姉妹が好き・・・・。2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
姉妹が純粋に好き。


前スレ
妹が好き・・・・。1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189830625/
2名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 18:22:41 ID:rhzINmoy
1乙です!
3名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 18:25:49 ID:DacM63J/
>>1
乙マントルコ
4名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 18:32:24 ID:T45Gr6OA
1モツ
5名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 19:26:57 ID:XmNXEb1d
さあブタ兄貴、妄想架空小説の続き、楽しみにしてるぜ!
6アップル:2008/01/27(日) 21:07:02 ID:7OboTU0u
>>1お疲れ様です。
7名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 21:28:36 ID:C0xKOO50
>1
乙です!

「姉」もタイトルに入ったことだし
心置きなく姉さんについても語って下さいね!
8バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/27(日) 21:41:59 ID:4MsC3RDp
>>1
スレ立てお疲れさまッス。

前スレ992さんも ありがとー。
ワガママ言って申し訳ないです。
9名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 22:06:48 ID:lVSM2EVU
さぁて、クソ&バカ兄貴によろしく頼むお。

1乙
(σ゚д゚)σ
10名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 22:37:41 ID:rhzINmoy
前スレの>>989もここで妹のことを発散しなされ。
きっとこんなところじゃなきゃ言えないだろうし。
11:2008/01/27(日) 22:47:01 ID:SWA+Z0/8
1000スレおめでとうございます!
新たなバカアニキの伝説と話を楽しみにしてます!(笑)
12名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 23:55:19 ID:wAYmzvyA
おっと…いつの間にかみんな新スレに移動してるw

>>1乙ノシ
13名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 00:46:22 ID:KORQXChi
>>11
sage推奨。

>>1


のんびり行こうぜ、兄貴!
14名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 04:00:39 ID:/gOxMApK
前スレ989です。まずは>>1乙。

さて、何から話せばいいものか… とりあえず現状からいきましょうか。
ウチは三人兄弟で長兄俺(25)、長女(23)、次女(20)。
自分は一人暮らし。妹たちは遠く離れた実家で暮らしてます。
こいつはいわゆる一つの遠恋って奴になるんでしょうかね?
だから姉妹が近くにいるバカ兄貴さんが正直うらやましいw

で、自分が好きなのは次女(20)の方なんです。
15名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 05:02:45 ID:/gOxMApK
>>14続き
つい遠恋なんてのたまってしまいましたが、自分と次女は明確に恋愛関係にあるわけではなく…
でも普通の兄弟というには憚られる親密さであるという。
非常にムズ痒い、言うなれば某oy's Bee…的な間柄とでも言いましょうか。

自分は子どもの頃から次女がかわいくって、事あるごとに構ってました。
ほっぺた突っついたり頭撫でくり回したり意味もなく手を握ったりして。
次女の反応がまたいちいち可愛いもんだから、これらの紳士的行為は完全に癖になりました。

こんな感じでしばらくは普通に妹としてかわいがっていたんです。
が、あれは確か自分が小5か小6くらいの時だったかな。
両親が仕事で家を空けて、自分ら兄弟とばぁちゃんしかいなかった晩がありました。
当時自分は1階の和室でばぁちゃんと、妹二人は2階の両親の部屋で寝てまして。
夜もとっぷりふけた頃、次女が2階から降りてきたんです。
16名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 05:07:57 ID:gUF4Qd7l
リアルタイムかよっ!
支援
17名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 05:24:25 ID:MC8u073Z
早起きしたらキターーーって
俺も支援
18名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 05:39:32 ID:/gOxMApK
>>15から続く
月並みですけど眠れなかったみたいなんですね。
でも長女は速攻寝ついちゃったらしくて、一人残されて怖くなってきたと。
ばぁちゃんは横幅が広いので、次女は自分の布団で眠らせることにしました。

少し経って、自分もいい感じにウトウトしてきた頃、突然次女が
『ガバーっ』って自分に抱きついてきたんですよ。それはもう思いっきり。
自分の首に両手を回される形で、デコとデコがぴったりくっつく体勢ですね。

吃驚しましたけど、よく見ると次女はすーすー寝息立てていて。
要するに寝ぼけてたんでしょうね。ちょっとがっかりした覚えがあります。
でも吐息がかかるくらいの距離に妹の顔があって、ちょっぴり石鹸の匂いなんかもしたりして。
その時の妹の寝顔、率直に言いましてすっごくかわいかったんです。
当時クラスに好きな子もいたんですけど、その興味が失せるくらいに。

ほっぺた突っついても起きる様子がないのでキスしました。
ファーストキスでした。
19名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 05:55:39 ID:/gOxMApK
>>18から
翌日ニヨニヨしながら「昨日いきなり抱きついてくるからびっくりしたぞ」
と言ったら(キスしたことは内緒)、プイと横を向いて小さな声で

「おかーさんと間違えたんだもん」

と来たもんだ。まあ母曰く実際良くそうして甘えてくるらしいので、
母と間違ったというのは本当だったんでしょうけどね。
この日から妹とのスキンシップメニューに「ハグ」が追加されたのは
言うまでもありません。

今こうして振り返ると、やっぱりこれが妹を異性として見るようになった
きっかけのように思います。
20名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 06:05:18 ID:/gOxMApK
>>19から
とりあえずこんなところでしょうか。
カキコを改めて読んでみると、何やらめっちゃ変態じみてますNE。

それから記憶をたどりながらちまちま書いてたらもう朝じゃあねぇか!
クソっ! クソっ! 手がかじかみやがるぜぇーっ!!

でも妹が好きだって言えたから、心はちょっと暖かい。
21アップル:2008/01/28(月) 06:13:51 ID:G6JcupN7
お疲れ様です。支援します
22名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 07:34:58 ID:8vU1zzM/
なるほど。まぁ、距離があるぶん自重できるんじゃないか?

支援。
23名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 07:50:25 ID:wHNee5Rf
家族の目が無い分、実家で一緒に暮らすより肉体関係まで進みやすいとおもうよw
24バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 09:49:24 ID:qm2buV2z
>>20
お疲れさまです。
支援。
微笑ましくて良いッスw
25バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 13:15:22 ID:qm2buV2z
土曜日、妹は元カノさんに連れられてアパートに来たッス。
昼間はふたりで買い物に行ってたらしいので、そのついでに送ってくれたのでした。
元カノさんは「彼氏と遊ぶから」って。
「ばいばーい」って、そのまま車で帰って行って。

もうそのときすぐに妹が大きめのカバン持ってるのに気づいたわけですよ。
それで「なんだそれ?」って。
そしたら妹はボソッと「…着替えです」って。
ヤバい…って顔してるんですよ。
コイツまた泊まろうとしてるな?って。
だから「ちゃんと帰れよ、送ってくから」って。
そのときは妹も「ハーイ」って言ってたんですけどね。

妹はとりあえず炊飯器に米をセットして。
そのあと冷蔵庫を開けて「うーん…」って唸ってて。
「野菜シナシナじゃんw」って笑いながら料理を始めたんですけどね。
今回はエプロンまで持って来てたんですよ。
別にそんなの家では見慣れてるのに。
でもアパートでエプロン姿の妹がクルクル動きまわってるのはね、なんだか新鮮で。
ってかハッキリ言って可愛かったッス…。

晩メシのメニューは親子丼と野菜炒め、みそ汁でした。
また量が多くて、なんとか食ったんですけど。
ちなみにみそ汁は『とん汁』ではなかったッスw

26バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 13:16:47 ID:qm2buV2z
それで妹が「泊まってっちゃダメですか?」って。
俺も「だからダメだって」って言ったんですけどね。
「お願いッ」って。
「お母さん、良いって言ったから」って、あんまり必死に頼むから。
だからまた家でなにかあったのか?って心配になって。
俺が「いいよ」って言ったら妹は にへら〜 って笑ってました。

それで俺が先に風呂に入って。
次に妹が風呂に入ってるとき、すぐに母さんに電話して。
「○○(妹)泊まってくから」って。
そしたら『そうみたいね』って、ホントに母さんも聞いてたみたいで。
『アンタはホント○○(妹)に甘いんだから』って言われてしまいました。
『迷惑ならちゃんと叱りなさいよ?』
「言ったけど聞かん」
『もー…こうなると思ったからひとり暮らし反対したのに』
「母さんからも言ってくれよ」
『アンタが言って聞かないなら聞くわけないでしょ?』
『アンタがぜんぜん帰らないから寂しいのよ』
『たまには帰りなさい』って。
ぜんぜんって、まだ2週間しか経ってないのにって思ったんですけど。
「はい、善処します…」って電話を切って。

なんと20歳過ぎて親に怒られてしまいました。
だから電話しなきゃ良かったって、ちょっと思ったのです。

27バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 13:18:19 ID:qm2buV2z
妹は風呂から上がって、なんか乳液とかペチャペチャやってたんですけど。
それが終わったら座ってる俺にタオル突きつけて。
「ん」って。
だから「あぁ、はいはい」って髪を拭いてやって。

それで一緒に寝て。
俺が「オマエ母さんに怒られなかったのか?」って言ったら「怒られましたw」って。
「いつまでもお兄ちゃんに甘えて、って言われちゃったw」って。
俺は「ちゃんと母さんの言うこと聞けよ」って言ったんですけど。
でも「お兄ちゃん、ぜったい最後は『いいよ』って言うと思ったからw」って。
それはちょっとショックでした。
別に悪いことするわけじゃないから、俺も本気で怒らないって分かってるんでしょうね。
ナメられてる、とも言いますけど…。

なんか本気で妹がワガママになってきました。
俺が居ないときに家ではどんな感じなのか心配です。
反抗期ッスねぇ…。

28名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 16:41:53 ID:i46quqK/
これは、妹の孔明化が進んでいますな。
兄貴の落城も時間の問題か・・・。

それはそうと、ちゃんと行き帰りは見てやらないとな。
今の世の中、物騒だからな。
・・・最近姉貴が現れないからちょっと寂しいね。。
29バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 18:18:31 ID:qm2buV2z
>>28
もちろん妹は車で送迎はしてますよ。
あと『ぜったい連絡なしでアパートに来るなよ』って。
別に迷惑だとか、そんなんじゃないんですけどね。

姉貴のほうは土曜日からメールも来ないのです。
でもこっちからはメールしないと心に決めました。
バカな男の意地ッスねw

30アップル:2008/01/28(月) 20:16:33 ID:G6JcupN7
外からみているとやはり姉と弟、二人は似ていますね。なんと言うか意地っ張りというか…。
多分土曜は姉が妥協してメールを送ったのでしょう。次はバカ兄貴さんも譲歩してメールを送ってみてはいかがでしょうか?
「あんた(姉)がメール送るなら俺(バカ兄貴)からも送ってやらないでもないよ?」
みたいなスタンスで。
31名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 20:25:48 ID:7N7e4Vg+
姉妹と距離を置くために一人暮らしを始めたはずだったと思うが、
こうして姉妹の事を頻繁に書き続けることで、一層気持ちが寄ってしまう事は
バカ兄貴は危惧するところではないのかな?
32名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 21:34:57 ID:MC8u073Z
>>31
そんなことしたらこのスレの意味がなくなるだろ
33バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 21:49:10 ID:qm2buV2z
>>30
俺と姉貴、似ていますか?
なんか、いままでで1番返答に困っていますw

>>31
姉妹と距離を置く。
最初はそのつもりだったんですけどね。
でもいまとなっては、それになんの意味があるのか分かんなくなってきました。

プラスになったことは同僚との付き合いが良くなったくらいかな?w

34名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 22:20:50 ID:AnrLcc8F
バカ兄貴は妹の扱いに困ってるっぽいね。
姉貴の方は、好きってことで、完全に恋愛対象なんでしょ?
ある意味割り切れてるっていうか。
35名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 22:31:31 ID:1Y6/C3Xc
バカ兄貴はよく頑張ってるよ。どっちかが距離置こうとして例え避けたとしても、どちらかが会いたいと思ってる限り完全には離れられないものなんじゃないかな。
36バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/28(月) 23:28:48 ID:qm2buV2z
いま姉貴から電話が来たッス。
別になにか用事があったわけでもないみたいです。
「はい」
『……○○(俺)?』
「うん」
『……』
「なに?」
『べつに…なにしてるかと思って…』
「なんもしてないけど…」
『寝てた?』
「あいのり見てた」
『ふーん…』
「……」
『……』
「なんだよ?w」
『寝ないの?』
「いや、もう寝るけど」
『あたしももう寝る』
「うん」
『おやすみ』
って、たったそんだけです。
最初はてっきり怒られるかと思って、妹を泊めたこと。
でも違くて。
それについてなにも言われなかったので拍子抜けしました。
ってか声を聞くとヤバいです。
なんだか急に寂しくなってしまいました。

37名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 23:32:01 ID:AnrLcc8F
↑ほんと、姉弟じゃねーよw
完全に意識し合ってる男女だよw
38アップル:2008/01/28(月) 23:44:12 ID:G6JcupN7
電話の内容、可愛げあっていいですね。
今度姉のこと家に招待してはどうでしょうか。きっと喜びますよ。
39名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 23:52:46 ID:AnrLcc8F
バカ兄貴は、妹とのやり取りの方がまだ兄妹っぽいね。
40名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 00:22:02 ID:GWOL0QrP
>>38
姉貴さんにはすごく好意がもてるし、確かに喜ばせてあげたいとは思うけど
実際、喜ばせてどうするの?
ましてわざわざ自分から姉貴さんを呼んでたら
それこそ一人暮らしの意味が…。
41名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 00:56:37 ID:aZcNlv3N
んーなんていうかさぁ・・・バカ兄貴としては、姉妹への気持ちを抑えて
ゆくゆくは恋愛感情無しの普通の仲良しキョウダイとしてやっていきたいっていう気持ちがあるんだろ?
今もそういうビジョンを持ち続けているんなら、あまり姉妹の事は考えないようにして
他の事に熱中した方が良いんじゃないかと思うんだ。
それじゃこのスレの意味が・・・なんて考えなくていいよ。
一番に優先すべきはそこじゃないから。
今のこの状況が続けば、一人暮らししたのをいいことに、泊まりに来たがる妹に
ズルズルと引きずられていくだろうし、逆に姉とは気持ちが離れていくだけだよ。

42名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 00:57:32 ID:RNPgviba
バカ兄貴さんとお姉さん、
好きなのに、踏み出せなくて、
意地っ張りな点は、似てるよねw

でも、性格的には、きょうだい皆
ちがう感じがするような?

私のイメージでは、血液型の性格診断でいうと、

妹ちゃん=AB型タイプ
(二面性があって、そつがなさそう)

バカ兄さん=AかO型っぽい感じ
(皆と仲良くできるタイプ、協調性とかはありそう)

お姉さん=B型タイプ
(猫っぽそうw)
43名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 01:07:14 ID:RNPgviba
妹を泊めたことを怒らないのって、
バカ兄貴さんを意識してるから、怒れないんだと思うな。

妹を甘やかすな!って普通の姉ならキツく言えるだろうけど、
バカ兄さんを好きっていう自分の感情のままに行動してる妹を、
羨ましかったりもするから、
怒ると、嫉妬してるように思える自分が、嫌なんだと思うな。
44名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 08:08:57 ID:8QqCFxuQ
>>20です。皆さん支援ありがとうございます。

今日は自分が中3に上がった時のことを。
キスの晩以来、本格的に自分は次女にゾッコンになってしまいまして。
次女の方もまんざらでない感じで、機嫌の良い時は次女の方からくっついてきたり
宿題やゲームやりにしょっちゅう兄の部屋に来てたんです。

俺が中3に上がった頃から、その頻度が急に落ちました。
最初は受験を控えた自分に気を遣ってるのかなと思っていたんです。
だけど構おうとしても嫌がるようになって、嫌われたのか好きな男でも出来たのか…
とにかく落ち込みましたね。その内部屋にもまったく来なくなりました。

もうがむしゃらに受験勉強することで気を紛らわすしかありませんでした。
最初から結ばれない恋だったんだと自分に言い聞かせて。
でもどうしても吹っ切れなくて、一度だけ妹の部屋に行った事があるんです。
「兄ちゃん何か悪いことしたか?」
そう聞いてみるつもりで。
45名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 08:22:26 ID:8QqCFxuQ
>>44続き
妹の部屋に行ったら、次女は宿題をしてました。そして隣には長女。
妹は二人で一部屋を使ってるんで、長女が次女の宿題手伝ってるんだなと思いました。
それは俺の役目だったのにって、ちょっと恨めしい気分でした。
で、次女に「ちょっといい?」って声をかけると「ダメ」って言うんです。長女が。

「お前には聞いてない」って言ったら今度は「お兄ちゃんは出てって」ときた。
宿題してるから邪魔するなと主張する長女。ああ言えばこう言うで埒があかない。
結局出直すことにしたんですが、自分の去り際に長女が次女に
「分からないところは全部お姉ちゃんが教えてあげるからね」と言ったんです。
聞こえよがしに大きな声で。

次女が黙ってると、長女はまたでかい声で「そうだよね!」と念押し。
ややあって次女が「…うん」とうなずきました。

これでピンと来たんです。
「原因はこいつ(長女)だ」と。
46名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 08:43:49 ID:8QqCFxuQ
>>45から
今はそうでもないんですけど、当時の自分と長女の兄弟仲は決して良くありませんでした。
むしろ最悪に悪かったです。

次女は割とのほほんとした性格なんですが、長女は少しプッツンしたところがあって…
気に入らない事があるとすぐわめいたり、わがままを言って祖母両親困らせたり。
一時期は不登校状態にもあって、担任の先生がよく家に来て説得してました。
こんな長女の事が、当時の自分にとって凄く疎ましかったというのが正直なところです。

長女は俺と次女が仲良くしてるのが気に入らなかったのでしょう。
俺が次女しかかわいがらないもんだから、疎外感を感じていたのかもしれません。
次女も少し長女を敬遠してるところがありましたから。

とにかく分かったのは、長女が俺と次女のコンタクトを阻んでいるということ。
俺が構ってやらなかったのが悪いんだろうかと一時期本気で悩みましたね。
次女が同じことを思ったかどうかは定かではありませんが、長女の介入があったにせよ
俺と距離を取ろうとしているのは間違いないようでした。

そんなこんなで中学最後の年は過ぎていき、がむしゃらに受験勉強したおかげで試験はパス。
年明けの4月。高校の寮に入るため、俺は家を出ました。
47名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 11:05:59 ID:YgnPVPvq
つまり、姉は妹を狙ってるでおk?
48バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/29(火) 11:32:06 ID:HTZucHw3
>>34-43
妹の扱い、やっぱしに困ってるっぽいですねぇ。
自分でもそう思うのですw
姉貴と違って悪気がないぶん、無下にもできないから。
そのために距離を置こうとしたんでしょうかねぇ。
でもなんか返って心配ごとが増えてしまったような…。

昔から親が言って聞かないことでも、俺が言えば聞いてたんです。
大したことじゃないですよ。
『メシ残すな』とか『早く寝ろ』とか、そんなんです。
母「もうそろそろ寝なさいよ」
妹「えー?」
俺「おい」
妹「ハーイ(肩すくめながら)」って。
それが最近は制御が効かなくなってきた気が…。
いつまでも子供じゃないってことですかねぇ。

49バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/29(火) 11:33:14 ID:HTZucHw3
電話の姉貴は妙にしおらしくて変な感じでした。
どうしちゃったんだよ?って。
なんか緊張してしまったのです。
いろいろ聞いてみたい気もするるんですけどねぇ。
まぁ素直に言うような奴じゃないッスねw


>>42
へへーw
血液型は俺だけ違くて、姉妹は同じです。
でも詳しくは内緒なのです。

>>46
お疲れさまです。
ホント不謹慎で申し訳ないですけど続きが気になります。
俺は昔のことなんて忘れてしまいましたよ。
定番の『大きくなったらお兄ちゃんと結婚する』ってやつもあったらしいんですけど。
たくさん遊んだはずなのに。
「こんなことあったんだよ」って妹に言われても「そうだっけ?」って。
いろいろ懐かしみたいんですけど、思い出せませんw

50名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 14:01:44 ID:IlxV7wWV
>>46
支援

>>バカ兄貴
何でも良いからもっと姉貴の話聞かせてくれ
妹とは昔から仲良かったみたいだけど姉貴はどうだったんだ?
51名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 16:07:17 ID:8QqCFxuQ
>>47
長女は長女なりに次女をかわいがってたみたいですけど、どうでしょう?w
少なくとも百合に発展する要素は皆無だったかなーと。

>>49
ウチは逆に自分が「将来は○○(次女)と結婚する!」って言ってたらしいですw
我々にとってはこれからのことの方が大切ですよ。きっと。
52名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 16:36:00 ID:8QqCFxuQ
支援も頂いたので>>46の続きを。

高校に入学して半年ほど過ぎた頃、初めての彼女ができました。
一つ上の先輩で、一緒に文化祭の準備をしていた時に告白されたんです。
その人は竹を割ったような快活な姐御気質で、バカ兄貴さんの元カノさんには
彼女と同じ匂いを感じてしまいました。

同じ部に所属していて、自分も少なからず好意はあったのでOKしました。
でも妹のことを吹っ切るいい機会だという見方をしていたのも事実です。

この交際は自分が高2に進級した年の誕生日まで続きました。
分かれた日を明確に覚えている理由は、その年の誕生日プレゼントなんです。
自分は寮に入ってましたが連休は自宅に帰省するんです。
その時に母から誕生日プレゼントに渡されたのが携帯電話でした。
寮に電話する時は一々管理人を通さないといけない上に夜間は不通になるので、
連絡を取りやすいように持っていなさいと。

その晩、母が自分の部屋に来ました。
53名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 17:09:01 ID:8QqCFxuQ
>>52から
母は自分に携帯を贈ることになった過程を話してくれました。
それによると母と次女が風呂に入ってる時にこんな感じのやり取りをしたのだそうです。

母「連絡しやすいように兄に携帯電話持たせようと思うんだけど」
次女「そうしなよ。私のお小遣い使ってもいいから」

携帯は次女が選んでくれたんだそうです。P207の黒でした。多分俺が黒好きだから。
帰りがけに「これで安心だね」って言ってたよと言われた時、涙腺決壊しました。
妹の気持ちが嬉しかった以上に、自分が好きなのは妹だと痛感したんですね。
もらったその携帯で彼女に電話して、別れて欲しいと言いました。

自分がまだ涙声だったので、彼女は「事情アリ」と見てくれたみたいで…
翌日直接あって話をする約束をして電話を切りました。
54名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 17:30:36 ID:kwhdOTVO
携帯からだけど支援
55名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 17:33:41 ID:8QqCFxuQ
翌朝彼女と駅で落ち合い、部室で話すことにしました。
パソ部故に朝は部室には誰も来ないので、込み入った話をするのにはうってつけなんです。

彼女には正直に「他に好きな人がいる」と打ち明けました。相手が妹ってのは伏せましたが。
これはもう自分の一方的な身勝手極まりない都合な訳で、どう罵倒されても仕方ないと
覚悟を決めていたんですが、彼女の反応は意外なものでした。

「そうなんじゃないかなーと思ってた」って言うんです。
彼女曰く「私と君の"好き"は違う気がしてた」と。
付き合って約1年、キスどころか手すら繋いでないことに気付いてハッとしました。
自分の甲斐性の無さに呆れるやら情けないやらで…
責められて当然なのに、「今まで楽しかったよ」なんて優しい言葉をかけてくれて。
また泣いちまいました。泣きながら何度も謝りました。

彼女は卒業するまで良い友人でいてくれました。
こんないい人を振ってまで妹に入れあげる自分は本当にクソですね。
56名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 17:37:27 ID:eI0NFyU4
うむ〜〜 女の勘 テラスルドス
57名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 17:46:03 ID:yYn93wKq
手を出さないんだから勘も何もないだろw
58名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 09:17:49 ID:MFIiEmi5
妹好きには、神。

毒男には、格好の標的。
59名無しさんの初犯:2008/01/30(水) 09:58:33 ID:Ck9bkHM3
あ〜1とオレの違いは姉妹が好きと言っても純粋にではないところ。。。

美姉妹同時にやれたら最高だべ(ヒッヒッヒ´Д`)
60名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:03:34 ID:8YeKm8xA
なんだかんだ言ってても全然伸びないスレが不思議
61名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:05:33 ID:8YeKm8xA
しまった、このスレって下げ進行だったんだな。
ごまん、ちょっと スイーツ(笑)の角で頭ぶって来る。
62名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:30:01 ID:3ZY6GwAv
>>60
今のところ純愛がメインの話だからでしょ
エロ表現が出てくるまで俺みたくロムってるやつが沢山いると思う
63名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 12:29:22 ID:IEBD3ib/
>>62
兄貴がその展開に持ってく気配はないぞ
64バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/30(水) 13:27:55 ID:PD9Z7txx
>>50
姉貴の話との昔ばなし?w
なんかあるかなぁ?
一緒にいた時間は妹のほうが遥かに多かったですし。

では。
姉貴が急にベタベタしてくるようになったのは俺が高2のときだったと思うのです。
抱きついたりとか、ほっぺチューとか。
奴に一体なにがあったのかは不明ですがw

それで俺が家に女の子を連れてきたときなんですけど。
元カノさんとは違う子ですが。
その子とふたりでテレビ見てたら姉貴が帰って来て。
「ただいまー」って。
ふたりで「おかえりなさい」って言ったら「ただいま○○(俺)ー!」って俺に抱きつきやがったんですよ。
状況考えろよコイツ!って。
もう超アセって。
俺もマジギレしたんで姉貴は半泣きで自分の部屋に逃げてったんですけどね。

女の子もドン引きで。
「誰あれ?…お姉さん…?」って。
俺は恥ずかしさのあまり「うん、姉貴バカだから…」って言っちまったんですが…。

まぁでも奴はぜんぜん懲りてなくて。
その後も俺と女の子を連れて来ると勝手に割り込んで来たりして。
それで俺はそっちのけで楽しく喋ったりしてるんですよ。
女の子といるとき抱きついたりとかはなくなったんですけどね。

65バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/30(水) 13:28:34 ID:PD9Z7txx
そんな姉貴なんですけど。
それなのに元カノさんと付き合ってるあいだはね、なんか妙におとなしかったんですよ。
でも別れたらすぐにベタベタが始まって。
割り込みモードも復活するようになってしまったのです。

ちなみに姉貴が俺に抱きついたりしても妹は怒んないッスね。
妹の中でなにが許せて、なにが許せないのかは分かんないです。


>>55
なんか…愛を感じて良いです。
俺が子供のときなんて妹に慕われて良い気になってただけで。
何回も泣かしちゃいましたしね。
しかもその理由も覚えてないくらいなのですよ。
いまだって俺は妹本人より自分の性格に振りまわされてる気がします。
ホント恥ずかしいです。


>>63
エロは期待しないほうが良いですよ。
なんとか性欲を抑えようと必死なんですから。

66名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 14:12:12 ID:dF5rRsl2
>エロは期待しないほうが良いですよ。
>なんとか性欲を抑えようと必死なんですから。

くっくっくっ…
口ではいくら強がっても、身体は正直だぜ…?
67名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 15:23:52 ID:FL74kvzz
>バカ兄貴
純愛板はエロに突入したらここぞとばかりに荒らされるよ♪
それより血縁無いのに優しく面倒見てくれるお母さんの為にエロ無しでおながいします。
68名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 16:23:58 ID:3ZY6GwAv
ディープキスはエロに含まれないでOK?
69名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 16:36:34 ID:QRSwkCEH
元カノさんとお姉さんは、友達なんでしょ?
なら一応、付き合ってた間は、
弟でも”友達の彼氏”として、友達は大事だから
遠慮してくれてたんだろーねw

今は、妹に、遠慮してる感じが・・・するね?
70バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/30(水) 23:32:48 ID:PD9Z7txx
姉貴に遠慮とかいう気持ちってあるんですかね?
いや、妹にはそうかも知れないッスね。
それは感じてますよ俺も。

いまアパートの冷蔵庫が空っぽなのです。
だからそれも含めて姉貴をメールで買い物に誘ってみました。
『明日は暇か?』って。
そしたら奴はデートだそうです。
ムカついたので俺も『うぃ』って返してそれ以上は訊かなかったッス。

ってわけでいまヤケ酒してるのですよ。
ひとりで『いいちこ』がぶ飲みです。
いまなら楽勝でエロに持っていけそうッスね。
酒は危険です。

姉貴は俺をどうしたいんでしょうか?
奴は一体なにを考えてるんでしょうか?
本気で腹が立ってきました。

71名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 23:41:45 ID:kiS7pGMZ
デートってのは嘘で、妹が兄貴んとこに来ることに嫉妬してるんじゃないかなぁ、姉貴さんは。
おれはそう信じる。
72アップル:2008/01/31(木) 00:18:33 ID:gIjeOOlB
姉をどうしたいかわからないけどデートと聞いて嫌な気持ちになる感覚。なんか切ないですね。
73名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 01:09:52 ID:8iFb4d7A
姉はきっと・・・
バカ兄貴は私をどうしたいんだろう?
バカ兄貴は一体なにを考えてるんだろう?
と、考えてるんじゃないかな。。
74バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/31(木) 01:15:56 ID:m+VxuHTx
たぶんデートってのは本当なんです。
そんな嘘とかで気を引いたりする奴じゃないッス。

女子大生が男と遊びに行くのは当たり前です。
姉貴はなにも悪くないです。
俺に気を持たせるようなことをしたわけじゃありません。
でも俺バカだから。
だから勘違いしたり期待したりして。
それで勝手に盛り上がってただけなんです。

俺は姉貴をどうしたいんでしょうか?
俺はなにに腹を立ててるんでしょうか?

75名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 01:22:52 ID:yj7l5dmn
>>70で気になる部分が
>姉貴は俺をどうしたいんでしょうか?
って違うだろ?重要なのはそこじゃない。
兄貴がどうしたいかじゃないか?

まぁコレって、血縁関係云々抜きにして恋愛してると気になる部分だけど
取り合えず好きだからこその悩みだよな。ソレって
76名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 02:10:39 ID:P1poIBlO
自分は健気に頑張ってる妹ちゃん派なのだが、既出かもだけど兄貴は異性として気になるのはやっぱり姉みたいね。
あとバカ兄貴クリスマスには姉がデートって言って出てったのにそこまで荒れてなかったけど、やけ酒って…会えなくて寂しかったのは兄貴の方だったって事じゃ?俺放っておいてデートかよ(泣怒)みたいな。
距離置こうとして大切さに気づいちゃったパターンでないのかい?
77名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 04:32:56 ID:USB/0SwH
兄貴、変なプライド捨てて素直に姉貴さんと関わったほいがいいんじゃないかなぁ?
姉貴さんが他の男とデートしてることに嫉妬しながらも姉貴さんには平気なふりをするのは悪循環につながると思うんだ。
誤魔化さずに姉貴さんに素直な自分を見せるときだろ、いまが。
78バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/31(木) 10:50:47 ID:m+VxuHTx
おはようございます。
昨日は荒れてしまって申し訳ない。

俺が姉貴に対して素直になれないのは、別に意地を張ってるからじゃないッス。
よく考えてみると向こうの言動に変なところなんてなくて。
それは妹にしても同じで。
もちろん凄く仲は良いと思ってますけど、ちゃんとアイツらは俺にとって姉と妹でした。
そのバランスを崩そうとしてたのは俺のほうです。

いまにしてみると姉貴と妹の両方が居て良かったです。
片方だけだったらね、とっくに手を出してしまっているように思えて。
だから俺が素直にならないことで、これからも兄弟仲は保たれていくような気がします。

79名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 10:54:39 ID:77hEMHkO
というかデートで嫉妬するようなら、
いずれは手出すだろ
普通の彼氏はセクロスに何の躊躇もないんだから、
そこに追いつかないといけない
80名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 16:36:55 ID:Lt3/z5iN
追いつく必要はないだろ
新しく恋をしなさい
81名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 16:54:19 ID:a6WySKF3
>>78
確かにバカ兄貴が気持ちを伏せ続ければ現状維持は出来るかもしれないけど、
いまのままだと妹からは迫られて自分は我慢してでそのうち耐えられなくなるぞ
もういっそ一度姉に告って振られた方がいいんでないか?
もちろん振られたら潔く諦めて姉弟仲良くやっていく覚悟が必要だが
成功しちゃった場合?そん時は腹括れw
82バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/31(木) 17:55:21 ID:m+VxuHTx
ぶはははw
ホント姉貴に告って玉砕してみるのもおもしろいかも知れないですね。

今日は久しぶりに釣りに行って来ました。
やっぱし釣りは良いッスね。
水面でふわふわしてるウキを見ているだけで癒されます。
すげー寒かったんですけどね。

それで食料品を買いに行って。
ひとりだとなにを買ったら良いのかも分かんないのですよ。
愕然としました。
けっきょくビールと冷凍食品ばっかり買ってしまったのです。
体に悪そうッスねぇ…。

83名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 19:22:28 ID:+BjhiB8A
>>82 餃子は食うなよ、絶対食うなよ!
84アップル:2008/01/31(木) 19:47:21 ID:gIjeOOlB
JT全般注意ですね。
85バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/31(木) 21:24:49 ID:m+VxuHTx
>>83
な、なんスか?
今日の献立は マーボーナス と野菜炒め(ほぼ毎日)ッスよ。
この組み合わせは失敗でした。
両方ともベチャッな食べものだったので…。

86名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 21:34:03 ID:2pShGV99
冷凍食品とかは、こわいお!
野菜と肉でも買って、適当に薄く切って、炒めて
塩コショウか、焼肉のタレで、食えばいいじゃん( ,,-`д´-)ノ
魚は切り身になってるのを買えば、焼いて食うだけさ。
あと、豆腐でも買っとけば、冷奴にも味噌汁の具にもなる。
卵は、卵掛けご飯、ゆでたまご、スクランブルエッグ、目玉焼きだお。
むつかしく考えるこたない。かんたんな料理で人は割と生きれるからね。
87名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 22:32:59 ID:xhXu+rYm
>>85
つ[中国 餃子]
88バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/01/31(木) 23:14:25 ID:m+VxuHTx
>>83>>84>>86>>87
あー。
さっきニュース見ました。
怖ぇ…。
ありがとー。

89名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 00:09:44 ID:UeXBr2S3
冷凍食品全般がヤヴァイとなると、一人暮らしには痛くね?
自炊に目覚めるチャンスかw
90名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 02:44:59 ID:WHr/AEuO
中国産避けとけばいいんじゃね?
@はレトルトか袋で売ってるウインナーとか。
レンジでチンして塩コショウ
とかケチャップかけるだけでいいし。
野菜炒めに入れてもいいし。
9割方加工後包装だからそのまま食べても問題ないし。
91名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 04:00:33 ID:GJFf0MwB
冷凍食品がヤバい理由キボンヌ
92名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 04:45:29 ID:DYFuXW64
↑↑ググレ
93名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 05:39:57 ID:Wm7b7+/k
オマイら新聞くらい読め
94名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 06:36:05 ID:GJFf0MwB
>>92
丙、承知板しやした。
>>93
ST参加中の俺は新聞もTVも無いの。
95名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 06:37:19 ID:GJFf0MwB
しまった、sageるの忘れた
スイーツ(笑)の角で頭ぶって来る
96名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 07:24:44 ID:6FIFYIZi
>>94
ここに書き込んでる目の前の機械でニュースサイト見ればいいじゃん
97名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 08:55:42 ID:GJFf0MwB
>>96
ちょ
それはまた激しく盲点だった。
96氏、天才だろ
これから兄貴と呼ばせてくれ。
98名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 14:50:05 ID:UJWTvKjR
オイ、
アニキだらけのスレ移行フラグが立ったぞw
99名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 15:18:13 ID:TCpNoQ1R
えー・・?
自炊、楽しいじゃん?
次はどの料理を作るとか考えるのが楽しいっていう人って、
やっぱ男じゃ変わってるのかなぁ。
100名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 16:38:17 ID:fl1OrxZV
100
101名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 16:43:14 ID:fl1OrxZV
>>99
99氏の境遇は知らんが、孤男だと自炊は大変なわけだ。
だって、週にたった1回か2回の休みで、部屋の生理 いや、整理からゴミ出しから全部自分独りでやんなきゃなんない。
そら、自炊なんて無理な相談さ。
102名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 16:56:05 ID:txEDRX6x
>>101
そんな当然のことをさも自分だけ苦労してるように言われても・・・
103名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 17:30:09 ID:fl1OrxZV
>>102
いやいや、この板は孤男より孤男以外のが多いだべ?
俺は生粋の孤男だす。
104名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 18:02:55 ID:UJWTvKjR
>>102
それはおまいさんにも言える事さ

みんながみんな自炊楽しくって時間を持て余せてるわけじゃないもの。
オレも一人暮らしは長いんだけど、むしろ>>101みたいな意見の方が大多数じゃないかって思うけどなー。
まぁケンカ腰は良くないよ。
まったりいこーぜ。

なんにせよ、僕も含めスレチだしさw
105名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 18:44:22 ID:AJdQKvoS
自炊始めたら楽しくて料理好きになりました。
ちなみに学寮一人暮らし
106名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 00:06:17 ID:W1p47siA
まぁ、メタミドホスはアトロピンで抑えるとして、
バカ兄貴の気持ちは落ち着いたのかな?
107バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/02(土) 00:37:38 ID:GisNK1rO
>>106
今日はひとりで平和にデスノート見てました。
なので特に書き込みするようなこともないかなーと…。
おやすみなさい。
明日も仕事だからもう寝るッス。
108名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 01:37:05 ID:W1p47siA
平和な時間も大事だ
土曜もかぁ、ガンガレ〜
109名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 17:10:19 ID:gv9FaLFf
>>107
デスノートに書き込みをするんだ!

そして兄貴は姉妹と結婚して悪い噂をたてる奴を(ry

そすればハッピーエンド
110名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 22:21:01 ID:GisNK1rO
姉妹と結婚って、両方とですか?w
たしかにそれ以上の幸せはありませんけど…。


今日も妹から『晩ごはん作ろうか?』ってメールがあって。
なんか週末の恒例イベントになりつつあるなぁと思ってしまいました。
でも『用事があるから今日はダメ』って断りました。
ちなみに本当に用事があったから嘘はついてないんですけどね。

それでさっきアパートに帰ってきて、ひとりでテレビ見てて。
そしたら姉貴から電話があったのです。
『○○(元カノ)さんと飲んでるから迎えに来てッ』って。
俺もビール飲もうとしてたので、飲み出す前でホント良かったッス。

でも酔った2人が揃ってると思うと少しドキドキしますねぇw
まぁゆっくり行くッスよ。

111名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 23:01:20 ID:ZbhykhO6
>>110
コテトリ忘れてる
112名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 00:48:05 ID:t1Dm9N2w
>>110
飲み出す前でホント良かった、、かぁ。
この辺りに気持ちが見え隠れ
いや、バカ兄貴はやさしいのか。
いや、バカ兄貴はエロいのかw
113名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 03:32:46 ID:LMxcMGmV
>>110
で、どうなった?
間違って、姉貴を部屋に連れ込むなよw
それはそれでwktkだけど
114名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 16:30:19 ID:OLMpYauv
媚薬を使用しますか?

