて別れなさい
ふたまたして無駄に時間と気力を使うのは大変だから。彼女が。
148名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 08:18:24 ID:PgMGqGeO
遠距離なんて保険で地元につくっとけ
近場にすぐ会える奴相手に出来たら終わりなんだから
149名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 13:50:34 ID:wpOPmbvP
>>146
じゃあとっとと別れろよwww
150名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 16:57:51 ID:bSimZAnG
まだ分かれませんて
だいたい、まだ二股してるわけじゃなしに

超長期間の遠距離恋愛とか無理
151名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 18:46:02 ID:ABxjkVi+
>>150

言動の矛盾が激し過ぎ。
相手の気持ち踏みにじってる癖に、なに『まだ別れない』なんて勝手な事言ってんの。

二股かけてるかけてない以前に、遠距離恋愛が無理だと思うならやめればいいのに。
152名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 20:23:41 ID:bSimZAnG
無理だからww
153名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 20:33:58 ID:Og25//p/
これがゆとり世代の大学生ですね、分かります(^O^)
154名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 20:42:58 ID:bSimZAnG
まあ、確かにゆとりっちゃあゆとりだな

だから何って感じ^^
155名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 22:49:21 ID:LzGYGkeC
4月から離れたって、今6月。
たかだか2ヶ月で浮気するくらいなら、
現時点で婚約状態にあってもどうせすぐ別れるな。

先にいるかもしれないの彼女を見ずに、
自分の周りに目移りしていて「先が見えない」とは冗談にも程がある。
ま、近くにいるから彼女が好き程度の恋愛なんざ、見なくても先は見えるがな。
156名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 23:23:27 ID:6MBm9BfK
彼女も浮気した女も自分の淋しさを埋めてくれる対象でしかないってことだ。
言い訳と開き直りを繰り返すミジメで醜い坊っちゃんは誰と恋愛した気になっても満足せず一生独りなんだろう。
仮初めの恋愛で相手に言い訳して自分に言い訳して満たされない自分の気持ちを見ないふりして死んでるのと同じ人生を細々と歩んでいくんだね。
最終的には自分は誰にも理解されない孤高の人間と酔って自分を慰めるだけのお粗末な人生。
157名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 23:33:07 ID:bSimZAnG
あー読みにくい文章ですことw

捨てられるのが怖くて神経質になってるんですね、
わかります ^^

158名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 00:32:27 ID:tmQ7T8zu
>>157

お前はさあ、一日おいて>>146の文章読んで自分に違和感持たないのか?
お前は本当に彼女が好きなのか?
彼女にも、浮気相手にも優しさとか思いやりはお前の文章からは見えないぞ。
ここに書き込んだって事は赤の他人の意見を聞きたかったんだろ?
これが答えだよ。諸手挙げてお前に賛同した奴いないだろ。

今年入学ってことはまだ十代なんだろうな。
今はそういう考えなのかも知れないけど、この4年でお前はどう変わるのかな。
いちいちレスに突っかかってケンカ腰になるより、書き込んだ結果、
なんでこういう返答ばかりだったかってことを考えた方がいいと思うよ。
159名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 00:43:58 ID:hs0YBV+6
昨日カップル板で暴れてた奴だろ
分かってて粘着してるからスルーが吉
160名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 00:49:14 ID:LDfSpGik
>>157
ゆとりには難しかったね
161名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 01:24:20 ID:qlS8O7Pd
>>158
別になんとも思いませんが^^
好きかもしれません

>>159
もう長いことカップル板なんて行ってませんが^^

>>160
ゆとりとはいえ難関大に行ってますが^^
162名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 04:58:03 ID:H0TS4Zw2
>>161
難関大とかどうでもいいよ。
貴方は彼女が同じ事してても平気な人なの? 
彼女は貴方が浮気してるって知っても悲しまないの?
本当に心から好きなら、遠距離になったからって浮気しないよね、普通。


大学って出会いを期待して行くとこ?
学びたい事があるから大学行ったんじゃないの?

私も大学生だけど、自分の彼氏が貴方みたいな人だったって解ったら、自分から別れますよ。

彼女が可哀想。
まぁ、遅かれ早かれ別れるだろうけど。
163名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 08:29:20 ID:IVuIzs2a
ただ単にずっと勉強ばかりしてもてなかったから
多少の出会いがあってまだ人生経験値が足りないから舞い上がってるんでしょ
164名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 09:45:20 ID:LDfSpGik
あぁ、お勉強はできるけど頭は悪い残念な子なんだね
165名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 10:54:23 ID:yV2DcehK
158ですが・・・・・・
色々気になってこいつに聞いてはみたものの、なんかこのスレ見てる人、すまんかった。
見ててイヤな思いをしたよな。
これ以上この話題ひっぱるのもアレなんで、以下何事もなかったようにどうぞ
166名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 15:27:37 ID:GdUI0wh/
これからも捨てられないかビクビクしながら過ごしてくださいね^^

浮気しないとか無理だから^^
167もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/18(水) 15:53:32 ID:bWJrmR16
空気を読まずにカキコ
あと20min.弱で彼女の学校の最寄り駅到着。なぜ自宅最寄り駅じゃないかは諸事情がw
妙にテンションあがるぜ

ちなみに優先席から離れたトコでカキコ
168名無しさんの初恋:2008/06/18(水) 23:16:05 ID:Vn3v1OYw
>>167
彼女とデートおめ。


俺は明日会いに行く。
興奮して寝れねぇ。
169もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/18(水) 23:51:51 ID:bWJrmR16
>>168
ありがとう

先程バイバイしてきた。恐ろしいほどに濃い時間を過ごした反動でホテルの部屋が静かすぎる気がしてならないwww
170名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 01:00:49 ID:nGNzO0+V
寂しいよう・・・

会いたいよう・・・
171名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 02:47:43 ID:Ce9/UjQt
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。
女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
挿入後には歌を聞かせてやろう。
クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。
町中がネオンで輝けば破瓜の痛みが心をチクリ。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
もちろんフィニッシュは中出し。これ最強。
逝く時は「僕達の子供出来るよね?僕達の子供、ずっと大事にしようね。名前も決めよう」と
何度も繰り返す。結婚した後、ダンナにこんなこと言われたら漏れとの
激しい処女喪失&中出し&妊娠を思い出す。既にそれは芸術アカデミー。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
芸術の殿堂とはまさにこのこと。
172名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 09:52:07 ID:s5b2Igf1
大好きだけど毎日連絡とるのが面倒くさい
話題が毎日毎日ループしてることに何だか萎えてしまう
でも連絡は毎日とりたいという気持ちもある
毎日必死こいて話題探すのにちょっと疲れた…
まだ遠距離初めて半年もたってないのに
173名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 10:10:46 ID:mM9DqVn0
あってHしたいだけかよ、サルだなw
174名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 13:42:23 ID:s5b2Igf1
君の場合はそうかもね
175名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 09:39:13 ID:kb15sIdE
>>172
大好きでも連絡ってめんどくさいんですかね?
私の彼も連絡くれないときはくれません。でも仕事終わったら連絡するくらいはして欲しいって何度も言ってるのに2日連続できませんでした。でも言ったらどうせ機嫌悪くなってやだし言いません。私が間違ってるのかな?夜連絡こないと寂しさと不安で寝れなくなる。
176名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 10:06:49 ID:2IJ6O8T0
私も彼氏のこと大好きだけど「毎日連絡しなきゃいけない」のはプレッシャーだし面倒くさいタイプかも…
誰とも話したくない日だってあるし
177名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 12:03:13 ID:DycBOXUC
キープ多いな可哀相に
178名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 12:56:49 ID:ReViwSFj
遠距離なのに連絡ないのって辛すぎない?
179名無しさんの初恋:2008/06/20(金) 14:46:15 ID:kb15sIdE
辛いです。
浮気とかの不安はないんですけど。ほっとかれてるって……
180172:2008/06/20(金) 16:23:23 ID:56jMKxDd
>>175
人それぞれなのは大前提なので、自分の場合だけど
お互い仕事の拘束時間が長いので毎日特に話題が無いっていうのが現状
自分がメールが不得手なのもあって、向こうも面倒なんじゃないか、気を遣ってるんじゃないか、とか想像してちょっと気分が沈んでしまう
それでも一応毎日けっこう長文を2〜4往復くらいしてる
自分的には面倒でもやはり離れてる以上は多少の義務化もしたいという感覚なので、そのまま続けてる
面倒でもウザイとかは思ったことはない
貴女の彼氏の連絡に対する意識は分からないが、カプ板の湿度(温度じゃないよ)差スレなどを参考にしてみるのもいいかもしれない 
181名無しさんの初恋:2008/06/21(土) 13:34:26 ID:ZSpqoqSW
もともと電話は急用でしかかけてこないし、新しい仕事を始めて忙しいらしく
メールも3日に一度から今では一週間もメールの返事なし。
毎日メールよこせとは言わないけど、携帯少し開くぐらいの時間はあるでしょうよ。
忙しいからメールも出来ないって信用できなくなってきた。
182名無しさんの初恋:2008/06/21(土) 19:43:49 ID:651hKnAL
私の好きな人は、電子メールが嫌いで、ちっとも返事がこない。
電話はよくかかってきますけどね。つまり、メールより話しをし
たいとか会いたいと思うタイプなんでしょうか。
183名無しさんの初恋:2008/06/21(土) 20:40:36 ID:3LNm6IC0
>>182
うはw
それなんて俺?
184名無しさんの初恋:2008/06/22(日) 00:44:16 ID:Vm9sC4+u
>>181
何となく、心模様が似ています。
何で、連絡くれないんでしょうね・・・
電話も留守電に直結するし、メールも読んでるのか、どうか・・・
一言でもいいからと、言ってあるのに、この有様。
本当に忙しいだけなのかな・・・

185名無しさんの初恋:2008/06/22(日) 14:53:26 ID:SQJLMQrS
>>181
どっかのスレでも言われてたけど、実際に携帯開く時間も無いほど忙しい人はそうそう居ない。
でも、携帯開いたり、開いてもメール見てレスしたり、電話するほど
気持ちにゆとりの無い人は世の中沢山いる。
元からメールが苦手だったり、連絡まめな人じゃなかったら尚更。
気持ちに余裕が戻れば、前と同じに連絡が来ることもある。
それまでは、時々レス不要っぽいメールや留守電入れとく位に留めておいたらいいかも。
下手に連絡要求すると逆ギレされる。

と、過去に精神的余裕無さから連絡放置→逆ギレ大ゲンカした経験者が言ってみる。orz

>>184
>電話も留守電に直結するし、メールも読んでるのか、どうか・・・
体調を崩してたり、何らかの理由で携帯に触れていない可能性は?
共通の知人友人が居れば、そっちから確認をしてみるといいよ。
最悪入院してるとか、うつで外部と連絡取れないような精神状態って事もある。
友人知人とは連絡とってるなら、色々覚悟するしかないだろうけど。
186名無しさんの初恋:2008/06/22(日) 18:18:56 ID:3zOSNcnI
連絡が取れないからっていちいち騒ぐと面倒だと思われる
気になって「ほんの少しでもいいから」なんて言おうものならストーカーじみてくる
遠距離に限ったことじゃないが、自分ないし相手の生活があった上での恋愛
>>185の言葉を借りれば、相手の精神的余裕もないのかもしれない
それで自分の余裕も失っちゃ、悪循環の始まりだ

「何で一言もメールくれないの?」「本当に忙しいの?」っていうのは
何となく相手を責めてるor相手を信用してないっぽい雰囲気が避けられるんじゃないか
「忙しいのはいいことだが体も大事になー」「○時くらいなら暇だし、気が向いたら連絡おくれ」
程度のゆるい会話で自分の生活をちゃんと回していくのも一手だと思う

折角距離があって自分の生活サイクル確立させやすいんだから、
相手の生活の中で自分との連絡取るのが居心地いい場所にもってけば
連絡取りやすくなるかな
遠距離だからこそ、応援者がいるってのは心強いはずだろうし
187名無しさんの初恋:2008/06/23(月) 23:17:23 ID:kg8aXNFF
はじめまして
遠距離恋愛で結婚した人はいますか?
188名無しさんの初恋:2008/06/23(月) 23:23:13 ID:KUhuPuYE
>>187
結婚したら遠距離なの少ないだろうしこのスレには居なそう…
ただ自分の彼女の母親の妹は高校から付き合って大学4年間遠距離して結婚したそうだ。
当時は手紙みたいだしメールも電話もある俺ら少しは楽かな…
189名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 01:39:18 ID:7nb1eqyJ
純愛板じゃなくてカップル板ならたくさん報告あるよん
190名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:00:23 ID:tTEIaXIU
ここの人達って、遠距離に期間ってある?

そういう予定がない人って、どっちかが妥協して相手の所行かない限り遠距離は終わらないよね?


彼氏が仕事上向こうから動けないから、私が相手の所に行かない限り、遠距離終わらないんだけど、すごく不安(´・ω・`)
知らない土地で友達だっていないし、頼れるのは彼一人だけだし・・・

彼氏の事は大好きだけど、いまいち踏ん切りがつきません。
同じような人いませんか?
191名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:07:45 ID:w2Hjrxq4
>>190
そらそうだろ。どっちかがどっちかの元へ行かないと終わらないよ。
ただ別に友達や知り合いなんていくらでも出来るし、自分だったら
遠足気分で何も心配せず行くけどね。
こっちは来年四月ごろに自分が一人暮らしするから、彼女がこっちへ来る予定だよ
192名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:14:54 ID:024FmXwp
初めまして。今彼女と遠距離2ヶ月のものです。彼女は今大学生で、ちょうど教育実習の時期で電話やメールしてもなかなか帰ってきませんでした。
忙しいからしょうがないなーと思っていたのですが、あまりに連絡が返ってこないので、見なければいいものを彼女のmixi見に行くとログイン5分以内。
それに寂しさというか苛立ちを感じて、電話でmixi見る時間はあるのになんで連絡返してくれなのと怒り口調で一方的に文句を言ってしまいました…。
実習はもう終わったみたいで、今日電話入れてもずっと出ず、昨日は言い過ぎた、ごめん。とメールいれたら、今は電話したくないと。
なんか、俺は相手のこと束縛しちゃってるのかな?でもmixi見てんのに連絡返してくれないのは自分の中で引っかかる。
皆さん、どう思われますか?
193名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:16:39 ID:tTEIaXIU
>>191
ポジティブでうらやましいです。

人見知りだから、友達出来るか不安。
今も一人暮らしだけど、実家まで電車で2時間かからないし、地元の友達とも頻繁に会える距離だから全然いいんだけど・・・


遠足気分で行けたら楽しいだろうなぁ。
194名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:27:54 ID:moZKP8tg
>>193
私も彼の所には行けない
迷ってるわけでも踏切りつかないわけでもなくて私の選択肢の中に彼の元に行くという事が無い
自分の家の事情があって地元を離れるわけにはいかないんだよね
彼だって仕事があるからこっちに来るわけにもいかないし、仕事が少ない田舎にむしろ来て欲しくない
未来がない恋愛は早く終らせた方がいいと思うんだけど踏切りがつかない
やっぱり好きだから
195名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:50:53 ID:tTEIaXIU
>>194
そっか・・・
未来がないっていうのはツライですね(´;ω;`)

私もつい最近まで、彼の元に行くって選択肢は無かったです(仕事上の都合で。)
だから、なるべく先のことは考えたないようにしてたし、早めに別れた方がいいのかも・・・って色々考えたけど、私もやっぱり好きだから別れられなかった。

そんな状態からやっと抜け出せるんだし、早く踏ん切り付けなきゃいけないなぁ。
196名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 02:52:01 ID:w2Hjrxq4
>>192
自分がそれやられたらやっぱりイヤだよ。というかそれ見て平常心保てる人間は
相手に興味がない奴くらいなもんじゃないか?
遠距離だから偽ろうと思えばいくらでも相手に嘘つけるし、
そういった部分をお互い相手の事考えて思いやるのは非常に大事な事だよ

>>193
自分の彼女も、ものすっごい人見知りでバイトの面接とかになると何も言えず固まっちゃうくらいだw
ただ地元で友達できてるんだから、他の地でも絶対できると思うけどな
自分も転校何回かしてその都度とても不安だったけど、大抵一ヶ月もすれば慣れるよ。
遠距離恋愛はホント「いつから一緒に住む〜」って未来がないとモチベーションが下がる一方だし
必然的に喧嘩や不安も増えるからね・・。難しいところだね。
197名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 03:06:56 ID:tTEIaXIU
>>196
彼女すごいw
それでもあなたの所行くなんて、よっぽど好きなんでしょうね。

確かに何ヶ月かすれば慣れますね。
私も今の所に越してきて一ヶ月は無理だったけど、半年ぐらいで友達も出来たし・・・

心細いけど、彼の元へ行こうと思います。
ありがとう!
198名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 07:22:17 ID:l5CIzBbB
結婚も決まってないのに捨てられたら終わりだな
199名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 11:09:19 ID:of5QNTt5
いや捨てられたら結婚決まってようが決まってなかろうが終わりだろw
200名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 20:09:29 ID:9Lvud78V
>>187
うちの既婚友達は、飛行機距離から結婚したんだって。(私が知り合った時はもう既婚)
今でも周りが羨む位の仲良し夫婦だよ。
ネットも今ほど普及してないし、携帯のパケ放や定額通話もなかった時代だったから
それに比べたら私はずっと恵まれてるって言われるw
身近にそう言う前例が居ると、距離なんてナンボのもんだって気になれちゃう不思議。
201名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 21:05:05 ID:45y/875b
若ければリスクあってもいいけどな
30近くで遠距離はおわっとる
202名無しさんの初恋:2008/06/24(火) 21:12:30 ID:MYDglCBk
>>192
mixiしか連絡先知らない友達からの連絡があった、とかいろいろ考えられるぞ
実習はただでさえ慣れない環境の中で立ち回りしにゃならん
彼女に余裕がないからってお前さんまで余裕なくす必要はないぞ
ただでさえ直接会って慰めるっつー選択肢を取りづらい遠恋なんだ
自分から疑いの種まいて育ててどうするよ
203192です:2008/06/24(火) 21:59:05 ID:024FmXwp
>196さん>202さん

レスありがとうございます。

なんか、疑ってるとかではないんですよね。俺も彼女も浮気とかできる体質ではないもんで。
でも遠距離だからちゃんと連絡取り合おうと話してたのに、返ってこないのが引っかかったんですよね…。
実習中は忙しいし、先生たちの飲み会とか、飯はつき合いだからしょうがないし、必要なことだからしょうがないのはわかってるんですが、携帯開いてmixi見る時間あるんだったら、先に連絡返してほしいなと。
俺が許容量低いというか、細かいこと気にしすぎなのかな?
204202:2008/06/24(火) 22:41:48 ID:WgMX3A5E
>>203
個人的には許容度低すぎ気にしすぎだと思う

逆に問いたい
「ちゃんと連絡取り合おう」の ちゃんと って何%だ?
お前さんにとってのmixiの重要度と、彼女にとってのmixiの重要度が同じってことはないよな?
重要な会議中でも、試験中でも、トイレできばってる中でも、彼女のことをいちばんに考えられるか?
つまりはそういうことだ

日中は実習業務に忙殺され、寝る間も惜しんでレポート
「頑張ってる?」「後で電話するね」
実習は終わったとしても報告レポートや論文がある可能性が高い
「メールする時間ない?」「mixiは見れても?」
矢継ぎ早すぎるんじゃまいか 終わったなら終わったでもっとのんびりさせてやれ
遠距離は多少のことで動じない方がいい 自分の首絞めるだけだぞ
205名無しさんの初恋:2008/06/25(水) 02:16:09 ID:+4b00pdL
メールにしてもmixiにしても「見るだけ」なら気分転換にもなるけど、レスポンスを「考えて打つ」となると
けっこう気力使うからmixiにログインしてることはあまり重要視しなくて良いと思う
気分転換以外にも何か用あったのかもしれないし
もう少しドンと構えてみてはどうだろう
206名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 08:39:43 ID:UMQL3ojE
>>187 >>200
ありがとうございます!
今、彼が徳島で自分が宮城の遠距離をしているんです。
自分が高校卒業したら結婚するので…
どうもありがとうございました☆
207名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 08:43:08 ID:lWyO8eBV
地元の彼女はしっかりキープ
東京では遊び放題w
208名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 08:57:51 ID:UMQL3ojE
ぎゃぁぁぁ!!
>>187じゃなくて
>>188です!
209名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 11:07:09 ID:YDbFiJc4
私は中3から付き合ってる彼と大学入ってからの四年間遠距離して来年結婚しますよ
お互いの親にも何度も紹介し合ってます
私が田舎に良く形です
大変だけれど全く苦には思いません
色々あったけど遠距離頑張って本当に良かったと思えてます!!!

210名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 12:14:03 ID:UMQL3ojE
自分…今工業高校の2年生なんです。
工業高校だから卒業することは就職か進学しなきゃいけなんですけど、高校卒業したら徳島で彼と一緒に暮らしたいんです。
だから就職も進学もしないで卒業ってできるのかな…
211名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 14:13:23 ID:BkI1xrIw
あたしも悩んで追い詰められてるの知ってるのに、平気?でmixiの日記更新してたり、他の女と連絡してたり。ただでさえ遠距離で他にも問題ありで、その上マイミクは全員女だし。
212名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 14:19:01 ID:fukXkyfK
>>210
できるよ、勝手にやれ

でも社会一般に見下された人生送ることになるだろうけどね
「なんで大学行かなかったの?」
「なんで高校でて働かなかったの?」
彼と一緒に暮らしたかったから(*^^*)
そんなバカな理由でやってけるほど世の中甘くないよ
213名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 14:25:26 ID:fukXkyfK
>>211
遠距離だよね?他の女の子と連絡とってるってのはその頻度とか内容にもよるけど、考えられるのは

・彼は特に何も変わってない。あなたがいま抱えてるトラブルの中でちょっと見失ってるだけ

・あなたに、あなたが迷ったり悩んだりしているっていう話を聞かされすぎて面倒に思えて彼の方が距離を取りたがってる

・ただの浮気性、あなたを一番大事とは思ってない

そんなとこじゃないでしょうか。
自分に非はないのか考えてみて、ないのであればはっきり伝えてみては?
214名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 17:51:02 ID:McPAE6Iq
>>210
進学も就職もしないで卒業は、フツーにできるよ。
言い方は悪いかもしれないけど、将来男性と一緒になる事を前提とすれば
女性はそれほど学歴気にしなくてもやっていける。
女性が企業で働くのなんて、大抵結婚するまでか、子供産まれるまでか、だしね。
「女性は結婚っていう逃げ道があっていいな」って言う男がいるのはこのせい。

ただその彼は、家族養っていかないといけないわけだし、ちゃんとした仕事に就く義務がある。
215名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 18:24:51 ID:WnX1RsNG
>>210
それより出会いが気になる
高校生なら転校・留学先・旅先etc...かなり珍しい出来事がないと知り合わないでしょ
mixiとかネットの出会いでここまで自分の将来考えずに言ってるとしたら痛すぎ

今の時代、専業主婦になってやっていけるののなんて田舎だけ
「お嫁さんになる〜」とか言ってたら結婚できないよ?
それ以前に家事はできるの?
216名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 18:35:03 ID:GNTLzRAE
はじめまして。

実は、1年ちょっと付き合っていた彼に先月ふられました。

受験生である彼を支えることができなかったから、

というのが別れる原因でした。


彼は今新しい彼女がいるのですが、

昨日会いに行くと

彼は泣いていました。

私が引きずっているから。



彼は、彼の気持は完璧に無くなってしまったのでしょうか。

あんなに愛し合っていたと信じていたのに、

こんなに簡単に終わりがくることもあるんですか?



217名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 18:39:36 ID:McPAE6Iq
>>216
終わりなんていつだってあっけなく来るもんだ

確かに受験シーズンは皆不安から恋人を作りたくなるらしいけど、
「受験期の自分を支えてくれなかったから別れよう」なんていう男は
どうせロクな大人にならんよ。諦めなさい。そんでもっといい男見つけなさい。
218名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 18:53:07 ID:GNTLzRAE
しつこいかもしれないですけど、

でもほんとに彼のことが好きなんです。


昔、
もし私たちが何かの理由があって別れたとして
別れた後「会いたい」とか言いにくい状況になったときのために

お互いの大事なものを預けあっておけば
「それ返して」ってなら言えるし
1回会うチャンスがあるから

っていろいろなものを彼からあずかっていたんです。

それで彼女ができたって聞いて
なぜかどうしても会いたくなって
その荷物を返したいからって言って昨日会ったんですけど、


彼のいちばん大切にしていた財布だけは
受験が終わったら自分から取りに行きたいから
まだ持ってて って言われたんです。


なんかそれが一番ひっかかってって・・・。
219名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 18:58:01 ID:McPAE6Iq
>>218
>「お互いの大事なものを預けあっておけば」

これを言い出したのは彼?貴方?
普通付き合ってる最中に別れたことなんて考えないと思うんだけどな・・
言い出したのが彼だとしたら、そのときからもう終わりを意識してたって事じゃないのかな

受験が終わったら取りに行きたい、ってのはなんだろね
受験が終わるまでに貴方の顔みたら受験に集中できなくなるって事なのか
それとも受験のプレッシャーから開放されたら本当に好きなのは貴方だと気づくということなのか
どっちにしろなんだか第三者からするとその彼は優柔不断な印象しか受けない。

あと改行を多用するのをやめてくれw よみにくいw
220名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 19:08:56 ID:GNTLzRAE
ごめんなさい。
どっちから言い出したかはよく覚えてないんですけど、昔からけんかはよくしていてそのときは上手く仲直りできたからよかったけど、
いつもうまく仲直りできるとはかぎらないから、といってこんな話になったんです。

彼が確かに優柔不断でよくいえば私の意見を尊重してくれる人だったんですけど、
今回、私がいくら別れたくないといっても断固自分の意見を通しました。

別れようか別れないかの話し合いに全部で3日かかったんですけど、
最初の日の最後は「やっぱり別れるのはいやだ」って言って泣いてたんです。

なぜこんな話になったかの発端はよくある「他に気になる子ができたからちょっと距離おこう」
だったんですけど・・
私は彼を信じていたのに裏切られたのでそれが頭にきて「それなら別れよう」って言っちゃったんです。
でも1日考えて、あそこまで言うんじゃなかった・・て思って次の日の晩電話したんです。
そしたら急に彼の態度は変わってって、そこからは「別れよう」の一点張りでした。

221名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 19:27:42 ID:McPAE6Iq
>>220
まあ、何回も言うけど別れなんてほんとそんなもんだよ
「他に気になる子ができたからちょっと距離おこう」って言い出してる時点でそっちに気があるのは明確だし・・。
学生の恋愛なんてそんなもんだよ、大学生ですらそんなもん。
もし復縁しても、その相手だったらまた同じような事があるかも知れないし、
よくよく考えて話し合った方がいいよ。
222名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 19:33:23 ID:GNTLzRAE
ありがとうございます。
でも私がまだ彼のこと好きだって伝えると彼も彼で苦しいみたいなので、
話し合いを持てるような状況ではなくて。
でも、彼が大学生になってmた同じようなことを繰り返すようなことがあっても、
私は彼がいいんです。
でも正直、新しい彼女に言う言葉ではないし、自分の気持ちをいつどうやって伝えればいいのか・・
223名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 20:09:35 ID:cOfLMdvz
>>222
好きだけじゃ世の中やってけないさ
優柔不断な彼が何故別れようと断言してるか考えてもみろよ
好きだすきだと自分の気持ちばかり相手に押し付けすぎてないか?

