とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2名無しさんの初恋:2008/01/12(土) 19:55:10 ID:ksH+BM9y
人生初の2ゲットさせて頂まんこ
3名無しさんの初恋:2008/01/12(土) 20:33:56 ID:jl9+GSHb
スレ立ては出来たけど、何故か続きの書き込みが出来なくなりましたorz
どなたか過去スレ一覧お願いします…

マスターも一杯どうぞ つ旦~
4名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 01:55:45 ID:tuJUjjBw
>>1
スレ立てお疲れ様です。
5名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 02:18:08 ID:uGyOpXvv
6名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 02:56:11 ID:tuJUjjBw
7名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 03:42:53 ID:W/QV/I8m
>>7
よう、クソムシ
8名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 10:09:49 ID:kXup3eEQ
>>1
乙!

マスター、このスレでもよろしくお願いします。
9名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 10:15:11 ID:eS7+Lv2i
腹へった
10名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 18:09:03 ID:MPQP9pIy
付き合って2年目の彼女がいます。
社会に出て1年目の俺。

結婚してほしいと言われるようになりました。
過去には別れたこともあったけどそれは私のワガママでした。
別れた後も彼女は俺を支えてくれていました。

彼女は友達がすごく多くて最近ではほぼ毎週結婚式に呼ばれています。
そして親戚も多いようで、、、もし結婚したらきっと多くの人がくるのだろうと
思います。
私は・・友達なんて大学時代しかいません。高校ではほとんど1人でしたし。
家族はいるものの親戚はほとんどいない身です。

そんな俺は彼女と結婚しようと思ったら相手は披露宴で例えば
100人呼べたら俺なんて数人。友人との2次会では相手は80人くらいは
呼べるだろうけど俺は数人。
つりあっていないよ。 ふさわしくないのかな俺? 
俺なんて、、そんなに友達いないから結婚式もしたくない。
11名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 21:34:31 ID:DZRPc9Xw
書き込むのはこちらで良いのかな?
マスターこんばんは、久しぶりです。いつか自分の話聞いてもらって、
たまに来て読ませてもらってるんだけど今日もまた話聞いてください。

先日、たまたま中学卒業する時ぐらいによく聴いてた曲を聴いて
その頃の楽しかったすごく充実した日々を思い出してを一気に思い出してすごい切ない気持ちになったんです。
別に今の生活が詰まらないとか、楽しくないとかじゃないんですが
すごく胸が苦しいんです。
こんな感情を抱くのは自分がまだまだ未熟だからなんでしょうか?
また、今現在何気なく暮らしてる些細な瞬間を思い出して、いつかまたこんな感情を抱くことが
あるのでしょうか?

なんかうまくまとめられないのですが、人生経験の豊富なマスターや他の方々に質問します
12喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/13(日) 22:28:09 ID:BeTvaAE7
>>前スレ763
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/763
つc■~
   ̄
こんばんは。
マスターは自分の中で「友達」というカテゴリーを持たないことにしています。
すべては「知り合い」です。なぜなら「友達」を作ると、「友達以外」ができあがり、
友達の中に「親友」と「そうではない友達」が別れてしまうからです。
お客様が友達と思うのであれば、それが答えですよ。その上で「自分が
相手に対して思うことと、相手が自分に対して思うことは同じではない」という
ことを知っておくべきだと思いますよ。そして「自分と同じものを他人に求める」と
少しずつ苦が生まれてきますよ。

>>前スレ764
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/764
つc■~
   ̄
お客様のお話を組み立てなおすと「私は誰かに好かれるために
誰かを好きになる」ということになりませんか?言い換えてしまえば
「何かの見返りを求める恋愛」ということです。
それについてマスターが何かをいう権利などありません。
お客様が思うのであれば、それが正解なのでしょう。ただ「自分を愛して
くれれば誰でも良くて」「自分を愛してくれる人がこの人である理由」は
どこへ行ってしまうのでしょうか。
13喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/13(日) 22:31:59 ID:BeTvaAE7
前スレ>>765
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/765
つc■~
   ̄
失礼いたしました。
midiが演奏されたのですよね。マスターも深く考えずにリンクをしてしまいました。
以後気をつけるようにいたします。

前スレ>>766
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1194099584/766
つc■~
   ̄
ワンパターンなマスターですから、話の内容はすぐに想像ついて
しまいますよね。
「好きな人がいる幸せ」はわかってもらえると思います。でもその逆は
「好きな人がいない不幸」ではありません。逆など無いのかもしれませんよ。
「好きな人がいない、自分ひとりでいられる幸せ」もまた存在するのです。
自分が愛することの出来る人、自分を愛してくれる人。その人との出会いを
もっともっとワクワクしながら待ってみませんか?
14喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/13(日) 22:33:12 ID:BeTvaAE7
>>1
つc■~
   ̄
スレ立てありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>2
つc■~
   ̄
2getおめでとうございます。実はマスターも自分が立てたスレ以外で
2getできた記憶がありません。
15名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 22:34:10 ID:X24tsXpL


中村といいますけど、夫は元気です。
16喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/13(日) 22:42:01 ID:BeTvaAE7
>>10
つc■~
   ̄
結婚式は大切です。でも結婚式は一生の内の大体3時間ほどですよ。
友達は数で勝ちが決まるものではありません。相手と同じ数だけ
呼ぶ必要もありません。基本は「自分と一緒に喜んで欲しい人」を
招待するのですよ。
数が合わないなら式は同じだけ。そのかわり2次会にはたくさん呼びましょう。
そういう方法だってあります。それに結婚式だけの理由で躊躇するのは
あまりにも理由になっていないような気がしませんか?

>>11
つc■~
   ̄
マスターも泣ける曲がいくつもあります。ある時は失恋して泣きながら
聴いた曲。ドラマのシーンを思い出して泣けてしまう曲。昔振られた
女の子が大好きだった曲。音楽の記憶は思い出の記憶なのでしょうね。
マスターの世代なら、中島みゆきの世情を聞くと切なくなるかもしれません。
過去にあったドラマのワンシーンに挿入されていました。
切なくなるのは悪いことではありませんよ。過去の思い出をまるで今感じられるような
ココロの敏感さを表しているだけです。マスターならば思い出の曲を聴いて、何も
思い出せなくなったときにこそ「ココロのバランスが悪いのか?」と思ってしまうかも
しれません。
前を向いて進み続けることはとても勇気が必要です。でも時には過去を思い出して
感傷に浸るのも悪いことではありません。ただ、そこにとどまり続けるのは
賛成できないです。
17喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/13(日) 22:47:19 ID:BeTvaAE7
早いもので、マスターがこのスレにおじゃましてからもう20スレ目なのですね。
最初にこのスレを立てていただいた初代>>1に敬意を表して、未だに
テンプレを変えていません。
気づけばスレにおじゃましてから2年と少し、大体1スレを1.5ヶ月で埋めるような
感じで進んでいます。それとマスターの書き込みが多すぎるため、レスが
1000を超える前に、容量オーバーでエラーになって書込めないというのも
このスレの特徴でもあります。

明日は全国的に冷え込むようです。お客様方におかれましてはくれぐれも
ご自愛のほどお祈り申し上げます。
それではこれからいらしてくださるお客様へコーヒーを。
つc■~
   ̄
18名無しさんの初恋:2008/01/13(日) 23:12:02 ID:NzsP59uK
もうこれ無理っす。

押しに弱いって言ってたのに、好きじゃない人から押されまくると嫌とか・・・
もうどうやって振り向かせたらいいか分からないです。
褒めて褒めて受け入れて、意識させるようなこと言ったら変に勘付かれて微妙な空気になるし。
地元一緒だけど学校違うから会えないし。会いたいっていったら予定合わないし。
電話、メールでアタックしまくってたけど意味無かったかな・・・


正直タイプとはかけ離れてるけど、あの人のことが大好きなんですよ。
16の若造がこんなこと言うとアレだけど、俺あいつじゃなきゃダメなんですよ。
けど、どうしようも無い気がする。
せっかく彼氏と別れたからチャンスだと思ってたのに・・・


どうすればいいか分からなくて一人でもがいてる自分が空しいです。。。
19名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 00:41:41 ID:kucVt5Mu
フラッと立ち寄りました。
10日前に告白したのですが、相手は恋愛対象として思ってなかったらしく
正直驚き、なんて答えていいのかわからない。すぐには返事できない。よく考える
との返事をいただきました。

ですが、告白後どーにも相手の対応がカタくなり、押すにも押せず
引くにも引けず、もやもやがたまっております…
相手は中学の後輩でもあり10年以上の付き合いになります。
そりゃフられてツラくないわきゃないですけど、気がないなら
いっそハッキリ言ってくれればいいのに。

スミマセン、ぐちっちゃって…
20名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 01:35:50 ID:I8ExmUd2
お茶飲みながら人生観とか恋愛観とかいろんなこといっぱい話して、この人なら受け入れてくれる、この人しかいない
なんて感じてたのに

とある女友達が最近よく一緒に居たり、下の名前で読んでたり、毎日メールをしているという話を聞いてしまった

まだ発展途上の恋なんだろうけど、告白した訳でもないのに、心が折れた

ひとりで盛り上がってた自分が惨めで、その人に会うのも恐い、泣くに泣けない
こんな自分が大嫌い



愚痴ってごめんなさい
21:2008/01/14(月) 01:37:33 ID:fP/VnVx0


ピュアなあなたが性別関係なく好き
22:2008/01/14(月) 01:38:23 ID:fP/VnVx0


この文章読んで感動しました。私、女友達からもいやなこと

言われたりつらかったんでうれしいです
23:2008/01/14(月) 01:39:56 ID:fP/VnVx0

なんかもう一人の自分を見てるみたいです・・

あなたに幸せあれ。
24:2008/01/14(月) 01:41:15 ID:fP/VnVx0

あなたに幸せあれ。
25名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 04:17:04 ID:7Ig2y0Xj
マスター、はじめまして。
心が折れてしまいました。
元々いばらの道でした。告白するしないの前に、彼とその周りの人間関係がバキバキに壊れてしまいました。私の気持ちを知ってたんなら、直接言って欲しかった。嫌なら嫌って。それは私のわがままだけど…。
明日仕事で会うのがつらいです。避けられてるし。こうなる事も想定していたはずなのにな。横恋慕は大変な事ですね。私は最低な女です。嫌われた…。
自分を戒めたいので苦〜い大人の味のコーヒーいただけますか?
26名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 04:39:21 ID:KrpzGXp1
http://moemoe.homeip.net/view.php/5419
VIPやってたらこんなURLが張られてたんで
見たら女を信用できなくなった
俺の家も母親の不倫で離婚してるし


今、昔の同級生の女の子とデートとか繰り返して、いい感じになってるけど
その子もそういうクズなんだろうな女だし
らきすたのつかさみたいな性格で凄く良い子だと思っていたがそれは表面上で
裏では男を裏切ることなんか屁とも思ってないんだ

もしかしたらその子俺の気持ち知ってて、気を持たせて遊んでるだけなのかもしれないな

なんか、その子とメールしたりデートするのがあほらしくなってきた
だけど童貞は捨てたい…
27:2008/01/14(月) 05:13:09 ID:fP/VnVx0



父親が1月に死にました。
28名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 06:35:06 ID:WKxJCk52
前スレ>>749です。
マスター、少し苦いコーヒーでしたがおいしく頂けました。

「自分の幸せは誰かの不幸の上に成り立つ」とは思えないけれど
機を伺う=「彼女が別れるのを待ち伏せる」と捉えてみると
彼女や彼氏さんに不幸が訪れるのを待っている。って事なんですかね。

好きな子に自分の側にいてほしいと思う気持ちは本当ですが
今の幸せが続く事を願う気持ちも嘘じゃないです。
色々な矛盾や葛藤があって、正直なところ自分でも何を一番に望んでいるのかわかりません。
なんだか人を好きになることに疲れちゃいました
29名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 10:29:23 ID:z0JTojt9
前スレ766です。

マスターありがとう。そう思えたことなかった。ちょっと恋愛中毒になってましたね。
ドキドキしていないとダメだって。昔みたいに自分を磨くことばかり考えたいです。
そしてこの孤独感ていうか、次に彼女が出来たら絶対大事にできるっていうこの覚悟が
うまれたことに大きな意味がありますよね。

>>27さん おいくつか知りませんが、頑張ってください。
30名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 21:08:08 ID:4g/0/Zhd
マスターお久しぶりです。
今生きてるのが辛いです。
きっかけは仕事がうまくいかないことだったんですけど、健康な人は
仕事で躓いても家族がいたり友人がいたり趣味に癒されたりして
バランスをとって生活してますよね。
私は元々勉強だけが得意で人間関係は苦手で、大学入学後は張り合いをなくして
無気力になってました。
今40歳に近くなって仕事以外に興味が持てない。
家族は精神病で入院したり疎遠になって音信不通。
友達は会社関係で2人しかいなく、1人は子供っぽくて悩みは話せず、1人は
親身になってくれるが辛口なので話を聴いているのがつらい。
趣味は仕事が手一杯で行く気にならないのと、気力がわかない。
この三連休、仕事しようと思って趣味の外出は控えたのに、結局気力なくて仕事できず。
生きてるのが苦しいです。
病院にいくべきなんでしょうか。
ほかの人もこんなにつらいとは考えにくいのですが…
31名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 21:12:58 ID:4g/0/Zhd
若い頃は辛くてもそのうちいいこともあるかと未来に希望をつないで生き延びて
きましたが、もう将来に希望なんかない。
失恋で悩んでた頃は今思えばまだマシでした。
希望を持ってたから失望できてたんですね。
もう何にも希望がもてません。
仕事に区切りがついたら消えたいです。
(多分無理でしょうが)
32喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/14(月) 23:22:56 ID:fL8bhXID
>>18
つc■~
   ̄
>せっかく彼氏と別れたからチャンスだと思ってたのに・・・
このあたりに何かヒントがあるように思えます。
まずは自分がしてきたことを「相手の立場」で見つめ直して
みませんか?その上で、自分がまだ取っていない方法が
あるのならそれをしてみるべきでしょう。

>>19
つc■~
   ̄
お客様は告白するまでずっと相手のことを思い続けてきました。
相手は告白というきっかけで、お客様を恋愛という立場から見つめはじめたのです。
ココロの温度差があって当然なのですよ。
お客様がもやもやとした気持ちでいるように、相手もまた返事をどうするのか
真剣に悩んでいることでしょう。告白すると言うことはとても勇気のいることです。
でもその気持ちを真剣に受止めているからこそ、告白の返事もまた
とても難しいものだとマスターは思いますよ。
33喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/14(月) 23:25:33 ID:fL8bhXID
>>20
つc■~
   ̄
とある女友達は、相手の彼女なのでしょうか。
すべてはお客様のココロが捉えてココロが解釈した世界ですよ。
そこまでココロが感じていたのなら、もっともっと大切にしてみませんか?
誰がなんと言おうとも、最後に選ぶのは相手なのです。
あとは土俵に居続けるのか、自ら降りてしまうのか。
その違いだけではありませんか?

>>21他ID:fP/VnVx0さま
つc■~
   ̄
34名無しさんの初恋:2008/01/14(月) 23:27:49 ID:KpFkCDI0
>>20
おまいさんは俺かorz
あの子が俺に振り向いてくれる事なんてもう無いんだろうなあとか思っちゃう・・・・。
35喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/14(月) 23:32:14 ID:fL8bhXID
>>25
つc■~
   ̄
何かについて言ってあげるのも大人の反応ならば、
何も言わないというのも大人の思いやりですよ。
もしも先に言われたとしたら、お客様はどう思うでしょうか。
横恋慕はマスターも経験があります。人間関係をすべて手放すことになりました。
仕事上の人間関係ならなおさら辛いものがあると思います。
でもそれを理由に仕事に差し支えるのなら社会人としてどうかとも思います。
お客様はお客様の範囲内で「普段通り」を目指してください。
今はそれだけで十分ですよ。

>>26
つc■~
   ̄
貼られたURLは見ていません。ごめんなさい。
女を信用しろとはマスターは申し上げません。でも「人間を信用する」ことは
これからも続けてください。
お客様が女性を捉えているものは、真実だけを見つめたものですか?
それともお客様のココロの中で作り上げたものですか?
36喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/14(月) 23:37:12 ID:fL8bhXID
>>28=前スレ749
どういたしまして。
今の幸せが続くことは絶対にあり得ないことです。
いつか終わってしまう幸せだからこそ、今を大切にしてください。
自分自身に何を望むのかというのなら「自分自身が幸せである」ことを
目指してみましょう。自分が幸せであって初めて他人を幸せにすることが
できるというのがマスターの理論です。
未来の自分が幸せであって、誰かのことを幸せにしてあげるためには
今の自分がどうすればいいのか。そんな視点を持つというのもアリだと思います。

>>29=前スレ766
どういたしまして。
孤独感というのはそれ自体が悪の様なイメージで捉えてしまいがちです。
でも孤独感を感じる時間があって、そこから何かをつかみ取れば良いだけの話。
ひとりを楽しめない人は、つきあっていても相手を不用意に束縛してしまうのではないかと
マスターは想像しています。
お客様がつかみ取ったものはこれからも大切にしていってくださいね。
37喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/14(月) 23:45:03 ID:fL8bhXID
>>30-31
つc■~
   ̄
まずは心療内科なり精神科への受診をお勧めいたします。
お客様のお話は何に付け「自分を他者と比較する」ことが多すぎる感じがします。
健康な人と、家族と、友人と、過去の自分と。
それらの事をすべて専門家にお話しして、これからの自分をどうデザインするのか
もう一度見つめ直すべきだと思います。

>>34
つc■~
   ̄
思ってしまうのは自分のココロです。でもそれが事実とは限らないですよね。
3818:2008/01/14(月) 23:54:54 ID:W/hZEo6u
ありがとうございますマスター。実は4日くらい連絡してなくて今は様子を見てる状態です。

もっと客観的に見るべきだったかな。自分は付き合いたいあまりに、色々押し過ぎたのかな。
この冬の間に勝負を決めたい気持ちが先に行き過ぎて焦り過ぎたのかな。
次の方法が意味無かったらもう諦めろって事なのかな。
これからどうなるのかなーーーーー
3919:2008/01/15(火) 00:00:09 ID:kucVt5Mu
マスターありがとう。

目が覚めた思いです。こっちの都合ばかりで相手の事は
考えてるようでそうではなかったのかもしれないですね。

結果がどうあれ、急かすことなく自分が好きになった相手を信じてゆっくり待ちたいと思います。
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/15(火) 22:25:41 ID:xPjRhgYW
>>38=18
どういたしまして。
悩んでいたり思い詰めていたり熱を上げていたりすると、
どうしても視点が自分中心になってしまいます。
焦っているときは「裏から眺める」ことをココロにとどめてください。
自分から見た相手ではなく、相手から見た自分。
自分がしていることを、相手からされたらどんな感じなのだろうか。
その他いろんな事を「自分と相手の立場を置き換える」ことを通して
見つめ直してくださいね。

>>39=19
どういたしまして。
相手を信じる前に、「相手を好きになった自分を信じて」くださいね。
その上で「ここから先は自分の力が及ばない範囲」だと覚悟することです。
自分に出来ることを努力するのはとても良いことです。でも自分の力が
及ばない部分まで何とかしようとするから、いつの間にか追い詰められて
しまうものですよ。
41名無しさんの初恋:2008/01/15(火) 22:36:18 ID:mGUBWQlb
あ〜女って意味わからん知れば知るほどわからなくなる。
42niw:2008/01/15(火) 22:49:38 ID:tHFbVuew
書いたのは誰?
それも後ろ姿に知らず知らずのうちに
先に謝っとくよごめんね
君の神経逆なでして
いつも頼ってるよ見守ってくれるのも
世界がうらやむ恋をしようよ
優しさなんていつでもだせるよ
君がそういってくれれば笑顔の他に何もいらない
43名無しさんの初恋:2008/01/15(火) 22:50:47 ID:tHFbVuew
ごめんよ
誤爆
44名無しさんの初恋:2008/01/15(火) 23:37:50 ID:t//Yoipv
マスター、初めまして。

>>40>>38さん宛てのレス。
私に対してのレスじゃないのに私に言われたように感じました。
少し前までの私がまさしく「視点が自分中心」になっていたんです。
好きな人に対して焦って焦って焦りまくって、そして好きな人に迷惑をかけてしまいました。
途中まではいい感じだったのに、結局「ごめん、そういう対象に見れない」と。
後悔してもしきれませんでした。何て自分は馬鹿だったのだろうかと。

でも、チャンスを貰ったんです。まさしくマスターと同じ、
「自分から見た相手ではなく、相手から見た自分。
自分がしていることを、相手からされたらどんな感じなのだろうか。
その他いろんな事を「自分と相手の立場を置き換える」ことを通して
見つめ直して欲しい」と言われました。

すぐには難しいかもしれないけど、ちょっとずつ前に進んで行きたいです。
そして、自分が進めたと思ったら、もう一回告白します。
例えそのときに結果が駄目だったとしても、そのときには人として成長できてると思います。
いい結果がご報告できるように頑張ります。
45名無しさんの初恋:2008/01/15(火) 23:53:45 ID:7iVX7+dK
会社のまともな人ってあった、めんまさんはまともな人?
46前スレ641:2008/01/16(水) 00:27:59 ID:lzm6q4LG
マスター、今晩は。
この前はありがとうございました。自分に足りないものが何なのか気づけそうです。
彼とは、友達でいられたらと思います。いろいろ考えたけれど、やっぱりそうすることにしました。
今はそう思います。またこれから気持ちが変わるかもしれないけど…。
彼は彼女と別れたというけどなんとなく信じられないし、もっと奔放な女性が彼に合っているのだと思います。
私はもうちょっと大人になってから、恋をしようと思います。
それでも時々、すごく寂しくなります。こんな時はどうすればいいですか?
4720:2008/01/16(水) 02:36:44 ID:4/ma5oD7
マスター、暖かいコーヒーありがとうございます

まだはっきりした訳ではないのにまた自分から恋することを諦めるところでした
彼女、とはっきり言える訳ではないのですが
その女の子が彼に対して特別な感情を持っているのは確実で(その子はメール不精、男嫌いで有名/笑)
その子と比べて自分は・・・、そのうち付き合うんだろうな・・・なんて卑屈になっていました

「自分から土俵を降りてちゃダメ」って言葉を以前彼から言われていたので
マスターの言葉にまたハッとさせられました
この気持ちは恋愛じゃないかもしれないけど、彼がその子のものになるかもしれないけど
違うカタチでもいいからもっともっと大切に暖めてみたいと思います
48喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/16(水) 22:43:11 ID:RRgNsfnk
>>41
つc■~
   ̄
女性から見れば「男って意味わからん」となるでしょうね。
お客様は何人の女性がわからないのですか?何人の
女性を知ろうとしましたか?
わからないから知りたくなるのですよ。

>>42-43
つc■~
   ̄
袖すり合うも多生の縁と申します。
いつでもかまいません。またお話を聞かせてくださいね。
49喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/16(水) 22:48:28 ID:RRgNsfnk
>>44
つc■~
   ̄
はじめまして。
まずは相手からの返事がもらえたこと、チャンスがあることを
ココロから感謝してください。その気持ちさえ忘れなければ
お客様が望む方向へ進むことが出来ますよ。
その上で、お客様がしてきたことをもう一度最初から見つめ直しましょう。
過去の自分はどうしてそういう行動をしたのか、そんなココロの根っこを
見つけられたら幸せなことだとマスターは思いますよ。

>>45
つc■~
   ̄
50喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/16(水) 22:56:23 ID:RRgNsfnk
>>46=前スレ641
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
寂しさを感じるのは悪いことではありませんよ。
寂しさを消すことも、寂しさを埋めることも難しいでしょう。
ならば「寂しさを楽しむ」とか「寂しさと上手につきあう」には
どうすればよいか考えてみませんか?
マスターは寂しいときはひたすら寂しさを感じ取ることにしています。
「たぶん寂しさの中にしか見つからないものがあるかもしれない」と
考えているからですよ。

>>47=20
どういたしまして。
自分を他者と比べることに、どれだけの価値がありますか?
少なくともそれをするのは彼自身なのですよ。
ココロの中にある形を知りたいのなら、いろんな角度から見つめてみましょう。
ココロの目に映るものは、カタチあるものの影なのかもしれません。
見つめる角度でどれだけでも形を変えてしまう。そんな気がするのです。
まずは肩肘張らず、ココロに余裕を作ってみませんか?
51名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 00:55:18 ID:BPICX+AI
マスター、今晩は。前スレでは(ごめんなさい、番号忘れてしまいました。)お世話になりました。病気療養中の者です。
・・・、一昨日、発作を起こして倒れました。痛み止めの内服薬と病院で注射を打って貰ったので、その後は落ち着いています。

先生は、「発作が起こる事は、想定内だから。」と話されているので、怖さは少しだけです。来週、手術になりそうです・・・。

難しい手術ではないそうですが、正直怖いですね。昨日、内視鏡検査を受けましたが、辛かったです。多分、手術も内視鏡手術になりそうです。

先週は、毎日が点滴と検査でした。
・・・、疲れちゃいました。
今日、居ても立ってもいられないので、職場の上司に会いに行きました。ほんの少しの時間、話せました。
肝心な言葉を伝えられなかったけど、何かもう満足です。
マスター、ただの愚痴に付き合わせてごめんなさい。

ありがとう。
52名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 01:14:36 ID:jC2fqApv
マスター、温かいカフェオレをください。

人を好きになると、どうしてその人の前では固くなっちゃうんだろうね?
いつもどおりができなくて、怖くて逃げちゃうよ。

バイト先で会ってもほとんど話さないのに、友達と一緒にメール考えたりして。
行動と言動が合ってなくて、向こうが戸惑ってるのわかるのに。

好きな人の前で、私らしくいるにはどうしたら良いんだろう?
53:2008/01/17(木) 03:11:35 ID:PLN6Yl5o
マスターお久しぶりです。
お元気ですか?

愚痴は無いのですが、「マスター、元気にしているかなぁ〜」と思い、ふらりと立ち寄っちゃいました。


7個上の彼とはうまくやってます(^^)お互いの両親にも挨拶して、早ければ年内に結婚が決まる勢いですw


寒い日々が続きますが、お体に気をつけてお過ごしください。
今更ですが、今年1年、マスターにとって良い1年になりますように(>_<)
54名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 03:14:33 ID:B8syczip
27日に好きな子と4回目のデートをします…
浅草で雷門見ようって言ったのだけど
俺も相手も絵が好きで美術館行くの好きなことが判明…

品川にある原美術館という良い美術館があると知人から聞き
行きたくなりました

デートの行き先を変更したいのだけど、1日か2日にメールで浅草って決めちゃったし
いきなり変更するのってどうなんだろうか…
浅草歩いてから水上バスで品川行って…てのもあるだろうけど、多分2箇所も回ったら相手の子疲れるだろうし…

次のデートで告白するつもりですが気をつけることって何かありますか
個人的な手ごたえではそこそお脈がありそうな感じがしないでもないです

どうすれば良いのでしょうか
また、今更その待ち合わせのことをメールするのって変かな?
55名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 04:31:49 ID:7MBJ71gp
5年前に別れた彼氏から年賀状が来ました…!
マイミクしてたり、繋がってはいましたが
5年前別れる直前に渡した連絡先を今だに持ってたのかと思うと寒気が…
コーヒーもらって暖まりますね。

悪い人ではないんだけどなぁ。周りはみんな奴の味方で復縁勧めてくるしっ。
56喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/17(木) 22:31:24 ID:gVrfjl+M
>>51
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「今は」満足かもしれません。でもその満足もいつか枯渇するかもしれませんよ。
未来の自分を、今すべて決めてしまう必要はありません。
会いたくなったらまた会いに行けばいい。連絡先を得ることを忘れなければ
会うことはさほど難しくないでしょう。
お客様は満足できましたか?それとも満足したと思いたいのですか?

>>52
つc■~
   ̄
私らしくあるまえに、固くなって当然で、緊張して当然だと言うことを
しっかりと覚えておきましょう。たとえ平然としているように見えても、
手のひらにじっとりと汗をかく人はたくさんいますよ。
好きな人の前で固くなってしまう。それが「自分らしさ」なのかもしれません。
一度に全部を伝えなくても良いのです。少しずつ、でも何度も何度も
何かを伝えてみましょう。大切なのは「私らしさ」ではなく「私が相手に
何を伝えるのか」ですよ。
57名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 22:32:29 ID:JZC1wqru


ババア、妄想すんなよ5年前とか。お前の味方なんて一人もいねーよw


うそつき泥棒薬女
58喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/17(木) 22:38:12 ID:gVrfjl+M
>>53=桜さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。お元気でいらっしゃいますか。
今年来年はよき節目の年になるかもしれませんね。
これからもいろんな事があると思います。でも過去にあった
自分の体験が、これからの自分にとっての糧となることでしょう。
お客様と彼とのますますのご多幸をお祈り申し上げます。

>>54
つc■~
   ̄
ならば美術館は次のデートでもよいのではないでしょうか。
せっかくよい場所を見つけたのですから、「次のチャンスを得るため」に
上手に使いこなしてみませんか?
「告白とは所詮自分のわがままである」とマスターは思っています。
告白とは他人のためにするものではないですよね。自分のためだけに
するのですから、告白させてもらうこと、返事を聞かせてもらうことに
ココロから感謝をしましょう。
59喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/17(木) 22:40:47 ID:gVrfjl+M
>>55
つc■~
   ̄
復縁は難しいですよね。マスターは「復縁ならほぼ無理。
でも新しい関係をマイナスからはじめる覚悟があるなら
可能性はあり」だと思っています。
「悪い人ではない」というのはあまり良い印象を持てない
言葉です。この店は愚痴をこぼす場所です。思うことは
あまり包み込まず、ストレートにこぼしても良いのですよ。

>>57
口は慎みましょう。
60名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 22:46:33 ID:kHrKEpNn
はじめまして。ブサメンな高校生です。
好きな子と毎日メールしてるけど
学校ではその子はいつもクラスの
イケメンと楽しそうに話してます。
やっぱブサイクに恋愛は
無理なのかなぁ・・・・。
61看護婦:2008/01/17(木) 22:47:32 ID:JZC1wqru


自分が美形とかおもってんの?お前が一番のガリガリ不細工

神奈川鎌倉じゃん。
62名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 22:59:46 ID:6MZ584QS

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
6354:2008/01/17(木) 23:05:08 ID:B8syczip
>>58
だけどさー
次のデート浅草だとして
その次に美術館としたら、告白がまた伸びるじゃない?
ほんとうは前の3回目のデートでしようと思ったんだけど
ちょっとエスコート失敗して、そういう感じじゃなくなっちゃってて…

というか2回目にそういう雰囲気になってたのだけど、勇気が出ずに先延ばしにしてしまったので
きちんと覚悟決めたいのですが、次を考えると告白出来ない気がしてしまいます…
64名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 23:12:46 ID:kAGLBLt5
>>63
じゃあいつまでも告白なんてしなければいい。
タイミングも大切だが、本当に大切なのは相手を好きだという気持ちじゃねぇの?
場所やシチュエーションだけが全てじゃねぇだろ。

デートの場所だってそうだ。
相手と今すぐにでも相談すればいいだろ。
自分だけで決めようとするからグダグダしてるんだろ?
告白場所が変わったり次回に伸びたりするぐらいで付き合えないなら
所詮それまでの関係だわ。

大切なモノを履き違えるんじゃねぇよ。
65名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 23:24:11 ID:myJkPXO8
なんでわたし何もできないんだろ
なんで成長できてないんだろ
臆病はどうしたらましになるかな
わかんないや
6654:2008/01/17(木) 23:35:20 ID:B8syczip
>>64
場所が変わるから、とかタイミングが変わるからじゃなくて
この前も、そういう雰囲気になったのにいえないで逃げてきたのに
今回もまたそういう雰囲気になったとしても、次があると言えないで先延ばしになっていつまでも言えないってことだよ
67名無しさんの初恋:2008/01/17(木) 23:54:29 ID:3BsnhhDc
スレ主さんどうやってコーヒー奢んの??
68名無しさんの初恋:2008/01/18(金) 02:33:43 ID:W2U3h6mO
マスター、初めまして。

バイト先の好きな人と仕事が終わった後にいつものように雑談しいる内に互いの恋愛の話
になったんです。
その中で、彼女から『私は言い寄ってくる人には気持ちが引いてしまう』とか、『今は追っか
ける夢があるから恋愛・結婚とかには興味がない』と、言われました。
今まで彼女とは友達のような付き合いはしてきましたが、あと2、3ヶ月したら彼女は今の
バイトを辞めるのでその前に時期をみて告白しようって考えていたから、何か門前払いを
喰らったような感覚でした。

彼女が夢を追って頑張っている事は知ってますし、自分も凄く応援してます。
しかし、友達以上の関係にになる事はないのかと思うとショックで…。

この先、このまま関係を崩さず行くのか、それとも想いを告げるべきなのか凄く葛藤しています。
自分もこれから夢を追いかけようって時期で本当は悩んでる場合じゃないのですが、
10年振りに本気で好きになった相手だけにそう簡単に割り切れないですし…。
本当にどうしたらいいんだろ、俺。

言われた直後でかなり動揺してます。長文・乱文な愚痴ですみません…。
69名無しさんの初恋:2008/01/18(金) 04:37:37 ID:ebuxwczP
マスター、前スレまだ200ちょっとあるよ?
70名無しさんの初恋:2008/01/18(金) 20:34:40 ID:MUJqvfli
マスター。ちょっと愚痴らせてください。

片思いのひとにうざがられました。ショックでもう立ち直れません。
友達として、他愛もないメールを送ってたときは、どんなにしょーもない内容でも必ず返信きてたし、
相手からも「今日は忙しかった。疲れたよー。お酒飲みたいなぁ。」みたいなメールも向こう発で来てたりしてたのに。
調子に乗って、好意を匂わすメールを送り始めて一ヶ月くらいしたら、相手発のメールが来なくなるわ、雑談メールに返信来なくなるわ。

思い余って友人に相談したら「アイツ(私の事)、なんか最近めんどくさい」って言ってたってさ。

あぁあ。こんなことなら一貫して”お友達”しつつ、愚痴聞き役やってればよかった。
そしたら、気の休まる子だなって思ってもらえたかもしれなかった。
うまく行けば”特別な人”になれてたかもしれなかった。

もう食事に誘うどころかメールも送りづらいよ。
7119:2008/01/18(金) 23:14:27 ID:nzTAWNAt
マスター苦いのください。

見事に断られました。
今はまだ答えだせない。1人で頑張りたいし、やっぱ部のセンパイだから。
って。わかっててもキツいもんですね…
72名無しさんの初恋:2008/01/19(土) 17:11:32 ID:5WoIeOqO
マスター、何かテンション上がるものちょうだい

今年に入ってからツイてないんだ。
雪降ってるの知らなくて遅刻しそうになったり
気に入ってたトースターが壊れたり(もう同じものは入手不可)
レス禁止のスレで絡まれて不愉快な思いしたり。

一つ一つは大した事じゃないし
普段だったら次は天気予報をチェックして
早起きしようとか、トースターも寿命だったんだとか
冬厨多かったから仕方ないとか思って
すぐに忘れてしまうんだけど
今回は何かうまくいかないんだ。

何もかも面倒で仕方がない。
仕事は凡ミス連発でボーッとしてるし
プライベートも何もやる気が出ない。
好きな曲を聴いても心に響かないし五月蠅いとさえ感じる。
好きな人を久々に見掛けたから話し掛けたかったのに
近くに自分を目の敵にしてる先輩がいて話し掛けられなくて
これだったら見掛けない方が良かったって思ってしまったよ。

何だろうね、コレ。
さっき、無意識に「死にたい」とかつぶやいちゃったよ。
もしかして鬱ってやつなのかな。
いつもはテンション落ちても2〜3日で平常に戻るのに
今月は全然駄目だ。
天気が悪くて日光浴びてないから心まで暗くなったんだろうか。
マスターならこういう時はどうする?
73名無しさんの初恋:2008/01/19(土) 21:30:45 ID:NX2UKVZf
>>69
レスが1000までいってなくても、スレの容量が500KBになると
書き込めなくなるんですよ。
74名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 08:33:02 ID:sGIIJWuQ
マスター、ホットミルクをください。
無気力でやるべきことが何一つできません。
絶対に振り向いてもらえない人にずるずると執着してしまいます。
負のオーラを周りに撒き散らしています。
こんな自分が大嫌いです。
いっそのこと、もう誰とも関わらなければいいのでしょうか。
苦しいのを通り越して、ひたすらだるいのです。
75名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 18:31:27 ID:dj1oxMLO
たびたびすみません。前、好きな人と好きな人の友人と私と私の友達でビリヤードに行った者です。覚えていますか?
あれから何回か彼に会いました。彼を紹介してくれた友人から彼に付合っている人がいる事を聞きました。
もうその時には彼の事を好きな感情がなくなっていたのでそれほどショックではありませんでした。ある日、私が車に傷を付けてしまって、彼の友人(いつも彼と遊ぶ時に誘う人)が車の会社に勤めているので相談をしたら、会社帰りにわざわざ家に寄ってくれました。
それまで、私は彼の友人の事を怖い人だと思っていたので、すごくびっくりしたし、すごく嬉しかったです。
その人の事が知りたいし、メールをしたいんですが、今まで好きな人にしかメールを送ってなくて、彼の友人には遊んだ日にお礼のメールをするぐらいです。
急に彼の友人にメールをしだしたら、狙われてる!と思われてしまうでしょうか?
76名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 18:52:54 ID:qnx4QDfY
結婚まで考えてくれてる彼氏がいながら「今私チョー好きな人いるんだよね。」
とか言ってくる女がうざい。

文脈からそのチョー好きな人は彼氏とは別人ですよね?
まー、好きでも何でもない女だからシカトしてるんですが、
ムナクソ悪い思いをしたんで愚痴らせてもらいました!

昔から経験人数を自慢したり、無駄にプライドの高い女でした。
77名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:14:39 ID:29rqBXpS
面白い人が好き、お笑い芸人好きって子から告白されることがほんとにたまーにあって、
この前それで付き合ったんだけど「二人になるとあまり面白くないね」とか言われて振られた。
俺もちょっと好きだったから緊張して喋れなかっただけなのに。
てかそりゃずっと喋ってたら疲れるって…スイーツ女死ね!
あーあ。
7825:2008/01/20(日) 19:14:50 ID:NIKzoXh0
マスター、コーヒーありがとうございます。
仕事はもう大丈夫です。人間、覚悟を決めてしまえばやれてしまうものですね。
あと彼には嫌われてはいないようです。それどころか、どうやら私の事はアイドルみたいな存在に思ってくれているようです。でもそれは恋愛対象とは違うもの。身分違いな恋をしてしまった錯覚に陥ってしまいました。
これで彼の言葉や態度に納得がついてしまいました…。そこまで慕ってくれるのは嬉しいけど、悲しい。
79名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:15:58 ID:g/PHDmP7
>>77
ありゃー、それ俺も同じパターンに嵌りそうorz
80名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:20:03 ID:hzjQ9M70
マスター、こんばんは。
クリスマスも正月も結局彼女に会えなくて、もう半年間彼女に会ってません。
週1で電話して話してはいるけど、まともに会話が続かなくなってきました。何言っても、ふーんそうなんだの繰り返し、
彼女から今日こんなことがあったとかの話も無し。まあ、お互い病院勤めで守秘義務あるから詳しく話せないんだけど。

なんかすごく行き詰まりを感じてて…遠距離だし彼女は週末が忙しく、休みも取りづらいって言ってて、次に会う予定も立ちません。
電話した時、いつも会えないかと聞いてばかりで、彼女にはウンザリされてそうだし、自分もばかばかしくて。
周りじゃ結婚しますという人が多く、そんな幸せいっぱいな人に比べ自分は…と空しい気分です。
81名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:21:56 ID:xoaUxS4l

なんでいっつも人の彼好きになって私になんかしてくるんですか?
82名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:25:08 ID:xoaUxS4l

そんな女絶対無理。
83名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:27:52 ID:29rqBXpS
>>79
まぁ優しいとこ好きになって告白した彼氏が二人きりだと優しくないから幻滅するみたいなもんかなと言い聞かせてますが。
自己中スイーツ女はやることが違うわ。黒髪で清純な子と付き合いたいなぁ。
84名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:28:28 ID:xoaUxS4l



きもwwwww
85名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:29:37 ID:aO49mbPj
お前がな
86名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:32:44 ID:xoaUxS4l


きもすぎw
87名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:32:51 ID:g/PHDmP7
>>83
まあ俺の場合まだ付き合うまでいってないんだけどねorz
88名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:33:21 ID:xoaUxS4l

最低のきも女。二度と自分とかかわりもたないでほしい。
89名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:34:01 ID:xoaUxS4l


きもw
90名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:34:37 ID:xoaUxS4l


きもw
91名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:35:44 ID:xoaUxS4l


お前がなじゃなくてそいつきめぇんだよ殺せ。
92名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:36:10 ID:aO49mbPj
弱い犬ほどよく吠える
93名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:37:07 ID:xoaUxS4l

お前の家族アレなんだろwどうせw
94名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:38:18 ID:xoaUxS4l

後藤あきなおとかいうおじさん気持ち悪いよねー
95名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:38:46 ID:xoaUxS4l


てめーも早く彼女とか作れよきもいからw
96名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 19:39:39 ID:aO49mbPj
やっぱり男だったんだ。ネカマきもいよ
97喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:34:59 ID:w0JjSXfr
>>60
つc■~
   ̄
お客様は、恋愛に対して自信がないのをご自身の外見に
「理由付け」をしているだけですよ。人はいわれのない不安や
苦しみについて「とりあえず受け入れられる理由付け」をするものです。
その理由が真実でなくても、納得できるということで十分なのです。
外見にこだわる人は内面を見抜く力のない人かもしれません。
お客様には、お客様の魅力をわかってもらえる人から愛されれば
それでよいはずですよね?

>>63=66=54
「常に今が最善の時」ですよ。
浅草が告白前最後のデートで、美術館が告白後初めてのデートでも
よいのではありませんか?大切なのは「告白する=自分の気持ちを伝える」ことで
それがどこでもいつでも関係ないはずだとマスターは思いますよ。
98喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:38:11 ID:w0JjSXfr
>>65
つc■~
   ̄
「ない」ことを嘆くのはとても簡単なのです。ものがない、お金がない、
いえない、できない。ただ人間は「出来ることに気づきにくい」という
ココロのつくりなのですよ。
成長できないのではなく、成長に気づかないだけかもしれません。
何も出来ないのではなく、出来ていることに気づかないだけかもしれません。
もう一度「できること」を探してみませんか?

>>66
つc■~
   ̄
これがマスターのコーヒーです。出来るならいつか小さなオフ会を開いて
コーヒーを奢りたいのですが、それもままならないのが現状です。
都内ならいつかオフ会でも開いてみたいというのがマスターの願いです。
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:42:12 ID:w0JjSXfr
>>68
つc■~
   ̄
それは彼女自身の恋愛に対して、漠然とした考えであって
具体的に「相手がお客様」であるなら別にちゃんとした答えが
あるかもしれませんよ。
何はさておき伝えなければ何も伝わりません。その上で彼女が
ちゃんと答えを出してくれるのならそれを受け入れましょう。
なにも彼氏彼女の関係になることだけが告白ではありませんよ。

>>69
つc■~
   ̄
>>73でお客様が説明していらっしゃるとおり、この店のスレは
容量オーバーで書込めなくなることが続いています。
これもすべてマスターの話が長すぎることが原因なのです。
過去スレを眺めてみても750〜850番台で終わることが多いです。
100喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:47:01 ID:w0JjSXfr
>>70
つc■~
   ̄
それは「好意を匂わせすぎた」だけですよ。
もう一度ゆっくりとメールをはじめてみませんか?
メールにとって大切なのは「読んでもらえること」で、返事のあるなしは
あまり関係ないようにマスターは思いますよ。
一度の過ちですべてが終わるわけではありません。今は大切なことを
間接的に教えてもらったと考えて、もう一度仕切り直してみませんか?

>>71=19
まずはお返事がもらえたことにココロから感謝しておきましょう。
受け取ったお客様はとても辛いかもしれません。
でも、辛いと感じさせることを承知で答えを出した彼女のココロを
少しだけ想像してみませんか?それを知ることが出来たのなら
ココロの辛さも少しずつ軽くなるはずですよ。
101喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:51:51 ID:w0JjSXfr
>>72
つc■~
   ̄
まずは「一つずつの事象を、ココロの中で結びつけるのは止めましょう」
ココロは一つの点だけを存在させることをいやがります。
良いことはそれだけでつなげてみたり、悪いこともまた同じようにしてしまいます。
お客様が感じたことも、夜空に浮かぶ星座も、すべては人が結びつけて考えたもの。
そう思えばそんなに悪いことではないと思えませんか?
マスターはテンションをあげるために「思いついたことを3つ連続でする」ことに
しています。人のテンションややる気は「行動している内に起きるもの」だそうです。
行動しないとテンションはあがらないし、やる気も起きないみたいですよ。

>>73
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
102喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:56:33 ID:w0JjSXfr
>>74
つc□~
   ̄
まずは「自分で自分を愛してあげましょう」
自分で自分を愛してあげて、初めて自分は他人を愛せるのです。
今が最低だと思えるのなら、これから先は上り坂になることでしょう。
下り坂の最中だとしても、やまない雨はありませんよ。
自分を愛する最初の一歩は「現状をすべて是とする」ことです。

>>75
つc■~
   ̄
はい、覚えていますよ。お久しぶりですね。
連絡したいのなら、素直に連絡しましょう。前にもお話ししましたが
自分が起こす行動に対してあれこれ考えても「それは所詮自分の
思いこみ」でしかありませんし、他人がどう考えるのかなんて
誰にもわからないのですよ。
メールがしたいのならすればヨシ、送らないものまたヨシですよ。
103喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 20:59:59 ID:w0JjSXfr
>>76
つc■~
   ̄
そういうときは聞き流せばよいのです。
自分を自慢したがる人は、自分だけではココロを支えられない人ですよ。
お客様が気分を悪くしたのなら「せめて自分はこうなるまい」と思えれば
「これもまた良い経験」だと思えることでしょう。

>>77=83
つc■~
   ̄
それはお客様の一部分が好きだと言うだけで、お客様の全部が好きだという
訳ではなかったのです。言い換えればお客様のすべてを否定されたわけでも
ないのですよ。
ただ振られた相手に「死ね」はないですよ。それだけは注意しておきましょう。
何があっても多少でも、つきあった相手ですからココロのどこかで感謝を
忘れずにいてくださいね。
104喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 21:03:20 ID:w0JjSXfr
>>78=25
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
すべては現状の話であって、それが未来永劫続くわけではありません。
アイドルだと受止めてもらえるなら、まずはそこを喜んでおけばよいのです。
相手には彼女がいたからこそ、自分をアイドルだと思ってもらえた。
ならばそれもまた彼の優しさだとマスターは思いますよ。

>>79
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
105喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/20(日) 21:07:20 ID:w0JjSXfr
>>80
つc■~
   ̄
他人と自分たちを比べるのは止めておきましょう。
電話だけではなかなか話は続かないかもしれませんね。
いっそ手紙なども加えてみませんか?写真を同封するのも
話題のきっかけになるかもしれません。
仕事の話題は簡単だけど盛り上がらないですよね。マスターも
痛い経験がたくさんありますよ。
どこかで電話を義務化していませんか?

>>81他ID:xoaUxS4lさま
>>87他ID:aO49mbPjさま
つc■~
   ̄
106名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 21:08:31 ID:xoaUxS4l


自分たくさんひどいこととかされててすごいかわいそうなんです。
107名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 21:09:07 ID:xoaUxS4l


でもまあ妊娠してるしいいんですけどね。あとは普通に

産めばいいだけだし。
108名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 21:17:09 ID:AAisEYCC
はじめまして。
好きな人から遊びに誘われました。
しかし詳しい事とか全然決めないまま別れたので、
どうなんだろう?と思いメールしてみたのですが返事がありません…
予定が今週中のことなので、とても不安です…(・ω・`)
やっぱり嫌だったのかなあ…最初は複数人で行く予定だったのが、急遽二人になったんです。
それでも、いつが空いてる、とかいう会話はしました。だから行くつもりなのだと思ってたのですが。
109名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 21:19:03 ID:EoV1dV2P
>>108
相手から誘われたなら待ってれば?
それで結局遊びに行かなかったら「遊びに行くって言ったじゃん〜」みたいな。
110名無しさんの初恋:2008/01/20(日) 22:45:26 ID:AAisEYCC
>>109
メール返ってきました。他の子も誘おうって言われました…orz
どうしても二人では会う気ないみたいです…

とりあえずせっかく誘われたんだから、楽しんできますね!
11172:2008/01/20(日) 23:43:34 ID:6F9BgqFD
>>101
レスありがとう。
星座の話を読んで、中学の頃
好きな人と一緒に帰った時の事を思い出したよ。
自分が知らない星座を教えてもらって
それまではただの一つ一つの星だったのに
その瞬間から星座に見えるようになったんだ。
今回の事もそういう事だったんだね。

思いついた事を3つ連続でするって良さそう。
一人暮らしで潔癖性で家事もこまめにやってるから
3つは無理だけど2つくらいならできそうだから
そこから始めてみる。
ありがとう、おかげでローテンションから
抜け出すきっかけが見つかったよ。
マスターに感謝。
112名無しさんの初恋:2008/01/21(月) 02:32:29 ID:eZAK4CBo
悪女になるなら月夜はおよしよ素直になり過ぎる。。。
113名無しさんの初恋:2008/01/21(月) 02:36:27 ID:9zhAgqyr
>>103
コーヒー頂きます。
そうですね。ちょっと気が立っていました。
1ヵ月くらいで終わった恋愛とも言えない何かでした。

何だかんだで俺も21歳童貞だなぁ。
ほんとに好きな人も高校以来できてないし。気持ち伝えないまま、その子には彼氏ができ、俺は今も昔も仲良い友達。
てか好きな子は小中高とできてるのに告白したことないんだけど異常なんですかね?
11468:2008/01/21(月) 03:19:09 ID:NaotJ242
>>99
コーヒーありがとうございます。

>伝えなければ何も伝わりません。
>なにも彼氏彼女の関係になることだけが告白ではありませんよ。

マスターのこの二つの言葉が心に響きました。
まだ自分は自身の気持ちを何も伝えていないし、それを彼女が知るはずもない。
相手の言った事を一人早合点して嘆いていただけなんですよね…。
それに同じバイト先で一緒に働ける時間が残り少ない事に焦って何か接点を残そうって
思っていたのも事実ですし。

まずは彼女に自分の気持ちを伝えてみます。もちろん、関係をどうこう…って考えは抜きにしてです。
そして、その答えが自分の望むものじゃなかったとしても、素直に受け入れようと思います。
そうすれば、自分も一歩前に進めるかなぁ…と。

彼女が答えを出してくれた時にまたここに来ますね。
その時、愚痴をもらすのかそれとも喜びの報告なのかは分かりませんが…。
マスター、話聞いてくれてありがとう。
115喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/21(月) 23:32:23 ID:pYK9gvwu
>>108=110
つc■~
   ̄
二人きり出会うことよりも「会う回数を重ねる」ことに中心をおいてみませんか?
たくさん遊べばいつか二人っきりというチャンスもあることでしょう。
でも功を焦るあまり関心の「楽しむ」を忘れてしまえば、結局遊ぶこと自体すら
ままならないでしょう。

>>109
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
116喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/21(月) 23:38:18 ID:pYK9gvwu
>>111=72
どういたしまして。
同じ夜空を眺めていても、何かを知っていることで受け止め方が変る。
もちろんそれは夜空が変ったのではなく、自分のココロが変ったのです。
最近マスターがはじめたことは「1分連続で立ち読みした本は必ず買う」ことです。
読書量が減りつつあったので、とにかく本を読み始めるきっかけにしています。

>>113
つc■~
   ̄
隠しておいた言葉がほろりこぼれてしまう「いかないで」
ですね。中島みゆきさんの曲はあまり多く知らないのですが、
彼女の歌詞はかみしめるほどに味があり、時に恐怖すら感じて
しまうことに、とても魅力があるように思えます。
117名無しさんの初恋:2008/01/21(月) 23:45:19 ID:VUR91t5q
マスター、今日好きな子に合コン行かなくていいんですか余裕ですねって言われてしまった…
何かねもう…遊びに誘ったりメール送ったりほのめかすような感じで頑張ってたんだけど相手には気付かれてもないんだと…
それでその返事いつもと違う冷たい感じにしちまった。まずいかなこの態度…orz
118喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/21(月) 23:45:40 ID:pYK9gvwu
>>113=76
どういたしまして。
その何かをココロで受止めておけばそれで十分なのですよ。
マスターには、お客様が何を以て「ほんとに好きな人」とおっしゃっているのか
わかりません。ただ、一度でも好きと感じたのならそれはすべて「恋愛ともいえない
何か」の一部であって、それらを本物とか偽物に分別する必要はないように思えます。
告白しない、告白できないというのが「事実」であって、それを正常か異常かに分けるのも
同じような気がします。マスターは全く異常だと思えません。
人より強く寂しさを感じる人は、告白をためらうようになる。マスターはそんな風に
考えているからです。

>>114=68
どういたしまして。
どんな報告でもかまいません。ただ一つだけマスターと約束してもらえませんか?
どんな答えであっても受け入れる、そしてそこに「最大の感謝のココロを持つ」ことです。
告白するならば、告白される側の気持ちを十分に思い測る必要があります。
それを十分に理解できるのなら「告白させてくれてありがとう、答えを聞かせてくれて
ありがとう」だと思えるはずですよ。
119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/21(月) 23:55:17 ID:pYK9gvwu
>>117
つc■~
   ̄
現状を嘆く前に「自分の本心をストレートに伝えていない現状」を
もう一度見直してみましょう。お客様がしてきたことは
>遊びに誘ったりメール送ったりほのめかすような感じで頑張ってたんだけど
という文面が示すとおり「自分にとって逃げ道ばかりの伝え方」のはずです。
伝わればラッキーだし、伝わらなくてもココロに大きな傷がつかない。
そんな方法に読み取れます。
そして彼女の「合コン行かなくていいんですか余裕ですねって」という言葉もまた
お客様と同じように「言葉の裏側」がありそうな感じがマスターにはするのですが。

--------------------------------
バレンタインデーまであと4週間を切ってしまいました。
この店のスレはこれから4月初旬まで、書き込みが増える傾向にあります。
バレンタインデー、ホワイトデー、卒業や就職などの環境の変化。
いろんなものが重なって、ココロにストレスを与えることが多くなります。
マスターにはココロのストレスを取り除くスキルはありません。
「話して楽になるのなら、どれだけでも聞かせてください」がマスターの
基本スタンスになります。
「愚痴を文字に残してみる。それを自分で読み返す」ことで、自分のココロを
客観視する。それがこの店最大の利点だとマスターは考えています。
いつでもかまいません。整理してある必要も、伝えやすく読みやすく整形する
必要もありません。いつでも思ったことを、思うがまま残していってくださいね。
それではこれからいらしてくださるお客様へコーヒーを。
つc■~
   ̄
120117:2008/01/22(火) 00:20:00 ID:5GHYs4w4
マスターありがとう。そうだよねストレートに伝えてないもんね俺。遠回しな感じで伝えて、それで相手に伝わってなくて冷たい態度とかありえないね。
なんかさ相手は今忘れられない人がいるっぽくてその話題を俺から振っちゃって話を聞いてる内に何かやるせない感じがしちゃってね…人間的には好かれてるとの噂を信じて次は男としても好かれるようもう少し頑張るよマスター!
121名無しさんの初恋:2008/01/22(火) 02:53:32 ID:6BXoKX1w
久しぶりのデート行ってきた。
相手は彼氏募集中つーことで友達に紹介された同い年。
ややテンパりながらも、ぼちぼち順調に食事をすます。そして帰りの車内。
彼女「…実はまだ元カレが忘れられない」
俺「…ぇぁ…」
気を取り直して俺「ちょっとくらいなら話聴くよ」
彼女「元カレはスゴい優しかった(中略)年下なんだけど略」
俺「うんうん…」
彼女「どうしたら元カレとヨリを戻せるかな?かな?」
俺「…うーん、略」
俺、真面目に答える
彼女の自宅付近到着。
彼女「やっぱり私元カレの事あきらめない!!今日はありがとう」
俺「…」
122名無しさんの初恋:2008/01/22(火) 06:44:18 ID:gMbOiGgG
マスター、コーヒーブラックで。

ここ2ヶ月くらい一緒によく遊んでた人からフェイドアウトされ気味です。
クリスマスに遊んだ時「○○さんと一緒にクリスマス過ごせてうれしいよ。
だって○○さんは私にとって特別な存在だから」って、半分告白みたいな事を
プレゼントに付けたカードで伝えてしまったんですが、その時は電話がかかってきて
「ありがとう。俺も今日はどうしようかと思ってたんだけど。また年明けに遊ぼうね」
みたいに言われました。

その後年始に初詣に行って「今日は楽しかったね」ってメールやりとりしてから、
メールが週2回くらいしか送ってこなくなりました。
借りてたCDがあったので、それを返したいってメールしたら、「連絡遅れてごめんね」って
言葉と会える日程が返ってきたけど、もうこのCD返したら会うこともなくなる気がします。
今度会った時、断られると思うけど「好きです。付き合ってください」って言うか、
何事もなかったように友達として振る舞うか迷ってます。
私としては久々に本気でほれていたし、結構長い間一緒に遊んでいたので、もう
会うことなくなるかと思うと辛すぎます。何もやる気起こりません。
来週急に長期休暇もらえて休みなんですが、何もしたくなくてただ寝ていたいです。
何かこの人と出会えた時「生きてて良かった」と思えたし、一緒に遊んだ2ヶ月はとても
楽しかったから感謝してます。でもこの人とは趣味がかぶりすぎてるから、その人を
思い出すのが嫌で、今は自分の趣味や好きな物まで見たくない気分です。
123名無しさんの初恋:2008/01/22(火) 12:04:59 ID:2G04gP7F
マスター、>>51です。
病気の原因が、ストレス性のものだと分かりました。その一因が上司の発言にあったという事も・・。

上司に認めてもらいたくて、自分なりに頑張ったつもりでいたのにこの結果って、何なのかなぁ?

独りよがりの、自己満足でしかなかった訳ですよね。

今の自分の状況は、誰のせいでもないのに、理由も分からず苛々してしまいます。

来週手術です。悪い所を取れば、何かが変わりますかね?

上司への想いも、取って貰えないかな・・。もう、関わりたくない。
124名無しさんの初恋:2008/01/22(火) 18:17:38 ID:0LLfraDg
自分で自分を愛するにはどうしたらいいのでしょう
理由があって自分が嫌いなのに、いきなり考え方を変えることなんてできません
考え方を変えるために努力する気力もありません
すべてが空しい
125喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/22(火) 22:47:53 ID:V1bKGmmA
>>120=117
どういたしまして。
相手のココロに誰がいても、過去に何があったとしても、今の相手を
愛せるのであればすべてを愛してあげましょう。「ここは好きだけど、
ここは許せない」と思ってしまえばそれは「すべて」ではありませんよ。
忘れられない人がいるのなら、その人も含めて相手の全部を受止めましょう。

>>121
つc■~
   ̄
なぜ彼女はお客様にそういうお話をされたのでしょうか。
それはやはりお客様の持つ雰囲気だとか器の大きさが
彼女にそうさせたのではないでしょうか。
そういう考え方をすれば彼女はお客様に大切な何かを
教えてくれたのですよ。
126名無しさんの初恋:2008/01/22(火) 22:54:22 ID:Y8H9mX08
マスター、聞いてください。
私は大学一年生の女です、
大学で好きな人が出来たので、頑張ってメアドを聞きました。
でも初メールしか送ってません。学内で会っても緊張しすぎて声もかけられないし。
教えてくれたってことは嫌われてはいないのかな…
あと2週間くらいで全然会えなくなっちゃうから何とかしたいけど、
自分に自信がなくてメール遅れないんです。
いきなり送って気持ち悪いって思われるかな、とか、私なんて全然可愛くないから相手も嫌かな、とか。
今までもそう思い続けてきたけど、今度は彼のこと諦めたくないんです。
どうすれば自分に自信をもってアプローチできるのか、悩んで眠れません。
127喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/22(火) 23:01:07 ID:V1bKGmmA
>>122
つc■~
   ̄
世の中に、終わりのない上り坂などありません。
フェイドアウトなのか、水平飛行の安定期なのか、それはマスターには
想像すら出来ないことです。でも出来たとしてもやはり「想像」の範囲を
超えるものでもないのです。
お客様が感じているものは「メールが週に2度しかない」という事実ではなく、
そこから「自分のココロが作り出した事実ではない何か」をではありませんか?
告白するのであれば中途半端は止めましょう。真剣な告白だからこそ
相手もまた真剣に返事をしてくれるものですよ。

>>123=51
原因だとか、誰かのせいだとか、そういう考えはどこかで区切りを付けないと
永遠に続いてしまうことがあります。原因があったとしても無かったとしても
現実は一つですよ。
マスターの好きな映画に「007は二度死ぬ(007 You Only Live Twice)」があります。
原題の意味は「人は二度生きる」です。人は生まれたときと、死を直面したときに
生きるという意味だそうです。
お客様の病気はそこまで行かないのかもしれませんが、自分の生について
正面から見つめる良いきっかけになるかもしれません。手術は第二の誕生日とも
言いますからね。
128喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/22(火) 23:09:41 ID:V1bKGmmA
>>124
つc■~
   ̄
そこに理由や方法を求めるとどうしても躓きます。
だからこそ「今の自分を、ありのまま、そのまんま」愛すればよいのです。
自分を嫌いだと思う自分を好きになる。努力する気力がない自分を好きになる。
ありのままそのまんまとはそういう事なのですよ。
自分を愛するのに理由も方法もありません。ただただ、自分自身のすべてを
「そのまんまでいいんだよ」と自分に言い聞かせることかもしれませんね。

>>126
つc■~
   ̄
順番を変えてみましょう。「アプローチをしていく中で、自信を少しずつ見つける」
今回のことで、お客様にとっての「自信」ってなんですか?
マスターは「自分を信じるから自信なんだ」と思っています。
人間関係で、一つの失敗ですべてがダメになることはかなり少ないはずですよ。
ならばメールを送ってみる、相手の返事を読んで次のメールを送る。その中で
失敗することも、喜ぶこともあるでしょう。すべてを経験として次へ活かしていく。
その繰り返しがただあるだけのように思えます。
「初めて送るメールより、初めて送ったメールの返事を待つ」ことのほうが
もっともっと大きなプレッシャーになるようです。お客様が行動しなければ
何も変りませんし、すべては必ず悪い方向へ向かうかもしれません。
でも自分で行動すれば、良い方向へ行く可能性が生まれるのですよ。
129名無しさんの初恋:2008/01/22(火) 23:31:45 ID:V93mnB6m
ああもう…私、皆が思ってるほど頑張ってなんかいないよ…

甘えたいけど「迷惑かもしれない」って思いが先行して周りに甘えられない…勉強も進んでくれない…好きな人には振られる…振られて、頑張って忘れたのに…再燃しそう…
もう嫌だ…何でこうもすぐに制御しちゃうんだろう…。
130名無しさんの初恋:2008/01/23(水) 00:02:35 ID:1elUPMlp
>>129
全部一人で抱え込まなくていいんだよ。

もしあなたの友達が苦しんで辛い思いをしてるたら
何一人で抱え込んでるの水臭い
甘えていいよ、愚痴っていいよって思うでしょ。
あなたも迷惑かもなんて考えないで
たまには素の自分をさらけ出してもいいんじゃない?

あなたは自分を律する事ができる強い人なんだね。
でも失恋は辛い事だし、30過ぎた大人でもリバって
食欲も睡眠欲もなくなって何もできなくなる時もある。
今は心も身体も休めていいんですよ。
131129:2008/01/24(木) 13:56:41 ID:TWpddlZb
>>130
あなたのレスを見て、涙ぐみました。

そうですね…また辛くなったら、素直に友達に甘えてみようかな…。


自分を追い詰めすぎても、良いことなんて何一つないですよね。

少しだけ休んだら、また前を向いていこうと思います。
本当にありがとうございました!
132名無しさんの初恋:2008/01/24(木) 19:57:40 ID:ABDoSrth
マスター、前スレの763です
お礼が遅くなって申し訳ないです
人大杉でなかなか入れなくて・・・
相手が自分に対して思うことは同じではない、ていうのはおっしゃる通り
なんだと思います
頭の中では理解しているつもりなんですが、どこか心の奥で
相手に期待するところがあります
実際は分かってないんでしょうね

友達のカテゴリーを作らないというのには驚きました
そんな考え方もあるんですね
そっちのほうが気持ち的に楽になれるかもしれません
愚痴聞いてくれてありがとうございます
大分すっきりしました。マスターも頑張ってください
133名無しさんの初恋:2008/01/24(木) 21:41:06 ID:7QE55TLS
今晩は、マスター。
そしてお久し振りです。
年末年始に、会えなくなった好きな人に会いに行くか否かの件でお世話になった者です。

突然ですが、質問させてください。
恋に恋するとはどういった状態の事でしょうか。
失恋したばかりなのに自分でもどうかと思うのですが、以前好きだった人が気になっています。
その人の為と言ったらおこがましいですが、私が出来る事ならしてあげたいし
何かあった時に一番に話をしたいと思うのは彼なんです。
でもそれは友達にも思う事ですよね。
また気になり始めたきっかけはあるのですが、それは抜きにして、自分では恋に恋してるだけのような気がします。
134名無しさんの初恋:2008/01/25(金) 06:11:04 ID:icGc60XB
マスターこんばんは、相談です…
彼と喧嘩をしたというか、気分を害してしまったんです。
多分、些細なことなので関係に支障が出るほどのことでも
ないのですが、どうしたらいいのかわからなくて…
私が悪いので謝ったのですが、すぐには許してくれないようです。
その気持ちもわかるのですが、その間私はひたすら謝り続ければいいのか
しばらく話し掛けない方がいいのか…

たいしたことない、明日か明後日にはもう元に戻ってるよ、と自分に
言い聞かせているのですが、どうしても悲しいし食欲はなくなるし
悲観的になってくるし、『なんで謝ってるのに許してくれないの?』なんて
思ってしまったりもします…

あ、遠距離なので基本的にメールのやりとりなんですけどね。だから
途絶えたらそれっきりで…
135名無しさんの初恋:2008/01/25(金) 06:17:18 ID:y6gjT/iz


見るからにそういうタイプに見えますよねぇ。
136名無しさんの初恋:2008/01/25(金) 06:31:17 ID:y6gjT/iz

ナイーブハートだな
137喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/25(金) 22:43:09 ID:mADRqIRV
>>129=131
つc■~
   ̄
人は必ず他人に迷惑をかけながら生きているのですよ。
それを覚悟することで、他人からの迷惑を許してあげられるのだと
マスターは考えています。
「人はココロの赴くままに行動しても、そんなに大きな間違えはしない」と
マスターは思っています。もちろん躓いたり転んだりすることはあるでしょう。
でも大きな傷を負うことは少ないはずですよ。

>>130
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
138喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/25(金) 22:50:30 ID:mADRqIRV
>>132=前スレ763
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
もちろんマスターも誰かに期待したり甘えたりすることはあります。
ただ「知り合い」だと思えばいろんな事に対する理由付けになる
こともあります。
愚痴はいつでもこぼしてください。最近人大杉でサーバーが
落ちたり大変だったようです。パソコンなら専用ブラウザなどを
使うと入りやすくなりますよ。

>>133
つc■~
   ̄
こんばんは。お久しぶりですね。
恋に恋するというは「恋愛の対象が誰であるのか」という基本部分が
見えにくくなった状態のことを言うと思います。「目的と手段が入れ替わった」
という考え方も出来るでしょう。
ただ、自分の気持ちがどうなのか、今すぐ型にはめる必要はないかも
しれませんよ。どんなきっかけでも誰かを好きになったのなら、その気持ちを
しっかりと暖めていけばよいのです。「私はこの人のことをこう思う」
それで十分であって、それが何であるのか、ラベル付けをするのは
もっと後でかまわないですよね。
139喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/25(金) 22:53:43 ID:mADRqIRV
>>134
つc■~
   ̄
許してもらう、許されないというのは相手主体のことです。
一度しっかりと謝って、自分の非を伝えたならば、あとは
ただじっと待っていればよいとマスターは思いますよ。
あとは彼を信じること、彼を愛している自分を信じることです。
その上で今の気持ちをこれからもずっと忘れずにいてください。
それが「今後のふたり」にとってとても大切な財産になりますよ。

>>135-136
つc■~
   ̄
140名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 00:37:16 ID:XRX/0jnG
こんばんはマスター。ほんとのほんとに愚痴ですし
自分自身混乱しているからわかりづらいかもしれないけど聞いてください。

今付き合ってる彼がいます。
確かに、確かに好きだったから告白されてOKして付き合ったんですが・・・。
言葉にするともう止まらなくなってしまうので経緯は書きませんが
彼のことが冷める通りこして嫌になってしまって。
そんなときに、気になる人が現れて。あっという間に好きになってしまって。
もう彼氏への気持ちは全くないとは言え、まだ表面上は付き合ってるのに
好きな人なんて、自分自身が最低に思えてならないんです。
今の彼とはすっぱり別れると決めましたが、好きな人をそのまま追いかけることに
なんだか後ろめたさを感じてしまいます。
友人には「真面目すぎ」「考えすぎ」と言われますが・・・
人に相談しても、自分で考えても、もやもやが募るばかりです。
141名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 21:07:56 ID:wwSNEyLF
マスター初めまして。
私の好きな人には彼女がいます。
彼は、彼女ができても長続きせず、一ヵ月くらいで別れてしまうことが多かったそうです。
それは職業柄、彼女と会う時間があまり作れず、淋しい思いをさせてしまうからだと彼は言っていました。
しかし、今の彼女とは半年くらい続いています。
私は彼の幸せを願いたいのに
本心では、彼が彼女と別れてしまわないかなと思っています。
そんな醜い自分がすごくいやです。
相手の幸せを願えないということは、本当は相手のことを好きではないのではないかとも思います。
どうやったら彼のことをあきらめられ、そして彼女とずっとうまくいくことを願えるのでしょうか。
頭から離れなくてつらいです。
142喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/26(土) 21:33:47 ID:Bpk4VFLe
>>140
つc■~
   ̄
人は誰かを傷つけてしまうものです。そして傷つけることを
覚悟しなくてはならないときが必ずあるものです。
表面上だけでつきあっているというのは、誰も幸せになれない
状態ではありませんか?まずは自分の幸せを求めましょう。
「自分が幸せであって、初めて他人を幸せに出来る」
マスターはこう考えます。
嫌いな人と仮面関係を続けていることも、彼氏が一応いるのに
好きな人だと言うことも、最低かもしれないし「自分に嘘をついているだけ」
かもしれませんよ。

>>141
つc■~
   ̄
醜い自分。でもそれが片思いの本音というものですよ。
上にも書きましたが、自分の幸せがない状態で他人の幸せだけを
願うのは少なからず無理があるというものです。
無理やりあきらめる必要はありません。ただ彼が好きという自分を
否定することなく、ただ次の出会いがあるまでは「彼が好きな自分で
いてもいいんだ」と認めてあげましょう。
「どうやったら」ではなく「思い返してみれば結果的に」がベストだと
マスターは思います。
143名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 21:36:10 ID:92tiWsSC
好きな人からメール来ない遊びの誘いも断られた

オワタ。死にたい。
144名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 21:36:17 ID:RSp9Ajz5


嫌がらせやめてもらえるとうれしいです。
145名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 21:37:02 ID:RSp9Ajz5


その人から去年からずっとそういうことされてるんで。

146名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 21:49:40 ID:Gdw2T40W
今日憧れの人に手紙渡しました。
アドレスかいといたけどメールこない…もう無理かな…
147名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 22:11:58 ID:UUPQo+0y
欠点はどうやったら直せますか?
148名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 00:58:54 ID:iwTDYyyB
マスターこんばんは。夏頃に何度かお邪魔して…ご無沙汰でした。

その時相談した彼へは想いは精一杯伝えたけどうまくいきませんでした。でも今は別の彼を見つけることができました♪遠恋だけどラブラブです。マスター、あのときはありがとう。あの恋にさよならできてよかった。
149喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/27(日) 20:04:40 ID:9DBIYojf
>>143
つc■~
   ̄
なぜそうなってしまったのか心当たりはありますか?
あるのならそこを改めて、もう一度最初から関係を築き上げる覚悟を
してみませんか?メールが来ないのも、誘いが断られたのも事実かも
しれません。でもそこで「終わった」と思うだけでは何もなりませんよ。
そこで何かに気づき、別の角度からトライすることも時には必要です。

>>144-145
つc■~
   ̄
150喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/27(日) 20:09:11 ID:9DBIYojf
>>146
つc■~
   ̄
すべての人が「メールが得意」というわけではありません。
相手から届いたメールの返事は簡単でも、自分が最初に送る
メールというのは割と難しい物ですよ。
一週間ぐらいのつもりで待ってみませんか?
現状は「メールが欲しいけど来ない」だけで、無理だというのは
「お客様のココロが作り出した」だけのことですよ。

>>147
つc■~
   ̄
欠点は直さなくても良いですよ。
欠点を凌駕するだけの長所を見つけ、それをのばしていけばよいのです。
そうすることで「結果的に欠点が見えにくくなる」ことができれば最高です。
「角を矯めて牛を殺す」とも言います。お客様が欠点だと思う部分は
他人から見ても同じですか?
151喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/27(日) 20:15:53 ID:9DBIYojf
>>148
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
今が幸せなら、過去にあったすべてのことは「良いこと」だと思えますよね。
過去に悩んでいた自分のココロだけはいつまでも忘れずにいてください。
どんな風に悩んで、それがなぜ解決していったのかということを忘れずに
いれば、今後同じような悩みについて、自分ひとりで対処できるはずですよ。
これからも末永くお幸せに。

--------------------------------
先週後半から寒い日が続いています。
風邪をひきはじめる人も多くなる時期です。
風邪をひきそうなときは無理をしない、予防のためにマスクと手洗いを
励行する、おいしい物を食べて十分睡眠。それだけは忘れずにいてください。
受験生の皆様はこれからが本番でしょう。そろそろ「インプットの学習」から
「アウトプットの学習」へ切り替える時期でもあります。
テストもメールも「何かを誰かに伝える」という面で難しいのは同じかもしれません。

マスターは最近「返事が来ないすべてのメールには何か共通点があるのかもしれない」と考え、
いろいろと調べたり勉強しています。いずれお客様方にも、マスターの過去のメールから
つかんだ何かを伝えたいと思います。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
152喪女:2008/01/27(日) 20:23:31 ID:gzH7eBnW
好きの好意なのか友達としての好意なのかわからない。
思わせぶりな態度で期待してしまうのを辞めたいです。
年齢=彼氏いない歴。いつも片思いばかり。23でいい年なのに…

彼からメールくれたり、恋話したり、ご飯食べに行ったり。
アピールしてみたりしますが、苦笑いでかわされます。
このまままた片思いで終わるのかな?この先、どうすればいいのだろう…
153147:2008/01/27(日) 21:01:16 ID:B8Br6ici
>>150
マスター、他人から見ても欠点なんです。
簡単に言ってしまえば、私は子供なんです。自制心とか、責任とかが持てない。
このままでは全然ダメなのでどうしても直したいのですが…
なにぶん責任も自制心もないので、どうしても楽な方に
走ってしまいます。よって改善もされず…
私はダメなのかなorz
154名無しさんの初恋:2008/01/27(日) 22:51:52 ID:nJSrJG1S
マスターこんばんは。
久々にまた愚痴りにきたわw

ねぇマスター
諦めよう諦めようと思っててもなかなか上手く行かないものね。
だってお話すると楽しいんですもの。
ついついからかって冗談言い合ってるのが楽しいんですもの。
もっとおしゃべりしたいって思ってしまうんですもの。
でもダメ、ダメだってわかってるんだ。
わかってるんだけど、気持ちが半分言う事きかない。
気持ちってコントロールできるものだと思ってた。
でも考えたら一度もコントロールできたことなかったw
だったら、気持ちが諦められるように仕向けないとね。
しゃべるのやめたらいいのかなぁ?
ちょっと立場的にムリw
彼に彼女ができたらいいのかな?
・・・・やっぱりショック。
やっぱりほかに好きな人作るのが一番いいのかな。
でも人を好きになるのが恐い。
ふふ・・・都合よく王子様でも現れないかしら?ってバカな事思ったりしてw
まったく・・・恋って人をおバカにするものねw
まぁ10歳以上下の子が気になるあたり、すでにどうかしてるんだけどw
まったく・・・もうちょっと器用に人を好きになれたらいいのに。
いい年して・・・まったく・・・。

ごめんね、マスター。また一人語りして。
でも聞いてくれてありがとう。
155146:2008/01/28(月) 00:35:24 ID:RYeIUTrd
マスターありがとう。
ほんとそうですね。
「当日にメールこないから無理」とか、自分のことしか考えてない…。
相手は忙しいかもしれないし、メールしにくいのかも。
もう少し、気楽に待ちます。
ほんとにありがとうございました。
156名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 01:00:12 ID:+FecZUWL
マスターはじめまして。少しだけ愚痴言わせて。

彼は本当に彼女と付き合ってるのかなぁ。はっきりしてほしい。
こんなにも好きになった人は初めて。。
何も行動できない自分が悔しいよ。
ずっと彼のそばにいたい。でも、依存しちゃダメだって思ってる。
好きだから、ツライ。好きすぎてツライ。。。

好きなの。

157名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 02:53:22 ID:n00dm7Fu
マスター、>>123です。
何時も、愚痴ばかりでごめんなさい。

療養に入る日の事です。事務所には、上司と二人でした。話しの中で衝突してしまい、私が「この職場の人の事は、誰も信用出来ない。」と言ってしまいました。
その後で、上司から「自分の事も、信用出来ない?」と聞かれ、返答出来ませんでした。そんな私に、退職願いを出している事「他のスタッフには、話していない事だよ。」と最後に言葉を掛けて帰ったのでした。
自分が、先ずは治療を優先しなければならないのは承知しています。
でも、病気の怖さと上司の言葉が常に頭にあり、気持ちの切り替えが出来ません。
最初に、この内容をレスすれば良かったのですが、本当に自分が混乱していました。
後、一週間程の入院生活で、職場に復帰出来そうです。
どんな顔をして上司に会えば良いのか・・。明日手術。最後の試練だ。
先日、上司に伝えたい事は伝えたから・・。術後、目が覚めなくても構わない。

マスター、ごめんね。
158名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 13:43:48 ID:cBBiJFO6
マスター!
明日、絶対に話しかける!
159喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/28(月) 21:33:47 ID:cyrOxIFa
>>154
つc■~
   ̄
おひさしぶりですね。
ぬるま湯に浸り続けるのは心地よい物ですよね。たとえそれが
風邪をひきやすいと承知していても、抜け出せない何かがある物です。
誰かは彼の代わりにはなり得ません。別の恋愛は今の片思いの
代わりにもなりません。
人を好きになるのに器用も不器用もありません。ただ自分のココロが
何かを求めるまま活動するだけですよ。

>>155=146
どういたしまして。
ゆっくり待ちましょう。今はただ「メールが来ない」という事実が
あるだけです。それをお客様のココロが加工しているだけですよ。
気長に待ちましょう。メールが届く前に、ちゃんと手紙を受け取って
くれたのです。まずはそこに感謝してくださいね。
160名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 21:35:47 ID:yoUEUQ37


何の仕事してるの?私は小さい会社の事務だけど。
161喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/28(月) 21:40:13 ID:cyrOxIFa
>>156
つc■~
   ̄
どんなカタチであれ人を好きになることはとても幸せなことです。
好きだから辛いのです。でもココロのどこかで「でも辛いけど大好きなんだ」と
思えるのなら、やはりそれは幸せな片思いなのだとマスターは考えます。
どんな片思いでも辛いだけではありません。そんな中でも、片思いの
幸せな部分だけは見失わないでくださいね。

>>157=123
つc■~
   ̄
術前にコーヒーなどはダメなのでしょう。でも目の前において香りだけでも
味わってください。
どんな顔で職場へ行くのがよいのでしょう。マスターなら「満面の笑み」があれば
それで十分だと思います。暗い顔も笑顔も、それらは必ず誰かの心に
同じ物を届けてしまうものです。ならば笑顔がベストではありませんか?
無理に気持ちを切り替える必要はありません。その時々で、いろんな気持ちが
あって当然なのですから。もしもどうしてもと言うのであれば、すべてにありがとうと
伝えてください。大切な話をしてくれた上司の方へ、何か考えるきっかけを作ってくれた
病気に対して、それぞれココロからありがとうと思えるのなら、自然と気持ちは切り替わる
ことになるでしょう。
162喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/28(月) 21:41:22 ID:cyrOxIFa
>>158
つc■~◎
   ̄
その決意をマスターはしっかりと受止めました。
お客様はそれを忘れずにいてください。
その決意に敬意を表して、コーヒーにドーナツを付けさせて
いただきました。

>>160
つc■~
   ̄
163154:2008/01/28(月) 22:11:58 ID:IOy021wb
珈琲をありがとう、>>159マスター。

たしかにぬるま湯にひたって楽しんでる
自分でもわかってる
この状況が一番楽しいってことも
これ以上好きになると苦しくなるってことも
だからセーブをかけてるってことも
でもやっぱり勝てない賭けはしたくないってのが一番かも
臆病なずるい女なのよねー・・・結局

取りあえず今日少し状況が変わったの
今までのように会話できない環境になるの
会話する回数が激減するわ
っていうか会話できる機会があるのか疑わしいわ・・・

これが諦めのチャンスかもしれない
もしかすると気持ちが募ってしまう罠かもしれない
諦めたいんだけどなぁ・・・
164146:2008/01/28(月) 22:12:53 ID:RYeIUTrd
>>146>>155です。
マスター、実は今日メールがきました!!
すごく忙しくてメールできなかったみたいです。
マスターの言葉、すごく胸に沁みます。
大切なことを見失わないようにしたいです。
本当にありがとう!
また相談にきます。
165名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 22:23:16 ID:xI5hkpkK
マスター,久しぶりにコーヒーください
聞いて?

もう辛いんだ
好きな人,年上だし立場的にも叶いそうにないよ

別に叶わなくてもいいから少しは特別な存在として見られてたい

そのためにあることにかけて磨こうと思って頑張ったけどまだ成果出せてなくて
全然会えないしなんだか辛い

166名無しさんの初恋:2008/01/28(月) 22:32:18 ID:9qy0rkI0
マスター、初めまして。
少しだけ愚痴らせて下さい・・・・。

私は男性と付き合っても小さなことで気持ちが冷めてしまってすぐに別れてしまいます。
そんなことだからもう1年以上彼氏がいません。
最近まで好きな人がいたんですけど、あっさり振られました。
私が悪いんですけど、その人とは今でも気まずいままです。
それくらい好きだったから振られたあとしばらくは死にたいくらい辛い毎日でした。
それでもやっと復活してきた頃に友達が開いてくれた合コンでいい人がいたのでようやく立ち直れるかも・・・
と思ったのですがその人には既に彼女がいました。
今は好きな人もできる気がしません。
周りの友達はみんな長く付き合ってる彼氏がいて・・・
幸せそうな人を見るたびにどうして私ばっかりこんな辛い目にあうのって悲しくなります。
自分に自信も持てず人の幸せを妬んでばかりの自分が本当に嫌です・・・。
167153:2008/01/29(火) 00:01:49 ID:oKUS9rTI
マスター、>>153にコーヒーのおかわりをください…
168名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 00:24:06 ID:waM/xWV6
マスターこんばんは。
前に恋人になりそうだった人がいるのですが、向こうに恋人が出来たのでそういう関係ではなくなりました。
その時は何故かすごく悲しかったんですが、恋愛感情なしに相談乗ってもらったり出来るようになってからはむしろ楽になっています。
いろいろ勉強になることを教えてくれる人なので、お世話になりたいのですが、向こうが結構軽い人なので彼女が居るというのに時々誘ってきます。
私は、そういう関係になったとしても次は本当にお別れしなくてはいけないと思うので正直健全なままでいたいです。恋愛より、長くお付き合いをしていたい人です。
でも断って機嫌を損ねると、もう連絡が取れないかもしれない…と思うとどうすればいいか分からなくなります。
どうすればいいのでしょうか…考えすぎて他の事に手がつかなくなってきた…
169名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 01:57:06 ID:cnjYVcY8
一生彼女出来なくていいから四年前に戻りたい
金、時間、学歴、仕事が欲しい
170名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 05:38:24 ID:z1uVUR+Z
初めて付き合いはじめたのはいいけど
今付き合い初めて3ヵ月弱なんですけど
彼女の黒歴史を知ってしまいましたorz


あーどうしたらいいんでしよー
別れたくないけど黒歴史が気になる…
過去の事だから気にするなって感じだけど

俺はかなり気になるorz

別れたら別れたで何か残りそうorz

俺の初恋orz
171名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 10:27:32 ID:6phqZHod
すいませんねぇ。少し、愚痴らせてください


友人Aはモテ男なんですわ。俺は正反対の喪男ってわけで
そいつと呑みながら恋愛談義する機会がありましてね
そしたら当然の如くモテるモテないの話になったんです

もうね、悔しくってね。喪男独特の僻みと言いますか、劣等感と言いますか
そんなのに苛まれまして
何故女性に対してこんなにもふしだらなコイツがこんなにモテるんだと
何故女性に対して誠実にあろうとしている俺がモテないのかと
煩悶するだけの無限ループにどっぷり浸かっちゃって
その夜はやり場の無い怒りを抱えて家路につきましたよ

でもね、分かってるんです
結局自分は誠実に見せかけただけの、ただのヘタレだってこと
女性に対して押しが弱く、ただの楽しいピエロで終わってること
分かってるんです。それだけに余計悔しくて悔しくて
いい歳こいて声上げて泣きました


いやぁ、真昼間から湿っぽい話しちゃいましたね
また来るかもしれません。お邪魔しました、マスター
172喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 20:59:15 ID:6C/3doAq
>>163=154

お客様のお話を聞いていると「なぜそこまで自分自身に
言い訳するのだろう」という疑問が湧いてきます。
今すぐあきらめる必要はありますか?あきらめるのであれば
それは誰のためで、何のためですか?
人は自分を守るために、少なからず臆病な行動を取るように
出来ているそうです。未来の自分の気持ちも、今すぐ全部確定
させる必要はありません。ただその時々で気持ちが揺れ動くもので、
それらを味わうぐらいの余裕があればよいのではないでしょうか。

>>164=146
メールが届いたようで何よりです。
これからもメールで悩むことがあるかもしれません。でもメールとは
「手段」であって、それ自身が「目的」ではないことを忘れないでくださいね。
173名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:00:02 ID:theeQX2+


あのーなんで真面目に学校卒業した人が

イジメで中退した人から連絡受けないといけないんですか
174喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 21:05:11 ID:6C/3doAq
>>165
つc■~
   ̄
お客様は「認められるためにがんばっているのですか?」
「特別な存在として見られるためにがんばっているのですか?」
恋愛の基本は「自分は誰が好きなのか」ということだとマスターは
考えています。「誰かに好かれたい自分」というのはそこから発生する
副次的な物だと思います。何かを求めることは苦につながることが多いです。
でもその前に「誰が好きなのか」という部分において、苦は生まれないはずですよ。

>>166
つc■~
   ̄
まずは「他人と比べた自分の価値」にしがみつくのは止めてみましょう。
お客様自身、「あなたは、あの人と比べてこうだから好きなのです」と
告白されたらどう思いますか?
出来ることなら「何事とも比べる必要のない、お客様自身の魅力を
理解してくれる人」と出会うことを願ってみませんか?
お客様の魅力は誰かの比較でしか存在できないものでは無いはずですよ。
175喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 21:11:47 ID:6C/3doAq
>>167=153
つc■~
   ̄
大変失礼いたしました。
子どもは、どう願っていても一日に1日分の成長しかできないですよ。
子どもと大人の境目を超えるのも自覚など無いはずです。
元来人は楽な方へ走るように出来ています。ただどうしても治す必要が
あるのなら「一日一度、自分を見つめ直す時間を持つ」ことです。
日記を付けるのが良いかもしれません。もちろんブログでもよいでしょう。
簡単な方法ならば「眠りにつく前、布団の中で自分の一日を思い出してみる」
という方法もあります。
まずは自分を客観的に見つめる癖を付けてみましょう。

>>168
つc■~
   ̄
誘ってくるのなら、それを真に受けるより「軽くあしらってみる」という程度で
十分ではないでしょうか。彼女がいるのに誘うという時点で「誘いに乗ってくれたら
ラッキーで、乗ってくれなくてもいいや」という、逃げ道があるのです。
ならばそこは「大人のあしらい方」で十分ですよ。そういう断り方が出来るのも
長くつきあっていく上で大切なことだとマスターは思いますよ。
176名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:12:29 ID:theeQX2+


その男どうしたら殺せますか?23ですごい老けて見える

薬飲んでる人なんんですけど
177喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 21:16:01 ID:6C/3doAq
>>169
つc■~
   ̄
無くしたお金は稼いでいけば戻ります。でも無くした時間は戻りません。
無くした4年間より、これから得られる4年間をどう使うのか。
そういう視点で考えてみましょう。悲観していれば4年などあっという間ですよ。

>>170
つc■~
   ̄
黒歴史がどうしましたか?それがあって、彼女の何が変りましたか?
気になるのなら別れてしまいましょう。黒歴史の存在で変ったのは
お客様のココロの中にいる彼女であって、彼女自身ではないはずです。
お客様の初恋は「自分のココロの中にいる彼女の幻影」だということです。
もしも彼女のすべてを受け入れられるのであれば、このままでいてください。
黒歴史があってもなくても、目の前の彼女は彼女なのですから。
178名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:16:59 ID:theeQX2+


B型らしいです。
179喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 21:19:10 ID:6C/3doAq
>>171
つc■~
   ̄
他人の恋愛は他人がすればよいのです。
お客様はお客様が信じる恋愛をすればよいのですよ。
他人のことをあれこれ気にするのは「他人との比較で存在する自分」だけを
見つめてしまうからです。
誰かに持てる必要がどこにありますか?大切なのは自分が本当に愛したいと
思える人との出会いであって、自分がココロから愛したい人が、結果的に
自分を愛してくれればなお幸せになれるということだけではありませんか?
「今の自分は何を求めているのか」
それがわかってしまえば、他人の恋愛など気にならなくなりますよ。
180名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:22:08 ID:eyQAj9jX
マスターこんばんは。初めて来たんですが、どうか私の話を聞いてください。




この間、一ヶ月ちょっと付き合ってた彼にフラれてしまいました。

理由は、『お互いの"好き"のレベルが違う。
彼は、私が彼を愛する気持ちと同じくらいの愛を返せない』とか

『私がメールで寂しいとかつらいと言っても彼はどうしていいかわからない。忙しい中でも頑張ってるつもりだった』




…など色々です。私は彼が好きなあまり、彼の事を考えずにワガママを言っていたんだと痛感しました。



今でもまだ彼が好きです。
その事をメールで伝えても、彼から返事が来る事はありません。



どうしたら彼ともう一度やり直せるのでしょうか…

とても悩んでいます。助けてください
181名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:22:37 ID:theeQX2+


んーだから死ね。!ブス。他の女の子と付き合う。
182名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:27:06 ID:YacgS50B
マスター。強いコーヒーください。
前の旦那との子供はちゃんと育ててるのに
俺の子供は堕ろして殺した女性の気持ちを説明してくれませんか?
結婚しようという話でした。それでも殺しました。
俺は早く子供のところに逝きたいです。今すぐに逝って抱きしめてあげたい。
相手の女は呪い殺します。絶対に許さない。
183喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 21:31:38 ID:6C/3doAq
>>180
つc■~
   ̄
彼がなぜそれをお客様に伝えたのかもう一度考えてみましょう。
お客様にとって恋愛とは「自分の好きを相手に伝えること」ではありませんでしたか?
恋愛とは「相手の気持ちを受止めること」がとても重要なのですよ。
まずは彼の言葉をひとつずつかみしめてください。彼の考えやココロを
出来る限り想像してみてください。
その上で、やり直すのではなく「新しい関係を1から作り始める」という
視点で考え直してみましょう。今は伝えるより、彼の言葉から、何を感じ取れるかが
とても大切なような気がします。
184名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:45:46 ID:eyQAj9jX
>>180です

マスター、ありがとうございます。

そうですね…彼の言った言葉を思い返して、彼が言いたかった事・気持ちを理解しようと思います。



本当にありがとうございました。
185171:2008/01/29(火) 21:46:46 ID:6phqZHod
ブラックコーヒーの如き言葉、まことに染み入りました

今度ここへ来るときは、良い土産話ができるよう
自分を見つめ歩いていきたい
そう思います

それでは
186名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:47:45 ID:vwdZ+k6s
マスター前スレで返事くれてたね。ありがとう。0か1しかありませんか?って言ってくれてたのです。

なんとか自分なりにメール続けていたんですが…無視をされているのか一週間以上返事がないです。これはやっぱり迷惑になっているんでしょうか…
187喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 21:53:17 ID:6C/3doAq
>>182
つc■~
   ̄
マスターには命の取捨選択について何かを申し上げることは出来ません。
ただそれが彼女の選択であり、それを許せないお客様の気持ちを
そのまま受止めることしかできないでしょう。

>>184=180
どういたしまして。
彼がお客様に何かを伝えたくて、別れることを選択したのかもしれません。
ならばそれをくみ取るのがお客様の「いまできること」なのでしょうね。
188名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:53:51 ID:theeQX2+



うちすっごいキレイだしその人、変質者ですよね?違うかな。
189名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:54:36 ID:theeQX2+


いきなり普通の家にけちつけて気ちがいでしょ?その仲間も

変質者かな?
190名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 21:57:23 ID:AtXZ/qR1
こんばんは。
愚痴聞いていただけたらうれしいです…!
最近自分の恋愛観に苦しめられています。
常に誰かを好きでいなきゃいられない性質、たぶん拠り所を常に求めている感じなんです…。
でも最近は上手くいく恋愛もなく、そのことから落ち込んでばっかです。
自分面倒くさいなって本当に本当に思います…
抽象的ですいません!
コーヒーください!!
191喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 22:00:11 ID:6C/3doAq
>>185=171
どういたしまして。
何かを測るとき、物差しがあるのと無いのでは容易さが違います。
でも物事の本質というものは「比較しうる物がない」という部分まで
視点を変える必要があるとマスターは考えます。
「他人と比較した自分」ではなく「自分であるという自分」を見つめてくださいね。

>>186
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
返事がないという事実だけでは、迷惑かどうか判断するのは難しいですよ。
もちろんその可能性もありますし、そうではない可能性もあります。
返事が無くてもメールを受止めてもらえるのなら、まずはそこに感謝してください。
それと、直接会える相手なら「100通のメールより10秒の会話」を大切に
してください。電話での会話だけでも、メールよりとても多くの情報が
やりとりできるはずですよ。
いずれにしても「メールの返事がない」というのは、それが事実であって
迷惑かどうかは、可能性の話であってどれだけ想像しても正解には
たどり着けないことが多いですよ。
192名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 22:01:00 ID:theeQX2+


  子供ができる前はいいと思ったけど忙しいかなぁ。
193名無しさんの初恋:2008/01/29(火) 22:03:44 ID:U01kGx+Z
マスター、俺疲れちゃったよ…
好きばれするようなメール送ったら、なんか避けられてる気がする…
だけどそのメールは1日あいたけどちゃんと返ってきたんだしかも普通にメールしたし
避けるぐらいなら、中途半端な優しさがつらいです
これからどうしよう…
194喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/29(火) 22:06:41 ID:6C/3doAq
>>190
つc■~
   ̄
お客様は自分が好きですか?今の自分をココロから愛することが出来ますか?
誰かを好きになることはとてもすばらしいことです。でも「自分が好きな人が
この人である理由」はどこかにちゃんと感じていますか?
恋愛は人を支えることはできません。ただ「自分で立つためのきっかけ」には
なることでしょう。自分の恋愛観はとても大切な観念です。ただ、恋愛観の
根っこの部分をもっともっと掘り下げてみませんか?