 →はい          ピコッ 
  いいえ
115バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/03(日) 16:53:57 ID:ZEMbPNe8
昨日は姉貴と元カノさんを居酒屋に迎えに行って。
そしたら駐車場がいっぱいで、すぐに停められなかったッス。
そんなに狭い駐車場じゃないのに。
俺も飲みに行ったわけじゃなかったから別に良いんですけどね。

それで姉貴に『着いたから出てこい』ってメールしたら『まだ飲むから』って。
『アンタも来なさい』って返ってきて。
だから駐車場に空きができるの待って俺も店に入りました。

俺は久しぶりに姉貴に会うからって、ちょっとドキドキしてて。
それでふたりを見つけたんですけどね。
なんか2人で居ってるところに行くと、どっちの隣に座ろうか迷いませんか?
そのとき自分でもなにを思ったかは分かんないですけど。
なんとなく元カノさんの隣に座ってしまいました。
そしたらふたりに声を揃えて「そっちかよ!」「こっちかよ!」と突っ込まれたのです。

まぁもちろんふたりともベロベロに酔ってました。
それでも男の前でネコ被ったりするのかな?とか思うとちょっと笑えますw

116バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/03(日) 16:57:04 ID:ZEMbPNe8
居酒屋での会話は別に大したことなかったッス。
元カノさんの仕事の話とか、マンガの話とか、そんなんです。
それで30分くらいしたら元カノさんが「眠い」って。
急に俺に寄りかかって頭を乗せてきたんで少しビックリしたんですけどね。
まぁあの人のことだから俺をからかおうとしたんでしょう。

元カノさんにくっつかれてもね、不思議と居心地の悪さは感じないのですよ。
そのときもメシ食いにくいなぁってくらいで。
ウザいとか、早く離れろとか、そんなふうには絶対に思わないッス。
じゃれついて来るのが姉貴だと妙にそわそわするんですけどね。
まぁその理由はあとで母さんに聞かされて分かった気もするんですが…。

それで元カノさんが俺に寄っかかるのを見て、姉貴もなにか言ってくるかと思って期待してたんですけどね。
「よし、そいじゃ帰ろー」って。
なんのことはない普通の反応でした。
しょぼーん(´・ω・`)

それで「じゃ帰りますか」って居酒屋を出たんですけど。
元カノさんが「眠い」って出たはずなのに寝ちゃったのは姉貴のほうで。
元カノさんは「寝るなーw」って。
後部座席から姉貴のほっぺた引っぱったりしてたんですけどね。
でもぜんぜん起きなかったです。

117名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 17:00:28 ID:34YT6raI
元カノって彼氏いるんだっけ?
それにしては接点ありすぎのような。
118名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 17:00:50 ID:t1Dm9N2w
>>115
突っ込みの息もピッタリw
119バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/03(日) 17:04:26 ID:ZEMbPNe8
それで先に元カノさんを送って。
家に着いても姉貴は寝てて。
またキスくらいしてやろうかと思ったんですけどね。
でもやめました。
子供みたいに、超あどけない顔して寝てたから。
あーもう、なんだよコイツ?wって。

それで「おーい、家だぞー」って揺り起こして。
でも「んーんー」って頭イヤイヤして起きようとしないんですよ。
だからウゼーなぁって。
また俺が抱えてくのかよ?って。
だけど俺もさっさと姉貴を降ろしてアパートに帰りたかったから。
だからもう絶対に起こしてやる!って。
それで外から助手席がわに回ってドア開けて「おらおら、起きろー」って。
ちょっと強めに揺すったら「うー?」って目を覚まして。

姉貴は寝ぼけて、しばらく目をごしごししてたんですけど。
それで俺が「もう帰るから早く降りろ」って。
そしたら姉貴は「やーん、抱っこー」って。
甘えた声で言いやがるんです。
俺はフザケンナオキテルナラテメーデアルケアマエテンジャネーヨボケって思ったのに。
なのにあまりにも可愛かったのでけっきょくお姫さまだっこしてしまいました。

でも姉貴相手になにが可愛いんだ?って自分に腹が立って。
俺が怒ってるの分かってて「へへへーw」って嬉しそうにしてる姉貴にも腹が立ったのです。

120名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 17:19:54 ID:RS/o4VNb
も、萌えス…
121名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 17:24:29 ID:t1Dm9N2w
>>119
姉貴さんもバカ兄貴に甘えたいんだね〜
122名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 18:28:53 ID:a3qaJe/3
>そしたら姉貴は「やーん、抱っこー」って。
>甘えた声で言いやがるんです。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
123名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 19:26:29 ID:thIP9lyu
>>116
>じゃれついて来るのが姉貴だと妙にそわそわするんですけどね。
>まぁその理由はあとで母さんに聞かされて分かった気もするんですが…。

理由って。。?
124名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 19:33:37 ID:AYM5Nq88
お前は病院で取り違えられた子なんだよ。本当はお母さんの子じゃないんだよ。
125バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/03(日) 21:49:57 ID:ZEMbPNe8
>>117
元カノさんはちゃんと彼氏いますよ。
たぶん彼女の雰囲気から察するに彼は歳上だと思います。
たぶんですよ。
なんて言うか、クールな関係なんでしょうね。

>>121
姉貴が甘えてくるのは良いんですよ。
抱きついてくるのも、甘えた声を出すのも。
そんなことは別に良いんです。
ただそんなことで簡単に
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン されてしまう自分が嫌なのです。

>>123
実は昨日の夜から実家に居るのですよ。
もう少ししたら帰りますけどね。
それで昨日は母さんとふたりで少し遅くまで話をしたんですよ。
また長くなりそうなのでまとめます。

>>124
そ、そんな重たい話はしてないッス。
まぁ母さんの子供じゃないのは本当ですが…。

126名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 22:03:29 ID:t1Dm9N2w
>>125
なるほどww
でも惚れた人に抱きつかれたり、
甘えた声出されてプツッ( ゚д゚)んとなるのは
正常な反応かと。。
127名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 00:28:46 ID:gR3PviU4
お姉さんが彼氏と遊んだり相手にされないと腹が立ったり、結構はお姉さんが好きなんですよね?
128名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 02:39:47 ID:dnppPgaW
どう考えても姉貴と相思相愛です
さっさと、一人暮らしやめて同棲に切り替えましょう
129名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 02:39:52 ID:qWXAmLWp
sageでお願いします。

ロムに戻ります。
130バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/04(月) 12:12:03 ID:tu+4SpkN
土曜日の夜の続きッス。

姉貴を抱っこして車から運び出して。
家のドアを開けるときも抱っこしたままだったから俺は両手が塞がってて。
だからカギとドアは姉貴が開けてくれたんですけどね。
それで玄関に入って「降りてクツ脱げ」って降ろそうとして。
でも姉貴は「やだー」って。
「このまま脱ぐ」って足をバタバタさせて降りようとしないんですね。

実はもう外にいるときから居間に電気が灯いてるのが見えてて。
だから「あー誰か起きてるな」ってのは分かってたんです。
それで姉貴を抱っこしてるとこなんて誰にも見られたくないから。
「分かったから静かにしろ」って。
ホントこの酔っ払い、ブン殴ってやろうか?って。
姉貴は無理な体勢でクツ脱ごうとしてるからぜんぜん脱げないし。
そしたら騒ぎを聞きつけた母さんが居間から出てきて。
「なーにやってんのアンタたち?w」って。
ホントなにやってんだろ俺?って。
もう恥ずかしさでイライラが倍増なのですよ。

けっきょく姉貴のクツは母さんが脱がせました。
母さんも「この子はホントにもう!」って。
「○○(妹)のほうがしっかりしてるわね!」と怒ってて。
それなのに姉貴は「へへへw」って笑ってるんです。
ホント信じられないですよ。

131バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/04(月) 12:13:30 ID:tu+4SpkN
それで姉貴を2階の部屋まで運んだんですけどね。
しきりに「重い?重い?w」って言ってました。
でも俺は怒ってたから無視です。
姉貴をベッドに降ろして「じゃあな」って。
「帰るの?」「うん、帰る」って。
そのときはホントにもう帰るつもりだったんですよ。
でも階段を降りてったら母さんが待ち構えてて「もう泊まってったら?」って。
「ふとん客間に敷くから」って。
なんかそんなふうに言われると急にアパートに戻るのが面倒になってしまうのですよ。
俺の着替えも半分くらいは家に残ってるから問題ないなって。
「じゃそうするわ」って。
そうと決まったら早くビール飲みたくて、マッハでシャワー浴びて。

それで居間でテレビ見ながらビール飲んでて。
母さんは「こんなの食べるかしら?」ってチーズとかサーモン?とか、ツマミを出してくれて。
おー、ありがてぇとか思ってたら母さんも横に座るんですよ。
「私も飲もうかなw」って。
俺も「おぅ飲め飲めw」って。
ホントは内心「なんか姉妹がらみで話でもあるのかな?」ってドキドキだったんですけどね。

132バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/04(月) 12:14:32 ID:tu+4SpkN
ってわけで、母さんの話。
最初は普通にテレビ見ながら飲んでて。
そしたら風呂から上がった姉貴が「あーあたしも飲むー」って居間に来たんですけどね。
でも母さんが「歯みがきして寝なさい!」と一蹴して。
姉貴は半泣きで退室して行きました。

母さんは笑いながら「お姉ちゃんはアンタを怒らせてばっかりねw」って。
「○○(妹)は大丈夫なのにw」って。
俺も「どうも苦手だw」って。
そこで母さんに『どうして妹は○で姉は×か?』って話をされたんですが。

俺は外から見ると人当たり良さそうだけど、実はもの凄い壁を作るのだそうです。
それは子供のときからだ、って。
もちろん自分じゃ分かんなかったから自覚なんかないんですけどね。
その壁というか、人との距離感をとても大切にしているらしいのですよ。
それで母さんは昔から俺の友人知人を何人も見てきたわけですけど、絶対に人を壁の中には入れないそうです。
その壁の中に入れるのは妹、元カノさん、元カノ弟の3人だけだ、って。
親父も母さんも入れないらしいのですよ。
それなのに姉貴は無許可で壁の内側に入ろうとするから気に入らないんじゃないか?って。

133バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/04(月) 12:16:00 ID:tu+4SpkN
あーなるほど、って。
なんか分かった気になってるだけかも分かんないですけどね。
母さんは「多かれ少なかれ壁は誰でもあるけどね」って。
「それただ俺がガキなだけじゃないのか?」って言ったら「そうかもw」って笑ってまして。
まぁ姉妹の話はそんなとこです。


それでぜんぜん関係ない話なんですが、母さんの話のついでに。
実は両親に旅行をプレゼントしたのですよ。
ちょっと前から親父とは話をしてて。
ホントはサプライズにしたかったんですけどね、いろいろと予定もあるかと思って。
「旅行ありがとう」って、そのお礼を言われました。

俺も『よし、チャンスだ!』って。
「こっちこそありがとう。母さんが母さんになってくれて良かった」って。
面と向かって言って、すげー照れくさくて。
それで母さんも涙のひとつも見せそうな雰囲気だったんですけどね。
なんと「良いの良いのw」って。
「私もホントはお父さんのこと好きだったからw」って笑ってるんです。
えー?なにこの人?って。
なにノロケてんだよ?wって。
俺はもっと恥ずかしくなったのですよ。

134名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 12:44:28 ID:ZKtcvd4X
ええ話やなぁ、うん。親は大切にせないかん。
世の中のニート野朗どもに見習えと言いたい。
135名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 13:26:22 ID:aEhLw7wv

うはww何その賢者みたいな母上。ww
テラウラヤマシスwww
136名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 13:59:47 ID:y1U8uWyZ
イイハナシダー
137名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 15:19:47 ID:dnppPgaW
なるほどな、壁か・・。
自分にも思い当たるところがあるからバカ兄貴の母上にはいい勉強させてもらったよ。
138名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 16:50:28 ID:FnJd7DnR
>>133
ちょwww俺を泣かせてどうするwwww
139アップル:2008/02/04(月) 18:06:11 ID:QgrXOABx
バカ兄貴さんが実家に帰ったときの妹さんの反応が気になりますね。
140名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 23:26:40 ID:R5AMFX3V
壁を乗り越えてくる唯一の存在だから
とても気になるのだね。 
普通の人はあえて乗り越えようとはしない。。
母さんはやはり母だね。
141名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 00:54:09 ID:zqHOPb7Q
○cnようやく規制解除ー。
ずいぶん間が空きましたけど>>55の続きになります。

高2の冬に事態が動きました。長女が病気になり、入院することになったのです。
母が言うにはもしかしたら長い入院になるかもしれないとのこと。
父は仕事柄家を空ける事が多く、祖母も足腰の状態が芳しくないし、母も仕事がある。
どうしても人手が足りないので家に戻ってこれないかということでした。

当時の実家は山間にあり、そこは一般的に豪雪地帯に区分されるところです。
毎朝雪かきをしないと車を出せないという致命的な状況に陥ってしまいます。
だからどうしても人手、もっと言うと男手がどうしても必要なんですね。
冬を越しても長女の入院が長引けばそれだけ世話をする必要も出てきますし。

家庭状況云々よりも、また妹と一緒に暮らせると思うとなんだか嬉しくなってしまって…
母は申し訳なさそうでしたが、自分は二つ返事でそれを了承しました。

その年の3月、退学届けを提出し、自分は実家に舞い戻ったのでした。
142名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 01:09:07 ID:zqHOPb7Q
長女は春休み中に退院する事が出来ました。
それでもしばらくはドタバタして大変でしたけど。
自分は隣の市の高校に編入、3年生に無事上がれました。

寮の部屋を引き払って帰った時、バスを降りたら妹がバス停で待ってました。
なんか泣きそうな顔してたんで、「兄ちゃんが帰ってきたのがそんなに嬉しいの?」
…って茶化したら、自分の腕にしがみついてぼろぼろ泣くんです。
情けないことにかなりうろたえました。

長女の入院がやっぱりショックで、かなり不安になっていたみたいです。
実家側のバス停はちょうど良く小屋になっているので、その中で妹が泣き止むまで
ずっと頭をなでていました。
不謹慎ながら、妹の泣き顔をかわいいなと思ってしまいました。
本当クソです、自分は。
143名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 01:22:16 ID:zWwEKuwA
休学でいいじゃん。
144名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 01:55:29 ID:zqHOPb7Q
それからの一年はなんだかあっという間でした。
長女も少しは成長したのか、以前のように自分と妹の接触を阻害することも無くなり
妹と一緒に受験勉強したりして、それなりに充実した一年ではあったと思います。

春です。進学も無事決まり、自分は東京に行くことになりました。
上京前夜、風呂から上がって自室に戻ると妹がいました。TV見てるんです。
「何してんの?」と聞いたら「テレビ見てるの」って。見りゃ分かりますよ。

俺「自分の部屋で見ればいいじゃん」
妹「○○(長女)ちゃんが見てるから」
俺「見ててもいいけど、明日早いからもう寝ちゃうよ?」
妹「うん」

このやりとりは今でも覚えてます。妹の奴、こっち向こうとしないんですよ。
それで、もしかしたら寂しいと思ってくれてるのかなーって。
冗談半分で「久しぶりに一緒に寝るか?」と言ったら、無言のまま布団に潜り込んできました。
予想GUYです。
145名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 02:50:38 ID:zqHOPb7Q
布団の中でも相変わらず妹はそっぽ向いてましたけど。

俺「ずっと前にもこんな風に二人で寝たことあったなー」
妹「そうだっけ」
俺「あの時お前いきなり抱きついてきてなー」
妹「そんなことしてなーいー」
俺「したっつーの」

…と、話しているうちにあの晩の事がどんどん甦ってきまして。
それでつい「キスまでしたのに」って口を滑らせてしまったんです。
しまったと思った時には後の祭りで。さすがに妹引いたかと思いました。

妹「今もキスしたいって思ってるの?」

これまた予想外な反応が返ってきまして。ドキッとしました。
俺「キスしたいって言ったら?」ちょっと声うわずりました。
妹「別に。よーろっぱとかじゃ普通なんだよ、そういうの」
とか抜かしやがるもんですから。

意地張ってるげな妹がたまらなく愛しくなってしまいまして。
妹をこっち向かせて、二回目のキスをしました。

キスした後はさすがにちょっと照れくさくて、今度は自分がそっぽ向いて
背中合わせの格好で寝ていました。

翌日、母と妹に見送られて東京行きの新幹線に乗ったのでした。
146名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 05:24:17 ID:BpPDyN6A
・゚・(つД`)・゚・
147名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 08:08:21 ID:Vyya8Ww7
おにーちゃーんばいばーい(´;ω;`)ノ~
148名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 12:52:55 ID:MApCZ7gL
せつなーーイ! せつなすぎるよお兄ちゃん!
149名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 15:17:36 ID:uc+GFUfn
(´;ω;`)
150名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 17:21:44 ID:WtGkBaUp
全俺と漏れと僕とおいらと私とワシとアッシとあちきが泣いた
151名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 17:58:10 ID:LP94RR7w
>>150
拙者とかおいどんがぬけてる
152バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/05(火) 20:12:03 ID:gaiK2ive
>>145
切ないッス。
俺も甘ったれてちゃいけないと思い知らされます。
会おうと思えばいつでも姉妹に会える俺とはケタ違いの寂しさなんでしょうね。

153名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 23:17:56 ID:vkZkiHgQ
ここに書き込みを始めてから無性に妹が恋しくなってきちゃいました。
妹は携帯を持ち歩かないから、電話してもあんまり出てくれないし。

そんな寂しさを酒で紛らわせながら>>145の続き書きます。

妹との再会はその年の夏でした。バイトから帰ってくると母からメールが来てたんです。
「○○(妹)がディズニーシーに行きたいって言ってるんだけど、あんたついて行ってやってくれない?」
そんな感じの事が書いてありました。

正直自分はテーマパークとかの賑やかな場所はあまり好きじゃないんですけど、
久しぶりに妹と会えると思うと嬉しくて、二つ返事で了承したのです。
それから数日後、妹を出迎えに東京駅まで足を運びました。
兄バカになりますけど、半年振りに会う妹は実に可愛かったですねぇ。
生意気にもめかしこんじゃって。もう心躍りっぱなしでした。
154名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 23:37:48 ID:vkZkiHgQ
妹の予定は2泊3日でした。
初日はゆったり、2日目に全精力を持ってシーで遊び、3日目の晩に帰るというもの。
本当、あっという間の3日間でした。ねずみの国も捨てたもんじゃないですね。

初日の夜は長旅で疲れたようで、妹はすぐに寝てしまいました。
自分はなかなか寝付けなくて、ずーっと妹の寝顔眺めてましたね。
だから翌日寝不足気味で、シーの中を連れ回されてかなりグロッキーでした。

そんな状態なので2日目の晩は自分が先に布団に入ったのです。
が、妹は逆に興奮冷めやらぬようで、珍しく色々話を振ってきました。
しばらく話していると妹が口ごもり始めて、「何?」って聞いたら
妹「また来年… 来てもいい?」
って小さな声で言うんです。もう溜まったもんじゃありません。
俺「どうせだから明日ランドの方も行っちゃおうぜ!」
妹「連れてってくれるの!?」
俺「しょーがねーなー!」

こんな感じで翌日のランド行きが決定したのでした。
155名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 23:38:51 ID:0YG7c2Ee
お…リアルタイムか!?
支援sage
156名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 23:48:30 ID:zEpyc1h+
このエロゲいつ発売っすか?
157名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 23:49:53 ID:vkZkiHgQ
当時はしがない学生の身、手痛い出費ではあったものの充実の一日を過ごせました。
それにちゃんと対価はもらっていたのです。

前の晩、ランド行きを決めた後。
俺「でもタダでは連れて行ってあげない」
妹「えー、お金そんなに残ってないよ?」
俺「金なんて要らないよ」
妹「じゃあ何?」
と聞かれたところでキスしました。3回目のキスです。
妹は不意打ちされてさすがに驚いたみたいでしたけど。
「もうっ」とだけ言って布団にもぐりこんじゃいました。
その晩は手をつないで寝たんです。

翌日ランドで遊んだ後東京駅へ直行し、帰る妹を見送りました。
新幹線が見えなくなった後、深ーいため息が出ましたね…
その日は帰ってしこたま飲みました。

そして翌日、ひどい二日酔いで一日寝込む羽目になったのでした。
158名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 05:14:19 ID:zvrIy+MR
どう現状に繋がるかwktk
159名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 07:05:48 ID:epFYcGih
で?で?
160名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 07:58:45 ID:yok2soEo
っていう。
161名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 10:11:55 ID:ZlXgEUJi
休憩入りまぁす
162名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 12:53:08 ID:1p+ucHsw
>>157
もうなんか名前つけたら?今後もヨロ
163バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/06(水) 15:13:09 ID:NhMb9cAu
>>139
久々に実家に泊まったときの妹の反応ですけど、喜ぶってより驚いてましたよ。
朝、俺の顔を見ていきなり「あーッ!」って。
「来るなら来るって言ってよ!」って超怒られたッス。
お、俺の家なのに…。

それですぐに「友達と遊ぶから」って出かけて行きました。
出かけに俺に「わたしが帰ったときまだ居る?まだ居る?」って。
なんか従妹みたいなこと言ってたので笑えたッス。


>>157
俺も良かったら名前を付けて欲しいです。

164アップル:2008/02/06(水) 16:29:16 ID:OCinKqOK
>>163本当に妹さんはバカ兄貴さんのこと好きですよね。妹さんの健気なところが好きです。

>>157よろしければお名前つけてみてください。
165名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 21:03:24 ID:7gDAh4c4
>>157の名前をつけて下さい。

 →あああああ    ピコッ
  −−−−−
166クソ兄貴 ◆UEKOaPpMOY :2008/02/07(木) 00:01:40 ID:dkgHAIhT
では以降、>>157はクソ兄貴と名乗らせていただきたく候。

それから3ヵ月後、実家が引越しをすることになり、部屋の整理をするために
1泊2日の強行帰省をした時のことです。
滞在できる時間が限られていたので、妹を手伝わせることにしました。
何とか片づけが間に合い、空っぽになった部屋を見て、妹が「なんだか寂しいね」とつぶやいたのです。
状況前夜のことを思い出して、自分もしみじみとしていました。

そしたら妹が不意に自分を見上げて「お兄ちゃんはずっと東京にいるの?」と…

引越し先の物件にはちゃんと自分の部屋も用意されていたのです。
なんせ長男ですから、両親も将来的には地元に戻ってきて欲しいと思っているのは分かってました。
だから妹も帰ってきて欲しいと思っていてくれていたのが素直に嬉しかったですね。

それと自分と妹の身長差は30pくらいあるんですよ。
妹は今でも余裕で中学生と間違われるくらいミニマム&童顔なんです。
故に妹と向き合うと、自然と妹が若干上目遣いになるんですね。
クソ兄貴はもうこれにクラクラな訳です。
167クソ兄貴 ◆UEKOaPpMOY :2008/02/07(木) 00:23:37 ID:qTyCsSl+
それはこのときも例外ではなく… 気付けば半ば反射的に妹を抱きしめていました。
グイッと引き寄せて、そのまましばらく妹の頭を撫でて悦に入っていたんです。

しかし間の悪いことに… そこに母がやってきたのです。
母は俺が昔から妹のことを猫かわいがりしていたのをずっと見てきましたから、
この時も「またいつものシスコン癖が出てるなー」程度の軽いリアクションでした。

ですがどうやら妹にとっては、兄に抱きしめられていたところを母に見られたことで
俺との間柄が「兄妹」以上に近くなりすぎていると改めて認識してしまったみたいなんです。
あくまでもこれは自分の推測に過ぎないんですが。

というのもこれ以降、抱きついても逃げるようになってしまったのです。
後からそっと抱きしめてもするりと抜けていってしまうし…
もちろんキスなんて出来ようはずもありません。
一緒に寝ようかと言っても、「もう子供じゃないもん」と言ってさっさと自室に引っ込んでしまうし。
メールのレスポンスも悪くなりました。

俺に許されたのは手を握ることくらいでした。
妹の中では手をつなぐまではOKで、それ以上はNGという線引きができてしまった。
それが俺の出した結論です。
168クソ兄貴 ◆UEKOaPpMOY :2008/02/07(木) 00:34:03 ID:qTyCsSl+
ここからは俺の勝手な推測です。

まず俺は妹が好きです。兄妹としてではなく、恋愛対象として。
これははっきりしています。自分の気持ちですから。

では妹はどうなんでしょう?

これまで妹とは3回キスしました。その内の1回は妹の方から求めてきた事を考えれば、
少なからず自分に対し兄として以上の好意を持ってくれているんだとは思います。
そしてその好意が「兄弟愛」から逸脱したものになっていることに気付いて、
自分の気持ちにブレーキをかけるために俺と適正な距離を取り始めた。
そうするきっかけになったのは俺との過剰なスキンシップを母に見られたことである。

と、まあ俺はこう考えているわけです。
169名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 00:34:41 ID:0/XCJHOg
うーむ、妹のブラコンを卒業した瞬間ってとこか。
クソ兄貴には切ないが常識的な判断をしたわけだ。
170名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 00:38:53 ID:RMqlI2pS
バカ兄貴とクソ兄貴か・・・
紛らわしいな
171名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 00:46:41 ID:2DuiNnRf
クソ兄貴はまぎらわしーから『にいにい』にしようぜ
172クソ兄貴 ◆UEKOaPpMOY :2008/02/07(木) 00:51:03 ID:qTyCsSl+
>>169さんの言う通り、妹の判断は正しいものなんです。
本来なら妹の気持ちを汲んで、自分も普通の兄妹として接するべきなのです。
そうできない自分のなんと愚かしいことか。

あれ以来、妹とは微妙な距離感が続いています。
相変わらず抱きしめようとしてもするっと逃げてしまいますけど、自分が帰省した時には
代わりに膝枕してくれたり、2時間ずっと手をつないで土曜ワイド劇場見たりしてます。
一緒にがんばれゴエモンやったこともありました。

だからまだ妹も、「普通の兄弟」に徹し切れてない部分があるんだと思います。
希望的観測かもしれないですけど。

俺はといえば結局妹への想いをずるずる引きずったままで。
高1の時に付き合った彼女以来、約10年間まっとうな恋愛をしていません。

友人どもや同僚連中にガチホモ疑惑を抱かれる始末です。
173クソ兄貴 ◆UEKOaPpMOY :2008/02/07(木) 00:54:44 ID:qTyCsSl+
>>170-171
確かにパチもん臭しますね。
じゃあどうしよう。

『クーガー』でどうっすか?
174名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 01:08:08 ID:vspChxI/
竹馬か!
175??? ◆cTdv4PYXys :2008/02/07(木) 01:09:01 ID:QQqe6zgU
俺が変えましょうか?
すでにバカ『兄貴』ではなくなりつつありますし…。
俺はなんでも良いッスよ。
176アップル:2008/02/07(木) 01:17:15 ID:uJV/NWbs
バカ兄貴さんはバカ兄貴のままがいいような気が…。
誰か>>173さんにいい命名を…。
177名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 01:19:02 ID:eVPEfPSZ
うんこ兄貴で
178名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 02:02:51 ID:fWx/4xnW
超兄貴と言ってみる
179名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 03:39:35 ID:jmhCVdw5
チュウ兄(ちゅうにい)は?
ディズニーの思い出がなんか印象強いからミッキー→ネズミ→チュウ。。
あとキスの事とか含めて。
ごめん。
180名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 03:46:31 ID:XqTQaAlN
スナイパーとか
181名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 07:44:11 ID:YB74n7km
すね毛だワッショイ
キボン
182名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 08:23:08 ID:RspPkQk7
>>172 10年とは、、、、なかなか純情ですな、、、
ということで「はぐれ兄貴純情派」とか?W
183名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 09:37:34 ID:3aztlnDb
すね毛だワッショイ
シエン
184名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 10:01:22 ID:uDVBDGxd
>>182に一票 つ票
185名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 11:12:47 ID:bC5jLI/t
>>172
妹の方はどうなの?
これまで彼氏がいたか、今いるのかなど
それ次第じゃないかな
186名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 11:46:48 ID:RMqlI2pS
>>175
俺もバカ兄貴には変えて欲しくない
187アップル:2008/02/07(木) 12:02:19 ID:uJV/NWbs
『兄貴』が入ると紛らわしいですよね。
188名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 13:22:49 ID:+1Q5fXIT
んじゃあ、クソにぃで。
189名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 13:43:02 ID:0qnTTwj9

がちホモがちホモ テクニック☆  アッー!


よしっ! 君は今日から がちホモ だ!!
いい名前じゃないか!!
190名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 19:21:22 ID:5qBcmYFK
>>179に同意
191名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 21:08:18 ID:0/XCJHOg
妹への思いが消えてるようでまだ燃え続けているということで、

備長炭兄さん、とか
192名称未設定 ◆UEKOaPpMOY :2008/02/08(金) 00:54:53 ID:8OxB0L+0
それじゃ>>179さんからいただいてチュウにぃでどうでしょうね?
はぐれ兄貴純情派も捨てがたいですけどw

>>175
俺も兄貴は兄貴のままでいて欲しいです。
193名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 01:26:56 ID:koH7Glay
すね毛だワッショイ…
194名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 03:51:31 ID:uaHocl4S
ウニャーーン
195名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 03:52:52 ID:uaHocl4S
はい、195 と・・・
此処迄捕捉完了。
196名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 11:54:01 ID:pzVCCRsj
人生相談板のとしくん見てるみたいだな。
あっちの姉妹もかなり行動や言動可愛いよ?
特に姉が天然記念物
197バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/09(土) 11:04:02 ID:Uq8p9Z+X
>>196
ざっ、と読んできました。
トシくんポジティブで良いッスねw
ってか過去スレ読みてー
198名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 12:14:04 ID:W9XaLL9Q
でも、トシくんはバカ兄貴と違って姉妹に対しては
あくまで家族愛であって、恋愛感情はない、ありえないと言ってる
バカ兄貴とは前提が違う

199名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 13:34:03 ID:lzcY1AMJ
妹は何でも言うことを聞いてくれるから、言ってやったんだよ…
200名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 20:16:35 ID:VnqeMu3T
>>197
俺も見てきたよ。
可愛いねあれはw
過去スレ初めからみてきたけど妹可愛かった。

俺の妹はなんであんなに・・・ため息しかでない。
バカ兄貴の妹もかなり可愛いねぇ・・・
せめて仲良くなりたいもんだ
201バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/09(土) 21:56:48 ID:Uq8p9Z+X
>>200
妹さんは中高生かな?
違ったら申し訳ないッス。

思春期は家族との距離感がつかめずに苦労するって聞きますから。
特に兄と妹は。
まぁもうちょっとしたら自然と仲良くなれると思うのです。
って、俺が言ってもぜんぜん説得力ないッスねw

202名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 23:01:30 ID:VnqeMu3T
>>201
中2です。
中学生はやっぱり友達と遊ぶほうが楽しいんだろうね
203名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 23:19:14 ID:oRy4Z1pS
のってカンガルー
204名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 11:52:25 ID:gfWKP3+8
のるなら黒猫のがいいかな
205名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 14:31:15 ID:58V/9r7n
sageでいきましょう。

荒れるの嫌なんで。このスレ好きだし。

206名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 14:51:41 ID:Ap3+MQ35
>>204
PS3降臨
207206:2008/02/10(日) 14:54:36 ID:Ap3+MQ35
あっ、寝呆けてて見間違えた・・。スレ汚し、すまん。
俺、男兄弟しかいないから気持ちは分からないが、こういう姉妹がいたら楽しいかもね。
208バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/10(日) 16:21:43 ID:f809ahlV
>>207
俺は男兄弟のほうが一緒に遊べるし楽しそうに見えるのですが…w
実際に姉妹がいると心配で仕方ないですよ。
しかもほとんどの場合はその心配も空回りですしね。
209名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 17:14:44 ID:gfWKP3+8
>>206 して、その心は。(俺、PCもPSも持ってないのよね)
210名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 17:38:14 ID:0zTyEAR3
>>209 PS3はともかく、PCくらい買おうぜ。
211 ◆u52mgUTcRc :2008/02/10(日) 17:50:21 ID:38Rj/msX
初カキコ。
バカ兄貴を見ていると姉妹が羨ましい。
あたしは一人っ子の女で、ずっと兄弟ほしかったからね〜。特にお兄ちゃんが。
212名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 22:19:09 ID:rZBQbqSd
>>207
3人兄弟の長男な俺ですが、まあ小学校までの間は楽しかったね。
毎日プロレス技かけてピーピー泣かしたのはいい思い出。
でも中学校からはなんかむさ苦しく感じたし、
弟達からすると父親がもう一人いるみたいに感じていたらしい。
俺からすると恋愛云々は抜きにしてもバカ兄貴の環境はうらやましいよ。
姉妹のどっちかでいいからほしかったなー。
213212:2008/02/10(日) 22:21:52 ID:rZBQbqSd
ごめん。>>207じゃなくて>>208
214名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 22:24:12 ID:HDbNnYcu
彼女の双子の妹を彼女本人と間違えてDキスしちまった。
215名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 22:47:25 ID:jWPVwXvb
>>214
K W S K ( ゚д゚ )
216名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 22:48:41 ID:jWPVwXvb
下げるの忘れてスマソorz
217名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 23:34:56 ID:LWE8PKH+
>>214
似た話を他のスレで見たことある。
彼女の実家に泊まりに行って、
彼女の双子の姉妹としちゃったってやつ。
ネタにしか思えんけど…。
218名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 05:21:11 ID:LxSrw08Y
寝る前にココ読んだ所為で妹とやりそうになる夢見てしまったぞ
219バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/11(月) 23:02:07 ID:9+feB0Wl
土曜日は仕事だったんですけど、雪がガンガン降ってきて。
帰れなくなるといけないからって早めに上がらせて貰えたッス。
それでアパートに居たんですけどね。
日課の走り込みも雪のせいにしてサボれるウシシwって思いながら。

そしたら3時くらいに妹からメールが来て。
『アパート行っても良いですか?』って。
だから俺は『危ないから来るな』って。
でも『駅までは歩いて行くから大丈夫』とか言って聞かないのですよ。
コイツ本気で来ちゃうかな?って。
仕方ないなーって。
『なら俺がそっち行くから家から出るな』って返して。
けっきょくまた実家に行くことになってしまいました。
まぁメシとか助かるから良いんですけどね。

それで雪が積もってたから超ビビりながらノロノロ運転で家まで向かって。
玄関で妹が「おかえりーw」って出迎えてくれました。
ちなみに姉貴も休みだったのか家に居て。
「つもった! (`・ω・´) 」って嬉しそうにしてたッス。

220バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/11(月) 23:03:40 ID:9+feB0Wl
その日は妹が風呂に入ってるときに家族会議?みたいになっちゃって。
姉貴も居たんですけどね。
俺が「今日も○○(妹)がアパートに来ようとしたんだけど」って。
「ちゃんと母さんも止めろよ」って言っちまいました。

それで親父にマジ謝りされてしまって。
「俺も母さんも○○(妹)のことはオマエに頼りすぎたなぁ」って。
母さんも「ホントに迷惑なら言いなさいよ」って。
なんか母さんに八つ当たりしてるみたいで、いやーな気持ちになったんですが…。
だから「別にぜんぜん迷惑とかじゃないよ」って。
「ただ行き帰りが心配なだけだから」って。
けっきょく姉貴が「仲良しな証拠なんだから良いんじゃないの?」って収めてしまったんですけどね。

そしたら妹が風呂から出てきて、いつもみたいに俺にタオル突きつけて。
「ん、やって」って。
それで俺が頭を拭いてやってたら親父が「あんまり甘えてると○○(俺)に嫌われちゃうぞw」って。
おいおい馬鹿なこと言うなよーって。
そんなつもりで話したんじゃねーよ!って俺は超アセったんですけど。
でも妹は「そんなことないもん!」って言ってました。
いや、ホントにそんなことないんですけどね。

221バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/11(月) 23:06:09 ID:9+feB0Wl
寝るときはまた母さんが客間にふとん敷いてくれました。
そしたら妹が「じゃーわたしも一緒に寝る」って言い出して。
最初は母さんも「ちゃんと自分の部屋で寝なさい」って言ったんですけどね。
だけど聞かないから。
けっきょく「まったくもう!」って。
「ちょっとはお兄ちゃんを休ませてあげなさい」って言いながらふとん2つ敷いてくれて。
なんだかんだ母さんも甘いなぁって思ったんですけどね。
でも「良いから良いから」って言ってしまう俺もホントに甘いです。

でもなんて言うか…。
妹が俺と過ごす時間を凄く大切にしてくれているのは感じます。
だからなにも言えないッスね…。


それで妹は起きたとき「体が痛いです」って。
「タタミが硬くて…」って、なんだか疲れた感じで笑えました。
まぁ自業自得ですw
だから自分のとこで寝りゃ良かったのにwって。

ちなみに昼くらいですけど、姉貴は窓から庭を見てションボリしてて。
「雪とけた… (´・ω・`) 」って。
雪国の人には申し訳ないですけど。
でも正直言うと雪の積もり具合で一喜一憂する気持ちは分からんでもないッスw

222名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 00:01:38 ID:xqdqGwUK
姉貴可愛いのう(´・ω・`)
223名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 00:10:45 ID:wo0BF4Tq
くっつくつもりないなら姉貴よこせよ(´・ω・`)
224名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 00:15:37 ID:brPAx2QX
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1202735818/
こんなスレ立てた馬鹿な兄貴ですが、愚痴に付き合ってくれる人いますか?
225名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 00:59:35 ID:94eZvRjW
>>224  自分で行動する勇気がないなら
ツンデレ的兄弟姉妹(従)に大雪でもちょっかい953
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202555381/

ただ目標にフラグ系を入れると一部の粘着に絡まれるので注意
まとめサイトを読むと勇気が出るかも?
226チュウにぃ ◆UEKOaPpMOY :2008/02/12(火) 02:54:01 ID:VFELrBJS
昨日ちょっとした用事があって実家に電話しました。
最初に電話に出たのが妹で、それだけでなんかちょっとハピネス。

俺「元気してる?」
妹「元気だよ」
俺「…そっち雪どう?」
妹「…積もってるよ」
俺「(話題… 話題…)今日の晩飯何なの?」
妹「春巻きだよ。…お母さんに代わるね」
俺(嗚呼…)

話したいことはたくさんあるんですけど。
いざ妹と話す時になるとぎこちなくなってしまいます。
前はもう少し砕けて話せてたのになー。
妹の顔が見たいっす。
227チュウにぃ ◆UEKOaPpMOY :2008/02/12(火) 03:29:35 ID:VFELrBJS
>>185
妹に恋人がいたことはありません。きっぱり断言できます。

と、言うのもですね。
妹には若干、男性恐怖症の気があるのですよ。

妹が小学生の頃、クラスメイトに妹にベタ惚れしてた子がいましてね。
言い寄られた事が一度や二度じゃなかったみたいなんですよ。
それが直接の原因かどうかはわかりませんけど。

俺の友達が家に遊びに来た時とか従兄弟の結婚式とか、顔青くするんです。
家族や親戚は大丈夫のようなんですけど。
数年前の従兄弟の結婚式の時は婿側の親父さんから酒を勧められて半泣きでしたし。
母曰く、宅配便の荷物なんかを受け取る時も堅くなってるんだそうです。

妹に対して甘いかもしれないですけど、惚れた弱みと言う奴で…
妹をずっと守ってあげたくなってしまうのです。
228名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 12:48:51 ID:Cw58zI82
>>227
それって妹さんの将来が普通に心配だ。男としてはほっとするかも知れんが、
兄としては?
229名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 12:50:17 ID:Cw58zI82
ごめんsage忘れた
230名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 15:09:45 ID:IuaGt6C/
>>229
うん、いいよ

だから、俺とデートしようか。
フル女装して来てほしいな。
231バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/12(火) 18:15:49 ID:YWxfmW0W
>>227
それは…兄貴としては死ぬほど心配ですね。
ますます『自分が守ってやらないと』って気になってしまいますね。
232アップル:2008/02/12(火) 23:39:30 ID:Gjw42a8f
>>227妹さんを大切にしてあげて下さい。
233名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 23:48:49 ID:b6cv7WWJ
>>バカ兄貴
オマイサンは他スレの心配なんかしてないで、本スレに姉妹とのラブラブエピソードを書いてくれれば良いよ
234名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 22:43:13 ID:Rk+n3gZ2
もうさっさと抱けや
235名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 19:27:17 ID:wubwEQPW
チュウにぃはもう妹に気持ちを打ち明けたほうがいいかと思う。
10年は長すぎる。このままじゃきっと幸せになれないのではないかと。
例え玉砕したとしても止まってた時間は動き出すと思う。
236名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 23:45:09 ID:OiW2TV6s
チョコ報告まだかなぁ〜(σ・∀・)σ
237チュウにぃ ◆UEKOaPpMOY :2008/02/15(金) 02:28:03 ID:wg9zZWXD
昨日はバレンタインデーでしたね。
嬉しいことに妹からメールが来ましたよ。

件名:チョコ作ったよ
本文:チョコの写メ

安西先生…
現物が… 現物が欲しいです…

ちなみにチョコは母との合作で父にプレゼンツしたそうです。
238名無しさんの初恋:2008/02/15(金) 11:47:39 ID:hDVlosuA
>>237
把握シタ。
隙ヲミテ、父カラウバエ。
239バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/15(金) 20:18:27 ID:fOhWoXmr
14日は休みで。
妹からメールで『予定なかったら迎えに来てください』って入ってて。
それで妹の学校から帰ってきたらすぐに迎えに行きました。

妹が紙袋を持って出てきて。
だから「中身はチョコか?チョコなのか?」って分かりきったことを期待してて。
男って馬鹿ですねー、妙にそわそわしちゃって。
なんだか俺は居心地が悪かったのですよ。
でも妹はずっとニマニマしてたんですけどね。

それで「晩メシどうする?」ってなったんですけど。
妹が「作りますよ」って言うので、「じゃ頼んだw」ってアパートで食いました。
グラタンと、和風パスタを作ってくれたんですけどね。

メシ食い終わったら妹が「じゃーん!」ってチョコくれて。
手作りのイチゴ味で、酸っぱいような甘いような、よく分かんない味で。
まぁでも美味しかったですよ。

240バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/15(金) 20:19:24 ID:fOhWoXmr
それでそこまでは良かったんですけどね。
「あとこれもー」って黒いマフラーもくれました。
最初は買ってきたやつだと思って。
「さんきゅ」って。
そしたら「これも私が編んだんですよw」って。
なんかふつうの毛糸とは違くて、ふにゃっとした感じの素材だったから。
だから思わず「えー、嘘つけw」って言っちまいました。
でも妹は「あ、ひどいです」って。
「ホントにわたしが編んだのに」って得意そうな顔してるんですよ。
なんかそういう素材もあるみたいで。
ホントはマフラー向きじゃなくて、性能より見た目重視みたいな。

それでチョコはともかくね、マフラーはビビりました。
これ作るのにどれくらい時間かかったんだろ?とか。
どれくらい大変だったんだろ?とか。
そんなふうに考えてしまって。
もちろん凄く嬉しかったんですよ。
それは間違いないです。
でもそれよりずっと申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまって。
だから「大変だっただろ」って。
「俺のために時間なんか使わなくて良いよ」って。

241バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/15(金) 20:20:13 ID:fOhWoXmr
でもなんかそれが機嫌を損ねたみたいなんですよ。
さっきまで妹はニコニコしてたのに、急に悲しそうな顔して。
「なんでそんなこと言うんですか?」って。
「いらないなら捨てれば?」って。
すげー怒ってるんです。
なんかマズいこと言ったか?って。

考えてたら妹が「お姉ちゃんからなら喜んで貰ってくれるの?」って。
ぐずぐず泣き出しちゃって。
別にそんなつもりないのに、そんなわけないのに。
だから「そうじゃなくて、オマエの時間が勿体ないだろ」って。
そしたら妹は「わたしが作りたいから作っただけじゃないですか!」って。

それでふたりとも黙ってしまって。
俺もなにか言ってあげなきゃって思うんですけど、考えても考えても浮かばないのですよ。
そしたら妹が「なんでお姉ちゃんなんだろ…」って。
「ほかの人なら誰でも良いのに」って。
何回も書いたんですけど姉貴と妹は凄く仲が良いんですよ。
なのに妹が姉貴のことをそんなふうに思ってたことがショックで。
俺は「そうじゃないってば」とか、そんなことしか言えなくて。
ホントに口下手だから。
うまく気持ちが伝えられなくて。

242バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/15(金) 20:21:16 ID:fOhWoXmr
それで妹が「ごめんね、もう帰るから」って。
「送ってく」って言っても「ひとりで帰れます」って。
でも「ひとりで帰るのは絶対にダメだ」って、俺も譲らなくて。
最後は「じゃお願い」って言わせたんですけどね。

でも帰りはふたりともひと言も喋らなくて。
凄く気まずくて。
別れぎわに「マフラーありがとな、大事にするから」って。
そしたら妹は「うん、ありがとう」って。
「わたしホントに楽しみにしてたのになーw」って。
「来月は高いもの買わせるからよろしくねw」って笑ってくれて。
なんかもう俺のほうが泣きそうになっちゃって。

ホントに妹のことが可愛くて仕方ないんです。
ホントに幸せになって欲しいんです。
でも俺にどうして欲しいのか分かりません。
怖くて聞くこともできない。

243名無しさんの初恋:2008/02/15(金) 21:51:04 ID:1zPo7nX5
妹は、お前の喜ぶ顔が見たくて、時間をかけて編んだんだ。
「俺なんかのために」っていう言葉は謙遜で使ってるんだろうけど、
あんまりうまい言葉じゃなか。
そういう時は、素直に喜んでやるだけが一番だな。

・・・うん、ほんとそう思う。
244名無しさんの初恋:2008/02/15(金) 23:18:12 ID:Pbu4FY18
>>バカ兄貴
自分と向き合ってもう正直な気持ち出した方が良いかもね。
妹は姉の事ずっと気になってたんだよ、ずっと。
バカ兄貴を見てきたからわかるんだよ。
手作りマフラーなんて本気で好きな人じゃなきゃあげない。
勇気いるし。
喜んでくれるかな、引かないかな?とか考えてドキドキしてたと思うよ。
妹は単純にバカ兄貴に幸せにしてほしいんじゃないかな。
245名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 00:50:12 ID:18itOd7w
>>バカ兄貴

コマンド

→ 今すぐメール
寝る
自家発電
246名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 01:37:33 ID:YDg/ChmY
>>239
>でも妹はずっとニマニマしてたんですけどね。

どうでもいいけどマニマニに見えた

マニマニの悪魔がマニマニのマニマニでマニマニが
ムーンサイドへようこそ
よそうこムーサインドへ
ムサードンイこそようへ
247名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 01:52:17 ID:IXz0ZcHF
>>バカ兄貴
バカ兄貴さんが、妹の幸せのためにしたことに対して
「私のために時間使わないでください」って言われたら
ショックじゃないですか?
「幸せになってほしいからしたんだよ!」って思いませんか?

妹さんは純粋な気持ちでバカ兄貴さんのために
マフラーを編んでくれたのだから、後日、改めて謝って
お礼を言ってあげたほうがいいのでは??
248名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 11:03:40 ID:aZqoxzu9
これはあれだ。
バカ兄貴も手作りの何かでもてなした方がいい。
料理とか毛織りのパンツとか。
249名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 12:27:26 ID:gBRRr3OF
>>バカ兄貴
これからはもっと相手の気持ちを考えて発言しろよ
この相手の気持ちっていうのは妹が兄をどう思ってるかとか以前の問題のことだぞ

さて、普通はここで全力で謝るところだが
心は痛むかもしれないがあえて放置すれば妹が幻滅して兄への好意を
薄めていくきっかけになるかもな
もっともバカ兄が姉への思いを断ち切ることが出来ないとしめしがつかず効果がないが
250名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 13:38:28 ID:1fuYJAxj
やぱりやぱり、バカ兄貴さんの妹への気持ちは、
どんなに好きでも一応「兄妹」の範囲内って感じがするな。
私は、バカ兄さんの言動は、兄としては、そんなに酷い発言てわけじゃないと思うよ。
結果的に、妹が傷付いてしまったけど。

妹→バカ兄への気持ちは、兄妹の域を遥かに超えてるから、
バカ兄さんの言動に、過度に傷付いたり怒ったりしちゃうだけで、
それは彼女自身の気持ちの問題で、バカ兄貴の責任じゃないと思う。

普通その年齢の兄妹だったら、そんな言われても、
素直に喜べない男だなwwって多少腹立つだけで、そんな喧嘩にはならないはずだ。

本当に好きな相手だったら、時間使わせて申し訳ないとかは、思わないと思うし、
自分のためにそんな大変なことしてくれたんなら、
もっと自分も相手へ返してあげよう!って嬉しく思うはずだし。

妹がバカ兄貴を想うのと同等以上には、妹には想ってないし、返してあげれないし、
やぱりどうやっても「妹」って感じに思えるな。
それをバカ兄貴自身、申し訳なく思ってるって感じで。

ただ、妹も言うよりに、ライバル?的存在が、「姉」っていうとこが、
自分も同じ姉妹なのに、なんでだろうって諦めきれないのはわかるな。

で、その姉さんからのチョコレイトは??
251名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 14:37:21 ID:KSh2FYpG
こんなのを見つけたんだが、まさかとは思うが…バカ兄貴、姉からメール来てないか?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1203129740/1-100

シチュエーションが似ててびっくりしたんだが…。
252名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 15:58:59 ID:w+q5VkY0
>>251
こっこれは!!!( ゚д゚;)
253名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 16:00:03 ID:8L8jLetk
>>251
シチュは似てるけど違うよね。
254名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 16:58:16 ID:akcDbTgt
あー、まず間違いないッスね。
なにやってんだあのバカw
255名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:04:54 ID:akcDbTgt
でもここのことは内緒にして貰えますか?
俺このスレ好きだし、荒らされたら嫌なんで。
それにこの書き込みを姉貴に読まれるのは妹に申し訳なさすぎる。

256名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:23:15 ID:8L8jLetk

コテないけどバカ兄貴?
え…本当に!?

きょうだいで2ちゃんでお互いを相談!?

うん、これは内緒にしなきゃだね…!
257名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:26:59 ID:JmCBe7le
>>256
ここで元1の俺がこの関係を崩壊させない!!!
258名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:34:54 ID:b5qhhpZC
嘘くさw
259名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:42:28 ID:sw+wFxVj
向こうのスレにここのこと教えた椰子が出たんだが
260名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:50:19 ID:jRdgDj21
vipで安価ねぇ・・・
ロクなもんじゃねえな
261名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 17:53:21 ID:8L8jLetk
お願いだからさげてー
うん、向こうにこのスレ張られてたね…。
このスレももう終りかな…
262名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 18:29:31 ID:HVXe8XbZ
違うんじゃね?

まず、年が違うからさ・・・
263名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 18:30:31 ID:e+rDCWVT
本当に本当なのかなぁ。。
264名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 19:07:38 ID:0QaPJHfX
265名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 19:40:04 ID:bn+Cst/C
このレス
 無くなってほしくないよぉお!
266名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 20:03:23 ID:sw+wFxVj
267名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 20:15:13 ID:XvcI0Pae
>>265
スレだろ
268名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 20:27:18 ID:aZqoxzu9
バカ兄貴ほんとにこんなメール来たの?
269sage:2008/02/16(土) 20:32:21 ID:znz4NnoS
なにか、動かそうとしてるってことだな
270名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 20:33:19 ID:znz4NnoS
ごめ
271名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:14:40 ID:Xxel7MCy
俺もバカ兄貴にはいてほしい。てかこのスレはホントに兄貴の姉妹なのか?
272名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:33:21 ID:UcO1U5rG
あのスレは本当にバカ兄貴の姉?
疑問に思った点を挙げてみる。

・バカ兄貴がコテつけない。←まぁたまにつけ忘れてるけど。
・向こうのスレにこのスレ張られてて、向こうの「姉」に
 このスレ見られてるのに、「姉」が反応してない。
・そもそも妹、姉の年っていくつだっけ?
・バカ兄貴の姉がvipで安価メールなんて信じられない。
・バカ兄貴が姉とのメールをここで報告してない。
273名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:38:19 ID:Xxel7MCy
>>272
確かに疑問点は多いよな。年齢…1を読み返せばでてくるかもしれんが覚えてないな。向こうの姉もこっちの酉なし兄貴も釣りって考えるのが妥当か。
274名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:48:09 ID:aZqoxzu9
トリ付きのバカ兄貴が帰ってくればはっきりするだに。
ゆるりと待つべや。
275名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:49:19 ID:XvcI0Pae
>448 名前:女市[sage] 投稿日:2008/02/16(土) 21:38:56.05 ID:RiEd0pq3O
>>447
>いた、けど別れちゃった
>弟は別れたの知らないと思うけど

だって。バカ兄貴は姉ちゃんが彼氏と別れた件で、姉ちゃんと喧嘩してたよね、確か。
バカ兄貴の姉とは別人決定。
276名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:51:35 ID:0jys2ICq
なんか別人っぽいな
別人にしてもこんな似たような兄妹がいるってすごいなww
277名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 21:57:20 ID:Xxel7MCy
このスレを元にした釣りなんじゃ?
278名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:01:00 ID:Xxel7MCy
>>70で姉がデートに行ってるんだが、これは?
279名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:08:53 ID:znz4NnoS
だけど、夕方に帰ってくるぐらい。
で、わかれちゃった
280名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:09:07 ID:0jys2ICq
>>278
そいつと付き合ってて、もう別れた。んでバカ兄貴はそれを知らないと・・・?
合うな・・
281名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:10:28 ID:0jys2ICq
なんか特定できるような質問をあっちの姉貴にしたいなw
別人のような気がするが。
282名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:16:49 ID:znz4NnoS
>姉貴が彼氏と別れたことを元カノさんから聞いて。
>俺もなんか責任を感じてたわけですよ。
>キスしちゃったせいかなぁ?って。
>
>それで気になったから「○○(元カノ)さんから聞いたんだけど」って。
>姉貴も「○○(元カノ)さんめー、余計なことをー」とか言いながら話してくれたんですよ。

別人決定?

283名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:17:26 ID:Xxel7MCy
>>74から姉は大学生だぞ
284名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:24:02 ID:8L8jLetk
姉妹の年齢は前のスレに書いてあったんだけどなぁ。
忘れた。

まぁバカ兄貴が帰って来れば分かることだよ。
ここでぐだぐだ考えてても仕方ないよね。
285名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:29:00 ID:AYOE5Ed7
「弟で遊んでもらいたい」とか…
286名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:31:53 ID:0jys2ICq
前スレで探してきたw

>俺には2歳上の姉貴と、4歳下の妹がいて。
>いま妹が高校1年生なんですけど。

妹16バカ兄貴20姉22
一緒だな。
まぁここで考えても仕方ないんだがwww
それよりあっちの姉なんかひどいな
287名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 22:37:23 ID:1fuYJAxj
向こうにもココ貼られてたね、
でも向こうの姉、ココについては別人ぽい反応。

てか、向こうの姉弟は、頻繁にメールしてるっぽいし、
似てるけど、別人ぽい気が。
288バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/16(土) 23:17:52 ID:hMCBcdmi
こんばんは。
なーんかスレが伸びてるから、ちゅー兄さんが来てると思ったのに…。
あっちのスレ全部読んだわけじゃないですけど、とりあえず姉貴からメールは来てないッス。

289名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:22:46 ID:8L8jLetk
>>288
良かったー。
なんだかバカ兄貴本人がいないのに
みんなであれこれ騒いで申し訳ない…。
290名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:22:54 ID:Xxel7MCy
>>兄貴
よかった〜やっぱり向こうは釣りみたいだな
291名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:23:29 ID:jRdgDj21
>>254はバカ兄貴?
292 ◆u52mgUTcRc :2008/02/16(土) 23:37:21 ID:Lyi53Swl
とりあえず、バカ兄貴が現れるのを待とうよ。
何か知ってるなら本人が何かしら言ってくれると思うし…

とりあえずバカ兄貴は混乱を招くからトリつけてね。
293 ◆u52mgUTcRc :2008/02/16(土) 23:39:35 ID:Lyi53Swl
ごめん、バカ兄貴のカキコ読んでなかった。
KYでごめん…orz
294名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:47:03 ID:uFsoA8yV
やはり兄妹、そろって2chかw
どうせねらーなんて最後は抱いて恋人誕生、キター!、で終わるんだろ?w
295名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:48:57 ID:uFsoA8yV
俺が今宵、無法者となるw
296バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/16(土) 23:54:51 ID:hMCBcdmi
>>291
違いますよー。
まだちゃんと読んでないけど、別人なのは間違いないです。
顔を出すの遅れて申し訳ない。
297名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:58:53 ID:KSh2FYpG
ここに姉のURLを貼ってしまった張本人です、混乱さしてしまってごめん。

でも、おれもバカ兄貴と関係なくてよかったとほっとしたわ。
298名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 00:29:57 ID:Wyhl3ucP
>>297
いや、無事解決して良かったね。
あれ読んだら動揺するもん。
297もバカ兄貴を心配しての事だし、皆もバカ兄貴を思っての事だから解決して良かったよ。

>>バカ兄貴
バカ兄貴の姉じゃなくて良かったぁ。
299アップル:2008/02/17(日) 09:47:39 ID:S6tZAuTt
とりあえず落ち着いて良かったですよね。
バカ兄貴さん、チュウ兄さん、みなさんこれからもよろしくおねがいします。
300女市:2008/02/17(日) 11:18:20 ID:6e6VSHKU
女市 降 臨 !!

なんだ?
私をコテの姉貴だと勘違いしてたみたいだな
お騒がせしました
うちのバカ弟は君らのアイドルとは別人だから安心してくれ

>>バカ兄貴くん
これからも姉と妹を大切にしてください
301名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 11:37:00 ID:t3FKsiSv
おおwこっちにも降臨してるしw
302名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 12:19:36 ID:QgAqP15R
自分で降臨言うな
303名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 14:04:33 ID:u/dxkSMK
なんかあっちはあっちで応援したいな。
304名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 14:05:46 ID:+TupF8Pw
なんだ、久々に修羅場が見れると思ったのに、そいつぁ残念だw
305名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 15:17:21 ID:Gwml37ZY
それにしても、
似たような状況ってあるんですねヾ(´▽`)

バカ兄姉妹では、姉貴派なオイラ、
あっちの、女市さんも応援したい。
306名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 15:21:44 ID:Gwml37ZY
しかしあっちは進みが速すぎて
ついていけそうもないorz
307名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 01:01:22 ID:Bva8StcH
両方見てるけど、まぁ…なんだ。VIPの流れ持ち込むなよ。
今までROMでこれからもROMだけど、兄貴の話は楽しみにしてんだ。
308名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 23:10:09 ID:z84pd51v
カテゴリー問わず、PCないから激速スレは勘弁
マターリでいいんだぜ
309アップル:2008/02/19(火) 00:16:19 ID:YGwutf6E
のんびりいきましょう
310名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 18:12:18 ID:ZWptEvm8
311バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/19(火) 23:06:26 ID:EE7/C3nm
日曜は実家に行ってしまいました。
別に用事があったわけでもないし、なにがってこともないんですけど。
なんて言うか…妹の様子を見に。
もちろん会う約束とかなんてしてないから、まぁ居なかったら仕方ないやって。
昼メシたかりに行くかってくらいの感じで。

それでわざとらしく?妹から貰ったマフラーも巻いて行きました。
どうしようか迷ったんですけどね。
嫌なこと思い出させちゃうかな?、でもせっかくだしなって。

両親は仲良くデートらしくて、実家に居たのは姉貴と妹で。
俺はどんな顔してたら良いか分かんなくてドキドキしてたんですけど。
でも妹は「あー、おかえりーw」って。
凄く嬉しそうな顔で出迎えてくれたんで安心しました。
マフラーも「似合うじゃんw」って笑ってくれて。
だから俺も「おぅ、ありがとなw」って素直に言うことができて。
なんかアイツのほうが、よっぽど俺より大人なのかも知れませんね。
ホント情けないッス。

312バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/19(火) 23:07:10 ID:EE7/C3nm
それで妹が作った、やたらコンニャクの入った牛丼を3人で食って。
そのあと姉貴がひとりで出掛けて行って。
俺も妹に「どっか行くか?」って言ってみたんですけどね。
でも「んー、別に行きたいとこないです」って。

それで別になにをするでもなく凄いダラダラして過ごしてました。
妹の部屋でテレビ見たりとか、昼寝したりとか。
ホントにただの休日でしたねw
でも妹と居るときのゆっくりまったりした感覚はね、なんとも言えないものがあるのですよ。


それで姉貴からもチョコ貰えました。
妹が風呂に入ってるときに「○○(妹)のチョコ美味しかった?」って。
「嬉しそうに作ってたよ」って。
だから「姉貴はくれないのか?w」って。

そしたら「食べたきゃ食べれば?」って冷蔵庫から出して来てくれました。
ラッピングまでキンキンに冷えてて笑えたッス。
しかし「食いたきゃ食え」なんて、もう少し渡しかたもないものかって思ったんですけどねw

313名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 00:35:16 ID:SvWGU8U5
>>312
姉貴さんは、いつバカ兄貴にチョコ渡せるか解らんから
ラッピングのまんま冷蔵庫にいれてたんだねww
しかし、食べたきゃ食べればってwwwww
素直じゃないね〜☆
314アップル:2008/02/20(水) 01:57:51 ID:3z1x+ake
微笑ましい日々ですね。
本当にすばらしい。
315チュウにぃ ◆UEKOaPpMOY :2008/02/20(水) 04:54:33 ID:nICrJ1UF
>>312
そんなお姉ちゃんが俺にも欲しいとです。
兄貴さんのお姉さんはなんだか姉というより妹みたいな印象を受けますね。
そこが個人的にツボなんすけどw

んで、先日チョコの写メが来たと書いたんですけど…

なんと… なんと… モノが贈られてきました!

チョコじゃなくてクッキーでしたけど、妹の手作りです。
妹からプレゼントをもらうなんて何年振りでしょう。
なんかもう昇天しそうでした。布団の中でしばらく悶えてました。そしてちょっと泣いた。
部屋に仏壇があったら間違いなく供えていましたね。

喰うのが勿体ねぇー。
316名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 06:47:07 ID:hEJrZpCu
これ前スレって読めない?
コテの話ってこのスレからじゃ無いよね?
317名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 06:47:57 ID:xZA0dhEZ



好きじゃない人も多いけど何かの宗教ですか?
318名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 10:32:19 ID:FUo6m1cl
>>316
持ってるけど一部ページは文字数的にケータイでは無理
フルブラウザ付きケータイかWILLCOMかPCあるならURL持って来るけど
319名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 11:44:18 ID:hEJrZpCu
>>318
パソコンあるよ、是非お願いします
あとageすみませんでした
320名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 13:02:56 ID:eNK8VC+S
>>315
おめ
ちゃんと感想とお礼伝えとけよ
321名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 13:24:45 ID:FUo6m1cl
>>316
持って来ました、表紙は鯖缶対策の為 年齢認証置いてるから面倒だろうからスレ一覧のURLにした。
http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=enfinit02&pn=2
322バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/20(水) 14:36:42 ID:4bd1Hc2n
>>315
わざわざクッキー送ってくれるなんて。
チュウにぃさんも妹さんにはメチャメチャ大事に想われてますね。

チュウにぃさんの妹さんって、俺の中では凄く儚いイメージがあって。
なんか心配になってしまいます。
今度また会ったときもたくさん甘えさせてやってください。

323名無しさんの初恋:2008/02/21(木) 10:12:12 ID:Pm/Jyyt4
>食べたきゃ食べれば?

なんというツンデレ テラモエス
324名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:10 ID:7qpcH6sw
>>323
萌えないよ
325名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:11 ID:Q01R35mD
>>323
ツンデレじゃねーし
萌えねーし
326名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:20 ID:Wqyq4i0t
>>323
特に萌えないんだが・・・
327名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:21 ID:0PNCu5zD
>>323
ねーよ!!!
328名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:28 ID:74hYmrM+
>>323
何がテラモエスだよ・・
329名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:28 ID:hxGXuY0r
>>323
どこがツンデレだよ!ツンデレじゃないだろ!
330名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:30 ID:ujvPFNbx
>>323
どこがツンデレ?
331名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:34 ID:gbVcfGvr
>>323
変態
332名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:37 ID:s8x6KMBJ
>>323
はあ?何がツンデレだよ
333名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:38 ID:2WP4Ml4S
>>323
モエネーヨカス
334名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:40 ID:xoKTz2UU
>>323
糞きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:44 ID:EzUK7l7r
>>323
ツンデレとか夢みてんじゃねーよ
336名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:45 ID:txaGqaqH
>>323
萌えの使い方覚えてから出直せよ
337名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:55 ID:eUgvViVY
>>323
失望した・・・
338名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:52:57 ID:X0jtcaUp
>>323
萌える要素なんて一欠けらもねえじゃねえか
それにツンデレの使い方も間違ってんだよボケ
339名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:05 ID:c0HlQheX
>>323
は?
340名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:08 ID:jHOnroWi
>>323
おまえツンデレの意味間違えてるぞ
341名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:27 ID:h6wkzi9d
>>323
田村ゆかり並に萌えない
342名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:31 ID:3Wr4vSIQ
>>323
おまえ田村か?
343名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:42 ID:7nZkkpBO
>>323
見てはいけないものを見てしまった………
344名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:43 ID:35EyNA2B
>>323
頭ヤバスwwwwwwwwww
345名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:43 ID:SdVIfKjk
>>323
きめぇ
346名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:53:57 ID:4YqEMN1U
ツンデレじゃねーよ
ツンデレだってんなら
どこがツンデレなのか
産業で説明してみろよ
347名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:54:07 ID:kfSVUUch
>>323
永久歯おるよ♪
348名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:54:16 ID:WUiFFBkL
>>323 ツンデレでググれよカスww
テラキモスwww
349名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:54:29 ID:6LqDynHX
>>323
ツンデレでもないし、別に萌えないな・・・
頭おかしくね?
350名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:54:32 ID:Ara9sXAA
>>323
さすがにそれは無いわ
351名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:54:41 ID:QD7Py4nU
>>323
テラモエスとかテラキモスwwwww
352名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:54:46 ID:E6oE9Gi7
>>323
お前そんなんだからいつまでたっても潜在意識かわんないんだよ
353名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:57:34 ID:Pb6tMoB9
>>352
だから
いくつ前のネタだよwwww
潜在意識とかwwww
354名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 04:06:14 ID:1EdrIlZk
>323の人気に嫉妬
355323:2008/02/22(金) 05:54:45 ID:VmGsIJT2
>>324-354
なんだなんだなんだお前ら
ちょっと書き方間違えただけで寄ってたかって叩きやがって
あー分かったよ二度と来るかこんなスレ
全員死ね!!
356名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 07:41:51 ID:wQcIM7vd
ワロタw
357名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 07:50:36 ID:BRZVIpDh
おまいらのツンデレに対する熱意と、萌えに対する魂にワロタw
ツンデレは白石論が正しい。
358名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 08:38:42 ID:xbPEXWPO
昨日の夜、vipで
【スレ番が50の倍数のスレの最後のレスを全力で否定しろ】
とか、確かそんなのがあったから
それのタゲにされたんだな

>>323=>>355だったら気にするな
359名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 12:36:43 ID:tXJlKY0x
VIPに売ったユダがおるな。
360名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 12:39:29 ID:K15Eb726
Vipperは、普通に邪魔しがいのあるスレ探すぜ。単独で。
361名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 13:36:08 ID:FsRcvwMl
いや>>353以降は自演だろ
362名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 13:37:36 ID:FsRcvwMl
安価ミス

×353
>>323
363名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 14:51:43 ID:ebzuSdNi
なにこれ
急に伸びてると思ったらどうでもいい事で。
消えたKYなんか構ってないで元の話に戻ろうぜ。
364名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 23:35:00 ID:Oq+kNNA5
>>321
316です
お礼遅れました、ありがとう
365名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 11:42:56 ID:1/2pMFZ2
静かだね〜
366名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 13:53:34 ID:7pSorE6+
急に伸びてて何があったのかと思ったw
367名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 14:03:57 ID:+sGYSVtg
そろそろ飽きるころだね
368名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 14:22:17 ID:kFQCjSmH
誰か姉か妹いる人いないの?
話題キボンヌ
369名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 15:22:37 ID:mMTQhpPI
妹が好きだという兄の立場の人に聞きたいんですが
実際に妹が自分を好きになったとします。

結婚できなくてもずっとそばにいようと本気で考えますか?それとも世間的な
常識を考えていずれは手放そうと思うもの?
370バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/24(日) 16:15:07 ID:JAYMXEDX
それ、俺が答えても良いのかな?
371名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 16:38:40 ID:unvgNiyM
>>369
どの道を選ぶのか人それぞれだろ
ただ両想いなら二人の道なのでまず話し合うべき
お互いが覚悟があっての好きなら別れる事は考えなくていいだろ
372名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 16:50:00 ID:mMTQhpPI
>>370
答えていただけるなら。
373バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/24(日) 17:25:50 ID:JAYMXEDX
では。
まずいきなり否定から入ってしまって申し訳ないですけど『世間的な常識を考えて』ってのが違います。
もちろんそれも考えにないわけじゃないですけどね。
でもどんな考えも結局は『妹にとって幸せかどうか?』の一点に絞られると思うのですよ。

両想いの兄妹で一緒に居るのと、想いを抑えて離れるのと。
どっちが妹にとって幸せなのかなんて誰にも分かんないと思うのです。
だから『今』を見ているのか『先』を見ているのか。
そのときの気持ちによって答えは変わってきてしまう気がするんですけど……。
って、答えになってないですか?

ちなみに俺は離れるほうを選んでしまったのですが。
失敗かも知れませんね。
顔を見たり声を聴いたりする時間が減ったぶん、妹や姉貴のことを考える時間が増えてしまいました。

374名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 17:46:01 ID:mMTQhpPI
>>373
世間的な常識を考えてというのは、それを考えて相手の今後を思った時にという意味です。
つまり相手にとって良い事なのか、普通の女の子が欲しいと思う幸せであるのかという事です。
紛らわしくてすみません。

そうですね。今を見てだと一緒にいる事、先を見てだと相手の幸せを思って離れる事
になるのかもしれません。
>>373さんはそれで離れる方を選んだということですね。
前スレを読めていないので詳しくはわからなくて申し訳ないのですが・・・。
離れることも、かといって選ぶ決心もつけずにいる。ただ庇護してやりたいと
思う存在で留まっていれれば良かったと後悔すらもある。
それでも離れられないのは相手の幸せではなく自身の欲求がより強くなって
いる状態なのかもしれません。
375バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/24(日) 18:09:44 ID:JAYMXEDX
なんか…
こうなると妹さんの意見も聞きたいッスね。
実は昨日の夜、俺も妹と話したんですよ。
だから「なんてタイムリーな書き込みだ」って思ったんですけど。

でも親の心、子知らずと言うか。
なーんか軽く考えてそうで腹が立ったんですけどねw
そういう話って妹さんとしてないですか?

376名無しさんの初恋:2008/02/24(日) 18:34:09 ID:mMTQhpPI
話をすることはあります。
ただ正直>>375さんと決定的に違う事は>>375さんが兄(きょうだい)としての立場を
しっかり守っている事です。自分は守らなかった。
だからそのケアも含めて自分自身兄としてとるべき事をしなければいけないのに
できずにいます。
最終的判断を妹に委ねる事も無責任に思う一方、自分にその覚悟があるということを
伝えるのにも躊躇している状態です。

できるなら>>375さんは今の状態で仲が良いきょうだいでいてほしい。
377名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 03:05:12 ID:ogSwoXq1
>375
妹さんとどんな話をされたんですか?
気になります(´`)
378バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/25(月) 17:30:12 ID:KMw3waIJ
また土曜日に妹が遊びに来たので、まぁちょっと突っ込んだ話でもしてやろうかと。
具体的に妹が何を考えてるのか気になったから。
アパートでふたりきりで、変な話しがしやすいってのもあったんですけどね。

でもあんまし妙なムードになってしまうのも怖くて。
それで晩メシ食ってるときに「俺とHしたいとか思う?」って。
そしたら妹は「いきなりなんですか?w」って。
まぁ確かにいきなりでしたけど、こういう話って切り出しかたとかあるんですかね?

それで妹は「んー」って首かしげて「分かんないw」って。
「でも嫌じゃないですよ」って。
なんか良く分かんない返答でしたけど。
そのあと「お兄ちゃん、わたしとHしたいの?w」って。
俺も「分からんw」って。

俺はけっこう真剣に話してたつもりだったんですけどね。
でもなーんか軽い感じで返されてしまって、そのまま話も終わっちゃいました。

379名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 18:25:53 ID:ogSwoXq1
>>378

なんでHからはいったのww
つまりバカ兄貴は妹に恋愛対象というより性の対象としてみてるってことですか?
380名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 19:30:19 ID:S11FaiGJ
>>379
恋愛対象と性の対象って切り離しては考えられないと思うけど?
381バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/25(月) 19:30:29 ID:KMw3waIJ
そう言えば…。
なんででしょうね?

ただ俺にどうして欲しいのか知りたかっただけなんですけどね。
「どうして欲しい?」なんて訊いたら妹は答えられないような気がしたから。
それでストレートな訊きかたになってしまったんですが…。

382名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 19:55:12 ID:vfxoxY2t
文章にするとちょっと仰々しく聞こえちゃうけど、
実際そういう切り出し方が一番良かったと思うよ。

関係が関係なだけに、
あいまいな言い方だとなかなか聞きたい答えは聞けないんじゃないかな。
383名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 20:37:29 ID:S11FaiGJ
>>381
バカ兄貴はどうしたいの?
384名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 20:58:04 ID:ogSwoXq1
でも私が妹だったらショックかもしれない。付き合いたいの?とかの方がまだいい。
妹は何がしたいとかそういうんじゃなくてただ好きなんだよ。
385名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 21:59:53 ID:ZCaZcjmK
妹さんは照れ隠しというか、自分の気持ちを悟られないようにわざと軽い感じで返したんじゃないかな
と思った。
386名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 22:01:46 ID:Jc2lURT/
SEXしたいのか?なんて聞かれたら軽く受け流すしかないわな
明らかにバカ兄貴の方がしたい様に聞こえるw
聞き方も直球すぎるよな
「俺の事好きなの?」→「ほんとに?兄としてでなくて?Hの対象にほんとに出来る?」が無難じゃないのか?
今度妹さんが来た時に何を望んでいるのか聞いてみたら?
1から4まで紙に書いて遊び感覚で妹に選ばすとかどうだろう?
例 1.どちらかに恋人が出来るまで兄妹以上、恋人未満の関係
2.とりあえず「今」だけ恋人として付き合う
3.事実上の夫婦として二人で暮らす
   4.あくまで兄妹として仲良くする
387名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 22:08:37 ID:vfxoxY2t
>>384
オレも妹持ちだし、ウチの場合妹にはなんの感情もないから、
そういう意見もわからなくはないよ

ただ、好きだからそれでいい、傍にいるだけでいい、
っていうのは今回の場合はちょっと違うのかなって思うんだ。

うまく言えないけど、
好きなのはもうわかってる事なわけでしょ?それも、お互いに認識してるレベルで。
(今回のは妹の好きの気持ちの方がちょっと強いかもしれないけど)

好きなままで普通にしているなら、普通の兄妹とおんなじだからそれはそれでいいんだよ。
でも、それ以上のものも有りえるのか、普通の家族間の好きとは違うのか、
っていうことの確認はしておく方が良かったと思う。

その先にあるものも希望しているの?って。

これは普通の兄妹ならきっと>>384さんのようにショックな質問に聞こえるはず。
オレもイヤだもんw

だけど、家族愛とは違う意味での【好き】の感情なら、
家族だからこそ聞いておかなければいけない時期はあると思う。


ついでに言うなら、
>>384さんもおんなじだと思うけど、
そういう質問されたら家族愛しか持っていない兄妹なら「絶対イヤww」って答えてる。
388名無しさんの初恋:2008/02/25(月) 23:00:45 ID:F4gLOtK6
>>バカ兄貴
まさかとは思うが>>378の受け答えだけで
突っ込んだ話したのに軽く考えてそうで腹が立ったってわけじゃないよな?
ってそこまで理解力無いわけないかw
389名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 00:08:42 ID:kKptDFGx
僕は逆に姉に聞かれたことがあります。でもやっぱり妹さんと同様に
『どうだろうね』
と言ってあやふやにしました。とっさに言われると頭まわりませんね。
390名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 05:44:53 ID:RYbuv6LK
バカ兄貴はまじでバカなの?
バカは簡単には治らないから仕方ないけど
とりあえずお母さんのこと忘れないでね。
てか、お母さんのこと考えたらそんなバカはこと聞けないよねw
やっぱりバカなんだね。
391バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/26(火) 10:50:06 ID:35RD+t2M
あー、確かに文章にしちゃうと凄くキツい言いかたみたいですね。
ニュアンスとしては『Hしたい?』じゃなくて『Hできる?』っていう感じで。
もちろん妹が『できます』って言ったからってHするってわけじゃないんですけど。
でもやっぱり女の子にはマズかったですか?


腹が立ったってのはですねぇ、妹が自分を大事にしてなさそうな感じだったからッスね。

例えば平気でアパートに遊びに来たりとか。
もし俺が妹に襲われたって俺のほうが力もあるし怖くもなんともないです。
でも逆に俺がその気になれば妹の意思なんて無関係にHできちゃうわけですから。
そういうことが分かってるのかなー?って。
まぁ俺がそんなことしないって分かってるから平気なのかも知れないですけどね。

それに妹は火曜日から、って今日なんですけど。
今日から学年末試験なんですよ。
それで「来週から試験だー」とか言ってるくせにアパートに来て勉強してたりとか。
だったら家でやれよ、って。
俺は目の届く範囲に妹が居て安心ですし、向こうもただ一緒に居たいだけなんでしょうけど……。
なーんか違うような気がします。

392名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 12:06:49 ID:REg5d6Aa
>>391
まず兄に襲われるとか妹は思ってないんじゃない?

襲うような兄なら信頼もしないし好きにもならないよ。

てゆうか襲われるって発想が痛いな。
仮にも兄でしょ?
別に他人の男の家でするわけじゃあるまいし兄だからこそじゃない?


あと襲うとか頭に出てくる時点で
あなたが妹を襲うかもしれないってことでしょ?

性欲あるからしかたないけど、まぁ妹にてゆうか女の子に聞くことじゃないわな。
あとニュアンスとか関係ねーよ。

信頼されてるんだから素直に喜んだら?
逆に妹がバカ兄から離れて他人の男の家に入り浸るよりずっとマシだと思うけどね。
今の状況が当たり前になってどれが幸せかわからなくなってんじゃない?

まぁ家族仲良く
頑張ってね(^-^)
393名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 16:03:50 ID:LnVY9KHq
バカ兄貴とHできる=自分を大切にしてないじゃないんじゃない?それだけ好きってことなんだよ。妹さんは安心してるってゆうよりバカ兄貴とならHしてもいいから(むしろしたいから?)そばにいるんじゃないかな。
もし私が兄を本気ですきになっちゃったら妹さんと同じ反応すると思うな。
394名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 18:12:47 ID:91Sm2E0R
女だけど、好きな相手(付き合ってない相手)から
Hできるかとか聞かれたら、
兄弟じゃなくても、恥ずかしいし、答え難い。
肯定したら、軽い女だと思われるの怖いし、
拒否したら、嫌われるかもしれないし。
とりあえず「わからないけど、嫌じゃない」って無難。
395バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/26(火) 22:40:05 ID:35RD+t2M
なんて言うか…。
やっぱり皆さんから見ると妹は妹じゃなくて女の子なんですね。
『妹である前に女だ』って。
妹自身もそうなんでしょうか。

そういう考えは確かに俺にも分かります。
でも俺にとって、やっぱり妹は妹で。
相手が妹だからこそ、はっきりさせておきたかったことだったんですけど。

兄妹だからできること、できないこと。
兄妹だから言えること、言えないこと。
それを俺が見誤ってるのかも分かんないですね。

396名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 00:06:35 ID:9j0+AeYf
バカ兄貴信者とか言われそうで怖いが・・・

オレはバカ兄貴は間違ってないと思うんだけどな。

兄妹なんだから言うべきじゃなかった、っていう意見もあるけど、
それはあくまで普通の兄妹の場合だろう?
(バカ兄貴の兄妹が【異常】だって言ってるわけじゃないから曲解しないで欲しい)

ちょっと普通の場合とは違うからこそ
接し方がわかんなかったり困ったりするんだろうに。
普通だったらそりゃ聞く必要はないさ。
むしろ、聞くべきじゃない。当然そうだよ。

だけど、どうも妹の感情が家族間のそれとは違う感じだからこそ
バカ兄貴もあえて聞いたんじゃないの?
だったら、それは間違ってない。
聞き方はもっと他にもあったかもしれないけど、
異性としての感情もあるのかどうか、
それを聞く意味では良かったと思うんだ。

見誤っているだなんてとんでもない。
見誤らないように、というか、
わかんないからこそ聞いたんだろう?
397名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 02:08:17 ID:NkrABvfo
私女なんだけど、お姉さんの方が好きだから
最近めっきり登場しなくて淋しいなぁ。。

可愛くて素敵なお姉さんだよね〜。

毎日こことオレンジのスレチェックするのが最近の日課なんだけど、
たまにはお姉さんのエピソードくださいな〜。

なーんてワガママ言ってみる。
398名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 13:49:35 ID:eI6Nct+6
>>397
オレンジ?
399名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 14:53:28 ID:oeJvCYPe
姉のおっぱいポロリを見て
おっきしてしまった俺は正常?
400名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 16:19:16 ID:FnwQKz7P
>>399
オスとしては正常だろう
401名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 16:21:34 ID:gPAglg8Z


ここの人ってほめ言葉をあまり書かないのにかなり

ずうずうしいからさ、そこが嫌われる原因なのかと思う


誰だってメリットがないと付き合わないよ
402バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/27(水) 22:57:07 ID:2dUnfh5z
>>396
そう言って貰えると嬉しいですけど。
でもまたそういう言葉に甘えてしまいそうになるので気をつけます。

まぁこれからはもう少し考えて行動しますね。


>>397
姉貴のエピソード?
なんかここでは姉貴のほうが人気なのかな?w

姉貴とは最近まともに会話すらしてないッスね。
妹の送り迎えとかで顔は見ますけどね。
大学も終わっちゃって暇してるみたいですし、また休みの日にでも姉貴イベントを起こしてみましょうかw

403名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 23:35:41 ID:MNAc9aOM
おまいの中でも姉貴のほうが人気なんだろ?w
404名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 23:57:46 ID:6BAH7Xx4
じゃあ妹さんは僕がもらいますね。
405名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 00:17:17 ID:9PgF6jih
>>402
姉貴さんイベントに気体するw
406名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 11:06:43 ID:pIBLZ/rL
ちなみにオレは断然妹派だw
407名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 13:32:35 ID:uE/Uyx/z
じゃあオレは母派だw
408バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/28(木) 18:20:40 ID:LgX8C3M3
今朝、起きる直前に姉貴の夢を見てしまいました。
顔はモー娘。の石川梨華さんで、なのになぜか姉貴だって認識してて。
しかも一緒に風呂に入る夢です。

我ながらなんつー夢だ……。
ちょっとショック。

409名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 18:27:15 ID:WEA8Xpn0
イベント起こそうとするだけで夢が見れるのはうらやましいな
410名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 20:28:26 ID:thaw/cxe
>>408
願望じゃないのかw
一緒に風呂入ろうって誘ってみたら?
411名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 21:12:48 ID:0rj1ikvA
残念だがオレは兄貴派だ。
兄貴かわいいよ兄貴
412バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/02/28(木) 22:18:58 ID:LgX8C3M3
現実に姉貴と風呂なんて…。
いろんな意味でヤバそうです。

もちろん姉貴が夢に出てきたことなんて初めてじゃないんですけどね。
しかし今回は内容が……。

ってか夢に好きな子が出てくると、なーんかヘコみませんか?
元カノさんにフラれたときも2〜3日連続で彼女が夢に出てきて。
それで朝起きたときに軽く鬱になった記憶が…。

413名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 23:01:25 ID:HquIB/GJ
好きな子って・・・ねえちゃんだよね?だよね?だよね?DAYONE?
414名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 23:56:34 ID:SQgW+mh6
夢に現実の人がでてくるだけましだよ・・・


俺なんて初夢にギャルゲーのキャラがでてきた

今年はいろいろとおわってそうだな・・・orz
415名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 00:01:19 ID:WEA8Xpn0
誰なのかによるのでは
416名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 15:11:40 ID:51Y3+pjB
>>451
よらねーだろw
417名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 08:31:17 ID:aq6jz5cN
身内とのそういう夢みても問題なかったと思う。

夢の意味は忘れましたけど、欲求不満や願望とかじゃないですから大丈夫ですよ
418バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/01(土) 21:34:32 ID:JeY3TBb0
>>417
あー、それ聞いてなんだか安心しました。
ありがとう。
家族とのHな夢を見るのは『家庭内での抑圧』が原因だったかな?
まぁ抑圧されてたのが性欲じゃなさそうなのでひと安心w


今日は実家で、さっきまで3人で心霊系のテレビ見てたんですね。
それで姉貴も妹も超怖がって「どうしよう…」って。
「ひとりじゃお風呂入れない!」って。
姉貴が「3人で入ろう!w」とか言って早くも夢が実現しそうだったんですけどねw

まぁもちろん冗談で、いま姉妹ふたりで入ってます。
俺は「ふたりとも子供じゃあるまいし」って笑ってたんですが…。
でもホントは俺も少し怖いです。

419名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 21:54:47 ID:7IeWWDhw
うはww兄貴も見てたのか、アレ!w
ていうか、うちも家族で見てて、姉貴に掴みかかられて大変だたーよ。w

なんか、風呂って怖いよなー。w
それにしても3人で風呂・・・。

・・・実現するといいですな!!(何)
420名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 14:43:27 ID:uYsCOTkb
>>418
何をしてるんだw
そこは乗らないとw
三人の風呂は、どんな空気なんだろうか(゜∀゜)
421バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/02(日) 21:46:51 ID:FFstun2f
金曜日は姉貴とふたりで飲みに行って来ました。
別になにか話があったわけでもないんですけど。

俺は夜まで仕事で。
それでメールで伝えてあった時間より少し遅くなってしまったんですね。
だから姉貴は「遅ーい!」って。
待ち切れなかったのか『動物ビスケット』をムシャムシャ食ってました。


それで近くの居酒屋まで歩いて行ったんですけど。
なんかその日は姉貴に元気がない感じがして。
あんまり喋らないし、いつもより飲むペースも遅かったような気もしましたしね。
もともと俺が無口なんで姉貴が喋らないと凄く静かなんですよ。
だからなんだか妙な雰囲気になってしまったんですが…。

それで俺が「なんか今日おとなしいじゃんw」って。
そしたら姉貴は「なにー!?w」って。
「そんなことないですよーw」ってガッツポーズしてました。
ホントにそんなことなかったかも知れないッスねw

422バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/02(日) 21:48:50 ID:FFstun2f
当然、帰りも歩きで。
たった10分か15分の距離なんですけどね。
だけどまた話もしないまま、ふたりともスタスタ歩いてて。
このまま帰ってしまうのも寂しいなぁって。
まぁなんて言うか…姉貴に触れていたかったわけです。
それで「手、つなぐ?」って言っちまいました。
俺としては姉貴とどこまで近づいて良いものか分かんなくてドキドキだったんですけどね。

そしたら姉貴は「手ぇつなぎたいの?つなぎたいの?w」って。
なんか勝ち誇ったような顔しながら「あまえんぼだなー○○(俺)はww」って。
手を繋ぐどころか、腕に抱きついてきて。

俺は姉貴のそういうところが腹立つんですよ。
こっちが必死で距離を整えようとしてるのに、なのに姉貴は平気で近づいてくるから。
まぁただ相手にされてないだけなんでしょうけど。
やっぱり俺のほうから踏み込もうとすると上手くいかないッスね。

423名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 22:13:32 ID:GZLEKk0Y
ぬおおおおぉぉぉーーーーーーーーーー!!
姉貴イベントキトゥアアァァァァーーーーーーーーー!!!
424名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 22:48:08 ID:7lYE4P3I
ちくしょう俺もそんな姉ちゃん欲しかったぜ
独りっ子に製造した両親を恨む
_| ̄|○
425名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 23:18:29 ID:RJcxji8v
>>422
だが、腕に抱きつかれてうれしかったのだろう?
どうなんだ??ww
426名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 23:29:58 ID:4ORt84u5
>>424
両親は恨んじゃいかんだろ・・・

両親が産んでくれなければ
今まであった楽しいことも
つらかったことも含めて
経験できなかった、なんてことになるでしょ?


もし自分がいやな思いをしたなら自分の子供には
自分と同じ思いをさせないようにすればいい


間違っても自分を産んでくれた親を恨んじゃいけない
427バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/02(日) 23:30:00 ID:FFstun2f
嬉しくないわけないじゃないですか。
だからムカつくんですよ。
428名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 00:21:26 ID:Ykio2cVf
>>427
なるほどね。
そして姉貴さんもまた、かなり嬉しかったのだろうね
429名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 03:52:10 ID:NMODwyLj
個人的に、お姉さんの気持ちが離れそうになってる気がするのは気のせいかな??
430名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 03:52:55 ID:tBDh6k2d
俺もそう思った
妹の方がいいんじゃなかろうか
431名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 08:48:27 ID:ocPdHK7H
>>426 424でがす。
2ちゃんにしては大変建設的なマジレスありがと。
理想論としては貴方の言う通り。
しかし俺のオトンとオカンは(一番大切な俺の幼年期に)離婚しやがって俺は母子家庭で育った。
母子家庭というだけで学校でも社会でもどんだけ虐げられた事か。
俺は薄倖の星に生まれ誰からも愛されず孤男まっしぐら。
スレチですた、以降ロムに戻ります。
432バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/03(月) 10:33:53 ID:kvW4TjqI
姉貴の気持ちが離れた、って言うか…。
たぶん最初から俺は弟でしかなかったんでしょうね。
それを俺が勝手な解釈で盛り上がってただけッス。

じゃれついてくる姉貴に俺が怒る。
俺の気持ちが知られてしまうと、そんな姉貴とのやりとりもなくなってしまう気がします。
だからいまのままで良いッス。

433名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 21:43:16 ID:itsF8kfa
なんか切ないな…
兄貴の気持ち 共感!
434名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 22:30:11 ID:T7jmZLEK
この届きそうで届かない感じ、、、
たまらなく好きっす、、、
435名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 22:48:34 ID:/y/UVxmy
言い回しがウザい
436名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 23:10:21 ID:gP36uy7S
バカ兄貴はさ、姉妹とどうなりたいの?実際。
437名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 23:38:25 ID:0iYWocAH
手つなぐ?とか聞いちゃってさ、腕に抱き付かれたら腹が立つって自己中だと思うよ。
とにかくバカ兄貴は微妙な距離を保ちたいんでしょ?そんなの姉は知ったこっちゃないって。
姉貴イベントとか言ってバカ兄貴が一人で反応みて楽しんでるんだよ。
438名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 03:37:49 ID:oAoPPLMf
確かにイライラするわな
バカ兄貴は勝手に結論出して自己完結してるだけに見える。
いくら仲が良くても腕に抱きついたり頬にキスとかまっとうな姉弟じゃありえないと思うぞ。
439名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 04:46:50 ID:prkhPYxv
傍目には妹の方がいいよな
しかし恋愛感情ってスペックじゃないんだろ
440名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 06:21:06 ID:5dblo6N6
>>438
言えてるw
姉にも妹にもキスしたり「エッチしたい?」って聞いたり色々仕掛けてみたけど
欲しい反応(=エッチOK)をしてくれなくて結局↓
「姉妹のためにやっぱ俺このままがいいッス」

姉妹から見たらひとりよがりの痛い兄貴(弟)だったりしてw
441名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 07:03:14 ID:JDdcjOp9
>>440
そんなことないって!!
バカ兄貴はちゃんと姉妹のこともちゃんと思ってるはず。
バカ兄貴はいい兄貴だと思う。
442名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 07:20:32 ID:Q2T5wZdD
う〜む・・
ついにアンチ登場、か。
せっかく今迄いい流れで来てたのに。
傍観者としては残念だが、こっから先は本来の2ちゃんらしさが炸裂か?
443名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 07:25:25 ID:Se2286EG
440がアンチじゃなく見えるのは俺だけか?
444名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 09:16:44 ID:aY5u9e5B
>>440
ハゲドウ

バカ兄貴がやってることって、以前から、妹にはベッドに押し倒して服脱がすフリしてみたり、
姉にはキスしてみたり、やってることって相手に気をもたせることような事ばっかじゃん。
そのくせ、いきなり一人暮らしして距離置いてみたり。
それこそ姉妹にとって「あいつ何考えてんの?ワケワカンネー」って腹立つ行為だと思うお。

アンチじゃないけど、こういうバカ兄貴の言動はイクナイと思う
445438:2008/03/04(火) 11:36:47 ID:oAoPPLMf
>>438だが
俺だってアンチってわけじゃない。
バカ兄貴の報告にはwktkしてるしな。
ただ俺の中で、あまりにも男らしくない、だからイラつくってだけさ。
446名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 11:41:14 ID:oAoPPLMf
あとついでだから言うが
なんでもかんでも共感する!!ってのはよくないぞお前ら。
悪いところやら注意しなきゃいかんことはちゃんと本人に言わんとな。
バカ兄貴のためにもならんしそれは結局姉妹家族のためにもならん。

だからバカ兄貴には頑張ってほしいよ。苦悩や葛藤するのは当然だけどな。
俺は応援しよう。

思う意通りにならない現状を変えるためにはまず自分が変わらないといかんぜ。
447名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 12:40:24 ID:uoY3ffS4
>>440
>>438に同意、みたいな書き方してるけど、お前の言ってる事と>>438は全然違うぞ。
読解力云々とか言いたくないが、同意する前に人のレスを良く読んだほうが良いな。
まず痛い兄だったら妹ちゃんや姉さんがここまで慕うはずないだろ。
つーか人を馬鹿にするような言い方はやめれ。
ひょっとして>>390>>440か?
そんな煽るような言い方じゃアンチや荒らしと見なされても仕方ないぞ。

>>444には上の2行以外同意
448バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/04(火) 12:40:24 ID:wjqnx87Q
姉貴イベントは姉貴に会いたくて起こしただけだし、「手つなぐ?」って言ったのも俺が手を繋ぎたかっただけです。
なんで姉貴にくっつかれると腹が立つのか分からない。
でも姉貴はなにも悪くないです。
たぶん俺が引いてるラインと姉貴が引いてるラインが違うだけなのに。
それを勝手に腹立てたりムカついたり、ホント自己中かも知れないッスね。

姉妹とどうなりたいか?って言われたら、やっぱり普通の、ただの兄弟に戻りたいです。
微妙な関係を保ちたいとは思わないッス。
そうすれば妹を悲しませたり、姉貴に腹立てることもなくなるから。
でもこれも自分の気持ちでしかないわけで、やっぱり俺は自己中なんですね。

妹をからかってたことや、姉貴にキスしたことは言い訳のしようもないです。
やっぱり気持ちだけで行動すると、ろくなことがないッスね。

449名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 15:54:06 ID:taBe7rU5
どこまでが普通とか他人が決めることじゃないからわからんけど
お前さんが思う普通はドラマとかのアレでしょ?
もう姉妹が意識するようなことは全面的に辞めたほうがいいんじゃない?

ちょっと度がすぎてると思う。

姉妹に対して、していいことと、悪いことの区別がつかんかったの?
450名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 17:29:03 ID:Ho5Ev94+
>>446
バカ兄貴が一人で苦悩や葛藤の元を作って
勝手に悶々してるだけに見えるけどなw
451名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 18:42:29 ID:uEdD9/P4
.
452名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 19:06:28 ID:eeEsgK4a
バカ兄貴のした事ってそんなに酷い事なのかな?
相手が姉妹だって事が問題なだけで、少なからず相手も望んでいたような・・・
少なくとも妹さんの気持ちを知ってからはちょっかい出してないみたいだし。
最初から馬鹿な事するな、と言えばそれまでだけど。
だから>>396さんに同意かな。

兄貴の悩みは姉妹が相手だからってよりも両方が居るから?
もし片方しか居なかったらもっとガンガン行動起こしちゃうように見える。
そのブレーキが掛かってる状態は兄貴にとって都合は良いんだろうけど、姉妹にとってはどうなんだろうね。
少なくとも妹さんは兄貴とどうにかなりたいんだと思うよ。
何が1番幸せかなんて本人にしか分からないんだし。
453名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 19:33:51 ID:Ho5Ev94+
ま、好きにしたらええがな
454名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 19:43:25 ID:taBe7rU5
>>452
姉妹からみたらどうかしらないけど
はたからみたら、なにしてんの?って感じ。

てゆうか俺は途中からしか見てないからあんまりわかんないけどさぁ・・・
それでも姉妹のこと考えて行動してる?って感じの書き込みが多く目についたからさ〜

それで姉妹と兄がいいならいいのかもね。
あとは>>446に同意
書き込み見てて面白いんだろうけどね。
455名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 23:59:23 ID:GVgcli1R
とりあえず両方いっとけ。いっとけ
456名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 00:09:35 ID:5POaor5A
>>448
相手の事、相手の気持ちを思いやるのはものすごく大事
でも、好きな人に好きって言うのとか、
表現するのも大事じゃないかな
きっと、どっちも。
457名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 01:12:08 ID:tRIW+dIf
血の繋がりが無い普通の恋愛ならね
458名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 10:49:26 ID:thSgczKW
っていうかさぁ、これが姉妹じゃなくて普通の女友達だったとしても、
バカ兄貴の行動は誠意を欠いてると思うんだ。

女の子だったらちょっと考えてみ?
自分(妹の立場)の好きな男が、自分の気持ち知っといて、
「一人暮らしするから飯作ってよ」とか「俺とエッチしてみたい?」とか言ってくるくせに、
自分とも仲の良い女友達(姉)にも気があるらしく、自分の知らないところでキスしたり、
「手つなぐ?」とか言ってるんだよ?


こんな風に例えるのは良くないかもしれないけど、
普通の女友達相手でも結構失礼だと思うんだよね。
血がつながった姉妹なら良いの?それでも異性感情をそれぞれ持ってる恐れがある以上、
こういうどっちつかずな行動は良くないんじゃない?
二人が好きでどっちかなんて選べない気持ちがしょうがないけど。
でもバカ兄貴の気持ちは姉で決まってるんだよね?レス読むと。
だったらこれ以上妹の気持ちを揺さぶるのは止めなよ。
妹には可哀相だけど、これも本人の為だよ。
459名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 10:51:24 ID:thSgczKW
訂正
二人が好きでどっちかなんて選べない気持ちはしょうがないけど。
460名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 11:08:01 ID:0Zq5ofVE
>>458
俺の言いたい事全部言ってくれてるな

バカ兄貴は一度姉妹の立場になって考えてみるのがいいと思う。
自分がされて嫌な事や辛い事は他人にもしちゃいけない。
それは兄弟家族でも一緒ってかむしろ家族だからこそしちゃいけないと思う。

家族として好きとか、異性として好きとか。
妹さんや姉さんの気持ちとかも。
そういうのは一度考えないようにしてさ、一緒に笑顔でいられるように頑張ってみたら?
姉妹やご両親たちと笑いあって過ごして、それから結論を出しても遅くはないよ。

結果がどうあれ、俺はバカ兄貴を応援したいと思う。
マジレスすまん
461名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 14:31:26 ID:QN7jsrjT
なに言ってももう遅いけどね
もうしちゃってんだもん。
これから先のこと考えて行動したらいいんじゃね?

普通の兄弟が一番だよ
462名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 15:11:32 ID:jYelT795
スレの雰囲気すっかり変わっちまったな。
初めて見た頃のワクテカ感が消失した。
463名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 15:14:40 ID:vAJ8cfaf
>>460
>バカ兄貴は一度姉妹の立場になって考えてみるのがいいと思う。
>自分がされて嫌な事や辛い事は他人にもしちゃいけない。
>それは兄弟家族でも一緒ってかむしろ家族だからこそしちゃいけないと思う。
ってあるけど、具体的に何が悪かったと思うの?
確かに言ってる事は全く持って正しいと思うけど、それは兄貴だって分かってるはずでしょ。
妹さんが傷ついちゃうのは、兄貴の事が好きな限り、どうにもならないと思うよ。
464名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 15:32:08 ID:VjHYlziC
両方同時に手を出してしまうのは、
きょうだい特有の馴れ合いからくるもの
これは他人だったらそうそう起こらない
バカ兄貴のような性格だと二股上等じゃなさそうだし
465名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 16:01:27 ID:QN7jsrjT
>>463
傷つくのは仕方ないよ、
人を好きになるのは傷つくことのほうが多いんだから
でも兄がしていい行動じゃないよ
逆に兄が傷口広げてるんじゃない?

もっと別の対応があったでしょ
住人に持ち上げられてテンション上がってしたことかもしれないけどね

兄の意思の無さが目につく。

466名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 16:07:20 ID:rBcTjnIs
私も高校の時、ほんとに兄が好きだった。
好きだって伝えて、でもちゃんと言ってくれたよ
兄妹として好きだけどそれ以上は応えたらダメだからって。

今思うと、兄妹以上になれないならあの時きちんと説明してくれた兄の
行動は正しかったと思う。
人を好きになることは無駄じゃないけど、不毛だよ。兄相手じゃ。
妹のことを思ってたらそれは正しい方向に導いてやらないといけないと思う。
好きならなおさら。

妹に彼氏ができたら嫌だっていって中途半端に気持たせて仲良くして、
でも一線越える気もないなんて、生殺しだよ。
兄妹として仲良くするってことをちゃんと伝えて方向ただしてやらないと
ダメだよ。
467名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 16:22:31 ID:QN7jsrjT
本当にいい兄は>>466さんの兄みたい人のことをいうんじゃない?
やっぱり先に生まれたんなら兄が導いてあげなきゃ。

兄のことが好き、その兄がフラフラしてたら妹もどこいっていいかわかんねーよ。
べつにバカ兄のことが嫌いだからいってんじゃないんだけどね。
まぁ頑張って
468バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 16:34:15 ID:LDJDCi1u
もちろんそのつもりだったんですけどね。
妹と距離を取ろうとするとバレンタインみたいに、また泣かせちゃいそうで。
傷つけるのが怖くて突き放せない。

469名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 16:36:27 ID:dQ/eSGme
泣かれるのは仕方ないけどそのやり方しだいだろう
ぶっちゃけバカ兄貴と妹は依存しがちなんだと思う
姉はまだ何とかなるかも知れないが、
よそで恋人作っても依存心ゆえに苦しみそうだ
470名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 16:45:15 ID:rBcTjnIs
>>468
確かに距離をとられるのは妹として悲しいし、その時はショックだったけど
そうされなかったらこっちの想いは宙ぶらりんになるんだよね。

バカ兄貴さんはさ、兄妹の一線を越えてる気はないんでしょ?
妹さんに今その気があるかはわからないけど。
距離をとるっていうんじゃないくて、兄妹としての線引きを相手にきちんと
伝える。で、ちゃんと恋愛とかそういう視点を妹さんに持たせるようにする。
その上で兄妹として仲良くするのはいいんだよ。
好きな方としては辛いけど、でもそうしないと後でもっと傷つけるよ。

兄として妹を想うなら視野を広げてあげるべき。
するべきことをして、それでも妹さんが兄を好きでバカ兄貴さんも好きなら
また考えればいいんじゃないかな。

傷つけるのが怖くて突き放せない、っていうのはずるいよ
471名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 16:47:41 ID:dQ/eSGme
>>470
あなたは兄次第では一線超えるつもりだった?
けっこうそこも重要だと思う
恋愛にセクロスは付きものだし、
タブー視されているのはセクロスの結果としての出産をめぐる部分だから
472名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 17:12:43 ID:rBcTjnIs
>>471
できるなら。
ずっと一緒にいて、触れ合ってて、それが好きな人だったらやっぱり
したいって思ったよ。
当然兄妹だから、理性も働くし普通の男女みたいにそれが行動にすぐでる事は
なかったけど。
兄がとまってくれなかったらしてた。したかった。

私の場合は、兄にちゃんと言われたから。
今気持ちを満たしてあげることはできるけど、将来を考えて簡単にできないよって。ちゃんと外に目向けていろんな人と出会って恋愛しなさいって。
473名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 17:55:14 ID:zfcXyYqO
いいお兄さんだねー
474名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 17:58:13 ID:dQ/eSGme
なるほど
バカ兄貴も妹にそうやって話せば平気なんじゃなかろうか
この間の話の続きって事で
前はなんか唐突っぽいし、
エロ話のまま放り出すよりいいんじゃないの

もちろん本音ではヤリたいというなら仕方ないが

なんとなく、
流された形でセクロス関係に持ち込みたいんじゃないかと思わせるフシがある
特に姉
で、妹に対しても近親相姦そのものを理由にはできないとか、か?
475バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 18:21:21 ID:LDJDCi1u
俺からは妹にそんな話はできません。
できないって言うより、まだ時期が来てないと思うのです。
バレバレと言えば、バレバレなんですけど。
でもまだ妹の気持ちを本人からは聞いてないですから。

そういうのも含めて、この前は「俺とHできる?」って訊いたんですね。
俺にどうして欲しいのか、どこまで俺に望んでいるのか知りたかったから。

妹が俺に気持ちを伝えてこないのは、なにか考えがあるのかも知れないし、ただ勇気がないだけなのかも分かりません。
それでも彼女が今まで大切に守ってきた気持ちです。
それを俺のほうから壊しちゃうようなことはできないッス。

476名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 18:22:49 ID:zfcXyYqO
>>475
だめなお兄さんだねー
477名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 18:24:13 ID:rBcTjnIs
ただ、自分の気持ちが叶わないってわかった時はかなりショックだったけどね。
バカ兄貴さんの場合はさ、家も楽しくて他にも兄妹がいて。だから私みたいに
せっぱつまった思いじゃお互いないのかもしれない。

セックスはしたいと思わないけどお互いに付き合う人ができてそういう事を
するのは我慢できないっていうのは兄弟愛のちょっと度を超すシスコンとか
ブラコンっていうのにもあるから。
それだったら、ちゃんと線切りはしておけば今のままでも妹さんは大丈夫だとも
思ったりもする。

だからバカ兄貴さんが妹にそんなこという必要はないと思う。
妹さんの気持ちがそいういう淡いものじゃないと確信した時には兄として
言うべきだと思うけど。
478名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 18:27:02 ID:dQ/eSGme
まあここで判断できるようなヘタレた部分は、
姉妹も共有しているような気がするからな
関係を明示したくないタイプなのは間違いない
479名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 18:31:50 ID:rBcTjnIs
>>474
>流された形でセクロス関係に持ち込みたいんじゃないかと思わせるフシ

これだけはしてほしくない。

>>475
それは壊すというのとは違うと思うよ?
ごめんね、バカ兄貴さん。
でも妹さんがどう望んでるのかっていうのもバカ兄貴さんの態度とかで
変わってくるって忘れないでほしいなぁって思ったんです。
今くらいにお兄ちゃんが大好きだって思うくらいの気持ちから、本気に
させたりしないようにしてあげてほしい。
480名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 18:41:03 ID:dQ/eSGme
バカ兄貴にはもちろん、
ここで吐露していない良い部分もあるんだと思うけどね

補足すると、
バカ兄貴は、近親相姦だから妹とはできないって説明は、
姉に気があるからでいないんだろうな、ってこと

でも姉も他に男作らなさそうな感じだよね
こういう雰囲気で何年間も(下手すると一生)引っ張れちゃうのが、
重度のブラコン・シスコン状態の特徴

性欲薄い場合は、
セクロス抜きでも一生同居ならいいか、
ってなるケースもあるだろうし

親戚にそういう老兄妹がいるぜ
父方なんだけど父曰く怪しい雰囲気はないみたい
まあ嘘だろうけど
でも淡白なのは事実だそうだ
481名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 18:43:10 ID:dQ/eSGme
ようするにその兄妹は、
実家住まいのまま両親死亡で同居になった。
プライバシーが薄い日本家屋だから、
性的な雰囲気が濃厚なら当然露呈する状況だった。
482バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 19:42:35 ID:LDJDCi1u
>>476
なにがダメなのか、良かったら言ってください。
申し訳ないですけど、>>475だけは俺が心に決めてることです。
いまは誰になんて言われても変えるつもりはないッス。

ただ煽っただけならこのレスはスルーしてください。

483名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 19:44:30 ID:dQ/eSGme
>>482
バカ兄貴の内的には断固たる決意なんだろうけど、
外的行動としては現状維持だから、
この状況が続くだけってことについて
484名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 19:46:03 ID:zfcXyYqO
>>482
結局、決断を妹にさせようとしているところ
485バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 19:54:13 ID:LDJDCi1u
>>484
けっきょく決断をするのは妹です。
それのなにが悪いのか分かりません。

俺が妹のほうから動いてくれるのを待っているように見える、ってことですか?

486名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 19:54:31 ID:dQ/eSGme
なんというか、
「誰になんて言われても変えるつもりはないッス」
って感じだと悩みは解決しないのでは、と
487名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 19:55:39 ID:dQ/eSGme
>>485
そもそも、家族だから性格も似てると思うんだよ
言葉で何かをはっきり言うの嫌いだろ?
それは妹もきっと同じ
488名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 19:57:08 ID:zfcXyYqO
>>485
わかんないならいい
489バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 20:19:41 ID:LDJDCi1u
>>488
分かりました。
次からは俺もスルーしますね。
申し訳ありませんでした。

490名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 20:22:03 ID:rBcTjnIs
>>485
横からごめんなさい
決断するのは妹っていうのはそうだけど、決断させるの?妹に。
例えばそれが兄妹以上の事だったとして、その時流されない自信ありますか?

妹さんはとても若い。その決断が誤っていてもそうじゃなくても、その時
応えてあげるだけの決断をバカ兄貴さんがないのだとしたら時間を無駄にさせる
とは思わない。
一番多感な時期に危ういよ、それは。
妹以上の思いがないのにかわいいと思うだけでその心を縛るのは残酷です。
491名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 20:25:45 ID:rBcTjnIs
あぁ、ごめんなさい。ちょっと他人事なのにつっこみすぎて
言っている事がめちゃくちゃになってきました。
すみません

>>475にある
>そういうのも含めて、この前は「俺とHできる?」って訊いたんですね。
>俺にどうして欲しいのか、どこまで俺に望んでいるのか知りたかったから。

前スレから見ていても、これなど読んでいるととても受動的だと思いました。
妹さんがどうだ、というのではなくてバカ兄貴さんが兄としてどうすべきなのか、
をきちんと考えてほしかっただけです。
失礼しました。

492バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 21:44:01 ID:LDJDCi1u
ごめんなさい。
ホント俺って言葉足らずッスね。

もちろん『決断』ってのは俺と妹の身の振りかたとかじゃなくて。
なんて言うか、妹の心は妹のものってことです。
そこに俺が勝手に触れたくないんです。

493名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 21:57:32 ID:QN7jsrjT
ふれるもなにも・・・もういいや
兄弟仲良くね
494名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 22:01:14 ID:0Zq5ofVE
確かに難しい問題だがな。
妹さんの心は確かに妹さんのものだが。
それが家族であっても他人であっても、人と関わる以上その心に程度の差はあれど触れずにはいられないと思う。
むしろ触れずには身動きできないんじゃね?
俺としては妹さんやお姉さんの心がどうとかじゃなくてバカ兄貴自身の心の問題だと思う。


後さ
>>489の対応ってか態度、これなんていうか知ってる?

『慇懃無礼』って言うんだよ。
>>488の見方を変えれば煽りに取れなくもない言い方もどうかとは思ったけど今のバカ兄貴見てたら気持ちはわかる。

俺はバカ兄貴を応援してるけどさ、あまりにも男らしくなさすぎだ。
もっと気合いれてけよ男だったらよ。
495名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 22:02:42 ID:iTNoH2Ya
結局バカ兄貴の姉妹が好きって恋愛感情じゃないんじゃね?
姉妹はわからんけど、どっちかって言ったら、好きって気持ちをちょい膨らまして楽しんでる感じに見える。
だから>>491の兄貴みたいに正せない。また正したらバカ兄貴は寂しいんだろ
いいじゃん今のままで
496バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 22:09:22 ID:LDJDCi1u
>>494
スルーしないと荒れそうな気がしたんです。
497名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 22:11:04 ID:l/dolEXC
妹をなかせないようにするだけが良い兄貴じゃない

時には泣かせて正しい道を歩ませることも必要

もしかしたら兄貴が妹に嫌われるかもしれない

でも本当に妹のことを大切に思ってるなら
例え自分が嫌われても妹には正しい道をいってほしい
って思うんじゃないかな?

携帯からスマソ
498名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 22:12:33 ID:tRIW+dIf
>>496
痛いところをつつかれて動揺したように見えるけど?
499バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 22:15:31 ID:LDJDCi1u
>>494
そうですね。
読み返したらとても失礼な態度でした。

>>488さん
ごめんなさい。
ただ無視するのは嫌であんな言いかたになってしまいました。
申し訳ありません。
500名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 22:22:00 ID:iTNoH2Ya
>>496
荒れるとバカ兄貴がそう思うのは自分が思ってるようなもしくは期待してるレスじゃないからじゃない?
荒れてるとは見えないけど。
確かにこのスレの今までの流れからしたら厳しい意見が多いけど
そろそろバカ兄貴も自分の意思なり考え決める時期なんじゃね?
501バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 22:58:32 ID:LDJDCi1u
皆さんのレスに期待するもしないもないです。
それよりただの日記のつもりだったのに、いつの間にかアドバイスをいただいてしまって。
本当に感謝しています。

ただ>>475はずっと自分が信じてきたことだったので、それをただ「ダメ、分からないならいい」と言われたらレスしようがなくて。
次から気をつけます。

502名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:02:25 ID:0Zq5ofVE
>>501
把握
それがバカ兄貴の決意ならそのままで頑張れ。
でも他でも言われてるけど思わせぶりなことは止めた方がいいとは思う。
バカ兄貴だって姉さんから手を繋いできたり思わせぶりなことされたら嫌じゃね?
人にされて嫌なこと云々ってのはそういうことさ。
503こっちに書くね:2008/03/05(水) 23:03:51 ID:ttzkeSkV


兄貴じゃないよね。また怖い人たちが近付いてきた。

田舎に住みたい。
504名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:07:16 ID:QN7jsrjT
>>501
あぁ日記みてーなもんだったんだw
相談にきてんのかと勘違いしました。
んじゃ続けてくれて結構じゃない?
俺らの意見聞きにきてるとばっかりw
日記程度なら俺らみたいに兄としてどう?って否定されたらうっとおしいわな

505こっちに書くね:2008/03/05(水) 23:08:40 ID:ttzkeSkV


私の悪夢の内容は、好きでもないのに、M区に住んでる人とかが


友だちになりませんか?って近付いてきて本当は嫌で仕方

なくて、でも冷たくするとあとで面倒だからいやいや


人付き合いするって内容です
506名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:13:08 ID:iTNoH2Ya
>>501
>>488のわからないならいい、って言うのは「考えろよ」って意味じゃない?
スレの流れみて自分の姉妹、特に妹に対する態度を省みて考えろって。

がんばれ!
507バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/05(水) 23:27:18 ID:LDJDCi1u
うっとうしいなんて、とんでもないです。
肯定でも否定でも、意見して貰えるのは本気でありがたい。
絶対に自分1人で考えて行動するより良い結果になるはずですから。

それでこれは本当に関係ない質問で申し訳ないですけど、俺の言いかたってキツいですか?
妹へのセリフにしても、さっきのレスにしても。
なるべく自分では言葉を選んでいるつもりなんですが……。

508名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:30:02 ID:iTNoH2Ya
キツくはない
ただちょっと考えなしというか言葉選びが下手。

だからあんまり考えてないっつーか適当感がする
509名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:49:54 ID:vAJ8cfaf
兄貴を擁護する訳じゃないから先に言っとく。
けどみんな色々言い過ぎだってw
妹さんを心配してるのは分かるけど。
言いすぎっつーか言ってることがバラバラ?
それじゃ兄貴も混乱するって。
バレンタインの妹さんへの対応もそうだけどさ、否定もあれば肯定もある。
まーみんな分かってることだけどね。

人によって意見が分かれるのは当然なんだし、兄貴も全部まともに全力で取ろうとしないで肩の力抜いたら?
それが長所なのかも知れないけど、身が持たないよw

510名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:51:20 ID:yGBy961W
なんで今さらマジレスだらけで荒れてんの?
みんなわかって予定調和のレスをしてたんじゃないのか?
少なくとも俺はそのつもりで応援レスしてたんだが……。
下手なラブコメ並みのわかりやすい姉妹の言動を、普段の会話からしっかりピックアップして整理して
姉妹の感情の動きをここに書き込める当事者が、本当に「姉や妹の気持ちがわからない」とか
「姉が自分を好きかわからない」なんてことあるわけねーだろ。
まあ>>508が言うように、バカ兄貴の対応も最近は適当だから荒れたのかもな。
511名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:02:22 ID:j42/ZY8T
いや、だからだろ
>>472が悪いって意味じゃないよ、最初に言っておくけど。ただあんまり正当すぎてちゃんとできる兄貴もいるのに、バカ兄貴いい加減しっかりしろって思ったんだよ

読んでる方は楽しいけど、ほんとに兄貴としての立場守って妹のこと思うなら今のバカ兄貴の行動はよくない。
一旦考えるところじゃないのか?
512名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:07:04 ID:2SjOChaJ
切なくて萌える〜とか、バカ兄貴の気持ちすげーわかる〜とか言って
散々盛り上げていた応援レスも、結局他人事で、
この先バカ兄貴家族がどうなろうと知ったこちゃないって事?

素晴らしく心温まるスレだね。
513名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:10:27 ID:j42/ZY8T
よくないだろって事でこの流れなんじゃないの?
バカ兄貴考えろよほんとに。
今が時期なんじゃないの?
姉が、妹が、じゃなくて自分が、つーのを考えるさ
514バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/06(木) 00:19:27 ID:M/zFNTM1
ラ、ラブコメ?
コメディになれば良いですけど、最近は重い話ばっかりッスね…。

それで妹の気持ちは痛いくらい伝わってきます。
バカな俺にもそれくらいは分かります。
でも姉貴はなに考えてるかホントに分からない。
なにしろこっちが押しても引いても押し倒してくるような奴ですから。

あと会話も>>510さんの言うとおり、端折ってるところがあって。
印象が強い言葉以外は書いてないです。
ってかとてもじゃないですけど、全部は覚え切れないッス。

姉妹のしぐさとかも俺が「可愛いな」って感じたり、腹立てたり。
そういう心が動いた言動以外は省いちゃってます。
だからいろいろ伝わってないこともあるかも分かんないです。

515名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:22:50 ID:hOrlscB+
妹に決断任せるんでしょう?
そんでもって兄貴は普通に兄弟としてやっていきたいと思ってるんだよね

だったらこれからは言動に気をつけないと。
気を持たせるような事はするな。
516バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/06(木) 00:37:52 ID:M/zFNTM1
もちろんちゃんと考えてます。
特に妹のことは。
でも考えれば考えるほど分からなくなって、動けなくなる。

って、それじゃ良くないんですよね。
まぁとりあえずは姉貴に「あまりベタベタするな」って、ビシッと言ってやります。

517名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:59:38 ID:bVG9NvVj
>>516
兄弟として線を引く事なんかをしっかり考えるのは大事なんだろうけど
動けなくなるほど悩む事はないですよ

楽しく時間を共有するのがお互い幸せなんじゃないかな

極端な話、線引きをちゃんと出来るなら
軽いベタベタも許容範囲? …言うは易し、かな。


518名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:59:42 ID:j42/ZY8T
この流れだからあえて言っておく。
考えれば考えるほど分からなくなって動けなくなるっつーのは結局妹の事一番に考えてないんだよ
自分本位なの

だって結論でてるだろ
>>472の兄貴の行動が妹を一番に考えるなら正解

今わからないならそれは自分の気持ち優先してる事を理解して悩んだほうがいい

519名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:03:30 ID:uEg3PStd
バカ兄貴に意見してるヤツのほとんどに妙な正義感が見え隠れしてイヤになるよ。
何でもバカ兄貴のフォロアーになれ!とは言わないし、アンチな意見も当然必要だけどさ、
スレの内容的にもバカ兄貴にとって必要なのは正論じゃないだろ…

ただのイチ意見としてならイイ。
参考にするかどうかはバカ兄貴が判断すればいいさ。
だけど、兄貴に行動を強制する、あるいは規制する必要がどこにある?
オレ含め、おまいらみんなが先を聞きたいからバカ兄貴はこのスレでずっと自分の気持ちとか出来事とかを話してくれてる。
オレらはそれを聞いてる。
感想なら好きなだけ言えばいいよ。
キツい感想でも、正直に言っていいと思う。
ここはそういう場所だしね。
ただそれだけでいいはずだろ?
ここはvipでも相談スレでもないんだから、『〜べきだ!』なんてのは住人のスタンスとして少しやり方を考えた方がいい。

前にもバカ兄貴には言ったけど、赤の他人でもなければ一般的なごく普通の兄妹でもないんだよ?
(これも前に言ったように、バカ兄貴の関係を『異常』だって言いたいワケじゃない)
だからこそ、バカ兄貴は妹にSEXできるかとか聞いたんだろ?
家族なんだから、そして兄妹の関係で異性なんだから、曖昧な言葉じゃ真意は聞けないよ。
そりゃ普通の兄妹の立場からすれば気持ち悪くも思うだろうよ。
ただの異性として、つまり兄妹として考えなければ言い方に問題があるだろうね。
だけど、どっちでもないんだよ。
本気で兄貴のことを、そして妹さんの事を考えてるなら、もっと多角的に考えてやろうよ。
520名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:10:54 ID:sk6SUYDY
>>519
ネタスレにマジレスすんな。作者の執筆意欲が下がったら、続きが読めなくなるだろ!

まで読んだ。
521名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:11:56 ID:j42/ZY8T
>>519
バカ兄貴がどう決断するかはもちろん自由。

本気で考えるならというなら賛成なり応援なりする方がどうかしてる。
異常なんだよ、どんなに思いが純粋でも。
兄妹以上の思いを持てばね。

でも現状バカ兄貴が普通に兄妹としてやっていきたいなら今の行動が妹にとってよくない、
という感想を言ってんの。
522名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:14:28 ID:JivaEj6H
>>519
ぶっちゃけ皆そんな事言われるまでもなくわかってるだろ…
今のままの他人任せな面が強いバカ兄貴だと絶対苦労するぜ?
姉妹の件だけじゃなくてさ。
523名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:43:55 ID:5f+wqZzJ
ちょっとバカ兄貴に聞きたいんだけどさ、俺>>429なんだけど言葉足らずで俺の言いたかったこと伝わらなかったからもっかい聞くね。お姉さんの気持ちが離れそうっていうのはバカ兄貴の事云々じゃなくて他に何か悩み抱えてないかな?って意味だったんだけど…
ちょっと気になったので。流れぶったぎってゴメン。
524名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 02:01:54 ID:HWijqkFv
すみません。私がスレの雰囲気を悪くしてしまったような気がします・・・。
>>517さんがいうように線引きを自分でしっかり考えてできるなら兄妹として
仲良くしてほしいです。
可能ならそれをきちんと妹さんに言ってあげていずれ理解させてあげれればと思うけれど。

バカ兄貴さんと姉妹さんとのやり取りは微笑ましいところも多々あるから。
本当にすみませんでした。

525名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 02:24:09 ID:sOB16h7I
まぁまぁ、みんなもういいじゃないか。
なんだかんだいって姉妹の事や性格などを一番よくわかってるのはバカ兄貴だろ? オレたちはただ文字よんで状況を想像しているだけ。


バカ兄貴は姉妹の事大切に考えて行動してるのにみんな完全否定みたいにしちゃったらバカ兄貴だってヤになるよ。

姉妹の事を考えてない!って意見もあるが、姉妹とはいえ他人なんだから完璧に行動しろという方がムリだろう。
バカ兄貴も姉妹も子供ではないんだから、これからもトラブルはあるだろうがちゃんとやっていくだろ。
少なくとも自分たちの意見が正しいかのように押し付ける方がよけいダメなんじゃないのか?
526名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 04:24:54 ID:B0qkbiNs
残念だが本来の2ちゃんらしい流れになって来た。
このスレだけはそうなって欲しくなかった。
砂漠に咲いた1輪の花、みたいな。
もう元には戻らないな、これ。
次スレを予測してたが このスレで終焉だろ。
その方がいいかもな。
527名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 05:30:46 ID:pJ5ar1OT
良く分からんけど>>466の兄も466から気持ちを伝えたから動いたんだろ?
バカ兄貴と何か違うの?

>>526
続ければいい
需要がなくなれば落ちるだけ
528名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 06:36:58 ID:aBns28/D
少し俺なりにまとめたんだが…

確か最初の頃バカ兄貴は「妹」のコトは「妹」としか見れないみたいなコトを言ってたよね?
で、妹はバカ兄貴のコトが好きみたいだと言ってたよね?
ただ、兄妹としてなのか一人の男としてなのかが解らないって…

その理由は普通の兄妹じゃないから…
でも、それは自分自身の考えすぎなのかも知れない…
どうなんだろう…?
自分自身は姉に対して姉弟以上の気持ちがあるようなきがする…
「妹と自分」を「自分と姉」に当てはめてみる…全然解らない…
ってゆーか、まず姉が理解できない…

自分自身はどうなんだろう?
姉に対する気持ちは「シスコン」なのか?
じゃあ妹が自分に対する気持ちは「ブラコン」?
それなら安心なんだが…

だがもし妹が自分に対して兄妹以上の感情があったら?
確かに妹は可愛いが「妹」は「妹」にしか思えない…
だから、もし妹に兄妹以上の感情があったら止めなければ…

少し自分自身考えすぎか…?
普通以上に仲のいい兄妹なのかもしれない…
ってゆーか兄妹の距離ってどんなんだろう…
妹とはイイ距離を保ててる気がするが…姉とは…?
姉が距離感を狂わせる…人の気も知らないで…ハァ
529名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 06:38:18 ID:aBns28/D
とにかく妹に兄妹以上の感情があったら止めなければ…
妹も悩んでるのかな?どうなんだろう?
さぐりを入れてみる?どうやって確認する?直接聞くか?どう聞く?
下手に聞いて、もし自分自身の考えすぎだったら妹との距離を壊してしまうし…
もし妹がその気持ちを打ち明けてきたら正面から受け止めて、そして諭そう…



って感じなのかなぁ…?
連レス、長文スマソ
530名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 07:35:35 ID:B0qkbiNs
>>527 いや、俺はこのスレの爆撃機ではない。
ただの傍観者。
1スレの頃が懐かしい、あの頃のワクテカ感は無くなった。
531バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/06(木) 09:18:20 ID:M/zFNTM1
>>523
姉貴の悩み?
どうなんでしょうか。
4月から社会人なので、多少はナーバスになってるかも分かんないです。

>>528-529
そんな感じです。
なーんか最近はまた姉貴に腹立ててばっかりですね。
こんなの『好き』って言えるんでしょうか……。

532バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/06(木) 10:53:46 ID:M/zFNTM1
いま姉貴から電話きました。
なんか冬物の服を買いに行きたいらしいッス。
ついでに昼メシ食ってきます。

今日はなんやかんやで接近してきたらビシッとカマしてやろうと思います。
でもまたケンカにならないように気をつけないと……。

それはそうと、珍しく姉貴が車を出してくれるみたいで。
正直、ちょっと不安です。

533名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 12:16:14 ID:pJ5ar1OT
何かこうなってくると妹が邪魔に感じる姉歯な俺ガイル
534名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 15:02:12 ID:/1z2wJyy
当事者で一番姉妹の事を分かっているはずの兄貴の優しさや考えをことごとく否定する馬鹿のせいで神スレが一気に糞スレに
535名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 15:17:27 ID:wEt9tBXE
シンプルに一言。

バカ兄貴、後悔しないよう頑張れ!
報告よろしく。
536名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 15:22:00 ID:JivaEj6H
>>534
当事者で一番良く知ってるからこそ見えないモノもあるんだよ。
優しさだって使い方や向ける方向を誤れば結果的には毒にもなる。
俺も兄貴と同世代だから偉そうな事は言えんがな。
他の椰子だって兄貴を否定してるわけじゃなくてさ、自分の気持ちをはっきりさせてないからイライラしてんじゃね?
537名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 16:17:04 ID:j42/ZY8T
妹として扱う優しさとバカ兄貴の場合は違うだろ
神スレ言うが、まあ読んでるぶんにはおもしろいけどね。
実際自分に近い奴がこの状態でいたらやっぱたしなめるよ
バカ兄貴がいい奴だってのはここずっと見てたらわかる。
わかるからしっかりしろよなんじゃないの?
ずっと読んでて感情移入はするだろ
それが肯定意見でも否定意見でも
538名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 16:17:50 ID:93ygeuH2
バカ兄貴の妹に対する気持ちはハッキリしてんぢゃね?
妹の気持ちがわかんないから行動や言動がフラフラしてるんだと思うがな
539名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 19:54:02 ID:oCfH//9p
何だ、スレがやけに伸びてると思ったら、
人生相談スレみたいになってんのなw

まぁ、何だ、バカ兄貴、
俺、というよりスレの総意としては、
兄貴が報告してくれる日常を、最初みたいにwktkしながら聞きたいと思うんだ。

だから、今みたいな暗い雰囲気で、話して欲しくないんだ。
最初の頃みたいに、兄貴自身も楽しんで報告を書き込んで欲しい。
でないと、今の微妙な空気は変わってくれないと思うしさ。

長文スマソ
540名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 23:23:41 ID:g4gDMBzx
「あんまりくっつくなよぉ〜」で 逆効果を狙うんだ
541名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 23:48:49 ID:2SjOChaJ
結局さ、wktkしたいってのは、他人ごとなんだろ?
誰もこの兄妹の将来なんて考えちゃいない
今自分が萌えバナ読んでハァハァできればそれで良しって事だ

この板の年齢層の低さが窺える

542名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 23:51:02 ID:mGhvl0iG
すごい伸びてるからなんだと思ったら。解釈の仕方について色々議論してたっぽいな。
あんまり熱くならない程度にしようぜ。スタンスとしたら兄貴の話を聞くってのがメインじゃないの?と思うしな。
543名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 00:15:42 ID:YuKlbOzw
前スレからけっこう楽しんで見てたけど正論がこんだけ出ちゃうと、これからも兄貴が同じスタンスならアレだな。
まともとは思えんね。浅はかっていうか。ま、ネタならいいけどw

潮時じゃね?

544名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 00:46:16 ID:kZhN1yb8
>>532
ケンカは避けれたでしょうか??
好きだから腹が立つこともあるだろうけど
笑いあえるのが、やっぱりいいですよね。。
545名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 10:41:07 ID:aT/KY8g1
俺らの心配とか余所に思いっきり上手くいってたりしてなwwwwwwwwwww
546名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 12:04:00 ID:vcj6wcn1
兄貴の言葉選びって下手かな?
私は兄貴の文章好きだよ
>>489も酷い言い方とはとても思えない
要は読む側の取り方次第じゃないの?
まー煽りに反応した兄貴も悪いっちゃ悪いけど
547名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 12:24:11 ID:gBBlxtYd
あれが煽りっていうなら本当に何も考えてないね
呆れた
言葉選びとか文章の問題じゃないの。いい加減気づいた方がいいよ
548バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/07(金) 12:46:45 ID:7qumBm5T
>>546
煽り……。
もちろん煽りだったらスルーしてましたけど。
でもそんな感じでもなかったので食いついてしまいました。
もうホント許してください。

>>544
ケンカにはならなかったですよ。
またひとつ『女の子』と言う生き物が分かんなくなったりしましたけど。
頑張ってまとめます、まとめます。


それでですね。
これからは重い話でも軽い口調で書こうと思うのですが…。
でも決して事態を軽んじてるわけじゃなくて。
スレの雰囲気が暗くなるのが嫌なだけなんで許してください。

549名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 12:47:12 ID:hVBiJbXC
ゆとりが多いんだろ
550名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 13:41:02 ID:aT/KY8g1
>>548
兄貴きてたか。
兄貴が楽しんで報告する事が一番だと思うよ。
551名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 14:06:29 ID:0lZyZcEJ
>>541
そんな馬鹿のいるスレに書き込む自称馬鹿じゃないやつがいるのもこのスレ


第一これは現実か?
だとしてもすべてを決めるのは本人
本人はあくまで「参考」にすればいいのであって
このスレにかかれたことを実行する必要はない
552名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 14:09:16 ID:zxRTgpUt
>>549
おっさん帰っていいよ
553名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 14:14:47 ID:YuKlbOzw
やっと追いついたw
誰も兄貴に強制はしてないんじゃない?
こんなになってて煽りがないのが証拠だと思う

なんていうか兄貴はスレが暗くなるとかなんとかの理由で意図的に否定的な人の意見にレスしてないのは
どうかなとは思う

兄貴がここで言ってるように普通のきょうだいでいたいってのを相手に態度行動でできてたら
いいだけなんじゃないかなと思う
そこんとこどう思うの兄貴は?
554名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 14:52:17 ID:5JX4Ml21
凄い伸びてるなwww何かと思ったwww
万事正論が正解であるとは限らないし必ずしも正解を選ぶ必要などない、とわかった様なわからない様な
事を言ってみるwまぁ、少なくとも楽しめればいいという人を否定する事は誰も出来んというのは確かさw
そもそもその為の物なんだから。個人的な意見としては兄だから、今まで面倒見てきたからって
妹の将来の事を第一に考えて行動しろというのは好かんな。自分のやりたいようにやりな。それが一番さ
自分の納得できない行動をやらされたってそれは演技と変わりはないだろ?
そこに在るべきものは倫理観や自己満足ではなくただ自分の気持ちだけさ
555名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 15:39:37 ID:+iiPARs6
なんだ…みんなバカ兄貴のコト好きなんだw
俺?…もちろんス・キ・だw
556名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 17:47:12 ID:Gxjjn7EV
みんな兄貴も姉妹も好きな分、辛口な意見が増えるんだろ。
ゆーたら親みたいな心境だなw
557バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/07(金) 21:13:04 ID:7qumBm5T
あー、なんだか幸せな気分です。
やっぱり書き込みを続けて良かった。


>>553
たくさんのレスをいただいて、もちろん全部読ませて貰ってます。
それで忙しいときはまとめて読んだぶん、すべてを考えた上で返答してるつもりだったんですけど。
でも返し切れていない部分もあったら申し訳ないです。
『俺が返答してない否定的なレス』ってのは、例えばどんなのがありましたか?

558名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 21:22:51 ID:JOQr8I9B
兄貴
そんなの気にしない方がいいと思うぞ。

自分の可能な範囲でレスを返せばいいじゃないか。
559名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 23:27:17 ID:efKv2LWV
まあ否定の意見に対して答えにくいこともあるんだろうし、
目を通してんならそれでいいんではないかと。

バカ正直にイチイチ返してたらアンタ疲れてしまうぜよ。
560名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 02:26:35 ID:s6K6lo+J
>>557
もちろん全レスは無理だと思う。書き込みここ2日ですごいし。
そうだな、例えば普通の兄妹でいたいって割には妹への行動とか対応が
それに伴ってない、というような意見あるよね。

つまりそういう系の意見に対してバカ兄貴はどう思ってんのか、実際どういう
方向にもっていきたいのか(姉妹、とくに妹)とか。

例えば>>484の意見で何が悪いのかわからないって言ってるけど考えてみた?
561名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 04:14:07 ID:FAwLMTZM
いつのまにかマジレス増えててびっくり。
厳しいけど正論でもある意見も多かったから、
バカ兄貴さんがいなくなるんじゃまいか(つд`)と心配しながら、
読み進んでたけど、居たーヽ(゚∀゚)ノ ヨカタ

なんていうか、バカ兄さんの話って、もどかしいラブなんですよね。
んで、姉妹だから、愛情はあって当然にしても、
恋が成就するのは普通ではないから、
客観的に一般的には、最短で最善の答えを急いだ方が…てのはわかりますが。

でも、恋も愛も、もどかしいもの!だから、
気長にいくのが大事な時だって、あると思うし、
何が正しかったとかなんて、誰にもわからないし。
バカ兄貴さんだって、姉妹だって、
今、普通のきょうだいとして、距離を取ったとしても、
時間を掛けて、自分や姉妹のキモチを成行きに任せたとしても、
後々に、「あの時、ああしてヨカッタな」とも
「そんなことしなければ、ヨカッタ」とも思うんだと思うしね。
傷付いたとしても、みんな、後悔のないように、大人になれるとイイね、
と祈ることしかできないな。

んで、自分は女ですが、
姉貴さんの気持ちは、別に離れていってるわけじゃないとは感じるな、私は。
(手繋いだ頃の話)

ただ、距離が少しできちゃってから、
二人になるのは久しぶりだな、とか、弟とどう接しようか、とか
彼女自身、自分の中で、考えてただけなんじゃないかなーと。
562名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 04:22:02 ID:FAwLMTZM
(つづき)
で、姉さんは、
自分も距離をおかなきゃいけないのかな、
弟は距離をおきたいのかな、とかも考えてたはずで、
だけど、「手繋ぐ?」って言われて、
あ、距離おかなくてもいいんだ♪ヽ(゚∀゚)ノ
って、思って、腕組んできたり、
その後、買い物に誘ってきたりするようになったんではないかと推測。
563名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 09:04:43 ID:+hS9wN0k
>>561 1スレが懐かしいんだぜ
あの頃のワクテカ感を返せ、と
564名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 09:06:10 ID:+hS9wN0k
あ"
sageるの忘れた、すまん、ちょっと朝風呂して来る
565名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 10:38:14 ID:he6LMIK/
>>561
ねえ、兄妹ってことわかって書いてる?
あなたの身内が同じ状況であったとして同じように言える?

恋も愛ももどかしいし何が正しいかも難しいけど兄妹にそれのどちらも当てはまらない。
万が一恋愛感情に発展したら正しくないでしょ
スレ的におもしろいだろうけど
566名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 10:54:41 ID:vP/6gAmt
スレ的に面白ければOK!
だって俺らバカ兄貴の知り合いでも何でも無いからさ。
酷いこと言えば、近親相姦でバカ兄貴の家庭が崩壊したって別にいい。
むしろその方が面白い。


純粋に兄貴を心配する奴もいるだろうが、こんな考えでロムってる奴は多い。
ネット、ましてや2ちゃんなんてそんなもん。
567名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 11:19:19 ID:BxpgpQ4y
>>547
なら言葉選びとか文章の問題じゃなくて何なの?
具体的に言わないくせに否定だけすんじゃねえよ
また分かんないいいって逃げるなよ卑怯者
568バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 11:19:24 ID:QfaBCCsT
>>560
えーとですねぇ。
まず>>484の『俺がけっきょく妹にさせようとしている決断』ってやつの答えは>>492にも書き込んだんですけど。
俺がなにを言ったところで、妹の心は彼女自身の気持ちでしか動かない、ってことです。
いまいち『決断』ってのがなにを差すのか分かんなかったので、的外れなレスになってたらごめんなさい。


それで『俺が家を出てから、妹にした酷いこと』ってなんでしょうか?
情けない話、ホントに分かりません。
俺としてはバレンタインのときに言った『俺のために時間を使うな』ってのが全てなんですけど。
まぁ俺が家を出る前の話だったら言い訳のしようもないんですけどね。

569名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 11:33:59 ID:he6LMIK/
>>567
まず最初にわかんなくていいって言ってた人と自分は別人。
具体的な内容は俺個人としては妹の自分への恋愛感情が痛いほどわかるのにそれを
かわいそうだからと上辺の心情だけで正してやれない愚かさ

>>568
横レスだけど、酷い事って具体的な内容じゃないんじゃない?
相手の自分への兄妹以上の好意をわかっててその上で期待を持たせたり、その気持ち揺らがすような態度だと俺は思う

兄妹の以上の思いを妹に認識(決断して行動)させる前に柔らかくでもそれを修正した方が好ましい
その上で妹がそれでもと気持ちを兄貴に伝えるならそこははっきり言ってやるべき
酷い事というのは妹の感情を無駄に高めてるように思える。家を出る前から。
570名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 11:45:26 ID:+hS9wN0k
>>566 それは言っちゃらめぇ〜〜
暗黙の・・(ry
571名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 12:01:55 ID:BxpgpQ4y
>>569
あのね、私は>>494が兄貴を慇懃無礼とか言ってたから、
そんなことないでしょ、無礼なのは>>488でしょって意味で>>546を書き込んだの
別に内容のことなんて言ってないから貴方のレスは的外れ

それからさ、
>相手の自分への兄妹以上の好意をわかっててその上で期待を持たせたり、その気持ち揺らがすような態度だと俺は思う
とあるけど、その具体的な内容は?

>酷い事というのは妹の感情を無駄に高めてるように思える。家を出る前から。
そーゆーの分かったから兄貴も家を出たんでしょ?
それを、家を出る前から、と言うのはおかしくない?
バレンタインだって妹さんをやんわり拒否ってて偉いと思うけど?
572名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 12:17:35 ID:1U8V4Xqk
>>571
キスしたりHできるか?って聞くのは?期待持たせる言葉じゃないのか?
いくら兄貴がそんなつもりで言ったんじゃないって言ってもそんなもん通りはしない。
相手がどう受け取るかが問題だからな。
姉さんに対してだって同じことだろ。

全体的に兄貴は配慮ってもんが足りないんだよ。
姉妹に対しても否定的なレスする奴に対してもな。

後バレンタインで拒否ったっていうけどさ。
結果がそうなだけであってそもそも家に入れてる時点でおかしいんだよ。
お前過去のスレから全部よく読んだか?
そういう感情とかから離れるために一人暮らし始めたんだろうが。
ならなんで家に入れるのかって話だよ。
いまさらだが、そもそも兄貴はそのために家から離れるってんならもっと遠く、そうそうこれないところに行くべきだった。
それだけの覚悟がないから現状があるんだろ。

あと最後に言っとくが、妄信や全肯定は向ける相手にとっては毒でしかない。
兄貴に幸せになって欲しいならもうやめとけ。
半年ROMれ。
573名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 12:24:06 ID:0BiKsuvA
たとえばさ、好きな男から「俺とHしたいと思うの?」とか言われたらどう?>>571なら
こういうのは『気持ちを揺さぶる行為』とは言えないかな?

もちろん兄貴がそういうつもりはない、妹の気持ちを確かめたかったからってのはわかるよ。
なんて言っていいかわからなくて、でもハッキリさせたくて、つい単刀直入に言ってしまったってのもわかるよ。
でも妹はそんなの知らんからね。

「どうしてそんなこと聞くんだろう?お兄ちゃんも私の事好きなの?」とか思うもんじゃない?

これがキッカケで、妹の兄への気持ちが「兄妹愛」を完全に超えてしまったかもしれない。
そういう可能性もあるんだよ。

言葉の選び方一つ間違えるだけで、ちょっと空気読み間違えるだけで、
恋をしている思春期の女の子の心なんて簡単に燃え上がったり冷めたりするもんだ。
だからこそ、兄貴はもっと妹に対して慎重に接しなくちゃならないんだよ。
それを皆、指摘してるんじゃない?
574名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 12:29:15 ID:he6LMIK/
>>571
>>569の発言は>>567で何なの?と書かれてるからレスしたんだけど的外れですか?>>546への意見は>>547にしたつもり
俺がおかしいですか?



期待なり揺らがす態度は何度も言うように妹の感情に対する曖昧さ。
バレンタインだって拒否してないと思う。
兄妹以上の思いをあのマフラーに感じたんでしょ
そこはやんわりじゃなくてちゃんと跳ね返してやるべきだと思う
それが優しさじゃないの?
傷つけずにってしすぎなんだよ
家出たって変わってないじゃん

ちゃんと妹の気持ちを区切ってやらないと今のままの仲いい状態は気持ちを増幅させるだけ
区切った上で仲良くするのはいいんだよ、兄妹として微笑ましいから
575名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 12:30:39 ID:JncR8tuj
バカ兄貴は本音では区切りたくないからこのままなんじゃないの?
そういうスレだと思ってた
576バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 14:24:41 ID:QfaBCCsT
ちょ、ちょっと待ってくださいね。
頭が沸騰しそうです。
なにから返して良いのやら……。

まず『否定派への配慮が足りない』ってことですけど、『否定派にばかりレス返すのはどうか?』ってことですか?
それだったらですね。
肯定派は自分と同じ意見なわけですから、忙しいときはスルーしちゃうことも多いです。
申し訳ないです。
でも否定派は俺とは考えが違うってことですから、『俺の考えはこうですよ』ってレスしてたんですけど。
まずかったです?

もちろん感想だけのレスも楽しく読ませて貰ってますし。
なので俺としては肯定派のレスと否定派のレスに差をつけてるつもりはないッス。
どちらも大切に読ませていただいてます。


あとお願いだから住人同士で争うのだけはやめてください。
俺はどんな意見でもちゃんと聞きますから。

577名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 14:28:17 ID:CSrx/fty
誰かが決断や結末をせかすものではないと思う。
これは小説でも相談でもなく、決められた最終回があるわけでもなくて、姉妹好きな人やそれに興味のある人が集まって雑談したり経験を話したりする所なんじゃなかったのかな?
そろそろこの流れを終わらせて前みたいにまったりしたスレに戻りたいなぁ。
578名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 14:34:13 ID:s6K6lo+J
>>576
なんとなくだけどこのレスを読んで思うことはバカ兄貴は否定派の人の
意見の真意をあまり理解できていないのかもしれないと思いました。
私は『否定派への配慮が足りない』というのは『否定派にばかりレス返すのはどうか?』
という事じゃなくてレスの返し方、言い方だと思ってます。
むしろ否定派にレスばかりしているようにはあまりみえない(すみません)

あとこれは争いではなくて意見の交換じゃないですか?無駄に汚い言葉で煽ってる
人もほぼいないですし…。
579名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 14:42:06 ID:he6LMIK/
よく強制だとか兄貴に選択を押してけてるっていう意見があるけど強制はだれもしてなくない?
もちろんこのスレがまったりした同意意見以外のレスはいらないと兄貴が言うなら謝る
そしてもう来ない
580バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 14:55:01 ID:QfaBCCsT
まずいレスの返しかた言いかたってのは、どのレスのことです?
やっぱり文字だけでは上手く伝わらないんでしょうか。
例えば否定的なレスは俺にもキツい言いかたに聴こえてしまうときがあります。
でもレスをくれた本人はそんなつもりないかも知れないのに。
逆に俺のほうもホントにキツい言いかたをしてるつもりはないので誤解しないで欲しいッス。

ってのも、やっぱりキツい言いかたに聴こえちゃいますか?

581名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 14:59:28 ID:0BiKsuvA
自分にも、バカ兄貴に否定派の言わんとする所が上手く伝わってない気がする。(一部の肯定派にも)
暖簾に腕押しっていうかね、本当にちゃんと読んでくれてるのか?と疑問にさえ感じるほど。

ただただ、姉妹との惚気に近い日常話や、自分の苦悩だけを一方的に書き綴って、
それに共感する人のみの、またーりした、でもある意味とても閉鎖されたスレとして
続けていきたいのだったら、もう何も意見は言いません。

でもそれはきっと何も生み出さないと思うよ。
姉妹との関係もバカ兄貴の悩みも、あまり良い方向にはいかないんではないかな。
このままgdgdとしたぬるま湯に浸っていたいの?それに姉妹をも付き合わせたいの?

厳しい事言ってしまってごめんね。でもここ読んでると、本当に妹さんが心配なんですよ。
バカ兄貴と姉妹が、普通のほのぼのとした兄妹として暮らしていってほしいと願っているのは、
肯定派も否定派も、一緒なんだよ。
582名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:24:06 ID:QfaBCCsT
なんて言うか…。
いまは俺や姉妹の幸せな未来なんてないんじゃないか、とすら感じています。

理想としては、妹の俺に対する気持ちも、俺の姉貴に対する気持ちも全部なかったことにしたい。
そうすれば普通より少しだけ仲の良い『ほのぼの兄弟』になると思います。
でも現実に少なからず恋愛感情があるわけですから。
だから妹は俺をどうにかしたい、俺は姉貴をどうにかしたい、って思ってしまうのです。

全部なしにするのは簡単です。
俺が無理にでも妹や姉貴を拒絶して、もう会わないようにすれば良いだけですから。
でもそしたら家族としての幸せすらなくなってしまって。
それだけは俺のためにも姉妹のためにも、両親のためにもできません。

583名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:28:17 ID:1U8V4Xqk
>>582
それならそれでいいのさ。
俺にとっては気に入らんがバカ兄貴がそうしたいってんなら文句はない。
ただ、そこから生まれる感情とか苛立ちを姉妹にぶつけて傷つけるようなことはよせよ。
そりゃただの八つ当たりだからな。
自分の行動には一貫性を持たせろ。
当然それが一番難しいけどな。
それでもお前さんは姉妹も自分の両親も皆幸せになりたいなんていう高望みをするんだから泣き言はできるだけ言わずに頑張りな。
584バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 15:32:00 ID:QfaBCCsT
なんて言うか…。
いまは俺や姉妹の幸せな未来なんてないんじゃないか、とすら感じています。

理想としては、妹の俺に対する気持ちも、俺の姉貴に対する気持ちも全部なかったことにしたい。
そうすれば普通より少しだけ仲の良い『ほのぼの兄弟』になると思います。
でも現実に少なからず恋愛感情があるわけですから。
だから妹は俺をどうにかしたい、俺は姉貴をどうにかしたい、って思ってしまうのです。

全部なしにするのは簡単です。
俺が無理にでも妹や姉貴を拒絶して、もう会わないようにすれば良いだけですから。
でもそしたら家族としての幸せすらなくなってしまって。
それだけは俺のためにも姉妹のためにも、両親のためにもできません。

585名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:33:20 ID:he6LMIK/
>>580
まずいレスとか、言葉がキツイかったかとか、今日のいわゆる否定派に対するレスがそれっていうのが悲しい
やっぱり伝わってないんだなと思わざるをえない

言葉使いがキツイとかじゃないんだよ
俺に限って言うなら(他の否定派の人はどう思ってるかわからないから)

バカ兄貴が誰かに言われても変えるつもりがないっていう「妹が大事に守ってきた気持ち」を壊せない、
これをこのスレで言ったよね?それでもそれが妹のためにならないって意見に対してどう思うのか。

告白されてないって書いてたけどでも妹の思いは痛いほど伝わるんだよね?
なんではっきり言ってやれないの?
妹が悲しむから?
じゃあ仮に妹が兄貴の事を兄妹以上に好きでいることは悲しい事じゃないの?

高校生ってある程度恋愛できる歳で、その時期に兄貴が好きって思う妹の将来に危機感はないの?

兄としてできる事はないの?
現状を満たしてやるんじゃなくて、その先を考えてはやれないの?
もしそれが妹がかわいいからって事でできないなら間違ってると俺は思うよ


>>582
拒絶じゃなくて、兄妹以上の気持ちを持ってるならそれを理解させるのが兄貴としてやらなきゃいけないと思う
それはたぶん兄貴が一番辛いかもだけど、妹が大事ならしてやればいいのにと思う
時間はかかるだろうけど、それは家族としての幸せをなくさずともできるはず

本気で幸せ考えるならまずは自分の姉妹への恋愛感情を消せるんじゃないの?
586名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:40:10 ID:0BiKsuvA
>全部なしにするのは簡単です。
>俺が無理にでも妹や姉貴を拒絶して、もう会わないようにすれば良いだけですから。

だからこそね、それぞれもっと違う道を見ようとは思わないのかな?
すぐに違う恋愛を見つけろとは言わないけど、もっと姉妹から離れて、打ち込める趣味を作るとか。
妹の思いも、今ならやり直し利くかもしれないよ?若いんだから、と言ったら乱暴になるけど、
終わりの見えない恋に煮え切らない思いを抱え続けるのではなく、新しい恋に向かえるように、
兄貴が導く事は考えられないの?

時間はかかるかもしれないけど、今から少しずつでも幸せな未来を築けるように行動しようよ。
今のバカ兄貴は、ひとり悶々と考えこんでここに思いぶつけてるだけで、実際は何も動いてないと思うから。
587名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:43:29 ID:JncR8tuj
バカ兄貴はちょっと視野狭窄に陥ってるよな
選択肢が狭いと思いこみすぎている
588名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:50:34 ID:n4MsyqZC
ぶった切りすまんこ何だけど、ここの皆の意見はどして兄妹で付き合うのダメ、絶対!ばかりなの?

普通〜に幸せになれたよ?籍は無理だけど式あげられるし。

あと、みんな、文、長杉。
589名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:52:18 ID:JncR8tuj
>>588
そうするとハーレムになるじゃん
妹が兄貴、兄貴は姉が好きだから
590名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:54:22 ID:1U8V4Xqk
俺は姉妹を導く云々はどっちでもいい。
仮に姉妹のどっちかとくっついたとしても楽しめればいいしな。
ただ、今まで見てきた限りではバカ兄貴は自分の気持ちをきちんと示してないと思う。
姉妹をどう思ってるかじゃなくて、自分がこれからどうして行きたいのかってのが兄貴のレスには全くない。

姉妹の気持ちがどうとか決断は妹がどうとか言うばかりで。さ
そんなこといって自分がどうしたいのかを示すのを避けてるんじゃないか?
自分の気持ちを定めずに行動や責任を他に求める奴は幸せになってなれないぞ。

>>588
俺は近親でくっついてもいいと思ってるけどな。
ただそれなりの覚悟と決意があれば、の話だ。
今の兄貴にゃそれがなさそうだからやめとけって言われてるんじゃね?
591名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 15:55:05 ID:0BiKsuvA
自分も決して近親恋愛反対派ではない。というか、自分もそうだし。

でもバカ兄貴はこれまで散々「普通の仲良し兄弟に戻りたい」と書いてるんだよ。
それに、個人的に思う事だけど、近親恋愛を貫くような覚悟を兄貴には見受けられない。今のところ。

だからこそ、兄貴の姉妹への恋愛感情も、姉妹の兄貴への感情も、
いっそ精算させた方が家族の為なんだと自分は思う。
592名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 16:23:27 ID:0BiKsuvA
ここ純情恋愛板だから、近親間の恋愛の形も「純愛」って思っていいんだよね?
そのつもりで今までレスしてきたんだけど。

もし、将来とか先の事を考えずに、普通の恋愛と同じように割り切って
姉妹と付き合ってみるのもアリっていうんなら、それでも反対はしないよ。

バカ兄貴はそんな付き合いできる程、器用でもなさそうだけどね。
593名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 16:23:40 ID:s6K6lo+J
>>584
全部無かった事にしたいなんてそれこそ妹さんに対して失礼だしかわいそう。
やっぱり妹のためにもとか家族のためにもというより一番自分のためにって
感じてしまいます。もちろん自分が一番大事なのはみんなそうだけど…。

>>588
勧められないと思うな、普通は。
それが幸せな人もいるだろうけどやっぱり難しいし家族関係もうまく行かない事が
多いはず。
内容的に他の人に相談できるものでもなくたぶんこのスレだけなんじゃないかなと
思ってます。もしそうなのだとしたら、簡単に近親者との恋愛をいいんじゃない
とは言ってはいけないと思うな。
594名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 16:41:35 ID:1U8V4Xqk
>>593
言ってることは正論だし全く持ってその通りだと思うけどスレ違い。
595名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 16:49:17 ID:1U8V4Xqk
ごめ>>594撤回。
すまない。
596バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 18:21:57 ID:QfaBCCsT
>>585
えーとですね、俺のレスで姉妹に関することは否定派も肯定派もないです。
だから特にアンカを打たずにレスすることもありますけど、ちゃんと直前までのレスは読んでるッス。
その上で>>568>>584を書き込みました。
だから否定派も肯定派も同じような気持ちで読んで欲しいです。

それでですね、書き込んだ内容で不快に思われるのは俺のバカさに対してなので仕方ないとして。
レスの返しかたとかで不快に思われるのは嫌だったんで直接>>580さんに質問してみました。

否定派の意見も肯定派の意見も。
ホントに自分は穏やかな気持ちで読ませていただいて、真摯な気持ちでレスさせて貰っているのでそこだけは誤解しないで欲しいです。
これも別に『否定派に対するレス』ってわけではないですよ。

597名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:08:40 ID:0BiKsuvA
あのさ、バカ兄貴、>>585のレス本当にちゃんと最後まで読んだ?
穏やかな気持ちで読んで、真摯に受け止めてレスして、・・・それだけなの?本当に?

ごめん、ちょっと信じられないな・・・携帯で読んでるんだっけ?
だからこの長文を消化しきれないのか?
それとも意図的に返答を避けてるの?もっとちゃんと考えて後でゆっくりレスつけるつもりなの?
598名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:40:05 ID:k7RSSyHN
流れがおかしくなってきてるからもどそうや〜。
ここってバカ兄貴氏のレス批判するとこじゃなくね?
599名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:40:05 ID:i/vtxysx
バカ兄貴一人に対して、大勢が質問しすぎ。文、長すぎ。

兄貴が悩んでいるんだから、
もっと答えやすい、分かりやすいレスしたらどうだ。
600名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:40:44 ID:FWPK5+zd
なんで急に否定的と言うか何と言うか…
今までのほのぼの雰囲気がなくなったん?
601名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:48:30 ID:he6LMIK/
>>596
まだ続くのかと待ってみたけどそうじゃなさそうだから

びっくりするくらいひとつも解答を(考え中という答えすらも)もらえなかった
この返答からつまりやっぱり通じてないんだな
もしくは返答する気がそもそもなくてやり過ごしたいのかは解らないけど

そんなことないって言うなら言葉は悪いけどそれは信じられない



>>599
俺は兄貴から聞かれたから>>585で兄貴に答えてもらいたい事を最低でもイエスノー、わからないで答えられるような聞き方をしたつもり
あれで難しいと言われたら自分には他に言い様がない


どのみちこれ以上何を言っても伝わる気がしないのでもう発言はやめる
不快に思ってる人もいるだろうからすみませんでした。
602名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:54:26 ID:BxpgpQ4y
>>574
的外れ
これ以上のレスは兄貴も嫌がるからやめとくけど、私は言葉使いの話をしてるのに、
>言葉選びとか文章の問題じゃないの。
ってあるから話を摩り替えるなと言いたかっただけ

>>599
超同意
皆いろいろ言いすぎなんだってば
しかも全部「?」が付くような質問レスばっかり
兄貴に全レスして欲しいの?違うでしょ
603バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 21:04:10 ID:QfaBCCsT
ちょ、ちょっと待ってください。
走りに行ってました。

まず否定派さんのレスはホントにその通りすぎて、すぐにはなにも言い返せないってのが本音です。
『言い返す』なんて、言葉は悪いですけど。
でもちゃんと考えてますから。
質問の答えになってないようなことが起きないように、トンチンカンな返答にならないように考えてますから。
だからレスが遅れるのは許して欲しいッス。

604名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 21:15:50 ID:yx3Um/+K
ずっと読んでると>>602の元々のレスがあおってるようにしか見えんw
ここはスレ主含め日本語が不自由な人が生き残るスレですね
605名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 21:21:35 ID:BxpgpQ4y
あれが煽りっていうなら本当に何も考えてないね
呆れた
あんたも日本語不自由そうだから生き残れるね♪
606名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 21:27:55 ID:s6K6lo+J
>>603
>>596のレスはまだ続くと考えていいのかなぁ。自分もあのレスだけだと
ちょっと信じられないです。

>>605
煽りはスルーしないと…。
607名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 21:27:57 ID:yx3Um/+K
>>605
低脳乙www
608名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 21:31:31 ID:BxpgpQ4y
>>607
超低脳乙wwwww
609名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 22:08:41 ID:0BiKsuvA
下らな・・
バカ兄貴が余計書き込み辛くなるようなレスの応酬やめたら?BxpgpQ4yさんよ・・・


>バカ兄貴
ゆっくりでもいいから、しばらくレス控えてでも、>>585をじっくり読んで、自分の答え出しなよ?
これ以上ないって位、ストレートに、誰にでもわかりやすく問題点が書かれてると思うから。
610バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 22:18:21 ID:QfaBCCsT
じゃーせっかくアンカ打っていただいたので>>585、ひとつずつ返します。

まず『妹が大切に守ってきた気持ちを壊せない、ってのが妹のためにならない』ってのは反対です。
妹は妹なりに考えて、先がないことなんて絶対に分かってるはずですから。
だから俺にどうにかして貰うことなんて望んでいないし、もう自分から兄妹以上のことをしないと思います。
そこへ俺から踏み込んで、せっかくの妹の頑張り?を無駄にさせたくありません。
もちろんこれは俺がいまの妹を見て感じているだけのことなんで。
だからもし妹にそれ以上の気持ちと言うか、計画があると分かれば俺もどうにかします。

『兄に恋愛感情がある妹を見て悲しくないのか?危機感はないのか?』
危機感はあります。
悲しいと言うのは少し違うんですけど、やっぱり『危機感』ってのがピッタリきます。

『兄としてできること、妹の将来を考えてやれないのか?』
もちろん考えてます。
走ってるときも、仕事中も、少しでも時間ができれば考えてます。
いや、走ってるときの疲労がピークのときは分かんないですけど。
いまの俺の悩みはこのテーマに尽きますから。
でもやっぱり答えはでません。
『妹を正しい方向に導く』ってことは具体的になにをしたら良いのやら……。
他の誰かからレスいただいたように、視野が狭いってのはホントそうかも知れません。

611バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 22:18:53 ID:QfaBCCsT
それでですねぇ……。
否定派の人たちに俺が言いたいことは、ほとんど同意ってことです。
むしろ否定派にこそ『禿同』と言いたいのですよ。
もっと言えばね、『そんなことぐらい分かっとるわー!』って叫びたいくらいです。

でも『分かっているならそのように行動しろ』って言われそうですね。
まったくその通りです。
だからなにも言い返せないことが多いです。


それでまた少し外れた話ですけど。
否定派の人たちを『否定派』って言いたくないんですね。
『否定派 』ってのは少し違う気がします。
なんか上手い言葉ってないですかね……。

612名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 22:32:35 ID:s6K6lo+J
>>610,611
これを最初に>>585さんに返してあげれば良かったのに。もういなそうですけど…。
どうして今までこれらに似た意見があったのに反応がなかったかわからないけど
ちゃんと届いていて良かったなぁと思いました。
そしてちゃんと考えていて良かったなぁと思いました。
だってこのスレ好きだから読ませてもらっているので。

>妹は妹なりに考えて、先がないことなんて絶対に分かってるはずですから。
>だから俺にどうにかして貰うことなんて望んでいないし、もう自分から兄妹以上のことをしないと思います。

妹さんが本当にそれがわかっているならあえてバカ兄貴さんが言う事は今
ないのかもですね。
以前の文章だと妹さんの守ってきた思いって「兄貴さんを好き」って気持ちだと
私は思っていたので。


否定派、という言葉は当然バカ兄貴さんに対する否定じゃなくて、現状に対しての
否定だと私は思ってます。
だから別に言葉を当てはめなくても良いと思うなぁ。
613バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/08(土) 23:02:51 ID:QfaBCCsT
俺、いままで反応してないように見えてましたか…。
本当に申し訳ないです。
レスが返ってこないときは、正論を言われてヘコんでるだけなんで許してください。
はぐらかすつもりも、無視するつもりもないです。

あとついでだから言っておきますね。
夜の8時くらいは走りに出てることが多いので、その間もレスできません。
返答を保留にして走りに行くときもあると思います。

614名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 23:30:58 ID:1U8V4Xqk
>>613
なるほどねぇ。
以前のほのぼのした報告が聞ければこっちは満足だしなぁ。
何にせよ後悔しないように頑張ってくれな。
それが難しいんだけども…
615名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 00:08:20 ID:9GP95GVF
悩んでる時に体動かすのは良い事だよ
結構頭すっきりするし、頭ばっかり疲れてるとバランス悪いしね

兄貴の言動が一致してない部分が多分に有ったからって流れだったんだろうけど
まぁ何にせよ思うようにやったらイイよ
兄貴は多分優しすぎるんだろうな。
優しすぎるのは時と場合によっては罪だから
俺はソレを経験で学んだよ。

ってか、ここsage進行やなかったの?
616こっちに書くね:2008/03/09(日) 00:09:06 ID:6fe29w6S


私は何もしてないのにひどいことをした人が不幸になりますように。

無事私が子沢山になりますように。
617名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 00:10:15 ID:9GP95GVF
っといいつつ自分がsageてなかったorz
618名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 00:11:56 ID:0S4xJLye
あsage進行なのか?
ずっとageてたよすまんこ
619名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 00:19:37 ID:syPk7LOq
俺も初めから>>610が聞きたかった。やっと落ち着いたよ。これからも報告楽しみにしてます。
ところでさ、he6LMIK/とBxpgpQ4yは両方とも正論とは思ったけど、両方とも相手の言ってる意味を理解してなかったかな。だから話が噛み合わない。どっちも的外れじゃなかったとは思うよ
620名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 00:41:06 ID:3rAabtVQ
きんしんそーかんマダー?
621名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 02:08:28 ID:wMt2cUx3
>>571
>>602
>>605
低脳乙。

嫌いだ。
622名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 10:24:58 ID:7EeyzUYi
>601
>びっくりするくらいひとつも解答を(考え中という答えすらも)もらえなかった
>この返答からつまりやっぱり通じてないんだな
>もしくは返答する気がそもそもなくてやり過ごしたいのかは解らないけど
>そんなことないって言うなら言葉は悪いけどそれは信じられない
>どのみちこれ以上何を言っても伝わる気がしないのでもう発言はやめる
すぐに返答が無くて寂しい気持ちは解らなくも無いが、そんな言い方は良くないな
兄貴にだって生活が有るんだからさ

君も>611や>611に、把握的なレスしたの一時間以上経ってからだけど、何故?
すぐに返答もらえなかった仕返し?そうじゃないじゃん
概ね同意か、返答に困ったか、レスで着ない状況にあったから一時間開いちゃったんでしょ?
だったら兄貴と同じじゃん?それを責めてはいけない

つーわけで>599に同意だな、ちょっと質問責めしすぎかも
そうじゃなきゃ兄貴は「今起きました」「今から風呂です」「もう寝ます」全部報告しなきゃいけなくなる
兄貴がパソコンにかじりついて全レスしてるイメージなんてないだろ?
つーかそんあ兄貴 いwやwだw

623名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 10:34:11 ID:it1S0IUG
いつまでやってんだよ、この流れ
いいかげんにしろぃ!
1スレのマターリした流れに戻せ
624名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 10:40:00 ID:7EeyzUYi
そうだな
おわった話をいつまでもスマンかった
しかも誤字だらけwww

俺も本当は姉貴さんの話が聞きたいんだ
625名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 11:56:51 ID:zmqsoyUn
02/20以降、
チュウにぃを最近見かけないけど‥‥
626名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 12:21:49 ID:FAqHu86N
>>622
>>601はもう発言はやめるってあるから書き込んでないと思います。
すぐレスがなかったのはまだ続くのかと思って待ってたって書いてますよ。
だって何も返事貰えてないんだもん。
確かにもうちょっと待ってもよかったかもしれないけど、そもそも>>596
ようなバカ兄貴さんの検討外れの答えが原因では?


他の人も言ってるように>>585に対して>>596のバカ兄貴さんの返事は
それまでのバカ兄貴さんが否定派の人に言われてるように答えになってなかったと
思うんですよね。
それでやっと>>610のようなバカ兄貴さんの答えが返ってきた。

質問攻めにあったのはバカ兄貴さんが否定派の人の質問に何一つまともな
返事がなかったからだよ。

肯定派の人って読解力が足りないと思う。上辺だけ読んでる感じ。



627バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/09(日) 12:22:26 ID:MPb4LJR6
姉貴の話、なんとなく期を逃してしまった気もするし。
どうしましょうねw

おさらいってわけでもないですけど、俺の現状は>>584です。
だから言動が一致せず、言ってることもコロコロ変わってしまうんだと思います。
もちろん『ふつうの兄弟に戻りたい』ってのは本当です。
たぶん誰のためにもそれが1番良いんでしょう。

でも姉貴に対して恋愛感情がある今、俺は姉貴と『ふつうの姉弟』として過ごすことなんて望んでいません。
姉貴をどうにかしてしまいたいのですよ。
それが妹にも姉貴にも良くないことなんて分かりきってるんですけどね。

628名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 12:29:13 ID:elI1Xp69
姉貴に言っちゃえよ!
もちろん妹には知られないように。知られたら妹に何も言えなくなるからな
姉貴はバカ兄貴が好きだと思うんだよな
629名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 12:34:41 ID:zmqsoyUn
姉貴さんの話が聞きたい!

最近の姉妹の状況は分からないが、行動を起こすには
まだまだ時間を置いたほうがいいと思う。
630名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 12:54:55 ID:N/b/Zhke
否定派=ノーマル恋愛で正論派
肯定派=アブノーマル理解、または単に話を楽しんでるだけ(?)

実際、正論って、バカ兄貴さんも、他の近親恋愛に悩んでる人も、
または、同性愛者の人たちとか、不倫してる人たちだって、
世間的には周りから正しくはないと非難されるのも仕方ないと
承知でしてると思うよ。

だからって、正論を言われても、
一回、芽生えた気持ちは簡単には変わらないから、
バカ兄貴さんも、こういうとこで話に来てるんだろうし、
自分は、見守るしかないなと思ってる。

自分も実は以前に、否定派っぽい正論(将来を考えるべきみたいな)を
書いたことがあるんだけど、
よく考えると、そんな解かり切ったことを言われても、
バカ兄貴さんも困るよな、って後で反省;

気持ちが、ふらふらしてる人に、正論を唱えて、
「あなたの言葉のおかげで、考えが変わりました」
ってなると優越感があっただろうみたいな気持ちが、
少なからず、自分にあった気がすると思ったから。

その後は、ただほのぼのワクワクな話の続きを待ってるだけです。

そんなわけで、
姉貴さんとのお買い物はどーだったのか聞きたいですヨヽ(`Д´)ノ

チュウにいさんも、いつでも出てきて欲しいですヨヽ(`Д´)ノ
631名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 13:21:29 ID:cBmMCHs5
キショ
632名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 13:31:49 ID:uxFT+SK/
チュウにぃ…
バレンタインの報告以降居ないね
あの後どうなったかなぁ…この混乱で書きづらかったのかも

気にしないで戻って来て下さい!報告待ってます!
633名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 14:04:00 ID:Oghzi9yg
>>630
「正常」なんて糞食らえだけど、
俺はここでは「否定派」に近いスタンス。

節目節目では関係をはっきりさせないと、
タブーとされる関係の維持は困難だよ
634名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 15:56:56 ID:7EeyzUYi
>626
>601=>619じゃなかったか、スマソ。>612も違うだろうし
んじゃ>601は呆れたか拗ねたかで兄貴に返答してないってこと?そんな人には見えないよね

だいたい>610以前に兄貴からまともな返答が貰えてないってあるけどさ、
んじゃ>448>468>475>482>485>492>514>516>531>568>584は返答じゃないのかな?
特に>516
>もちろんちゃんと考えてます。
>特に妹のことは。
>でも考えれば考えるほど分からなくなって、動けなくなる。
>って、それじゃ良くないんですよね。
>まぁとりあえずは姉貴に「あまりベタベタするな」って、ビシッと言ってやります。
文章は短いけど、これって兄貴の心情もこれからの姿勢も含んだ、オマエサンたちが一番聞きたかった言葉じゃないのかな?
読解力云々言うオマエサンでも、それが読み取れなかったの?

それともやっぱり全レスが好ましい?
これ煽ってるわけじゃないから、純粋な疑問だから誤解なしな
635名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:00:02 ID:0S4xJLye
>>634
そんな話はもうどうでもいいんだが。
バカ兄貴から姉さんの話が聞きたいんだが。
636名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:09:30 ID:FAqHu86N
>>634
バカ兄貴さんがもうお姉さんの話を始めてるので他の人にも鬱陶しいと
思われるかもしれないけど煽ってるってわけじゃないそうなので簡単に。

バカ兄貴さんの返答、ちょっとずつズレてるんですよね。うまく言えないけど
半分はぐらかされているというか…。
そしてその中の返答もちぐはぐしている。これはバカ兄貴さんが>>627でも
言ってるようにコロコロ変わっていると。
>>516
考えれば考えるほどわからなくなるっていうのは妹のためというより自分の
感情優位になってるせいであると思うわけです。
だって、本気で妹のこと考えたら答えは出てるもの。
さらに言うと否定派の人たちってどちらかというとお姉さんより妹さんに、って
意見が多かったようにも見えます。
これはあくまでも私が読んでて思ってた感想。だからここで姉貴にビシっと
言ってやります、っていうのはうーん、と感じたのもひとつです。

全レスは絶対無理だと思う。
あと>>601さんは拗ねるというより諦めたんじゃないかなぁ?残念だけどもう
書き込みしないって言って書き込むと文句言う人もいるだろうし。
637名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:16:33 ID:gwZ2tOp6
血のつながりが半分、ってのが諦めをつかせなかったり罪悪感を煽ったりしてんだよな
638名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:20:28 ID:7EeyzUYi
>>635
前半は無視して良いけど、後半は良くない
バカ兄貴の文章を読みたいって人が、本人の文から意図を読み取れなくてどうすんのさ?

>>636
だって兄貴は両方と普通の兄弟に戻りたいんでしょ?
んでビシっと言いやすい姉貴さんから言おうとしたんじゃないの?
兄貴と姉貴がイチャイチャしてたら妹にも示し付かないしさ
639名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:23:59 ID:0S4xJLye
>>638
変に解釈するなよもう…
単に報告が聞きたいってだけだろう。
いい加減こういう流れは止めてくれ。
空気嫁よお前ら…
640名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:24:38 ID:FAqHu86N
>>638
そうですね、それにこのスレは姉妹が好き、だから。

その時は妹さんへの対処、みたいなものをお姉さんへの話にそらされたように
感じてしまいました。私自身がお姉さんの事よりも妹さんの事を危惧していたから
かもしれません。
641名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 16:25:53 ID:FAqHu86N
>>639
ごめんなさい。もうやめますね。
>>638さん、私へのレスはいらないです。すみません
642名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 21:26:18 ID:XWrlx19b
おいおい、おまいら、言い争ってる場合じゃなかろう。
もうすぐ大切なイベントがやってくるだろ?
バカ兄貴と姉妹の愛情を確かめ合うイベント。
そう、ホ ワ イ ト デ ー が。
バカ兄貴はどうするんだ。
チョコか?クッキーか? それともベタに自分にリボンを巻きつけて自分の体をプレゼントするのか?
643バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/09(日) 23:36:05 ID:MPb4LJR6
姉貴と買い物に行った話です。
前にレスしたように最初は姉貴が車を出すって言ってたんですけどね。
でもけっきょく俺の車で行ってきたッス。
俺は姉貴の横に乗るくらいなら自分で運転したほうが楽なのですよw

それで姉貴が「まずごはんだ」って。
「ハンバーガー食べたい」って言うので俺は無言でモスバーガーへ向かいました。
モスは家から凄く近いし、俺はモス派なので…。
でも交差点を曲がった瞬間、姉貴が「こらどこへ行く?」って。
「マックマック」って。
どうやら奴はマックのポテトが食いたかったみたいッスね。


それから有料駐車場に車を停めて。
ちょっと前まで姉貴がバイトしてた服屋とか、古着屋とか行ったんですけどね。
だけどその辺は大幅カットです。
ここをあまり詳しく書くと元カノ姉弟以外にまで特定されそうですから。

644バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/09(日) 23:38:32 ID:MPb4LJR6
それで店から店への移動中、ふたりでテクテク歩いてたら姉貴が「んーw」とか笑いながら腕に抱きついてきて。
よし、チャンスだ!って。
前日に宣言したことですしね、ビシッと言ってやろうって。
ホントは「いつ言うか いつ言うか」ってドキドキだったんですけどね。

でもやっぱり腕に抱きつかれたときは少し腹が立って。
また勝手にくっつきやがって、って感じです。
それで「あのさぁ」って。
「もう腕組んだり抱きついたりするのやめない?」って。
でも姉貴は「なんで?」って。
「いいじゃん、別に」って、キョトンとした顔してるんですよ。
だから「やっぱおかしいだろ、兄弟でさ」って。
姉「えー、変かなぁ…」
俺「変ってか…仲良すぎ?」
姉「ならいいじゃん」
俺「ダメ」
姉「ちぇ…けち!」
それでけっこうあっさり離れてくれました。

なんだ、こんなもんかって感じです。
もっといろいろとゴネられて、「ウゼーなぁもう!」って展開を予想してたんですが…。

まぁこれで姉貴が絡んでくることもないかって。
なーんか寂しい気もするけど、まぁ仕方ないな、とか思いながら歩いてたんですね。

645名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 23:40:24 ID:0S4xJLye
お、兄貴来てた。
646バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/09(日) 23:40:44 ID:MPb4LJR6
でもちょっとしたら姉貴が「それじゃさー」って。
「どこまでならいいの?」って言うんですよ。
どこまで?って言われてもね…。
俺と姉貴の気持ちに温度差がある以上、『ふつうの兄弟で許される範囲』って言うのも変な気がして。
逆に俺は妹に対してどこまでなら許されるんだろうか?って。

それで「手を繋ぐくらいだな」って。
でも姉貴は「そんなことできるわけないじゃん」って。
「なんで?」って訊いたら「恥ずかしいからヤダ」って。
姉貴はポケットに両手を突っ込んでしまったのですよ。
なんだそれ?って。
さっきまで腕組んでたのはなんなんだ?wって。
本気で照れてる感じだったので「おい、ポケットから手ぇ出せよw」って。
でも姉貴は「つなぐからヤダ」って。
「ヤダヤダ!恥ずかしい恥ずかしい!」って。
こっちがちょっとヘコむくらい、超頑なに拒否されました。

俺としては腕に抱きつくよりもよっぽど健全な気がしてたんですけどね。
女の子からしたら手を繋ぐほうが恥ずかしいとは……。

647名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 00:46:37 ID:ANHY2B97
久しぶりにほのぼのした報告だったw
和んだ(*´∀`*)
これからもまだまだ葛藤したり腹立てたりするだろうけど頑張ってほしいよ。
648名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 01:04:03 ID:4U0DH31o
>>646
手をつなぐと手に触られる事になるからね
なんか腕よりもドキドキする、よね?
自分の気持ちが相手に伝わる、気がするような。。
649名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 01:34:59 ID:7qG9CBWN
バカ兄貴、がんばったね。
兄貴にとっては大きな前進でしょう。これは。
650名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 01:40:30 ID:hxs8lzQt
姉弟の場合、腕組の方が手繋ぐよりも軽いノリだと思うのは俺だけだろうか・・・?
651名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 01:43:31 ID:WyoMHDwE
>>650
ドウイ
652名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 01:54:26 ID:hxs8lzQt
>>651
だよねぇ?バカ兄貴は、姉ちゃんを完全に女性として見てるから、
体が密着する腕組みに抵抗があるんじゃないかな?
手繋ぐのって、肌と肌が触れ合うじゃん?
俺も姉ちゃんいるけど、手繋ぐ方が重いなぁ。
まあ、俺の場合、腕組みどころか、一緒に出かけたりもしないけど。
だから、手繋ぐの拒否ったバカ兄貴の姉ちゃんは、ちゃんと一線をわきまえてるように感じる。
ただ恥ずかしかっただけでホントは繋ぎたいのかもしれんけど。
653名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 01:55:42 ID:ANHY2B97
>>652
あー言われてみればそうかもしれん。
俺も妹と腕組むより手繋ぐのが抵抗あるしな。
654名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 11:09:37 ID:/BVte7it
こんなデリケートな問題、時間かけてゆっくり進めるしかなさそうだな
気づかれない程度にゆっくり変えてくのが無難だと思うぞ
ま、それに母ちゃん父ちゃんもしっかりした大人で、よく見てるんだからそんなに心配しなくてもなるようになるさ
心配しなくてもやばそうな時は殴ってくれんだろ


ゲーマーだらけワロス

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
暗黒騎士団ロスローリアンを語るスレ [家ゲーSRPG]
エースコンバット5に胸がときめいた人だけのスレ04 [シューティング]
【アトリエシリーズ】ガスト総合81【マナケミア】 [家ゲーRPG]
655名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 11:41:50 ID:n6rjn6bJ
エースコンバット5はマジヤバかったから。
カキコしてきちまった…。orz
656バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/10(月) 13:27:42 ID:3H0Yt+2F
ぶはははw
たしかに姉貴と手を繋ぐ、ってのはよく考えてみると変な感じかも知れないッスね。
俺としては「今さら手を繋ぐくらい」って思ったんですけど。

妹と手を繋ぐのは、なんて言うか…。
親が子供の手を引いているような、『安心感を与えてる』みたいな感覚で。
もちろん最初は抵抗があったんですけどね。
でもいつの間にか全く自然な感じで手を繋いで歩くようになってました。

だけど妹からしたらどうなのかな?
またこれも『思わせぶり』に感じるようなら改めなきゃマズいッスね…。

657名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 13:38:22 ID:My3Iai58
手繋ぎならブラコンの範疇じゃね?
腕組みの方がカップル的親密性につながってると思うけど
身体的密着があるから
658名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 14:51:13 ID:uor7iT0C
女としては好きな人と手繋ぐってかなり大きいかな
特別って感じる
659名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 19:31:42 ID:1TwDbR4a
同意。
私女だけど好きな人と手をつなぐのはすごいドキドキする。
腕組むのも好きな人じゃなきゃやだなぁ。友達みたいな軽いノリじゃできないよ。
660名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 20:28:04 ID:DgeOpV+5
そういえば、クラスの女の子に腕組まれたのよりも、
手を重ねられたときのほうがドキドキした経験ある。

兄貴ののろけ話を聞いてると、いろいろと思い出すな〜
次ののろけ話を期待っと。
661バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/10(月) 21:29:16 ID:3H0Yt+2F
それでは、のろけ話。

姉貴のしてくることは『腕を組む』ってのも違う気がしますね。
もうほとんど俺の腕に抱きついてくる。
って言うか、しがみついてくる、が正しいかも知れないです。
また言葉にしにくい状況ですけど…。
『コアラみたい』と言えば分かりますか?
それこそ抱っこしてやると喜びそうな感じッスね。


それはそうと。
ホントにホワイトデーのプレゼントはどうしましょうね…。
姉貴のやつは適当に選んでも問題なさそうですけどね。
でも妹のほうは気を使います。
こんなに気を使うのは初めてかも知れない。
元カノさんにでも相談してみようかな…。

662名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 22:06:20 ID:aRHnQrQ4
思わせぶり♪
663バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/10(月) 23:16:35 ID:3H0Yt+2F
あれ?
なんかマズかったですか?
思わせぶりじゃないように、でも感謝の気持ちがこもったものをプレゼントしたいのですが……。
やっぱりなにか食いもんを作ってあげるのが1番ッスかねぇ。

664名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 23:48:12 ID:rVvwYru9
姉貴さんはぶら下るって表現がぴったりの状態やな
665名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 23:58:45 ID:+YUnDEZs
>>663
結局思わせぶりな事最後にしそう・・・
666名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 00:28:38 ID:0neNH3/n
バカ兄貴!手をつなぐって女の子には大事だぞ!><
特別だぞーっ
667名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 00:38:27 ID:IdOQHPN0
お姉さんかわいいなぁ(´ω`*)
668名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 00:55:59 ID:pBJd+wq0
好きな人に何かしてもらったら誰だって皆やっぱりうれしいし期待しちゃうかもしれないけど、優しさと思わせぶりはまた別なんじゃないかな??

って事で皆で兄貴のホワイトディプレゼントにアドバイスしよう!
669名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 03:23:40 ID:8+Yl0g3L
誕生日やクリスマスと違って一応恋人たちのイベントなんだから
サラッと流すのがいいんじゃないの?

兄貴は思わせぶりは止めるって意味をわかってるのか疑問。
670名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 07:59:35 ID:yZ9C2YZv
でもバレンタインにチョコとか貰ったんだからお返しをしないのも変に思われないかな
凝ったものじゃなくてクッキーとかお菓子でもあげたらいいんじゃないか?
671名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 08:29:28 ID:SfDZjb4y
>>669
たぶんあんまりわかってなさそう。
妹にはチロルチョコとか、お返しって言われてはじめて「なんかほしいの?」くらいの
気遣いのいらない友達感覚でいいんじゃないかと思った。
672名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 09:00:46 ID:8+Yl0g3L
そうそう、凝るのはどうかなってこと。
まったく何もしないんじゃなくてね。
673バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/11(火) 11:04:20 ID:nu3TrSvx
あー、なるほど…。
あっさりサラッとですね。

とりあえずふたりに別々のものや、1対1で渡したりするのはアレかなぁ?と思ってたんで。
だからプレゼントは靴下くらいにしておいて。
あとはカレーでも作ってやって、3人で食おうかと思ってます。

674名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 11:15:13 ID:IdOQHPN0
うん、1対1で渡さないってのは良いと思う!!
675名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 11:35:42 ID:0neNH3/n
>>673
それいいね!
ゴハン作って3人で楽しく!
一番ベストだと思う。
676名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 12:54:33 ID:XzKmL4+e
カレーいいなオイw
俺も妹いるけど普段のおやつ買ったりするくらいかな
まあ完璧な義理だから仕方ないけどw
677名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 16:33:24 ID:AY1M+XjW
>>676
家族に義理も本命もない。
678名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 17:58:29 ID:Ok6RdLjG
義理の妹
679名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 09:27:04 ID:JxIgo5WB
カレーに一票
680名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 11:27:50 ID:Cpcp0htb
(妹用なら)おにいチャーハンだろ
(姉用なら)おとうとウバンジャンだろ
681バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/12(水) 12:36:37 ID:v1yw4pUi
それじゃチャーハンと豆板醤も作ってみましょうかw
上手くできるかな?
まぁチャーハンくらいならどうにかなりそうですけど。
ってか弟だとトン汁じゃなくてトウバンジャンになるんですねぇw


話は変わりますけど、元カノ弟に『初恋リミテッド』を借りて読んでみました。
「これ少年誌か?w」ってくらいの絵で。
なのにけっこうハマッてしまって、なかなか面白かったですよw
続きが気になります。
でも妹はホントに小宵ちゃんに似てるかも知れない…。
まぁあんなに直情的ではないんですけどね。


あと次の姉妹イベントのお知らせと言うか。
妹が春休みに入ったら3人でスキー旅行に行くことになりそうです。
なので3月某日、スキー場で同じ背格好の女の子を2人連れてヘラヘラしてる奴がいたら、それは俺かも知れません。

最初に言い出したのは姉貴みたいですけどね。
なんか近くにアウトレットがあるらしくて、ふたりにはそっちがメインなのかも。
それでふたりには内緒ですが、行き帰りの運転が超めんどくさいです。

682名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 13:19:22 ID:fKsfRjYF
今更無駄かもしれないけど、思わせぶりじゃないようにしようと思いすぎて逆に考えすぎになってるかもねwww
いつもどおり接してやるのが一番だった気がするけど今更無駄かもねw
スキーいいな、スキー。あんまり気を使わず楽しむのが一番さw
683名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 13:44:36 ID:HtBdjKlL
そうか?いつもどうり接して妹が自分の気持ちに整理がつくとは思えない
今のバカ兄貴の方が良いと思う
スキー俺も3月中旬に行くぜ!!男ばっかりだけど
684名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 16:46:51 ID:Cpcp0htb
>>681 ん? 豚汁?
すまん、最初に思い付いたのが豆板醤なんだ。
豚汁でもいいと思ふ。
685名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 00:26:37 ID:bgyBjDGd
カレーよりも爺さんの糞の方が最高だえ。
お互いに糞まみれになりながら糞を食うんじゃ。
ああ^〜考えただけで興奮してくるぜ。
686名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 00:33:19 ID:GwyHyuZV
>>681
近くにアウトレットがあるって言っちゃうと
場所がモロ特定・・・
駐車場に入るまで大変だった記憶がOTZ
687名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 07:12:38 ID:s90gxszT
>>686 大丈夫;他府県の奴等には分かりません、俺含めて。
688名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 09:27:03 ID:VXbwKf5j
残念ながらわかりやす過ぎます
689名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 10:16:46 ID:traoixng
>>688 東海住みの俺は分からないのorz
良かったな、特定できて。
690名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 11:27:26 ID:7SGX0LDz
俺もわかるけどピンポイントでどこのスキー場かまでは分からないから大丈夫じゃない?
691名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 11:28:47 ID:xElZ3jZ3
こっ
692名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 16:18:45 ID:TlZOjRsM
>>690
近くにってことは隣接してないのかな?
隣接してるならモロ特定だが・・・
693名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 17:25:02 ID:HziwrGWP
特定とかどうでも良くない?
バカ兄貴ももう少しわからないようにするべきだと思うよ。
694名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 18:24:44 ID:k5a/OKwy
頭が足りないんだから仕方ない
695名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 18:25:35 ID:yGWvY4A3
スキー場特定できたところで、いつ行くのか正確には分らんし、
多分遭遇したところでバカ兄貴だとは思うまい。
バカ兄貴探しに行く馬鹿はおらんだろうし、探しに行ったところで
そこらじゅうバカ兄貴に見えるだろう。
よって、今のところ何の問題もなし。
696名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 19:53:48 ID:traoixng
ふん、楽しそうだな、おまいら
たまたま1と居住エリアが隣接してるわけだな。
697名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 20:08:26 ID:VXbwKf5j
隣接してなくてもスキーする人とかアウトレット行って服やら買う人はすぐわかる
わからない人ってそのどっちにも興味ない人でしょ。
698名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 21:03:22 ID:M14rpmlV
>>694
お前はいつもいつも煽ってないで、そろそろ妹とのネタを書き込め
なぁ?前スレ1よ?www
699名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 21:18:31 ID:traoixng
>>697 はいはい
少なくても愛知 岐阜 三重以外のエリアだってのは分かるよ
( ̄へ ̄#)
700名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 21:19:50 ID:traoixng
700だったら寝る
701バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/13(木) 22:41:35 ID:xElZ3jZ3
なんか昼の書き込みミスってました、ごめんなさい。
日付は書いてないからもちろん、場所も特定できないと思うッス。
でも一応、探さないでくださいw
まぁあんましベラベラ喋ってホントに特定されちゃうのもマズいんでこの辺で。

702名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 23:02:41 ID:ZFEkbEJb
何が何でも特定してバラバラにしてやる
703名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 23:19:52 ID:wQA3D5IR
>>702
通報しますた
704名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 06:51:44 ID:Zt/5Bu/w
>>702 そんなもんほっといて、俺とメイドカフェか猫カフェか魔法使いカフェかかあちゃんカフェ行こうぜ
705名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 07:54:44 ID:TanSavzA
>>702 そんなもんほっといて、俺とあずま寿司か24会館か夢の島公園行こうぜ
706名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 09:33:25 ID:Zt/5Bu/w
よし
じゃあ>>702>>704>>705でアキバで突発オフ、なw
707バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/14(金) 18:58:49 ID:oY9y+E5v
昨日は休みだったので元カノさんと買い物に行ってきました。
それでホワイトデーに姉妹にあげるプレゼントを一緒に選んで貰ったりして。
けっきょく色違い(ガラ違い?)のニーハイにしたッス。
晩メシもアパートで作って、ふたりで酒飲みながらダラダラ食いました。
元カノさんは料理が苦手っぽくて、一緒にギャーギャー言いながら作って。
彼女の意外な弱点発見ッスねw

それで姉妹のこと相談してみました。
妹の俺への気持ちとか、俺の姉貴への気持ちとか。
やっぱり彼女は全部分かってたみたいで。
「やっと話する気になったかーw」みたいに言ってたッス。

それで元カノさんが「もう1回つき合ってみよっかw」って。
「○○(姉貴)と妹ちゃんよけにw」って笑いながら言ってくれて。
そんなこと俺は考えてもなかったんですけどね。
言われて、あーそれもアリかなー?って。
変な言いかたですけど、元カノさんなら妹も姉貴も文句ないかな?って。
「じゃーお願いします」って頭下げました。
だからもうここへ妹や姉貴のことを書き込むのはやめておきますね。

また流されただけなのかも知れないし、逃げただけって言われるかも知れません。
でも自分のなかではちゃんと納得してますよ。
これで妹にも言いやすくなったって言うか、兄離れさせる口実ができたわけですしね。
元カノさんのこともね、俺の姉貴への気持ちを知ってて付き合ってくれるわけですから。
だから姉妹以上に大切にしたいって、心から思います。

708バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/03/14(金) 18:59:15 ID:oY9y+E5v
最後に、これまでウダウダの長文を読んでいただいて。
それにたくさんのアドバイスまでいただいてしまって本当にありがとうございました。
顔が見えないからこそ言えること、解ること。
そういう素直なやり取りができたことはホントにありがたいことでした。

でも一時はスレの雰囲気を暗くしてしまって申し訳なかったです。
またこれからも読ませて貰いたいので、以前のフワフワした雰囲気に戻ると良いなーって思います。

いや、もう此処には来ないほうが良いのかな?
また姉貴のことを考えたりして、余計な感情が出てきても大変ですから。
まぁなんにしてもね、俺も早く姉離れしなきゃいけないッスねぇw

709名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 19:17:01 ID:/dytKa09
バカ兄貴に姉妹以外の彼女を作るっていうのが一番いい事だと思うから
いいんじゃないかな。元カノがカモフラージュじゃなければ一番良かった
んだけど、兄妹離れするのにきっかけとしていいと思う。

楽しかったよー。
ただ、相変わらず矛盾してるねw
>だからもうここへ妹や姉貴のことを書き込むのはやめておきますね。

って上で書いてるのに

>でも一時はスレの雰囲気を暗くしてしまって申し訳なかったです。
>またこれからも読ませて貰いたいので、以前のフワフワした雰囲気に戻ると良いなーって思います。
>いや、もう此処には来ないほうが良いのかな?

これはw
バカ兄貴さんが姉妹への感情(恋愛)を書かないならこのスレの継続意味ってなくない?寂しいけどさ。
だからこない方が良いではなくて来る必要ないんじゃない?
元カノとのカモフラージュがうまくいかなくなって姉妹との恋愛感情が断ち切れなかったら
またスレ立てれば?
710名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 19:17:05 ID:AvYcZQkj
元カノさんって彼氏はどうなってるんだっけ?
711名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 19:17:43 ID:lqSuCaQI
兄貴…(´・ω・`)
712名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 19:18:21 ID:eIOkX7Xd
姉貴や妹の反応はどうなの?

最悪の場合、三角関係から四角関係(?)へ突入か‥‥
713名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 19:30:40 ID:lqSuCaQI
>>兄貴
寂しくなるなぁ。。


チュウ兄やその他の姉妹好きの為のスレでもあるからこのスレの存在意義はまだあるんじゃないかな?
714名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 20:17:45 ID:Zt/5Bu/w
うむ〜〜 なんて大人な女なんだ@元カノさん
そんだけ度量の広い(でかい?)女は日本唯一だろうな。
他板の某スレ読んでると、そう思えて来る。
715名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 20:21:45 ID:PEf0fcVL
バカ兄貴乙でした〜
元カノねえ…結局そこに落ち着くんだって感じだけどw
一番無難な選択かもね

>他板の某スレ
どこのスレだろう?
716名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 20:29:52 ID:ocv6EOcb
唯一って、また大袈裟なw
受け入れられない人も結構居るみたいだけど、
『好きな相手』が大切に思ってるモノ(人であったり、思い出や物でも)は
言ってみれば、その人を構成する一部でしょ。
それもひっくるめて、その人なんだから、それ込みで愛すのはごく自然なことだと思う。
717名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 20:47:29 ID:Zt/5Bu/w
>>715 うーんorz
この板で書いちゃっていいのかな・・
なんてったって、この板の対極に位置するような板だからなぁ・・
まぁヒントとしてスレタイに「嫌い」が入ってる。
検索すると簡単にヒットする。
ここの住人には、あっちに書いてある事は受入れ難いと思う。
まぁ、実に2ちゃんらしい板だけどね。
718名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 21:35:09 ID:gjP46v0N
元カノさんって
彼氏いるんじゃなかったっけ?
どうすんだろ?もう別れたのか?
釣りの可能性は薄そうだけど・・・
719名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 22:04:14 ID:EomdAeFO
兄貴よかったじゃんw

てか気持ちの向きは、妹→兄貴→姉ちゃんって図式だったんだ
そんならなおさら妹ちゃんに思わせぶりな態度とったのはいただけないな。
ま、これからは思わせぶりぶり文句言われなくて兄貴も気が楽だろw
幸せにな。
720名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 22:20:18 ID:itcBFon4
意外な結末^ロ^;兄貴乙
721名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 23:29:42 ID:9IpWunK8
まぁここらへんが終わり時だな
722女市:2008/03/15(土) 00:31:47 ID:OZEG6ump
バカ兄貴くん終わっちゃうのかー
できればカレーやスキーの報告も聞きたかったんだけどさ
まー仕方ないかー
おつかれさまでした
723名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 01:01:55 ID:j68Zp489
彼女作るのが一番だと思ってたから、
いいんじゃないかな。   
できることならバカ兄貴に女紹介したいと思っていたよww

それで、元カノさんとはマジでなのかな?
それともカモフラ的な色が強いのかな?
724名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 01:31:04 ID:xj+qbGll
>>723
さすがに元カノはないんじゃない
725名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 01:35:02 ID:bZ1PisPO
しばらく激しいカキコが多くて来てなかったら、
なんかまったりほのぼのに戻ってて嬉しい(・ω・*)
と思ったら、バカ兄貴さん終わり、寂しい(つд`)
けど、なんか、よかったなぁって感じで、
読んでて卒業式みたいな?気持になったw
うーん3月(*・・)
726名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 01:41:29 ID:OZEG6ump
>>723
カモフラージュっぽいけど・・・
でも1番の適任者な気がするねー
ポッと出の子じゃどうにもならない気がする
727名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 01:50:04 ID:bZ1PisPO
元カノさん、本気の可能性もある気するな。
よく知らないけど、性格、大らかそうでも、
正しい判断のできる女性って感じもするし、
気のない男と付き合わないっぽいと思う。

バカ兄貴さんのことを、昔ふったのは、
当時から、姉への気持ちに気付いていたから、
ってこともあるかもしれないし、
カムラフって言ってるのは照れ隠しな可能性も
なきにしもあらずかなとも。わかんないけどサ。

もしかしたら、元彼女さんも、バカ兄貴さんに対して、
曖昧な愛情を持ってるのかもね?
今は、本気とカムフラの間くらいの感情かも。
でも人間として好意を持たれてるのは間違いないと思うし、
禁忌な関係ではない女性だから、大事に付き合って下さい〜ノシ
728駄目アニキ:2008/03/15(土) 04:52:09 ID:5K9Rx1ct
アニキさんお疲れ様。今までのアニキさんのカキコ、自分自身の事で参考にさせて
頂いたり、時には癒されたり・・・
ウンウンなんてパソコンに向って頷いてみたり。
もう見れないかと思うと残念です。

自分自身の事と書きましたが、自分も実の妹を本気で好きになってしまい、
悩んでいる、というか、この先どうしたら良いのか分からず、行き詰っています。
妹に打ち明けられなくて悩んでいるというのではなく、周囲の人達に理解を得られるのか?
もし話した場合どうなってしまうのか、毎日悩み続けてます。

実は妹には好きだという事は既に打ち明けて(と言うより告白した)あります。
妹に絶縁されるとか、親父にばらされて殺されるんじゃないかとか、色々考えると怖かった。
自分の所為で家族がバラバラになるかも知れなかったし・・
ですけど苦しくて苦しくて・・・言わずにはいられませんでした。
でも、妹は受け入れてくれました。全くの予想外で、正直嬉しかったけど、同時に不安が
募って来ました。で、この後どうするんだ俺は?って。

何の躊躇いも無く受け入れてくれた妹。毎日一緒に暮らして、毎日顔を見て会話して、
以前にも増して愛おしくなって来て・・
つい先日、体の関係も持ちました。妹は嬉しいと言ってくれています。
自分だって好きな人と結ばれて、これ以上幸せな事は有りません。

社会的、倫理的に認められない事なのは分かってますけど、妹と2人、幸せになりたい・・
それにはやっぱり周りの人達(両親、親戚、友人、会社の人間)の理解を得たい。
かなり難しい事だとは思いますが。無理かもしれませんが、妹との事、カミングアウト
した方が良いのかどうか、いい考えが浮かびません。
皆に打ち明けた事で、妹が不幸な目に会うのでは何にもならないし・・・
自分で妹と関係まで持って勝手な言い分ですけどね・・

妹と毎日過ごすささやかな幸せが欲しいだけなんだけど、社会とか常識が相手だと難しい。
何で妹なんだろう。妹じゃなけりゃ良かったのに。切ないっす。
729名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 10:14:47 ID:XuZI2u4e
おまいらに触発されて寝てる妹にキスしちゃったよ。まだドキドキしてる俺ヘタれw
730名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 10:27:45 ID:FgDfs4QW
>>721>>724 いなくなった人にまで煽りを入れる人達
731名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 11:07:39 ID:/L48+wCj
っていうか誰か二代目兄貴狙いの>>728をかまってやれよー
kwsk!とかコテトリよろとかさwww
732名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 11:14:51 ID:OZEG6ump
なぜバカ兄貴くんがいるときに現れて、一緒に話を聞いてやらなかったのかと小一時間(ry
733名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 11:20:14 ID:/FSa8JI2
兄妹と体の関係まで持って世間に理解されたい、認めてほしいなんて言ってる人にkwskも何もない

どうしても関係続けたいなら二人だけで墓場まで持っていけ
妹も不幸にして家族をも不幸にするの?
で、認めてもらいたいからって話して、結果引き離された時に妹には兄と関係した事実だけ残る


あんたにそれ全部受け止められるの?
734名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 12:13:06 ID:xj+qbGll
>>730
べつに煽ってないよ?
てゆうか煽りのくべつつかんのお前?
735名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 12:24:26 ID:ayUua5Iz
ここはちょっとでも否定的に見られる意見はすべて煽りと思われるんだよね。
バカ兄貴も好んでなかったし、住人がふわふわまったり雰囲気が好きだからだろうけど。
そこが残念なところ。

736名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 12:44:41 ID:OZEG6ump
>>735
単純に恰好の問題なんじゃないかなー?
別に>>724が煽りとは思わないけど、ただ否定だけされてもね
しかも本人のいないときに
兄貴だって否定派が正論なことくらい分かってたでしょ

バカ兄貴くんの話が聞きたかったのはただ話が私の好みだっただけ
>>728は少し違う
兄貴くんは『食べちゃダメ』って分かってるアメ玉を与えられた状態だったからね
食べたいけど、でも食べちゃダメ
そのアメ玉を少しずつ舐めながら口に入れるまでの期待や不安、葛藤が良いのであって、
>>728はアメを既に舐め始めちゃってるからね
だったら周りは『吐き出しなさい』しか言えないじゃん
アメの味を書かれても、そんなのみんな分かってることだし

だから駄目アニキくんもアメを口に入れるまでの話を書けばみんな食いつくとは思うけど、どうでしょう?
でもそれは読み物として面白くても、自身の解決にはならないか・・・
737名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 12:52:45 ID:ayUua5Iz
>>736
格好の問題、の意味がわからなかった。ごめんね?
>>724とか>>721はそっけない感じはするけど書き方はそれぞれだから
ああいうのを煽りっていうのは好きじゃないなって感じたんだよね。
あと、本人がいない時って言ってもバカ兄貴が>>708で最後の意見だとして、
それに対しての意見を”いない時”って言うのはどうかと思う。

駄目兄貴については>>733の意見はキツイけどはっきり言っちゃうと同じ意見だからなんとも言えない。
738名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 12:57:36 ID:/L48+wCj
>>737に全面同意

では次の姉妹好きな方どうぞー↓
739名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 13:00:20 ID:xj+qbGll
>>736
兄貴がいない時に書いたんじゃなくて
つきあうって話でてすぐにここからいなくなったじゃん
いちいち兄貴に合わせて書けねーよ。

「あーそれもアリかなー」で恋人決めれるんだなって思っただけだよ。

まぁ恋人できたらいい方向にはむかうかもね。

頑張ってね兄貴さん
740名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 13:17:17 ID:OZEG6ump
>>737
どんな文章や話が読み手にウケるかは、単純に好みの問題なんじゃないかなー、ってこと

あと私が否定だけの意見が嫌いなだけ
認めるのは難しいけど否定するのは簡単だから
なんか私のほうが煽ってるみたいでごめんね

ちなみに私は近親恋愛は本人たちの自由だと思うけど、でも倫理的には否定派が正しいのは分かってる
だから兄貴を叩いてやろうかと思ったけど
兄貴もそんなこと分かってるから2ちゃんに書き込んで発散してたんだと思うし黙ってた
なんか言ってやったほうが良かったのかなー?
741名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 13:22:51 ID:OZEG6ump
>>739
あー、まー確かそうだね
でもどうせ本人には届かないんだからさ、姉妹とも面識のある『元カノさん』ならではの良さを認めてはどうか?と思ったのよ
742名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 13:37:25 ID:1li9+kcd
兄貴よ

頑張れ。
743名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 15:16:56 ID:CgeNYsOS
>>728 駄目アニキ
社会はともかく、一番身近にいる親の理解を得られないと厳しいね。
親が近親相姦についてどう思っているのか、間接的に聞いてみては?
考えは人それぞれだし。
744陳陳:2008/03/15(土) 15:50:27 ID:T6iLQJtQ
陳陳
745名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 18:53:21 ID:HLgXBAv5
なにこの伸び
次スレまで行っちまうのか?
746名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 22:39:19 ID:g0v7+aww
>>739では>>724の説明には不十分だな
煽り乙
747名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 02:11:42 ID:nqQhc8mA
>>746
荒らし乙
748名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 14:42:27 ID:wVxITnQ1
>>バカ兄貴
お疲れさま、もうお姉さんや妹との話が聞けないかと思うと残念です
前スレの、バカ兄貴が少しづつ姉妹との壁を溶かしてゆく感じは読んでて切なくて大好きでした
私は絶対に姉弟でくっつくと思ってたけど、
元カノさんとくっつくなんて、あまりにリアルな現実で、
やっぱり近親恋愛なんて簡単なことじゃないんだなと思いました
でもバカ兄貴もお姉さんも妹も、新しい恋を見つけて幸せになれると良いね

>>745
こんな雰囲気のままなら次スレなんかいらない
ここは相談スレじゃないのに、
私はバカ兄貴が追い出されたような気がしてならない
もし姉さんと結ばれてれば、2人にとってもっと幸せな未来が待ってたのかも分からないのにって思う
749名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 14:53:44 ID:DWWImFsK
>>748
興味本位の無責任台詞乙
と、言いたくなるくらいの発言ですね。

自分もこのスレを見てきたから近親恋愛に興味がある
(というかバカ兄貴の話が読みたかった)という意味では同じかもしれないけど、
「もし姉さんと結ばれてれば・・・」なんて意見は間違っても言えない

追い出されたのではなく、バカ兄貴はきちんと見極めれたんだと思う。
だからこそ姉妹との関係を保ったのだと思う。
そう思いたい。
750名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 14:54:24 ID:BAP1x/My
まぁここら辺が潮時だわな、スレ的にも。
残りを消化するか放置で落とすか、の二択だな。
751名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 02:00:00 ID:9DUOoFYu
ケータイ用ログまとめの中の人;収納追い付く迄保守・
752名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 22:46:16 ID:J388IBz9
ごめんなさい、流れぶった切りごめんなさい。

バカ兄貴ではなくバカ姉なのですが、ココに来て喋っても大丈夫ですか?
板違いますか?違いますよね?
753名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 22:49:48 ID:uy+XWA7f
どーぞどーぞ
754名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:02:46 ID:TCmmPJ7J
むしろ、バカ兄貴を失ったこのスレには、
あなたのような人が必要です
バシバシ書いちゃって下さいな
755名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:03:23 ID:J388IBz9
>>753
すみませんありがとうございます。

妹が春から都会へ出てしまうので、もう、本当に辛くて…。
恋愛経験も何も無い子なので、本当に心配で…。
私と違って器量も良いし優しくて素直で色白で
大学生になったら彼氏のひとりや二人できるのかと思うと本当に遣り切れなくて
受験が終わってから毎日遊んでるのも気が気じゃないです。
男と酒と煙草には手を出すなって言ってあります。
両親も「姉ちゃんが言うのがあの子には一番薬になる」と言ってくれます。
自他共に認める姉バカなのですが、バカ姉でした。

風呂上りにあの白い肌を火照らせてタオル一枚で出てくるとか
女同士とは言え、ちょっとは恥らって欲しい。
ちょっと手出しそうで怖い。出さないし出せないけど。
ドキドキするから止めて欲しいのに…。

妹が家から出て行ったら、もう考えなくて良いかもしれないのですが
片付けられない女である妹の身の回りの世話係に任命されました…。
最低月1でも妹が一人暮らしする家に行かなきゃいけないです…。
これって拷問ですか?嬉しいけど嬉しくないです。

なんか相談とかでもないようなまとまりの無い文章ですみません…。
なんかちょっとでも共感とか欲しくて…。本当にすみません…。
756名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:28:15 ID:uy+XWA7f
まてまてまてまてまてまてまて
姉妹兄弟云々以前に

同 性 愛 で す か?
757名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:30:14 ID:9DUOoFYu
>>756 ちょw 【まて】の数が… wwwwww
758名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:34:10 ID:J388IBz9
>>756
ごめんなさい。バカ姉なんです。
バカ兄貴だったら私はバカ姉貴かなと思って。
板違うですよね?違いましたよね?
私多分大失敗してますよね?
同性愛です。本当にごめんなさい。
759名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:36:01 ID:uy+XWA7f
てっきり弟LOVEだと思ったから、ちとぴっくりした。
まあ、良いんでない?面白くしてね。
760名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:57:00 ID:J388IBz9
すみません本当に申し訳ない限りですがありがとうございます(TДT)
でも面白くなるかどうかは私次第です、文章能力皆無なので、どうなることか…(Д;)
つまらないものだと思うのですが…。ああもう色々すみません…。

多分妹が好きとか可愛いとかどうしようもない気持ちは皆さんと同じだと思います。

自分は家の中では色恋臭を出したことが無い上に
女友達とばっかり遊んでるから家族中からレズ疑惑が出てるお陰で
今までも妹と仲良すぎるのもそんなに不審に思われてなかったし
妹も私自身もそんなに不自然なことでは無いと思ってたのですが

卒業式の振袖姿が本当に可愛くて…普段化粧気が無い分化粧栄えしすぎで
無造作に放り出された髪の毛も綺麗に整ってエクステンションでアップにして
もうこれが尋常じゃないくらい可愛いんです、普段とのギャップを感じたのかも知れないけど
それからもう、寝顔から寝息から寝顔の不機嫌な顔とか、可愛いじゃないですか…。
もう、本当に誰かこの気持ち分かってください。

ほんの短期間でのことなのですが、元々ちょっとシスコンの気があった所為か
気持ちはグングン大きくなるよー!

本当に、可愛いとか愛しいじゃなくて、なんでよりによって妹なのか…。
父親が娘を嫁に出すのを嫌がる感覚なのかもしれないですが
否、最初は少なくともそうだったと思うのですが
今はちょっと行き過ぎてる気がします…。

もう本当にすみません吐き出してばっかりで。
761名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 00:16:23 ID:IBeDKiFU
大物が降臨したな………。
762名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 00:55:05 ID:bU5A66f2
いや、でも話し聞いてるとなんか本当に愛娘が心配な親父のような感じ、もしくは親友のような感じ
俺も今年から妹が大学生で心配で心配でw変な男に捕まったりしないかとかw気持ちはなんか良く分かります
仲の良い兄弟なら多かれ少なかれ心配だとは思うけどね。愛だの恋だの以前に独占欲があるかもね
763名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 01:12:13 ID:SwfvAX8J
ところで兄や妹を、「利用できる存在」としか考えられない俺は異常なのだろうか?

ちなみに今の兄弟関係をうまく表現すると、ガンダムのザビ家っぽい感じだと思う
764名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 04:21:28 ID:SLjSz4l7
>>763
利用の意味がわからん。(どんだけ性格歪んでんなお前)
あとガンダムがうまい例えなの?
ガンダムしたことないからどんな家族かわからんよ、
アニメじゃなく普通に現実どんな家族か書いてほしい。
765珍念:2008/03/19(水) 04:30:44 ID:/0ia7X+a
ガンダムを知らないとは北の工作員だな
766760:2008/03/19(水) 04:57:01 ID:o0htYnf8
>>760です。みんなおはようございます。

娘が心配な親父感も親友感も否めないです。
一晩寝てみてちょっと冷静になったみたいな気がします。
独占欲もすげーあると思うし。

妹が生まれて18年間喧嘩したりしながらも色々仲良くしてきたから
そういう気持ちになっても当然だとは思う。
やっぱただの行き過ぎたシスコンなのかもと思いたい。
767名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 06:58:49 ID:JNX82Qf1
良く分からん流れだが、スレタイが意図する趣旨とは違うな。
同性愛は、そっちの板でやってくれ。
768名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 07:39:49 ID:/XITGQCt
せっかく書いてくれる人が出てきたんだから、黙って読んであげようぜ。
769名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 07:54:37 ID:ef/+x+vU
異色の大型新人現る!って感じw
自分はレズビアンじゃないけど、綺麗な女の子に見とれたり触りたくなったりする気持ち
すごくわかるよ。
照れた顔とか困った顔とか見たくて色々ちょっかい出すのも好きだ。
770名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 08:02:11 ID:G4pQxTnO
男に興味まったくわかないのかな
771760:2008/03/19(水) 08:51:46 ID:o0htYnf8
>>767
それは私も薄々感づいてた。
感じ悪かったら消えるよ。

>>770
男性経験もあるし恋もしたことあるよ!
女の子って小さくて可愛いし>>768みたいに見とれたりするのもあるんだけど
女性に対してこういう今みたいな気持ちになったことって無かったです。

なんか追いかけてるっていうか、年下を追いかけるってちょっと悔しいんだけど
どうにかして、私と同じ様に好いて欲しいと思ってるんだけど
身内だし両思いになったらそれはそれで困るような
妹のこと好きでいることにさえ踏み止まっているように思う。
772760:2008/03/19(水) 08:52:47 ID:o0htYnf8
安価間違ってたorz
>>768>>769
773名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 09:00:33 ID:JNX82Qf1
>>768 ん〜・・・ まぁそれもそうだな。
この板であれ系が読める貴重なチャンスだし。

>姉ちゃん!
残り約240全部使っていいから続けてくれぃ♪
774名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 09:06:45 ID:DQ1Wjgg7
>>772
出来れば酉付けて〜
俺も今年の春から姉が遠くの大学行くんですが、
似たようなもんですかね?
何がきっかけで仲良くなったんですか?
775 ◆vuhMSi6wNU :2008/03/19(水) 09:42:06 ID:o0htYnf8
酉初めてなんだけどコレでイイかな。

>>768
>>773
ありがとう!
でも残り全部はちょっと難しいよ!w
新しい流れが出来てもすぐ消えれるように準備しとく!

>>774
元々仲は良かったんだけど兄が出稼ぎに家を出てから二人でいる時間が増えたせいもあるかなと。
極めつけは食事中にちょっとふざけてた時に私が
「なんでそんなにいじめるの?!そんなに私のこと好きなの!?」
って言ったときに
「え。うん。好きだよ。」って返されたのが。
大喜びしたけど大ぬか喜びだった。
でも興奮して眠れなかったその日。
なんか惚気話で申し訳ないけれど。
776名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 15:34:02 ID:v9uzJTQN
妹を女性として好きなのか
家族として好きなのか

妹が春から都会へ行くのを機会に
はっきりしておいたほうがいいと思う。

それと、名前を『バカ姉貴』に一票!
777名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 17:48:07 ID:n/c2/GXT
>>775
そのトリップ、ググるとヒットするから変えたほうがいいと思うよ
778名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 18:03:15 ID:4KE3b/sx
バカ姉貴に一票!
779名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 19:43:53 ID:JNX82Qf1
>>775 せっかくだからハンドルも付けようね。
780バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/19(水) 20:07:02 ID:o0htYnf8
>>777
うヴぇあ本当だ!指摘ありがとうございます…びっくりした…。
皆さん私、名前バカ姉貴にしてみましたですよ!

>>776
あまり認めたくないですが好きです。
家族でなく、一人の女性として好きです。

長い間一緒に居すぎました。
なんか色々共有しすぎました。

妹はあくまで「姉」として私のことを好いてくれてるのであって
妹は、私が思う程私のことを思ってないです多分。
芸能人にマジ恋したような気分です…。
頭撫でたり後ろから突撃するのが精一杯です…。
781名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 20:10:59 ID:JNX82Qf1
>姉貴
あらら・・ また随分簡単に決めちゃったのね。
餅っと捻ったハンドルでも良かったのに。
782名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 21:11:41 ID:KrEOD9r6
一瞬、
バカ兄貴が再降臨してる!
と思ったw
783名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 21:36:19 ID:EiKAYI5j
>>780
とりあえずある種の抑止力をつけといた方がいいよね
妹から来た時は構ってやり、バカ姉貴さんからは何もしない。
これである程度は妹の気持ちが分かると思うよ
まあ参考にだけどw
784バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/19(水) 22:44:06 ID:o0htYnf8
>>781
折角二票ももらえたんだから、無駄にしたくないなと思って。嬉しかったし。

>>783
つまりアレですか。
あんまりバカ姉っぷりを発揮しない方が良いってことですね!
どちらにせよもうすぐ妹は家を出て行ってしまうから
バカ姉もあんまり出来なくなるんですよね…。
785名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 23:50:54 ID:6gWQhmow
姉貴よ、本当にそれでいいのかい?

どうせ遠くに行っちまうなら、ダメ元で・・・ってのもあるんだぜ?

にまるで冗談を言うように本気で伝えるのがコツだぜ?
786名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 23:52:26 ID:fmjEQTYd
>>571
アナル穿られるの嫌なんだろ?
もう容赦しなくていいんじゃないか
787名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 23:52:43 ID:6gWQhmow
「にまるで」ってなんなんだぜor2...
788名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 23:53:04 ID:fmjEQTYd

誤爆です
ごめんなさい 
789名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 03:13:15 ID:XwyF2PGs
>>788
や〜だ
790こっちに書くね:2008/03/20(木) 03:14:17 ID:RfmE8Rxu

すきじゃねえよ。余計なことしたらマジで気持ち悪いよ
791名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 03:18:33 ID:6eK/PRdR
>>790
誰?
あとsageろ
792名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 03:19:23 ID:6eK/PRdR
言ってるそばからOrZ
吊ってくる
793バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/20(木) 14:44:26 ID:3eB6DjaA
>>785
妹が上京しても、月1くらいで会いに行けるんす。
片付けられない女だから、片付け得意な姉ちゃんが世話しに行ってやらねばならんでごわす。
だから多分伝えちゃったら気まずいし、気があるんじゃ会いにもいけなくなっちゃいますぞ。
794名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 15:50:35 ID:XwyF2PGs
>>793
いつも一緒にいてたんでしょ?
それが月1になるんだから
きっかけに妹離れできるんじゃない?
795名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 15:54:41 ID:jTRM8rjg
環境によるけど、あっさり男ができそうな気もする
796名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 15:55:30 ID:2ejGT0fQ
>>794
違うとこだけど兄が独り暮らしして不安で身体壊した妹もいてるぐらいだからねぇ。
797名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 16:02:20 ID:e4DIeOqA
俺は4人兄弟なんだが…
兄貴 21 大学生
姉貴 19大学生
俺 17 高校生
妹 15 高校生
なんだが最近兄貴と下の妹が何か変だなと思ってさ…
こないだ二人で出かけるっつうから後つけたんだ
そしたら近くのラブホに入って行ってさ…
何か後頭部からナイフ刺されたような電撃走ったよ…
これって弟として兄貴としてどうすればいいんだろ?
黙認するか俺も姉貴と……ねぇよwwwwww
とりあえずぼすけて
気まず過ぎて顔合わせれん
798名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 17:00:56 ID:gv44uCCs
>>797
仲間に入れてもらったらどうでしょう
799名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 17:31:36 ID:99tSEQZ4
>>799
妹15歳で兄貴21ってことは近親相姦+保護にも
ひっかかるな
長野県の一部なら別だが・・・

まあここは兄貴と妹を脅して
仲間+姉とうまくいくように協力してもらうべき
姉と俺がうまくいったらお相子だから脅さないよとでも言えば
渋々じゃなくやる気になるはず

マジレスきもいが
全力で釣られるのがV・・・
って板が違ったわ
800名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 17:53:05 ID:omG8Grwb
安価ミスもクオリティ維持のためには仕方ない
801名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 18:08:43 ID:gv44uCCs
>>800
いえ、ここは厳しくいくべきでしょう。
>>799
安価もできない奴は出直してこい!!です。
802名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 18:10:21 ID:ivGb8Onx
>>797 
いづれはバレる事だし、妹に事の真相を聞いてみては?
お互い好きなら、応援してやんなよ。

>>バカ姉貴
話し方が急変してるね。大丈夫?

803名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 18:20:59 ID:zUgytPWe
>>802
15の妹をラブホに連れていく兄
これに対してお互い好きならってw

脳みそ腐ってるね( ^ω^)
804名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 18:56:04 ID:ivGb8Onx
>>803
そうかもw
他のスレ見てて常識鈍ってきてるみたい。
失礼しました〜
805名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 19:20:09 ID:/11taxza
>>797
マジレスするとお前は第三者なので構うな
妹が望んでの事ならしょうがない
妹が無理矢理やられている感じなら話しは別だがな
806名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 19:32:46 ID:wuoPmAOg
>>796
どこのスレ?
807名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 22:58:02 ID:2ejGT0fQ
>>797
複雑だなw
気になるのはわかるけどどうしたもんか・・・
>>806
数回みただけだからごめんよく覚えてない・・・
バカ兄貴みたいに姉と妹いてる感じだったよーな。
808バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/20(木) 23:18:09 ID:3eB6DjaA
>>794
少しは出来るんじゃないかと私も思ってる。
妹にもコロっと男出来るんじゃないかなとも思うし。
本当は毎週末でも会いに行きたいけど、ちょっと頭冷やしたり一人に慣れたり
あと妹がもし恋しちゃった時に邪魔しないようにって、それで月1でってことに決めたんだ。
私自身も不可能なわけじゃないんだからさっさと違う恋をした方がいいのかも知れない。
いつまでも執着しないでさ。

>>802
ありがとう。大丈夫。
とりあえず寝起きに書き込むのは控えるようにするw
809名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 23:57:47 ID:XwyF2PGs
>>808
まぁ今はそれがいいんじゃないかな。
お互いに恋人出来るのが一番なんだし

でもバカ姉貴が1ヶ月後妹に会ったときの嬉しそうな顔が目に浮かぶなw
810バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/21(金) 00:33:40 ID:WjXNDnDU
>>809
身内の隔たりって大きい…頑張るよ、うん。頑張る。
自分自身現状もちょっと耐え難いくらいし。
血縁関係以外の人と恋して、今の気持ち忘れてしまいたい。

正直な理想としては今からでも姉好感度上げまくって
妹がこの家を出るときに、私が居ないことに不安と寂しさを感じてくれるように
ちょっとでも私の存在を大きく感じてくれるようになればいいのに。
でも現実、そうなったところで結婚できるわけでもないから。
811名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 15:04:07 ID:nYwDKraE
妹も一人暮らしはじめたら最初はすごく不安になると思う。俺もそうだったから
遠い地で誰も頼る当ても無く自分で手続きとかも全部しなきゃいけないと思うと不安だったな
でもそのうち友達も出来て一人というのがとても有意義に感じられてくるのだけども
812名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 15:31:41 ID:q8XbEfSD
>>810
あなたが血縁関係の妹に好意を抱くことで感じる不安などを妹さんに
万が一でも持たせない方がいいと思いませんか?
大切な妹に同じような不安を感じさせるのは後ろめたくありませんか?

可能なら、頼れる姉としての存在を貫き気持ちは自身の中に蓋をするのが
一番でしょう。
大切に思える相手は生涯ひとりではありません。
がんばってください。
813名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 16:39:22 ID:x/v+phoA
・・・正論なんだが、それ書かれちゃうとスレとしての面白みが欠落する。
傍観者的には ふわふわマターリ ドキドキワクワク を味わいたいんだよね。
まぁ書いちまったもんは仕方ないが・・
残り180弱の、最後の50辺りで正論を炸裂させて終焉 って起伏ある演出が欲しかった。
814名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 16:57:04 ID:q8XbEfSD
そうですね。
しかしながら、このスレは最近は出てますがあまり正論が出ないスレなので
こういう人間が必要だと思います。なにか間違いがあってからでは遅いので。
すみません。
815名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 16:58:53 ID:q8XbEfSD
ちなみに間違いというのは同性愛についてではなく近親との恋愛感情から
それ以上の行為の事です。
同性愛の方の気持ちは私自身わからないことなので。
816バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/21(金) 21:31:23 ID:WjXNDnDU
>>811
最初は辛いかもしれないけど、普通にすぐに慣れると思います。
可愛くて優しくて素直で良い子だから、友達もすぐに出来るはず。
今までも、妹はずっとそうだったし。

>>812
素晴らしい正論です本当に。ありがとう。
血縁関係でなければ可能な作戦だろうなって思います。
なんか少女漫画の読みすぎっぽい作戦でごめんなさい。

そうやって妹に不安や寂しさを与えた結果、妹が私に対して特別な感情を持ってくれたとしてもその先が無いんですよね。
>>815で書かれている様に、結婚も、子どもを作ることも出来ないです。
それなのにまだ何を知っているわけでもない妹を独占したって
下品な言い方だけど妹の性癖を歪ませるだけです。

>>812さんみたいな意見がもらえたことも私にとってはとても大きな感謝。
スレ的には美味しくなかったっぽいけど、私個人としては、超ご馳走様でした。
姉なんだから、もっと余裕とか持たないとダメですよね。

817名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 21:48:34 ID:q8XbEfSD
>>816
余計なお世話のような内容を書いてしまってすみません。
でもどうか姉妹仲良くしてください。
親子ほど深くもなく、友人(他人)でもない、姉妹・きょうだいという関係は
とても不思議です。でも大切に思い、思い合える相手だと思います。
良いお姉さんでいてください。


同性に対する恋愛感情ですが、普通に今まで男性との交際をしていても
後にわかるような事もあります。私の友人がそうでしたが大人になって
それに気づく方もいます。

バカ姉貴さんがどうかはご自身もまだわからないのかもしれませんが
もしそうなのであればゆっくりがんばってください。
818バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/21(金) 22:59:13 ID:WjXNDnDU
>>817
とんでもございませんです。
なんか目が覚めたような気分です。
本当に感謝してます。

同性愛ネタが入ると板違いになるんだけど
別に同性でもいいんだけどさ、なんで妹なんだろうって。

仮に恋愛関係になれたとしてもいつまでも私が妹を縛っていたらダメだと思う。
まだ妹は18でこれから色んなこといっぱい経験してくのにさ。
恋愛関係になってしまったら、私、妹のこと手放せなくなるよ。
別れる時はきっと、絶縁とかそういうのになっちゃう気がする…。
819名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 02:13:19 ID:eB09LAg+
>>818
>なんで妹なんだろうって。

これは誰にでも言えるように、なぜというのは難しいように思います。
言葉にするとうまく言えませんが、バカ姉貴さんも「妹」が好きなのではなく
妹であるそのひとりの人格・存在が好きなのであり、
「妹」である必要はなかったのだと思います。

同性であること、妹であることを考えると難しいかもしれませんが、
しかしながら手に入れてしまう事はある意味容易いかもしれません。
でもその結果絶縁というあなたが望まない結果になるのだとしたら、
妹さんもともに不幸になるのだとしたら、一番難しいかもしれませんが、
理性で留まり姉として妹さんを大事にしてずっと見守ってあげる事。

あくまで一般的な姉として、気持ちを伝えることも良いでしょう。姉妹であれ
自分を大事だと言葉に出して言ってくれる存在はとても素晴らしいものだから。
その上で、妹さんを縛る事なく、見守っていけるのであればそれは真実、
愛だと思う。
妹さんが姉(家族)に愛され、大事にされていることを実感し、幸せになる事が
あなたの気持ちの成就とも言えるかもしれない。
ただ、それはとても難しいです。
見返りとして自分への愛を欲しいと思うのは仕方が無い事だから。

できるならどんな形になるにせよ、姉妹が絶縁することなど無いことが
一番です。
気持ちを溜め込んで無理などしませんように。
820名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 23:06:33 ID:H3UgGa25
>>819
しつこいようだけど、ここは『相談スレ』じゃない
バカ兄貴の時もそうだけど、貴方みたいな人がレスするとスレの雰囲気と言うか趣旨が変わって来ちゃう
近親相談のアドバイスがしたいなら↓
http://c.2ch.net/test/-/pure/1159194312/1-

>>バカ姉貴
ここは『妹が好き』なスレだから、好きに行動して報告してくれると嬉しい
もしこの板で相談するならこっち↓の方が良いと思うよ
http://c.2ch.net/test/-/pure/1159194312/1-
821名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 23:43:19 ID:9H2T59sz
>しつこいようだけど、ここは『相談スレ』じゃない

誰が決めたの?
822名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 23:46:30 ID:H3UgGa25
誰も決めてないよ?
人の楽しみの邪魔するな、って言ったほうが良かった?
823名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 23:51:02 ID:lrODpS3i
>>821 前スレ見れば明らかに今と雰囲気違う事に気付くだろ。
俺等傍観者は前スレのあの雰囲気が好きだったんだよ。
そんだけの話。
824名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 23:51:43 ID:9H2T59sz
自己中ちゃんでしたか
825名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 23:54:37 ID:H3UgGa25
今まで3人?コテが居たけど、彼らは彼らなりに妹を大切にしてただろ
正論正論言われる事なんて奴等だって分かってるの
読んでてそれが分からないの?
そんな分かりきった事をグズグズ書いてスレを汚すな
これで良いか?
826名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:05:09 ID:9H2T59sz
これは本物ですね
827名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:07:31 ID:ioPYUA9p
>>826
煽るしかできないなら消えろゴミ
828名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:10:34 ID:/MsbH16X
ますます本物だ
829名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:13:42 ID:ioPYUA9p
そうか
なら次スレにはテンプレに
『分かりきったマジレス禁止』って書くことにするわ

それにしても人のレスに関することは全く触れずに
『自己チュー、本物だ』
こんなことしか書けないバカは何が楽しくてレスしてるの?
反論できないから煽ってるのかよゴミ
830名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:14:20 ID:/MsbH16X
ああやっぱり
831名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:15:39 ID:ioPYUA9p
なんだ、やっぱりバカかw
832名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:16:27 ID:/MsbH16X
光り輝いてますね
833名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:16:55 ID:ioPYUA9p
やっぱりバカかw
834名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:17:37 ID:/MsbH16X
オーラからして違う
835名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:17:57 ID:ioPYUA9p
煽るしかできないバカ
836名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:18:41 ID:ioPYUA9p
コテが投下しにくい状況を作るバカ
837名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:19:48 ID:ioPYUA9p
オーラからして違う!だって
恥ずかしくない?

バカじゃなくて厨ニ病だったか
838名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:21:55 ID:ioPYUA9p
厨ニ病は空気読めないんだな
前スレ読めなかったなら仕方ないけど
839名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:23:24 ID:ioPYUA9p
厨ニ病逃亡?
おまえの相手なんてしてらんねーよ、俺ってクール!
って感じかな?
840名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:24:13 ID:ioPYUA9p
心が病気の奴は根性ねえなwww
841名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:26:18 ID:ioPYUA9p
なんだ、やっぱり逃げたかwww
涙目でクールぶってる姿が目に浮かぶ
842名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:28:05 ID:ioPYUA9p
でもやっぱり気になってスレ開いて
俺は馬鹿の相手なんてしないんだよー
って、でも涙目w
ああスッキリした
843バカ姉貴 ◆DSrxQMZJbM :2008/03/23(日) 00:34:38 ID:21QLX2SA
>>820
>>823
ごめんなさい。
そして誘導ありがとう。

自分ココには居ちゃいけなかったっぽかったのに相手してくれてありがとう。
折角新しい人もいらしたのにそれも邪魔してしまって本当にごめんなさい。
個人的には色んなこと沢山考えたりできて助かったし答えも出たと思う。
本当に感謝。
雰囲気打ち壊して逃げるようで申し訳ないですが、これで消えます。

スレチなのに話聞いて、答えてくれてありがとう。
844名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 00:37:40 ID:ioPYUA9p
>>843
バカ姉貴はスレチじゃないよ
845名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 14:16:07 ID:pEKAKyX9
>>820
すみませんでした。
相談を受けているつもりではなく書いてある意見に自分の意見を言ったまでですが
このスレでは必要ない事は感じていました。
アドバイスがしたかったわけじゃない。

このスレの方は純粋に相手の事を思ってる方が多く、見ている方もそのままを
受け入れる方が多かった。
それがちょっと怖かったのです。正論は理解していても日常に流されます。
何かあってからの事を見れているのか心配になってしまいました。

このスレの次があるかはわかりませんがスレのテンプレに入れるのであれば
もう書き込みはしません。
ご迷惑おかけしました。
846名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 18:12:38 ID:XTWF4Gnk
まぁ、なんだ、みんなもちつけw
847名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 20:43:54 ID:Fz58Iaiu
>>846 むしろ これが2ちゃん本来の姿…
前スレ読んでない奴が暴れてるわけだが。
あんな態度じゃ前スレ(全ログ持ってるし;このスレも逐一保存中)見せる気にはならん。
848名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 21:03:44 ID:2cZbzL4J
正直保存するほどのスレでもないとオモ
849名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 21:49:42 ID:o27t5fVA
さすがに神スレって褒めすぎ
この程度だったら探せばいくらでもあるぞw
850名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 21:54:58 ID:Fz58Iaiu
>>848>>849 いやいや 前スレの ふわふわマターリ&ワクテカ加減はなかなかのもんだった。
かつての衛生兵スレに似た雰囲気を醸し出してた。
急に変になっちまったのは、このスレ後半から、前スレが懐かしいんだぜ。
851名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 22:03:48 ID:o27t5fVA
もちろん前スレの事言ってんだよwww
852名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 22:11:00 ID:Fz58Iaiu
とりま このままgdgdで終わるなら次スレからは保存しない。
ケータイだけで見れるようにまとめるの、ネカフェPC使ってんだぜ。
別にケータイだけでも出来るが、PC使った方が超絶に早い。
それなりの内容じゃなきゃ やってらんないさ。
853名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 22:32:14 ID:2cZbzL4J
あんまり色んな板見ない人?
前スレ含めて、フツーなんだけどなあ。
まあ君が楽しんでるならいっかw
854名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 23:41:11 ID:DNwOGBMS
別にスレが良いとか悪いとか普通とか普通じゃないかなんてとりわけ重要じゃないのにそんな拘んなよ
人が好きとか嫌いってのも重要なのは本人同士だし学問でもあるまいし何でも一般化させようってのが意味わからん
近親恋愛にしろスレの雰囲気にしろ問題点は関係者であるべきだろ
855名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 00:02:35 ID:Fz58Iaiu
>>853 だって俺 本来は孤板と喪板と無職板と独り暮らし板の住人だもの。
あと好きなのは衛生兵シリーズw
電車男、姉ちゃんに復讐始め かつて神スレが一番多発したところ。
856名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 00:10:58 ID:A6YLPWGt
専ブラ入れてればdat落ちのスレは読めるし、
データの保存だけならGmailをストレージにすればいい

というかスレ主とコテ以外の個人的な内容なんてどうでもいいわw
857名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 09:12:58 ID:S9hHo44M
ここもか。

外野が脊髄反射大会してるうちに、良スレはgdgdになってクソスレになりさがる。

この王道パターンに名前をつけたいな。
858名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 10:25:30 ID:9+AbiYxY
素晴らしい!
>外野が脊髄反射で糞スレに
ほんとにそうだな
やっぱり相談スレ以外ではコテが好きなように振る舞うのが1番良い
コテを煽るのもどうかと思うけど、行動を規制するような書き込みはもっての他だな
859名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 18:20:05 ID:WtKaUyBr
楽しませてくれるならどーでもいいな
860名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 20:21:18 ID:hjzaN6c1
>>857>>858 このスレ
\(^O^)/ オワタ
861名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 20:29:04 ID:9+AbiYxY
>>860
お前みたいな厨ニ病が現れなきゃ無駄なレスしなくて済むんだよw
862名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 20:37:31 ID:hjzaN6c1
>>861 何故に俺だけ悪役だ? 気にらんから非sage
863名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 21:05:37 ID:9+AbiYxY
>>862
オワタ!
って書き込みの意味のなさに気付けよ、って言えば分かるかにゃ?
864名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 23:57:12 ID:HWInuO1w
>>863
おまえのいらん突っ込みのほうが空気悪くしてるだろ
865名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 00:19:38 ID:XfaYyOam

はいっ!
820〜865までがCMでした!!
引き続き、 姉妹が好き・・・・。2 をお楽しみなななn
866名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 07:39:01 ID:hNAKVjm2
>>864
お前もいらない
そして俺も
867名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 01:16:26 ID:Pw5P0F27
俺の妹さ、ちょっと前まで引きこもりみたいな状態でさ。そのままじゃいかんってことで休みの日とかちょくちょく二人で街に遊びに行ったりしてたんだよ。
最初は妹も嫌がってたんだけど徐々に明るくなってさ、学校にも行くようになったんだよ。
まあよかったよかったとか思ってたんだけど、昨日さ、妹に「私を救ってくれて兄貴には本当に感謝してる。男として好きだ」みたいなこと言われたの。
妹には言ってないけど俺だってお前のこと好きだっちゅーねん。じゃなきゃそんなに気にかけたりしないわ。
でも兄妹なんだよなorz
868名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 01:56:35 ID:/v1BESNk
妹にそう言われて、どう返事したの?
「男として好き」なんて軽い言葉じゃないと思うけど。
869名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 02:20:06 ID:Pw5P0F27
>>868
そんとき俺風呂入ってて、ドア越しに告白された。
そんで妹は言うだけ言って自分の部屋に逃げてドアに鍵かけちゃったもんだからもうどないせーちゅうねんorz
870名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 09:01:46 ID:mtlzJdrf
鍵かけた・・・か。

こいつはホンモンの気持ちだな
さあ兄貴はどうする。

ここにきた他の者達のように常識ルートをとるか、それとも?
871名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 09:28:27 ID:y24Fpe+d
>>869
相談にきてんの?
872名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 09:33:43 ID:Pw5P0F27
>>871
できればよろしくお願いしたい。
妹よ、気まずいのは解るが朝ご飯はちゃんと食べようよ。部屋から出てこいよ(´・ω・`)
873名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 17:38:53 ID:T2J9DEHD
>>872
まず、自分はどうしたいのか整理してみたら?
874名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 18:32:39 ID:65V1oPV7
>>870
ルートとか言って茶化すな。

>>872
何て言っていーかわからんが立場的に辛そうだな。
妹ちゃんとご飯食べに出てきた?
875名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 18:50:28 ID:Pw5P0F27
>>873
整理っつーか、取るべき方法は一つしかないよな……
妹は俺が好きだし、俺も妹が好きだけど、やっぱり兄妹。つまりそういうこと。
でも、正直妹のこと大好きだああああ!!
>>874
出てこなかった。晩飯の時も出てこないのであれば、妹の部屋に無理矢理入ってくる。十円玉で鍵開くから。
876名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 19:57:42 ID:65V1oPV7
>>875
普通に接してやって妹が気まずくならないようにしてやれな。
877名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 21:08:51 ID:Pw5P0F27
「お前は妹としてしか見れない」って言った。嘘だけど。妹のこと大好きだよ。でもそんなこと言えないよ。
妹は「わかった。答えを出してくれてありがと」って言ってたけど、ちょっと泣いてた。俺最低。女泣かせちゃった。
でもこうするしかなかった。家族だから。
これから先も妹とは「兄妹」として仲良くしていくよ。
878名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 21:27:04 ID:bUDI8njR
時には必要な嘘もあるさ。
これが最善の道と考るより仕方ないな、
お前さんも辛いだろうが。
あとは時間が忘れさせてくれる、もしくは薄めさせてくれるだろうよ。
でもよく決断したな。
879名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 22:44:58 ID:Pw5P0F27
>>878
決断っつーか、これしか方法なかったし。
880名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 23:04:06 ID:bUDI8njR
世の中には別の道を選ぶやつもいるよ
881名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 23:10:31 ID:Pw5P0F27
>>880
まあこれでよかったと思ってる。世の中、俺よりも良い男が沢山いるはずだから。
882名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 23:11:08 ID:65V1oPV7
>>879
理性で留まれないことって多いから。
しかし逆に妹さんがほんとに大事なんだなってわかって切ないな
883名無しさんの初恋:2008/03/28(金) 01:07:58 ID:qmDjO6/J
>>881
その理論だとお前は一生独りでいるべきだな
884名無しさんの初恋:2008/03/28(金) 01:26:55 ID:L+xVLH02
>>883
兄妹だから俺よりも良い男が、ってことだろ
普通考えて
885名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 13:14:22 ID:wdGJ3ddv
兄貴としては当然だな。
妹には自分よりイケメンでカッケー男と付き合ってもらいたい。
886名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 22:41:24 ID:IzgKLXlf
中学一年になった妹に何かプレゼントしたいんだが、この歳の女の子は何が欲しいのかなぁ?
887名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 00:19:43 ID:VbZ5Lu/Q
俺は妹が中1のときに白ブラとネクタイを買ってやったことありますよ。
いまでもたまに着てる、のかな?
888名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 00:58:23 ID:oJwUxnUQ
妹にいちごジャム塗って殴ったwwwwwwwwwwwwww
妹の馬鹿、ジャムボッコ時には鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき会ったら「親に言うからそのつもりで」だってさwwwwww
妹13なのに18の俺にジャムボッコされてオメガ鼻血出して
お洒落眼鏡(3万)オメガバリバリに割られてオメガ便器に顔突っ込まれ
「ぼうやべで、ばぶう」とか 呻いててオメガ悲惨wwww寝るしかないよね馬鹿妹wwwww
惨めな馬鹿妹オメガワロスwwwwwwwwwww
889名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 07:55:50 ID:59S84Es/
>>888
え?なんて?
890名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 08:21:21 ID:VbZ5Lu/Q
読み返したら誤解招きそうですねw
>>887の『白ブラ』はブラジャーとは違くて、ブラウスのことです。
念のため。
891名無しさんの初恋:2008/04/01(火) 15:34:17 ID:L4Ei9/qE
妹とイチャイチャしたいが性的虐待とかで傷つけたくは無い…心がモヤモヤするぜ
892名無しさんの初恋:2008/04/01(火) 19:12:28 ID:L+QKdgMo
>>891
兄妹としてイチャイチャすればいーじゃない!

一緒に遊びにいったりとか。俺は今でもよく買い物とかドライブするよ。
まぁ、女としてじゃなく妹としてしか見てないからだけど。
しかしかわいい!めっちゃかわいい。
893名無しさんの初恋:2008/04/05(土) 01:29:40 ID:nVrobSjA
贔屓目抜きにしても妹が可愛いのはある意味不幸ですよね
894名無しさんの初恋:2008/04/05(土) 03:12:09 ID:rHwUarCJ
最近旦那と離婚して実家に帰ってきた姉ちゃんがアルバムを見ては子供のころ、俺と姉ちゃんがちゅーしてる写真を見てニヤニヤしてる。更に今頃になって「好き」とか言い出す始末。
困るって。ならなんで結婚したんだよ。あんたが結婚するって聞いたとき、何度も「やめてくれ、行かないで」って言いそうになったの、あんた知らないだろ?
好きだったよ昔から。でも言えない。なんかモヤモヤ。
こんな時間にこんな事書いてる俺は異常だな。ごめん。なんか吐き出したくて。
やっぱり家族だから好きとか言えねえよな……てヘタレな俺orz
895名無しさんの初恋:2008/04/05(土) 03:30:47 ID:3z5LHXq8
>>894
全然ヘタレじゃないぞ
それも家族や姉の事を思っての事だろ
まあ行動するかは894次第だがw
896名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 21:07:37 ID:h4BtLH00
>894
姉の「好き」ってのはどういう意味で言ってきてるんだ?
弟としてかそれとも・・・
897名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 21:39:04 ID:2NNWPhPC
>>896
「あのさ、私あんたのこと好きだったっちゅーか、今でも好きなんだけどさ。あんた私のこと好き?」とか言われた。でも弟としてなのかなあ……
898名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 22:18:07 ID:4xL8wwf0
>>897
状況から見て男としてじゃない?
でも離婚してから言ってるて事は姉の思いは軽いなw
899名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 23:42:05 ID:6E4e80Td
>897
「じゃあなんで結婚したのさ」
って聞いてみれば?
900名無しさんの初恋:2008/04/06(日) 23:55:24 ID:PBvBfrf5
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    表 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  M  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
901名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 07:02:04 ID:sE2VOKKf
>>898
軽いとか・・・恋愛経験ない人?
ちょっと考えたらわかりそうなもんだけど。
902名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 08:02:42 ID:3vNqO6ar
>>898
分かってないなぁ…

それとも俺がポジティブなだけなのか
903名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 08:13:48 ID:Eg/s5L/P
妹がリスカした。
命に別状はなかったけど傷は残るかも知れない。
妹の気持ちも解らずに好き勝手を言ったおまえらのせいだ。
もう信じない。

904名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 10:28:38 ID:yU1N8GPy
ちょっと待てあなたはどなた?
905名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 11:33:24 ID:+BKyXfNM
おぉ・・・
なんか雲行き怪しくなって来たな、これ。
906名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 12:43:29 ID:ccz2b/HI
引きこもり気味の妹を助けて、告白されたが断った兄か?
907名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 14:31:20 ID:V8FFFBXl
むやみに引き裂いた結果これですよ。

世の中色んなカップルがいて当たり前。
一生守る自信さえあるなら歳が離れていようが兄妹だろがどうどうと付き合えばよい。
908名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 14:36:32 ID:Eg/s5L/P
だからまだ早いって言ったのに
おまえらの言葉を信じて良識や倫理感で妹の気持ちを踏みにじった自分が許せない
もう誰になんて言われても俺は妹と一緒に暮らすから
909名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 14:39:49 ID:Eg/s5L/P
親が悲しもうが親戚に白い眼で見られようが
そんなことどうでもいい
分かってたはずなのに
910名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 14:52:50 ID:v0drkPnB
ここで相談する事を決めて、いくつかのレスから意見を選んで行動したのも全て自分の意思なのに、
この板のせいにするのはお門違いもいいところ。
流されやすい人間が常識から外れる生き方するのは大変だろうね。
911名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 14:56:06 ID:v0drkPnB
読み返してみたら、この兄貴に誰も「妹振れ」なんて言ってないじゃん。
自分で勝手に決めてさっさと「好きじゃない」って妹振ってるよな。
912名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 16:12:50 ID:N4LdOW9P
>>906
元ヒッキーの妹に告白されたのは俺だ。妹はリスカなんてしてないよ。
913名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 16:24:20 ID:V8FFFBXl
>>908

いきなり現れて正直サッパリわからんが覚悟だけは伝わった。

がんばれ、お幸せにな。
914名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 16:34:22 ID:BOkzfxX2
こんな頭の悪い覚悟なんていらねーw
>>910の言うようにどういう意見がここかどこかのスレで出たかはわからんけど
流され流され生きる人間はどうせダメだろ

だいたい兄妹との恋愛についてなんて結構大変な事を人に言われるまま行動する
なんてアホ丸出し。
決断ってのはいつだって自分が出してるんだよ。どんな影響与えられようと選ぶのは
自分なの。
良識や倫理観に従ったのもおまえなら妹を踏みにじったのもおまえ。
リスカに追い込んだのもおまえ。
倫理観に従うなら妹にそれを納得させるのが兄であるおまえの義務なんだよ。
それができないで他人のせいにするのかよ。

こんな男である兄に惚れるなんて妹哀れだな。可哀想
915名無しさんの初恋:2008/04/07(月) 22:08:35 ID:IbYGyG/J
釣りじゃないの?
916名無しさんの初恋:2008/04/08(火) 15:38:51 ID:WwJ33qqh
なにこの一人相撲
笑えるw
917名無しさんの初恋:2008/04/08(火) 15:47:41 ID:GLQpyIKM
両方食い物にして姉妹親から叩き出されて訴えられた男知ってる
918名無しさんの初恋:2008/04/08(火) 18:17:11 ID:BeT8splT
上げちゃ らめえ〜〜〜
919名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 14:30:04 ID:93WCZ+jN
>>908のはじめてのレスどれだよ。
なんか一人で騒いでいみわかんない。
920名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 21:39:00 ID:Vtd5SE/F
バカ兄貴じゃないよな?
だったら後味が悪いぞ
921名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 23:05:11 ID:Ge8OPHIv
バカ兄貴ナツカシスw
今でも、勝手にちょっかいだして勝手に怒って…って一人でずっとやってんのかなあ。

兄貴はバカだけど、姉妹が聡明でホント良かったよ。
922名無しさんの初恋:2008/04/09(水) 23:52:07 ID:Vtd5SE/F
>>921
本人に聞こえないとこ悪口を言うゴミ
923名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 01:07:46 ID:j9uTPnIH
上げちゃ らめ^^
924名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 03:30:42 ID:CBkjBdqb
バカ兄貴どうなったかなぁ?
925名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 05:26:21 ID:scVwpNXO
>>922
あ、兄貴お久しぶりッス
926名無しさんの初恋:2008/04/10(木) 07:47:16 ID:mPZ09ngW
兄貴なんか降臨してないっての
927バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/04/11(金) 09:45:04 ID:vcGoPavO
>>920
うちの妹ではないですよー。
大泣きはされたけどリスカはしてないです。
ってか、ホントに気になる。

928名無しさんの初恋:2008/04/11(金) 09:53:21 ID:bh+Ls7Ym
バカ兄貴降臨!!!!!!!
929名無しさんの初恋:2008/04/11(金) 10:38:06 ID:6lWfQifq
>>927
なんで大泣きされたの?
930名無しさんの初恋:2008/04/11(金) 18:59:39 ID:qpweadUC
バカ兄貴の近況kwsk
931バカ兄貴 ◆cTdv4PYXys :2008/04/11(金) 21:33:52 ID:vcGoPavO
>>929
俺も直接見たわけじゃないから分かんないです。
元カノさんと付き合うことになった、って伝えたときは「よかったじゃんw」って。
「元カノさん綺麗ですもんねw」って笑ってて。
だから大丈夫そうかな?って思ってたんですけどね。

でもその日の夜に妹がワーワー泣いてたって姉貴に聞かされて。
「あたしが良いって言うまで家に帰ってくるな」って言われてしまいました。
相変わらず妹からメールはガンガン来るんですけどね。


>>930
近況報告っても、なにかあるかな?
環境が変わったことと言えば、元カノさんがアパートに住み着いたくらいッスねぇ。
おかげさまで寂しくない反面、気の抜けない生活を送らせてもらってます。

932名無しさんの初恋:2008/04/11(金) 22:15:52 ID:6lWfQifq
>>931
妹さんは可哀想だけど失恋てのは誰でも経験することだから。
元カノとうまくいってんのなら良かったな!
933名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 08:37:02 ID:gkEZ2Tbx
いまの関係がベストだと思うよ。
934名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 19:15:29 ID:E+pqrz15
「あたしが良いって言うまで家に帰ってくるな」
って姉貴も内心辛いんだろうな
935名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 19:29:30 ID:4w2pECQC
>>934
それは妹ちゃんのための言葉なんじゃないかなー?
まあ姉貴さんも辛いことに変わりないだろうけど
好きな人が親友と付き合ってるとか、どうよorz
936名無しさんの初恋:2008/04/12(土) 22:05:59 ID:erQTQJ5w
なんとなくだけど、
姉貴はヨリ戻した理由みたいなのを知っているような気がする…
937名無しさんの初恋:2008/04/13(日) 08:10:31 ID:wqLfsJbP
>姉貴はヨリ戻した理由みたいなのを知っているような気がする…
どーゆーこと?
して、その理由とは?
938名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 00:13:49 ID:/u+24aJA
もういいじゃん・・・
939名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 01:13:50 ID:EHbhEBvk
最近このスレを知り
バカ兄貴に嵌ったのに…
もう終わったとか悲しす
携帯から&チラ裏でスマソ
940名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 03:04:20 ID:4jOzsrcj
からくりテレビで幼稚園ぐらいのロケしてて、出てきた男の子が
「妹を愛してます」って言ってた。もちろんエロイ意味じゃないけど。
941名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 05:39:09 ID:u3eHZfZw
>>938
上げんな馬鹿
942名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 06:26:58 ID:R6y/1dmw
記憶喪失の妹に告白されたんだが・・・
ごめん、ここで話すようなことじゃないよな。
誰かに聞いて欲しかったから
943名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 07:02:20 ID:u3eHZfZw
話したまえ
944名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 07:42:09 ID:R6y/1dmw
携帯からだが・・・
>>943おまいだけでも聞いてくれ。
思い出補正とか家族フィルターとかあるかもしれないが、そこはなんとかしてくれ。


あれは3年前位だったかな、俺と妹は母親の車でスーパーに買い物に行ったんだ。
自分でも思うくらい中の良い家族でさ、ちょっとした用事でも一緒に動いてた。
んでその買い物帰り、俺達の車が事故った。

俺は寝てたからあんまり覚えてないんだけど、気が付いたら病院のベッドだったよ。
なんかホントにドラマ見たいな機材がおいてあって、自分でも理解するのに時間がかかった。3日間意識がなかったらしい。
945名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 07:48:43 ID:R6y/1dmw
それから妹と一緒にリハビリ受けて、何とか身体が元通りになった頃、
あの事故で母親が死んだってことを知らされた。

そりゃあ薄々感じてたよ。もう子供じゃなかったし。
でもそれを知らされた時は妹と一緒に馬鹿みたいに泣いた。
シスコンであると同時にマザコンでもあったから。

それから何日か経っても立ち直れない俺を妹が呼び出したんだ。
妹の病室まで言って用件を聞くと心臓が泊まるかと思ったよ。

だっていきなり「私が殺したの」だぜ?
946名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 07:57:15 ID:R6y/1dmw
当時中一だった妹はイタズラっ子でいつも俺や母親を困らせてた。
理由を聞くと、あの事故の時もイタズラで母親のシートベルトを外して、
それを注意しようと後ろを向いたら中央線はみだして・・・
ってことだったらしい。
泣きまくる妹、立ち尽くす俺。

妹の言ってる事が理解できなかった。でも段々怒りみたいな感情が湧いてきて・・・

「お前なんか消えちまえ!」

思い切り妹に叫んでしまった。それで病室から飛び出して自分の病院のベッドの中で泣いていた。

もう個室じゃなかったから周りの患者はかなり迷惑だったと思う。

次の日にはちゃんと冷静になって妹に謝りに言ったよ。
947名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:02:46 ID:u3eHZfZw
シエン
948名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:09:09 ID:R6y/1dmw
当たり前の様に妹に話しかけたよ。

俺「よう、昨日はごめんな」
妹「誰?」

キョトンとした顔で言われた。初めは手の込んだドッキリかと思って色々やったよ。
頭叩いたり、悪口言ったり、俺と妹しか知らないような秘密を暴露したり。
でもずっと何を言ってるのか理解できない顔してて、それでしまいには泣き出して。

看護婦がすっ飛んできて妹は隔離されたよ。その間ずっと俺は自分の病室でジャンプ読んでた。

それで診察?が終わったのか医者が俺を呼び出して。

「妹さんは、言わゆる記憶喪失という状態です。何か心当たりは有りませんか?」
みたいな事いわれた。昨日の今日でまた理解できない事を言われて頭はパニックだった。

心当たりならあった。恐らく昨日の俺の言葉のせいだろう。頷くと医者は深刻な口調で喋り出した。
949名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:12:23 ID:R6y/1dmw
なんか自分で回想してて、釣りっぽい文だなぁって思うw
でもやっとこの事を人に話せるくらい心は回復したんだな。
950名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:24:11 ID:R6y/1dmw
なんか心理的なショックがどうとか、脳のレントゲン見たいの見せられて延々と説明聞かされた。
全然言ってる意味は理解できんかったけど、
結局俺の言葉にショック受けて、見事に兄貴である俺の記憶だけ無くなっちゃったらしい。

マジで最初は信じなかったよ?だって記憶が全部無くなるなら分かるけど都合よく俺の記憶だけだよ?

親父とか友達の記憶はあるのに俺の記憶だけ無い。
医者も妹に色々質問して確証したらしいけど。それを聞いて絶望したよ。母親も死んで、妹には忘れられる。
その日から数日はずっと誰とも話さなかった。
951名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:32:41 ID:R6y/1dmw
それからまた医者に呼び出された。親父と一緒に色々説明聞かされた。
簡単に言うと。

・記憶が戻るまで退院させない
・無理矢理記憶を戻そうとしない
・俺は兄じゃなく、別の名前を名乗って別人として妹と接すること

確かこの三つかな。

理由は無理矢理記憶を戻そうとすると、妹は情緒不安定になって危険だからだって。
だから退院させると俺達の関係知ってる奴が一杯いるから上の理由があるから危険だから退院させない。
兄の存在を忘れとるから俺は別人として接しないと危ないから。

この日から俺は別人として妹と話したよ。変な設定作って、親父も看護婦も医者も巻き込んで嘘をつきまくった。
952名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:40:03 ID:R6y/1dmw
変な関係のまま数週間たって、友達として妹と仲良くなったころ俺は退院した。
それで普通の生活に戻れたんだけど妹は入院し続けてた。

俺のせいで妹が入院してるっていう罪悪感から毎日の様にお見舞いに行ったよ。
でも妹の口から出てくるのは違う苗字で、しかも敬語。
とてもやるせない気持ちだった。

記憶は戻る気配はなく、時間は過ぎてった。妹の身体は健康なので外出許可も簡単に降りたよ。

それで何回か妹の友達に見つかりそうになったりして危なかった。
953名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:47:43 ID:R6y/1dmw
病院のベッド数が足りないとかで、妹は退院させられた。当然家に他人である俺が住んでちゃマズイから俺は近所のアパートに引っ越した。
たった数キロの引っ越しに俺と親父は苦笑いしてた。引っ越す時に家から俺に関わる物は全て俺のアパートに送った。
柱の落書きとかは全部落とした。年末の大掃除より大変だったよ。笑

近所の人や、妹の友人、先生などに理由を話し、俺の事は話さない様にしてもらった。
退院して妹はまた学校に通い始めた。
954名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:53:55 ID:R6y/1dmw
退院後も意外と上手くいって、妹は完全に普通の日常に戻っていった。
だけど俺は毎日家に顔をだしていた。あの事故の日から2年半以上経ったけど記憶はまだ戻っていなかった。
別人として接することには全然なれなかった。別の苗字で呼ばれる度に心が痛かった。

「記憶を戻したい」

日に日にそんな気持ちが強くなっていった。でも何をすればいいのかなんて解らなくて、ずっと変な日常を繰り返していった。
955名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 08:59:05 ID:R6y/1dmw
ごめん、誰もみてないと思うけど、ちょっと用事で落ちる。
帰ってきて残ってたら続き書きます。
956名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 10:19:01 ID:u3eHZfZw
シエン
お待ちしております
957名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 11:16:23 ID:R6y/1dmw
帰宅しました。原付の免許取りに行ってました。
958名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 16:15:24 ID:R6y/1dmw
免許交付にてこずりましたorz
それじゃあ続き書きます。


それで、二週間前。俺も大学の準備も終わり、妹も春休みだったので旅行に誘ってみた。
二人きりで行くと言ったので断られると思ったけど、意外とあっさり了解してくれた。

それで免許取り立ての俺が車をだすからって事になって、友人に事情を話して車を借してもらった。
行き先は親父と母親の新婚旅行先。昔妹と大きくなったら連れて行くと約束した場所だった。

妹は当然覚えてないし、俺も最近まで忘れてた。
そこに連れていけばひょっとして記憶が戻るかもしれない・・・
なんて、淡い期待を込めながら二人きりの旅行が始まった。
959名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 16:25:30 ID:R6y/1dmw
高速を使って数時間。高速乗ってるくせにトロトロ走っていたから予定よりかなり遅れて目的地到着。
着いた時にはすでに日は落ちていてその日は近くの民宿に泊まった。

それで次の日。ちょっとした観光地だったので二人で観光しながら時間を潰した。
その間たわいもない会話をしたが、妹が俺を呼ぶ時にはやっぱり違う名字のままだった。

夕方になり始めたころ、あらかじめ親父に聞いていた夕焼けスポットに向かった。
着いた所は浜が見える展望台。丁度夕日が海に沈む頃だった。

綺麗だなー、とかすごいなーなんて対した感想は言えなかったけど、何故かちょっと泣けた。
この旅行で記憶が戻るかもって期待してたけど結局なにも変わらなかった。
960名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 18:04:59 ID:L4PGshom
支援
>>958-959
ところで「自動車」を運転しての旅行に行った2週間後に「原付」の免許取りに行くのは不可能ですよ
この半月で免許失効でもしましたか? だったらまだ免許取得はできないはずですが…
961名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 18:37:37 ID:9OyUbrBG
>>960
シッ!
こんなに一生懸命書き込んでるのにかわいそうじゃない!
わかりやす過ぎる作り話はスルーしてあげなきゃw
962名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 18:51:21 ID:EHbhEBvk
このスレって本当に
バカ兄貴で保ってたんだなとしみじみ……
バカ兄貴にはスレタイ無視で
たまには戻って近況報告とかして欲しいぜ
チラ裏でスマン
つい…寂しくなってしまったもので…
963名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 19:54:05 ID:9OyUbrBG
>>962
それはどうかと思う。
だいたい近親スレにも当たる訳だしそんなに頻繁にあるものじゃないことは
わかるでしょ。
964名無しさんの初恋:2008/04/14(月) 22:14:54 ID:EHbhEBvk
>>963
この板が多数の方のためにあるのはわかってはいるんですけどね
なんか虚しさを感じる訳ですよ
結局ただの自分の我が儘なんですけどね
新参者が不釣り合いな事言ってすいませんでしたm(_ _)m
965名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 00:41:31 ID:LsVILhl1
>>960が下手に嘘を暴いたせいで、ID:R6y/1dmwが書き込まなくなってもーたwww
966名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 01:44:46 ID:QN3niU20
結局姉妹が好きってよりバカ兄貴が好きってことだったんだろな
967名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 02:55:34 ID:QLqsq65b
とりあえず謝罪。
釣りですた。

んでついでに言うとこれは俺の願望なわけで。

言い訳させてもらうと交通事故まではフィクションじゃない。これだけは信じてくれ。
968名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 05:45:07 ID:2XT8DZNl
>>967 黙ってりゃ分からんものを・・・
他人に暴露されたなら仕方ないが、なんでわざわざ自分で暴露するかね。
つまらん。










もうこんなスレ要らんワ、2で終りにしてくれ。
969カメレオンルミィ(仮トリ ◆XCa5Y1dAw2 :2008/04/15(火) 07:53:15 ID:CD5Id4v8

オハヨー≫(=д= )
    ゚T゚ _) 〜
    ゚ ゚̄
バカ兄貴くんが帰ってきたと聞いて…
970名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 09:14:04 ID:SbO1rJ6I
バカ兄貴は初期の頃は面白かった。
けど、最近はただのアホなのがばれてつまらんくなった。
971名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 09:54:18 ID:CD5Id4v8
アホ…アホかなぁ…
近親愛ならではのアホだと思うけど
まーあれが普通の恋愛ならアホすぎる
972名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 10:55:06 ID:/C9g5FRG
あの文章からしてアホっぽいだろ
973名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 11:38:53 ID:2XT8DZNl
もまいら、もういいじゃないか。
もうスレとしての物語は終わった。
放置してさっさと落とそう。
974名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 11:39:58 ID:z+3dwwYy
埋めちゃっていんじゃね?次スレなしってことで。
975名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 12:10:42 ID:8KStDEW0
初期のころは過去の話とか出て話が楽しかったが
途中から出尽くした感があって
さらにバカ兄貴もあんまり行動しないから
変化が無くなって来たんだよな…
このスレ本当にどうすんの?
976名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 12:17:27 ID:kf79F5X+
書きこみもウォッチも義務ではないしスレの維持も同じくだから
誰も書くネタもなくなるのなら無理に維持を考える必要もあるまい
ただ落ちるだけだよ
977名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 13:56:43 ID:ZijAosfK
>>972
君も相当アホっぽいね

落ちたら絶対に次スレ立ててやる
978名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 13:57:07 ID:2XT8DZNl
>>975 ここは、もうスレとしての物語は終わった。
放置してさっさと落とそう。
>>974 下手に埋めるとまた次スレ立てる奴が出て来る、放置しとけば勝手に落ちる
979名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 20:08:44 ID:yKrk+aen
>>978
>>977みたいな奴とか、なw
こんな終わっちまったようなスレに、なに固執してんのか知らんがwww
980名無しさんの初恋:2008/04/15(火) 23:12:11 ID:pYrdXzvm
>>967
信用とか悪あがきすんなよ!
初めから全部嘘ですって書けよ。
981名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 00:11:00 ID:HUKT/WMj
あ〜あ、また上げてるし
982名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 00:24:35 ID:z4xmw1ZU
>>251のスレ(っていうか続き)って
まだ健在してる?
983名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 00:36:34 ID:CPDtrW1I

  ( =д=)≪もう終わっちゃった
〜(_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
984名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 03:29:35 ID:ztWHH33y
>>980嘘じゃない

下手な嘘ばっかついて、下手な文書いて本当にスマン。
でも俺に妹がいたってことだけは少しでも覚えてくれないか?
985名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 18:06:22 ID:3a1BmoHJ
俺は信じるよ。
っと一人っ子の俺が言ってみる。。。orz
986名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 18:42:22 ID:VP02zbWg
>>984
本当だとしたらなおさらタチ悪い。
ウケ狙って書くようなことじゃないわな
987名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 21:24:23 ID:ztWHH33y
ウケ狙ってって言うより、妹が存在したってのを皆にしってほしかった。
確かに不謹慎かも知れない。
でも俺自身まだ信じきれてないんだよ
988名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 21:41:55 ID:PJaxk7Gi
>>987
もううざいから書き込まないでください
989名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 07:34:08 ID:8TTze+wG
>>987
妹がいるのがなんで信じきれないんだ?
いるものはいるだろ
990名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 10:54:28 ID:1VtuOw/4
妹もその交通事故で亡くなったって言いたいんじゃない?
でもそれなら尚、亡くなった妹の事をこんなスレに書くなんてねぇ。
記憶喪失とかバカみたいな設定まで作り上げて、その上兄に告白なんて、妹も浮かばれないわ。
991名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 12:42:53 ID:/+8ipS6G
妹が生きてるかどうかは知らんが、実在の妹を不幸な設定にして辱めた上に
自らの都合のいい設定で脳内彼女にしてその魂の尊厳さえ貶めておいて
それで「知っていて欲しかった」?
知って欲しいのは
「失われた妹の存在」?
「妹を彼女にしたんだぜって自慢」?
「お前が痛いヤツという事実」?
どれにしたってお前が妹さんを貶めたって事実は変わりはしないよ
普段なら他人なんてどうでもいいからこんなことは言わないが特別だ。あえて言ってやる
「妹さんじゃなくてなんでお前が死んでないんだ?」
992名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 13:23:50 ID:Yj1iatx6
ったく最後になって余計な展開入れやがって
993名無しさんの初恋:2008/04/17(木) 18:19:25 ID:V3oF2X9c
それ以前に事故での記憶喪失とか都合良く人物関係だけ忘れられるものかね?
何故言語や他の物事に関する記憶もなくならないのだ?いや、これは唯単なる興味なだけだが
994名無しさんの初恋
一口に記憶喪失と言っても、原因は大別しても複数あるし
記憶の仕方や、される場所、そういったものの違いもあるんじゃない?

例えば、事故など脳への損傷で記憶喪失になる場合は、
記憶してるエリア自体の損傷となるだろうけど、
過度の精神的抑圧など心因性のものであれば、
ヒトのココロの自衛行動として、『都合良く』忘れたり改ざんして、安定を図る

それは、データ自体を忘れるというより、データの読み出しに必要な部分を
無意識レベルで検索避けしちゃうようなものじゃないかな。