1年余り付き合って別れましたはい次の人、とすぱっといける奴はそうそういない
慣れ親しんだ仲で名残惜しいのもあるが、それはフラれる奴だけじゃなくフる奴にもある
あとここ一応遠距離恋愛スレだから、他にもお前さんの状況にあったスレがあるかもしれん
224名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 20:28:36 ID:UMQL3ojE
>>212 >>214 >>215
ありがとうございます
家事はできます。
結構得意です

私は別に一緒就職しない訳ではないんです
とりあえず卒業するまでは就職も進学もしないで、あっちに行ったらバイトとかをします。
いちよう今もバイトでお金を少しずつですが貯めています。


ネットで出会うで思い出したんですが、よゐこの有野さんと今の奥さんもネット(モバゲー)で知り合って結婚したらしいですね
225名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 20:36:59 ID:UMQL3ojE
一緒じゃない一生です
226名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 21:03:49 ID:GNTLzRAE
そうですね、自分の気持ちを押し付けるだけじゃ何にもなりませんよね。


いろいろとありがとうございます。
227名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 00:28:11 ID:l7bYFKL6
>>224
いちよう・・・
有野を引き合いに出す辺り、ネットで出会ったってことかな。
負けん気は強いみたいだけど、一度社会に出てもっと色んな事を学んで知識を広げてから
将来を考えた方が良いのでは?
高卒で職歴無しだと、いざ自分が働きたいと思った時にまともな仕事は無いよ。
万一彼と上手くいかなくなった時は一生フリーターや契約で稼ぐつもり?
彼の居る?徳島で就職するという選択肢はないのかな。
228名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 07:10:47 ID:N2HwXgfK
>>227
えっと…
いちようそのつもりです
こっちに徳島の求人表来るかなぁとは思いますが…
あればそうするつもりです^^

でも、いろいろあってあんまり働きたくないんですが…

どうもありがとうございました!!
229名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 08:20:35 ID:Z1HDoNpA
あのだな、いちよう、じゃなくていちおう、なのだ
いちようじゃ一応って出ないでしょw
230名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 08:25:54 ID:QHo/odqk
いちようって・・・。
小学生から、やり直して来い。
231名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 08:31:28 ID:Wrz4IXWN
いちようはキモいわ…恋愛にサカってないでそのカスカスのオツムを先にどうにかしろよ。
232名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 11:48:22 ID:mVqYWRcX
いちようじゃ就職も進学もきびしいなw
233名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 12:57:34 ID:gwn79C0G
働きたくない理由ってなんだ?
いちよう聞いとくわw
234名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 15:11:29 ID:Tuq/Hrky
いちようww
235名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 15:42:03 ID:SveKMFf5
揚げ足ばかり取って、ここはふいんき悪い奴らのすくつだな
236名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 16:19:59 ID:MkHxGbvT
>>235
ここが2ちゃんという事を忘れずに。

☆を使ってもスルーした皆の優しさに惚れたw
237もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/27(金) 19:32:36 ID:/wGxiKxU
>>236
あなたもここが2chであることをお忘れなく
238名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 20:17:59 ID:bIztYWUm
ちゃんと就職して経験つんでおけよ
なんてゆとり世代だな、おわっとる
239名無しさんの初恋:2008/06/27(金) 22:19:43 ID:l7bYFKL6
すくつ…
やっぱツリ?だよね?
240名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 00:16:42 ID:rc61zLbh
空気ぶったぎってゴメン。
みんな遠距離の相手をどれぐらい束縛してる?
物理的に距離があるからこそ束縛って強くなるかな。
それとも逆に自由すぎるくらい自由?
241名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 01:17:14 ID:m/nj7uRF
>>240
自分たちは、束縛してるって意識がないな
意識したこともねえ
例えばだけど、束縛ってどのレベルから?
242名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 01:30:33 ID:sloMNSZk
>>240
強くしても離れてたら実際はどうかわからないからねー
束縛しても意味ない気がする
決め事したら余計にモヤモヤしそうだw

というより私たち(主に彼)には必要ない
疑うところがないもん
243名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 08:59:17 ID:rc61zLbh
決めごととかってわけじゃないんだけど…。
なんかうちはお互い今日は何をした、明日は何をするって毎日報告するようになって。
たまに彼氏から「この時間何してた?」とか突っ込みが入るし、私も彼氏がのみに行くとき「誰と?」って絶対聞いてしまう。
遠距離なるまでそれはなかったけど、でも車内におちてるレシートチェックされたり等はあった。
ルール決められたりしてるわけじゃないけど、うちら束縛しあってるんかな、遠距離カップルはそれぐらいみんな普通かなとふと思っただけです。
244名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 11:17:02 ID:wqCNys2q
今度好きな子が引っ越すことになって
告白するか迷う
付き合えても遠距離だし
引っ越す前に告白しても重荷になるだけかなとか
考えちゃうんだよなあ
245名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 17:22:49 ID:kIg0ICpU
>>243
それないなー。
うちは、週に1回くらい、今週はどーだったとか軽くメールするくらい。
その他は本当に自由すぎるくらい自由。
でも彼氏は私が浮気するわけないってこと分かってるし、彼も浮気はせんし。
会うのは2ヶ月に1回くらいだけど、その時にとっことんいちゃつくのでおk。
246名無しさんの初恋:2008/06/28(土) 18:31:29 ID:W/FZEfVs
>>243
毎日メールと電話はするけど、束縛はしないな。
247名無しさんの初恋:2008/06/29(日) 00:01:38 ID:rc61zLbh
>>243です。

人それぞれなんだね。
うちは毎日メール&電話するけど…ほぼ毎日の報告ばかり。
だからネタはつきないけど…。
まだ離れて3ヶ月だからかな。
会ってる間は携帯も交換してゲームとかネットとかしてる。
248名無しさんの初恋:2008/06/29(日) 00:12:36 ID:LAUTqpiq
気になる子が遠距離にいます。(東京←→大阪)
遠距離でつきあい始めるのって難しい気がします。

デートとかもわざわざ大阪まで会いに行くっていったら
相手にしてみれば重いですよね。
どうすればいいかな?
249愛美:2008/06/29(日) 00:13:42 ID:5GTkle43


重いとかじゃなくて普通に友達ってだけだから

お前がいちいち関心持ったり お前の子供って将来

障害者とかになってそーかわいそー
250愛美:2008/06/29(日) 00:14:27 ID:5GTkle43

重いじゃなくて、  お前の子供は将来不幸になるから


お前は恋愛しないで老人ホームに入れよ
251名無しさんの初恋:2008/06/29(日) 00:30:12 ID:vIjwSpPW
>>248
自分も関西←→関東で付き合いはじめから遠距離だよ
友達というほどの距離感じゃなかったし
でも何だかんだでうまくいったし、とりあえず一年ほど続いてます

近くても遠くても好きなら会いたいと思うし、重く感じる相手なら重いんじゃないかな
252名無しさんの初恋:2008/06/29(日) 00:51:37 ID:QSciaNvd
253名無しさんの初恋:2008/06/29(日) 00:57:54 ID:jea2unls
>>248
同じく、相手関西自分関東で知り合った時点から既に遠距離
デートを目的に据えるんじゃなくて、何か別の目的があって大阪に行くついでに
会おうって形にしたらどうだろう?
あと、相手のいる方面に知り合いがいたら、その人に会うついでにとか
最初から相手のためだけにってのは、好感ない限り罪悪感抱かせかねない気がする
重いってより「自分のために来てもらって申し訳ないなぁ、悪いなぁ」っていう

自分の場合はライブの遠征ついでに遊んだな
知り合うのが早ければ徒歩圏内だったのにorz
254名無しさんの初恋:2008/06/29(日) 08:45:56 ID:sJ/xIkYV
相手に好きなやついるかもしれないのに何言ってるんだ?
255もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/06/29(日) 09:36:38 ID:Dr4C6uea
スルー検定2級の会場はここですか?
256名無しさんの初恋:2008/06/30(月) 00:16:40 ID:d+Oaf02g
気になってた人が遠くに行ってしまいました
友達関係が長くて、遠くなってようやく好きな気持ちに気づきました
何度か引っ越した後も会いましたが、どんどん気持ちは強くなって
もう決心決めました。来月あったときに告ります。
友達関係の終焉が来たとしても後悔はしません。
257名無しさんの初恋:2008/06/30(月) 04:33:32 ID:qohMyjyU
会えないときの胸騒ぎ 世界中でこれほどに
自分以外のあの人を大切に想うなんて
258名無しさんの初恋:2008/07/02(水) 11:21:43 ID:vFvxGxhz
久々に会った時の照れ臭さがたまらん
259名無しさんの初恋:2008/07/03(木) 00:57:47 ID:m93WDkx/
>>258
すごい分かるw
ドギマギするよね。
いい大人が会ってすぐ手を繋ぐってだけで緊張するなんて・・・w
260名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 02:05:18 ID:e1SlDcz9
七夕でしたねー

会えるの羨ましい…
261名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 03:53:15 ID:J4G5ko3B
織り姫様と彦星様、
ちゃんと会えたかな〜
262名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 08:33:02 ID:8gHbevIa
まだ付き合って1カ月くらいです。
遠距離になってからは2週間くらい。
すでにモチベーションの低下というか、温度差のようなものが見えてきて凹みます…。
お互いそれほど強い気持ちでもって付き合い始めたわけじゃないから仕方ないのかな。
でも折角彼氏と彼女になったんだし、それなりにやっていきたい。
(というか自分は淋しいw)
個人差もあると思いますが、皆さんはお互いの、又は相手のモチベーションが下がってるように感じられた時はどうされてますか?
放置というか時間を空けるのが一番かな。
263名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 14:36:47 ID:e1SlDcz9
遠距離で時間あけるのは難しいと思う
会わないんだしモチベーション下がってるならそのまま下降しそう
会う見通しついてるなら「もうすぐ会えるね」とか記念日になれば「〇ヶ月だね」とか目標(とは違うけど)あると楽しめるよ
自分たちはラバーズ ダイアリーっていうの書いてるよ
暇な時にまとめて書いて相手に送ると「日記送ったから楽しみにしててー」とか変化出るし相手から届いて読むの楽しいしさ
少し先に何か楽しみ作ったりすると気持ち上がると思うよ。
ただあまりに先だと現実味わかないし先過ぎて嫌になるから注意
264名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 15:58:16 ID:tQaDeFPG
>>260
でも一年に一度しか会えないですよw

>>262
放置は一番まずい方法じゃないかなあ。連絡の間隔開き過ぎるとどんどんモチベーション低下していく
一方だとおもうけど・・・。自分は基本的に毎日寝る前に電話は必ず2時間半くらいしてる。
でも言ってるように、お互い強い気持ちで付き合い始めたんじゃないのなら遠距離はきびしいかと。
会えない上、相手が何やってるかとか分からないし、信頼関係が何より重要になってくるからね

265名無しさんの初恋:2008/07/08(火) 23:52:44 ID:uop03KH4
相手が8月に大事な試験あって
それで最近メール来る時間が遅くなった

応援してるし、支えたい
けどいつも通りの時間にメール来ないとなんかむかむかしてしまう

自分が子供すぎるーはあ(´・ω・)
266名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 05:21:03 ID:kwv2eZvM


あれ君も母親いないんだっけ?それは困るなーまだ20台でしょ?

デブだから?
267名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 08:19:36 ID:vBQZEVsp
>>623-624
レスありがとう。
結論急ぎすぎな気もするけど、自分は相手にとって大切な存在ではないという事実を認識しました。
多分自分の方が、想いが強くなってしまったんだろうな。
忙しくて悪いかなと思って、こちらからは連絡が入れにくいんだが
連絡が来るのを待つばかりなのも疲れてきた。
(勿論自分からも連絡はしてます)
皆さんのレス見てると、遠距離恋愛はお互い想い合う気持ちがあってこそだなと。
それは遠恋に限ったことじゃないけど、距離が遠い分、余計ですよね。
はぁ付き合わなきゃよかった_| ̄|○

長文スマソ
268名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 12:37:36 ID:SgsfQAwM
>>265

それを自覚できてるなら良いんじゃない??
子供,大人関係無しにムカムカしたりするさ
それで相手に当たってしまうなら問題だけどw

8月なんてもうすぐさw俺は5ヶ月ぶりに8月会えるのを楽しみに遠距離してるしw
269名無しさんの初恋:2008/07/09(水) 23:24:02 ID:JMId7Wwu
ここ見てると、月1〜2ペースで会ってる自分が連絡少ないことに不満持つのは贅沢なんだろうなと思う
でも最近露骨に減ったよ!
ワザとなんじゃないか優位に立ちたいんじゃないかとか邪推してしまう自分に欝だ…
でもこれから会うのも減っていくんだろうと考えると全て投げ出したくなるよ
270名無しさんの初恋:2008/07/10(木) 03:09:40 ID:SIHxLMIS
テルマ〜
271名無しさんの初恋:2008/07/10(木) 03:50:37 ID:OlTt26pi
私は遠距離恋愛で2年付き合って今の主人と結婚しました。
あの頃は電話かけ放題みたいなのなかったから、電話料金すごくて、
びっくりしたことがあります。
みなさん、それぞれ事情とかあると思いますが、がんばってくださいね。
272名無しさんの初恋:2008/07/10(木) 03:52:42 ID:61qAxGTB
273名無しさんの初恋:2008/07/11(金) 21:30:03 ID:1I7G1Piu
仕事終わって新幹線飛び乗った。

待ってろよ。
今会いに行く。
274名無しさんの初恋:2008/07/11(金) 22:25:45 ID:PQWMVmdS
彼が仕事でこっちにくるから会おうって言ってくれた。
でもその日は私仕事だよー。休めない。
いや、昔だったら休んででも会おうとしたかもしれない。
なんかもうダメなのかなぁと思う昨今。チラ裏スマンです。次どうぞー!
275名無しさんの初恋:2008/07/11(金) 23:38:45 ID:fQF1s/VB
明日会いに行くよ
気持ち伝えに
276名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 00:53:38 ID:Fl85h8jO
皆はもともと頻繁に連絡をくれた相手の連絡が減ってきたらどうする?
耐える?怒る?
仕事が忙しいらしい…
277名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 06:08:59 ID:zoVrd7A9
どうもしないな

逆に、忙しい彼のために、自分に何が出来るか考える
278名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 14:27:33 ID:vmetY1UN
怒れば
自分は仕事忙しいのになんで分かってくれないの…
だし、耐えれば自分の中に不満が溜まってパンクしそう。
「仕事頑張ってね!寂しいから時間あったらもう少し連絡もらえると嬉しいな」とやんわり伝えるかなぁ…
279名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 14:47:27 ID:9XKtERbo
遠距離(笑)とかムリムリ
280名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 15:09:13 ID:dSVQ2Vqs
>>276
耐えるしかないから耐える
怒って仕事減るわけでもないしね
耐えられなくなった時に終ろうと決めてる
281名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 15:56:26 ID:raST5+Wp
>>276
「怒って」どうする。
どうにかなるの?
仕事だから「しょうがない」と思えないなら「耐える」しかないんじゃない?
てか、そうにしか思えないなら諦めた方がいいよ。
282名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 18:10:18 ID:zooommqZ
片思いで遠距離だとどうしたらいいんだろう?
メールと電話…しすぎたらうざいかなって遠慮してたら、今度は繋がりがなくなってきた感じで辛くなってきた
283名無しさんの初恋:2008/07/13(日) 21:49:49 ID:vmetY1UN
↑遠距離片思いスレのが良いかも(・ω・)/
284276:2008/07/13(日) 22:16:16 ID:Fl85h8jO
耐えるとしか感じられないならか…
そうかもしれないね。
休みの日もずっと連絡くれないから何か面倒くさがられてるのかと思ってしまったり
ただ何にも縛られずにボーッとしたい日もあるんだろうと考えてみたり。
付き合って間もないから相手のことよく分かんないや
どっちの決断も辛いなぁ…
285名無しさんの初恋:2008/07/14(月) 16:23:30 ID:DYQXddRR
>>284
付き合って間もないなら、怒って喧嘩してみてもいいと思う。
286名無しさんの初恋:2008/07/18(金) 00:35:09 ID:PRjJ/zkR
遠距離とか時間と労力の無駄
287名無しさんの初恋:2008/07/18(金) 00:42:51 ID:LIIoTLXp
遠距離は昔してたけど、
本当にするもんじゃない。
288名無しさんの初恋:2008/07/18(金) 02:32:57 ID:VeaYPQ6y
>>283
優しいな。優しいね。



遠距離だがそろそろ終わりそうだ。遠距離を乗り越えるのはほんとに大変なんだと思う。相手にもよるから。
もし乗り越えたら良いことあるかもね。
289名無しさんの初恋:2008/07/18(金) 21:38:16 ID:uF59e/Jo
付き合って8年(遠恋6年)25才で結婚しましたよ。
遠恋は自由な時間がたくさんあって、寂しくもあるけど楽しいものでした。でも、結婚しなかったら時間の無駄だったと思ってたはず。
290名無しさんの初恋:2008/07/20(日) 23:28:38 ID:FbwNM0jy
交際四年目遠距離三年目の♀です。お互い25になるので未来について考え始めました。しかしはっきりしない♂にしびれを切らして、メールで「来年辺りに結婚しない?」って言ってしまいました。
はっきりとした答えは聞けませんでしたが、今度8月に会うときに聞かせてくれるそうです。

しかし今猛烈に後悔しています。
いい返事もらえるかわからないし、別に悪くない今の関係を自ら壊しに行ったのだから。

あぁ。なんてことしたんだorz
291名無しさんの初恋:2008/07/21(月) 12:00:43 ID:TFXz+DY7
>>290
いやでも区切りは大事でしょ。
このまま結婚もせずダラダラ付き合って、お互い結婚適齢期逃して最終的に別れてしまったら
もっと後悔すると思うな。自分だったら絶対>>290さんと同じような行動を取ると思う。
292名無しさんの初恋:2008/07/21(月) 19:25:29 ID:Uz2CLFuu
>>291
ありがとう。そう言ってくれる人がいて心強いです。

今色々考えてしまって落ち込んでましたが、そんな場合ではないですね。
次回会うまで約1ヶ月あるので自分磨き頑張りたいと思います。
293かい:2008/07/22(火) 23:08:45 ID:DGZ18nBt
今初めての恋人と別れました。一年三ヶ月に終止符がうたれた。涙がとまらない。こんな時どうすればいいんですか?
294名無しさんの初恋:2008/07/22(火) 23:56:26 ID:PJvA5I0G
傷が癒えるのを待ちます

ただひたすらに
295名無しさんの初恋:2008/07/23(水) 00:03:15 ID:oH38fneG
失恋板にはあなたの気持ちの分かる人がいっぱいいます
愚痴とか思い出とかもいろいろ親身にきいてくれると思うよ
296名無しさんの初恋:2008/07/23(水) 16:04:19 ID:G8q22Ghd
相手と自分のテンションの差に段々と疲れてきた
相手は年下なんだけど、メールも返さずゲームに夢中。
こっちは相手からメール来たら出来るだけ早く返そうとしてるというのに。

多分もっといい相手いるんだろうなーと思えて来たら終わりだねw
しばらくメールも電話もしなくていいや。もうあれこれ考えるの面倒くさい。
297名無しさんの初恋:2008/07/23(水) 21:30:30 ID:bK+dWv4g
7月1日から付き合って、即遠距離。
僕と彼女の温度差がありすぎ。
向こうは、メールも電話もあんまりしない。
こっちからばっかりだあああああ!
298名無しさんの初恋:2008/07/26(土) 19:52:02 ID:Fzr2opsh
信用できないのは近くても遠くても同じなんだろうなぁ…
299名無しさんの初恋:2008/07/26(土) 21:17:35 ID:OiAd3ftD
距離離れてるけど、話し合ったかの様に同じタイミングでメールとか電話くると凄く繋がってんだなーって思うし、心が温かくなる。
以心伝心って距離は関係ないね。
300名無しさんの初恋:2008/07/27(日) 16:32:57 ID:JX8kZpgu
なんかやっぱり近くに居て触ったり笑顔を見たりできる人のほうが良くなってきた(実際にまだ相手はいないけれど)私は
遠距離には不向きなんでしょうね。
301名無しさんの初恋:2008/07/27(日) 21:48:43 ID:jbU6vM7b
>>299
いい事言った。
なんつーかもうちょっと頑張れる気がするよな。

俺、飛行機使わないと会えないから余計なんだよねorz
302名無しさんの初恋:2008/07/28(月) 01:46:59 ID:3L2pvxJm
今日地元は花火大会だってね。周りのカップルは手繋いで楽しそうに歩いてたって。 県外進学でごめん。
あと1ヶ月で会いに行けるよ。花火は見れないけど楽しもう。
303名無しさんの初恋:2008/08/01(金) 00:51:31 ID:xqpUyK7I
あーとても会いたいから、まとまった休みの時に彼女の所に行きたいなあ。
もっと二人で色々話したい。
時間があるなら一週間でも一緒に居たい。
贅沢・・かもな(^^; 
304名無しさんの初恋:2008/08/01(金) 15:27:33 ID:S115+03f
遠距離開始してから一番最初に会いに行くまでの
期間ってどれぐらいなんだろう?

離れたくないね。みたいなやり取りして彼女を見送ったんだけど
まだ一週間しかたっていないが、会いにいける時間ができたのだけど。。

8月末にも暇はあるのでそれまで行かないほうがいいかな?
なんか大袈裟に見送った分、いきにくくなったw
305名無しさんの初恋:2008/08/01(金) 15:36:40 ID:tpfvioKW
行きたいと思っててそれが出来るだけの時間と金があるなら行けば?
306名無しさんの初恋:2008/08/01(金) 17:48:01 ID:jh4FJ4My
実家離れて嫁ぐおにゃのこいますか??
307名無しさんの初恋:2008/08/01(金) 22:19:32 ID:EL/p3jQn
>>297
自分は付き合って一週間で国際遠距離になった。
初めの半年は私の方が断然温度高くて
半年後に会った時は振られると覚悟してたけど
それでもどうにかつなげて今年で5年目。
今は国内になったからハッピー。温度差も普通になった。
そんな例もあるよ。
308名無しさんの初恋:2008/08/03(日) 01:30:23 ID:ldH3Esm7
ネットてか2chから始まって、
でも今までの誰より大切に思う遠距離の彼女がいる俺がちょっと通りますよ。
この遠距離恋愛の終わりは年内の結婚、と互いに決めていろいろ根回し中。

始まり方と関係の深さや真面目さは統計取れば相関あるだろうけど、
個々のケースでは全く断言出来ないよ。
ナンパから始まってすげー仲良し夫婦ってカップルを知ってる。友達の両親なんだが。

将来のこと考えてないならやめとけ、てのは同意出来るが、
出逢い方なんて出逢っちまえばあとは思い出話に過ぎんよ。
それで関係の深さなぞ計れない。
309308:2008/08/03(日) 01:34:14 ID:ldH3Esm7
すまん、酔ってるせいか誤爆したようだorz
ちょうかっこわるい。

スレ汚し失礼しました。
310名無しさんの初恋:2008/08/03(日) 15:53:07 ID:Iavuh+pJ
東京-大阪で遠距離中。
現在、離縁の危機真っ最中・・・・
もう駄目かもしれん
311名無しさんの初恋:2008/08/03(日) 23:49:47 ID:o88LngV0
もうすぐ2ヵ月なんだけど彼女は電話もメールもあんま好きじゃないみたい…。

大丈夫なの俺ら?w

あ〜会いてぇな〜。
312名無しさんの初恋:2008/08/06(水) 22:40:07 ID:fx8slJNj
私もあいたいと思いつめたらユメの中でデートしてたもん。
病気といってくれ。でもそれどころじゃないのよ。
313名無しさんの初恋:2008/08/06(水) 23:34:34 ID:M55Va9/n
寝る間際に電話してたら、電話じゃなくて生のキスが欲しいと言われてせつなくなった。
彼女の写真で抜いて寝る。
314名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 00:01:20 ID:U04Yc62S
5年同棲してました
あと2ヶ月くらいで遠距離になりそうです
臨むに当たって心構えをご教授ください
315名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 00:26:22 ID:3mY+VARI
>>314
・ちょうマメに連絡を。用事なくても互いに電話しまくれ。
浮気してる暇等ないと安心させる効果も。
WILLCOMかイーモバイル持て。
・顔が見えなくて分かりにくいんだから、
互いの気持ちを遠慮なく話し合える空気を作ろう。
・とにかく行き来しよう。デートの内容はケチっても、
たくさん一緒の時間作ろう。
宿泊は互いの家か格安宿、交通手段は1000kmまでなら夜行ツアーバス最強。
何をケチってもそれを逢う頻度と時間に費やせ。
・久しぶりに逢ったらスキンシップは惜しむな。
逢ってる時にしか出来ないんだから。
・電話しながらいろいろしよう。一緒に酔っ払ったり、一緒に散歩したり。
・ビデオチャットマジいいぞ。一緒に同じもの用意して一緒に食事とかちょう楽しい。
・「教授」じゃない。「教示」が正しい。坂本龍一かお前は。
316名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 07:20:11 ID:lC+habU1
坂本龍一・統一スレッド PART56
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1216475778/
317名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 08:29:15 ID:FEpK1FgX
何て優しいんだ>>315
でも私は>>315の実行は無理だな
318名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 09:31:33 ID:6Z/digdX
>>313
オレ彼女におっぱいの写メ送ってもらった(´・ω・`)
319名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 10:13:03 ID:m17pYfEi
そういう女は他の男にも送ってるよ。
320名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 13:13:56 ID:mPtmNqvH
>>314
5年も同棲しててなんで結婚へと繋がらずに遠距離で離れてしまうんだ?
それが不思議だ
321名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 21:27:30 ID:6Z/digdX
>>319
それはないよ^^
322名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 21:33:48 ID:3mY+VARI
>>321
同意
323名無しさんの初恋:2008/08/07(木) 23:10:23 ID:UY263WpS
昨日の夜まで普通にメールしてたのに、
突然連絡が取れなくなって24時間が経った
今までこんな事無かったから、あれこれ心配してしまう・・・
明日家に電話してみようかなぁ。。
何か大変なことになっていなければいいけれど・・

こういう時遠距離だと辛いよ。。
324名無しさんの初恋:2008/08/08(金) 06:19:28 ID:HdnUXhkf
>>323です

さっきメール来ました。 
どうも最近、言葉には出来ないような、
頭の中がぐちゃぐちゃして何をどうすればいいのか分からなくなる感覚があるようで・・・
思春期真っ直中なので、そこからきているように思うのですが
自分に経験が無かっただけによく分からないです。。

恋愛に疲れたとかではないみたいなのですが、
このスレをみている女性の皆さんもそういったことってやっぱりありますか?
なおってくれればいいですが・・・
325名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 09:10:25 ID:6hxn9vVD
>324あるよ
まさに今がそうだから
326名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 17:40:51 ID:AF9yMTQm
>>324
あるある。
でもあまり考えこんで欝になる人もいるから気楽にいこーよ!
327324:2008/08/09(土) 21:45:58 ID:ulxMLak+
レスありがとうございます
叩かれるの承知で書いたのですが、レス貰えて良かったです

>>325>>326
やっぱりそういう心境になる時ってあるんですね。
相手も丁度子供から大人へ移り変わっていくような時期で、
抱え込んで居る問題も色々あるとおもうので、言葉は悪いかも知れませんが
軽い欝みたいな状態になっているような気がします。

あまりプレッシャーや焦燥感を与えないように、まったりとした感じで
メールや電話していこうと思います。早く元気になってくれると良いいのですが・・。
328名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 23:30:39 ID:rlpZr4Cl
>>327
私も同じような事があったので書きます。

私の場合、彼が私のまとまらない話を丁寧に聞いてくれました。
傷付けるような事も言ってしまったのに、責めたりもせず。

話して何か解決したという訳ではなかったけど、お互いまったり過ごしてる内に元通りになりましたよ。1ヶ月くらい掛かったかな。

焦らず頑張り過ぎないで、時間が解決してくれる事もありますから。
329名無しさんの初恋:2008/08/11(月) 02:48:56 ID:rwUvBQcS
なんで飛行機って一定の料金じゃないんだよ
8月高杉なめてんのかこら
330名無しさんの初恋:2008/08/11(月) 03:37:51 ID:aNyq0b1T
>>329
ある、ある。
俺、飛行機距離だけど何日も前から予定なんて立てらんないからいつも新幹線。
いいよ、新幹線。席さえ取れればお盆も馬鹿みたいに高くならないし。
最近はさらにケチってツアーバス。新幹線の半額。
寝てる間に着くから朝一の新幹線よりたくさん一緒にいられるし。
331名無しさんの初恋:2008/08/11(月) 14:54:20 ID:rwUvBQcS
>>330
相手が北海道だから飛行機しか手段が無いんだ
332名無しさんの初恋:2008/08/11(月) 23:38:04 ID:H5QydP/d
>>331
どこに住んでるのかわからないけど、
新幹線→特急(青函トンネル)という手もあるよ。
もっと言えば船もある
333名無しさんの初恋:2008/08/12(火) 00:20:43 ID:9QGinj6a
北海道は鉄道じゃ時間掛かりすぎるよな。
でも一度は乗りたいカシオペア。
334名無しさんの初恋:2008/08/12(火) 15:54:40 ID:0II00gL3
>>332-333
いろいろありがとう!
鉄道なんて考えてなかった。船もあるのか
なんとかして早めに会いにいかないといかん
東京ー北海道なんで、片道2〜3万は覚悟しないといけない
ホテル代やデート代も含めると10無いと会えない
情けないな
335名無しさんの初恋:2008/08/12(火) 19:56:56 ID:8sJSisrO
来週、4ヶ月ぶりに会える!!!
あともうちょっとだ〜〜〜〜。
336名無しさんの初恋:2008/08/12(火) 20:55:02 ID:0pbRVnBf
私も15日に会える!三ヶ月ぶり。一緒に花火観て来るよ。
337名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 01:35:37 ID:Hu7SJeE0
>>334
332だけど、自分は逆ルートなんだ。
この時期の飛行機の高さはシャレにならんw
飛行機でも、普段ならAIR DOは安いよ。
今回はAIR DO取れなかったから新幹線(´・ω・`)
お互いがんばるべ
338名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 09:03:17 ID:HCutzXbm
久々に彼が帰ってきてます。
いけないと思いつつ,最近怪しかったから携帯をチェックしてしまいました。勝手に見た私が悪いんだけど...
やっぱり浮気してました。
どうしたらいいんだろう。
彼に言うべきですか?
婚約してるのに..
339名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 09:49:19 ID:gH954Xi3
結婚するつもりなら尚更黙ってるべきじゃないな。
携帯見たあなたも信用失うけどな。
340名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 10:48:52 ID:kq3t+HyV
お互い様ってことで別れたら?
もうしないと言われたっていつまた…と疑い続けるのも辛いだろう。

難しいこと考えずにその相手と結婚して自分が幸せになれるかを考えるといい。
341名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 15:45:39 ID:yrRzhy4+
自分は別に携帯やPC見られても、別に気に成らない派だなぁ
そんくらいだったらいつでも彼女に見せてあげられる

ただ浮気はやっぱ自分でも許せないし、
「寂しかったから」って言葉をいいわけに浮気するような男は
この先も何かしらの問題起こすんじゃないかと思うよ

そんな事を心配しながら付き合っていてもお互いプラスにならないし、
近場で>>338ももっといい人見つければいいんじゃないかな
342名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 23:46:03 ID:hcYSdy3y
こんにちわ
相談聞いて下さい

僕は今好きな人がいます
でもその子は遠距離恋愛してる彼がいます
僕は彼女とはずっと友達でよく遊んだりしてます
僕は夜の仕事していて,彼女に介抱してもらってくうちに好きになりました
彼女も彼がいなかったら僕と付き合うと言うけど、今度また会いにいくみたいです
見切りつけてくるとは行ってるけど、前にもあったのであまり期待できません

彼女は別れる気あるんでしょうか?
遠距離の経験ある方アドバイスおねがいします

343名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 00:04:49 ID:VUnrF4Pl
>>342
別れる気あるんでしょうかって、ここで聞かずに彼女に聞けよ
そんな失礼な事を堂々と遠距離スレで聞けるお前なんかじゃどうせ長続きしないだろうけどな
344名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 02:16:42 ID:n5shdNt2
>>342
何故一番そんな相談に向いてないこのスレに聞く?
釣りか?ええ?
失せろ間男。クズ。氏ね。

って言いたいところだが、お前の立場に立ってアドバイスだ。
なかなか別れないのは彼に逢うと彼の良さを思い出すからだ。
一方帰ってきておまいにいい顔するのは・・ずばり、
彼女は押しに弱いだけか優柔不断のどちらか。
前者ならおまいは彼女の邪魔をしてるだけ。可哀想だから邪魔してやるな。
後者ならあとあとおまいが苦労するぞ。同じパターンで奪われるかも。
それでもどうしても欲しいなら強引に奪って思いっきり大事にしてやるんだ。

でも俺の彼女にちょっかい出したらマジで許さんから。
彼女どこ住んでる?とりあえず俺の彼女と都道府県違えば安心出来るから教えろ。
345名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 06:41:52 ID:ujytG+PE
>>344
可愛い・・・
346名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 06:43:15 ID:cGiI3Gjd
ばか
347共学入籍済み:2008/08/14(木) 06:48:49 ID:pBci74Cf


それは違うだろ?強引にっていうのは嫌われると思う


打算計算しつつ距離詰めるとか?
348共学入籍済み:2008/08/14(木) 06:49:20 ID:pBci74Cf


メガネをかけた女の子はもてるのに


嫉妬してるーwwwもてない不細工がwww
349名無しさんの初恋:2008/08/14(木) 06:53:39 ID:IRSr6SeW
>>348
それ、勘違いw
350名無しさんの初恋:2008/08/15(金) 23:03:22 ID:mQ+6tWNu
遠距離ってどうしていいか分からなくなる。
351名無しさんの初恋:2008/08/15(金) 23:55:05 ID:vnrExhot
距離に負けるな
352共学入籍済み:2008/08/15(金) 23:55:49 ID:pC2lc/Ie

私、千葉県民だけど、横浜からは遠いよ


横浜から一番近いのは 静岡。
353名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 04:27:27 ID:Z7PmMIxB
無料でお金稼げるサイトがあるよ

暇潰せるし、楽しいよ

http://mbbb.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2mhBfjL

http://gque.jp/reg.do?grid=aMCUNjJAfxf2E24Juc


354名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 18:53:45 ID:14rhayTk
遠距離だとなかなか会えないから、会った時に事を急いてしまう。
仕事の都合を何とかつけて、ようやく会ったその日に
ホテルで食事→宿泊・・のはずが、
彼女に翌朝早いからと連れ込み成功もAだけで逃げられる。
翌日彼女と彼女の妹夫婦とのバーベキュー。
断られたショックが尾を引いて、暗くなってしまい
妹夫婦とも打ち解けられず、そのことを彼女に責められる。

俺が悪いのはわかっているよ。
でもあまりにショックだったのさ〜
遠距離でしかもネットが出会いだと、何も確かなものがない。
だからせめて絆がほしかったんだよ・・・orz
355名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 19:30:27 ID:pfmMwNp+
>>354
まずは心の絆を築き上げろ。
身体の結びつきなんか二の次だ。
356354:2008/08/16(土) 20:14:23 ID:14rhayTk
>>355
それもわかってるんだけど、余裕がないのよね・・
時間が限られてて、早く先に進まないとって。
一時的接触は必須ではないけど、重要だし。
性的経験が少ないから余計にあせってしまう・・
357名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 21:13:19 ID:15EbL67x
>>338
別れるなら、浮気の相手に「私たち婚約してます」つって去らせてから別れませぅ。(苦笑

>>354
ん?まだ一度もして無いのか?
相手がそういう態度なのは、「セクスについては慎重に行こう・・・」って思ってる、ってだけなんでは?
妹夫婦に会わせたりもしてるんだからそれなりにマジメにアナタとの事進めて行きたい状態だとは思うけど。
「絆が欲しい」とか正直に言ってみれば?
なんか「連れ込む」とかいう表現使っちゃうガッツキ感が表に出ちゃってんじゃないの?そら彼女も引くだろ。

358名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 22:47:20 ID:28fHJkUI
>>354
ヤリ目にしか見えないその態度をどうにかするべき
359名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 23:14:27 ID:MWUREI2C
ネット始まりですが「ヤリも目」です。
大好き過ぎます。そりゃ体もめちゃくちゃ欲しいが悪いか!というお互いです。
好きなら欲しいに決まってるよねー、ってやりまくりつつ、
来週はご両親にご挨拶に行きます。

ちなみに彼女もここの住人w
愛してる。
360名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 23:59:14 ID:pC9Li60z
>>359が不幸になるようにこのスレの住人で祈ろうぜ
皆で呪えば多分何かしらの効果があるだろ
361名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:02:25 ID:Wyo8hazD
隣の県ってくらいであんまり離れてる気がしない彼と私
でも彼が「遠距離だ」って言って不安定な関係のまま一年
私も今の会社で役職ついてるけど彼が前向きになってくれれば仕事かえて引っ越しも考えてる
…って事を歯がゆいし重いかもしれないから伝えられない
彼が遠距離=付き合うの無理って考えならもうサラリとおさらばした方がいいのかな
めちゃくちゃ好きだけどね…どうしよ
362名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:10:59 ID:LphTk8VO
>>360
電話の向こうで彼女もやめてくれと懇願しております
363名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:16:21 ID:vKL0wvrT
>>362
そもそも共用の場所なのに最後の二行のアピールがウザすぎた

ちなみに彼女もここの住人w
愛してる。

↑なにこれ?彼女にココ見てよってか?
という訳で以降>>1000まで住人からの負の念を受け取ってくれw
364名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:19:57 ID:vKL0wvrT
>>361
隣の県なんて、海外や飛行機使わないと会えないカップルからしたら近所もいいところだろ
というか自分は近いと思う。電車で1時間もすれば会えたりするんでしょ?

まあそんな事は置いといて、「重いかも」とか思わずにそれは伝えた方が絶対いいと思う
お互い好き同士なら、近くで住める事以上に嬉しい事なんてないだろw
その上で彼の反応見て対応考えればいいと、自分は思います。
365名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:30:05 ID:LphTk8VO
>>364
遠距離かどうかなんて、それぞれの社会的立場や経済事情によって変わるものだ。
安易にそんなこと言わないほうがいい。

でも会えない辛さは共通だよな。
だから仲良く汁
366名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:35:52 ID:vKL0wvrT
>>365
>遠距離かどうかなんて、それぞれの社会的立場や経済事情によって変わるものだ。

まあそれもそうだわな。でもお金もあるし距離もさほど離れてないなら
恵まれてる方だと自分は思うけどな・・時間を作れるかどうかが問題になってきそうだけど

まあ反省してるのなら仲良くしてもいいよ
367名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 01:31:41 ID:LphTk8VO
>>366
反省してますごめんなさい。
ちょっと俺調子に乗りすぎました。
368361:2008/08/17(日) 04:14:39 ID:E5AI21H0
>>364
ありがとう
とりあえずはっちゃけながらも次会った時素直に伝えてみます
お互い仕事の都合上なかなか約束して会う事が難しいので
家が近くなれば会える機会が増えるけどそれは幼稚なのでは…と考えてました
後悔しないよう行動してみます
369名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 08:12:46 ID:WX2bIyhX
>>359のカップルに度重なる不幸が起こりますように・・・
370名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 08:13:52 ID:vKL0wvrT
>>367
よし仲良くしようww
371名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 14:33:27 ID:d3yysyxd
私は先日結婚を迫ったら女だが、みんなの呪いが私にきたみたいだ…。

今月会う前に電話で、私とは結婚は無理と言われた。
理由はお母さんが私のこと嫌いらしい。数回しか会ったことないけど、鈍感な私は嫌われてたなんて分からなかった。
結婚したら同居必須条件の彼氏には、お母さんが好かない子とは結婚できないんだって。
四年半付き合っててなんで今さらそういうこと言い出すのかわからなかった。お母さんに好かれるよう悪いところ直すとも言った。でも彼氏のお母さんは一回言ったことは曲げない頑固者らしく、彼氏もお互いのために別れようって。

本気で好きだったんだよ。理由が彼氏本人のことじゃないから余計に悔しい。
でもいつまでも鬱いでいても仕方ないので、前向きに考えたいと思ってはいる。

混乱してて文章支離滅裂だが報告。これから失恋板の方に私は行きます。
みなさんは私みたいにならないように、幸せになってください。

最後にはっくん遠距離恋愛楽しかったよ。
ありがとう。
372名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 14:47:00 ID:rt/dF6m4
そんなマザコン男、別れて正解だよ!
373名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 15:52:15 ID:LphTk8VO
>>371
おまいの前途に幸あれ。
374名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 16:06:03 ID:x+pg7Llb
やっと逢えるのに、たった3、4日だけとか。
もうね冷めてきたよマジで。
375名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 16:12:05 ID:rt/dF6m4
関西と関東の遠距離で、月1で会えてたら良い方でしょうか?
376名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 16:19:14 ID:LphTk8VO
>>375
妥当じゃないかな。
週末毎になかなか通える距離でもないと思う。
377名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 16:25:42 ID:SnTiGmgn
>>375
不安なの?
経済的な問題があると思うし、
お互い信じあえれば、回数じゃないと思いますよ。

378名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 16:32:18 ID:rt/dF6m4
>>376>>377さん、ありがとうございます。やっぱ月1くらいが妥当ですよね。
毎日マメに連絡をくれるので不安はあまりないのですが、やっぱ淋しいなぁ…と。まぁ初めから遠距離と分かって付き合ったんだから、こんな事を言うのは間違ってるんですけどね
379名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 17:35:15 ID:LphTk8VO
>>378
分かります。
うちはもっと遠いんですが、出来ればもっと通いたいです。
でも、お金も時間もかかるからなかなかね。
380名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 20:05:56 ID:ymxG/1/e
>>374が私の彼氏じゃありませんように。
381名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 21:05:35 ID:eWv0JLGv
>>374
3,4日ならいいじゃん。贅沢言うなw
382名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 23:26:44 ID:vKL0wvrT
>>372
まさしくその通りだと俺も思うな
そんな男に>>371にはもったいなさ過ぎる
383名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 00:08:11 ID:0E0jYB1p
>>371
遠距離で頑張って4年間も付き合ったのにきついね。。すぐに立ち直れなくて彼の事なかなか忘れられないと思うけど応援してくれる人は必ずいるからなんとか頑張って!!
384名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 00:33:12 ID:l/z7N45b
>371
4年半かぁ…お疲れ様でした。てか、もっと早く教えてほしかったよね。女の1年は重いんだから。
でも、そんな男と結婚しても、確実に母親の味方になるから早く分かって良かったと思う。結婚してからでは手遅れだろうし。

これから、きっと素敵なメンズが現れるよ!
>371の幸せを願ってます。
385名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 03:53:33 ID:UA9+4pR4
ちなみにその男が初めてだったん?
386名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 06:35:36 ID:qNxuokpM
遠距離での結婚て可能ですかね?
自分と相手の職業柄、どうしても近いところにお互い住めそうにない…。例えば、週末とか連休の時だけ帰るとか、そんな結婚生活は有りですか?本気で悩んでます。。。距離が遠いとか、そんな理由で別れたくないよ!
387名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 06:38:52 ID:7aP1VqHC
>>386
無しじゃないんじゃない?
でも行ってやれよ・・とは思うが。
388名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 06:52:50 ID:qNxuokpM
>>387
ありがとうございます。相手は教師、自分は市役所なので、どうしても動けなくて…。
同じ県内なんですが、端と端でとても通えるような距離じゃないんです。なので、週末とか連休だけでも自分が頑張って通おう、と昨日思いついたんですが。。。
389名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 10:51:01 ID:BmFVgM/O
>>388
一般論なら色恋は二人が合意できるどんなカタチもあり。
いずれは同居とはっきり見込めるならそれもありと思う。
だとしてもそれまでは遠距離恋愛、婚約という選択肢もある。

個別の問題なら願望の先走り、二人の問題じゃなく自分ひとりの考え。
どうあれ言うように単なる思いつき。雑談のネタにはなるけど
じっくり考えるほど具体的な話にはならんでしょ。



390名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 12:34:16 ID:GFEactJy
>>371
エネ夫でググッてまとめサイトとか読んだから少し気が楽になるかもしれない。
たぶん貴方の彼氏の母親は相手が貴方じゃなくても嫌うと思うよ。
>>371の先行きに幸多かれ〜!
391名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 12:56:08 ID:86kcuVKQ
結婚間近の遠距離歴2年弱の彼女から、やってもない浮気を疑われ精神的にまいってる。
もう駄目かも…。
392名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 13:08:01 ID:EpmeM/TW
なんでそんなことにw
393名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 20:55:17 ID:fHOoxbvM
>>391

マリッジブルーなのでは?
394名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 21:56:43 ID:0KWHiIl4
漏れは男なんだけど、遠距離の彼女と一ヶ月ぶりにお泊りデートしたとき、
夜にマターリする感じになったのに、突然彼女の携帯が鳴りました。

同級生の男からかかってきたということで、少ししたら切るのかと思いきや、
そのまま2時間くらいかけ続けていました。

もう別れようと思ったのですが、みんなならこのケースどうする?(´・ω・`)
ちなみに付き合ってから4ヶ月くらいでつ
395名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 22:47:54 ID:GFEactJy
女から見ても失礼だから注意した方がいいと思う。
嫉妬させたがってる場合もあるけど。尚更タチ悪いが。
年上とか切りづらい相手からだったら、腹立つけど電話切った後にゴメンとか言ってくれたら、まぁ仕方ないと思えるかな。

スレチな体験談だがファミレスでご飯食べて時、一緒に行った子がワンセグ見始めた時は帰ろうかと思ったw
396名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 23:13:31 ID:EpmeM/TW
>>394
それはさすがにデリカシー無さすぎるというか・・・
遠距離で久々に会ったのに、2時間も同級生の男と話されたんじゃ
別れたくなっても当たり前だよ
とりあえず「もうしないでくれ」って言ってみてダメなようだったら
自分なら別れる方向へ行きそうだな・・・

一緒に居て相手の事を気遣えないようじゃ、いずれすれ違いが生じるよ
397名無しさんの初恋:2008/08/20(水) 08:07:18 ID:oSuPrL5/
>>394
怒っていいレベル。
398名無しさんの初恋:2008/08/20(水) 11:39:02 ID:zkcJQyph
>394
そもそも誰かと会ってるときに別の誰かと長電話とはありえない。
友達の間でもそんなの失礼だ…ずっと携帯いじってるのとか。
399名無しさんの初恋:2008/08/20(水) 19:30:00 ID:j+8gqXYV
恋人とか遠距離以前の問題だよね
注意しても「わたしは自分がされても気にならないから」とか言うかもしれないけど
そしたら、自分に置き換えて考えるってことと人の立場に立って考えるってことは別物だって教えた方がいいね
まぁそんなこと言った時点で改善の見込みなしだけど
400名無しさんの初恋:2008/08/20(水) 23:44:00 ID:sneXM0Bx
やっと告白できたのに今週いきなり二人ともに転勤に・・・遠距離になること確実です。
(相当数転勤の噂があったのに対象外とタカを括ってたのが悪かったのかも)

ただその彼女が「付き合って下さい」の返答に「YES」だったのに
忙しいとの理由で余り会ってくれません。元々私からの告白だったので
向こうがそこまで想ってないってのもあるのかと思いますけど
これで大丈夫なのかと凄く不安です。

転勤が分ったのも今日なのでこちらから即座に騒ぎ立てたりせず
(まだ2ヶ月猶予がある)暫く時間がたって、向こうも少し整理してから話をしようかと
思ってます。とりあえず9月頭までは忙しいらしいのでそれを過ぎてからって思ってますが、
こんな対応で問題ないのでしょうか?

以前も同じようになってしまった事があり、その時はこちらから急かし過ぎて
終わってしまったので慎重になってます。けどあまりに消極的になのもどうかなと悩んでます
401名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 08:59:24 ID:pKnE3DH6
>>400

しらんがな・・・

自分がどうしたいかをちゃんと伝えないと
また消化不良になっちゃうんじゃないの?
402名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 00:39:34 ID:E+oo5a/T
夏休み最後のデートが終わりました。15日から数えて4回も会えたよ。
私の都合のせいで2〜5時間会うだけのデートばかりだったけど、それでも充実した時間でした。

26日からまた遠距離。次に会えるのは来年の1月かな。寂しいけど頑張る。

夏休みが終わったらまた遠距離になる人も多いと思うけど、お互い頑張ろうね。
403名無しさんの初恋:2008/08/26(火) 09:06:36 ID:uJP//UP8
そんなに逢えなくて不安はない?
付き合ってる…って自信はどっからくるの?私は好きだけど…自信が無い…

404名無しさんの初恋:2008/08/26(火) 10:45:40 ID:+Q+Nw2cI
分かるなぁ…浮気とかの心配はないんだけど、こうしてる間に相手のモチベーションがどんどん下がってるんじゃないかと思ってしまう。
いつまでって期間もないから言い様のない不安に襲われる時がある。
405名無しさんの初恋:2008/08/26(火) 21:21:31 ID:Mze33+rb
>>403
相手の事が分からない間は不安もあった
相手の事がよく分かる今、不安はそれほどない
遠距離恋愛の場合、自分の不安は相手に対する信頼と深く結びついてると思う

あとはやっぱり「○年後には一緒に住む」とかっていう具体的な目標があると全然違う。
406名無しさんの初恋:2008/08/26(火) 22:09:59 ID:gPY4gUD2
>>402です

不安はあんまり無いよ。

自分が彼を好きで、彼も私を好きだって言ってくれたらそれで良い。好きだからその言葉を信じられる。
その自信は何処から来るのと聞かれたら、『好きだから』としか言い様がないな。

まぁ寂しくて仕方ないってのはあるけどね。今日見送りした時も泣いちゃったし(笑)
407名無しさんの初恋:2008/08/27(水) 12:06:57 ID:hqs622im
遠距離は難しいです。
408名無しさんの初恋:2008/08/27(水) 16:41:15 ID:zVpzC5/B
私は9月中旬から関西から彼の住む関東へ引越しします。付き合い始めなので1番盛り上がる時期に離れ離れ…あと2週間ぐらいですが頑張ります。
409名無しさんの初恋:2008/08/27(水) 17:54:40 ID:ZZQ8LroZ
社会人で相手のいる地へ行く予定がない、相手が来る予定もない方いますか?
もしくは有ってもいつになるか分からないとか。

将来の展望などどう考えてますか?
410名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 03:06:04 ID:wP3xBthP BE:2443559999-2BP(220)
日曜日に彼氏と行ってきますをしてきました。
もう遠距離初めて1年半で3度、4度行ってきますをしているのに、
やっぱり行ってきますの際は、辛くなりますね(′ω`*)
彼はやっぱり目に涙を浮かべてた、あんなに直前までおちゃらけてはしゃいでたのにね

お互い学生だけど、籍だけは入れたいなって最近言い始めてる。
やっぱり不安なんだろうな、でもそういう束縛は暖かいなぁ。
本当のただいまをするまで、あと8回も行ってきますを繰り返さなきゃいけないんだ。
絶対健康でいて、生きて彼のもとにまた帰っていきたい。
411名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 03:47:27 ID:S8DfqI6l
ここのスレ読んだら以外とみんな会うスペース早いんだね(´・ω・`
あたいなんか年に一回会えばいいほうだいっ
連絡も公衆電話で週一だし・・・・
裏山シス
412名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 14:09:00 ID:QUK32cYs
国内遠距離で1年に1回なの?
そして何故公衆電話なのか気になる。
413名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 19:15:44 ID:A+e3X0nQ
僕の話聞いてください。
学生時代に知り合った大切な女性が大阪にいます。
しかし僕が就職して大阪を離れる事になり連絡を取らなくなりました。
この前突然彼女から連絡が来て忘れかけていた気持ちが再び燃え上がり大阪に行って彼女と一晩共にしました。
付き合っているわけではないのですが彼女も涙を流して喜んでくれました。

今は研修で東京での生活ですが大阪に配属が決まったら正式に交際を申し込もうと思います。
しかし配属が他の地方になるのであればもう縁を切ろうと考えてます。

つらすぎます彼女は研修が終わるまで待っていてくれるだろうか

長文ですまん
414名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 22:36:21 ID:7GRF9/4j
遠距離恋愛を3年半頑張ってきましたが、ついに明日、彼女が俺の地元に引っ越してくる!



予定だったのが、数時間前にドタキャンくらいました。
ここまできてこんな結末、人生オワタ感じです
部屋、家具、家電…、すべて用意してあったのに

マジ最悪…
ありえないチラ裏スマソ
415名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 22:43:15 ID:qZHek5G+
>>413
知るかとしかいいようがない

そして別に長文でもない
416名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 23:27:12 ID:GnITlxB/
>>414
なんという悲劇・・・
彼女とは終わってしまったことは確定なの?
417名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 23:40:10 ID:e0baxT54
俺東京、彼女北京の遠距離恋愛中です。ああ、ふた月に一度会いに行ってて
日ごろもメールとスカイプで話しまくってるけど……すごく淋しい。
毎晩webカメラの向こうの彼女の所に行って抱きしめたくなる。
耳元で愛を囁きたくなる。もうね、毎晩電話を切る時がほんとにツラいよ。
帰ってくるまであと1年。その後のことはもう決めてある。
だからこの先には必ず幸せが待っているとわかってはいるのに、ね。
418414:2008/08/31(日) 23:59:40 ID:7GRF9/4j
>>416
レスサンクス

地元を離れる事はできません。あなたの側には居れません。引っ越したら後悔すると確信しました。
とメールで言われました。
明日彼女の地元まで駆けつけて、直接話を聞いてきます。
もう30歳なのにこんな展開、予想もしてなかった。
住む部屋を決めたり、使う家具や家電を選んだり…っていうことを先週までやってたのに。

彼女に好意をもつ地元の男が居たとして
『行くな!』と、最後の最後に泣きつかれたのではないか?と不安になってます。
引っ越し予定日が、修羅場になりそうなヨカン
419名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 00:02:10 ID:iLdpvbo+
そんな簡単に引越ってキャンセルできるのか?出来レースの予感が。
420414:2008/09/01(月) 00:19:47 ID:Bt5deJhd
>>419
引っ越し作業自体は小規模なので、レンタカーを借りて自分たちでやる予定でした。
レンタカーもすでに手配しちゃいましたが。
たしかに、部屋の契約書類とかは彼女に任せてあったので、実際に契約されてるかどうかは不明です。

浮かれてた自分が哀れでした
421名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 04:36:43 ID:aDIxifdn
頑張れ…としか言えないけど、頑張れ!
422414:2008/09/01(月) 05:54:50 ID:Bt5deJhd
いま高速で彼女宅へ向かってるとこ。

遠距離恋愛の結末ていいこと無いのかな?
結婚して当然と思っていた仲なのに、親が心配という理由(真偽は別として)で嫁ぎに来てくれないのです。
結婚となると、文化や言葉も微妙に違う、見知らぬ土地に独りきり(特に昼間)なので、不安の要素もたくさんありますし。

もう遠距離恋愛するのはやめようかと思った。
恋愛中の皆さんには申し訳ないが、あまりいい結果はが期待できないのかも
423名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 08:03:58 ID:f8/0MMvO
>恋愛中の皆さんには申し訳ないが、あまりいい結果はが期待できないのかも

悔しい気持ちはわかるが、自分のケースを一般論化するのはどうなのよ
たまたま>>414の彼女が急に掌返したってだけでしょ
424名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 08:28:37 ID:l/mL9PBi
まあ、ここにいる奴みんな不安やら寂しさやら抱えている人が多数派だから、
苛立ちもわかるけど、


つ旦

茶でも飲もうぜ
425名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 17:15:35 ID:8pFFXfU4
悲しいね…
俺は付き合ってはなかったんだけど
お互いに好きで
体悪いのに家出したみたいで会いにいった
福岡から名古屋に

でも会いたくない
こんな自分見せたくないって
12時ぐらいだったからバスがなくてでも立ち止まっていたくなかったから
駅まで6時間歩いたのは泣きそうだった
426名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 18:52:01 ID:iC7IiwMr
>>414
最後まで諦めるんじゃない!
遠距離で頑張ってるのはみんな同じなんだから
427名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 19:25:41 ID:f8/0MMvO
>>425
事前に会いに行くとか伝えてなかったの?
相手の人も相当自分勝手なように見えるけどな・・
恩を仇で返すとはこのことか
428名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 00:56:31 ID:q/8PJq1v
>>414どうなったかな・・・
429414:2008/09/02(火) 09:23:14 ID:mcOks8xi
>>414です
彼女とは別れてきました。

地元を離れられないのは結婚しても同じという理由で、付き合っていても仕方ないというワケでした。
彼女の家族構成は、母、兄、弟、妹でみんな独身なのですが、現在兄と弟は実家を出ており、母と彼女、妹の3人で、実家住まいでした。
そこで彼女が家を出ていくと、母と妹2人だけで暮らしていかなくてはならず、彼女にはそれが耐えられなかったようです。
母も現役ながら還暦も近いようなので、実家に残って母の近くにいてやりたいそうです。
と、いうのが俺に伝えてきた別れの理由です。
彼女の話によると、母や妹も、裏では引っ越しにはあまり好感を持っていなかったようです。

彼女自身、誰にも相談しないで約3ヶ月悩んでいたそうです。
俺は何の心の準備もなしに別れを告げられ、いまだに実感がわきません。
430名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 09:44:15 ID:htbKSP1l
子離れしない親か。。。
431名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 10:57:00 ID:q/8PJq1v
>>414
そっか・・・お疲れ様・・・
今はゆっくり休んだら良いよ・・・本当にお疲れ様
432414:2008/09/02(火) 12:36:02 ID:mcOks8xi
ありがとう。

彼女から聞いた、彼女の妹の本音が痛かった。
『引越で、家族をバラバラにして、家に女2人しか残らないのに何とも思ってないのかね?』
だって。

結婚するつもりで引越をしてもらったのに、一体、嫁ぐって何なんだろう…っておもってしまうよ
433名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 13:36:37 ID:CfrBBYVk
ちょっと理解できない家庭だな。
434名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 13:48:12 ID:q/8PJq1v
414の彼女と妹と母親のたった3人しか居ないって言うなら不安な気持ちも解らなくはないけど
男兄弟は既に家から出て母親の事女二人に任せっきりなのはどうでもいいのかと
寧ろ男が家に帰ってきてやるべきじゃないのか?
彼女も別れるって決めたからそういう妹の本音を話したのかもしれないけど
恋人の気持ちを考えるならそんな事は話すべきじゃないよね・・・
435名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 14:37:31 ID:sdKBq5ts
母親と妹もおかしいし、元カノも無神経だなぁ。
その妹は自分が結婚するとなったらホイホイっと家から出てくだろうね。
まぁ次はいい人見つかるといいね。
436414:2008/09/02(火) 14:54:08 ID:mcOks8xi
おまいら、ありがとう

彼女、なんか無理に悪女っぽく振る舞っていたようにも思えた。

まぁ先週あったとき、よせばいいのに内緒で携帯チェックした。
そしたら地元の男との怪しく、しかも初々しいメールも見つかったので、そっちに心変わりしたのかもしれん。

引越もあるし、そのことには触れずにいたんだけど、
自慢できる最高の彼女であってほしいから、別れを決めた今でも、そこは深く聞かないことにしておくよ。
437名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 23:01:57 ID:24FMC6zs
今月学校関係で東京に行くことになったんだけど、そのついでに彼女に会ってきます

で、8日と14日泊まる予定だったんだけど、今日彼女から「14日仕事入って泊まり無理になった」ってメールが来ました。
最近彼女がどうしたいのか分からないです
メールもいつも俺からだし、メールの返信も遅い、彼女から電話が来ることも無いし
彼女が社会人で俺が学生ってのもあるんだろうけど…

最近、東京行った瞬間ふられるんじゃないか、ってずっと考えてる
438名無しさんの初恋:2008/09/02(火) 23:52:33 ID:v7Xej+VO
社会人は思ってる以上に忙しいからね
毎日毎日朝から晩まで働いてクタクタになってる
439名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 00:10:03 ID:Q9l9gRCr
>>438
ほへ?
社会人だけど、毎日3時間以上は電話するけどな。
むしろ会いに行く金がある分、遠距離は社会人の方が楽。
440名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 03:43:48 ID:euxpB8VK
今バイト終わった…

>>438
通勤に結構時間かかってるみたい
仕事が好きなのは俺も知ってるんだけど、それでも向こうからメール欲しいっていうのは学生の我儘か…

>>439
とりあえず彼女がインターネット回線の接続終わったらskypeやる予定
ほかに何かいい通信手段あるかな
441名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 04:01:17 ID:Q9l9gRCr
>>440
うちはWillcomで話し放題。

DoCoMo、au、ソフバンでも家族割とか活用するテがあるよ。
【カップル向け】月2900円でケータイ定額通話6組目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1188839046/
442名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 04:58:14 ID:p2Mj7eBo
遠距離恋愛4ヵ月、関東と大阪です。
年末あたり大阪に移住します。
一人で不安だけど、会えないのに耐えられません。
443名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 08:54:59 ID:euxpB8VK
>>441
Willcom調べてみるっ
444名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 09:19:21 ID:1bVfO+j+
>>414
災難だったな、お疲れ様
俺も3年遠距離で彼女が九州に住んでたんだが彼女の実家の親父さんがめっちゃ厳しい人でさ
「私はこっちからどうしても動けないから結婚の事を考えてこっちにきてほしい」との事だったので引越して九州で就職した
が、同じ市内に住んでいるのに一ヶ月に一回、運悪いと月に一回しか会えず会っても2時間ほどで帰ったり

「職場に借りてるビデオ返しに帰るね」「今日発売のマンガ買いたいし帰るね」「ちょっと寄りたいとこあるから」
お前ホントあんまり会えないんだから終わらせられそうなのはマジで終わらせておけよwwとか思ったりしたもんだけど
それはまだ許せたんだけど夜会えない時に向こうが送別会やら歓迎会やら職場の男とカラオケいったり
そんな報告メールを仕事中に受けたりしてすげーくやしかったな、結局「冷めた」って一言でフラれたけどねw
俺もこっそりメールみた時あったんだが俺がケンカした時に知らない男とよくメールしてたみたいだし
「別れて俺と付き合ったほうがいいよ」ってメールみた時になんかすげー自分がやるせなくなったな

女の子にも色々あるけどやっぱ遠距離や、遠距離じゃなくなっても周りの支えてくれる男の存在ってのはでかいんだなってあらためて感じさせられたわ
445名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 09:27:35 ID:1bVfO+j+
連レスのうえに不安にさせるような事書いてたけど

>>437
遠距離でマンネリになればよくあること、それに社会人はホントに忙しいから
俺は九州の某新聞販売店で就職したんだけど月に休日3日前後、出勤午前2時の退社午後11時前後だったぜ
さすがにこういう狂ったような場所はそうそうないだろうけどそこからさらに休日出勤しろなんて時もあるくらいだ
連絡なくて不安になる気持ちはわかるが彼女さんの仕事の事も考えてあげなきゃいかんぞ
まあ俺みたいにほったらかしすぎて他の男の存在に気づけないなんて問題外だけどな、そのへんはしっかりするってことで
あと一人で不安にならずに絶対に彼女と相談しろ、不満が爆発してからじゃ恋愛ってのは遅いんだぜ

>>442
何歳かわからないけど若いうちは無茶しようぜ
悶々としてるくらいならお前さんみたいに金稼いで同じとこで不安ありながらも一緒にいたいって気持ちは大切だと思う
遠距離じゃなくなると違う不満も出てくるだろうけどしっかり相手の心を離さないようにするんだぞー
446名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 19:51:44 ID:euxpB8VK
Willcom結構いいかも。ただ、やっぱskypeのほうがいいかなぁ。インターネット代だけだし。

>>445
確かに俺彼女の仕事のことあまり考えてやれてなかったかも。
ここら辺が俺のダメなところだよなって思う
自分もバイト、試験、金銭面でめっちゃ困って、忙しすぎて、精神的に追い詰められたことあったのに
自分もそーゆー経験しときながら、俺は何で彼女のこと考えてないんだろう
今思えば自分の意識の問題だな
九州から東京に上京して、不安なの彼女の方じゃん…
俺はバカだ…
447名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 22:38:30 ID:GIC9G8ZL
ソフトバンクもオススメだよ。俺が機種を9800×2買って彼女に渡してる。
家族間通話なら24時間無料だし毎月ウェブとかせず2台間で電話のみなら6円×2で済むよ。
最初の機種台が高いが長期的に見たら安いし
スカイプと違ってパソコン前じゃなくても使えるからオススメだよ。
機種買うときは一括購入のしか選べなかったり縛りあるのが難点だけどね…
448名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 00:05:18 ID:SAs0rd3+
遠距離恋愛歴2ヶ月です
ちなみに彼女じゃありません…
お互い受験生で励ましながらメールや電話してたんですが少し前に彼女、家の事情で進学から就職に変わって今凄く忙しいそうです
夏休みあんなに勉強してたのに……泣いてる声を聞いてこっちまで泣きそうになりました。
 
それで彼女に
「次会うのはお互い進路がはっきり決まったときにしよ!」
と言われました。
……つまり半年後です
 
恋人同士でもないのに
半年待てる+待ってもらえる自信がありません………
自信なくしたオレは
「連絡とるの辞めよう」
って言いました。彼女は
「ずっと連絡してたい。進路決まるまではお互い頑張ろ!待っててほしい……」
と言ってくれました。
 
告白したわけでもされたわけでもないのに……友達としか思われてないかもしれないのに
遠距離恋愛なんて感じてる自分は間違ってるんでしょうか!?
半年で心変わりされそうで怖いです。
オレは彼女が好きです信じて待ちたいってのが本音です。
遠距離恋愛を長く続ける秘訣なんてあれば教えてください!!
 
1時間もあれば会える距離なんですが……会う道のりはブラジルよりも遠く感じてます
449共学入籍済み:2008/09/04(木) 00:06:48 ID:+x41J8Wh


目大きい女ってかわいくね?また 男に縁のない

不細工が嫉妬してるー 笑い
450名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 00:29:15 ID:hlQhU6Dq
>>448
一時間…

まぁまずは付き合ってみてからでは?
長く続けられるコツかはわかんないけど、やっぱり相手を信じて、お互いが信じあわなきゃ厳しいんじゃないかな。

参考までに
遠距離片想い
http://c.2ch.net/test/-.lS8/pure/1202017800/n
451名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 01:14:49 ID:1jdUEscJ
1時間て・・・
通勤通学に普通にかける時間じゃ・・

まぁ新幹線1時間か飛行機1時間かもしれんしな・・
452名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 18:55:00 ID:tBvX624A
1時間って遠距離じゃねーだろ
453名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 20:05:39 ID:y42JYbvv
新幹線で1時間だとしても遠距離じゃないな
まあそれでも中高生にとっては遠距離か
454名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 22:56:20 ID:q8sUngtO
1時間を遠くに感じるようじゃたいしたことないだろ。
その程度のガキのくせに恋愛とかwwままごともいいところだ。
しかもそれすら続けたいのか続けたくないのかわからんような
自分の足もとすら定まってないようなヤツなんてな、話にもならないだろ。
ジェットコースターが怖いか怖くないかは乗らないと分からないんだぜ。
おまえは外から「怖そう〜」とか言ってて乗ろうとしないだけの臆病者だ。

俺相手が外国に行っちゃったけどよく会いに行くし毎日スカイプで話するし手紙も送ってみたり、
できることを探して必死に距離を潰してるよ。だからおまえもさっさと自分の気持ちを定めて
相手にこっちを向いていてもらえるように努力するしかない。連絡が取れるなら時間が許す限り
ウザがられないようにお互いを知ろうとしてみなよ。思いが届くか届かないかは
相手次第だけど、長い人生の中のたった半年間だ、賭けるだけの価値はあると思うけどね。
455名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 01:44:18 ID:cYVU+Jrh
ツンデレっていいな
456名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 09:39:00 ID:8QOzHJK2
うん、ツンデレっていいね
457名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 12:27:12 ID:3v/VJJzi
>>414 亀ですがほぼ同じ状況
年齢もつきあっている間に30過ぎました。
関東と関西で4年以上、結婚も約束してずっとうまくいってきました。
今までこういう問題が起きなかったことができすぎていたのかもしれませんが・・
でも諦めたくありません。

引っ越してくる予定だったのがドタキャンは辛いですね・・
相手の家族に全力で引き止められたとか事情があったのでは。
458名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 12:31:39 ID:3v/VJJzi
>>432
兄弟が4人もいて、母親が一人なら母親をどうするか兄弟できちんと
話し合うべきじゃ。
女兄弟だけが地元に残されて、押し付けあうような形になるなんて。



459名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 12:38:23 ID:3v/VJJzi
>>437 片方社会人で片方学生となると色々とギャップがね・・
しかも就職1年目とかなると大変だし、忙しいからメール放置
電話もかけないというのも珍しくないかも。
逆に就職したてなのに続ける気もなく当然仕事覚える気もなく結婚結婚言われるのも嫌じゃない?
今はそんな子いないのかも知れないけど。というかいない方がいいけど。
460414:2008/09/05(金) 23:49:44 ID:iblycn8w
>>457-458
別れを告げられ5日が経ち、その間にお金などの問題で連絡をしてたので、色々とわかりましたが、
見知らぬ土地に、俺だけを頼りにして出てくるのが不安だったようです。
本当に俺が頼りなかったみたいです。
自分が情けないですよ

その反動でか、彼女は髪を染め、タバコを吸うようになってしまったようです。
もう連絡はとらないので、これ以上はなんともわかりませんが、 彼女がいつか嫁に行くときがあれば、また同じ問題が起こりそうな予感もします
461名無しさんの初恋:2008/09/06(土) 00:56:31 ID:btRi4vd3
>>460 相当ショック受けて自棄になってるのではそれは
今からでもよく話し合ったほうがいいよ。
家族の問題が大きいと見える。

遠距離の問題点はコミュニケーション不足だと今更ながら思ったよ。
今日、電話で言いたいことを言ってしまってどうなるか不安ではある今。
462460=414:2008/09/06(土) 01:12:19 ID:T0ODN6y7
>>461
電話で直接聞いたのですが、間違いなく「頼りなかった」と言われました。
俺が主に彼女の所へ通っていたために、なかなかウチの両親に会わせられなかったので、プロポーズもハッキリと言えてなかった。

そういう意味で、家族とのコミュニケーションも不足してしまうよな。
嫁いできたら、近くにいる義母義父に頼る場面もあるだろうし、仲良くなってもらわないと…
463名無しさんの初恋:2008/09/06(土) 03:33:48 ID:9Tn/iaxX

414は彼女と今後どうなりたいって考えてる?

俺も遠距離が不安だった
いつ彼女に別れ告げられるかって思ってた
でも彼女にメールして、親友に話聞いてもらってさ
頑張ってみようって思った
このスレ読んで頑張ってみようって思った

414には自分がやりたいようにやって欲しい
414にとっていい結果になるかは分からない
でもさ、自分が納得できるまで彼女とぶつかってほしい
俺は応援してるからさ
464名無しさんの初恋:2008/09/06(土) 09:52:56 ID:2Rj0Yfb8
いや俺も414の納得するまでって言いたいけど、414何か変だよ、別れたんだろ?
嫁いできたらってのも一人で暴走し過ぎな気がするし、義両親と仲良くして貰わなきゃってのもちょっと違うんじゃないか?
夫婦になるなら自分の両親と仲良く出来なくても二人で支え合っていくという感覚じゃないと相手を追い詰めることになるよ。
人間なんだから相性ってものがあるんだから両親とうまくいかないかもしれない。
嫁=貰った人間という思い込みが透けて見えたから彼女逃げたんじゃないか?
ってこの辺スレチなんだけどさ…
465名無しさんの初恋:2008/09/06(土) 11:30:03 ID:ZnLGw8Oy
>>464 そう思う。
しかもプロポーズもしてなかったって・・同居するんじゃなくても
結婚するつもりで近くに呼ぶならそれくらいしなよ。
指輪渡すとかそんなんじゃなくて結婚しようってはっきり言うくらい
当然だと思うんだけど。
466414です:2008/09/07(日) 03:36:25 ID:alf+xziK
みんな、意見ありがとう。
>>463
今後、彼女とは一切連絡を取らないことになります。
いまは金銭関係の処理の為だけにつながっている状態で、それが終わり次第こちらを断固拒否したいそうです。
そんなコロリと態度を変えられる点も納得いきませんが、ここまで毛嫌いされてるならば諦めもついてきました。

>>464-465
もちろん、結婚したいという意志は伝えてありました。
彼女はバツイチだったのですが、ウチの両親にバツイチの子と交際している事を話たら、あまりいい反応をしてくれませんでした。
なので、実際にウチの両親と会ってもらって理解を得たかったのです。
(休みの都合などで、彼女が俺の地元へ来ることは年に1度程度しかありませんでした)

結婚というのは個人の間だけでするものではなく、家と家との結婚でもあると思います。
結婚すればそれから先、彼女の家族とも親戚として関係をつくっていかなくてはならないので、少なくとも両親に認めて貰いたかったのです。
正式な結婚の申し込みはそれからするつもりで、彼女にもちょっと待っててと言ってあり、事情はわかってもらいました。
遠方から引っ越してきてうまくいって結婚、出産となれば、その時、俺の居ない昼間などに頼れるのも俺の両親くらいしか居ないので、近くにいる俺の両親との関係も重要だと思ってました。

実際、ちょっと慎重になりすぎて居たのかもしれません
467名無しさんの初恋:2008/09/07(日) 11:00:28 ID:wXF2X50l
>>414
オマイにはきっといい人が現れる
今は頑張って乗り越えてくれ
体も大切にな
468名無しさんの初恋:2008/09/08(月) 13:33:46 ID:jwbxdkpg
>>466
414さん、お疲れさん…
男は「きちんと話せば納得してくれるし、一度納得してくれたら別にその話蒸し返さなくてもいいよね?」って思うけど
女は(とくに自分に自身がもてないタイプの場合は)理由もなく突然不安になったり、誰にも言えずに溜め込んじゃったりするもんだよね

414さんの場合、特に何かが間違ってたとはオレが見る限りでも思わんよ、つかそこまで手配しといてドタキャンて社会人としてもどうよ?と思うしな
どうしても心に傷はつくだろうがコレを乗り越えて幸せになってほしい
バツイチでも(ってこの場合はちと違うが)再婚してむっちゃ幸せになった友達もオレにはいるし、まだ30代ならやり直しがいくらでも効くさ

と、遠距離中でこれからどうやってカノにオレの地元にひっぱってきてケコーン申し込んだらいいか悩み中のオレよりw
469名無しさんの初恋:2008/09/08(月) 14:24:17 ID:rku2p8Nr
>>468 
最後の二行、やっぱり皆ここが悩みどころなんだなと思った。
会っていないだけに不安になるんだよね。

470名無しさんの初恋:2008/09/08(月) 18:53:32 ID:2bLjabJg
プロポーズに際して不安の方が大きいのは、
まだ機が熟していないからなのかな。

話し合いを重ねて、準備していくしかないんだけど、
でも勢いも大事だしねw
あー難しいw
471名無しさんの初恋:2008/09/09(火) 17:10:33 ID:fNXbwmww
>>468
自分が彼女の方に行くことは考えないの?
472名無しさんの初恋:2008/09/09(火) 21:24:35 ID:PWLVSRxN
>>471
では逆に問いたいが、十年ちょいのキャリアを投げ出して全く知らない土地で再就職してカノを養っていける自信あるか?

そりゃカノにしてみたって地元の親やら友達やら全部放り出してこっちこい、といわれればためらうのは分かる
でも先立つものがないとそもそも二人で生活すら出来ないんだぜ?
婿にいくのはちっとも考えてないって前提でな、でアンタ何がいいたいの?
ヨッパだからカラミ調になってすまん、ついでに釣りにマジレスだったら余計すまん、と謝っておく
473名無しさんの初恋:2008/09/09(火) 21:31:27 ID:2JgbNY9r
>>472 全く同じすぎて他人事と思えないよ。

でも彼女の地縁血縁家族とか地元にいるメリットもある。
474名無しさんの初恋:2008/09/09(火) 21:34:38 ID:2JgbNY9r
全く知らない田舎に行くならまだしも
首都圏とかなら職はそれなりにある。
475名無しさんの初恋:2008/09/09(火) 21:53:23 ID:jTWeDSeO
でも首都圏とはいえ、まったく知らない土地には変わりない。
大阪と東京じゃ、勝手が違いそう
476471:2008/09/10(水) 01:05:50 ID:rh8iE1kG
>>472
君の可能性を質問しただけなのに釣りにマジレスだったら、とか何一人で勘ぐって盛り上がってんの…
ヨッパで絡んでスマンというなら自重して落ち着いてからレスしてくれよ

君の転職がキャリアを捨てることになるかは知らんよ、キャリアを活かした転職が出来ないらしいことは伝わったけど
彼女のキャリアは計算に入れないつもりならその酔っ払った勢いでまくし立てて口説けばいいんじゃないの
ま、頑張れ
477名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 02:39:22 ID:6Ok1g4r0
>>414さんは特別悪いところは見えない気がする。
彼女のキャリアって言っても、妊娠・出産を考えたら
男性の側の仕事を重視するのは当たり前のことだと思う。
私は女だから、キャリアもこれまでの人間関係や両親・姉妹、全てを捨てて嫁ぐというのは
やはり凄く悩むところだけど、仕方ないと思ってる。

彼女さんの悩む気持ちは凄くわかるんだけど、
諸々が進む前に彼とちゃんと話しすべきだったよね。
大人としてドタキャンはありえないし、断るなら自分から相手の下に出向くのが筋じゃない?
自暴自棄になるにしても、髪を染めるとか子供っぽ過ぎるよ。甘えてる。

>>414さんには、きっと次に良い人が現れるよ。早く忘れた方が良いよ。
彼女、母親が死んだら自分は独りになるって分かってるのかな・・甘えられるのも今だけなのに。
478414:2008/09/10(水) 07:14:27 ID:uHkQE2Mp
>>476
一応言っておきますが、>>472はボクではありません。
ここまで色々意見される事を考えていなかったので、別に鳥もつけてなかったし人違いも仕方ないけど。
それからもちろん、俺が向こうに行くことも考えましたよ。
引っ越し前日までは、彼女に来てもらうつもりでいましたし、
引っ越してきてくれないか?という話をしたときにも、ゆくゆくは実家に入ってもらいたい事も考えている…。と伝えてあった上での引っ越しでした。
そこまで由緒正しい家系ってわけでもないけど、本家の長男として、その辺は結婚するうえで結構重要なんじゃないかと思っていた。
けど、このような事態になってしまい、彼女が引っ越しの前日にやっぱり無理とか言うものですから、その日までは彼女に来てもらうつもりでいましたよ。
でもこうなったら、もう後の祭りです。
ひとり思い詰めていたものが爆発したようで、ならば俺が彼女の地元に行ったらいいのか?と聞いたら、
もう好きでもないし、一緒にいれない…と言うことだったんだ。
引っ越しの話が進んで現実的になればなるほど、不安も募ってきて、ついにこうなってしまったんでしょう。
ひとりで悩みを抱えるのは彼女の悪いクセだったみたい。
皆さん、色々意見ありがとう。
414は名無しに戻ろうと思います。
479名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 10:49:00 ID:C0amYc+J
>>478
何回読んでも>>472>>414と勘違いしてるのは
>>476じゃなくて>>477に思えるんだが俺が文盲なのか?
480名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 11:04:54 ID:KMQmfpMZ
>>478 
この話を読んで、彼女が別れた理由に納得した。
ドタキャンを叩かれてるけど悩みに悩んだ末の結論だと思う。
決めていたけど言い出せなかったんだろう。
481名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 11:09:22 ID:KMQmfpMZ
あと出産、育児には彼女の実家のサポートもあるかないかで大違い
今まで続けていた仕事なら産休や育児後の復帰も考えられるけど
新しい土地ではそれも無理。

地方は知らないけれど、首都圏や大都市圏なら
大卒で5年以上社会人をやっている年齢(=結婚する年齢と考えて)なら
職務経歴を生かした転職はできる。
>>472にも>>477にも賛同しかねるな。
482名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 14:40:48 ID:6Ok1g4r0
>>478
>>476が「君の可能性を・・」と>>472>>414の前提で話してるから
それをふまえて、同一人物であろうとなかろうとどちらにでも大丈夫なように
書いたんですよ。

>>481
色んな考えがあるからどちらが正しいとかは思わないけど・・・
転職すると、前職を生かした仕事にはつけるけど待遇は落ちてしまうよね。
勤務年数に応じた等級?が落ちたり・・。
転職目的で転居するならいいけど、今回のような事情で無理に転職しないといけない場合
このご時世、前職と同程度の待遇やキャリアアップは一握りの人だと思う。
育児に際して義両親より実家のサポートが重要なのは凄く理解できるけどね・・・。

彼女に、来てくれた彼氏のお給料が下がろうとも一緒に頑張ろうっていう気持ちがあれば
良いのだろうけど、今回の彼女の場合は違う気がする。
ただ親離れ子離れ出来てない感じが。
483名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 14:43:10 ID:6Ok1g4r0
げ、アンカミス 一行目>>478 → >>479 です。
484名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 15:28:49 ID:JDUVVKqA
婚約破棄は慰謝料取れるんじゃないかな。
485名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 17:20:17 ID:rh8iE1kG
>>482
いやいや私がレスしたのは>>472だけで、>>472=414の前提でなんて話してないけど
どちらにでも大丈夫に書けてないから。話ややこしくして私のレスに関係ない>>414まで巻き込んでるだけだよ
>>481へのレスでは>>472の彼女と>>414の彼女の状況がごちゃまぜになってるみたいだし、
もう少し頭の中と文章の整理をしてから書き込んではいかがかな。
486名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 18:18:39 ID:dRd9NBNz
もう安価だらけで何が何だか
487名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 00:06:26 ID:KAtrdF8j
>>485>>414
失礼でした。勘違いしてたのは私でした。
>>471でのレスを>>414宛てと勘違いしてました。

>>481へのレスはごちゃまぜにはしてないですよ。
今話題に上ってる女性を取り上げたからそうみえるかもですけど・・。
ともかく、スレを混乱させちゃったのは私なので・・消えます。失礼しました。
488名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 14:13:52 ID:3XGcmhmA
485と487は名前欄にレス番いれてくれないと何が何だかわからないよ
489名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 14:16:41 ID:3XGcmhmA
IDでわかるか・・
>>487>>477
490名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 14:20:41 ID:3XGcmhmA
>>477の勘違いを
>>485がまとめてくれてたのか。同意。
今来たからわからなかった。すみません。
491名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 19:50:35 ID:uNhN8XeJ
カオスw

俺の彼女、無職でよかった。
育児サポート考えると彼女地元はやっぱり魅力だけどね。
492名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 23:59:36 ID:WTUvZrHg


荒れすぎだろ。
もういい加減>>414の話はやめようぜ。
>>414もこれ以上やるなら自分のスレでも立ててそっちでやれ。


493名無しさんの初恋:2008/09/12(金) 00:20:05 ID:KtgSsjsA
>>492
吊りか?
>>414もこれ以上やるつもりはなさそうだけど?
494名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 06:43:12 ID:vV9quqzE
今東京に来ている女の子がいるんですが
どうやら両思いみたいなんですけど
半月後に地元に帰らなきゃいけなくて
そうなったら寂しくなるし遠距離やっていく自信が無いから付き合えないって言ってるんですが
何か説得出来ないものでしょうか?
俺としては遠距離なんて誰でも不安なんだからやって見なきゃわからないとは言ってるんですが、
ご教授お願いします。
495共学入籍済み:2008/09/13(土) 06:50:32 ID:tfGnuQ4x


全然遠距離じゃないんですけどwwwww
496名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 07:45:25 ID:LPkceyh1
まあ、彼女次第なわけで何を言っても無理なものは無理だけどさ。
彼女にやってく自信がなかったらお前が頑張れ。できることは何でもして、安心させてやりなよ。
彼女の不安なことを一つ一つ潰してあげればいいよ。だからしっかり彼女の不安を聞いてみたら。
漠然とした不安だと絶対に無理。会えないから→月2回は必ず会いに行くよ、寂しいから→うざいほどメールするよ
みたいにとにかくバカみたいに思われてもいいから彼女のために出来ることを話してあげればいいのではないかなー。
497名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 13:17:20 ID:swsjcjA5
彼が「何故だか分からないけど今は電話したくない」って言い出してから10日くらいが経ちます
メールやチャットではいつもと変わらずにラブラブなんですが、電話は何故か今はしたくないみたいで。
浮気とかはするような人ではないので、精神的に何か困ったりがあるのだとは思うのですが
電話が10日もできないっていうのは流石に辛いですね。。メールやチャットだと文字のみでの会話ですから、
会話での微妙なニュアンスが伝わらずにお互いイライラしてつい嫌な事を言ってしまったり。。

こうやって皆離れていくんだなぁ、と思いました。
好きな事は好きだけど、もう一緒に居るべきではないのかな
498名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 13:27:00 ID:UmminM5g
電話代が高いとかw
499名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 13:36:23 ID:swsjcjA5
>>498
いあ、書き忘れましたがウィルコムなので通話は全部無料なんですw

遠距離恋愛って、やっぱり会ったり電話したりは物凄く大事ですね。
今回それがよーく分かりました。同じ文章でも、電話で言うのと文字で言うのとでは
全然違うし、何より相手を近くに感じていられること、それが一番大きいように思います。
500名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 13:48:50 ID:vV9quqzE
>>496
ありがとう。
少しずつ彼女の不安を取り払ってみます!
501名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 14:08:22 ID:2dnawNb8
電話が苦手な人は多いよ?
私も彼もそうだから一切しない
代わりに時々手紙書く
それで充分だな
502名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 14:14:13 ID:UmminM5g
今時あえて手紙っていいね。
503名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 15:03:56 ID:3Kax2hQ7
この前付き合って一年たった。
俺から電話して「今日で一年たったね〜」とかいっぱい談笑して、これからもよろしくねって感じで電話終了。
次の日彼女から手紙がきててビックリ。
自分の素直な気持ちとか今までの思いでとか丁寧な字で書いてあった。

いつも俺の方から連絡とかしてたから、涙でてきた。
504名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 20:55:00 ID:96uo5FIW
どうしよう。
受験をキッカケに遠距離片思いになってしまいそうorz
粘るべきですか?
505名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 21:01:27 ID:UmminM5g
高校生?
まだこれからたくさん出会いがあるよ。
506名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 21:03:13 ID:uOQOaBuD
507名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 00:14:26 ID:tagpyKbm
短パン
508名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 01:32:34 ID:qjQHLg+G
>>497 ちょっと前に気まずくなって以来電話するのが気が重いよ
あんまり話したくなくて今日もすぐ切った。
509名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 04:08:20 ID:x89O0I00
やっぱり電話ってしないと冷めるよね...
前はほとんど毎日一時間くらい電話してたけど
お互い忙しくなってから一週間に一度、しかも20分くらいしてない
それが分かってるから気軽にメールしたり電話掛けたりするのが億劫になってきた
510名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 04:31:00 ID:yacIq9Qd
遠いので、電話は週に1回、1時間程度。

同じ職業なので、仕事の悩みが半分ぐらい。
一応、経験年数の長い僕が聞き役。

実際に会ったときはほとんど仕事の話はしない。
511名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 07:08:11 ID:EKdX7Sn7
>>509
どうでもいいけど、スッキリしたIDだなw
512名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 18:40:27 ID:ks5dcoHZ
>>510
男が聞き役なのはしょうがないんじゃんwそんなもんさね。会ったときに仕事の話しないっていいね。
513名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 00:57:50 ID:H6a82ZYa
>>509
うちはメールは毎日してるけど、電話は2週間に一回くらい。大体30分〜1時間。
でも大好きだし会うと仲良し。向こうもそう思ってくれてると思う。
だから特に不満はない。毎日話すほど話題もないしw
毎日電話してる人は何話してるんだい…?
月一以上のペースで会えるのも大きいかもしれないけど。
514名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 01:06:31 ID:psyn94Jk
電話はなんか苦手だ…
基本的に誰とも電話はしたくないw
彼がそれを理解してくれて助かってる
515名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 01:30:26 ID:/Wjep/la
だいたい毎日1〜2時間の長電話だよ。お仕事おつかれさま、から始まって仕事の話、エステの話、友達の話。
楽しいことはもちろん、愚痴も聞かせてと言ってる。だって、話すしかないから。
相手のことを知りたいから。知ってほしいから。どんなことでもいいから話すことで距離を潰すんだ。
不安がないとは言えないけど、不安とどう付き合えばいいのかは話し合って、今のスタイルになった。
もちろんかけられない飲み会とかは、メールで連絡しとく。安心してほしいから、写メつけて。
ぶっちゃけ、近くにいたときよりもラブラブ加減はかなり高まったよ。
516名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 01:37:26 ID:tobVMOa8
うちの場合はメールは1日1〜3往復、電話は3〜4日に1回1時間程度かな
ごく普通だと、自分では思ってるけど、どれ位の頻度がいわゆる一般なんだろう

ちなみに、彼氏が電話が苦手でちっとも話さない
元々、無口なほうだけど、電話時の無口具合はもう・・
それでも3〜4日に1回は電話してるんだから、私が電話好きなんだろうな
517名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 09:32:19 ID:rKjL2NJw
うちらは、実況メールみたいな感じで、1日30回以上はメール。
その代わり、電話は半年に1回くらいか。
相手が常に何をしてるのかわかるし、常に繋がっている感じが安心できる
518名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 11:34:35 ID:D+9OiGp4
電話しても彼氏があんまり話さないからアタシメインで色々話す。で、ややこしい話をふってしまってモメるwかなり悪循環…
当分、電話しないでおこう。
519名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 15:16:33 ID:/ukliJYt
女性は軽いつもりで、単に愚痴聞いてよーって色々話すことが、こっちにとっては真剣にどしたらいいんだろ?って悩んでしまうことが多いw
離れてるとそりゃ自分でどーにかして解決できることなんて多寡が知れてるしね

だから、たまに「話を聞いてくれるだけでもいいんだよ、ありがとう」って言ってあげてください、世の女性方…
こんなこと思ってるの俺だけかな?
520名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 16:17:29 ID:oipHqfsC
>>519
いや、俺も思うw
521名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 16:22:15 ID:Hghb/SPI
>>519
あー、結構言ってる。
「聞いて欲しいだけだから。アドバイス求めて無いから。」
って。

「えらいえらい。応援してるよ。」

とかで充分なんじゃね?w
522名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 20:46:32 ID:Y9scUpO6
来週誕生日なんだけど、彼から何の反応もありません。
ふつーだったら『もうすぐ誕生日だね』とか会話の中に入ってくるよね?
忘れたのかな・・・
会えるかも・・・と期待してた自分がバカみたいだ(´;ω;`)
悔しいから、自分から誕生日の話は振りませんw


どうか忘れてませんように・・・
523名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 22:05:18 ID:/Wjep/la
まあサプライズしたいんだろw察してあげなよ。で、頼むから驚いてやってよ。
滑稽だろうけど、それだけあなたが好きなんだわ。
524名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 23:02:46 ID:2+ZCEm1t
>>512
いや、言いたいことを半分も言えないんだよね。
1時間話すとすれば、40分ぐらいは彼女の仕事上の悩みを
「うんうん」と聞いている。

会ったときは、一緒にいるときにしかできない話をします。


>>519
男としては真剣に聞くしかないよね。

525名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 23:39:02 ID:EAtp+M6r
会えない、電話できない、メールできない……
何か気を紛らわす方法はないかな(´・ω・`)
526名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 23:40:56 ID:Y9scUpO6
>>523
私も最初はサプライズかなーと思ったけど、去年も一昨年も結構前から『もうすぐ誕生日だね』って向こうから話ふってきてたから、今年だけサプライズってことは無いと思うんだよね。
ま、期待せずに誕生日待つことにする。
527名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 23:49:57 ID:2+ZCEm1t
>>525
僕なら手紙を書く。

528名無しさんの初恋:2008/09/17(水) 06:28:41 ID:MiazbeYa
>>522
そんな感じでサプライズを期待しながら完全に忘れられてた私が通りますよ。
当日はメールも電話もしたのに「おめでとう」の一言も無し。
翌日なじったら「忘れてないよ!昨 日 は 誕生日おめでとう!」と言われた。
まだ素直に「忘れてましたサーセン」と言われた方が良かった。
529名無しさんの初恋:2008/09/17(水) 07:09:55 ID:jxmCKUMU
うちは記念日を忘れられてた。
530名無しさんの初恋:2008/09/17(水) 08:54:27 ID:gX9OSQBg
>>528
それキツイですね(´・ω・`)
そうなりそうな予感がプンプンする・・・


>>529
男の人は記念日とかに無頓着だから別に忘れててもいいけど、せめて誕生日ぐらいは覚えてて欲しい・・・
531名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 09:16:39 ID:Tq20dYfE
誕生日も血液型も間違えて覚えられてた私が通りますよっと
532名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 09:33:17 ID:+idILcxD
名前間違えて呼ばれたりはなかったw?
533名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 14:21:59 ID:Eu9ue62z
結婚記念日は忘れない日にしたほうがいいな
1月1日とか?
534名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 14:33:11 ID:Kam93D0i
男は記念日を忘れるなんて嘘。
しかも女が作った嘘だと思うw
結局はその人次第だよ。
535名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 15:08:37 ID:LQVojfMC
>>534
でも実際、女性に比べて男性の方が記念日には無頓着っていうのは間違ってないと思うよ。
まぁ男性でも忘れない人は忘れないけど。
536名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 15:42:27 ID:iYdRJTov
記念日記念日何かに付けては記念日言う女は嫌われるよ。
男は仕事大変なんだから。
女だって仕事で忙しかったらカレンダーに印ししていても忘れる。
537名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 19:53:54 ID:j0jXcjYb
上で出た話題だけど、電話しないとか自分には無理だなー
多分寂しがりや且つ心配性ななタイプだわ
「少し一人になりたい」って言われるといつも以上にメールしたりしてしまう

どうしたらいいんだよおおおお
538名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 20:32:42 ID:Mq9/M54H
>>537に必要なのは
 自 制 心
自分が求めるだけでは恋愛は成り立ちませぬ
539名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 21:24:28 ID:p1XSoxOe
俺彼女から電話ってほとんどないな
電話しても俺が話すばっか
「仕事の話とか、今日あったこととか話してよ。○○のこともっと知りたい」
って一言言うのはあり?
540名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 21:26:08 ID:32LFN/s2


中だしした後、何日ぐらいで 生まれてくるのか教えてほしい。

中だししなくても 生まれてくるんだっけ?
541名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 21:45:57 ID:Kam93D0i
>>537
それ危ないよ

とりあえず湿度差スレ見てみたら?
542名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 21:51:17 ID:k9pDvbUg
>>541
ん?
ナニで検索すればいい?
543名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 22:04:30 ID:+idILcxD
>>539
俺それよく言う。その気持ちよくわかるよ。
あと小さいことでも水を向けて話させて、すごく嬉しそうに「〇〇ちゃんのことがわかってすっごく嬉しい!」って言う。
544名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 22:09:38 ID:k9pDvbUg
>>543
あはははそれ羨ましい。
昔は言われてたなあそういえば。
いわれたいよねぇ。
545名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 01:16:59 ID:rR3ivbAZ
遠距離恋愛を長続きさせるっていうか、途切れさせない秘訣ってなんだろう?(つд`)
546名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 02:24:24 ID:eGrsuaZm
・自分一人の時間を楽しむこと
・浮気する奴は近くに居てもするから遠距離=浮気とは思わないこと
・先が不安なのは近距離でも同じこと
・恋人を大切にする方法は遠近関係ないこと
・以上をすべて踏まえた上で距離のせいにしないこと

とりあえず思いつくのはこれくらいかな。
私はこう考えながら過ごしてます。
遠距離暦一年未満の素人だけどね。
547名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 02:50:11 ID:ZwWo2XqJ
確かに、距離のせいにしちゃいけない。まぁ、会えない分、近距離以上に相手を信じる気持ちは必要かもしれないけど。
>538が言ってるけど、自制心も大事だよね。
548名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 11:10:31 ID:eHp5y8G2
>>546
近くにいたらしないけど、遠距離だからしちゃった、ってのは確実にあると思う・・・・・・・・・・
549名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 11:23:57 ID:TxQiVJ4m
>>548
それは違う。
「距離の遠さ」を理由にしてるように見えるけど「会えなくて寂しい」と浮気するって人は
近距離でも「相手の仕事(仕事に限らず勉学でも)が忙しいから『会えなくて寂しい』」と理由をつけて浮気する。
『寂しいから浮気した』なんて理由にもならない事を理由にしてるんだから、距離は本当に関係ないわけだよ。
550名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 19:44:47 ID:FYKvHvjA
3年の遠距離恋愛が終了しました。

彼が転勤で一人で九州に行ってしまって、
私だけが東京の本社に残されて3年我慢してやっと、
彼が本社に帰ってきました。
東京から出たことのない彼は、博多でずいぶん鍛えられて
一回り大きい男になって帰ってきました。
あと1年ほど社内恋愛を楽しんで結婚します。
まわりのみんなも知っているので、結婚式を企画してくれます。

3年頑張れば新しい道がきっと開けると信じて
頑張って良かったです。
幸せになります!!
551名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 20:43:15 ID:LalYQLja
>>550
おめ!
幸せにな!!
552名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 20:45:04 ID:ID+FaosT
>>550

おめでとう。本当におめでとう。
遠距離恋愛が『別れて』終わったって話はよく聞くけど
やっぱりこういう話聞くと私まで幸せな気分になります。
希望みたいなものを感じるというか。

近距離は近距離で大変な事もあると思うけど、社内恋愛も思いきり楽しんで、素敵な結婚生活を送って下さい。
お幸せに!
553名無しさんの初恋:2008/09/21(日) 01:16:38 ID:D+WoIalj
>>550
おめでとう。
それに比べて、俺は一年半我慢すればいいんだから、まだ楽なほうだよな。
頑張る。
554ai:2008/09/21(日) 01:27:25 ID:mkBU5OEE
>>550
わぁ!!!!おめでとうございます!!!!(○>∀<)ノ゙
私も来年の春から遠恋始まるので、不安におしつぶされそうになってたんですけど…
このスレ読んで希望が持てました!!ありがとうございます!!!!そしてお幸せに!!!!!!
555名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 14:33:44 ID:A4qMmE0T
遠距離が終われない。

俺が名古屋で彼女が北九州。どちらも30オーバー。遠距離4年目です。

結婚の話が何度もでる。お互い地元を離れる勇気がない。

自分はいまの仕事を辞めて、向こうで頑張っていく自信がない。

彼女は地元を離れて生活していくのが不安と言う。


もうお互い疲れてきたかもしれない…
556名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 15:57:05 ID:sk7ev/1Y
男尊女卑ではないけれど、
基本的には女性が男性側へくるのが望ましいと思うんだよね
稼ぎの中心は結婚した後も結局男性なんだし、
女性は結婚や出産で仕事を辞める・一次休止する日がほぼ必ずくるわけで。

彼女が地元を離れる勇気がないなんて言ってたら、それこそ終わらないじゃん。
結局は自分を犠牲にしたくないんだろうな。
557名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 17:48:47 ID:fB51R5eu
嫌な言い方
558名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 18:21:55 ID:sk7ev/1Y
>>557
事実でしょw

「あっちが来てくれないかなー」っていつまでも待ってたら終わらんよ。
どっちかが譲歩しない限り決着付かないんだしさ。
559名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 20:59:30 ID:8Y4fmK/J
今の職場が「結婚しても続けてね、時間の融通もきかせるし、育児休暇のあとカムバックしてね」と
言ってくれる恵まれた環境なのでそこを辞めて彼のところへ嫁ぐ勇気が出ない。
その職場も何年も働いて信用を経て、ようやくそうやって必要とされるポジションにまできたのに
560名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 22:44:04 ID:5+euYNDN
>>556の前半は、まあ、全くその通りだと思うんだけど、
後半の「自分を犠牲にしたくない」は彼女に限らずお互い様かと。
で、結局「譲歩」する側は「どっちか」じゃなく、女性側なんだよね・・一般的に。

男は今の生活に妻が加わるだけ、
女は仕事も人脈も失い、まるっと生活環境が変わり頼れるのは夫のみ。
つくづく、自分の力や意思で自分の人生を創っていける男に生まれたかったと思う。
考えても仕方の無い事なんだけど・・ね。
561名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 23:08:49 ID:a2YiwFYZ
>>549
なんでそんな無理矢理「違う」って言うのかなあ

あーだこーだ言う気は無いけど、
「遠距離」が浮気の原因になった時点で、

「遠距離だから」ってのは代えようもない事実だと。
562名無しさんの初恋:2008/09/22(月) 23:47:20 ID:2mWQ1DuB
>>561
原因がどうこうじゃなくて、浮気されたらハイそれまでよってことを>>549はいいたかっただけでは?

人間やっぱり言い訳したい生き物だからしかたないけど、「理由にならない理由」てのは>>549に同意だな
近くたって遠くたってダメなもんはダメ、うまくいくもんはうまくいく

近けりゃなんとかできると思うのも幻想だよね、遠距離は言うに及ばす
それを二人で実現してくのが、どっちにしても一番難しいんじゃないの?

>>561よ、十分あーだこーだ言ってるわけから、いまさらジタバタすんな
さみしかったんだな?ナンクセつけたかったんだよな、かまってやるよ、ヨシヨシ
遠距離当事者の一人としてレットイットビーな気分なオレよりw

ヨッパで書いたが今は全然反省してない
563sage:2008/09/23(火) 02:04:00 ID:4gBlVOiY
この板って工坊いるのかな
もしかして私だけ?
564名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 02:06:52 ID:islV3Y+g
遠距離で数ヶ月彼女に会えないから、寂しさを紛らわすために、
近くの他の異性を好きになってみるのって浮気になるのかな?
もちろん今の彼女以外に移る気は全くないけど。
565名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 02:16:32 ID:mM4ed4OW
>>564
そういうのを「浮気」って言うんじゃない。バカなの?しぬの?
566名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 02:20:54 ID:dJtJrYeH
>>564
寂しいから他の人を好きになりました
はい、浮気

私彼氏の姉妹にも焼きもちやいちゃうんだけど異常ですよね^^;
567名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 11:06:53 ID:psrQc93g
>>546
それなら遠距離スレッドの意味無くね?(爆
568名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 11:52:12 ID:eSPR2f9X
「遠距離だから浮気した」なんて言ってる人見たら苛々する。
あほかと。ばかかと。
その浮気という行為自体がどれほど大きな裏切りかわかってないのか、と。
そりゃ会えなくて寂しいよ。
離れてるから「今凄く側に居て欲しい」と思っても叶わないよ。
だけどそんなのは自分だけじゃない、相手だってそうなんだよ。

自分以外の人間を「好きだ」と思ってる相手から「好きだ」と言われる気持ちがわかるか?
自分以外の人間に愛を囁いた口で自分にキスをされる気持ちがわかるか?
自分以外の人間を抱き締めたその腕で自分を抱き締められる気持ちがわかるか?

それも過去じゃなく、現在進行形でそれをされるんだぞ。
自分に触れる数日前、もしかしたら数時間前に他の人間といちゃついてたかもしれないんだぞ。

こうやって逆の立場になって考えてみて、それでも平気だって言うなら浮気すればいい。
相手の事を信じてるなら、相手の事が一番大事なら、浮気なんかするものじゃない。
この事に距離なんて関係ないんだよ。

ぐだぐだとスマソ。
昔、浮気しておいて「一番愛してるのはお前だけなんだ」とか言ってきた
クソ野郎思い出してむかむかして書いてしまった。反省している。
569名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 13:06:03 ID:psrQc93g
>>568
そりゃ目的(エッチ他)達成する為にはそういう科白吐くに決まってる。

された側は気の毒だけど仕方無い。
自分の勘の悪さを呪うか、傷付けられたプライド回復の為に分捕るか。
570名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 19:10:12 ID:CAKu+36Q
>>567
何を持ってこのスレが無意味と思うんだ?
571名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 22:26:35 ID:7F1spXbr
>>570
遠距離ならではの苦労とか遠距離ならではの寂しさ等を相談・愚痴るスレなのに、
距離のせいにしちゃいけないとかそれは距離が近くても同じだよ、というアドバイスに過剰に偏りすぎてるからでは…?

浮気は別として、無闇に「距離が近くても上手くいかない」を主張するのは何だかな
572名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 22:51:33 ID:yA72+pRu
>>570

>>571に同意。
ついでに毒吐くと、
>>546みたいなイイ子ちゃん的??思考はまさに、
相手に勝手し易い状況を与えていることにも・・・。

毒づき過ぎかね。ごめんよ。w
573名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 23:33:32 ID:CAKu+36Q
>>571
そういう感じで>>567は言ってるだろうとは思ったが、>>546は気の持ち様のアドバイスで
相談・愚痴を言うなとか言ってるわけじゃない(と俺は解釈した)し何で皆そんなにカリカリしてるのか分からん。
>>572なんて八当たりにしか見えない
それにこのスレには金銭面の相談や遠距離ならではの雑談もある訳で。
何か視野が狭くなってないか?
574名無しさんの初恋:2008/09/24(水) 00:57:33 ID:p0NusIk+
これ以上の議論は互いに不愉快になるだけじゃないか?
もうやめようよ。
575名無しさんの初恋:2008/09/24(水) 17:30:56 ID:KXFcuWws
てす
576名無しさんの初恋:2008/09/24(水) 20:54:31 ID:0sd41oB0
>>537のお相手さんみたいに「少し一人になりたい」って言う人って、、、

ワガママじゃない?w

自分の付き合った人にもいたんだけど、
人付き合いしてる最中に「一人になりたい」って
「何それ逃避病ですか?」
と言いたくなるw
577名無しさんの初恋:2008/09/24(水) 23:46:45 ID:zc6AYXXv
無神経な奴は恋人にも嫌われるっていう良い例ですね
578名無しさんの初恋:2008/09/25(木) 03:17:21 ID:/3tZqSM8
>>576
>>537なんだけど、最近は喧嘩したり(まあ原因は半々なことが多い)するとそう言われる。
俺は相手が悪くても自分が悪くても、悪かったところを素直に謝って、すぐ仲直りしようって
メールするんだけど、ここ最近、基本的に最初の方の数通は無視されるw

彼女曰く、「誰とも話したくない、何も聞きたくない時があるのを分かって欲しい」と言っていた。
気持ちは分からなくもないんだけど、俺はどちらかというとさっさと謝って反省して、仲直りして
また二人ですぐ笑いあえた方が気分的にも楽だし、お互いのためになると思うんだけどなぁ。

「分かった、そっとしておく」って言って放置してたこともあったんだけど、そしたら結果的に
2週間程度電話できなかった事があったよ。それまでは毎日してたんだけどね。
あーだこーだウジウジ悩んでても仕方ないんだし、俺はやっぱりちょこっと無理してでも
色々話し合ったり、スキンシップを取るのがいいと思ってる。
2週間ぶりに電話した日も、結局「いざ電話してみたら思ってたより抵抗なく話できた」って言ってたしな・・・
579名無しさんの初恋:2008/09/27(土) 21:15:16 ID:722s2+CB
彼氏できました
でも遠距離。
しばらく会えないのでハロウィンに手づくりクッキー送ろうと思います。喜んでくれるといぃなー
580名無しさんの初恋:2008/09/27(土) 23:05:17 ID:WBzf5Gk/
明後日からまた遠距離になる…うぅ(´Д`;)

次は年末に会えるから頑張るぜー
その前にお別れの時泣かないよう頑張るぜw
581名無しさんの初恋:2008/09/27(土) 23:17:24 ID:R/0cfYG2
お前ら明日何の日か知ってるか?

そう、俺が彼女に会える日だ!
いっそ祝日にしてほしいね!!
582名無しさんの初恋:2008/09/28(日) 01:44:49 ID:JaLYrWGC
>>581
おまい可愛いなw
しっかりいちゃこいてら!
583名無しの初恋さん:2008/09/28(日) 02:27:08 ID:w5TDk3o8
遠距離から結婚して半年出張ってどういうことだーーーーーー
と叫んでみた
584名無しさんの初恋:2008/09/29(月) 14:50:59 ID:k4W/ZoGn
>>578
そういう人は所謂「精神に支障アリ」だと思う。

「分かって欲しい」
とか言って、あなたを横暴者呼ばわり気味だけど、
ほんとは彼女の方が身勝手だと思う。

あなたが
そういう力不足な彼女に保護欲が湧くなら続くかもしれないけど、
「さっさとポジティブになりゃいいのに・・・」
って思いながらの付き合いはキツいと思う。
585578:2008/09/30(火) 00:35:25 ID:5tSTpKYs
>>584
まぁ、今丁度思春期で反抗期もきてるっぽいんだよね
一年前まではそんなこともなかったし、時期的な問題だから仕方ないとおもってるよw
586名無しさんの初恋:2008/09/30(火) 15:58:40 ID:EfhU3mSJ
>>584
悩みの昇華は人それぞれなのに、他人のプライベートが思い通りにいかないからって相手を精神に支障有り、なんて言いだすお前のほうがよっぽど精神に支障有りだろ。
恋人どころか友達、知り合いにも欝陶しがられてそうだな。
おまえはポジティブなんじゃなくて無神経なだけだ。
587名無しさんの初恋:2008/09/30(火) 21:13:52 ID:8IanN+Tf
>>586
違うだろw
その昇華の為に、恋人に無理を強いるのが身勝手だっちゅうんだよ。
少しは譲り合えっちゅうの。
「全く譲れない」ってのはやっぱ支障アリだと思うよw
588名無しさんの初恋:2008/09/30(火) 22:06:43 ID:EfhU3mSJ
は?考える時間が欲しいって言ってる相手にいつもよりがっついてメール送る奴のどこに「譲り」があるんだよ?
せめて2、3日待ってやったっていいだろ?それが「少しの譲り合い」ってことだろ。
>>578が2週間も放置されたのは自分の気持ち優先して相手にゆっくり考える時間を与えず「無理を強いた」結果、余計に時間掛かったからだろ。

〜っちゅうの、とか気持ち悪w
589名無しさんの初恋:2008/09/30(火) 22:34:13 ID:iolhVZa2
>>578彼女の
>いざ電話してみたら→そうでもなかった
って辺りは思い込みの強さを感じないわけでは無いな。
被害者意識大きいのかね。

遠距離にはネック。
590名無しさんの初恋:2008/09/30(火) 23:32:47 ID:EfhU3mSJ
思い込みや被害者意識が強いと言うより>>578が押し過ぎて引いたんじゃないか?
反抗期や時期的なものと言ってさりげなく彼女のせいにしてる、というより自分に問題があると思ってない
そういうものを感じとって、この人と遠距離やっていけるのかと考え込んでしまったように思える

そしてそれより問題なのが自分の思考外の人を精神に支障有りと言い出す>>584
と、俺は言いたいんだがね
591名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 02:05:45 ID:HlYT90K4
さて、今日から2日間のお泊りです
いっぱい思い出つくるぞー!
592名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 12:55:31 ID:j0n+4n2X
皆さんは今お付き合いしてるパートナーとの結婚資金はどの位に考えていますか?

みなさん条件が違いますが参考にさせて下さい

また貯金これくらいだったよー っていう経験談でも構いせん

ヨロシクお願いします!


>>591さん

楽しみですね!

一緒の時間を満喫してください!
593名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 13:11:30 ID:b7oDpLoP
結婚なんかしないなー。したくないし。
594名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 15:05:56 ID:MLwlWJpC
>>592
金はあればあるだけいいが無くても結婚はできる
内情は親に借りてるカップルが多いらしい
遠距離は片方の引越しに多少金がかかるかも?
取り敢えず本屋行ってゼクシィ読めば平均はわかるはず
595592:2008/10/03(金) 18:44:48 ID:j0n+4n2X
>>594


アドバイスありがとう!

あるに越した事はないけど結婚は出来るもんね


きっと苦労ばかりかけるけど一緒に歩んで行きたいと思います


ゼクシィちょいと見てみます
596名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 18:47:10 ID:b7oDpLoP
結婚できない私は負け組
597名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 18:50:42 ID:b7oDpLoP
いつまでたっても人間嫌いが治らない私は人間的にもう価値がない
598名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 18:52:34 ID:jOOMSpzo
結婚式にこのぐらい使ってくれると嬉しいという業界の希望みたいなもんだろうけどねw
599名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 18:54:26 ID:jOOMSpzo
あ、ゼクシィについての話ね。
結婚式しないひと、簡素に済ます人も含めるとさらに平均は下がるだろうね。
600名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 20:30:37 ID:MLwlWJpC
>>599
確かにそうだな
ゼクシィは結婚に金をかけると決めてる場合に参考になる例が載ってる
結納、結婚式、披露宴のどれか省くにしろ一応行う場合の金がどのくらい使われてるかわかる
婚約指輪をあげるか結婚指輪だけにするかでも変わる
新居や家具を新しくする場合と今迄と変えない場合も然り
紙切れ一枚でもできるのに無駄に金を使おうと思えばいくらでも使えるのが結婚


兎にも角にもお幸せに
601名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 21:47:14 ID:xoVLy02Q
みなさん次に会えるのはいつですかー?

こっちは昨日話し合ったら、
「11月になりそう」
と言われました…
602名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 21:54:07 ID:8uec6qbp
>>601
目処が立たないけど最低でも11月終わりには会えるけど、先月も会ってない
来週の連休会えないかな〜><

皆さんのように仕方のない事情がなくて私次第だから申し訳ない
603名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 21:55:40 ID:/YfugF41
>>601

最後に会ったのが8月の終わりで、次は元日(笑)
寂しいけど頑張る。と、此処に来て言い聞かせる毎日。
604名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 22:54:07 ID:yNRVNEAN
あと30分後!!
ぃやっほおぉーーう!!!!
605名無しさんの初恋:2008/10/03(金) 23:10:27 ID:iIjdFRgL
八月初頭にお付き合いを初めてデートすること二回。
明日フラれてきます
全てがうまくいかなかったよ。
友達の時より距離が離れたよ。
もう怒らないで…


スレチすまそ
606名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 16:41:43 ID:W3AJ5N+D

俺には2歳年上の遠距離の彼女がいるんですが、先月の終わりから入院してます。

そのことを聞かされたのも入院してからだいぶたってからだし病状とかもまったく教えてくれません。

普通なら彼氏、彼女には病状なんかはある程度伝えたりするものだと思うんですが、
ここまで連絡ないと俺って必要とされてないんですかね?


最近になって携帯を使える病室に代わったらしいんですが、そのわりにメール、電話まったくしてきません。

たまに電話が来ても5分ほど話したら病室に戻らないといけないと言われ切られます。

俺は入院したことないんでよくわからないんですが、
病室に常にいないといけないものなんですか?

病院にカッコイイ人がいるだのナンパされただの言ってるんで
ただでさえ心配してるのに余計心配になってるんです。

長文すみません。
607名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 17:14:30 ID:1k6inQeY
新しい人見つけよう
608名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 17:29:09 ID:fg54g01E
とりあえず来週結納あるからそん時に会えるYO
609名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 17:48:28 ID:Xcq8huGP
>>603

わたしも8月おわりに最後
デートして次はお正月ですョ(・ω・`*)

年に三回あえたら良いほうです
610名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 18:22:22 ID:MfBeB7nE
社会人になると、会えるの年3くらいがデフォになるのかぁ…(´・ω・`)

社会人の方に質問したいのですが、電話の頻度はどれくらいですか?
611名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 19:04:21 ID:g78TIl31
>>606

症状を話す事で、あなたが心配するのを避けてるのかも。
かっこいい人が居るとか何とかってのは、その事を悟られないようにする為とか。

もしも私が大きな病気になって、最悪の事も考えられるような状況になったら
彼氏には黙って別れると思う

距離にもよるけど、あなたが会いには行けないのかな?
612名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 20:23:19 ID:zkl56oF7
>>610
ほぼ毎日してる
まだ付き合って一ヶ月だけど…
これから減っていっちゃうのかなあ
613名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 21:40:06 ID:W3AJ5N+D
>>611
仕事が忙しい時期なので休みが取れなくて会いに行けないんです。

会いに行くとなると最低でも二日は休まないと行けないので。

一度退院してまた入院したみたいなのですが、

連絡とれないとなると余計心配になるんです。
614名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 23:35:09 ID:2SFmM8Sa
>>609
普段どれぐらい連絡とってますか?
615名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 01:12:51 ID:+/scDLII
>>613

仕事なんて休んで会いに行け!と言いたいけど、そういう訳にはいかないもんね。

やっぱり、たまにくる電話の時に症状だとかをきっちり聞くか、もしくは彼女の実家に電話してみるとかしか無いんじゃないかなー。

そういう状況って辛いだろうけど、『自分は必要とされてないのかな』なんて思う事はないよ。

ちなみに私の友人が入院した時、看護師に『15分経ったら病室に戻ってね』って言われてたよ。まぁ電話じゃなくて面会の場合だったけど。
616名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 02:00:56 ID:qQx2GRag
私学生、彼か社会人で遠距離中。
さっき電話したら、「最低12時には寝たい」と言われ冷たくきられた…
社会人って大変なんですね…
理解したいけど寂しい気持ちが抑えられない(泣)
自分ばっかり好きみたいで辛いです。
感情的で子供な書き込みごめんなさい
617名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 02:05:11 ID:zUvtdFRj
仕事に支障をきたすほどつながりを求める女なら「さげまん」と呼ばれるよ。

電話って手軽だからすぐにしてしまうだろうけど、ひとりに携帯電話1台ってのはここ最近の
ことなんだよ。少しは耐えなさい。

手紙とか書いたことあるの?
618名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 02:08:48 ID:Yo3yHAqK
>>606
えっと、冷静な判断ができていない君にマジレスしようか?
早く別れなさいな、遠距離でその様子じゃ相手に気持ちがないことは明白
時間がもったいないから早く次にいけばいいんじゃないかな、人生一度きりだし
なに、年寄りの忠告じゃよ
619616:2008/10/06(月) 02:13:25 ID:qQx2GRag
>>617
そうですよね…
彼の仕事の邪魔になるような彼女なんていらないですよね↓
好きなら我慢しなきゃ…
手紙は書いたことないです。
彼筆まめじゃないし、重いと思われるかなと思って…
620名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 03:09:26 ID:3gamKTib
てか毎回思うんだけどここにいる奴らで遠恋したら最高にうまくいくんじゃねww
ほとんどの悩みは「連絡ない」だしw
621名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 03:12:05 ID:lxPCu/C8
そうであると嬉しいけど、これだけの痛みも
状況次第で忘れてしまって与える側に
なってしまうのもまたニンゲンTT
622名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 06:21:53 ID:2Ct0Vnhm
>>614
メールは毎日朝と夜にしますよ
何通かに等しいですが(*・ω・`*)
623名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 08:47:59 ID:ygk8gjid
>>615

もうちょっと前向きになって連絡待ったほうがいいですかね?

入院中ってあんまり病室を離れられないんですね。


>>618

やっぱり相手の気持ちがなくなってるんですかね…

そんな気になったりするんですが、でも別れるってまで自分の気持ちがいってないんですよね。
624名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 08:48:54 ID:TUH6EDa2
>>616
夜中の二時に電話して・・・
冷たく切られ・・・って自己中にもほどがあるよ

どんなに好きでも、節度を保ったお付き合いが出来ないなら
別れたほうがいいよ
625名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 19:32:23 ID:Bc2rqrZ4
仕事で疲れてる深夜に電話されて、事情を説明してるのに、
「冷たく」とか……まったくジコ虫過ぎ。ただのバカクズ女だろ。
「自分ばっかりが好き」なんじゃねぇよ。お前は相手のことを思いやれないほど自分勝手なだけ。
声が聞きたいのはお互いだとしても、社会人なら仕事しなきゃ生きていけないことくらいわかるだろ。
「でも淋しい」のはただのワガママ。我慢するのもお互いの役割だろ。
手紙も書かないのも「書いたことない」とか……じゃあ書いてみろよボケ。しかもそれだけじゃなくて
「彼は筆まめじゃないし」とか彼のせいにしてさー、関係ないだろ。「返事は必ず手紙でね」とか言うつもりかよ。
ほんとふざけんな馬鹿。さっさと別れろ。お前の身勝手で相手に迷惑かけてんじゃねぇ。
626名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 21:16:33 ID:+/scDLII
>>623

前向きになるならないは自分で決める事でしょ。
彼女を待ちたいなら待てば良い。私が決める事じゃないわ。

>>625

そこまで言うことないんじゃない?八つ当たりに見える。
627名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 22:08:23 ID:6TbpsyZ8
>>616
夜中の二時に電話か…
社会人が何時に起きるか知ってるのか?
近場で学生の男見つけなよ
628名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 22:18:23 ID:zHEANBK0
>>625
言っていることは正しいけどちょっと言い過ぎ

>>616
もう少し相手を思いやれるようになった方が良いと思うよ。
長く付き合って行きたいのならね。
629616:2008/10/06(月) 22:41:24 ID:qQx2GRag
2chに書き込んだのが2時近くなだけで、
電話したのは12時半です…
でもわがままなのは同じですよね。反省。
ゴミクズとかいってめちゃくちゃ叩いてきた人のようにならないよう、節度ある人になりたいと思いますw
では
630名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 22:44:52 ID:Bc2rqrZ4
はぁ?お前らちゃんと>>616のレスを読んでますか?
レスを読む限り、しおらしく書いてるが中身は自分の思い通りにならないことに苛立って、
それを言い訳ばっかりで繕って相手の都合を考えもしないようなワガママ女だろ。
俺は相手の男のこともちゃんと可哀相にと思ってるよホントにね。
631名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 22:59:55 ID:zHEANBK0
だからあんたの言う事が正しいって言ってるじゃん。
632名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 23:04:14 ID:roxyrP4W
バカクズ女は言いすぎwwwww
633名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 23:07:57 ID:vXYbc5vH
>>631

だね。>>630は言ってることは言い方悪いがかなり正しい。
ぶっちゃけ>>629見てなおさらそう思った。これはないなーw


634名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 23:12:07 ID:Bc2rqrZ4
>>629
そのレスはかなり馬脚だと思うんだが……まあいいや。
635名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 23:23:01 ID:TUH6EDa2
私は女だが、正直仕事のある平日に毎日電話もらうのは
勘弁してほしいと思ってる(時間関係なく)

相手にも伝えたんだけど、なかなか分かってもらえないよ
一日おきとか二日おきだと助かるんだけどナー

相手にも毎日では負担ではないのかと聞くんだが、相手は
負担ではないらしい、むしろ毎日声が聞きたいといわれる
お互いの温度差って難しいね・・・
636名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 00:22:13 ID:hizCflXe
>>635
相手、正社員??
それで毎日寝る前に電話して長話できるなんて凄いな
疲れをしらんのかw
637名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 00:39:20 ID:Kf1UHs0f
こう見てると、やっぱり毎日何かしら連絡取ってる人が多いのかな

俺は完全受け身で、向こうからの気まぐれメールをぽけーっと待つ感じ
連絡取りたいってこっちから言うのは男らしくないと思って、ついつい我慢しちゃってる

待つ苦しみも最近薄れてきたなー
やばいんかねこれ
638名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 00:47:53 ID:hizCflXe
>>637
俺は基本毎日起きたらメール(起きた方が先にして、それに対し返信って感じ)+寝る前には2〜3時間の長電話してるよ
まあ学生だからできるけど、社会人でバリバリ働くようだったらまず長電話は無理だとおもう。

やっぱりメールや電話くると嬉しいし、出来るだけお互いしたいと自分は思ってる
待つ苦しみが薄れてきたってのは、好きって感情も薄れてるってこと?
639635:2008/10/07(火) 09:10:56 ID:Y8kSEOTk
>>636
相手は正社員です
電話は平日は30分くらいが目処ですね
さすがに翌日に響くし

電話中に相手が寝てしまうこともあるので
寝るくらいなら切ってくれとかけてくれるなと
いうのですが話をきいてないのかなと思ったり

毎日なんて早々話すことないし、なんかあれば
こっちからもかけるんだけど、むこうばっかりから
かかってくるとこっちもなんか気が引ける
640名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 23:46:42 ID:kver8JbJ
いいやんけ別に愚痴吐いても八つ当たりしてもなんでもw
641640:2008/10/07(火) 23:52:44 ID:kver8JbJ
あ、ごめ。>>640>>634より上の辺りに対するレス。



>>639
一緒に寝てる感覚になりたいんじゃないのかね。
添い寝感覚。
642名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 19:14:45 ID:/jfe7jVj
>>639
たいした話をしなくても、声を聞くだけで安心して寝れる。
私もその気持ちわかるわ。

私は相手の寝息を聞くのも好きだがw
>>639と話せて、安心してるんだよ。
643名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 21:18:14 ID:p5MX8Hom

いままで大阪から新潟で、3ヶ月の間遠距離恋愛していました。
ですが急に彼女のメールの返事が遅くなったりしました。
俺以外に好きな人ができたみたいです。
ホントに自分が悔しくて
毎日泣いて吐いたりしてました。

ですが、最近その好きな人と別れたとメールがきました。
また付き合いたいと言われ、好きでまた付き合いと思っていたけど、これじゃダメだと甘えんなと突き放しました。


だけどある日、急に恋しくなってしまい、また付き合う事にしました。
また辛い思いするんじゃないかとか、色々不安な事がありましたけど、やっぱり好きでたまらないんです。
俺の歳が16で彼女は17です。
いまはバイト頑張ってお金ためて早く逢いに行きたいと思っています。
ですが、お金がたまるまでに彼女と続くのか心配です。
また他に好きな人ができるんじゃないかと不安でたまりません。
みなさんはこういう時どうしますか?
不安はとれないものですかね...
644名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 22:10:26 ID:stQ3IXVf
近距離だってそんな相手とうまく行くと思えないのに、遠距離だよ?冷静になりなよ…
と言いたいけど若いから暴走が止まらないんだろうなぁ
まぁ若いからこそ青春と金の無駄遣いはしないで欲しいとも思う
645名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 22:43:01 ID:ips+VMFT
いや、若いんだから青春と金の無駄遣いをするべきなんじゃねw
歳食ってからその状況はさすがに痛い
646名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 01:44:37 ID:Fj1VxNef
要はどっちでも好きにすれば良いってことだw
647名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 13:04:38 ID:20le1jGP
信頼関係がないと続かな(ry

おっと、失礼
648名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 22:51:36 ID:HyUp8Q8W
1時間電話で話した。

やっぱり僕は彼女を愛していることを確認した。
649名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 22:53:22 ID:NSPPwvfZ
今日から遠距離になる
どうしようもなく不安だ
650名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 23:20:25 ID:GZf1SPhl

別れないとまた辛い日々待ってるのに、どうしても別れを告げられない。
ホントに好きだけど、このままじゃ不安で毎日吐いてしまう。
どうしよう
651名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 23:22:15 ID:DG3nRnGz
吐いてもいいけど休みくださいね。
652名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 01:11:47 ID:3WNhKzoS
今はないけどこの板のとあるスレで知り合った子と三年付き合ったけど別れた
向こうに男ができたからフラれたと言うべきか
遠距離でも結婚する予定があったくらい仲が良かったのになー
女心と秋の空ー
653名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 03:50:50 ID:0BrplE1u
女は見えっ張りだから披露宴で
ふたりの出会いのエピソードを紹介しにくい出会い方した相手とは
なかなか結婚しようと思えなかったりするよ。
例えば「ネット掲示板で知り合った」とか「出会い系」とか最強かもね。
友達に失笑されそうで。

まあ知ってる範囲だと実際はネットで知り合ったのに
披露宴では「知人の紹介」とか言ってたカップルいたけど
654名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 09:17:55 ID:VEkKp8WA
お見合いパーティーで知り合ったカップルもそうだけど、そういう人たち多いよ
別にいんじゃね
655名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 20:02:55 ID:3WNhKzoS
>>653
実際に2ちゃんで知り合ったとかネットとかいう言葉は使わないよw
俺もw
656名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 08:50:01 ID:kq1raYuE
何月に会うって決めておくと、それに向けて頑張ると思うな
657名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 18:05:01 ID:Qc6kZXRR
最近いつも私から連絡しているので、こっちから連絡しないとどうなるか試したら、一週間経過しました・・・

私の存在価値ってこんなものなのか(´・ω・`)
このまま、どこまで行くのか試してみたいけど、そのまま音信不通で終わりって嫌だな・・・

あーあ、へこむなー・・・
658名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 19:07:06 ID:JQT5qBcN
>>657
付き合って○ヶ月って日に、今まで私からしか
「これからも宜しくね」って言ってないなーって気づいたから
昨日試しに何も言わないで放置しといたら結局何も言われないで一日おわたww

へこむね
659名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 21:18:37 ID:wPAhNWgb
男には多いと思うよ。記念日とか気にしない人。
俺はなんにでも言うけどね。喜んでくれるから。
660名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 01:29:07 ID:L+cRzZ1a
>>657
男だけど全く同じ状況w 気持ちわかりすぎる
もうめんどくさくなってきちゃったぜ・・・
転がされるのは疲れるわほんと
661名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 01:45:21 ID:vsFoZUrb
遠距離恋愛ってちゃんといつかは一緒になれるって確信があるから続けられるんでしょ?
一緒になれるアテがないなら不安に押し潰されそう。中途半端な気持ちでは続けられないと思う。
何となく別れたくないって気持ちならただの自己中オナニー。
662名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 03:26:34 ID:5WJvqsIh
どんくらい離れていれば遠距離なの?
663名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 03:44:15 ID:4U9VpA9p
>>660
気持ち分かってくれて嬉しいよw
めんどくさいと思いつつ、寂しさに堪えられなくなってつい私から電話してしまうダメな自分・・・
会ったらこんな思いも全部吹っ飛ぶんだけどなー。
664名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 05:24:12 ID:vsFoZUrb
>>662
会いたいって思っても会いに行けない距離なら遠距離じゃないかな?
665名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 05:26:52 ID:oTJxarOE
>>663
自分男で、相手三歳年下だけどその気持ちは分かるなぁ
俺が手紙を書いて送ったりしても、相手からすぐ返事がきたり、
進んで手紙を書いてくれたり、何かを送ってくれたりって事が基本的にない
だけどお互いすごく好きで、会ったりするとそんな事ホントにどうでもよくなるんだけどねw

まぁ相手は三歳も年下だし、引込思案な子なのでそれほど深く根に持ったりはしないけど、
少しくらいは積極的に何かしてくれたらうれしいのになー、とは思ったり。






666名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 05:29:22 ID:vsFoZUrb
>>660>>663
メンドクサイって思うなら無理に恋愛しようとすんなよ
自分にも相手にも嘘をついてるようにしか思えない

遠距離以前の問題だよ
667名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 05:51:46 ID:vsFoZUrb
>>663
恋愛すんなら相手とは同等の立場、目線で物事接するのがスジなんじゃない?
しかもたかだか三歳下ぐらいで上から目線で見すぎだ。
それと会えない時の不満あるなら正直にぶつけろよ。
〜してほしいのにしてくれない、とかストレス溜まる原因抱えて、やっと会えたとしても自然に不満な態度出るもんだから。
ちゃんといつでも心は歩み寄る姿勢取らなきゃ。
さっきも言ったけどメンドクサイって気持ち芽生えたら恋愛は終わるぜ、そんな気持ち相手に確実に見抜かれるからな。

668名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 05:54:06 ID:vsFoZUrb
>>667

アンカー違い
>>663→×
>>665→○

669名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 09:15:10 ID:cFB3KP39
同棲5ヶ月、遠距離大阪−東京で1ヶ月。ここ最近ずっと喧嘩。
将来 一緒になる要素ないのと温度差を感じてしまい、もう限界です。
なんのために遠距離してるのかわからなくなってきました。
670名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 14:27:23 ID:gYFEfS5K
>>669
別れたいの?
671名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 20:45:03 ID:+U4NgZ7p
3連休会えた!!

今週末私の誕生日なので、フライングでプレゼントをもらいました。
大分前に、電話でちょろっと口にしたことをよく覚えていてくれて、欲しいな〜と思っていたものを買ってきてくれて。
普段は離れてるのに、すごい!と思いました。本当にありがとう。


……流れぶった切りでスマソ。
672名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 22:10:12 ID:MWLVsYE6
>>671
おめでとう&うらやまし。
素敵な3連休を過ごせたようで。
普段会えないからこそちょっとした一言を大事にする
ものだよ。
俺もそうありたいものだ。
673名無しさんの初恋:2008/10/14(火) 00:32:26 ID:KLL1U1w5
>>670 できることなら続けて一緒になりたいです。
674名無しさんの初恋:2008/10/14(火) 01:02:21 ID:6FRoTzfb
>>671
そういう話題は流れぶったぎりでも大歓迎だろw

>>673
喧嘩の原因なんかは?
675名無しさんの初恋:2008/10/14(火) 01:09:10 ID:NukX9JbD
将来一緒になる要素がないのに遠距離はきついでしょ。特に女の人はリミットがあるからさ。
676名無しさんの初恋:2008/10/14(火) 14:13:39 ID:cRQR7YW2
遠距離山口ー東京
飛行機で一時間半だけど、お金が…
677名無しさんの初恋:2008/10/14(火) 18:05:58 ID:C5bOQCmi
>>671
おめでとう!
よかったね(・∀・)
皆さんはどのくらいのペースで会っていますか?
678名無しさんの初恋:2008/10/14(火) 19:55:37 ID:O+J3Nc+S
うちは2ヶ月に一回会えるか会えないか。
大阪−神奈川。

>>676とか、北海道−九州とか
東京−沖縄の遠距離って人みると
ここに愚痴や不満を書いてるのが
何と言うか、申し訳なくなる。
新幹線で二時間ちょいだし。
679名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 02:28:51 ID:JmIlKQr2
なめてたわ・・・
確固たる地盤がないと続かんね、遠距離

この1週間に賭ける。この1週間で一通もメール来なかったらもう別れる
チラ裏っぽいがここに書けば決意が固まると思った
スマソ
680名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 08:50:59 ID:U4x4UypA
遠恋してる人達は1日に何件くらいメールしてる?

俺の場合は遠距離だけが問題じゃないと思うけど回数少ないしこの二日メールこねぇ〜〜
681名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 09:20:40 ID:64eD5BMo
2〜10通かな?
おはよう お昼ごはんのメール
は習慣で2通は確定
682名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 09:37:01 ID:AVOZ1Sb+
私も2〜10通くらいかな。基本的に夜しかメールしない。
2日来ないのも割と多いわ。3日来ないとソワソワするけど(笑)
683名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 11:45:50 ID:/BjveHEW
>>679
意地張ってるともったいないぞー
相手忙しいかもしれないし相手も待ってるのかもしれない

って事情も知らないのにごめんね
俺は1週間のうちにメールくる事祈ってるよ
684名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 11:57:45 ID:U4x4UypA
やっぱり遠恋だとメール少ないものなのかな?

二日メールきてなかったけどなんだかわけありだったみたいだ
信じるかどうかが問題だけどw

メールしなくなる心理はなんなんだろう・・
めんどくさいだけ?
685名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 16:40:54 ID:dbC1Lhmm
>>679
地盤が出来てない遠距離ってものすごく不安だよね…
でも、これを乗り越えれたら自然と固まっていくと思うよ
もし意地張ってるなら、そんなの捨ててしまえー
1週間のうちにメールが来るのを祈ってます


私は、彼とはもともと遠距離で
1年に数回しか会わないような状況から付き合うことになったけど、
最初に色々と腹を割って話し合って、お互いの事を信頼できるように努力した
そうじゃないと絶対無理だと思ってたし
二人とも過去に遠距離で失敗してるから、それはそれは慎重にw

それでもやっぱり不安はある…
付き合う事になってからまだ一度も会えてないからかな
会えるのはあと1ヶ月先。
楽しみだけど、実際あったときに与えるギャップが怖いよ
メールや電話だと見えないものがいっぱいありすぎるよね…
686名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 20:55:43 ID:2pWjkaga
うちはほぼ毎日電話で話すから
メールはほとんどしないなあ
687名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 21:42:56 ID:IvBtQMqU
京都と東京

新幹線で2時間半だけど、大学生同士なものでもう8か月になるのにまだ5回しか会えてない。
寂しいので頻繁に電話するけど月にだいたい1万8000円かかっている。
なんかもう心配で傍にいたいけどどうしようもないもどかしさを抱いて毎日過ごしてます。
688名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 22:03:54 ID:uTX9qHCU
だったらソフトバンクのホワイト24にして渡しちゃえば?
最初に1万とか4800円とかで、あとは毎月6円で話し放題だよ。
まあ信頼がないと渡せないけどさ。
689名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 22:14:23 ID:IvBtQMqU
>>688
そうですね、ウィルコムかソフバンにしようかと迷ってるんですが如何せんなかなか会えないもので…。
なるべく自分から電話をかけてるようにしてるけどもバイト代の半分以上がそれで消えてしまう現状。
でも高校時代から好きだった子なんで大事にしていきたいという気持ちがありますし、今度相談してみます。
690名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 22:42:07 ID:/BjveHEW
>>688
ソフトバンク2台契約でやってる(・ω・)/
けど試しにテレビ電話してみたらやめられない…
テレビ電話なら無料じゃないしなんかなぁ…笑
691名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 23:29:06 ID:S67yT98W
>>689
俺も学生同士神奈川と大阪で遠距離だけど、
お互いウィルコムだよ。これはホントに便利。
月額2900円の定額プラン入れば、メールは写真のっけようが動画のっけようが、
パソコンへ送ろうが他キャリアへ送ろうが、全部タダ。夢のよう。
加えて電話はウィルコム間全部タダ。ただこれは2時間45分以上連続で話すと
そこからは電話代が発生する仕組みなので、自分できるか、もしくは
通話が自動的に切断されるツールをケータイに組み込む必要がある。
自分たちは寝る前に長電話→そのまま通話しながら寝る という使い方をしてるよ。

正直これがなかったら、全然違った形の遠距離恋愛してるんだろうと思う

しかし8ヶ月で5回は相当頑張ってるとおもうんだが・・お金もきついっしょ
692名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 23:31:54 ID:bRjptKWv
やっぱりウィルコム良いよなぁ・・・
来年の2月ぐらいに買う予定だが、それまでちゃんと付き合えてるといいな
693名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 23:53:05 ID:IvBtQMqU
>>691
ウィルコムいいですね、本当に使い放題な感じで。
3時間近く話せるというのは意外でした。参考にしてみます。

春・夏休みにそれぞれ2回、あとGWに1回会いました。
確かにサークル仲間や友人からはよく「大変やね」と言われますし、確かに出費もかさみます。
でも本当に自分の支えになってるし、東京から戻る時には別れが惜しくてたまらない。
ただ「次に会う時にはもう一回り人間的に成長して、もっともっと幸せにしてあげたい」と心に誓ってます。
694名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 00:29:11 ID:EUl3jRmj
あ、>>691補足

自分たちはAsvanced[es]って機種使ってます
これは普通のケータイとは違って、ウィンドウズモバイルってOSを搭載してる
スマートフォンなので、電話を強制的に切断したり、ってアプリを追加搭載したりできる訳なのです
逆にウィンドウズモバイル入っていない普通のPHS機種だと、自動切断はできないです
最初はそのせいで、いつの間にか寝てる→通話料数千円って事が二、三度あった・・orz

>>692
弱気になんないでww

>>693
PHSなので若干使いにくい部分は確かにあるけれど、お金が安いのはほんとに助かるよ。
ソフバンやドコモも家族間通話無料だけど、どっちかに一人で二台契約してもらうのも抵抗あるしね。。
自分もだけど、お金が多少かかってもそれ以上に好きだし、大事だし、傍にいたいって気持ちが強いよ
来年大学卒業なので、一人暮らし始めたらそこから同棲する予定です。

余談だけど、遠距離恋愛やってた知人で、相手の女の人にソフバン二台契約してもらって
二人で使ってたんだけど、最後結局別れてしまってその際にそのお金のことでモメた人がいたw

695名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 01:13:18 ID:llPbU6Ls
ここは電話料金相談スレか?w
専門スレのほうが詳しく教えてもらえるぜ
696679:2008/10/17(金) 01:28:11 ID:eNw11jr1
>>683
>>685
応援ありがとう。後6日w
腹割って話したつもりだったんだけどなぁ
とりあえず、結果はどうであれ報告するよ。それまではROMってる

みんなに幸あれ
697名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 02:33:47 ID:wQIaxSDb
>>687
ソフトバンク二台買うにしても渡すにも時間かかりそうだから、まずはskypeでもやってみれば?
1000円くらいのヘッドセット買えば、あとはそれ以上かからない。
一回やってみ。
698名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 08:14:50 ID:eSixalq2
>>694
補足どうもです。
やっぱり途中で別れるとなるとお金の問題は必ずと言っていいほど絡んできますよね。

来年から社会人なんですか、一緒に住めて羨ましいです。
僕はまだ2回生なんでまだまだですが、それに関しての進路選択をどうすべきかと悩んでます。

>>695
自分のちょっとした愚痴からここまで発展してしまって…

>>697
どうもです。試してみようかなと。
699名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 15:41:28 ID:EUl3jRmj
>>695
遠距離恋愛しているが故の電話料金等の金銭面の話が発展しただけにも拘らず
スレ違い扱いできる思考がすごいな

>>698
俺の場合は、お互いそれほど地元に残りたいとかって強く思ってるわけではないみたいだし、
二人で住めるならド田舎だろうが相手の所だろうがこっちだろうが、どこでもいいやーって感じなんだよね
いい意味でこだわりが無いというか。まぁ必然的に男性側が、二人住む土地で就職する事になるけども。
難しい部分ではあるけど、ちゃんと考える必要はあるよね。
700名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 17:16:04 ID:p5PLNDKZ
>>695に同意
何度も話題に出てるんだから過去ログ読めばいい
基本情報から機種の話まで詳しく知りたいなら該当スレいけ
701名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 19:11:53 ID:uA+kqi+o
>>700
もう電話関係の話はやめます、悪かったです。

>>699
そうですか〜、住めば都とはいいますが選択肢は多くもないですし難しそうですね。
こっちは彼女の方が西日本があまり好きではないらしく(言葉の違いが嫌と言ってました)
また東北出身なんで地元or地元に数時間で帰れる首都圏ならいいかなという感じですね。
できれば彼女の考えや意思を尊重してあげたいなとも思ってたりします。
702名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 00:07:06 ID:HzN76ac9
今さっき久しぶりに声を聞いた
伝えたいこといっぱいあったのに、半分も言えなかった

悔しくて泣きそうだ
703名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 00:29:06 ID:ugH29ufO
>>702
泣くな泣くな。

言葉は心を超えない。とても伝えたがるけど、心に勝てない。



ってCHAGE&ASKAが言ってた。
704名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 00:41:34 ID:HzN76ac9
>>703
せっかく我慢してたのに泣いちまったじゃないか(´;ω;`)

なんでなんだろう・・・
声を聞きたくて電話したはずなのに、何故か電話を切った後には自己嫌悪に陥る
こんなの自分だけなのかな
705名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 07:46:26 ID:HDp9Gnri
>>704
そういうのあるよ。
電話かける前は話題を沢山用意してるのに、相手の声聞くと全部吹っ飛んでしまうから電話を切ったあとにもっといろいろ話せたんじゃないかとか思ったり…
でも声聞けて良かった。とかポジティブに考えてる。
706名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 13:57:02 ID:oWwIwJEp
>>703
「”それじゃね”と僕から切りだす ”それじゃね”と呟く 君は間違えずに歩いた 僕から離れた」

とかも知ってそうだな
707名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 15:29:20 ID:rCD3J/jD
ちょw縁起でもないw


最近メールばかりで盛り上がってるから
擬似恋愛してるみたいな気分になってきた私が通りますよ…
708名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 18:15:50 ID:Bn4d0v1o
電話しようぜ、電話
709名無しさんの初恋:2008/10/19(日) 11:50:06 ID:icqw6sf9
いいなー
喋る事用意して、でも声を聞いたらすっ飛んじゃって、なんて。
そんな胸が詰まるような恋愛羨ましいよ。

付き合って4年、遠距離1年ちょっとだけど、
普段、会えない切なさとか一切ねぇ。
710名無しさんの初恋:2008/10/19(日) 12:04:42 ID:ahLxvHuB
離れてるから、声きけるだけで頭がポーッとしてくるよ。
711名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 02:29:49 ID:gEyLvBvt
>>709
もう遠距離に住んでるセフレみたいな感覚なのか?
この先どうするのよw
712名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 16:02:07 ID:L5GxpeKi
2ヶ月前は私がウィルコム買うって言った時すごく喜んでくれてた

さっき「今日ウィルコム買いに行くよー」ってメールしたら
「あんまり電話できないから買わなくていいよ」って言われた

これからは声がたくさん聞けると思ってたのは私だけだったのか
寝る直前に「おやすみ」って聞けるだけで死ぬほど嬉しかったのは私だけだったのか
・・涙が止まらん
713名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 23:53:05 ID:5VdAKrAn
今はいいねぇ、WILLCOMあって。

昔は無かったからなぁ・・・・

普通電話で通話料が指定の電話番号に安くかけられるってのはあったけど。
お陰であまり話ができなかった。

彼女の声を聞くだけでも幸せを感じてる恋愛時代でした。



まぁ、それも10年前の話だけどね。
今では彼女は嫁さんになって、子供も4人。
毎日幸せだぞ〜♪

遠距離ファイト!
714名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 08:23:15 ID:6mxyhUkV
話題を用意しておいて、いざ声を聞いたらスッ飛ぶなんて俺だけじゃないんだな…

もう6年も付き合ってるのに今だに治らん
715名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 16:21:20 ID:6uctVcKp
最近、遠距離2年にして初めてソフトバンク契約したんだけど、
「電話したいなー」って思ってかけるというよりは、暇だからかけているような感じに
おかげで電話も大して楽しくないし、終いには電話のグダグダを引きずって喧嘩っぽくまでなる
まあ毎回毎回そうなる訳ではないんだけど、そういう傾向が強くなったかなと思う

何が言いたいかっていうと、
こういつでも無料で電話できる状態になると、便利だしありがたいと思う半面で、
「相手の声を聞ける」っていう喜びや貴重さが失われてしまうんだなぁと思ったりした訳です

>>713
そういうレスは遠距離してるみんなの励みになります、どうもありがとう
しかしお子さん4人って今の時代珍しいよね、きっと子沢山で楽しい家庭なんだろうな
末永くお幸せに!!
716名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 19:50:07 ID:UegTXcNh
>>709ですが、ウィルコム使い出して、早3年です。

ウィルコムでいつでも話し放題だから、声を聞けるありがたみが薄れちゃってると思う。
しかも、お互い一人暮らしだから、仕事から帰ったらずっと繋ぎっぱなしで、
会えなくても、寂しくも切なくもないんだよね。

暇だから掛けてるわけで、グダグダなんだけど、
でも、喋る事に困ったり、楽しくないと思った事はほとんどないなぁ。

語り合う事があれば、集中して話すし、
深く語る話題が無ければ、電話をつないだまま、お互い好きなことをしている感じ。
あんまり遠距離って感じがしない・・・。
717名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 20:03:39 ID:2BSl+eim
うちは1日1つずつお題が書いてある日記を活用してるよ。
今日あったこととかいろいろ話してぐだぐだになってきて「うーん…」ってなったらお題を読んで、お題について話してる。結局かなり脱線するんだけどw

お題はしない日もあれば3つくらいする日もある。
相手のこととか、考えも知れて楽しいよ。
718名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 22:33:16 ID:V9U6R4Qe
お互いWILLCOM持ってるし、好きだけどあんまし電話したいとは思わない
何かこれで良いのかなとも考えるけど、正しい恋愛の仕方が決まってる訳でもないしまぁいいかと思ってる
719名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 23:05:33 ID:hePFnuyj
>>718
あんまし電話したいと思わない っていうのは、何故なの??
素で疑問なんだが・・・
720名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 23:21:14 ID:xMMf/ccS
電話の話題ぶった切るけど許して下さい。

今日彼氏から初めて手紙が届きました。
夏休みに大学の友達と行ったお土産(お揃いのストラップ)も入ってた。

字下手くそだし便箋1枚に余白だらけだけど
文章書くの苦手なりに、一生懸命書いてくれたのが伝わって凄い嬉しかった。

メールも電話も嬉しいけど、たまにこうして手間かけた伝え方するのって良いなって思った。


なんか本当流れ無視するレスしてすみません。
721718:2008/10/22(水) 00:15:33 ID:Ol6ElSMB
>>719
なんでだろ。これらはお互いに共通する事なんだけど、もともと電話が得意じゃないからとか
一人の時間が好きでのんびり屋な性格とか
仲良い友達が遠くに住んでて個人プレイに慣れてるとか
仕事の終わる時間が遅かったり休日出勤あったりで電話の時間が作りづらいとか
細かい理由が色々あってそういうペースになってる感じかな?

あと月一で会ってるのも大きいんじゃないかな。

722名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 00:32:35 ID:tArouj9V
>>720
寧ろそういう話がこのスレや遠距離恋愛では大事だから、どんどんしちゃってください

俺は手紙けっこう何らかの贈り物(お菓子とか、貸すCDとか)と共に送ってるんだけど
あっちからはあんまりこないなぁ。凄くいい子なのは知ってるんだけど、
超がつくほど恥ずかしがりや+引込思案なもんで積極性が足りないのは残念・・だけどまぁそれほど気にしない
723名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 02:13:53 ID:NbD19btD
>>665とか>>722とかウゼエ
なんか相手を見下してない?
724名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 03:22:54 ID:tArouj9V
>>723
ん、俺は別に見下したりって事はないけどな・・・
どこらへんで「見下してる」って判断されたのかが疑問なんだが
そこを併せて書いてくれると助かるんだけど
725名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 03:35:46 ID:iK6x/Oy/
まあなんか嫌なことあったんだろ・・・・ほっとこうじゃないか

超がつくほど恥ずかしがり屋な彼女と遠距離ってつらいよなー
向こうからアクションしてくることないからさ。ほんとに好きなんかなっていつも思う
信じるしかないけどね
726名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 03:46:00 ID:tArouj9V
>>725
その優しさに泣いた

なんていうかな、確かに辛いって部分もあるんだろうけど
それ以上に見ててとっても可愛いし、癒される方が大きいんだよなー自分の場合
毎日同じようでも、その日あった色々な話してるとお互い楽しいし、「マンネリ」って
言葉も今の所は感じないんだよね このままジジババになれたら幸せだろうなーと思う
ここまで好きなの分かってくれてるといいんだが・・・w

727名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 17:43:28 ID:1kcIzs99
>>722
手紙こっちから書いてもあっちからは返事ないって、
なんていうの、礼儀的にどうなのよって思うんだが。
恥ずかしがりやとか、そんなの関係ない領域じゃない?
一般常識じゃないかね。できる事なら、そういうところは
きちんとさせた方がいいと思うよ。
自分だったらそんな相手絶対無理w
728名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 22:46:08 ID:Wh3JMc4a
「返事がない」とはどこにも書いてないじゃん。
受身な子ってことじゃないの?
物足りなく思う反面かわいくて仕方がないって感じで
726を読んでも幸せそうだから別にいいと思うけど。
72979PHZ:2008/10/22(水) 23:24:10 ID:IZ0B3WBW
僕は
あんましもてたことないから分からないけどね、
相手の反応が大事だと思ってる。
喜怒哀楽も、メール返事返ってこなくっても
電話あんまりしてくれなくても
仕方ないと思ってる。彼女の生活もあるし
それは邪魔しちゃいけないと思ってるんだ。
好きになるってそういうことじゃないの?
僕は好きになられて、
そのあと僕も好きになって
見たいな感じだったけど、
分からん。
とりあえず今日で3ヶ月目。
また送ったけどね。

730名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 23:57:34 ID:8unLETjG
もう別れようかな…
731名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 01:10:13 ID:fDfM7n8E
>>730
どうしたんだよ?
732名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 18:20:46 ID:x6y9J3SF
今日から一ヶ月半距離を置くことになった
一応その間連絡は取らない事になったけど不安で仕方ない…
733名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 20:25:36 ID:0R2mumMN
>>732
何があったんだ・・・
734名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 22:52:40 ID:Fo+ySKIe
>>733
>>732です
携帯からだったのでPCからきました
彼が私に対して直して欲しい所がたくさんあって、一ヶ月半距離おいてその間に直せということなんです…
735名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 22:54:00 ID:0R2mumMN
>>734
なるほど
ちなみに直して欲しい所って例えばどんなところなんだ?
736名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 13:34:31 ID:H8ltn089
>>734
あるある
737名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 14:39:07 ID:rSoor6Z0
2ちゃんねらーであること、とか。
738名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 21:50:50 ID:wilBsf/x
>>375
遅くなりました
ますダイエットwww
それと私の性格が超ネガティブなのでそういう所かな
あとは彼にストレスを与えないようにするとか
本当にいろいろあるw
739名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 22:50:20 ID:H8ltn089
ダイエット→強制するようなもんでもない気が・・・
性格→性格なおせつったって、簡単には無理だよ。無理に明るく振舞ったところで
     疲れるだけだし、色々無理して更にネガティブになりそうだけど・・・
彼にストレスをあたえない→彼、何様なんだよ・・・まじで・・・
740名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 22:51:32 ID:FbVgIUDi
あー…ネガデブだと確かにキツイね。ストレスなるわ。
でも変わろうとしたら自分でも信じられないくらい変われるものだよ。
プレッシャーあるだろうけど、頑張って!彼氏がびっくりするくらい変わってやりなよ!
たぶん彼氏もあなたのことを真剣にこれからも好きでい続けたいから言ったんだと思うからさ。
741名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:00:09 ID:Xv7DVC9x
>>738
私には彼氏がモラハラに見えてなりません
直せっていうのが本当にナニ様かっつー感じで・・・

こちらからみだり半を突きつけても良いくらいの
トンでも発言だと思います
742名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:01:39 ID:H8ltn089
>>740
励まそうとしてるのは伝わるんだが、
1ヶ月で人間「ほら変われ」って言われてもそんなの絶対無理なわけで
>>738にはもっといい相手いそうだけどな
743名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:01:53 ID:rSoor6Z0
それでもいいって好きもんなんだから応援してやるしかあんめえよ。
744名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:06:07 ID:wilBsf/x
>>739
うちの彼は本当に俺様気質でそういう人なんですよw
一緒に居たいから直すしかないんです
喧嘩して別れ話になると暴言とか酷くて本当何様かと思うw
すごい辛いけどそういう人ってわかってるからもういいんですw

>>740
デブじゃなくなるだけでも違うもんねw
ありがとうごさいます!
食べたいものとか見ても「食べたら別れる」って頭の中で考えて我慢できてるw
745保母さん・保育し:2008/10/26(日) 23:07:03 ID:37dIB/FE

お前の妄想だろ?  お前典型的な 子供のいない


ババアだなww  51歳の人は お子さんいらっしゃるし


お前みたいに中絶してないだろ。
746保母さん・保育し:2008/10/26(日) 23:07:36 ID:37dIB/FE


中絶してるババアにも 彼氏とかいるんだ?


妄想? 子供できた?
747名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:08:15 ID:H8ltn089
この人の「w」からは何故か悲しみしか感じない・・・・
幸運をな
748名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:10:52 ID:wilBsf/x
>>741
そういうんじゃないんだけどなぁ…
一緒に居たいなら改善すべきだって話し合って決めた事なんだ
わたしの直せって言う書き方がいけなかったかな
すみません

>>742
今の彼を嫌いになれたらもうとっくに別れてますw
好き過ぎて仕方ないんだ、、、

>>743
そうなんですよね
好きだし一緒にいたいから頑張るしかない
749保母さん・保育し:2008/10/26(日) 23:11:39 ID:37dIB/FE
子供のいない 人って受けるんだけど
750名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 23:40:14 ID:FbVgIUDi
>>742
だからさー「治せ」っていうのも>>738フィルターがかかってるからそう見えるだけでさ。
別れるつもりだったらさっさと別れてるだろうよお互い。
「好きだからしょうがないじゃない」って生き方もアリじゃね?
まして遠距離恋愛なんだから、お互い信頼(ある意味では依存)しなきゃやってられないでしょ。
751名無しのさんの初恋:2008/10/27(月) 00:12:37 ID:Md1delaX
>>748
何か、DVを受けてる友達を助けたくて
彼氏から引き離そうとしたら、
「私は幸せなんだから放っておいて、余計なことしないで!」
って言われたことを思い出した。
まあ、頑張ってください。お幸せに。
752名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 01:58:27 ID:BxLqUxyb
俺が飲みに行ったら怒られ、自分は元カレと会って飯食っただと?
ふざけんじゃねぇ!!

そんで、「今の状態は付き合ってるか、わからないし…」
ねぇねぇ、じゃあ何で怒られたうえに謝らされたの?

もう、彼女なんかいらねえよ!と思った秋の夜…

753名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 03:33:29 ID:jsKLDcOz
>>753
それはむかつくな

軽い気持ちで遠距離を始めてしまってから半年
相手のこと思うと行動が制限されるし毎日退屈だ‥
遠距離って難しい
754名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 05:01:23 ID:KmQo6ngl
毎日メールの約束したのにこねーしなー
忙しいとか口実にならんしょ。たった一通何故送れないのかw

あーだめだ。遠距離って温度差ものすごくわかっちゃうね
755名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 06:07:51 ID:3iy8flk/
>>754
おつかれ。
1通なら送れるよねw
ウチは毎日メルしてるけど
1度だけ向こうから来なかったことあって
(仕事で無理だったらしい)

『あんたが事故とかにあったら私に知らせる人居ないんじゃ無事ならメルしろゴルァ』

って言ったらさすがに忘れずに1日1回送るようになったよw
756名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 06:57:49 ID:c1YI938g
>>755
・・・なんかその一言すごい切ないwww

けどまさにその通りなんだよな
相手が事故にあったとしてもきっと私は
何も知れないんだろう
757名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 08:03:50 ID:jsKLDcOz
みんな苦労してますね
少ない電話とメールのやりとりだけでは愛情表現が限られる
当たり障りないコミュニケーションを続けるうちに好きかどうか自分の気持ちさえ分からなくなってくる
やっぱり見て触れる距離にいるって大きいなあ
758名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 14:54:37 ID:RBzNkbVV
>>755、756
わたしもそれ考えるわーw
向こうに何かあった時、まず親→友達→(実際連絡くるかは謎)→私なんだろうなぁって…
はあーぁ…orz


今週末会えるはずだから楽しいこと考えよう
759名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 15:09:44 ID:xTRwZlXM
え、皆相手の親御さんの連絡先やメアドとか知らないもんなの??

760名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 15:33:58 ID:c1YI938g
>>759
皆が皆そうじゃないと思うが
761名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 15:45:17 ID:xTRwZlXM
>>760
そりゃねw
ただ、知らない人の割合の方が多そうではあるなぁ
遠距離だしね・・。

自分は一応相手のご両親のメアドと相手自宅の電話も教えてもらってるし、
自分の弟に「自分に何かあったらここへメールしてあげて」と彼女のアドレスを教えてある

連絡がこない ってのが一番不安だからね。。
変な話だけど、自分が死んだりしたのならそれをちゃんと伝えてあげたいし。
762名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 17:21:02 ID:qrrgyDdB
>>759

うちは全然相手の親なんかあったこともないし
電話番号を教えた覚えもないのに
仕事から帰ってきたら留守電に
「うちの○○が行ってるんでしょう!わかってるのよ!」と
怒号が入ってたことがあった・・・

えーと、あなたの息子さんは今朝ほどお帰りになりました
その後の寄り道は知りませんよ・・・
と呆然としてたら、もう一件留守電が入ってて
彼から
「ごめん、母さんからの留守電気にしないで!」と
あせった声ではいってた

ケースバイケースだけど遠距離だから
相手の親との接点が薄めになるのはあるかなと・・・
763名無しさんの初恋:2008/10/29(水) 05:07:58 ID:ARCBMzp0
>>762
凄い親だな・・・

でもそんな親御さんだと、後々結婚の時とかに凄く面倒な事になりそうじゃない??
例えば「今お付き合いしてる○○さんです」って紹介してもらった際なんかに気まずくなりそうだなぁ

764名無しさんの初恋:2008/10/29(水) 15:25:10 ID:rtDkjS8m
実家は同じ市内だけど親兄弟と接点なんてまったくと言って良いほどないよ
765名無しさんの初恋:2008/10/30(木) 17:18:35 ID:Sa4RtRdi
さっき彼女を駅まで送ってきた。
やっぱ寂しいな(´;ω:`)ウッ
766名無しさんの初恋:2008/10/30(木) 17:36:09 ID:kJjMWtHq
わたしも遠距離なんだけど
辛くなるから連絡取るのが怖いって言って全然連絡取ってくれない。
メールを1日に2、3往復だけ。

私からしたら気持ちが離れてるような気がしてならないんだが、好きだからこそ連絡取れないってあるのかな?
767名無しさんの初恋:2008/10/30(木) 21:36:32 ID:qWqg6jkV
>メールを一日二、三往復

このスレにはそれすらしてもらえないような人も結構いたりします
768名無しさんの初恋:2008/10/30(木) 21:45:11 ID:O8PXkrtc
>>767
(´;ω;`)ブワッ
769名無しさんの初恋:2008/10/30(木) 22:58:58 ID:/lplPkFi
最近は良くて二往復になりました
770名無しさんの初恋:2008/10/30(木) 23:28:16 ID:AqrY4RMl
そもそも彼女が自宅でインターネットをしておらず、
携帯電話も持たない主義なのでメールはいつも0往復。

・・・電話したけど今日も留守。

仕事が忙しいのはわかるけど、ちょっとは休めよ!
771名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 00:00:58 ID:sh3Nz3YE
>>766だけど。
2・3往復でもしてくれるだけまだ良いのかな…
でも前は毎日最低2時間は電話してくれてたから不安になった。

前と比べて辛くなる程好きになってくれたって思ってもいいのかな…
772名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 02:44:03 ID:p0N57H6X
正直それは人それぞれとしか言えん
773名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 12:12:09 ID:5E6EL/xr
>>771
相手の気持ちが落ち着いてきたんじゃないかな?
毎日2時間はさすがに続かないと思うよ。
安心した付き合いになってきたんじゃない?
774名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 18:51:53 ID:obAWwo38
>>772
>>773
レスありがとうございます。
もやもやしてた気持ちが少し落ち付きました。


連絡くれないから不安になるって伝えたら
「何でそうなるの?違うし!!…でも信じれないならしょうがないよね」
って言われて、
信じたいから私の気持ちを伝えたのって返したら
彼が自分の本当の気持ちを書くから待っててって言ってました。
(手紙って事なのかな?)

ぶっちゃけ怖いです…

でも頑張ります!
775名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 22:13:18 ID:p0N57H6X
そう言ってくれてるなら、とりあえず信じて待ってみなよ
信じるには自己暗示も必要だけど疑うのも大概自己暗示さ
776名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 07:39:58 ID:uvNnC35G
>>774
どうなんだろうねえ
自分の場合は、面倒なの嫌いだし、ストレートな性格してるっぽいから
好きなら好き、嫌いなら嫌い、って感じなんだよね

そういう意味深系な言動を取られると、不安になるよねー・・
「言葉じゃ表せない」とか「少し一人になりたい」とかいきなり言われると
「はあ?」ってなってしまう
777名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 08:12:02 ID:NI8P8xlW
遠距離なのに、距離を置かなきゃならない状況になった
遠距離で距離置くって、自然消滅と何が違うのだろう
778名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 18:01:43 ID:towiFw9L
お互い一途な性格ですが、大学生同士(同い年)の遠距離恋愛って厳しいでしょうか??
779名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 19:43:20 ID:rAd2B1dg
>>775
ですね。変な自己暗示しないで信じてまってみます。

>>776
そうなんですよ!!私も結構ストレートなもんで、意味深だと不安になってしまうんですよね・・・
でも、自分で選んだ人なんで信じます!

>>778
どうでしょう...
でも、遠距離になってしまうんなら頑張るしかないですよね。
距離が離れてあまり話できなくなる前に二人で色々話合ったら良いと思いますよ!
780名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 19:57:44 ID:jTd/7cKN
昨日彼女に会ってきて、今日帰ってきた。
本当に幸せな二日間だった。
でも次会えるのは3か月後だ・・・。
781名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 22:56:18 ID:ThMbeL1Y
>>778
厳しいといって諦められるなら、やめたほうがいいよ

同じ大学の後輩は高校時代からの彼女と頑張ってたけど
二年位したら新しく入ってきた一年生と仲良くなって
彼女とはお別れしたらしい
782名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 23:31:53 ID:dB4kmE41
今までで一番長い期間会えてない・・・

寂しいなぁ
783名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 05:00:30 ID:r5Ru9DY8
>>778
マルチ乙
784名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 17:03:31 ID:LMJtD91w
>>778
カプ板でだけ礼言って、満足できる答えもらわなかったここでは礼なしかよ
>>781のようなことになっちまえw
785名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 23:37:45 ID:KAcKdV4H
激しい葛藤の中、ついに別れた!

自分だけとは言わないが…ワガママな彼女が許せなかった
やっぱり遠距離は連絡が生命線


お前らは頑張れよ!
786名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 05:04:47 ID:2bewkwbi
まあ普段会えないわけだから連絡は重要だよな
787名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 20:21:02 ID:3Uvn7o6u
俺も別れようかな
ときどき返信が一日くらいプッツリ来ないときある。心配して電話なりメールしても出ないし返ってこない
返信来たかと思えば、「遠距離だからうまくいかないし、この先のこと悩んでる」という言葉
気持ち分かるし、彼女が悩むのは当然だと思う
でも連絡来ないと余計な心配たくさんしてしまうわけで‥、最近すごい悪循環‥
連絡するって最低限の思いやりじゃないのかな
その思いやりを忘れた人と付き合っていけない

クリスマス近くで逢えるかと思ってたけどそれまで続かないかも
788名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 20:33:49 ID:YLl6D4AI
×彼女の思いやり
○お前の思い上がり
789名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 20:42:13 ID:3Uvn7o6u
思い上がりか‥そうかも
急にラブラブモードになったり不安モードになったり混乱しちゃうんだよね。
前はこんなんじゃなかったのに。俺も余裕なくなってるな‥
790名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 23:08:44 ID:CYr9K60b
気持ちわかります。
遠距離って余裕持てないですよね。
私も連絡が来ないと一気に不安モード突入ですよ・・・
ちなみに私は電話しても出てくれないし、そのまま3、4日連絡来ないことありますよ!
って、励ましになってませんか^^;
791名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 23:12:06 ID:XJdAerFu
あと4日!あと4日!
792名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 23:37:47 ID:3Uvn7o6u
気持ちわかっていただいて励ましになりました。
3,4日も連絡来ないなんて相当辛いですね‥、1日くらいじゃ心配しすぎなのかな‥
俺の彼女も電話はめったに出ません; いろいろ疑ってしまう自分も嫌になるんですよね。
793名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 23:57:00 ID:Wu/RZyy4
遠距離だからって理由でお互い好きなのに別れることになってしまいました。お互いの幸せのために生きようって。でも辛くて忘れられそうもありません。
復活する術はあるでしょうか?
794名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:15:43 ID:IE2laIFT
>>793
私だったら有無を言わさず彼に会いにいって全てをぶつけてくる
諦めないで頑張ってみなよ、好きなんでしょ
795うーん:2008/11/04(火) 00:31:31 ID:2oUocoAS
なんか、
あの人は、自分のことを指摘をバリバリするくせに
「兄弟いないから協調性が無い」とか
「女性とお付き合いが少ないから女性の気持ちが分からない」とか言われた。
そのとき腹立って、怒ったら、電話切られた・・・
本当に彼女なんだろうかって思ったけど
色々信じようと思った。
3つ宅配便を送って、
7/22-8/31まで毎日電話してて
9/1-9/22まで停戦
その後メールするねと言われ
メール1通もこず。
10/10が最後。
メールを送っても
全く返信なし。
電話しても出ない。
11/2の夜メールでメール電話もしてくるなと言ってきた。
その人は誤解が多すぎて
自分の意見を聞いてくれなかった。
その割には着信拒否(公衆電話拒否、登録番号以外拒否)
だったりした。
なのに自分のせいにしてきた。
全部。
さっきまで落ち込んでいたが
悔しさががまさってきた。
もっと自分のやったことをほめてくれる彼女を見つけてやる!
そう思いました。
796名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:40:25 ID:Op8vW2ss
>>795
日本語でおk
797名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:40:37 ID:icQdhg0b
遠距離で、付き合う一歩出前の男の子がいるんだけど、
「今度ノリで合コン行くかも」って今メールで言われたwww
というのも、お互いに「次にきちんと2人で会うまで、視野を狭めちゃだめだよね付き合ってわけでもないし」と言ってて。
そんなこともあって私も別の男の子とゴハンデートしたよ、って
ヤキモチ妬いて欲しくて彼に言ってたんですけど……
いざ彼もそうやって遊ぶんだろうなと思うとやりきれないです。
自分勝手すぎるのは承知ですが、この返事何て返すのがベストでしょうか?
798名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:44:05 ID:icQdhg0b
出前て。手前ですww
799うーん:2008/11/04(火) 00:46:04 ID:2oUocoAS
>>797
本音を言うべきじゃない?
彼は本音っぽいけど
合コン行ってほしくないって。
視野って何の視野だか分からん。
視野を広げるってのは
見聞や知識で自分を高めることじゃないの?
男女の合コンでどういう視野が広がるのさ?
交友関係が広がるなら分かるけどね。
800名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:49:23 ID:icQdhg0b
>>799
いえ、視野を広げるってのは「付き合ってもないんだから、互いだと限定するのは重いし、縁がもったいない」
ていうことです。我ながら正論だった……(涙)
801名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:49:47 ID:ETlsa0zB
次の恋愛がんばれ。
802名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:51:49 ID:icQdhg0b
強がりとプライドが先行して「行かないで!」なんて言えない。
ていうか、元々言う権利ない(^Д^)www
803名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:54:21 ID:icQdhg0b
「クリスマスは空けといてな、一緒に過ごそう」
って言ったのは出会い始めのハイテンションだったからですね、分かります。

>>801
次か……距離が近かったら今すぐにでも行って、
合コン行きたくなくなるくらい気をそらすのになあ、と思います。距離ネックすぐる。だめなのかな。
804名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 00:57:36 ID:ETlsa0zB
ごめん、801は>>795に対して。

>>803は素直な気持ち言うべきでは?
付き合う前から我慢してるとあとでめんどくさいよ
男の俺としては変な駆け引きは好きじゃないなあ‥
視野広げるって話も分かるけどさ
805名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 01:05:00 ID:icQdhg0b
>>804
でも「行ってほしくないなあ」って言ったら、
「いやいやお前遊んでるじゃんww」て事実指摘されそう……。
いちいち「俺遊ぶし」って言うってことは、止めてもらいたいのでしょうか。
それともだだの「お前だけじゃねえんだぜ安心してんなよ」ってことなのか……。
「なんで合コンいくん?」って聞いてみようかなww
806名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 01:12:12 ID:ETlsa0zB
>>805
どうだろう、彼の意図はわからないけど、
「わがままでごめんね><」みたいな感じに可愛く言ったら?w
805のこと好きだったら行くのやめる可能性高いと思うけど
807名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 01:35:39 ID:icQdhg0b
>>806
素直になって言ったら「そうだね…でも俺はこういう機会なかなかないから…」
て言われました。「お前は行ってるやんけ!」ってことでしょうかww
だったらもうお先真っ暗夢枕獏www
808名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 02:10:01 ID:qRda8UZE
今まで、バイト終わって(23:00)からメールが来なかったことって一度もないんだけど、
今日はまだきてない
どうにかなりそうだ・・
809名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 02:32:15 ID:ETlsa0zB
そうか〜、残念だね。たぶん「お前は行ってるじゃん」ってどこかで思ってると思う。
もう一回泣いて懇願するか、
あとは男がふつうに戻ってくるのを信じて待つしかないんじゃない?
「さみしいから合コンの途中でメールほしい」くらいは言う権利あると思うけど。
がんばれ。
やっぱある程度束縛しないと遠距離だと不安でしょうがないよね。
810名無しさんの初恋:2008/11/05(水) 15:53:30 ID:wpbTQPXb
みんなクリスマスどうするの?
811名無しさんの初恋:2008/11/05(水) 16:44:33 ID:BGszPz1l
平日だからもちろん会えないし、わざわざプレゼントだけする気にもならないから何もしないかなぁ。
年末の地元帰省で会えるしね。
812名無しさんの初恋:2008/11/05(水) 16:54:12 ID:orlgdM/k
贈りたいプレゼントがあるからなー。会うのは年末だからそのときでもいいけど、
やっぱりせっかくのクリスマスだから、彼女を喜ばせたいなあ。
813名無しさんの初恋:2008/11/05(水) 17:58:54 ID:tSo+xWqp
クリスマスも年末もたぶん会えないかなあ…
今月末が今年最後かも
814名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 00:11:43 ID:G+skYc9w
みんな次合う予定が決まってるだけでもうらやましい。
815名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 00:14:20 ID:CWTS4fH2
クリスマスは彼のほうにいって過ごしてくるよ。
普段だらだらで何もできない・しない彼がサプライズ用意して待ってるからすごく楽しみ
816名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 00:25:52 ID:OS+l7aLj
>>815
ちょwwそれサプライズ違うよ!www
817名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 00:36:40 ID:uD3b8rGX
サプライズすると見せ掛けて何もしないというサプライズ
818名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 00:43:07 ID:CWTS4fH2
>>816
え?!違うの?!勘違いなんだろうか

彼「本当にえええっ!ってびっくりするぐらいの用意して待ってるからね」
私「え〜ほんまに?!」
彼「まあ期待してていいよ(笑)」

って感じだったんだけど・・・・最後の含み笑い考えるに>>817説もありえなくもないな・・・ってねーよwwww
819名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 01:49:52 ID:Oy7Vfqih
これで「別れよう」ってオチか
もしくは「結婚しよう」のどちらかだな
820名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 01:53:21 ID:vFKol2j9
サプライズと見せかけてサブプライム破綻
821名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 03:37:11 ID:FSATbwNm
サンライズ!
822名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 22:10:37 ID:QsG+Os7E
オムライス!
823名無しさんの初恋:2008/11/06(木) 22:19:13 ID:A78B/g20
>>819
後者だったら羨ましいなぁ・・・ww
824名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 00:02:39 ID:2qsdx3YN
今年一回しか会えなかった(´;ω;`)




クリスマスなんて吹っ飛んでしまえ(`;ω;´)
825名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 19:01:03 ID:ZMHIvvGL
クリスマスねぇ……彼女に年末会いに行くから、それまで延期してほしいな。
826名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 20:14:19 ID:AH8nOEg0
あらなんだかかわいいわねアナタ
827名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 21:34:43 ID:JxBPTt+S
クリスマスと彼女の誕生日が近い。クリスマスには会えない。
誕生日には花を贈るつもり。年末に会う時に、何かプレゼントを
渡したい。

・食器
・万年筆
・食事

などが候補。センスの無い俺なので、無い知恵を絞ってます。

みなさん、贈られてうれしいものは何ですか?
828名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 21:48:53 ID:23KQt0DQ
>>827
食器・万年筆あたりは送ろうとか思った事もなかったなぁ

というか聞いてみるのも全然アリだと思います
自分はいつも大体何が欲しいか聞いて、候補を選んで、
更にその中から一番欲しい物がなにか聞いてプレゼントする感じ
ビックリがない分、ハズれることがないので安定はしますw
829名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 21:56:31 ID:JxBPTt+S
>>828
今、ちらっと楽天市場を見てきたけど、食器はやっぱりわかりませんでした。

彼女はあんまり派手な装飾とかはしないし、メイクもナチュラル、というかほとんどすっぴんです。

食事がいいか、何か形が残るものがいいか・・・。今までもいろいろ贈っているので被らないものを
検討しています。

尋ねてみるとたぶん「別にそんなのいいから・・・」と言われそう。今年は僕の誕生日にプレゼントを
もらったので、必ず気の利いたものを贈りたいと思っています。
830名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 23:02:42 ID:RznAgdGx
>>829
アクセサリーはどうかな・・・もう過去に贈ったことあるかもしれませんが
指輪とかネックレスとか、デイリーでつけれるものが良いなと思います
値段も高くなくて全然良いので・・・
指輪なんかもらったら泣くほど嬉しいだろうなぁw
831名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 23:18:36 ID:Npb5gxrd
>>830
うん。泣くほど嬉しい。

でも一番はモノより会いたい。
クリスマス、きっとなにが欲しい?って聞かれるだろうから私は航空券って言うつもり。誕生日も航空券って言うつもりw
832名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 23:39:21 ID:zRhmMCuC
>>829
文章読む限り若いカップルさん?うーん、化粧っけない女の子でも、イコール「欲しくない」とは限らないよ。
クリスマスコフレとか結構いいと思うよ。毎年、限定のかわいいポーチとかに入ってるコスメ。
自分では買わないけど、ああいうのってちょっとした「女の子感」「宝箱感」があるし
ポーチだけでも使えるから無駄にはならないと思う。気になったらググってみてください。
833名無しさんの初恋:2008/11/07(金) 23:59:58 ID:JxBPTt+S
>>830
>>832
レスありがとうございます。

そういや彼女の指輪のサイズがわからない・・・。
指輪は無理ですね。

アクセサリやコスメ類も疎くてわかりません。
恋愛経験値の乏しい社会人です。

834名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 00:02:54 ID:cmdqIUJy
>>831
私も会いたいな…
「クリスマスがあるから11月会うのはなしにしよう」
と言われ、初めてクリスマスを憎んだ
835名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 00:15:29 ID:xIVQv+3e
>>833
日頃ほとんどすっぴんでナチュラル派の彼女だったら
パールかキュービックジルコニアorダイヤの一粒物のネックレスとかはどうでしょうか?
それだと何にでも合わせやすく服もさほど選ばないのでお勧めです。
カジュアルにも気軽につけられます。
もしお料理好きの彼女だったら、食器とかだとかぶる場合もあるので
何気にリサーチして、欲しがってる調理器具とか・・嬉しいかもしれないですよ。
836名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 09:02:45 ID:TXzL8BLp
アクセは好みが強く出るし、毎回付けていかなきゃいけない気がしてめんどくさいとの意見もある
837名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 14:27:29 ID:hzBSvxF+
金属アレルギーとかもあるし、自分みたいに無頓着すぎてすぐ無くすような人種も(ry

定期入れとかポーチとかどう?
車乗る人ならキーケースとか
838名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 15:57:33 ID:3UJx+WOj
私は>>837に同意
レス読んでも学生か若い社会人か分からんから一般論で言いますと、
食器とか万年筆はバリエーション多いし、好みが様々すぎてるから、一緒に選べるならともかく、勝手に贈られてもなって感じ
かっこいい物より、さりげなく一緒にいられるものがいいよ。
パスケースならポールスミスとか、キーケースならコーチとか
お互いの懐事情に合わせて選べるし、良いと思います。
839名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 16:19:31 ID:v0IebyR2
彼女と電話けっこうするからWILLCOM欲しいけど彼女の町コムの電波
通ってない。泣
840名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 16:22:24 ID:vj0Z0CDb
>>839
月額315円で、家庭用のアンテナ借りられるけど
電波通ってないところだと効果あるかな・・・センターにきいてみなよ
全く電波着てないの?
841名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 18:11:23 ID:iUgCQnqB
会いたくてたまらない。
一体いつまで続くのかな…遠距離ってしんどいね。
842名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 19:39:46 ID:KL83JoBA
彼女の誕生日プレゼントについていろいろ考えてくれた人たち、ありがとうございます。

彼女は職場まで自転車or徒歩通勤です。パスケースも要らないだろうな・・・。

今年は僕の誕生日に鞄を、秋に会ったときにはおそろいのお守りをもらいました。
外出するときには必ず鞄にいれています。

それに合うだけ+αのものを贈りたいです。
843名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 21:18:43 ID:hzBSvxF+
>>842
自転車+徒歩なら相応しい冬のプレゼントがあるじゃまいか!!

マフラーとニット帽なんてどうよ…
会った時、デートで一緒にショッピングして
彼女が気に入った物をプレゼントするってのも良いんじゃない?
844名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 22:33:06 ID:v0IebyR2
>>840そんなのあるんだ。
センターってどこの?
全くっていうかウィルコムのアンテナが通ってない
845名無しさんの初恋:2008/11/09(日) 02:19:21 ID:yx/4A79D
>>844
116番に電話かけて聞いてみんさいよ
846名無しさんの初恋:2008/11/09(日) 03:09:01 ID:G9rGS0nw
>>842
むしろ自転車をプレゼントしてみるとかw
折畳みとか可愛いよー
後は前にも出てたけどキーケースとか、女性はショップカード多かったりするからカードケースとか

って私の彼氏も>>842くらい考えてくれたらなーorz
847名無しさんの初恋:2008/11/09(日) 05:09:46 ID:qVBIlHB4
>>844
その場合アンテナ借りても意味ないよ。俺らもそんな感じで調べてたけど電波1なのを3にはできるけど0は無理みたい。
そんな俺らはソフトバンクにしたよ。過去レスにのってるしよかったらどうぞ(・ω・)/
848名無しさんの初恋:2008/11/09(日) 15:27:19 ID:p8R7eiYX
そこでスカイプですよ
849名無しさんの初恋:2008/11/09(日) 15:33:25 ID:p8R7eiYX
クリスマスに彼にあげるプレゼントを電子レンジとオーブンの機能がセットになったやつか、
無難にPaul Smithとかのキーケースにするか迷ってるw
オーブンを持ってない彼はよく「トーストを食べたい…オーブン買おうかな」と嘆いてるんだけど、
クリスマスプレゼントにしては可愛げも糞もないかなぁ
850名無しさんの初恋:2008/11/09(日) 19:40:26 ID:G9rGS0nw
いやオーブンレンジにしてそこでケーキ焼いて食べたら楽しいと思うw
851名無しさんの初恋:2008/11/10(月) 03:46:18 ID:m0G44jMh
うんうん、会えるなら二人でケーキ焼くのいいと思う。
そしたらまた遠距離になってからの毎日でもトースト焼くたびに思い出すよ。

852名無しさんの初恋:2008/11/10(月) 22:08:09 ID:UKB+TH71
>>846
自転車ですか。考えもしなかったな。
キーケースとかってどこに売っているんですか? デパート?

覚えている限りで今までに贈ったもの。
花束、iPOD、手袋、デジカメ、時計(安い)などです。
853名無しさんの初恋:2008/11/10(月) 22:26:19 ID:UmFVoZXt
>>852
どこに売ってるかを自分で探して周るのもプレゼントの一環
思いつく所に出向いたり、ネットで自分で検索しなされ
854名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 00:00:49 ID:ElutSk9J
>>853
そうですね。僕はL.L.Beanとかのアウトドア系の店が好きなので、
そっち方面でも探してみます。
855名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 04:08:44 ID:cOq0ilUC
>>854
あなたの趣味じゃなくて彼女の好みの店回ったほうがいいと思いますよ
856名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 13:46:35 ID:VEYiZmx3
結婚の話や子どもの話、4年目にしてやっとしてくれた!
すっごい嬉しい!
なんか興奮しちゃいました…。
857名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 13:54:29 ID:Vc/3gScb
>>856
おめでとう!
858名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 15:50:26 ID:VEYiZmx3
>>857
ありがとうございます。
考えてくれてたんだな〜って感じです。
859名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 00:56:46 ID:UuyVbJnj
>>855
同じくL.L.Bean好きで、製品も持っています。

あーでも靴のサイズいくらだったかな。
聞くべきかな。
できればサプライズプレゼントをしたいのだけど。

さっき1週間ぶりに電話で話したけど、仕事の話ばっかり聞いてた。
言いたいことがあったのに、言えず。約1時間10分の会話でした。

860名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 01:06:49 ID:6CkSPh+t
ここは貴方の日記帳じゃないですよ
861名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 01:12:28 ID:UuyVbJnj
>>860
書き方が冷たいですね。
862名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 01:22:54 ID:6CkSPh+t
土曜〜今日まで毎日来てずっとプレゼントどうしようどうしよう、って
皆善意で色々助言してるけど、1から10まで相談しないと決められないってわけでもないでしょ
靴のサイズ聞けば良かったかな、とかそれこそどうでも良い
全く人に頼るな、とは言わないけど、自分で考えられる頭ってものがあるんだから
自分で考えて決めるくらいの事はした方が良い
863名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 01:33:08 ID:UuyVbJnj
一日のうちでプレゼントについて考えるのはこの時間だけですからね。
864名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 01:45:32 ID:3azwSOfz
今日、逢えなかった。゜(゜´Д`゜)゜。
865名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 02:17:48 ID:YpyruzNo
ぶっちゃけ冷めてきた
866名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 06:45:00 ID:wGdhggou
喧嘩じゃないけど一回いろいろぶちまけて話してみたら、冷めはじめてきた気持ちが消えたから、話し合ってみるのもいいかもよ
867名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 09:05:27 ID:nxWAfhzT
クリスマス、お互い仕事で会えない…最終便間に合わないしな
年末が待ちどおしいけど、年末飛行機高すぎるよ
868名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 12:10:33 ID:NLW6/GzA
このスレはすでにカップルの人が多いんですね。
869名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 15:29:50 ID:8FQFTA19
遠距離片想いスレが別にあるしね。
870名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 15:49:52 ID:+XXsk4TL
>>868

遠距離片思い 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1202017800/l50

カップルじゃないかたはこちらへドゾー
871名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 20:53:41 ID:x4ldx6aQ
電話で長く話せた日の翌日は幸せ感でいっぱいになる。
872名無しさんの初恋:2008/11/13(木) 09:44:10 ID:ByKC8FKi
>>871わかりすぎる
873名無しさんの初恋:2008/11/13(木) 09:51:59 ID:/aRYiUrE
自分は逆なんだけど
長電話した後って会いたくなって辛い
874名無しさんの初恋:2008/11/13(木) 23:46:58 ID:5zhYo7A/
>>871
ふとした瞬間に、思い出して顔がほころんでしまう俺であった。

うれしすぎたので、「電話で話せてうれしかった」とはがきに書いて
送ったのであった。

875名無しさんの初恋:2008/11/13(木) 23:56:37 ID:to1qMyji
>>874
口調かわいいw
876名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 01:16:57 ID:9AFZiigu
>>875
このレスの後、語尾を「〜であった」としてメールを送る遠距離者が続出したのであった…
877名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 04:57:17 ID:sWXvIkhw
そういえば彼から手紙が来てるかもしれんから夜中にも関わらず
ポストを見に行く私であった…
878名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 05:00:47 ID:sWXvIkhw
手紙来てなかったのであった…orz
879名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 06:40:12 ID:wz7WrExk
夜中には届かないだろうと思いつつそれは黙って>>878を励ましてみるのであった
880名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 10:26:46 ID:vqWOuTiK
私は無料通話あるから毎日長電話してるw
でもそれでも足りない…

明日彼に会いに、親に内緒で長野から三重に行ってきます><
881名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 15:25:24 ID:kociNw2x
>>880
何で親に内緒なの?
まだ学生とか?


私なんて先月の電話代800円なのであった。
悲しくなったのであった・・・
882名無しさんの初恋:2008/11/15(土) 03:09:02 ID:VguC2mXw
>>874
今日あたりはがきが届くかな、と思いながら
彼女の写真を見つめる自分がいる。

でも、PCの壁紙に使うのはちょっと恥ずかしい。
(見つめられているみたいで。)
883名無しさんの初恋:2008/11/15(土) 03:31:56 ID:pgF5WomW
>>881
俺の彼女はいくら注意
しても電話をかけ続けて
12万を折半したのであった
884名無しさんの初恋:2008/11/15(土) 09:48:58 ID:LWxQw8aM
やっとスカイプ導入した日に大喧嘩して以降、音信不通なわけだが
ま、いいや
885880:2008/11/16(日) 12:14:54 ID:E3LxjI0z
生理で来週に延期なのであった…
しかも今日喧嘩しまくった、、
886名無しさんの初恋:2008/11/16(日) 12:25:37 ID:WtPYtj+c
仲直りするのも楽しいじゃないか。

俺も携帯の待受は彼女の写真だよ。サイクロイドしたときの待受だから、普段は気付かれない。
887名無しさんの初恋:2008/11/18(火) 20:40:14 ID:CqAuYZ9U
遠距離しだしてから性欲がかなり減少した。
浮気するエネルギーもない。
888名無しさんの初恋:2008/11/19(水) 16:46:36 ID:E9qzsiIv
性欲が旺盛でも浮気はダメよ
889名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 21:35:50 ID:l55kXFET
そろそろ終わりが近そうだ。
疲れた。
890名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 22:00:21 ID:Jgd/obiq
>>889
そうか・・・。
ちなみに今何ヶ月なんだ?
891名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 22:10:48 ID:yxmarK7S
昔よくこちらにお世話になっていました。

付き合い始めて2ヶ月で遠距離になり
東京〜名古屋・神戸と3年半続けた末、結婚しました。

普通のカップルと比べて、密に会ってた(回数)わけではなかったので
結婚する事に嬉しさ半分不安半分でしたが仲良くやっています。

皆さんも頑張ってください。
892名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 23:58:36 ID:l55kXFET
>>890
まだ約半年かな。
ここの皆さんに比べたら全然短いよね。

>>891
おめでとうございます。
俺ももうちょっと頑張ってみようかな。
893名無しさんの初恋:2008/11/22(土) 00:04:35 ID:6mncf5El
>>892
近いな・・自分は来月で半年。
正直ここまで続くなんて思ってなかったから驚きだけど、
日々不安なことばかりで少し疲れてきた。
>>891さんみたいにいつか結婚なんて出来るときがくるんだろうか・・
とにかくおめでとうございます!
894名無しさんの初恋:2008/11/22(土) 00:48:42 ID:9d9WEiUF
>>891
3年半遠距離して結婚ですか、素晴らしい恋愛ですね。おめでとうございます。
やっぱ結婚したいくらい好きじゃないと遠距離してはいけないのかな‥
どうすればいいのか、自分の気持ちがわからん‥
895名無しさんの初恋:2008/11/22(土) 00:56:13 ID:8FgOC44a
自分も今先が見えなくてくじけそうだよ。
いつになったらこの不安から抜け出せるんだろう…。
896名無しさんの初恋:2008/11/22(土) 16:16:06 ID:WbTzH+z7
自分も…
何か居ないことに慣れてきたとこで仕事が忙しいって放置気味なもんだから自然と冷めてきてしまうわ
897名無しさんの初恋:2008/11/22(土) 19:54:58 ID:xUyIFIDR
もうすぐ一年なんだけど彼女に何送ればいいんでしょうか…。
指輪とかネックレスは嫌いだから悩む。
898名無しさんの初恋:2008/11/22(土) 23:21:31 ID:WEawPpke
>>894
いけないなんてことはないと思いますよ

それに結婚したいなって思ってたとしても
それが成就するとは限らないわけだし

いま、相手のことが好きで付き合いたいと思ってるなら
それだけで十分だと思ってます
899名無しさんの初恋:2008/11/23(日) 00:26:38 ID:hHnpvFPm
>>898
そうですね。ふつうのカップルもみんな結婚考えてるわけじゃないし。
俺も>>896さんと同じような気持ちで、彼女の存在の重要性が低くなってきています。
今振られてもショックじゃないだろうな、と思う。
900名無しさんの初恋:2008/11/24(月) 22:31:10 ID:6+Ji2ySJ
はじめまして。
最近彼女が仕事で落ち込んでるみたいなんです。
会ってなぐさめたいけどすぐに行けなくて…
電話でもどう元気付けていいのか分からないです。
901名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 07:23:26 ID:/hNYNqh2
>>900
俺もそういう経験あります。元気付けようとしてるのにケンカになることも。
下手にアドバイスしようとせず、とにかく愚痴とか悩みいろいろ聞いてあげるのがいいみたい。
さんざん話したらけっこうスッキリするらしいですよ。
902名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 16:56:10 ID:C1Fyk2Zv
1年振りに会った彼女が乗ってる飛行機が
あと5分で離陸…
辛い
903名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 17:30:39 ID:WEk20pDO
この前、飛行機に乗って帰ってきたけど、私の彼も902さんみたいに思ってくれてたら良かったのに…

空港で、搭乗の時間が近くなったので「じゃ行くね」って言ったら、握手だけしてさっさと行ってしまった私の彼…
確かに私のワガママで見送りに来てもらったんだけど、そういうちょっとしたとこに愛を感じられないから、たまに不安になります…
904名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 17:33:16 ID:WEk20pDO
sage忘れました。すみません。
905名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 20:20:05 ID:AUHXmzrf
>>903
悲しすぎて見てられなかったんじゃないかな?
見送る側の方が切なくなるって言うし。

私も彼氏が新幹線に乗るまで見送ろうと思ったけど、後ろ姿見てると悲しすぎてすぐトイレ駆け込んで、あとから彼氏からの電話で『そっけない』って怒られたことありますw
906名無しさんの初恋:2008/11/26(水) 02:25:09 ID:5+r2FdDV
僕の場合、僕が帰省して会いに行く形。
空港までは遠いので見送りには来ないけど、駅の改札で分かれるときは本当に切ない。

いつも握手で分かれるのがパターン。振り返らないと心に決めているのに、振り返ったら
彼女がまだ改札の前にいた。

ほほえむことしかできなかった。
907名無しさんの初恋:2008/11/26(水) 16:27:23 ID:u+y16StW
J-POPみたいな口調だなw
908906:2008/11/27(木) 00:38:50 ID:iWpZSewd
>>907
ありがとう。(笑)

J−POPですか。うーん、そうかも。槇原とか山崎とかが好きなんですよ。
今年ならGReeeeNもよかったな。
909名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 01:01:45 ID:pJIycDvE
付き合う前から遠距離になるとわかっていて、その上で告白したという方いらっしゃいますか?
参考にしたいのでもし良ければどのように告白したか教えてください。
遠距離になることが確定している相手に近々告白しようと考えています。
910名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 09:05:32 ID:jBvFi6GG
>>897↓高め
ブランド品財布ボーナス・シーズンセールしてるから10万円以下位で買えるはず。
安い⇒可愛い髪どめ、彼女に似合うセーター、受け狙いでHな下着、可愛いブーツか靴、ふあふあマフラー

どうかな?
911名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 22:28:07 ID:gfBR86sJ
>909
付き合う前から遠距離なるって分かってたけど告白したよ ノ
この板読んでると結構そういう人いる気がするけど。

私は、相手が半年後遠く行っちゃうって分かってたから、最初は凄く悩んだ。
でも思いを伝えないで離れ離れになると後悔すると思ったのだ。
思いを伝えて、もし駄目の方がまだ諦めがつくかなと。

告白の仕方は普通だったよ「好きです」とお伝えした。
あんまり詳しく書けないけど、遠くに行くって言う理由だけで断られるのはイヤだったから
嫌いじゃないなら付き合え〜〜って言ったら、
僕も好きだからいいよ〜と、おk貰った。
つい先日無事一周年を迎えましたよん。

>909、上手くいくといいね。遠距離は辛いけど好きなのだから、しょうがないw
912名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 22:40:15 ID:JJqOQERT
>>909
相手が研修で来てるのを知っていたので
研修期間(三ヶ月)が終われば、どこかへ本配置になり
遠距離になるのがわかってましたが・・・

まぁ、いろいろあってお付き合いすることになったので
遠距離もやむなしかなーって感じでした

結局、ホカイドーとカントーの遠距離を三年ぐらい続けて
ケコンしますた
913名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 22:53:27 ID:Ocsl7aNp
>>909
私の場合、お互い受験が一段落してから告白しました。
互いに両思いだと確信していたので、二人同時に告白した、という感じです。

渡せていなかったバレンタインチョコも渡しました。ホワイトデー直前でしたが(笑)
遠距離だから付き合わないとか、そういうのは考えなかったです。
914名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 23:18:59 ID:kH3Fb86W
大学で知り合って、しばらく近距離で、転職してそれから遠距離。

先が見えない。
915名無しさんの初恋:2008/11/28(金) 01:15:49 ID:i8zzvloe
なんか波があるな遠距離って
好きで好きでたまらない時と
色々な要因で不安になって、気持ちがわからなくなる時、
そのループ
しかしまさか自分が遠距離恋愛するなんて思いもしなかった
916名無しさんの初恋:2008/11/28(金) 01:33:24 ID:Eoq6cl9i
>>915
私もまさか自分が遠恋するとは思わなかった。

以前、遠恋で寂しい思いしてる人がいて、わざわざ遠い人と恋愛しないで近くで好きな人見つければいいのに・・・と思ってたし。
917909:2008/11/28(金) 22:48:20 ID:bP7GroIy
>>911
>>912
>>913
自分の他にも同じ経験をされた方がいて安心しました。
正直結構悩んでいたので楽になった気がします。
「遠距離だから」という理由で断られたらどうしようとか、
遠距離が確定してる状態で告白してもいいのか、という風に考えてしまって。
言わずに後悔はしたくないのでしっかり気持ちを伝えようと思います。
例えそれでダメだったとしても良い経験になったと前向きに考えます。

回答してくださった方々、どうもありがとうございました。
上手く行ったら報告しに来ますのでその時はまたよろしくお願いします。
918名無しさんの初恋:2008/11/29(土) 04:45:03 ID:rCo/8Bg4
>>915
俺も俺の彼女も遠距離とかありえないって思ってた人間で
こないだ電話でそんな話になって
「遠距離恋愛したら私浮気しちゃうと思ってた」とか言われた
どうなんだろうなこの発言は
919名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 15:42:42 ID:N/yopurP
それくらい貴方が大好きってことかな。
言葉選びが下手だから誤解受けそうだけど、決して貴方を試したり何か考えさせようとしてる訳じゃないこと分かってあげて。
920名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 19:12:59 ID:TsA2xxz3
最近は週2、3位連絡取ってから、一週間半連絡がなくて不安…
忙しいのかな?
921名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 19:15:35 ID:KGT4PLPW
女性の方に質問!
遠距離の彼女にクリスマスプレゼントは下着ってどうよ?嫌がるかな?
922名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 19:27:33 ID:vdb06WLe
>>921
私なら嫌だ(笑)
それを買ってる時の彼を想像すると、引いてしまう…

まあ理解のありそうな彼女なら、いいんじゃない?
923名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 21:52:27 ID:yc3bkx8x
下着のプレゼント私だったらブチぎれる。
それじゃ彼女をよろこばせるプレゼントじゃなくて
男側が喜ぶためだけの身勝手なプレゼントじゃない。私だったら即冷める。
その場でありがとうっていっておいて内心軽蔑する。
924名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 21:53:49 ID:4a333ejF
>>920
あなたから電話してみたらどうかな?
もう年末だし忙しいんだと思うよ。


>>921
私も嫌だw
クリスマスシーズンで可愛い物が沢山売っている中、何故下着・・・(・∀・)
925名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 22:21:04 ID:TsA2xxz3
>>924
忙しいときはメール一つよこさない人だから、
だた待つのみ(^^;
926名無しさんの初恋:2008/11/30(日) 22:58:51 ID:bhMo8O/T
「注意」
このスレにはハッキング常習犯のネットストーカー芦野多喜恵が現れています。

詳細情報(随時更新)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1226911472/
927名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 04:40:28 ID:Ghm7gbV1
付き合って4年、遠距離暦、1年強。
正直、次に会うときが
別れのときになる気がする。

何故なら、俺にもう気持ちが無いから。
完全に俺の身勝手な感覚だけど、
海外に出てきて本当にきつかったときに
彼女の存在は、何も俺を助けてくれなかった。
本当に絶望的な孤独感だけがあって・・・
甘えんな、って人は言うかもしれないけど
俺はあの時、彼女にだけは
優しい言葉をかけて欲しかった。

もう5ヶ月、声を聞いてもいない。
彼女の誕生日に電話をしたのが最後。
その時の、あまりのやるせなさが
俺に電話を一切出来なくさせた。
勿論彼女からかけてくるということも無い。
2週間前に帰国の一報を入れたが、レスポンスも無い。

今俺は、日本に帰るのが怖いです。
一年前に、こんな風になるなんて思ってもみなかった。
ただ、いずれにせよ一度は、顔を見て話さないとな、とは思ってます。
そもそも、彼女とずっと一緒にいたいからこそ、ここに来たんだけどな・・・・
928名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 15:36:40 ID:I8mkT4xw
甘えんなや!
929名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 15:52:53 ID:no1AwBTu
むこうはもう新しい男いるんじゃない?
今どきの女ってそんなもん
930名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 16:22:17 ID:7cK+z/d4
俺も遠距離でデブのだるま女にいきなり別れ告げられた
可愛い女にふられるならまだしも…デブブサにフラれた。
向こうには新しく好きな人ができたらしく「会えないから無理。好きじゃなくなった」と…。
お前ら遠距離するときはデブブサにだけには気をつけろ…。
愛されたことがないからそばにいる人にすぐ浮気するぞ。
俺は3ヶ月で終わった…
もう遠距離だけはしない
931名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 21:44:06 ID:XuFyiX/O
デブとかブサとか一々気にして付き合ってる時点でどうかと思うけどな
932名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 22:21:56 ID:etrT/n9y
じゃぁ何で付き合ったんだろな。
933名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 22:35:14 ID:7cK+z/d4
なにもかもが好きだったんだ 女は顔じゃない
934名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 22:45:51 ID:rt72eqaH
最初は近距離1年、遠距離3年目で結婚する方向に進んだけど、
彼女がこっちに来て生活するのが不安で仕方なく定期的に落ち込んでるんだけど
遠距離で結婚した人どうなのかな?
935名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 23:01:16 ID:2tRcIfa5
>>933
君の事嫌いになった彼女も君が好きだった彼女の一部だが
936名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 23:12:52 ID:/DFFqiN2
女は顔じゃない、と言いつつデブブサと表現してる時点でマチガットル
937名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 23:50:58 ID:2tRcIfa5
顔じゃないと思っていたがデブブサは浮気するからやっぱりだめだった
といいたいのだとしてもデブブサ以前に大切なことを忘れてるな
938名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 01:57:07 ID:wMcXz7r/
>>934
あれ、俺がいる…
俺の彼女もいざ結婚の話だしたら、それ以来ずっと落ち込んでる。俺の住んでるところへ来るのが
不安なんだろうな…。彼女は家業を継ぐつもりだったから、きっと自分がいなくなったあとの家業を
気にしてるんだとは思うんだが、どうしてあげればいいか分からない。
俺は俺で今の仕事、転職してようやく3年目だしこれからも続けたいから、彼女の住む土地へ行けない。
もうどうすればいいんだorz
939名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 14:18:40 ID:9n92kT+D
>>938
私、その彼女側。
彼がこっちおいでって言ってくれたけど、どうするか悩み中。
彼の事は大好きだし、将来一緒になりたいとも思ってるけど、家族も親友もいるこの土地を捨てて、彼の所へ行く勇気がない(´・ω・`)
日帰りで帰れる距離でもないし、仕事柄連休取れないから中々実家にも帰れない。

10代だったらすぐにでも行ってたかもしれないけど、この歳で全部捨てて行く勇気がない。


愚痴になっちゃってゴメン。
940名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 17:58:28 ID:nmRw86qS
>>934
近距離三ヶ月遠距離3年弱で北海道から関東へきますた
(もうケコン七年・・・あっという間ですな)

そりゃ結婚そのものだって大変なのに加えて
見も知らぬ土地に引っ越そうってんだから不安になるのは
しょうがないと思う

私の場合は夫たる彼のほうも関東出身ではなく
あくまで仕事で住んでるだけだったから気が楽だったのかも
これが彼の出身地で親戚縁者がそろい踏みだったら
つらかったかもしれないなと思う

とはいえ、仕事も辞め、あなた以外よるべなく結婚を決めたんだから
彼女を全力で支えてあげて欲しいな

心配なのも不安なのも当たり前だし、それを結婚前にオールクリア
できる魔法の言葉はないけれど、あなたが彼女を大事にしている気持ちや
全力で味方するつもりだってことを伝え続けるしかないと思う

私だったら安易に「大丈夫だよ、心配しすぎ」と言われたらつらいです
不安に思ってる気持ちを共感してもらえると少しは楽になるかもしれない
941名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 22:45:34 ID:fVwUhZHG


>私だったら安易に「大丈夫だよ、心配しすぎ」と言われたらつらいです
>不安に思ってる気持ちを共感してもらえると少しは楽になるかもしれない

934だけどやっぱこれだね。自分は今後の生活に楽観してる所があるからな。
942名無しさんの初恋:2008/12/03(水) 01:03:04 ID:VZ/+F87z
とうとう別れた。今はまだ心が寂しいけど、これでよかったと思います。
みんなはがんばってください。
943名無しさんの初恋:2008/12/03(水) 01:28:20 ID:13gRe8cC
理由はなんだったんですか?
944名無しさんの初恋:2008/12/03(水) 14:55:45 ID:ugJ3mJfA
>>942
奇遇だね、私もだよ。
心境も同じ感じ。
因みに別れた理由はよく分からん。相手が決めたことなので。

未練は多少あるけど縋ろうとは思わないし、でも別にわざわざ次行こうとも思わない。
相手は幸せになってくれたらいいなとも思う。寂しいけどね。
このスレからも卒業だ…。
皆さんお世話になりました。
945名無しさんの初恋:2008/12/03(水) 15:00:18 ID:rLyWT0TW
私も別れた。
理由はよくわからん。単純に相手がラリったw私は貝になりたいwwと言い出した。
呆れたバカだった
946名無しさんの初恋:2008/12/03(水) 17:52:22 ID:13gRe8cC
遠距離恋愛はやはり成就するより別れるパターンの方が多いのでしょうね…。
しかし貝になりたいって…なんなんでしょう。
別れる時にふざけられるのは嫌ですよね。
947名無しさんの初恋:2008/12/04(木) 01:20:42 ID:0QMaIgpI
>>946
何か言えない事(浮気?)があって別れようと思ったんじゃね?

しかし、クリスマス前はやたら別れる遠恋カップル多いのな
ウチも気ぃ付けよ
948名無しさん:2008/12/04(木) 01:24:39 ID:A8633UNr
遠距離恋愛6年目です、関東ー九州ですがここに書かれている皆さんの気持ちが、よく解ります
会える回数は限られていますが、久しぶりに会った時のワクワク感は経験者にしかわからないと思います。そんな私達も
来年から同姓することになりました。色々あったけど 今になればよかった〜の 一言です。
949名無しさんの初恋:2008/12/04(木) 03:13:32 ID:R13t6Vaj
>>948
同棲して同姓になるんですね?わかります。
950名無しさんの初恋:2008/12/04(木) 20:59:49 ID:I2TiS8LX
>>946
>>945です。そうですよね…。
絶対ふざけてます。
別れた日、私が真剣にメールしてたのに、相手は彼氏の友達がメールしてたらしく、彼氏は謝りもしませんでした。知ってて携帯を渡したようです。
友達の意見を聞いて決心したらしく、ふられました。理由は単純に近くにいた女性と『行為』がしたいようです。
別れてよかったですw今までのことがバカバカしくなりました
相手は、私を傷つけたくないから別れると都合のいい言い訳を言ってましたが・・・
当分次の男探す気が出ませんwww
他人の意見に左右される優柔不断な馬鹿と付き合ったのが間違いでしたw
951名無しさんの初恋:2008/12/04(木) 21:24:08 ID:uhbX3unq
>>950
最後にそれはひどいよね。あなたのことバカにしてるよね。
なんかすごくむかついてきた!
ほんとそんな男とは別れて正解だよ!
950が素敵な人に出会えますように。

952名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 00:27:16 ID:KgdFqqR7
>>950
最悪だね…何が傷つけたくないから別れるだよ。
よくそんな白々しいこと言えるわ。馬鹿じゃないのかと。
何も言わなきゃ良いのに。
今は悔しいやら情けないやらで多少なりとも混乱してるだろうけど落ち着いたら
別れてよかったと思える相手だと思うからあんまり気に病まないようにね。
953名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 01:19:29 ID:uVa6cnAt
>>950
酷いな。マジで。
向こうにもそれなりの言い分はあるんだろうが、それを考慮しても酷過ぎる。
まあ逆に考えれば、そいつのことはすぐ吹っ切れる(というかもう吹っ切れた?)と思うから、
別れた後もいつまでも気持ちを引きずるってパターンになるよりはよかったのかもしれない。
前向きに行こうな。
954名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 06:36:49 ID:ptR6Bk8z
好きすぎるゆえに会えない事がストレスとなって
別れるってケースもあるのかな?
955名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 06:41:12 ID:YFAfPhQC
皆さんは相手との電話はどのくらいの頻度でしていますか?
俺は毎日大体1〜8時間くらいで多すぎるから彼女に自重しようかと言われるくらいです。でも彼女から電話がかかってくるんですけどねw
8月27日にWILLCOMを買って459時間を超えました…
会ってる日は電話してないけどその日を合わせても毎日4時間半している計算
我ながらキモい…
956名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 07:53:13 ID:0FupJWd/
>>955

私達は、基本電話しかしないんだけど、一週間ぐらい空く時もあるし、一日3回ぐらい話す時もある。
大体10〜30分ぐらい。
話したい時に電話するから、こんな感じです。

ちなみにお互い社会人です。
957名無しさんの初恋:2008/12/06(土) 13:37:13 ID:qOjibZxj
友達が、ずっと付き合ってる彼氏と遠恋になるらしい。
自分もその子が結構前から好きで、でも彼氏と長いから諦めていた。
だから、ちょっとチャンス?なんて思ったりした。
でも、自分にはずっと笑顔で接してくれるその子が、GReeeeNの旅立ちを聞いて涙ぐんでいたと聞いて、
やっぱこの子は彼氏じゃないとダメなんだなって思った。
チャンスだなんて・・・俺って不謹慎だな。
あの子には幸せになってもらいたいって心から思う。

いや、すんませんそんだけです
958名無しさんの初恋:2008/12/06(土) 14:06:40 ID:+IFzAJJy
>>956
やっぱりお互い仕事も生活もあるなら電話はそんなもんだよな。
959名無しさんの初恋:2008/12/06(土) 21:37:55 ID:H7nJwylr
>>948
彼の方で同棲するんですか?

私も来年の春から彼の住む関西で同棲はじめます。
地元離れるのが不安なのですが……>>948さんはどうですか?
960名無しさんの初恋:2008/12/06(土) 21:43:12 ID:H7nJwylr
あ、すみません。前レスにありましたね。
>>939
>>940
私の場合むこうが彼の出身地なんです。だから気が重いんだなとレスみて気付きました。

はあ。こんな不安な気持ちだったら別れた方がいいのかな?
だけどいまさら彼と別れるのも勇気がいります……

961名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 00:57:23 ID:O/YOKNqe
質問です。お願いします。

皆さんは年末どう過ごされるんですか?特に関西の人に聞きたいです。
相手が年末大阪に来るといってます。
まだ会うのが4回目です。何すればいいか判りません。
一人暮らしですが、家にはあげたくありません。
962名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 09:46:23 ID:tvRy6aQM
>>960
私も来年の春から彼氏のいる福岡で同棲します。
私も地元離れるの初めてだし、不安もあります。
960さんは具体的に何が不安か、彼氏さんに話しましたか?
私も少し前まで行くか行かないか、行かないならもう別れようかまで考えてましたよ。
一度不安なことを自分で箇条書きにして一つ一つ彼氏に話しました。
彼氏はそういう不安は俺がこうするから、と一つずつ具体的に言ってくれたので今は不安もあるけど飛び込んでみようと思ってます。
960さんも一人で悩んで煮詰まっちゃうより、一つずつ話しあって彼氏さんにも行く側はこんなに不安なんだよ、ってわかってもらったほうがいいですよ。
963名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 22:12:08 ID:btbCX0rF
純情な遠距離で羨ましいな!
俺なんか遠距離してた彼女に「別れよ!やっぱ距離は無理!ばいばい」
それからメール・電話しても無視…
遊ばれましたっとw
「私を抱いて」「はやく会って抱かれたい」とか言う淫乱だったから薄々感づいてたけどww
964名無しさんの初恋:2008/12/09(火) 13:18:40 ID:pQAckkO7
955
俺はWILLCOM買って1年半くらい。毎日、3時間くらいだから…1492、5時間!!
勝った!\(≧▽≦)丿
965名無しさんの初恋:2008/12/09(火) 21:32:29 ID:MbZq9T0T
>>961
マルチ
966名無しさんの初恋:2008/12/09(火) 22:17:33 ID:fpYSvyPG
>>965
ごめん、カップルじゃないのにカプ板に来てたんでこっちに誘導したんだよ
967名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 06:31:53 ID:Sf/p7X/o
>>961
いやー、何すればいいかなんて遠距離とかってより二人の問題なんじゃないかな。
何で家にあげたくないのかは分からないが年末年始はゆっくりしたいと普通の人は思うんじゃない?
相手の希望も聞いて決めなさいな
968名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 07:16:36 ID:yaI35trK
>>966さん弁護ありがとうございます。>>965さんそういう訳です。

>>967
年末年始ってどこも閉まってるのに
寒空の下わたしが案内しないといけないとか、胃が縮みそうです。
969名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 10:15:53 ID:+8MjF8g6
じゃあ会うのやめろよ
解決
970名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 10:17:25 ID:B1gaQtU6
なんかすさんでおられますね。愛されてないんですね。
971名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 10:19:45 ID:+8MjF8g6
ごめん超ラブラブ
972名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 11:08:24 ID:B1gaQtU6
ラブラブだったらそんな腐ったレスしないと思うよ。
虚勢張ってかわいそうに

>>968
海遊館は年末年始も開いてるみたいだよ。ベタだけど。
973名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 11:10:06 ID:Lt0WkTM+
いやー、もっともじゃない?
相手を好きでもなんでもないから>>968みたいな言葉が出てくるんだろうし
だったら会うのやめれば?って思うよ、私でも
974名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 11:18:02 ID:B1gaQtU6
そうかな?
相手の気持ちに応えようと思って相談しに来てるように思えるけど
975名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 11:36:08 ID:+8MjF8g6
>>972
いちいちそんなこと言ってくるあなたが愛されてないんですね、わかります
一緒にしないでほしいです><

案内しないと「いけない」とか言うならやめろって話
普通なら、どこ行こう♪ってワクワクするところだよ
私も大阪だけど、大阪なんて年末年始どこでも開いてるよ
情報誌だって溢れてるんだから情報収集なんぼでもできるのに

>>968
ところで家にあげたくないと言ってるけど、相手はちゃんと宿取ってるの?
976名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 12:30:00 ID:X7nIg7yg
>>975 もう他で親切に聞いてもらったのでもういいです。
わたしにはあなたとは違う事情があるんです。
誰でもワクワクだけですむなんて考えないでください。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1226488008/766-781
977名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 12:32:53 ID:X7nIg7yg
>>974さん ありがとうございます。
応えられるようにがんばります。
978名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 14:41:04 ID:wQrmendN
>>976
なんだか嫌な奴w
979名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 14:47:09 ID:gfRvYXRy
>>976
なんだこいつw
無性に腹立つw
980名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 17:53:16 ID:Gke/8eCX
どっちもどっち

どうでもいいですよ〜
981名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 19:56:30 ID:LEsMjEBB
976
最悪www
982名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 21:19:32 ID:ekCbYwV1
愛されない僻みで喧嘩しかけてるからだろう。
粘着女は醜いなw
983名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 22:00:11 ID:Sf/p7X/o
>>976
まぁ処女で色々警戒する気持ちも分からないでもないけどさ、
それなら相手にうちはちょっと泊められないから宿とってもらえる?とか言っておいたほうが良いよ。
付き合ってない相手の家に泊まる気満々の奴なんて信用に欠けない?
特に処女的心境なら尚更そう感じそうだし。

それから貴方が975とは違うのは当然なんだから、貴方の態度に感心できないながらも答えてくれた人に感謝の気持ちを忘れないようにね。
984名無しさんの初恋:2008/12/11(木) 00:20:06 ID:/aXex/MQ
>>976
ところでどこで「親切に聞いて貰った」の?
そのカップル板とは別のとこなんでしょ?
985名無しさんの初恋:2008/12/11(木) 00:54:40 ID:wB1+6QgN
もういいからやめてやれよ
986名無しさんの初恋:2008/12/11(木) 01:25:12 ID:93tXOgzo
ホントに愛されてない女はやることが醜いな
987名無しさんの初恋
遠距離恋愛スレッド 第27章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1228944160/