>>193
つc■~
   ̄
「なんか〜気がする」のは事実ではなく、自分のココロが感じただけのことです。
中途半端な優しさと思っているのはお客様だけではありませんか?
マスターから見れば、たとえ時間がかかってもちゃんと返事を送ってくれる、
とても義理堅くて思いやりのある人だと思えてなりません。
お客様が疲れてしまうのは「事実という現実」ですか?それとも「小さな事象から
自分のココロが不必要にふくらませた世界」ですか?
195163:2008/01/29(火) 23:56:39 ID:VhIdRqO+
こんばんは、>>172マスター。
鋭い指摘にドキリとしたわwww
誰のために諦めるのか。それは自分のため。
だからこそ自分に言い訳をたくさんしてるのかも。
自分自身を説得してるのかもしれないな、もしかして。
マスターの言うとおり。味わう余裕がないの。味わってる余裕がないの。
これがあと10歳若かったら・・・きっと違ったんだろうけど。
悲しいものね、年齢という重い荷物があるってのは。
恋愛を楽しむ余裕と時間がないの。
自分の気持ち次第だってのも分かってるんだけど、まだまだふっきれないの。
恋に時間をかける余裕があるなら、この気持ちも楽しめたかもだけどね

ごめんなさい。ほんとにグチなんだ。
自分の立場が悲しくて、ちょっと誰かに言いたかっただけなんだ。
でもまた挫けそうになったら来てもいいかな?
マスターの優しい励ましは、ほんとにうれしいから。
196名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 02:38:39 ID:XYSJB1uP
>>177マスター珈琲thanx!ごちそうさまでした。ありがとう
これからは自分自信と向き合って、自分から逃げずに頑張ってみるよ
197名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 02:42:41 ID:XYSJB1uP
失礼、自分>>169でした。
198名無しさんの初恋1/2:2008/01/30(水) 03:05:11 ID:Ye6r7KkB
はじめまして、マスター。少しだけ、私にも愚痴らせてください。

私は大学生です。バイトも勉強も忙しく、友達と遊ぶのは楽しい、そんな普通の学生です。
ただ、私、恋愛というものに全く興味がないんです。
将来のビジョンに恋人とか旦那とか、そういったものは一切浮かんでこないし、
むしろ私のやりたいことのためには不必要とすら思っています。

なのに、最近、あまり親しくもない人から告白されてしまいました。

私は外見がいいとはいえないし、内面的にも、その人の前で素の自分を出したことは一切ないので、
そんな表面的な私しか知らないのに、一体どこを好きになってくれたのか不思議でなりません。
相手の気持ちはうれしいですが、幾分疑わしくも思えてきます。
それに、はっきり言ってその人は私のタイプではありません。
仮に私が人並みに恋人が欲しい、なんて思っていたとしても、その人と付き合うことは絶対ないでしょう。

ですから、すぐに、その場でごめんなさいとお返事しました。
後々の関係を気まずくしたくはなかったので、タイプではないんです、とは言わず、恋愛に興味がないんだ、
という理由でかなりはっきりとお伝えしました。
なのに、相手は「今すぐに、どうこうなりたいわけじゃない」なんて言って引き下がってくれません。
私が興味を持てるまで頑張る、といった雰囲気です。
199名無しさんの初恋2/2:2008/01/30(水) 03:06:03 ID:Ye6r7KkB
そんなふうに言われては、ますますこちらは引いてしまいます。
ちゃんと否定の返事をしたのに、肯定の返事をくれるまで粘る、なんて言われても、私にとっては大変迷惑なだけです。
なので、改めて同じ理由を丁寧に説明し、「新しい恋してください」とまで伝えました。
これでちゃんと相手が私のことなんか諦めてくれるのを祈るばかりです。

私みたいな、確実に相手の希望に答えることができないとわかっている人には、
相手の好意がすごく重いものに感じられて、告白されてから数日はだいぶ気が滅入ってました。
こういうときもっと恋愛経験のある人なら、うまく立ち回れるんでしょうか。


うまく文章まとまってなくてごめんなさい。
長くなってしまったので二つになってしまいました。
だけど、ここまではいたらスッキリしました。ありがとうございました
200名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 03:10:33 ID:IloI4/TC
>>198
意気込みは十分だし、自分のことは自分で頑張ればいいだろう。
だけどね、他人のココロの中をそこまで馬鹿にするのもどうか?と思うぜ。
ココロの中というより、他人の人格そのものに対して、・・かな。

あんた、そんなに偉いのか?
付き合えないなら付き合えない・・ただそれだけでいいんじゃねぇの?
表面しか知らないとか、どこを好きになったのか分からないとか・・。
人の感情なんて誰にだって分かるものじゃない・・自分自身でだって100%コントロールできないのに。

恋愛なんて知らないうちにしてるもんだから、これから先のことに関してとやかく言うつもりはないが
上から見下したような考え方や物言いは、はっきり言って改めたほうがいいぜ。

しつこく食い下がる相手は、別にはっきり拒否してほっとけ。
201名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 10:33:54 ID:XC2SVmDE


OK、コーヒーゲット
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 一休みだよな俺ら
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /    \ /   | |
  /   ∬  \   | |
__(__ニつ旦と二)   | .|____
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(u )
202名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:01:23 ID:Wi1bRRcx
ネットで出会った年下の男性と三ヶ月前に初めて会いました
ネットでは傍若無人で人の気持ちなんか考えない人に思えたんですが
リアルで会うと気遣い屋さんで内向的なかわいい感じで
私は好印象だったけど、相手の態度がものすごく素っ気なくて
ああ、がっかりさせちゃったんだなって思って、凹みながら帰ったんだけど
帰り道、彼からメールが来て、その次の日にはすきだと言われた

一週間後くらいに二回目のデート
あいかわらず素っ気なくて泣きそうになったけど
終電が終わっちゃうのをお互い言い出さないまま朝まで飲んでちゅーした
しあわせだった

三回目のデートの約束の日
なにしようか?って言ったら「ラブホ行こうよ」って言われて激怒したら次の日に振られた
すげーショックだったけど、了承して忘れる為に着信拒否したら
相手が私達が出会った場所に
寂しいとか会社休むとか番号変えられるとは思わなかったと書き込んでるのを見て絆されて仲直り

だけどそれ以来、ずっとこんなことを繰り返すようになった
メールの内容や、件の場所への書き込みのことで、私が怒って、彼はまともに取り合ってくれず
「じゃーもう終わりにしよう」と彼が言い、不完全燃焼のまま私が黙るの堂々巡り
塞がらない小さな傷がたくさん増えた

彼は自分の学歴や職業や育ちにコンプレックスがあるみたいでそのことを当てこすられたりもするようになった
203名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:01:46 ID:Wi1bRRcx
彼に望んだことは、以下の3つ

私は彼が私達が出会った場所に入り浸るのを止めて欲しかった
顔写真とメールアドレスを晒して、オフが開かれるような、そんな場所だったから
止めなくてもいいから、私がそれを見て悲しいと感じた時はその話をちゃんと聴いて欲しかった
だけど、だめだった

増えすぎた塞がらないままの小さな傷も、彼に癒して欲しかった
謝って償って欲しいわけじゃなくて、
投げつけられた酷い言葉を否定したり訂正したり取り消したり、兎に角言い訳したりして欲しかった
だけど、だめだった

あとは、私がごくたまに言うちょっとした愚痴に一言でいいから反応して、優しい言葉をかけて欲しかった
階段から落ちて怪我をした時も、スルーされて落ち込んだし
だけど、だめだった

そのどれもが彼にとっては重かったみたいで
止めるって言った場所に、「鳥になりたい」なんて書かれてしまった
優しくされな過ぎてもうがんばる勇気がないって言うのは彼に伝えたんだけど
それも重かったんだろうね

いまは終わらせかたを探してる
204名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:08:11 ID:Wi1bRRcx
週末に、彼じゃない男性とデートをするかもしれない

ずっと会えてないから、寂し過ぎるし
年末からのオーバーワークも祟って心身共にとてもつかれてる
誰でもいい訳じゃない
そのひとは、年上で、優しい
だけど多分残酷で、自分勝手で、酷い人だと思う
そこが少し彼に似てる

彼じゃない男性に触れられればきっともっと寂しくなると思うし、
生理的に嫌悪感すら感じると思う
でも、もうなんか無理だ
惨め過ぎて
205名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:12:20 ID:Wi1bRRcx
私からさよならを言えば、彼は絶対受け入れると思う
けど私はきっとすぐ後悔して、最終的には縋ってしまうと思う
縋らないために、違う人とセックスしようとか考えてる自分が
アホすぎるのもよくわかってる
もう修復の仕方がわからない
206名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 11:14:35 ID:Wi1bRRcx
本当は彼に会いたい
だけど、彼と穏やかに笑い合っている図が想像つかない
会いに行きたいけど
会いたいと言ったけど
今月は無理だと言われたし
それ以前に今日は会いたいと思ったけど明日はどうかわからないとまで言われた事がある
207名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 23:29:19 ID:8K0wLqiq
マスターこんばんは。
>>146です。

メールは目的じゃなく手段…わかるんですけどいまはわかりません(x_x;)
好きな人はメールがあまり得意じゃないのか、仕事がすごく忙しいのもあって返信がすごく遅いです。
相手にもあまり返せないかもしれないけどとは言われてるんですが返信が日単位だし、メールしかつながりがないのでもうどうしたらいいかわかりません。
憧れの人とメールできたことだけでもすごくうれしいけど欲張りなのかなぁ
208喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/30(水) 23:33:14 ID:XlArfVbS
>>195=163
謝る必要はありません。この店は愚痴をこぼすためにあるのですよ。
ここで愚痴をこぼせば誰かの目にとまるでしょう。マスター以外の
お話を聞けることもあります。いつでも、思うときに思う存分こぼしてください。
あと、年齢を理由にするのは止めてみませんか?年齢なんて個人の
肩書きのような物であって、お客様のココロを決めつけてしまう物では
ないはずですよ。

>>196-197=169
どういたしまして。
自分と向き合うのなら「自分の何と向き合うのか」しっかりと
探しておきましょう。全体を見渡せる鏡も、化粧の時の手鏡も、
それぞれに役割があるのです。自分を見つめるのなら、
どの部分を、何を通して見つめるのかしっかりと決めておきましょうね。
209名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 23:38:47 ID:fQyqk90E
考え方が違う相手と付き合ってもうまくいきませんか?
自分次第だとは思いますが、大好きな人の考え方と僕の考え方が少し食い違っている感じです。

頭の中で何故?それは違うんじゃないかな?と思うことがあり、自分の中でかなり引っかかっています。

諦めるなら今が諦め時なのでかなり悩んでいます。。。
210喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/30(水) 23:41:10 ID:XlArfVbS
>>198-199
つc■~
   ̄
まずは「告白」というものを考えてみませんか。
相手はお客様のことをずっと考え、自分の気持ちをずっと暖めてきたのです。
それをお客様へ伝えただけ事です。
>一体どこを好きになってくれたのか不思議でなりません。
どこでもないのです。言い換えれば「お客様」を好きになったのですよ。
相手にとって、お客様が何かを演じているのか、素の自分なのかは関係ありません。
ただ目の前にいる「お客様という人間」を好きになったのです。
その視点だけは否定しないでくださいね。

>>200
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
211喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/30(水) 23:44:40 ID:XlArfVbS
>>201
つc■~
   ̄
>>202-206
つc■~
   ̄
お客様は誰に対して嘘をついているのかわかっていますか?
なぜそこまで自分に対して嘘をつき続けるのですか?
彼という存在に固執している自分が許せませんか?
あとはもう一度自分の気持ちに対して正直になってください。
彼が好きなら好きでよいのです。今すぐ彼の言いなりになる必要はありません。
お客様が彼を好きならば、その気持ちだけを抱きしめていればよいのですよ。
212名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 23:44:57 ID:OWp3nJcR
乱文すいません
マスター、みなさん聞いてください。

私→18歳、春から専門学生

彼→18歳、高校中退で鳶

金遣いの荒い彼です。
お給料が入った10日後にはもうなくなってます。

まだ高校生なのに、私は結婚とか将来の事考えちゃいます...
個人的には、もっと安定した職についてほしいのにな...
愛だけじゃ続かないと思います
この恋愛って終わりにした方が良いのかな...
213喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/30(水) 23:50:06 ID:XlArfVbS
>>207=146
つc■~
   ̄
「メールは受け取ってもらえること、読んでもらえることに感謝。
返事が届いたらもっともっと感謝。返事が無くてもそれもまた返事」
ワンパターンなことしかいえないマスターが、一番多く繰り返す言葉です。
メールは返事をもらうために送るのではないはずです。
お客様がメールに求めるものと、相手がメールに込めてくれる物は
必ずしも一致しません。たとえ返事が遅くても、次の日になっても
返事があるし、メールを受け取ってくれる、読んでくれる。まずは
そのことについてしっかりと感謝しておきましょう。

>>209
つc■~
   ̄
相手は赤の他人です。考え方が違っていて当然ではありませんか?
違っていると言うことを認識した上で、相手の考えを尊重していけばよいのです。
もちろんそれが認められない、許せないのであれば別れることも考えなくては
ならないでしょう。ただ、「自分の考えと一致する」ことはかなりの確率で難しいということも
わかってください。
後は「自分と相手の、考え方に対する中間点」を探してみませんか?
214喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/30(水) 23:53:21 ID:XlArfVbS
>>212
つc■~
   ̄
恋愛はとても大切なことです。でもお金がなくてはどうにもならないのは
現代社会においてかなりのハンデになることでしょう。
彼にはしっかりと伝えて下さい。ただし18歳という年齢を考えれば
そこで未来をしっかりと見据えている男というのはあまり多くないかもしれません。
今すぐ答えを出す必要はありません。でも自分と彼の未来を想像したとき
良い答えが思い浮かばないなら、それなりの決断も必要なのでしょう。
215名無しさんの初恋:2008/01/30(水) 23:57:46 ID:OWp3nJcR
マスターごちそうさまでした。
そうですね、伝えてみます。
216209:2008/01/31(木) 00:08:14 ID:MYOZFEjy
>自分の考えと一致する」ことはかなりの確率で難しい
>違っていると言うことを認識した上で、相手の考えを尊重していけばよい

その通りだなって思いました。
嫌いなところも含めて好き、それを我慢できるいいところがあるから「好き」なんですよね。

片思いでその人の性格が好きなんですが、あんまり上手くいってないし、難しいです。
ありがとうございました。
217名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 06:42:48 ID:z8ZFHTCZ
マスターお久しぶり、いつの日かお世話になった者です。何だか眠れないんだ。

俺さ、20歳の時に付き合っていた子に子供をおろさせて傷物にしちゃって。その時に
「○○は悪魔だよ」って言われて「そうだね、そうかもしれない…」としか言えなくて。
それ以来さ、心を鋼にして生きてきた。もう28歳のオッサンになっちゃったけど、悪魔は
悪魔らしく生きてます。おろした子供、傷付けた彼女にも日々贖罪の気持ちで一杯だ。

でさ、前回は俺に告白してきた子が居てさ それを断る時に心が一瞬砕けて甘えそうになった時に
このスレの人々やマスターを見て(俺はまだ許されない)って思って断ったんだ。

でもさ、世の中酔狂な女が多くてさ。某SNSでまったく同じ生年月日で同じ血液型で同じ地元の子が
足跡付けてコミュニケーション取ってきたんだ。メッセージ交換とかしてさ、何だか喜んでくれて
俺も少なからず喜んでいて。でも、彼女は別れた彼氏との傷が辛かったり忘れられないみたいなんだ。
いや、ホントさ 俺バカだから一瞬でも自分が幸せになれるかもとか幸せにしてあげたいとか考えちゃった。
人の優しさや温もりに一瞬だけ心が浮かれちまった。でさ、俺はまた同じように人を傷付けそうで。
この子が幸せになるのを俺は遠くから眺めていなきゃって思って。

なかなか悪魔になり切れない自分がさ、時々ここを覗いてまた次の日から「俺は俺が思うがままに
望まれるがままに悪魔として生きてやる」って改めて思えるんだ。何だかおかしな話だけどさ。

来月にはさ、ケータイ変えちゃう予定だから こんなゲームみたいなコミュニケーションは終了するんだ。
マイミクとかも解除しちゃってさ、そしたら俺ツラの皮が一枚厚くなった悪魔になれますよね?
さて、寝て起きたら悪魔のお目覚めだ。おやすみマスター。。。
218名無しさんの初恋:2008/01/31(木) 15:59:00 ID:fVxLo/DX
>>217 しょく罪の気持ちがあるなら、誰かを幸せにしたら。悪魔でいたいなら、こんなとこに書き込むなよ。
219名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 00:22:50 ID:EZHGMP2P
>>217
もういい加減悪魔のフリすんのやめなよ。
悪魔が贖罪の気持ちなんて持つわけないだろ。
あんたは悪魔に向いてないって。

もう充分苦しんだし、これから幸せを掴む事があっても
一生忘れる事はないって自分でもわかってるだろ。
この経験を生かして賢者に転職したら?
220名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 02:12:22 ID:Yn1dcLVp
一服していいですか?

以前、彼氏持ちの女の子に飲み会の後部屋に上がり込まれ、説教メールかました者です。

疎遠は疎遠ですが、仕事の状況や最近の体調が気になってメールしました。
2,3往復の、他愛もないやり取りでしたが、少し気が楽になりました。

その後少したちますが、最近考えるんです。
好きな人に彼氏が居て、どうにも出来ないイライラを、正論に変えてぶつけてるんじゃないか、と。

たとえ自分を見てくれなくても傍に居たいのか、
絶交覚悟で想いをぶつけたいのか、
気持ちが消えて楽になるのをまっているのか、
自分でどうしたいのかわからないんです。

自分の道を見つけられる、気合の入ったヤクみたいなブレンドないですか?
なんてw
221186:2008/02/01(金) 06:46:35 ID:r53ahRv/
マスター。いつも助言ありがとうm(__)m

返事来ました。親に携帯をとられていたとかで送れなかったみたいです。相手が忙しいみたいで電話や会うといったことは出来ないけど、メールなら大丈夫と言ってくれてるので、ゆっくりいきたいと思います。
222名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 10:44:17 ID:MQNb27Un
もう嫌だ。まただ。いつも片思いで終わる。

なんで好意がないのに、思わせぶりな態度ばかりとるんだろう。
その度に期待して、調子のる自分が馬鹿だった。
彼は誰にでもしてた。好意とかではなく、誰にでもする行為。
なに、勘違いしてたんだろう。馬鹿だよ。喪女のくせに。

彼は相変わらず優しい。その優しさが辛い。痛い。
今は彼に会う度に泣きそうになります。辛いです。
わたしどうしたらいいんだろう…
223名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 10:55:03 ID:fnphEpxW
>>222
すごくわかる。今俺もそんな気分。。。
相手がいい人だから、嫌いになれないし。
出会ったことさえ後悔してしまってる状態。
でも、いつかきっといい思い出になると信じてる・・・。
それ以外救いようがない。つらい・・・
224名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 11:21:33 ID:1Vd6XdIF
連絡こない・・・・


やんなってきた
225名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 17:15:05 ID:Ezm0HQIn
マスター聞いて。
恋愛問題じゃないから板違いかもだけど
この後味の悪さをどう処理したらいいのかわからないんだ。

バイトの子が最初は真面目にやってたんだけど
段々慣れて悪く言えば本性を現したっていうか
仕事をサボるようになってきたんだ。

交替の時間は3時って決まってるんだけど
交替の子が来たら3時になってなくても
さっさと交替して帰り支度して3時まで時間潰して
3時と同時にタイムカード押して帰ってる。
仕事柄やることはいくらでもあって他の人はみんな
交替時間ギリギリまで真面目に仕事をしてる。

他の人が見かねて注意したらしばらくは真面目に
やってたんだけど、今度は別の方法で
またサボってる事がわかったんだ。
その子は仕事に対する責任感が希薄で
注意しても仕事に対する意識を改めるんじゃなくて
サボリ方を改めるタイプなんだ。
最初は注意してた人達もコイツに注意しても無駄だと
思ったみたいでみんなその子の勤務態度を
不満に重いながらも放置してる状態。

悪者になるのやだったけど昨日は自分も注意したよ。
その子が帰った後、人事の人にあったから
その子の勤務態度の事は報告しておいたんだけど
やってる事は告げ口だから後味が悪いんだよね。
その子がクビになったりしたら怨まれるかもしれないし。
自分も他の人同様放置してた方が良かったのかな。
226名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 18:03:05 ID:/Cz5iJpJ
悲しい…
行動起こさずに諦めるのはもうやめにしたかったから頑張って昨日告白した。
そしたら彼女がいるって言われて丁寧に断られたんだ。ちゃんと向き合ってくれただけで満足だった

それなのになんで朝学校に行ったら皆私のこと指指して笑うの?
私は皆みたいになにも行動起こしてないことない。満足したんだ
私の努力を笑うな
227名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 18:05:16 ID:Dqq2UOJc
その通り。
228名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 22:12:00 ID:O3R27SN7
>>226
良く頑張ったね。
告白せず諦めようと思う自分からみるとすごくカッコイイ。
その努力、誇りだと思う。
きっと素敵なものを手に入れたはず。

笑う奴等なんてバカ、相手にしなくていい。
229喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 22:56:50 ID:KKdIzrja
>>215=212
どういたしまして。
伝えなくては何も伝わりません。
伝えようとしても、一度で全部は伝わりません。
出来ることなら性急に答えを求めず、二人でじっくりと話し合ってくださいね。

>>216=209
我慢と考えなくても良いのです。相手には相手の考え方、
お客様にはお客様の考え方があります。それぞれを認めていくだけですよ。
片思いは思うようにうまくいかないから片思いなのかもしれませんよ。
230喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 23:00:47 ID:KKdIzrja
>>217
つc■~
   ̄
「まだ許されない」のは「何を以て許しとなるのか」という明確な
基準があるはずです。それもないまま、ただ自分を悪魔としているのは
「贖罪」ではなく「自分を悪者にすることで、過去の記憶から目を背けている」だけですよ。
誰かを傷つけたのなら、他の誰かを幸せにしてあげる。それで十分ではありませんか?
自分が悪魔としてしまえば「誰かを傷つけた過去」を正当化できます。
それはマスターから見れば「逃げ」でしかありません。
悪魔は贖罪しませんよ。前任を目指す人間が贖罪するものです。
お客様のココロには、どこか矛盾を抱えている、それを認めたくないだけでは
ありませんか?

>>218
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
231喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 23:03:58 ID:KKdIzrja
>>219
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>220
つc■~
   ̄
今歩いている場所こそ「自分の道」なのです。どこか遠くに見える物は
「誰かが造った道」ですよ。
わからないなら「今は何もわからない」で十分なのです。無理やりに
正しくもない答えを見つける必要はどこにもありません。
わからないなら、何かがわかるまで、見えてくるまでこのままでもいいのです。
お客様のわからないは「自分で答えが選べない」というわからないですよ。
232喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 23:08:09 ID:KKdIzrja
>>221=186
どういたしまして。
答えがわかってしまえば、なぜあのときこれほどまでに苦しんでいたのか
わからないと思います。でもこういう経験を積み重ねることが、
ココロに少しずつ余裕を生み出してくれるのですよ。
どれだけ時間がかかっても、返事が届くのであればそれを感謝する。
「無いことを嘆く」より「あることに感謝する」です。

>>222
つc■~
   ̄
どうしたいのかわからないなら「ココロが求めるままに行動する」のも
一つの答えです。人はココロが赴くままに行動しても、さほど大きな
けがをしないように出来ています。
彼は彼の意志で行動をしています。それを解釈してあれこれと想像するのは
お客様のココロなのです。何かに期待するのも同じですよ。
人は真実を見つめることが苦手です。人はココロに映った物を「真実」だと
思いこんで見つめてしまいます。ならばお客様も「勘違い」と決めつける前に
「何が真実か」もう一度見つめ直してみませんか?
233喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 23:08:57 ID:KKdIzrja
>>223
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>224
つc■~
   ̄
どんな連絡が来ないのでしょう。
待てるのであれば出来る限り待ってみましょうね。
234喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 23:15:01 ID:KKdIzrja
>>225
つc■~
   ̄
相手が恨んでしまうのは「なぜ人は注意するのか」わからないからです。
相手が成長していき、誰かの上に立つ立場となったとき、お客様の行動の
真意がわかることでしょう。それまでは「憎まれ役」に徹してください。
飲んですぐ効果が現れるのも薬です。飲み続けて自然と作用が出てくるのも
薬なのです。薬を飲まずに放置すれば誰のためにもなりませんよね。

>>226
つc■~
   ̄
「戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう」
中島みゆきさんの「ファイト!」という曲の歌詞にこんな一説があります。
他人が笑っていても、お客様が満足しているのならそれがすべてです。
他人の評価など当てにならないことも、お客様は知ることが出来ました。
あとは別の誰かが同じ事をしたとき、お客様が一番の理解者となれば
それでいいのではないでしょうか。
235喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/01(金) 23:15:32 ID:KKdIzrja
>>227
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>228
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
236228:2008/02/01(金) 23:42:39 ID:O3R27SN7
>>235
マスター、オリジナルブレンドありがとう。
今度は自分の話(グチ)を聞いて貰いにくるわw
237名無しさんの初恋:2008/02/01(金) 23:53:57 ID:2kT3pePu
夏に気になり出した人がいたんですが、反応がこわくて何もできなくて。用事で会う時にしろ。
で、向こうからは連絡こないし(するって言ってたのに)、秋に諦めたつもりだったんです。他に気になる人もできたし。

でも最近、用事で会う機会があって、その時にわざわざ話に来てくれて。
なのに思わず自分から話を切ってしまって(もっと話せた雰囲気だったのに)、そんな自分に凹んでいます…。
もっと話を続ければよかった。あんなに話したいって思っていたのに。
しかも結局自分から行動できなくて、そんな受身な自分にも嫌気満載だー。

しかもこんなんじゃ諦めたなんて言えないだろうし、
でも新しい気になる人の存在もあったりして、自分の気持ちがわからないのもしんどかったりする…。

こんな自分が嫌!という凹みの気持ち、いったいどうしたらいいんでしょうか?
これからの行動としてはもっと積極的にならなきなんだろうけど…(結局できなさそうな気がしてるけど)
238名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 00:22:33 ID:u4NLpMVo
今好きで好きでたまらない人がいます。

電話番号を初めて自分から積極的に聞いて一度自分からもかけました。

かけてくれると約束してくれた日付は昨日でした。
かかってきませんでした。
きっと私との軽い約束なんて忘れてしまったんでしょう。
でも私は楽しみで楽しみでずっと携帯をチェックして待ってました。

そんな期待しちゃいけないことだったのに期待しすぎた自分が悪いと思います。
涙が止まらなくて困ってます。

どうしたらいいですかね…
239名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 01:41:35 ID:n04v1wf6
>>238
ネガティブ思考するのは構わないが、相手の事情は考えたことあるかい?
相手も電話したかったが、何かしらの理由で連絡出来なかった…という事も考えられる。
何も1回連絡来なかったからって全てが終わった訳じゃないでしょ?
待ってあげる心の余裕を持ちましょう。



…とは言うものの、ちょっと前の自分も連絡ない位でそんな感じで悲観してたなぁ…orz
240名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 07:04:35 ID:v86wlDum
精神を病みすぎて自分が嫌いになって
恋していたけどそれもどうでもよくなってしまった
まずは自分を好きになりたい
241名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 11:56:29 ID:ld13reZn
もうだめだ。終わりだ。
ごめんね、マスター。
堂々巡りの愚痴だけど聞いてくれると嬉しいです。
一目惚れから始まって、メアド教えてもらって、メールまでこぎつけたのに。
いきなり連絡とれなくなった。
あたしになんか興味無いんだろうなぁ。
もう諦めないときもいよね。
でも姿を見ると、好きだなぁって思ってしまう。
どうすればいいのかわからなくなってきた。
その上、その人が遠いところに行かなきゃならなくなるかもしれないって…
もう二度と会えないのかな?
あいたいよ、メールしたい、好きになってもらいたい。
でも諦めないと…
242名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 11:56:50 ID:VZR3fB1z
マスター、好きでも嫌いでもないって言われたよ。
前はあんなに好きだって言ってくれたのに…もうダメなのかな
243名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 22:10:42 ID:bPnxrrS2


OK、コーヒーゲット
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) リピーターだよな俺ら
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /    \ /   | |
  /   ∬  \   | |
__(_ニつc■と二)   | .|____
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(u )
244名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 23:38:04 ID:zLqs3zwz
マスターこんばんは。
好きな人からメールの返信が4日もこないよ
自分は携帯なのにあいてはパソコン…
携帯のアドレス聞いても良いかな?

それともメール返さない=空気よめってこと?

一週間は忙しいと言ってた彼の言葉を信じてる。。
245名無しさんの初恋:2008/02/02(土) 23:40:40 ID:mlw8w6zi
今日休みなんじゃね?
246225:2008/02/03(日) 00:58:17 ID:I5NMK13R
>>234
マスター、レスありがとう。

今日はバイト先で最年長の人と話す機会があったんだけど
注意した子は「(私に注意されて)怖かった」と言ってたそうです。
自分だったら至らない部分を複数の人から指摘されたら恥だと思うけど
その子にはそういう感覚がないみたいです。
全然伝わってなかったって事ですね。

ちなみにその子、という書き方をしていますが
相手は三十過ぎ、私はもっと年上です。
二十代であればまだ成長も望めるかもしれませんが
三十を過ぎてこれでは、憎まれ役に徹するだけ
無駄なような気がします。
247217:2008/02/03(日) 04:06:47 ID:l2KKMnTB
>>218さん、>>219さん、>>230マスター、コメントありがとうございます。
たった今、全て終了しました。やはり自分は今回もダメでした。

人を幸せにするってどうすれば良いんですかね、僕にはその方法が最後まで
よく分かりませんでした。その方法が分かったとしても、自分がそれを出来たか
どうかも今となっては分からないですし 出来る自信もありません。

あとはどこかの誰かが彼女を幸せにしてくれる事を祈るぐらいしかありません。
悪魔などと言っていた自分が祈るなんておかしな話です。結局、自分を律する
事も出来ずまた人を傷付けてしまいました。

きっと、自分はこう言いたかったんだと思います。
「君は一人じゃない、僕がついてるから」
でも、こんな言葉は今話しても意味のない事ですね。

コーヒー、ありがとうございました。
248名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 10:10:12 ID:6Y3WuzEE
遠距離恋愛して1年目。就職を機に遠距離へ。
最近では彼女の結婚願望が強く・・・です。次第に洗脳というか
俺この女性と結婚するのかな、するんだろうとマインドコントロールされている
感じがあります。お互い26歳同士で年齢的にも結婚という文字を考える
年になったようにも感じます。
ですが。彼女は今まであまりお洒落なほうではなく私が彼女にアドバイスを
繰り返し次第にお洒落へと変わってきています。遠距離ということもあって
たまに会うと、またダサい感じに。彼女にとって可愛いと思う髪形や格好は
俺にとってダサいのです。私はどうしてもキレイでお洒落な女性が好きなんです。

このまえケンカしました。お洒落な女性を探すべきかな。性格は今の彼女が
好きだけど。どうしても譲れないとこは=可愛さだから。俺にとって。
249名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 10:21:10 ID:pQqBrfBL
おじゃまします´ω`)
私にはネラーまがいな彼がいまして。ネットで友達になった人とアド交仲良い人とは電話もしてるみたいで。しかし中には異性もいて。
メールはまだいいんです。最初は嫌でしたが我慢しました。しかし電話はしてほしくない…

色んな子にカワイイて言うようなキャラでやってるから女の子たちもまいしてるとか言ってるし…深く考えちゃダメだろうし冗談だ…って思っていても焼きもちやいてしまって。

けど向こうも束縛しないから電話はダメとか言えないですし(;_;)

しかもどういう心境なんだか、バイト先にカワイイ子がいるみたいでシフト一緒だとテンションあがるってブログにかいてあって…orz普段なかなか会えないからただでさえ不安なのにバイトでの出会い…そして発展とかなったらうわああああ(;д;`)

たまってますわ…ちょいスッキリ
コーヒーください。ブラックで
250名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 15:08:27 ID:/VosExrF
一昨年バイト先で知り合った16歳の娘さんに惚れました(当方24)。

年の差を感じさせないサバサバした性格と、めっちゃ細やかな気配り、顔もカワイイと言う事もなく…。ただ彼氏がいたという事以外は。
んで、そのこがバイトを変えた後もちょこちょこ新しいバイト先に遊びにいったりしてたらますます好きになって…


話端折るけど先日彼氏と別れたらしくて、クリスマスに渡せなかったリラックマのぬいぐるみが持ってる小物箱の中に、ティファニーのチョーカーを入れたプレゼントを、そのこの大親友の彼氏(俺の親友)に預け、渡してもらったんです。

これが失敗だった…

生きていくのも嫌になってしまいました…。

目もあわせてくんないし、態度もよそよそしくなって…電話もかけ直してさえくれなくなった…
251sage:2008/02/03(日) 15:33:09 ID:5J6vbIth
近所のコンビニ店員にアドレス書いたメモを渡してメールをすること約二か月。
二人で出掛けたことたった1回、メールの頻度は初めの頃に比べたら減少気味。
あとから彼氏持ちということも知る。

そしてさっき相手から、二人で出掛けるのもメールするのも彼氏に悪いから、
自分勝手だけど連絡取るのやめますってメールが来た。
負け試合なのは理解してたけど、このメール見ていろんな感情が出てきた。

動揺しながらも自分は相手のことをどう思ってたのかという内容の
自己完結メールを重くならないような感じで送ってしまった。
完結してるから返事はないだろうけど、
出来る事なら面を向かって言いたかった内容だった。
それを実行できる努力が出来なかったのが何よりも後悔してます・・・
252名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 15:39:44 ID:YGzbGAn5
マスターこんにちは。
愚痴らせてもらっていいかな?

最近学校の英語の授業が嫌だ・・・
毎回俺ばっかり当ててくる先生が居るんだ。
俺も頭が悪いから答えられない俺も悪いんだろうけど、
一生懸命授業についていこうとしても、中学校の勉強をろくにしてなかったから
さっぱり分からない。
100パー俺が悪いのは分かってるんだけど・・・

でも頑張ってやろうとしても当ててくるし、
何せわからないと言っても答えるまでずっと突き詰めてくる。
前までは仕方ないと思ってたけど、
毎回うんざりするし、周りにも迷惑かけてる・・・。
それに自分の答えに自信がなくなって、勉強するのが嫌になっちまった・・・

前不貞寝を決め込んだら、普段他の生徒が寝てたら無視なのに
俺のときは機嫌が悪かったのかわざわざ起こして当てられた
不貞寝というよりただ机に俯いてただけなんだけど、後ろから
「お前この学校の生徒なんだろ?他のクラスでももうちょっと真面目に受けてる」
だってさ。

前から俺と一緒に喋ってた生徒には、「お前はやったら出来るんだから」
と俺が出来ないと言いたいのか?
最近自己嫌悪と戦う日々になってる。我慢の限界だ、学校やめてぇなー・・・

すいませんめちゃくちゃ愚痴りました。
マスター、乱文すいませんでした。
253名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 16:00:09 ID:rdAfOuXf
マスターじゃないけどレス失礼

>>248
あなたがどれだけオサレか知らないが、服装や髪型は本人が頑張ってるなら認めてあげるべき。ある程度妥協は必要だと思うよ

特に結婚を意識するような相手なら尚更だ。結婚したらそんなもんに意識を向けていられない状況になるかもしれん
254名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 16:28:50 ID:sa68wOAx
すみません愚痴らせてください。
付き合って2ヶ月目。
最近彼女のセンスがよく解らなくなってきました。
というかオレ好みのセンスじゃない事が解ってきました。
俺自身大嫌いなブランドが大好きでした・・・。

コムサでもー○!!

俺たちもう28だぜ!!
って言いたい所を、我慢してます。
この前もバーゲンに連れて行かれました。
めっちゃ恥ずかしかったです。




255きなこ:2008/02/03(日) 17:09:58 ID:swdgk8R4
マスター、お久しぶりです。
ようやく先輩のアドレスを聞くことができました。
最初にアドレス聞きたいってここに書いたのが昨年末だったので、
正直モタモタしすぎですが。

もうすぐ先輩の誕生日なんですが、
マスターはおめでとうメール貰ったらうれしいですか?
それとも直接言われたほうが嬉しいでしょうか。
プレゼントを贈るほどの仲ではないのでそれはしませんが、
バレンタインも近いし、行動すべきかどうか迷っています…。
256喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:04:39 ID:V4x/zC/L
>>236=228
どういたしまして。
愚痴でなくてもかまいません。それにお客様が感じる物があれば
いつでも他のお客様へお話しして下さい。マスターの意見だけではなく、
複数の視点があるのなら、この店に書き込むお客様のためになることでしょう。

>>237
つc■~
   ̄
人のココロはいつでも矛盾との戦いをしているような気がします。
後悔することは、次を改善する良いきっかけですよ。
ただ「あきらめた」という事実と「あきらめたと思いこむ」という目標は
全く一致しないです。「あきらめた」は結果としての歴史です。
自分の気持ちがわからないなら、いまのままそのまんまも有効な手段ですよ。
257喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:07:54 ID:V4x/zC/L
>>238
つc■~
   ̄
もう少しだけ冷静になってみませんか?
楽しみだった気持ちはよくわかります。でもかかってこなかったなら
「その次」を考えてみませんか?かかってこなかった=自分からかけ直す
良いチャンスと捉えることだって出来ます。
事実はたった一つです。でもその一つを受止めるココロが、幾通りもの
未来を描いてくれるのですよ。たとえば一週間後の自分がどうありたいか、
そのために明日からどうするべきか。そんな風に俯瞰する視点を持ってみませんか?

>>239
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:12:09 ID:V4x/zC/L
>>240
つc■~
   ̄
自分を好きになりたければ、自分のすべてを認めてあげましょう。
何一つ否定することなく、ありのままの自分を見つめ、ありのままの自分を
ただそのまま愛してください。
自分を嫌いでも自分です。自分を好きになっていても自分なのですよ。

>>241
つc■~
   ̄
連絡が取れないのではなく、返事が少し遅くなりつつあるだけではありませんか?
好きなら好きでいましょう。ただ現状は連絡が取れないと言うだけです。
その事実をもって「あきらめなくてはいけない」と思いこむのはお客様の
ココロだけですよ。
お客様があきらめればすべては終わります。でもあきらめない限り
何かをつかむチャンスは必ずあるはずですよ。
259喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:13:50 ID:V4x/zC/L
>>242
つc■~
   ̄
恋愛は好き嫌いで始まっていきますが、ある時から「この人がいないと
生きていけない」に変わるそうですよ。どこかで好きとか嫌いを超越する
感情が生まれるようです。

>>243
つc■~
   ̄
260喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:16:18 ID:V4x/zC/L
>>244
つc■~
   ̄
メールを返さない=空気読めは無いと思いますし、本当に相手が
それをねがっているのなら、とても失礼なことだとマスターは思います。
メールが四日間返事がないだけ。それ以上でもそれ以下でもありません。
忙しいならそれを信じましょう。後はお客様が何を願ってもどうしても、
お客様の力が及ばない範囲の話になります。

>>245
つc■~
   ̄
261244:2008/02/03(日) 19:21:47 ID:OImceQV4
マスターありがとうございます。

やっぱり信じて待つしかないよね…
追撃メール送っちゃだめだよね、、
メール待ってもこなかったらどうしたらいいかな
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:24:49 ID:V4x/zC/L
>>246=225
どういたしまして。
30代には成長はありえませんか?望む望まないではなく
職場のためには「そうしてもらわざるを得ない」ことではありませんか?
今回の場合は相手につたわることよりも「お客様が相手を注意した」という
事実をみんなに知ってもらうことがとても大切だと思います。
無駄だと思えば無視すればよいのです。ただそれでは職場の雰囲気も
他の人のモチベーションもがたがたになってしまうことでしょう。

>>247=217
人を幸せにしたければ、自分が幸せであればよいのです。
過去の傷を「俺は悪魔だ」という安易な言葉で逃げ回っていれば
いつまで経っても幸せになれませんし、幸せにしてあげられないでしょう。
そしてそんな自分をまた「悪魔にはこれがお似合い」とでも逃げてしまう。
そんなことの繰り返しは今日で終わりにしませんか?
お客様がそう思っていて、過去に傷つけた女性はどう思いますか?失われた命は
どう思うでしょう。少なくとも「それで当然」だとは思わないはずですよ。
自分の過去をいつまでも引きずるのは「現状に目を向けなくて済む」逃げです。
自分をおとしめるのは「現状に傷つかない臆病者」の選択です。
ならば明日からのお客様が幸せになるためには、何をするべきなのか
一つだけ思い浮かべてみませんか?
263喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:30:05 ID:V4x/zC/L
>>248
つc■~
   ̄
お客様にとって譲れない物があるのなら別れることも視野に入れましょう。
どちらかが我慢するのはあまりよい状態ではないでしょう。
外見は内面を包み隠しますが、内面を語ることは少ない。
マスターはそんな風に考えています。後はお客様が決断するだけですよ。
そのときには「ダサイと否定される彼女の気持ち」を少しだけでも良いので
思いやってくださいね。

>>249
つc■~
   ̄
嫌なら嫌と伝えましょう。束縛されないからといって、我慢しなくてはならない
理由などありませんよ。
どちらかが一方的に我慢する状態は、あまり健全とはいえません。
伝えなければ絶対相手には伝わりません。伝えなければ現状は何も変わりません。
不安になるなら「不安だよ」と伝えましょう。彼氏彼女の関係ならば
何を遠慮する必要がありますか?
264喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:36:07 ID:V4x/zC/L
>>250
つc■~
   ̄
プレゼントで大切なのは「品物に込める気持ち」ではありませんか?
品物自体は何も語ってくれませんよ。
>目もあわせてくんないし、態度もよそよそしくなって…電話もかけ直してさえくれなくなった…
お客様がちゃんと告白して、相手が返事をくれたのならその態度が示すことは
たった一つかもしれません。しかしそれらがない状態でなら、これらが示していると思うのは
お客様のココロだけですよ。
逆の立場で考えたなら、お客様はどんな反応をしますか?少なくとも今までと同じような
態度を取る自信はありますか?

>>251
つc■~
   ̄
出来なかったことは仕方のないこと。それはそれとして受止め、
いつか次の恋愛の時に活かしていけばそれでよいのですよ。
自己完結メールではなく「自己満足メール」ではありませんでしたか?
そのメールを読んだ相手はどんなことを思うでしょうか。そういう角度から
もう一度だけ思いやってみましょう。
後は心に残った後悔をいつまでもかみしめてください。それが同じ過ちを
繰り返さない決意につながります。
265名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 19:42:24 ID:yR8uaY4b
好きな奴から恋愛相談された。。苦しい…つらい
266喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:43:34 ID:V4x/zC/L
>>252
つc■~
   ̄
お客様にとっての英語が、マスターにとっての数学と同じなのかもしれません。
マスターはとにかく数学が苦手でした。ある時担当の教師が「おまえはどこまでなら
わかるんだ」と聞いてきて、そのとき初めて「わからないのは全部じゃないんだ」と気づきました。
わからないから勉強しない、勉強してもわからないのは「自分を知らない」という理由だったのです。
それ以降は「わからないところをわかるようになるために勉強する」ことに重点を置いたので
卒業するまでにはなんとか人並みの成績に落ち着きましたよ。
勉強で大切なのは「知ること」だけではなく「自分は何を知らないのか」という逆説的な部分だと思います。
そういう角度からもう一度勉強しましょう。まずは教科書の単語を全部辞書で調べてみましょう。
たぶん一日もあれば調べられるはずですよ。単語の意味さえわかれば、文章の意味は
単語のつながりでおぼろげながら見えてくる物です。

>>253
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
267名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 19:48:14 ID:FsYrx616
>>248
あなたにとって譲れないのが 可愛さ なんだから、どんなに性格が好きでも
別れるしかないですよね。
あなたの考えには「服装を変えるのは簡単」というのがあるのかもしれませんが
外見に興味のない人間にとってはあんまり外見に拘られると苦痛だー。
価値観の違いってやつですね。
268喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 19:48:48 ID:V4x/zC/L
>>254
つc■~
   ̄
ファッションで外見はどれだけでも変わる物です。
でも「外見が変わったとして、彼女自身には何の変化もない」ことに
気づいてくださいね。
相手が好きな物ならそれを尊重してあげてください。
でも我慢が出来ないのであればそれをちゃんと伝えてあげることです。
一方的に我慢しても、誰も何の得にもなりませんよ。

>>255=きなこさま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お誕生日メールはもらえればうれしいです。でも直接会えるのであれば
あえてメールを選択するより、直接伝えるなりメッセージカードなりを使うことを
優先させてください。
プレゼントを渡せない、バレンタインデーが近いのであればなおのこと
メッセージカードを有効利用してみませんか?メールが主流の今だからこそ
手書き文字の暖かさが相手に伝わるはずですよ。
269名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 19:50:05 ID:scerDn8X
会社が嫌で仕方ないです。ベテランの人が二人もやめるので、引き継ぎにおわれています。会社に残るのは皆一年も働いていない社員ばかりで…。仕事が多すぎてずっと嫌味を言われます。もう嫌です。
270名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 20:19:40 ID:dHM5yFOI
職場の好きな女の子に避けられる。
もう嫌。気が重すぎる。
仕事もつらいし。
仲良く喋れた関係に戻りたい。
271名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 20:33:22 ID:/VosExrF
マスターありがとう。

確かに俺、自分の口から直接言ったわけじゃないよ…。

ひょっとしたら、俺の思い込みだったりしたりするのかもしんない。

ありがとう、少し元気出たよ…。もうちょっとだけ頑張ってみるぜ…
272名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 21:08:39 ID:YGzbGAn5
マスターありがとう。>>252です。
マスターの言う、逆説的なもので自分も考えたら、
全部が全部分からないわけじゃないから、
ちょっと自分に自信ついた。ちょっとだけどw考え方一つなんですね

英語は今文法をやってます。
少しずつ、自分の出来るところとか予習やっていこうと思います。
もう一回授業真面目に受けてみようかな・・・

マスターの貴重な話もありがとう!
273名無しさんの初恋:2008/02/03(日) 21:11:24 ID:UO/WbLEm
こんばんは。

去年の5月に2年付き合った彼女と別れました。
理由はお互い就職して遠距離になるからです。もちろん結婚したいと
いう気持ちはありました。でも彼女に両親のそばにいてあげたいと
いう考えがあり、私の力ではその考えを変えることができませんでした。
お互い先が見えなくなり、嫌い同士になる前に別れて友達に戻ろうと
いうことになりました。
その後、私には新しい彼女ができて今はその彼女とうまくいってます。
でも、前の彼女のことを想う気持ちが心の片隅で忘れられずに残って
います。今の彼女に不満があるわけではありません。だからこそ、今の
自分の気持ちが今の彼女に対して申し訳なく思います。
こんな自分が嫌です。
274喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 21:15:33 ID:V4x/zC/L
>>261=244
追撃メールは出来る限り止めておきましょう。
相手にはメールが出来ない理由があります。その理由がどんなことであっても
お客様にはどうすることも出来ない範囲の話なのです。
もしもいつまでも待てないのであれば一週間を目安に待ってみて、それでも
返事がなければ改めてメールをしてみるのは良いかもしれませんね。
ただし「この間の返事がなかったので」という感じの文面はNGです。
相手に返事を強要しかねませんよ。

>>265
つc■~
   ̄
それは辛いですよね。ただ、辛くてもまずは相手の立場になって
しっかりと応えてあげましょう。相手はなぜお客様に相談してくれたのか、
その理由をしっかりと考えてあげましょうね。
275喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 21:17:13 ID:V4x/zC/L
>>267
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>269
つc■~
   ̄
仕事の引き継ぎはとても大変なことですよね。
嫌みを言うのは現状が見えていない人です。いまはほんの少しだけ
我慢して聞いてあげましょう。いつかお客様の苦労がわかってもらえる
はずですよ。
276喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 21:20:23 ID:V4x/zC/L
>>270
つc■~
   ̄
どうして避けられてしまうのか、心当たりはありますか?
あるのであれば今から少しずつ改めましょう。無いのであれば
お客様の勘違いかもしれません。悲観する前に現状をもう一度
確認してみませんか?

>>271=250
どういたしまして。
マスターは「人が見つめているのは事実そのものではなく、
ココロの中に作り上げた、事実に似ている何か」だと思っています。
自分の想像で自分を追い詰めるのはあまりにも辛すぎます。
だからこそ何が現実で、何が自分の思いこみか切り分けることが
とても大切だと思いませんか?
277244:2008/02/03(日) 21:28:54 ID:OImceQV4
ありがとうございます☆
やっぱ追撃メールはやめときます。

一週間すぎたらメールしてみようかな。。疑問系でメールしてしまったのに何事もなかったようにメールするのへんじゃないでしょうか‥‥
278喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 21:32:54 ID:V4x/zC/L
>>272=252
どういたしまして。
文法は数をこなして体で覚えるのが得策でしょう。
お勧めは「VOA Special English」(ttp://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm)です。
基本の単語が1500ほど。特別な言い回しがないので簡単に読むことが出来ます。
mp3での朗読も、かなりゆったりとしたスピードなのでリスニング訓練もOKです。
同じ英文を読むことも聞くことも出来る。これと英語の辞書さえあれば好きなだけ
勉強できますので、お客様だけでなくご友人にもお勧めください。

>>273
つc■~
   ̄
その気持ちがあって当たり前ではありませんか?
過去とはいえ一度は好きになった相手なのですから、ココロの中に残っていて
当然です。それが「自分の経験」というものですよ。
過去の自分がいてくれたからこそ、今の自分が今の彼女を愛していられる。
ただそれだけのことです。誰だって過去は持っています。お客様だけが
許されない過去というわけでもありません。
前の彼女について残ってしまった感情は、今の彼女へ形を変えて
注いでいけばそれで十分ではありませんか?
279喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/03(日) 21:36:42 ID:V4x/zC/L
>>277=244
どういたしまして。
「メールは返事がないのも返事」なのですよ。
疑問系のメールには返事をしなくてはならないという決まりはありません。
過去のメールには一切触れず、新しいメールを送ってください。
「メールは読んでもらえること、受け取ってもらえることにまずは感謝」ですよ。

-------------
今日は久しぶりに「さるさん」になってしまいました。
(連続して書き込みをしすぎるとこうなる)
なので読んでいたのですがお返事が遅くなってしまった部分が
ありました。この場を借りてお詫びいたします。
マスターの住んでいるところでも今日は一日雪でした。
まだまだ寒い日が続きます。お客様方におかれましては
くれぐれもご自愛ください。
それではこれからいらしてくださるお客様方にコーヒーを。
つc■~
   ̄
280273:2008/02/03(日) 21:38:28 ID:UO/WbLEm
ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
また愚痴言わせてください。
281242:2008/02/03(日) 21:55:00 ID:lqEpfvJF
>>259
ありがとう…まだ、大丈夫かな?
頑張るよ。ありがとう
282237:2008/02/03(日) 22:14:59 ID:4nv+GkG6
>>256 マスターありがとう。
確かに後悔があったからこそ、今回ですら生かせたことがあったような気がします。
実は前々から飲みに行こうって話があって、それを具現化できなかったのが諦めたきっかけだったんです。
でもそれをすごい後悔してたからかそ、今回「飲みに行こうよ!」って話はできた気がします。
今回あまり話せなかったのも、そういう風に次の糧になればいいな。

とりあえずはよくわからない状態のまま、一度飲みに行ってみようかな。がんばって具現化させて。
それぐらいの心持ちの方が、あまり深く考えずに誘える気がするし…
受身な自分には自分から誘うなんてハードル高くてへこたれそうだけど、がんばれるといいなー。
嫌われてないってことはわかったから、例え向こうから来ることはなくてもメールできるようになりたい…
283名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 00:00:09 ID:7aYVoB5H
>>241です

ありがとう、マスター
もう少し待ってみることにします。
落ち着いた頃にまた連絡くれるかもしれないし、
何より、こんなかたちで終わらせたくないから。
この好きな気持ちを大切にしたいと思いました。
ありがとう。
284名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 21:28:40 ID:3Jiko3Gh
マスターこんばんは。アメリカンをホットで。
今年は初めてお世話になります。

去年の初夏からずっと好きで、年末にはちょっといい感じだった相手が、
年明けには同僚モードに戻ってしまいました。
遊びに行くのもお茶するのも、向こうの都合で流れたきりです。
(友達の間ではよくあることですよね)
確かに忙しい人ではあるんですが・・・
いい加減諦めろと暗に言われているのかと疑心暗鬼になります。
バレンタインにいわゆる本命クラスのを贈るつもりでいましたが、
なんだか怖くなってしまいました。
自分が好きでいるだけで満足なら、何かする必要はないですよね。
相手に何かを期待するから、チョコレート贈ろうなんて思ってしまうわけで。
自分がどうしたいのかさえよくわからなくなってしまってます。
285254:2008/02/04(月) 23:00:01 ID:3IqzhZlh
ご馳走様でした。
286名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 23:27:03 ID:bLLJK9dk
最近メル友が出来た。
彼氏いるのに、メル友と会ってフェラとかしていたらしい。
萎えたわ。
これが現実か。
287名無しさんの初恋:2008/02/04(月) 23:47:31 ID:x9XKm5BU
なんかすべてがやりきれない
苦しいんです
自分がどうしたいのかもわからない
288名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 00:52:16 ID:8Tpq11eH
あだ名で呼んだかと思えば唐突に苗字にサン付けしたり、
ほとんど面識ない子あだ名で呼んだり…
今度やるイベントに全然関係ない子呼ぼうとしたり…
親と話させようとしたり…
頼み事してきたり…
二人になろうとしたり…
甘えてみたり…

脈ありと脈なし(主観)が交互にやってきて、他の子の名前ばっか出して、
なんかもう疲れた。

勝手にしろよバカヤロウ


でもどうせきっと暫くしたら脈ありと思い込んで浮かれるであろう自分が滑稽。


疲れたよ。苦しい。

その笑顔が好きなんだ。でも時々辛いんだ。


こうして書いてみると全然脈なんてないのかもしれない。
ただの好意的な友人なのかもしれない。
でもそれを認めたくない。
誰にでも優しいあなたの気持ちが、私に特に優しくなってくれればいいのに
289名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 01:41:19 ID:sM/0YFxy
ネガティブスパイラル…

ハッキリ確かめた訳でもないのに失恋板に移動しそうになる今日この頃
290名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 06:48:04 ID:wsnIV1nZ
マスター、度々遠距離の話してた奴です。
昨日ね、電話したら途中で切られてしまったよ。半年会わないまま、別れの言葉も無いままでした。
1年前はね、学生で結構仲良くやれてたけど、地元が離れてて、就職でそれぞれの地元行ったら…
っていうか、俺が彼女のそばに行こうとして、周りの反対に遭って、急に地元を選んだのが今につながったわけです。
不思議と涙は出ない。1年前、就職の時から彼女が何考えてるのかさっぱり分かんなかったから。
たぶん自分が彼女に歩み寄れなかったってこと。ちょっとした反対にあっさり白旗あげて、勝手なことしちゃったからね。
…天罰なんだね、きっと。
俺、ずっとひとりでした。彼女とふたりでいる喜びは計り知れなかった。
今、ひとりに戻るのがすごく怖い。今さらだけど、俺はバカやろうです。
大げさだけど、頑張って生きてくね。
またいつか、ふたりになりたいな。
291名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 11:05:25 ID:JcGewu13
アイスコーヒーでもいいですか?

コンパで仲良くなり番号/アド交換

毎日、世間話やら日記メールしてくる。

会いたいし、もっと話したいからご飯に誘う

大事な用事があるからと…NO

することないから飲みにでる

偶然、店でバッタリ会う

相手コンパ中。大事な用って…ショックだorz
292 ◆3Y1FX3Q872 :2008/02/05(火) 11:16:48 ID:pXgW3maT
マスター、濃いやつを頼む

俺ってば、いままで散々失敗してきてるのに
いつも似たようなことをやっちまって自己嫌悪に陥るんだ

簡単に言うと、メールを送りすぎてるように感じてしまうんだ
会話がはずんた時は何も感じないが、相手から返信が途切れると
迷惑をかけてると思ってメールを送らないようになっちまうんだ

なぜ自制ができないんだ・・俺ってダメなやつだなぁ
293名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 14:35:36 ID:Z3uxdzR6
>>291
たとえば友人との約束は内容に関わらず
「大事な用」でしょ。まぁコンパ自体も
大事だろうけど。

おそらく先約を優先した、それだけじゃん。
294喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 20:47:52 ID:k56cocSs
>>280=273
どういたしまして。
いつでもかまいません。愚痴でなくてもかまいません。
そのときに思っていることを、この店に残していってくださいね。

>>281=242
どういたしまして。
現状はたった一つしかありません。ただそれを受止めるココロの数だけ
「現実みたいな世界」は増えていくのです。
がんばらなくても良いですよ。ただ自分に出来る範囲をするだけでよいのです。
295名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 20:49:50 ID:qmFtIDKC
今日好きな子とデートして告白した
4回目のデートだったし、そろそろ言っておかないとダラダラしすぎでそういう雰囲気でもなくなるかなと思ったので。

相手の子は凄く戸惑ってて
まだ数回遊んだだけだし、決めかねる。自分の気持ちが、好きなのどうかわからない。
友達からというか、これからもっと遊んだりして決めたい。
今は決められないし好きになるかもしれないから、今までどおり遊びたい
今度飲もうって言われたんだけど

なんか疲れたし、おれ自身がこの子とどうなりたいのかわからなくなったぞ
この返事はどうなんだ?失恋か?

今日帰ってきたメールに、また同じこと書いてあって
俺は、結論はゆっくりで良いって言って
まだ今は予定わからないけど、予定わかったら連絡するし
飲もう
そっちも
予定わかったら連絡してみたいな事も送ったのだけど

それの返事が
うん、またどこか行きましょう
と2行だけの冷たい感じでした…

それにたいして、遊ぶときは考えるの抜きで普通に楽しもうと送ったら

うん、ありがとうと一言だけで、なんか距離置かれてるのかなーと思いました

これ、もう失恋なんだよね?
296喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 20:54:22 ID:k56cocSs
>>282=237
どういたしまして。
何かをするとき、そこにはほとんどの場合目的があるような気がします。
ただ誰かと会うとき、一番最初に「楽しむ」ことを忘れずにいて欲しいと
マスターは思っています。その次に「お互いを深く知るため」でよいのでは
ないでしょうか。
よくわからない、そういうもどかしさの時にこそ「知りたい」という欲求が
生まれます。でもその欲求の通りにすべてが手にはいるわけではありません。
だからこそ「わからない」という状態のまま受け入れることが「苦」を産まない
良策なのかもしれませんね。

>>283=241
どういたしまして。
好きならば好きだという気持ちのままでいいのですよ。
じっと待つことは辛い気持ちばかりが増えていくような気がします。
でも待つことで「自分の気持ちを正面から見つめる」ことが出来るのです。
誰かが好きだからこそ、待つ辛さも存在する。そのことだけは忘れないで下さいね。
297喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 20:59:07 ID:k56cocSs
>>284
つc■~
   ̄
お客様と相手の間は「同僚」とか「ちょっと良い感じ」ではなく、
二人だけの関係なのです。それを無理やり型にはめようとするから
「望む物と違うのではないか」」という気持ちへ変化してしまうのです。
もしも、今でもお客様のココロに望むカタチがあるのなら、
そこへ近づくために何をするべきなのかもう一度考えましょう。
バレンタインも有効利用です。大切なのは「どんな物を送るのか」ではなく
「送る気持ち」と「送った後」だとマスターは考えます。
せっかくのチャンスです。有効利用してみませんか?

>>285=254
どういたしまして。
いつでもいらしてくださいね。
298喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 21:03:37 ID:k56cocSs
>>286
つc■~
   ̄
相手は何も変わってないですよ。ただいろんな事を知ることで
自分のココロだけが変わっていた。それだけのことですよ。

>>287
つc■~
   ̄
それは「今の自分は、望んでいる物と何かが違う」と感じていませんか?
それも具体的ではなく、ただ漠然と考えていませんか?
どうしたらよいのかわからないなら、ただ自分のココロが望むとおりに
行動してみませんか?人は前に進み続けることも、休み続けることも
出来ないようになっているそうです。ココロが望むように進んで、休んでいく。
まずは「自分を決めつけない」で、「現状の自分も悪くない」からはじめてみましょう。
299喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 21:09:01 ID:k56cocSs
>>288
つc■~
   ̄
それらを全部一つにして「相手」という人間なのです。
ひとりの人間のすべてを理解するのはとても時間がかかります。
それでも知りたいという強い気持ちがあるからこそ「知りたいけど
知ることが出来ない」という「苦」が生まれるのです。
いろいろと考える前に、お客様が感じている感情の根っこはどこにあるか
探してみませんか?「私はこの人が好きかもしれない」それがすべての
根っこではありませんか?

>>289
つc■~
   ̄
ネガティブスパイラルの最初には「自分のココロ」があります。
はっきり確かめたわけでもないのに、後ろ向きの気持ちしか浮かばない。
それは「自分のココロが作り出した想像の世界」だからではありませんか?
少し上にも書きましたが「事実は一つ」です。でもお客様のココロがその事実を
変化させているだけですよ。
300喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 21:16:43 ID:k56cocSs
>>290
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
恋愛は二人でする物です。別れたという事実において、
どちらが悪いというのは、何かが違うとマスターは思います。
出会ってしまった以上、いつかは別れる運命なのです。それを今受止めるべきで、
自分を責める時ではないのですよ。仮に彼女が地元を離れるという選択もあったはずです。
なのにお客様だけが天罰を受けるのはどこかで何かが違っているような気がします。
今は彼女に感謝をしましょう。いてくれたこと、幸せを感じられたこと、そのほかいろんな
気持ちがあるはずですよね。
今、自分を責めてしまうのは「現実から目をそらす、一番簡単な逃げ道」ですよ。

>>291
つc■~
   ̄
人は誰でも「自分が相手にとって一番でありたい」と思う物です。
マスターもそういう感情を強く持ってしまうタイプです。
でも相手には相手の都合や約束があります。大切なのは「誘えなかった事実」ではなく
「その次に誘ってOKをもらう」ことではありませんか?
301喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 21:23:34 ID:k56cocSs
>>292= ◆3Y1FX3Q872 さま
つc■~
   ̄
何事でも「ほどよいさじ加減」というのは難しいですよね。
会話が弾むのは誰にとっても楽しいことです。そういうときに自分を
見失わないように注意できる人がどれだけいるでしょう。
迷惑をかけると思う前に「メールしてくれてありがとう、会話がはずんで
楽しい時間が過ごせたことにありがとう」を忘れずにいてください。
人は誰でも他人に迷惑をかけながら生きているものです。だからこそ
いつでも「ありがとう」という感謝のココロがとても大切だとマスターは考えます。

>>293
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
302喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/05(火) 21:27:44 ID:k56cocSs
>>295
つc■~
   ̄
それを失恋だと思うのも、何もかもがお客様のココロ次第ですよ。
仮に逆の立場であったのならお客様はどんな反応をしますか?
告白をする立場は、今までずっと暖め続けた好きという気持ちを
あらゆる言葉に代えて相手に伝える物です。
告白される立場は、今までとは違いこれから恋愛というフィルターを
通して相手を見つめはじめるというきっかけなのです。
その時点において二人のココロに温度差があって当然ですし、
される側はとまどいがあって当然ではありませんか?
メールの文字に温度はありませんよ。同じ文字でも受止めるココロで
どれだけでも変わる物です。今はすべてを断定せず、相手の考えるがままに
しておきましょう。
303195:2008/02/05(火) 21:34:28 ID:vpbWrq5x
こんばんは、マスター。
年齢を言い訳に・・・出来る余裕がなくなってしまったわ(苦笑
そうね、ずーっと単に気にいってるだけだって
曖昧にしてたんだけど
状況が変わって、諦めるどころか、気持ちがはっきりしちゃった・・・あーあ・・・
こうなるともう、毎日がちょっとした地獄なんだけどw
私ね、すっごく嫉妬深いの
別の子と笑って話てるだけでメラっとくるの、もう・・・なんでこうなんだか。
いや、なんで嫉妬するのかはわかってるの。
今の自分があまり話せない状況にあるから、うらやましいの。

うーん、これは恋なのかな?それとも単なるお気に入りに対する独占欲?

私はどうしたらいいんだろう。
こんな気持ちに気が付かなきゃ良かった。
ずっと楽しかったのに、苦しくてしょうがないの。
2chでかきまくりしちゃうくらい、おかしくなってるのw

・・・やっぱり疑問。ほんとにこれは恋なんだろうか?
わからないの・・・マスター。
304名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 21:38:40 ID:AA7dw9oE
マスター、はじめまして。
私もちょっと悩みがあって…聞いてもらえますか?
ちょうど去年の今頃、大好きだった彼と別れてやっと立ち直れてきたんだけど
最近はかなり年上の人ばかり気になっちゃうんだ。
学生だからちやほやされて、それだけなのに嬉しくて。
でも叶うはずないから行動とかしないんだけど…
同い年だった元カレ以上に好きになる人もあらわれなくて
恋愛体質なので辛いんです。
これからちゃんと恋愛できるのかな?
んじゃコーヒーに砂糖3つ、ください
305290@PC:2008/02/05(火) 21:49:00 ID:0ISVNsTx
>>300
マスター、>>290です。温かい飲み物(デカフェね)とお言葉ありがとう。
朝方までめちゃくちゃな気分で過ごして、2〜3時間だけ眠って起きてから、彼女に最後のメールをしました。

「今までありがとう。ひとりでいることしか知らなかった自分に、ふたりでいる喜びを教えてくれてありがとう。
あなたにたくさんの幸せが訪れることを祈ってます。

それじゃあ、バイバイ(^_^)/~」

…欲張りな俺は、できれば彼女から別れの言葉を聴きたかったけど、一方的なメールだし、
返事はなくても構わない。そう思ってます。またね、という一言が言えないのは、結構きついですね。
1年とちょっと、彼女と同じ道を歩めたことは、自分のかけがえのない財産です。

自分も、次に向かって歩き出さなきゃね。
今度来るときは良い知らせを持って来れるよう頑張ってみます。
それではまた。
306284:2008/02/05(火) 22:30:18 ID:HpDT0ysZ
>>290
マスター、コーヒーと丁寧なお返事、どうもありがとうございました。
凹んでたので、泣きそうになりました。
他の人の場合と比べたり、マニュアルの描く手順にこだわりすぎてたのかも
しれないです。
望むカタチ、は、たぶん、まだあるんだと思います。
贈る気持ち、送った後・・・
マスターのお返事を読んで、どんな気持ちであげたいのか自問してみました。
そしたら、甘いもの好きな人だから、美味しいものを食べて欲しいな。
という単純な答えが浮かんできました。
ありがとうマスター。有効に利用できるかどうか自信はないけど、
ひとまず邪念(笑)は消えたみたいです。
307名無しさんの初恋:2008/02/05(火) 22:47:54 ID:IVr92sme
良スレですね。

はじめまして、マスター。
濃いブラックを下さいな。

つきあって3週間の彼がいます。私26才、彼21才。
彼は大学生で、俗に言う賢い大学、学部にいます。
それでいてモデルもやっていて格好良く、
器用で、優しくてマメでなんの欠点も無いような人。
それに比べて私はいい年して高卒フリーター。
劣等感感じまくり。
毎日不安で胸が押し潰されそう。
「貴方にはもっとふさわしい女性がいるはず」と何度も
交際を断りましたが
「今の自分には君以外考えられない。
癒されるし、俺の知らない世界を沢山知ってる。
大切にするから自分を信じて」と言われました。
言われるがままつきあっていますがつらいです。
身分相応の人とつきあうべきでは‥と悩んでいます。
信じたいけどどうしたらいいのかわからない。
どうせいずれ別れるんだろうから、
傷が浅い内に別れるべきですよね。
こんなに苦しいのにつきあっている意味があるのかと。

どう思いますか、マスター。
マスターが私の立場ならどうしていますか。

長文ごめんなさい。
30852:2008/02/05(火) 23:18:53 ID:F6jYLrhp
亀レスでごめんねマスター。
「私さしさ」じゃなくて「私が相手に何を伝えるか」が大切なんだよね。
私は今まで、自分のことばかりで相手のことをぜんぜん考えてなかったんだな、って気づいたよ。
そうしたら、好きな人の前でも変に強張らなくなって、あれからは普通に話せるようになったんだ。
今まで私は、自分のことだけ考えてテンパってたんだと思う。

実はもう少しで好きな人と会える日が終わっちゃうんだ。
最後に自分の思いを伝えたいんだけど、いつもマスターが言っている
『告白を聞いてくれてありがとう』の気持ちで、相手にできるだけ負担をかけないようにしたいと思ってるよ。

もう少ししか時間は残されていないけど、その前にマスターの言葉を聞けて本当に良かった。
マスター、本当にありがとう。
309名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 17:27:23 ID:0DL1KCJ2
マスター。自分の考えに迷ってしまいました。

昨日女友達と恋愛について話していて、自分がHをしたら、情が入ってしまうから簡単に出来ないと言ったところ
『付き合う前のHはアリだよ。それに男も女も、彼女・彼氏がいようと割り切ってHが出来るし、Hをしたからって相手に気持ちや情は入らない』て言われました。

自分は、相手と色んな話をして考えや価値観が見えてこないと、興味を抱かないし好きだという感情もわきません。
気持ちがないとHも出来ません。
彼氏がいて、他の男性に興味を持ち相手を知りたいとエネルギーを使うようになったら、自分の場合それは本気になってしまうんです。
他の男性を見るという事は、彼氏の信頼を裏切る事になると思うんです。


それに『うちの職場の女の子達を見てみなよ。彼氏いても他の人とHしてるよね』て言われて、確かにそうなんだよなぁ…てなりました。

今までは、人それぞれだから。と気にならなかったんですが、昨日は自分の恋愛感を否定されたようで、私の考えが間違えてるのかな?自分の考えは理想論なのかな?1人の男性に縛られず、適度に遊ぶべきなのかな?と頭の中がグチャグチャです。

同時に、今まで自分が思い考えてきた事は無意味で無駄だったのかな?てなり、恋愛の仕方や、在り方が判らなくなってしまいました。

長くなってしまい、すみませんでした。
310喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/06(水) 19:04:26 ID:6yhoZw8/
>>303=195
つc■~
   ̄
本当ってなんでしょうね。マスターにも上手に説明できません。
ただ人を好きになることに本当も嘘もないような気がしています。
楽しいけど苦しい。そんな二面性があるのも片思いの良いところですよ。
楽しいだけでも、苦しいだけでもない。それをそれと覚悟することが
「片思いに振り回されない自分」を支えるのだと思いませんか?

>>304
つc■~◎
   ̄
>同い年だった元カレ以上に好きになる人もあらわれなくて
お客様が抱えている気持ちと、過去の自分を比べることに
あまり価値はないように思いませんか?今の自分が誰かを好きならば
その気持ちだけを信じていればよいとマスターは思いますよ。
「かなうはずがない」と思うのは誰ですか?もしもお客様が何かを信じて
行動すれば別の結果になりませんか?
砂糖を付けず、ドーナツを添えてみました。ブラックで飲むからこそ
ドーナツの甘さが引き立ちます。ドーナツの甘さでブラックのうまみが
引き立つはずですよ。
311喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/06(水) 19:11:28 ID:6yhoZw8/
>>305=290
マスターは「他人の幸せを願う前に、自分自身が幸せであるべき」だと
思っています。
「自分の幸せは、必ず誰かとつながっている」
彼女を幸せに出来なかったという意識が、近い将来に誰かを幸せに
出来る自分を作り上げるものですよ。
「またね」が言えなくても、会うべき人なら神様がいつか会わせてくれます。
そのときのお客様が笑顔でいられたのなら、今の選択が間違いではなかったと
気づかせてくれるはずですよ。

>>306=284
どういたしまして。
ココロが冷静ではなくなったとき、一つの物事について別の角度から
見つめ直すという余裕まで無くなってしまいます。
おいしい物を食べると言うことは、食べた人を必ず幸せにしてくれますよね。
どうせなら送るだけではなく「同じ物を食べる」ことも考えてみましょう。
バレンタインデーだけが何かを届ける日ではありません。
「こんなおいしい物を見つけた」という言葉で誘えるのですからね。
312喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/06(水) 19:20:18 ID:6yhoZw8/
>>307
つc■~
   ̄
身分相応とは誰が決めることでしょう。お客様が「身分相応」と言う気持ちと、
彼が「お客様がいい」という気持ちは、全く同じ物ではありませんか?
誰がお客様を苦しめているのかもう一度考えてみましょう。
彼の存在がお客様を苦しめていますか?そうではないはずです。
お客様は「彼に愛されている自分」をもっともっと信じるべきですよ。
自分を信じるから「自信」なのです。彼に愛されている自分が、
彼を愛してあげるのです。
お客様の苦しみは「自分を信じられない自分を責め続ける」から生まれているのですよ。

>>308=52
つc■~
   ̄
大切なことに気づかれたようですね。
今のように会える日はあと少しだけなのかもしれません。
ただお客様が望むのであれば、そこから新しい関係が作り出せるはずですよ。
相手に負担をかけない告白などありません。負担をかけてしまうからこその
「ありがとう」なのです。告白とは所全自分のわがままです。でもわがままで終わらない、
自己満足だけで終わらない告白が必ずあるはずです。
「どんな気持ちで、どんな言葉をつかって、何を相手に伝えるのか」
それだけは忘れずに告白してくださいね。
313喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/06(水) 19:24:54 ID:6yhoZw8/
>>309
つc■~
   ̄
迷う必要はありません。すべてを「是」と認めてしまえばよいのです。
ご友人にはご友人の考え方があり、それはそれで正しいのかもしれないと認める。
自分には自分の考え方があって、それを今までもこれからも信じることは
何一つ間違っていないと認める。「どっちが正しいか」と考えるのは
「どっちが間違っているのか」と考えることと全く同じ事です。
「今の自分はこう思う、今の友達はこう思う」で良いのではありませんか?
314名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 19:32:05 ID:bfmF9Rhm
マスター聞いてください。

私の好きな人には、好きな人がいます。
その事を知った時、会話の流れで告白もしてしまいました。
でも、彼は、「気持ちは嬉しいけど、今は好きな子の事が好きだから、俺達は今まで通りでいたい」
と言って、結果的にはフラれた形になりました。
現在は以前と変わりなく、普通の友人としての関係が続いています。

ですが私はまだ、彼への想いを断ち切れないでいます。
私にとってホントに理想的な人で、こんなにいい人には今後めぐり合わないんじゃないかと思うくらいで…。
もっと外に目を向けろと思うんですが、やっぱり彼との繋がりを失くしたくないんです。
彼も、まだその子には片想いの状態なので、少しはチャンスあるのかもしれないし…

不毛ですかね…
315りんご:2008/02/06(水) 23:05:13 ID:VPXXjlrF
マスターはじめまして★
私の悩みを聞いてください…。
私の好きな人は私がいる部署の上司が忙しい時に違う部署からヘルプにくる人なので、毎日会える人ではないのです…。
だからヘルプに来た時が話すチャンスなのに、いつも忙しそうだし、お疲れ気味な時が多いので、話しかけるのに遠慮してしまい話しかけることができなくなってしまって…。
毎日チャンスを逃してる自分にうんざりしてます。どうしたらいいでしょうか〜(ノTДT)ノ
316名無しさんの初恋:2008/02/06(水) 23:14:47 ID:yvREAUHu
マスター…ホットココアでも頼んでいいかな?


私18才なんですが、彼(36)に一方的に急に切られました。
不倫だったんで遊ばれてただけなんですよね…。




泣きたい。
317名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 11:00:48 ID:fevs5Ofs
マスター、ミルクお願いします。
恋人のいる相手と毎日メールしています。
このままずるずる続けると好きになりそうで怖い。
好きになったら相手に何かを求めないなんて無理だから。
もうやめるべきでしょうか。
318名無しさんの初恋:2008/02/07(木) 15:14:21 ID:9Jvlh63z
マスター、初めてまして。

私と好きな女性とは趣味友達から始まって、自分から気持ちを伝えて
受け入れられました。
だけど、その人は自分を恋人にはしたくないと言います。
他の誰より好きでいると言ってくれます。身体の接触もあります。
けれど「別れたくないから恋人にはなりたくない」と言われて、
関係としては「友達」のままです。
自分は自分に自信がない元喪で、相手のそんな考え方や態度が
拒絶に感じられてしまい、つい責めてしまいました。
そして一度、関係は壊れました。

最近二年振りに相手と再会して、まだ好きだと伝えられました。
それでも恋人にはなりたくないと言われます。
相手は愛情表現がドライで(それでも目に見えない程ではない)、
どうしてもこちらが不安になってしまうのを分かっていても
関係を以前のように戻したいと言われました。

恋人ではなくても自分だけを好きでいてくれる人を信じたいけど、
時々ものすごく苦しくなります。
せめてもっと会えて、愛情表現が目に見えれば良いのですが、
恋人ではない自分には「会いたい」とか「寂しい」と伝える権利は
ない気がして、心の中に溜めてしまいます。

訳あって結婚もできない私たちには、もう先はないのでしょうかね…
彼女は一生一緒にいたいと言ってくれるのですが。

長文愚痴で失礼しました。聞いてくれてありがとうございます。
319喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/07(木) 22:16:49 ID:GxKj1i6F
>>314
つc■~
   ̄
誰かを好きだという気持ちがある状態。それはお客様も彼も同じではないでしょうか。
お客様が不毛だと思ってしまうのは、彼の思いもまた同じ物だということになりますよ。
無理にあきらめる必要はありません。彼を思う気持ちと、他の誰かを求める気持ちの
両方を認めてしまえばいいのです。どちらか「だけ」を求めると、どこかで苦しくなります。
彼もお客様も同じ立場なら、友人以上の何かで通じ合えるはずですよ。

>>315=りんごさま
つc■~
   ̄
そういうときは「挨拶+一言」からはじめてみましょう。
「おはようございます。いつも手伝っていただいてありがとうございます」などという感じで
挨拶と会話を一度にはじめるという方法です。何度か繰り返したり、つなげる話題を変えることで
相手が反応すると思いますよ。
付け加える会話が見つかりにくいときは「相手に感謝」と「相手をほめる」ことを
考え抜いてください。天気の話題より広がりを持ちやすくなるはずですよ。
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/07(木) 22:23:39 ID:GxKj1i6F
>>316
つc■~
   ̄
不倫の恋も恋は恋。お客様が真剣な気持ちでいたのなら、それは
お客様にとって遊びではなかったはずですよ。相手には帰る場所があって
人がいてくれる。お客様には相手がすべてだった。その違いから生まれてくるのが
「不倫の苦」なのです。
マスターもココアは大好きです。マスターにとっては「自分へのご褒美」のような感じです。
今は泣きたいだけ泣いて良いのですよ。そして泣いた経験が誰かを幸せに出来る、
誰かに優しくできる。そんな言葉を自分自身への励ましにしてくださいね。

>>317
つc□~
   ̄
メールだけなら続けても良いのではないでしょうか。
ただ、「それ以外の出会いを、絶対に否定しない」という条件がつきます。
好きになったら、好きになった苦というものがあります。このままでいても
片思いの苦というものがあります。どこまで行ってもどんな選択をしても、
いつでも「苦」がつきまとうのです。苦からは逃げられない、それだけを
覚悟してしまえば現状もさほど悪い状態ではないはずですよ。
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/07(木) 22:27:57 ID:GxKj1i6F
>>318
つc■~
   ̄
どんな関係であっても「お客様と相手の関係」なのですよ。
それを「恋人」だとか「友達」という言葉に当てはめようとするから、
会わない部分で無理やり押し込んだり引き延ばしたりしてしまうのですよ。
不安を感じるのはいつでも誰でも同じです。もっと言えば不安は尽きませんし
無くなることもありません。まして不安を感じるのは自分のココロであって、
他人は不安に対して無力なのですよ。
だったら今は「二人の関係」を続けるのか終わりにするのか覚悟するだけではありませんか?
322288:2008/02/07(木) 23:15:43 ID:SREFvr9L
>>299のマスターごめんね、実は>>288=>>289なんだ。
それにマスターの言葉、グサッときたよ。だってホント、その通りなんだもん。

知りたいのに知ることが出来ない苦しさ。
その苦しさは間違いなく「彼を好きなのかもしれない」から感じてる。
彼といても何だか全然ドキドキしないし、そういう意味で今までの恋と全く違うから、
これが恋愛感情なのかどうかよくわからなかった。ていうか今でもよくわからない。けれど、
彼が構ってくれない日は何だかつまらないし、ドアを開けて彼がいないとどこかで落胆してる。
他の女性と仲良さげにしてる時はくそ面白くないし、iPodの音量を少し、いや結構上げるw

私はどうも素直じゃなくて、しつこい女になるのをとても怖がってる。
かっこ悪いことはしたくなくて、スマートで淡白な対応がイイ女だと思ってた。

でも、思ったんだ。
確かに根っからスマートで淡白な女はカッコイイかもしれないけど、
自分はそういう人間ではないことが最近わかってきた。
カッコつけるあまり自分の素直な感情に逆らって無理してたのかもしれない。
演技してたんだな、って。

相手のことを知りたいのにスマートぶって本人に聞かないから、自分のココロの中だけで想像の世界を作り出すしかなかった。
それでどんどん悪いほうへ悪いほうへ考えちゃってた。
そして更にバカなことに、それを相手のせいにしてた。

「何で私に何も話してくれないの?そんなに私信用ない?」

アホですか?おめーが聞かねーからだろw 知りたきゃ聞けよw
「話したくなったら話すだろう」という理屈で、彼が自分から話してくれるのをただ待ってた。
よく考えたら彼は、相手に質問して話を広げるタイプの人で、自分の話はあんまりしない人だった。

長くなっちゃった。ごめんね。
今度から、ちゃんと聞こう。相手のことを。知りたいのは自分だから。
323318:2008/02/07(木) 23:43:53 ID:SZEf5QhU
マスター、レスありがとう。
そうですね、少し特殊な関係なのに、何故か型に
当て嵌めようとしすぎていたのかも知れません。
不安なのは誰でも、きっと彼女も一緒なのですよね…

彼女のことが好きだから、もう少し頑張ってみます。
続けて行かなきゃ関係どころか何も解りませんよね。

本当にありがとう。気持ちが楽になりました。
324きなこ:2008/02/08(金) 02:13:24 ID:ZUwC6Nyo
マスター、こんばんは。
バレンタインの事で相談です。

渡すほどは仲良くないってのが現実ですが、でも自分の気持ちをよく考えたらやっぱりチョコは渡したいです。
でも私の気持ちは知れ渡ってて、
今日なんてみんないる所で(さすがに本人はいませんでしたが)
「チョコ渡さないの?渡しなよ!」って
からかわれる始末で、こんな状況ではチョコ用意しづらいです。
当日はお互いシフト入ってるのでバイトの時に渡すしかないし…。

ただ逆に考えたら本人の耳に届く勢いで
(実際目の前で言われた事あります)
私の気持ち宣伝されてるんだから、渡さないのも逆に不自然でしょうか。

マスターだったらどうされたいですか?
そして私はこうやって宣伝されてる場合どう対応するのが正しいんでしょう。
325名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 05:23:16 ID:wktx4eBW
昔は相手の気持ちなんて考えてなくて
自分がとにかく相手を好きで
見掛けたり擦れ違ったりするだけで
嬉しくてたまらなかった。
恋に恋してただけなのかもしれないけど
切ないなんて感情は全然なくて
ただただ楽しくて幸せだった。

今は相手の気持ちを考えるというか
勝手に想像するようになっちゃって
自分なんかが話し掛けたら迷惑かもとか
考え出したら何も行動できなくなった。
相手を好きな気持ちに変わりはないけど
楽しい、幸せ、じゃなくて辛い、切ないになってしまった。

色々あって相手が自分に恋愛感情を持ってないのは知ってます。
片想いのままならせめて楽しいままでいたかったな。
326133:2008/02/08(金) 10:43:14 ID:sgLWGYNL
マスター、今日は。
回答ありがとうございます。
確かに今すぐ彼への気持ちを枠に当てはめる必要はないですよね。
友人からは「好きなんじゃん!」と言われますが、型に捕われず、彼に誠実に接する事が出来たらな、と思います。

ここからは独り言ですが、少しばかり吐かせてください。
彼は、前の恋愛(彼女自体なのか、それによって受けた傷かはわかりませんが)を引きずっていて、
初めは単純に早く元気になってほしいと思っていました。
でも、今は元カノさんに嫉妬してしまうんです。
馬鹿みたいですよね。
また、彼は仕事で上を目指していて、今のままでは、私は彼の道を邪魔してしまうと思います。
邪魔なんて、彼女でもないのに思い上がりではありますが…。
私も彼以上に努力しなければいけない身なのに、彼を振り回してしまう自分に嫌気がさしていました。
だから、バレンタインにお礼のチョコを渡したら、暫く誘うのはよそうと思います。
恋の前に、私はしなければならない事があるという事を、彼のおかげで思い出しました。
昔彼に片思いしていた時より、今の方がずっと好きです。
327名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 14:16:02 ID:ARaqH3hO
恋を知らなければ苦しくなかったのに。
私が好きになる人はいつも私を好きではない。
何か馬鹿みたい。
328りんご:2008/02/08(金) 14:42:20 ID:sJrTQK7V
マスターアドバイスありがとうございました★
実は、昨日、その好きな人が春に異動をするって事を耳にしてしまい…これから頑張ろうって思ってた矢先ショックです(ノ_-;)
でも、マスターのアドバイス通り、焦らず、まずは挨拶+一言を実行してみようと思います!
いいご報告が出来るように祈っててくださいね☆彡
329名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 17:41:52 ID:c4p6znbQ
マスターこんばんは。part23の539です。
あの時はお世話になりました。
あれから何度か真剣に告白をしようとしたのですが、タイミングが合わず告白出来ずに居ました。
今日、間接的ではありますが、半年前から彼女が居た事を知りました。
私より1個年上の可愛い子でした。
1年以上、悪あがきしていた気持ちに喝が入りました。
ぐずぐずしていた自分もダメだったし、縁が無かったんでしょうね。
正直気持ちもフェードアウトしていた時だったので、きっぱり忘れる事に決めました。
今年のバレンタインは休業します。
ちんたらと愚痴を聞いてくれて、ありがとうございました。
330名無しさんの初恋:2008/02/08(金) 19:54:13 ID:+kRvEZOM
片思いをしています。

ある趣味を通じて出会って、初心者の私はいろいろ教えてもらううちに
すっかりその趣味にはまってしまい、携帯の発着信もメールも
彼と趣味についてのやりとりがほとんどになり、気づいたら大好きに
なってました。

メールをくれること、話ができることだけでも最初は嬉しくて
仕方なかったくせに今、彼を独占したい、彼の一番になりたい気持ち
に振り回されてます。

この前、趣味の集まりがあって、彼の周りには彼を慕う人たちが
輪になっていて、若くてかわいい子に親切にする彼に苦しくて、
それに対してその場で自分はないがしろにされているように感じて、
その集まりの後、「もっと私のことも気にかけてよ」と怒ってしまいました…
戸惑いながらも謝ってくれた彼にこっちも変なこと言ってごめん、
とその後謝りはしたものの、
今となっては自分の大人気なさに情けなくてしょうがないです。

コーヒー飲んで、ちょっと頭冷やさせてください・・・
331けいこ:2008/02/08(金) 22:15:36 ID:lHr91uN5
はじめまして(≧≦)
初めて書き込みします!
私は18歳の高校に通う女子です。
恋愛に悩んでいます。良かったら相談にのってくださるかたいませんか?
332名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 18:54:37 ID:IPKr69nk
>>331
もちろん相談乗るよ。

マスター、お久しぶりです。cafe au laitください。
マスター、、彼女の事が好きだけど結婚はしたくない。
彼女に自分だけを特別な存在として見てもらいたい、それも叶わない願い。
男友達と出掛けたり連絡をとる彼女を見ると辛い、凄く好きなんだ。
でも結婚はしたくない、、ちょっと問題のある子だからね。どうしたらいいんだろう。
彼女美人だし他の男が手出さないかも心配、僕は自信がないんだね、恋愛に対してはどうしても、、

マスター、何というか、お互いの愛情をもっと高めたいんだ。もう自分でもよくわからないよ。。。
333喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/09(土) 21:27:51 ID:jqp5BGUa
>>322=288
どういたしまして。
自縄自縛という言葉があります。お客様は知らない間にこんな状況に
陥ってしまっていただけですよ。話して欲しいなら尋ねてみましょう。
自分から行動をはじめれば、望む物は割と簡単に手に入れられますよ。
しつこい女とスマートな女の境目ってどこにあるのでしょうね。
それはたぶん測る物差しやスプーンによってまちまちになってしまう
物かもしれませんよね。

>>323=318
どういたしまして。
世の中のすべてが型にはまるとは限りません。むしろどこか型から
はみ出したりなじまなかったりすることが多いとマスターは思います。
「自分と彼女の関係」は、言葉に出来るほど簡単な物ではないかもしれません。
それはお客様に限らず誰でも同じ事が言えるでしょう。
考えること、わかること。人間はそれらを言葉で捉えようとします。
でもその前に「感じること、受止めること」をしてみませんか?
334喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/09(土) 21:33:01 ID:jqp5BGUa
>>324=きなこさま
渡したいのなら渡しましょう。渡したくないなら渡さないでおきましょう。
「自分は誰が好きで、誰に何を渡したいのか」
それだけが重要なのであって、他人がどう思うといってもあまり
関係ない話ではないでしょうか。
他人にとって、お客様がいつ誰にチョコを渡してもさほど重要な
ことではないはずです。せいぜい自分の興味を満たす程度でしょう。
でもお客様にとって、今年のバレンタインデーがどれだけの意味を持つのか
もう一度考え直してみませんか?

>>325
つc■~
   ̄
相手の気持ちを考えるから切なくなります。でも相手の気持ちを考えるからこそ
相手を思いやることが出来るはずです。
何があったのかマスターにはわかりませんが、それはあくまでも「今」の話。
「これから先」は誰にもわからない物語です。「自分は誰が好きなのか」
その気持ちをずっと信じることが出来るなら、「今」だけに縛られるのは
あまりにももったいない話ではありませんか?
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/09(土) 21:37:54 ID:jqp5BGUa
>>326=133
どういたしまして。
「早く元気になって欲しい」と思うお客様の気持ちはとてもよくわかります。
でもそれが彼に伝わってしまうと「今の俺はどこが悪いんだろう」と
思わせる原因になってしまうかもしれません。
「今の自分は、今のままでいても良いんだ」
彼がそんな風に思ってもらえたら、それが一番ではないでしょうか。

>>327
つc■~
   ̄
恋をしって苦しむ人は、恋によって幸せになる資格があるのですよ。
お客様は、まだ自分を愛してくれる人と出会っていないだけ。
その出会いがあるまでは現状のままでいてみませんか?
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/09(土) 21:42:32 ID:jqp5BGUa
>>328=りんごさま
どういたしまして。
異動して別れてしまうのは辛いことですが、それが今生の別れではないのです。
限りがあるからこそ今を大切に出来る、モチベーションを高く保つことが出来る。
焦らない、あわてない。でも毎日一歩ずつ進んでいってくださいね。

>>329=Part23/539
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/539
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
何かにつけタイミングというのはとても大切ですよね。
ただ、自然消滅でなかったということだけでもありがたい話です。
今までのことを一度整理して、ココロの棚卸しをしたらまた
前に進んでみましょう。
バレンタインを休業するのはもったいない話です。せめて一年間の
片思いに対して、チョコを一つだけ用意してみませんか?
337喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/09(土) 21:46:06 ID:jqp5BGUa
>>330
つc■~
   ̄
大人げないと落ち込まないでください。片思いにはそういう気持ちに
させてしまう何かがあるのです。お客様だけではありませんよ。
以前この店にいらっしゃったお客様がこんな言葉を残してくれました。
「相手に好かれたいという気持ちの前に、相手を好きだという気持ちがあるはず」
今回はちょっとだけ自分の気持ちが見えなくなっただけですよ。
自分のココロの基本がどこにあるかを見失わなければ、次からは同じ失敗を
繰り返さずに済むはずです。

>>331=けいこさま
つc■~
   ̄
遅くなりました。
いつでもかまいません、よろしければお客様のお話を
この店に残していってみませんか?
338喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/09(土) 21:53:51 ID:jqp5BGUa
>>332
つc■~
   ̄
恋愛と結婚が結びつかないことを責めるつもりはありません。
相手とお客様が同じような考えでいる限り、誰も傷つかないでしょうから。
お互いの愛情を高めたくても、いずれ結婚という物が見えてきた瞬間に
別れなくてはならないのですよね。ならば高める必要はあまりないように
思えます。今の気持ちを彼女へ伝えてみませんか?せっかく彼氏彼女の
関係なのですから、彼女も自分自身のこととして考えてくれるはずですよ。

---------------
次の木曜日はバレンタインデーですね。
この連休は、チョコレート売り場がかなり活気づいていることでしょう。
ちなみにリアルのマスターは今年もチョコレート0がほぼ確定しています。
皆様方におかれましては、渡したい相手にはちゃんと手渡す。ただし
「渡すこと」が目的にならないように気をつけてください。
大切なのは「渡したチョコレートに込める気持ち」ですよね?

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
339名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 22:16:23 ID:ILhoC00r
>>295です

もうすぐ1週間たつんでメール書いたけど怖くて送れない…
なんか、好きだってバレた以上下心だと思われないか心配だ…
下心なんだけど、相手の子まだ落ち着いて無いかもしれないし…

出来ればまた遊ぶ約束したいんだけどな…
340名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 22:53:56 ID:5s0Xij+Q
>>295
いい加減マルチやめれ
341名無しさんの初恋:2008/02/09(土) 23:18:43 ID:ILhoC00r
>>340
自治厨きめえwwwww
342303:2008/02/09(土) 23:59:55 ID:FFceMJR9
珈琲ありがと、>>310マスター。

ねぇマスター、私はもともと片想い平気な人なのw
学生の頃なんて片想いマンセーってくらいねw
なのに大人になってどうしちゃったんだろう。

マスターの言葉を読んで思ったの
片想いに振り回されない自分・・・でもそれって何が原因で振り回されてるんだろう?って。
好きだから苦しい。そんなことないと思ってる。
どちらかといえばうれしかったり、たのしかったりするはず。
何かがあって苦しいんだと思う。
でも何が?
・・・大人ってつまらないね。いろんなしがらみが多すぎる。
そして人の目を気にしすぎる。
人にこの気持ちを悟られたくない。
隠すために不自然になる。
なんだかねぇ〜・・・。

ここから超愚痴モード、ごめんなさい。

いいね、恋に素直になれる人って。
人の目なんて気にしないくらい素直な人って。
きっと幸せをつかみやすいんだろうね。

天邪鬼な恋
そして自分勝手な恋
あー・・・なんでそんな恋しかできないんだろうなー・・・。
343名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 04:00:52 ID:dVSfyIzU
マスター、>>332です。
ありがとう、cafe au lait美味しかったです。

確かに、、いつか別れるでしょうね。彼女と結婚しても幸せになれる気がしないから。
でもねマスター、僕は彼女が凄く好きなんだよ。付き合ってくれたこと、いつも側にいてくれること
僕の事を好きだと言ってくれること、すごく感謝してる。でも、、奥さんにしたい子ではない。
なあマスター、凄く不思議だよね人間てさ、凄く好きな彼女と結婚したくないとか意味わかんない。
結婚するきがないのに付き合ってる事に罪悪感に近いものを感じてるよ。
早く別れをつげたほうがいいのかな?酷い言い方になってしまうけど
もし情に流されて結婚したり子供ができちゃったりしたら一生後悔するきがするから、、

読み返してみると酷いこと書いてるよね、自分でもそう思う。
344名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 14:17:48 ID:wephTyfy
マスター、ブラック下さい。うんと苦いのを。

あのね、マスター。私、会社に好きなコがいるんです。
8コも年下で、私よりもチビで、小生意気で…酔うとキス魔になっちゃうどーしようもないコ。

去年の忘年会の後。酔った勢いでホテル行っちゃったんです。
それから、メールとか電話とかいっぱい貰って、一緒に年越したり、飲みに行ったり、してたんです。
私は彼に「本当は、前から好きだった」って事は伝えたんですけど、それに関する返事は特に無くて。
その後も、彼が私をどう思ってるのかは聞きませんでした。聞いたら、終わっちゃう気がして。
それがすごく怖くて、聞けなかった。

メールとか電話とか、逢ってる時とかはすごく優しくて、ちゃんと付き合ってるんじゃないのかって
勘違いしてしまうくらいで。私すごく幸せな気分になれてたんです。

でも、結局、私はいいとこセフレどまりなんだろうなって思うと辛くって。
その内飽きられるか嫌われるかするのが落ちだから、いつも止めよう止めようと思ってて。
でも、連絡がくると嬉しくなっちゃって、我慢できなくて返事しちゃってたんです。
プライベートに、逢えるのが嬉しくて仕方なくて。

一昨日、一緒にご飯食べて泊まったんです。
やっぱり彼はやさしくて、可愛くて、私は一緒に過せて本当に幸せで。…でも、辛くて。
気が付いたら帰り間際に「これで本当に最後にしよう。もうこういうのはおしまい」って言っちゃったんです。
「私はこういうの慣れてないし、会社で顔合わせるの辛いし」って。
「どうしてそんな事言うの? 会社で辛いだけ? ホントに最後なの?」って聞かれて思わず
「それと昔の彼に、かなり性格似てるんだもん。思い出しちゃってヤダ」なんて答えてしまって。

ああ、なんだか訳のわからない内容の長文になっちゃってごめんなさい。
本当は大好きで一緒に居たいのに、相手がどう思ってても関係ないのに。
私どうしてあんな事言っちゃったんだろう。
もう、言ってしまった発言は、取り消せませんよね…?
345名無しさんの初恋:2008/02/10(日) 18:45:22 ID:/7vmQCIa
マスター聞いてください

私は19で好きな人は20上なんです…最近やっと長い時間をかけてきたので、いい感じに仲良くなってきたのですが急遽好きな人が仕事の都合で異動になることになりました、それと同時に引越しもするらしい・・・
彼が言うには「寂しいけど、ここから近いし暇があったら遊びにおいで」と言ってくれるんですが、きっと今より仕事が忙しくなりメールを送っても返ってこなかったり疎遠になったりせっかく仲良くなったのに段々フェードアウトするんじゃないかと
・・・悪い事ばかりが頭のなかを巡ります。
もしそんな風になるんならバレンタインデーに告白して気持ちを伝えた方がいいのかなと
でも多分私の気持ちはばれてると思います。
脈あり判定のスレでは脈ありと言って貰えたのですが、もし!フラれたら遊びに行く所じゃなくなります
しかも今の関係が壊れたら、と思うと怖くて告白やめようか悩みます・・・・
でも引越してそっちで彼に彼女ができたり、疎遠になったりするんだったらその前に告白した方がいいかなと。
もうどっちの案の方がいいか私には分かりません。どうしたらいいと思いますか
マスター
346330:2008/02/10(日) 19:06:55 ID:5Bp42JNr
>>337
マスター、コーヒー、ごちそうさまでした。
コーヒーをいただいた後、深呼吸して彼と電話で少し話をました。
いつもより少し緊張したけど今まで通り普通に話せてほっとしました。

実際に会わないで電話したりメールしたりしている時は
穏やかにやり取りできるんです。
会っているときは嬉しいけれど、この前みたいにモヤモヤしたり、
分かれるときが辛かったりして、心が休まらなくて
つい頭に血が上ったりして。

でもやっぱり会いたい・・・
たまにしか会えないので、その時間を大切にしていきたいです。
347330:2008/02/10(日) 19:21:49 ID:5Bp42JNr
改めて>>330を読みかえして・・・
趣味に真剣に打ち込んで、みんなから慕われて親切にできる、
そんな姿が好きなんだ、と改めて感じています。
可能性ある無しは別にして、もし私が彼女になれたとしても、
彼女に気を使ってほかの人と一線を引く彼なんかじゃない。
いろいろなことがわかりました。ホント、ありがとうございます。
348きなこ:2008/02/10(日) 23:02:05 ID:J8retYFG
マスター、こんばんは。

友達とかにも相談しながら考えて、
私今朝メール送ったんです。
チョコ渡したいので時間ないですかって。
でも返事はまだ来てません。
今日もお互いバイトがあって、結構ひどい失敗したんですけど全然怒られませんでした。
もう後悔ばかりです。
あんな事送らなかったらよかった。
349喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/10(日) 23:22:26 ID:8XxC8ijX
>>339
「できればまた遊びたい」と思うのはお客様側の考え方です。
一週間経った彼女側の考え方はどうなっているでしょうね。
曖昧な返事のまま、たとえ遊ぶことになったとしてもどんな気持ちで
お客様と過ごすことになるでしょうか。
マスターにはメールを送る、送らないを決めることはできません。
ただお客様が自分の何を求め、相手に何を与えたいのか。
それだけのことだと思いますよ。

>>340-341
つc■~
   ̄
一応2ちゃんねる内では「マルチポスト」は「マナー上しない方がよい」という
レベルなのだとマスターは解釈しております。このお店を含めていろんな場所で
同じお話をするお客様の心情を思えば、いろんな人の意見を聞きたいのだろうと
考えられますよね。特にこの店は主にマスターひとりの話になりがちですから。
出来ることなら「他のスレでもお話ししていますが」と、一言断っていただければ
マスターも出来る限り他の型と重複しない角度のお話をするようにいたしますので
お客様方のご協力をお願いします。
350喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/10(日) 23:28:48 ID:8XxC8ijX
>>342=303
マスターは「苦」について、「尽きることなく、無くなることのないもの」だと
思うようにしてます。そして「苦」については「求めるものが手に入らない苦、
得た物が求めたものと違う苦」が恋愛や片思いについて回るものだと考えてます。
「恋愛に素直になれる人」は「恋愛のすべてを信じることが出来る人」ですよ。
一縷の迷いもなく、ただ好きだという気持ちの全部を受止められる人。
それだけのことだと思いますし、それが言葉に出来るほど簡単ではないのでしょうね。

>>343=332
お客様はいつ頃結婚したいのですか?たとえばあと3年後だとしましょう。
その3年間はお客様にも彼女にも公平に与えられたものですよね。
「つきあっていたいけど結婚したくない」という理由で、彼女の時間を
束縛するのはマスターとしてあまり賛成できる話ではありません。
逆の立場で考えてみませんか?「俺は彼女と結婚したい」と考えている女性が、
「私はあなたと結婚したくないけどつきあっていたい」と思っていたならば。
逆の立場で迎える3年間なりの時間は、誰の幸せのためにあるのでしょうね。
351喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/10(日) 23:34:39 ID:8XxC8ijX
>>344
つc■~
   ̄
言ってしまったことはもう戻りません。でもそれは「そのときの自分」であって、
「今の自分を伝える」のなら、もう一度でも何度でも伝えればよいのではないでしょうか。
始まりはどうあれ、今の自分が誰を求めているのかがとても大切なのですよ。
お客様が何もしなければ、最後の言葉が彼にとっての真実になるでしょう。
でもここで新しく何かを伝えることで、新しい未来へ変わっていくはずです。
現状のまま何もしなければ、お客様が望まない未来しかないですよ。

>>345
つc■~
   ̄
疎遠になるのもメールのことも、フェードアウトのことも、すべてはお客様の
想像であって事実ではないのです。自分の想像で自分を苦しめるのは
止めてみましょう。
今の関係はとても大切です。でもこれから離れてしまう相手ですよ。
危うい関係をつなぎ止めようとしても「出会ってしまった人とは必ず別れる運命」なのです。
いつか別れてしまう二人だからこそ、「今とは違う関係」を望むのではありませんか?
たとえば「1年後の自分はこうでありたい」と思うものがあるのなら、それに対して
今するべき事はあまり多くないはずですよ。
352喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/10(日) 23:39:19 ID:8XxC8ijX
>>346-347=330
どういたしまして。
マスターはこの店最大の長所は「自分の愚痴を文字にして、自分で読み返すこと」
だと思っています。お客様はまさにそれを具現化したのではないでしょうか。
マスターは何もしていません。お客様が過去の自分の書き込みから、「見えていなかった
自分のココロ」を見つめたのですよ。
穏やかな自分も、ココロが休まっていない自分も、辛いと思う自分もすべて自分なのです。
それらの一つだけを切り取ることは出来ません。すべての気持ちは「彼が好き」だという
たった一つの事実から生まれているのですからね。

>>348=きなこさま
失敗したことについて安易に怒る人はいませんよ。ただ同じ間違いを
して欲しくないだけです。メールの返事は気長に待ちましょう。
バレンタインデーは今週の木曜日ですよ。
返事が届くまでは落ち着かないこともあるでしょうが、メールを送った以上
お客様に出来るのは「座して待つ」ことだけではないでしょうか。
353288:2008/02/11(月) 01:07:38 ID:lDPk5BHG
>>333のマスター!

今日、話の流れでチャンスがあって、
相手に聞いてみたいこと、素直に聞いてみた。
そしたら相手、
「○○(私)だから話すけど…」
って言って、思ってることを一所懸命言葉にして話してくれた。
嬉しかった。
もしかしたら恋愛対象じゃなくて、絆的な信頼なのかも知れなくても。

まあ、そんなこといってひょっとしたら他の人にも話してるのかも知れないけど(笑)
そんなこと勘繰ってたらキリがないよね。大人しく信じよう。

聞いて良かった。
マスターありがとう。ちょっと早いけど、お礼のガトーショコラです。
つ▼


…ちなみに、チョコいる?って聞いたら、なんかよくわからん顔で

「その時の気分次第」


……
どういう意味やねん…
354344:2008/02/11(月) 01:22:41 ID:4hFpO7RH
>>351
マスター、コーヒーとアドバイス、ありがとうございます。

さっき、彼からメール来ました。「こんばんは」って一言。
嬉しくて、すぐ返事返したんです。「はい、こんばんは」って。
そうしたら、「もう返事もらえないかと思った。最後って言われたから」って。
「私は、もうメールもらえないかと思ってた。そんな風に思っても、メールくれたんだね。ありがとう」って
返信したところで、やりとり終了でしたけど。

「新しい未来」なんて、もう何年も考えた事無かったけど、考えてみてもいいのかな…?
誰かを好きになるなんて、ずっと無かった。もう、ずっと自分は一人でいるしかないって思ってた。
自分が誰かの隣にいられるなんて、考えないで生きてきたんです。
なのに、なんでこんなにあのコの事、好きになっちゃったんだかわからないんです。

いい年して、こんな事で泣いて喚いて、マスターに愚痴って、ただの馬鹿ですね。
でも、聞いてもらえて良かった。
このまま本当に最後になっても、あの言葉を無かった事にしてもらっても(彼がそれを望んでくれればですが…)
どっちにしても辛いんだから、マスターの言う通り、今の自分を伝えてみようと思います。

結果が出たら、また聞いてもらいに来てもいいですか?
355名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 07:26:51 ID:2g9NTmzm
>>351
>345です
マスター!コーヒーありがとうございます

メールや疎遠等々は考えすぎたかもしれません。でも相手が引越したらその後の行動次第ですよね。私もマスターと同じ事(出会いには別れが付き物)を相手に言ったのですが、返ってきた言葉は車で35分だからと・・・。ということは相手は距離を気にしてないって事ですよね?
ああ悲しすぎて思考回路が・・・
356名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 07:38:31 ID:FWiBoDYu


あのー知りたいです。人のいやなことをした人間はどういう


人生を送るのですか?
357きなこ:2008/02/11(月) 09:55:21 ID:cLMlEnA6
おはようございます。

待つしかないんですかね…。
そもそもアドレスは紙に書いて教えて貰ったため、
本当に届いてるのかな?って不安もあります。
戻って来ないので届いてるんでしょうが。

仮にこのままスルーするつもりだとしたら、
先輩は私の気持ち自体スルーするつもりなんでしょうか。
尊敬してる先輩なので「返事がないのが返事」をやられたとしたら正直ショックです。
わがままですが、こっちは真剣なんだから
ちゃんと言葉で返して欲しいと思ってしまいます。

友達はそれでもチョコ渡したほうがいいって言うけど、私はそうは思えません。
そもそも告白しようとは思ってなかったし。
ただその一方で忘れてるだけなんじゃ?みたいな
淡い期待を持ってしまいます。当日まで会わないので、本当どうしようって感じです。
追撃メールはさすがにうざいですよね…。
待つしかないのか…。
358名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 13:57:24 ID:YdptNoqk
マスター!愚痴なんですけど聞いてもらえます?



今私と付き合ってる男性、バツイチで子どもさんがいるんです。

その人が優先するのはいつも子どもばっかり

私には理由があって先のない恋愛だっていうのはお互いわかってるはずなのに

実の子どもですから、かわいいっていうのもわかる

でも去年のクリスマスもそのせいで二人きりで過せなかった なんでわかってて私を優先してくれないの たまにはいいじゃないですか
二人きりでデートすらもなかなか出来ないのに!!


都合の良過ぎるあの人も嫌
子どもも今の私にとっては目障り


でも、相手の事情もあるって知ってて 自分を正当化しようとする自分自身が一番きらい…最悪
359名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 14:44:00 ID:xNPNG1MS
>>343です。マスターお返事ありがとう。

マスターに言われて気付いたことがある。彼女はかなり自分勝手だけど、、
それ以上に僕が自分勝手なんだということがよくわかりました。

マスター、これは例えばの話です。僕の彼女の事ではありません。
もしもマスターに愛する人ができた。その人が好きで結婚も考えていたとします。

しかしある日、実は彼女が風俗嬢だった事。子供を中絶した経験もあるとカミングアウトしてきた。

こんな場合はどうしますか?僕はきっと今のように「結婚はしたくないが付き合っていたい」となってしまいます。
360きなこ:2008/02/11(月) 20:06:52 ID:gN7ytqBk
マスター、返事の前に書き込んじゃってごめんなさい。

今日たまたま向こうがお店に用事で現れたので
「メール届いてますか?」って聞いたら「あ、忘れてたw」って。
なんかそこまで私のチョコが重要視されてないのが
残念な反面ほっとしました。変でしょうか。

結局時間は取れないって言ってたので、
じゃあ渡せそうならお店で渡しますね〜って言いました。
でもこれって遠まわしな断りのメッセージなんですかね?
はっきり「いらない」って言わなかった先輩が悪いんだって超解釈して
チョコ渡しちゃってもいいですかね?

悩みつつ明日はチョコ買いに行く予定です。いいのが見つかるといいな。
あとこういう場合、メッセージカードって重いでしょうか?
つけたとしてもいつもありがとうございます、
尊敬してます程度のことしか書きませんが。
361名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 20:56:24 ID:INAUOYQd
>>338
いつも深みのある言葉を皆さんにくれてるマスターに、
リアルではチョコレート0なんて信じられないです。
もったいない世の中ですね(笑)
大切なのは「渡したチョコレートに込める気持ち」って言葉、
木曜までに静かに考えたいと思います。
362喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/11(月) 21:12:00 ID:kof4W/s2
>>353=288
どういたしまして。ガトーショコラごちそうさまです。
まずは「彼が自分に対して話をしてくれた」ことに感謝をしましょう。
話してくれた理由を考えるのは、あとでいつでも出来ることですよ。
チョコレート欲しい?って聞かれた男性が、素直に欲しいと言えるのは
それが義理だとわかっているときだけでしょう。本当に欲しい人から
聞かれたとき、素直に「欲しい」と言える人はどれだけいるでしょうね。

>>354=344
どういたしまして。
そこまで年齢を気にする必要はないですよ。年齢はその人の肩書き程度のものです。
「誰が誰を好きになる」ことが大切であって、「誰」の肩書きなんてあまり重要ではないと
マスターは思いますよ。
いつでもかまいません。世間話でもかまいませんよ。いつでもいらしてくださいね。
363喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/11(月) 21:15:46 ID:kof4W/s2
>>355=345
どういたしまして。
相手は離れてしまうことをさほど重大だと思っていないようですね。
車で35分なら、お互いの中間点で待ち合わせするなら20分以下で会えるのです。
それなら「離れてしまう」のではなく「ちょっと遠くなるかもしれない」と考える
彼の気持ちもわかってもらえますよね?
悲しんでいても、何かを望み、上を向くことも、同じ時間が過ぎていくものです。
たとえばお客様の1年後はどうなっているでしょうか。それを考えてみませんか?

>>356
つc■~
   ̄
嫌なことをしたと知ることが出来たなら、以後誰かに対して必ず優しさをもって
接することが出来る人になるでしょう。
知ることが出来ない人は、永遠に誰かを傷つけてしまう一生かもしれません。
でも生きていく上で大切なことですから、いつか知ることになるでしょうね。
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/11(月) 21:23:33 ID:kof4W/s2
>>357=360=きなこさま
ただチョコを送るだけならバレンタインデーにこだわらなくても良いのですよね。
チョコに「何か」を込めたいからこそ、バレンタインデーが大切なのではありませんか?
お客様のいろんな書き込みを改めて読み返すと「大切な言葉を伝えていない」ことに
気づきました。それなのに「わかって欲しい」とか「相手はこう思っている」というのは
「言いたいことを言わないけど、そんな私の気持ちをなぜわかってくれないの?」という
考え方に思えてならないのです。
言葉は不完全なものです。でも人は言葉でしか相手に何かを伝えられないものなのですよ。

>>358
つc■~
   ̄
お客様は相手がバツイチでお子様がいらっしゃることを承知でつきあっているのですよね。
ならばそれはある程度覚悟の上ではありませんか?
恋愛をしている人は、少しずつ「自分中心」の考え方になるようです。
お客様だけが特別ではないのです。
大好きな人のお子様ですから、過度のライバル視をするのは止めておきましょうね。
365名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 21:31:24 ID:a/r16ws0
マスター…
好きな人にチョコ受け取ってもらえるか聞いたら大丈夫だけど忙しいから直接受け取るのは難しいかもって言われました
これってもうだめだよね…


苦しい
366喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/11(月) 21:33:49 ID:kof4W/s2
>>361
つc■~
   ̄
こういう話を普段職場でするような人間はあまりいないでしょうね。
普段のマスターは「誰かに嫌われる」ことを極端におそれています。
おそれてしまうが故に、誰かから好かれようとする自分も押さえ込んでしまいます。
職場の人間関係は、仕事に差し支えがなければそれで十分。
話し下手という自覚もあって、あまり女性に対して話しかけることは少ないですね。
それがマスターによるマスターの自己分析です。
でもチョコはわりと好きですよ。特にチロルチョコきなこは大好物です。

>>365
つc■~
   ̄
ダメと思うのもお客様の選択です。
まずは渡したいのでどうにかしてでも14日に渡すこともそうです。
いつでも良いから直接会って渡すことも同じですよね。
落ち込んでいるよりも、何を優先するべきなのかもう一度考えてみましょう。
367名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 21:38:30 ID:a/r16ws0
渡したいですよ
でも…相手から遠回しに拒否られてる。。
どうにかして渡すことがほんとうにいいこと?
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/11(月) 21:42:20 ID:kof4W/s2
>>359=343
どういたしまして。
彼女のカミングアウトを聞いたとして、それで彼女の何が変わるのでしょう。
目の前にいる人はなにも変わっていないのです。変わったのはマスターの
ココロの中にいる彼女の姿だけです。彼女を愛するかどうかということと、
彼女の過去は、マスターにとってあまり重要ではないことになりますね。
それがお客様からの質問に対する答えです。
お客様は彼女の何を愛しているのでしょう。それとも自分のココロにいる彼女を
愛しているのですか?
369喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/11(月) 21:43:57 ID:kof4W/s2
>>367
本当に遠回しに拒否されているのですか?
それとも本当に相手が忙しいのですか?
遠回しに拒否するときと、本当に忙しくてもらえないとき。
同じ言葉になることは不自然ではないはずですよ。
370名無しさんの初恋:2008/02/11(月) 21:50:11 ID:a/r16ws0
わからないです。
でもなんて言ったらいいかわからないんです。
忙しいのは仕事柄ほんとだと思うけど…

マスターごめんなさい
371名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 00:02:25 ID:frdxEoLw
はじめまして
コーヒー好きのおれとしてはなんともよさそうなスレ(店)だ

聞いてくれ、噂には聞いていた恋の病なるものにかかったかもしれん
対処法を教えてくれ。
寝ても覚めても好きな人が頭からはなれん
ずっと夢見心地って感じだ
今週は試験があるのに勉強はかどらなくてマジでやばい
そして寝付けない・・・
372名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 00:32:30 ID:1Qb3nNCK
同じ大学でクラスが一緒な
大学に入学して初めて話した子がいるのですが、その子が気になってたので狙いたくて
でも、同じクラスだしデート誘って断られたら気まずいかなと思って今まで誘えませんでした。
だけど春休みだし誘いたくてメール今してるけど、なんか誘う口実が…
来年度再履修の科目が一緒で、俺はサボってたから落としただけで、勉強自体は出来るのですが
相手の子は出来ないから教えてとか言われてるんで、教えたりしてフラグがありそうなもので…
そういう話を今メールでしているのだけど、なんか誘う口実にならなくて…


というかどうしよう…たすけて
なんか断られたら気まずいかなぁとおもって
373325:2008/02/12(火) 02:25:28 ID:HKBMuLUC
>>334
このところずっと辛い、切ないばかりだったんだけど
今日は久し振りに楽しいって思えたよ。

風邪ひいてしんどかったんだけど
会釈したら相手も返してくれて
それだけで仕事頑張れた。
我ながら単純だと思う。

身体壊したりとか仕事の人間関係がうまくいかなかったりとかで
ちょっと自信をなくしかけてたんだけど
マスターのおかげで元気出たよ。
もうちょっとあの人を好きな気持ちを信じてみるね。
本当にありがとうマスター。
374名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 09:56:57 ID:WX8LVXIF
>>349
乙カレ。
何箇所もマルチしたあげく礼も言わず去ってくから気になってね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1202115152/68-73
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1202658510/368

>>372も何箇所も見たわ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1202643393/257-258
375喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/12(火) 21:13:18 ID:Axj5Ev/l
>>370=365
謝らなくてもよいですよ。
「自分にとって、何を一番望むのか」さえ見失わなければ
自分が取るべき行動はわかってもらえるはずです。
「事実」と「自分の想像」を混同しないように気をつけてみましょうね。

>>371
つc■~
   ̄
対処方法などありませんよ。世の中には「恋」や「片思い」に対する
億万の言葉がありますよね。言い換えれば億万の言葉を束にしても
「恋」や「片思い」のすべてを言い表すことが出来ないと言うことです。
もしも一つだけ方法があるのなら「それが片思いだし、それが恋の病」だと
覚悟を決めることでしょう。それらすべてが「恋」というたった一つの気持ちから
生まれ出すもの。そう覚悟することで、揺れ動く自分のココロを無理に押さえつける
必要もなくなりますよ。
376喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/12(火) 21:18:58 ID:Axj5Ev/l
>>372
つc■~
   ̄
他でもお話しされているようなので、もしもマスターの話が重複したら
申し訳ございません。
>なんか断られたら気まずいかなぁとおもって
お客様の苦しみは、この一点に絞られるのでしょうね。ただ、気まずいと
思うのはお客様だけかもしれませんよ。大切なのは「誘うこと」ではなく
「誘った後」です。誘ってYesの返事をもらったとき、Noの返事をもらったとき
両方の可能性を今から考えておけばそれで十分です。ダメだったら
次に別のことに誘えばそれでいいのです。一度の失敗ですべてがダメになるわけでは
ないですよね?

>>373=325
どういたしまして。
自信をなくすのも自分のココロです。自信を持つのもまた同じです。
マスターは「自分を信じるから自信」なのだと思っています。
糸井重里さんの言葉にこんなものがあります。
「自分に自信を持つことは難しいけど、自分に期待することは出来る」
言い換えれば「私はもうちょっとなら何とかなるかもしれない」と思うことでしょう。
会釈の次は声に出して挨拶してみましょうね。
377喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/12(火) 21:25:16 ID:Axj5Ev/l
>>374
つc■~
   ̄
ご忠告ありがとうございます。
この店ではマスターが勝手にレスを付けているだけですのでお礼云々は
全く気にしておりません。でも他のスレで同じようなルールだとは思えないので
そういう点ではとても気になるお話ですね。
378名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 22:56:20 ID:uVXUP5za
マスターこんばんは
メル友のこと気になってきてたのにどうやら嫌われたみたいです。
卑屈・自虐がひどくなってきてます。。
辛いよ
379名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 23:14:52 ID:Ra64inYd
好きになるだけで好きになってもらえないのは
自分が独りよがりだからだと思う
でも悲しいのです
誰かに愛されたい
380名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 02:23:35 ID:MkTueLPe
お前のこういう所直せだの、そういう所は気をつけろだの
もうたくさん。もういい。
性格直せとか言われたら流石に辛いよ。
なんで私の事好きなんだろう…って自信なくなってきた。
381名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 05:13:59 ID:5b3q063h
マスター、こんばんわ!
ちょっと話を聞いてください。
もうすぐバレンタインですね。
告白しようかな、って思っている男性がいます。

職場で彼の姿を見かけるたびにドキドキしてしまい、恥ずかしくて素っ気ない態度をとってしまう。そのたびに彼のこと好きなんだなーって思う一方で、昔の恋人のことが忘れられないというのも事実。
こんな中途半端な気持ちで告白してもいいのかなって思うんです。

自分の気持ちに自信が持てないよ。でも好きなんです。
382344:2008/02/13(水) 22:55:30 ID:Efh2ZeJX
>>344>>354です。

マスター! 伝えました!!
電話だったんですけど、なんだか泣きじゃくっちゃって本当に子供みたいになっちゃってたんですけど、
でも、思ってる事全部、そのまま言いました。

彼は、「頑張ればなんとかなると思ってた。って言うより、またご飯誘えば来てくれると思ってた」って…
あんまり気にしてなかったみたいです。(それもどうかと思いますよね?)

私が泣きながら駄々っ子の様になっていたせいか「ばかだなぁ」って、すっかり子供扱いされてしまいました。
でも、こういうのって初めてなんで、ちょっと居心地良かったりしてます。

明日の朝、チョコ渡す約束しました。また、ご飯行く約束もしました。
恋人にはなれないかもしれないけど、他人からみたらただの馬鹿かもしれないけど、
今、自分は幸せだと思えるので、それでいいと思う事にします。

マスター、ありがとう。
お礼の、チョコ、受け取って下さいね!
つ■
383名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 23:50:54 ID:Oa0nm2Ks
俺には11月から片思いしているサークルの後輩がいます。向こうは今恋愛してなく、俺の好意には確実に気付いてる。本人いわく軽い気持ちでは付き合ったりしないタイプ。
11月から今までほぼ毎日のようにメールで連絡とったり。他愛ない話とか恋話、愚痴、相談もうかれこれ400件くらいメールしてるよorz 現在も継続中…
サークルメンバーでは結構遊んだりしてるけどデートの誘いは1勝3敗…orz泣きたい。
こっからどうしてこうか悩むよマスター(´・ω・`)とりあえず明日皆で遊ぶからそこ区切りに連絡はとらないようにしてみようかな…長くなってごめん。
384名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 02:17:43 ID:KAINm4yl
多分俺がチョコを貰えたとしても
中国製なんだろうなぁ
天洋食品の・・・
385名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 02:39:05 ID:j+tX3sV2
>>375
マスターこんばんわ。
実は今日彼からメールがきました。
仕事がほんとに忙しくて食事もとれてない、家にも帰れてない状況だったらしいのです…。
しかもメールなかなか返せなくてごめんね。と書いてあって…

彼を疑って最低でした。
そんな忙しい中、返信してくれてたとは知らず。。
これからは彼のことを信じます。
マスター、いつも勇気をくれてありがとう。
386:2008/02/14(木) 19:55:57 ID:FBmlk1ew
マスター、お久しぶりです。
今日はバレンタインデーですね。
相変わらず浮いた話もない寂しい日常ですが、去年の今頃を思い出して
ちょっと懐かしくなって、ふらっと寄ってみました。

今にして思えば、なんであんなに必死だったんだろうなー。
めちゃくちゃ恥ずかしい…黒歴史として葬り去りたいw
でも、あの頃は今までで一番私が「女の子」してた時期だったな。
ずっと「枯れた」と思ってた心の部分、呼び覚ましてくれたあいつに感謝してます。
きっと今まで出会った人の中で、一番私に影響を与えた人だと思うなー。

正直、今でも完全に吹っ切れたとは言えない。いい加減しつこいなw
あいつを超える人には未だ出会えない。別にそんな出来た奴じゃないけどねw
でもずっと、全然変わらない態度で接してくれた。それも本当感謝してます。
それが気遣いなのか、本当に何も気づいてないのかは分からないけど。
しかし、何も気づいてなかったとしたら凹むなwあんな頑張ったのによぉwww

もうすぐ、お互い別々の道を歩むことになります。
もう会うことはないかもしれない。
だから最後は、ありったけの思いを込めて「今までありがとう」って言いたいな。
ずっと素直になりきれなかったけど、せめて最後くらいは、ね。
できたら、私のことをどう思ってたのか訊いてみたいけど、そこまでの勇気はないw

マスターにも感謝を込めて。
つ■
ゴディバのバレンタイン限定チョコですw(懐かしい…)

長文失礼しました!
387284:2008/02/14(木) 23:01:07 ID:ZIPE1bX5
マスター、いつもお世話になってます。
チョコレート、相手に渡しました。
某有名ショコラティエのをあげたら、「こんな高そうなのいいの?」と
結構喜んでくれました。よかった・・・
もしかすると、相手はこちらが思うほど、こちらの気持ちを
はっきりわかってはいないのかもしれません。
私も、職場だからとか年齢がアレだからとか、自分に言い訳して
常に逃げ道を確保してきましたし・・・
もう少し、勇気が欲しいな。
マスター、私は弱いので、きっとまたお世話になると思います。
よろしくお願いしますね。
些少ですが、チロルチョコです。つ■
388名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 23:02:51 ID:prnM8oND
マスター、少しよらせてもらいます。。
自分、同じ職場にいる人に片思い状態になってしまいした。
今の状況はというと・・・メールを送ると必ず返信はくるけど、相手からは一通目は来ない状態なんですよね。
で、今日はバレンタイ。
しばし辛い事がありました。
メールのやりとりが先に書いたような状態なんでチョコなんてもらえないだろうと心底思ってました。
そこまではいいんです・・・。
けど、今日、同僚と歩いていたらそっちの方を呼び止めて渡していたんです・・・。
これは・・・自分本位の気持ちになってしまいますけど、心底動揺してしまいました。
相手は自分の気持ちを知っています。
それでも、目の前で渡す・・・。
「チョコ程度で傷ついてんなよ」と思う自分もいますけど、
これは・・・せつない。
389きなこ:2008/02/15(金) 13:31:10 ID:y7PCoEl5
マスター、こんにちは。
昨日チョコ渡してきました。
「家帰ってから開ける」って言ってたので反応はまだわからないんですが…。
(一緒に軽い誕生日プレゼントと尊敬してますって書いたカード入れました)

マスターから見て、私は伝えるべき、
伝えてもいい言葉を言っていないように見えますか?
もともと人に物を伝えるのが苦手だし、
うっかり言い過ぎると気まずくなってしまいそうで
どこまで言っていいのか躊躇してしまうんです……。
それに周りの人にはやし立てられちゃってて(本人いる前でも)
あまり好意を出すと避けられそうで怖いです。

マスター、私からも日頃のお礼にチョコ差し上げます。
どうぞ。つ■
390柿の種:2008/02/15(金) 20:38:32 ID:v/vIIu8N
マスター、お久しぶりです。
1日遅れのチョコですが、良かったら召し上がって下さいな。
つ ■

また純愛板と全く関係無い愚痴ですが…。
先日、人生初の骨折をしまして。
手術までは至らない軽傷なので幸いでしたが、松葉杖では何をするにもままならず。
家族と職場の人達のあたたかさに触れ、感謝、感謝の日々……(つД`)
今回、五体満足である事の有り難さが身に沁みました。
身体の不自由な方の気持ちが本当に解った気がします。

マスターは私の様なおっちょこちょいではないと思いますが、くれぐれも気を付けて下さいね。
391名無しさんの初恋:2008/02/15(金) 20:47:22 ID:mSa5Ow8c
>>390
お大事にm(_ _)m
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:21:01 ID:77s0WLQH
>>378
つc■~
   ̄
「みたい」というのはお客様の憶測もそこに混じっていますよね。
仮にそうだとしても「現在」だけのこと。お客様が望むのなら未来は
どれだけでも変化しますよ。
自虐も卑屈も「自分が自分に対する言い訳」のようなものです。
出来るだけ逃げないで、ほんのちょっと正面から何かを見つめてみませんか?

>>379
つc■~
   ̄
「私はこの人のことが大好き」
これが恋愛の基本だとマスターは思います。お互いが好きでいられるのが
両思いであって、そこにもやはり「自分はこの人が好き」が存在しますよね。
誰かに愛されることは、誰かを愛するおつりのようなものです。
お客様はなぜ誰かを好きになるのですか?「誰かに愛されたいために
誰かを愛する」のですか?
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:25:36 ID:77s0WLQH
>>380
つc■~
   ̄
お客様の言葉を言い換えれば「ありのままの自分では愛されない」と
いうところでしょうか。「なんで私のことが…」という疑問の前に
「相手は誰が好きなのか」を考えてみませんか?
お客様はお客様のままでいて下さい。恋愛とは苦しい場面もありますが、
必要以上に我慢を重ねるものではないはずですよ。

>>381
つc■~
   ̄
バレンタインデーが過ぎてしまいましたね。
誰だって昔つきあっていた人のことは忘れられないものですよ。
マスターだってそういう人はココロの中にちゃんといます。
ただ「過去の恋愛を今の恋愛を比べること」をしなければよいのです。
忘れられないのなら忘れる必要はありません。ただ今好きな人がいるのなら
その人のすべてをしっかりと愛してください。過去の経験があったからこそ
今の出会いがあるはずですよ。
394喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:32:36 ID:77s0WLQH
>>382=344
何かが伝わったのならそれで良かったのではないでしょうか。
マスターは、恋愛の基本は「自分が幸せである」ことだと信じています。
自分が幸せである人だけが、相手を幸せにすることが出来る。
そんな風に考えているからです。
これからがスタート地点です。もしかすると滑走路を走り始めた
飛行機なのかもしれません。何はともあれこれからがもっともっと
大切なのですよ。
お礼のチョコ、おいしくいただきました。

>>383
つc■~
   ̄
「好意には確実に気づいている」ということと「告白してすべてを伝えた」とは
全く違うことを意識してください。お客様からみればいろんな手段で
自分の気持ちを伝え続けたという感じがするでしょう。でも相手から見れば
お客様の行動をどう評価するでしょうか。
「俺の気持ちを知っているはずなのに」は単なるわがままですよ。
「言いたいことをストレートに言わない」のは決断力が無いとも取られかねません。
区切りを付けるなら「告白する」のも「連絡しない」のも全くの等価のはずですよ。
後はお客様がどう行動を取るか。その覚悟だけです。
395喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:37:40 ID:77s0WLQH
>>384
つc■~
   ̄
マスターは本当に一つももらえませんでしたよ。
もらう数に何の価値もないとわかっていますが、大勢の人間から
「あんたの存在はそんなもん」だと、事実を突きつけられたような
気がしています。

>>385=365
こんばんは。
お返事が届いたようで何よりでしたね。
お客様のココロが変わったきっかけは「彼のメール」でしたよね。
仮にメールがあってもなくても、彼自身の忙しさは全く変わらなかったはずです。
ならばお客様が彼を疑うのも、彼を信じるのも、実は自分の考え方一つだと
思えませんか?
彼を信じる前に、彼のことが大好きな自分自身を信じてあげてくださいね。
396喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:45:44 ID:77s0WLQH
>>386=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
限定チョコ、懐かしくいただきます。
彼が何を思っていたのか、それを聞くことよりも「そばにいてくれたこの時間に」
感謝しておきましょう。ご縁がある人なら何度も会えますよ。仮に会えなくなっても
「あのときいてくれたから」と思い出せればそれで十分ではないでしょうか。
彼を超える人を求める必要はありません。エベレストだけが山ではないのと同じです。

>>387=284
チロルチョコごちそうさまです。
勇気とは持つだけでは何の価値もありませんよ。勇気は発揮してこそ
最大の価値を持つものです。自分を信じる。そして自分が望む未来を
信じてみましょう。その上で何があってもすべてを受け入れる覚悟を持つ。
それさえ出来ればあとは行動あるのみです。自分が動けば何らかの答えは
必ず手に入りますよ。
397喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:53:07 ID:77s0WLQH
>>388
つc■~
   ̄
心情察するにあまりあります。でも「それが答え」なのかもしれませんし、
今はまだ片思いなのですから、これを奮発材料にしてみるのも良いきっかけです。
「相手は自分の気持ちを知っています」と言うことは告白したのでしょうか?
告白の返事があった上でのこの行動なら、しばらくは我慢してくださいとしか
言いようがありません。告白もしていないのなら傷つく前にすることがあると
マスターは思いますよ。

>>389=きなこさま
こんにちは。チョコレートありがとうございます。
マスターにはお客様の言葉が相手に伝わったかどうかわかりません。
ただ「お客様が一番伝えたかった言葉は何ですか?それを相手に伝えましたか?」と
尋ねることだけしかできませんよ。
お客様のココロの中にある、一番の根っこはなんでしょう。
それが「この人が好き」だという気持ちなら、それを伝えることが大切なのだとおもいませんか?
398喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/15(金) 23:56:57 ID:77s0WLQH
>>390
つc■~
   ̄
松葉杖ではあまりにも不便でしょう。マスターも遙か彼方、1日だけ松葉杖を
使っていたことがあります。翌日から冬休みに入ったため、使わずに済む
生活だったことと、骨折ではなくひどいねんざだったので冬休み明けには
ほぼ普段通りの生活に戻れたのが幸いでした。
普段の自分と、松葉杖を使う自分。周りの景色は変わらないのに、
何かを見つめる視点は大きく変わりますよね。車いすに座るともっと大きく
変わると言いますよ。
チョコレートおいしくいただきました。

>>391
つc■~
   ̄
399名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 00:54:41 ID:BTxmoRPp
好きな人に「今年はチョコ何個もらった?」とメールしたら
「13コ」とかえってきました。

ライバル多過ぎ…へこみましたorz
400名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 01:02:05 ID:6eijm9Xc
>>399 いくらなんでも本命チョコは半分もないさ!がんばれ!
401名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 01:36:29 ID:EOKBFF2D
ちょっと愚痴。同じ道場の人が好きなんだけど…彼女いるんだよね。
いつも稽古に見学来てて仲良さそう。
吹っ切れない自分がやだ。
402名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 06:38:48 ID:y24BY+s0
愚痴らせてください、マスター


遠距離恋愛中の最愛の彼女が居るんだけど、
その子が他の友達から告られてしまって、
まあメッセなんだが二人の前で考えさせてくださいって。

事前の話では相手を傷付けたくなく
上手く断れないってのが本音らしいが
信用したいのだが心配で心配で仕方ない。

相手も俺と付き合ってるのを知って告白してるのだが、どうも、軽く感じる。
まあ、真剣だったらいいって話でもないが、
失うものがないから、とりあえず告白しようって意味なのだろうか?

今から会いに行けるなら行ってもいいが、
今は迷惑がかかるらしいし、
相手は後出しのくせに正々堂々と恨みっ子無しとか言いやがるし、
真剣な話に冗談を交えて来やがるし、
彼女が喧嘩はしないでというからとりあえず黙ってるが、
正直、色々と言ってやりたい。
我慢が出来ない。
頭が痛い。
苦しい。

これってもう出来ちゃってるフラグなのか?
それは無いと信じたい。
とてつもなく失うのが怖いです
403:2008/02/16(土) 12:21:23 ID:QgwzYFOc
>>396 マスター
前のレスであんな長文書いたから、それっきりにするつもりだったけど…
マスターのレスを読んで、泣いてしまいました。
もう少しだけ、思い出に浸らせてください。

私のあいつに対する第一印象は最悪。
初対面なのにやたら馴れ馴れしい。人見知りな私の一番苦手なタイプ。
「この人とは絶対相容れない」と思った。
なのに、こんなに好きになるなんて。不思議なものだなぁw

好きになってから、少しでも近づこうと努力した。
外見はもちろん、中身もかなり変わったと思う。
いつも人の輪の中心にいるあいつに影響されて、私もだいぶ明るくなれた。
あいつから大切なものをたくさんもらったなぁ。
もらったばっかりで、何も返せなかったけど。
こんなこと思ってるなんて知られたら、ドン引きされること請け合いだw

実は私、今まで卒業式で泣いたことがないんです。
でも、来月はきっと泣くだろうな…
404柿の種:2008/02/16(土) 14:41:56 ID:+oZ14tRb
>>398=マスター
コーヒー一杯飲むのも誰かにお願いしないと飲めない生活なので、
マスターのコーヒーがとても嬉しかったです。

そうですね、物の見方が大分変わりました。
今までの自分は思いやりに欠けていた事、日々をいい加減に過ごしていた事…等に気付く事も出来ました。
今回気付けた事を、周りの人々との接し方や、当分なさそうだけど次の恋愛に生かしていきたいです。

今日の診察でまだギブスは出来ないとの事。仕方ないけど、まだこの状態続くのかよ!って正直イラッときたw
お風呂に入れないし、何より周りの人に面倒をかけてしまうし。基本の生活するだけでも溜め息もんですわ…。

関係ない愚痴なのに聞いてくれてありがとね、マスター。
405名無しさんの初恋:2008/02/16(土) 23:30:18 ID:YyepAonT
>>381です。
マスターありがとう。マスターの言葉に涙がでてきました。

例えば、新しい恋人ができたら過去の人は消し去ってしまわないといけないものだと、
そうでなければ今の恋人に対して誠実ではない、忘れるのが普通だと勝手に思い込んでいたようです。
忘れられない人、ずっと大切な人、そのままでいいんですね。

すごく気持ちが軽くなりました。

バレンタインは過ぎてしまったけれど、明日チョコ渡したいと思います。
告白する勇気や自信はまだないけど、感謝の気持ちを込めて渡したいな。

…その人自身そのものを愛する。

とっても大切なことを教わりました。ありがとうございました!
406名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 00:21:08 ID:SWDUGwz5
マスター、ついに別れました
親のことが嫌いだからだそうです
くだらなくて、泣けません
407名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 13:08:47 ID:UANwNQj/
マスター、こんにちは。愚痴らせて下さい。出会いがないんです。23歳だっていうのに今まで彼氏が出来たことないし…。異常ですよね?
まわりの友達には彼氏がいるし。いい人いたら紹介してっていってるけどなかなか紹介してもらえないし。
職場にいるのは結婚してる人ばかりだし…。
社会人サークルに入ってみようかと思うんですが、それを友人に話すのも恥ずかしくて。
一人で参加したいんですが、もしかしたらあやしいサークルかもしれないし、踏切れません。
408名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 14:12:39 ID:gzHNM9QF
>>407
他人の幸せとあんたの幸せは同じものなのか?
その年で彼氏がいなければいけない必然性って、一体何なの?
あんたは何のために彼氏がほしいんだ?

周りの人がみんな持ってるから・・みたいなブランド志向で考えてるなら
あんたをこれっぽっちも綺麗に見せたり輝かせたりするものにはならんよ?

今まで、慎重に他人ってモノを見てきた証でもあるんじゃねぇの?
何人もの人間と付き合ったり別れたりして、それを別に恥じる事もないような現代の風潮とは
ある意味で一線を画してるのが、今のあんたの生き様でもあるんじゃねぇの?
自分のやり方に対して、もっと自信持てよ。
他人は他人、あんたはあんた だろうが。

友人に話すことが恥ずかしいって部分が、少しでも変わればいいね。
ひとりで怪しいサークルにでも入る方が、友人に話すより余程リスキーだし、自分を守ることにはならんでしょ?
俺は、今までも自分をしっかり大切にしてるんじゃないかな?って思えるけどね、あんたのことは。
もしそんな人と出会えたら、俺はすごく幸せだと思うぜ?
色んな人がいるのが世の中だよ。だから、自分のことをもっと胸張ってやってくれ。
あんたを本当に大切にしてくれる人と出会えるといいね。
チンケなバカ男や女たらしと出会うんじゃねぇぞ。
409342:2008/02/17(日) 14:39:37 ID:SeJITPxk
こんにちは、>>350マスター
いつも愚痴聞いてくれてありがとう。
マスターの言葉、いろいろ考えさせられる。
「苦」はきっとなくならない。
「恋愛のすべてを信じることが出来る人」になんてなれそうもない。
どこまでも人の目がきになるこの性格、一生「苦」に悩むと思ってる。

私はどうしたいんだろう。この気持ちを。
このスレの他の人の悩みとマスターの返答を読むたびに思う。
みんな、私よりもとてもしっかりしてて、悩みもはっきりしてる気がする。
私は片想いをする覚悟もできてない状態なのかもしれない。
いい大人なのにorz
だってリスクがありすぎる。
歳を言い訳にするのはやめませんか?って以前言われたけどやっぱりきになる。
私かなり歳だし、相手は10歳以上年下だし。
それに同じ職場の人だから、フラれた後どうするか
もちろん割り切って仕事する努力はするけど、あまり自信がない。
それに相手がどんな態度にでるかもわからない。
関係がぎこちなくなって、万が一周りにそれがバレたら・・・
ドライな職場ならいいけど、ちょっと噂にされそうで恐い。影でコソコソ言われるのはイヤ。
それに相手にも迷惑かける。

こんなことばっかり考えてる私は
恋愛のすべてを受け入れるのは難しい。
すべてを覚悟して、それでもつっぱしる、そんな若さはもうないんだもんorz
でも気が付いたこの気持ちを潔く諦めることもできない・・・orz
半端すぎますね・・・

もう3日過ぎたけどバレンタインのチョコをどうぞ
   つ○ 六花亭のチョコ1粒ですw
ほんとは本命くんに義理チョコだけでもあげたかったんだけど・・・やめちゃった
410名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 16:43:28 ID:klqRtTWe
マスターこんにちは。
私は今片思いの人がいるんですが、以前は頻繁にメールのやりとりをしていたのに
ここ半年ほど返事が返ってこないということが多くなりました。
アドレスは彼が自分から教えてくれて、最初の半年ほどはすごく好意的な返事をくれたので
すが、今はたまに返ってきても明らかに以前よりテンションが低いのがわかります。
ミクシでも以前は私が日記を書けば必ず見に来てくれていたのに今はまったく見に来ません。
今度彼の地元で彼のバンドのライブがあるので行こうか迷っていますが、先月行ったときに
話しかけたら少し迷惑そうな顔をされてしまいどうしたらいいのかわからなくなりました。
彼の地元は私の住む場所から電車で2時間くらい掛かるので、わざわざそんなところまで行ったら
ストーカーのように思われてしまうかもとか悪いことばかり考えてしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
411名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 16:56:42 ID:BVrj6Gpy
きいてください…
今日バイトが一緒のシフトだったから遅ればせながらバレンタインのチョコを持って行ったのに
好きな人風邪で休んでやがった…!
このチョコどうしよう。本気で悲しい。
次に会えるのは3月入ってからだもんな
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 21:23:43 ID:oA6a39I5
>>399
つc■~
   ̄
その中で、バレンタインデーの付け届けと義理チョコと挨拶チョコを
のぞいていけば、本当のライバルはあまり多くないかもしれませんよ。

>>400
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
413喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 21:36:45 ID:oA6a39I5
>>401
つc■~
   ̄
彼女がいる人を好きになることは悪いことでも、吹っ切ってしまわなくては
ならないことでもないですよ。誰かを好きになる気持ち自体はとても良いことです。
ただし、好きだという気持ちが何かを求めはじめてしまうと、無限とも思えるほどの
「苦」が生まれてしまうのです。
好きな気持ちは認めてあげましょう。ただ「何かを求める」のはほどほどに
しておくのが良いかもしれませんね。

>>402
つc■~
   ̄
それでも相手は何を隠すことなく正々堂々としてきたのです。
その潔さだけは認めてあげましょう。あとは彼女が真剣に考えて
答えを出すだけです。そこにおいて、お客様はただ見守るしかありませんよね。
不安になってしまえばあらゆる事を理由にしてしまうでしょう。距離のこと、
相手の言動、彼女の言葉。すべてが本当なのか嘘なのかわからなくなります。
ならば「自分がどれだけ彼女のことを好きなのか」という気持ちだけは信じ続けて
みませんか?自分を安心させるのは自分自身だけですよ。
414喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 21:45:37 ID:oA6a39I5
>>403=舞さま
だからこそ人との出会いは楽しいですし、楽しさがあるから別れが
辛くなってしまうものなのです。
大学の卒業式はとても早いですよね。今からでも遅くありません。
彼に対してどんなありがとうを伝えますか?それだけはしっかりと
ココロに持っておきましょうね。

>>404=柿の種さま
どういたしまして。
まずは良い経験をしましたね。けがをしてしまったという事実は一つです。
でもそこから受止める側の数だけ感じるものがあるのですよね。
以前マスターも自然気胸を起こしてしまって、寝ていても起きていても
呼吸をするだけで激痛が走った時期がありました。そのときに、
お客様と同じような思いをしたことを思い出しました。やはり健康は
とてもありがたいものですよね。
415喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 21:51:55 ID:oA6a39I5
>>405=381
どういたしまして。チョコレートは渡せましたか?
過去だけど、そのときは真剣に好きだった人なのですから
忘れてしまうこと自体がもったいないような気がしています。
マスターから見れば、お客様の過去もまたお客様自体なのですよ。

>>406
つc■~
   ̄
相手にとって、お客様もお客様のご両親も同じだったのですよ。
お客様にとっては重大なことではないでしょうが、相手にとっては
別れを選択するほど重大なことだっただけです。
どんな理由であってもそれを正直に言ってもらえたことは感謝してくださいね。
416喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 21:57:32 ID:oA6a39I5
>>407
つc■~
   ̄
お客様はココロのどこかで「恋愛とはこうでなくてはならない」とか
「出会いとはこうでなくてはならない」という考えはありませんか?
友達に紹介をお願いするのは簡単ですが、紹介する側からみれば
「中途半端な人を紹介できない」というプレッシャーもありますよ。
つまらない出会いに転んでしまうぐらいなら、自然と誰かを引きつけるような
自分磨きをするほうが長期的に見て有利ではありませんか?
「まだであっていないだけ、その出会いのために何をするべきか」
たとえサークルに入ったとしても、出会いがある保証はどこにありますか?

>>408
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
417喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 22:05:31 ID:oA6a39I5
>>409=342
どういたしまして。チョコはおいしくいただきました。
噂にされたとしても、人の噂も何とやらですよ。
大切なことは「現状のままにしておいても、確実に
良い方向へ進まない」ということです。
それと、お客様の悩みを他人のそれと比べることにどんな価値がありますか?
悩みというのは大別して2種類あります。「答えがたくさんあって選べないもの」と
「答えが見つからない」ものです。お客様の場合はどちらですか?

>>410
つc■~
   ̄
片思いのままの半年以上は長すぎたかもしれませんね。
大切なことを伝えないまま、時間だけが過ぎていってしまえば
「この人は俺のことをどう思っているのか」という疑問が湧くのは
とても自然なことではありませんか?
すくなくとも「現状維持ではどうにもならない」部分まできてしまっています。
後はお客様が何かを覚悟するべきではありませんか?
418喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/17(日) 22:07:19 ID:oA6a39I5
>>411
つc■~
   ̄
とりあえずチョコはお腹の中にしまっておいて、3月に会えたときに
別のものを手渡してみませんか?「チョコの代わり」と言えばそれで
十分のはずですよ。
バレンタインデーはチョコを渡す日ではなく、チョコに何かを込めて
手渡す日ですよね?
419名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 22:14:33 ID:+9goVdop
お久しぶりです、マスター
>345です

チョコ渡すついでになんとなく好きっていってきました
そしたら、まだ恋愛対象になる年じゃないし君に好意はあるけど付き合うとかの好きじゃない、でもいままでと同じで仲良くやっていきたい
と言われたのですが
これは諦めるべきでしょうか
知人は始まったばかりだと言ってますが
私にはどうしたらいいかわからなくて
420名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 22:18:46 ID:+iRFC4Wy
天然なあの子からメールが来ない…
クラスの女子からうまくいきそうとか言われて調子のりすぎた。
事務的なメールでもいいから一回くらい欲しいよな。
これじゃデートも誘えない。
どうしよう、マスター。
421名無しさんの初恋:2008/02/17(日) 22:47:58 ID:hw9Gjcmr
携帯からすみません(´・ω・`)
最近なんとなく気まずくて、連絡とってなかった彼氏から『明日話したいことがあるから、放課後いい?』と絵文字無しのメールがきました。
どう考えても別れ話です。人生オワタ\(^0^)/
422411:2008/02/18(月) 00:59:09 ID:qPFdkUe4
411です
マスターありがとう。
さっきお大事にメールしたら2時間くらいラリーできて元気を取り戻しました。
来月に何かあげれたらいいなぁ。でも2人きりじゃないんで渡しにくいです。
まだアドレス交換してちょっとしかたってないから告白する勇気はないんですけどね。
とりあえず2人で遊べる様な仲になりたいなぁ。
きいてくれてありがとうございます。
423名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 02:07:27 ID:TQtaPDHp
マスター、好きな人が仕事で忙しい時に雑談メールを何度も送ったり、遊びに誘ったり
しつこくして嫌われてしまったみたいなんですが、なんとか挽回する方法はありますか…?
424401:2008/02/18(月) 15:21:49 ID:P6x/Itx3
マスターありがとう。そう言ってもらえてちょっと楽になりました。
少しずつでも気持ちを受け入れてみようと思います。別に彼女になりたいとかは多分ないんです、年も離れてるし。二人で喋ってるだけで凄く楽しいんです。
今日稽古なんですが、いつもより楽しみです。早く学校終わらないかな。

…でもなんで自分が好きになる人はみんな彼女がいるんだ…。orz
425名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 18:50:34 ID:Fm3jGeFF
はじめまして、愚痴らせて下さい…

好きな人が、そっけなくて、脈がなさすぎて、とてもつらいです。
土曜に一緒に遊んで、帰り際、告白はしてないけれど、チョコわたしました。
そのとき、今日、一緒にご飯食べれたら食べてほしいってお願いしました。。
でも仕事が入ったらしく、さっき、断られました。。
住んでる所が離れてるので、今日会えなかったらまたしばらく会えません……そして、帰りの便までの時間、長すぎる。。
楽しみにしてた分、凹みすぎて泣きそうです……
しかも、断り方がメールでさらっと…相手は私のこと気にしてないんだな、、という感じです。。
もしかしたら、土曜に会ったし、しばらくいいやと思ってもいるかもしれません。。
ネガティブすぎて死にそうです。。

すみません、話聞いてくれて、ありがとう。。
426名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 19:34:33 ID:9r+dvxjV
30代男
彼女とは友達以上恋人未満の関係
彼氏出来たか?と、聞いても全然だよというかんじ

その2,3日にやっぱりお前と付き合いと電話して
チョコを渡すとデートしました。あげるのは男女関係ないよ
という話になってね。
向こうからも貰いましたさ。俺もあげた。

夜景も見てご飯も食べて帰り道告白したら。

「私フリーだったら付き合っていたかも。」

「え?付き合っている人と居るの?」

「付き合う感じというか、そんな風になる人とがごにょごにょ。」

「やっぱいんるんジャン」

「付き合っている人いないよ」

俺はお前の何なのさ。



427名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 20:13:38 ID:MFiMsG16
いい雰囲気の茶店ですねw初めて来ましたがちょっと独り言言ってっていいすか?

30リーチの♂です
微妙に遠距離なのですが好きな人がいて休みが合えばデートしたりむこうの仕事終わりにご飯行ったりしています
彼女には去年告白していてその時は保留食らってました
今年になって二人の距離が凄く縮まった気がしてこの間再度告白→付き合えないけど凄く大事な人だと
先日もデートして彼女の部屋に行きたいって言ったら良いよって
二人でご飯作ってテレビ観ながら戯れあって抱きついたりしてキスまでして
でも俺が好きだよって言っても無言かありがとうって返事が帰ってくるだけ
お酒飲んでたし流れで彼女の部屋に泊まることになったんだけど一緒に寝てただけだった
一緒にいるだけで凄く幸せで抱き締めあって寝ました
ただ反面凄くまわりに気が利くし優しい彼女なので押しに弱くて断りきれないタイプなのかな、今も無理に一緒にいるのかなとか余計な事考えてて熟睡してる彼女の隣でほぼ寝れずに朝になりました

彼女にとって俺ってどんな存在なんですかね
428喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/18(月) 22:10:08 ID:t9EeJM1S
>>419=345
相手の返事というものは「相手の今の気持ち」です。
未来の気持ちはそのときにならないと誰にもわからないものではありませんか?
告白した、微妙な返事をもらった。ならば「返事」という一瞬だけではなく、
そこから続く未来の時間までを含めたカタチでもう一度考えてみましょう。
たとえば「今日から明日まで」の時間なら、お客様はどんな答えを出すでしょうか。
明日から1年後までを考えるならどうですか?

>>420
つc■~
   ̄
メールでデートに誘えなければ、別の方法で誘うだけですよ。
メールで誘うというのはとても誘いやすい反面、どんなことでも簡単に
断ることが出来る媒体だとマスターは思います。
直接会える相手なら、メールよりも会話で距離を縮めてみませんか?
100通のメールより10秒の会話を大切にしてみましょう。
429喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/18(月) 22:15:05 ID:t9EeJM1S
>>421
つc■~
   ̄
携帯からだとコーヒーのAAがずれてしまうようですね。
終わったとおっしゃいますが、何となく気まずくて連絡を取ってもらえない
彼氏の心境を考えると、よほどの決断なのかもしれませんね。

>>422=411
どういたしまして。
二人で遊べるような中になるために、メールやバイト先での会話を
十分楽しんでください。あわてる必要はどこにもありませんよ。
毎日少しずつでかまいません。ちょっとずつ近づいていって、
いつか二人でデートが出来れば良いのです。そのために、
明日からするべき事を一つずつ行動に移してくださいね。
430喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/18(月) 22:19:50 ID:t9EeJM1S
>>423
つc■~
   ̄
嫌われたことが確定ではなく「〜してしまった」というのであれば
まだ何とかなるかもしれませんね。
まずはメールの頻度を下げること。下げる代わりに文章を長目にする。
相手に対して一切返事を求めない。これを守ってください。
その上で自分には何が足りなかったのか、相手に対して何が足りなかったのか
もう一度考え直してください。その答えが見つからない限り、お客様は
同じ間違いを何度でもしてしまうでしょう。

>>424=401
マスターも、好きになる人には必ず彼氏がいたり、誰かを好きになっていることが
とても多かったように覚えています。
人が誰かを好きになるとき、その人はとても輝いていると言います。その輝きを
見逃さない眼力を持っているとマスターは考えるようにしていますよ。
どんな輝きでも、それはその人の魅力そのものです。そういうものが見える自分の
目線とココロのバロメータとして受止めてみませんか?
431喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/18(月) 22:25:11 ID:t9EeJM1S
>>425
つc■~
   ̄
こういう視点から見つめてみればどうでしょうか。
相手を「異性の友人」と見ている男性ならば、相手は彼女ではありません。
それ相応のつきあい方があるとマスターは考えます。
「私はこんな風に思っているのに、相手はあまりに素っ気ない」
これはお客様視点の間奏だと思います。ならば彼視点はどんな答えになりそうですか?
お客様と彼の、相手に対する考え方が違う以上、お客様が望むものを彼が与えて
くれるとはかぎりませんよ。
もしもお客様が何かを望むのであれば、まずはお客様が何かをするべきではありませんか?

>>426
つc■~
   ̄
それはたぶん「一緒にご飯を食べたり、チョコをあげたりもらったりする関係」です。
それ以上でもそれ以下でもないでしょう。それとマスターの持論ですが、
「人は自分の口が汚れるのを嫌う」ものです。相手が言いよどんでいた部分は
もしかすると口が汚れるから言いたくない部分かもしれません。
でもそれを聞き出せるのはお客様だけでしょう。これからの二人の関係をどうしたいのか、
出来ればお二人で話し合ってくださいね。
432喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/18(月) 22:29:50 ID:t9EeJM1S
>>427
つc■~
   ̄
上の方とも同じかもしれませんが、どんな存在と言えば「お客様と彼女の関係の
中にある存在」としか言いようがないでしょう。お客様にとっても、彼女にとっても、
とても居心地の良い関係だというのはマスターにもわかります。
ただそこ以上のものをどちらか一方が求めているだけなのかもしれません。
お客様さえ厭わないのであれば、現状維持というもの一つの方法でしょう。
今の関係にこだわって、今すぐ答えを求めるよりも、長い時間の中で
現状をどんな風に変えていくべきなのか、現状維持をしながら探すのも
立派な選択肢だとマスターは思いますよ。
433名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 22:59:25 ID:RS3KlQzd
マスター話したいよ
いますか?見てますか?今、話せますか…?
43419:2008/02/18(月) 23:01:11 ID:blJ/pKg/
>428
>419です
マスターの言葉を聞くと『そうか!そうだよな・・・そうすればいいのか』などと勉強になり毎度毎度泣きそうな時でも励まされます

友達にも言われました。これから(未来)どうしたいかは自分の行動次第だと。今引き下がり何もしなかったら未来には何もありませんもんね。
仮に電車で例えるなら線路と同じで、先に、そのまた先にと繋げて行きたいなら自分でレールを作ってくしかないんですよね!
だから私なりにレールを引いていきたいと思います!!
あきらたくないです!

435427:2008/02/18(月) 23:01:31 ID:MFiMsG16
>>432
マスター美味いコーヒーありがとう

確かに今の段階だと俺の方が彼女に答えを求めすぎてるのかもしれない
現状維持か…その過程で発展して行けばいいよね
久しぶりの恋だから焦っているのかなw

俺としては彼女に負担をかけたくないんだよね
彼女が居心地良いって思ってくれていれば良いんだけど遠いのにわざわざ来てくれたから気持ちを無下にできない、無理に断れないなとか思ってないかな?
そればかりは彼女に聞かないとわからないけどさ

何度も愚痴ってすまん
マスターにも素敵なご縁があるようにこれ置いてきますね
|ω・`)っD
436名無しさんの初恋:2008/02/18(月) 23:37:26 ID:D3wpeBOY
堂々と付き合えないって本当に気が滅入る。
全部、あなたがやってきたことが原因。
なんで隠さないといけない?
あなたがはっきりと自分に正直に生きていたら、誰も傷つけることはなかった。
わかっていますか?
437308:2008/02/19(火) 01:07:39 ID:mqe0wjGq
マスター、この前は温かい言葉をありがとう。

今日、告白して来たよ。
彼は私の気持ちに気がついていたみたい。
でも今は彼女が欲しいとは思わないんだってさ。

頭が真っ白になっちゃって、何を言ったのかちゃんと覚えてないんだけど、
最後に「聞いてくれてありがとう」って言えたよ。
振られちゃったけど、自分の思いを自分の言葉で伝えられたと思う。

まだ悲しくて仕方ないけど、彼を好きになった期間は私にとって大切な経験がいっぱいあったよ。
ここのコーヒーの味も忘れません。
マスター、私の話を聞いてくれてありがとうね。
438名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 02:29:12 ID:njcvMUnv
『そんな程度の英語もできないとか終わってる』

『これだからゆとりは…』

『(協力系のゲームしてて私が死亡した後)なんでそこで死ぬん!?次死んだらもう知らんぞ!!』

『(私のせいではない、ちょっとした理由で)こんなのだったら【旅行先】はもう二度と行かない』


始めは笑ってスルーしたり、ふざけてかわしたりしてたけど、なんかもう心が痛くなってきた…。

……こんなことぐらいで辛いとか…全然私はダメだ、ってわかってるのにな。
439名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 04:54:31 ID:MhGPwFF+
マスターはじめまして
よければ聞いてください。
今、友達以上恋人未満の彼がいます。
一度気持を伝えたのですが
まだ付き合うには早くない?
と言われ、なあなあな関係です。
毎日連絡くれるし、
考えてくれてるとは思うんですけど、
我慢出来ない自分がいます。
いつ付き合ってくれるんだ!と。
彼女でもないのに会いたいとか好きって
素直に言うのはアリですか?
相手は私の気持を知ってか、
そんなような事を言わせようとしてきます。
けど彼女でもないし…と思ってはぐらかしちゃいます!
もどかしいです。
440名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 05:36:42 ID:HxbWshK4
>>439

すみませんマスターじゃないけど他人事とは思えなくてレスつけてしまいましたw

まさに逆の立場の>>427です

彼の反応を見てるとまんざらでもない気もしますが

焦りは禁物ですお互い頑張りましょう!!
441名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 06:20:42 ID:HxbWshK4
↑すみません

×逆の立場
○同じ立場で性別逆

442名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 07:13:20 ID:VgM+688T
マスターいるかい?
ここは初めてだから優しくしてくれ
14時30分にまたくるから、俺の話を聞いてくれ
頼む
いろいろなスレにもかいたけど
まだ少し足りないんだ
住民のみんなもわがままな俺を許してくれ
それじゃ二時半にまたくるよ
443名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 07:15:56 ID:QFhOfxY8
いいスレですな
444名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 07:31:13 ID:lGJBOCP7
これが倦怠期ってやつなのかなぁ。
電話もメールもしてくれなくなったし、「好き」とか「愛してる」って言葉も言われなくなっちゃった。
彼は、好きなのは好きだしこんな風になった原因が分からないって言ってる。
そんなの私もどうしたらいいか分からない…
この状態にはやく慣れるしかないのかな?
いやだな、ずっと付き合いはじめた時の感じでいたかったな…
445426:2008/02/19(火) 12:54:37 ID:5E++bCLk
>431
マスター美味いコーヒーありがとうございます

真実を知るのは怖いですけど
現実を受け入れて次に進みたいと思います。
戦わなくちゃ現実と!


会うと提案しましたがグタグタになりそうのなので電話にします

446名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 14:30:19 ID:VgM+688T
442だけど、マスターいるかい?いたら聞いてくれ

いまから元カノの所行ってくる
でもあいつにはもう彼氏が居る
俺から振ったのに情けないよ また付き合える俺を選んでくれるとか思ってやがる
バカな男だよ俺は
大切なもの捨てておいて拾われたそれを奪おうとしてるんだから

マスター
俺はなんでこんなに情けなく愚かなんだ
ちくしょう
447名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 18:50:31 ID:Zyg07dVf
>>425です。
ありがとう。
温かくも厳しい言葉に、心が落ち着きました。
そうですね、「友達」として考えると、筋が通ってます。
むしろ、丁寧な方かもしれないです。

勝手に私が相手に求めすぎてましたね。。
もうちょい、落ち着いて攻めてみようと思います。
うまくいくといいな。。

また機会があったら寄らせて下さい。
ありがとうございます。
448名無しさんの初恋:2008/02/19(火) 21:56:44 ID:ATvVXrn9
マスターはじめまして。グチらせてもらっていいですか?

過去に告白してフラれた人を、再び好きになるのっていいんでしょうか。
バレンタインにチョコあげて、お返しするねって言ってくれたけど、気を遣わせてないか、私の気持ちなんて迷惑なんじゃないか…とか。
私は彼のことも自分のことも知っていきたいって思ってるけど、彼にとってそれってどうなんだろう、とか…
考えたってどうしようもないけど、この気持ちのやり場も分からない…結局私は自分がかわいいのかと思うと、げんなりもする。

長々とごめんなさい、聞いてくれてありがとうございました。
449名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 00:04:44 ID:MRBXcsEQ
442だ

マスターが見る前に解決しちゃったよ
でも解決したのはここに愚痴ったおかげだと思う
このスレの俺の書き込み見てくれた人
ありがとう
450名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 02:32:22 ID:V8CBu3Zv
くぁwせdrftgyふじこlp
なんだあれ、くそぉぉぉぉぉ!!!!!!
451名無しさんの初恋:2008/02/20(水) 21:17:31 ID:/Qj5XcD6
お久しぶりです、マスター。>>78=25です。
あれから色々な事がありました。結局、彼と私は両想いでした。
でも彼曰く、「どうすることもできん」のだそうです。彼は近々仕事の関係で遠くへ行ってしまいます。
それでも諦めきれない自分がもどかしいです。大好きなんだよ。
452たかぴ:2008/02/20(水) 21:52:42 ID:h3ADTIXW
マスター、俺の話も聞いてくれ!!!
会社の他の部署の女を好きになってしまった。
彼女は既婚なのだが、春からメールを続けてるうちに好きになってしまった。
会社内の誰もいない部屋で土曜日に抱き合ったのだが、キスは拒まれてしまった。
この後はどうすればいい?????
453名無しさんの初恋:2008/02/21(木) 21:38:10 ID:9t++jUvV
454喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 21:39:45 ID:EXET09D9
>>433
つc■~
   ̄
お返事が遅くなりました。
いつでもかまいませんので、お客様のお話をこの店に
残していってくださいね。

>>434=19
遠くにある山を眺めているだけではいつになっても
山頂へたどり着くことは出来ませんよね。
山頂へ向かって一歩ずつ踏みしめた人だけが、結果として
たどり着けるものだとマスターは思いますよ。
455喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 21:43:54 ID:EXET09D9
>>435=427
ありがとうございます。
マスターの基本は「人はいつでも誰かに負担や迷惑をかけているもの」です。
だからこそ、かけてしまうんじゃないかというマイナスの考えより、
「かけてしまうからこその感謝」を忘れずにいたいと考えています。
お客様は、お客様が考える「彼女にとって居心地の良い環境」を作っていけば
それでよいのではないでしょうか。

>>436
つc■~
   ̄
マスターにも少しだけ身に覚えのある言葉が並んでいます。
多少、相手の精神的年齢が低い場合ではないかと勝手に邪推しております。
456喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 21:48:03 ID:EXET09D9
>>437=308
いろんな事がたくさんあったにせよ、最後に「ありがとう」と言えたのなら
それはすばらしい片思いだったのですよ。次はその「ありがとう」を
他の誰かの伝えることが出来れば良いですね。
今は泣いていても良いのですよ。泣いてすっきりしたら「ココロの棚卸し」を
してみましょう。彼からどんなものを得ましたか?何が物足りないですか?
それらをはっきりさせることで、次回自分の行動が少しずつ変わっていくはずですよ。

>>438
つc■~
   ̄
相手を見下すことで自分を保つ人が多いです。
ココロが痛いのなら少し休みましょう。見つめ直す時間が必要かもしれません。
「現状に無理をしてついて行こうとする」ことが、結果としてココロに
大きな負担をかけることはたくさんありますよ。
457喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 21:51:37 ID:EXET09D9
>>439
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様が求めるものと、相手が求めてくるものが多少違うようですね。
相手はお客様の弱いところだけをねらってくるような感じがしています。
もどかしいなら「はっきりするまで距離を置く」ことも必要なことですよ。
相手を好きだという気持ちはマスターにもよくわかります。でもその気持ちのせいで
しなくてもいい苦労までする必要はありませんよ。

>>440-441
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
458喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 21:54:09 ID:EXET09D9
>>442
つc■~
   ̄
普段のマスターは、平日の14:30は仕事中です。お相手できず申し訳ございません。
ただお客様の方で解決できたと言うことで何よりでしたね。
大切なのは「解決できた」という安堵感ではなく、「解決するまでのココロの動き」を
忘れないことです。それができれば、次に悩んでしまったとき、自分で解決する
ヒントになるからですよ。

>>443
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
459喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 22:01:12 ID:EXET09D9
>>444
つc■~
   ̄
今はつきあい始めた頃ではなく「しばらくつきあっている状態」なのですよ。
別に今が悪いわけでも、つきあい始めた頃が特別良かったわけでもありません。
「過去」と「現在」を比べるよりも、「現在」の良いところを探してみませんか?
少し難しいかもしれませんが、「刺激」より「心地よさ」を探してみると良いかもしれません。

>>445=426
現実はたたかうものではなく、ただそれを事実と受け入れるべきものでしょう。
彼女には彼女の言い分があるでしょう。まずはそれをすべて聞いてあげてください。
お客様のお話はその後でもかまわないはずですよね。
460喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 22:06:02 ID:EXET09D9
>>447=425
どういたしまして。
冷静さを失うと、考え方がどうしても自分基準になってしまいますよね。
ココロに何か引っかかったときは、まず「自分を外側から見つめる」ことと
「相手の立場で考える」ことがとても大切です。
いつかお客様が望む関係になれると良いですね。

>>448
つc■~
   ̄
はじめまして。
振られた人をまた好きになるのは別に悪いことでも何でもないですよ。
ただし条件としてはそうとう厳しいものがあると思います。
やり場のない気持ちというのは、結果として自分のココロが受止めるべきものでしょう。
考えることは良いことです。でも考えすぎて行動しないのはあまり賛成できません。
461喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 22:09:28 ID:EXET09D9
>>450
つc■~
   ̄
どうしましたか?よろしければまたお聞かせtください。

>>451=25
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
どうすることも出来ないならば、「何もせずにこのままあきらめるか」
それとも「二人がぼろぼろになるまで、出来ることをすべてやってみるか」の
どちらかしかありませんよ。
最近は遠くへ行っても距離を感じさせないツールはたくさんあります。
遠距離恋愛の欠点ばかりに目がいってしまいますが、遠距離恋愛の
長所だってたくさんあります。
後はお客様と彼の二人で決めてください。ただ決める前に行動をはじめた方が
結果として良い方向へ向かうと思いますよ。
462喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/21(木) 22:12:48 ID:EXET09D9
>>452=たかびさま
つc■~
   ̄
不倫の恋も恋は恋です。でもそれ相当の覚悟がなければお互いが
辛くなるだけですよ。すべてを失っても彼女が欲しいのなら、その覚悟をもって
ただ突っ走るだけです。ただし彼女すら失って何もかもが無くなることも
十分考えられるのです。
自分と彼女の1年後を想像してみましょう。そうすれば明日からの自分が
何をするべきかわかるはずですよ。
463名無しさんの初恋:2008/02/21(木) 22:15:49 ID:RMUfnGYK
マスター、ここはとてもいいスレだね。
こんな雰囲気は初めてだよ。

ずっと女がほとんどいない環境で、出会いの努力もしてこなかったので、
彼女ができることもなく妄想だけが膨らみ、人一倍強い憧れを持つようになった。
やっと最近合コンとかにも行き始めて、気になる子ができた。
でも、まだうまくいく可能性がぜんぜん見えない。
今まで女の子が振り向いてくれたことなんてなかったし、そんなのが想像できない。
どうでもいいこととわかっていても、周りに恋人がいたりするとすごく劣等感を感じる。
また、このチャンスを逃すともう出会いなんてないんじゃないかっていう恐怖感もある。
頭では恋愛なんてそういうもんだろうってわかってても、心は納得してくれない。
彼女できたって不安は消えるわけじゃないんだろうけど、
どうしても「彼女がいる」っていう形式にとらわれてしまっている。
こんなコンプレックス捨てたいんだけどね。他に自分みたいな人見たことないよ。
464名無しさんの初恋:2008/02/21(木) 22:22:54 ID:g+JF1el8
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい

好きな人が欲しーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!

こんな田舎の高校で、イモばっかの男子で、もう、中学の時からウンザリなんだよ!!!!!!!
あたしって男運が無いのかぁ!?!?!?

学生時代の想い出に、ラブが全く何も無いなんて、
来年から東京に行っても、恥ずかしいだけじゃん!!!!!!!!!!


好きな人が欲しいーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
ていうか彼がほしいーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
465名無しさんの初恋:2008/02/21(木) 23:39:50 ID:UXU1BTmP
初めまして、マスター。
私の話を聞いて下さい。

好きな人は出来るんですが、どうも自分に自信がなく、いつも付き合えず諦めてしまいます。
彼氏が欲しい気持ちはとてもあるのに、なかなか出来ない。

どうやったら勇気が出るんでしょうか?
466名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 00:16:06 ID:gmzFw6qI
初めてここに来ました。
俺はなんか最近、女の人が怖くて仕方ないです。
たぶん一部の人達からの誹謗・中傷のせいです。
そのせいでしばらく恋なんかできそうにありません……。
467名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 00:36:17 ID:nlQZwMMg
忙しいふりして偉そうにしてるんじゃないわよ!
だいたいねーー!!!放置しすぎなの!
前は好きだったけど今は違う!

貴方の事・・
大嫌いになりました!

新しい事業を展開するのは別に言い事だと思うけど
もっと・・・・こう・・・ほんの少し・・

優しい言葉をかけてくれたりとか・・
労わり・・・っていうか・・

なんか少しだけでも
そんなのが感じられたら
安心出来るっていうか・・・


○○さんのバカ・・・
468名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 00:48:11 ID:4iadsjYk
メールの返事が遅くなっただけで悲しむな!!!
こっちだって忙しいんだ!!!
会う頻度なんて月に3〜4回で十分。
メールなんて一日一回すれば十分。
スッピンでデートにくるな!!!
わがまま言うな!!!!
プリクラなんて撮る意味ないだろ!!!!
まぁ色々あるけど、それでもお前が大好きなんだがな!!!!
469名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 03:36:23 ID:2lwaAFAK
>>444です。
マスターありがとう!
うまく言えないけど、なんだか楽になりました。
お仕事頑張ってくださいね。

470名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 13:04:19 ID:pTaYC/w9
マスターちょっと一人語りいいですか?

生まれて初めて一目惚れ(?)をしました。
自分30♀ 相手34♂ いい年して一目惚れって・・・。って思うけど、仕方ないよね!

でも遠距離・・・。携帯メールしか連絡手段がない・・・。つぎいつ会えるか分からない・・・。
会社員とかじゃなくて芸術系(?)の仕事してる人だから、定休とかもないし、むずかしー。
でも、連絡手段があるだけマシ!っておもうようにしてる。
マスターの「メールの返事が来ないと悲しむのではなく、メールを読んでもらえることに感謝」ってほんとに真実だと思う!
1回しか会ったことのない遠距離の♀からメール着ても、困惑するだけかもしれないけど。
mixiもブログも苦手でやってないっていってたから、もしかしたらメールも苦手なのかもしれないけど。
そんなことごちゃごちゃ悩んでても始まらないから、自分でできることはやろうって思ってる。

結局何が言いたいのかというと、頑張れ私!です。

去年、別の人を追いかけてたときはこんな風には考えられなかった。
何でメール来ないの?私はウザイの?貴方を癒したいだけのに何で分かってくれないの?どうしたら振り向いてくれるの?みたいな
今思うと、怖ろしいまでの自己中。そりゃ逃げられるわ・・・。
死ぬほど辛かったけど、あの失恋のおかげで自分のだめだったトコがわかったから、今となってはいい思い出。

長文失礼。ありがとうマスター。
471名無しさんの初恋:2008/02/22(金) 18:41:50 ID:FNgdo+rb
マスター、ご無沙汰してます。
夏に数回来ただけだからもう忘れちゃったと思うけど……
またマスターのコーヒーが飲みたくなっちゃった。

マスター、私ってどうしてこんなに焦っちゃうんだろう?
好きな人だから、好きだから、焦って空回りして相手の気持ちを全然思いやれないんだ。だからいっぱい相手を傷つけてる。相手に嫌われて当然なんだよね。
でも相手も優しいからさ、きっぱり言ってくれなくて、なかなか次に進めないよ。
気持ちばっかりモヤモヤして、自分のしたことを後悔するばかり。
前に進みたいよ。どうしたら前に進めるのかなあ。

こう思うこと自体、きっと自分のことしか考えてない証拠なんだろうけどね。
私に恋愛はまだ早いのかな。
472喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/22(金) 22:48:55 ID:8O9K6R8w
>>463
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
劣等感や恐怖感をひとまとめにすると「不安」でしょうか。
人は「自分にとってわからないものに対して、不安を感じる」ようにできています。
他人の考えがわからない、自分の未来がわからない。そんなわからないことに対して
一つずつ不安を抱えてしまうものなのですよ。
「彼女がいる幸せ」というものがあります。その逆の「彼女がいない不幸せ」は
存在しないのかもしれませんよ。そこにはたぶん「彼女がいないけど幸せな自分」が
いるはずです。お客様が欲しいのは「自分を愛してくれる人」なのか「とにかく彼女」なのか
まずはしっかりと目標を定めてみませんか?

>>464
つc■~
   ̄
好きな人はたまたま見つかりませんでした。でも都内へいらっしゃるのであれば
そこで出会う人からたくさんの思い出をもらえるかもしれません。
大切なのは「思い出をねつ造する」ことではないはずです。
「私が愛する人、私を愛してくれる人」を、焦らずゆっくりと探してください。
473喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/22(金) 22:52:39 ID:8O9K6R8w
>>465
つc■~
   ̄
はじめまして。
好きな人が出来たのなら、「その人のことを好きだと思う自分」を信じてあげましょう。
お客様はココロのどこかで「この人とつきあうのは無理なのかな」とか「どうせ好きになっても
振られてしまうんじゃないか」と考えていませんでしたか?
「自信とは自分を信じること」だとマスターは考えています。勇気があってもなくても、
自分という人間が、相手を好きになるのですよ。勇気は魔法でも何でもないのです。
勇気とは、自分が取った行動に後付けするものかもしれませんね。

>>466
つc■~
   ̄
はじめまして。
人の噂も七十五日と申します。それらが事実でないならば、何も気に病む必要はありません。
お客様は何もせずにただ時間が過ぎるのを待てばよいのですよ。たとえ女の人が怖くても、
自分を信じてくれる人がひとりいればそれで十分ではありませんか?
474喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/22(金) 22:55:50 ID:8O9K6R8w
>>467
つc■~
   ̄
「好き」の反対は「嫌い」ではないとマスターは思います。
好きの反対は「無関心」になることではないでしょうか。
この店に残していった言葉を、そのまま相手に伝えてみませんか?
人を好きになることと嫌いになることはあまり大きな違いはありません。
でもいつか忘れてしまうような人ではないはずです。相手の方とこれで
終わりにしたくないのなら、まずは何かを伝えてくださいね。

>>468
つc■~
   ̄
自分を満足させることと相手に満足してもらうことを両立させるのは
とても難しいですよね。これからも末永くお幸せに。
475喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/22(金) 23:00:08 ID:8O9K6R8w
>>469=444
どういたしまして。
お客様もいつでもいらしてください。もちろん愚痴でなくてもかまいませんよ。
いつでもお待ちいたしております。

>>470
つc■~
   ̄
無理にがんばる必要はありませんよ。自分の出来る範囲で、悔いを残すことなく
自分の目標に向かって進んでいってください。
たとえば「1年後の自分が今を振り返ったときに後悔しない」自分を目指すのも
良いことです。
今相手に対してすること、これから先長い期間の中で自分がどうやって相手に
関わっていくのか。両方とも同じ視点から見つめていって、自分なりの答えを
探してくださいね。
476喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/22(金) 23:04:27 ID:8O9K6R8w
>>471
つc■~
   ̄
それならばお久しぶりでございますね。
お客様が求めるべき答えはちゃんとお話の中にありますよ。
>きっと自分のことしか考えてない証拠なんだろうけどね
これを忘れなければそれで十分です。焦りとは「常に自分中心で
考えて行動してしまうこと」です。ならばその逆を行動できるように
注意すればそれで良いはずです。
「常に自分を外側から見つめてみる」ことと「相手の立場に立って
考えてみる」癖を付けましょう。
477名無しさんの初恋:2008/02/23(土) 12:51:25 ID:ytfQalGe
マスター半年以上ぶりですがきちゃいました…
聞いて下さいというか、どう切り出せばいいかのアドバイスを下さい…

付き合って二年程になる彼女がいるのですが、どうやらデリヘル嬢をやっているみたいなんです…
知り合いが教えてくれたのですが、地元のデリヘル店の嬢紹介欄、写真をみると、顔はモザイクですが、髪型や体付きがほぼ同じなんです。というか間違いないと思えるくらいなんです。
不安で不安で仕事が手に付かないくらい悩んでいます…
もし本当にやっているなら別れを選ぶしかないのですが…
彼女から真実を聞き出すには、どう切り出せばいいのでしょうか。
本当にせよ違うにせよ、はっきりさせたいんです。自分は口が上手くないので、軽くはぐらかされたらうやむやで終わらされそうなんです…
どうかお願いします
478471:2008/02/23(土) 19:26:18 ID:7YsHXyKE
マスター、コーヒー有難うございました。
マスターの話を聞いて、改めて自分が彼にしたことを振り返ってみました。
私がしたことは、やっぱり彼を振り回してばかりで困らせてたんだなあ。
私が彼の立場だったら、何この人、って思う…。
会って謝りたい、素直に自分の気持ちを伝えたい気もするけど、
今まで自分がしてきたことを考えると、それはしない方がきっと彼も困らないと思うんだ。
たぶんないと思うけど、自分の気持ちを伝えるのは彼のほうから連絡がきたらすることにします。


この場を借りて、彼に伝えたかったことを書いてもいいかな?


思わせ振りであいまいな言動で、困らせてごめんね。
初めて会った時、あんまりいい印象がなかったから冷たくあたってごめん。
でも些細なことからだけどあなたが凄く優しい人だってことに気付いたから惹かれました。
一晩一緒にいてくれて、凄く癒された気持ちになって、
バレンタインの時に会って、初めて自分の気持ちに気付きました。
このまま離れちゃうのは淋しいです。
もっと一緒にいて、あなたのこと好きになりたかったし、叶うならあなたにも私のこと好きになってほしかったなあ。
一緒にいてくれてありがとう!
またね!
479名無しさんの初恋:2008/02/23(土) 20:28:23 ID:fz4LT46l
マスター、こんばんは…。



私の彼氏は普段あんまり好きだとか言ってくれないんです…。あと、家の中だとけっこう甘えてくるんですけど、外だと全然普通の友達みたいな感じで寂しいんです…。


私がワガママなんでしょうかね…?
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/25(月) 21:17:13 ID:dkRyLQpq
>>477
つc■~
   ̄
仮にお客様が彼女へ問い詰めたとしても、彼女は本当のことを
素直に話しますか?彼女が何を話しても、それをお客様が疑ってしまえば
「真実も嘘も」全く同じになってしまいます。
聞くのであればストレートに尋ねましょう。その代わり彼女がどんな風に言っても
それを信じることです。ほんの少しでも疑うつもりならば、聞く必要など最初からないでしょう。
真実とは他人が作ってくれるものではありません。真実はお客様のココロが何を信じているのかで
大きく変わっていくのですよ。

>>478=471
どういたしまして。
「謝る」というのは「自己満足」とか「罪悪感の払拭」という意味合いが多いですよ。
仮に逆の立場を考えて「謝られた自分」はどんな気持ちで、どんなリアクションをとりますか?
彼に伝えたい言葉はどんなカタチでもいいから伝えましょう。
「ありがとう」が根底にあるのなら、その気持ちはまっすぐ彼に伝わるはずですよ。
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/25(月) 21:20:56 ID:dkRyLQpq
>>479
つc■~
   ̄
こんばんは。
お客様の言葉をほんの少し並べ替えてみますね。
「私の彼氏は外だと全然普通の友達みたいで、あんまり好きだとか言ってくれないのですが、
家の中だと結構甘えてくるんですよ」
この言葉もお客様の言葉も、あまり大差はないはずです。ただ並べ方を変えただけで
受け取る印象が大きく変わって見えませんか?
お客様がいろいろ求める気持ちはよくわかります。でも恥ずかしがり屋の男って
かなりいますよ。「内弁慶」だってその一種です。
482名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 01:05:33 ID:rlV8NS35
マスターこんばんは…初めまして、ちょっと話聞いてください。
バイト先に厳しいけど頼りになるし、プライベートでは物凄く無邪気で可愛い先輩がいるんです。
たまにドライブに誘ってくれて、仕事に関するアドバイスや話を色々してくれたり世間話もよくしてくれる仲でした。

私は先輩に好意を寄せていたのですが、彼は仕事はできるしカッコいいし背は高いしで自分のことなんて振り向いてくれないだろうと諦めていました。私は仕事できないしトロいし、何より可愛くないもので。

ある日ドライブ終了後に彼からキスされて、私は彼が好きだったのでそれを受け入れました。ただし好きとかそういう言葉は無しでした。
ただ、「誰にでもする訳じゃないよ」って言葉を深読みし過ぎて私は一縷の希望を抱いてしまったのですよね…
それから何度か、誘われてドライブしてはキスしたり抱き合ったりが何度かありました。が、私から告白しても彼氏彼女になるって話は「おいおいね」と言われ…
彼は今年就職する人で「次付き合う相手とは結婚考えるから」と話していて、じゃあ尚更私は恋愛対象じゃないんだなとわかっていたのですがやはりたまに逢ってはキスしたり抱き合ったりが続いてます…
この前は私が「こういう関係おかしくない?」と言うと「じゃあもうやめる?」とか言われてしまって…orz
ああやっぱりこの人本当にその気無かったんだ…と切なくなってしまいました…

私は先輩より年下だし好意持ってるし彼にとっては都合良い相手だったんだなぁと改めて思い知らされた感じです…。
その気無いなら最初からキスもハグもしないで欲しかった…その都度本気だったのは私だけだったんだなぁ…と。

春からお互い新生活で彼もバイトをやめるので、もう春になったら会うこともなくなるんだろうと思います。

長々とすみません。誰かに聞いて欲しかったんです。
483名無しさんの初恋:2008/02/26(火) 20:44:30 ID:6+OBSgbW
>>480

マスターありがとうございます。
まさにその通りですね。疑念を持っている時点で話は先に進まないですよね…

彼女には聞かないようにしようと思います。聞いたらスッキリするかもしれませんが、彼女はそう言う事が出来るタイプでは無いと思うので。

こんなくだらない相談に答えてくださって、本当にありがとうございました!

484名無し新卒大学生:2008/02/26(火) 23:44:04 ID:M/xAZ26/
彼氏いる女って知ってて告白してんじゃねーよクソ大学生が!

てめぇ常識わかってんのか 人の気持ちわかってんのか!
俺だって色々あんだよ ギクシャクしてたんだよ!
疲れてたんだよ!俺が就職活動してて彼女と冷めてて
てめぇは俺の知らない所で急に割り込んできやがって

てめぇはいいけどな。てめぇは・・・・勝手だよな!   

はぁ・・・・いいさそれくらいで俺を切り捨てる女だったってだけだな。
まだ連絡とってるけど・・・・
485名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 19:05:14 ID:9dV4biV6
マスター、少し一服していきますね。

仕事場の上司のことが最近気になるんです。
オレはしがないアルバイト、向こうはバリバリのキャリアウーマン。
普段から元気のいい人で、オレは彼女からいつも元気をもらってます。

彼女が、「私のこと女性として見てくれる人なんてこの会社にいないよ」って口癖みたいに言うんです。
オレは、そんなことない!って声を大にして叫びたい。でも、できない。
オレなんかが好きって知ったらきっと迷惑だろうな、とか考えてしまうんです。

立場を気にして自分の想いすら口にできないオレは、弱い男だ。
でも、オレは彼女の支えになりたいんだ…なんて、なんだか考えが堂堂巡り。

実らぬ恋ならするべきじゃない、かな?w
マスター、愚痴らせてくれてありがと。
486喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/27(水) 20:46:04 ID:zrCo2C6n
>>482
つc■~
   ̄
お客様が望まないことを、彼はすることが出来る。ただそれだけですよ。
ただし「それでも私は良い経験をした」と思えれば、今回の一件もまた
お客様の人生にプラスとなるでしょう。
マスターが好きな曲に、松山千春の「恋」という曲があります。
2番の歌詞にこんな一節があります。
「だけど二度とへまはしない あなたになんか躓かないわ」
そう思える経験はなかなか得難いものですよ。

>>483=477
どういたしまして。
すべてを許すというのは欲聞く言葉ですが、現実としては難しいですよね。
彼女へ何も聞かなくても、聞いてすっきりしても、目の前の彼女は彼女なのです。
そのことだけはいつまでも忘れずにいてくださいね。
487喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/27(水) 20:51:33 ID:zrCo2C6n
>>484
つc■~
   ̄
もう一度胸に手を当ててみましょう。その上で自分の言動が正論なのか
感情にまかせたものなのかもう一度考えてみてください。
マスターから一言言わせてもらえるなら「いいさそれくらいで俺を切り捨てる
女だったってだけだな」というのは、お客様の甘え以外の何者でも
無いような気がします。お客様を切り捨てるまでの彼女のココロの動きを
全部想像できるのなら、その言葉もまた真実に近いものかもしれませんね。

>>485
つc■~
   ̄
現状は職場のアルバイトと女上司の関係です。
これがたとえばどこかのバーで出会ったとしたらどうでしょう。お互いの肩書きが
見えない状態なら、お客様はどんな行動をとるでしょうか。
「しがないアルバイト」と言っているのはお客様です。それも「結局無理だろうと
あきらめるために、自分に言い聞かせる言葉」ですよ。
上司とかアルバイトとか、年齢やその他いろいろ。そういう「肩書き」をすべて
捨て去ったとき、お客様は彼女のことをどう思いますか?
488名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 21:05:56 ID:nThC/SVw
2週間前に告白して返事待ちの状態です。

待ちの期間の2週間が長いのか短いのかわからないけど、
自分としてはもう限界。
30分でもいいから話がしたいって言って呼び出して返事を聞きたいけど、
相手の気持ちが固まるまで待つって言っちゃったから、
返事の催促みたいなのは言い出しづらくて…。
489名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 00:03:35 ID:T6BGHTi3
マスターこんばんは


一度しか会ったことのない男性のことを好きになってしまったのですが

携帯番号を男性から交換しようと言われ交換したもののこちらからかけて繋がったのは一度きり…
あちらから掛かってきたことはありません…

だからといってしつこく掛けなおすのも迷惑だろうし、
彼は10歳年上の方で仕事が忙しいと聞いていたので尚更掛けづらいです…
それでも、声を聞きたくなってしまうのです。

どうしたらよいでしよう?携帯からですみません。
490名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 00:12:23 ID:PMBncdpW
>>482

そんな野郎は最低だよ


あなたは可愛い
もう少しすれば
もっと良いやつが現れるさ
491名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 00:12:47 ID:WYvEMaru
マスターお久しぶりです。
去年の夏に、おいしいコーヒーとあたたかいお言葉を頂きました。
またご馳走になりたいと思って寄ってみました。

今付き合ってる彼が6つ下で22歳です。お互い社会人。
はぁ・・・結婚できないのになんで付き合ってるんだろう。
好きなんだけど、大好きなんだけど、
その後の保障や責任取ってほしいみたいな、甘えがでてしまう。
お互いが望んでるなら甘えにはならないんだろうけど、
向こうは今は年齢も若いし考えられないと言われ。
深みにはまらないうちに別れて年相応の相手を見つけようか迷ってます。
なんで今この年でこの人と付き合ってるのか・・・自分が分からなくなるのが、
怖いです。うまく言葉にできない、ごめんなさいマスター。
492名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 00:00:54 ID:f681O7n6
もうやだマスター…

俺と彼女は高校生なんだけどさ。
二年くらい片思いだったのよ。

でな、6〜7万貢いだ挙句、最近相手に彼氏が出来たらしい。ありえねー。

いや、俺がバカなだけなんだけどさ…
「高校だからまさかヒモにはされるまい、いつか努力は実る」って思ってた。甘かったよ。

まあ、最近薄々無理と勘づいてたけどさ。
向こうも俺の気持ち知ってるくせに、彼氏の話ばっかすんのな。学校とかで。
聞きたくないのに無理矢理聞こえて嫌だ。

まあ、俺も、他にちょっと気になる人が出来たんだけど、やっぱりすぐに割り切れるモノでもないし、簡単に心変わりするのもなんか悪いかなぁ…って。

彼女を責めるつもりは無いんだけどな。
もうしんどいよ。

まだ高校生なのに借金まみれだよマスター(´;ω;`)
493名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 01:40:34 ID:sOON90H8
はじめまして。宜しくお願い致します。
20代後半の♀です。あいては私より2歳下です。
彼の会社からお仕事の依頼を受けたのがきっかけで親しくなりました。イチャイチャ+キスまではしていますが、それ以上の関係にはなっていません。にも関わらず「僕のお嫁さんになればいいじゃん」や「貰い手がなかったら引き取ってあげるから」などと言います。
また、会社に伺った時も社員さんの前で妙に親しくしてきたこともあります。
現在私はフリーで特に結婚願望はありませんが、彼の態度に戸惑っています。
今後、どういった形で接すればよいのでしょうか?
494名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 15:50:09 ID:0Dj9Rz07
大学生男です。
元カノにふられた。でも諦めきれずまた告白。そして撃沈…。
二度目の告白でしこりは消えて元カノからはふっきれたと思ってた。

そしてちょっとおかしな自分なのにとても合う女性に出会い恋をした。今思うとこの人と付き合うことで元カノの影をたちきろうとしてたのかもしんない。元カノは同じサークルです。だから断ち切ろうとしても断ち切れない関係。

自分からは決してメールは送らないようにしてると元カノからメール。話は発展して俺をふったときの裏話に。
一度目ふられたのは俺が完全に自分を見失ってて、元カノがそれを自分のせいだと思ってふったと。二度目は好きって気持ちはあるけど一番好きではないという理由で。

なのに最近になってもし私がまた好きになっても三度目はないよねなんてキープまがいなことを言われた。本人もただ繋ぎ止めたいだけかもしれないと。


元カノはキープなんかじゃないって言ってて…どっちが好きなのかわからなくなって苦悩してる…
495名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 16:33:17 ID:ilh7KCET
>>482
全く一緒…

私も今関係持ってる人に、
『次に付き合う人は結婚する人と決めてるから』
と言われてしまいました。

自分は都合の良い女に成り下がってると自覚してても離れられない始末。

やべ、泣けてきた。
コーヒー飲みたいな。

お互い頑張りましょ
496名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 18:35:25 ID:iCU61MVC
何か…
片想いの相手と昨日発売のゲームの話題のメールのやり取りしてて、
私がそのゲームの特典DVDのシナリオが同人レベルだったわーとか、
ゲーム自体の出来も悪いよーとかメール送ったら

あんたに言われずとも分かってるけど。最近あんたに馬鹿にされてる気がする。
なんで他人にそこまで言われる必要があるのか謎。

とキレられた。
いやいやこっちも何故貴方がキレてるのか謎です。
なんか冷めちゃった。
ゲーム如きでキレるおとこのひとって…
497名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 20:10:12 ID:0/enx/uK
>>496
どっちもどっち。些細なことできれるのも、他人が楽しみにしている
ものや好きなもの、その人の価値観に配慮できないのもどっちも馬鹿。
498名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 22:31:06 ID:Qgtax3Hc
デート誘って、いつも直前でキャンセル
この間は、手作りチョコまでくれて
「今月中、食事行こ」って言っておいて、結局実現せず
体調悪いからって、休日デートもキャンセル
約束しておいて、直前キャンセルするくらいなら
初めからYESなんて返事しないで欲しい
手作りチョコとか期待持たせるようなことしないで欲しい
そーゆーことされる度に、どれほど苦しいか分かって欲しい
どんだけキミとの約束を守ろうと、オレがドレくらい無理しているのか分かっている?
毎回ドタキャン食らっても、愚痴ひとつ言わず
心配メールだけ打っているオレの気持ちをチョットでも考えて欲しい
オレがイヤならそー言ってくれ!そんなメール打たせないでくれ!
本当に心が疲れ果てた。。。
499名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 23:03:41 ID:jnk+Qqcs
>>マスター

ご無沙汰しています
去年、好きなお客さんにメアド渡したけど
返事が来ないって書いてた店員です

今月に入ってからまた普通に話ができるようになりました
こっちは恋愛感情アリで相手を見てるのに
相手は自分を単なるフレンドリーな店員としか
見てないのが辛いですが
期待し過ぎずにぼちぼち距離を縮めて行こうと思います
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/29(金) 23:35:29 ID:QzsaRpSs
>>488
つc■~
   ̄
お客様にも相手にも、二週間という時間はとても公平に与えられたはずです。
その二週間という時間を相手がどんな風に過ごして、何を考えていたのか
お客様の立場から想像してみませんか?
自分の立場で考えることと同じぐらい、相手の立場で考えることを大事にしてください。
その上で相手に連絡を取るのもヨシ、もうしばらく待ってみるのもヨシですよ。

>>489
つc■~
   ̄
こんばんは。
どんな感覚でもかまいません。電話がつながるなら着信だけでも残しておきましょう。
それが「私はあなたとお話がしたい」という意思表示になりますよ。
お話をしたいというお客様の欲求はとてもよくわかりますが、そればかりを優先してしまうと
「相手との距離を縮めたい」という本来の目的を見失うことになりかねません。
お客様はなぜ相手の声が聞きたいのですか?その目的を見失わないでくださいね。
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/29(金) 23:38:11 ID:QzsaRpSs
>>490
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>491
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
人と人がつきあうのに、そこまで明確な理由は必要ですか?
もしもお客様が「恋愛=結婚」だと考えているのなら今すぐにでも別れましょう。
現状はお客様を幸せにすることはあり得ませんよ。
ただ、彼と結婚したいという考えがあるのなら、今はどうするべきなのか答えが別に
あるはずですよね。自分にとって「これだけは譲れないもの」と「これは妥協できるもの」を
明確にしておきましょうね。
502喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/29(金) 23:43:27 ID:QzsaRpSs
>>492
つc■~
   ̄
結果は結果です。何があろうともそれはすべて自分の行動が残した結果というものです。
それらをマスターは責めるつもりは全くありません。
ただお客様の話から想像すると「告白していないのに貢いでおいて、気がつけば相手に
彼氏が出来た」ということなのでしょうか。それならば何か一つタイミングを逃してしまったように
思えてなりません。
>向こうも俺の気持ち知ってるくせに、彼氏の話ばっかすんのな。学校とかで。
「知ってるくせに」とはこちら側の言い分です。思いやりのかけらも見あたらない言葉になりますよ。
まずは借金をきれいにしましょう。それが心機一転の近道ですよ。

>>493
つc■~
   ̄
その質問に対して「こうすればよい」」という明確なカタチはたぶんあり得ないでしょう。
彼とつきあう気がなければはっきりと断ってしまうのも一つの答えです。
彼に対して何も思っていないのに、ただずるずると引きずるのは、彼に対してとても
失礼なことかもしれませんよ。
お客様は「自分と彼の1年後をどんなカタチで過ごしたいのか」考えてください。
それがお客様の望む答えなのかもしれませんよ。
503喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/29(金) 23:48:14 ID:QzsaRpSs
>>494
つc■~
   ̄
他人が何を考えているのか、それを性格に知る手段はあり得ませんよ。
ただ自分の想像の範囲でしか考えられません。
まずは自分のココロの中心がどこにあるか考えてみましょう。
それが元カノにあるのか、新しい人にあるのか。それすら見えていない状態では
ココロばかりがふらふらしてしまうのです。
どっちが好きか「わかろうと」するからわからなくなるのですよ、わかるのは「頭で
考える」ことです。それよりもココロで感じ取ってみませんか?

>>495
つc■~
   ̄
そういう男は「女を不幸にするだけ」の存在でしょう。
痛い傷ほど治りが早いと言いますよ。自分を安売りしない。
そのうえで「自分なりの幸せを」は役見つけましょう。
504喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/29(金) 23:50:16 ID:QzsaRpSs
>>496
つc■~
   ̄
所詮メールでのお話です。感情が正確に伝わらないツールを使う以上
意思疎通がうまくいかなくて当然なのですよ。「ゲーム云々」ではなく
「メール云々」のお話です。
出来ることなら電話や会話で話を進めてみると、今まで足りなかったものが
よくわかると思いますよ。

>>497
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
505喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/02/29(金) 23:54:12 ID:QzsaRpSs
>>498
つc■~
   ̄
>そーゆーことされる度に、どれほど苦しいか分かって欲しい
と、お客様はおっしゃいますが、直前になってデートをキャンセル
しなくてはならない相手の気持ちをどこまで考えたことがありますか?
お客様の言葉からは「わかってくれよ。わかって欲しい」はたくさん伝わりますよ。
でもそれだけでは何かが足りないような気がします。

>>499
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
それでもまた出直しが出来るようになったのですね。
双六で言えば「振り出しに戻る」でしょう。でもチャンスが潰えたのでは
ないのですから、1からはじめられる幸せを十分感じてくださいね。
506名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 00:09:54 ID:wUjhgmJq
>>502

ありがとうマスター。>>492です。

確かに身から出たサビ。最後まで自分で責任を取ろうと思います。


ただ、実は、一年程前に一度告白してたんです。
で、保留みたいな形でキープされたんで、諦め切れず頑張って来た結果がこれだったんで、
つい「知ってるくせにワザと…」って言ってしまいました…


本当ダメだなー俺。
でもこれも一つの勉強かな…
507名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 00:39:55 ID:FKTaNdDI
マスターこんばんは。初めて書き込みます。

スポーツクラブに来る名前も知らない女の子に恋をしました。

彼女は僕と同じスタジオプログラムに参加することが
多くて隣や前後に居ることも、よくあります。


今日こそは話しかけてみよう!!

といつも思うんですけどその時になると、
結局話しかけられません。

その度に僕はなんて度胸がないんだろうって思います。はぁ・・・・
508491:2008/03/01(土) 01:04:41 ID:fhbOtHmT
>>501
マスター、コーヒーご馳走様でした。
相変わらず心にしみる、いい香りですね。大好きです。

『世界で唯一の存在、一生苦楽を共にしたい、宇宙の誰よりも彼を認めたい』
こういう気持ちが私にとって結婚です。
この年になってする恋愛は、結婚と繋がっていてほしい。先の話を一緒にしたい。

今の彼とは・・・それを自分が望んでいないんじゃないかって思います。
彼はまだ年齢や経済面で今は結婚は意識できないと言っていました。
その機が熟すのを待てるほど、上記の気持ちを私が彼に感じられるか、ですよね。
正直自信ないんです。
もう少し冷静に考えて自分に素直になってみます。
誠意をもって接していこうと思います。別れを含めて。

ありがとうございました。
509名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 09:22:55 ID:yp6/uNgA
初めはちょっとかわいい女性だな位に思ってました
でも、彼女の方からメアド聞いてきたり二人で遊びに誘われてデートして
自分も意識するようになりました
しかし、ある日を堺に全然自分に興味が無くなったのは何故ですか?
メールしてもテンション低いし、誘っても断りますよね
勝手な言い分だけど、好きにさせといてそれはどうなの?
だったら、初めから何も無かった方が良かった
こんなに苦しいのなら愛などいらぬ
もはや、カワイイ顔して実は腹黒いんじゃないかと思って憎しみにかわってきた
さすがに粘着したりストーカーしたりはしないけど
女性の心理って心底分らないわ・・・
510名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 10:10:18 ID:HRIiwBwZ
マスターはじめまして。
会社の女の子を好きになって約半年。
メールも毎日交換し、楽しく過ごしていました。
好きな気持ちは12月に伝え、相手からはつい
先週『恋いしたい』→『好き』になったと伝え
られました。もう幸せで毎日いきいきとした数日
間でした。ところが、昨日一緒の飲み会の帰り道
彼女の車の中で、2日前からそんなに好きじゃな
くなったと伝えられました。
もう目の前が真っ白でどうしたらいいか・・・。
抱きしめたことが3回、キスは拒まれましたけど
頭と体が別にうごいちゃうとは言われたんだけど
511名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 10:11:01 ID:bYpg8Sdo
こんにちは。
いまログを見てましたが、マスターの回答はめちゃめちゃ丁寧ですねw
よかったら自分の話も聞いていただければと思います。

私は大学1年の男です。
好きな子と2人でいくカラオケの約束があったのですが、
「最近メールしてる人にあんまり遊ばないで、って言われたから2人ではちょっと…。」とメールが来ました。
日帰り旅行の計画もしていたんですが、それもはっきりと回答はもらってませんがたぶん流れたかと。

どちらも向こうから1ヶ月ぐらい前に誘ってくれた約束だったので、自分もすごい楽しみにしてましたし、
なんとか楽しませてあげようとひそかにいろいろ旅行の行き先なんかも調べてました。

でも、突然、暗に「好きな人が出来た」と言われて、しかも全部約束も取り消し…。
その約束もお金がないという向こうの都合で延期した上でした。

今までの人生で一番仲良くなれたし、一番好きになった女の子だったので自分としてはとてもショックです。
「○○(自分の名前)も大切な人だから」とメールにもありましたが、「それなら一緒に遊べないのかな…」という気持ちもあります。
もっといえば、「散々、延期しといて今さらなんじゃ!(゚Д゚)ゴルァ!」とも思います。
でも一方で、好きな子の幸せを考えると、もう身を引いて見守ってあげたほうが…という気持ちもあります。

なんか気持ちの整理がつかなくて苦しいです。
もっと自分本位というかわがままになってもいいんでしょうかね。
なんか取り留めのない文章になってすいません。
512名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 12:00:45 ID:NJT9gh2O
マスターありがとう。
>>495です。

マスターの言葉は温かくてなんかジーンときた。
またコーヒー飲みにきます。
513名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 12:25:39 ID:5Tk+JsUF
俺は元カノに片思い中です。

既に何十回とふられています。

でもいつも彼女の方から電話やメールが来てデートもします。
クリスマスや誕生日などのイベントも一緒に過ごします。
高価なプレゼントもくれます。

でもふられます。

俺が他の女とデートするのは嫌だとか言われました。

でもふられます。

別れてから1年半経ちますがずっと今は無理とか、今は彼氏欲しくないとか。

1年前も"今は"で現在も"今は"です。

いつになったら"今は"じゃなくなるんだろう…

彼女の気持ちが解りませぬ。

しょーもない愚痴をスンマセンです。
514名無しさんの初恋:2008/03/01(土) 17:06:44 ID:ZhurjUAi
>>500

コーヒーご馳走でした>489です

電話はなるべく控えるようにしようと思います
それに、まだ一度しかお会いしたことがなく
彼のことを全く知らない状態なので自己中心的な考えにならないように
気を付けます

ゆっくり彼に近付けるように頑張ってみます

マスターありがとう!


515名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 01:02:57 ID:dWn2MY9d
マスター、こんばんは。お話聞いてください。
最近登録した派遣の事務所のお兄さんが気になってます。
一回しか話してないけどフレンドリーですごく好印象でした。
仲良くなりたいなと思う人がめったにいないから友達になりたい…。
でもしばらく派遣に行けないから次の機会は二週間後ですorz
最近なんだか一人でいると寂しくて、妙な焦りを感じています。
でもだからといって彼氏作るのもなぁ…と思う気持ちもあって、
この前告白してくれた人がいたけれどお断りしました。
寂しい=彼氏作るではやっぱりだめですよね?
実家に帰ったら寂しいのなんてころりと治まるし。だから派遣先の人とは
まず友達になるつもりで頑張ろうと思います。
でもそれでも寂しいときはどうしたらいいんでしょうか…
516名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 15:02:23 ID:NHGqGGhD
マスター…別れた恋人にあいに行きたい。
悩みを抱えているみたいで、他に話せる人がいないって電話かかってきた。心配。
でも、遠距離だったからあいにいくにはお金もかかるし、時間もかかる。
でも行きたいんだ。
一度『いってもいい?』って連絡したほうがいいよね。
断られる可能性が高いけど。
振られた私が会いに行くのって都合良すぎるかな。
なんかいろいろ考えちゃって嫌だ。
517名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 16:01:36 ID:yVc8pB6I
>>516
カラダ求められて慰めモノにされて帰ってきて終わるの覚悟であれば
連絡して行けば?

別に電話で励ます事だってできる。
別れた相手だという立場をわきまえた上でね。
会いに行く必然性なんてないわけで。
その分別付かないのなら、お話にはならんよ。
518喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/02(日) 19:36:03 ID:xbhKiee5
>>506=492
どういたしまして。
「返事をしないのも返事」だと、これでわかったでしょう。
ただここで落ち込んだり怒りをぶつけてしまえば、たんなる一つの事件で
終わることでしょう。そこから何かを学び取っていけば、お客様だけの
優しさに変わることも十分考えられます。
過去は一つ、でもそれを活かす未来はたくさん枝分かれしていますよ。

>>507
つc■~
   ̄
無理に話しかける必要はありません。話しかける前に「きっちり挨拶」」してみませんか?
相手に印象づける挨拶というものがちゃんとあります。相手の目をちらっと見る、
相手に届く声をだす、軽く会釈をする。これを「歩いていてすれ違いざまに」やることです。
大切なのは「一度だけで終わらせない、相手から挨拶が帰ってくるまで」続けることですよ。
必要なのは度胸や勇気ではなく、「こんにちは」とか「こんばんは」だけで良いのです。
519こっちに書くね:2008/03/02(日) 19:37:48 ID:UPe3HA/E


匂いとかかいだら駄目ですよね?
520こっちに書くね:2008/03/02(日) 19:39:12 ID:UPe3HA/E


においしなかった
521こっちに書くね:2008/03/02(日) 19:41:12 ID:UPe3HA/E


こんばんワイン
522喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/02(日) 19:42:13 ID:xbhKiee5
>>508=491
結婚というものを考えてしまうと、恋愛はより複雑になってしまいます。
男にとって結婚とは、仕事や経済的なもの、社会的な役割、その他いろんなものを
複雑に絡めて考えてしまいがちです。
そんな彼の立場を尊重していれば、どんな結果になろうともお互いが不幸に
ならずに済むことでしょう。あとは熟考あるのみですね。

>>509
つc■~
   ̄
「勝手な言い分だけど、勝手に好きになっておいてそれはどうなの?」
お客様の言葉を少しだけ相手よりに換えてみました。彼女はなにも変わって
いないはずです。それなのに好きになったのも憎しみを持ち始めたのも
お客様のココロだけのはずですよ。
お客様のココロが変わるように、彼女のココロもまた変わるものです。
彼女のすべてを「それが答え」と受止めるのか、自分が納得するまで
彼女を問い詰めるのか。あとはお客様が決めることですよ。
523喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/02(日) 19:49:46 ID:xbhKiee5
>>510
つc■~
   ̄
お客様にはどうすることもできないでしょう。
彼女のココロが変わっていくときに、伝えたい言葉がちゃんと
伝わるかどうか疑問に思えるからです。
彼女がこれからどうしたいのか、お客様はこれからどうしたいのか。
そういう部分をしっかりと持っていてください。
「俺は今彼女のことが大好きなんだ」だけでは未来を語ることは
できませんよ。

>>511
つc■~
   ̄
マスターの言葉は丁寧に読めてしまうかもしれませんが、かなりの確率で
小さなとげがあるはずです。マスター自身気をつけているのですがなかなか
取ることが出来ません。
彼女に好きな人が出来た。それが「唯一の事実」であるのなら、お客様は
それを受止める必要があります。ごまかそうとしても逃げようとしても、
事実はどこへ行っても事実なのです。
その上で「彼女の幸せ云々」などときれい事を言わず、「自分のこれからの幸せ」を
中心に考えてください。
他人の幸せだけを願うのはあまり良いことではありません。自分自身が幸せであって
初めて他人を幸せにすることが出来るのですよ。
524喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/02(日) 19:52:50 ID:xbhKiee5
>>512=495
どういたしまして。
いつでもかまいません。もちろん愚痴でなくてもかまいません。
世間話をしたくなったときにでもご訪問ください。

>>513
つc■~
   ̄
それがお客様と彼女の関係なのでしょう。「彼氏彼女」という言葉では
表せない、もっと複雑で微妙な関係なのかもしれませんね。
紋切り型に「こんな関係」というものを求める気持ちはよくわかります。
でもお客様と彼女の関係を、何かの型にはめて考えるのは無理があるかもしれません。
現状お客様も彼女も幸せであるなら、カタチにこだわる必要はありますか?
525喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/02(日) 19:59:35 ID:xbhKiee5
>>514=489
どういたしまして。
お客様が考える方法で、ゆっくりと前に進むのであれば
マスターとしては何も申し上げることはございません。
焦らずあわてず、時々自分の立場と、相手の立場を比べてみることも
必要でしょう。「毎日1mmでも結果を出してみる」ことにしてみませんか?

>>515
つc■~
   ̄
マスターもこうやってカウンターに立ってお話ししているときは確実にひとりです。
いろんなお客様のお話をお伺いしているので、不思議と寂しいと思うことはありません。
ただ、それでもひとり暮らしなので寂しいと思うことはたくさんありますよ。
友達も近くにはいないので、週末はほぼひとりで過ごすことになりますし、
人混みの中にいればいるほど「ひとりぼっち」を実感させられます。
でも寂しさって人の感情の基本だと思います。誰かとつながっているから
寂しくないのではなく、「寂しさを感じなくて済む環境」というだけかもしれません。
どうしても寂しさが我慢できなければこの店で愚痴をこぼしてください。
寂しさを感じなくする一番の方法は「会話」だとマスターは思いますよ。
526喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/02(日) 20:02:53 ID:xbhKiee5
>>516
つc■~
   ̄
他のお客様からお話がありますので、マスターは別の角度から
お話をさせていただきます。
別れた恋人は所詮他人なのです。その他人にわざわざ連絡をするということは
何らかの「うら」があると考えましょう。そのうらまでを全部受止めたうえで
日常に戻れるのなら会いに行くのも良いでしょうね。
別れた恋人とは特別な存在ではありません。友人知人と同じ立場のはずです。
そこを特別なものにしているのはお客様だけかもしれませんよ。

>>517
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
527名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 21:16:18 ID:DjLkOabJ
>>513です。

マスターありがとうございます。


正直、自分の性欲を抑え込まなければならない現状にストレスを感じています。
他の女と関係を持つのは嫌だと言いつつおおっぴらに体を許しても貰えず、腹ヘリ猛獣に肉をチラつかせ状態な訳で辛いです。


でも彼女の事を大切に思っているので、カタチにこだわらずに彼女のペースに合わせて行きます。
きっとそれが俺達のカタチなんだってマスターのおかげで気づきました。


また心が折れそうになったら愚痴を吐きにくるかもしれませんがW


マスター御馳走様でした。
528名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 21:29:53 ID:z/gPiIj+
こんばんは、少し聞いて下さい

自分はとある大学生なんですが、今まで誰とも付き合ったことないんです
周りの友達はやはり恋愛話で盛り上がることがほとんどで、自分はいまいち乗り切れないといいますか…
今好きな人いるのですが、おそらく彼氏持ちで…
やっぱり何も出来ないわけですよ
これまで異性に好かれたこと無いどころか、好きな人にさえ嫌われることもあって、怖いんですね、女性が
これから先どうしたらいいのか分からないんです

あと、自分の恋愛感情を完全に封じ込めて、二度と好きって感情が芽生えない方法あったら教えて下さい
529名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 22:46:34 ID:PxX8lPr0
マスターこんばんは。
愚痴って言うか、ちょっと話聞いて欲しくて来ちゃいました。

今、付き合ってるっていうか、微妙な感じの人がいるんだけど。
ご飯とか、誘ってくれるんだけどね、誘ってくれるだけなの。
いつにするか、どこにするか、決めるのは全部私。
決めてくれたのは最初だけ。最初って言っても、去年の年末に
仲良くなったから、まだ2ヶ月しかたってないんだけど。

こういうのって、男性としてはどういう考えなのかな?
こうも丸投げの人って、いままでいなかったから不安で仕方ないよ。
放置されてるって感じがすごいしちゃって。

ああ、マスターのココアのんで、ほっこりくつろぎたいな…
530こっちに書くね:2008/03/02(日) 22:49:16 ID:UPe3HA/E


入れたてのホカホカでしたね。
531名無しさんの初恋:2008/03/02(日) 23:09:35 ID:r/6TmbXX
マスターこんばんわ。
自分卒業間近の高校生なんですが、同じクラスに好きな人がいましてアドレスを聞こうか何もせずに終わらせようか迷ってます。何か助言をいただければ…
相手とは挨拶程度の仲です、とりあえずクラスの男のダチに話そうかな。とは思ってるんですけど……
532507:2008/03/02(日) 23:34:55 ID:XLkIgwpr
マスターありがとう。

なんか妙に説得力があって納得してしまいました。
まずはさりげない挨拶からやってみます。
もしこの恋が成就したら一番にマスターに報告します。
533名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 00:02:45 ID:cRbjofjw
マスターこんばんは

私好きになった人にもう何度もフラレてるんですけど…好きなんです!
でも最近連絡取ってないし連絡取りたいけどうざがられると嫌だし寂しいけど我慢してる
最近同じ職場の人で私の事を好きになった人がいるんだけど、すごく良い人なんだけどあの人が忘れられない…
どうしたらいい?
534名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 02:46:55 ID:XGdCwY5f
こんにちは、愚痴ではないのですが、
マスターの回答に関して、仏教の宗教観が見えるような
気がします。特に恋愛に関する苦に関してです。たとえば
愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦はマスターの恋愛観というか
人間関係に関しての基本のような感じがしたのですが?
マスターの回答はご自身の経験でしょうか?
535名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 03:56:30 ID:vuO1kSdS
遊びに誘って駄目な時点で半分振られてるんだ
けどそれでも告白したかったなんて馬鹿かな・・。
おかげで振られて気まずくなっちゃった
元々友達って呼べるほど仲良くなかったんかな
しかし共通の友達に堂々と目の前で話されんのキツイな・・・。
こういう時はこっちからさりげなく消えるべきなんかな・・?
536名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 09:24:19 ID:wMpQ0UZf
恐らく初入店。
それより、聞いて下さい、マスター。
親に彼女作れと五月蝿いのですが(心配されてるのは分かる)
小、中、高と、色々人間関係でいざこざ(執拗で理不尽なイジメとか、裏切られたとか)があった故に、億劫になってしまい…
(但し、引きニートにはなっていないです。)
いやはや、どうしたら良いのやら…
537喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/03(月) 21:31:56 ID:jBlwLlYd
>>527=513
どういたしまして。
いろんな部分で辛いこともたくさんあるでしょう。
「どちらかが自分の意見を通す」ということは「反対側は我慢を強いられる」ことに
なるかもしれません。それよりも「お互いの中間点」を一緒に探してみてください。
ベストばかりを探すのはとても疲れます。でもお互いのベターならさほど難しく
ないはずですよね。

>>528
つc■~
   ̄
何も出来ないと思いこんでいるのはお客様だけですよ。
「当たって砕けて傷だらけになる」ことだって「お客様に経験できること」です。
どうしたらよいのか「わかろう」とするから「わからない」のですよ。
これから自分が経験するすべてを「感じ取って」しまえばよいのです。
これから先いろんな経験をされることでしょう。その時々で「自分のベスト」が
出せればそれでよいのではないでしょうか。
自分の欲を滅する方法は無いとは言いません。優れた宗教家の方々を
思い出せばわかることだと思います。
538喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/03(月) 21:37:57 ID:jBlwLlYd
>>529
つc■~
   ̄
こんばんは。
「一緒にどこかへ行きたいけど、どこへ行ったら喜んでもらえるのかわからない。
ならば”一緒に遊びたい”ことを告げて、行き先を相手に決めてもらえれば
お互いが幸せじゃないか」
そんな考えかもしれませんね。
そういうときは、お客様がいくつか選択肢を作っておいて、その中から選んでもらうという
方法もありますよ。

>>531
つc■~
   ̄
もしもお客様が何もしなければ、過去は「すべて何も無かったこと」と同じですよ。
お客様が行動をすれば、それに伴う思い出や経験がちゃんと残るはずです。
「しなかった後悔」と「してしまった後悔」のどちらを選ぶか。あまり時間は残っていませんが
よく考えて選択してみましょうね。
539喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/03(月) 21:43:48 ID:jBlwLlYd
>>532=507
どういたしまして。
マスターは「人間のつながりの基本は挨拶にある」と信じています。
挨拶すら出来ない人と話は出来ないですよね。
「こんばんは。最近暖かくなってきましたよね」
こんな挨拶から、会話とは簡単にふくらむものですよ。

>>533
つc■~
   ̄
過去の人を好きだという気持ちはよくわかります。でもそこにこだわって
お客様は何が得られるのでしょう。過去にそれだけ好きだった人ならば
今でも忘れられなくて当然ですよ。その人と、別の人を比べることに
価値はないですよね?
好きだった人なら忘れる必要はありません。それがお客様の経験なのですから。
ただし「過去の人と今の人を比べることに、何の意味もないし価値もない」
ことに気づいてくださいね。
540名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 21:45:58 ID:UQdWtP6U
挨拶の前から人を侮辱する人間には関わりたくないんで無視
541喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/03(月) 21:51:59 ID:jBlwLlYd
>>534
つc■~
   ̄
お察しの通り、マスターの考え方の根底には仏教観があります。
「喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)」という名前ですら、そういう部分から
取ったのです。
マスターの意見はマスターの経験そのものではなく、自分を突き詰めていったときに
出会えた考え方や言葉が中心になっています。仏教観がすばらしいというわけではなく、
それに近い考え方をすると、自分自身が楽になる。それがマスターの本音かもしれません。

>>535
つc■~
   ̄
どんなにきれい事を並べても、告白とは所詮自分のわがままなのですよ。
それに対して答えを出してくれたのですから、まずは「告白させてくれてありがとう。
返事を聞かせてくれてありがとう」ですよ。
振られ的真津糸感じるのはお客様です。振ってしまって気まずいと感じるのは相手です。
そう考えると、大きな差はないような気がしませんか?
542喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/03(月) 21:54:23 ID:jBlwLlYd
>>536
つc■~
   ̄
「過去にこだわると、未来まで凝り固まります」
過去は過去。それが今のお客様を作り上げているのは紛れもない事実です。
でもお客様には自分が望むカタチの未来を作る力があるのですよ。
彼女を作ることよりも、今よりももっと大きな人間の輪を作ってみませんか?
「全く知らない人間と、いきなり彼氏彼女になることは少ない」はずですよ。
543名無しさんの初恋:2008/03/03(月) 22:03:08 ID:no/B4BiO
友達と遊ぶ約束してたんですけどど、友達の祖父が亡くなってしまって遊べなくなったってメールがきました。それで、私は向こうが気にしたら悪いと思って『はーい。また空いてる日教えてね』ってメールしてしまって…。
めっちゃ軽い感じやし何この人って感じでしょうか?最近友達になった感じなので、どう思われてるか心配です。
544名無しさんの初恋:2008/03/04(火) 05:18:17 ID:edzkfhiM
>>541>>534
回答ありがとうございました。私は今ヨーロッパの
小国に留学しているので、マスターの言葉に仏教的なやさしさを
感じました。とげは感じませんでしたよ。余計な詮索はしないほうが良いかも知れませんが、恋愛における
仏教観は瀬戸内寂聴氏、文体とユーモアそして寛大なところは村上春樹氏を
思い出しました。全共闘世代か、あるいはそれより少し若い方かな?と詮索してしてました。
こちらではティーを飲んでいます。私はコーヒー大好きですが、ティー
ありますか?できればダージリンで、
545名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 00:28:03 ID:B+0mgdU3
携帯からお邪魔します。初来店です(´・ω・`)
私、学生♀。好きな人は社会人♂の方なのですが、来月が私の誕生日なのでプレゼントをくれると言ってくれたんです。
でもそれはその人と男友達のグループからのプレゼントなので、その人個人からと言う訳ではないんです。
でも私はそれでも人生で1番嬉しい気持ちになれました。
でもやっぱり向こうは社会人で私は子供。人生の苦労も、恋愛経験も私は全然経験していません。
どんなに片思いしても、私はきっと女性として見られないんじゃないかなと思ってしまいます。
この先行きが見えない片思いに、最近疲れを感じてきてしまいました…。
こんな事でくじけてはいけないんでしょうけど、不安感が募って仕方ありません。こんな私はわがままなのでしょうか…?
546名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 00:49:30 ID:KJOhbKsF
すみません、愚痴らせて下さい。
彼氏がいる人を好きになって約半年。その彼氏と婚約したそうです。
よくある話だとは思いますが、ここまで好きになれた人は初恋以来なので
かなりショックです。
去年の秋には一旦別れる寸前まで行っている状態ですので、
まさか今、という気持ちも大きいです。
それがあるので、こんな状態であっても完全に結婚するまでは、
いや、した後でもまだ諦める気になれそうもありません。
というか今回に限らず、自分が好きになった人とはことごとく結ばれません。
本当に自分が嫌になります。なんでこう縁が無いのか、と。
お見苦しい文章ごめんなさい。
547531:2008/03/05(水) 09:25:05 ID:HsSoHs/i
マスターこんにちは。
あれからよく考えてしてしまった後悔のほうが良いと考え女友達に相談持ちかけたら奇跡的にアドレスは手に入りました!
でも好きな子は一途で長い間片思いしてて頑張ってるらしいんですけど振り向いてもらえないとかで…

可能性は低いんですがその状態から仲良くなるにはどうやって話展開していけば良いでしょうか…?また助言をいただければ…
自分はトークとかはあんまし得意じゃありません…
548485:2008/03/05(水) 10:11:32 ID:4AxeWkib
マスター、おはようございます。
また一服しにきました。
なんだか>>531さんと内容かぶってますけど、聞いてやってください。

マスターとのお話のあと、自分も改めて勇気出して相手にアドレス聞きました。
届かないからって諦めるのは確かに楽だけど、それで後悔だけはしたくなかったから。

おかげで少し進展があって、今月の半ばに二人で食事することにもなりました。
まさか二人で行ってくれると思ってなかったから、嬉しかったです。。

このチャンス、しっかり活かして少しでも良い方向になれば、って思ってます。
意気込みすぎて暴走しないように注意しないとな…

マスター、背中押してくれてありがとう。コーヒーもおいしかった。
また、一服しにきます。


549名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 10:27:57 ID:H7KIPmVB
今までにない手応えを感じて、勝手に脈ありだと思ってた。
メールは毎日のようにするし、家まで送ってくれる。
バレンタインもチョコが欲しいと言われて頑張って作った。
ディズニーランドも二人で行ったし、また行く約束もしてたのに。

全部私が勘違いしてたみたい。思わせぶりを好きとか勘違いする自分が悔しい。
まったく気なんてないって。ただの友達だって。
あはは〜笑っちゃうね。期待させるような言葉は嘘だったみたい。

もう彼の前で笑えないかも。どうしよう。
550名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 10:28:30 ID:g81ReSBy
551536:2008/03/05(水) 14:13:23 ID:vED+zjrE
マスター、有難う御座います。
まぁ、肩の力ぬいて、頑張っていこうかと思います。
愚痴聞いてくれて有り難う。
552名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 19:35:07 ID:jMeuDhYi
マスター、この板には振られても再度チャレンジするスレがあるけど、
何度までなら再アタックしていいのかな?
最初は10ヶ月前くらいで普通に振られた。
1日気まずくなってあとは元通り友達になってくれた。
さらに半年くらい後、まだあきらめてないけど〜と冗談ぽく言ったら
あれは取り消したいみたいなことをそれも冗談ぽく言われた。
ちょっと期待した。
でも何にもない。
あれからまた仲良くなって友達というより親友に近くなった。
三度めの告白はもうできないから彼からの告白を期待してる。
きっと彼にはその気はないんだな。
でも好きだ…
553名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 22:50:39 ID:o3DmPQuB
実は久しぶりにきたよ
まぁ前と状況変わってないけど…
今日は全くの別のことでちょっと悩んでて…

会社でバイトの男性(年上)が彼女とうまくいってなくて
彼女からの一方的な別れ話をメールでされたそうなのね
男性のほうはかなり凹んでて、いつでも話しきくし
きつかったらいつでもメールしてきて
とはいってるんだけど
こういうときどうしてあげるのが一番いいんでしょう
仲は友達ぐらいです
仕事終わってから一度外で話しをきいたりはしたんですが…
かなり凹んでてかわいそうに思えて
554名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:11:56 ID:RwynDCHa
↑なんも思いつかないが・・
週末一人旅でも提案したらどーかな
555こっちに書くね:2008/03/05(水) 23:14:14 ID:ttzkeSkV


同年代の友だち作ることのできない障害者お疲れー
556名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:35:48 ID:GLyYPg4Q
初めて書き込んでます。

毎日電話かけてくれて本当にうれしかった。意味わかんないときに突然電話切ったりするのは、はぁ!?って思ってたけど、不平不満はいわないようにしていられた。楽しかったし少しは愛情があったからだと。好きではなかったけど。

でも、さすがに今日のは凹む。かけてきたのはそっちなのに、しょっぱなから不機嫌で、理由も言わずにもういいやって電話切って‥。

人として大好きな君を好きでいられなくなるよ、ほんと‥
そんなのすごくつらい。
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/05(水) 23:44:54 ID:RAh1JRdH
>>543
つc■~
   ̄
あえて重要なことに触れないのも、優しさの一つですよ。
特別なことがあったとき、求められるのは「変わらない日常」かもしれません。
相手がお客様をどう思っているのか、それは誰にもわかりません。そこを悩んでしまっても
答えは永遠に出てこないですよ。それよりも相手が望む日常を用意してあげる程度で
よいのではないでしょうか。遊ぶ約束をするならそれもヨシですよ。

>>544=534
つc▼~
   ̄
どういたしまして。
ご高名な文筆家をあげていらっしゃいますが、マスターはどちらも読んだことがございません。
年代に関してはもう少し下になるでしょうか。全共闘時代も中津川も嬬恋もまったく実感がありません。
でもその頃の曲はかなり好きでいつも聞いています。その頃の歌詞には「何気ない日常の幸せ」が
たくさんあるような気がします。
異国の地で生活されるのは、少なからぬご苦労があると思います。くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/05(水) 23:52:18 ID:RAh1JRdH
>>545
つc■~
   ̄
携帯だとコーヒーのAAがわかりづらいようですね。
>でもやっぱり向こうは社会人で私は子供。
そう思いこんでいるのはお客様の方ですよ。何も伝えなければ何も伝わりません。
人生の苦労も、恋愛経験もないけど、それが自分自身なのですよ。その自分が
彼を好きになるのです。先が見たいのなら自ら行動をはじめましょう。何もしなければ
物事は確実に悪い方向へ進んでしまうもの。でも自分が行動をすれば良い方向へ進む
可能性もでてくるのですよ。

>>546
つc■~
   ̄
だったらあきらめるのは止めてしまいましょう。好きならばずっとココロにいてもらいましょう。
ココロの中にいるのはずっとひとりだけだと誰が決めたのでしょう。
あきらめないことは悪いことではありません。「過去の人と誰かを比べること」が悪いことです。
お客様が好きな人と結ばれないというのは「過去の積み重ね」でしかありません。
次の出会いが全く同じなのかどうか、それは誰にもわからないことではありませんか?
559名無しさんの初恋:2008/03/05(水) 23:56:24 ID:vwGFs0Vw
マスター きいてよ
彼氏の女友達が暇だと自分の彼氏は誘わないで私の彼氏を誘ったり電話かけてきたりするんだよ

私と一緒のときは断ってるけど後で穴埋めしてるらしく
次の日には飲みいってる

私が彼氏に連絡して「今なにしてるの?」ってきくと
「○○と飲んでる」「○○と飯食ってる」 いつもいつもその友達

おまえらの関係なんなんだよ!って とうとうケンカになった
最初は仲良くするつもりだったけどもういやだ

うわーん

マスター ごめんなさい
560喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/05(水) 23:58:23 ID:RAh1JRdH
>>547=531
こんばんは。
「何かをする」ことだけがお客様がするべき事ではありませんよ。
気の利いた話題を振り続けることも、メールをたくさん送ることも、
それぞれに利点がありますが、同時に欠点もあります。
相手が長い片思いをしているのなら、しつこくならない程度に応援する。
そして「いつでも相手の話を聞いてあげられる自分でいる」ことです。
先日マスターもはっと思った言葉があります。
「人は自分が覚えている言葉しか話せない」
トークが苦手なら話題を広げるためにも雑誌や本をたくさん読んでみましょう。
マスターも日々気をつけています。

>>548=485
つc■~
   ̄
お祝いのコーヒーを付けておきましたよ。
チャンスを活かすなら「次のチャンスへつなげること」を意識すると良いかもしれません。
二人で食事へ出かけるのはとてもうれしいことですが、それで終わってしまえば
とてももったいないですよね。次は二人でどこへ行こうか?そんな話が出来るようであれば
「チャンスを活かす」ことになるとマスターは考えていますよ。
561名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:01:12 ID:49sHnukF
マスター聞いてくださいよ
恋人が前の恋人と連絡取り合ってるんです

以前に気になってしまうかもしれないから向こうから連絡来てもしないって言ってたのにです

そして昨日ふたりきりで遊びに出たっぽいです…
562喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/06(木) 00:06:42 ID:tWXat6el
>>549
つc■~
   ̄
恋愛とは勘違いからしか始まりません。
今回はお客様だけが勘違いをしていただけですよ。
笑えなくても良いです。でもいつか彼の顔を見たときに笑顔で「ありがとう」と
伝えられたらそれで十分でしょう。今は少しだけ泣いても良いのですよ。

>>550
つc■~
   ̄
563喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/06(木) 00:16:43 ID:tWXat6el
>>551=536
どういたしまして。
「自分の思い描く未来をしっかりと作り上げる」
「その未来のために、今の自分がするべき事を一つする」
これだけを守れば、望む未来はそんなに遠く離れないですよ。

>>552
つc■~
   ̄
マスターは「再アタックはかなり難しい」と思う立場です。
それと「冗談っぽく」聞いたものは、同じような返事しか帰ってきません。
何度も告白するのなら、回数制限を作るのは止めましょう。
出会ってしまった以上、いつか別れてしまうのが人間の関係なのですよ。
必ず別れてしまうからこそ、人は常に新しい別のカタチを求めるものではないでしょうか。
ならばお客様が望むカタチはなんですか?
564547:2008/03/06(木) 00:18:28 ID:2wu4NjB2
マスター…今メールをしてるんですが相手が自分に興味ないのまるわかりで何送っても二言くらいで返ってきます…
片思いしてることは俺は知らないことになってるんで、直接応援はできません…正直何が正しいのか全くわかんないです…
565喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/06(木) 00:24:58 ID:tWXat6el
>>553
つc■~
   ̄
マスターならば「思う存分話を聞いてあげる」ことを中心に考えます。
最後はやはり相手が自分の力で立ち上がらなければ、失恋から立ち直ったとは
言えないでしょう。ならばお客様ができることは「それを手助け」するのではなく
「見守ってあげる」ことですよ。
相手が望むものと、自分がしてあげられることは、必ず一致しないものです。
ならば「私はこれだけのことをヶ出来るから、あとはあなたが選んで」という具合にして、
お客様は何もしない。それだって立派な選択肢だとマスターは思いますよ。

>>554
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
566喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/06(木) 00:29:35 ID:tWXat6el
>>556
つc■~
   ̄
ほんの少しだけ、自分の気持ちを伝えるのが下手なのかもしれません。
そういうときはできるだけ聞き役に徹する。それでも無理なときは相手が
したいようにさせてあげる。それで十分だと思いますよ。

>>559
つc■~
   ̄
謝らなくても良いですよ。
彼がそういうことをしているとき、お客様がどんな風に感じるのか
想像できないだけです。自分のしていることが他人にどんな影響を与えるのか、
彼氏彼女の関係ならば気を遣う場面でしょう。
マスターから見れば「優しさ」が少し違うような気がします。あとはお客様が
「彼氏との未来」を想像して、何かを決断することも重要ですよ。
567喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/06(木) 00:33:49 ID:tWXat6el
>>561
つc■~
   ̄
「〜っぽい」というのは事実ではなく、想像だけかもしれません。
あとはお客様が何を信じていくかだけでしょう。
自分の想像を信じるのか、それとも相手の言葉を信じるのか。
何を信じるのかによって、この先どうするのかという答えも得られますよね。

>>564=547
メールをはじめた頃はそういうものでしょう。
いきなり最初から盛り上がることを期待するのが間違いかもしれません。
いっそメールを送るのは「週に一通」程度にしてみませんか?その代わり
内容を煮詰めて考えることです。
興味がないのかもしれないなら、いかにして相手に興味を持ってもらうのか。
そこから考えはじめると、何かきっかけが生まれるかもしれませんよ。
568名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:34:16 ID:TfSFQhBU
マスター暖かくて現実的な言葉を有難うございます…>>482です。
また来てしまいました…

あれからやっぱり良い経験をしたと思えるようになってきて、
彼のことはまだ好きだけど、一緒にいれるうちに一緒にいておこうと思って。
付き合うことはできなくても、まだたまに会うことは出来るから。

この週末、デートに誘われたんです。
いつも車ばかりだったのですが、歩くデートで楽しみで。
課題の手伝いって名目だったけど、本当に楽しみで。

でも、『課題今日終わったから週末はもういいです』ってメールが来たんです。
…いいです、って…それ以外に言葉は?
つまりドタキャンされた…って訳で…

何だか…疲れちゃいました。
一度ぐらい本人の前で泣いてやろうかと思ったけど、できないんですよね。
やっぱりまだ好きだから。困らせたくないから。
でも今回は流石に…もう心が折れかけました…

また長々とすみません、コーヒーのおかわりをお願いします。

それから>>490、遅レスになるけど有難う。
あなたの言葉、物凄く嬉しかった。
自分が肯定されることってこんなに嬉しいことだったんだな…
569名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:41:48 ID:8LMv6Gy4
マスター…
世界で一番素敵だと思う人がいるんだけどメールも会話も長く続かない
何が足りないのかな
あの人のためならどんな自分にだってなれるから教えて欲しい
まず何をすればいいの
もうやだ
570こっちに書くね:2008/03/06(木) 00:42:38 ID:NfH3TKUj


じゃあ、男になって?私絶対男とかになりたくないから。
571名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 00:55:57 ID:8LMv6Gy4
わけわからんひと
572547:2008/03/06(木) 01:00:02 ID:2wu4NjB2
たしかに最初から盛り上がるの考えるのなんて自分勝手ですよね…。なんか勘違いしてるかもしれません。
もう直接会える時間は限られてるけど、卒業後もゆっくりアプローチしてもいいと思いますか?
573名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:03:02 ID:GvLWZwty
卒業と言う日が、刻々と迫ってくる。
1年間何も出来なかった自分を、今更後悔してる。
でも、だからと言って卒業式にいきなり告白なんて、そんなことできない・・・。
どうしたらいいんだろう
どうして何も出来ないんだろう

夜、独りになって周りが静かになると、泣きたくなる。
いろんな感情がとめられなくて。

今夜はここで、泣かせて下さい。

574こっちに書くね:2008/03/06(木) 01:03:40 ID:NfH3TKUj


あなたがブサイクで泣きたいですww
575名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:10:45 ID:WKKnmzf5
優男はダメなのかぁ〜
576名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 01:13:06 ID:MNRlaDs8
ごめんけど、好きか嫌いかわからん
577名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 09:21:29 ID:49sHnukF
マスター、561です。

おいしいコーヒーをありがとうございます。

またちょっと頑張ってみます。
578名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 13:03:42 ID:MxJkiNJX
545です。
マスター御助言ありがとうございます。
やはり受け手な気持ちでは物事は進まないですね。
傷付くのを怖がっていないで、自分から行動する勇気を持とうと思いました。
ありがとうございます。コーヒーAAちゃんと見えましたよ^^
ご馳走様でした。
579499:2008/03/08(土) 03:43:43 ID:DTN9WBzI
>>505
マスター、遅くなりましたがレスありがとうございました。
499を書いたあたりではいい感じで
前みたいに話せてたのですが
先週からまたギクシャクしています。
振り出しに戻れたのはいいけどそこで停滞してます。

今週に入ってから私のシフトの時は一度も見掛けなくて
年度末だし忙しいのかなと思っていたのですが
昨日休日出勤したらお客さんがおられて。

私が脇を通った時に目が合ったのですが
会釈する間もなくパッと顔をそむけられて凹みました。
もしかして今週は私がシフトに入ってる日を外して
来店されてたのかなとついつい悪い方に考えてしまいました。

姿を見掛けて嬉しいはずなのに
どうして見掛けない時より辛いんだろう。
どうやったら期待をしないで済みますか?
私はこの人が好き、だけじゃなくてもっと知りたい
仲良くなりたいと思うのはわがままでしょうか。
580名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 16:10:37 ID:7GwpTZWn
好きな人の態度が冷たくてついこっちもつっけんどんな態度を取ってしまう…自己嫌悪…。
この状況をなんとかしたいけど、どうしたらいいんでしょう。
581名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 16:42:31 ID:8HR+EcC9
>>580
つ【笑顔】
582名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:55:27 ID:rhYNa3Dk
明日彼の誕生日だから0時になる瞬間に一緒にいたくて彼が仕事終わったらうちにむかえにきてもらって一緒に過ごす約束してたのに、今電話かかってきて仕事のことでイライラしてるからって断られた。ケーキ作ったのに。オシャレして待ってたのに。
583名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 20:59:37 ID:mTwdROG/
ひどい…
584こっちに書くね:2008/03/08(土) 21:01:56 ID:NEq8ZYOW


いやな噂を作った人は同じ目にまずあおっか?
585喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/08(土) 22:18:26 ID:tDAYe9zs
>>568=482
つc■~
   ̄
どういたしまして。
彼の前で泣きたいのは、自分の気持ちを見せつけたいからですか?
言葉で上手く言えないから、態度で表そうとしていませんか?
「好きだから」
どんな言葉でも行動でも、この言葉を付け加えてしまえば
思いとどまることが出来る便利なものですよね。でも他人を傷つけないことと
他人に対する優しさはまったく重ならないことはありませんよ。
「気づかないことを教えてあげる優しさ」だって大切な優しさです。

>>569
つc■~
   ̄
>あの人のためならどんな自分にだってなれるから教えて欲しい
それは「自分で自分を否定していること」と同じですよ。
まずは自分自身を愛することです。その自分自身が、世界で一番
すてきだと思える人を大切にするのですよ。どんな自分にだってなれる
ということは、その人を大切にするのは「お客様自身」でなくてかまわないということです。
こんなたとえ話があります。「1Kgのものを送るとして、1gずつ1000回送るのも、
1Kgを一度に送るのも、結果だけを見れば変わらないこと」
それと、「何かが足りない」と考える前に「何か余分なものはないか」探してみませんか?
こういうとき、実は足りないのではなく余計がたくさんあると言うことが多いですよ。
586喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/08(土) 22:23:58 ID:tDAYe9zs
>>572=547
何も自分自身に締め切りを作る必要がなければ、じっくりと
進めていけばよいのですよ。卒業は一時の別れであっても
今生の別れではない可能性が高いですよね。

>>573
つc■~
   ̄
一度「告白」という言葉を辞書で調べてみましょう。
マスターの記憶では「自分の考えをすべて相手に話すこと」という意味しか
無かったはずです。
「好きです、つきあってください」も告白です。
「好きです。これから私とつきあうことを、これをきっかけに考えてください」も
立派な告白ですよ。
出来ないことを探すのはとても簡単なことです。でも「それでも今の自分に
出来ること」をもう一度探してみませんか?
587こっちに書くね:2008/03/08(土) 22:25:08 ID:NEq8ZYOW


私なんて男と遊びたくても女が邪魔してくることもあるし
最悪ですよ
588こっちに書くね:2008/03/08(土) 22:26:28 ID:NEq8ZYOW


そんで男がそのイジメ女の肩持ったりとか

まあそのイジメ女は何時も死にたいとかいって自滅してったから

いいけど
589喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/08(土) 22:26:56 ID:tDAYe9zs
>>575
つc■~
   ̄
優男金と力はなかりけりとは良く言ったものです。
無いものはこれでわかりました。ならば優男が持っている最大の武器は
なんでしょうか。無いものを嘆く前に、手の中にあるものをちゃんと
認識してみましょう。

>>576
つc■~
   ̄
わかる必要なんてありますか?
「わかる」とは言葉で捉えることです。
その前に「感じ取ってみる」ことを優先してください。
「感じる」ことは、言葉以前にココロが捉えることですよ。
590喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/08(土) 22:29:16 ID:tDAYe9zs
>>577=561
どういたしまして。
無理をしなくても良いですよ。お客様の出来る範囲で、
お客様の言葉で、お客様の気持ちを伝えてくださいね。

>>578=545
どういたしまして。
年齢や立場、その他いろんなものを、恋愛の中で考えてしまいます。
でもそのほとんどは「名刺の肩書き」のようなものではありませんか?
恋愛の基本は「男と女」がするもので、肩書きはあまり関係ないように
思えるのです。
591こっちに書くね:2008/03/08(土) 22:31:45 ID:NEq8ZYOW


いやでもやっぱり全部捨てろって感じ
592喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/08(土) 22:35:30 ID:tDAYe9zs
>>579=499
お客様が書かれている言葉の最後に、自分自身に対する
ヒントがちゃんと書いてありますよ。
「私はこの人が好き、だけじゃなくてもっと知りたい」
お客様の「苦」はすべてここから生まれてくるのです。
ならば辛い、苦しい、すべてそれが当たり前だと受止める。
それだけで良いのですよ。
「好きだから苦しい。苦しいけど好きだし、いろんな事を知りたい」
その感情がなかったら、お客様のココロはその先へ進むことを
しないはずですよ。

>>580
つc■~
   ̄
他のお客様が一番大切な答えを書いてくださいましたので、
マスターは次善策を書きたいと思います。
そういうときにはやはり「ありがとう」ではないでしょうか。
言えるきっかけは少ないかもしれません。でもありがとうと言えるチャンスを
逃さないようにしましょう。「ありがとう」と言われて悪い気のする人は
多くないはずですよ。
593喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/08(土) 22:38:46 ID:tDAYe9zs
>>581
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>582
つc■~
   ̄
イライラしている自分を見せたくない。お客様に八つ当たりしたくない。
そう考えれば、今回のことは彼の優しさだとマスターは考えます。
ケーキを作って、おしゃれして待っていてくれた彼女に対して
嫌な顔を見せたくないし、八つ当たりもしたくない。かといって今すぐ
気持ちを上手に切り替えられないだけかもしれませんね。
一日遅れでも二日遅れでも、誕生日が迎えられたらそれでよいのではありませんか?
594名無しさんの初恋:2008/03/08(土) 22:48:57 ID:0W3tCBtT
マスター、今晩は。
一月に病気療養・上司の件でレスを入れて、アドバイスをいただいた者です。

お蔭様で、手術も無事に終わり、職場復帰しています。
上司は、退職を引き留められて(異動ですが)残留されるそうです。
上司に、退職がなくなって(自分的には)良かった事、お世話になった事をメールで送りました。
返信を下さり、残留の理由が書いてありました。

取り敢えず、これからは仕事に集中していきます。
ありがとうございました。
595572:2008/03/08(土) 22:51:19 ID:SzoqV45o
マスターたびたびありがとうございます。
卒業式に話しかけようと思ってたんですが、ビビっちゃって一言も話せませんでした…。自分の不甲斐なさに失望です…意外にこの後続けるの難しいかも…
あと普通に会えるのは卒業旅行だけです…。なんか前向きに考えられないです…。
596名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 06:41:35 ID:9aAR6RGR
自分が嫌いすぎてだれも愛せません
どうしたらありのままの自分を受け入れられるのでしょうか
597名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 06:47:46 ID:MEHBezT5
>>596
つc■~
マスターは寝ているようなので、いまイギリス在住のため夜10時45分な私が、
イギリス流紅茶でもてなします。

人と自分に境目はありません。
自分も、亡くなったご先祖様や親戚など、見守ってくださっているんですよ。
全ての生命を、全ての生命が包んでくれています。
自分を愛せないなら、まずそんな自分を見守ってくれている方々への感謝の気持ちを覚えたらいかがですか?
そして自分も同じように、誰かを包んであげればいかがですか?
そうすれば、おのずと自分を愛せるようになるのではないでしょうか?
598名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 21:31:04 ID:dohYXHeW
遠距離なのでよくスカイプをするんだけど
相手はいつもネトゲしてる
それでも話せるから大丈夫だよって言われるけど
何かやりながらの会話なんて正直して欲しくない
ゲームに気を取られて返事がないこともあるし
でも趣味を止めろとは言えない
話せないのも嫌だ
我慢するしかないんでしょうかorz
599名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 21:33:53 ID:krD628JN
>>598
それをまず彼にキチンと伝えた?まずはそこからでしょ。
600名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 21:34:18 ID:oHM7vg4w
>>598
素直に相手に「ながら会話はやめてくれ」と言え。
言ってダメなり言えないなら、先は見えてるから諦めて他の人探せ。
601598:2008/03/09(日) 21:37:18 ID:dohYXHeW
即レスありがとう
そうだな、正直に言ってみることにするよ
もやもやしてるのはもう嫌だ。
ありがとうございました
602名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 18:53:32 ID:i/Tvq/dV
マスター今晩は、初めて来ました。早速ですが愚痴らせて下さい…。

今日、好きな人と遊びに行って来たのですが…帰り際に元カノの話題を出されて凹んでしまいました…。
可愛くない返事をした挙げ句、隣で密着して歩いてたのに、わざと逃げてしまって…。
話しのネタだと分かってはいるんです、笑って返すべきだってことも分かってるんです、それに元カノのことを相手が前に二三度話題にしてましたし…。
でも、元カノの話題=未練タラタラと感じます。あと、学生で私が未だに年齢=彼氏いない歴なので、そう言う意味で何か嫌な気分になりました。
二回程二人きりで遊びに行きましたが、趣味繋りなのでタダの趣味友扱いのような…。ついでに言うと、ホワイトデーのネタフリ無し、メールはほぼこちら側、元々私生活に関わりないのでこのまま連絡切ろうかと考えてます。
遊びに行った疲れでこんな事をいってるんでしょうが、なんだかもうメールする気力も無くなりました…。



603名無しさんの初恋:2008/03/10(月) 18:55:52 ID:zF0ol9l3
たけしうざい
604名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 00:06:15 ID:gNU9x22r
付き合って約2年になる彼氏がいます。
学校、バイトの時間以外はほぼ一緒にいるので
浮気の可能性は0だと思います。

その彼のことについてなのですが、
Hは3ヶ月に1回でいいといわれました。
その前までは無理をしていたそうです。
男の人は3ヶ月も射精しなくてもへいきなのですか?
お風呂も一緒に入っていて、大きくなったりしています。
朝も大きくなってるので、病気ではないと思うのですが…
605名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 03:17:58 ID:IfGqFaFk
>>597

わたしもヨーロッパにいるんですが、あなたの言葉の中にも
マスターと同じく仏教の宗教観が見えるのですがいかがでしょうか?

こちらでは物価が高いですね。でも紅茶は安いのでお願いします。
またTime Out かTwix があればそれもい願いします。
606:2008/03/11(火) 04:10:27 ID:kD9eXuj1
マスター、こんばんは。

昨日、友達だと思ってた人に告白されました。
と言っても、その人からは前から好意をほのめかされてはいたのですが。
でも私は、前の片思いをいまだに忘れられないんです。
もうどうにもならないことは分かってるけど、まだ気持ちの整理がつかない。
だから、いったんは告白をお断りしたんですが
「吹っ切れてないのは分かってる。それでもいい」って…
熱心に言ってくれたので、心がぐらついて。
ていうか、キスまでしちゃいました。
なんか中途半端な感じになってしまった。
優柔不断な自分が嫌だ。
なんでこんな私を、それでも好きだって言ってくれるんだろう。
その気持ちに応えられるか分からない。
このまま流されちゃっていいのかな…
重く考えすぎなんでしょうか、私。
607名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 04:15:01 ID:k1QHDNGa
>>606
気持ちには、気持ちで応えるものだろ?
あんたがもし逆の立場で、中途半端に対応されたら嬉しいか?
流されて付き合いでもされて、ココロの底から喜べるのか?
それをよく考えろよ。
好意を寄せてくれてることに胡坐かくんじゃねぇよ。
自分だったら、気持ちが整理ついてからちゃんと対応してほしくないか?
重く考えすぎなんじゃなく、淋しい中優しくしてくれる人に対して軽く扱ってるからそういうことになるんだよ。
自分のココロが整理つくまで、距離置いてよく考えてみろ。
608:2008/03/11(火) 04:29:44 ID:kD9eXuj1
>>607
レスありがとう。
あなたの言うとおりです。
すごく失礼なことしてますよね、私。
近いうちに、前の恋にちゃんと蹴りをつけます。
卒業式で今までの気持ちを伝えてくるつもりです。
それから、改めて真剣に考えます。
609名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 04:36:32 ID:+Rlkt1P+
告白して断られたんだが、なんだか元彼より劣っていると言われたように感じて悲しくなった
最近その子と、俺と親しい友達が付き合いだしたことを知ってさらに悲しくなった
なんかもう自信喪失気味だな
いや、自信喪失だし
610607:2008/03/11(火) 05:04:16 ID:k1QHDNGa
>>608
勘違いするな。
失礼かどうか?じゃねぇんだよ。
あんたの言動に、ココロが伴うかどうか?が大切なんだ。
相手にとってではなく、あんたは自分のココロに偽ってるじゃねぇか。
それは、相手もそうだが、他ならぬあんたを不幸にするぜ?
そうならないために、自分のココロが分からなくなった時こそ
相手の立場に立って考えてみろって言ってるんだ。

自分の幸せは、誰かにもらうものじゃないってことだ。
与えてもらうんじゃなく、てめぇの手でつかみやがれコンチキショーってことだ。

何があっても、後悔するようなことだけはするな。
たとえ結果が失恋であっても、恋愛成就であってもだ。

がんばれ!
611名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 21:48:29 ID:hbtybLxC
マスターこんばんは。飲み会で知り合った人を好きになり、ビリヤードに誘うかどうか等の質問を以前にした者です。覚えていますか?
あれから何回か友達も含めて遊んでいました。でも私が好きな人(Aさん)には彼女がいることが分かりました。
それで、もう会うのも辞めようかと思っていました。その人にメールを送る用事があってメールをしました。
今まではとっつきにくい人だと思ってたのですが、すごくいい人だなぁと思いました。
それからその人(Bさん)の事がすごく気になります。
でも、Aさんばかりにに今までメールで質問したりしていたのに、急にBさんにメールを送り出したら、明らかに怪しいし、ターゲットを変更した軽い女だと思われそうで…。
どうしたらいいと思いますか?またマスターがBさんの立場ならどう思いますか?
612名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 23:24:54 ID:xRCyeV2O
マスターこんにちわ。初めて来ました。
早速ですが愚痴らせてください…。
相手は飲み会で知り合った人なのですが、いつも向こうから連絡が来て、何回か飲みに行きました。
連絡のペースは月1くらいだったのですが…。
その人とこの前会ったときにHしてしまいました。お互い本気じゃないけどいいと思っていました。
でも、それから彼のことが気になって仕方なくなりました。情が沸いたというやつです。
相手からは相変わらずたまにメールが来るのですが、前はなかったハートマークが使われていたり、
寂しい思いさせてたらごめん、というようなことが来ました。
でも、忙しいと言って会うペースは変わりません。
彼がどういうつもりなのか分からず、関係をはっきりさせたくて告白する決意をしました。
そして初めて自分からメールをしました。会いたい、と。
そしたら3日後に返ってきました。
自分も会いたい、来週空いてる日ある?と聞かれたので空いている日を教えました。
でもその返事が返ってこないのです。もう今週なのに…。
向こうから聞いてきたのになぜ?告白する気配を悟られたのでしょうか。
本気になられるのがウザイのでしょうか。
男の人としてはどういう気持ちなんでしょうか。教えてください…。
613喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/11(火) 23:44:53 ID:orpNwPkA
>>594
つc■~
   ̄
こんばんは。お久しぶりですね。まずはご退院と職場復帰おめでとうございます。
どんな理由にせよ、お客様にとって大切な方とのご縁が途切れずになりによりでしたね。
仕事に集中すると、仕事視点からいろんなものが見えてきます。長い社会人人生の間、
時には仕事に比重を置く必要もあると考えています。
しばらくはご無理をされませんように。

>>595=572
どういたしまして。
近づいてくるチャンスはどれだけでも捕まえる方法があります。でも逃げ去っていく
チャンスはどうしても捕まえられないものですよ。
何事も思うように進まなくて当たり前なのかもしれません。時には躓いたり、
時には追い抜いたりしながら、自分の進みたい方向へ歩むのかもしれませんね。
614喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/11(火) 23:48:21 ID:orpNwPkA
>>596
つc■~
   ̄
「どうやったら」という考えを止めてしまえばよいのです。
お客様はどんな自分だと思っていますか?そこで思いつく自分が本当の自分ですか?
自分が嫌いでも、その自分がここにいるのです。その自分がいろんな事をするのですよ。
もしもどうしても受け入れられないなら「でもこれが私自身なんだ」とつぶやいてみてください。
そうやって自分を自分で認めてあげることが、自分を受け入れる第一歩になるかもしれませんね。

>>597
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
615喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/11(火) 23:51:26 ID:orpNwPkA
>>598
つc■~
   ̄
他のお客様方からもお話がありましたので、マスターは別の角度から
お話をさせてもらいます。
お客様が嫌だと思うことは、「自分はこういうことをするのはよそう」と
ココロに誓えればそれでよいのかもしれません。嫌なことを嫌だと思うだけなら
何も得られないでしょう。嫌な場面からでも何かが得られたら、解決ではありませんが
何かの糸口にはなるとマスターは思いますよ。

>>599
>>600
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
616名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 23:58:29 ID:sorINB0B
マスターこんばんはー!
一ヶ月前に遠距離終わったー別れたーと言ってた奴です。
あれから仕事が増えて、ちょうど良い機会になりました。職場に気になる人がいたりで少し頑張ってみようかな…と。
元カノのことをふと思い出すけど、最近は自分だけでなく彼女のことも責めたくなります。
突然連絡途絶えたり、クリスマスとかの大事な日を外してデートを組んだり…。今さらだけど、イラっとします。
そういったことをしっかり問いかけなかった自分にも非があるけど、男は損をして輝くとか言われてずっと我慢してました。
なにが対等だ。結局何で別れるのか理由も告げられなかった自分には、それが元カノの優しさだと言われても納得できないわけで。
お似合いだと周りにゃ言われてたけど、実際は辛かった。誰にも言えない苦しみでした。
617喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/11(火) 23:59:30 ID:orpNwPkA
>>602
つc■~
   ̄
お客様が何かを感じるのなら、それを相手に伝えなければ、永遠に
伝わらないかもしれません。お客様が切ってしまおうと考えているなら
それをマスターがつなぎ止めておく理由もないでしょう。
お客様は相手に何を求めているのかわかりません。たぶん何らかのものを
求めていたはずです。欲しければ素直に伝えましょう。嫌なら素直に伝えましょう。
切る切らないを考えるなら、相手との1年後を想像してみましょう。
自分の1年後に相手が存在するのかしないのか。その視点で考えてみるのも一考ですよ。

>>604
つc■~
   ̄
「人それぞれ」としか申し上げられません。彼がそれで良いというのなら、
それが「彼にとって無理のない」ことなのでしょう。
それ以上のことはマスターにはわかりません。申し訳ございません。
618名無しさんの初恋:2008/03/11(火) 23:59:55 ID:oSTZvDo7
なぁ・・・マスター・・・。

初恋って・・・夢なのかな・・。

今、十二年経ってやっと初恋の人にアプローチしてるんだ・・・。

小学校から好きだったんだ。

今日生まれて初めてあそぼ〜って誘ったけど、断られた。

でも、なんか脈ナシって感じはしないんだ・・。勘違いかもしんないけど・・・。

頼むよマスター・・・。オレに勇気をくれ・・・。

結構断られたという事実が大きなダメージなんだ・・。

へい・・・ますたー。
619喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/12(水) 00:04:53 ID:orpNwPkA
>>605
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>606=608=舞さま
つc■~
   ̄
まずは「何を以て吹っ切ったと言えるのか」「何を以て中途半端だと言えるのか」を
考えてみませんか?どちらもあまりはっきりとしたものが無く、境目の薄いことだと
思えませんか?
今は中途半端でも良いのですよ。吹っ切っていなくても良いのです。
ただ近い将来、相手の気持ちに対して応えてあげられる自分が存在すれば
それでよいのではないでしょうか。
今は思う存分迷いましょう。自らに必要な答えというものは、考えて考えて、
とにかく考え抜いた末にようやく見つかるものなのかもしれませんよ。
620喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/12(水) 00:07:47 ID:xEQcgBp9
>>607=610
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>609
つc■~
   ̄
「〜ように感じた」のであれば、それはお客様の感覚であって
事実ではないかもしれません。
お客様は、好きな人の元彼や、親しい友人との比較で存在するわけではないのですよ。
お客様はお客様なのです。誰かと勝手に比較して自信をなくすことはありません。
ただ自分を愛してくれる人、自分が愛せる人を見つけるまで出会い続ければ
よいのではありませんか?
621喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/12(水) 00:14:35 ID:xEQcgBp9
>>611
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。覚えていますよ。
お客様のお話には「マスターが〜の立場ならどう思いますか?」という
他人の考えを知りたいという気持ちがとても多く見受けられます。
他人がどう考えたり受止めたりしているのか、それは誰にもわからないことですよ。
お客様がしたいのならそうするするのが一番ですよ。
今すぐすべての物事に対して答えを出す必要がないなら、まずは考えるより
行動してみる。そしてまた必要なときに考える。その繰り返しで十分のような気がしています。

>>612
つc■~
   ̄
それは単に「返事が来ない」という事実があるだけです。
その事実に対して理由を付けてしまうのはお客様のココロですよ。
連絡がないならお客様が「この間の話はどうなった?」とメールすれば済む話です。
マスターは「他人の考えなどどうやってもわかるものではない」と思う派です。
「わからないからこそ知りたくなる派」でもあります。
知りたいのならもう一度約束をし直してみませんか?
622喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/12(水) 00:21:21 ID:xEQcgBp9
>>616
つc■~
   ̄
こんばんは。お久しぶりですね。覚えていますよ。
彼女のことを責めたくなるのはわかりますよ。ただ過去を責めても責めなくても
今という現実は一つなのです。ならば「不必要に相手を責め付けずに済んだ」と
考えることがプラス思考かもしれませんね。
誰にも言えない苦しみはこれからもまた続くかもしれません。
そんなときにこの店のことを思い出してもらえればそれでいいですよ。

>>618
つc■~
   ̄
誘うときにはいくつかの約束事があります。
「今度どこかへ遊びに行かない?」というのはあまりにもアバウトすぎるので
断る理由が見つけやすくなるものです。たとえば「GWあたりに」とか「今月中」ぐらいに
変えてみるのもいいかもしれません。
それと、誘ったときにOKだったときのその先のこと。ダメだったときの、その先のことを
しっかりと考えておきましょう。「誘った→ダメだった」だけではどうしようもないですよ。
お客様にとってとても大切なことをしているのです。かならず次善策は用意しておきましょうね。
623名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 00:32:47 ID:bWdI1qWQ
>>618です。
ありがとうますたー。。。貴重な意見だ。
オレ・・・がんばる!!
624名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 02:31:25 ID:Wo15Gsza
マスター、好きな人があまりにも脈なしだから
他の恋を探すために行動範囲を広げたり積極的に人と絡んでみようと思う。
そういうのって不純かな…?
625名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 02:38:39 ID:G2IC1W//
>>612です。
マスター、お返事どうもありがとう。
そうですね。理由を推測しても意味がない…。
でも、とりあえず当日までは待ってみようと思います。ムダかもしれませんが。
そして、もう一度メールして返事がなければ諦め…られないけど諦める方向で行きます。
626名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 04:41:30 ID:vv9Q7Jrw
>>605
Time Out を買っても、一緒にどこかへ行ってくれる友達が、この国にはいないのです。
ぜひ一緒に紅茶を飲みましょう。
そうですね、祖父の法事などでよく聞く言葉がもとになっているかもしれませんね。
なので基本は仏教感でしょうね。
627470:2008/03/12(水) 13:00:41 ID:Jtubgy1e
>>475マスター
いつも話し聞いてくれてありがとう。

今月末に片想いのその人に会えることになりました
友達の結婚式で東京にいくんです。イベントやっていますか?見に行きたいです とメールしたら、東京来るなら遊ぼうよと返信が
自分でも予想外の展開で、喜びと戸惑いがごちゃまぜになって、すごく動揺してしまっています
会えることを素直に喜べばいいのに、ついつい余計なネガティブ思考をしてしまう自分の悪いクセはまだ抜けていないみたい
こんな風に誰とでも気軽に会う人なのかな・・・とか、遠距離だし後腐れなく遊べると軽い女と思われてるのかな・・とか

だめですねー・・・。(^^;

一生会えなくても仕方ないような状況の人に、もう1度会えるチャンスが手に入ったって事は、すごいことだと思うし、
このチャンスを精一杯楽しもうと思ってます

マスターのこの言葉
>「1年後の自分が今を振り返ったときに後悔しない」自分を目指す
コレを常にココロにおいて、一歩一歩彼に近づいていきたいです
いま私が彼に出来ることは「楽しい時間を提供すること」
一年後も、そうしていられるように頑張ります

ありがとうマスター
628名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 18:57:56 ID:dfUi1TyO
マスター、こんばんは。ちょっと悲しいことがあったのでまた寄ってしまいました。

夏に好きになって、好きって気持ちを伝えたら「あなたがダメというわけではなくて今は誰とも付き合うとかは考えられない」と言われた友人に、気になる人が出来たそうです。
付き合うとか、まだ好きというわけじゃないらしいのですが、あー、やっぱりわたしじゃだめだったんだなぁと悲しくなってしまって…。
少し離れたところに住んでいるので二人では会えなかったけれど、たくさんメールしてくれたり、弱いところを見せてくれたりしたから…ちょっと自惚れてしまっていたみたいです。

今日一日だけ泣いたら、明日からはまた笑顔でいようと思ってるんです。
だから、なにかあったかいものください…
629名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 21:33:45 ID:dfUi1TyO
あぁマスター、やっぱりダメみたいです…
さっきメールで、「わたしのことは友達以上に見られないって言って」ってお願いしたんです。だってわたしバカだから、はっきり言われないとわかんないんだもん…

「ずっと友達だよ。幸せになるよう願ってる」って。わたしはあなたがいつも笑顔でいてくれたら幸せです。

ごめんね。ごめんね。最後まで優しくしてくれてありがとう。
けどその優しさが辛いよう…
630名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 22:07:42 ID:QSJ3Yw7K
もうダメだ〜w

これまで散々彼女に尽くしてきたのに、ひとつ気に入らないことがあると、
「なんであなたはこうなの?恋人ならxxじゃない?xxっておかしいでしょ?」
って切れまくる。正直、腫れ物に触るような立場で接してきた。

そうすると今度は、「あなたから壁を感じる。なんか一歩退いてるような」
っていつも言ってくる。そのたびに、いつものキレ方がこういう態度にさせ
るんだから。俺ばかり完璧にできるわけじゃないだろ、って言ってたんだ
けど。

で、今日やっと、「ああいう言い方が追い詰めてた部分あったのね」なんて
電話が来て、その直後、「もっと自信もって私を引っ張っていってよ。」な
んて言われてもうダメだと思った。

自分勝手な理想に付き合い続けられるわけじゃない。こんなの恋愛なんか
じゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!

と、思う次第で愚痴ってしまいますた・・・スマソ。
631名無しさんの初恋:2008/03/12(水) 23:46:32 ID:WDaxQSjv
今日ね、一緒にご飯食べにいってくれたんです。
一緒にご飯食べれたことが幸せだったんだけど、その場で彼氏がいることが判明。遠距離恋愛らしいです。
相手29歳で俺より6歳も上。
しかも今週末から海外旅行に行くんだって。
そのあたりから、ご飯の味、あんまり覚えてないw
今まで気づかない自分のアホ。
さんざん断られたから、今日で無理だよということを教えたかったんだろうな。
おれ餓鬼すぎ。子供過ぎでいやになっちったよ。
まあ、デート(?)に誘えてよかった。このまま勘違いせずに済んだということで。
…むなしい
632名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 00:04:21 ID:XO4DOHvr
マスター、はじめましてこんばんは。ちょっと愚痴らせてください、すみません。
私は22歳♀です。同じサークルの19歳の彼に片思いしていたのですが、
年の差を考えて今まで自分でブレーキをかけていました。
最近になって私の親友の18歳の女の子のことをその彼が好きなことを
相談されてしまったのです。
私に脈がないのわかってしまったし、彼が好きなのが親友だし想いを
ぶつけることもできず、あとを引きずりそうなんです。
こんなときってどうしたらいいんですかね?切ないです…
何か温かい飲み物をいただけますか?
633名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 03:24:31 ID:trDLM7IG
マスターこんばんは。
夢を追うことって、結婚するチャンスを逃すってことなのかな?
今は恋をする余裕もないし生活も充実してるけど、本当は恋人も欲しい。
気づけば夢も叶わず、ずっと独り身、ってこともあり得そうなんだぁ。
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/13(木) 22:51:34 ID:rBa7gNIW
>>623
どういたしまして。
誘いたいという気持ちばかり焦るときがあります。
そういうときこそ「多面的な作戦」を考えましょう。
今はまず「成功したときの次」と「失敗したときの次」をちゃんと
用意しましょうね。

>>624
つc■~
   ̄
マスターは「脈のありなし」は本人の主観でしかないと思っています。
つまりは「お客様がなしと思えばなし。ありと思えばあり」のものなのでしょう。
「次の恋愛を安易に探すため」ならば不純かもしれません。「人との出会いを
単純に広げたい」と思うのならそれは良いことだと思いますよ。
635喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/13(木) 22:55:54 ID:rBa7gNIW
>>625=612
待てるのであれば待ってみましょう。
その上で自分がどうしたいのか、自分の未来をどうするべきなのか
考えることはとても良いことですよ。
何事も「経験として次に活かす」ことを中心に考えましょう。
世の中「善悪」や「損得」では分けられないものがたくさんありますよね。

>>627=470
どういたしまして。
楽しい時間を提供するならば「まずは自分自身が楽しむこと」ですよ。
お客様が楽しいと感じていない気持ちが相手に伝わったとしたら、
相手はその時間を楽しいと感じるでしょうか?
会えることを単純に喜ぶ、一緒に過ごせる時間に感謝する。
それらを忘れずにいてくださいね。
636喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/13(木) 23:03:21 ID:rBa7gNIW
>>628-629
つc▼~
   ̄
胸のつかえが取れるように、シナモンティにしてみました。
ご友人が誰かを好きになった。それがたまたま自分ではなかった。
それだけのことですよ。今は泣くだけ泣いてください。そしていつか
近い将来、お互いが顔を合わせたときに「私は昔も今も幸せだよ」と
笑顔で言えれば、それでいいのではないでしょうか。
相手の幸せをココロから願うのなら、簡単な呪文が一つだけありますよ。
「おめでとう。私はあなたが大好きでした」
毎日一度だけ唱えてみませんか?

>>630
つc■~
   ̄
>これまで散々彼女に尽くしてきたのに
お客様はいままでどれほど尽くしてきたのでしょう。もちろんそれがマスターに
わかるはずはありません。でもお客様が尽くしたと言っていても「相手がそれに
満足した」とは限りませんよ。「尽くす」は自分視点の言葉です。
お客様は彼女と「話し合い」をしてきましたか?それとも彼女の機嫌を損ねないように
「良いなり」になってきましたか?もう一度思い出してください。
彼女が良いヒントをくれているのですよ。「自分に自信を持って」
彼女に愛されている自分を、もっともっと信じてあげてくださいね。
637喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/13(木) 23:08:01 ID:rBa7gNIW
>>631
つc■~
   ̄
それでもたくさんのことを教えてもらえたようですね。
彼女の言動を思い返してください。それら一つ一つが優しさで
できていませんでしたか?
その彼女の優しさにココロから感謝をしておきましょう。
それがお客様のココロの成長に必要なものですよ。

>>632
つc■~
   ̄
いろんな選択肢がありますよね。良い先輩として振る舞うのもアリでしょう。
自分の脈を残すためにミスリードするのも手かもしれません。
ただいろんな選択をするにしても「将来の自分が後悔しない」ものを選んでみませんか?
自分だってあなただ好きなんだと、彼女のライバル宣言をするのだってアリですよ。
親友だからこそライバルであり得るのです。そしてライバルになったぐらいでぐらつかないのが
親友なのかもしれませんよ。
638喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/13(木) 23:11:38 ID:rBa7gNIW
>>633
つc■~
   ̄
夢と結婚を「全くの別物」とか「どこかで重なるもの」だと勘違いしていませんか?
夢や結婚、そのたいろんなものが一つに重なっているのが「お客様の人生」であって
「今の自分の人生」なのですよ。
もちろんお客様が想像してしまう未来もあるでしょう。それ以外に夢も結婚も
手に入れた自分生もあるかもしれません。ただそれらを「今の自分が、漠然とした
想像で決めつけてしまう」ことが一番もったいない」かもしれません。
追っていける夢があるなら追い続けましょう。恋愛なんて後から勝手についてくるものかも
しれませんよ。
639名無しさんの初恋:2008/03/13(木) 23:15:15 ID:/7iWMBtU
マスター、こんばんわ。

私、ふられちゃったよ。
やっぱり言わなきゃ良かった。
相手は、優しさで出来たような人間だって事を忘れちゃってたよ…。
一人で喜んで笑ってただけだった…。

悔しいよ。つらいよ。
640名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 00:14:56 ID:EXrB8KfX
マスター、こんばんは。私は21で、付き合って3年の彼氏がいます。
半年前に2才年上のAと出会って、Aと遊んだりメールしたりするようになりました。
いつもだったら、彼氏以外の人とはあまり関わらないけど、何故か惹かれてしまったんです。
Aも私のこと好きだと言ってくれたのですが、就職で4月から離れてしまうし、何より今の彼氏と別れる勇気もありませんでした。
それで2ヵ月ほど連絡とってなかったのですが、最近またメールが来るようになり久しぶりに会いました。
会ってしまえば、やっぱり私はAに惹かれて、勢いで好きって伝えてしまい、じゃあ一緒にいよ?って言われたけれど、やっぱり彼氏と別れられない。
こんなに私のことを大切にしてくれる人と離れる勇気もない、今の彼氏を絶対傷つけたくない。
彼氏のことは好きだし大切、でも彼氏にはときめきとかは感じない。
もう家族みたいな大事な存在。一緒にいてすごく落ち着く。
Aとは付き合ってみたい。Aは男友達も女友達も多いタイプで、ムードメーカー的な人。
色んな経験たくさんしてる。私とは正反対。
けど離れるし続かない予感もするし、続かない恋愛はしたくない。
傷つく恋愛なんて怖いし苦しみたくない。けど一緒にいてみたい、一緒に色んな経験してみたい。
けど、Aのドコが好きかと聞かれたら、答えきれない。
悪い所ばっか浮かぶ。好きな所なんてないかも。けれど何故か惹かれる。一緒にいてドキドキする。

マスター、正直に気持ち全部書いてみました。客観的に見て、私はどちらを大切にしてるように見えますか?
あと私、一回Aと関係持っちゃって‥。
私最低なんです‥。
長いし訳分からない文章でごめんなさい。
641名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 00:26:40 ID:bb2cq1PF
マスター、こんばんは。初めまして。

あたし分かったんだ。
後輩に恋してる。冴えなくて大人しくて、でも知的で、まだ出会って間もないけど、あたし彼が好きなんだ。
彼のことがもっと知りたくて、彼にももっと知ってもらいたい。
だけど、出会ったのが遅すぎた。あたしはもう卒業しちゃう。
メールだってまだ数回だし、二人でちゃんと話したこともあんまりないのに、卒業しても仲良くしてね、なんて重いですよね…。
あたしの方が先輩だし、彼は優しい人だから、きっと無理しても一緒にいてくれると思うけど、そんな思いもして欲しくない。
もしかしたら、一昨日一緒に下校したのが最後だったのかもしれない。そんなの嫌だよ。
マスター、あたしどうしたらいいんだろう。
642名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 00:38:52 ID:OnFqTfF/
マスター、俺もポケモンマスターになりたいんだ。
どうしたらなれるんだ?
643名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 00:55:08 ID:NFd3YUJV
マスターじゃないが、特性ミックスジュースを飲むんだ!
つc□~
   ̄
>>639
アンタの気持ちは伝えたんだから、それをちゃんと聞いてくれた事を
まず感謝した方が良いんじゃないかね。今回は辛かったかもしれないけど
よく頑張った、甘いものでも飲んでゆっくり寝るんだ。

>>640
安定と刺激、相反するものを同時に欲しくなってしまうのは人の欲深さなんですかね。
彼を傷つけたくないと言いながら、もう既にAさんと関係を持ってしまってるんですよね?
僕なら彼女にそんな嘘を吐いてまで付き合って欲しいとは思いません。今付き合ってる
彼を、まず嘘を吐かれて裏切られているという現実から開放してあげてはいかがでしょう?

>>641
今、精一杯出来る事をやってみたら良いじゃないですか。無理するとかどうかとか
それはあなたのマイナスな考えが作り出す最悪のパターンでしかないですよ。
まずは一緒に遊んでみたりとか、人として仲良くなる所から始めてみれば
いきなり恋愛というハードルよりは低くなるんじゃないですかね。学生ならまだ若い、
俺のようなオッサンになると若い頃にこうしておけば良かったと後悔しっぱなしだ。
自分の未来が明るくなるような選択を心がけてください。

>>642
まずDSとポケモンを購入するんだ。
644名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 01:01:40 ID:9e03/Rih
>>643
会わなかった2日間、沢山考えたって言ってくれたの。
悲しくて、すっかり忘れちゃってた。
思い出させてくれて、ありがとう。

こんな愚痴聞いてくれて、ありがとう。
また会ったら、特性ミックスジュース下さいね

それでは。
645名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 01:33:29 ID:GXDqAn8d
>>625>>612です。
結局待ちきれずにメールしてしまいました。意思の弱い女です。
返せなかったのは予定が分からなかったからだと、今日分かったけどやっぱり無理、来週にしていい?と言われました。
でもなんだか方便に思えてしまって、やっぱり私なんてどうでもいいんじゃない、と一気に醒めてしまいました。
「もう知らない。どうでもいい。」と返したくなったけど、
以前に感情に任せてメールを送って後悔したことがあるので、送りませんでした。
きっと会わなかったら後悔するのだと思います。
でも、自分が大切にされていないと感じると不安と悔しさで突き放してしまいたくなります。
一番不安なのは、明日がホワイトデーだから会ってくれないのではないか、ということです。
バレンタインにも会えなかったし、そういう日に会わないということは誰か他に居るのではないか、と思って疑心暗鬼で…。
冷静に対処するにはどうしたらいいのでしょうか…。
646名無しさんの初恋:2008/03/14(金) 20:46:48 ID:nUiw166x
マスターが考える良い男、カッコいい男ってどんな人ですか?
647595:2008/03/15(土) 00:12:34 ID:+eCq1jXu
マスター聞いてください…
卒業して一段落し
最近自分の好きな子が好きだった相手に気持ち伝えたらしく、なんかうまくいってるみたいです…。
自分はもう諦めるか気持ち伝えるだけ伝えようか悩んでいます…、どっちのほうが良いと思いますか?アドバイス願います。
648595 :2008/03/15(土) 01:27:13 ID:+eCq1jXu
マスターさん意外でも誰かアドバイスをいただけたら嬉しいですm(_ _)m
649名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 01:33:43 ID:pkkortZy
>>643
ありがとうございます!642です。
DSは買いました。でもどこに行ってもポケモンを売っている店がありません。
ピカチュウのぬいぐるみでもいいですか?
650名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 11:35:20 ID:c2SdADo+
>>647
彼女が人生上手く行ってるならそっとしてあげたらどうかな?
本来、告白を聞いてもらう事だって相手は時間を割いたり考えてくれるんだから
今回自分がビビって告白出来ずにチャンスを逃したと思って反省する。
相すれば次に同じような事があってもちゃんと告白できるんじゃないかな?

>>649
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_vg/249-0386029-4342759?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dvideogames&field-keywords=%83%7C%83P%83%82%83%93
ここで買えばおk
651喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/15(土) 20:51:11 ID:VjPp3nT/
>>639
つc■~
   ̄
「一番つまらないのは、結果を気にして何も出来なくなることだ」
そんな言葉があります。お客様は自分で行動をして、自分で答えを
得たのですよ。
振られたと言わずに「縁がなかったと教えてもらった」と考えましょう。
「言わなきゃ良かった」とは「振られずに済んだ」だけであって
お客様が望む未来が手に入ったわけではありませんよ。

>>640
つc■~
   ̄
お客様の気持ちはマスターに想像出来ないですよ。
ただお客様の未来はお客様自身が決めることが出来るのです。
「自分の1年後」とか「自分の半年後」を想像してみましょう。
そのとき誰のそばにいたいのか、誰がそばにいて欲しいのか。
そういう視点で考えてみませんか?
652喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/15(土) 20:52:26 ID:VjPp3nT/
>>642
つc■~
   ̄
なりたいのなら「自分が出した答え」を信じて進みましょう。
他人に方法を聞いている時点で可能性は少ないかもしれませんね。

>>643
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
653喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/15(土) 20:55:48 ID:VjPp3nT/
>>645=625
方便に思えたのはお客様の考えであって、それは「事実」ではない
可能性がありますよ。疑心暗鬼とは「他人を疑う」ことではなく「他人を
信じられないという自分を疑う」気持ちなのかもしれませんね。
冷静に対処したいのなら「彼を信じる」ことです。

>>646
つc■~
   ̄
マスターが知りたいですね。
「他人が望むことを、必要最小の量だけ与えられる人」
「答えを言わず、答えにつながる何かを与えられる人」
かもしれませんね。
654喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/15(土) 20:58:48 ID:VjPp3nT/
>>647=595
「私はあなたが大好きです」というのも告白です。
「私はあなたが大好きでした。その時間がとても幸せでした」も告白ですよ。
あきらめるのも伝えるのも、結局は「自己満足」でしかありません。それを承知の上で
自分の取るべき行動を考えましょうね。
それと自分の悩みに、他人は答えを与えてくれません。他人の答えを自分が受け入れるか
どうかだけですよ。他人に聞く前に「自分はこう思う、こうするべきではないか」という
「自分の答え」を最初に用意しておきましょうね。

>>650
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
655名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 23:09:26 ID:qwIqAqCT
>>626
もうすぐイースターですがどこか一緒に出かける
友人はそちらにはいらっしゃいませんか?

私は月曜日にダブリンにいきます。。St パトリックです。
Have a Good holiday.
656名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 23:12:46 ID:wk1XTDET
マスター、こんばんは。聞いてもらっていいですか?

半年以上前、これ以上ないくらい大好きだった人と駄目になって以来、
ずっと恋愛から遠ざかっていました。
でも最近、同じサークルの男の子と仲良くなって、
彼に惹かれてしまっていることに気づきました。
でも完全に妹扱いで、今のところ勝ち目はなさそうです。
また痛い思いをしなければならないのかと思うと、
この感情が消えてなくなればいいのにと考えてしまいます。
私に恋愛なんてもうできるわけないんだ、諦めろよ、
と言い聞かせようとしてる別の自分がいるんです。
しかもサークル内恋愛だから余計に面倒なことになりそうで、
正直この感情がとてもうっとうしいです。
でもやっぱり彼とずっと一緒にいられたらなって思うのは事実で…
恋愛を成就させたい気持ちと、そうでない気持ちと、
ごっちゃになってもうわけわかりません。
どうやったら前向きな気持ちになることができますか?
657名無しさんの初恋:2008/03/15(土) 23:27:33 ID:6X6P0rR1
マスター、2年間片思いの相手と同じ学校に入学することが出来ました。
今、とても嬉しい反面、不安なことがあります。

少し前の話になりますが、ちょっとした誤解から
私は、相手以外の人(仮にA君)のことを好きだという噂になり
恐らく、相手も誤解しています。
そして さらに追い討ちで、そのことがA君の耳にも届いたらしく
周りが、はやし立てるのもあり、成り行きでA君と仲良くなってしまいました。
私がいまいち断りきれない性格なので、二人でデートに行ったりと
今でもA君との関係は続いていますが、周りからは、もう付き合ってると思われています。

相手と私、それからA君は、春から同じ学校に通うことになります。
A君との関係を知っている知人も何人か入学するので
相手にはますます誤解されていきます・・・
マスター、私、まずどうしたらいいですか。
658喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/16(日) 20:57:15 ID:UhAa4+pJ
>>656
つc■~
   ̄
いろんな気持ちがごちゃごちゃしてわからない。でもその「わからない」が
とても大切なのですよ。わからないから知ろうとするし、わからないからこそ
「自分で何かをつかもうとする」のです。
お客様が何もしなければ、確実に「何も起きない未来」が待っているでしょう。
お客様が痛みや不安を乗り越えた先に「望む未来」と「何も起きない未来」があります。
嫌みや不安は悪いことではありません。ただ「出来るなら経験したくないこと」なのでしょう。
でも「いい女」「いい男」になるためには、それらもまた経験として必要なこと。
「我に七難八苦を与えたまえ」とは大げさですが、多少の困難も取り込んでしまえば
さほど大げさなものではないかもしれませね。

>>657
つc■~
   ̄
お客様は「不安」について考えたことはありますか?「人はなぜ不安を感じるのか、
なぜ不安を避けようとするのか」
「人は自分の考えでは理解できないこと、過去の経験ではわからないこと全般を
不安として感じ取る」と言います。つまり「未来はすべて不安」なのかもしれません。
誤解を解きたいならすべてを正直に話すべきです。「周りからはこう思われている、
あなたからはこう思われているかもしれない。でも事実は違うんです」
全員の誤解を解くのはとても難しいですよ。でも本当に理解して欲しい人だけの
誤解を解くならばさほど深く考える必要はないでしょうね。
659名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 21:17:26 ID:z8o0urPF
マスター聞いてください。
好きな人に誤解されて軽蔑されました。
660名無しさんの初恋:2008/03/16(日) 23:01:18 ID:YeN/Afpl
マスターこんばんは。
話させてください。

私には気になる人がいます。以前から少しずつ好意を見せてくれてる方で、昨日その彼から誘われ、3回目の二人でのお出かけをしてきました。
最初の方は映画を見たり、すごく楽しかったのに最後の方に漫喫に行こうと言われ、私も断れず彼に習ってそのままずっと漫画を読んでました。そして彼は一人でデザートを注文して自分だけ食べたり、眠そうにあくびをしたり。
疲れさせちゃったのかな、私といるとつまんないのかなと色々悶々と考えてしまって帰りの車の中では二人ほぼ無言で、後味の悪いお出かけでした。

好意を見せてくれたりする反面、お出かけでのその行動。彼がわかりません。でも、そんな彼でも良い所はいっぱいあるし嫌いにはなれません。恋愛対象として気になるけど「好き」ではないです…。なんだか自分の気持ちもわからなくなってきちゃって…。

長い上にまとまりがなくてすみません…。マスター、もし良かったら私にコーヒーと一緒に何か言葉を下さい(´;ω;`)
661名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 00:56:13 ID:WwuHL+hC
マスター、こんばんは。

1年前に別れた大好きだった彼への気持ちを、未だに捨てきれずにいます。

この前電話かかってきて、ひどい事言われて、最低な行動をまのあたりにして
しかも、それがひどいっていうのが全然理解できない人だった事も分かって、
ショックだったけど、この人とやり直しても絶対うまくいかないなって思えて
自分ではふっきれたつもりでいたのに
ここ数日、気を抜いて頭真っ白になると、なぜか彼の顔が浮かんで、声あげて号泣してしまいます。

こんな時間もいつか過去にできるのでしょうけど……今はただ辛いです。

チラ裏スマソ
今はここでしか吐き出す事もできなくて。
662名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 13:01:15 ID:CvtS/SOm
>>660

その彼がデザート注文した時に私もー。って言えば場の雰囲気は変わっていたのでは?

あくびが気になったなら声にだして疲れちゃった?って聞いてみれば何らかのリアクションがあったかもしれません。

参考までに。
663名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 13:24:23 ID:1KpoWQl+
愚痴聞いて下さい
片思いの人とやっと今日遊びの約束をとりつけました
13時待ち合わせだったのに13時に「今起きた☆」ってメールが来ました
「何時くらいに来れそう?(^_^;)」ってメールしたら
返信が来ません
温度差がありすぎて泣きそうですorz
664名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 17:16:10 ID:CvtS/SOm
>>663

俺も片思いの相手との温度差に何度挫けそうになったか…。
でも最近は温度差が無くなってきました。
2年かかりましたが、諦めなくて良かったです。
>>663さんも頑張って!
665名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 17:28:15 ID:eUbx+KE1
マスター、少し聞いて下さい。

彼の仕事を私の嫉妬で邪魔しない為に、好きで好きで堪らないながら身を引きました。
これで良かったのかは分かりませんが、これが私の愛の形だと信じて会いたい気持ちを我慢しています。
何時の時代も、我が儘な人が勝つんですかね。
彼の元カノが羨ましい。

でも一つ引っ掛かってる事があります。
それは彼の本音。
以前言い掛けて止めた彼の言葉。
聞きたくてでも聞けなかった言葉。
聞いたら駄目だと思う反面、もう気持ちは過去にするんだから聞いても…と迷っています。

どうしましょう。聞いて良いのでしょうか?
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/17(月) 21:37:06 ID:f3Y4jk6z
>>659
つc■~
   ̄
ならばお客様はどうしたいのですか?勘違いされたままでいいのですか?
それともいつか誤解が解ければよいのですか?
誤解を解きたいのなら「言い訳」ではなく「真実」を伝えましょう。
簡単に伝わらないからこそ誤解が生じるものです。でも真実ならば
いつかそのままのカタチで伝わるはずですよ。

>>660
つc■~
   ̄
「彼はわからなくて当然」なのですよ。「どうして」とか「なぜ」と考えてみても、
いつでもそれらに対する明確な答えが得られるとは限りませんよね。
たぶん「わからない部分も含めて、それが彼」なのでしょう。1つ2つの事柄で
すべての答えを出す必要はありません。長いつきあいになりそうならば
彼のいろんな部分をもっともっと探してみてくださいね。
667喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/17(月) 21:41:27 ID:f3Y4jk6z
>>661
つc■~
   ̄
マスターはそういうときに必ずこんな言葉を伝えています。
「捨てなくても良いのですよ」
どんなカタチであれ、どんな終わり方であれ、それらがすべて
お客様の経験になっているはずです。過去を捨てるのは自分の過去を
そのまんま否定するようなものですよ。
お客様が辛いと思う気持ちは、そのまま「私は他人に辛い思いをさせない」と
誓えばよいのです。泣きたいのなら泣きましょう。ココロを無理やりどこかに
押し込めようとするから辛いのです。こういうときはココロの赴くままが
一番休まるはずですよ。

>>662=664
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
668喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/17(月) 21:46:39 ID:f3Y4jk6z
>>663
つc■~
   ̄
初めてならば仕方のないことでしょう。お客様が許してあげられるのなら
今回は笑い話として、「次の約束」を早めに取り付けてしまいましょう。
ただしマスター個人の本音を言わせてもらえれば、「他人との約束を守れない」のは
「人としての何かが足りない」と考えてしまいます。それが優しさなのか思いやりなのか
人それぞれです。その点だけは注意しておきましょうね。

>>665
つc■~
   ̄
お客様が信じて行動したのであれば、マスターからは何も言うことはありません。
それが「自分にとっての真実」であり、「他人の意見を気にするものでもない」のです。
彼の言いかけた本音は「そのときだから生きている言葉」かもしれません。
今となっては「過去に生きていた言葉」ですよ。聞くも聞かないもお客様の自由です。
彼の本音をそのまま言うのも、何か包み隠すのは彼の自由です。
そして「言葉に縛られるのか、言葉を弾みにするのか」それがこれからのお客様にとって
一番大切なことかもしれませんね。
669名無しさんの初恋:2008/03/17(月) 22:30:24 ID:IhIy47Ys
メールしても返してくれない!

あんたから借りた物返したいのに…
あんなに好きって言ってたくせに…

この前廊下ですれ違った時舌打ちしてきたよ!

どうして好きなのにこんなにムカツクんだろうね
あんたが他の人と笑ってると嫌な気分になる

こんな自分が嫌いです
670661:2008/03/18(火) 00:55:14 ID:rIIn5DMb
>667
マスター、ありがとう。
きっとそうおっしