とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 21:05:00 ID:qfHPCAyx
3喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 21:06:44 ID:qfHPCAyx
Part21 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/
Part22 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/
Part23 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/
Part24 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/
Part25 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/


この店は1000に届く前に「容量オーバー」によって書き込むことが
出来なくなる傾向があります。前スレがまもなく容量オーバーに
なりそうだったので、とりあえず次スレを立てておきました。
前スレが書ける間は、sage進行でよろしくお願いします。
4名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 22:42:24 ID:Fq0ouIZy
どうして僕はこんなにまで気が小さいのだろう・・・
特に好きな人の前だと・・・
5名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 22:47:55 ID:uuIoI3zg
どうしていつも喧嘩ばっかりしちゃうんだろう…もうどうしていいのかわからないよ
6名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 22:50:35 ID:fN99P+x8
愛して欲しい
付き合いたい
両想いだけじゃ不安‥
7喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/30(日) 21:31:45 ID:cLI7ufew
>>4
つc■~
   ̄
それは気が小さいのではなく、最後の一言が言い出せないだけですよ。
誰だってそういうものです。気が小さくても、伝えたいことをちゃんと伝えられたら
それでいいのですよ。無いものを嘆くのは簡単なことです。でもお客様の手の中にだって
いろんなものがつまっているはずですよ。

>>5
つc■~
   ̄
喧嘩は悪いことではありません。悪いのは「喧嘩しても仲直りできないこと」ですよ。
喧嘩と同じ数だけ仲直りしましょう。それが「良い喧嘩のコツ」みたいなものですよ。
8喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/30(日) 21:33:36 ID:cLI7ufew
>>6
つc■~
   ̄
自分のココロに芽生えた不安は、外側から支えることは出来ないのですよ。
両思いならば、両思いである自分を信じてください。愛されたければ、まず最初に
相手を愛してください。まず最初に、自分に出来ることを相手へしてください。
それが自分のココロを内面から支える第一歩ですよ。
9前スレの>>775=746:2008/04/03(木) 19:10:00 ID:Xj0+k17n
間違えて前スレに書いちゃったー
10名無しさんの初恋:2008/04/04(金) 02:14:23 ID:k9JybWdI
>>前スレ801

通りすがりだけど本当にその人でいいの?
誠実な人なら貴女の気持ちに関係なく
きちんと彼女と別れてから貴女の所に来ると思うよ

「彼女と別れて〜」って台詞は現在の彼女はキープしつつ
貴女がOKなら乗り換えるって事でしょ
彼女と別れてないのに貴女に思わせぶりな事を
言ってくる時点であまり信用できないような気がする

彼の優しさは貴女だけに向けられたものなのかな
他の女性にも同じ事をしてるかもよ
心が弱ってる所につけ込まれないようにね
11801:2008/04/04(金) 02:39:06 ID:fCOg2Cnk
>>10
レスありがとうございます。
確かに「別れてからじゃないのかよ!」っていうのは感じました…。
だから明日は、
彼女とは私の事がなかったら普通に付き合っていける状態なのか、
それともなくても別れる寸前な雰囲気なのかしっかり聞いてみようと思ってます。
(別れる寸前なら言ってもいいってもんでもないですが)
12喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/04(金) 18:00:36 ID:KgerBwR9
前スレ795さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/795
出会ってしまった以上、別れというものはいつかやってきます。
お客様の場合はそれが10年後だったというだけのことかもしれません。
でもその10年は何物にも代えられないでしょう。ただ振り返っても
そこに「10年」という思い出があるだけです。目の前に広がる長い年月を
これからゆっくりと見つめていってくださいね。

前スレ796さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/796
愛されない人間などどこにもいません。
ただ「愛してくれる人とまだ出会えていない」だけのことですよ。
居場所はどこにあっても良いのです。マスターならこの店の
カウンターになるでしょう。そういうものだって立派な居場所ですよ。
13喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/04(金) 18:02:04 ID:KgerBwR9
前スレ797さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/797
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

前スレ798さま
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/798
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/04(金) 18:05:51 ID:KgerBwR9
前スレ799=746
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/799
つc■~
   ̄
「どうすればいいのか」という気持ちを忘れてしまった頃には
何かに気づくことでしょう。「〜しなくてはならない」と、自分のココロを
責め立てているときにはなかなか気づきにくいものですよ。

前スレ800=19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/800
せっかくですから縮まった距離を楽しんでみてはいかがでしょうか。
現状を「友達」だとか「彼氏彼女」だとか決めつけないで、
「二人の関係」ということにしてしまうのですよ。裏があるかどうか、
それは誰にもわからないこと。ならば現状は「表」だけ楽しんでみませんか?
15喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/04(金) 18:10:25 ID:KgerBwR9
前スレ801
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/801
つc■~
   ̄
あくまでもマスターの予感ですが、そういう話し方をする男は
「逃げ道を用意して女性をくどく」ことがかなり多いです。
話を全部鵜呑みにするのではなく、相手を信じるに足りるのであれば
お客様の思うとおりにすればよいのではないでしょうか。

前スレ802
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1200135030/802
つc■~
   ̄
「メールボックスがいっぱい」という可能性もありませんか?
疑ってしまっても信じていても、彼は彼です。何も変わりませんよ。
変わってしまうのはお客様のココロにいる彼だけなのです。
何を以て彼を信じるのか。それはお客様が決めることですよ。
16名無しさんの初恋:2008/04/04(金) 18:30:15 ID:1GOpGI6m
去年ここを訪れたものです
数年ぶりに人を好きになり去年末に告白してフラれて
こんなに苦しいならもう人を好きにならないと決めてたのに
また別の人を好きになってしまいそうです
去年フラれた人は支店勤務(自分は本社勤務)だから
フラれた後もあまり会わずそれだけは救いだったけど
今回は4月に本社に入って来た新人の子で
俺と歳も近く可愛くなぜか俺になついてくれてて
たぶんこの子は誰にでもこんな感じだから勘違いするなと
自分に言い聞かせながらやばい惚れてしまいそうです
17名無しさんの初恋:2008/04/04(金) 18:47:51 ID:PKIYYFQ7
>14
前スレ>800

マスターありがとう
裏か表かなんか当事者にしか分からないよね
18名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 22:00:17 ID:t/5nQKPP
好きな人にもう迷惑だから連絡するなと言われました
私は大馬鹿者です
19名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 22:17:48 ID:Awni2+pS
>>18
私も同じ経験ありますよ。何年か前に……ショック受けました……
自分にも非があったんだろうけど
20名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 22:47:53 ID:P79I8XO9
マスターはじめまして
わたしは今まで三人の人と付き合いましたが、
出会い系、ナンパ、水商売で私についたお客さんだったり
そういう一対一で知り合った人としか付き合えませんでした。

学校やバイト先でいいなと思う男性もいましたが、
沢山の人が集まる場所で恋をすると、
周りに噂をされたり、冷やかされたりするんじゃないかと
心配で何も行動を起こせませんでした。
団体の中での私は浮いていて、自分に自信がありません。
彼に恥をかかせてしまうのではないか、
釣り合っていないんじゃないか、
そんなことばかりを考えてしまいます。
どうしたらいいでしょうか
いまバイト先に好きな人がいるんですが
21名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 22:51:39 ID:sU7dZa1E
>>16

自分も惚れっぽいからその気持ちわかるわ…
でも、人を好きになるのは悪いことじゃないからね。いいんじゃないか?
22名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 23:32:35 ID:/lBhNw/1
>>21
いいんですかね?悩み事が増えました
相手も自分に対して好意を持ってくれてる感じはするんですが
それが本当の好意なのかそれとも
誰にでもそんな感じで自分が先輩だから仲良くしてくれてるのか
そんなことに悩んで止まってしまうのは昔に比べて臆病になってる証拠ですね
23名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 23:37:49 ID:O5crmGaI
なんかさ
オレって人を本気で好きになった事ないんだよね。
なんかどの人も一時的に好きーって感じで…
去年めちゃめちゃ好きな人いたけどいまじゃなんともないしな…
24喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/08(火) 17:50:08 ID:befr3ZYI
>>18
>>19
つc■~
   ̄
どんな理由があったにせよ、相手がそう言ったという事実は変わりません。
だからといって自分の非ばかりを探していても仕方がないのも事実です。
「これからどうすればいいのか」
同じ相手にはもう出来ないことかもしれません。でも同じ間違いを繰り返さない
ために、「自分がしたことを、相手の立場で考えてみる」ことから始めてみませんか?

>>20
つc■~
   ̄
団体の中で浮いてしまうのはマスターもよく感じてしまうことです。
そういうときは「誰かを主役に立ててしまう」ことです。自分はあくまでも
影のサポートに徹する。それも一つの方法ですよ。
それと釣り合っているとか彼に恥をかかせるかもと言うのは「お客様が
ひとりで考えていても答えが出ない」ことではありませんか?
好きな人がいるなら正直にぶつかってみる。自分に出来ることと
自分ではどうしようもないことの境目をちゃんと見つけてくださいね。
25喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/08(火) 17:52:11 ID:befr3ZYI
>>21
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>22
臆病になる気持ちはわかります。出来るなら転びたくないし失敗したくないですよね。
でもそれらもまた長い人生の中では「財産」になることが多いですよ。
「転んでも泣かない」というのはどこかでよく聞く言葉ですが、「転んだ数だけ何かが
得られる」ものかもしれませんよ。
26喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/04/08(火) 17:55:43 ID:befr3ZYI
>>23
つc■~
   ̄
「本気」ってなんでしょう。
マスターの店ではよく聞く言葉です。「本当に」というのもほぼ同じ意味合いでしょう。
人の感情には必ず起伏があるものですよ。「好きー」って感じが続くだけが「本気」でしょうか。
たぶんそこには現れない何かがまだあるはずですよ。
一時的な感情、長い期間で見渡したときの気持ち。いろいろと確認してみませんか?
27名無しさんの初恋:2008/04/08(火) 23:26:22 ID:mFkwPSC4
仕事でミスをしました
落ち込んでいたら同期が励ましてくれました
好きになりそうで怖いのです
28名無しさんの初恋:2008/04/08(火) 23:42:13 ID:Zv/hkTKv
3年間思い続けていた相手に勇気を出してメルアドを聞こうとしたら既に彼氏がいた
付き合い始めたのは2年程前らしいです
その彼氏は今遠くの学校へ通っているらしいのですが二人は別れないようです

なぜ勇気を出してあの時声をかけられなかったのか
頭の中がぐちゃぐちゃでもう何もする気力がおきない

2008/4/08(火)23:28のたった一通のメールによって俺の3年間が散りました
あぁ・・・俺はどうしてこんなに馬鹿で愚かなんだろう・・・
29名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 19:27:29 ID:J4XI4yC9
ずっと好きでずっと想っていて告白したけど振られた(1年前)
今つきあっている彼女の女友達。
たまにその女性の近況報告を聞くことがある。

彼氏ができたらしい・・・旅行にいったらしい・・・。

その女性は3年間、付き合っている男性はいなく
本当に自分のタイプの男性としか付き合わない人だと思っていた。
(俺は振られた)
それは俺の勝手な希望でした。本当は・・・・
付き合う男性の必須は背が高いこと(180以上)。
もっと内面をみる女性だと思っていたけれど、実際は
違った。
これも今の彼女から聞いてわかったこと。

でも。でも。

その女性とドライブにいったときや、食事にいったこときに聞いた曲を
きくと会いたくなる。今や知らない男にとられたことが悔しい。


そんなおれですが。今の彼女と結婚も考えています。
愛される幸せを感じています。
でも、その女性のことを思いだす切ない思いになるのはなぜ??
胸が苦しくなるのはなぜ?
30名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 19:43:05 ID:unk1l3Gx
あぁ彼氏の昔の携帯をみてしまいました、
元カノとのハメドリムービーあった全部みちゃったんだけどほんとそれだけなんだけど気持ち悪くなってしまって冷めてしまった。見なきゃよかった私のバカ!でも残しておくものですか?いやだしかもそれだけで冷めてしまう自分もこんなものだったんだって凹みますた
31デカフェ:2008/04/09(水) 22:36:29 ID:0LL6kupx
マスター久しぶりです。彼女と別れて2ヶ月経ちました。
最近、職場で気になる女性がいて、ちょこちょこ話をする機会があるんだけど、どうしてもそこから
前に進む気持ちになれません。
また同じことを繰り返すんじゃないかと不安になるんです。
自分はもう10年ほど心療内科に通ってます。元カノと別れたのは自分のそういう面を見せてしまった
からだと女性の友人に言われたんです。
人って、誰かを頼りにして生きるもんだと思ってたけど、男の俺はずっと黙って女性を引っ張れ
と言われたら、身動きできません。
こんなことが頭をぐるぐる回って、逃げちゃいます。
弱音ばかりでごめんなさい。でもマジで辛いです。
32名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 23:35:13 ID:ZfAPiBDj
想いを伝えようにもさ、その前の過程があるじゃんか
でもこう会えないとその過程すらどうにもならなくてさ

しまいには会うきっかけすらなかなかできてこないっていうね
負のスパイラルだよね

夏休みまであと15週間あるぜ
そんなの耐えられねぇ
33名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 20:42:36 ID:aij+9BSN
優しくされたら惚れちゃうじゃない…
自分は自分が情けなくてうんざりしてしまう
34名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 21:17:45 ID:1rP/zAOg
恋愛って自分だけではできないですよね

対、人であり、相手あって成り立つもの

じゃあ告ってもダメで
そんなのが続き6年も彼氏いない私

私って、必要とされないのはどうして
何がいけないんだろう
自分の価値ないように思えて
生きてても孤独、寂しい

仕事ばっかの毎日で
なんかもう嫌になってきた
35名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 21:18:27 ID:Xkrj9tJg
すみません愚痴ります
今日好きな人が自分以外の女の子に笑顔で手振ってました(自分は好きな人の横にいた)
その子も好きな人に手を振ってました。
あとで「友達?」て聞いてみたら
ニヤニヤしながら「さ〜どうかな」といわれました(書いているだけでむかついてきました
脈ありだと思ってたのに
一ヶ月弱前、みんな(自分と好きな人と後数名)としゃべってるときに
ある女の子の話題になりました。私はその子のことを知らなかったから好きな人に
「○○(その子の名前)って誰?」
てきいたら好きな人に顔赤くて「シークレットで」といわれました
36続きです:2008/04/10(木) 21:19:07 ID:Xkrj9tJg
ちなみにその子は好きな人の友達の元カノで超美少女だったらしい)
私はそのことにキレて、その日、その話の後好きな人が話しかけてきても
今までは笑顔でフレンドリーに返してたけど無表情で「あ、うん」と返さなくなりました
そのやり取りを3,4回して、私が好きな人の元を離れて女友達のところへ行きました。
そしたらそいつついてくるんですよ!私の頭の中では完全に好きな人は○○ちゃんのことが好きなんだ」と思っていたので
あんたは○○ちゃんのことが好きなんでしょ?なんで好きでもない女についてくんの?と思い、無視しました。
私たちが移動すると好きな人も移動してついてきます。そのやり取りを2,3回移動した後、まだしつこくついてくるので
本人に直接「何か用?」と言おうと好きな人のほうを向きました。そしたらそいつ半泣きなんですよ。男子なのに。
私はそのとき、「あ、こいつは自分のこと好きなのかな」と思いました。
こういうことしてくれたのに・・・・・

あのとき誠意示してくれたと思ったのに何なんですか?脈ありだと思ったのは自分だけでじつはそんなつもりなかったのですか?
涙をいろいろな人に見せて回るのですか?
あなたみたいな優柔不断なやつはだいっ嫌いです。

ひょっとしたら今日手を振った女の子は彼の元カノかもしれません。(昔付き合っていた人が同じ学校にいるらしいので)
元カノであってほしいなぁ
でももし、今日の子が彼の本当の好きな人だったらどうしましょうか
この一年結構いろいろがんばってみてみたんだけどな
あんなんでぬか喜びした自分が馬鹿みたいですね
でもあなたとは気も話も合うし、笑いのつぼが一緒だし、ずっと一緒にいても飽きないんです。
あなたみたいな人初めてです。だからそばにいてください。誰のところにもいかないでください。
長文、乱文失礼いたしました
37名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 21:40:21 ID:fsTK4QvU
なげーよ
38名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 22:08:15 ID:PIHP6OEy
うるせぇよ。語らせてやれよ。
39名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 22:25:57 ID:KxMHdUac
切ない。辛い。
好きな人に避けられてるかも……
自分が好き避けしすぎだからその結果相手からも避けられてる感じです。

数ケ月前までは少しづつだけど仲良くなれそうな感じだったのに
好き避けして、話し掛けられてもそっけなく返してしまって
だんだん相手からも絡んでくれなくなりました。  
こうなってくるとどうしたらいいかわかりません。

あの娘の事を考えて毎日眠れない夜を過ごします。


いっその事メールで伝えてしまおうかと思ったりします。

「あなたの事好きです。
俺は素直じゃなくて、好き避けしてしまったりして
話し掛けられてもそっけない感じになったりしてるけど
本当にあなたのことが好きです。
今は、付き合って欲しいなんて言いません。
ただ、俺があなたの事を好きだっていう気持ちを知っていて欲しいです。
それで、もしこれから先、俺と付き合ってもいいと思ってくれる時があれば
その時に付き合ってくたらうれしいです。
もちろんダメでもそれはそれで受けとめます。
あなたに迷惑はかけないから。
俺の気持ち知ってて下さい。」

ものすごく不器用で自分勝手な伝え方ですが、、
40前スレ796:2008/04/11(金) 03:11:42 ID:JVM3ebyQ
遅くなりましたが前スレでレスくださった797さん、ありがとうございました。
年甲斐もなく大泣きしました…。

>>12 マスター、あたしの場合は一生出会えずに終わりそうですけどねw
もう恋愛なんて諦めて一人で強く生きてく方法を考えないと…
と思いつつも、現実は寂しさに耐えるのでいっぱいいっぱいです。
趣味も仕事も好きなのでそれを幸せだと思わなきゃいけないですよね。
最近昔好きだった人に久しぶりに会ったのでちょっと感傷的になってしまったみたいです。
お礼のレスのつもりが長々とごめんなさい。
場違いな泣き言にも丁寧に対応してくれるここが大好きです。
41名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 10:53:52 ID:xSfSvwGc
マスター早くこないかな〜……
42名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 12:44:10 ID:eukY2Mql
マスター、お久しぶりです。茨の道の恋だと言っていた前スレ(確か)25=71=451です。今日も愚痴らせて下さい…。
結局彼は彼女と遠くへ行ってしまいました。その事が決定していながらも彼は私に手を出してきました。
私は後悔はしていないのですが、苦しいです…。悲しい。駄目な人だと分かっているのに、あの人が欲しい。そんな醜い自分の心がまた嫌になる。奇跡を期待している自分がいる。何をしているの私…。
マスター、彼にはさよならのメールを送ったの。やっぱり連絡しちゃ駄目かな?
あといつも愚痴聞いてくれてありがとう。お礼のザッハトルテですドゾーつ▲
43名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 22:50:24 ID:HC4pVUoP
>>39
マスターじゃないけど、まるで去年の自分を見ているようなので
横レス失礼します

つらくて眠れないほど考えてしまう気持ちはわかりますが、
いきなり「好きだから避けてしまう」と伝えても相手は困ると思います。
だってそれって、「だから自分を嫌わないで、理解して」ってことでしょう?
こちらが、素直に好意を伝える事が出来ずにいるのに
相手に理解を求めるのはずるいですよ。
「あなたに興味がある、仲良くなりたい、あなたという人間を評価している」
ってことを、言葉や行動で示していくことが一番いいと思います。
好き避けって、自分に自信がなかったり相手と釣り合わないと思うから
してしまうんだと思います。
でも、こちらがそんなことしてる間に他の異性と仲良くなってしまったら、
もっともっとつらくなりますよ。
その人が困ってたら、助ける。
楽しそうだったら、話を聞く。
いいなと思ってるところを率直に褒める。
すぐに楽にはならないかもしれないけど、まだできることはたくさんありますよ。

偉そうでごめんなさい。
マスターなら、もっといい言葉をくれると思いますが・・・
4439:2008/04/13(日) 01:13:13 ID:MKm0lxYy
>>43
ありがとうございます。

「ずるい」という言葉が胸に刺さりました。

確かにそうです。
気持ちと行動が反比例するように
好きな気持ちが大きくなっているのに相手との関わりが薄くなっていき
どうしたらいいかわからなくなって
このまま終わる位ならいっその事気持ちを伝えてしまおうか
そんなことを考えました。
自分勝手ですね…


自分に自信が無いから避けてしまう。
これも自分に当てはまります。
嫌われたくないから避けてしまいます。


この状況を打開するためには積極的に相手と関わっていかなきゃダメなんですね。。

今の状況だと話し掛けようにも、ぎこちない妙な空気になりそうだけど
そこを乗り越えれるかな……
45名無しさんの初恋:2008/04/13(日) 02:18:48 ID:/ruAzIIm
>>44
ぎこちないのは、相手の方が、あなたに嫌われたんじゃないか?と
思ってしまっているからだと思います。
明るく挨拶して、普通に接することで、嫌われてるわけじゃないんだ、と
安心させてあげてはいかがでしょう?
私も、ダメな自分を知られたくないあまり好き避けして
ぎこちなくなった相手と、今は2人で遊びに行く約束をするようになりました。
片想いだとつらいことも多いし、時間はかかるかもしれませんが、
あなたの中にある彼女へのキモチを信じて下さいね。
お互い頑張りましょう。
46名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 21:26:53 ID:kg+HGZeq
はぁ〜、、コーヒーより、アルコールが飲みたい気分
になっちゃってます。。
なんでこんな事になったかな〜、、、、
47名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 21:50:11 ID:DIJOZFVr
最近好きな人が、かなりそっけなくなった…
私なんかしたかな?
他の女の子と笑いながら話してるの見ると苦しい
48名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 21:51:52 ID:xPr/P8Xm
いらいらする


発散する場がないから溜まる一方だ
49名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 04:43:08 ID:bWaxOld1
最近マスターはお忙しいのかな? オリジナルミックスジュースを持参で参りました(・∀・)

>>27
つc□
   ̄
昔の曲で「ラブストーリーは突然に」という曲があったんですが
案外人を好きになったりするのはそういう何気ない日常の中から起こるような気がします。
自分の気持ちに素直に身を任せるのも良いんじゃないですかね。

>>28
つc□
   ̄
もうダメだったというのは仕方ないような気がします。彼女の幸せを願ってあげましょう。
次に誰かを好きになった時に、きっと今回の経験が活かされるような気がしますよ。
同じように次の機会ではキチンと声を掛けられればリベンジ出来るはずです。

>>29
つc□
   ̄
人は刺激に慣れると新しい刺激を求めてしまう事があると思います。
きっと今の彼女さんも近くに居すぎて幸せが見え難くなってるんじゃないかと思います。
別れろ…とは言いませんが、距離を置いたりする事で冷静に今の状況を考えられるような気もします。
今ある幸せというのは失った時に気がつきます、それを失う前に気がついて大切にするのが
賢い生き方なのではないかと自分は思いますよ。
50名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 05:01:08 ID:bWaxOld1
>>30
つc□
   ̄
人のプライバシーを覗き見るというのは、見る側もそれなりの覚悟が要るような気がします。
それを見てしまったなら、見てしまった事実は自分の胸の中にしまって何事も無かったように
振舞うのは見てしまった人に科せられた最低限の業のような気がします。
知らない方が良い事もある、それが今回痛い思いをして分かった事なのですから
次は同じような思いをしないようにするのが まず考える事が必要なのではないでしょうか。

>>32
つc□
   ̄
どのようなご関係なのかは分かりませんが、例えば人の力を借りるであるとか
可能な方法を全てやり尽くしてみるのもアリなのではないかと思います。
try and errorという言葉があるように、何もしない事ではどのような結果も得られません。
立ち止まった時、きっと負のスパイラルが死のスパイラルに変わってしまう気がします。

>>33
つc□
   ̄
優しさに溺れてしまうのは良くないですが、優しさで心動かされるのはアリなのではないかと
自分は思いますよ。人に優しくされたから、人に優しく出来るんじゃないかと思います。
51名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 05:20:52 ID:bWaxOld1
>>34
つc□
   ̄
おっしゃられるように、対 人であるのでやはり出会いの母数が物を言うのではないかと思います。
直接的に恋愛に繋がらない人でも、その人の先に運命の出会いが待っているのかもしれません。
あと「自分は必要とされてない」と思って生きるより「自分を必要としてくれる人が必ずいる」と
考えて生きた方が、仮に目の前に運命の出会いがあった時に見落とす事が少ないような気がします。
6年前に彼氏がいたのですから、きっとまた出会いはあると自分は思いますよ。

>>35-36
つc□
   ̄
何か、こう嫉妬のようなものが見え隠れしているように感じるのですが もっとシンプルに
> でもあなたとは気も話も合うし、笑いのつぼが一緒だし、ずっと一緒にいても飽きないんです。
> あなたみたいな人初めてです。だからそばにいてください。誰のところにもいかないでください。
この言葉を彼に伝えた方が良いような気がします。自分が見た事を自分の考え方で解釈して
それで結論を導き出してる事で少し周りが見えていないような気もします。彼の思ってる事は
分かりませんが、彼の事を思う貴女の想いは間違いの無い真実じゃないですか。
人はマイナス方向に考えてしまいがちですが、それはきっと幸せへの方向へは向いていないので
プラスの方向へ向くような考え方の方がきっと幸せの近道なのではないかと思いますよ。
52名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 05:38:58 ID:bWaxOld1
>>39
つc□
   ̄
好きである事まではすぐに伝える必要は無いと思いますが、緊張してそっけなくしてしまう事は
伝えた方が良いかもしれませんね。それもメールではなくて直接対面で相手の方に伝えた方が
より確実だと思いますし、表情からきっとその思いも汲み取りやすいのではないでしょうか。
今回メールに頼ってしまったら、きっと今後もずーっとメールで思いを伝える事になってしまい
そのような関係では恐らく良い関係は築けないのではないかと自分は思いますよ。

>>47
つc□
   ̄
何か確証があるならば人づてに聞いたりしても良いと思いますが、取り越し苦労かもしれませんよ。
人の感情は波があるものなので、彼の行動に一喜一憂していては疲れてしまいます。
ふっふん! という余裕がある態度の方が、彼も気兼ねなく話し掛けやすいと思いますよ。

>>48
つc□
   ̄
美味しい物を食べて充分に睡眠をとる事で、気持ちが楽になる事も多いですよ。





というわけで、ミックスジュース切れなので今日はここまで。やはりマスターのような
的確なアドバイスって難しいですね。おやすみなさい。。。
53名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 11:42:02 ID:sQ7DPCep
>>52=ID:bWaxOld1
おつかれ。
( ・∀・)っc■~
        ̄
54名無しさんの初恋:2008/04/18(金) 21:17:24 ID:yQpZx2+g
どこに合宿行ったの?
ってメールの返事が
合宿って聞いてたけど、日帰りという……(泣;
楽しさ半減

日本語通じないやつは恋愛対象外。
55名無しさんの初恋:2008/04/19(土) 00:37:28 ID:KZHOH2nJ
スレ合ってるかどうかもわからないけどとりあえず。

学生時代に一度だけ付き合って以来、三十路の影が見え始めた今まで
恋愛というものに全く興味が沸いてこない。別に学生時代の恋愛で何か
あったわけでもないし、二次元にしか興味無いとかそういうわけでもない。

友人の恋愛話を聞くたびに、恋愛相談をうける度に何がそんなに良いのだろうかと
頭を捻るし心境が全く理解できない自分に呆れかえる。

こんな俺でもいつかは誰かを愛せるようになれるんだろうか?
56名無しさんの初恋:2008/04/20(日) 20:41:39 ID:GRnUBeR5
マスター帰って来て!
57名無しさんの初恋:2008/04/21(月) 03:56:15 ID:3hnfITTr
>>54
つ旦~

楽しみにしていた合宿が
お泊まりではなく日帰りだったという事で
行き先を尋ねられても答えたくないくらい
ショックが大きかったのかもしれませんね


>>55
つ旦~

今はまだ貴方が
自分が愛されるより相手を愛したい
この人が欲しい、失いたくないと
思える人に出会えていないから
恋愛にも興味が湧かないのかもしれませんね
58名無しさんの初恋:2008/04/21(月) 04:02:33 ID:3hnfITTr
>>56
つ旦~

マスターがこんなに長期間不在なのは珍しいですね
体調を崩されてなければいいのですが

便りのないのはよい便りと言いますし
マスターにも都合がおありでしょうから
復帰されるのを気長に待ちましょう
59名無しさんの初恋:2008/04/24(木) 08:43:48 ID:yv02PZaW
以前関西の女の子に片想い中と書き込んだものです。
マスター覚えておいででしょうか?

なにがあっても受け入れる覚悟をして、このGWに遊びに行かないかと
誘ったのですが、その時に感付かれてしまって…

二人はちょっと、だとか、そういうつもりで誘ってるんなら遊ぶの意味合いが違ってくる、だとか…
あげくの果てにはこの年で呼び出して告白は(手段として)ない、と、遠回しに伝える手段まで封じられてしまって…

情けない話なのですが、そのときそんなつもりはなかった、と仲を取り繕うために嘘をついてしまいました。
結果、勘違いしてごめん、という一言と誤解を招くような発言は困るからやめてくれ、と。遠回しに断わられてしまいました。
こちらも無駄に気を使わせてしまった事と、発言に対して謝罪し、もとに戻ったのですが…

もう諦める決心はしたのですが、相手に嘘をついてしまって、結局何も伝えられてないことが心残です…

マスター。助言をください。
僕は彼女にしっかり伝えるてから諦めるべきなのか、それとも綺麗に忘れて諦めて、今までと同じように友達でいるべきなのか…

もしよろしければ、上手な心の整理の仕方も教えていただければ幸いです。
60名無しさんの初恋:2008/04/27(日) 12:25:56 ID:SWsBFj0/
久しぶりに来てみたらマスターお留守か。
どうされたんだろう?
61名無しさんの初恋:2008/04/27(日) 17:01:52 ID:bkXOpQeC
プロバの規制かPCが壊れたかのどちらかでしょ。
気長に待とうよ。
62名無しさんの初恋:2008/04/30(水) 09:39:02 ID:q1yknPke
このスレはROMってるだけだったけど
落ちるのは嫌だから保守
63名無しさんの初恋:2008/05/03(土) 00:27:22 ID:Q0ylG8Qi
マスター、情けないですが愚痴らせてください。
半年前に振られた女性がまだ忘れられません。
振られた理由も俺のことが嫌いとかそういう理由じゃなかった。
彼女の家庭の事情とかそういう問題が大きくて、
俺より守るべきものがあるからという理由で・・・。

彼女は「これからも今まで見たいに定期的に会おう」と言われたけれど
それでは俺は「好きだと言う感情がなくなるまで会えない」って伝えたんです。
そしたら「そう・・・残念。私に告白なんてしなければよかったのに。
他の若い子がいっぱいいるじゃない!」といわれてしまった。

今になって思えば確かに告白しなければよかったのかなと思ってしまうこともある。
友達として今頃も定期的にあって過ごすのもよかったのかもしれない。
もう、彼女と付き合う事はできないのならそれをわかった上で会ってみてもいいのかな?
相当会ってないのに毎日彼女のことふとした瞬間に思い出しちゃうよ。
64名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 03:14:38 ID:EeVRNp5x
半年前に告白をして、「まだあなたのことがよくわからないからこれから遊んだりして知っていきたい
から待って」と言われたので、その後何度か食事に誘ったりしているのですが、忙しいからと断られ続けています。
たしかに告白の直後から彼の仕事が忙しくなっていたので諦めていたのですが、仕事が落ち着いてきたと思われる
最近になっても誘いを断られました。
でも、また誘ってもいいかと聞けば「もちろん誘って」との返事がきました。
告白後3ヶ月くらい経って以降からなんとなく私への興味が薄れているような感じがして、一度ははっきり答えを
もらえるのなら例え振られてもいいと思い、2ヶ月ほど前にやっぱりまだ好きですという内容のメールを送りましたが、
返事は来ませんでした。
相手への好意を示すようなメール以外は一応返事は来ます。でも、依然と比べよそよそしい内容に感じてしまいます。
滅多に会えない人なので会ったときは勇気を出して話しかけるのですが、笑顔ではいるものの何だか逃げ腰というか
居心地が悪そうにしていて話を続けられません。
でも、彼から話しかけてくることはありませんが私の勘違いかもしれませんが用もないのに私の側を何度も行ったり
着たりしている様にも感じます。
今も私のことをどう思っているのか聞きたいという気持ちがあるのですが、振られるのが怖くて何も行動を起こせません。
彼からすれば返事をしないということが返事ということなのでしょうか?
私はこれからどうしたらいいのでしょうか?
マスター何かアドバイスお願いします。
65名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 11:03:07 ID:uvD7UmBV
↓以下無意味な抽象論
66名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 11:50:22 ID:fvex6ypv
>>64
残念ながらあなたの希望的観測だと思う
次に行った方が幸せなんじゃないかな
67名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 15:10:39 ID:xUGI0XJJ
>>64
私も似たようなことで一年間悩み続けていました。
それでつい昨日の話なんですが、ずっと片思いだった人に、もう諦めるという旨のメールを送り最後に電話してさよならを言いました。
過去二十年間で初めて好きになった人で、とても辛かったけど今はこれでよかったんだなぁと思います。
変化(始まりも終わりも含まれる)というものが大事なんだと思います。
私は次に進みます。変化します。
絶対に幸せになるぞー!マスターお茶ください!
68名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 23:34:06 ID:hJhBA0Ed
>>64
マスターでなくてすみません。
振られるのが怖くて、とおっしゃっていますが、
状況的には既に振られていると判断されます。
お相手は「これから知っていきたい」と言っていたのに
知ろうとする気配が全く見られませんよね。
こういう人は、はっきり振って悪者になるのがイヤなのだと思います。
ですから、あちらから明確な「答え」を寄越す事はないと思われます。
そんな男らしくない人には見切りをつける方がよいのではないでしょうか。
69名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 21:28:34 ID:2Ia63ALt
マスター…こんばんは。落ち着く飲み物下さい。

付き合ってるとまでは言えない間柄の人に、連休前に食事の約束ドタキャンされました。
今回のドタキャン理由は、「地方に行ってる友達がGWで戻って来たから飲みに行く」でした。

これが何度目かのドタキャンだったので(その前の日に『明日はドタキャンないよね?』って話もしてたので)
ものすごくショックで、電話口でケンカ(というか、私が一方的に怒鳴りちらしただけ)して
その日はそのまま連絡ありませんでした。
で、昨日謝りのメールが来たんですけど、私なんだかイライラしちゃってて
「ごめんね」「約束やぶって寂しい思いさせちゃったね」とか言われても素直になれなくて
「結局なにが言いたいの?」って返事をしてしまいました。
そうしたら、「何日か時間ちょうだい。自分の考えがまとまらないから」って…

私としては、今すぐにでも、酷いことを言ってしまった事を謝って、この件はおしまいにしたいんです。
でも…この場合、彼からの連絡を素直に待った方がいいんでしょうか?
なんだか、このまま連絡来なくなっちゃうか、「もう遊ぶのやめよう」とか言われそうで怖くてこわくて…

こういう時、男の人は何を考えているんですか? なんの為に時間が必要なんでしょうか?
もちろん、彼の考えは彼にしかわからない事はわかってます。
だから、一般論だけでも知りたいんです。
お願いします、なにかアドバイス下さい!!

70虎獅狼:2008/05/07(水) 21:40:38 ID:46Jdb685
   ヘ丶ヽ
  ヽ\ヾヽソ  >>64
  ゞミ ・w・)<それ相手がやんわり断ってるんだろ
    ( O┬O    
≡ ◎-ヽJ┴◎
エアーをリードしようぜ
71名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 01:51:50 ID:r44AYISA
>>69
何度もドタキャンされてるということは
彼にとってのあなたの優先度が低いということ
正直この先付き合っていても同じようにイライラするだけだと思う
72名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 21:49:11 ID:2id+4MhU
もうこのスレも終わりかな。。。
マスターのコーヒー、もう一回飲みたかったな。
73名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 23:25:33 ID:2D/nWEo5
マスターのお帰りを気長に待ってます。
旦~
74名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 18:13:28 ID:X3MYXiDy
こんなにマスター不在なのは珍しいですね。
プロバの規制じゃないのかな。
お元気だと良いのですが。
75名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 23:38:31 ID:4EvvIlnW
マスターは…お留守ですかね?


一年ほど前に告白して振られてここで愚痴りました。
その節はお世話になりました。

結局立ち直るのに一年弱かかって、その間にいろいろありました。
いろいろあったのも半年くらい前の話なので、
今となってはいい思い出とまではいきませんが、
交通事故にあった、くらいに思っています。
振られたことより、仕事で同プロジェクトになってようやく分かった
相手の実際の姿と、実務のストレスと、自分の見る目のなさに
うんざりする日々でした。

最近ようやく、半年前に抱えてだした酷い感情が
なくなってきた感じがします
やっと楽になれました。
そろそろ何かをはじめてみようかという気になっています。


ただの報告になってしまいました。
また、恋愛をするようなことになって愚痴りたくなったらお邪魔します。
76名無しさんの初恋:2008/05/13(火) 22:14:17 ID:SKlkAbnA
>>72
嘘だあっ!!
77名無しさんの初恋:2008/05/17(土) 23:03:32 ID:0bJAuH1I
マスター!待ってるからね!
7831:2008/05/17(土) 23:16:15 ID:r607IMpv
マスター、しばらくいらっしゃらないようだけど元気ですか?
>>31で書いた気になる人とメール始めて今度何処か行こうって誘ってOKもらいました。
マスターがいつか教えてくれた通り、頑張ってみて良かったです。ありがとう。
79名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 17:59:29 ID:uoF2dn1w
マスター、どうかご無事で…
80名無しさんの初恋:2008/05/27(火) 23:31:57 ID:3CufPZR8
どうしてマスターがいないの?
待ってるよ!待ってるからね!!
81名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 19:56:06 ID:HygaqbgC
あげるね。
82名無しさんの初恋:2008/06/05(木) 22:44:19 ID:7wLfBPSR
そろそろマスターに頼らずに自分の足で歩いたらどうだい
83名無しさんの初恋:2008/06/13(金) 02:31:26 ID:XeCgSJKG
マスター、今度は俺が守る!
84名無しさんの初恋:2008/06/13(金) 11:44:14 ID:OPOz/ku+
マスターが最後にきたのは4月かぁ…
85名無しさんの初恋:2008/06/13(金) 12:09:42 ID:4m5bm2i8
ますたあああああああああああああああああああああ
86名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 02:54:07 ID:NdOtPup6
久々に来てみたらマスターはご不在ですか。
その節はお世話になりました。
ようやく吹っ切れました。いやちょっと未練有りw
またコーヒー下さいな。
87名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 21:35:14 ID:tFpt43s1
マスター、久しぶりに来ました。
88名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 22:46:47 ID:MwhrAuge
マスター、あなたのアドバイスが聞きたいです。
何処行ったんですかー?
89名無しさんの初恋:2008/06/22(日) 22:43:50 ID:PhYiwQPU
とりあえず保守w
90名無しさんの初恋:2008/06/22(日) 22:47:12 ID:bhvc2vsh
この前気まぐれで学部にいる好きな子にレポートの内容を教えてあげたら
それ以来向こうから今まで以上に色々用事つくってはなしかけてくれるようになってもっと仲良くなった


授業前に勉強教えてといわれたけどニコ動でアニメ観るためとか解らないとかで立て続けに断って
最近相手の子が微妙に距離置いてる感じがする

なんかこっちから話しかければ普通だけど
教えてって頼まれてたときみたいに向こうから積極的に用事つくって働きかけてくることが無くなった
これはもう終わったかな?

出来ればデートとかしたいんだが…
せめて試験前一緒に勉強する機会があればデートのチャンスもあるかもしれんが
現状会った時に軽く挨拶する程度の距離感になってしまい難しい
91名無しさんの初恋:2008/06/23(月) 03:05:07 ID:FwsXGeMh
少し後らせてこっちにするわ
92名無しさんの初恋:2008/06/23(月) 03:33:53 ID:FwsXGeMh
無理
93愛美:2008/06/26(木) 01:11:39 ID:dvFH2GB/


160以上の女好きだけどなー。嫌いといってるやつは弱い人だろ。
94名無しさんの初恋:2008/06/26(木) 23:49:33 ID:bbd0z6FZ
できねぇ約束初めからすんなボケ。
簡単に言ってたけど私がその言葉聞いた時どんだけ迷ったと思ってんだよ。
ホントふざけてる。
だからお前振られたんだよ。
95名無しさんの初恋:2008/07/03(木) 17:13:53 ID:C+0cNq68
>>82が刺さるわ
自分の足かぁ…
96名無しさんの初恋:2008/07/03(木) 19:16:36 ID:IuKhB7KN
将来のフィアンセにきもがられてます…
マスター、私はこれからどうしたらいいのでしょうか?
97名無しさんの初恋:2008/07/05(土) 23:35:05 ID:Y1/nw7u3
マスター相談があるよ
98名無しさんの初恋:2008/07/06(日) 05:55:53 ID:hRW6WG3b
内緒で社内恋愛してる者です
昨日、会社の飲み会があって彼女も来てたんです
そーこーしてたら
他の社員達も酒がまわり始めたのか
寝たりする奴がいて
俺の彼女のそばに寄ってきたんです
彼女の体に手を回して寝始めたんです…
目の前に彼氏がいるんだから

手をよけたりしないですか?
それをしないうちの最低ダメ子…
まじイラつく…
99名無しさんの初恋:2008/07/07(月) 23:38:51 ID:oCRE/zO+
マスターお留守なんですね。
んじゃ持参のミネラルウォーターで c□

最近よく元カレを思い出すので、前にマスターに教えていただいたように
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」って念じています。
気持ちの残骸って、なかなか消えませんね。今日も結構しんどいです。

また寄らせていただきます。その頃にはマスターもお元気でお戻りだといいのですが…
100名無しさんの初恋:2008/07/11(金) 20:39:21 ID:6OMXxHiL
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
この呪文、わたしも使っています
なかなか気持ちは消えないけれど
和らいでいくのかなぁと思います
101名無しさんの初恋:2008/07/14(月) 18:38:06 ID:E1nqpy4o
元カノがまだ好きならフってくれたらいいのに。
どうして付き合ってのかな。
同情で付き合ってるの?
中途半端が一番辛いんだ。

これをコピペしてメールできたら楽になるのにな…。

102名無しさんの初恋:2008/07/14(月) 22:34:22 ID:Q3A/3aZn
>>101
通りすがりですが、ドゾーつ c□~

元カノさんに気持ちが残っているとしても、あなたと付き合っている事が、彼の答えだと思いますよ。
不安な気持ちになるのは分かりますが、気持ちを広く持って、彼を受け入れてあげてみてはどうでしょう。
余裕のある女性は、それだけで魅力的に見えるものですよ。
103名無しさんの初恋:2008/07/22(火) 19:01:44 ID:Ps1rSxCN
マスター、いらっしゃらないんですね…残念です。でも、何か形にしないと辛いので、書きます。

先日、クラスの男の子に突然誘われて出掛けてきました。私は普段あまり男子と話さないし、ネガティブ思考で出無精なので渋々だったのですが、いざ会ってみると意外に楽しくて、私の不安とは裏腹に終始会話が弾みました。
別れ際、告白されました。すごく予想外で驚きました。でも、受験があるから付き合えないと。それは私も同じ立場だし理解しているので異論はないのですが、…そうやってその時は納得したはずなのですが、どうもすっきりしないんです。
彼は、もし受験が終わっても自分が私のことを好きだったら、と言ってくれましたが、彼が8ヵ月後まで私を好きでいてくれる保障はありません。
期待しても痛い目を見るだけだ、勉強の妨げになるから忘れてしまおうと思うのですが、何かにつけてこのことばかりを考えてしまうのです。
悶々としているうちに、もともと神経が弱い性に勉強のプレッシャーやら暑さやらもたたって、食事が摂れなくなってしまいました。
誘いのメールが初メールのようなものだったので、当然以後連絡はありません。

誰かが自分を好いてくれるというのはとても幸せなことのはずなのに、悲しくて辛くて、大事なときなのに何も手に付かない。何故こんな気分になるのかわかりません。自分が何を望んでいるのかわかりません。

どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか。
104名無しさんの初恋:2008/07/22(火) 19:18:27 ID:fbWJZRec
>>103
勉強に支障が出るような付き合い方しなければ済む話じゃねぇの?
それに、8ヵ月後まで好きでいてくれる保証なんてそりゃないけど
付き合った後でだってそんなこと同じこと(ずっと好きでいてくれる保証なんてない)だろ。
そもそもあんただってその相手を卒業式まで好きでいることができる保証なんてあるのか?
他の男からまた告白されたら揺らいだりしないのか?

勉強を理由に今付き合えないのなら
卒業後付き合えなくなるとしても、あんたが勉強を取った証だし、胸張れば?
大学に入ってお互いに他に好きなやつができてお互いに別の幸せ掴むかもしれんが
勉強して大学に入るのは、あんた自身の幸せや将来のためだろうがよ。
自分でちゃんと道を踏み外さない限り、勉強はあんたを裏切ることはねぇよ。
自分が幸せになりたいのなら、足元固めて(大学に入って)しっかりしてからでもいいだろうがよ。
告白してくれるぐらいあんたを好きで居てくれたことだけに今は感謝して
お互い夢掴むために今を別々に過ごすってことに、何の意味も無いのか?

自分がやってることに意味を見出すのは自分自身だよ。
ごちゃごちゃ理屈並べて現実から逃げるの止めろよ。
自分にとって何が今一番大切なことなのか?・・それを見失うようなやつに
今後どんな将来を選択しようと、後悔ばかりでよい結果残せると思うのか?

しっかりしやがれ。
何のために勉強して受験するんだよ?
それを見失うんじゃねぇよ。
105名無しさんの初恋:2008/07/22(火) 19:57:06 ID:Kh2XucS2
昨日好きな子と普通に試験のことでメールしてたんだけど
そこから今日ののテストの話からトトロ観てたとか言ってきて
ジブリとか映画の話になって
観たい映画の話になって俺が、ある映画を気になるって言ったら
相手も凄く気になる映画だと言っていた
とりあえず、今日試験始まる前一緒に勉強するの誘ってみて
今日試験前に一緒に勉強する約束をした

俺「じゃあ試験とか終わってそのうち機会があったら映画見にいこうよ。とりあえず明日頑張っておきるね。解答持ってきて」
相手「おけー!とりあえず今は自力でやってるー。また明日ね」

ってきた
これは流されたのか?
それとも、また改めて暇を見つけて誘ってくれってことなのか?

このおけーってのは、解答持ってきてってのにかかってたのか映画にかかってたのか…

あと、結局相手の子徹夜明けで起きられなかったとか言ってて一緒に勉強できなかったけど
これはもう脈ないのかな

なんか大学で会った時も少し冷たい気がした
「ごめん、起きられなくてギリギリになっちゃった」とだけ言ってきた

このおけーってのは、映画の話じゃなくて
解答持ってきてって所にかかってるんじゃないかなとか思ったり
デートも誘いたいけど、結局うやむやになってるわけだしもうだめっぽい

少し前は、必ずしもやる必要もない勉強について
予習したから学校早めに来て授業前に勉強教えてとか言われたんだけど
2回用事があって立て続けに断ったら、それ以来少し距離を感じる
それまでは、フラグたってた気がするんだけど
どうしたもんか…助けて
106名無しさんの初恋:2008/07/23(水) 09:41:48 ID:RQKSw1Z5
>>104

厳しいお言葉ありがとうございます。泣きました。
すべて仰るとおりです。冷静な思考を失っていました。告白に対するびびりとこのチャンスを逃したくないという浅ましい考えに惑わされ、不調を彼のせいにしかけていました。私はなんて弱くて醜い人間でしょう、自分に腹が立ちます。

お陰様で物凄くやる気がでてきました。今日から塾の夏期講習も始まるし、
勝ちにいこうと思います。

こんな貴重なレスを頂けたことを本当に感謝します。104様のことばをしっかり胸に刻み付けて、来年笑えるように頑張ります。本当にありがとうございました!
107愚痴いくぞうぉらー!!:2008/07/23(水) 15:55:52 ID:29rUK9+q
うはwwwwwコールバックしないくせに他の女友達とは仲良くお喋りとかどんだけですかwwwww
嫌いなら嫌いって家wwwww
他の女がいいなら最初から私と付き合うなバカwwwww

いきなり上がり込み失礼致しました
108名無しさんの初恋:2008/07/23(水) 16:06:11 ID:i0NQLY/d
フられてすっきりするはずなのになんでこんなに心が晴れないの。
いっそのこと全部のフラグぶち折ってくれたら楽なのになー。
ぶち折られたら折られたで泣くんだろうけど泣けない現在の状況が一番つらい気がする。

今私がぐだぐだ動くとわずかに残ったフラグですらなくなりそうだから当分距離を置こう。
何回目の決意かはわからないけど、でも好きなんだもん。
109名無しさんの初恋:2008/07/24(木) 00:26:53 ID:kCNA+95h
聞いてください。好きな子にデートを断られ2週間距離をおいていたんですけどこれからのどうしたらいいか悩んでます。攻めるか、関係を維持するか、それとも諦めるか、自分はまだ気持ちがあるので行けるとこまでは行きたいんですが・・・一番いいのはどれですか?
110名無しさんの初恋:2008/07/24(木) 01:33:57 ID:x/dTyHdO
>>109さん

断られ方も色々ありすぎて…(笑)
内容次第です


一度誘いを断られただけで、好きな人を諦められるなら幸せやね〜



自分に嘘良くない!
111名無しさんの初恋:2008/07/24(木) 02:13:28 ID:kCNA+95h
>>110すいません。ちょっと軽くしつこくやっちゃったかなと思いました。そして断られ何を思ったかごめんと送ったらあちからもごめんとかえっきてちょっときまずいかんじです。やっぱり距離を縮めたいんですが相手が嫌ならなかなか動けないな〜と。
112名無しさんの初恋:2008/07/24(木) 06:41:44 ID:x/dTyHdO
>>111さん
確かに押しの一手だと2人共疲れますからね〜

でもこの2週間退いたなら、もう一回押して、相手の反応を見てみると良いと思います
 
共通の友達とかいるなら皆で遊んでみるとか、手はいくらでもあります。
ネガってる暇はないぞ
113名無しさんの初恋:2008/07/24(木) 12:32:38 ID:kCNA+95h
>>112共通の友達はいないんですよ・・・いろいろとわけありで・・・とりあえず地元は一緒なんで帰省した時でもまた誘ってみようと思うんですが・・・
114名無しさんの初恋:2008/07/28(月) 01:27:43 ID:RLC2NMOa
今夜もメールで喧嘩した。

彼女を迎えるためにダブルワークしてんの。今日も昼まで爆睡して夕方遊んだ。そん時に早く帰りたい素振りを見せたらしい。
特に、夜の仕事のオプションで持ち帰り仕事にしてる書類作成をやめるよう言ってきた。こいつのせいでデートも上の空だとか。
この持ち帰りをするとしないとでは、収入が大きく違うんで、手放したくない。
本気で樹海行きも考えてた頃にゲットした仕事なんだ。

彼女の言い分もわかるが、やっと借金返してゼロに戻しただけで、とても迎えにいける状態じゃない。
わかってくれと怒鳴りたいところをぐっとおさえて平謝りしてる。正直しんどい。
115114:2008/07/29(火) 03:13:24 ID:c2U2AVVU
何事もなかったかのように、ゆうべメールしてきやがった。
前日のあれは何だったんだ。悩んでた俺がバカみたい。
116名無しさんの初恋:2008/07/30(水) 01:21:04 ID:BL7i1LF1
>>114-115
一度キチンと話し合ったらどうだ? お前さんも切実にキチンと話して
彼女の方の話もキチンと聞いて。その上で上手く折り合いを付けるのが
大人の付き合い方だと思うぜ。

色々大変かもしれんが、倒れない程度に頑張れよ。
117名無しさんの初恋:2008/07/30(水) 19:28:34 ID:QXVGptsj
元彼に彼女できた
性的な話までしてる
もうやだ
私といたときはそこまで積極的じゃなかったのに
もっと純粋なかんじだったのに
てか告白はなかったから元彼と表記するのも変か
でもたぶん向こうも好きだったと思うし私も好きだったし
元彼(都合上そう書きます)も彼女のように接してくれたし
周りもカップルみたいに接してくれたし
すきでもないのにあんな慈しむような目するわけないよね
じっと見つめあうことなんてないよね
ただの友達に普通あそこまでしないわしたら変態だわ
てか本当に元彼はうちのこと好きだったのかな
あの子は受身な私よりめちゃめちゃ積極的だけど
私は受身+ツンデレ+超シャイガだったからふられたのかな
三次元のツンデレとかきめぇ
それに受身とか救いようがねぇ
それにくらべてあの子は素直で明るいし積極的だし
元彼も受身だし優柔不断だしシャイボだしちょうどいいかもね
でもまだ自分元彼のこと好きかもしれない
誰かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww助けてwwwwwwwwwwwwww
文章になってなくてすみません
118名無しさんの初恋:2008/07/30(水) 19:29:48 ID:QXVGptsj
sageわすれましたすみません
119名無しさんの初恋:2008/07/31(木) 08:52:02 ID:9M/x76Sf
マスター
珈琲ください、珈琲飲んだこと無いから、今の自分から目が覚めるかも


私には約2年想っている男性がいます、20年上なんですがね。

そのひとは仕事の都合上引越しました。引越して4ヶ月ぐらいたったからもう職場にも慣れてると思うし、その人の職場は女性が多い、そして彼の職業もモテる職業の一つ。

だから私がいくら想っても彼の回りには女性がいるわけだから、私のことなんか忘れていくんだろうなと。

長期休暇に遊びに誘ってみた。
彼は、まだ休みが決まっておらず、決まったらメールするとのこと。
明らかに社交辞令にしか思えない…。
仕事が激務だからメールするのが面倒なのかもしれないが、聞いたのが月の最初だし、いい加減予定ぐらい聞かせて貰ってもいいだろう。


だから色々頭の中でどうせ自分に惚れてる都合の良い女と思われてるをだろう。とかありもしないことを考えてしまう…あるかもしれないけど。


なんだか、相手もフェードアウト狙ってるのかも?!と考えるとフェードアウト狙ってる相手に連絡とるのもあれだしなあと…。


どうしたら良いですかね
マスター

ちなみに私は18女です
120名無しさんの初恋:2008/08/01(金) 22:17:54 ID:ITpC+Ybl
>>117
あんたまだ若いんだろ? 自分を変えたり、今回の事と同じ事を繰り返さないように頑張りなよ。
俺はもう28のオッサンだが、この歳まで生きてるとなかなか自分は変えられないもんなんだ。
若いうちに変えたい・変わりたいと思うなら努力するのも悪くないと思うぜ。

それか、受身+ツンデレ+シャイガとかを可愛いって思ってくれる年上とか探すとかね。
まぁ、8月だし嫌なこと考えずにいろいろ楽しんだ方がいいと思うよ。
121名無しさんの初恋:2008/08/02(土) 03:45:26 ID:zLz4ZoFs
初めて彼氏ができました。
彼は、元カノと付き合っていた事は忘れたい過去であると言いながら、しょっちゅう元カノの話をします。

セックスに関する事まで話されます…
そういう話されると比べられてる気がするし、凹む。

「元カノの話されるの嫌でしょ」とか言いながら、やめてくれません。
学校同じだから、一緒に行動してるみたいだし…

疲れちゃった。
122名無しさんの初恋:2008/08/04(月) 16:13:21 ID:9GYlWJlF
>>121
そんな男、さっさと見切りつけて次行け、次。
ずっと苦しむぞ?
123名無しさんの初恋:2008/08/05(火) 00:39:15 ID:gdunrz8o
私の気持ち知ってるのに、あの子脈ありかなとか聞いてくんなバカ。
そんな話の為に電話して来るなバカ。笑って誤魔化してるけど心の中めっちゃくちゃなんだぞバカ。
その割に実はそんなに興味ないんだよねとかなんなんだバカ。
かと思えば、その次の電話でちょっと本気で落としたいとか言い出すのはなんなんだバカ。
どうにかアタックかけようにも遠く離れた私じゃ圧倒的に不利じゃないかバカ。

諦めて欲しいなら、どうでもいいくだらない電話やメールして来るなバカ。
嬉しそうにゲームの話なんかされたらどんどん好きになっちゃうじゃないかバカ。。

まぁその子とどうにかなったとしても、絶対諦められないし、諦めないんだけどね。
私に惚れられたのが運の尽きだ。覚悟しとけ、バカ。
124121:2008/08/05(火) 02:03:27 ID:VgBcJmYk
私には絶対男と遊ぶなって言いながら、自分は女の子二人とご飯に行って『楽しかった』って。

もう何を言われても信じられないよ。
この人に処女をあげるのはもったいない気がしてきた…。

>>122さん、少し考えてみます。
どうもありがとう
125122:2008/08/05(火) 03:01:13 ID:tmcjDzxR
>>124
あんたのことだけをしっかり見て
あんたと向き合って
あんたを信頼し、あんたを信頼させてくれる男性が
必ず現れるから。
処女とかそういうものは、そういう人にちゃんと捧げてあげな。

上辺の薄っぺらいモノじゃなく、本物を見抜く力をちゃんと持つんだぜ?
がんばれよ。
126名無しさんの初恋:2008/08/06(水) 00:56:49 ID:7pc3m74m
普通のメールは返ってくるのに誘いメールは返ってこなさそうで
送れない・・・・・
雑談メールは普通の感じで返してくれるのに誘いを断るのはどういうことなのかな?
脈なしならいっそ中途半端に一日一回とかで返さないでくれ・・・・俺だって好きだから
メールきりたくないんだよ。。。
127名無しさんの初恋:2008/08/08(金) 03:08:28 ID:oTXW6Rt0
>>126
すごくわかる。
いっそ無視&完全放置してくれたらいいのにと思う反面、
実際それをされたら再起不能になることは解りきってて。。
つらいけど、このままでもいいかななんて甘えた考えになってしまったりね。
いつかあいつに自分以外の恋人ができてしまう日が来ることを考えると辛くて死にそう。
128名無しさんの初恋:2008/08/12(火) 17:47:50 ID:BNdwDRtX
目が覚めるコーヒーをお願いします!

私(男)27歳、彼女25歳で付き合って2年目を迎えます。もうすぐ彼女の誕生日です。
最近彼女から結婚指輪待ってますなど逆プロポーズをされてます。
とても母性本能が強く、素直で、どんな事でも俺を認めてくれるそんな彼女におれも
この子と結婚するのかなぁーって思うようになりました。
来月彼女の誕生日です。
が、彼女は知っていることなのですが、彼女の友達(彼女の大親友)のことを3年前くらいから彼女と付き合うまで
ずっと俺はすきでした。そして告白したが振られています。

その子は現在彼氏がいると彼女から聞いていますが。その子の話を聞くたびに
胸がキュンとなり、切なく、また会いたくもなります。

その子の話題を聴く前までは彼女との結婚を考えていたけれど、胸キュンが
ほかにあるのにいいのでしょうか?

もっといとおしいと思える女性にはいつか会えるのだろうか?

私自身も子供がほしいと思える年齢でもあり、いまさら出会いを求めるのも
疲れるなと思っていますが。

彼女の友達のことを実は今でも愛してる。 その子のことを考えると
ドキドキする。
129名無しさんの初恋:2008/08/13(水) 00:10:33 ID:i41FI8VG
振られて吹っ切りたいから連絡しないでおこうと言ったのに
mixiに足跡つけてきたり、こっちが最初にやってた友達とmixi始めたみたいで
友達のところにコメントつけてる。
耐えきれなくなってこっちからなんで足跡つけたの?mixi始めたのか聞いてもそのメールは返事返ってこなかった

吹っ切りたい自分がブログやめないといけないんですかね・・・
でも、友達とは最初にブログで会話してたの自分だしこんなことでやめるの悔しい ;
130名無しさんの初恋:2008/08/15(金) 11:46:56 ID:q1uTc2vk
「なんで足跡つけたの?」なんて重いよ
もう少ししたら楽になるから我慢だよ

つc□
   ̄
131名無しさんの初恋:2008/08/15(金) 21:41:29 ID:mD3R7IOx
>>130
やっぱり重かったですよね・・・・
耐えてきにせずにいられるまで、我慢すれば良かったですね

ありがとうございます。
いただきます。
132名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 15:01:48 ID:ihLDKpGR
あああああああむかつくうううううううううう!!!!!!!!
すいません。自分が悪い事なのですが相手の態度に腹が立って
愚痴というか叫びに来てしまいました。
133名無しさんの初恋:2008/08/16(土) 22:31:27 ID:B9xFQqpm
マスターではありませんが
っC■~ オリジナルブレンドをどうぞ。

 
そういう時ってありますよね

自分で悪いのわかってるからこそ やるせない気持ちになりますね。

コーヒー飲んで、一息ついてってくださいね。
134名無しさんの初恋:2008/08/17(日) 00:24:46 ID:GEEZRQmC
>>133
132だけどありがとう
(´;ω;`)つC■~
いただきます!
今また思い出して苛々してたんだけど、すごく癒されたよ。
また一日ガンガレそう。本当ありがと!
135名無しさんの初恋:2008/08/18(月) 23:34:21 ID:Vv2X/srJ
愚痴らせてください
職場の後輩♀を好きになりました
でも、相手は彼氏もちなので何も伝えてません

相手が近々異動になるので、餞別をあげました
安いものでも、すごく喜んでくれて社内メッセンジャーでお礼を言ってくれました
しかも「愛してる」って……
これって冗談ですよね?若いから軽々しく愛してるなんて言っちゃっただけですよね?

愛してるならメール無視したりすんなよ!赤い実はじけちゃうだろ……
136名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 04:59:07 ID:U+yG2JnL
>>135
その彼女の彼氏の立場に立ったら
あんた、自分自身の心中穏やかか?

他人の彼女に手を出すということがどういうことか?っての
あんたなら分かるんじゃね?

気持ちを伝えた後『愛してる』と言われたならまだ分かるが
社交辞令程度の会話で浮かれて暴走するんじゃねぇよ。
ちっと頭冷やして来い。
137135:2008/08/19(火) 10:01:25 ID:YqShLpnj
>136冷や水さんくす
ただ少し、ここで愚痴って、暴走してる気持ちを逃がしてやってもいいだろ?
溜めたら出さないとね
138名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 01:46:10 ID:IJh3c/BT
相手のこと好きって言い切れるものなのか、分からない
お互い似たような悩みや弱み抱えてて
彼を励ますことは自分にとっての慰めのようでした

凹むと卑屈、自虐的になってしまうところも同じ
ただ一つだけどうしても相容れないとこがありました
彼は自虐が転化すると暴言が酷い
死ねとか消えろはもう慣れたけど、今回は

お前は害でしかない
ゴミの方がまだマシだ
燃えると消えるからな

とか言われてしまった。

それでも気丈に振舞ってたけど、泣きつかれた…
自分が自虐しないと居たたまれないときのように
彼もまた、一時の感情なんだと思うけど…思っていたいけど。

怒りなんてものはいくら我慢できても、
ぐっさり刺さった痛みと悲しさだけは、ずっと我慢して堪えられません。
今まで何度も死ねとか、それ以上のことも言われてことごとく引きずってます。
でも気にしてない振りしないと「また傷つけかねないからさよならしよう」とか言われると思う…。

「お前のため」って言われるのが一番悔しい。
一番どん底に突き落とす結末を選びたいのかな…。
139名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 10:42:23 ID:rT1Jx7+k
>>138
ちゃんとあんたを愛してくれる人って、他にいるんじゃね?
寂しさやら情から相手にしがみつくのもいいけど
少し冷静になってこれからのこと考えてみたら?

今の相手の言動のすべてが
あんたを本当に大切にしてくれる人の行動ではないってことが
よく分かるはずだから。
140名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 11:00:04 ID:N9nptpQJ
上の人に続くが
さよならしたくないなら、どんなに自分が傷ついても一緒にいる
でも、限界はあるし行く先は共倒れじゃないの?
あんたがぶっ倒れたときその男は助けてくれるのかね
第一、自分の心に余裕もなさそうなのに人を支えようとすんなよ

現状に疑問があるなら、誰かに助けを求めた方がいいと思うけどね
141名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 14:22:10 ID:sbhZAV1W
こんにちは、長文になるかもしれませんが、よかったら相談に乗って下さい。

今年で18になるのですが、父親の言動が嫌いでたまりません。

私は優しい兄弟がいるおかげかまだ非行をしたことがないのですが、父親を見る度に非行をする人の気持ちがわからなくもないです。

その父親の言動についてですが、嫌になったきっかけはセクハラでした。
(親子の間で使う言葉かわかりませんが)
私は予想外の出来事だったため驚きましたが、とにかく「嫌だ!」ということははっきり伝えました。


父は一番下の娘への
「スキンシップ」と言ってにたにた笑ってますが、15歳の娘のお尻をなでる行為のどこがスキンシップなのかわかりません。
そしてその前にコスプレもののDVDを見てるのを見てしまい、そういえば…とさらに気持ち悪くなりました。

それから何かある事に気になります。
食器洗いが雑なのに洗って、しまいには洗う量が多いからとキレだしたり、
部屋の電気をつけたら消さなかったり、
パソコンがうまく扱えないと周りにもあたったり、
歯が抜け出る口を開けながら食べたり、
仕事で嫌なことがあるとお酒を飲んでキレやすくなったり、意味不明な所でキレたり

142名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 14:23:51 ID:sbhZAV1W
母も言ってましたが、父は起伏が激しい人です。
母は父に対して上のような行動はあまり気にせず、といって嫌ってるわけではなくまだラブラブです。

朝仕事に行く前にハグしてキスをするのを見ると気持ち悪いです。

口を開けて食べる音は、(下品ですいません;)Hする時みたいな音に限りなく近く、噛んで口を開ける、というよりは
噛んで舌で歯を舐めるような感じで(歯が1本無いせいか)

聞く度セクハラされた時を思い出し、父が食事する時は頭をかきむしり、掻く音で他の音が聞こえないという風になりました。

この癖をやめたいのですが、何度も掻くので汁がでて痒くなって父を見ての悪循環の繰り返しです。

いっそ父を無視できるくらいになりたいのですが、進路のこともあり、話さなければいけない状況です。

抽象すぎますが、どうすればいいでしょうか?

すごい長文すいません、また恋愛だけの相談スレだったらすいません;
143名無しさんの初恋:2008/08/21(木) 14:46:07 ID:i8R1y/BG
スレチ
144138:2008/08/22(金) 21:12:17 ID:XVxB801B
マジレスありがとうございます、当日滅入りすぎててとにかく吐き出したくて仕方ありませんでした。
あの晩メッセンジャーで見かけた共通の知り合いに「また死ねって言われて辛い」と泣きじゃくったら
翌日に周囲に私のことを「嘘までついて人のことを悪く言う」と皮肉られました、本当に辛かった。
私が少しでも不機嫌だと思われるとあてつけと思われるようで
作り笑いをしていなければ気が休まりません。

周りから見られている通り、励みというより縛りに感じます。
内心こうもビクビク思っていることが知れたらまたきつく言われそうで怖いです。

嫌いじゃありません、憎いと思えません。
だけどいつも不安です、私をここまで臆病にしたのはあの人なのに
弱気になれば、そんなに悪く考えたいのかと咎められることが脳裏に浮かびます。
145138:2008/08/22(金) 21:15:15 ID:XVxB801B
どうしようもなく逃げたいと思うこともあります…でも
殆どの交友関係を捨ててしまって、同性のすがりつける相手すらいません。
まるで親と子供のようです、いくら怖くても嫌いになれないことが。

ここで愚痴を吐いてかなり解放されました。
あの人も健全な人付き合いが下手なんです…
私が居なくなれば、私への恨みを込めて人付き合いを断たれてしまいそう。

私の恐ればかり吐けば彼の印象を悪くするばかりだったと思います。
まだ彼は良くも悪くも若いけど、もっと精神的に成長できる人だと信じます。
陰口を叩いたようで後ろめたい気持ちは残りましたが
私が落ち込んでしまったことも仕方なかったと肯定してもらえたようで
何とか元気が出せました、読んで下さって本当にありがとう…。
146名無しさんの初恋:2008/08/24(日) 20:01:52 ID:+xtgM1kB
好きなのかどうかすらわからなくなったけれど会いたい
向こうには恋人ができていてもうどうにもならないかもしれない
メールを送るのも誘うのも所詮は自分都合の押しつけだと思うと踏み出せない
テラチキン
147名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 00:13:57 ID:O1lXJZix
>>146
っ旦~
マスターではありませんがお茶どぞ。

会いたい、という気持ちがあるのならばそれは心のどこかで好きなのでは?と思います。
「メールを送るのも誘うのも所詮は自分の都合の押しつけ」だと言いますが、
押しつけでもいいじゃないでしょうか?
恋愛なんてどんなに綺麗ごとを言っても所詮は、自分のエゴの押し付けです。
「悩んだらまずは行動をする。望む自分がいるのなら、まずは行動をする」
これは、自分がここのマスターに頂いたお言葉です。
148名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 00:49:31 ID:TIr7vvvW
飲み会の帰り道、急に寂しくなって彼氏に電話。
私「今から会いたい」→彼「今からは無理かな…」
これはまだいい。無理って分かってるけど言いたかっただけ。
でも問題はこの後。
私「じゃあ今度いつ会える?」→彼「分かんない」
え…分かんないって何?
会いたいって思ってたのは私だけだったの??

酔っ払いからいきなり夜中に電話が来て、ウザかったのかもしれない。
けど、普段からあんまり連絡くれないし、遠距離でもないのに会うのは月1、2回。
ちょっとずつ不信感が募ってた矢先。
もう私、愛されてないのかな…
一気に冷めてしまった。
149名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 02:49:39 ID:FC0wqHDu
>>148
彼は「(予定が未定だから)分かんない」って
意味でそう言ったのかもよ
貴女は「次の休みには必ず」みたいに
明確な答えが欲しかったのかもしれないけど

彼に普段からあまり連絡をくれなかったり
会う回数が少なくて寂しいと思ってる事は
きちんと伝えてる?
彼は今のペースが心地良いと思ってるかもしれないから
一度話し合ってみた方がいいんじゃないかな
言葉に出して伝えないとわかって貰えない事って
あると思うよ
150148:2008/08/25(月) 08:32:57 ID:nhZKD149
>>149
レスありがとうございます。
上の会話の後に、「もうちょっと連絡してよ」って言いました。
彼の返事は明らかに適当な「うん」w
この電話からもう4日経ったけど、未だにメールの1通も寄越さない。
もう待つのは疲れました。
151名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 18:06:38 ID:YQyr5zxh
マスター。

最近になって、好きな人に別の女性の影がちらつく。
気のせいならそれに越したことはないし、本当にいるならいるで覚悟はできてる。

でも、
彼が携帯いじったり携帯持っていなくなると、
相手の人とメールや電話してるんじゃないかと勘繰って、頭がカアッと熱くなる。

このネガティブな思い込み。
考えすぎだと自分に言い聞かせても動悸がおさまらず胸が痛い。

何より普段の仕事や生活に支障をきたして本当に困っている。
なんとかこの疑心暗鬼を解消する手だてはないものかな。
彼の携帯いじり等に対して気楽に構えて、なんとか自分が安定できる方向に解釈を持って行けるようになりたい。
そんな気の持ち方になる方法はないものかな。
152名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 19:18:11 ID:22mSrWLJ
好きな人が部で浮いているらしい。片思いだけど私に何ができるのかな…気分転換にこの間遊びに行ったりしたケドなんて声かけたらいいかわからなかった。
最後にはレギュラーとれない好きな人に「レギュラーにこだわる必要ない」とまで言っちゃうし…私バカだ。もうハゲだよ…orz
153名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 19:33:51 ID:ph9ksa+W

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
154名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 21:00:47 ID:f/oWgNX1
>>151
っ旦~
マスターではありませんがお茶どぞ。

例え、今、私がその携帯いじりはこのように思い込め、
と言ってもあなたの心が本当に安定することはないと思います。
それならば、もし別の女性がいても絶対わたしに振り向かせてみせる、と気を持ってみませんか?
ネガティブに思い込めば思い込むほど疑心暗鬼になってしまいます。
そしてあなたがどう思い込もうと彼は彼です。状況は変わりません。
ならばいっそポジティブに思い込んでみませんか?

>>152
っ旦~

片思いって辛いですよね。でも楽しいですよね。私も経験があります。
「片思いだけど私に何ができるのかな…」と言いますが片思いだからできることもあると思います。
片思いだからこそ相手を助けてあげたい、力になってあげたいと強く思えますよね。
自分の言葉が相手にどう届いたのかなんてことは受け取った本人にしか分かりません。
だけど、あなたが好きな人を心配して励まそうとしている心はきっと届いているはずですよ。
155名無しさんの初恋:2008/08/26(火) 03:41:55 ID:lOCreoZn
>>150
彼はマメに連絡してくれるタイプじゃないのかな
フェイドアウトを狙ってるのでなければ
ちょっと鈍感で気が利かない(失礼)感じだね

もうちょっと連絡してよ、だけだと
わかったわかったって感じで適当にあしらわれるから
真剣に今までどんな風に寂しい思いをしていたか
今後どういう風にして欲しいかを伝えて
それでも彼に変化がないなら
待つのに疲れた、って終わりにするのもアリだと思う

愛されてないというより
「メールとか電話とかめんどくせー
俺の気持ちはいちいち言わなくてもわかってるだろ?」
って感じだと思うけど
156148:2008/08/26(火) 16:06:33 ID:zVLev8BT
>>155
会う約束をする時以外は放ったらかしですね。
忙しいみたいなので、私もずっと我慢してたんだけど
今回は酔ってたせいで、今まで溜めてたものが一気にorz
酒の力を借りなきゃ言い出せない私も情けないけど…
本当、一度真剣に話さないといけないと思います。
私も限界に近いので。

>「メールとか電話とかめんどくせー
>俺の気持ちはいちいち言わなくてもわかってるだろ?」
こう思ってくれてるなら安心ですけど。
告白してくれた時はかなり熱烈だっただけに、現状が寂しい。
157名無しさんの初恋:2008/08/27(水) 01:02:22 ID:cacbWbii
ごめんなさいマスター愚痴らせて…
もう自分に腹がたって仕方がない…

せっかくお互い不規則な休みが重なって、遊ぶ?って誘われたのに、
会うと何時も年の差とか気にして「こんな俺でいいの?ごめんね?」って暗くなっちゃうからって
お断りしてしまった自分のバカ…
会いたいとか思ってたくせに断っちゃった自分のバカ…

あーもうどうしよう…
158名無しさんの初恋:2008/08/27(水) 02:07:29 ID:RI2lEWZN
>>157
過ぎてしまったことは仕方ないことですね。
これで終わりではないのですから、年の差なんて考えないで頑張ってくださいね!

嫌いだったら(遊ぶ?)なんて言ってくれないはずですよ。関心を持ってると思いますね。

逢えた時の喜びをよ〜く噛み締めて、感謝のココロを忘れず温かく見守る気持ちでいてくださいね。

良い結果を楽しみにしてますね。


マスターではありませんが、つC■~ オリジナルブレンドをどうぞ。
159名無しさんの初恋:2008/08/27(水) 02:59:13 ID:COnzriJd
>>156
彼は貴女の心を手に入れたって事で
安心しきってるのかもね
両想いになってもその関係を維持する
努力はお互いしないといけないけれど
彼の方がサボリ気味って感じかな

彼との話し合いがうまくいく事を祈ってます
160名無しさんの初恋:2008/08/29(金) 22:47:27 ID:4a19nrXW
長文で一方的な愚痴でごめんなさい
どうしても吐き出したかったので…

自分の事は棚に上げて他人の悪口を言うような男に、
クラスの皆の前で告白されました

きっかけは学年レクリエーションで、
「男女ペアで縄跳び」というカップル用競技に誰が出るか、ということになったんですけど
うちのクラスにはカップルが1組もいないので、みんながその人にはやし立てて
無理からその人の好きな人を選ばせる、ということになりました
そこでその人に選ばれたのが不本意にも私だったんです…

正直好きでもない相手と全クラスの人の前で競技するのはすごく苦痛でした
そしてうやむやの内に、その人に告白に対するお断りの返事をする機会も失ってしまったんです
それから変に意識するようになり
空気が読めないだとかエロいだとか、その人の悪い部分ばかりが目につくようになって、
今では大嫌いな人になってしまいました
その人もずっと私の方をちらちら見ていることがあって、毎日が辛いです

…そんなことも知らないみんなは今度は体育祭の競技「借り人競争」にその人を出場させたいらしいです
借りてくる人は「好きな人」とかそんなものばかりで、
その人が出場した場合には、また私が無理矢理連れてこられそうになりそうです

今度は全校生徒の前で晒し上げですか…これ何のいじめなんですか…
その人もみんなも自分もすごく憎いです…
161名無しさんの初恋:2008/08/29(金) 23:12:17 ID:LyDJN28I
>>160
っ旦~
マスターではありませんがお茶どぞ。

あなたが辛い、と感じるならば今からでも本人に
「好きではない」と伝えるべきだと私は思います。
厳しいようですが、あなたの気持ちを言わなければ、
本人やみんなだってまんざらでもないんだな、と思ってしまいます。
人の心の中なんて本人にしか分かりません。
あなたが自分の気持ちを言わなければ、周りには伝わらないのですよ。
162名無しさんの初恋:2008/08/29(金) 23:20:28 ID:Du7MvLJ1
>>160
161に激しく同意だな。
好きでもなく、むしろ嫌いな人間に
勘違いされたままでも嫌だろうし、相手にも勘違いさせてしまえば
とんでもない状況を生み出されたとしてもおかしくないよね。

自分の思いを大切にできる・・つまり自分を大切にできるのは、まずはあんた自身だよ。
自分を大切にできないのなら、何が起こっても愚痴吐くなって感じだ。

自分にできることは、自分の気持ちを相手や周りに知ってもらうことなんじゃねぇの?
自分のことをもっと自分が大切にしてやれ。
163名無しさんの初恋:2008/08/30(土) 23:17:47 ID:vySSWbe1
>>162
言いたいこと伝えていただきありがとうございます(・ω・)。

お茶どぞ。っ旦~

それにしてもマスターはいつお帰りになってくれるんでしょうね・・・。
ここで聞いてもらったことがあったので少し残念です。
164名無しさんの初恋:2008/08/30(土) 23:46:18 ID:nVkN4j55
>>163
多分もう無理。
永久規制とかで戻ってこない。
165名無しさんの初恋:2008/08/31(日) 22:46:01 ID:+AXujslQ
自分に自信がもてない
こんな偏屈で歪んでプライドだけ高くて卑小な人間があの人を好きでいることがおこがましい
考えるだけで悲しくなる
容姿は一生懸命整えても性格は醜いまま
166名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 10:16:07 ID:btC2v+11
愚痴らせて下さい。

交際一ヶ月半で一ヶ月会えていない彼氏がいます。
ちょうど彼の繁忙期と被っていた為でもあるのですが、
これまでも仕事帰りに会う程度でまともなデートすらした事がありません。
また、彼が多忙で体調不良やノイローゼ気味だと言い出し、
日に日にメールの返事すら来なくなっています。
お互いの誕生日が近く、私の誕生日の時お祝いメールをくれたので
その数日後にある彼の誕生日にお祝いメールを送ったのですが返事がありません。
(その間、会う約束をしていたんですが、
当日になって「病院に行く」とドタキャンされています。)
元々、お互い電話をする習慣が無くメールのやり取りが中心です。
ですが、一週間連絡がありません。
彼の体調も心配ですが、フェードアウト狙いの様な気もします。
まだ彼に未練がありますが、正直どうしたら良いのか分かりません…
167名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 13:40:05 ID:4GpE116H
>>166
今ここに書いた事を正直に彼に話してみたら? 多分それが一番手っ取り早い。
168名無しさんの初恋:2008/09/01(月) 23:36:59 ID:IyZPrggu
>>164
そうですよね・・・。残念です・・・。

>>165
っ旦~
マスターではありませんがお茶どぞ。

なんだか昔の自分を見ているような気がしたので(笑)
自分に自信が持てなくても、その自分自身で勝負するしかないんですよ。
それに、恋愛って所詮は自分のわがままです。おこがましくてもていいんじゃないですか?
あと、マイナスに考えるのをやめるよう少し頑張ってみませんか?
ちょっと意識してみれば、少しずつでも変わっていくはずですよ。
悲観することは後からいくらでもできます。今、できることをやってみませんか?
好きなあの人を幸せにするのも、あなた自信ですよ。

>>166
っ旦~

私も>>167さんの言うように、本人に聞いてみるのが一番いいと思います。
ここでもやもや自分で考えてもお互い思っていることなんて、それぞれ本人にしか分かりません。
彼に自分の不安な気持ちや想いを伝えてみてはどうですか?
169名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 00:00:13 ID:6MKXHucg
上から目線のアドバイスにいらっとくる
170名無しさんの初恋:2008/09/03(水) 00:05:16 ID:UfJPLH+4
>>169
じゃ、ココに来なけりゃいい。
171166:2008/09/03(水) 09:33:25 ID:XnFAvfvg
>>167さん
>>168さん
アドバイスありがとうございます。
電話してみたんですが留守電になっていて話が出来ず…。
なので、最近の不安な気持ちをメールで送りました。
「返事下さい」と添えましたが、どうなんだろう…
辛くて胸が張り裂けそうです。
172名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 00:59:29 ID:yhgWli5W
>>171=166
っ旦~

返事は返ってきたでしょうか?
あまり深く考えすぎないことがいいと私は思います。
今はあくまで「返事がこない」だけです。相手も忙しくて返信できないのかもしれません。
不安な気持ち、フェードアウト狙っている彼は、
他でもないあなたの中で思ってしまっていることです。
もう少し、待ってみませんか?
それでも来なかったり、また不安になったりしたらまたここに来てください。
拙いですが、お聞きしますしお茶お出ししますよ。




最近勝手にしゃしゃり出てやっているんですが、自重したほうがいいですかね・・・。
マスターとこのスレが好きなので何か力になれればな、と思ってやっています。
173名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 01:01:09 ID:SVDRCBFe
>>172
俺はあんたのやってること、かげながら応援してるぜ。
マスターがいかに大変なことやってたか、よく分かってる人間の一人だからな。

いつもおつかれ。ま、ゆっくり行こうや。
174166:2008/09/04(木) 09:04:31 ID:8G1Z70b+
>>172
お茶ありがとうございます。
彼からまだ返事は来ていません…

彼とは出会ってすぐ交際したので(私の一目惚れです)、
付き合い自体がまだ短いんです。
最初の頃はこまめにメールし合っていて、
何らかの事情があってメールが遅れた時はその理由もちゃんと説明してくれていました。
連絡が取れなくなる前に、
彼は仕事のストレスで酷い脱毛症になってしまったとの事で
だいぶ落ち込んでいるようでした。

話を聞いて頂けて、不安な気持ちがだいぶ落ち着いています。
ありがとうございます。もう少し待ってみます…
175名無しさんの初恋:2008/09/04(木) 23:33:32 ID:P0TvOBMf
すみません、ちょっと休憩と話しきいてくれませんか
少し、出会い方の面で悩んでます
俺は相手が好きでそれは普通に紹介とかそんな感と一緒なんですが
やはり、知り合ったきっかけがmixiというのに抵抗があるんです
今日、母さんに彼女いるのとか話題になって
いるっていって…
どこで出会ったの?って聞かれて

んー友達の友達かな、なんて嘘ついちまって

チキンなヤツで
女々しいのかもしれませんが

彼女は大切、だけど出会い方がmixiはちょっとなぁ…と


こういう場合、周りから聞かれたらどう答えるのがイチバン当たり障りないですか?
ありえないのかな、ネットの出会いは

出会いがネット=出会い系とかそんな気がして


親には言えなかったです…
176名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 01:26:17 ID:ywSDV+gI
>>175
んー、mixiでもいきなりページ踏んで出会いましたってわけじゃないでしょ?

コミュなりで共通の話題があったりして仲良くなったとか
日記で興味がある話題から仲良くなっていったとかさ。
その辺を上手く恥ずかしくない交流の事から話せば良いんじゃない?

あと、彼女は親や友人になんて話してるのか聞いてさ。
それと合わせるのが話の辻褄を合わせ易くて安全だと思う。
彼女と話し合ってみたら?
177名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 23:40:56 ID:TK5n6tiO
>>173
そう言ってもらえると嬉しいです。ありがとうございます。
お礼にどぞ。っ旦~

>>174=166
っ旦+
ちょっと冷たい麦茶に変えてみました。

あくまで私の個人的な解釈でしかありませんが、
文面を見る限り、ちゃんと事情を説明してくれるいい彼氏さんだと思いますよ。
会えないのも、あなたに心配かけまいとしているのかもしれませんね。
これは前のマスターのお言葉ですが、
彼に愛して貰いたいのなら、それ以上にあなたは彼を愛してあげてください。
落ち込んでいるときには男女問わず支えてもらえたら嬉しいものですよ。
返事遅くなってごめんなさいね。





178名無しさんの初恋:2008/09/05(金) 23:47:49 ID:TK5n6tiO
>>175
っ旦~

良い出会い方ってなんでしょう。悪い出会い方ってなんでしょう?
最近の風潮としてお見合いはあまりよく思われていないようですが、
お見合い結婚で幸せな家庭を築いている人もいれば、
幼馴染の頃からの付き合いで結婚したけど別れたという人だっています。
恋愛の数だけ出会い方もあります。
今、幸せならばどんな出会い方だろうが自信を持っていいと私は思います。
気になるならば、>>176さんのようにしてみるのもいいんじゃないでしょうか。

>>176
お話ありがとうございます。
よかったらどぞ。っ旦~
179名無しさんの初恋:2008/09/06(土) 20:35:00 ID:Fkw1jlq0
愚痴らせて下さい
学生と社会人の俺との付き合い
いつも休みの日にしか逢えない彼女に
申し訳ないと思っていた

今日仕事が入っていたので
午後しか逢えなくなったから
仕事場の近くまで来て貰うことにした

でも彼女は補習が入って
しかも15時まであるから
少ししか逢えないから逢いたくないと言い出した
これを逃すと次はまた1週間後にしか逢えないから
俺は逢いたいと言ったけど
「大丈夫」と彼女は言った

いざ当日になると
彼女は午後からの補習をサボって
友達と遊んでいた
これなら普通に午後は逢えたじゃないかと
何ともやるせない気持ちになり
今まで散々振り回され続けたこともあり
ついに別れを決意しました

周りのカップルを見てツライと言われ
どうにかしたいと思っていた俺の気持ちは
結局彼女に届かなかった…
180名無しさんの初恋:2008/09/07(日) 21:44:01 ID:4zVflGB8
ぬふー充電完了
明日からもがんばろう
ニ代目マスター、なにか激励をください
181名無しさんの初恋:2008/09/07(日) 23:53:17 ID:IHs8/BTl
前のマスターが他のお客さんにしてたレスで、今も忘れられない名台詞が。
「ありがとう。私はあなたが大好きでした」
片想いして1年半、相手の気持ちがわからないまま友達っぽい関係。
疲れたりイライラして自分の気持ちもよくわからなくなったときは
この呪文を唱えてるよマスター。
少しは優しくなれるような気がする。
来春には、ちゃんと告白してケリつけるよ。
182名無しさんの初恋:2008/09/08(月) 21:48:20 ID:notIbLQp
愚痴らせてください。
俺は高3で、中高一貫の男子校通い。
最後に女の子とまともに話したのなんて記憶に無いほど昔の俺が、予備校で恋に落ちました。

予備校は4月から通い始めたのですが、見ず知らずの女の子が俺の事見つめて来るんです。
最初は勘違いだろうと思ったのですが、あまりにも見つめて来るので俺も意識し出してしまいました。
最初はかわいいなぁ位としか思って無かったのですが、なんとなく見てる内にフィーリングが合っている気がして、自分でも不思議なくらい好きになってしまい、
居てもたってもいられなくなり、夏休み直前にまだ喋ったことすら無いのに、いきなりメアドを聞いてしまいました。
緊張してかなり怪しい人になっていたにも拘らず、二つ返事でメアドを教えてくれました。

その後メールを何往復かしたのですが、最初の自己紹介で俺が名字しか送って無いにも拘らずフルネームで返してくれたり
無駄に絵文字が多かったりで有頂天になっていました。

夏休みが終わり、その子に話しかけよう話しかけようとは思っていたのですが、なかなかタイミングが掴めず後ろ姿を眺めつつ唇をかんでいる日々が続いています。
俺が意識しまくっているせいもあるとは
183旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/09(火) 22:23:43 ID:0ZWwGAaV
>>179
っ旦~

すでに別れてしまわれたでしょうか。
どのようにされてもお客様の自由ですがちょっと聞いて見てください。
あくまで文面から想像した個人的な意見ですが、
彼女も忙しいあなたを思って大丈夫と言ってくれたのかもしれませんよ?
今からでも、どうにかしたかったというあなたの気持ち、彼女に伝えてみませんか?


>>180
っ旦~

二代目とは、まさか私ですか?勘違いだったら恥ずかしいですが。
とてもそんな大それたものではありませんよ。
無理に頑張るぞ!と気を張っても返って疲れてしまいます。
ゆっくり、お客様のペースで行きましょう。



184旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/09(火) 23:12:41 ID:0ZWwGAaV
>>181
っ旦~

やはり前のマスターは偉大ですね。私など足元にも及びません。
私からはちょっと一言だけ。
好き、というのは結局はお客様の我侭でしかありません。
告白させてくれて、返事が貰えたらどんな結果でも必ず相手に感謝してくださいね。
頑張ってください。


>>182
っ旦~

あともうひと押しができないもどかしさ、私も分かります。
共学も男子校も関係ないですよ。
タイミングは掴むのではなく、作るというのがチャスターの勝手な持論です。
せっかくメルアドがあるんです。「話したい」と伝えてみませんか?






申し訳ないです。個人的に私自身色々なことがあり返信が遅れました。
また、非常に身の程知らずとは思いながらもコテをつけました。
(おちゃ)マスターです。チャスターとでも呼んでください。
先代:喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig様には、遠く及びませんが何か力になれたら幸いです。
未熟ですがよろしくお願いします。
185名無しさんの初恋:2008/09/09(火) 23:58:59 ID:ktDQBJf/
>>184
チャスター、ありがとう
まさかレスもらえると思ってなかったので、嬉しかったです
きっと先代マスターも同じことを言ってくれたと思います
好きな人にはたくさんの「ありがとう」を感じてるはずなのに
見失っちゃうんだよね・・・
また寄らせて下さい
応援してます
186名無しさんの初恋:2008/09/10(水) 00:15:09 ID:NxJM1b0T
愚痴らせてください。

なんで学習しないんだろう、なんですぐ勘違いしちゃうんだろう。
また元カノとより戻られちゃった。あたしと遊ぶようになると元カノの良さがわかるのかな(笑)
あたしある意味アゲまんだなー。
好きになるタイプはなよなよなくらいいつも優しいひとだから、元鞘になったからといって、あたしを突き放すこともできないことからよけい深くなるあたしの勘違い。たんに口のうまい奴好きになっちゃうってだけなのかも。

よく考えたらいつも決定的な言動なんてなかったよね??なんでわかんないんだよ自分。もっと勘するどくなりたいよ、好きなひとに好きになってもらえる幸せ感じたいよ。

なんて馬鹿なんだろ。
あーあ、泣けてきた。
187182:2008/09/10(水) 09:56:30 ID:0NA2IUts
チャスター、ありがとうございます。

「タイミングは掴むのではなく、作る」
凄く心に響きました。
一緒にいられる時間はもうそんなに無いので、もっと積極的になってみます。
188179:2008/09/10(水) 19:04:02 ID:gfKzbNSc
>>マスター見習いさん
既に距離を取っている状態です
完全には別れていませんが…
今までの鬱憤が爆発した形になりました
189182:2008/09/11(木) 21:54:47 ID:fzZ/bzHy
マスターさん・・・
久し振りにメールを送ってみようと思ったのですが、送信後すぐにエラーメッセージが帰ってきました・・・
どうやら全て俺の思い違いだったのかもしれません。
190名無しさんの初恋:2008/09/11(木) 23:00:00 ID:mqQX3kyR
もっと頑張りたい
191旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/12(金) 00:26:08 ID:65ovYIfV
>>185
っ旦~
失って初めてその事に気づく人だっているんです。
それに今気づいたお客様です、きっと幸せになれますよ。
ぜひまたいらしてください。チャスターもコーヒーが作れるよう頑張りますね。

>>186
っ旦~
あなたは優しい方ですね。チャスターはそう思います。
よりを戻したい、と言われても嫌だと言うぐらい、
お客様も我侭になっていいんじゃないでしょうか。
最後に、誰からも好かれない人なんて絶対にいません。
絶対にあなただけを愛してくれる方は現れますよ。

>>187 = >>189 = 182
っ旦~
状況は厳しいかもですが、悲観するには早いですよ。
現状は、「嫌われた」のではなく、メルアドが分からなくなっただけです。
タイミング作る方法、メール以外にもまだあるはずです。
チャスターも適当なことしか言ってなくてごめんなさいね。
192旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/12(金) 00:32:20 ID:65ovYIfV
>>188
っ旦~
お客様がそうなさったのならチャスターは何もいえません。
が、もしまだ想う気持ちがあるのならば一度伝えてみてあげて下さい。

>>190
っ旦~
前にも書きましたが、自分なりのペースで行けばいいんです。
疲れちゃいますよ。
もっと、じゃなくちょっと頑張るくらいでいいんですよ。
お茶でも飲んでまったりしていってくださいね。
193189:2008/09/12(金) 05:58:35 ID:6rX9l90F
マスター、ありがとうございます。
人を好きになったのは初めてで、あまりにも辛くて泣き明かしてしまいました。
どうやら嫌われたのは間違いなさそうなんです・・・
理由が全くわからなくて全然納得できないのですが、彼女に嫌われていると思うと際限無く涙が出て来ます。
このままじゃ諦められないので、次授業が一緒の時に話しをしてきます。
194名無しさんの初恋:2008/09/12(金) 14:22:35 ID:nEUX34gz
最近知り合った人といい感じで、向こうから好きって言ってくれてますが私の頭が混乱してます


その人の友達カップルとダブル、トリプルデートとかして、その友達との仲も良好です
よく友達カップルと一緒に遊ぶんですが、知り合った人が
その友達たちと仲良すぎて、たまに孤立感があります

その人は2ちゃんのオフをよくするので、私と会うよりオフなんだと思う事もしばしば
まぁ出会いはオフだったのですが…
オフをやめろとはいいませんが、もう少し構ってほしいのです

そんな孤独感が耐えきれず、昨日突き放すような態度をとってしまいました
わがままな自分といると、その人が迷惑するだけなので、関わるのをやめようとしたのです

勝手でウザイ自分が全て悪いのはわかってます
でも寂しいのとか耐えられないし、ネガティブなので物事を前向きに捉えられません

私は恋人関係を続ける自信がないし
でも向こうは何言っても「それでもいいから一緒に居たい」って言ってくる

もっといい相手がいると思うし、もう私のグダグダに付き合わせたくないんです

どうすれば諦めてくれるかわかりません
どうすればいいですか?

文下手で意味不明な上に無駄に長文ですいませんが…
195名無しさんの初恋:2008/09/13(土) 01:47:37 ID:QjfiAexE
悩むのは好きだからか
それとも一人でいることへの漠然とした不安からその人に縋りたいだけだからか
いずれにせよ思いが受け入れられないのは同じことだけど
196旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/13(土) 16:24:10 ID:xHIjBpUz
>>193=189
っ旦~
想いが届かないって分かってしまった時というのは辛いですよね。
それまで幸せな時間だった分、本当に辛いです。
お客様が望むのであれば、聞いてみて、話しをしてみて下さい。
諦めたくない気持ちも分かります。
でも長く引きずれば引きずるほど一番傷つくのは相手でもなく、
お客様自身であることも忘れないで下さいね。

>>194
っ旦~
「もう少し構ってほしい。」その気持ちは相手に伝えましたか?
自分の中の不安は自分にしか分かりません。
言葉にしなければ伝わらないのですよ。
わがままな自分といると迷惑する、それも自分が思ってるだけで、
相手がそう思っているとは限りませんよ。
恋人関係でなくても一緒に居たいといってくれる、いい彼氏さんだとチャスターは思いますよ。
不安に思っていること、伝えてみませんか?

>>195
っ旦~
「好き」ってなんでしょう。難しいですよね。
人として好き、友達として好き、異性として好き。
だから、縋りたいから、不安だから、というのも「好き」でいいんじゃないですか?
思いを受け止めるのも受け入れないのもお客様自身が決めることで、
チャスターは何も言えません。
ただ、一人でしかできないこともありますが近くに縋れる存在が居るというのも、
安心できることだとチャスターは思います。

197名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 21:40:40 ID:SmgvqDrQ
>>186です。
つ旦~
いただきます。ありがとうございます。ただの愚痴にコメントくださってうれしかったです。
いつもタイミングが悪くてあとから泣けてきます。二人きりのいい雰囲気のとき、相手が早く帰らないといけないと知り、もう出ようと自分からいい出してしまったり。。
優等生の称号なんかいらないから、かわいいワガママ言える子になりたい。
198名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 21:52:42 ID:xjy3tFhv
チャスターよありがとう
199名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 22:02:09 ID:B3S4OMWK
マスター 彼氏凄い優しいんだ。ヘタレだけど。甘えたで嫉妬深くて。愛されてるって思う。

でもね、マスター…
最近そんな彼氏と一緒に居ると少し苦痛なんだ。
小さい事なんだが、苛々しちゃう。
なんでなんたろうね…
200名無しさんの初恋:2008/09/15(月) 22:08:44 ID:1Djv1ddN
愚痴とは違うかもですが(汗

フリーになって9ヶ月。
元彼の事も吹っ切って、もちろん出会いは欲しいけど
今は一人の時間を楽しんだり友達と遊んだり
それなりに充実してると思うんです。

でもたまに、無性に男の人に甘えたいっていうか・・・すがりたくなります。
知り合いの男性や男友達に優しくされたらフラッと落ちそうで。

こういう弱さが嫌になります。
どうすればいいんでしょう・・・
201名無しさんの初恋:2008/09/16(火) 02:13:30 ID:2A4GRH/9
マスター、聞いてください。

当方大学2年女、高校時代通っていた塾の、一回り年上の先生が好きです
在学中はプレゼントをもらう等、他の子より仲よかった自信はあります
卒業の際携帯を教えてもらって頻繁に連絡をとっていたものの、しばらくして音信不通になりました
先生は塾にも勤めているのに、去年から高校教師としても働いています
向こうは忙しいのに私は電話やメールをしまくってしまったんです
それであきらめようとは決めたものの、新しい恋愛には踏みきれずにいました

それが7月、向こうから、最近どう?みたいなメールがきました
想いが再燃して、8月下旬、私はアポなしで夜に、塾まで先生に会いに行き告白しました
言われたのは、本当によく考えたの?学生の恋愛と違うんだよって…
たぶん以前の私の行動がよぎったんだと思います
結局、私はその直後にアメリカに3週間行くことになっていたので、
お互いその間よく考えよう、帰ってきたら連絡してほしい、それで改めて会おうと言われました
そして昨日私は帰国しました
まだ連絡はしてません
どうすれば先生にも納得してもらえるかまだわかんなくて…
でも私は前みたいにベタベタするようなことはもうない、ちょっとは大人になったと思うんです
音信不通になった間に将来のことも考えて大学の勉強もがんばるようになったし、
実際今は勉強とサークルで充実した生活で、恋愛依存にはならないはずです
それをわかってほしくて…

マスター、どうすれば、何と言えば、成長した私をわかってもらえるでしょうか?
202旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/17(水) 20:37:27 ID:WYLgPq5p
>>197=186
っ旦旦~
おかわりはいくらでもありますからね(笑
優しさはほどほどに、素直な自分を出すようにしてみてください。
それだけでも大分楽になりますよ。
優しいことは本当に素敵ですがずっと貼っていると、自分が耐えられなくなる時がいつかは来ます。
それは忘れないで下さいね。

>>198
いえいえ。また来てくださいね。

>>199
っ旦~
「彼氏彼女だって所詮他人。」チャスターの勝手な持論です。
いくら仲が良くても、相容れない所は大なり小なりあります。
苦痛なら相手に伝えてあげてみてはどうですか?
言わなければ分からないこともたくさんありますよ。
203旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/17(水) 21:18:19 ID:WYLgPq5p
>>200
っ旦~
それは弱さではなく、誰でも思うことですよ。
チャスターも無性に人に甘えたくなる時があります。あまり甘えられる人は居ないのですけどね(笑
でも、やっぱりフリーだからできることもあります。
いい人を探す探さないは、お客様の決めることですが、「恋」に恋をしないようにしてくださいね。
頑張ってください。

>>201
っ旦~
そのままの、成長したお客様で会いに行くのがチャスターはいいと思います。
雰囲気で伝わるはずですよ。
そして、今のお客様の考えを、先生に伝えてみてください。
必ず、気持ちは何らかの形で受け止めてくれるはずですよ。
204名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 15:18:09 ID:k9pDvbUg
愚痴っていいかい?
近頃アルコールより珈琲の方がいいみたいだ。

早速だけど。
付き合ってる人がいるんだけど、どうも上手く行かないんだ。
すぐに責め合っちゃうんだ。
互いに優しくなれない。
どうしてだろうなぁ・・・。

まあ多分。
私が彼に対して持ってる「恨み」みたいなモノが取り除かれていないまま、
・・ってのがいけないんだと思う。
対して彼は割りとすぐ忘れる方で、
つまり私から自分が恨みを持たれている、って事も忘れてしまうって事。
そのせいで、私へのフォローも疎かになる。

私はまだ立ち直っていないのに、
彼の不用意な言葉や行動によって、
忘れようとしている恨みがまた際立ってきてしまうんだ。

まあ。
こっちが気にし過ぎているんだろうけどね。
でも、サラッと行かないんだよね。       苦笑
205名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 21:10:57 ID:bH5sKHig
挙動不審なのに人を好きになってしまった
近付きたくても近付けない
苦しいんです
206189:2008/09/18(木) 21:43:16 ID:5TTuHB17
チャスターさん、毎度お世話になります。
だいぶ苦しみましたが、少し吹っ切れてきました。
彼女に彼氏が出来たのはどうやら間違えなさそうで、ファッションも変わったし
以前は全くいじってなかった携帯も、まるで見せびらかす様にいじってます笑
ですが、それでも大好きなので、悪い事はあまり考えないようにしています。
いつか俺に振り返ってくれる日がくると信じています。

チャスター、ありがとうございました。
207名無しさんの初恋:2008/09/18(木) 22:19:32 ID:U7gUFSIN
最近何か喧嘩がちと言うか、いろいろと自己嫌悪に陥って毎日凹みまくりだわ
208名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 05:33:38 ID:AqpwMomT
一緒に住んでるのに 同じ部屋にいても放置されてる。もうこんな生活耐えられない。付き合うって何?
209名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 05:55:46 ID:2EvwneId
今カノの私の選んだストラップを、元カノからもらったストラップに私の目の前で付け替える。
そして「お前が大切」と言う。

どんな神経してんだい…
210名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 15:30:03 ID:jSOcJSHe
愚痴らせてください

私と相手は高校時代の先輩後輩で
今はお互いに大学生で一人暮らししてます。
私と先輩は仲良くて地元へ帰省する時はほぼ毎回会います。

私はずっと先輩のことが好きだったけど
友達が先輩を好きだったり色々あって諦めたりした時期もありました

それでも最近また気になって
先輩も帰省するたび私に連絡くれるし
一度私のことも好きになりかけたと聞いて少し期待しました。

けど先輩は物凄く女友達が多いんです‥
女の子と2人きりで遊ぶのは当然で部屋に泊めるのもよくあるみたいです。
ただ手を出すことはないようなので
女ぐせが悪いというよりは期待させ屋みたいな感じです。
彼女がいてもいないような素振りしたり。
それで泣かされた子も多くて‥

付き合えなくてもせめて大切な後輩でも良かったのに
結局他の100人近い女の子たちと同列なのかと思うと悲しくなってきました‥
くそー!今日は飲むぞー‥(´;ω;`)ウゥ‥
211名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 00:05:54 ID:dlqQuGcy
遠距離なんてもう嫌だ。
なんで近くにいてくれないの?
どうして今、ここにいないの?
ただ抱きしめて欲しいだけなのに。
無理なのは承知。
あなたを悩ませるだけなのもわかってる。
わがままでごめんなさい。
でもただ少しでもそばにいたいだけなんだよ。
会いたい、会いたい。
あなたを独り占めしたい。
誰もいないところで2人っきりで閉じこもれたらいいなぁ・・・なんて
212旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/20(土) 23:29:02 ID:yddIqe9y
>>204
っc■~
慣れないので不味いかもしれませんがどうぞ。

責め合うことは決して悪いことだけとは思いません。
関係がギクシャクになるかもしれないけど、伝えたい、分かってほしいことがあるから責めることもあります。
2人の人間だから、感覚にズレがあるのは当たり前です。
時には、割り切ることも必要なのかもしれませんね。

>>205
っ旦~
挙動不審だったら恋愛してはいけないのでしょうか。
チャスターだって慣れない人の前では挙動不審ですよ。
近づけないというのは、お客様自身が張ってしまっている壁です。
そのせいで、まだある方法を見失ってはいませんか?
なぜ、苦しいのか。まずはそこから考えてみてください。
自分が幸せになりたいのなら、「今」できることを「今」始めることです。
自分を卑下することは、「今」すべきことですか?

>>206=189
っ旦~
どういたしまして。
「大好きだからこそ諦めない。」
それも突き通せば美しいことですし、『勇気あること』です。
ただ、
「大好きだからこそ諦める。」
というのもまた、『勇気あること』ですよ。

213旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/21(日) 00:15:39 ID:Ua+O+sB4
>>207
っ旦~
なぜ喧嘩がちなのでしょう。
相手に理解してもらいたいことがあるからではないですか?
凹んだ缶は外から直すのはなかなか難しいですよね。
同じように、自己嫌悪で凹んだ自分を治せるのはやっぱりお客様自身なのですよ。

>>208
っ旦~
付き合うというのは、「互いを理解して、受け入れること」だとチャスターは思います。
ただ、文面から考えるのは、このままではお客様が幸せであるのは難しいということです。
これから先、光が見えているのならば関係を続けるのもいいでしょう。
そうでないのならば、どこかで考える必要もありますよ。

>>209
っ旦~
彼女以外でも、大切な人(大切だった人)というのは誰にもいるものですよ。
チャスターにも大切な人達はいます。お客様にもいませんか?
そういう大切な人の中で彼にとって、今、最も大切なのがお客様のはずですよ。
214旦~マスター(見習い) ◆ZzP9oNXD3Q :2008/09/21(日) 00:42:38 ID:Ua+O+sB4
>>210
っ旦~
お酒の飲みすぎは体に悪いですよ。あったかいお茶です。
他の100人と自分を比べる必要はないのですよ。
「私は彼にとってちょっと違った存在だったんだ」、そう思い込むのもいいかもしれません。
新しい恋を探すのか振り向かせるのかはお客様の決めることですが、
どちらでも他人と比較するのはあまり意味のないことですよ。

>>211
っ旦~
会えない、見えないというのはとても不安なことです。
でも、見えるものだけが確かなのではありません。
今は彼のあなたを愛する気持ちを信じてあげてください。
お客様の彼を愛する気持ちを信じてください。
互いの姿が見えないからこそ2人の時見えにくかった、大切な「何か」に気づくこともあるんですよ。
215名無しさんの初恋:2008/09/21(日) 22:17:42 ID:svUf9LgI
あばっば
何だかコクが足らない
216名無しさんの初恋:2008/09/23(火) 10:39:02 ID:psrQc93g
>>212
美味しかったですよありがとう

「恨み」の取り除き方をいい加減自分で編み出さないとなんだよねー。
あーあ。w
217名無しさんの初恋:2008/09/24(水) 18:53:56 ID:502j0rhM
こころの平静を保ちたい
いつもやさしくいるか
それができないときには一人でいるか

あの人は素晴らしいけれど私には一遍の愛情も注いではくれないだろう
ああ…
218名無しさんの初恋:2008/09/28(日) 17:18:24 ID:76ItX3iG
相談にのって頂いてもよろしいでしょうか。

自分 ♂27
相手 ♀30

お互い社会人です。(会社は異なりますが。)
知り合ってからは1年半程度ですが、ここ3ヶ月ほどで少しずつ
仲良くなりました。
自分としては、相手の女性ときちんといたお付き合いをしたいと
思っています。しかし相手の女性は年下の男との恋愛はあり得ないとも
聞いたことがあります。

以前1度だけ二人で映画→夕日を見に行き、そこでお開きとしたことが
あります。その日に私が冗談半分で今度お菓子作ってきてよと言ったら、
この間本当に作って来てくれました。(思いっきり手作りな感じで旨かった)
しかしそのお礼にと食事に誘ったところ、上手くかわされてしまいました。

この女性の心理ってどのような感じなのでしょうか。
わざわざ休日に作って渡すなら多少脈ありなような気もするし、
でも二人きりはできればNGって空気も漂わせています。
恋愛偏差値が低い自分にアドバイス等、何か頂けたらうれしいです。
219名無しさんの初恋:2008/09/30(火) 11:07:14 ID:Gx2HZ8Ec
>>218
もう告ってしまえば良いのに。告ると相手もやはり意識するものだよ。
それでダメだったらさっさと他の女探した方が良い。もう10月だぜ?
冬ってのはやはり人肌恋しくなるものだからチャンスだよ。
可能性が少ない物にしがみ付くより他の実を取りに行く方が良いと思う。
220名無しさんの初恋:2008/10/04(土) 17:37:47 ID:c+U7rU+H
負け犬の愚痴をはきださせてー ヽ(´Д`。)ノ

一年くらい、メールしたりたまに遊んだりしてた人♀がいた。
でも、基本的に相手から連絡は来なかった。

まぁその♀とは色々あって「脈ないんだなー」って悟ってたし、
最近は連絡せずに静観してたから別にいいんだけど。
その♀の最近付き合いだした彼氏(ホスト風貌+大学生ノリ)がほんとうざいヽ(`Д´)ノ

実は自分含めみんな仕事で関わる人で、
この前、たまたま仕事関係の飲み会で一堂に会してしまったんですが、
そしたらなぜかこのホストっ子が自分を敵対視&牽制してきて、
「○○さん(自分)に、聞こえちゃってる?ダイジョウブだよー」
とかわざと聞こえるよう会話したり、
「これから♀(その娘)と呑みなおすんですよー、なんか二人で居たいってー」
とかわざわざ言ってきたりね、もうなんなんですかと。

オレ別に元カレとかじゃないし、てか脈なかったし!
その勝ち誇って見下してる顔は何なんだよ、なんか醜いよ!
とかもう、色々ぐちゃぐちゃして行動全てにイライラしてしまった。


で、ここに書き込んでしまったわけですが、
勢いとハショリのおかげで乱文長文になってしまいすいません。
ちょっとすっきりしました。

もうその♀のことはあきらめがついてるんでいいんですが、
そのホストっ子の「他人を貶めて自分を確立」する根性が気に食わない。
というお話でした。(マル)
221名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 16:09:55 ID:mzGuIRzE
前にも相談させていただきました、高3の予備校生です。
好きな子ができて、夏休み前にメアドを交換したのですが、受信拒否にされてしまいました。
その後あったときにファッションが変わっていて、彼氏が出来たのかと思っていたのですが、どうやら違ったようです。
彼女の家は経済的に余裕があるわけではなく、どうしても浪人ができなくて今恋愛をしている場合じゃないみたいなんです。
彼氏が出来た素振りをしていたのは、多分僕に諦めてもらうためだったんじゃないかと思っています。
自惚れているだけだと思われるかもしれませんが、僕がプッシュしすぎる前までは両思いだったと思います。

今は予備校で会っても特に挨拶するわけでもなくただの顔見知りのように接しています。
家が凄く遠いのに(たぶん1時間近くかかります。)夜遅くに自転車で帰っていくので、気をつけてねと言いたいのですが、彼女のことを考えたら今のまま受験まで過ごすのが一番良いのでしょうか。
受験の邪魔にならない程度にまた仲良くなりたいのですが、もう無理なのでしょうか。
222名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 17:18:36 ID:5SJ/jZYh
>>221
あんた、自分が今一番やらなきゃいけないやるべきことって何だと思ってるんだ?
そして、相手の女だって、今一番やらなきゃいけないことを一生懸命やってるんじゃねぇの?

自分のこと、相手のこと・・一番大切にしなきゃいけないことを大切にできない人間が
自分はおろか、相手も幸せにできるとでも思うのか?

恋愛すべきときはすべき時としてやってくるだろう。
それを待つ余裕すらない人間に成り下がる気なら、グダグダやってろ。
223名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 17:59:58 ID:i3d00jQK
>>222
今は受験に専念すべき時で、恋愛をすべき時では無いということでしょうか。

確かに受験に専念すべき時ですが、恋愛をすべき時では無いとは思いません。
多分今後これほど人を好きになることは無いと思います。
それぐらい好きなんです。
224名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 18:12:10 ID:qrtZVkPV
> 確かに受験に専念すべき時ですが、恋愛をすべき時では無いとは思いません。

お前はそう思っていても、相手はそう思っていないんじゃない?
何だか独り善がりだな、そういう所も彼女に見透かされて嫌われてるんじゃないの?
225名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 18:17:09 ID:i3d00jQK
>>224
独り善がりなのはわかっています。
だから彼女のことも考えてこの距離感のまま受験までいった方が良いのか相談しているのですが。
226名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 18:49:11 ID:5SJ/jZYh
>>225
いや、はっきり言えば、彼女から離れてやれって言いたい。
メールを受信拒否にした彼女の気持ち。
彼氏ができたかのように振舞ってまであんたから離れようとした気持ち。
経済的に浪人を続けられない状況で勉強に専念したい彼女。

まぁ、彼氏ができたかのように振舞ってって部分も
本当に彼氏なり好きな人ができてたと考えてもおかしくないしな。
あんたが自分に都合よく解釈してるだけで。
プッシュしてたときの両想いって部分も含めてな。

あんたが好きなのは彼女じゃなくて、彼女を好きでいる自分自身だよ。
彼女が何を考えてるのか、彼女の態度見てれば分かるはずなのに
自分の想いの方を優先させようとしてる。
それははっきり言って彼女の気持ちを完全に無視してるに等しい。
キツい言い方だが、ほっといてやってほしいかな、彼女を。

これで来年も受験失敗なんてしたら、目も当てられん。
227名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 20:58:58 ID:i3d00jQK
離れるも何も、メアド聞いた時以外話しもしたこともないんですよね。
なので経済的に云々も勝手な推測ですし、ファッションが変わっていたのもたまたまなのかもしれません。
全部俺の考え過ぎと言えばそれまでです。
態度でわかれば良いのですが、前と特に変わっていないように思います。
何を考えているのか全くわからないです。
228名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 21:00:58 ID:i3d00jQK
連レスすみません。
ちなみにメールでプッシュしたと言っても予定を聞いただけです。しつこくしたわけでもありません。
229名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 23:08:47 ID:aFSDIBK2
>> 予備校生さん
すいません、私はあなたが見えません。。。
前の相談を見てないんでなんともいえないんですが、
メアド聞いた時以外話してないとか、「経済的・・・」が推測だとか、
えーーっと貴方は誰と恋愛してるんですか???

とりあえず、落ち着いたらいかがですか?
230名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 23:30:33 ID:i3d00jQK
経済的な理由が・・・は完全な推測なので気にしないでください。
要は予備校で好きな子が出来てメアド聞いたは良いけどそこからうまくいってないって事です。
なんでこんな事になっているのか邪推に邪推を重ねて経済的に云々と推測してるわけです。
231名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 01:49:41 ID:jcymRiJR
>>225
俺はお前さんじゃないから分からないけどさ、メール拒否られるに至った何かがあったんだろ?
普通そうそうメール拒否まで行かんよ、お前が気づかず何かやっちまってる可能性もある。

それにお前さんは「独り善がりなのは分かってる」と言いながら「どうすれば良いか」などと抜かしてる。
本当は分かってないだろ? お前の我を通したいだけだろ?

あと半年頑張れば自由になれるんだから今は我慢しておけって。
どこ受けるか知らんが高3のこの時期に浮かれて恋愛とかどれだけお花畑なんだよw
232名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 06:28:56 ID:+SNKWc+J
>>231
受信拒否された理由は全くわからないです。
されるような事をした覚えは全く無いですし。

恋愛はしてますけど浮かれてる訳でもないし勉強はきちんとしてるので問題無いです。
233名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 08:55:53 ID:7QR4X5j8
まぁでも、恋愛は相手ありきだからね。
3次元だろうが2次元だろうが、相手がいないと始まらないし、
相手とコミュニケーションが取れないとどうしようもない。

で、今理由はなんにしろあなたはその相手に「拒否」という手段をとられているわけだけど、
現状でこれ以上どうしたいの?
はっきり言えば、あなたは今誰もいない恋愛街道を一人独走状態だよ?
234名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 10:37:59 ID:+SNKWc+J
俺はまた仲良くなりたいんです。
でも理由が何であれ彼女に拒否されたのは事実だし、アプローチしても迷惑なだけなのかな・・・と。
235名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 10:53:37 ID:UMNQe42t
彼女を解放してあげてくれ。
あんたの所有物じゃないんだから。
つか、もう第三者の意見は『彼女と関わるな』で統一されてると思うけど?
これだけしつこいんだから、リアルで拒否されるのも分かる気がする。
236名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 11:06:54 ID:+SNKWc+J
解放とか関わるなとか何か勘違いされてませんか。
受信拒否されてからは何も関わっていませんよ。
週に2、3回講義で同じクラスにいるというだけの関係です。
他のクラスメートと何ら変わりませんよ。
237名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 11:14:16 ID:UMNQe42t
勘違いしてるのは自分自身だと気付かないんだろうな、こういう人は。

あんた自分で
>また仲良くなりたい
と言ってる。
が、事実受信拒否されたりしてる。
つまり、彼女にあんたと仲良くなる気は無いってことだ。
解放というのは、そういう気持ちを持ってる彼女を
まだどうにかなると考えて追いかけ回してる気持ちの部分のことを言ってる。
本当に彼女が好きなら、彼女の意思を尊重してやれよ。
今後一切関わるな、ってことだ。ストーカー予備軍だな、あんた。
238名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 11:33:38 ID:+SNKWc+J
言われてる事はわかります。
でも俺だって辛いんです。
詳しくは書きませんが、始めに気を持たせるような事をしたのは彼女なんです。
それでメアドを聞いてしばらくは順調に行っていた。
当然俺は舞い上がりました。
そんな中、突然受信拒否。

訳も分からず彼女に話しを聞こうとしましたが、同じように多数の方に諫められたので涙を飲んでこらえました。
それ以降席が近くになっても帰りに目が合っても挨拶することもできずにいます。

俺としては彼女の意思を最大限尊重して何もしないままいるんです。
これだけでももの凄く辛い思いをしてるんです。
その上彼女に対する気持ちを諦めろなんてあんまりじゃないですか。
あまりにも辛すぎます。
239名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 11:45:45 ID:UMNQe42t
じゃあ逆に考えれば?
気を持たせるようなことをしながら突然受信拒否したりしてあんたのココロをかき乱す・・。
そういう女性と長くやっていけると思うか?
付き合えば、今以上に傷つく場面がたくさん出てくる。
あんたが寄り添いたい人間はそういう人間か?

あんたまだ若いんだろ?だったらもっと大きな視野を持てよ。
自分に本当の意味で『合う』人間ってのを見分けられる『眼力』を先に身につけな。
そのためには、もっともっと男女問わずたくさんの人間と交流を持つことだ。
そして、他人の意見をたくさん聞くことだ。
ココでの答えはもう出てる。あんたの周りも全く同じ意見なのだとしたら
それが客観的に見て妥当な意見だろうと納得する力も身に付けることだ。

人は心変わりする生き物だ。最初に相手から・・なんてのは全く通用しないのが『本当の恋愛』だ。
起こった事実を事実として受け入れられない人間は、時にストーカーなり形を変えて必ず相手に害を及ぼす人間になる。
広い視野と、相手の意思を受け入れられる『覚悟』が無いなら、恋愛なんてしない方がいい。
自分が辛いことを、相手の意思を尊重することよりも重視するのなら、もうこれ以上何も言わない。
240名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 12:45:31 ID:+SNKWc+J
>>じゃあ逆に考えれば?
気を持たせるようなことをしながら突然受信拒否したりしてあんたのココロをかき乱す・・。
そういう女性と長くやっていけると思うか?

俺が一番心に引っ掛かっているのはここなんです。
でも彼女はそんなことする子じゃない。
それは絶対に言える。
だから何か理由があると思うんです。

狂気だと思われてもしかたありませんが、彼女と初めて目があったとき
俺と同じような空気のようなものが伝わって来たんです。
そうじゃなきゃここまでボロボロになってまで人を好きになりません。
冷静にものが見えていないのは承知です。
もう関わらない方が良いと言うのもわかります。
でも、どうしても諦められないんです。

彼女と目が合う度に嬉しいやら辛いやら色々な感情がごちゃまぜになって心がズタズタになります。

講義が一緒なのはあと2ヶ月なんです。
このままの状態で合えなくなったらそれこそ気がおかしくなりそうです。
241名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 13:56:42 ID:jcymRiJR
お前、もう気がおかしくなってるよ…。
相手の事を考えられなければ恋愛なんかしちゃダメだよ。

お前、童貞だろ? たぶん変な幻想とか妄想で頭が一杯だと思うんだ。
北方謙三じゃないけどソープにでも行って童貞棄ててこい。

なんか、お前がその内犯罪に走りそうで怖くなってきたよ俺は。
242名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 13:57:42 ID:jcymRiJR
つか、結構な時間から書き込んでるけど学校は?
243名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 14:07:21 ID:+SNKWc+J
全部休み時間に書いてます。
まあ特異な状態なのは確かだし文面で説明するのは無理だからこれ以上は書き込むの止めます。
心配してくれてありがとう。
244名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 15:09:11 ID:7QR4X5j8
>> 予備校生さん
ほい、お疲れ様 (゚д゚)/

まぁ、ここは明確な意味での「相談スレ」ではないからいいんだけどさ。
自分から相談を持ちかけてるのに、出てくる答えを受け入れずに反論するのであれば、
それは相談ではないよ。
自分に都合のいい意見だけ取捨選択してるだけ。

恋愛してるときに自分本位で視野が狭くなるのは仕方ないんだから、
とりあえず、一度自分と相手の状況を冷静にみようとしてみるべき。
無理やりにでも「オレ、こんな人好きなのかよ(笑」とでも口に出してみたら、
ちょっとは冷静になれると思うよ。
245名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 15:52:04 ID:dFvOVjui
>>243
完全に考え方がストーカーのそれになってるなw
勝手に自分の理想の「彼女」を頭の中で作り上げ、それに熱を上げている…。

惨めだね。
246名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 20:10:14 ID:+SNKWc+J
>>244
すみません。自分の言いたい事がなかなか伝わらないので少しイライラしてました。

自分で言うのも何ですが、俺も彼女も少し変わっていると思うので
一般論で相談してもどうしても言いたい事と伝わっている事に差ができていると思います。
相談に乗ってもらったのにこんなこと言ってすみません。
出来るだけ冷静になってもう少し様子を見てみる事にします。
247名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 23:27:03 ID:9CM5bP/Y
文章にして相談することで、ちょっとは今を見つめられたんでしょ
それなら、全然ムダじゃない
よかったじゃん
248名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 08:55:03 ID:yTXnyezQ
フラれました。19年目の初恋でした
とりあえず献血してきましたがまだぐずぐずしてます
マスター、なぐさめてください……
249名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 20:51:49 ID:Xy/xhPTv
どんな形にしろ、
きっぱり決着がついたならそれはいい恋だよ

今はその余韻に浸っててもいいんじゃない?
250248:2008/10/09(木) 00:13:16 ID:WkrO1M2z
>>249
ありがとうございます
ぐずぐずしてる自分が情けなくて許しがたかったんですが、
ちょっとだけ楽になれたような気がします
251名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 10:55:12 ID:xLDIz/+1
付き合ってはいなかったけど、
社内(特に上司)からも仲良くしてると認識されてた俺と彼女。
でもまぁ、俺がグダグダしてたら彼女に最近彼氏が出来たり、
彼氏が俺に対して色々あったりで、彼女と気まずくなってた、全く話さないくらいに…。

で、今日の話になるんだけど、
社内イベントの出欠を連絡してなかった俺と彼女が↑の上司に呼び出された。
二人とも(ノ∀`)アチャーみたいな気まずい空気出してるのに上司が暴走。
「おいおい、二人して予定出さないとか意味深だよね」とか、
「プライベート優先でいいけどさぁ、もぉ(´∀`*)ポッ」みたいな、
なんともいえない空気と発言の連打連打。

どんどん気まずくなる俺と彼女。
下向いてほとんど話さない彼女と上司の制止と彼女をフォローを必死でする俺。
それを「照れ」だと認識し、ますますからかう上司。
どんどん気まずくなる俺と彼女。。。エンドレス

自分的に阿鼻叫喚だった、上司、空気読んでよ orz
252名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 14:20:55 ID:TMqd2j0a
昨日体調悪くて会社休んだら
仕事中のはずの時間に好きな人からメールが来た。
嬉しかったのも束の間
そのすぐ後に共通の女友達からもメールが。
彼がメールの内容をちゃんと報告してた事を知って
やっぱり純粋に同僚として心配してくれただけなんだなと……
私馬鹿だなorz
253名無しさんの初恋:2008/10/15(水) 10:54:21 ID:xdDthPs1
自分が本気になった恋が実った試しがない。
とゆーか、たぶん恋愛という範囲で人に好かれた事がない。

なんだかなぁ ( ´Д`)=3ハァ...
254名無しさんの初恋:2008/10/15(水) 21:30:43 ID:0Kaw5FNJ
愚痴です。

私は今、社会人2年目の男です。
大学の卒業際から付き合って2年目の彼女がいます。

会社の同チームの先輩社員(男)の話を彼女にしました。
面倒みがいいし、テニス好きで性格もいいだよなー、いつも助けられて
ばかりだということを。
彼女にそんな話をしていたらAちゃんに紹介してあげてよ!って言われました。
俺と彼女とAちゃんとは大学からの知り合いです。
Aちゃんも紹介してほしいといっているそうです。

ただ問題が1つあって、俺は過去Aちゃんに惚れていた。2回告白して
振られている。

そのAちゃんが、もし会社の直属の先輩社員と付き合ったら・・・。
仮に先輩社員からAちゃんとのデート話などと聞かさせたら・・・
なんとなく先輩に嫉妬しそうだし、悔しい思いもでてくるかも。

ただAちゃんには幸せになってほしいという思いもある。
紹介したいけれど、自分自身的にはつらい。

どうしたらいいのかわからない。


255名無しさんの初恋:2008/10/15(水) 23:04:13 ID:n2MJYdjX
つまり「彼女はいるけど、Aちゃんが人のものになるのは惜しい」ってことだよね。
なんとなく割り切れないのは分かるけど…。
今の状態や貴方の気持ちは、彼女にもAちゃんにも悪いよね。
問題があるのは貴方だけなんだし、実際うまくいくとも限らないんだから
紹介してあげればいいじゃん。

か、もしくは「先輩、実は彼女いたんだ」と、
全方向に対するウソを言ってやり過ごすしかないとおもう。
256名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 02:03:37 ID:i9hNhLZ0
愚痴らせて…

淡い恋心を抱いていた男性に、美術展に誘われたんだ
二人共通の趣味の展覧会なのでデートという感じでもなかったが、
二人でお出かけという状況で胸はかなり高鳴っていたのに…
彼が知人の男性も誘って、結局三人で行くことになりました

どう考えても仲良し同好の士ですね
脈なんか欠片もありませんね
257名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 04:01:24 ID:6rqYFFif
>>256
自分から2人で行く方向で誘ってみたら? 自分が都合良く誘われるのを待つ分際で文句言うなよ。
258254:2008/10/16(木) 18:56:27 ID:aQux+JoY
>>255

返信ありがとうございます。

・・・おっしゃる通りだと思います。
あ〜、つらいなー。

変な人と付き合うことになるよりは先輩社員のほうがいいのかもしれません。
でも、そんなに強くない自分もいる。

むずかしい。
259名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 19:08:58 ID:f5GB5hwL
愚痴らせてください

春から予備校通い始めて半年経ちますが、意中の人に話しかけられずの毎週・・・
お互い受験生だしいよいよ余裕なくなりそうだから早く決着つけたいんだけど、相手友達連れだしなぁorz
私男子校、相手女子校です。
最終的にはメアドと一言書いた手紙渡す予定だけど、タゲの友達をどう捌くか・・・
260名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 20:01:18 ID:eqImE7TN
>>254
今彼女がいるんだし
もっと心を広く余裕を持った方が良いよ
261名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 20:55:27 ID:0QK1EUTE
なんか体だけ求められてる気がする

不安にさせるような事ばっか言うし

あの人の本当の気持ちが分からない
262名無しさんの初恋:2008/10/17(金) 23:49:15 ID:5H3nMe3a
気になる人(職場同僚)と職場の飲み会で隣(左)だったんだけど、おもいっきり好き避けしてめちゃめちゃ嫌な態度取ってしまった…

しかも彼はもう片側の右隣の可愛い子とメアド交換してた…

昼ごはん一緒に食べたり、メール来たり、複数で遊びに行ったりするけど、二人きりの誘いとかないし、好きって言う勇気がどおしても出ない。

飲み会後に向こうから他愛ない内容のメール来たけどどう解釈したらいいのかよくわからん…
263名無しさんの初恋:2008/10/19(日) 21:57:12 ID:gOZ3AmG5
>>262
手遅れになってから後悔しても遅いんだぜ?
歳を取ってから慌てて婚活する女を見て何か思わないかい?

今アンタがするべき事は何だと思う? よーく考えて頑張れ。
264名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 22:27:55 ID:ISAGvGhm
>>263
ありがとう。
何かと構われてるけど、好きな子に対する態度じゃないよな、ってことが多くて…
しかも過去に散々周囲から「付き合えば?!」っていう質問をされて、双方が否定(その時私は恋愛対象として意識してなかった)してるので、今更どうしたらいいのか…

でも、今のままじゃダメですよね、最近彼からメールくれるようになってるから、頑張ってみます。
意地はるのを少しでもやめれるように。
265名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 23:44:30 ID:PtqI/Tx2
やっぱ顔かよorz
266名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 00:22:11 ID:VA/5px+D
>>264
段々気になるようになってきたとか、理由なんかテキトーでおkだ。
今まで意地張ったりしてたなら、ギャップがあるはずだからそれも案外武器になるかもよ?
弱点って案外武器になるから、その辺駆使してしたたかに頑張れよ。成功を祈る。
267名無しさんの初恋:2008/10/21(火) 16:54:33 ID:t5RU1wrk
ライバルは休み時間なるとあの子の近くうろうろ。そして話しだす
俺はそれを横目に見やる
俺は恥ずかしくてあそこまでできない
ライバルがやってることは別に悪いことじゃないけどムカつく。あの、あからさまに話かけられるようにしてる行動がムカつく
もう勝てないよ。あの子もライバルとばっかり
さっきはあの子とすれ違った時に「何見てんだよ」って目があったときに言っちゃった
別にあっちは見てないのに、訳わかんないことでキレられたと想ってるだろうな
最悪だ。俺は恥ずかしくて自分からは話しかけられないから、ここ最近は話もしてない
仲良くならなけりゃよかった。出会わなけりゃ良かった
268名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 06:34:53 ID:oMttJK+s
>>259です
とりあえず昨晩アド付けた紙渡してきました
メールきました!
軽く言うのもなんですが皆さんも頑張って下さい。
269名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 19:22:12 ID:snOvt1Pg
目も合わしてくれなかった_| ̄|○
270名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 19:36:06 ID:FuUsZM0q
>>269
好き避けかもしれんからそれだけでくよくよする必要はないと思います。

なにせ私自身気になる人に目も合わせられないorz
どう接したらいいのかわからない。
もう何日会話交していないかわからない。
自分の気持ちすら正直わからなくなってきた。
271名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 19:43:34 ID:snOvt1Pg
>>267です
最近話してなかったけど昨日までは目そらされることなんてかったのに
昨日のあの態度で今日のことになっちゃって、俺があんなこと言っちゃったからとしか思えないよ
272名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 19:52:30 ID:k3soqp0I
どんだけ自意識過剰だよ
相手には相手の心持ちってあるんじゃねぇの?
それを尊重できないのなら関わりになってやるなよ、相手が可哀相だ
273名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 20:03:44 ID:lOEAokjR
自分の容姿に自信がない…

好きな人いるんだけど、アプローチするたびに
「こんな不細工に迫られて迷惑だろうな」とか
「こんな顔して人を好きになる資格あるだろうか」とかいろいろ考えて落ち込んでしまう…orz
274名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 20:09:26 ID:XslBzW9U
なんでだよいきなり冷たくなってさ。そりゃ付き合ってた訳じゃないけどほぼそんな感じだったのに…毎日メールしてたのに…いきなり連絡こなくなって冷たくなって…私このまま一生恋愛できないんじゃないか心配になってきた…
275名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 20:11:37 ID:vkKUgMUT
>>273
何かほかのことに集中できていいだろ。
容姿が良ければいいで退屈なんだよ。
276名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 20:17:48 ID:lOEAokjR
>>275
そうなんですか…?
容姿がいいってすごくうらやましいのですが…
堂々とアプローチできるし…
277名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 21:25:26 ID:UFhzGfuA
>>275
論点が違いますね。
ブサは自分に自信がもてないって話でしょ。

他人へのアプローチに関して、
ブサは「アプローチする」って言うスタートラインに立つのが怖いんですよ、自分に自信が無いから。
イケ面はそんなこと悩みもしないと思うけどね。

ってブサの自分が言ってみる。
278名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 22:09:49 ID:VNcxpv2P
好きな子が暗い道を一人で歩いてるのが心配で仕方ない。
ちょっと変わってて恐怖心とか無さそうだから、暗くて治安の良くないところもゆっくり歩いてるんだよね。
遠めでもわかるくらい美人だからただでさえ危ないのに。
279名無しさんの初恋:2008/10/23(木) 22:51:58 ID:mQmoSjFq
マスター、聞いてください。
8月半ばに出会って好きになって9月に2回遊んで相手の部屋にも行きました。
私は彼のことが好き。
関係も持ってしまった。
告白したけど振られてメールも無視で1ヶ月過ぎあきらめかけてたころ、最近彼からメールがきました。
返信したけど返事はないし電話にも出ない…
ダメ元で会いたいってメールもしたけど無視…
もうあきらめるけど私はまだ好きなんです。
280名無しさんの初恋:2008/10/24(金) 00:02:58 ID:SOP6soZe
私が好意を持った女性は
遊びたいからという理由で彼から別れを告げられたらしい
「あんな奴早く忘れたい」
なんて言っておきながら復縁かよ!
いや、私のアピールが足りなかっただけだと思う今
281名無しさんの初恋:2008/10/24(金) 00:14:51 ID:8XxYcidh
>>277
そう!!
そうゆうことなんです…
はあ…

好きなのに自信もってアタックできない↓
282名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 18:21:23 ID:1HIlJ4wv
>>262=>>264です。
アドバイス下さった方ありがとう。
こちらから誘ったりしてみたもののあんまり上手くいってません…
ご飯の誘いには乗ってくれるし、向こうから飲みの誘いもあるんですが、必ず複数人なんです。私が他の人を誘わなくても彼が誘ってきます。
二人で行こうよ、っていえばいいのかなあ…
頭なでられたり、他の子にはしてないことされるけど、仲のいい同僚から抜け出すにはまだまだハードル高し…
どう進展させたらいいんだ〜!!
283名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 18:40:45 ID:EdDS2zXd
「仕事が忙し過ぎ」で一月半会えず→「あなたを気にしていられないから別れよう」
何じゃそりゃ。会える時間出来たらすぐ連絡するから待ってて!ってのはその場の勢いか。
言いたい事すら言えずに終わるとはね。
284名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 18:45:53 ID:T4JlqFp/
恋ってすごい忙しくて疲労溜まるんだね…
嬉しくて死にそうになったと思ったら、悲しくて死にそうになってる。
自分はいまの状態が初恋みたいだから戸惑ってばかりだし
相手はちょっと変わってて気まぐれで女の子慣れしてる人。
諦めたほうが楽だってわかってるんだけど…

マスター、コーヒーちょうだい。
砂糖多めのミルクたっぷりでお願いします。
285名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 19:00:17 ID:zb0HZKmF
非常にどうしようもないことなんだけども

いままで人を好きになったことがないことに気付いた。
286名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 19:01:07 ID:8Pp3fbxh
以前割と良い感じに仲良くて夏休み一度デートしたことがある同じ大学の同期の女の子についてです
デートする前は向こうからの誘いで二人で試験勉強なんかしてました。
夏休み終わりに誘った二回目のデートにおkもらったが都合があわなくなったらしく流れました


夏休み明けてからは普段学校では最近は会ってちょっと頼みごとだったり
授業の話をする程度です
授業の用事を見つけてわざわざ話しかけても
その話題が終わって、ドウでも良い雑談的な話を振るのに
なんとなくためらわれるというか、相手の子の時間使ってまでそういう話をする勇気がない…
図々しいとか、早く話し終わらせろよって思われそうで

向こうから話しかけてきても、そんな感じで他の話題は振れないし
向こうも振ってくれません

どうしたらもっと進展させて、またデートとかできる所まで戻るんでしょうか
前もこんな感じだったけど、勉強教えてとかそういうイベントを向こうから頼まれたが
段々科目が専門的なことになってきて
教えるようなイベントが起こりづらくて、誘われるとかはもう無さそう

287名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 19:02:41 ID:8Pp3fbxh
頑張ってみようと思って夏休み終わって1週間して焦ってメールでデートにまた誘ったのだけど
返信が着ませんでした
他のメールには返信来るのだけど…
丁度夏休み明けて1週間したくらいの頃からいままで課題などが重なったり
学祭などの準備でばたばたして凄く忙しい時期だったのですが
それに答えたり、スケジュールをあわせる余裕が無くて、返信を忘れたのか
普通に嫌だから返信しなかったのか…

相手の子はとりあえず学校の課題は凄く頑張って、クオリティ高いものを出しているので
余裕が無かったと信じたいけど…


あと月曜に同じ授業受けるるのですが
モウそろそろ学祭の季節でサークルでパフォーマンスをするので
見に来てもらいたいけど、どう声をかけたら良いのかわかりません。

いつものように話しかけて、授業とかの話が終わってから
その話を触れる自身が無い…

どうしたら良いんでしょうか?

どうしたら進展するんでしょうか…
288名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 19:11:31 ID:X/kKCAVY
コーヒー奢ってくれよ
289名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 19:14:03 ID:SebABoIr
友達同士で何度か飲んでいるんだけど、会ってから
2回くらいご飯に誘われました。しかし
自分の都合と相手の都合でキャンセルになったり
私からも誘ったけど結局忙しくて駄目になったりして
気軽に誘えなくなっちゃった。

彼は本当に仕事が忙しいみたいなんだけど、
そうこうしているうちに定期的に来ていたメールがぱったりなくなり
連絡が途絶えて来た・・・

自分、相当ウケミンな割に今回は分かりやすくアピールしたり
少し勇気を出してたのにもう折れそう。
290名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 00:16:31 ID:C6SVZm7D
>>287
ふつーに「学祭どっかまわるの?うちのサークルでパフォーマンスするから身に来てよー」
とかって声かけちゃダメなの?
真剣に考えるのはいいけど、気負うのはダメだと思うよ。

>>289
わかる!
連続で約束スルーしちゃうとお互いに連絡しづらくなるよね。
まだがんばれるなら、会いたいんだけどアピールをもっとしてみたらいいとおもう。
で、自分の都合を無理してでも会うしかない。
こう着状態になってるのなら、どちらかが動かないとダメ。
がんばれ!
291289:2008/10/26(日) 00:47:14 ID:CFHTZaN4
>>290
あなたのおかげでもう少し頑張る気になりました。
ありがとう!
292名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 00:55:30 ID:At5HsB0E
>>290
まあ、パフォに関してはそうですね


あと、今の状況で
またデートできる状況まで持っていって
進展させるにはどうすべきなんだろうか…
293名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 00:56:14 ID:C6SVZm7D
>>291
応援してますわー(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

自分もウケミンで恋愛がうまくいってないんですよね。
で、今好きな人にはもっと自分からアピールしようとおもってたから、なんか親近感が…

ちなみに、私は今日ご飯行って来たよ。
夜勤明けでものすっごい眠かったけど、とにかく会う機会を増やしたかったからがんばった。
294名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 01:36:54 ID:WWhBQHCa
>>282
ども、アドバイスした人です。2人で遊びたいってのも言ってみても良いと思うけど
なんというか、仲の良いお友達に頼んで彼の気持ちとかを探ってみても良いと思うよ。

恋愛ってやっぱ情報戦だから、ある程度の下調べは重要じゃないかなぁ。
それで脈が無さそうならキッパリ諦める。脈がありそうなら障害となっているものを
取り除いていく。(今まで双方恋愛否定とか、かなりけん制になってるはずです)

あとは例えばクリスマスとか、そういうのを目指すならエクセルなんかで予定表を作る。
ちょうどクリスマスまで60日だから、そこから逆算して予定を作る。
その間彼の恋愛感を探ったり人となりをジックリ観察する。いろいろな話をして
盛り上がった話題などを突き詰めていく(例えば彼が釣りが好きなら今度連れて行ってとか教えてとか)と
良いんじゃないかなぁ・・・。

頑張れよ。
295名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 01:52:29 ID:WWhBQHCa
>>283
まぁ、あれだ。友達に呑みのでも付き合ってもらってその日は溺れろ。
そして次の日からはもうサッパリ忘れて笑顔で過ごせ、辛くても笑顔ね。
下を向いて歩いてると貴重な恋のチャンスを見逃しちゃうよ?

>>284
彼は持てる方なんだね。きっと彼も自分を好きになってくれているのだからとも思うでしょうが
なぜ自分が良いのかとか、どうして好きになってくれたのかとか、明確な理由が分からないと
なかなか何人かのなかから選ぶのは難しいです。あとは、若干の勢いと明るさですね。

>>285
そうそう人なんか好きにならないんじゃないかなぁ…。

>>286
「服を買うのを女の子目線で一緒に見て欲しい」とか、何とでも誘い出す方法はあるでしょ。
そうすれば彼女の好みの感じとかに服を選べるし一石二鳥じゃない。賢くならなきゃ。
あと、彼女の趣味とか好きな男性のタイプとか基本的な事はちゃんとリサーチしてる?
そういうまずやるべき事をキチンとやらないからどうして良いのか迷うんじゃないかな。
296名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 02:01:31 ID:WWhBQHCa
>>292
いきなりデートとか考えるから、どうして良いか分からず迷うんでしょ。
エクセルなんかで大体3ヶ月ぐらいの予定表を作りなよ。

今からだと1月末ぐらいまでで考えて、逆算して予定を組んでいく。
その間に彼女の好きそうな事をリサーチしたりしていく。
それで分かった彼女の好きそうな事や興味がある事を口実に
デートに誘い出すとか、ある程度長期的なスパンの計画が無いと
行き当たりバッタリではどうしても迷ってしまうよ。

その上で彼女が甘い物が好きなら
「ケーキ食べたいんだけど男だけじゃ行き難いから付き合って」
とか、何でも適当に理由付けて誘い出せば良いんじゃない?

まぁ、リサーチの時点でまったく脈無しなら 早期撤退も出来るし
まずは計画立てたり自分の立ち位置確認するべきじゃないかな。
297名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 02:50:31 ID:UVBGfpEA
298283:2008/10/26(日) 09:53:56 ID:mZ6NaF0V
>>295
ありがとう。頑張る。
299名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 12:03:43 ID:cMtxWcB6
好きな人にメールしたいスレ

メールは帰ってくるけど、相手からは来ないスレ

静観スレ

愚痴スレ←いまここ

自分でもいい流れだなと思った(ノ_・。)
300名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 15:17:47 ID:HV9MBI4w
ふざけんな!自分から誘っておいて何なんだよ!
ちょっとしつこかったかな?だって好きなんだもん!
気になるじゃん!もう終わりなのかな?悲しいな・・・
あの頃が懐かしいよ・・・あの頃に戻りたい・・・
301名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 16:41:48 ID:wkVCMqFy
今日、あなたの最寄り駅を通過しました。
なんだかあのころが懐かしくて泣きそうになりました。
もう戻れないって分かってるから。
ここで手繋いだな〜とか、ここでまたねってバイバイしたな〜とか
色んな思いが交差してます。
302名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 17:15:56 ID:V0TwDMa+
好きな人にいつの間にか彼女いた\(^o^)/オワタ


てか彼女いるのに私を泊まらせたり、ディズニーで手繋いでくれたりってなんですか。
買い物に行ってバスが揺れた時に肩組んでくれたりって意味不明。

でも好きなんだよバカ!

優しくしないでよ。

もうヤだよ。

なんで好きなんだ。

もう諦めたいけどダメだ。

壊れちゃえばいいとか嫌な気持ちしか出てこない。

最低だ。
303名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 22:43:36 ID:BQcbVhsy
>>302
ひどい男だと思うけど、好きでつらいなら前スレのマスターがくれた、
すごくいい呪文を書いておきます。

「ありがとう。私はあなたが大好きでした。
その時間がとても幸せでした」

これを1日1回。
304名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 07:59:40 ID:ZMV7Z8kE
>>294
ありがとう。
そうなんです、共通の友人に協力を頼みたいんだけど…
みんな職場がらみで、正直プライベートを持ち込むのに抵抗があります。

なんか相談になっちゃってスレ違ですね。ごめん。
年内は一緒にいる時間増やすように頑張ってみよかな。
それで距離縮まないなら向こうの気持ちもあるだろうし、考えなおします。
ほんとレスありがとう。元気出た。
305名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 09:34:28 ID:0YkefYTf
喪女歴が長くて初めて彼氏が出来たけど、どうして自分なんかを好きになってくれたのかが理解出来なくて疑心暗鬼になって喧嘩

可愛くもなければ、美人でもない
AAカップの貧乳
チビで化粧下手
特別なにかが上手いわけでもない
小中とクラスから虐められた記憶しかないし、高校は空気

好きになられた事がないから、好きと言われても「こんな自分なんかのどこが良いんだよ」としか思えない

なんでこんなにも歪んでるんだろう?
自分が醜い
306名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 10:19:20 ID:eJJInMd/
>>305
世の中、ファッション雑誌からTeenage雑誌まで
『モテル』女の像ってのを印象操作してるってことを、まずはあんたに知っておいて欲しい。
その年に流行らせたい色や形なんかを、予めメーカーが作ってて
マスコミを使ってそれを推させるような特集組んだりしてる・・いや、あんたもそれぐらい知ってるかw。

テレビや雑誌に出てくるモデルって確かに綺麗だろうけど
自分がそういった外見の人と付き合うか?といわれれば、俺も答えは『No』だよ。
それよりは、虐められたりしてたときに人一倍敏感になってるであろう人に対する言葉使いやら
他人の傷に敏感であることや、何より人に対する優しさを身に付けてくれてることの方が大切。

よく、『愛されたかったら、自分が愛しなさい』って言われるよね。
あんたにまず思い返して欲しいのは、あんたがどれだけ『相手を好きか』ってことかな。
あんたは相手のことを好きかい?
あんたはどうして相手と付き合ってるの?
そしてあんたの彼氏も、『自分なんかのどこが好きなんだろう?』って思ってるかも。
あんたが相手を大好きで大切にしたいと思ってるのなら、悩んでるより先に相手への気持ちを
相手に伝えることに一生懸命でなくちゃいけないんじゃない?

逆にあんたの彼氏は、今、あんたにそうしてくれてるのかもね。
余程お金目当てとかカラダ目当てだと分かってるならさもしらず、普通に出逢って付き合ったのなら
今生一度しかないその出会いを大切にし、後悔しない人間関係を相手と作ってあげなさい。
彼氏の気持ちを疑うのは簡単で、信じてあげることはとても難しいさ。
でも今この瞬間、彼が自分のことを一番信じて欲しいのはあんたじゃね?
逆にあんたも、彼氏から気持ちを疑われ続けてると悲しくない?

『愛して欲しいなら、まず自分から愛すること』
『信じて欲しいなら、まず自分から信じること』
307名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 10:52:31 ID:8pWXdQMu
>>305
こんなこと言うのは簡単だけど、自分ではなく「自分を好きになってくれた相手」を信じてはあげて。
この際自分がどうだとかってのは考えないで、相手だけをみればいいとおもう。

俺も自分不信だから苦労してるんだよね… orz
308名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 12:27:31 ID:C+7mKdRr
喪男歴24年、ついに俺にも春が来た!
…が突然来すぎだ。
いきなり全然関係ないところの4人から木曜と金曜に。
いつもいい人いい人信じてる、もてるでしょ遊んでそうと言われながらも彼女いなくて泣いたり
全部お世辞で利用されてるだけなのかと不信になったり一時は自殺さえ考えたのに。

とりあえず土日はデート×4、寝る間もなくデートにメールに電話
ついさっき全部終わって帰ってきたところ。
心は幸せいっぱいだけど、体はげっそりもう動きたくない
これは無理があるし彼女達にも申し訳ない。
でも4人ともすごく優しいいい子だしかわいい。彼女にするなら申し分ない。
正直4人とも欲しい、でもそれはできない。
辛い、でも逃げたらまた一人、ありえない、自分が傷つきたくないだけ?自己嫌悪。
行ってらっしゃいのちゅー、キスしながら心の中でごめんなさいごめんなさい
はぁ…幸せいっぱいになれるんだろうか。
309名無しさんの初恋:2008/10/28(火) 01:19:37 ID:6YnRsmPA
いつも私から飲みに行こうと誘ってた
都合が悪い時は、大体予定を教えてくれてた
だからのびのびになってもいつかは行けたw

なのに、今、貧乏って断られ、早1ヶ月以上
2度程、貧乏脱出してるか、遠まわしにメールしてみるが、
「復活の見通しがたたない」と返事。

これって、やんわりかわされてるのかなぁ。。。
それに最近なんかそっけない。
話しかけるの恐い。
シツコイってウザがられてるのかもしれない。
3度目のお伺いメール出すのが恐い。
310名無しさんの初恋:2008/10/29(水) 19:15:21 ID:FdObgZBl
>>309
これで最後と思って
臨時収入が入ったから奢るよーとでも誘ってみ

それで断られてるならかわされてる可能性大
311名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 00:01:57 ID:PuABGPq8
あ〜。明日は休みなのに、何で今日誘わなかったんだろ…。
断られてもいいからダメ元でも誘えばよかった。

今、貴方は何をしていますか…?
久しぶりに人を好きになったから苦しい。

以上、26歳♂の愚痴でした。
312名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 00:56:49 ID:kIyb4z+U
最近付き合う意味とか『好き』がよくわからんくなってきました。
『好き』ってなんですかね…
313名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 01:19:46 ID:PuABGPq8
『好き』
ってきっと錯覚なんだとおもう。

でも、その錯覚に惑わされるから人間って不思議だ。

俺は、
自分が相手の為にこう有りたい、ってのが好きって事だと思うけど
314名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 09:58:31 ID:Fi6b6DE0
この前、彼女を親に紹介した。
俺27歳。彼女26歳。

彼女は外見はいまいちかもしれないが、
一緒にいて僕が僕であるために・・・俺をどんな時でも
支えてくれる女性。

親が想像していたのとは違っていたのか、反応はいまいちだった。
しまいには「よくわからない子だったね」とさえいわれる始末。
母親に失望した瞬間だった。

そしてま言われた「ほかに彼女いないの?いるならその子も連れてきて」と。
要するに、彼女に不満があるのだろうか。たぶん、可愛くないからだと思う。

315名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 10:09:02 ID:P9Qx7B+x
>>314 どうなんでしょうね、貴方のお母様の「よくわからない子だったね」
という言葉は、貴方の書き込みをそのまま反映されている気がします。
というのも、貴方は最初と最後に彼女の外見を指摘されてますよね。
そういう心が、なんとなくお母様に伝わったのではないでしょうか。
つまり、あなたの恋人への態度が、どこかしら、「よくわからない」
態度であったのかもしれないですね。

親とは基本的に親御さんから見た印象を話はしますが、2人並んだ
印象を率直に伝えると思われます。なので、私の貴方の書き込みを
読んでも「貴方の態度が今一良く分かりませんね」やはり好きだったり
愛していたら、可愛くないとか、外見が今一だとか出てこない気がしますよ。

どう思われますか?
316名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 19:50:03 ID:m1MDnnFo
最近早めに処女を捨てたいって子が増えてきてるんですけど、実際そんな好きでもない男に処女をあげた人に質問なんですけど
その感想はというと後悔しましたか?それともこんなもんかーって感じでしたか?

好きな子がそんな好きでもない男に処女をあげちゃったらしいで・・・あぁショックだ

あああああぁ
317名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 20:10:32 ID:KqQlyEHl
昨日お誘いを変な断り方したせいか今日は朝からメールなし。
いつもなら相手から来るものの怒ってんのかな?それとも冷めたのかな?
めっちゃ追われてた事に酔いしれてた自分に反省。
調子に乗りすぎました。
ごめんなさい。
友達との約束なんか蹴ってあなたと遊べばよかった。
とはいっても後の祭ですな。
そんなんで終わるくらいなら次行ってみよ!
バイバイだ!
318名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 08:37:16 ID:gyOwpqYv
>>316
好きな子だから仕方ないのかもしれないけど、
相手が貴方の知り合いじゃいなら気にするな (´・ω・`)
319名無しさんの初恋:2008/11/03(月) 11:04:57 ID:SVu1yrqu
>>317
アンタみたいな人を知ってるよ、その人見てて思ったんだけど
「済んだことはクヨクヨせずさっぱり忘れるタイプなので、よく同じ過ちを繰り返す」
たぶん、同じタイプの人種なんだろうな。
320名無しさんの初恋:2008/11/04(火) 01:38:10 ID:WRyl5Heg
アポなしで電話しちまった。

あ〜やっちゃった…orz
321262:2008/11/11(火) 21:49:09 ID:8N/OGT2s
>>262です。
あれから、相手の先輩にあたる同僚の女性に協力してもらったりして、ちょっと距離縮まりました!
今度デートすることになりました。
きっかけはこちらから持ちかけましたが、行き先も彼が考えてくれたりして、楽しみにしてくれてる様子です。

ちょっと進歩です。がんばります。

皆さんも、頑張ってみてください!
322名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 22:00:46 ID:8jrE5cZu
タイミングがずれると駄目になっていくのかなあ
女は怖いな
男は引きずるのに
323名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 01:08:29 ID:KgMl45TC
医療、教育、司法、服装、離婚制度、公的機関などで男性差別が広がってます。

Ahttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2055193
男性差別は泣き寝入りですか?

Bhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2102820
男性差別の実態(第一弾)【再生数=社会的影響力】

Chttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2248751
男性差別反対!!

Dhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2325228
5分でわかる「男性差別」
324名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 01:18:01 ID:3OCqf0kI
寝るとき必ず思い出すようになっちゃった
恋なんか要らなかったのに
どうしてくれんのよ
…明日は会えるかな
おやすみ
325名無しさんの初恋:2008/11/16(日) 20:24:46 ID:4YXfu4u6
>>321
お、頑張ってるみたいだね。俺が誠心誠意アドバイスしてるだけはあるw
今のペースなら全然クリスマスとかにも間に合うと思うよ。焦らず頑張りなよ。
326名無しさんの初恋:2008/11/16(日) 23:10:46 ID:/ynPeytk
学校のイベントで楽器を演奏するのですが
好きな子に、暇だったら見に来てと誘いましたところ

暇だったら行くという返事を貰いました。
結局今日本番だったが
ステージから見渡しても姿が見えませんでした。
もう諦めるべきなんだろうか


最近相手の子に振り回されてる気がする
前に一度デートした仲なのだが
そのくらいの時期は、べつの人に聴いたほうが良いような
授業のことをメールで聴いてきたりしたり
誘われて二人で行動したりがあった

最近はこっちからビビッて話しかけることが出来なくて
次第に疎遠に成りつつある感じだったけど
学校で話さないのに以前みたいにまた授業のことのメールは来たり…

都合よく利用されてるんだろうか

結局演奏見に来なかったのが全てを物語ってるんだろうか…
327名無しさんの初恋:2008/11/16(日) 23:31:11 ID:1O0w/fCJ
24歳になるのに今まで彼氏が出来たことがありません。
もし彼氏が出来たらクリスマスに一緒にすごすのに憧れています。
今、好きな人がいるのでクリスマス誘ってみようと思います。今までは、好きな人ができても恥ずかしがって、そんな事言えなかったけど。
今年は頑張ってみます。
328名無しさんの初恋:2008/11/16(日) 23:38:37 ID:RWvaxk4J
>>327
悔いの無いよう頑張ったことに、これっぽっちも無駄は無いんだ。
そこをいつでも忘れないようにね。
うまくいくよう、祈ってます。
329名無しさんの初恋:2008/11/16(日) 23:44:21 ID:1O0w/fCJ
>328
愚痴というより決意だからスレ違いなのに、ありがとうございます。
頑張って誘ってみます。
330名無しさんの初恋:2008/11/17(月) 02:00:23 ID:+rJbsQT3
付き合って五ヶ月の彼氏がこっちからメールしないと連絡してこない
勿論遊びにも誘ってくれない…
たまにデートしても手も繋がない
手も出してこない


あれ、これ彼氏彼女の関係…?
私は凄い好きだけれど、なんか疲れてきた
331名無しさんの初恋:2008/11/19(水) 10:42:05 ID:+S4pjBvc
あーあ、もう俺から出すメール、完全にスルーされてるよ・・・orz
良い感じになったと思って、好きな気持ちを少し強めに出したメール送ったら
一気に態度硬化。3年間追っかけてきたけど、もう諦めるべきなんだろうか。
正直、悩みすぎて日常生活に支障をきたしかねない状態ですわ。

最近、趣味のサークルで女の子と会う機会が多く、彼女らと酒飲みながら
たわいも無い話をしている方が楽しく感じられるようになってきたよ。
好きな子とより、彼女らと喋ってる時の方が明らかに自然体だなって思えるし。
無駄なあがきはやめて、サークルで次を探した方がいいんでしょうかね。
もう自分の気持ちがよく判らなくなってきた・・・

332名無しさんの初恋:2008/11/24(月) 12:30:36 ID:Ro9JCp4V
会社に気になる後輩がいて、最近よく話すようになりました
何人かで遊びに行っ事もあったんですが、彼女には遠距離の彼氏がいるので
半ば諦めのような気持ちもあって、彼女とは先輩後輩の付き合いをしていました

そんな中、同じ部署の後輩が彼女の事を気に入っていたらしく
彼女と親交のある俺に一緒に遊びに連れて行ってくれと頼んできました
断る理由も無かったので「じゃあ行くか」と軽く引き受けたのですが
彼を交えて何度か遊んでいるうちに、本気で彼女の事を好きになってしまいました

後輩はどうやら彼女の事を好きなようで、今更彼女の事が好きだなんて
なんだか申し訳なくて言い出せません
彼女はというと、彼氏と続いているようで状況は好転していません

なんだか行き詰った感があって、これ以上前に進めない気がしてきました
人間関係って難しいですねぇ…
333名無しさんの初恋:2008/11/24(月) 12:54:32 ID:VEMWAXo4
あー、あるよねそんな話
俺は学校の同級生で同じ状況だったよ

こっちは最終的に
俺が♂を全面バックアップする形で
好きな子♀と友達♂がくっついた
その時は凹んだりしたけど
今でもどちらとも友達付き合い出来てるから
俺の決断は間違ってなかったと思ってる

あなたも悔いを残すなーよ
334名無しさんの初恋:2008/11/24(月) 20:33:07 ID:mY6QWSyb
眠れなくなるのがいやなので、紅茶を頂けますか。

誘って断られて、そこから次に踏み出すのが怖いです。
ううう…勇気をください。
335名無しさんの初恋:2008/11/24(月) 22:03:22 ID:YyH/HVIJ
  ∧_,,∧  
     (´・ω・`ζ  紅茶と勇気をどうぞ!       
     /   o旦スッ!  勇気がほしいってことは誘いたいんだよな!
               がんがれ。


336335:2008/11/24(月) 22:04:48 ID:YyH/HVIJ
↑ずれた。ごめんね。
 そして>>334宛てです。
337336:2008/11/25(火) 11:02:02 ID:SSSS4XGi
ありがとう。
今夜メール送ってみます。
338名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 12:02:10 ID:y4viH0/3
>>337
そのIDに惚れた
339名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 22:54:25 ID:tmV60Cjg
>>325
ありがと!付き合うことになった!
向こうから言ってくれた。
同僚って意識が強すぎて、恋愛を意識しちゃいけないと思ってた、でも遊びに行って手を繋いだ時にむちゃくちゃ意識したって言われた。
素直になってみるものだね、これからも頑張るよ。
ありがとうございました、このスレ無かったら勇気出せてなかったと思う。感謝。


340名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 23:06:50 ID:R0Rg24n1
昨日彼女から電話で別れ話を切り出された。
彼女34、自分30、仕事上で知り合って5年、付き合って2年。
正式な婚約ではないけど、互いに結婚の意志は確認。
ベタだけどクリスマスにプロポーズ予定だった。
互いの会社には付き合ってることは内緒。
俺が配置転換になり、忙しくなり、満足に休みも取れなくなった。
で、半同棲だったのがすれ違いの生活に突入。
そんな生活に不安を抱き、彼女は将来を考えさせてということで。
彼女から結婚を申し込まれたんだけど。
341名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 23:09:07 ID:/tG5Sh8V
>>340
じゃあ四の五の言ってないで今すぐ逆プロポーズしてやれ
クリスマスにはプロポーズ予定だったんだと告げてやれ
できるだけのことはしておけ
後々の自分の為に
342名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 23:26:33 ID:R0Rg24n1
>>341
構ってくれてありがとう。
別れたくなかったからその電話のときに結婚申し込んだよ。
焦ってするもんじゃないと諭されるように言われた。
何がなんだかわからなくなったよ。
他に好きな人が出来たわけでは無いと言ってた。
ただ、将来に不安があるから暫く考える時間が欲しいってことらしいんだけど。
343336:2008/11/25(火) 23:28:53 ID:SSSS4XGi
さっきメール送っちゃいました。
返事はまだない…。
344名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 23:37:20 ID:/tG5Sh8V
>>342
焦ってするんじゃなく、クリスマスにプロポーズ予定だったとちゃんと言ったか?
すれ違いの生活の中でも必要なのはお前だとちゃんと考えていたと伝えたか?

とまぁ、こちらの思いばかりぶつけてもしょうがないよな
相手の意思も尊重しつつ、自分の気持ちもちゃんと伝えることだ
うまくいくよう祈ってるよ
がんばれ
345名無しさんの初恋:2008/11/25(火) 23:44:46 ID:R0Rg24n1
>>342 
昨日の電話では訳わからなくなってしまったので、今朝メールした。
一緒にいたいということを。クリスマスの件は伝えてなかったけど。
返事は、「嬉しいけど、やっぱり時間ください」
「待ってます」としか返信できなかったよ。
自分ではやれることはやったつもりなんだ。
暫くがいつになるか分からないけど、待ってみるつもりです。
久々に実家に帰ってきたけど、落ち着かない。
346名無しさんの初恋:2008/11/26(水) 01:16:25 ID:vCu+bGok
>>339
今までアドバイス続けた身としては自分の事のように嬉しいよ。
でも、付き合うスタート地点に立ったわけだから これからも彼の為や
もちろん自分の為に幸せになれるように努力して頑張ってね。
あと、せっかくだからクリスマスも思いっきり楽しんじゃいなよw
347336:2008/11/26(水) 08:17:34 ID:g1iEQlJy
そして断られた。
話を聞くとふつうに忙しそうだからどう取るべきか。。。
348名無しさんの初恋:2008/11/26(水) 10:03:58 ID:a40Nc37f
結婚してくれといってきたのは、お前じゃねえか。
結局社会的ステータス上の男の方にいくのかよ。
所詮底辺系は駄目なのか
349名無しさんの初恋:2008/11/27(木) 02:09:10 ID:3la2LAIW
1勝3敗…うち1勝は紹介(勝たせてもらったような物。しかも大して好きじゃなかった)
うち2回が彼氏に振られた直後の子でタイミングが最悪とか運が無さ過ぎるわ。
社会人で出会いは無い。紹介頼んでもみんなお手付き。紹介したくないだけかもしんないけど。
もーいやだ。死にたい。
350名無しさんの初恋:2008/12/01(月) 22:44:13 ID:0G3FFtjK
ずっと好意を持っていた職場の先輩に酔った勢いで告白。
結婚前提で付き合い始め、1年。
婚約指輪も買ってクリスマスにプロポーズ予定が、貯蓄の話になったとたん
お別れ。
そりゃ、5年も先輩のあなたと額は違うよ。不甲斐無くてごめんよ。

で、婚約指輪って返品できる?

みんなでJYUKAIにいこうよ?クリスマスは暇だろ?1人じゃ寂しいんだよ。
家族に何て報告したらいいんだ
351名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 07:49:44 ID:d6yBJKfO
>>350
イキロ…ノシ旦
352名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 21:16:11 ID:jrq5QhSj
顔会わせるの無理なので休職します。
適当に理由つけて、一週間許可もらったけど
このまま退職してしまいそう。
353名無しさんの初恋:2008/12/02(火) 23:01:10 ID:aQTeiPKB
愚痴ります。私21相手21、どっちも大学生。お互い恋人無し。
彼の存在を知った瞬間に「あ、もしかしてその人を好きになるかも」と思って
実際会ったら本当に好きになってしまいました。

生年月日がいっしょなせいなのかなんなのか、とにかく波長が合うので、
そばにいるとどうしようもなく仲良くしてしまうんです。
電話すると(大抵向こうから)とまらなくて、4時間も5時間も話しちゃったり、終電逃して一晩中喋り続けたり。
でもその後で学校で会うとお互いむちゃくちゃ照れくさくて距離を置いてしまいます。
なんか、会うと3歩くらい一気に近づいちゃって、その後2,9歩下がる、の繰り返しみたいな。
お互い人間関係に臆病で、トラウマもあって、特に彼の方は恋愛にも苦い思い出があるみたい。

彼はモテる人で、でも人間関係が怖くて根こそぎ断ったり逃げたりしてきたみたいです。
人当たりはいいですが、「本当に友達だと感じられる人間は全然いない」と言っていました。
私はモテはしませんが、今まで何回か告白とかされても、本当に好かれてると思えずに全部断ってきました。
そしてやっぱり友達は少ないです。ネクラで疑り深い、というのが最大の共通点です。
仲良くしてても、お互いがお互いの好意(恋愛じゃなくて単純な好意の話)を疑っているのがわかるんですよね…。

なんかお互い人付き合いがへたくそすぎるんだろうなあ、と思います。
会う→仲良くする→照れて離れる→疑惑&自己嫌悪、の繰り返しばかりで苦しくて。
見込みがあるのかないのかもよくわからないし、ずっとこのまま、
仲いいようなよそよそいいような変な関係が続くのかと思うと………凹
354名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 10:26:25 ID:p2cp19k5
>>350
ええええ
あなた男性?
355名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 11:34:12 ID:ZqlTbw6b
>>354
男です。
もう総て決心しました

356名無しさんの初恋:2008/12/05(金) 11:35:20 ID:ZqlTbw6b
357名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 07:13:20 ID:MfBYe+jm
二連泊とかしちゃう仲だけど、セックスしちゃう仲だけど。好きなんて言えない。
“居心地いいからまた甘えちゃったじゃん。ばーか。バイバイ。”
って置き手紙して、
寝てた(?)あんたに
“バイバイ”ってキスした。
《またね》が言えない関係はキツい。
弱い自分はきらいだ。
頼り方なんてしらない。
だから急に、
突き放したくなる。
だから急に、
恋しくて
恋しくて
淋しくて
耐えらんなくなる。

だから、
あんたなんか
大っ嫌いだ。
358名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 11:29:43 ID:9ghFcSOJ
>>357
付き合ってもないのに簡単に股開くアホに
真の幸せなんか訪れるわけがない

自分のやったことにやったなりの結果が返ってくるだけ
因果応報
359名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 17:07:43 ID:skGFwD0o
すまん 愚痴らせて
自分33 彼女31
同居して4年の今月初め、結婚も考えていて、同居していた彼女が出て行った。
ここから彼女の実家が近いので、そこにとりあえず移るとのことで荷物を取りにたまに寄る。

来たときに話し合ったら、最近男から好きって言われて、その人を好きになったから家を出たそうだ。
ただ、荷物を運び終えるまで付き合わないし、ホントに付き合えるかもわからないんだと。
でも、ここには心が無いから戻ることは無いって。

自分が再婚(子供は元嫁のところ)で、次の結婚は失敗できないと、慎重になっていたから愛想が尽きたのかな。
仕事が忙しく最近会話が無くなってたなと思ってた矢先の出来事ですた。

>>350
見てたら返事くれ。
JYUKAIもRENTANもだめだ、幸せをつかみ取るんだ。
360名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 17:12:38 ID:padfcS5r
>>357
よくこういう日記付けてるスイーツいるよね。
自分に酔ってる素人ポエマー加減がまさに
361350:2008/12/07(日) 22:16:57 ID:fpu86GK3
>>359
見てますよ。あなたも大変みたいですね。
死にたいと思ってても、自殺する根性もないです。
不謹慎な書き込みでした。すみません。
362名無しさんの初恋:2008/12/07(日) 22:44:48 ID:SzwJFSPj
>>359
自分もバツイチだから貴方の気持ちは
わからないでもないけど4年は長過ぎ
自分だったら2年くらいで愛想尽かしてるよ
彼女はよく4年も待ってくれたと思う

言い方悪いけど女性は30過ぎたら
やっぱり商品価値は下がるから
いつまでも具体的に結婚の話をしない
優柔不断な貴方に愛想が尽きたんだろうね
363名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 02:33:07 ID:1Ghbn+rJ
週1〜2行くバイト先の、Tさん。
とにかく話が面白くて、ムードメーカーな人。
×1独身で結構な年だけどモテるし、数々の武勇伝?も聞いてたし、特定の彼女作らないタイプっぽかった。
今までは。

私は彼と家が近く、終了時まで残ってたら、毎度彼の車で送ってってもらえるのがデフォになってて
その車の中でたくさん話せるのが小さな楽しみだった。
9月頃、彼が「好きだった女性に裏切られ数年ぶりに恋愛で凹み中」みたいな話をしてて
私「元気出して下さいよ〜すぐいい人見つかりますよ」彼『Mちゃん(私)はどうなの、彼氏とか』
「好きな人はいますけど…片思いなんで」『告白しないの?』
「やー、その人相当モテるし彼女もいるし。
たまに会って顔見て話せるだけで、嬉しくてテンション上がって変な人になっちゃってて、
付き合うとかそれ以上のことは求めてないつーかwww」
『…可愛いなぁw がんばれ?』(頭なでなで)…みたいな会話をした。

昨日、彼も含めた、お店のグループ旅行?だった。
私も、来れるなら来てと言われたので参加した。
したら最近入った既婚女性のKさんが来てたんだけどこの人が、お土産物屋さんとかで歩く時、
彼との距離がなんかやたら近く、寄り添って歩く。

長いので一旦切ります
364363:2008/12/08(月) 02:51:09 ID:1Ghbn+rJ
そして順番にお風呂に入ろうって時。

他の公認カップルが
「さっきお風呂行ったらTさんとKさんが洗いっこしててさ〜、素で『どしたん?』言われて
『お邪魔しましたっっ』て出てくるのが精一杯だったわwww」
私「…てかお二人はそーゆーアレなんですか?」「えー気づかなかったの?!」
「バレバレだよね」「1ヶ月前ぐらいからだよねw」
その後からはもう、TさんとKさんも公認カップルと同じような扱い。
とにかくKさんがTさんに、めっちゃ甘え口調で、Tさんも嬉しそう。

帰りの車も、Tさんの車に、Tさん、Kさん、公認カップル、私が乗ってて、
まず公認カップルが最初に二人一緒に降りて、次に私の家に送ってもらえてたけど…
その後めっちゃ遠いKさんちの近所まで送っていくらしい。

多分私の気持ちは二人にバレてないとは思うけど…
私はめっちゃ甘え下手だし、他の人もいる時なんかは特に
「私達ラブラブですv」をあんなにアピールできない性格。
多少わがまますぎるだろ〜、とも見えるぐらい甘えた口調な、あーゆー女性の方が好きなタイプなのかなぁ
なんかいたたまれなかった。゚(つД`゚)゚。

長文失礼しました…
365名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 11:54:25 ID:lFvS8gsP
登場する誰もがアタマ悪そうな奴らだな…。
366名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 12:11:46 ID:rpSwgSB0
混浴温泉だったの?
367名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 17:39:46 ID:1Ghbn+rJ
愚痴聞いてくれてありがとうございます
>>366
書き忘れてました。泊まったのはオーナーの別荘(一軒家)で、お風呂は1つしかなかったので。
ご飯も、海鮮市場でお造りとか買ってきて、女性陣がみんなで作りました。
公認カップルが、自分らと同様にTさんKさんを盛り上げようとしてるみたいで、何かすごい見せつけられてorz
皆で座る時も、当然のようにKさんがTさんの左隣をキープして、そこに先に他の人が座ってたら
間に割り込んでまでそこに座って、Tさんにもたれるように座るんですよね…
翌日に海のきれいな観光スポット行った時も、皆の集合写真の他に、
別に公認カップルの2ショ、TさんKさんの2ショ撮ってたりして。

ラブラブ旅行なら、別に2人で、または公認カップルと2組だけで行ってやってよ!
シングルもいる職場ですんなよ!と思いました…

Tさん50歳、Kさん38か39歳、私29歳です
年も離れてるし、別にTさんと結婚できたらとかそこまで思ってたわけじゃないんですが…
特定の人のものってことをあんなに見せつけられると、なんか淋しい。
これからも車で送ってくれるとは思うけど、今までみたいに可愛がってもらえないかなって…

>>365
バカっぽいのは承知です。他の人を好きになった方が幸せなのもわかってます。すみません。
368名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 17:47:26 ID:1Ghbn+rJ
打ち間違えた。Tさんのお年は40歳です。
長々とお借りしてしまい失礼しました。
369名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 17:49:28 ID:rpSwgSB0
なんか年齢見ると地獄絵図としか思えない・・職業なんなの?
370名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 17:53:07 ID:aTkhSB9Y
構成人物の年齢やらここまで書いてるんだから
職業聞くのは野暮だぜ?特定でもしたいのか?

>>367
29ならまだこれから良い恋愛がいくつでもできるだろ
ほろ苦い想い出に変えて、前見て進めよ
371名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 17:54:56 ID:1Ghbn+rJ
>>369
お酒も出すアットホームなバー的な、飲食店です。
私は3年前ぐらいから、週2でバイトに行ってます。
地獄ですよね…
Tさんと話すの楽しいな、ぐらいの軽い憧れの気持ちだったのに、苦しい…
372363:2008/12/08(月) 21:33:34 ID:1Ghbn+rJ
ここで吐き出してちょっとだけ自分の気持ちに整理つきました。
ちょっと色々あって、しばらく恋愛感情がわかなくなってしまってて、
こんなに男性に魅かれてたのは10年ぶりぐらいですごくドキドキしてたんです。
今は少し辛いけど、バイト先はすごく人間関係いいので辞めたくないし。
あせらずにそのうち、新しい恋見つけられるよう頑張ります。

聞いてくれてありがとうございます。
373名無しさんの初恋:2008/12/08(月) 23:32:31 ID:7YZj2q6z
マスターどうしちゃったのかなぁ…
374359:2008/12/10(水) 01:14:40 ID:sKYo3mza
>>350
心配したぞ


で、俺はもうだめぽ
仕事帰りに時間を作ってくれて、今まで話してたんだが、益々に彼が好きになったって。
終電ギリギリだったんで車で家まで送ってきたんだが、話し合いには応じるけど、
あなたの気持ちには応えられないから、無駄だよって。
375名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 15:28:51 ID:3neUtd1l
マスター、いないんだ…前とは違う話なんだけど愚痴らせ欲しくて来ちゃったのに…
でも、愚痴るから誰か聞いてw

会社の人主催で、取引先の人と合コンしたんだけどさ。その中に、一人いいなって人がいたのね。
一応連絡先の交換して、たわいもないメールのやり取りがぽつぽつあってさ。
幹事が言うには、彼も私の事気に入ってくれてるって事で、私は結構浮かれてたんだ。
「近いうち遊ぼう」なんてお誘いも来たから、今度こそうまくいくのかなーなんて。

それで、こないだ、彼の会社の忘年会に行ったんだ。取引先だし、全然関係ない人も来るって話だったから。
そしたらね、社長の娘といちゃいちゃしてて…お嬢さんが彼にべた惚れなのは、すぐわかったんだけどさ。
あれ? 彼もまんざらでもない感じなの??って感じで抱き合ったりなんかして。

彼に「全然しゃべれてないから!」って3次会まで連れて行かれたんだけど、私と会話なんて全然なの。
なんか、ずっとお嬢さんとしゃべってるし、ホントにいちゃいちゃべたべたしてて。
挙句の果てには、二人で手をつないで深夜の街に消えちゃって。私、(゚Д゚) ポカーンってなっちゃった。
私、なんの為に呼ばれたの??? いや、まぁ、普段電話でしかやりとりしない人に会えて良かったけど。

次の日の朝8時半くらいに「ありがとう。無事に帰れた? 楽しかった! これから寝まーす!」ってメールが届いて。
さらに(゚Д゚) ポカーン…
そりゃ、楽しかったでしょうよ。ゲスト放置して、そちらは二人ですっごい酔って騒いでいちゃついて、
今ホテルの帰りですかそうですか。そりゃ良かったですね! なんて頭に来ちゃって。
かなり他人行儀でビジネスライクな返信を「二度と私に関わるな!」って念を込めて送っちゃった。
冷静になれば、付き合ってたわけでもなんでもないんだから、私が怒るのはお門違いなんだけどさ。

長くなったので続きます。
376375:2008/12/10(水) 15:29:34 ID:3neUtd1l
次の日。合コンの幹事だった人から(幹事も新年会に参加してた)聞かされた事の顛末は…
・あの後、彼から電話かかりっぱなし。お嬢さんを撒こうとして失敗したから戻ってきて合流した。
・私がもう帰ったって言ったら、「今すぐ呼び戻してくれ!!」って騒いでたけど、時間が時間だから止めさせて解散した。
って事なんだけど、なんだかなぁって感じで。

その後、彼からメールは来ていないから、多分もう終わりなんだろうけど。
すっごくいい人だと思ってただけに残念っていうかなんていうか。
このもやもやを吐き出したくてココに来たんだ。
あーあ、忘年会なんか行かなきゃ良かった! そうしたら、今頃遊びに行く予定立ててたかもしれないのに。
今年もシングルクリスマス&バースデーだよみんな!! 聞いてくれてありがとう!
377名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 15:33:42 ID:k1trpel1
付き合う前に、糞みたいな相手の本性分かって逆に良かったじゃねぇか。
あっちにもこっちにもいい顔して誰にでも取り入ろうなんて姑息な馬鹿とあんたは付き合うべきじゃねぇよ。
金目当てか出世目当てか何だかしらんが、見たくないものでもそれが本性だろうよ。

万年シングルベルの俺が言うのもなんだが
一人で過ごす時期があるからこそ、また好きな人と付き合える時間が尊く輝いてることを知るんだよ。
そういう大切な時間は、過ごすべき相手と過ごすべきだろ?

モテるようだから、これからも頑張れ。
おつかれさま。ゆっくりココロを休めてやってくれ。
378名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 16:02:28 ID:ydsVjoeO
自社の社長の娘を袖にはできんだろ、JK。
379名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 18:24:04 ID:jf3GnXYR
>>378
その思考が働いていたとしたら、

社長令嬢と他の社員が見ている前でみっともなく抱き合ったり
一緒に夜の街に消えたりするような姿を公開する方が
社長の威厳に泥を塗るようなもんだと思うけど
380375:2008/12/10(水) 23:02:26 ID:VzfSpy3W
>>377
う〜ん…そうなんだよねぇ。ああいう姿見ておいて正解だったかな、とは思うんだけど。
正直ドン引きだったし。どうみてもデキてるとしか見えない態度だったし。
なのに、時間と共に怒りが納まってきたら、幹事に聞いた事考えちゃって。
本当に、私と話したいと思ってくれてたの? 娘さん撒いて私と飲むつもりだったの?とか。
彼は、娘さんに迫られてて困ってる、とか。私の好みの男ってどんなタイプ?って聞いてきてる、とか。

私、どうしたいんだろう=3 このまま連絡なければ終わりなんだけど、しばらく休めそうにないかも。
やさしい言葉をありがとう。

>>378
幹事が言うには、そういう事らしいんだけど。でも、それにしたって、限度があるんじゃないのかなぁ、とね。

>>379
割と小さめの会社なんだよね。全然関係ない人まで忘年会に呼んじゃうくらいアットホーム。
飲んでる時は完全無礼講。社員が社長呼び捨てとか当たり前。会社以外では社長の威厳?ナニソレ?て感じ。
二人が消えていく姿を、パパであるところの社長は、ニコニコしながら見送ってますた…親子ともども狙ってる?

後から知ったんだけど、娘さんは×いちで子持ちなんだって。戻ってきて就職口がなくて、パパの会社に入った、と。
そこで彼と知り合って、猛アタックかけてるらしくて。彼は困ってるそうな。…困ってる風には見えなかった…
でも、若くて綺麗な子だったから、そんなの知っても知らなくても、このもやもやは変わらないけどね。
はぁ…
381377:2008/12/10(水) 23:21:21 ID:k1trpel1
>>380
俺にしてみれば、お互いの女性にとって失礼だと思うが、どうだ?
もしあんたに本気だとしたら、社長の娘はココロを弄ばれて踊らされてることになる。
もし社長の娘に本気だとしたら、あんたは人間として馬鹿にされてる。
どちらが真実であったとしても、人として慇懃無礼な人間であることに違いはねぇよ。
ましてもっと他に、同じようにちょっかい出してる女が居ないとも限らん。

人として大切なのは、『信頼関係』だ。
多分あんたも、付き合う以上はそれに重きを置く人間だと思うんだが、どうだ?
だとしたら、信頼できん人間と付き合って、末永く幸せにずっといられると思うのか?

口では人間何とでも言える。
大切なのは、行動そのものだろ。特に女性関係での行動ならなおさら。
惚れてて見たくないものに蓋をしようと無意識に意識が働くのはしょうがないけど
あんたが求める人間・・そしてあんたを必要としてくれる人間は、俺は他にいると思うぜ。

ま、冷静になれや。
落ち着いて冷静なあんたなら、自分を最後まで守ってやれるはずだ。
応援してるぜ。
382名無しさんの初恋:2008/12/10(水) 23:36:59 ID:fPDr+p0Y
ちょっと愚痴らせてください。

知人から女性を紹介してもらいました。メールして結構気が合いそうな雰囲気で会ってみてお互いいいな〜みたいな雰囲気だと思ってました。
しかしそれからメールの頻度が激減して最近はお返事も返ってこなくなりました。

あ か ら さ ま す ぎ じ ゃ ね !?
今更いいんだけど、紹介してくれた方が一人で盛り上がってるので何ともかんとも………
383名無しさんの初恋:2008/12/11(木) 22:17:32 ID:rpP9XZB8
マスターいなくなっちゃったんだ…
なんとなくマスターに会いたくて来たのに
一年くらい前、マスターに色んな話聞いてもらって失敗はしたけど、苦しい恋を乗り越えることができた
マスターにはすっごく感謝してる
マスターありがとね
384名無しさんの初恋:2008/12/12(金) 12:40:06 ID:SuGU2zLu
>>382
ヤーイヤーイw

で、俺の話
合コンで知り合った子といい感じでメールしてて、最初は一日何往復もしてた。
ご飯に一回行ってから、一日一往復くらいになり、たまに2,3日返ってこない時があるようになった。
それから俺がんばって、二人で遊びに行ったんだけど、その後から送っても3,4日は返ってこなくなった。
ちなみに今、放置され@5日目
俺も同じようなものでした。。。(´Д⊂ヽ
385名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 11:07:12 ID:wzZduu4Y
>>384
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
386384:2008/12/14(日) 23:45:39 ID:8dp55BG4
>>385
凸(゚Д゚#)ヤンノカゴルァ!!
いや、レスあってうれしかったっすw

で、今日の話なんだけど。
「年末は忙しいし、今ちょっと体調も悪いから、落ち着いたらメールするね」ってメールが来た。
やさしくいい感じにFOするつもりかもしれないけど、それならはっきり言ってくれたほうがいいね。。┐(´д`)┌
387名無しさんの初恋:2008/12/16(火) 23:09:20 ID:SGWFE12O
3ヶ月前、告白してきた男の人を振ったんだけど、
その人がみんなに私の悪口を言いふらしているらしい

そんな人だとは思わなかったんだけどな…ショックです
てっきり良い人だと思ってたのに…
欠点をつくのはともかく、
私が全くやった覚えのない事でも「やった」と嘘をついて広めるのはやめてほしい
388名無しさんの初恋:2008/12/17(水) 00:31:17 ID:1EXQyJxV
>>387
あんたのことをちゃんと知ってくれてる人間は、そんな馬鹿男の吹聴に振り回されんだろうさ。
逆にそんな馬鹿男の吹聴する伝聞を信じてあんたの評価を下げる人間なんぞ
この先付き合ってても百害あって一利なしだろ。

そんな女々しい馬鹿男と付き合わなくて良かったじゃん。
付き合うことなく相手の本性知れただけでも良かったのさ。
むしろ自分の男を見る目にもっと自信持ってやれ。
気にはなるだろうが、愚痴ならいつでもココに吐きにくればいいさ。
おつかれ。
389名無しさんの初恋:2008/12/17(水) 17:55:05 ID:3tTC+sFe
片想いのストレスってきついな
どうでもよくなったりして、情緒不安定になる
390名無しさんの初恋:2008/12/17(水) 20:10:23 ID:wLl834Z3
>>388
そうですね…周りの評判がどうなろうが
友達が今までと同様に私のことを信じてくれるだけで十分だと思います
あの人が豹変してしまったのはショックでしたが、
>付き合うことなく相手の本性知れただけでも良かった
こう考えると、私はまだ幸運な方だったのかもしれませんね

何だか今までの自分を取り戻せた気がします
励ましのお言葉本当にありがとうございました!これからも頑張っていきます
391名無しさんの初恋:2008/12/22(月) 04:50:36 ID:l0FlF5Ll
馬鹿な喧嘩をしてしまった。デート初めて一年ほど。
私(年上女)から告白して、
クリスマスにプレゼントどうするって聞いたら
びっくりして言葉が返ってこなかった。
その後、好きかどうかきいたら唸ってるだけ。
おためし期間くださいとかいわれた。
この一年間はなんだったんだ。私はただのキープか。
デートの場所はいつもファーストフード。
どこに行くか聞いても悩んでるだけ。
たまにデート雑誌くらい読んでよ。

頭にきて、しばらくこっちからは連絡しないと言い切った。

クリスマスまでになんかなかったら違う人探します。
392名無しさんの初恋:2008/12/22(月) 11:26:20 ID:WalalfBf
>>391
あんたを好きかどうか?は大切だが
いつもファーストフードがデート場かどうか?は違わなくないか?
別に大してあんたを好きじゃないから、どうでもいいデートとしてファーストフードを選んでるのか、それとも
別のことのためにお金を貯めてるなり、稼ぎが少ないなりでファーストフードを選んでるのか、では
意味が違ってくると思う。

お試し期間に関しても、本当にあんたと付き合うことがお互いの為になるかどうか?を
本気で見極めるために使う時間ならば、それはとても意味のあることで
好きだと言われたからすぐにエッチしたりいい加減に付き合おうとする男よりは、余程誠実な人間ともいえる
この1年というが、恋愛感情を持ってることを前提としてなかった場合
慎重な人間なら、さらにお試し期間と考えることもある意味おかしくはないからな

あんたと恋愛感覚や金銭感覚が違うと相手が考えてるのなら、そういう行動とってもある意味おかしくないってこと

あんたが相手に対して気持ちをはっきり伝えるなりずっとしてきた上での話しなら、余り見込みは無いと思って先に進めばいい

大切なのは、今までの時間をどう過ごしてきたのか?と、お互いの様々なことへの価値観のギャップにあると思うぜ
長々とすまんよ
お互いが幸せになる結果が出るといいよな
393名無しさんの初恋:2008/12/22(月) 14:01:13 ID:l0FlF5Ll
>>392
ありがとうございます
両方ともたぶん恋愛は初めてで
だからデートとか、そういう意識はあったと(少なくとも私は)思っています
で、お試し期間ですけど、大人気ないことに怒ってしまって
こっちからはしばらく連絡しないって宣言してしまいました。

誠実な人だってのは、わかってるんです
そこが好きなんですから。
ただ、おごらせて欲しかったとかそういう理由で我が強いとか、
わたしもわたしで、デートコースくらいは決めて欲しかったなとか
彼女きどりでいたのが間違いでした
しばらく頭を冷やします。
394392:2008/12/22(月) 14:36:08 ID:WalalfBf
>>393
いや、そういう部分を楽しむのも恋愛だろ?
あんたがデートだと思って楽しんでたなら、それは少なくとも相手には伝わるもんだ。
そこを感じ取ってないのだとしたら、それは相手の男が鈍感だって話だしな。
それに、『お試し期間』って言葉を直接使ったのかどうか分からんが
『お試し期間』ってあんたに感じさせる言葉を使ったのは事実だろ。
だとしたら、はっきり言えばデリカシーがない男ってことでもある。
少なくとも相手に恋愛感情と思いやりがあれば、『お互いをゆっくり知り合って行こうね』って言えたはずだしな。

392ではああ書いたけど、それは最大限男に譲って書いた部分があるんだ。
あんたにも色々気付いて欲しかったからよ。
>彼女気取りで・・って部分で、俺は十分あんたにも冷静になってもらえたと思ってる。
その上で、いくら誠実でもあんたに対して愛情や思いやりを相手から感じないのだとしたら
むしろ付き合えばあんたが幸せになれないだけだから、きっぱり諦めて次の恋愛探すことだ。
喧嘩で発した言葉に、あまり大きな責任を感じすぎないようにしてくれよな。
同情して、冷静な判断できないようになるなら、それは本末転倒だからよ。

ま、恋愛は対等にやるべきものだ。どちらが上とか下とかになると、下手になっちまう方は萎縮してしまって良い恋愛ができない。
自分の中に反省すべき点を見出したとしても、自分を卑下しないようにしてくれ。
あんたはあんただからよ。
ま、とにかくどうやら素敵な女性らしい・・良いクリスマス・年末・年始を迎えて
少しずつでも確実に幸せがあんたに降り注ぐことを祈ってるぜ。
上から目線でのレス失礼した。じゃあな。
395名無しさんの初恋:2008/12/25(木) 14:44:13 ID:KwgOox+c
>>394
結局電話して、「無かったことにしよう」って言いました。
問題は翌日。
彼は私を傷つけてしまったお詫びとして、
共通の友人と全て縁を切って二度と会わないそうです。
もっと優しい言葉をかければよかった、すみませんごめんなさいのオンパレード。

共通の全友人と縁を切るほどまではする必要ないんじゃないかと思うんです。
まあもっとも、私の顔を二度と見たくないくらい嫌いなのかもしれないですが。
私としてはもう完全に気持ちが冷めた上、
メール見ると彼は私のことなど欠片も思ってないので、
残るは共通の友人たちのことです。
そこまでしなくても、って言うほうがいいですか?
それともほうっておいたほうがいいでしょうか。
396394:2008/12/25(木) 15:03:27 ID:WJ136Phr
>>395
クリスマス前だというのに、ほんと大変だったな。
来年は、もっと素敵な思い出がたくさん残ること、遠い空の下から祈ってるぜ。

共通の友達の事に関してだが、相手の交友関係に関しては相手に任せるのが筋。
相手の男が全てと縁を切るというのなら、そうさせてやればいいと思う。
俺個人の意見としては、人付き合いってそういうもんじゃないと思うし
やってることはアホだなぁとしか思えないが
その男が選択して行動した結果に対しては、自分で責任を負わせるべきだと思うんだ。
たとえ何が起ころうともな。
友人関係やら少し先の未来やらが読めない人間である以上
そこをちゃんと考えて、読んで行動できるあんたとは考え方も価値観も行動も違う異質の世界の人だと思えばいいよ。

無かったことになんてならないのにな。
最後までデリカシーの欠片もない男だ。すまんよ悪く言って。でも、そう思うから。
あんたは自分のケアをしっかりしてやれ。それに力を注いでやってくれ。
もう二度と関わる必要はないよ。それが一番あんたの身を守る方法だと俺は思う。

とにかくおつかれさま。ゆっくり休んで、またゆっくり進んで行ってくれよな。
見ず知らずの他人だが、陰ながら応援してるよ。
397名無しさんの初恋:2008/12/25(木) 17:11:10 ID:KwgOox+c
>>396
背中押してくれてありがとう。黙っていることにします。
正直自分でもつきあいきれなくなってきてたのです。
それでもなんていうか、同情ですね。駄目男にひっかかるパターンだわ(笑)

いろいろ相談にのってくれた人に明日メールしてお礼いうことにします。
クリスマスくらいこんな話題避けたいですもんね。
私自身は無茶してシャネルの五番なんか買っちゃって、
それ見ながら
さー頑張って美容に自分磨きに励むぞーって意気込んでケアしつつ
適度に好きなお菓子作ってのんびりしてます。

あなたにも皆にも、いいことがたくさん起こりますように。
398名無しさんの初恋:2008/12/27(土) 00:54:34 ID:poKcGxh2
好きな人が帰省しちゃった。
その前に一度学校に寄るだろうということはわかっていたのに
寝坊した私のバカ。

「良いお年を」って言いたかったな…
399名無しさんの初恋:2008/12/27(土) 12:56:54 ID:F7Q2pHfS
静観すれば相手からメールくるから少なくとも友達とは思ってくれてるんだな〜
と嬉しく思っていたら、前から気になってたんだけど下の名前で呼ばないでと言われた。
鬱だ…。
400名無しさんの初恋:2008/12/27(土) 22:00:07 ID:CJeso3O+
マスター・・・。
2ちゃん離れしていたオレはもうマスターはいなくなってしまったのかと思っていました。
また会えて本当に本当に嬉しいです。
辛いとき、何度も前にマスターから頂いた言葉を思い返していました。
今日もまたお世話になってしまいそうです。

ものすごく大切な人を裏切ってしまいました

半年前のオレがひょんな事からパニックになって
「もうイヤだ」と殴り書きしたノートを大切な人が見付けました

「半年前でもあなたが書いたのは事実」「今までこれを書いた後も、何度も逢ったよね」
「全部嘘だったんでしょ」「初めて人を本気で信じちゃったよ、でもやっぱりね」
「私の気持ちわかる?一番信じてた人に裏切られたんだよ?」そう言われてしまいました。

確かに書いたのは事実です。
残念ですがきっと裏切った事になるのでしょう。

でも私は今でも本当に大切なんです。本当に大好きで大事です。
何度も伝えましたが「信じないよ、信じられるわけないよ」
と全部はじかれてしまいました。
半年前に殴り書きした直後にはもう冷静になって「大切だ」と思っていました。
一緒にいた時間に偽りは一切ないのです。

あと「信じないよ、信じられるわけないよ」と言って少し間が空いて
「でも、まだ本当は…いやなんでもない」
そう言っていたことも引っ掛かっています。

マスター、諦めたくないです。
またお世話になります。
401名無しさんの初恋:2008/12/28(日) 16:15:15 ID:y0QJB7Pg
>>400
申し訳ないがマスターはいない。隠居したよ。

追ってダメなら一度突き放してみれば?
突き放してる間、あんたは一生懸命相手のことを思って行動取ればいい。
それを相手がどう解釈するか?は、相手の自由なんだよ。
あんたが相手の意思を変えたりできるわけじゃないんだ。
それに気付かずこちらを理解してくれ!してくれ!じゃ、相手はドンドン信用できなくなるってもんだ。
自分の中にある相手への思いに自分で自信持てるなら、それを信じて待ってやれよ。
結果相手がそれでも信用できないと思って離れるのなら、それも自業自得の部分があるだろ?

要は覚悟が足りんってことだ、自分の行動にも自分の思いにも。
思い通りにいかないことこそが当たり前だと割り切れなきゃ、あんたの現状は何も変わらんよ。
402名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 21:44:02 ID:5e3FzfPr
マスター、いなくなってしまったのかな。
ありがとうございました。
もう届かないかもしれないけどお礼を言いたくて。
恋は叶わなかったけれど今幸せです。
403名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 19:44:04 ID:SOlFPjoC
保守上げ、マスターがいない今は俺が頑張る。
404名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 19:47:42 ID:X+wJ6uTR
あんたにゃ無理
405名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 19:58:03 ID:z4IXSpqu
じゃぁ通りすがりの俺も頑張るぜ!安心してくれ。俺の励ましは


み じ か め だ !
406名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 17:12:43 ID:QeujqiNs
ヤマト運輸てめえ指定時間に来ねえ上に何の連絡も寄越さねえのかよ!
待ってた時間返せよ!
407名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 11:10:36 ID:LPUJCzQW
旦那よしまさと毎日ラブラブやっぱり11年の絆は強いね又夫婦の愛情が深まったわ

出会い系で知り合ったメル友さんありがとう。時々あってる事知ってますよ。毎日メールして来て下さいね。あなたは只の遊び病気が直る為のリハビリですよ !

旦那よしまさと家ではLove×2でチュッ
408名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 02:06:48 ID:VxNX/lRc
愚痴らせてください。恋愛すると情緒不安定になる。電話したくなるし、メールしたくなるし、会いたいな〜とか言ってしまう。好きな女の言葉なら嬉しいだろうが、そうでない女なら…そして私は後者。
自分で自分が嫌になるよ
409名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 09:13:15 ID:t5Ghq24B
>>408
あんたの相手には相手の『感情』がある。
あんたに感情があるように、相手にもそれがあるのは当たり前だろ?

で、あんたは相手が好きだった。相手はそうじゃなかった。ただそれだけのことだろ?
それだけのことで、あんたの恋愛感情が『悪者』にでもなんのかよ?
違わね?

人を好きになれば、その相手を知りたい、もっと関わりたいと思うのは至極当然のことだ。
相手ももしあんたを好きなら、お互いの想いが一致してそれを行動に移しても何の問題も無いだけさ。
あんただって逆に、例えば嫌いな人間から言い寄られたって困るだけじゃね?
でもだからといって、あんたを好きになった相手が『悪者』ではないだろうがよ。

自分の想いが受け入れられない時に自分を卑下して貶めても、誰も喜ばないし何も産まれないよ。
ただ自己嫌悪に陥って自分で萎縮してしまうって悪い面しか残らない。
そうじゃなく、自分の想いを受け入れてもらえるようにするにはどうしたらいいのか?
自分を知ってもらうにはどうしたらいいのか?
何より相手にも感情があるんだ、ってことを自分で納得するにはどうしたらいいのか?
それを考えてあげる方が、余程あんたのためになるってもんだ。

あんたは控え目で相手の気持ちも尊重できるとても素敵な人だ。
そこに、『自分を卑下しない』というスパイスを加えてやれ。
それだけで色々変わっていくと思うぜ。
410名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 09:57:17 ID:DeFd88dL
2ちゃんお初者が愚痴ってみる。

親父にケータイ止められた。
しかも、今月でネットも切られるみたい。
俺の仕事はどうなるんだろうかって母さんに言ってみたら

「お父さんに頼んでみなさいよ」

んーっと、メールできないのにどうやって頼むのかな?
ってか、家のパソコン兄貴も使うから、俺だけのものでは無いんだよね。
死ねよクソ親父!!っていいたいけど、死なれたら一生ケータイ止められたまま…
411名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 12:10:51 ID:MlqTNSTD
携帯代くらい稼げ
412名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 12:29:13 ID:JT8MfYPB
本当はスノボ行かせたくないけど、行くなとは言えない…
413名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 12:39:53 ID:L+fPnAu7
一年振りに訪ねたら、マスター隠居されたのですか・・・。

お礼を伝えたかったな。
届かないかも知れないけど、
去年はお世話になりました。ありがとう。


マスターの代わりの方、スレを保守してくれてありがとう。
414名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 00:03:32 ID:C4tKBPr1
408です

>409さん
ありがとう。自分を卑下しない、大切なことですね。泣いてしまった。
409さんが書いてくれたこと、自分なりに考えてみます。ほんとありがとう
415名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 10:52:50 ID:FGWGPxMY
まぁみんなこれでも飲んであったまろうぜ

(´・∀・)ノc■~
416名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 12:25:00 ID:qb/jRy/b
愚痴こぼすわ…。


好きな人できた→二日後に彼氏いると判明…\(^O^)/オワタ
417名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 12:58:52 ID:DjsUdSI+
温度差を感じる
実際に会うとよくしてくれるけど離れていると割とドライだ
すぐ不安ではちきれそうになるボダ気質
あんまりしつこくするのも嫌われるもとになる
キレそうだけど奥底では大好きで手放せる相手ではない
私にできるのは自傷行為と泣くことだけ
418名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 13:07:14 ID:rLhYkGvK
>>417
バーロー。
あんたが萎縮する恋愛で、あんたが本当に幸せになれると思うのか?
現に実際一番大切な存在であるはずの自分自身を痛めつけてるじゃねぇか。
どうせ恋愛するのなら、てめぇも相手も幸せになれる恋愛しろよ。
それに、依存と恋愛を勘違いしてるだけに俺には見えるがな。

一度誰かと寄り添うと、独りに戻るのはすげぇ勇気が必要だが
あんたが死ぬまで絶対裏切らず味方でいてくれるのは、
まずはそこに座ってココに書いてるあんた自身だってことに気付け。
恋愛は対等な立場で楽しんでこそ、お互いを高めあい、支えあい、幸せにしてくれるんだぜ。
419名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 19:29:15 ID:DjsUdSI+
レスありがとうございます
自分の人格に一番問題があるのは
ずうっと前からわかってるんだけどね…

自分を大切にするっていうのがよくわからない
はたから見るとわがままで変人だと思う
恋愛以前に人付き合いからろくにできないんだよね
対人恐怖症の病名を医者からもらったこともある

なんかもっと努力して自分に自信をつけていくしかないんだよね
なーんて漠然と思ってるだけじゃ意味がない
本当にありがとうございました
420名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 19:38:58 ID:rLhYkGvK
>>419
勘違いしてほしくないのは、
人を好きになり、大切に想うことができるあんたは、それだけで素敵な人だってことだ。
相手を責めることなく自分を責めるほどに相手を『傷付けたくない』と思える人間だろ?

自分を大切にする、というのは、
好きな人を本当の意味で『大切』にするために必要な素養だよ。
自分を大切にできない人間が、果たして本当の意味で最後まで芯まで相手を大切にできると思えるかい?
相手を『甘やかすこと』と『大切にする』ことを混同して勘違いしてる間は、このことにはなかなか気付かんだろうさ。

でもな、あんたはとても優しい気持ちの持ち主だ。それだけは文章からでもちゃんと伝わってくる。
その素養を伸ばし、本当に人を大切にし、相手からも大切にしてもらわなきゃ勿体無いよ。
対人恐怖症が何だ?人より人付き合いに慎重になれるという長所でもあるじゃねぇか。
努力して無理矢理自分を大切に・・ではなく、素直な気持ちで自分と向き合ってやりゃいいのさ。
あんたはあんたの『短所』にはちゃんと目を向けてやってるんだろ?
それと同じように『長所』にも目を向けてやれ、ってこった。
自分自身の長所・短所でさえ、自分の都合で目を向けたり向けなかったりしてるようじゃ
恋愛相手・・というより、一生添い遂げるような相手とずっと向き合って暮らしていくなんてできねぇだろ?
人格の問題?ちゃんとレス返して『ありがとう』と言えるあんたの人格は素敵じゃねぇのかよ?

肩肘張るな。でも平等に全てを見てやれ。必要以上に卑下しないってのはそういうことから始まるんだ。
迷ったり立ち止まったりしそうになったら、またいつでも書込みに来いよ。じゃあな。
421名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 20:23:32 ID:zxTFBMW4
>417=419さんへ

ずーっと努力し続けるとか頑張り続けるのは大変だよ
人を好きになる気持ちがあるのはあなたが素敵な人だっていう証だよ。

いまのあなたで大丈夫だよ。私もここで愚痴って元気もらったので、あなたも元気になるといいなぁ
422名無しさんの初恋:2009/01/28(水) 20:04:33 ID:2yE2ZDJt
>>420
>>421
おかげでとても気が楽になりました
お言葉深く感謝いたします
423名無しさんの初恋:2009/01/28(水) 23:02:22 ID:JQxUG6Dy
メールで告白した。二日経ったけどな〜んにも返事なし。しかも間違ってかかってきた電話を相手からの電話だと勘違いして、もしかして電話くれました?とか阿呆なメールまで送ってしまった。しかもそのメールまでシカト。
そんなに迷惑だったのかぁごめんよ〜
まあいろいろ書いたし、あなたが引くだろなと思ったから元気でね、バイバイって書いたけど。
はあ〜。
相手にとってはたいそう面倒だったんだろ〜な。
あ〜仕事して忘れよ
424名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 22:38:58 ID:egK5cR35
眠れないのでいっそ強いコーヒー下さい
同じ人を好きになって、負けるって、こんなに惨めな気持ちになるもんですね。
425名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 22:46:26 ID:19kPYVEc
>>424
つc■~
   ̄
負ける・・ってのが、その人と付き合えずもう一方の方を選んだってことなら
相手が人間である以上、その意志を尊重してやれってことになるな。
だってあんただって、その人を『好き』になったんだろ?
自由に人を好きになったんだろ?
自分がそういう感情を持つのと同じように、あんたの惚れた相手だって意思を持ってるからな。

負ける・・ってのが、選ばれなかったこと=自分はダメな存在だ、ってことなら
はっきり言ってバーローだぜ。
人を好きになれることがどれだけ素敵な感情か、それを忘れてるんだからな。

あのな、恋愛が成就することはとても大切なことではあるが、それが全てではないんだよ。
失恋することで、あんたは人としてのココロの傷を知った。
それはあんた自身の大きな成長でもあるんだぜ。今はそう言われても分からんだろうがね。

そいつを本気で好きになったんだろ?
だったら、本気の恋愛をした自分を、あんた自身が誉めてやらないでどうするよ?
あんたは勝ち負けでは語れないものを手に入れてるんだぜ?それを磨いて光らせてやらないでどうするよ。
もちろんすぐに立ち直れなんて言わねぇ。そんな生半可な恋愛したわけじゃねぇだろうからな。
でも、これだけは忘れんな。
あんたに起こること全てに、『無意味なこと』なんてこれっぽっちもねぇってことを。

今はゆっくり休もうや。よく頑張ったな。おつかれ。
426名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 19:41:48 ID:17mbuq40
好きな人に思いきって告白したけど振られた。
「俺の性癖に付き合わせる訳にはいかないから」ってなんだそりゃ!
確かに私にスカトロ趣味はないけど、それでも好きなんだよ。
私の思いは彼の性癖に負けたのか…悔しい。
427名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 00:33:21 ID:Ni4naxo2
好きかわかんなくなってきた…そもそもどこが好きだったんだろう…

彼は今ごろ何を考えてるのかな?

どうせ何も考えてないんだろうけど。
428名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 18:37:20 ID:YieSv4SA
俺は好きだったけど相手はどうでもよかったっぽい
429名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 19:11:53 ID:JuP6Z4g6
仲良くしたかっただけなのに、メールも返ってこなくなった。なんでちょっと前はあんなにメールできたんだろ。
偶然会うとかあり得ない人だから繋がりたかっただけなのに。
430名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 19:15:25 ID:y/nbK5LN
彼女が惚れてくれて付き合ったのに、二週間で冷めたと言われて別れた。
なんでや?手に入れたらつまらんくなったってか!
431海 ◆X5OrZvoY/o :2009/02/02(月) 19:20:53 ID:0UCxfn4j
>>430理想とかけ離れてたんだよ君が。^^
432名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 20:21:10 ID:LA76oz3r
畜生、なんだよバカヤロー!
また彼氏ができたのか?噂たってるぞ。
前に君が俺に言ったことは嘘じゃない、と思っているのに
不安になる自分が惨めで情けないよ・・
些細な一言で振り回されちまうし・・疲れるよ

でも好きなんだよ
433名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 22:51:41 ID:3T2MC2I2
>>425は間違いなくイケメン
434名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 23:06:01 ID:YieSv4SA
久しぶりにメールしたらアドレス消してたっぽいので自分も消しました
435名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 23:36:09 ID:FAaVGVID
高校離れてから連絡手段なくなった。家はかなり近いけど、だからどうしろっていうの。

また前みたいに仲良くしたいとは言わない。ただ、ずっと好きでしたと伝えたいだけ。
でもどうやって伝えればいいかわかんない。
家に行く?気持ち悪い
連絡先調べる?気持ち悪い

じゃあどうすればいい?
この6年間の気持ち、卒業までに諦めてしまいたいのに。ふられないままじゃ諦めきれない。
バレンタインまであと二週間ないのに。もうやだ。身動きがとれない意気地なし自分のばか
436名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 23:53:41 ID:ZxI+FU3k
>>434
つc■~
   ̄
よく勇気を出したな。おつかれ。熱いの煎れといたぜ。

>>435
あんたは『ただずっと好きでしたと伝えたいだけ』と書いてるが
本心はその想いが成就することまで願ってるから踏みだせないだけだ。
もし振られて今でも疎遠だろうが今以上にもっともっと疎遠にでもなったら目も当てられん・・
そんな風なところまで考えてるから、何をどうしたらいいか分からないなんて言ってるんだよ。

本当に気持ちを伝えたいのなら、結果なんて考えずに『ただ伝え』に行くことだ。
好きだという気持ちを与えてくれてありがとう・そんな素敵な感情をありがとう、という気持ちは
どんなカタチであれ、誠心誠意込めれば相手に伝わるんだよ。
伝える方法?伝えたいとココロから願うのなら、方法なんて幾らでもあることに気付くはずだ。
それができないのはなぜか?・・相手に受け入れてもらえず拒否されるのが怖いからだよ。
意気地なしなんかじゃなく、求めるモノが多すぎるから身動き取れねぇんだよ。

あんたは6年も気持ちを育ててきたんだろ?
好きだという感情を与えてくれたことにだけ、素直にまずは感謝しな。
そしてその感謝を伝えたいと素直に思えるのなら、ありったけの感謝を相手に伝えて来い。
恋愛は、成就することも確かに幸せだが、ココロから人を好きになれるただそれだけで素敵なものなんだ。
どんな結果が出たとしても、無駄なものなんて何一つないんだよ。
だからこそ結果を求めず、自分に素直になることが一番大切なのさ。
437名無しさんの初恋:2009/02/02(月) 23:56:23 ID:ZxI+FU3k
>>435
おっとすまねぇ。熱いの忘れてた。
つc■~
   ̄
>>433
ただのムサい親父だバーロー。
つc■~
   ̄
438名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:04:59 ID:Qd095R0W
単なる愚痴、話を聞いてほしいだけなんですが、
この場をお借りします。

23才=彼氏いない歴。
今の職場で既婚独身彼女有無問わず好きな人はたくさんいるけど、ラブなのか、ライクなのか区別がつかない。
その人の人柄が好きだから話してると笑顔になるし、照れ屋だからすぐ顔赤くなるし、けど、付き合いたいとまでいかない。今の関係を保てればいいかな。
周りからは『恋愛できる環境なのに、勿体ない』と、『彼氏作らないの?』『付き合っちゃえばいいじゃん』と何かにつけて、恋話になる。
恋愛はしたい。誰かに好きになってほしい。求めてばかりで、恋に恋してるだけなのよ。何だ自分。
変なもやもや嫌(´・ω・`)
439名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:08:47 ID:VIGR+OqM
気持ちがわかんなくなったから距離置こうって言われちゃった
いやだったけど「嫌いになりたくないから」なんて言われたらうなずくしかないでしょ

それなのに一日もたたないうちに「やっぱりすき」
でもその翌日にはまた「わかんない」の繰り返し
曖昧なすきなんてイラナイ
ひとり勝手に浮き沈みして、バカみたい……もうつかれちゃった

でもすきなんだよな。どうしたらいいんだろ
440名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:24:06 ID:fC4KPb9L
>>436

ごめんなさい、そうですね、求めてばっかりで好きっていう素直な気持ちを忘れてた気がします。

有り難うございます。
なんか色々伝えたくてでも今は涙しか出てこないです。長い文章を私なんかに有り難うございます。好きにさせてくれて有り難うと、伝えたいです。
ほんと、文章おかしくてすみません。
441名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:28:15 ID:8+PfPpPi
>>438
つc■~
   ̄
恋愛はよ、無理矢理しなきゃいけないモンじゃねぇよ。
あんたにはあんたのペースがあるんだろ?今の関係が保てればと思ってるならそれでいいじゃんよ。
周りの意見に流されて、自分らしい恋愛ができると思うか?
まぁたまには流れに身を任せてみる時も必要ではある。
でもな、そういう運命ってのは、回る時には勝手に回り始めるもんだ。
あんたは『あんたらしく日々を過ごす』ことを大切にすればいい。
そこに眩しい輝きを見出してくれる男性も、ちゃんと現れるさ。
日々自分を怠らずに、あんたらしさを磨いてやれよな。

>>439
まぁ落ち着け。
つc■~
   ̄
相手の顔色を伺いながらの恋愛になってしまうなら、あんたらしい恋愛はできんだろうさ。
あんたらしい幸せも手からこぼれちまうことにもなるかもな。
萎縮してする人付き合いが上手くいくと思えるか?
あんたが萎縮してしまってるかどうか?を、まずは考えてやんな。
相手のペースに合わせることに疲れたのなら、あんたらしいペースを取り戻すことも必要だろうさ。
そのために例えば少し独りになって考えてみることも必要だろう。
相手が好きなら、なおさら相手の自分勝手を諸手を揚げて受け入れるんじゃなく
ダメなことはダメとはっきり言える関係にならなきゃな。
442名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:30:35 ID:qNON3/dG
気になっていた人がストーカーと付き合いだした
つい先日まで怖いとか迷惑だって散々愚痴っていたのに
443名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:33:52 ID:8+PfPpPi
>>440
コーヒーばかりじゃ胃に悪いからホットミルク煎れてみたぜ。
つc□~
   ̄
あのな、勘違いするなよ?
求めることも大切なことさ。恋愛にとってはな。
でも一番大切なのは、あんた自身が自分のココロをまずは大切にしてやること、のはずだろ?
好きな相手を一番に大切にするもんだ、なんて勘違いしてるヤツがたくさんいるが
本来はまずは自分が一番自分を大切にできるかどうか?なんだぜ?
なぜなら、この世で一番大好きだけど、この世で一番分かってるからこそ憎いのは、紛れもなく自分自身だからだ。
そういう存在を大切にする術を知ってこそ、自分とは全く違う赤の他人である好きな相手も
本当の意味で大切にできるんだよ。

気持ちを伝えるかどうか?で涙を流せるほど繊細で素敵な人なんだよ、あんたは。
だから、まずは自分に素直になって自分を大切にしてやれ。
ゆっくりホットミルク飲んで、温かくして寝るんだぜ?
444名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 00:42:03 ID:LakZNYq5
>>438
ありがとうございます!
いただきます。
相手は何も考えてないのに、自分だけドキドキして意識して馬鹿みたいでした。
周りの言葉に流されない、自分らしい恋愛…
信じてみます(`・ω・´)
445名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 01:43:36 ID:VIGR+OqM
>>441
自分らしい恋愛やペース…そんなもの言ってもらえるまですっかり忘れていました
自分が告白したので、相手には‘付き合ってもらっているんだ’という感覚で。だから嫌われたくない一心で必死に顔色をうかがっていたような気がします
そんなところが、相手の気持ちを不安定にさせてしまったのかもしれません
涙がとまったら、昔みたいに恋愛を楽しめるよう、少し自分と向き合ってみようと思います

ほんとうにありがとうございました
446名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 21:55:36 ID:awf2bB49
愚痴とはちょっと違うんですが、すみません、
ちょっと気持ち吐かせてください。


私が好きな人はにぎやかではないけど、先輩からかわいがられていて人気がある人。
内気な私はサークルに入った頃から、彼に憧れに近いものを持っていて、
近付いたら好きになってしまうかもとなんとなく感じ、
自分に自信が無かったからあんまり近付こうとしていなかった。
でも一緒に活動することが増えて、ついに意識し始めてしまった。

だけど彼はちょっとひねくれ者で素直じゃない人。
楽しいものは楽しいとか、嬉しいとか表現したらいいのにと思う。
でも私も似たように素直じゃないから、
余計に素直に気持ちを言い合える人の方が
私にはあってるのかとも思いはじめた。
どっちもひねくれ者じゃ楽しい時間は過ごせないかなって…

でもやっぱり彼を見かけると見たいと思うし、
他の男の子のサークル員といるときとは気持ちがなんか違う。
みくしーでコメントくると嬉しいし…
好きなのか憧れの気持ちだけだったのかわからなくなってきた…orz
友達にはせっかく恋したのにもったいないと言われたけれど。
滅多に人を好きになることがないから、
自分でも大切にしたい気持ちもある。
でも憧れでとめておいた方がいい気もする…
自分に自信がないから強く気持ちが持てないのかなー
あーわからんっっ!!
447名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:12:34 ID:nnYPH9Yi
どうにもならない吐き出しさしてください。

今日は元彼の誕生日。
特にメモってたわけでもないけど、ふと今日になって思い出してしまった。
お互い忙しくて、構ってもらえない寂しさで自分の方から別れを切り出したのに
未だにぐずぐず未練たらしく執着してて、あわよくばより戻せないかとか期待してる。
新しい相手がいるらしいって話も聞いて、一度は未練を断ち切るためにアドレスも番号も消したのに、
こないだ共通の友人からの連絡同報メールで、不可抗力とはいえ
うっかりアドレス入手してしまった。
どういうわけか、無性に誕生日おめでとう、とかメールを送りたくてたまらない。
未練たらしくて、重くてうざったい女になりつつあるところがもう嫌。
距離をおきたいとか言わなきゃ良かった。

どうしたいのかよくわかんなくなってきた。
誰かホットミルクください……。
448名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:16:55 ID:CXZ/NqpB
>>446
つc■~
   ̄
ゆっくりしてけ

>>447
ほれ
つc□~
   ̄
何で今の状態があるのか?を、もう少し冷静に考えてみ?
自分らしい恋愛できてないなら、遅かれ早かれあんたの輝き萎んじまうしよ。
449名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:20:51 ID:sQZ3TeBF
カフェオレください・・・

彼(片思い)と14日には会うんだけど
今日から14日までの間が待ちきれなくて
できれば時間作ってって電話したら
ずーーーーーーーっと時間が読めない仕事や打ち合わせばっかりで
空くのが11日だって(´;ω;`)

11日だったら14日まですぐだけどさぁ。

仕事忙しいのか口実なのか
どっちにしても
断られたよぅ(´;ω;`)

鬱陶しがられたのかな(´;ω;`)
450名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:27:25 ID:CXZ/NqpB
>>449
つc■~
   ̄
まずは落ち着け。
あのさ、あんた仕事してる?
忙しい時期ってある?

で、それを考えたらこれも考えてくれ。

11日は祝日だよね?
一日ゆっくり楽しめるよな?レジャー関係はお客待ってる日だもんな?
で、14日まで3日しか空いてないのに『11日に時間を作ってくれた』んだよな?
ってことは、相手も『逢おう』という気があるし、14日まで待てないってことでもあるんじゃね?

もしあんたに逢いたくないなら、14日に会えるんだから我慢しろってなるんじゃね?
後ろ向きに考えるのがあんたの性格なのかもしれんが
そう考えることで、それを相手が悲しむかもしれんのだぞ?
自分自分自分・・もいいが、相手の気持ちを少しでも慮る余裕を持てよ。
そうじゃないと、何もうまくいかなくなるぜ。
451名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:38:11 ID:sQZ3TeBF
>>450

泣きますた(´;ω;`)ほんとに(´;ω;`)

11日まで空かないから(彼はフリーランス)
私が「じゃあ、14日まで我慢するね」と言ったのです(´;ω;`)

結局会えるのは14日なので
私の書き方が悪かったんです、ゴメンナサイ。

それにしても心をぶんなぐられたのは
最後の4行!!!

そういえば、
14日だってもともと仕事が入ってたのに
休みにしてくれたんだった・・・

何をあたしはわがままを言ってるんだ。片思いのくせに生意気だ。


カフェオレ心にしみます。
452名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:39:37 ID:UiVKsEG8
吐き出します。許してください。

久しぶりに本気で好きな人が出来た。
でも残念ながら付き合いの長い彼女がいて
あぁ、ダメだって諦めようと思った。
今まで通り楽しく過ごそうと誓った。
でも、ちょいちょい口説かれる。
負けちゃダメだ、て思って無理に笑って
帰って泣いてを繰り返した。

そして、大した額じゃないけど
貸したお金が返ってこない。
口説いてたのはそのためなのかな?
て悲しくなった。恋は実らなくても
とても優しく尊敬できる人だと思っていたかった。

すこし楽になった。ありがとう。
453名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:46:43 ID:CXZ/NqpB
>>451
つc□~
   ̄
2杯目はホットミルクにしとけ。胃に優しいから。

あんたに『逢いたい』という気持ちがあるように、相手にもココロがある。
ココロは生きたモノ・・自分でも100%制御なんてできるもんじゃねぇんだ。
だから、余裕が無くなる日があってもおかしくはない。
ただ、そればかりだと、あんたの素敵さが曇っちまう。そうならないようにできるのはあんただけだ。
そこを忘れるんじゃねぇよ。

14日ならバレンタインだろ?相手もそれは分かってて、それでも仕事を休みにしてくれてるんだ。
バレンタインにあんたに逢おうとしてくれてることを、まずはきちんとあんたが受け止めてやらなくてどうするよ?
過剰に期待するのはナンセンスだが、意味ある日に時間をわざわざ作ってくれることに素直に感謝することだ。
たった1回の行動じゃなく全体を見渡せる余裕がなきゃ、うまくいくモノもいかなくなってしまうぜ。
わがままも時には必要だってことも、最後に付け加えておく。
まぁ逢える機会の一つ一つを、後悔しないように大切にしてやんな。
11日も、もしかしたらまだ大丈夫かもしれんしね。まぁあまり振り回すのも良くないが、確認するぐらいは大丈夫だろ。

あんたの想い、相手にそのまま届くといいな。そうなるよう祈ってるよ。
454名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:48:15 ID:CXZ/NqpB
>>452
つc■~
   ̄
おつかれ。傷ついて流す涙は、本当はあんたのココロの傷を癒す薬なんだぜ?
まぁゆっくり飲んでけや。
455名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:55:33 ID:sQZ3TeBF
>>453

なんてこと!
あたしの書き込みより優しい励ましの方がずっと長文だなんて。
うれし過ぎて、口幅ったいけど「ありがとう」しか思い浮かばないよ・・・

本当にありがとう!

あたしいつも恋愛ではすぐに独り相撲になっちゃって
失敗ばっかりで。

今回も、悪い癖が出ちゃったみたい。

>>453が教えてくれようとした「恋愛は相手あってのもの」ってこと
アタマにおいて14日(ラッキーなら11日)まで待ちます。
そして彼に会えたら素直に喜びを表現したいです。

このスレ開いてよかった。本当に良かった。


みんながコーヒーと優しさに癒されますように!
ご馳走様でした○
456名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 23:59:45 ID:fUj/gnFI
ID:CXZ/NqpB

お疲れ様です
某スレのあんたさんですよね?

直接レスを貰った事はないけど
失恋後に貴方のレスで何度も励まされました
ずっとお礼を言いたかったので言わせて下さい
ありがとう

もし人違いだったらスルーして下さい
457名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 00:04:57 ID:yDioecaI
>>456
つc■~
   ̄
俺なんかのレスから何かを得てくれたのなら
感謝するのは俺の方だ。
ありがとう。
書き癖直さなきゃなw。

熱いの煎れといたから、ゆっくり飲んでってくれや。
458名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 00:09:26 ID:e+5C+ppJ
>>454
コーヒーと名言ご馳走様でした。
コレで今日はゆっくり眠れます。
ありがとうございました。
459名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 00:50:42 ID:ctns60ie
>>448

>>446です。

なんで今の状況があるのか、か…

彼はサークルの中で力もあって輝いてる人。
一方の私は(あまり出してはいないけど)オタクで自信のない最下層の人間…
話すことなどないだろうと思っていた彼と話すようになれた状況が
不思議だったけど、嬉しかった。
こんな自分でも話していいんだって思った。

しばらくは幸せだったんだけど、好きなのかなって自覚し始めてから
これ以上好きになったら調子に乗ってしまうからダメだと思って
気持ちにブレーキかけてしまった。
そしたらテスト期間に入って会える機会が減っちゃった…

会えなくなって寂しくなっただけかな。
会えてもほとんど喋らないこと多いし…
寂しさを認めたくなくて、その反動なのかも。

自分らしい恋愛は…ほぼ初恋だからわからないよーorz
素の自分でいられるってこと?うーん…
460名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 01:01:27 ID:yDioecaI
>>459
つc■~
   ̄
2杯目煎れてやるぜ。

オタクで最下層?何だ?それ。
人間に最上層と最下層があんのか?その点からてめぇの価値観見直す必要あるんじゃね?
っと言っても、コンプレックスは誰にだってあるわな。

自分を明るくしてくれる存在。自信が持てる存在・・それが相手なんだろうし
だからこそ憧れたり好きになったりってのは、ごく自然な人間の感情としてあると思うぜ。
たださ、自信の無さを相手が与えてくれる・補ってくれるってんで付き合ったりなんたりしてると
そのうちつぎはぎに目が行くようになって、なかなかうまく行かなくなるってもんさ。

自分への自信はな、あんたが持ってやらなきゃいけないんだ。相手にそこを依存しきっちゃダメなんだよ。
あんたが死ぬまで間違いなく裏切らず味方でいてくれる存在は、そこに座ってるあんたなんだぜ?
そこを忘れるんじゃねぇよ。

会えない時期に会いたくなる・・何をしてても気になる・・それが寂しさゆえの気持ちなのか
憧れゆえの気持ちなのか恋心なのかを知るために、何をしたらいいと思うよ?

初恋なら、自分のココロと素直に向き合ってやることだ。初めてだから分からない、というのは免罪符でも何でもねぇよ。
自分の為になる恋愛かどうかを基準に、ゆっくり落ち着いて余裕を持って流されずに思考してやれ。
461名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 01:40:02 ID:ctns60ie
>>460

…今、このレスを読んで自分の中の感覚や価値観が揺さぶられてます。

今私からレスを返そうにもまとまってないから言葉になりません。

もらった言葉を少しかけて考えてまた後日きます。

長文レス本当にありがとうございました。
自分が変われそうな気がします。
462名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 02:06:09 ID:Q174DOby
>>437ムサい親父のコーヒーうめえwww

寒い夜にはコーヒーがうまい!
463名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 04:02:13 ID:y1SmXiPI
うまくいかない。会えない。連絡も取れない。一目惚れみたいなものだから仕方ないけど、ちょっと前まで仲良くしてたのに好きばれしたらメールの返事がこなくなった。可愛くないからだめなの?
464名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 13:23:42 ID:yDioecaI
>>462
つc■~
   ̄
昼のコーヒーもうまいんだぜ?


>>463
つc■~
   ̄
あんたの好きになった相手は、人の外見で好き・嫌いを判断するようなやつなのか?
それとも、ちゃんと内面まで含めて全部を見てから人を好きになってくれる人なのか?
そういう部分、相手をあんた自身が信頼してやってないのもあるんじゃねぇのかなぁ。
それに、相手にもココロがあるしよ。あんたのココロと同じように自由で大切にしてやらなきゃな。

それに、あんたを丸ごと全部受け入れてくれる人と一緒にいるのでなければ、幸せになんてなれなくね?
自分に自信を持つのは難しいことだけど、一番の味方であるあんた自身が自分を卑下してどうするよ?
自分が輝くかい?
あんたは好きになった人に一生懸命になって、凹んだりして悩める素敵な人だ。
それが一番の武器なんじゃねぇのかな?
465名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 14:24:41 ID:iqCn8qQ5
>>464さん
>>463です。
そうかも。信頼しきれてないのかも。自称外見重視な人と付き合ったり仲良くすることが多くて、可愛くなくちゃ駄目なんだっていつも思ってた。
男の人はみんな中身なんて見てくれてなくて、私が可愛くないから今回は駄目なんだって思おうとしてた。
幸せになりたいな。素敵な人とか言ってくれてありがと。
466名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 14:27:07 ID:7qFMJaqQ
愚痴らせてください。

好きな人がいて、1年前に告白をしたんですが
断られるのは分かっていたし、
諦める気もまったくなかったので
返事はもらわないで終わりました。

ですが今、その人の友達も気になっています。
どこが気になっているのか分からないのですが
なんとなく視界に入ってしまうんです。
でも好きな人の事も気になってしまいます…

こんな不純みたいな自分がいや。
初めての気持ちで戸惑っています。
どちらとも実は好きじゃないんじゃ?
あの告白は本当の気持ちじゃないんじゃ?
考えると自分が最低に思えてきます。

あと少しで学校卒業。
このまま終わっていいのか
私はどうしたらいいのか、後悔しないのか
頭がぐちゃぐちゃでなかなか眠れません。

好きの基準って何なのでしょうか。
467名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 18:19:53 ID:yDioecaI
>>465
つc□~
   ̄
2杯目はホットミルクな。
可愛くなくちゃ駄目だ、って思う男より
あんたじゃなくちゃ駄目だ、って思ってくれる男と出逢えや。
そうなること願ってるよ。

>>466
つc■~
   ̄
前に告白した相手に対しては、答えを聞いてないのが後悔とその気持ちの源なんだろうさ。
今後は、あらゆる意味で自分のために、ちゃんとした答えを聞く勇気を自分で持ってやることだな。
それが、その人への想いから学ぶべきことだろうよ。

好きの基準というが、あんたはただ、告白して上手くいきたいだけだよ。
そりゃ誰だってそうだけどな。でも、前に告白した相手は逃したくないし
かといって答えを聞くのも怖いから、何となく上手く拒否られなさそうな相手にも目がいってしまう・・
そんな感じに見えるがな。
昨日も書いたが、初心者だとか初めてって言葉は、恋愛の免罪符じゃねぇんだよ。
二人の人に気持ちが同時に芽生えることだって人間だからあるだろうさ。
それを最低だとかって言葉で纏めてしまうことで、適当に落ち着く場所に行きたいだけなんじゃねぇの?

あんたの好きって基準は、他人に聞いて創るもんじゃねぇだろ?
自分自身のココロとちゃんと向き合って、自分で答えを出してやらなきゃ。
卒業までに答えを出さなきゃいけない必要なんてねぇだろ?あんたの恋愛は期限付きか?
本気で好きになった相手になら、例え卒業して連絡付きにくくても、何とか連絡取ろうって努力するはずだ。
自分にもっと余裕を持たせて自分と向き合え。
上手くいくかどうか?じゃなく、例え失恋することになろうとも相手を好きになって良かったと思える恋愛をしな。
468名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 18:41:15 ID:ctns60ie
>>460

>>459>>461です。
私、オタクは一般的には嫌がられる存在だと思ってたから
もし自分が誰かに嫌われたとしても、自分が悪いんじゃなくて
オタクな部分が悪いんだって逃げ道が欲しかったからそんな考え方をしていたみたい。
自分が大好きなものなのに、それに責任転嫁していたなんて…最低だし悲しいと思った。
好きなその作品は素晴らしいものなのに。
そう胸張って言えるものだと思ってるのに。

…そうですよね、人間に上も下もないですよね。
友達に順位なんてつけられないのに。
違う個性を持ってるだけで、それに良い悪いがあるわけがない。
ひどい考え方してたんだな…


すみません、続きます。
469名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 18:42:48 ID:ctns60ie
>>468続き。

彼に対する気持ちは何なのか見極めるために、前と今は何が違うか考えてみた。
サークル内ですごいと思って憧れを持ってた人は彼の他にもいた。
彼に対しても初めは本当に憧れだけだったと思う。
でも…その頃に思ってた彼と仲良くなりたいって気持ちと
今持ってる仲良くなりたいって気持ちは、やっぱり何か違う気がする。

彼を意識し始めてから、今まであまり気にしてなかった服装や髪を気にするようになった。
相手のことを知りたくなって、相手に本当の自分を少し知ってほしいと思うようになった。
自分が変わっていくのをすごい感じた。
…憧れだけじゃ自分でここまでは動かなかった。
最近気持ちが揺らいでいたのは、会えなくなって現実の彼を見てなくて、確信がなくなりかけていたからなんだ。
それを恋はまだ始まっていない、白紙の状態だと思い込みたくて最初から憧れだけだったとしたかったんだ。


…それでも、やっぱり彼と自分がいる世界は違うと感じてしまうこの感情はどうしたらいいんだろう…
相手に自分は釣り合わないから、見てるだけの方がいいと思ってしまう。
これも…自分が傷つくのが嫌で予防線を張ろうとしてる自己チューな考えなのかな…

相手のことを考えるってどうしたらいいんだろう。


長々とはいてすみません。
でも文字にしたら自分の気持ちがちょっと形になりました。
まだもやもやしてる部分はあるけど…
とにかく2杯目ありがとうございました。
470名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 01:26:23 ID:f5eAVUuf
>>468
つc■~◎
   ̄  ̄
今日はスペシャルブレンドにドーナツ付けておいたぜ。
すげぇ頑張って考えたのが、本当に良く分かるレスだ。>>468-469
恋愛が初めてとは思えないぐらいになw。
だからサービス付けといたぜ。

人間さ、誰だって何かしらの『オタク』だと俺は思ってる。それがガンダムだったり車だったり化粧品だったりするだけだと思わね?
結局趣味に没頭してれば、それに関してオタクなんだと俺は思うぜ。
そのうち一部分を悪いことのように囃し立ててるのが世間・・マイナーなモノは気色悪ぃぐらいの勢いでな。
そうやって自分たちとは違うモノを貶めないと自分たちに価値を見出せないだけの奴らってことさ。
もちろん犯罪とかに結びつく趣味はダメだぜ?でもあんたは世間に迷惑掛けてるわけじゃねぇだろ?
日頃のストレスを発散できる『場所』として、大切にしてやんな。

それから、彼に対する部分に関しては、しっかり恋愛してるんじゃねぇの?
>相手のことを知りたくなって、相手に本当の自分を少し知ってほしいと思うようになった。
>自分が変わっていくのをすごい感じた。
この部分だけでも十分な・・よく自己分析したな。偉いぜ。
そして、何か違いを感じて関われてるだけで十分ってあんたが考えてることも、またあんたのココロの真実さ。
なりふり構わず相手にぶつかって行こう・・とまで思えていない、思えないってことなんだろうよ。
もちろんそれには、嫌われたくない・このままでもいいから繋がりを切りたくないって思いもあるだろう。
でもそれは自己中ではねぇよ。まだそこまで想いが高まってないってだけさ。
今後それを突破するだけの何かが起こるかもしれんし、何も起こらんかもしれん。
でも、運命の相手ならどんな状況でも添い遂げるし、そうじゃなければ離れるだけさ。
逃げたくなる気持ちや怯える気持ちを振り切って進めるだけのモノを手にすれば、あんただって動くよ。
それこそ知らないうちにカラダが動いてるってぐらいの勢いでな。

相手のことを考える時の一つのヒント・・
相手を自分に置き換えて考えてみる、ってのをやってみ?
>>468-469を見て安心したぜ。あんた、もっともっと素敵な女性になるよ。
長所も短所も全部ひっくるめて『あんた』って大切な存在なんだ。それを忘れんじゃねぇぞ。
471名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 18:06:34 ID:2mNyYPMh
>>479

>>468です。
ま、まさかドーナツがついてくるとはっ!笑
ただ自分の気持ちぶちまけさせてもらっただけなのに…
ありがとうございます。ありがたくいただきます。

>人間は何かしらの「オタク」
あ…その考え、すごくよくわかります…!
他の人の「好き」の気持ちが向いたのが歌手や服なのと同じように、
単に私の「好き」が向かったのは漫画だったってだけなんですよね。
でもなんかここ数年は余計にそれを表に出すのが怖くなってしまった…
でも興味が無い人にこの趣味を押し付けようなんて思ってないし、
わかってくれる人、わかろうとしてくれる人にだけ話したらいいんですよね。
自分の好きなものは大切にしようと思いました。

彼に対する気持ちはやっぱり恋愛感情みたいですね…
…改めて自覚するとなんか恥ずかしいですね(〃д〃)

彼と仲良くなりたいと思い始めてから、それまで人と接するのがとても怖かったのに、
自分から頑張って人の輪に入ろうとしていくようになったんです。
自分が変われたのは彼のおかげだと感謝しています。
実際に友達から「雰囲気が優しくなった」と言われたり、
今まで全然聞かれなかったのに、「好きな人いる?」って
この3ヶ月で6回も聞かれたり…やっぱり周りにも変わったとわかるみたいです。
>知らないうちにカラダが動いてる
はじめの頃はまさにこの状態だったんだと思います。

す、すみません、また続きます…(-.-;)
472名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 18:08:33 ID:2mNyYPMh
>>471続き。

>相手を自分に置き換えて考えてみる
これ…やってたつもりなんですが、悪い方向に使ってました…
自分はオタクだから気持ち悪いって思われてるかも
→話し掛けられたら嫌なんじゃ…→話し掛けるのやめよう。
って…orz
今ちゃんと考えたら、相手は私の気持ちなんて知らないし、
いきなり話さなくなったら意味わからないだけだったのに。
でも今なら緊張はすると思うけど、もう普通に接することができると思います。
もう少し自分に自信がついたら、もっと相手に自分を見せられるようになる気がします。

>自分の短所も長所もひっくるもて自分
そうですね、自分のことを認めてあげて、もっと自分を好きになります。
お話聞いて下さって、本当にありがとうございました。
前向きになることができました。
おいしいコーヒー、ごちそうさまでした。

最後に一つ質問してもいいですか?
あなたのことはなんと呼んだらよかったのでしょうか?マスター?
473名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 18:13:04 ID:2mNyYPMh
ぎゃっアンカミス(>_<)

すみません、>>471->>472>>470ですorz
474名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 22:08:18 ID:d2q/bZUb
友達がいなくて人に必要とされないのが悲しかった
そんな自分に好かれてもあのひとは迷惑だろう、だから変わりたかった
リア充やスイーツと思って毛嫌いしてた人たちとも時間はかかったけど楽しく話せるようになった
前より本当に少しだけど成長したと思う
でも私が根暗で魅力がないことには変わりなかった
好きなひとはやさしくて明るくて美人な他の子が好きだと知った
私は明るさもやさしさも美しさもなにひとつ持っていない
もしもっていたとしても彼女に代わることなどできはしない
人生は思い通りにならないことばかりで、今回もそのひとつに過ぎないのにどうしてこんなに落ち込むのだろう
475名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 22:37:43 ID:TxV3LYII
久し振りに来たら、あったかくて素敵なマスター(?)がいてくれて
なんかほっとしました
レス読んでるだけで励まされます
いてくれてありがとう
私もそのうち話しに来ますね
そのときはどうぞよろしく
476名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 00:26:51 ID:GJIT76B6
>>471
つc▽~
   ̄
もうメニューがねぇよw・・裏メニューのミルクティだ。
そうそう、あんたの好きなモノは、他人に迷惑かけたりするもんなんかじゃねぇ。
趣味を押し付けようなんて思ってないって考え方、素敵だぜ。それだけで十分だよ。
もちろん世の中にはそれを理解してくれない人もいる・・悲しいがそれは現実だ。
でもな、100人の人がいて、100人に認めてもらう必要なんてねぇってことは分かるよな?
そんなの、神様にだって無理なんだしよw。
例え2,3人しか分かってくれなくてもいいのさ。その2,3人の人と、素敵な繋がりを持って拡げていけばいい。
そして長所、短所丸ごと全部のあんたを認めてくれる男性がたった一人いれば、あんたは幸せになれるはず。
だからこそ、もし今意中の相手に受け入れてもらえないことがあったとしても、『自分が悪い』なんて思わねぇようにな。
相手にも相手の意思の自由がある・・あんたにもそれがあるように。
でも、相手との関わりを絶ってしまえば、上手く行くも行かないも可能性は0だ。
自分らしい笑顔を見せて、素直にぶつかっていくんだぜ。いいな?

俺の呼び方?・・マスターは止めようぜw。俺は留守番だしよ。
俺はあの人のようにお客を持て成すこともできねぇし、口は悪いし、短文で上手く纏められないし
そもそもガラじゃねぇからよ。
456のように呼んでくれてた人がいるが、好きなように呼んでくれていいよ。
屋台のおでん屋の親父みたいにむさ苦しいオッサンだ。・・あ、でもコーヒー煎れるのはリアルでも上手いんだぜ?w。
ま、また来たときに俺が居たらよろしくな。
477名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 00:52:47 ID:GJIT76B6
>>474
つc■~
   ̄
ほれ。
>どうしてこんなに落ち込むのだろう
そりゃ、あんたが『その男に好きになって欲しい・その男と付き合いたい』と思ってるからだろ。
でも、あんたは大切なことを忘れてる。

>私が根暗で魅力ないことに変わりなかった・・明るさもやさしさも美しさもなにひとつ持ってない
バーロー、何言ってんだ?あんた。好きな人に認めてもらおうと、今まで毛嫌いしてたことに果敢にチャレンジして
少しでも成長したと自分で思えるようになったんだろうがよ?
普通はなかなか勇気持って行動に移せないことをできたあんたが、どうして素敵な人じゃないって言えるんだ?
確かに相手の好みは>>474に書いてあるような女性なのかもしれん。でも、だからあんたが否定されるのか?
あんた、そんなに安っぽい存在じゃねぇだろ。人を好きになり自分を変えようと努力できた素敵な女性だろうがよ。
死ぬまで裏切らず確実に自分の味方でいてくれるはずのあんたが、自分を抱きしめてやらないでどうするんだ?
自分ですら投げ出してしまうようなあんたを、どうやって相手に認めさせるんだよ?

あのな、あんたが忘れてるのは、あんたは『他人を満足させる為めに生きてるわけじゃねぇ』ってことだ。
好きになったら、必ず相手にも好かれたり付き合えるなんて結果が出るわけじゃねぇってことだ。
そして、あんたは相手の好きな彼女に代わる必要なんてねぇってことだ。
あんたはあんただろ?他の誰でもねぇよバーロー。

無理して話す必要もないのに、頑張って楽しく話せるようになったんだろ?
思うような明るさは手に入れてないのかもしれんが、きっかけと少しの結果は手にしたはずだ。
自分を少しでも今までと違うステージに立たせようと頑張ったのは、今までの自分を変えるため、にしなきゃ。
そしてその努力を継続していくことで、あんたが輝くようになればそれを見出してくれる人も現れるさ。
というか、そこを見てくれない男性と付き合って、あんたはいつもココロから笑顔でいられると思うかい?
いつもビクビク嫌われるんじゃないか?って思って過ごすのが楽しいと思うかよ?
自分の為にまず生きようぜ。
そのためには、無理して自分のペースを乱すような変え方じゃなく、自分らしい方法で変えていくやり方を見つけられるはずだ。
478名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 00:57:13 ID:GJIT76B6
>>475
つc■~
   ̄
マスターのように短く的確に纏められなくてすまんよ。
で、俺はマスターではないw。留守番親父だ。
愚痴ならいつでも吐いてってくれ。
何気ない世間話で他のお客さんと語らうのでもおkおk。
またぜひ寄ってやってくれ。今日は立ち寄ってくれてサンクス。
479名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 02:41:57 ID:hIEVqPZA
まわりの人間が邪魔するから嫌な思いばっかり
一途なのはいくないことですか
480名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 02:55:46 ID:GJIT76B6
>>479
つc■~
   ̄
周りにどういう邪魔をされたんだろうか?・・
それから、そもそも『嫌だ』という感情はあんたの中にあるもの。
あんたがそれとどう今まで付き合ってきたのか、良ければ聞かせてほしい。

一途であること自体は良くも悪くもないだろうよ。
事情が詳しく分からんから何とも言えん部分があるが
一度、あんたが一途にしてきた相手とあんたを、全く逆の立場に入れ替えて考えてみたらいいと思うぜ。
自分なら、そういう一途さをどう捉えるだろう?ってね。

まぁ温まっていってくれ。
481名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 20:58:50 ID:Rpxs1VHJ
>>476

>>471です。
普通のコーヒーもおいしいのに、まさかまさかの裏メニューがw
おいしくいただきます。ありがとうございます。

今まで、漫画が好きってことは変なのかな…と思ってたところがあったんですが
好きなものはそれでいいんだ、末永く愛していこうと思えるようになりました。
確かにみんながみんな好きになるものなんてあるわけないですよね。
でもわかってくれる人は必ずいる。
その人達との関わりあいを大事にしたいと思います。

そして、その考え方は恋愛でも大切にしなければいけないんですね。
相手のことを知ったり、自分を知ってもらったりする努力は必要だけど、
必ず好きになった人全員に気持ちが伝わるわけじゃない…趣味と一緒で。
友達になる縁はあったけど、恋愛の縁がなかっただけ、そう思うようにします。
私は今はまだ相手に気持ちは伝えていないので、
希望を持って笑顔で接していきたいと思います(^v^)
明日、久しぶりにサークルがあって彼に会えるかもしれないので、
話す時間はないかもしれないけど、笑顔で行ってきます!

…おでん屋台の親父さんと聞いて、おやっさんと呼びたくなりました(笑)
マスターではない、でも私にとってはあなたが初めてのマスターでした。
本当にありがとうございました!
長居してしまいましたが、そろそろおいとましますね。
また心が弱くなったら来てしまうかもしれませんが…
その時はまた話し聞いてください。
482名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 21:13:36 ID:Rpxs1VHJ
最後に。
ネット上で文字を読んでいるだけとはいえ、
人の愚痴を聞くのって体力がいるし、
こんなに真剣に考えてくれて長文レスを返すのは
時間的にも精神的にも大変だと思います。
でも私はおやっさんの言葉で笑顔になれました。

私のレスに時間をさいてくださってありがとうございました。

これは私からおやっさんに感謝を込めて。

つc■~
483名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 23:05:53 ID:GJIT76B6
>>481-482
今週の水曜からたった3日で、多分あんたは少し自分の中に変化を感じたはずだ。
今まではそういう風なことが起こると思えなかった変化も含まれてるかもしれんな。
その全ては、あんたが自分で手にしたモノだ・・とても大切なモノだと俺は思うぜ。

>必ず好きになった人全員に気持ちが伝わるわけじゃない…友達になる縁はあったけど、恋愛の縁がなかっただけ、そう思うようにします。
なかなかいつでもこう思って生きていくことは難しいが、この点に気付けただけで偉いと思うよ。
リバウンドしたり気が弱くなったりすることがあってこそ人間だから、その時も決して自分を責めないようにな。
ゆっくり落ち着いて思考すれば、あんたの中に素敵な想いが必ず浮かんでくるさ。

俺に礼は不要だが、人に『ありがとう』とココロから言えることがどれだけ素敵なことか。
普段見落としがちだが、一日の中に必ず一つあるほんの小さな笑顔になれる幸せに気付けるようになればさらにな。
あんたの一連の書込みから伝わるのは、あんたがとても誠実で可愛らしい素敵な女性だということ。
自分の中にある輝きから、決して目を背けるんじゃねぇぜ?いいな?

コーヒー・・旨いぜ!サンクスな。ごちそうさま。つc□
俺が奢られてどうするって話だが、とてもココロが温かくなる一杯だった。本当にありがとう。
明日ももちろん、今後のあんたが、あんたらしい笑顔で過ごせること祈ってる。
またいつでも立ち寄ってくれ。じゃあな。
484名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 00:19:58 ID:I3bq4MVI
>>463です。
主さん!この前はお話聞いてくださって有難うございました。
昨日、突然好きな人から連絡が来て、会うことが出来ました。なんというか、やっぱり好きだなと思いました。もちょっと頑張ってみます。

スレチだったらごめんなさい。
ほんと有難うございました。
485名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 00:29:08 ID:Vs4scTv1
>>484
つc□~◎
   ̄  ̄
良かったな!俺も何か嬉しいや。自分の気持ちも確かめられたみたいだしよ。
ホットミルクにドーナツ付けといたぜ。

今回はあんたにとって『良い』ことがあったみたいだが
生きてく毎日ってのは、『良い』ことも『そうでない』ことも溢れてる。
人間ってのは良い面にばかり目が行って、そうでないことが起こると沈んだり凹んだりしちまうもんだが
こないだ、あんたにとっては『そうでない』ことが起こり、ココに書いたことで冷静になり
今回の『良い』ことを体験して素直に嬉しいと思えたはずなんだ。

どうかそれを、忘れないでほしいんだ。
良いことも悪いことも起こるから、あんたの毎日・人生は笑顔に包まれるんだ。
全部ひっくるめて『あんた』って存在なのさ。
だから、悪いことが起こっても、それだけで埋め尽くされるわけじゃないし
良い変化を生む土壌にすらなるんだ!って意識を持って、変に一喜一憂するんじゃなく
冷静に、もっと大きな視点から物事を見てやるんだぜ?いいな?

まぁそうは言っても、いつも冷静でいられるわけじゃねぇしよw。
また何かあれば、いつでも来店してくれや。応援してるぜ。
486名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 17:27:05 ID:iQNZ7tFZ
自転車調子悪いから修理だしたら、どうやら壊したのは前にペダルを換えた店。
あのおっさん気付いてやがったな?
\8,000損しちまったよ。
487名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 23:54:47 ID:O6GWkvJJ
今日好きな人と2人で会いました。
ご飯食べて、プリ撮って、映画見て、はたから見ればカップルだろうに、どうして友達としてしか見てもらえないんだろう。
一度告白してふられてから相手の気持ちがわからない…。
すごく幸せなのに辛い。
贅沢ですよねこんなの…
488名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 02:36:52 ID:Puuj6zaE
>>487
おやっさんじゃなくてごめんね。
他人事と思えなかったので横レス。

仮説1 相手が、一般的な恋愛感情というものを持ち合わせていない人である
→「特別な好き」が理解できない人というのが世の中にはいる
仮説2 「恋人」に求める条件がシビア
→「恋人」は連れて歩く自分のアクセサリーみたいな部分があるから
要求が高い人はほんと高い。身の程知らず(ごめん)かよほどの男前かどちらか
仮説3 「自分を好きな子」をそばに置いておきたい自分大好き男
→相手が悩むであろうことなどお構いなしに、自分が気分よくいたいだけ
良く言えば子供 悪く言えば自己中

他にも考えられるかもしれないけど、要は「それでも好き?」
489487:2009/02/11(水) 08:14:17 ID:65CViXxs
>>488
お返事ありがとうございます。

告白したときに『一生の仲で居たいから(恋人としては)付き合えない』と言われました。あとその人は前に彼女もいました。今はフリーですが…

私にはわかりませんが、きっとどの仮説に当てはまっても『好き』なのかな…。こんなんじゃ一生女性としてなんて見てもらえないなぁ(´・ω・`)
490名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 14:52:25 ID:cAm0ogfS
>>486
つc■~
   ̄
まぁこれ飲んで落ち着け。

>>488
レスするのは俺である必要はないんだぜ?w。
むしろ相手のことをどれだけ思いやってレスを返してるのか?が大切なんだ。
大切な意見サンクス!
オリジナルブレンド煎れとくぜ。
つc■~
   ̄

>>489=487
つc■~
   ̄
俺は別の視点からレスを。
男の立場から見れば、あんたを便利な女性として扱ってるようにしか見えねぇんだ、申し訳ないが。
自分を好いてくれてるが付き合う気にはなれない女性と2人で会うってのは
その女性に変に期待させるだけ(しかもそれに報いる気は一切無い)だしよ。
友達なり知り合いとしてずっと付き合うつもりなら、それ相応の距離の取り方や会い方なりあるしさ。
友達複数と会うとか色々さ。
そういう部分に誠実さを感じないのは俺だけじゃないと思うんだよな。

で、あんた自身は女性として見てもらいたいとのことだが、女性として見てる男性は周りにたくさんいるんじゃね?
好きな男性にそう見てほしいと思うのは誰しも当然だとは思うが
期間が長くなって、>>489みたいに自分を卑下したりし始めて周りも見えなくなってるってのはどうかな?と思うぜ?

その相手と付き合えるという結果が先にあって、萎縮しようが自己否定しようが相手に合わせようとする恋愛と
まずは自分がココロから楽しめて笑顔になれる状況があって、付き合うという結果に落ち着く恋愛とを比べて
あんたがしたい恋愛ってどっちだろ?
後者なら、相手は他にいるんじゃねぇかな?
491487:2009/02/11(水) 19:53:51 ID:65CViXxs
>>490
ありがとうございます。
そうですか…。やっぱり、利用?されてますかね…。ひょっとしたら好意をもってくれたのかななんて考えてしまいました(´・ω・`)

振られたのが2年程前で、その間に私の事を好きだと言ってくれた人が居たんです。でもやっぱり彼を諦めきれなくて、結局その人自体を拒否してしまいました…。

自分はどうしたくてどうなりたいんだろう…この気持ちはどうしよう。
お二人の言葉で目が覚めたけど、もう自分がわからないです(つω;`)
492名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:04:16 ID:cAm0ogfS
>>491
つc□~
   ̄
ほれ、ホットミルク。落ち着く作用があるんだぜ?苦手かもしれんがゆっくり温まりな。

利用というか、『キープ』っていうか。
少なくとも付き合う気がない相手にする行動じゃないと思うんだな。
長期に渡ってるからさ。

あんたが逆に、恋愛付き合いする気は無いが、友達としてずっと付き合おうと思う男がいたとして・・
で、その男があんたに惚れて告白もして、あんたもそれは振ってる・・そんな状況思い浮かべてみ?
あんたなら、そいつと同じような行動をずっと取るかい?
まぁそれが答えだよ。

あんたを好いてくれる人もいるんだし、あんたが女性として十分素敵な人だってのは間違いないさ。
だから、女性として自信持てる人と、男女関わらずコミュニケーション取って
その上で自分のためになる恋愛していけばいいと思うんだよ。
でさ、それを知ったら、今はそれで良しとしな。『自分が分からない』なんて焦る必要ねぇ。
焦って良い結果が出ると思うかい?あんたの大切な人生なんだ、ゆっくり時間かけてやっていいじゃねぇか。

自分を大切にできるのは、紛れも無くあんた自身なんだぜ。
493名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 21:50:15 ID:65CViXxs
>>492
ホットミルクいただきます。
私、全然冷静になれてませんでした…。

もし私なら、しません。友達としてその人がすごく好きだから。2人で遊ぶなんて、出来ないなぁ…。本当…。

この2年間彼しか見えてなかった気がします。おやっさんの言葉一つ一つが、胸に染みます。『自分を大事に出来るのは自分だけ』。彼目線の自分ばかり気にして、"自分"がどうありたいかとか、考えられてなかった。

おやっさん、本当に感謝します。でも今日は、涙、止まりそうにもありません。ミルクで体も暖まったし、早めに布団入ろうかな。また来てもいいですか?次は笑顔で会えたらいいなぁ。

おやすみなさい。
ありがとうございました!
494488:2009/02/11(水) 22:02:46 ID:Puuj6zaE
おやっさん、オリジナルブレンドありがとう!
嬉しかったです。ご馳走様でした。

>>491=487
「一生の仲」と言うのなら、その人はあなたが困っているときや
悩んでいるときに何かをしてくれた?
たとえ女性としては見てもらえなくても、人として真心が感じられることをしてくれた?
そうでないなら、「一生の仲」なんておこがましいよ
おやっさんの言うとおりだと思います

私はまだきちんと告白はしてないから、偉そうなこと言えないんだけどね・・・
487は頑張ったと思うよ
お疲れ様
495449:2009/02/11(水) 23:01:04 ID:yIcYdcAi
14日に片思いの相手がわざわざ休みを取ってまでデートしてくれる幸せモノです。
しかも場所は彼が決めてくれるんです。

これ以上ない幸せだと思います。

けど、まだ場所が決まらず……。

彼がこの時期とんでもなく忙しいことは
私は十分知っているんだけど
でも今日になっても場所が決まらないと
「もしやうざがられてるのでは?」と心配になり。

今朝も彼からメールもらっているので
嫌われてはいないだろうけど、とにかく不安です。

過去のお付き合いの相手がほぼ強引な人ばかりで
今の片思いの彼のような奥ゆかしい人の行動パターンが全く読めず
不安で不安でしょうがないんです。

いやホント、ただの愚痴です。
ビリっと苦いコーヒーください。
甘えるなと叱ってください(´;ω;`)

私は14日に彼にチョコをあげる宣言をしています。告白もします。二人とも30歳前後です。
大人なのにすみません(´;ω;`)
不安ですみません(´;ω;`)
496名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 23:13:49 ID:R+ctQc+E
あー知り合って三日で職場告白した
結果が明日来るわ

駄目元は覚悟の上だがぶっちゃけ
なかったことにしてほしい。マジで狂いそう

気まずい感じにさせたらごめんね・・・・・・
497名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 23:26:11 ID:cAm0ogfS
>>493
泣ける時は思いっきり泣いとけ。
その涙があんたのココロをもっと綺麗にしてくれるからよ。
またいつでもおいで。いい豆用意して待ってるぜ。

>>494
大切な話ありがとうな。
あんたも自分のココロと向き合ってる最中なんだ。
それに、偉そうとかそういうのはないさ。ココではな。
あんたもおつかれ。明日がより良きものになりますように。

>>495=449
つc■~
   ̄
一番ビターなやつを煎れといた。試してみてくれ。
『場所が決まらない』=「あんたがうざい」か?それはイコールで結ばれるものかい?
特に女性とのデートに慣れてない男性は、どこに行ったらいいものやら色々悩むもんなんだぜ?
相手が『奥ゆかしい』とあんたが分かってるなら、それとなく『こういう場所に行ってみたいなぁ』って
助け舟出してやってもいいかもしれないんじゃね?
恋愛は二人で楽しむものだろ?相手に全部任せるのも楽だが、二人で色々決める時があってもいいじゃん。
告白して相手と付き合おうと思ってるのなら、今後も同じようなことが起こることも覚悟しなきゃな。
そこであんたが不安になってると、逆に相手が『俺といたらこの子をずっと不安にさせてしまう・・』なぁんて萎縮してしまうかもしれんしよ。

相手の気持ちをはっきり聞いてないから不安なのは良く分かるぜ。初々しい感じがして好感持てるさ。
ただよ、『好きな人と同じ時間を同じ場所で過ごせること』が、一番大事なんじゃね?
もちろん今回は、あんたの告白があるから場所も大切にしたい気持ちは分かるけどね。
でも、きちんとした体裁より大切なモノがあるんじゃないかなぁ・・と、俺は思うんだぜ。

相手にしか分からん相手のココロの中を妄想して不安になるより、自分の気持ちをもっとちゃんと確認してやってみ?
相手に強引な部分が余りなくても、あんたはずっと相手を見て、いいところも悪いところもちゃんと受け入れていく・・
そういう覚悟をちゃんとしてやってみ?
自分の中の『ずっと相手を好きでいられるか?』という気持ちに潜む不安を、相手の気持ちを推し量ることで隠そうとしてねぇか?
498名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 23:28:35 ID:cAm0ogfS
>>496
つc■~
   ̄
行動に移したんだ。だったらジタバタせず覚悟決めろ。
ダメ元の覚悟じゃないぜ?良い結果が出ようが悪い結果が出ようが
全てを冷静にちゃんと受け止める、って覚悟だぜ?
考えても絶対に今は分からない結果をあれこれ想像するより、余程あんたのためになるはずだ。
一番難しいことでもあるからな。ま、飲んでけ。
499449:2009/02/11(水) 23:54:34 ID:yIcYdcAi
また……
またですよ(´;ω;`)
どうしてマスターにはあたしのわがままが見えるのかな(´;ω;`)
しかしあたしのこの目と頭はかわいい自分のことしか考えられねぇ鈍らです(´;ω;`)

原点を思い返させてくれて本当にありがとう!

>好きな人と同じ時間を同じ場所で過ごせること

これが一番大切ですよね。
告白すること、告白のシチュエーションはあとからどうにでもなるし
むしろ一緒に過ごして楽しめることが彼の笑顔につながるんですね。

ああスッキリした!!!!!!
愚痴を聞いてもらえ、的確にアドバイスもいただいてすっごくスッキリしました。
これでもし13日まで場所が決まらないとしても不安にならずに済みそう。

おやっさん、あたし笑顔で楽しんでくるから!!
500名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:18:54 ID:BYtP7yiK
>>499
自分のことを考えられるのは、ある意味俺は長所だと思うぜ?w。
わがままも時には必要・・こないだも書いたがね。
まぁ自分を鈍らとか言わないようにしてくれ。

お互いの年齢から考えたら、あんたのように色々慎重になるのも俺には分かるさ。
今日書くことでまた何か思い出せたのなら、それで良しとすればいいだけ。
『直接会える』幸せこそ、あんたの笑顔の原動力だろ?それでいいのさ。
>笑顔で楽しんでくるから!!
これに安心したぜ。
ココロの底から楽しんでくるんだぜ。
501名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:36:29 ID:2FBDFx7V
久しぶりに連絡があって昔の彼女と6年降りに会ってきた。
もう縁は切れてると考えてたから、どんな顔して会えばいいか分かんなかったけど
思ってたよりずっと楽しく一晩過ごせたよ。

でも、同時に自分の感情とも向き合わざるをえなくなった。
大切に思っているのが思い出の中にいる誰かでなくなってしまった。
距離や仕事や相手の気持ちや現実問題として考えるなら何もしないのが大人の態度なんだろうが
いい年して突っ走りそうな自分がいる。

俺はどうしたいんだろう。
怖くて覚悟がつかないだけなのかな。
会わなきゃよかったとか考えてしまう。
502名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:43:38 ID:BYtP7yiK
>>501
つc■~
   ̄
相手が既婚かどうかとかあんたの現状とか詳しいことが全く分からんが
他の誰かをを不幸にしてでなければ得ることができない何物に拠っても
本当の幸せは手に入らんってことは覚えておかなきゃいけねぇ。

あと、冷静さを欠いての判断は、結果後悔しか残らないってこともな。
落ち着いて色々冷静に考えてから言動起こしても遅くはないからよ。
だから、色んなこと含めて、ゆっくり時間をかけて慎重に考えてやんな。
503501:2009/02/12(木) 01:09:30 ID:2FBDFx7V
masterコーヒーありがとう

とりあえずお互いフリーなのでその辺で誰かを巻き込むことはないとはず。
そもそも連絡あってからまだ2週間も経っていないわけだし、この有難い不思議な縁を大事にしていこうと思います。
はき出して少し落ち着きました。少し頭冷やさないと。
504名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 01:14:54 ID:BYtP7yiK
>>503
なるほど。
じゃあ別の観点からもう一つ。
お互いが離れたことには理由があるはず。
今回また巡りあった事に理由があるようにな。
そのどちらをもしっかり吟味してやること・・これが冷静になれるコツの一つになるだろうよ。

決して独りよがりにならないようにな。恋愛は二人でするものだからよ。
相手のココロも大切に確認しながら・・だぜ。
がんばれ。
505名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 18:56:34 ID:QTGDbVlR
>>417です
お久しぶりです、以前はありがたいお言葉をありがとうございました
長文になりますが自分語りさせてください

中距離の恋愛でお互い初恋人になります
正式に交際することになってから約1ヶ月半です
今まで実際に会えばそれなりにいい雰囲気でいられたはずです
>>417の一番最初にも書いた一文なのですが、
どうも恋愛依存気味な私に対して
彼はそれほど重きを置いていないらしい人でした
今まで異性に好意をもたれたことがなかったらしいので
彼も一時的に舞い上がっていたから私を見てくれただけかもしれません

彼が自分のこととかで忙しいのをわかっているのに
空いた時間にもっと構ってほしかった、
でも毎日の連絡は負担だろうと控えめにしていたつもりです
(依存を脱却しようと勝手にもがいているつもりでした)
メールがそっけなくてもメッセがつまらなそうでも
「ああ、いつだったら迷惑がられないのかなあ」とすぐ引き下がっていました

先日、感情的にならないように不満を伝えてみました
元来彼は優しく、ひどいことを言えない人でしたから
ちいさく「ごめんね」と言ってくれました

その時はほっとしましたが、すぐに私のご機嫌取りをしてくれるはずもなく
後日つい「もう、いらない?」と聞いてしまいました
彼は「どうすればいいかわからない」と言ったきり黙ってしまいました
来週直接会って、話がしたいと私が告げたのですが
それなのになんの話をすればいいのでしょう?
506418:2009/02/12(木) 23:11:21 ID:BYtP7yiK
>>505
つc■~
   ̄
久しぶりだな。
キツいこと言うから覚悟して読んでくれ。

あんたの好意を受け入れてくれた彼の気持ちを
『一時的に舞い上がってたから・・』と自分で言ってんじゃねぇよ、バーロー。
相手のココロの中なんて、相手にしか分からんことだろうがよ?
自分のココロだって100%理解して制御することなんてできねぇのに、何で他人のココロを決め付けられるんだ?
そもそもそれって、相手のココロをあんたが信頼してねぇだけじゃんよ。

自分が相手を好きなら、それだけでいいんじゃねぇの?

そしてあんたが彼に会って話さなきゃいけないことは
相手に嫌われることを恐れて今まで伝えてこれなかった『あんたの本音』じゃね?
ここまで来てまだ相手に嫌われないように、表面上の『いい子』を装うのかよ?

あんたは一体誰なんだよ?
自分の素直なココロの味方で居られるのは、あんただけなんじゃねぇの?
本音を見せずに相手に自分の素の姿を守ってもらおうなんて甘ったれてんじゃねぇよ。
本当の自分を見てもらって、それでもあんたを好きでいてくれるやつと一緒にいなきゃ
あんたが幸せになれないんじゃねぇのかな?
構ってほしい、自分はもっともっと触れ合いがほしい・・そういうこととかをよ。
もちろん相手にもココロがあるから、あんたが歩み寄れる部分もあることもちゃーんと伝えなきゃいけないけどな。

まぁこれは俺の意見であって、他の人には他の意見があるだろうさ。
オッサンの戯言として、考えの一助に使えないならスルーしていいぜ。

ただ、これだけは分かっててくれ。
俺は、あんたには幸せになってほしい。
507名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 23:56:36 ID:0Z9tb6+7
ホットミルクください。
普通になって普通な恋をしたい。
気性が荒すぎて自分が嫌いになる。
大人しくておだやかで優しい人になりたいけど理想と掛け離れすぎてて無理。
ぐあああ
508名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 00:04:15 ID:BYtP7yiK
>>507
つc□~
   ̄
ほれ。
聞きたいんだが、普通って何だ?
んな基準、俺は意味ねぇと思ってるんだがね。

あんたさ、自分の短所を良く分かってるじゃん。
まず、それが素晴らしい。
もちろん分かっててそれを是正できない自分にイラ立ってるんだろうが
自分を冷静に自己分析できる能力は、立派な長所なんだぜ?

今日より明日、明日より明後日・・。
一日一日、昨日の自分より自分の理想に近づこうと思って
小さな行動を一つ取るようにココロ掛けてみ?
で、それができたらそこをしっかり誉めてやる。それを続けてみな。

大きく変化して目に見えないと満足できないという部分も、あんたの短所としてリストに挙げて
そこも少しずつ変えていこうとしてみることも勧める。

大人しい=穏やかではないし、優しさには厳しさが伴わないと本当の『優しさ』にはならず
ただの甘やかしになっちまうんだぜ?
そういうことに気付ければ、あんたは恋愛相手のために自分を変えようとココロ掛けられる『優しさ』を
既に持った素敵な人なんだってことに気付けるようになるはずだ。
509505:2009/02/13(金) 00:29:52 ID:UhzIfJ5r
>>506サマ
レスありがとうございます。まだまだウザイ長文いくよーヽ(`Д´)ノ
あの人の淹れてくれたコーヒーがまた飲みたいです
あれはインスタントだったけどおいしかった

わかってるんです、愛してくれているんだと実感したこともあった
しかし最近は感じられなくて、なんとか気を惹こうとしてみても
思ったように引っ張ることができず、ますます惨めになっていきました
ましてやネット上での私は
ひねくれていてヒドイふざけ方もやめられません
たまに本気で甘えればただ彼は困った表情をするばかりでした

>自分が相手を好きなら、それだけでいいんじゃねぇの?
それは強く思います、この感情に偽りなく感謝しています
めっきり愛の言葉を聴けなくなっても
ただ正直に「好きだ好きだ」と言ってきました
本当は返事がほしいとどこかで思っているのかもしれないけど
自己満足で十分だと自粛せずに言ってきたつもりです
いや…やっぱり前のように言ってほしい

510505:2009/02/13(金) 00:30:21 ID:UhzIfJ5r
(続き)
そうですよね、言いたいことが全て泡にならないように、後悔しないように
その時までに紙にまとめておきます

会えるまでに1週間以上あるのですが、
その間電話をしようか否か迷っています
正直な彼の気持ちを聞かせて欲しいのです
どうでしょう、尋ねるのは実際に面と向かってからの方がいいですか?

メッセでこういう流れになってから
「自分がワガママで困らせている、悪いと思っている」
「キモチを押し付けるばかりになっている」
「でもあなたが好きだ」とレスもらえなくても垂れ流しました
最後に「じゃあ、また」と落ちる旨を告げると「お疲れ様でした」と言われました
こういうのってどうなんでしょう、思いきり引かれてますよね(嘲笑)
電話口ではしたくない、けどしてしまうかもしれない

貴方の言葉の重みに感謝します
511名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 00:58:53 ID:R8vryx5f
>>509-510
じゃあ2杯目は煎れないでおくから、彼氏に煎れてもらってくるんだぜ?w。

まず、俺は以前あんたにこう言ったはずだ。
萎縮しない恋愛をしろ、と。
もちろん恋愛は二人でするもの。だからお互いに歩み寄って妥協する必要があるときもある。
しかし萎縮とそれとは全然違う・・素の自分でいられず、『彼に気に入られる女性』を一生演じ続けるつもりか?
そのうちあんたがパンクするぜ。そうじゃなければ彼がパンクするかだろうさ。

次に、言葉にどれだけ重きを置くのか?・・だな。
そんなに言葉が大切なのかな?もちろんそれが必要なときもあるぜ?
でもさ、口では『好き』だの『愛してる』だの言いながら、全くココロにもそれは思ってなくて行動伴わなくてもいいのか?
行動がそう思わせてくれるものであっても、ココロが伴わないならなおさら意味ないしさ。

人には人それぞれの愛し方がある。歩みよりは必要だが、それでも完全に埋められない溝が必ずあるもんだ。
あんたの彼氏の『言動』の全てが、あんたを安心させるに足りないのであれば、結局はあんたとは『合わない』ってことだ。
それを確かめなきゃいけないんじゃねぇの?今後の二人のために。
それから、色々言うことによって、必要以上に相手を追い詰めてしまうことだってあるんだぜ?
相手が『俺と一緒にいたら、あんたが幸せじゃなくなる』と思ってしまったら、いくら愛情を持ってくれててもダメになるしよ。
感情をぶつけるのは結構だが、『過ぎたるは、及ばざるが如し』なんだぜ。
何事も『ほどほど』ってのがあるんだ。それを読める人にならなきゃいけねぇ。
あんたの『ほどほど』ってのは、変に自分を押し殺すときに顔を出して、必要な時に顔を出してないように思うぜ?

自分の感情をぶつけたのなら、相手が答えを出してくれるまで待つ、ってことも必要ってことだ。
自分が安心したいがために相手を不安定にしてしまうなら、本末転倒だろ?

まぁさ、俺は、あんたはもっと余裕を持った方がいいと思う。
そのためには、一度一人に戻ることも視野に入れていいとさえ俺は思う。
その覚悟ができれば、もっと余裕もって相手と関わりあえると思うぜ。
512名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 01:24:07 ID:UhzIfJ5r
>>511
マスター代理さんの言葉に触れていると
嬉しくて胸が熱くなります

>あんたの『ほどほど』ってのは〜
私って笑っちゃうほどヘタなんですねww

そうですよね、なんだかんだ言って
前より見苦しい執着をしていない自分もいます
自分が成長して行くきっかけであって、感謝はしてます

本当にありがとうございます、話聞いていただけて助かりました
513名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 01:40:59 ID:R8vryx5f
>>512
そうだぜ?
あんたに起こる全てのことに、ただ一つも無駄なことなんてありゃしねぇんだ。
自分の欠点も良く分かってるし、それを改善しようともがいてもいる。
あんたは、今後ももっともっと素敵な女性になる人なんだぜ?気付いてないだろうが。

自分の感情も相手の感情も両方を大切にするのは本当に難しいことさ。
だからこそ、100点なんて採る必要ないんだ。
だからこそ、相手にも100点を求めちゃいけないんだ。
その部分の肩の力抜ければ、あんたはもっと化けるぜ。
何気ない日常のちょっとした会話をもっと大切にして、言葉だけじゃ分からない相手の感情に
気持ちを馳せていってやんな。
結果として今後うまくいこうが離れてしまおうが、あんたのためにならないことなんて一つもねぇんだからよ。
514名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 13:40:00 ID:CERncLE0
おっさん!寒いからカフェオレおくれ!

つI
515名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 17:49:06 ID:R8vryx5f
>>514
つc■~
   ̄
ここはコーヒーを奢るスレだ。

I⊂ これは返しとくぜ。

ゆっくり温まっていきな。
516名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 09:25:44 ID:wVr9m4LV
バレンタイン一日前は飲み会。今日はなんだかわからないけど「結構やることある」って言われて会えない。付き合ってないからこれ以上は何も言えない。

もしかしたらと思って作ったケーキがバカみたい。私甘いもの苦手なのに。好きになってもらえないなら意味ない。なんでえっちしちゃったのかな。私最悪。
517名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 10:35:07 ID:KSromc/g
>>516
つc■~
   ̄
そりゃ、カラダの繋がりができればあわよくば・・って考えが無意識にもあったからじゃね?
でもよ、そもそも付き合うためにお互いの意思も確認してないのにあんたを抱く男が
俺はあんたを大切にしてるとは思わんね。
あんたも軽率だが、そこであんたを抱いた男も、単に自分の性欲満たしたかっただけだろ。
そういうのって、その場の流れでヤるもんじゃねぇからよ、本当にあんたを大切にしたいと思ってるなら。

エッチしたことも、ケーキ作ったことも、自分でそう決めてやったのなら自己責任だ。
申し訳ないが、俺はあんたを慰めるつもりはない。
今回自分の行動で痛みを感じなければ、あんたがこの先成長しないからよ。
好きだという気持ちはあったんだ。それだけが救いだが、学ぶべきことはちゃんと学ばなきゃな。

苦めのブレンドにしておいたから、これでも飲んでカラダ温めてやれ。
ケーキはココに来店する客たちにでも振舞ってやればいいさ。・・リアルなら家族にでもよ。
518名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 21:53:17 ID:GHOa6M9e
メールで飲みに誘ってみた。
丸二日、返信なし。
これはもう、お断わり、ということなのかな?

仕事で知り合って、4ヵ月ほど関わった。
その間、頑張って話しかけたりもした。
打ち解けたと思っていたのに…
結局、誘いのメールをスルーされるような関係しか築けなかったのかな。
そう思うと情けないよ…

もう仕事上の関わりもないし、普段会うこともない。
メールもしづらくなっちゃった。
もう二度と会えないのかな…
さみしいよ…
519名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:08:06 ID:hg9I5LN/
なんで俺はこうもダメなのか。
去年からたまに連絡取ってる相手にいまだに具体的なアプローチをして
いない。最近は仲が前ほど良くない気がするし。

がんがんアプローチできる男を本当に尊敬する。

あーあー、いつになったら彼女できるんだろ。
もう26になってしまった。
520名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:08:32 ID:f/lCD1Iy
>>518
つc■~
   ̄
まぁそう答えを急ぎなさんなって。
相手の行動から分かることは『返事を返していない』ってことであって『お断り』ではないだろ?
そりゃ今後ずっと返事こなかったりはっきり断られれば、そう結論付けるのも間違いじゃないがね。

相手にも都合があるし、休日利用して遠出してるのかもしれん。
もちろん他の人と予定があるのかもしれん。でも、それも全部『かもしれん』だけであって
はっきりそうであると決まってることは何一つないだろ?
情けなくなることは、断りの返事が来てからでもできるし、そもそもそれだって、情けないことなんてねぇ。
あんたは自分のココロに正直に行動してきただけだ。むしろ自分に『良く頑張ったな』と言ってやらなきゃ。

はっきりした回答を得るも、得ずに妄想で悶々するのもあんた次第だ。
まぁこれ飲んでゆっくり落ち着いてから、自分の身の振り考えるようにしな。
521名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:12:26 ID:f/lCD1Iy
>>519
つc■~
   ̄
他の男をいくら羨んでも、あんたの魅力が増すことはねぇよ。
今までの行動で後悔してるのなら、今後あんたはそれを糧にしてどう行動するんだ?
自分の生きてきた道を意味のあるものにできるのは、他ならぬあんた自身だけだぜ?
26と言えば、高卒で働いててもまだ8年。大卒なら4年弱。
それで一人前になれるわけじゃないことは、あんた自身が一番良く分かってるはずだ。
だとすれば、今後さらに社会人として大きくなるあんたに惚れる女性は星の数ほどいる。
それにあんたが目を向けてやるかどうか?なんだぜ?
それ知ってもらうために苦いの煎れておいたから、ゆっくり飲んでけ。
522名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:34:05 ID:GHOa6M9e
>>518です。
さっそくのレス、ありがとう。
そうですね。今の段階ではまだ『かもしれん』としか言えないですよね。
もうちょっと待ってもいいかなぁ?

こんな状況なのに、彼と会って楽しく話してる妄想なんかしちゃってるよ。
ゆうべは笑顔で夢に出てきちゃったし…

うん、ちょっと落ち着いたほうがいいかもね。
ごめんなさい。吐き出さずにいられなかったから。

コーヒー、いただきます。
523名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:36:50 ID:+gQjfdc3
なんで、きっちり筋を通して自分なりの誠意を持ってる自分より、
男の評価を捨てて、男には嘘つおいて、女に優先にしている奴の評価の方が上なんだよ・・・
女の評価はまだしも、同姓に好かれる人の方が良いんじゃねぇのかよ・・・
524519:2009/02/15(日) 22:41:28 ID:hg9I5LN/
>>521
激励の言葉感謝いたします。
現実問題、これから自分がかわることができ、魅力的な人間となれるのか
かなり思いやられるとこではありますが、このコーヒーの苦味を噛み締め
明日から頑張っていきます。
525名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:18:57 ID:f/lCD1Iy
>>522=518
吐き出したいモノは、いつでも吐き出していいから。
それによって、必ずあんたが得るモノがある。
そして、どんな結果が出ても
あんたに起こる全てに、何一つ意味のないことなんてねぇんだ。
またいつでも。

>>523
つc■~
   ̄
あんたが相手に認められたい、受け入れられたいと思う自由があるように
相手にもココロの自由がある。ただそれだけのことさ。
相手のココロを縛ってこちらを向かせても意味ねぇことは、あんたも知ってるはずだ。

>>524=519
524を書いた時点で、あんたは顔を前に向けたんだ。
それも、もう既にあんたの魅力の一つになったんだぜ?分かるかい?
何かの結果を出すことだけが、人の魅力を磨くんじゃねぇんだよ。
頑張りすぎず、焦らず、自分のペースで歩いていいんだ。
肩肘張らず『あんたらしく』な。
526名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:25:00 ID:+gQjfdc3
>>525
コーヒーさんくす。
そうだな。あんたの言うとおりだ。自分方が人徳的に正しいという自信のあまり、自分に目が行き過ぎてたようだ。
相手の考えと合うか合わないか、自分が自分で居られるか。それが大事なんなのかもな。
コーヒー、美味かったよ。
527名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:31:15 ID:f/lCD1Iy
>>526
きっと正しく生きてる人だとは思うぜ?あんたはよ。
それを、自分の意志で受け入れ、選んでくれる女性とこそ幸せになれるんじゃね?
もちろん相手のココロも大切にして、妥協したり折り合いつけたりすることも必要になるが
それぐらいはあんただって理解し実行できるだろうさ。
俺はそう信じてるぜ。

柔軟性も忘れずに・・それでも芯はちゃんと通してやれ。
またいつでも。
528名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:33:50 ID:mvuo65zX
愚痴らせてください。
素敵だなって思ってた人にチョコ渡せなかった…
そもそもチョコ買う勇気すらわかなかった。
もう会えないし、自分のこと忘れてしまってるんだろな。先生今も好きです
お仕事頑張ってください
あ〜
529名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:43:20 ID:f/lCD1Iy
>>528
つc□~
   ̄
ほれホットミルク・・ココロが落ち着く効果があるぜ。

自分以外の他人を、ココロから好きになれることがどれほど素晴らしいことか・・。
あんたのココロに、とてもたくさんのモノが去来したはずだ。
人を好きになれた自分を、まずあんたがちゃんと誉めてやるんだぜ?いいかい?

素敵な先生に想いを寄せ、大好きになったことも
チョコを渡せなかったことも
全部今後のあんたの生きる糧にしていってやろうな。
今後ほんのちょっとの勇気を出さなきゃいけない時ってたくさんあるはずだからよ。
今感じてる気持ちを忘れず、次にぜひ活かしてやってくれ。

離れても想い人にエール送れるあんたは、とても素敵だぜ。
ゆっくり温まっていきな。
530名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:55:47 ID:+gQjfdc3
>>527
恥ずかしい話、若輩者の自分は今は恋以外でも一杯一杯で、
恋のことはとりあえずここで自分の考えを言えれば良いと思ってた。
何たって2chレスなんて今日が初だしな。

不思議なもんだ。
文字だけとは言え、顔も知らない人からのレスなのに一気に気持ちが楽になるなんてな。
ありがとう。

恥ずかしい話、身近にあんたのようなヌクモリティに溢れている人に出会えてればもっと
早く自分の立ち位置を決められていたのかもな。

長文の最後で申し訳ないが、
今度、俺にもコーヒー奢らせてくれよな!
531名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 00:05:20 ID:IEgr3Br8
>>530
おぅ。旨いの頂けること、楽しみにしてるぜ。
またいつでも。
532名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 00:09:53 ID:5KfbqhS3
528です
暖かい言葉ありがとうございます。
たくさんいる教え子のなかで特別になりたい気持ちはあるけど。
相手の気持ちはおいておいたとして、まず自分のなかで、先生とどうなりたいのかな〜って思ったとき、着地点は男女の関係ではないと思ったし…
本読んでるときとか、先生が言ってたこと出てくるとここちゃんと頭に入れて出来るようになろ〜
って思う。反面なんか切ないですけどね。
うん、でもありがとうございました。前向きな気持ちになりました。ホットミルク効果ですね☆
533名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 00:20:28 ID:IEgr3Br8
>>532=528
男女の関係になること=恋愛ではないからよ。
あんたが感じたのも、ちゃーんとした素敵な恋愛さ。
その質の問題・・それだけのことだ。
相手を想う気持ちを自分の活力に変えてこられたんだろ?
素敵な人に巡り会えたことに感謝・感謝だよな。

必ず今後、もっともっと相手を想う恋愛をきっと経験するよ。
それまで、今までよりさらに素敵な部分を増やして、相手に見てもらおうな。

またいつでも。
534名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 01:44:38 ID:9YBpYGZO
脈があるようには思えない(相手に進展させる気がない)
相性もあまりよくない
2年近く同僚付き合いしてそれなりにアプローチもしたけどこの有様
友達のほぼ全員が「人としてどうかと思う」と評する
どうしたら、好きでなくなることができますか?
535名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 02:35:25 ID:IEgr3Br8
>>534
つc■~
   ̄
他人がどう評しようと、あんたのココロとは関係ねぇだろ?
つか、他人に言われたらそれに従って恋愛する人間かい?あんたは。

好きでなくなる為に、他人からその相手の評価を聞いてみたりしてることそれ自体が
相手への執着の何物でもないんじゃね?
脈が無く相性も悪いと言いながら、どこかで期待してる自分を
周りに悟られないようにしようと振舞ってるように俺には見えるが
それ自体も相手への執着の現れの一つだと俺は思うぜ?

好きでなくなることなんて、そうそうできるもんじゃねぇよ。
それより、脈が無く見込みも無いと本気で思うのならば
もっと自分の世界を拡げて、たくさんの人間とコミュニケーション取って
自分の周りで巡りあえるたくさんの人を見てくることだ。
そのことによって、さらに自分の中での相手を見る眼も違ってくるはず。
それをしないうちは、狭い世界でその相手以外見えない生活送るだけになっちまうぜ。
536449:2009/02/16(月) 12:20:14 ID:71oD4FUb
>>1

>>449 かつ >>499 です。

ご報告が遅れました。
2/14にデートしてくれた彼が、あたしを受け入れてくれました!
付き合ってくれるって(´;ω;`)
うれし過ぎて今日になってもまだウソみたい。

2/14は全身全霊全力全開で楽しんできました♪
彼も「楽しい」と言ってくれました。

これからはこのスレにお世話にならないように
真心こめて彼と向き合っていきたいです。
本当に本当にありがとうございました。


スレチチラ裏スミマセン.........
537名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 12:44:31 ID:IEgr3Br8
>>536
500含め『オヤジ』は、>>1のマスターとは違うんだぜw。すまんよ。
俺は留守番。マスターのような人格者ではないさ。

案ずるより産むが易し・・百聞は一見にしかず・・昔の人はよく言ったものだと俺は思う。

相手のココロは相手のモノ。こちらが妄想したり決め付けたりするのは失礼なこと。
だから、相手のココロをちゃんと知るまでは、決して勝手に決め付けたりしないこと。
ゆえにコミュニケーションが大切なんだ。
自分のココロの中の不安に負けないようにな。
まぁ、お互いの距離をゆっくりしっかり間合い測りながら埋めて
ずっと幸せな笑顔で過ごせるよう祈ってるよ。

そして、これを忘れないようにしな。
本当に添い遂げる運命の相手とは
ラブラブな良い時より、お互いのピンチにお互いを信頼して寄り添える相手だ、ということをな。
良い時なんて、誰だって一緒にいちゃいちゃできる。
そうじゃない時こそ、お互いの真価を問われるんだぜ。
その時はまた愚痴の一つや二つ・・どころか、たくさん出てくるだろうさ。
そうなったらまたココへ来て、ゆっくり頭冷やしていけばいい。

よく頑張って想いを伝えたな!おめでとう。
この初心を、お互いにずっと忘れないで、二人で歩いていくんだぜ?

今後の二人のために、オリジナルブレンドを。

⊃c■~☆~■フ⊂
   ̄    ̄
538名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 12:56:36 ID:oSiSnPiF
知人の紹介で知り合って、たまに会ってる人
また会いたいってメールしたら返事が来ない
覚悟はちょっとしてたけど、寂しい

私は多分その人の事好きじゃない
友達や姉妹の浮いた話が羨ましくて、自分にもそういう相手がいると思い込みたいだけ。
仲間外れにされたり「持ってないの?可哀想」と言われたくないからみんなが持ってるおもちゃを欲しがる子供と同じ
彼氏がいないとカッコ悪いから、なんて好きでもない人と付き合う事こそがかっこ悪いと思ってたのに、
自分がそんな人間になるなんて思わなかった

でも、何度も会って話したりしない事には好きになれるかどうかは決められないとも思うから
基本ヒキオタだけど頑張って交流を図ってる
だけどそうやっていろいろ考え過ぎて、一度心身に支障が出た
(詳細は伏せるが私はメンヘラではない)
やっぱり無理だったのかな
ヒキオタのくせに人と交流しようなんて慣れない事しない方がいいのかな

迷いながら行動してるから結局どっちもうまく行かない事には気付いてる
でもどうしたらいいか分からない
539名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 13:08:57 ID:IEgr3Br8
>>538
つc□~
   ̄
ひとまず飲め。ホットミルク。落ち着くからよ。
最初から彼氏として付き合う・付き合わない、という対象から、一度除外してみたらどうだ?
良いお友達としての距離で相手と話す・会って楽しむ。
普通の友達としての付き合いならできてるだろ?

どうして恋愛対象として相手を見なきゃいけないんだ?
どうしてその相手ピンポイントなんだ?
あんたが好きになる人は他にいるかもしれないし、そいつかもしれない。
そんなの、神様にだって分かりっこないんだぜ?
それをどうして最初から決め付けてかかる必要がある?
あんたの人生、そんな簡単に見通せるもんじゃねぇはずだぜ。

あんたは、付き合う人をアクセサリーのように取り替えて楽しんだりするような人間じゃねぇんだ。
好きな感情を持って付き合ってこそ、素晴らしい恋愛になることを知ってる素敵な人じゃねぇか。
あんたは、周りの彼氏持ちの女性との比較の中でしか価値の見出せない人間か?
あんたは、あんたらしく生きてこそ、価値ある人間だろうが。

周りはよ、あんたのことを『可哀相』だなんて思ってないさ。
むしろ、自分が付き合う相手をしっかり吟味し判断してると思ってるかもしれない・・。
それこそ、相手のココロの中なんて、神様にだって分かりはしないんだ。
そんな妄想に悩まされてると、あんたの魅力が半減しちまうぜ。

力を抜いて、ゆっくり楽しめ、何事も。
あんたの人生は、焦って素早く決めたモノなんかで満足できるほど安っぽくない。
ヒキオタがなんだ?あんたの彼氏に対する価値の捕らえ方は素敵だぜ?
そこにヒキオタとかなんて関係ねぇよ。むしろそういうあんただから素敵なモノの見方ができてるんじゃねぇか。
ずっと長く、信頼して付き合える人を探してるんだからよ。
だからこそ、格好や体裁のために付き合う・・なんて、自分の価値を下げるような方向に絶対流れんなよな。
あんたはあんただからこそ、素敵なんだぜ。
540名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 15:39:58 ID:/eik4ULx
俺も愚痴らせて。

14日に気になってた子とご飯行く約束やっと取り付けたんだ。
でも、3日前に予定入っちゃったってメール…。
何回か14日で本当に大丈夫か確認して、大丈夫って言ってたのに。
何か割り切れなくて、断りのメールにも返信せず、14日も職場近いんだけど、俺、顔合わせないように避けちゃったんだよね。
その子は14日でバイト最後だったから、もう会う機会もほぼ無いに等しい。

何か、俺との予定あったのに一方的に違う予定入れられた悔しさと、最後のバイトの日なのに大人気ない態度だったかなと思う気持ちとで、こんがらがってるよ…。

本当は笑顔で、バイトお疲れ様って言ってあげたかったんだけどさ。
541名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 16:06:06 ID:85Airs3n
ごめんなさい。愚痴らせてください。

何回かお誘いのメールしてスルーされて
すごく切なくて悲しくなったから電話した。
そしたらものすごく低いテンションで
私が喋らないと向こうも喋らない感じ。
今すぐにでも電話を切りたいくらい落ち込みながら
なんとか約束も取り付けたけど
多分すごく遠まわしに断りたそうだった。

悲しくて半分泣きながら電話切ろうとしたら
またなんかあったらメールしてよ。
とか言われた。どっちやねん。なんやねん。

約束取り付けれたのは良かったけど
本当に脈なしなんだなぁーて思った。
次の約束が終わったらもう連絡取るの止めよう・・・。
542名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 19:55:16 ID:IEgr3Br8
>>540
つc■~
   ̄
あんたのことを優先して欲しい・・そう思うのは自由だよな。
で、相手があんた以外を優先することも自由。
あんたが相手に想いを寄せることに誰も文句言えないのと同じように
相手の自由も認めてやって初めて、相手を受け入れたことになるんじゃないだろうか?
あんたが好きなのは、『自分の思い通りになる』相手かい?
ありのままの相手のはずだぜ?

まぁもちろん約束してたんだから、あんたの期待を裏切ったという意味では相手に真剣味が無いと言えるだろう。
そこを見て、またあんたがさらに相手をどう思っていくのか?も、大切だとは思う。
そうやって自分のココロと向き合って闘っていくことで、あんたは大きくなるんじゃね?
そういう意味で、無駄なことなんて何一つねぇのさ。すぐにそう思えなくてもな。

あと、最後の日に大人気ない態度を取ってしまったと後悔してるのなら
今後あんたの前に現れる女性に対して、絶対同じことを繰り返さないことだ。
今の相手はあんたに、そういうことをしたらココロに後悔が残ることを教えてくれたんだよ。
苦いの煎れといたから、コレ飲んだらちゃんと感謝してやるんだぜ?いいな?
543名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 20:02:19 ID:IEgr3Br8
>>541
つc■~
   ̄
相手の言動から、そのココロの中を推し量ることは、人間だし当然してしまうよな。
自分の期待通りの反応をしてくれなければ、それが好きな相手だけにあんたも落ち込むだろうさ。

俺からすれば、あんたの想ってる相手は『悪者になりたくない』んだろうと思う。
はっきり断わりの言葉を出してあんたを傷つけるのが嫌なんだろう。
それを、『優しい』と受け取る馬鹿もいる。
でも俺はそうは思わない。単に相手自身、自分が傷つきたくないからはっきりした態度取らないだけだ。
自分が誰かを傷つけるということを受け入れられないんだろうが
そのことこそが他人を傷つけてることに気付いてないんだろうよ。

あんたはさ、そういう相手と関わり続けて、『あんたらしい』笑顔で居続ける自身あるかい?
現に今、あんたはずっと笑顔になれない日々を過ごしてねぇか?
傷つくことを怖がってるのは、相手もそうだがあんたもそうだと俺は思うぜ。
もう少し穏やかで冷静に色々考えられる状況を作ってくれる相手を探してもいいんじゃねぇのかな。
544540:2009/02/16(月) 22:07:42 ID:/eik4ULx
ありがとう。
まったく、そのとおりだよ。俺、自分勝手過ぎだ。

今夜、メール返さなかったの謝るのと、バイトお疲れ様でしたってメールしてみるよ。
もう、今さら手遅れかもしれないけどさ。
545名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 22:23:59 ID:IEgr3Br8
>>544
つc□~
   ̄
ほれ、ホットミルク。
自分勝手も時には必要。
媚びたり萎縮してまで相手と付き合う必要はねぇからよ。
間違っちゃいけないのは、その使いどころってことさ。

手遅れと言うが、例えそうだとしてもそれでいいだろ。
やったことが上手くいって成功するより、やろうと思って行動取れることにこそ、俺は価値があると思うぜ。
成功という結果を手にする事は大切だが、それだけのために生きてる人生はつまんねぇよ。
誰も寄って来なくなるぜw。
成果を出すために誠心誠意努力してる姿・・その過程にこそ、価値があるんじゃね?
546名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 22:59:09 ID:iN3V9Bts
おやっさんお久しぶりです。
>>487です。

明日、彼と2人で会って、とりあえず今の自分の思いを伝えてきます。やっぱり好きだってこと。1回目の告白のときは失うことがただ怖かったけど、もう吹っ切れました。今度こそはっきりケジメつけてきます。

どんな結果になったとしても、今なら受け入れられる気がする。こんな気持ちになれたのもおやっさんのおかげです。ありがとうございます!

また明日、報告に来ます。
547名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 23:13:51 ID:IEgr3Br8
>>546=487=493他

おぅ、久しぶり。風邪とか引いてないかい?
書き込み見ると、本当にあんたのココロの奥底にある、一番純粋な気持ちに
ちゃんと自分で辿り着けたようだな。
ちぃっと嬉しいや。
上にも書いたが、結果より過程が大切なのさ。
あんたのその、一番純粋で素直な気持ちをそのまま相手に見てもらってこい。
また明日な。
今日は、ココロ落ち着けるためのホットミルクだが、『ありのまんま』って香味を少し入れておいた。
ドーナツと一緒にどうぞ。

つc□~◎
   ̄
548名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 00:12:30 ID:DQi8dzlW
>>538です
そう言ってもらえて安心しました。ありがとうございます。
メールも来ました。
いろんな事を勝手に決め付けてしまうのは悪い癖だと思います。

まあなるようになるかなあ と思う時もあるんです。
時間をかけてもやっぱり好きになれない人ならいずれは自然に離れて行く事になるのだろうし。
時々じっくり自分と向き合いつつ、お友達として付き合って行こうと思います。
549534:2009/02/17(火) 01:59:26 ID:LGjm+pke
>>535
おやっさん、あったかいコーヒーありがとう。
そうですね。友達がどう言っても、好きです。
客観的な評価を理解することはできるけれど、自分の気持ちは
あまり変わらなくて、合わない人を好きになって、しかも
振り向いてももらえなくて、諦めきれもしない
ほんとにバカだなあ私はと悲しくなります
おやっさんのいうとおり、どこかで期待してるんだと思う
狭い世界を、広げること。やってみます
また来ます
ご馳走様でした! ありがとうございました。
550名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 02:36:42 ID:zFYqWoLs
>>549
つc▽~
   ̄
ほれ、ホットミルクティ。

人間のココロってさ、自分でも100%制御できないだろ?
神様にだって無理なんだぜ?
だから、自分に合わなくても、振り向いてもらえなくても諦められないような相手でも
好きなモンは好きなんだよ。
そこに理論的な筋道は不要なんだ。人間のココロって、そういうもんなんだぜ。
だから、自分のことをバカとか言うな。
他人にどう言われても、一途に相手を好きになれる素敵な女性だぜ、あんたは。

ま、色んな世界見ておいで。
必ず何かが変わるからよ。
無理をせず伸び伸びと居られる時・場所を、ゆっくりと探すんだぜ?
あんたの人生だ、大切に時間かけて焦らず育ててやれ。
また来てくれるの、楽しみにしてるぜ。
551名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 21:20:49 ID:kzgEdk2n
告白したい。彼女になりたい。でも次いつ会えるかわからない。
552名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 21:49:39 ID:zFYqWoLs
>>551
つc■~
   ̄
で、あんたはどうしたいのか?がはっきりしてるのに
どうして自分から動かないんだ?
相手から行動起こしてくれたり、奇蹟でも起きるのを待ってるのか?
553名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 22:12:28 ID:kzgEdk2n
>>552
奇跡は待っていません。会えるように連絡はしてみてます。けれど連絡が返ってこなかったりで、うまく身動きがとれないんです。
554名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 22:28:35 ID:zFYqWoLs
>>553
なるほど。それならちょっと安心だ。
他力本願じゃ、なかなか思うように事は運ばんからね。
自分で動いたって思い通りになんてならねぇんだしさ。

で、自分でも動いてみて相手からの反応が良くない状況が続いてるみたいだが
自分のココロを大切に行動してやってることに、まずは誇りをもってあげてほしい。
あんたが自分のココロをしっかり守ってやってる証拠だからよ。
それは、結果が出る・出ないとは関係ない部分で、とても大切で素敵なことなんだ。
普段からチャンスが少ないのだとしたら、千載一遇でもしチャンスを掴んだときには
決して無駄にしないようにすること・・ちょっとした勇気を発揮できるかどうか?だしよ。
そのために、自分の相手への想いに迷いがないかどうか?を、よーく吟味してやるんだぜ?
相手から連絡が無かったり、そっけない返事されたりすることも、その判断材料にしてやらなきゃな。
焦ったり冷静さを欠いた判断さえしなけりゃ、あとは後悔しないように動くだけさ。
応援してるぜ。無理せず頑張れ。
555名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 15:06:18 ID:zIGpFZ/N
おやっさん、遅くなりました。
>>546(>>487)です。

思いを全てぶつけてはっきりした返事がほしいと伝えました。私からも色々と聞き出して分かったことは、

・俺も好きだけど、恋愛感情の好きではない
・今後も恋愛対象にはならないと思う
・でも(彼にとって私は)すごく大切な存在、こんな感情を抱いた人は私が初めて
・離れたくない、失いたくない
・このままの関係で居たい


まとめるとこのようなことを答えとしてくれました。

私自身は、思いを伝えられたのでこのままでもいいのかな…と思いました。実際伝えたことで、自分の"好き"も明確になったというか、傍に居て辛いとかは前よりも感じなくなりました。

お互いの"好き"が少しだけすれ違ってしまったのかな(´・ω・`)
『このままの関係で居たい』への返事はまだしてません。
556名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 18:58:52 ID:5Uu43qa0
>>555
つc■~◎
   ̄
キリ番用のスペシャルブレンド煎れといた。ドーナツと一緒にどぞ。

>>488さんが書いてくれた>>494をもう一度よく見直してみ?
恋愛対象にはならないけど、「離れたくない・失いたくない」という言葉を出すものなんだろうか?
俺なら、恋愛づきあいはできないが友達として大切で、ずっとそういう関係でいたいとしたら
『友達としてこれからもよろしく』って言い方をするぜ。
大切だとか、こんな感情を抱いたことないなんて、気持ちをこちらに繋ぎとめておく言葉より
例え話す機会が少なくなったり離れたりしても、それでも俺はずっと友達として大切に思ってるよ、って、俺なら言うな。
離れたくないとか失いたくないって言葉に、手放さず手元に置いて便利に使えるときに使いたいという意図が見え隠れする。
言葉は悪くて申し訳ないが、典型的な『隷従者を欲する』男性だと思うぜ。

つかさ、友達だとしたら、例え離れ離れになってもまた何かで再会したときに
笑って現状や今までの経過やら話して・・そんな風にできるもんじゃね?
あんたにも大切な友達っていると思うんだが、『離れたくない・失いたくない』なんて言葉必要かい?
そういう言葉すら必要なく繋がってる関係が、『友達』なんじゃねぇだろうか?・・。

ということは、友達とも違う関係を求めてる、・・そんな風に俺は受け取るんだ。
ましてあんたが自分に恋愛感情持ってることが分かってるならなおさらだ。
恋愛対象として見れない人に対する本当の『優しさ』って
自分から突き放して、あんたが『恋人』になれる相手と出会えるように、自分は距離を取ってやることじゃね?

そういうことから考えると、あんたを『便利な女性』として見てるとしか思えないんだ。

あんたがどう答え出すのか?は、俺が決めることではない。
だが敢えて俺は、『あんたの方からそいつとは離れるべきだ』と思ってることを伝えておく。
別に今生の別れをしろと言ってるんじゃねぇぜ?離れてもっと違う世界を作って、見て、体験してほしい。
寂しい思いはするだろうが、それでも得るモノの大きさや価値は測りしれんと思う。
何となくなぁなぁで曖昧な距離を取り続けて振り回されるより、余程あんたのためになると思うんだ。
勇気が必要なことだが、検討してみてくれ。
557555:2009/02/18(水) 19:56:25 ID:zIGpFZ/N
スペシャルブレンドありがたくいただきます◎

そうなんです…やっぱり、そんな言葉を使われる度に、思わせ振りなことばっか言ってんじゃねぇよって思います。もっと他に言葉があるだろう、と。

彼は元々部活の後輩で、先輩としての私を拠り所にしてた部分もきっと少なからずあるから、"拠り所"が無くなるのが怖いから、そんな言葉で私を傍に引き止めるのかな。

結局『便利な女性』なんだろうな。今のうちに距離を置いて、離れよう…。
558名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 20:13:40 ID:tXoYt9Gw
以前愚痴らせてもらった者です。その節はありがとうございました。
あれから考えて明日、先生にチョコレート送ってみようと思います。
バレンタインは過ぎてしまったけど、感謝の気持ちを込めて。
郵送なんて自己満足以外のなにものでもない気もするけど。
先生のご予定わからないので会いにはいけないかな。できたら暖かいコーヒー頂きたいです。
559名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 20:18:44 ID:5Uu43qa0
>>558=528さんかな?

感謝の気持ちとして受け取ってくれるなら、これほど幸せなことはないだろうぜ。
憧れも、淡い想いも感謝も・・うまく伝わるといいな。
郵送でも、ちゃんと伝わるさ。
大切なのは、あんたのココロなんだぜ。
ゆっくり飲んでけ。苦味と甘味の両方感じられるようにドーナツ付けとくぜ。

つc■~◎
   ̄
560名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 20:26:44 ID:5Uu43qa0
>>557=555
距離を置けば、本当に色々なものが見えてくると思うぜ。
相手の本性も然り・・そして、広がるあんたの世界の中に、しっかり輝く光もな。
恋愛での付き合いが無い以上、あんたは新たに『恋愛できる』相手と出会わなきゃいけないしな。

あんたは決して、お手軽なパートタイムラバーでも、便利な女性ではないぜ。
辛い時間もあるだろうが、一日の中には必ずほんの小さな『笑顔になれる素』が潜んでる。
それを必ず探して、一瞬でも笑顔になれたなら、今日一日はそれだけで幸せなんだ。
それに感謝しつつ、ゆっくり乗り越えていこうや。

まぁリバウンドだって誰にだってあるんだし、気分が凹む日も浮き上がる日もあるだろう。
何かあったらいつでもコーヒー飲んでけ。いつでも待ってるぜ。
561名無しさんの初恋:2009/02/19(木) 02:14:12 ID:rekrEGo7
558=528です。
マスターさん(マスター代理さん?)コーヒーとドーナツごちそうさまです。
郵送でもちゃんと伝わる、という言葉が嬉しくて、画面ひらいたまま、先生への手紙を書きました。
下書きする→清書する→漢字を間違える→始めから書き直す、を何度か経て、お手紙書き終えました。
今日、出しに行ってきます。ありがとうございました!
562名無しさんの初恋:2009/02/20(金) 11:06:09 ID:JGYOnKsf
うっうー( ゚ω゚)
    /  /
( 人 )
||||
(_(_)
563名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 01:33:58 ID:qNqkMvM7
マスター、コーヒー砂糖入りでください。

付き合って半年の彼氏がいます。
この半年間で、言われると腹が立つことを彼に何度か言われ、その度に指摘してきたのですが、
(彼に悪気はないらしいです。けど直らないのは注意力がないんだと思います)
先月ついに私の堪忍袋の緒が切れ、それ以来私からは連絡を取っていません。
向こうから何度も謝られていますが、その合間合間にやはり同じ過ちを犯されているので許す気が起きません。
そして彼は「大好きだから絶対に別れたくない」としきりに言っています。
なんかもう疲れたのですが、別れる気力もないし、今別れてもすごく引き摺られそうで…。
過去に付き合ってフッた人たち皆にその後ずーっと(中には年単位の人も)引き摺られ、
次の恋愛がうまくいかなかったこともあったので、怖くて別れを切り出せません。
しかも、今ちょっと気になる人ができつつありますが、まだ自分の気持ちがよく分かりません。(一時の気の迷いかも?)
だからこそ別れた方がいいのかもしれませんが、どうやって別れを切り出せばいいのか分かりません。
もうどうすればいいのか分かりません…。
564名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 01:47:47 ID:rDq01k/x
>>563
つc■~
   ̄
ほれ。
ところで、あんたに一つ聞きたいんだ。
今までに引き摺ってまとわり付かれたりした元カレたちに対し
あんたはどんな対処方法を取ってきたのか?具体的に書いてみてくれ。
レスはそれを見てから書くよ。
565名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 02:00:07 ID:qNqkMvM7
>>564
ごちそうさまです。

いつもどうしたらいいのか分からなくてメールを返さなかったり、
たまたま道で会って向こうがこっちをジーッと見てると分かっても必死で目をそらしたり…。
こんな感じでした。
一度「もう新しい彼ができたから連絡しないで」と思いきって言ったことがあるんですけど、
それでも引き摺られて、もうどうしたらよいのか分からないんです。
566名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 02:36:00 ID:rDq01k/x
>>565
つc□~◎
   ̄
ドーナツとホットミルク。
2杯目だからな。
まず2つに分けて話す。あんたの気持ちの部分と、それを実現する行動について。それを理解して読んでくれ。

あんたがどうしたらいいか?だが、もう答えはあんたのココロの中にちゃんとあるはずだ。
同じ事で何度もあんたを泣かせ、改善する気がない男とこの先ずっと一緒にいて、あんたは笑顔で過ごせるのか?
俺はよく書くんだが、ラブラブな時にくっついて一緒に過ごすことなんて猿にだってできるんだよ。
本当に一緒にいて添い遂げるべき人間とは、お互いのピンチの時にこそ、見捨てず支え合える相手のことを言うんだ。
世の中の全てを敵に回しても最後まで味方で居てくれる人間なんて、生きてるうちに一人巡り合えるかどうか?だ。

あんたの彼は、改善する気が無いんだよ。注意力が無いんじゃねぇんだ。
あんたを傷つける悪いことだと分かってるから謝りはするが、それは自分が悪者にならないため・・というだけのこと。
あんたを傷つけたのは彼自身じゃなく、あんた自身の中にある『原因(と彼が考えてるモノ)』と、彼は考えているんだろうよ。
だから謝るのさ。その場で傷つけてる言葉を発してる自分が悪いんじゃなく、言わせてるあんたが悪いってのが彼の思考。
だから改善しない。する気が無いというよりその自覚すらない。要はそういうことだ。
それに、過去の男と同じで引き摺ってあんたを困らせる兆候もあるんだろ?
そういう相手といつまであんたの人生の時間を浪費するつもりなんだ?
つか、今までも引き摺られた結果、恋愛がうまくいかなかったり、あんたにとって良いことが無かったことを経験してるんだろ?

だったらあんたの答えは決まってるんじゃねぇの?
今まで、あんたが貴重な時間を割いて見てきた結果、あんたの今の相手は一緒にいるべき人間か?
俺には答えはあんたのココロにちゃんとあるのに、引き摺られることが怖いとか、相手への同情もあって行動に移せないだけに見えるぜ。
キツい言い方ですまんよ。でも、そう見えるんだ。

次のレスに続けるぜ。
567名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 02:36:43 ID:rDq01k/x
>>565
続けるぜ。
では、あんたのココロの中にある答えをどうやって表に出して開放してやるか?・・だ。
俺が>>564で今までの行動を聞いたのは、この部分のレスを書くためだ。

あのさ、あんた、今までのあんたの行動って、自分をちゃんと守ってきたと自信持って言えるかい?
ここは想像の域の話になっちまうが・・
俺にはさ、すっぱり切り離すことに対して見せる相手の縋りにあんたが可哀相と思って同情したり
自分に対する周りの目・評価やら体裁やら色々あって、強い行動を取れずにズルズルしてた部分が見え隠れするんだ。
もちろんあんたの性格も影響はしてるだろうがね。

極端な話だが、引き摺られて迷惑したときに
それこそどうして包丁振り回して気が狂った振りしてでも相手を切り離したりしなかったんだ?
そのために恋愛さえうまく行かないような状況になってでも、周りの友達・家族・警察を頼らずに過ごした?
相手を自分と切り離さなきゃ、この先が無いぐらいの覚悟を持って対処する・・あんたを守る方法って、そこから出発するんじゃねぇの?
もちろん今の相手に、すぐそこまでのことをしろなんて言わない。
でも、今まで通りの方法じゃうまくいかないことも経験して分かってるんだろ?
きっぱりした態度を取り、周りにも協力してもらい・・それでもダメなヤツならストーカーだから警察に相談・・
『私にはできない』じゃなく、『やらなきゃやられる』ぐらいの勢いを持ってほしいんだよ。

結局、今の相手が『好きだから絶対別れたくない』というのも、自分が寂しさに耐えられないから。
あんたの事を大切に考えてるなら、もう別の場所で行動に現れてるはずだしね。
そして、あんたが今までの付きまとう相手にキツい態度取れなかったのも、自分の弱さの部分があるはずだ。
じゃあ今までの経験から、あんたは何を学ぶべきだと思うよ?
ズルズルこのまま一緒にいるのか?付きまとわれても今までと同じように行動するだけか?

答えは既にあんたの中にあるぜ?

かなり極端な書き方かもしれんが、許してくれ。
以上を読んで、あんたはどう考えるかぜひ聞かせて欲しい。
568名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 12:18:28 ID:qNqkMvM7
>>566-567
ありがとうございます。
まったくもってその通りだと思います。
私は相手への同情をもって付き合っているんだと。
スッパリ切り離せないのも、不安と相手への同情が根底にあったからだと思います。
もっと自分のこと考えなきゃって気付きました。
自分のために、勇気を持って行動に出てみます。

マスター、本当にありがとう。
厳しい言い方だからこそ目が覚めました。
569名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 13:08:02 ID:rDq01k/x
>>568
つc▽~
   ̄
昼はレモンティーをどうぞ。
レスありがとうよ。
本当は『○○は違う』とか、『そこまでじゃない』なんて反論もあるかと思ってたんだ。
いや、むしろあるだろう、とw。

間違ってほしくない点だけ確認しておくぜ。
俺はあんたを責めちゃいない。
今までの経験があるからこそ、自分をもっと自分の手で守ってやってほしいと思ったんだ。
今までも散々傷ついてきたんだ。今後も付きまとわれるという同じ恐怖に慄いてほしくねぇんだ。
大人しい性格の人だとは思うんだが、あんたはとても素直なココロを持ってると思うんだ。
だからこそ、死ぬまでずっと間違いなく味方でいられる自分自身を、もっと大切にしてほしいと思ったのさ。

自分ひとりでじゃ厳しい時には、迷わず周りの手助けを求めることを決して忘れないようにな。
くじけそうなときは、いつでもとびっきり苦いスペシャルブレンド煎れてやるから飲みに来てくれ。
素敵なあんたには、あんたらしい笑顔が似合うんだぜ。
それを取り戻してほしいんだ。そこを勘違いしないでくれよな。

言葉遣いやモノの言い方は謝る。気分を害した所があるだろう・・すまんよ。
くれぐれも、身体の安全だけは間違わず確保するように動くんだぜ?いいな。
570名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 13:12:05 ID:rDq01k/x
>>568
そうだ、補足。
気になる人がいるって話をしてくれてたよな。
そこを書いてなかったぜ。

一時の気の迷いでも、そうでなくても、あんたのココロの中に温かく存在してくれてることには違いないはず。
そこにはしっかり感謝しつつ、当面目の前にある問題を先に解決してやろう。

目の前のモヤモヤが晴れて、色んなことを落ち着いて冷静に見ることができるようになれば
あんたが感じてる気持ちが一時的なものかどうか?・・恋心かどうか?・・ちゃんと見えてくるからよ。
何事もそうだが、まずは自分らしいココロの落ち着きを取り戻すことが何よりも大切。
で、それさえ取り戻すことができれば、今感じてる様々なモヤモヤや不安も徐々に解消していくよ。
物事を冷静に判断できる素敵な人なんだ。もう少しその部分は自分で自分を信じてやってくれ。
じゃ、またな。
571名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 14:58:45 ID:TxNISlNK
有効な時間の使い方を見いだせない・・・
本当はしなくちゃいけないことはわかっているはずなんだが現実からつい目を逸らしてしまう

どうしたら・・・
572名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 15:10:53 ID:rDq01k/x
>>571
つc■~
   ̄
まぁ、飲め。ちょっと苦めにしておいたぜ。

具体的にどういうことをしなくちゃいけない状況だが、ココロがどういう風だから現実から目を逸らす・・のかが分からんので
もし良ければもう少し詳しく書いてくれるとありがたいかな。

何となくこうかな?と思う部分から一つだけ先にレスを。

あんた、いつも100点採らなきゃ人生はダメだと思うかい?
やらなくちゃいけないことがあってもカラダが動かないことがあるんだ!ってのが、人間なんだぜ?
神様じゃあるまいし、いつも100点採って、思うとおりに動いて結果出せるものじゃねぇんだ。
嫌々動いてても、良い結果なんて手にできないだろうことは、あんたにも容易に想像できるだろうしよ。

やらなくちゃいけないことが、あんたにとってどれほど大切で必要なことなのか?を
もう一度じっくり時間かけて考えてやってもいいのかもな。何かしら見えてくるかもだ。
573名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 15:47:15 ID:TxNISlNK
うん、具体的に書きます
やらなくちゃいけないことはまず、簿記の勉強。資格の為、単位の為に。
やりゃあいいんだが、それが出来ない たったこれだけなんだ。だからこそそれができない自分がわからない。
574名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 15:55:12 ID:TxNISlNK
そして二つ目は正にその通り。
頭は完璧主義だけど、やることは半分くらい。

目標を立てられないな
575名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 16:02:50 ID:rDq01k/x
>>573
まず間違えてほしくないのは、俺はあんたを追い込んだり責めたりするつもりは毛頭無い。
ただ色々雑談に付き合ってほしいので、突っ込んだ書き方をすることを許してくれ。

もう少し進めて深く考えてほしいかな。

何のために簿記を勉強する必要がある?
履歴書に箔を付ける程度なら、いつでも取れるし不要とも言える。

資格を取るのは何のため?
就職に必要?その資格の無い就職口なんていくらでもあるだろうが、なぜにそれにこだわる?

単位は卒業のためにってことだろうが、どうして卒業する必要がある?
中退してでも人生設計なんて何とでもなるぜ?その気があればだが。

どうやら別にやらなくても生きてはいけるようだぜ?
じゃあどうして別の道もあるだろうに、あんたは今の道を進もうとしてるんだい?
そして、やればいいんだがそれが出来ないと考えてるのは、試験に受かる自信が無いとか
ココロの中に原因として思い当たることが少しはあるとは思うんだが、それはどうなんだ?
576名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 16:23:05 ID:TxNISlNK
>>575確かに簿記は重要じゃない 資格を取る必要もない、でも必須科目だから単位は取らないといかん。卒業は絶対だ。

飛躍するけど、俺に足りないのは自信だと思う
577名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 16:41:56 ID:rDq01k/x
>>576
自分に足りないものを自分なりに考えることができた、ということを、まずは自信の一つとして持ってやれ。
今まで多分プライドが許さず認められなかった部分だろうからよ。

自分の弱さと向き合うことは、決して体裁悪いことでもかっこ悪いことでも情けないことでもない。
むしろそれから目を背けて見てみぬ振りしながら怯えて生きていくことこそ、恥なきゃいけないと思うぜ。
それができた・・今までできなかったことができたのなら、それはもうあんたの力の一つ。
自信っていうもんは、そういう小さな日常の積み重ねの上に宿るものなんだぜ。

卒業が絶対という条件が外せないなら、最低ラインでもいいから単位取れる勉強すればいい。
60点が合格ラインなら、65点でいい。
そして何より、自分は弱い生き物、神様ではない生き物だと自覚した上で
自分らしく生きるために必要なもののうち、大切で優先しなければいけないことから
嫌でも無理でも、歩を進めてみて、結果を出すまでは歩き続けることが。
結果を見もしないうちから自分の力を自分で諦めてる今のあんたは、一番自分を信じてやってないってことだからよ。
それは、一番自分を大切にしてないってことでもあるんだぜ。

もし資格取れなかったり単位取得に失敗したりしたとして、それであんたの価値が下がるのか?
いや、違うね。もしそうなったとしても、その失敗からあんたが何を学び、次にどういう行動を起こしていくのか?が大切なのさ。
一度や二度の失敗でポッキリ折れてしまう程度のプライドなら、むしろそんなの捨ててしまった方があんたのためだ。
やるべきことで出す結果も大切だが、やってる最中の過程にこそ、生きる力の糧が詰まってるんだぜ?
それを手にするのか?手にしたいのか?どうしても手に入れて自分らしく生きていきたいか?・・ただそれだけのことだ。

自信なんて、がむしゃらにやってるヤツに後から湧いてくるもの。
周りの人間が幾ら『負け組み』のレッテル貼ったとしても、自分らしく生きてる自信に満ちてる人間は
死ぬときに悔いなく逝けるんじゃねぇのかな。

強い=何事にも動じない ではないんだぜ。
強い=自分の弱さを自覚して、それでもそれを克服しようと少しでも歩を進められること、なんだぜ。
克服したという結果は不要なのさ。
578名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 16:47:57 ID:TxNISlNK
>>577今出来ることは進むのをやめないことくらいかな?

ありがとうございました
つ□
  ̄
579名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 16:52:39 ID:rDq01k/x
>>578
あははw、もうまた一つ強さを手に入れたのか。
自分では気づかないだろうがよw。

あんた、真っ直ぐでイイもの持ってるぜ。
一日ぐらい、死ぬほど怠けて遊んでやるぐらいでもいいのかもな。
モヤモヤしながら過ごすよりはよ。

冷静さを欠くことだけ気をつけてやれ。
それだけでかなり違うはずだ。
じゃあまたな。
580名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 19:19:57 ID:peiB0lPm
あー、おやっさん来てるー!最近いなかったから心配してました。
このスレに来てる人もマスターもおやっさんも大好き(*´ω`*)

コーヒー飲めないからココア下さいな。
581名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 21:15:45 ID:rDq01k/x
>>580
お客さんが来たら、裏方からいつでも出てくるんだぜw。
スレの人も俺もマスターも、あんたに好かれて嬉しいよ。
温かいレスありがとうな。
特製ココア煎れとくぜ。
ゆっくり飲んでいってくれ。

つc■~
   ̄
582喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/02/28(土) 22:02:15 ID:d+YIVkws
約11ヶ月ぶりにおじゃましてみました。
未だにこのスレがあることがとてもうれしく思います。

去年の4月、とてもスレには書けそうもない個人的な問題があって
皆様のお話を聞くだけのココロの余裕が無くなってしまいました。
いつかまた、カウンターに立てるようになって戻って参ります。
おやっさんやマスターを含め、皆様方のお話をひとりの名無しとして
これからも聞かせていただきます。
583名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 22:51:55 ID:7Krq0aAq
>>582
つc■~
   ̄
お久しぶりです。勝手にカウンターに立たせていただいてました。
いつぞやの感謝も込めて、留守を勝手に守ってた次第です。
必ず帰ってらっしゃると信じてましたw。

カラダがご無事なら、それが何よりです。
様々あるでしょうが、やはりココのマスターはあなたです。
短文で的確なアドバイスは代理にはかなり無謀で、荒らしのような長文カキコになっていたことお詫びします。
前にアドバイス受けましたが、癖はなかなか治りませんねw。
店の雰囲気に馴染まない言葉遣いも、この場を借りてお詫びします。
こればかりは、書いてるとどうしても・・なので、ご容赦ください。

またゆっくりレスできるようになられる日が来ること、みんなで祈ってます。
書き込みありがとうございました。ひとまず安心しました。
584名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 02:35:11 ID:uwZdgB3o
>>582
マスター、お久しぶりです。
昔マスターに小泉吉宏さんの本を
すすめていただいた者です。
またカウンターに立たれる日を心待ちにしています。

>>583
おやっさん
いつも長文レスありがとう&お疲れ様。
貴方のレスは言葉は荒っぽいけれど
マスターとは違った路線で心にくるものがあります。
今は恋愛とか考えられないのでネタがありませんが
いつか話を聞いて下さいね。
585名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 02:49:52 ID:+aAySnxA
>>584
バーローw・・レスありがとうよ。
マスターが帰ってくれば、俺はお役御免だぜw。
でも、あんたの話は聞かせてもらうぜ。約束だ。

恋愛話だけがネタじゃねぇさ。
色々ある中でもゆっくり進んでるんだろ?
その一日一日・・一瞬一瞬が、とても尊くて綺麗なんだぜ。
毎日よく頑張ってるな。おつかれ。
あんたの優しさが、とてもココロに沁みるよ・・ありがとう。
少し疲れ癒せるように、甘めのやつ煎れとくぜ。

つc■~
   ̄
586名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 17:20:06 ID:Ho/TaJ+2
マスターお久しぶりです。マスターの書き込みを拝見してなんだか泣けてきました。

( ・・)つ―{}@{}@{}- ヤキトリ
587名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 23:32:55 ID:X0lvniUF
マスターお久しぶりです。
いろいろ事情はおありのようですが、ご無事で嬉しい限りです。

マスターのレスもおやっさんのレスもそれぞれ心に染みて、救われます。
恋は相変わらずうまくいかなくても、ここに来るとほっとします。
588名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 00:54:11 ID:bx5QHte0
マスターさん、おやっさんお疲れ様です。
自分ここで愚痴らせてもらって、暖かい言葉で元気もらった者です。
ここの人たちも、マスターも、おやっさんも、大好きです。
暖かい飲み物は、マスターかおやっさんにお願いして、私も洗い物くらいはできたらいいな…
589名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 00:58:25 ID:mQOsikPL
>>588
つc■~
   ̄
いつでも頼むぜw。
その温かいココロが嬉しいな。
素敵なあんたにオリジナルブレンド。
590名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 19:21:52 ID:DsZeljpT
マスターお久し振りです。
数々の名言、今も覚えてます。
いまだに片想いのままで、恋愛関係にはなれそうもないけど、やれるだけのことはしてから諦めたい。
おやっさんもお世話様です。
寂しくて寒いときでもここはあったかい場所ですね。
591喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/03/05(木) 20:54:12 ID:jGem1fg7
みなさまこんばんは。

改めて書き込みを読ませていただきました。これほどまでに
覚えて下さったお客様がいたことを、マスターはこの上ない
幸せと感じております。

個人的なお話ですが、今月末までに直線距離で500mほど
引っ越すことになりました。新居でインフラが安定したころに
改めて復活させていただく予定です。
遠く離れた場所へ引っ越すのも、500mだけ引っ越すのも
かかる手間と時間はほとんど変わらないのですね。

マスターは年明け早々に風邪をひいて以来、今までずっと
外出や仕事中はマスクをして出来る限りの予防に努めています。
皆様方もお風邪など召されませぬよう、くれぐれもご自愛を。
つc■~
   ̄
592名無しさんの初恋:2009/03/06(金) 15:47:42 ID:8IHYDjlV
>>591
つc■~
   ̄
おつかれです。
引越しは大変ですね。
距離は関係ないっすw。
インフラ整備待ち遠しいですね・・お客のみなさんが喜びます。

3月末ぐらいまでには復帰されるとのことなので、俺の留守番もそこまでで終了ですね。
拙い留守番で申し訳なかったです。
新装開店、期待してます!
593喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/03/08(日) 20:16:02 ID:vQo9AYDH
引っ越しの日程がほぼ確定しました。
インフラ開通も何とかなりそうです。
>>592
今まで本当にありがとうございました。ただこれでおしまいというのは
あまりにも寂しすぎます。マスターが勝手に消えてしまったあと、
しっかりとこのお店を切り盛りされたのです。マスターには誰かを押しのけて
ここに居座る理由などありません。マスターが立てなくなった後、お客様方は
誰を慕ってこの店にいらっしゃったのか、少しでも思い出して下さい。

出来ることならこれからもずっとこの店のカウンターに立っていただけないでしょうか。
594名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 20:21:13 ID:X6arXKw4

ちょっと、あんたたち!人のニックネームやら名前を出すなんて酷いわよ。
何してるの?非礼よ。
していいこととわるいことがあるでしょ。

最低だわ。   
595名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 15:12:10 ID:xqS2miJl
まず法律が女様に圧倒的に有利な時点で結婚する気が失せる
離婚されると財産半分持っていかれ、DVも女様だけ訴えられて女を訴える事が出来ない
しかも女が浮気して作った子供すら養わなければならない DNA鑑定も女様が嫌と言えば拒否できる

最悪なのは上記すべてを防ぐことが出来るセーフティネットが無く、女様の心変わり一つでいくらでも起きかねない、ということ

こんな中で結婚するのは、最高のケースばかり想定して最悪のケースを想定しようとしない愚か者に過ぎない
596名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 15:26:23 ID:UOUBGW2B
今付き合ってる彼女と結婚したいけど、
この先彼女を幸せにできるか自信がない。
彼女の前では自信満々で頼りがいのある男を演じていて、
彼女もこんな俺に惚れてくれているけど、
もう罪悪感に押しつぶされそう。。。
正直にほんとうの弱い自分を見せたいけど、
彼女を失うのが恐くてできないよ。
苦しい、つらい。。。
597名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 15:56:50 ID:N6u93T0F
さびしいんです
わがままですよ
自分の事しかかんがえてないってのもわかってるんです
でも会いたいんです
好きなんです

598名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 15:59:50 ID:/JKtBpEY
自分のことでいっぱいいっぱいなのはわかるけど、放置されるの辛いよ。
いつになったら言葉をくれるの?
本当はずっとずっと待ってるんだよ。
599名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 12:43:06 ID:/AngUokE
昨日話してみてわかった。

お父さん大好き。
弟大好き。
何言っても聞かない。
自由人。
例え約束してても、お父さんから、他の人から飲みに誘われたら、そっちを優先する事。

何で俺に近づいて来たの?
何で俺を好きになったの?
何で俺を彼氏にしようと思ったの?

俺なんて、必要ないじゃん?
俺には何も良い所ないよ?
お酒も飲めない。
家族もいない。
俺は、貴女が思ってるほど
かっこよくもないし、強くもない。
600名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 22:59:47 ID:PfbJB+Rl
マスターが戻ってきて嬉しいです。

またも気になっている人から、彼女がいることと一緒に告白されました。
私って都合の良いキープなんでしょうね。
好きだけど付き合えないと言われて、どうしたらいいんでしょうか。
悲しいです。
601名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 18:45:48 ID:F7dGBaal
マスターお帰りなさい♪
マスターのいない間に、いろんなことがありました。
今、好きな人と親友になり、他の人にはできない相談をお互いにしたりしてます。
でも彼女じゃないんですよね…寂しい。
602 ◆cherry1ROU :2009/03/18(水) 14:13:01 ID:nCsBLLxU
マスターおかえりなさい!
ずっと待っていました。
何年も前からこのスレが大好きでしたから!
603名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 00:51:47 ID:OJV81rqH
一年ですね
604名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 02:55:24 ID:zW+UmrCI
あー愚痴らせてください。好きな人に奥様か彼女がいますか…って聞いてみた。そういう存在がいたらその女性に悪いと思って。
返事。
今は彼女とか考えられない…ですと。
結婚する気もない…ですと。…結婚って私もそんなつもりで聞いてないです。
馬鹿にしないでよ(怒)
それでも好きだと思ってしまうのは、惚れたら負け…なんですね。
605名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 21:37:13 ID:nDrFmWfK
>>563-570でお世話になった者です。
今さっき、ようやく別れました。
スッキリしましたが、私から別れを切り出した際になんか責められたことに腹が立ちました…。
でも、マスターのお陰でハッキリした態度をとることができました。
次の恋に向かって頑張ります!
606名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 22:08:14 ID:An4Jp4Lw
酔っぱらって電話してすみませんでした。何話したかもおぼえてません。最低だ。
謝りメールしてすみませんでした。

自分が嫌になる。
返信も来ないし、電話であやまりたいけど、このままフェードアウトします。
いろいろ迷惑かけてごめんね。
607喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/03/31(火) 22:42:38 ID:JJ3U0eNe
つc■~◎
   ̄
マスターの引っ越しもようやく一段落しました。とはいえ本当に
一段落なので、カオスな部屋を生活の場にしないといけないです。。

それと回線の移転工事がまだ完了していないのと、YahooBBが
全板規制中なので、本格復帰はいつになるか全く予想がつきません。
今しばらくは皆様方でご歓談下さいますよう、よろしくお願いいたします。
608名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 09:34:15 ID:69+/4oSP
マスターお帰りなさい。

まずはゆっくり身辺を落ち着けてくださいな。
609名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 03:07:17 ID:x5X6E0jY
イライラして眠れんので愚痴らせていただきます・・・

やりたい事やらせてくれ、ひとりでのんびりさせてくれ、気楽に飲みに行かせてくれ。。

全然会えてないわけじゃないのに、なんで女が拗ねたみたいなメールしてくるかね・・・
あーめんどくさい男!!

610名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 22:08:41 ID:OUp82PLV
>>607
マスターご無事だったんですね、よかったです。心配しちゃいましたよ!!
ご自身に余裕ができてからでいいので、またカウンターに戻ってきて下さいね
611喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/06(月) 22:32:27 ID:UjIm99xT
つc■~
   ̄
こんばんは。
YahooBBの全板規制が解除されたようです。
カオス状態から完全復帰とはいきませんが、これからぽつぽつと皆様のお話相手を
させていただきたいと思います。マスター自身も、過去の書き込みを読み返して
リハビリ中です。過去3年ほどのログを読んでいると「本当に同じ話しかしていない」と
実感できます。

マスター自身も、この一年にとてもたくさんの経験をさせられました。
でも「現実だけが、ただ一つの真実」だと受止め、あとはその時々で目の前にある
問題に対してぶつかっていっただけです。結果としてこうやってまたこの店に戻る
事が出来ただけでも、マスターにとってはとても幸せなことだと思います。

いつかどこかのコーヒーショップで小さなオフ会を開くことがマスターの夢だったと
過去スレに書いてありました。今年こそこの話を実現させたいですね。
612名無しさんの初恋:2009/04/06(月) 22:49:19 ID:rzo161WZ
マスターおかえりなさい

マスターがおられない間に
辛い事があったけど誰にも話せなかった
また今度ゆっくり話を聞いて下さい
613名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 03:23:59 ID:r3e6ry2+
お帰りなさい、マスター。
オフ会楽しみにしてます。お手伝いしたいです。

2年ぐらいずっと好きだった職場の先輩がいて、一時期は
いい感じかも?と思えたこともあったけど、最近はもう全然。
自分がすごく臆病で、人の気持ちもわからなかったから、
好かれなくても当然だ、と思う。
それでも自分にとっては特別な人で、全然諦められなかったけど
諦めなくてもいいんだ、と思ったときから逆に少し、
気持ちが落ち着きつつあります
勝手だけど、自分としてはかなり好きだったから
好きでなくなることも悲しくて寂しいし
好きでい続けることもつらい
・・・なんかとりとめなくてすみません。
私は本当にバカだったなあ、と愚痴りたくなりました
614喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/07(火) 18:12:52 ID:GusOfg7n
>>612
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
いつでもかまいません。お客様の都合の良い時間に思うままお話し下さい。

>>613
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
単純に好きだと思うだけなら、ここまで苦しまなくても済むはずです。
ならばなぜここまで苦しいと思ってしまうのでしょう。マスターは
「恋愛とは苦しい物」だと思っています。その苦しみの根源に、
「何かを得難い物を求めてしまう」ことにあると考えているからです。
お客様は好きという気持ちの裏側で何を求めていますか?
「この人を好きだったけど何も得られなかった」のか
「何も得られなかったけどこの人を好きで良かった」のか。
感じ取る角度を少しだけ変えてみませんか?
615名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 22:12:05 ID:vtnWuSSn
すごく仲良くしていた後輩を好きになって、3週間ほど前に告白しました
結果、彼氏がいる今の状況では、誰かと付き合うとかは考えられないということ
そして、男として意識していなかったという理由で断られました
以前の会話から考えて何か釈然としないものを感じましたが
きっと彼女の優しさが含まれた言葉だったのだろうと思い
それで納得することにしてその話は終わりにしました

先日2人で遊ぶ機会があって、たわいもない話をしていたのですが
この間の告白の話になって「実は、告白された気がしないんですよね〜」と言われました
彼女曰く、「告白されたというより口説かれたという感じ」だそうです

ボディーブローのように内臓に突き刺さりましたよ
そんな軽い感じにしか受け取って貰えなかったなんて…
勇気を振り絞って言葉にしたのに、彼女には何も伝えられなかったんですね
すごくショックでした。振られた時よりもずっと

今は無気力を絵に描いたように、脱力感で一杯です
シャキッとするような熱いコーヒーをお願いします
616喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/08(水) 19:53:54 ID:FX2P5S0b
>>615
つc■~
   ̄
伝えた言葉は、そのまんま相手に届くわけではないですよね。
お客様が今までずっと思ってきた気持ちがすべて言葉にならなかった。
ただそれだけのことです。
自分が断ってしまった告白について、そこまで語ってくれる人は
なかなかいませんよ。大切なことを教えてくれた後輩にココロから
感謝してくださいね。
あとは彼がいる人に告白する以上、何もかもを捨ててもかまわない覚悟だけは
しておきましょう。マスターにも同じ経験があります。そして何もかもを失いましたよ。
617名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 20:57:46 ID:Ty+/h8l0
>>616
ありがとうございます

そうなんですよねぇ…
辛いですが、非常にためになる経験をさせてもらいました

彼女とは同じ職場なのですが、以前と変わらず仕事でもプライベートでも慕ってくれていて
以前のような良い関係のままでいられそうです
618名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 22:16:42 ID:bCdqJahX
>>614
612です
マスターのお言葉に甘えて話させて下さい

ずっと好きで見ていたパートスレがあって
誰かが書いても誰もレスしないから
このままじゃスレが廃れてしまうし
書いた人も誰からもレスがなかったら
寂しいだろうと思って保守も兼ねて時々レスしてたんだ

そしたらある日自分が的外れなレスしたみたいで
煽られた挙句にスレ主気取るなもうレスすんなって
言われちゃった

スレ主気取りで書いたつもりは全くなかったし
誰かフォローしてくれないかなって思ったけど
スレ主にすらスルーされたよ

良かれと思ってたのは自分だけで
他の人はまたこいつがつまらんレスしてるよ
うぜーなくらいにしか思ってなかったんだろうね
自分としては一生懸命考えてレスしたつもりだったんだけど

昔から良かれと思って言った事ややった事で
何が言いたいの!と相手を怒らせたり
嫌な顔されたりそんなのばっかだった
指摘されるまで気付かない無神経な自分が嫌になるよ
悲しいし寂しいけど誰とも関わらないのが一番だって
最近は思うようになった
自分も相手も嫌な思いしなくて済むからね
甘い飲み物下さい
619名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 00:28:04 ID:fV23AibL
マスターおかえりなさい!

恋人に「今、気持ちに迷いがでてきた。
ちょっとの間ほったらかしにしてほしい」とメールで言われてしまいました。

「うんわかった。気持ちの整理がつくのを待ってる。
わたしは変わらず○○くんが好きだよ」

と返信しましたが、
なにが理由でこんなメールが来たのかもよくわからないし
これが原因かな?あれが原因かな?と考えると
全てが原因に思えてしまってつらいです。

いつまで待てばいいの。。
連絡をして、理由を聞いてもいいんでしょうか。。

苦い気持ちでいっぱいです。甘いカフェオレを下さい。
620613:2009/04/09(木) 00:39:35 ID:HdOv2bX9
>>614
こんなに早くマスターからお返事がもらえるとは
思ってませんでした。
ホットなコーヒーもありがとうございました。
何を求めていたのか、正直、自分でもよくわからないです。
「得難いもの」であったことは、本当にそうだと思いますが・・・
「何も得られなかったけどこの人を好きで良かった」
そう思えるようになるには、何が必要なんでしょう。
必要とかそういうことじゃないのかな・・・
621名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 15:00:03 ID:yU0Q8BsT
進級できたぜオッサン!

俺コーヒーね!
622喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/09(木) 20:25:34 ID:XzPBxQrz
>>617=615
お客様と後輩の関係がこのままつづくのであれば、それはなにものにも
代え難い大切なものとなるでしょう。ただし、一歩間違うと「失恋の痛みを
感じなくて済む」関係でしかありません。あとはお客様が今の関係を
未来にはどうしたいのか。そのことだけは頭の片隅において下さいね。

>>618=612
つc■~
   ̄
マスターの好物、練乳オーレです。
マスターもこの店のカウンターに立ち始めた頃には「このマスターのコーヒーは
いらない」と宣言されたこともありました。ただそういう意見にこそ「成長するチャンス」が
存在している物だとおもいませんか?
少しだけ時間をおいて、お客様自身の書き込みを読み返してみませんか?
なぜそんなレスがついたのか、レスを付けた人は何を言いたかったのか。
客観的に見つめ直せれば、お客様が成長するきっかけになるかもしれませんよ。
623喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/09(木) 20:39:15 ID:XzPBxQrz
>>619
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
原因が何であったのか。それは相手にしか判らないことですよ。
ならば「待って欲しい」という相手の言葉を、お客様自身がどれだけ信じられるのか。
その一点だけ考えてみませんか?恋人のことが大好きなら、待って欲しいという
言葉を信じる。好きだという自分のココロも同じように信じてみる。
お客様が辛いと思うように、相手もまた辛い気持ちの中でお客様に対して
「待って欲しい」と告げたはずですよ。その気持ちだけは察して下さいね。

>>620=613
「好きだ」と思う気持ちは、それだけでココロを幸せにしてくれます。
「好かれたい」と思った瞬間から、恋愛に苦しみが生まれるように思うのです。
>必要とかそういうことじゃないのかな・・・
この言葉がすでに答えのような気がします。もう少しお客様自身で考えて
みませんか?
624喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/09(木) 20:49:41 ID:XzPBxQrz
>>621
つc■~
   ̄
御進級おめでとうございます。


-------------------------------------------------
散る桜 残る桜も 散る桜
こんな俳句を耳にしたことがあります。咲き誇る桜も、散りゆく桜も皆同じ。
ただそこに、人間のココロが区別を付けているだけなのですよね。
そこに桜の花があるだけ。ただその桜に「咲いている」とか「散っている」と、
人間の側が修飾しているのです。
お客様のところの桜はどんな感じですか?マスターの回りではそろそろ
散り始め、週末は桜吹雪になることでしょう。たまには桜の花をじっと眺めて
「きれいだな」と感じ取る自分のココロを見つめ直してみませんか?

それではこれからいらして下さるお客様方にコーヒーを。
つc■~
   ̄
625619:2009/04/09(木) 20:51:48 ID:fV23AibL
>>623
ありがとうございます。カフェオレ、いただきます。
待った先になにがあるのか。
ネガなわたしは胸がはちきれそうです。

でも、会えないことで「相手を好きな気持ち」が増幅して
「わたしはこんなに恋人が好きだったんだ」とわかりました。
そのことに感謝ですね。
いつも通り会えるようになったら、今までよりも楽しく優しくしたい。

待つのってなんでこんなにしんどいんだろう。
でも、相手もしんどいのか…。そっか…。
626名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 22:32:33 ID:LAFuUSCq
>>622
618=612です

自分のレスも相手のレスも何度も読み返しました
その度に心が痛かったです
自分なりに考えた結論としては
相手が欲しかったのは同意レスであって
自分の上から目線の諭すようなレスは
相手が望んだものではなかったんだろうという事です

悲しい思いをしたけれど
自分の視野が狭い事に気付く
きっかけを与えて貰ったんだと
相手に感謝しなければいけませんね

練乳オーレごちそうさまでした
マスターに話を聞いて貰えただけで
救われた気がします
本当にありがとう
627名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 01:08:22 ID:CUyEClum
マスターこんばんは。
そしておかえりなさい。


昔から、
告白されて付き合ってみても、
自分から好きになって付き合っても、
お互い惹かれ合った結果付き合っても、
相手と長続きしないんです。
なんか違う、って思ったり、傷ついたり。
1年なんて持った例がありません。

こんなんだから、最近では「いいな」と思う人が現れても、
心のどこかですぐに諦めてしまいます。
どうせまた…と。


なんか書いててどんどん落ち込んできました。
もう恋なんてできないのかな…と。
マスター、甘いココアください。
628名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 02:04:24 ID:nF2H8SaN
>>624あれ?

マスター、中の人変わった?
629名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 20:51:42 ID:O9wl/cZw
こんにちは、>>446です。
久々にここに来て読んでみたら、前にお話聞いてもらった方を
おやっさんって呼んだら、それが他の方にもうつっていたんですね(笑)
もうおやっさんはここは見てないかもしれないけど、あの時はありがとうございました。

そしてマスターはじめまして。お帰りなさいです^^
マスターはいなくなったと聞いていたもので、会えるとは思っていませんでした。

またちょっと気持ち吐かせてください。
>>614>>613さんに向けたマスターのレスを読んで、>>613さんではないですが心にグサッとくるものがありました…
私は同じサークルの♂に片思いしてるんですが、憧れから入った恋なんです。
だから最初は彼が誰と仲良くしようが、誰と喋っていようが、何とも思わなかったんです。
でも…最近は彼が女性の先輩と喋っていたり、彼の口から他の女の子の名前が
出てくると、うっ…って心がなるようになってきてしまいました…
彼が他の女性と嬉しそうに話しているのを見ると、あぁ好きなのかな…とか、
目を背けたくなります。
彼女でもないし、ましてや他の女の子よりも仲が良いとは
決して言えないような状態なのに、自分はなんて自己中なヤツなんだと自己嫌悪に陥ります…orz

最初の頃は話せたってだけでもとても幸せだったのに、
いつのまにか見返りを求めてしまうようになっていました。
ぶっちゃけ最初の頃に戻りたいです…
その頃が自分でも一番行動していて、自分が変わっていくのが楽しかったんです。
最近はなんかもう…疲れてきちゃって…

サークル内にいくつかカップルがいるんですが、両思いになれるってすごいことなんだと思いました。
630喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/10(金) 21:53:08 ID:0RylM4cL
>>625=619
何があるのか、それとも何もないのか。
辛いときにこそ相手の気持ちを思いやることを忘れないで下さい。
辛いときにこそ、行動したり何かをしてあげたくなる物です。
ただ「与えるだけが優しさではない。受止めることもまた優しさ」なのですよ。

>>626=612
そうやって何かに気づくことが出来れば、痛みもまた大切な経験です。
与えたい物を与えるのか、求めるものを与えるのか。
そういう視点を持つことも優しさの一部なのかもしれませんね。
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/10(金) 22:01:02 ID:0RylM4cL
>>627
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
出会ってしまった以上、いつかは別れがくるものなのです。
別れることを否定してしまえば、出会いもまた否定することになります。
永遠の出会いなどあり得ません。あり得ないからこそ出会いや別れを
大切にするものだとマスターは思います。
「なんかちがう」というのは、無意識のうちに「現在の恋愛を
過去の何かと比べている」ということです。お客様は何と比較していますか?

>>628
つc■~
   ̄
とりあえずマスター自身は変わったつもりはありません。
ただ心境の変化や思考の変化があったのは事実です。
マスターの書き込みを客観的に見ていただけるのは、とても幸せなことです。
これからも思うところがあれば積極的に書き込みをお願いします。
632喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/10(金) 22:06:48 ID:0RylM4cL
>>629=446
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
おやっさんもちゃんとこのスレを読んで下さることだと思います。
呼びかけてもらえばちゃんと返事してくれるはずですよ。
恋愛とは限りなく自己中心的な物です。他人のために恋愛をする人は
あまりいませんよね。あとはお客様が感じている苦しみも幸せも、
すべてはたったひとりの人が好きだという気持ちから生まれている物だと
覚悟して下さい。好きだから苦しいし、好きだから幸せなのですよね。
633627:2009/04/10(金) 22:28:38 ID:CUyEClum
>>631
何かと比べている…ですか…。
うーん…なんだろう、思い浮かばないです…。
意識的に過去の何かと比較しているということはないんですが、
無意識のうちに何かと比べてしまっているのかもしれません。
634名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 22:37:49 ID:ycC+pFhq
諸事情あってメールで告って、振られた

でも友達なら…と言われた
辛い…初めはそれでも嬉しかったけど、一晩経って辛さが襲ってきた
友達って、どんな距離感なんだ?
誰か教えてくれ
635名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 00:41:17 ID:QnwyYV7t
せめてどう思ってるか聞きたかった。
あっさり切られて無視は辛いよ。
何か一言言ってほしかった。
もう二度と話すこともない。寂しいな。
636名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 01:23:40 ID:ZPV2gVB4
マスターお帰りなさい(*´∀`)

気になる人はいるのに、どうやって仲を深めていったらいいのかわかりません。
地道な挨拶運動を続け、今は会えば軽く挨拶して、用があれば会話する程度の仲です。
もっと親しくなりたいのに…どうしたらいいんでしょうか。
637喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/11(土) 08:11:29 ID:LpwjMRCf
>>633=627
それはたぶん過去の経験かもしれませんし、自分のココロにある
理想の恋愛かもしれません。比較するのは悪いことではないですよ。
ただ、それにプラスして「比較しないで判る価値」を見つけていけば
お客様の恋愛も少しずつ代わっていくかもしれませんね。

>>634
つc■~
   ̄
友達とは「恋愛感情を超えた部分で」という意味かもしれません。
今まで大好きだった人を、一朝一夕で友達の距離にすることはとても
難しいでしょう。
相手が本当に友達を望むのか、それとも何か言いよどんだ上での友達なのか。
そういう距離感はお客様にしか判らないでしょう。
638喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/11(土) 08:22:20 ID:LpwjMRCf
>>635
つc■~
   ̄
今までがどういう関係だったのか判りませんが、縁が切れてしまうと
いうのはそういうものかもしれません。何か一言言って欲しいと
思う気持ちもわかりますが、何も言わないのもまた相手の思いやりかも
しれませんよ。
いま判らないことを、今無理やり答えを出す必要はありません。
切られる辛さと同じぐらい、切る辛さもまた存在するとマスターは思っています。

>>636
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
先日マスターは職場の女性から「何年生まれですか?」と質問されました。
普段あまり話をしない人だったのですが、そこから多少会話がふくらみました。
どんなことでもかまいません。会話の終わりに質問とかしてみませんか?
一番わかりやすいのは「目で見て判ること」です。髪型が変わったとき、
身につける物が変わったとき。それ以外にもたくさんありますよね。
そういう小さな変化を見逃さないことが、何かのきっかけになることは
とても多いですよ。
639名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 11:24:56 ID:YaPJ21Sn
>>637
とりあえず、友達の件は断りました
どう考えても、恋愛対象にしかなりえないし、相手は自分を恋愛対象にみてくれないのにそんな状態のまま時が経つなんて残酷すぎる

嫌いってはっきり言ってくれるほうがよっぽど救われる
優しさは人を傷つけることがある、って言葉、身に染みて実感しました
640名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 11:30:33 ID:Ymbg4cbA
マスター、心と体がボロボロなの
彼氏には距離を置かれてるから助けてって言えなくてなんか虚しくなった

ボロボロな私を分かっているくせに連絡一つよこさない彼と、付き合ってる?意味あるのかな。

苦いのは嫌いだからあんまいコーヒーをよろしくね…!
641名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 11:39:27 ID:LzuoPFBz
マスターお帰りなさい!


マスターがしばらく留守になる前……2007年の年末ぐらいに相談させていただいた者です。

その時は確か、付き合い始めたばかりの彼女に「初詣の時に話したいことがある」と言われ、別れ話をされると思うのでとても不安です、みたいな相談をさせてもらったんですけど……。

あれから色々ありました。
またマスターがお暇な時にでも、そのあたりのことを話させてください。


マスターが帰ってきてくれて、本当に安心しました!
何かあったんじゃないかと心配だったのです。
今はおやっさんが元気にしてらっしゃるのか心配です。
おやっさんにも、ROMってる間にたくさんの元気をもらったので……。

携帯から長文すみません!
マスターとおやっさん、それからここの皆さんがこれからも元気でありますように!
642喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/11(土) 18:09:47 ID:LpwjMRCf
>>639=634
他人は自分が望む言葉をなかなか言わない物です。
それが優しさなのか、自分の口が汚れるのを嫌うのか。
他人には全く知り得ない範疇のことなのでしょうね。
他人を傷つけたくないのか、それとも自分自身が傷つきたくないのか。
それもまた同じ事なのかもしれません。

>>640
つc■~
   ̄
マスターの好物、練乳オーレです。
彼氏だから助けて欲しい。そう思う気持ちはよくわかります。
ただそればかりが「彼氏彼女の関係」ではないですよね?
お客様にとって現状があまりにも苦しかったり、未来が見えないような
彼氏彼女の関係ならば、何かを決断するときかもしれませんね。
ココロとカラダは誰が動かしていますか?少なくとも彼氏ではないですよね?
643sage:2009/04/11(土) 18:12:02 ID:5iXACMVJ
マスター、こんにちわ。
お帰りなさい。

さっそく愚痴らせてください。
彼が仕事が忙しくてまったく会えません。
連絡もあまりしてくれません。
そっとしておくのが一番なんでしょうけど
わたしのことを忘れちゃったのかな、とか、
どうでもよくなっちゃったのかな、とか
変なことばかり考えてしまって辛いです。
もう28なのに。
このマイナス思考はなおらないのかな。

コーヒーのんで、落ち着きたいです。
644喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/11(土) 18:15:50 ID:LpwjMRCf
>>641
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
お客様の書き込みは覚えていますよ。過去ログを読み返したら元旦に
書き込みがありました。いつでもかまいませんので、お話を聞かせてくださいね。
マスターもこの1年でたくさんの経験をしました。自分の心を支えるだけで
精一杯の時期もありました。ただこうしてまたカウンターに立つことが出来るのが
マスター自身の幸せの一部なのかもしれません。
最近おやっさんの書き込みが見られませんが、この店はいつも読んでくださることだと
信じています。そして近い将来また書き込みをされることだと思いますよ。
645喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/11(土) 18:18:37 ID:LpwjMRCf
>>643
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
自分が苦しいとき、「自分だけが苦しい」と錯覚しがちです。
お客様が苦しいときは、それと同じぐらい彼もまた苦しいはずです。
連絡できない、自分の仕事の都合で思うように合うことも出来ない。
そんな気持ちを彼が持っていると考えてみませんか?
マイナス思考でもプラス思考でもないので、マスターはこういう考えを
「イコール思想」と呼んでいます。
646625:2009/04/11(土) 20:23:25 ID:Hz9XIWeH
楽しい日々に戻れることを願って
待っている最中の>>619=625です。
mixiのあしあとを見ると、
彼は1日に5回ほども、わたしの日記を見に来てるみたいです。
日記なんにも書いてないのにな。

彼のいない休日は、1日がとても長く感じます。

連絡が来るまでもうすこしの辛抱だ!

と言い聞かせています。愚痴ってごめんなさい。
コーヒー、いただけますか。
647名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 20:54:01 ID:Jp2Qbnwo
会う約束してたのにダメになった。
会いに行くって言ったのに病院行くとかいわれた。
なのに一日中ネトゲやってる!!!!もうやだこの人!!!!!
648喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/11(土) 21:29:03 ID:LpwjMRCf
>>646=619
つc■~
   ̄
日記を書かなくても、彼に対して伝えたい言葉あったら
メモ程度に書いてみませんか?彼が読んでくれるのですから。
彼がいる休日も、彼がいない休日も、それぞれに楽しさを見つけましょう。
ちなみにマスターの明日の予定は掃除洗濯と同僚(男)のつきあいで
自動車教習所行きです。
謝らなくても良いですよ。この店はお客様方が愚痴をこぼしていただく場所で、
マスターはお客様のお話に、勝手にレスを付けているだけですよ。

>>647
つc■~
   ̄
まずは落ち着きましょう。
マスターは「約束を反故にする人、破る人」をあまり信用しないことに
しています。あとダブルブッキングもいやなので「どんな用事であろうが
先に入った予定が最優先」です。
お客様にとって今回のことが許せるのであれば、これからもずっと許して
あげましょう。「今回だけは」というのは許していないことになります。
ただあまりこういう事がつづくようであれば、どこかで一度真剣に
考え直すことをお勧めいたします。
649639:2009/04/11(土) 23:46:33 ID:YaPJ21Sn
>>642
確かにその通りかも
別に、優しさで言ったつもりじゃなく、単純にキッパリ言えなくて、口を濁しただけかもしれない

どちらにせよ、もう好きにはなれないだろうし、だいぶ気持ちも醒めてきた

でももう二度と恋したくない。叶わぬ恋ばかりで辛すぎます
マスターありがとう
650647:2009/04/12(日) 00:10:11 ID:JH1OJsL7
マスターありがとう。落ち着いた。
でも…ゲーム内でも話しかけてくれないし、電話何度も掛けても出ない。

考え直すだけじゃなくて話し合おうと思います。結構数え切れないくらい話あったんだけど
また…なんだけどね。

本当にありがとうマスターのおかげで落ち着けた。
651喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/12(日) 10:08:45 ID:j6aBgjjH
>>649=634
恋愛とは辛いものです。でも辛いだけじゃないですよね?
恋愛の苦しみは、恋愛の幸せと表裏一体なものでしょう。
コイントスをしてみても、永遠に表ばかりは続きませんよ。

>>650=647
伝えたいことがあるならしっかりと伝えてください。
ただ「伝えたくても相手が聞いてくれない」それもまた
相手からの返事や意思表示なのかもしれません。
マスターは何していません。ただお客様が、ご自身の力で
ココロを連れ戻してきただけですよ。
652名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 19:36:52 ID:fL2aYfxP
初めて来ました。
マスター、もしよかったら話を聞いてください。

同い年の気になる人がいました。3年の付き合いです。彼は優しくてとても親身になってくれるいい人です。
金曜日に食事に行きました。ケガ(靭帯が切れている)をしているのに病院に行こうとせず、また私が疲れたと言ったとたんに態度が冷たくなりました。
私は4月から新しい職場で働いていて、彼もそれは知っています。

疲れているせいか彼に対して以前のように尊敬の気持ちがありません。
何か彼が嫌な人間に見えてきているような気がします。

653名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 01:04:58 ID:DjoS1J99
オフ会が実現したら
新幹線に乗ってでも参加しちゃうかも。
654名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 02:20:41 ID:35/t/9Vc
俺なんて歩いてでもいっちゃうもんね!!!
655名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 02:21:26 ID:/j3E07Uz
恋したいです。
今はすこし毎日が忙しくて誰かが入る隙間はないけれど。もう8ヶ月も彼氏いなくて、そんな自分があんまり信じられなくて、誰かに思い切り愛されたいです。
656名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 15:22:01 ID:z+yL2YwP
>>632
>>629です。
マスター、お話聞いてくれてありがとうございます。
文字にして、誰かに聞いてもらうとやっぱり気持ちが軽くなりますね。

恋愛は自己中心的なもの…そうですね。
相手に自分の気持ちが伝わってしまっていて、
嫉妬することで相手に迷惑をかけているなら問題ですが、
心の中で思っているだけなら相手には何もわかりませんものね。

前は気持ちを押さえようと思うことが多かったのですが、
自分の心が素直になってきたんですかね…
657喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/13(月) 18:09:04 ID:TuMQEvUB
>>652
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。はじめまして。
人間が見ているものは「真実」ではなく「自分のココロに映るもの」だからですよ。
彼が嫌な人間に見えてくるのは、お客様のココロにあまり余裕がないかもしれません。
彼が変わったのではなく、彼を見つめるお客様の目が変わっただけ。
無理をする必要はありません。彼を通してお客様自身のココロをみつめてください。
やさしくて親身になってくれるのも彼自身です。嫌な人間に見えるのも彼自身ですよ。

>>653
つc■~
   ̄
そういっていただけるととてもうれしいのですが、「新幹線代返せ」と言われそうな
気がしています。マスターもこの店だからこれだけお話ができますが、
リアルではあまり話さないほうだと思います。
658喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/13(月) 18:13:06 ID:TuMQEvUB
>>654
つc■~
   ̄
そういっていただけるとうれしいです。
マスターは関東圏内に住んでいるので、もしもオフ会をするのなら
都内近郊となるでしょう。いつになるのかどこでやるのか、全く考えていません。

>>655
つc■~
   ̄
マスターは「愛されることは愛することのおつりのようなもの」だと思います。
恋したいなら誰かを愛しましょう。誰でも良いとは思いませんが、
すべての出会いを否定しなければいつしか良い出会いが生まれるはずですよ。
659喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/13(月) 18:20:17 ID:TuMQEvUB
>>656=629
どういたしまして。
お客様のココロが軽くなったのは「自分のココロの一部分を文字にして
それをお客様自身で読み返した」からですよ。マスターは何もしていません。
>>629にある「最近はなんかもう…疲れてきちゃって…」という書き込みを
「なんで疲れる片思いをしているんだろう」と自問自答してみてください。
思い通りにならないから疲れたりへこんだりしてしまいます。
この問いについて、マスターにはマスターなりの答えがあります。
でももっとも大切な答えは「お客様が自分自身で導いた答え」です。
正しい、正しくないという観点ではなく、「自分で納得できる答え」を
見つけてくださいね。
660646:2009/04/13(月) 22:09:12 ID:DjoS1J99
>>648
いつも温かいコーヒーありがとう。マスター。
そうか!伝えたいことを書けばいいんだ!と考えていると
彼から連絡がありました。

「会いたい」「何度電話しようと思ったことか」と言ってくれました。
でも、端的に言うと、
「わたしを心から好きなのか解らなくなった」と悩んでいるみたいで。

「わたしは好き」「会いたいよ」と
自分の気持ちは素直に伝えたけれど
「自分の中で“○○が心から好き”という確証が得られるまで、
今の中途半端な状態じゃ、遊びたいけど、遊べない」と言われてしまいました。

本当に悩んでる様子で苦しかった。
「一緒にいて楽しい、それだけじゃだめなの?」と聞くと
「それだけじゃだめだ」と…。

また連絡待ちの状態に戻ってしまいました。
わたしも苦しいよ。
裁判の結果待ちみたいだよー…。
661名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 22:49:33 ID:zI8Fq9sP
マスター、はじめまして。
話を聞いて頂けませんか?

同じ職場の女性を好きになってしまって、半年ほど前に遊びに誘ってから
月に2度ほど一緒に遊ぶ仲になりました。
一度好きバレしてしまったんですが、それからも色々と遊ぶ関係が続き、
先日、話の流れから面と向かって彼女に告白しました。
私から伝えたい言葉が不十分だったのかもしれないけど、「仕事に専念したい」
との理由で断られました。
いままでも、彼女の悪いところも見てきたけど、結構思わせぶりな言葉とかも
あったし、何より一緒にいて楽しかったし、そばにいると落ち着くんです。
だから、もっと近くにいられる関係が欲しかった・・・

これからは、仕事で接する機会も多いし、「また機会があったら誘ってください」
との言葉を頂いたんですが、どのように接するべきか非常に悩んでおります。
いままでと同様に、遊び等に誘うのとかありなんでしょうか?
それともスッパリと想いを断ち切るべきなのか。

マスター、暖かいコーヒーとアドバイスをお願い致します。
662喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/13(月) 23:22:57 ID:TuMQEvUB
>>660=646
つc▼~
   ̄
今日はシナモンティにしてみました。
彼は彼なりの答えを見つけようとしています。
それがどんな答えであっても、彼やお客様にとって一番価値のある
答えだとマスターは思いますよ。
彼が苦しんでいるとき、その苦しさをそのまんま受止められるのは
お客様だけにしか出来ないことです。苦しさをいやすことは優しさです。
でも苦しさをそのまんま受止めるのもまた優しさなのですよ。

>>661
つc■~
   ̄
それはお客様が、相手の方とどんな関係を築きたいのかで変わるでしょう。
もう一度最初から恋愛関係を作りたいのか、恋愛関係を超越した部分で
つながっていたいのか。お客様が相手の方との「未来」を想像すれば
それが答えのような気がします。
遊びたければ誘ってみましょう。それを受けるのもそれを断るのも
相手の意思表示ですよ。
何事も「1」と「0」ばかりが答えではありません。お客様のココロは
1と0の間にいくつの線を引くことが出来ますか?
663661:2009/04/13(月) 23:48:38 ID:zI8Fq9sP
マスター、ありがとうございます。

今までは、「彼氏」、「彼女」の関係でもなかったのです。
今回振られてしまったけど、できればもっと彼女のことを知りたいし、
それで良好な関係を築けるならば、最終的には人生のパートナーというのも
考えております(短絡的かも知れませんが)。

マスターの言う通り、まずは遊びにでも誘ってみます。もっと彼女のことが
知りたいし、自分の子とも知ってもらいたいから。

もっと大らかに接する気持ちが必要ですね、焦らず、誠実に。
664652:2009/04/14(火) 00:03:34 ID:EY+zDuwW
>>657
マスターありがとうございます。コーヒーは苦手だけど、何だか落ち着いたような気がします。
新しい職場で余裕がないと思います。実際、仕事も終わらないし、資格試験の勉強もしなきゃいけないと色々なことに追われています。
余裕ができるまで、彼とは会わないようにしてみます。
665660:2009/04/14(火) 13:53:20 ID:AgiMVyAO
>>662
シナモンティありがとうございます。
一番価値のある答え、かぁ。
どんなに悩んだとしても「これからも二人でいる」という答えを
彼が選んでくれるといいな。

あぁ…会いたいな。でも彼の気持ちが最優先。
今は頑張って、苦しさを受けとめようと思います。
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/14(火) 19:33:50 ID:hPgCOuv7
>>663=661
どういたしまして。
お客様が自分の意志で行動するのと同じぐらい、相手の感情を
読み取る努力を忘れずにいてください。告白することも、遊びに誘うのも
所詮は自分のわがままですよ。

>>664=652
どういたしまして。コーヒーが苦手なときは紅茶をサーブさせていただきます。
いつでもご注文下さい。
「余裕が出来るまで」とはどれくらいのことを言われているのでしょう。
あやふやな状態を目的地にすると、いつでも中途半端なのではないか?という
疑問がついて回ります。
「自分のココロに余裕がない」と意識できればそれで良いとマスターは思いますよ。
667喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/14(火) 19:39:17 ID:hPgCOuv7
>>665=660
どういたしまして。
会いたい、会えないのはとても辛いですよね。
会えたときはお互いの顔を見ながら感情を共有できます。
今は「顔は見えないけど、それでも同じ気持ちを共有している」のですよ。
彼が苦しんでいるのは「お客様という女性を中途半端な気持ちで
愛したくない」という優しさがそうさせているのです。それさえお客様が
理解してあげれば、何もがんばらなくてもよいのですよ。
668名無しさんの初恋:2009/04/14(火) 21:05:27 ID:yVNKsjdm
マスターありがとう。
イコール思想かぁ。
自分ばからりのことを考えちゃだめだね。
相手のことも考えないと。
辛くなったときは、イコール思想というのを
思い出そう。
ありがとう。

マスター、恋愛って人それぞれだよね。

連絡をあまりしてくれない彼のことを
私の友人が
どんなに忙しくても、メールくらいは一日一通
できるはず。それをしないのは彼女に対する
思いやりが足りない、って言うんです。

もう、何が普通で、何が普通じゃないのか分からなくて
また苦しくなってしまいます。

マスター、愚痴ばかりでごめんなさい。
669名無しさんの初恋:2009/04/14(火) 22:18:20 ID:7y5Rv8BM
マスター、距離置かれてた女だけど今日フられたよ

別れようとは思ってたけどいざフラれると辛いね…
もう一度俺がお前のこと好きになったら付き合おうって言われたけどなんだか…
みじめさが増したよ…
670名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 02:35:54 ID:yHPck/rd
>>659
>>656です。
片思いで疲れている理由は、たぶん慣れないことを短期間にやったからです。
相手を好きになるまでほとんど服とか髪とか気にしてなかったのに、
自覚し始めた去年の秋くらいからちょっと頑張ってみたんです。
でも急にやり始めたから私にとっては結構大変なことで…
変わりたいと思う気持ちに体と精神がついていけなくなっちゃったんだと。
あとは相手の行動や言葉に一喜一憂し過ぎたり、
相手にどう見られているか気にしすぎて動けなくなっちゃったり…
元々、自分が周りからどう見られているか気にしすぎるところがあるんです。
周りは思ってるほどそんなに自分を見ていない、開き直れば大丈夫とは
わかっているつもりなんですが、うまく気持ちを切り替えることができません(>_<)

急にテンション上がって空回りしてたみたいです…かっこわるorz

あとは…やっぱり相手と上手く話せないからかな。
671名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 07:33:33 ID:cmVIQTBf
マスター、どうしよう
昇進を控えて恋愛禁止を言い渡されてる彼に告白してしまいました
絶対言うつもりなんて無かったのに、彼に抱き締められたり撫でられたりする内に
気持ちが昂ぶってしまってつい(´;ω;`)
もちろん断られましたが、これって最悪なシチュエーションですよね…
いつも通りにしていても、最近周りからやたら何かあった?って聞かれますし
彼にも嫌われてしまったと思います
これからどうすれば良いんだろうorz
672喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/15(水) 20:16:40 ID:MQwsk+VN
>>668=643
つc■~
   ̄
どういたしまして。
恋愛は普通じゃなくて当たり前ですよ。普通とは「たくさんあるものの
平均値」でしかありません。でもお客様にはお客様なりの恋愛が
あってあたりまえで、そこには他人との比較や他人の意見は
あまり重要でないように思えます。
>思いやりが足りない、って言うんです。
これもそうですよね。ご友人から見れば足りなくても、それが彼にとって
精一杯のものであったり、お客様がそれで満足できているのなら
それが正義だとマスターは思いますよ。

>>669
つc■~◎
   ̄
少しはココロをいやしてくれるかもしれないのでマスター特製ドーナツを
付けておきました。惨めと感じなくてもよいですよ。終わってしまった恋愛に
対して、ココロからありがとうといえるのならそれはとても良い恋愛です。
振った振られたという気持ちに区切りがついたのなら、一度ココロの
棚卸しをしてみませんか?今回の経験で何を失って何を得たのか。
そうすることで次の恋愛へ向かう切り替えが出来るはずですよ。
673喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/15(水) 20:22:46 ID:MQwsk+VN
>>670=629
つc▼~
   ̄
お客様の答えはとてもわかりやすいです。
ならばなぜ「慣れないことを短期間に行った」のか、
なぜ「相手の行動や言葉に一喜一憂し過ぎた」のか。
その点をもう少し掘り下げて考えてみましょう。
>あとは…やっぱり相手と上手く話せないからかな。
この「上手く」という部分も同じですよ。これら3つの気持ちに
共通する部分が必ずあるはずです。

>>671
つc■~
   ̄
お客様のお話を聞いていて一番最初に思ったのは
「彼はかなり卑怯である」です。
恋愛禁止だというのなら、なぜお客様を抱きしめたのでしょう。なぜ
なでていたのでしょう。その部分がマスターにはとても理解できません。
>彼にも嫌われてしまったと思います
これはお客様の思いこみかもしれませんよ。
674名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 00:18:29 ID:ITDlteBE
はじめまして、こんにちは。
本当にただの愚痴で長くなりそうなのですが、すみません…。

自分は、今まで誰とも付き合ったことがありませんでした。
恋愛事はそれなりにありましたが、自分自身がそういうことに興味がなかったので、告白されても断わっていましたし、誰かを特別に思ったこともありませんでした。
でも、そんな自分ですが、ついに好きな人ができたんです。
自分でいうと陳腐ですが…今、本当に恋をしてると思います。
同じ大学で、サークル仲間なのですが、もともとその相手とは少し仲も良くて、今では二人でご飯食べに行ったり、結構深い相談ごともしあう仲です。
今は本当にあくまでサークル仲間、友達としての付き合いのつもりですが、私はそれ以上の関係になりたいと思っています。
現在は今までと変わらず、普通に接しているつもりですが、
もうそろそろ、その気持ちが表に出てしまいそうです。
そんな時に、サークル内の同期のとある二人が付き合い始めました。
二人はそのことを隠しているつもりでいて、でも、実際はみんな知っている状態です。
付き合っていること自体はいいのですが、
サークル内に私情を持ち込んでしまっているというか…
サークルと言えど、かなり真面目に活動しているサークルなので、
正直、サークルメンバーはその二人にうんざりしています。
サークル内は、これだから部内恋愛は…という雰囲気一色です。
そして、自分の好きな相手が、
本当こういうの迷惑、部内は面倒だから、ない。
と言っているのを聞いてしまいました。
こんな状態で、自分の気持ちがばれてしまったら、やっていけません。

もう、すきなのを隠そうとして、でも話したくて、
どうでもいいことで、話しかけたり質問したりしてしまいます…
いちいち聞くな、とか思われてるんじゃないかと思って、家に帰るとへこみます・・・

今、気持がばれるわけにもいかないので、誰にも相談できません。
でも、もう限界です。どうしたらいいんでしょうか。
675名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 00:50:02 ID:uYPudgTA
マスターおかえりなさい。
体調等心配ですが復帰本当に嬉しいです。

さっそく愚痴です。久々に恋をし、先日振られました。
最初は相手からアプローチがあったのですが、
同じ職場という事もあり、微妙な距離のまま半年が経過…

最近仲も急に良くなったので、そろそろ告白しようと思っていたら
恋愛は今はなぁ〜という話を聞いたので、彼の身辺が落ち着くまで
待とうと決めていたんです。負担になるのもなって。。

その矢先、合コンで出会った女の子に押されたらしく、いつの間にか
付き合っているみたいで、どうしようも無くなり告白してしまった。

同じ職場だし気まずいです。はぁ〜なんか疲れました。
676663:2009/04/16(木) 01:18:16 ID:4ctfUrtE
>>666
マスター、本当にありがとうございます。

相手の感情も、大事・・・
次に仕事であったときの空気を感じ、よさげならば
誘ってみたいと思います。
先日、仕事で会ったときは、雰囲気悪くは無かったと思いますので・・・
我侭とは思いますが、誘ってみたいと思います。
677名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 03:00:17 ID:zH6ySnmr
付き合って3年。いつも不安でしかたないです。
毎日メールをする約束なんだけど、時々、うっかりされたりすると、不安でしかたない不安でどうしようもありません。
今日もまだメールがないの。
678喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/16(木) 18:42:46 ID:ZotZzZZf
>>674
つc■~
   ̄
他の人たちを見て、自分の行動を鑑みるのはとても大切なことです。
でも「他人と自分は違う」ことも忘れずにいてください。
サークル内の人間関係も大切、ココロの中にいる人を思う気持ちもまた
大切なものです。「どちらか一つを選ぶ」のは「どちらか一つを捨てる」ことと
全く同じです。ならば「お客様の出来る範囲ですべてを大切にする」ためには
どうすればよいか、冷静になって考えてみましょう。

>>675
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。ご心配ありがとうございます。
気まずい思いをしているのは彼も同じハズですよ。そうなればお客様だけが
負担に感じる必要もないと思います。
「元に戻りたい」と思うと、少し負担が大きすぎるような気がします。
「今から当たらし関係を築く」ことに注力すればさほど負担は大きくないでしょうね。
679喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/16(木) 18:49:07 ID:ZotZzZZf
>>676=663
どういたしまして。
わがままだと思う気持ちがあればこそ、相手に対して感謝をする
気持ちが生まれてくるものですよ。告白だって同じ事です。
「告白させてくれてありがとう、気持ちを聞かせてくれてありがとう」
そういう気持ちが根本にあれば、いつしかその気持ちも相手に伝わる
はずです。お客様が感じている苦しみがつづくほど、断ってしまった
相手の罪悪感もつづくものですから。

>>677
つc■~
   ̄
人間はなぜ不安を感じるのでしょう。人はどこで不安を感じ取るのでしょう。
不安とはなんでしょう。マスターは「自分にとって判らない未来、何が起こるか
判らない現実を想像する」ことだと思っています。
お客様が不安に思っていても、安心していても外側の世界はなにも変わりません。
ならば不安はどこから生まれてくるのでしょう。
680名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 19:21:41 ID:pMkdzkx4
留学先で出会って、何年間も友人関係だったのに、
久々に会って今さら私のこと好きだったなんて言わないでよ。
すごい仲良しな友達だったじゃん。
「遠距離になるから諦めてた」って、実は私も同じ理由で気持ちを殺してたけど、
今はあなたが留学中なんだから、今の彼女とだっていずれ遠距離になるでしょ。
てゆうか、あなた都市を変わったんだから、すでに遠距離じゃん。
彼女とは遠距離になって大丈夫なのに、私はダメなの?
ただやりたくて好きだったとか言い出したの?
何で彼女いるのに迫ってきたの?
彼女、会ったことはないけど、かわいいコじゃん?
あなたは嬉しそうだったけど、私すごい罪悪感なんだけど。
なんで普通にやれるの?しかも私のコト好きとか言えるの?
自分の彼女でしょ?ちょっと前まで彼女のコト自慢してたじゃん。

なんか、優しいし、強いし、楽しいし、家族を大切にしてるし大好きだけど、
彼女を大切にしないダメ男な気がしてきた。
私が彼女でNo.1なら浮気OKって言ったけど、
私が浮気相手になるのはごめんだから。
あの日のハプニングは忘れて友達に戻ろうって言って良かった。
好きななるつもりもないって言って良かった。
これからは、100%友達関係で行くから。
彼女と別れるまでは…。私があなたのNo.1じゃないなら。
681名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 20:17:25 ID:uYPudgTA
>>678

>>675です。
なるほど。新しい関係を作り上げる、かぁ。

マスターの言葉はいつも考え方を変えてもらえて、
思い込みの激しい自分には新鮮です。

彼も気まずいはずですし、自分から話しかけたりしてみます。
ありがとうございました。
682676:2009/04/16(木) 23:06:48 ID:4ctfUrtE
>>679
マスター、ありがとうございます。

本当に、いま彼女には感謝の気持ちでいっぱいなんです。
告白できたのも、彼女と話をしていて、きっかけの言葉をくれたのと、
たくさん話をする時間を分けてくれたから・・・
断られたから、距離を置かれるかと思ってたけど、
それからも変らず仕事で笑顔を見せてくれるし、楽しく話ができるし、
私を頼ってくれているような気もします。
気持ちに余裕ができたせいか、以前より楽しく生活しています。

恋人にはなれないかもしれないけど、これからも、彼女と楽しい毎日が
送れるようにしていきたいです。
683名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 23:49:09 ID:AViq0DFs
マスターこんばんは。

新しく入った後輩が大好きで、独り占めしたいくらいです。
彼女がいるかどうかまだわからないんですが、会ってようやく一週間経ったくらいだし、どう接していいのかわかりません。
今は会えば挨拶し、時間があれば少し話す程度の仲です。メアド知ってますが、特に用件もないので送れず。
過去の経験上、他の誰かに先を越されるのが怖くて…気持ちばかりが急いてしまいます。
こんながっついてたらダメですよねorz落ち着きたいです…
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/18(土) 07:23:36 ID:wcI0xxp/
>>680
つc■~
   ̄
お客様のお話がこれからの決意であるなら、それはとても揺るぎないものに
なるだろうと思います。ただどうしても「言い訳」と読めてしまう部分があるのです。
どんなことでも過去はすべて経験です。そこから何を学び取って、
これからに活かせるのか。マスターはお客様のこれからが少し気がかりです。

>>681=675
どんな関係でもいいのですよね。二人がつながっていれば。
ただ「どちらかだけが無理をし続ける」のは避けておきましょう。
気遣いはとても大切なことですが、それを過ぎるととてもココロに
負担がかかります。
マスターは無理をしない条件として「自分が自分らしくいられる」ことを
挙げておきます。
685喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/18(土) 07:30:33 ID:wcI0xxp/
>>682=676
どういたしまして。
今でもそのような関係でいられることにココロから感謝してくださいね。
それと「どんな関係になろうとも、失恋の痛みから目をそらさない」こと
だけは忘れずにいてください。
お客様が得た関係はとてもうらやましく、とても貴重なものだと思います。
その一方で「振られたという現実を直視しなくて済む」関係かもしれません。
ただお客様の場合、それは杞憂に終わることだとマスターは思っています。

>>683
つc■~
   ̄
人間の歩幅は10mもないですよね。10m進むためには何歩も前に
進まなくてはなりません。人間関係だって同じですよ。
いきなり目的地へ一足飛びに進むことは無理ですが、向かいたい方向へ
一歩踏み出せば、いつか目的地へたどり着くものです。
どんな言葉でもいいですから、後輩へ投げかけみませんか?
帰ってきたボールを自分なりに咀嚼して、その次のボールにすればいいだけです。
まずは「後輩と長くお話しする」ためのボールを投げてみましょう。
686682:2009/04/18(土) 08:28:08 ID:v8zkD8x9
>>685 マスター、おはようございます。
朝の一杯を頂けませんか?

色々、ありがとうございます。
彼女にも、マスターにも感謝の気持ちでいっぱいです。

ちょっと、また相談というか、私が解釈できなかったのですが、
「振られた現実を直視しなくて済む」、
「それは杞憂に終わる」とのコメントですが、
先日の「振られた」ということ自体を深く考えないことが良い
という意味でしょうか?
振り出しに戻ったのか、ちょっとは前進できたのか・・・

仕事では色々話を(プライベートはちょっと)するんですが、
先日の件以来、メールはほとんどしていません。

何度もすみませんが、お話を聞かせてください。
687名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 12:45:07 ID:aFFKA0/Z
マスター甘めのコーヒーお願いします。

彼と付き合ってまだ短いのですが

彼にとって私に会う事より、飲みに行く事が大事みたいです。

私と彼はお休みが合いません。

彼は土日休み。
私は平日休み。

メールも私がしないと返ってきません。

時々メールも返ってこない時もあります。

いつも連絡するって言われて、待ってても
一向に連絡がきません。

もう待つのが疲れました。

土日休みも飲み、大型連休も飲み…。

飲みに行かないでとは言うつもりもありません。

もうちょっと構って欲しいと言っても、解ったって言うだけ。

どうしたらいいのでしょう…。

688名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 14:00:49 ID:ZCV7lH3W
>>680です。
マスター〜〜〜。泣
なんでそんなコト分かったんですか!?
言い訳です。そうです。
彼に向かっていくのが怖いから、言い訳いっぱい作って、
自分に「ムリ」って、「彼はイィ人じゃない」って言い聞かせてます。
もぉどうしたらいぃか分からない!
689名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 17:12:23 ID:Wq+IBsyZ
マスターお帰りなさい!ずっとお待ちしてました!
帰ったばかりでお疲れのところ勝手ですけど愚痴を聞いてください。

僕は今会社の同僚の女の子とかなり仲がいいかんじです。
仕事中も何かと喋ったりして、上司からも君たちは本当に仲がいいねと苦笑いされたりしてます。
ただ、僕も彼女もシャイな性格でまったくお互いを誘ってどこかに行ったりはしていません。
今のところ誰かが企画した飲み会に参加する形でしか飲んだり食事したりはないんです。
僕も誘いたいんですが、以前仕事帰りに飲みに誘ったとき「じゃあ○○さん(同僚の女の子)にも声かけとくね」と言われ、
結局3人で行きました。お互い2人で行きたいと思ってたけど、それは自分の思い込みで2人きりで行きたくはないのかなと
それ以来、臆病になってしまいました。

それから数ヶ月たった最近、会社では相変わらず仲はいいんですけど変化というかそれらしきものがありました。
先日、勇気を出してランチに誘いました。でも今度は、誰か一緒に行く女の子いれば適当に連れてきて、と幅を持たせて誘いました。
そして待ち合わせをすると、来たのは彼女1人だけでした。話を聞くと他の同僚の誘いを断り、声もかけないで来たようで、
たまには2人で食べてももいいじゃない、って言ってくれました。
これは少しでもお互いの気持ちが近づいてきていると解釈してもいいと思いますか?
長い愚痴になってすいません。人の気持ちは本当に難しくて。マスターくらいにしか聞けません。お願いします。

690名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 19:50:21 ID:qoFkqZJ9
マスター初めまして!早速ですが聞いてください…

最近憧れの先輩にメアド教えてもらって、昨日送ってみたんです。
でもその先輩凄く無口で、自分から相手に話しかけない人だからメールもすごく短文で…なんか私が質問して相手が答えて、また私が質問して…みたいになっちゃって…。
質問責めってなんか申し訳ないから長く続けられなくて、私から「じゃあまた来週」って切っちゃいました。また繰り返しになりそうでもうメール送る勇気がありません…
向こうからメールしてくるってこともないと思います。でもメールしたいんです…どうすればいいんでしょうか…。
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/18(土) 20:28:40 ID:wcI0xxp/
>>686=682
つc■~
   ̄
こんな時間になってしまいました。
振られたこと自体を深くココロに刻んでください。そしてその痛みを
いつまでも忘れずにいてください。振られた痛みと向き合わないと
同じ事を繰り返すおそれがあるからです。
ただ、お客様はそういうことを懇切丁寧にもうしあげなくとも
判っていただけると思い、「マスターの杞憂に終わる」とお伝えいたしました。

>>687
つc■~
   ̄
わかったと言うだけで行動が伴わないのは何もわかっていない証拠でしょう。
それでも何かを伝え続けないと相手にはなかなか届かないかもしれません。
寂しいと伝えてください。わかったと言うだけで何もしてくれないと伝えましょう。
お客様が伝えたい気持ちと、相手に伝わる気持ちは同じではありません。
ただ口ばかりで何もしない人は、未来に向けて変化することは少ないかもしれません。
あとはお客様がどこまで彼を信じ、彼を好きな自分を信じるかだけですよ。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/18(土) 20:38:44 ID:wcI0xxp/
>>688=680
マスターは「ココロの赴くままに行動しても、大きな間違いはしない」と
いつも思っています。もちろん小さな失敗はすることでしょう。でも
人間の本能と直感は割と当たるものですよ。
お客様のココロにある言い訳を全部取り払ったとき、そこには何が残りますか?

>>689
つc■~
   ̄
ただいま戻りました。
人間の気持ちはとても難しいものです。難しいと言うより「わからなくて当然」
なのかもしれません。ただ一つ言えるのは、相手は自分から一歩踏み出して
くれたのです。それならお客様もまた一歩踏み出してみましょう。
マスターにもお客様にも、相手の女性の考えが何であるのか、正解を導くのは
無理なのです。だから相手のことを思い、推し量り、自分の気持ちを伝えていくのです。
多少の遠回りも時には必要です。王道はありません。ただ自分の歩いていく道を
信じるのみですよ。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/18(土) 20:43:52 ID:wcI0xxp/
>>690
つc■~
   ̄
お客様は携帯電話からの書き込みでしょうか。もしもそうならばお出しした
コーヒーのAAがずれてしまうようです。
メールが苦手な相手なら、メールに頼らないコミュニケーションを取りましょう。
苦手な人に苦手なことをさせてしまうのはやはり心苦しいですよね。
大切なのは「メールをすること」ではなく「相手とお話をすること」です。
ならば相手が苦痛を感じない方法で楽しくお話ししてみましょう。
マスターは「100通のメールより10秒の会話」を大切にしたいと思っています。


-----------------------------------------------------------
マスターは出来る限りお客様のお話を聞かせていた抱きたいと思っていますが
時々レスを付けることを忘れてしまうことがあります。専用ブラウザを使い、
出来る限りの事はしていますが、それでもレス抜けがあるようです。
そういうときは是非お客様方からのご指摘をいただければ幸いです。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
694名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 23:02:25 ID:RPZChfOG
初デートの後メールで
ご飯行こうと送る→おススメある?と返事→おいしい店があると送る
でメールが帰ってこなくなりました。意味不明だ・・・。
695名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 23:16:28 ID:bXYi+UqZ
マスターはじめまして。

ちょっといいなって思ってる人からメール返ってきませーん
基本携帯さわらない人とは聞いてたけど、気に入ってる子なら返ってくるもんじゃないんですか?
相手も気に入ってくれたらしく、デートしようとか言われたから舞い上がって、周りに彼氏出来るかもーとか言っちゃったあああああああ
消えたいorz
696名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 23:42:12 ID:nOrcWXhb
マスター、一年越しの恋が終わった。
メールであっさり彼氏が居ることを告げられました。
しかも相手は10上の彼氏なんだって。せめて好きだったってことは言うべきかな?
697名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 23:54:37 ID:9fGaQURP
ひげおやじ〜
カッブ割っちゃった
698名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 00:26:41 ID:50FuDUvT
初めましてマスター
愚痴・・・ていうんですかね?
とりあえず話しだけでも聞いてくだれば幸いです

私は高2でいま同じ学校で8ヶ月付き合っている彼女がいます
いままでは楽しく過ごせてたんですが・・最近自分のことばかりで
彼女に「別れる?」っていわれてしまいまして・・・
そのあと嫌だといったんですが
彼女は「友達になったほうがお互いのため」
「自分と相談して考えて」っていわれました

私はまだ子供なので独りで考えるのは難しいので
こうやってレスした次第です
稚拙な文章で申し訳ありません
なんか頭パンクしそうで・
699名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 01:24:40 ID:NCXUDRhu
>>692
>>688=>>680です。

泣。泣。泣。
マスター天才。
もしかしたら彼は素直な気持ちを言ってくれてるのかも。
もしかしたら私が一人で突き放して強がってるのかも。

でも、私を選んでくれなかったら、
友情まで壊れてしまったら、
彼女がいて手に入らないから欲しいだけじゃないのか、
本当に彼が好きなのか、
初めか超遠距離で続くのか…。

言い訳も不安要素も迷いも悩みも山盛りです。
今の素直な気持ちとしては彼と付き合いたいけど…。
700名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 04:08:45 ID:XMvJnL8z
マスター、初めまして。長文ですみませんが、私の話を聞いて頂けると嬉しいです。
私は大学4年♂で、私の好きな人も大学4年♀(3年から編入)です。
昨年の4月に同じ授業を受けたのがきっかけで知り合いました。
さらに、偶然にも彼女が私の所属しているクラブに入部してきたことで、割と仲良くなりました。
その頃の私には別の好きな人がいたので何とも思わなかったのですが、そちらの脈が絶望的で諦め始めていました。
そんな寂しさを紛らわす為、「仲良くなれたらいいな」くらいの軽い気持ちで彼女にメールをたまに送るようになりました。
そのうちに段々気になり始め、夏には既に惚れていました。

10月から後期が始まり、友達から、彼女がいつも一人で昼ご飯を食べている、という話を聞き
これは仲良くなるチャンスだと思い立ち、私からご飯に誘うと、快くOKしてくれました。
それ以後、一緒の昼ご飯や、クラブ活動を通じて距離が縮まっていたと私は思っていました。
しかし、もっと早くに確認しておくべきことを忘れていたのです。彼女には彼氏がいたのです。
会話の中でストレートに彼氏がいるのか聞いてみたところ、普通に「いる」と答えられ、その時は頭の中が真っ白になりました。
それから私は気持ちが抑えられなくなり、友達に相談したところ、
背中を押され、迷惑を承知で思いを伝えることにしました。これが昨年の12月のことです。
付き合ってくださいとはとても言えず、好きとだけ伝えました。
はっきりとは言われませんでしたが、やはり迷惑だったようです。というより、彼女としては私はただのお友達だったのでしょう。
彼女は理系で男に囲まれて育ったので、男友達というものに全く抵抗がないため、
一見、距離が縮まったように見えて、実はそれは友達としての距離だったということです。

その後の私は醜いもので、何とか自分のほうを振り向かせたくて、
メールやメッセンジャーでしつこく連絡を取ろうとし、彼女の時間を奪おうとしていました。
内心では彼女がうっとうしがっているのがわかりながら、1週間ほどはそうしていたでしょうか。
素っ気無いメールの返信を見て、もうメール等の手段はダメだと思い、会話のみに専念することにしました。

続きます。
701名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 04:28:58 ID:XMvJnL8z
続きです。
幸いと言うべきか、週に1度、こちらから一方的に会いに行く習慣ができていたので、ダメ元で会いに行きました。
初めは雰囲気が最悪で、気まずく、ほとんど話ができませんでした。
しかし気まずいまま離れてしまうことだけは避けたかったので、それからも会いに行くことは続けました。
ですが、何度か会っている内に彼女が指輪をつけているのを見てしまいました。普段は絶対につけない人です。
それほど私の気持ちが迷惑だったのかとショックを受けましたが、気にしない振りをして、会った時は笑顔で話しかけることを心がけていました。
そして、年末年始の短い冬休みをはさみ、年明けに初めて会った時には指輪はもう見えませんでした(おそらく、彼氏と別れたということではありません)。
彼女の態度も会うたびに心なしか軟化していて、少しずつ笑って話せるようになっていました。

転機が訪れたのは今年1月〜3月にかけての春休みのことです。
クラブ活動の内容上、春休みは彼女と共同で活動を行うことが増えました。
詳しい内容は省きますが、そのおかげで、また以前のように笑って話すことができるようになりました。

3月末に活動が終わり、新学期が始まるまでに3週間ほど間がありました。
その間、彼女とは一切連絡を取りませんでした。
新学期が始まり、久々に会う約束を取り付け、数日前に会いました。
離れている間に心変わりしてまた素っ気無くされたらどうしようかと思っていましたが
実際に会ってみると楽しそうに笑ってくれて、私も自然体で楽しく過ごすことができました。
正直なところ、告白以前よりも仲が良いと思える感じです。

すいません。もう少しだけ続きます。まとめるのが下手で申し訳ないです。
702名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 04:39:16 ID:q8sA5n78
しかし、それだけ楽しい分、会った後の辛さがどうしようもないです。
こんなに楽しいのに、彼女は私を選んでくれることはないのだろうと思うと辛いです。
彼女を好きな人として見た場合、幸せになって欲しいと純粋に思えるんです。
私が直接幸せにできないのは残念ですが、彼女が選んだことなら諦めもつきます。
ですが、彼女を仲良しの友達として見た場合、幸せになるのがひどく羨ましいのです。
私はきっとこのまま彼女居ない暦=年齢を更新し続けて幸せになれないんだろう、
と卑屈になり、彼女を比較の対象にしてしまっている自分がイヤになります。

あと1年で私は卒業し、彼女は院に行きます。そんな焦りもあり、
長い目で彼女と付き合っていくことが大事だと頭ではわかっているのですが
たまにどうしようもなく辛くなり、そういう自分勝手な自分に嫌気が差します。
勝手に好きになって割り込んで、果ては嫉妬なんて馬鹿ですよね。


本当に長文ですみません。甘いコーヒーがあればぜひ頂きたいです。
703喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 08:13:51 ID:lzgRA375
>>694
つc■~
   ̄
メールが途切れたというのは「事実」です。でも「なぜ途切れた」と
考え始めるのはココロであって、出てきた考えは「事実」ではありません。
所詮メールは連絡手段です。その続きをこれから重ねていけば良いだけ。
マスターはそういう心配より二度目のデートを考えた方が得策だと思います。

>>695
つc▼~
   ̄
気分を落ち着けるためにシナモンティにさせていただきました。
普段携帯に依存しない人はたとえ気になる人でもメールは返さないかも
しれませんよ。メールがダメならそれ以外の手段を見つければいいだけ。
直接会える人ならメールになど頼らず直接顔を見てお話ししましょう。
704喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 08:16:57 ID:lzgRA375
>>696
つc■~
   ̄
今ここで告白するのは誰のためですか?何のためですか?
そしてなぜ告白しなくてはならないのですか?
その点だけはしっかりと考え抜いてください。その上でお客様が
告白の是非を考えましょう。

>>697
つc■~
   ̄
マスターはひげを生やしていません。どうも似合わないようです。
マスターが普段使っているマグカップは無印良品製ですが、
同じものが廃盤になっているので、割ってしまうと手に入らないのです。
カタチもサイズも気に入っているので、割らないように気をつけていますよ。
705喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 08:22:22 ID:lzgRA375
>>698
つc■~
   ̄
彼女はなぜお客様に対して別れようと言ったのでしょう。
表面的な部分ではなく、今までの8ヶ月を振り返って考えましょう。
恋愛には必ず二人の自分がいます。彼女を好きである自分と
彼女から好かれている自分です。お客様はそのどちらかを
ないがしろにしてしまいませんでしたか?後ろめたさはありませんか?

>>699=680
マスターは天才でも何でもありませんよ。ただお客様とは違う視点を
いつも探し続けているだけです。
お客様は「現実」をすべて直視して苦悩していることだと思います。
ならば現実の自分が答えを出せないなら、「未来の自分に答えを
出してもらう」のはどうでしょう。
自分自身の1年後、2年後を強く想像してください。そのときお客様は
誰のそばにいたいですか?誰がそばにいて欲しいですか?
その答えが「未来の自分が欲しがる答え」ですよ。
706喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 08:28:54 ID:lzgRA375
>>700-702
つc■~
   ̄
マスターのお薦め練乳オーレです。
「彼がいる女性を好きになることの苦しさ」
お客様の苦しみはすべてここから生まれています。そしてその苦しみから
逃れるために、ありとあらゆる事をしてきただけです。そしてそれが彼女を
苦しめているという自責の念に、お客様は気づいているはずです。
まずは「お客様が彼女を幸せにする」という考えではなく「現状の範囲内で
彼女も自分も幸せでいるため」に何をするべきか考えてみませんか?
そのためには「幸せ」の定義をココロに決める必要があります。
もちろんマスターにも定義があります。お客様は「幸せとは何か」と
考えたことはありますか?
707名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 10:04:06 ID:7JSWJLKV
つい昨日さっぱりフラれて来たぜ
曰く、私達は友達としてすごく仲が良いからこの関係を崩したくないんだとさ
このまま付き合っても友達以上にはなれない、だったらこのままがいいじゃない、と

仲が良いと恋人にはなれないのか?
じゃあそもそも付き合うって何なんだよ

マスター、教えてくれよ
俺わかんねぇよ
708名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 10:24:25 ID:4laSPgJ4
>>673
>>670です。

髪や服に気を使うという慣れないことを短期間にやったのは、
明らかにマイナスだった外見を少しでも0に近づけようとしたから。
相手の行動や言葉に一喜一憂してしまうのは、
自分が相手にどう見られてるか不安だから。
上手く話せないと悩むのは、
話せないせいで相手に嫌われないかと思ってしまうから。

相手に自分のことをよく見てほしいと思ってることの
あらわれがこれらの行動なんですかね。

…やっぱり好きなのかなぁ。
709喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 15:56:14 ID:lzgRA375
>>707
つc■~
   ̄
振られたという言葉が現実であり、彼女の言葉がそのすべてなのですよ。
つきあうのがなんなのかわからないなら、なぜお客様は告白したのですか?
今はわからなくても良いのです。わからないという疑問がなければ知ろうとする
意欲もなくなります。もう一度自分のココロにある「好き」という気持ちを正面に
見据えてください。そしてそうするチャンスを与えてくれた彼女に感謝してください。
「好き」という気持ちの内面をつかみ始めたとき、彼女の言葉の真意が見えてくる
かもしれませんよ。

>>708=670
つc■~
   ̄
いくつか理由を挙げてもらいましたが、それぞれに共通する部分がありますよね?
それがお客様に気づいて欲しい答えなのです。
「誰かを好きでいる片思い」と「誰かに好かれたいという片思い」の差でもあります。
マスターの言葉を読んでいただいた>>614にも書いてありますが、
「得難いものを得ようとするのは苦である」なら、お客様が言う「疲れてしまう恋愛」は
どこから生まれてくるものですか?マスターには「たったひとりの人を好きになった」
ただこれだけの真実がすべてを生み出しているように思えてならないのです。
710名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 19:48:43 ID:NCXUDRhu
「未来の自分が欲しがる答え」
まさに私が探していた答えです!!!
2年後、彼と一緒にいたいです。
目が覚めました!
彼とどうなるかは分からないけど、
少なくとも自分の気持ちが分かってすごくうれしい!
グダグダな愚痴に真剣に答えてくださって
本当に本当にありがとうございました!
711名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 20:20:38 ID:dLIflXnj
>>706
>>700です。マスター、とても美味しいです。ありがとうございます。
>「お客様が彼女を幸せにする」という考えではなく「現状の範囲内で
>彼女も自分も幸せでいるため」に何をするべきか
この言葉に目から鱗が落ちた思いです。
どうしてこういう考え方ができなかったのか不思議です。
私の「幸せ」とは、「好きな人の笑顔を見られること」です、きっと。
彼女の笑顔を見てるときが一番幸せですから。

そうすると、いま私はとても幸せだということに気づきました。
付き合ってはいませんが、私は彼女の笑顔を見ることができます。
散々迷惑をかけたにも関わらず、笑顔を私に見せてくれる彼女に感謝したいです。
自分は不幸だ不幸だと思い込んでいたのが恥ずかしいです。

マスター、本当にありがとうございました。
いつかまた苦しくなったらここに来るかもしれませんが、よろしくお願いします。
712名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 22:28:44 ID:bc6/wNVB
マスターこんにちは 初来店なのね

好きな子にメールでだが 可愛いねとかいうと お世辞はいいよ とかしかいわれない・・・
逢いたいと思っても家いるから無理とか
脈ないのバレバレなのに化粧する意味あるんですかね?
ほんと悲しくなるばっかりです 
好きな子に会えないだけでなんかつらい・・・
これが恋心って奴なんでしょうか?
713喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 23:12:41 ID:lzgRA375
>>710=680
どういたしまして。
お客様はすべての答えを自分で出したのですよ。
後はその答えをとことんまで信じてください。そしてまた躓いたときに
今回のことを思い出してください。悩んでみても、自分で答えが
出せた事実はいつまでも変わらないですよ。

>>711=700
どういたしまして。
マスターは「自分が幸せでない限り、他人を幸せにはできない」と
思っています。そして「自分の幸せは他人の幸せとつながっている」と
思うのです。
お客様の場合、現状は何も変わっていませんよね。でも自分が幸せで
あることに気づいた、それはつまり「幸せも不幸せも、すべてはココロが
感じ取るもの」ということです。
たった一つの現実が、自分を不幸と思わせたり、自分が幸せだと思ったり
するもの。それが現実に対する「覚悟」だとマスターは思います。
714名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 23:13:58 ID:NCXUDRhu
マスター、スミマセン!
興奮しすぎました。
>>710=680
>>705へのコメントです。
715名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 23:15:11 ID:4laSPgJ4
>>709
>>708です。

>「誰かを好きでいる片思い」と「誰かに好かれたいという片思い」の差
>「得難いものを得ようとするのは苦である」

私の行動に共通していること…
…相手にも私のことを見てほしい、好きになってほしいという気持ちかな…

今私がしてるのは「誰かから好かれたいという片思い」。
私が欲しいと思っている「得難いもの」は相手からの気持ち。
…かな。
716喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 23:28:04 ID:lzgRA375
>>712
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。はじめまして。
誰かを好きだと思う気持ちがあるのなら、それが恋心でも、そうでなくても
よいのではないでしょうか。好きだと思う人がいて、その人から好かれたい。
そういう気持ちに「恋心」と名前を付けてみても、人を思う幸せには
かわらないですよ。
「脈がない」のと「まだ脈を見つけられない」のは大きく違いますよ。

>>714
問題ないですよ。
マスターは専用ブラウザを使っていますので、当日内ならIDでどなたの
発言か把握できます。ただしPCを使っている関係で、携帯電話から
ご来店いただくお客様方には読みにくい改行を使っているかもしれません。
717喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/19(日) 23:35:39 ID:lzgRA375
>>715=708
過去にこんなすばらしい言葉を残してくれたお客様がいらっしゃいました。
「好かれたいと思う前に、好きだという気持ちがあったはず」
誰かを好きでいることはとても幸せなことです。でも好かれたいという
気持ちが生まれると、苦しみもまた生まれてくるものだと思うのです。
マスターは「誰かから好かれたい片思い」を否定するつもりはありません。
ただ「好かれたいと思うから苦しい」という事実について覚悟をして欲しいだけです。
片思いは時に辛く苦しいものです。でも辛いだけじゃないのも事実。

自己嫌悪に陥るのも、疲れるのも、すべては誰かを好きだと思うから。
好きな人を見ているだけで心が温まるのも同じなのです。
そして「好きという気持ちがある以上、それらすべてを切り離すことが不可能」なのです。
それがマスターがお客様に伝えたかった「人を好きになるという覚悟」だったのです。
718名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 00:05:50 ID:M1HSUX9J
マスター初めまして。
とても素敵なお店なのでフラット寄らせていただきました。
「好かれたいと思うから苦しい」まさにその通りですね。
私はさんざん悩んで告白はしないと決めました。
このまま片思いでも良いと思っています。
自分が彼の事を好きだと自覚したときから悩みは始まりました。
相手は飲食店に勤めています。私は客です。
お店に行けばいつでも会えるし、楽しい会話は出来るし、
客としては大切に扱われていると思っています。
彼にとってはそれが仕事なのでしょうけど、
例えそうでも幸せな気持ちになれる私がいて、
今の楽しい状態を壊したくないと決めた時、
告白はしない方が良いと思いました。
今の私は好きな人がいる事が幸せな事なんです…。
また時々寄らせてもらいますね。
719683:2009/04/20(月) 00:27:05 ID:dMjwVXm+
>>683です
私にはこの感情が恋なのかどうかわかりません。
大好きだし、抱き着きたいし、手も繋ぎたいし、頭ポンポンしたいし、他の子と喋ってると
嫌だし、取られたくないし…とは思うのですが、ただの独占欲のような気がして。
相手のことを考えない、自分本位な想いはよくないと思うんです。
私は恋をすると、相手だけいれば他に何もいらない気がするんです。
こういうのって良くない気がして。
自分の都合を押し付けて迷惑だろうし、でも仲良くなりたいし…
言ってることぐちゃぐちゃですね;;ごめんなさい。
720名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 00:56:07 ID:G2UGiPpZ
>>644

ありがとうございます。>>641です。
時間ができたので、簡単に……とは言っても長くなりそうですが、話させてください。

結局、僕が危惧していた通り、一緒に行った初詣で見事に別れを告げられてしまいました。
ただ、その日は「案外なんともないなー」と思いながら二人で買い物できるくらいでした。

けど、いざ冬休みが終わってみると、毎日顔を見るのに、まったく話せませんでした。
彼女はたまーに話しかけてくれたりしていたんですが、どうしても話がぎこちなくなってしまって。僕が無意識に彼女を避けてしまっている、という状態でした。


そんな状態がずっと続いてたんですが、6月のある日に彼女から電話があって、「やっぱり○○くん(僕)のことが好き」と泣きながら言われ、
まだ諦めきれてなかった僕は、また彼女と付き合い始めました。

それからは、プリクラを撮ったり、友達大勢と行ったキャンプで二人きりになったり初めて手を繋いだりと、結構幸せな日々が続きました。

だけど、2008年末、クリスマスを目の前に、電話でまた別れを切り出されました。
ちょうど>>707さんと同じようなことを言われました。友達としては大好き、と。

721名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 00:57:14 ID:G2UGiPpZ
>>720続きです。

それからは学校の卒業制作や就活などが続き(それを言い訳にしてただけかも知れませんが……)、お互い一言も交わさず、お世辞にも友達とは言えないような関係のまま、学校を卒業してしまいました。


一方的に別れを告げられてから4ヶ月経ちますが、今でもキモチに整理がついていないのか、街中で似た雰囲気の女の子を見かけては胸が変にどきどきしたり、急に泣きたくなったりします。
もっとも、1度目も2度目も、何故か涙はさっぱり出てくれませんでしたが……。

こうしてマスターに相談してはいますが、何がつらくて相談しているのかも、相談してどうしたいのかも、自分が今彼女についてどう思っているのかも、まったく分からないんです。

専門学校で過ごした2年間、笑えないくらい本当に全てが彼女だけでした。
今は、それを忘れようとゲームに夢中になってみたり、就活に躍起になってみたりしてますが、そう簡単にはいかないようです。



長々と、読みにくい上にろくに結論も出せてなくてすみません、マスター。

最近はお客さんも増えて大変だと思いますが、体調など気をつけてくださいね!
722名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 01:24:04 ID:jYRe2gFW
>>717
マスター、なんかレス読んでたら涙出てきちゃったよ…

私さ、誰かから好かれたい片思いじゃないや。
「想ってる相手」から好かれたい片思いだよ。
誰でもいいわけじゃない。
今想ってる相手からじゃなきゃ。
そう強く思うのは、私が相手を好きだから、なんだね。

今の私は大切なものが見えなくなってた。
マスターはいっぱいヒント出してくれてたのに、見つけられなかった…
情けないや。
723喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/20(月) 18:18:47 ID:2mnLvMXo
>>718
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。はじめまして。
現状以上のものを求めないのか、求められないのかわかりませんが
お客様の選択である以上マスターは何も言えません。
ただ「永遠に続くものなど何もない」のです。お客様が壊したくないと
思っていても、いつか壊れてしまうものです。そのときお客様の気持ちは
「あのとき行動していれば」と、後悔しなければ良いのですが。

>>719=683
少し上の方にも書いてありますが、恋愛とは所詮自分のためであり
わがままなものなのです。そして「たくさんの矛盾を抱えている」ものですよ。
お客様がする恋愛はお客様が決めればよいこと、そしてつきあってからは
二人で作り上げればよいことではありませんか?それを今から「こういうのって
良くないきがして」と気後れすることはあまり得策ではないと思いますよ。
724喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/20(月) 18:30:42 ID:2mnLvMXo
>>720-721=641
つc■~
   ̄
人が別れを切り出すときは、ココロの中である程度の整理がついています。
切り出された方は、そのときからココロの整理をしなくてはならないのです。
忘れる必要はありません。無理やり整理する必要もないのです。
ただ、自分の現状をしっかりと受止める。過去の恋愛は過去のこと、
今はこれから先に訪れる出会いに向けての準備期間というだけです。
後は自分のココロが揺れ動いたら、それをただ感じ取ってください。
わからないならわからないままで良いのです。いつか答えと出会えるときがきます。
それまではココロの中だけでも休憩してみませんか?落ち着いて回りを
見渡せば、今まで見えなかったものが目にはいるはずですよ。

>>722=708
お客様はとても大切なことに気づいたのですよ。
>「想ってる相手」から好かれたい片思いだよ。
それがお客様の片思いというものではありませんか?
マスターは「お客様自身が導き出した答えにこそ価値がある」と思っています。
マスターがどれだけ言葉を重ねても、それがお客様にとって正解とは限らない
からです。
お客様が見つけた言葉を元に、もう一度自分の片思いを見つめ直して下さい。
いつしか「片思いして良かった」と思えるときがくるかもしれませんよ。
725喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/20(月) 18:39:47 ID:2mnLvMXo
みなさまこんばんは。
私事でありますが、Yahoo!BBへの規制が再発しました。
現在は別回線を使ってアクセスしていますのでさほど問題はありませんが、
こちらの回線もVIPなどで規制のかかっている代物です。
返事などが遅れる場合もありますが、何らかの方法で書き込むつもりでいます。
失礼の無いよう、先にお話しさせいただきました。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
726名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 18:43:36 ID:MDsmOt7V
好意を持たれて嫌な人はいない!
なんて言われてるけど、明らかに彼女は迷惑そうだ。
このまま身を引きたいけど好きなんだよな。

マスター、エスプレッソをジョッキで…
727718:2009/04/20(月) 19:19:12 ID:O6qNc9xB
マスター今晩は。お返事ありがとうございます。
そうか、、、そうですよね。
「永遠に続くものなど何もない」
確かにその通りです。
私は今の現状以上の事を求める事は出来ません。
私が出来る事は、楽しくお店に通って良いお客さんになること。
(万が一、店員さんからアプローチがあれば別ですが…。)
一瞬一瞬を大切に時を過ごして行きたいと思います。
マスターの仰るとおり、将来きっと後悔するでしょう…。
こうして自分の気持ちに向き合ってみると、
やはり彼の事が好きなんだなぁ〜と思います。
何も行動を起こせないのは、現状を壊したくないだけなのかも知れません。

好きな人がいるって事は毎日が楽しいです。幸せな気持ちになれます。
それだけでも彼には感謝です。またコーヒーを飲みにきますね。
728喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/20(月) 20:44:01 ID:2mnLvMXo
>>726
つc■~
   ̄
その点に気づいているのなら、まだ取り返しがつくかもしれません。
なぜ彼女が迷惑そうなのかもう一度ご自身の行動を振り返ってみましょう。
好意を持たれるのはそれなりにいい気分なのかもしれません。
でも「好意を押しつけられる」のは誰だって苦手かもしれません。
何事もバランスはとても大切です。お客様の場合はどんなバランスですか?

>>727=718
どういたしまして。
現状を壊したくないと思っていることも、結局現状を壊すことになる。
ただそれだけのことですし、壊れてしまうものだからこそ、それを大切にして
また別のカタチを求めるのかもしれません。今は黙って未来に向けて崩れていく
ままにしておくのか、現状を壊して新しい関係にするのか。それはお客様の選択であり
マスターには何も言えないことです。ただ「未来の自分が今を振り返ったとき、決して
後悔しない選択」をしてください。
いつでもいらしてくださいね。マスターとコーヒーしかありませんが。
729名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 21:14:13 ID:leHSfARJ
マスター聞いてくれよ・・・

俺の好きだった子に最近彼氏ができたんだが・・
メールで今日は彼氏に〜〜おごってもらった!とかくるんだ・・・w

正直つれぇぇよぉぉw
あの子は俺がまだ好きな事しってるのによぉぉ
730726:2009/04/20(月) 21:57:07 ID:MDsmOt7V
>>728
ありがとうございます。
「好意を押しつけられる」に考えさせられました。
最近、突っ走りすぎてる気がします。
一歩引いて自分を見てみたいです。

ごちそうさま
731名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 23:30:51 ID:KaJDxEIw
マスター先週好きな子にふられてさー…
友達でいる事にしたんだけど、来月会う約束があるんだ…
笑顔で話せるように涙忘れるコーヒー淹れてよマスター

(´・ω・)いつか>>729さんみたになる事もあるのかなー。
早くただの友達に思えるようになりたい。
732名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 17:31:49 ID:T8RvxrN2
雨で寂しいから来てしまったよ・・・
カプチーノ1つ

マスター、恋愛って何だろうね
俺が惚れてる上司と話してる時、つまり仕事上では先輩と後輩
その関係で話すと凄く楽しいし、癒される
でも仕事から離れると、凄く冷たい
メールも素っ気ないし、とてもじゃないけどデートに誘えない
仕事の会話のテンションで誘えたら といつも思うんだ
相手が大人だから、俺に合わせてくれてるのかな・・・

難しい
733喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/21(火) 18:53:52 ID:1NwxIA3q
>>729
つc■~
   ̄
まずはなぜ彼女がお客様に対してメールしてきたのか考えてみましょう。
マスターなら「たぶんこの人なら一緒に喜んでくれる」と信じて送ってくれた。
そう考えると思いますよ。
辛いのはわかりますが、好きだった人の幸せを喜べるようになるには
多少ココロのゆとりが必要です。いつか純粋に喜んであげられるようになって
みませんか?

>>730=726
どういたしまして。
お客様の状態を教えてくれたのは彼女でした。それだけは
絶対に忘れないでくださいね。その上で自分の好意を伝えること、
相手の気持ちを推し量ることのバランスを忘れないでください。
734喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/21(火) 18:58:11 ID:1NwxIA3q
>>731
つc■~
   ̄
お客様が涙を見せると相手の方も多少なりと負担を感じるものです。
振られた苦しみはとてもよくわかるものですが、「振った苦しみ」もまた
同じように存在するのです。その点を理解しておけば、笑顔まではいかなくとも
平常心に近いココロで接することが出来るかもしれません。

>732
つc■~
   ̄
お客様の感じているものが「社会人としての分別」なのかもしれません。
お客様は惚れているという観点から、相手を恋愛対象として見つめています。
でも先輩はそういう視点を持っていないので、どうしても冷たく感じてしまう。
ただそれだけのような気がします。
デートに誘うということで、先輩の視点は変わるかもしれませんよ。
いずれにしても何か行動を起こさない限り現状は好転しないでしょうね。
735名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 19:54:04 ID:Iwy1g18Q
マスタ-、こんばんは。

相談事です。

私は有名人を好きになってしまいました。
ストーカーだと思われるのが怖くて、なかなか近ずけません。
仲良くなれるいい方法はありませんかね?

よろしくお願いします。

736名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 20:04:43 ID:fABiP7dx
せっかく諦めた好きだった人と、キャンプに行くことになってしまった。まぁ、仲間数人とだけど…。
やっと、夜も眠れず頭を掻きむしるような状態から解放されて、違うこと考えて前向いて生きてたのに。
でも、なんか凄く楽しみにしている私不毛すぎて哀しい。何着ていこうか本気で悩んでるよ。
きっとまた、まともに目も見られなくて挙動不振になっちゃって、後で頭を掻きむしる事になるのに。
向こうの私に対する興味はもう無くなっちゃったってわかってるのに。

楽しみなんだけどその倍辛いよ。
どうすればいいんだろう。


ねぇマスター、にっがいコーヒーで目を覚まさせてくださいよ。
737731:2009/04/21(火) 21:26:43 ID:QuGRbQaf
ありがとうマスター
ふるほうも辛いよねー。
今まで通り楽しくお話するよー。
738619:2009/04/22(水) 01:52:18 ID:aOzdammr
マスター。
>>619>>646>>660です。
彼と、会いました。恋人関係が終わってしまいました。
まだ信じられません。

彼の中で、わたしが最愛だという確証が
なくなってしまったそうです。

でも、「好きだし一緒にいるのは楽しい」と。
「いつでも遊びにおいで」と言ってくれて
別れ話をした日も、彼の部屋に泊まって行きました。
普通にご飯を食べて、映画を見て、普通に寝て、
「楽しいねー」「なんか別れてないみたいだねー」と
お互い笑って話したりしました。

まるでまだ恋人のようで、別れたことが信じられません。

でも数時間おきに、「あぁ別れたのか」と胸が苦しいです。

また彼の恋人になりたい。
本当に。本当に。
739名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 16:24:08 ID:VNffMKNl
ネットゲームで知り合った人とゲーム内でのチャットや
スカイプ電話等で話している内にどんどん惹かれて行く様になりました。
ここ2,3ヵ月、相談事や他愛もない話で頻繁にやり取りしていたのですが、
最近、同じネトゲの仲間達でオフ会が開かれる事になり、
リアルでの交流に興味が無いという彼は
以来、私を含む仲間達と微妙に距離を置く様になりました。
(ちなみに彼も私もそのオフ会には参加していません)
以前から彼に「会いたい」と言っているのですが、
本人は誰とも会う気が無いとの事です。
本当は会ってから気持ちを伝えたかったのですが、
このままフェードアウトされてしまいそうで、とても不安です。
いっそ、玉砕覚悟で彼に告白しようか、
毎日そればかり考えています…。
740喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/22(水) 18:01:29 ID:OZFx4xjp
>>735
つc■~
   ̄
相手が有名人でも一般人でもあまり関係ないように思えます。
ただストーカーだけはまずいので止めておきましょう。
お客様が取れる手段で、相手に対して何かを伝える。
それだけのような気もします。それでも伝えられないときは
そういうご縁だったと思うより他はないのでしょう。

>>736
つc■~
   ̄
どうすればよいのでしょう。マスターから言わせてもらえるなら
「まずはココロから楽しむ」ことを優先してみませんか?
せっかく会えるのですし、距離を縮めるチャンスかもしれません。
>向こうの私に対する興味はもう無くなっちゃったってわかってるのに。
相手の方からはっきり言われたのなら事実かも知れません。
でもお客様の思いこみなら、そうではない可能性もありますよ。
741名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 18:04:21 ID:DKqDGsuk
742喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/22(水) 18:07:12 ID:OZFx4xjp
>>737=731
どういたしまして。
辛いときにはどうしても自分中心の考え方になってしまいます。
一度立ち止まって、自分の回りを外側から眺めてみましょう。
ふさぎがちなココロでも、何かが開けるきっかけになるはずですよ。

>>738=619
つc▼~
   ̄
今日はオレンジペコーにしてみました。
別れたという現実があって、それで胸が苦しくなる。それが失恋の痛みです。
でも別れた日に過ごした時間は「別れた現実を直視しなくてすむ」のです。
マスターはあまりお勧めしません。
別れたのであればどこかでしっかりとけじめを付けないと、ココロの切り替わる
チャンスを逃します。今の関係をずるずると続けるとお客様にとても彼にとっても
現実から目をそらすことになってしまいますよ。
今は苦しくて当たり前、そして苦しさから逃れる方法はありません。
だからこそそれを全身で受止め、そこを乗り越えるしかないのです。
743喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/22(水) 18:13:21 ID:OZFx4xjp
>>739
つc■~
   ̄
伝えたいご自身の気持ちと、尊重したい彼の気持ち。
それらが相反しているからこその苦しみですよね。
告白ですから出来ることなら直接伝えるのがベストです。
でもそれがかなわないなら「自分の気持ちを伝える」ことを優先してください。
誰とも会う気がないという彼でも、せめて話は聞いてくれるはずですよ。
それすらかなわないなら、それが彼の返事という覚悟だけは持っていてください。

>>741
つc■~
   ̄
どんなスレかはわかりませんが、どこの板なのかはurlから想像できますね。
744738:2009/04/22(水) 21:11:04 ID:aOzdammr
>>742
マスターありがとう…。
今日「よりを戻したい」と縋りました。
彼の中では「別れた」という現実がはっきりしているようでした。
わたしにはまだ、「別れた」というけじめを、すぐ付けられそうにありません。
つらいよ。つらいよ。
苦しくて死にそうになるよ。
全てを投げ出して死にたくなる気持ちを、頑張って押さえ込んでいます。
死にたいなんて本気で思う事、初めてだよ。辛いよ。よりを戻したいよ。
745喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/22(水) 21:34:14 ID:OZFx4xjp
>>744=738
別れを切り出すとき、彼は自分の中で答えを出してから
お客様に告げたのです。お客様は告げられた後から、答えを見つけなくては
ならないのです。辛くて当たり前で、苦しくて当たり前です。
どうしても苦しくて耐えられないのなら、こんなおまじないがあります。
「ありがとう。私はあなたが大好きでした」
一度声に出して読むと、ほんの少しココロが軽くなるはずです。
辛いときや苦しいときに少しずつ唱えてみてください。

お客様が感じているココロの痛みは、いつしか他人への優しさに変わります。
出来る限り受止めてあげてください。そして耐えられなくなったらいつでも
この店でグチをこぼしてください。
746名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 00:28:39 ID:aCtYczjn
お邪魔します

異動になって片想いしてた人に会えなくなっちゃった
付き合いたいとかそんなんじゃなくてただ好きで
話しとか出来なくてもあの人と同じ空間に
いられるだけで幸せだったのに

今は仕事も何もやる気が出ない
仕事頑張ろうとか綺麗でいようとか全然思えない
何をやっても楽しくなくて溜息ばかり出てくる
自分がここまで恋愛脳だと思わなかったよ

成就はしなかったけど
知り合えて良かった
この人を好きになって良かったって思える人だったから
もう会えないと思うと心にポッカリ穴が空いたみたいで

すみませんダラダラと
何か甘いの下さい
747名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 00:29:15 ID:HMKrd/1j
マスター、初めまして。
とても温かく・優しい空気が漂っていたので、来店させて頂きました。


ねぇ、マスター
私なんだかひどく疲れたよ。


時々コーヒー飲みに来るね。


748名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 01:54:20 ID:kY/mQC8b
>>724
>>722です。

マスター、話を聞いてくれてありがとうございました。
実はこのレスを読んだ直後、好きな人の誕生日だったんです。
でも何あげたらいいかわからなくて、お店の中を30分くらい
うろうろしちゃって、端から見たら怪しかったかもしれない…笑
すごい色んなこと考えてドキドキしながら選んでました。
こんなにプレゼントで悩んだことなんて今までなかったです。
その時は好感度を上げたいからとかそんな理由は無くて、
ただ喜んでほしいから。心の中にはそれだけでした。
あげたら相手は照れ臭そうに笑ってくれました。
嬉しかった。

前にここでおやっさんに話を聞いてもらった時は、
自分を好きになる気持ちを教わりました。
今回はマスターから相手を好きだという気持ちの大切さを教わりました。
ありがとうマスター。

ここはいいお店ですね。大好きです。
時々他の人とのお話聞きに来ます。
ではコーヒーごちそうさまでした。
749喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/23(木) 18:15:01 ID:KlW46uyB
>>746
つc■~
   ̄
マスターの名前「◎」は「どーなつ」と読んで欲しいのですが、由来は
「ココロの穴」をかたどったものです。
今回の異動を一時の別れにするのか今生の別れにするのか、それは
お客様の行動次第ではないでしょうか。縁のある人ならつながりが簡単に
途切れることはないと思います。
落ち込む前に「本当に私は何も出来ないのか」と、自分自身に問いかけてください。

>>747
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
メニューがあまり多くない店ですが、いつでもお客様のご来店をお待ちしております。
750喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/23(木) 18:19:35 ID:KlW46uyB
>>748=722
つc■~
   ̄
好きな方への誕生日プレゼンを選ぼうと思った瞬間から、相手の笑顔が
見られるまでの時間は、とても幸せではなかったでしょうか。
>その時は好感度を上げたいからとかそんな理由は無くて、
>ただ喜んでほしいから。心の中にはそれだけでした。
この言葉がすべてのような気がします。損得だとか、思う思われるではなく、
ただ喜んで欲しいという「たった一つの純粋な気持ち」が私のココロにある。
それだけはこれからも忘れずにいてください。
ココロが疲れたとき、迷ったとき、自分のココロがどこにあるのかわからなく
なったら、お客様自身のこの言葉を思い出してくださいね。
いつでもいらして下さい。ココロよりお待ち申し上げます。
751名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 20:32:25 ID:CJMW2JQg
740 
マスター
アドバイスありがとうごいざいます。
有名人でも一般人でも、あまり関係ないという言葉で嬉しくなりました。
やっぱり縁は大事ですよね。
ストーカ-にはならないように気をつけます。
ありがとうございました。
752名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 23:21:55 ID:X1o3JWrd
>>749
746です。
レスありがとう、マスター。

やれる事はやってみたんだ。
異動前にアド渡したけど連絡なかった。
機会があったら異動先にも顔出して下さいねって言ったけど
勿論来てくれるはずもなく。

異動後に人手が足りなくて手伝いに行った日があったんだけど
その日に限ってあの人休みだった。
それからも2回程適当な用事を作って
顔を出してみたけど席を外してていなかった。

悲しい事だけど縁がないみたいです。
それとも縁なんて元々なかったのかな。
同じ職場にいたのは縁じゃなくて
単なる偶然だったのかも。
753736:2009/04/24(金) 00:31:51 ID:ObBQpyYg
マスター、レスありがとうございました。

楽しみにしてる事にかわりはないんだし、この際、気負わずに普通に楽しんで来ようと思います。

興味が無くなったって言われたわけじゃないんですが、あからさまな態度の変化を見てたらわかるんです。
私も曖昧な態度もとったし、元から人付き合いも上手じゃないし、当然だと思います。
でも嫌われたわけじゃなくて、単に特別な存在になれなかっただけだから、せめて友達として仲良しになりたい。
楽しい時間が共有できればいいな。

マスター、おいしいコーヒーありがとう!ごちそうさまでした。
754名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 02:28:49 ID:srQAw+4h
純情恋愛板の雑談スレの馬鹿みたいな常連は、
純情恋愛板じゃない所で雑談すればいいのに〜。
ここじゃなきゃ駄目な理由でも何かあるのかなぁ?
特に「よっぱ」とかいうババァ、一応女のくせに口調が男みたいだし。
生理的に受け付けない。
一日も早く本人の希望通り干上がってマジで男と同じになればぁ?
755名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 22:22:37 ID:45POmSbV
マスター、こんばんは。また来ました。

最近自分がダメ人間って感じます。
頑張っている試験にはずっと受からないし…
恋人もいなければ、好きな人もいないし…

自分が欲しいものを持っている周りがうらやましいです。どうしたら私もそんな風になれますか?
それともこんな自分だからダメなんでしょうか?

温かいミルクティーをください。
756喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/24(金) 22:40:32 ID:Pzudq1Uz
>>751=735
どういたしまして。
人間の肩書きに惑わされないよう気をつけましょう。
有名人というのも肩書き程度のものでしょう。

>>752=746
偶然という縁もありますよ。
今までは「縁の無かった部分だけ積み重ねた」だけかもしれません。
人間のココロは「個々の問題をつなげて考えたがる」性質があります。
もしも別のつなげ方をしたら、別の答えが見つかるかもしれません。
つなげるなら一番最初は「一緒の職場になった」ことですよね?
757喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/24(金) 22:43:50 ID:Pzudq1Uz
>>753=736
どういたしまして。
たぶんマスターにはわからない部分で、お客様が感じ取ったのでしょう。
でも「それが事実とは限らない」こともあるでしょう。そして「過去と他人は
変わらない。自分と未来は変えられる」ですよ。
常に「今から新しい関係を築く」ことにすれば、何らかの変化が訪れるかも
しれませんよ。

>>754
つc■~
   ̄
人間は人間ですよ。それを「男のくせに」とか「女のくせに」と
区別する必要はあまりないように思います。
758喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/24(金) 22:51:52 ID:Pzudq1Uz
>>755
つc▼~
   ̄
欲しくても手に入らないものを求めるより、すでに手の内にあるもので
磨けば光るものを見つけてみませんか?
自分にとって「これだけは負けない」ものを磨いてみませんか?
それが「自分磨き」だとマスターは思っています。無い爪は伸ばせません。
ある爪だからこそ研ぐ事が出来るのですよ。
759名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 22:56:59 ID:lfgm5K9B
マスター。理由はわからないけど、やけに落ち込んでるんだ…
なにもせずに眠り続けたいよ。何もうまくいかないし。
疲れてるのかな?心の支えが欲しいよ。
誰も支えてくれないだろうけど…明日も出掛けなきゃ
760名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 23:07:36 ID:/GC2vP48
マスターこんばんは。初めて来ました。

好きな人に普通に接することできなくて…物凄く無表情になっちゃうよ。やだよー。悲しい。泣きたい。

なんだか昔から、好きになる人には好かれず完全に好みじゃない人から好かれる。
もう考えれば考えるほど苦しい…
支離滅裂でごめんなさい。
761喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/24(金) 23:19:48 ID:Pzudq1Uz
>>759
つc■~
   ̄
自分のココロは自分で支えましょう。
訳もなく落ち込んでいるときは、つい理由を探してしまいますが、
「まずは休むか気分転換」を優先的にしてみてください。
そういうときの理由はあってない様な気がしますよ。

>>760
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。はじめまして。
グチというものは理路整然としていないものです。気になさらず
思うままをこの店に残していってください。
表情で伝えられなければ、それ以外の方法で気持ちを伝えれば
いいのですよ。言葉でも仕草でも、伝えられることはたくさんあります。
好きな人に対して「ありがとう」をたくさん言うでも、たとえ無表情でも
相手の目を見て話すでも。大切なのは「伝え方」ではなく「伝えたいと
思う気持ち」ではないでしょうか。
762名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 23:53:18 ID:ltHwCt9B
マスター、こんばんは。
好きな人に告白して振られて、距離を置こうと思ったのに、
毎日のようにメールしたりたまに電話で相談したり会ったりします。
好きになるくらいだから、話が合って楽しいんですが、たまにすごく淋しいんです。
こんな状態に耐えられず、告白してくれた人と付き合ったけど友達のままで
彼氏彼女っぽくならず、傷つけて別れてしまいました。
私は今でも親友が好きだから、もう他の人とは付き合いません。
でも親友には「友達としか思えない。ごめん」て言われました。
いい友達です。でも淋しい…
763名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 02:26:41 ID:/f9bcH4U
はじめまして、マスター

私は人と距離を置きたくて、自分を偽って人と接してしまいました
そんな偽りの自分を好きになってくれる人が現れたんです

その人のことは大好きだし頼りになる存在なので、甘えて自分のことを今にもさらけ出してしまいそうです
でも相手からしたら、私の本性など見ない方が幸せかも知れません

相手の気持ちに気づかないふりをしながら、フェイドアウトするしかないのでしょうか

酔っているのでのですが、自分への罰として胃にエスプレッソを流しこみたい気分です
764喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/25(土) 08:21:56 ID:N0tZ315K
>>762
つc■~
   ̄
おはようございます。
>好きな人に告白して振られて、距離を置こうと思ったのに、
>毎日のようにメールしたりたまに電話で相談したり会ったりします。
マスターはどうしてもこの部分が気にかかるのです。
振った相手に、今までと変わらず接してくれるのは優しさだと思うのですが、
そこに甘えてしまうと、いつまでたっても抜け出せなくなります。
御親友のことをそこまで思っている気持ちはわかります。でも「自分の好きな人」と
「自分を好きでいてくれる人」を、同じぐらい大切に思ってください。
御親友が他の誰かとつきあい始めたとき、お客様は失恋の痛みと大きな
寂しさを同時に味わってしまうかもしれませんよ。

>>763
つc■~
   ̄
偽っているのもお客様自身です。隠している本心もお客様自身です。
お客様にとってみれば二人の自分かもしれませんが、相手にとって見れば
たったひとりのお客様自身かもしれません。
マスターは何かを演じることを悪だとは思っていません。今はそれでも良いでしょうが、
たとえば一年後のお客様とお相手の関係がどんな風でありたいのか、それを
一度考えてみませんか?
一年後も演じ続けているのはココロもカラダも疲れてしまいますよ。
765名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 10:10:32 ID:tvIy4F2i
はじめまして、マスター!

好きな人を初めてデートに誘いました。
しかしその日は忙しいと言われて断られました。
やけくそで「明日は?」と誘ってみましたが、バイト終わりは疲れてるからと断られました。


もう完全にあしらわれてる感じですよね…。
これ以上しつこく誘わない方がいいでしょうか。
766名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 10:20:22 ID:O6Gmkzo2
何で何も言ってくれないんだよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
767763:2009/04/25(土) 11:21:23 ID:/f9bcH4U
>>764
おはようございます
マスターのおかげで気持ちの整理ができました。ありがとうございます

相手とは恋愛関係になれなくても、友人として長く付き合っていきたいです
そのためにも、隠していた部分を出していこうと思いました
それをどう受け取るかは相手次第で
自分は自分の持てる限りの誠実さを持って向き合わなければと思います

本性を見せない方が相手のため、というのは
実は自分を守りたいだけという独りよがりな考えだと気づきました
768喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/25(土) 20:58:20 ID:N0tZ315K
>>765
つc■~
   ̄
あまり参考にならないかもしれませんが、マスター流デートの誘い方です。
基本は「あまり離れていない間の3日間」を指定して誘うことです。
3日とも予定が入っている確率は低いでしょうし、それでも断るなら脈なしと判断。
どちらかと言えば、相手にNOと言わせない方法なので多少ずるいかもしれませんね。
お客様の場合「やけくそで明日」という部分を治していけば活路は開けるかもしれません。

>>766
つc■~
   ̄
何も言わないのは相手の優しさかもしれません。
何も言わないのは「自分の口が汚れる」からかもしれません。
どんな理由があってもなくても「何も言わない」というのが相手の意思表示です。
それを受止めるか受止めないかはお客様次第ですよ。
769喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/25(土) 21:01:33 ID:N0tZ315K
>>767=763
どういたしまして。
お客様はとても大切なことに気づいたようですね。マスターからはもう
何も言うことはありません。
お客様が持っている感情は、別の言葉や表情となって相手に伝わることでしょう。
マスターは「なんか自分を隠す人」とよく言われます。自分自身では隠すつもりは
全くないのですが「自分を語らない」という部分があるので、結果として相手へ
伝わっているのです。
お客様は相手に対して何を伝えたいですか?伝えたいことがあるなら
それをココロの片隅に、いつも置いてくださいね。
770名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 21:32:01 ID:pFwHxT81
今日見かけたのにびっくりして逃げちゃった…
何してんだろうあたしはー!!
771686:2009/04/25(土) 21:43:44 ID:CQu089Ul
>>691
マスター、こんばんは。
御礼が遅くなってごめんなさい。

そうですね、「振られた」という事実を見つめつつ、
今後に繋げていきたいと思います。
本当に、仕事面でも献身的に勤めてくれるんですよ、彼女は。

ですので、仕事面・プライベート面両方で常に彼女への感謝を忘れずに・・・

ありがとうございました。
また躓いた時、相談させてくださいね。
772 ◆ZGj9q8XQ7A :2009/04/25(土) 23:12:00 ID:gGvJghux
はじめまして、マスター。

相談に乗ってもらってもよろしいでしょうか?

私は短大生でサークルに所属しているのですが、少し前に講義の終わった後に同じサークルの男子からメアドを聞かれました。(それまでに向こうから喋り掛けてきた事があります)

その時はサークルの連絡のために聞いただけだろうと思ったのですが、私が先々週風邪で学校を休んだ際に彼の方からメールが来ました。

それ以降ほぼ毎日彼の方からメールが来ています。

正直、私は恋愛経験が殆どなくて彼がこちらの事をどう思っているか分かりません。

でも、彼のメールが来る度にドキドキしたり嬉しかったりと自分も彼の事をどう思っているのか分かりません。

彼は私の事をどう思っているのでしょうか。またこれから私はどうしたらいいのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いします。
773名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 00:13:18 ID:rKKOqMlA
脈がなさすぎて辛い…
嫌われてるわけじゃないけど好きにもなってもらえない
もう苦しくて死にそうですもうやだ
774くりす ◆vmgyW6c6wU :2009/04/26(日) 01:37:37 ID:7LEXJG2v
>>773

ナカーマ('A`)人('A`)
775名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 02:02:33 ID:7Fw+dtY3
もうダメです。
脈がこれっぽっちもありません。
そして相手から見た自分のランクが段々下がってきてるのが
ひしひしと伝わってきます。
ほんとダメだ。
はぁ
776喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/26(日) 08:03:57 ID:BEBydmnY
>>770
つc■~
   ̄
マスターも似たような経験をたくさんしていますよ。
社内で見かけて、逃げるように遠回りの道を選んだり。
そういう行動も恋愛や片思いの一部分です。

>>771=686
つc■~
   ̄
お返事はいつでもかまいません。
「元に戻す」のは過去視点です。「新しく作り上げる」のは
未来視点です。過去は経験としてとても大切なものですが
基本は未来に目を置いてください。
いつでもお待ちしております。
777喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/26(日) 08:09:14 ID:BEBydmnY
>>772= ◆ZGj9q8XQ7A さま
つc■~
   ̄
「相手に思われている自分」が気にかかることはよくわかりますが、
「自分は相手をどう思っている」のか、しっかりと認識しておきましょう。
さて、これからどうすればよいのか。それは「自分のココロに任せてみる」のが
一番ではないでしょうか。メールが届く度にドキドキする。ならばもっともっと
メールを続けましょう。そしてココロがそれ以上を求めるのならデートや食事へ
誘ってみるのも良いでしょう。
迷いが出たら「私のココロはどうしたい?」を基本にしておけば、自分の外側に
頼らなくとも答えが見つかりますよ。

>>733
つc■~
   ̄
>>734
つc■~
   ̄
片思いの基本は「私は誰が好きなのか」ですよね。ただそこから発展して
「私はこの人から好かれたい」と思い始めると苦悩が顔を出し始めます。
好きになってもらうなら、まずは自分が好きで居続けましょう。
「愛されることは、愛することのおつりのようなもの」
マスターはそんな風に考えていますよ。
778喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/26(日) 08:15:19 ID:BEBydmnY
>>775
つc■~
   ̄
お客様は今までずっと相手の方を恋愛感情を通して見つめてきました。
相手の方はお客様を、今まで恋愛感情で見ていないだけではないでしょうか。
ならば相手に対して「自分を恋愛対象としてみて欲しい」と伝えるだけのこと。
それはやはり「告白」しかないと思います。告白しても二人のココロの温度差は
あって当然です。
ランクとか思われている自分というのは、自分自身ではどうしようもない部分です。
それよりも「私はこの人が好き」という基本をもっともっと大切にしましょう。
779772:2009/04/26(日) 15:44:19 ID:6tM+b2UX

マスターお礼が遅くなって申し訳ありません。

アドバイス通り、自分のココロと相談しながらやっていこうと思います。

話聞いてもらえて何だかスッキリした感じがします。

また何かあったら此処に来るかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

本当にありがとうございました、マスター。
780喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/26(日) 22:37:43 ID:BEBydmnY
>>779=772
返事はいつでもかまいません。してもしなくてもかまいませんよ。
この店一番の効能は「自分のグチを文字として読み返すこと」です。
二番目に「自分のグチを誰かが読んでくれること」です。
いつでもかまいません。何かあってもなくてもいらしてください。

----------------------------------------------------
来週末からGWが始まります。せっかくの休みに誰かを誘おうと
考えていらっしゃるお客様方も多いのではないでしょうか。
あのとき誘っておけば良かったと後悔の無いように、早速明日にでも
誘ってみませんか?
マスター流誘い方は「○○へ行かない?」よりも「○○へ行こうよ!」と
肯定系を口にすることです。ほんの小さな違いですが、肯定系で誘えば
Yesの返事をもらいやすいものです。大きな効果はないですが
試してみる価値はあると思います。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
781名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 22:53:02 ID:pHbidKrk
こんばんわマスター。
ずっと好きだった人と
友達に戻る事わあるんでしょおか?
それが親友になった
なんてゆわれて
信じていいんでしょおか?
782名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 23:12:40 ID:hH4vga6J
はじめましてマスター。
ちょっと愚痴らせてください

俺はいつもなんだけど、気になる子と障害とかハードルがないと燃えられないんだ。嫌な性格だよ
今気になってる子も、先月大学卒業して会えなくなってから気になりだした。
電話とかするけど、でも学生のときなら簡単に会えるチャンスは毎日あったのに。もったいないことした。
今までもそういう経験が結構あるんだ。
なんでなんだかねえ…。高いハードルを攻略してるうち、相手に彼氏が出来るか俺がめんどくさくなるか。
おかげで23の今まで彼女いたことないんだ。
彼女欲しいなあ…
783喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/27(月) 22:06:25 ID:DxHUgWkO
>>781
つc■~
   ̄
マスターはあると思います。事実マスター自身にも経験ありました。
異性間の友情は、恋愛感情を超えた部分に存在するというのがマスターの持論です。
お客様が信じられないのは、相手の言葉ですか?それとも相手を信じたい
自分の気持ちですか?

>>782
つc■~
   ̄
気になったのなら燃えるまで待つ必要は無いと思います。
お客様の場合はハードルが高いのか、ご自身が地盤沈下しているのか。
もしかすると「ハードル云々」と、ご自身の何かに理由を付けているのでは
ありませんか?マスターはそんな気がするのです。
784782:2009/04/27(月) 22:37:36 ID:6PpcHrkU
マスターありがとう。
もしかしたら、一歩踏み出す勇気が無いことを、
色々と言い訳にしてきたんじゃないかとは自分でも薄々は感じてた。
初対面から仲良くなって、メールや電話でドキドキする過程。特に度胸も必要ないし、告るわけじゃないからリスクもない。
そんなぬるま湯から抜け出せてないだけかもしれない。
恋愛って、リスクがないと進展しないよね。
785620:2009/04/28(火) 01:19:21 ID:mXtmh2k7
=613です。お久し振りですマスター。
夜は寒いですね。あったかいカフェオレをお願いします。
少し甘めで。
あれから、「好かれたいと思った瞬間から苦しみが始まる」こと、
「何も得られなかったけどこの人を好きでよかった」こと、
いろいろ考えました。
むしろ、何も得られなかったなんてことはなくて、
結構いいデート?の想い出とか、笑顔とか
もらったよね、と思えています
側にいられる毎日が、とても大事です
欲が出て凹むこともあるけれど、信頼されているのはわかるし
自分の気持ちからも、相手の反応という現実からも
逃げないでいようと思います
喜んだ顔が見られると、本当に、胸って温かくなるんですね
ありがとうマスター。
ちょくちょく覗いては、励まされています
786名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 01:38:47 ID:zBV/l5Ux
マスターはじめまして
ちょっと愚痴らせて下さい。

好きな人からメールが来なくて嫌われたんじゃないかとか考えちゃいます
次バイトで会う時気まずいかも・・・

こないだまでは優しい人だなぁ程度だったんだけど
メール来ないだけでこんなにつらいなんて
私本気で好きになったみたい

嫌われたらどうしよう・・・
787喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/28(火) 21:57:42 ID:idpG4h3p
>>784=782
どういたしまして。
誰かを好きになる。ただそれだけのことですよ。そこにリスクが
あってもなくても、誰かを好きになる気持ちに代わりはないですよね。
ただ、その過程においてリスクが存在し、そのリスクに対して
乗り越えたいという欲望が見つかるだけ。
まずは「誰かを好きになる」という単純で純粋な部分にだけ
目を向けてみませんか?

>>785=620
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
足りないものにはすぐに反応できますが、過去にもらったものについて
ついわすれてしまうことがありますよね。ただ時間をかけてゆっくりと
思い出せば、ちゃんとココロにたくさんの想い出を見つけることが出来るのです。
笑顔を見るだけでちゃんと幸せを感じることが出来ます。
ココロからの笑顔は他人を幸せにすることが出来る、ならば普段の自分から
笑顔でいることを心がけてみませんか?笑顔を与えれば笑顔がもらえますよ。
788喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/28(火) 22:00:15 ID:idpG4h3p
>>786
つc■~
   ̄
メールが届いても届かなくても、好きな人はなにも変わっていない
はずですよね?ならば何が変わったのか。それはお客様のココロに映る
好きな人の姿が変わったのです。
嫌われたんじゃないかと考えるのもお客様、それを心配するのもお客様。
結局は「自分のココロを自分で締め付けている」のです。それにさえ気づけば
お客様の苦しさも少なくなるはずですよ。
「嫌われたらどうしよう……」という前に「私はこの人が好き」という基本を
ココロに強く持ってくださいね。
789名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 22:12:00 ID:zBV/l5Ux
>>788
マスターお返事ありがとうございます

なんだかマスターのおかげで自信もてました!
返事が来ても来なくても
私があの人を好きなのは変えられないです
だから好きって事に誇りを持とうと思います
790名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 22:27:44 ID:fKex1uOH
マスター。ミルクたっぷりのコーヒーお願いします。

聞いてくれますか?
前の職場に顔はちょっとよくないけど、親切で優しい人がいて。
仕事帰りにご飯を食べたり、お茶をしたりしているうちに
休日にデートをするようになり、
甘い言葉は無かったけど、そのまま大人の関係へ。
たまに連絡がとれなくなったり、1ヶ月会えなくなったりしたけど、
会うと優しい彼を信じていたんです。
ところがそんな付き合いも2年程たったこの間、
彼の気持ちを確認したくて食い下がったんです。
そしたら「3年前に振られた彼女がまだ好きなんだ。ごめんね。」
「優しい子だから忘れられない。今もたまに会ってる。」といいました。
最初、言ってる意味がわかりませんでした。
元彼女が現彼と別れるのを待っている、というような事を言っていましたが
それでは私はなんなのでしょうか。
責めたら「女の人って独り占めしたがるから嫌なんだよな」って言われました。
そういう事を言いつつも、未だ誘ってきます。
私も好きなので、迷いつつも応じてしまっています。
私はどうしたら…。
791名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 22:42:12 ID:AcNBkeW9
片思いしてたけど、たぶん振られました
今まで生きてきて、一番好きだと思える人でした
振られた原因は、相手の一言で自分がものすごく落ち込んでしまって、
それを見て、相手も落ち込んでしまい、
それから連絡が無くなりました
我慢出来なかった自分に腹が立ちました
相手はこの半年間、自分にとても楽しい時間をくれました
それに対して、自分は相手に何もしてあげられませんでした
それだけが本当に心残りです
792名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 22:51:15 ID:kuN4XbsW
マスター愚痴らせてください…(´ω`)


仲良くなりたい店員さんがいて、今日久々にレジをやってもらえそうだったのに
緊張しすぎて別の人に譲ってしまったよー…


しかもその店員さんの顔がまともに見れない
かなり感じ悪いですよね(´ω`)


うわぁぁぁぁぁあん(´;ω;`)
自分が可愛くて自信があればアドレスとか渡せてるんだろうなぁ…
793名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 23:22:15 ID:p+3Oa11w
(´・ω・ )

カニチャーハン食えよ
794名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 23:39:20 ID:hLKLN2Ji
マスター、初めまして。
砂糖たっぷりでお願いします…

愚痴というかチラ裏になっちゃうんですが
スレお借りします。

元彼が、優しくてまた惚れそうです…
新しい彼女いるのに。
別れるときいろいろあって
最終的に親友になろうって言われたんです。
友だちだからと思えばそうなんですが
2ケツしてもらったらもうキュンキュンで←
なんだかんだで相談は
その人が一番いい答えをくれるので
つい頼ってしまうし。
いい加減離れなきゃと思うのに、
連絡くるから忘れられない…
今の関係が一番心地いいので
ずっとこのままがいいとも思えたり。
自分が嫌になります…

チラ裏失礼しましたm(_ _)m
795名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 06:40:40 ID:nzJAPQ79
はじめまして。マスター愚痴らせてください。

遠距離の彼の仕事が忙しくて、半年会ってません。
GWも仕事です。
電話しても出てくれないし、疲れてすぐに寝てしまうみたいです。

私は来月手術(入院は1週間程度です)を控えていて不安なのですが、
彼に今後が不安だと気持ちを伝えてみるべきですか?
ただでさえ会えない状態なのに、
責めてしまう気がして伝えるのを躊躇しています。

付き合って1年になります。
私は5年振りに出来た好きな人なので、大切にしていきたいです。


796喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 08:05:52 ID:JU9FQmeV
>>789=786
どういたしまして。マスターは何もしていないですよ。
お客様は、自分自身のココロを見つめ直しただけ。それだけで
抱えていた悩みと上手につきあえるようになったのです。
ココロの悩みは、ココロの内側に答えがあることを忘れずに
いてくださいね。

>>790
つc■~
   ̄
お客様は彼のことが好きというのはとてもよくわかりました。
ただ「彼の視点から見た元カノ、お客様の関係」はどうなっているのでしょう。
もしも彼が元カノとよりを戻したとき、お客様はどんな立場になりますか?
マスターの立場からはあまり強いことは申し上げられません。
現状と未来のすべてを覚悟して、すべてを受止めるのであれば
今の状態を否定することはないですよ。それでも現状と未来はあまり
良い結果にならないという予想も、マスターは持っています。
797喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 08:11:38 ID:JU9FQmeV
>>791
つc■~
   ̄
たぶんというのはお客様の想像ですよ。現実もまた同じとは
限らないかもしれません。
連絡が無くなったのならお客様からしてみましょう。
振られたと決めつけるにはあまりにも情報が少ないような気がします。
どんな小さな事でもやれることはすべてやってみて、これ以上何も
できなくなったら最悪の結果を想像し始めてもよいでしょう。
お客様にはまだ出来ることはありませんか?

>>792
つc■~
   ̄
仮にお客様がかわいくても自身があっても、人間は「自分の弱い
部分を見つけて、そこに理由を付けて行動しない」ものですよ。
外見はお客様の見た目でしかありません。お客様という人間を
表すのに、外見など肩書きのようなものですよ。
自信とは「自分を信じる」ことです。お客様にとって自分を信じられる
部分は何ですか?「この人が好き」という気持ちは誰にも負けていませんか?
798喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 08:16:53 ID:JU9FQmeV
>>793
つc■~
   ̄
チャーハン作るよ!のガイドライン45杯目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1239621925/
こちらのスレでご注文くださいね。

>>794
つc■~
   ̄
自分が嫌になるというのは「罪悪感」からくるものなのでしょう。
罪悪感とはココロが何かを引き留めていること。お客様の場合
何を引き留めようとしていますか?
好きならばすべてを失う覚悟が必要かもしれません。
現状に甘んじるなら、彼女ではない女としての立場を受け入れましょう。
でも、すべてを無理に決める必要はありませんよ。これからたくさんの出会いを
迎え、次へ進むためにココロが一休みしている状態かもしれません。
まずは「自分はこれからどうしたいのか」を、自分のココロに問いかけてください。
799喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 08:21:49 ID:JU9FQmeV
>>795
つc■~
   ̄
遠距離恋愛というのはどうしてもココロに強い不安を
抱えてしまうものですよね。手術を待つ身ならばなおさらでしょう。
一つだけマスターが心配なのは「彼は受止める優しさを持っているのか」です。
遠距離ならば、彼に出来ることは限られるでしょう。でもお客様が
求めているのは「何かを受止めて欲しい、何かを共有して欲しい」では
ありませんか?
つきあっているのならためらう必要はありません。お互いに気持ちを伝え合う、
その中でお互いの立場を尊重すればよいのです。思いやりは必要でも
無用の遠慮は必要ないはずですよね。
800791:2009/04/29(水) 12:44:06 ID:CSkB2POt
マスター、返事ありがとう
こっちからメール送ったんですけど、返事無いんですよ
だから、相手の意志を確認する事も、出来なくなっちゃいました
あとは、来ない連絡をずっと待つくらいしか無いんです
801名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 14:04:10 ID:tPKkHNdM
マスターこんにちは

今、彼女がいるんですけど自由人で疲れます。
メンヘラですぐに凹む癖に元気なると、すぐどっかに行く辺りに愛情が枯れそうです

なんか愛されてるのか自信が無くなります。
マスター、愚痴なんでコーヒーください

802名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 21:36:47 ID:PeKNUjBy
やぁ、マスター

彼女にフラれてもうすぐ一年になるんだ。
失恋の傷も癒えてきて、もう立ち直ってるはずなんだけど、
たまにものすごい孤独感と不安を感じるんだ。

原因は失恋なのか自分でもよくわからないんだ…。
803名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 21:49:29 ID:bMTsoHV5
マスター、好きな人が他の人にも笑顔を向けていてつらいよ。
両想いだったらいいのに…
804喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 22:17:57 ID:JU9FQmeV
>>800=791
どういたしまして。
現実は「メールが来ない」というだけです。それをお客様が
「振られた」と解釈しているだけですよ。あとはお客様がその現実を
そのまま受止めるのか、告白などの手段を選ぶのかだけです。
現実は一つですが、お客様が採れる方法はまだまだたくさん
ありそうですね。

>>801
つc■~
   ̄
お客様は彼女のことを「自分を愛してくれるから」好きなのですか?
それとも単純に好きなのですか?
ココロの置き場所をしっかりと見据えましょう。「愛すること」と
「愛されること」が混同しているように思えます。
まずはコーヒーを召し上がって、一息ついて自分の回りを
もう一度見つめ直してみましょう。
805喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 22:24:11 ID:JU9FQmeV
>>802
つc■~
   ̄
マスターも同じように孤独を強く感じるときがあります。
どこへ行っても自分の居場所がないように思えるのです。
このままずっとひとりかもしれない。そう思えるココロが不安を生み出します。
不安とは「自分では想像できない、わからないこと」から生まれるのです。
未来は誰にもわかりません。誰にもわからない未来ですから不安で当たり前です。
不安は回りが作り出さない、自分のココロがそう感じるだけなのですよ。

>>803
つc■~
   ̄
ならば両思いになれるように行動しましょう。
好きだからこそ独占したくなるのですよね。だからこそ他人に向けられる
笑顔がとてもココロに突き刺さるのです。
まずはしっかりと目標を立てましょう。それも「両思いになりたい」という
漠然としたものではなく「○月○日までにデートに誘う」という
はっきりと細かい目標がお勧めですよ。
806名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 22:47:25 ID:a6jaSibN
初めてマスター。とびっきり濃いブラックおねがい…

おれ今年から大学四年なんだけどさ、
最近就活とか卒論とかバイトとか研究室のこととかいろいろあって今までの人生で最も忙しいんだ。
まあ良く言えば最も充実してるってことなんだけどね。まあそんなことはいいや


今まで普通に生きてきたよ。
勉強はしなかったけどそれなりに良い高校入って、一浪したけど大学にも入ったし。
でもね今まで生きてきてモテたことがないんだ、
彼女がいたこともないし女の子と手をつないだこともなければ、二人で遊びに行ったことすらない、
ろくに話したこともない。
23にもなったら普通の人なら誰だってデートくらいしたことあるよね。
だけどおれはないんだ。
周りに女の子がいないわけじゃないよ、ずっと共学だったし大学だって理系だけど半分は女の子だし。
自分でもおかしいとは思うし、何でそうなったかもちゃんと理解してるんだ。
いろいろ自分のことを考えてたけど、たぶん一生女の子とはお近づきになれないと思う。
理由は長くなるから省くけど

807名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 22:49:46 ID:a6jaSibN
そんなおれなんだけど大学で研究室入って少しだけどみんなとわいわいできるようになって。
最近なんかかっこいいですとか会うとテンション上がるとか好きだよーとか言われてしまって。

今まで生きてきてそんなこと言われたことないから
すごい嬉しいしドキドキするけど、我にかえって考えてみるとさ。

顔も良くないししゃべんないし近づきづらいしチキンだしなんも取り柄のないさえない男のおれがかっこいいわけないんだ。
そんなやつとしゃべったらテンション上がるどころか急降下するよ。
好きって言ったのもみんながいてみんなに聞こえてるんだよ、
きっとどんな反応するのかみんなで笑ってみてるんだよ。

おれなんかダメだってわかってる。
でもやっぱりほんの少しだけどなんか期待してる自分もいるわけ。
そんな自分がいることに、どうしていいかわからずどうすればいいんだ。
ダメなのはわかってる。でもやっぱりダメなんだ。

こんな考え方だからダメだってのはわかってる。
でもおれはこういう男だってのは自分が一番よく知ってるから、
やっぱりもうわからない。生きるって難しいよ

808名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 22:51:45 ID:a6jaSibN
はあ、
普段こんなこと言ったことないからなんかすごくすっきりした気がする。
また来ていい、マスター?
809名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 22:53:37 ID:gzeVgFng
こんばんはマスター。

数年ぶりに恋をしましたよ。
まだ眺めてるだけですが、いいもんですね、恋って。
いい想いばかりじゃないけど、ドキドキが止まりません。
810名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 23:31:10 ID:Dqs5ve0N
マスター…
好きな友達に振られて…、これからも友達として遊ぼうって言われたけどもう会ったりしないようにしようって言ってしまった。
ズルズル引きずるわけにはいかないしこれでよかったんかな…
811喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 23:45:51 ID:JU9FQmeV
>>806-808
つc■~
   ̄
お客様はご自身をいろんな角度から眺めていらっしゃるようですね。
その上で「俺はダメだってわかってる」という発言があるのでしょう。
ただそれでも「ありのままのお客様自身を受止めてくれる人」と出会えれば
たくさんの理由もすべて必要なくなるように思えます。
そのためには「自分はダメ」ではなく「これが俺自身なんだ」と、自分自身を
愛してください。自分自身を受け入れてください。
いつでもいらしてください。思うままをこの店でこぼしてください。

>>809
つc■~
   ̄
ココロの中に好きな人がいる。それだけで幸せをたくさん感じられますよね。
ドキドキが止まらないのも、良い思いばかりじゃないのも、ある部分は
幸せで、ある部分は苦痛かもしれません。
好きな人がいる幸せ、好きな人を眺めている幸せ。それ以外にもたくさんの
幸せがあります。一つずつ丹念に拾い集めていくこともまた、恋愛の幸せ
なのかもしれませんね。
812名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 23:51:16 ID:uZyPLbSC
傷つくのが怖くて結局最後まで好きな人に気持ちが伝えられませんでした

相変わらず自己嫌悪から抜け出せません
813喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 23:53:15 ID:JU9FQmeV
>>810
つc■~
   ̄
失恋を迎えてしまった以上、どこかでココロに区切りを付けておくのは
とても良いことだと思います。失恋を全身で受止めることが出来た後は
また一緒に遊べるようになりますよ。
いつかまた遊びたいときに誘ってみてください。失恋とは区切りの一つですが
今生の別れではないはずですよ。

--------
この店の特徴の一つに「スレが1000を迎える前にエラーで書込めない」と
いうのがあります。1スレ512KBの容量制限があるため、スレの文字数が
増えてしまうと、1000より手前で容量を超えてしまうためです。
これは間違いなくマスターの長文が原因です。
容量オーバーが近くなったときに次スレを準備しますが、GW中で
マスターが対応出来ない可能性もあります。出来る限りのことは
いたしますが、もしもの場合スレ立て等よろしくお願いします。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
814名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 23:53:37 ID:AyNyb+QH
告ってきますた

元カレと別れたばかりだから
まだ気持ちの整理できてない

って断られました。
まだ希望ってあるんかなあ?
815喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/29(水) 23:59:27 ID:JU9FQmeV
>>812
つc■~
   ̄
傷つくことをおそれるのは、命を持つものすべての運命ですよ。
傷つく痛みは時に耐えられないものになるかもしれません。
でもそのときに「傷つける側の痛み」を考えてみませんか?
確かに、告白しなければ傷つけることはないでしょう。でもそこには
自分で自分を傷つけることが隠れています。
傷つけない、傷つけられない生き方はかなり無理があります。
ならばお客様はどういう生き方を選びますか?

>>814
つc■~
   ̄
もしもお客様が逆の立場であったらどう思いますか?
彼女の側から自分を見つめることも良いでしょう。
彼女の立場を自分に置き換えることも良いでしょう。
そうやっていろんな角度から見つめ直した上で
「もう一度告白するためにはどうすればよいのか」を
じっくりと考えてみましょう。
マスターの考えは「希望が無いわけではない」ですよ。
816名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 00:04:17 ID:qB3dU6j0
>>756
752です。
マスター、遅くなったけどレスありがとう。

どんなつなげ方をしても今はもうつながってないと思ったけど
あの人と同じ職場にいられたのが偶然という縁なら
またいつかどこかで会えてつながるかもしれないね。

ぶつかりそうになって心臓が飛び出すくらいドキドキしたりとか
物を渡すときに手が触れて顔が赤くなっちゃったりとか
後ろ姿を目で追ったりとか中学生みたいな片想いしてたんだ。

こうやっていい思い出だけつなげていくと
幸せだったんだなって思うよ。
気付かせてくれてありがとうね。
また何かあったら話聞いて下さい。
817名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 00:07:41 ID:5SMj8PHi
ありがとうございますマスター;;
818795:2009/04/30(木) 00:14:19 ID:PepG3ROG
マスター聞いてくれてありがとうございます。
「何かを受止めて欲しい、何かを共有して欲しい」
その通りです!!体調の心配をして欲しいのです。
まだ手術の事は話してません。

お互いに気持ちを伝え合うには、
メールよりも直接話した方がいいですね。

819名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 00:29:08 ID:eUiYxDqR
お久しぶりです。前元彼を忘れられない、すべてうまくいかないと相談させてもらいました。
元彼のことは素敵な思い出にでき、最近新しい彼ができました。幸せです。
最近は病気になり辛くてすべてを投げ出しそうになりますが頑張ってます。
マスターありがとう。
820802:2009/04/30(木) 00:36:40 ID:7ICL04A6
コーヒーありがとう。マスター。

不安は回りが作り出さない…か。
全ては自分次第ってことだね。

もう少し頑張ってみるよ。
821名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 02:18:43 ID:w0Nw2TpW
好きな人とはマイミクになってるんだが、
普段は自分が更新しても見に来ないので、
ここ最近、愚痴というか鬱気味な内容の日記ばかり書いてたら
そういうときに限って踏まれるんだもんなぁ……。

で、この間リアルで会ったときに気を使ってもらって励ましてくれたけど、
自分が不用意だったとはいえみっともなくて……orz
822名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 04:31:51 ID:T30c2zSa
愛が見えない
感情が見えない、見えないから怖い
信じたいのに、どこかまた裏切られるんじゃないかって思っちゃってて信じられない
一緒にいるのは嬉しいのに、いなくなられるのが凄く怖い

なんでセフを作ってたの?
なんでバレる前に縁を切ってくれなかったの?
なんで告白もなくいつの間にか付き合う事になってたの?
なんで私よりお酒を取るの?

なんで?
なんで?
なんでだよ…
823名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 05:19:58 ID:hZ+Mjie/
女性と仲良くなっても俺は何時も愚痴聞き係止まり
話し易いってなんだ?
ホントは俺あんまり話聞いてないんだぞ。いっつもアドバイスは精神論なのに気付かないのか?
俺は血が苦手なのに生理の話すんなよ。
もう一人にしといてくれ
824名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 06:44:53 ID:FuacC4+O
初彼と別れてから何をする気も起きません。
彼を通して夢ばかり見ていた気がします。
避けがたい別れだったけど離れたくなかったな
もっとわがままを言いたかったし不満はいっぱいあったけどどうしても憎めないのが辛いです。
825名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 06:53:00 ID:/NKABIjP
石があり痛さで寝るポジションが、やっと決まって(痛さが軽減するポジション)眠れそうだったのに100キロある相方の体重が私の足親指に乗っかかってきて激痛で目覚めた「怒り」
826名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 07:17:33 ID:B7OE5RT5
もうな にも信じられないです。
死んでしまいたい。
827790:2009/04/30(木) 13:38:01 ID:6r60u/hb
マスター、どうもありがとう。
なんか冷静な第三者視点が沁みた…。
自分も今すぐ結婚したい!とかではないんで
意味を求めずにゆっくり付き合っていくのもいいかなと思ったんだけど
でも元カノが振り向いたとたんに終わる恋に
何の意味があるのだろうとも思う。
自分の心の中の矛盾がとても苦しいです。

どういうつもりで付き合っているのか聞くと、
考えたことも無い事をしつこく聞かれても答えようがないと
怒って口を利いてくれなくなるのですが
これはどういう男心が隠されているのでしょうか。
少しは私の事も好きで迷っているからか
ツナギの癖にウザイなーって思っているからか
そこがわかれば諦めもつくのです…。

男の人って、こういう人ばかりじゃないですよね…?
828名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 19:27:52 ID:wB98vPmx
( ^ω^)ノシ
カフェ ショコラ シルププレお!
829名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 19:57:38 ID:saQe8Yqx
恋人と別れて2週間。
彼とよりを戻したいです。
戻すというより一から始めたいです。

別れてからも、何度も飲みに行ってます。
その度に気持ちは伝えています。

ああー。切ないです。
どうしたらまた恋人になれるんでしょうか。
830名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 20:17:50 ID:O59XAj07
最近、好きな人が自分に気があるかどうかばっかり気にしてて、
彼がある女の子と仲がいいのを感じたら、付き合ってもないのに
心の中で嫉妬の炎がすごくて辛かった…。
でも好きな人が自分に気がなさそうな行動をとったのを見て、
なーんだって思ったら、嫉妬してたこともどうでもよくなっちゃった。
なんか好きな人なはずなのに、その人の悪いとこばっか目がいっちゃうし。
好きなのかそうじゃないのかわかんなくなってきたよ…
831803:2009/04/30(木) 20:45:22 ID:c038kWHf
>>805
一ヶ月先の約束なら取り付けたし、同じ授業は一緒に受けてるし、たまにお昼ご飯も一緒に食べてます。
わりと積極的に誘っているつもりなんですけど…話しやすい人くらいにしか思われてないんだろうな(´・ω・`)
832喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:18:34 ID:ebcBvxWM
>>816=752
つc■~
   ̄
想い出はもう変えることが出来ません。でもつなげ方、思い出し方で
どんなカタチにでも変えることが出来ますよね。
いつでもいらしてください。グチでなくても、世間話でもかまいません。
ココロよりお待ち申し上げます。

>>817
どういたしまして。
マスターは専用ブラウザを利用しているので、同一IDであれば
過去レスはすぐにわかるのですが、お客様の場合IDが変わった直後なので
どのレスなのか判別がつきませんでした。
833喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:22:00 ID:ebcBvxWM
>>818=795
どういたしまして。
出来ることならメールより直接会ってお話ししましょう。
それ無理であればせめて電話にしてください。
理由は「同じ時間を共有する」ためです。何かを共有するなら
時間も一緒に共有しましょう。その上で出来る限りたくさんの
お話をしてくださいね。

>>819
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
何はともあれ新しい出会いがあったようですね。過去は過去、すべては
経験としてココロの中にとどめておきましょう。そして経験を元にこれからの
未来を、新しい彼と作り上げてくださいね。
834喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:25:21 ID:ebcBvxWM
>>820=802
どういたしまして。
すべては自分次第、自分の受け止め方次第ですよ。
がんばらなくても良いですよ。休みたくなったら休みましょう。
人間のココロは、がんばり続けることも、休み続けることも出来ないように
なっているものですよ。適度に歩く、適度に休む。それらをご自身の
ココロと相談しながら繰り返していけばいいのですよ。

>>821
つc■~
   ̄
マスターはmixiに参加していないのでよくわかりませんが、
ブログを読んでもらえたということなのでしょう。
どんな理由でも、励ましてもらえたのならそれは良いことです。
次はお客様がお返しをする番でしょう。そのためにはお客様自身の
ココロを整えておく必要があるとマスターは思います。
835喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:28:45 ID:ebcBvxWM
>>822
つc■~
   ̄
「なんで?」があってもなくても、現実がただ一つの真実なのです。
ならばなぜ人は「なんで?」を求めるのでしょう。それはその真実を受け入れるか
どうか、ココロが決めかねているからだとマスターは考えます。
今のお客様は幸せですか?現実を延長していった未来、自分は幸せだと
思いますか?

>>823
つc■~
   ̄
お客様はどんな相手なら愚痴をこぼせますか?
マスターは「信用のおけない相手」と「何を言ってもロクな返事が返ってこない」
相手に愚痴をこぼす気にはなれません。
お客様は話しやすい相手と、話しにくい相手のどちらとより親密になれますか?
836喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:31:48 ID:ebcBvxWM
>>824
つc■~
   ̄
憎む必要はありますか?まだ好きだと思うのなら、そのまま
好きでいて下さい。いつしか新しい出会いがあって、今以上に
相手を愛せるなら、それを受け入れれば良いだけですよ。
今はココロが休みたがっている時期。ならばしばらくはゆっくり休みましょう。

>>825
つc■~
   ̄
眠っている人間は故意に何も出来ないものです。
お客様の怒りはわかりますが、相手も悪気があったわけではないのです。
体調の良くないときは気分がいらだちます。相手が云々ではなく
「今のココロはこんな状態なんだ」とわかっただけでも良かったのでは
ないでしょうか。
837喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:36:29 ID:ebcBvxWM
>>826
つc■~
   ̄
何も信じなくてもよいですよ。ただ自分自身だけは信じてあげてください。
信じることが出来ないならば、せめて自分に少しだけ期待してみましょう。
自分の未来に期待してみましょう。
「私の未来はもうちょっと良くなっているのかもしれない」そんな感じでよいですよ。
所詮人間の死亡率は100%です。ならば今すぐである必要はどこにもありません。
自分の時間を投げ捨ててしまうのなら、その時間を自分自身に使ってみてください。

>>827=790
どういたしまして。
>考えたことも無い事をしつこく聞かれても答えようがないと
マスターは、この言葉から優しさを読み取ることが出来ません。
思いやりもしかりです。ただお客様のことを「細かい理由なしに
都合の良い関係を維持している」としか思えないのです。
ただマスターの意見は真実ではありません。お客様が肌で感じて
ココロで受止めたものだけが真実なのですよ。
838喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:44:19 ID:ebcBvxWM
>>828
つc■~
   ̄
ウイームッシュでしょうか、ウイーマダムでしょうか。
フランス語はあまりよくわかりません。

>>829
つc■~
   ̄
別れて2週間ならそう思っていても無理はないでしょう。
お客様はどれぐらいの時間をかけて彼を好きになったのですか?
その時間を思い出せば、2週間という時間がどれほどのものなのか
容易に想像できると思います。
もしももう一度恋人になりたいというのなら、お互いのココロが
お互いを恋愛対象として見なくなった後に可能性があると思います。
まずは一度どこかでココロに区切りを付けてみませんか?
839喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/04/30(木) 22:50:12 ID:ebcBvxWM
>>830
つc■~
   ̄
彼のことを好きだと思っていたのはお客様のココロです。
わからなくなってきたのもお客様のココロです。彼は全く変わっていないはずです。
ならばなぜ見る目が変わってきたのでしょう。マスターは「ココロの揺れ方」が
変わってきたからだと思います。
お客様のココロの状態で、ひとりの人間を見る目がいろいろと変化している。
それだけのことだと思います。
好きなのかどうかわからなくなったら「一ヶ月後、半年後、一年後、私は
この人と一緒にいたいの?」と、自問自答してみてください。

>>831=803
少し上にも似たようなことを書いたのですが、お客様は話しやすい相手に
対してどんな感情を抱きますか?
両思いになりたいのなら、最終的には「告白」しかないのでしょう。
少しずつ良い関係が築けているのなら現状維持でOKですよ。
ただ現状維持しすぎると、自体は確実に悪い方向へ進む可能性が高いです。
840829:2009/04/30(木) 22:52:57 ID:saQe8Yqx
>>838
レスありがとう。
好きだと伝え続けているうちは だめなのかな。

ココロに区切り、というというのは
「好きじゃなくなる」ことですか?
「好きじゃないフリをする」ということですか?
どちらも今のわたしには難しいです…。
841829:2009/04/30(木) 22:54:33 ID:Pn3ZI2eb
>>838
レスありがとう。
好きだと伝え続けているうちは だめなのかな。

ココロに区切り、というというのは
「好きじゃなくなる」ことですか?
「好きじゃないフリをする」ということですか?
どちらも今のわたしには難しいです…。
842814:2009/04/30(木) 23:11:33 ID:ap5phSNn
マスターありがとう

マスターの助言を参考します
再度、告白できたら
いいな
843名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:13:32 ID:H4P2S/0i
マスター今晩は。
珈琲飲めないんだけど、お水頂けませんか?

冷静になりたいです。
好きな人を純粋に愛していられる様にいたい。
笑った顔とか、二人で話す時とか、本当はもっと
目を合わせていたい。
好きな事を表面に出さないで、静かに側にいられる
関係でありたい。
楽しくお酒が飲める仲になった。
話をしているうちに、気が付いたら恋に落ちてた。
失うのが恐すぎる。
前の失恋から、三年間本気の恋から逃げてきた。
もう26になった。
失う事を思えば、一人でいるのは楽だった。
高校以来で再会した彼は、中身があの頃と変わって
なくて安心した。
笑った時の、くしゃくしゃの表情を残したまま、
それでも大人の男になっていた。
恋をした。
中高生の頃みたいに前も後ろも見えなくなって、
ただただ愛しい。
側にいたい。
844名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:16:00 ID:ddvOJP2m
初めまして
人を好きになって、仲良くなって、好意を持たれるようになると
いつもその途端冷めてしまうんです
相手の悪いところばかり見えて、挙げ句
私がそう望んでいたのに
話しかけてくれるのをうっとうしいと思ってしまいます
私のことを見てくれることに不快感を感じるのです
なんかもう自分はおかしい
なんでこんなに天の邪鬼なんでしょう…
845名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:22:09 ID:B6F76r7z
>>724
レスありがとうございます。遅くなりましたが>>721です。

いつから彼女が気持ちの片付けを始めたのかわかりませんが、簡単ではなかったと思います。僕は物理的にも精神的にも片付けが苦手なので、まだまだかかりそうです。。。

正直、あれからひとつも喋ってないのがとてもつらいです。
「別れても仲良くしようね」と言われたのに、自分のつらさを隠すのに必死でできなかったから……。
よりを戻せたら、なんて都合のいいことは無理なので……また普通にメールできるくらいにはなりたいです。


また誰かを好きになれるんでしょうか。
恥ずかしながら18歳の初恋で、それまで好きな人なんてできたことがなかったので、これからなんて全く自信がありません。
彼女が人生で一番好きになれた人だったので、いつまでも引きずってしまいそうな気がするんです……。

……うまくまとめられなくてすみません。
コーヒーごちそうさまです!
846名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:23:49 ID:R14LLOH0
あ〜GWの予定決まったら連絡くれるって言ったじゃん…
忘れてるのか嫌で放置してるのか。なんでだ…
明日れんらくなかったらどうしよう。追撃したら更に嫌われるよなぁ
ああああ
847831:2009/04/30(木) 23:59:38 ID:c038kWHf
>>839
そうですよね…話しにくい人と思われるより、よっぽど良いですよね。
現状維持しすぎると確実に悪い方向へ進む可能性が高い、というのはどういうことですか?
いわゆる友達路線ってやつでしょうか…?そうならないためには、どうしたらいいですか?
848名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 00:36:22 ID:wkyceIHb
好きすぎて苦しい。
最近まともに食事も喉を通らない…
会うと話し掛けてくれるのに、どうしてメールは返してくれないの?
私のこと嫌いならお願いだから優しくしないで…
ヘンに期待しちゃうよ(´;ω;`)


こんなに人を好きになったのは久しぶりだなぁ…
849名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 00:43:02 ID:Ak8mufl4
ちくしょう!うまくいかないよ!いきなり前から気になる人がいるとか言い出して・・・

とりあえず冷静にはなっていこうと思う。諦めたら終わりだから、また1からゆっくり時間をかけて行こうと思う。縁があってまたうまくいくと信じて・・・
850名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 00:43:57 ID:k4G3k8hR
>>798
マスター、遅くなってごめんなさい
ありがとうございます

たまに私の家にきて話すんですが
彼は今の彼女のことで悩んでるらしいです。
でも、なんていうかすごく優しくて
彼女のことを想っているんだって感じました。
そういうとこも含めて
人として惹かれてるみたいです。
恋愛感情ではない、と自分で決めました。
これからも親友として仲良くやっていきたいです。
変な結論でごめんなさい…
ありがとうございました
851827:2009/05/01(金) 11:42:07 ID:EzZGgOG0
マスターありがとう!
なんか悶々としていた事がすぅっと冷めました。
勝手に尽くして被害者意識を抱いてた自分も悪いなって。
ミルクたっぷりコーヒー、二杯もご馳走様でした!
852名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 21:10:31 ID:a49micC9
>>838
ノシ ゴチ。
853名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 22:25:02 ID:Q2BLM1Dg
マスター、相談させてください。
自分は浪人1年目の予備校生です。
去年同じ予備校に凄く好きな子がいたのですが(以後A)、結局告白もできず、受験にも失敗してしまいました。
初めて本気で人を好きになって、忘れる事も出来ず会えなくなってから4ヵ月ほど経ちました。

今は予備校生活にも慣れてきて、同じクラスの女の子と仲良くなって毎日一緒に勉強しています(以後B)。
実はBはAの近所にすんでいて、
Aの高校にも知り合いが数人いるみたいなんです。
自分はBことを友達として好きで、うまくすればBを通してAとまた連絡が取れるかもしれないと考えていました。
ですが、Bはどうも僕に好意があるようだとBの友達に聞きました。
僕の中ではAの存在があまりに大きく、Bのことは友達としてしか考えられません。

このような状況でBにAと同じ高校の子にAの連絡先を教えて貰うように頼むのはまずいでしょうか。
Bとはこの先も友達としていたいと思っています。



浪人生の分際で恋愛なんてもっての外というのは理解していますが、勉強もきちんとしていますので
良きアドバイス、よろしくお願い致します。
854喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 22:32:55 ID:eEMDa2V8
>>840=829
どういたしまして。
マスターが申し上げている「ココロの区切り」は、恋愛とか友情とか
そういう視点ではありません。一つの恋愛が終わったことを素直に
受止める、相手をひとりの人間としてフラットに見つめる。
相手に対して「好きでいさせてくれてありがとう」とココロから言る。
そんな気持ちの変化が「区切り」だと思っています。
「今のお客様」には無理を承知で申し上げています。ただ半年後や
一年後に、ココロが変化したとしてもそれは正常であるのです。
今の気持ちを未来まで縛り付けておくより、過去の恋愛も未来の出会いも
全く同一のものとして受止められればより良いと思います。

>>842=814
今は再度の告白がお客様にとってのベストアンサーでしょう。
ただ明日には変わるかもしれません。来月はどうでしょう。
そうやって毎日答えを見つけること、その答えを一切否定しないこと。
答えが変わってもそれを受止めること。
今のベストは未来のベストとは限りませんよ。
855喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 22:39:42 ID:eEMDa2V8
>>843
つc□~
   ̄
いらっしゃいませ。シナモンミルクにしてみました。
大好きな人がココロにいるのに、なぜ冷静になる必要がありますか?
ココロが大きく動かない片思いは、あまりにも魅力に欠けるような気がします。
マスターは「出会ってしまった以上、いつか別れがくるもの」だと思っています。
お客様が失いたくないと思っていても、彼に恋人が出来た瞬間に
何もかもが壊れ去ってしまうのです。たとえ一生を添い遂げたとしても
人間いつかは死に別れるものなのです。
出会いとはそういう脆さを持ち合わせています。脆いものだからこそ
お客様は今の関係をどうしたいのですか?

>>844
つc■~
   ̄
それは覚めてしまうのではなく「相手の新しい魅力を探そうとしなくなる」
だけのように思えます。
マスターが好きな言葉に「美点凝視」というものがあります。意味はそのまま
相手の良いところを見つめていこうです。マスターはそれこそが「いつまでも
新鮮な気持ちを持ち続けるコツ」だと思ってます。
それとお客様の場合「相手を好き」なのか「誰かに恋している自分が好き」なのか
はっきりしていない部分はありませんか?
856喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 22:42:45 ID:eEMDa2V8
>>845=721
つc■~
   ̄
心配しなくてもいいですよ。
たとえばお客様は彼女のことを100の気持ちで好きだとすれば
次の恋愛はたぶん101ぐらいの気持ちが持てるはずです。
増えた1が「ココロの器の成長」です。
引きずってしまうならいつまでも引きずりましょう。でもいつか
ちゃんと「引きずっていたことさえ忘れてしまう」瞬間が訪れますよ。

>>846
つc■~
   ̄
「連絡まだ?」の一言だけ連絡してみませんか?
「明日からGWだけどさ」を付け加えても良いでしょう。
ただし「返事がないのも返事」です。それだけは忘れないでくださいね。
857喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 22:47:47 ID:eEMDa2V8
>>847=831
今が居心地の良い関係だとして、そこに安住してしまうのが
「現状維持しすぎ」だとマスターは考えています。
そうならないためには、常に自分から行動をすることです。
時には転んだり痛い思いをするかもしれません。
ただそれを怖がらず、いつでも自分から行動をしてください。

>>848
つc■~
   ̄
「100通のメールより10秒の会話」を大切にしましょう。
メールは人によって得手不得手があります。
好きの反対は嫌いじゃないですよ。好きも嫌いも、気持ちの中では
ほんの小さな違いでしかありません。
好きだから苦しいのです。好きだから苦しくて当たり前なのです。
でお好きな人がいるからこそ、感じ取れる幸せがあるのですよね。
858名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 22:49:48 ID:iu0Psn82
先週合コンで知り合って、自分(男)から連絡先聞いた子。
当日ちょっといちゃいちゃしてたけど、コンパ後のメールの感じで、めちゃめちゃ好きに感じてしまった。

まだその後1度も会ってないけど、デートの誘いも向こうから有り、
早く(その予定の日よりも前の日に)会いたいって言ってきて、恋愛経験に乏しい俺でも脈ありげな気がするのだけど、
そんな気がすればするほどテンションが落ちてしまう。
気持ちが下がるんじゃなくて、強い不安。

好意持たれて冷められるというのを何回も経験してきたので、悪循環になっている気がする。

859喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 22:52:19 ID:eEMDa2V8
>>849
つc■~
   ̄
すごろくならば一回休み程度のことですよ。
富士山の頂上へたどり着く人は、最後の一歩まで「富士山に
登るんだ」と思い続けた人ですよね。ただお客様にとって
何が目的で、何が目標で、何が手段なのかはっきり認識しておきましょう。
それを見誤ると気力がそがれてしまいます。

>>850=794
つc■~
   ̄
どんな結論であっても、それがお客様自身で導いたものなら
それが一番価値のある答えです。
ただ彼の彼女から見た自分という視点も忘れずにいてください。
そういう分別があってこその親友だとマスターは考えます。
860喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 22:55:16 ID:eEMDa2V8
>>851=827
どういたしまして。
今回の経験は「無意識のうちに何かを求める尽くし方」を
してしまっただけですよ。マスターはお客様のお話以外を知ることが出来ません。
「お客様が残してくれたグチ」がすべてです。そのグチを南海も読み直し、
話を組み立てなおす、別の視点から眺める。そういうことをしているだけで、
お客様自身でも簡単にできることです。
もしも今後同じ事で悩んだときは、今回のことを思い出してみてください。

>>852
どういたしまして。
861喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/01(金) 23:03:01 ID:eEMDa2V8
>>853
つc■~
   ̄
簡単ですよ。お客様とBさんの関係を全く逆から眺めてみましょう。
仮にCという男性を登場させましょう。CさまはAさまへ連絡が取りたいために
お客様に対して「Aさんと連絡を取って欲しい」と言われたら、お客様は
どう思いますか?それが今回の答えです。
せめて自分なりの答えが見つかるまでは、一切行動しない方が良いでしょう。
お客様のおっしゃるとおりに行動された場合、傷つく他人があまりにも
多すぎるような気がします。

>>858
つc■~
   ̄
人間は「自分ではわからないこと」に対して強い不安を持つものです。
お客様の不安もまた当然のものでしょう。
過去に似たような経験を何度化されているようですが、それぞれ個別の
他人との関係であって、それをつなげて考えてしまっているのは
お客様のココロだけですよ。
他人の気持ちはどうやっても変わらないものです。ならば自分は誰が
好きになるのか。そのことだけを中心に据えて考えてみませんか?
862名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 23:59:01 ID:iu0Psn82
>>861
>>858です。
ありがとうございます。
そうですよね、個別の人間関係ですので、思い込みをとっぱらわないといけませんよね。
863名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 00:08:42 ID:eHAcyNo1
>>857
マスターありがとう(´;ω;`)
メールの内容が、相手にとって嫌なものだったのかな?とか
嫌われたのかな?とか、すごくマイナスに考えてしまうんです。
でも、マスターが言うように「100通のメールより10秒の会話」を大切にしたいと思います。
マスターのおかげで、少し元気になりました!!
ありがとうございます(^ω^)
864名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 00:10:07 ID:uHORfILm
好きな人と自分がつりあわない気がしてきた
俺・・・相当ブサイクだし身長160しかないしおやじとか5頭身とかいわれるし
今まで会話してくれた人たちは優しいから会話してただけなんだと思う
こんな俺と一緒にいても格が落ちるだけだしつまんないし
新しい学校に行ってはじめて気づいた 
こんなにも俺って醜いんだって こんなにも俺って最悪なんだって
ブサイクに好かれたって過去があるだけでも最悪だよな
じゃぁ諦めるべきか 好きな人の幸せのためにも

とりあえず自分の今のむかつく気持ちを吐き出しちまった
店荒らしちまったな すまんマスター
865840:2009/05/02(土) 00:26:11 ID:IB2r7OMH
>>854
マスターありがとう。
別れてから、ほぼ毎日彼に連絡して、
何度も飲みに行っていました。

でも、しばらく止めようと思います。
ココロの区切りをつけるために。

付き合っている間、本当に愛してくれた彼に、感謝してます。

だからこそ、今は、終わったという実感を受けとめようと思います。
死ぬほどつらいけど。
866名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 00:27:25 ID:IT3od4+y
相談者じゃないけど、(メールの)返信が無いというのも答えって…なんか名言だぁ。
マスターカッコいい。
867847:2009/05/02(土) 02:22:53 ID:wbSykHla
>>857
なるほど…私はむしろ勢いに任せて積極的になりすぎ気がするので、少し落ち着きたいと思います。
でもどんどん誘ったりしてもいいのかな。電話もしたいし。いきなりかけたりしたら迷惑かな?
868名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 12:46:33 ID:UyhkyWok
ここのマスターになら掘られてもいい
869830:2009/05/02(土) 20:09:45 ID:A5M8yE/d
>>839
自問自答してみました。
そうしたら、別に一緒じゃなくてもいいかも…と思ってしまいました。
他人をいじってばっかで、一緒に言い合って楽しそうな人もいるけど、
私はそういうの聞いてると気分が悪くなる。
…って、今自分がその人について悪口言ってんのにね。
自分勝手な人間だなぁ…。

自分の心が疲れているから他人の悪い面しか見えなくなってるのかなぁ、マスター。
私、普段は悪口って嫌いなんだよ。
自分が言われてると思ったらとても悲しいから。
だったら自分がまず言わないようにしなきゃって。
でもそのせいか自分に対しての負の感情がすごい強いんだ。
だけどそれも友達に言ったら相手の負担になるような気がして、
いつも自分の中で負の無限ループしてるんだ。
最近それがちょっと限界だからここで吐き出させてもらったけど。
どうも自分に自信が持てないんだよね。

ありがとマスター。
自分を見つめたらちょっと気が楽になったよ。
870喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/02(土) 20:57:29 ID:y1rfWIzX
>>862=858
どういたしまして。
思いこみとは「本来関係のないものをつなげて考える」ことだと
マスターは考えています。過去は過去として学習しておく。
でも目の前にあるものは、すべて新しいものとして受止める。
そんな受け止め方もあるかと思います。

>>863=848
つc■~
   ̄
メールでどれだけ会話を続けても、目の前に好きな人がいて
その人の表情を見ながら会話が出来る。それがどれだけ幸せな
ことなのかわかっていただけたようです。
メールは手段です。いつのまにか目的やそれ以上のなにかに
変わってしまうこともありますので気をつけましょうね。
871喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2009/05/02(土) 21:02:07 ID:y1rfWIzX
>>864
つc■~
   ̄
釣り合っている必要はどこにありますか?
お客様が好きであってもなくても、あきらめても思い続けても
相手の幸せは相手の幸せ。お客様が幸せにするのではなく
お客様が感じている幸せを分けてあげてください。
相手のためと、自己犠牲のような自己満足は全く違います。
たとえどんな状況でもどんな自分でも「自分という人間の
すべてで勝ぶるするしかない」のですよ。

>>865=840
つc■~◎
   ̄
失恋の痛みがせめて和らぐよう、コーヒーにドーナツを付けました。
毎日電話につきあってくれた、何度も飲みに行ってくれた彼の優しさを
これからも忘れないで下さい。そしてその優しさをいつか他の誰かに
分けてあげましょう。
「良い出会い、良い恋愛、良い別れ」がいい女を作ってくれます。
「別れたときにありがとうと言えるなら、それは良い恋愛だった」
マスターはそんな風に考えています。
872喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
>>866
つc■~
   ̄
以前、マスターも「メールの返事が来ない」と、思い悩んで
いた時期がありました。そんなときにこの言葉を思いついたのです。
ワンパターンなマスターが言い続けている言葉があります。
「メールは受け取ってもらえたこと、読んでもらえたことに感謝。
返事が届いたらもっと感謝。返事が無くてもそれもまた返事」です。

>>867=847
そのあたりはお客様でないと正確な状況判断は出来ないですよ。
いきなり正解を出すのは無理です。だからこそすべての神経を
とぎすまして、微調整をすればよいのです。
恋愛に関してすべては1と0だけではありません。お客様は
1と0の間にどれだけの線を引くことが出来ますか?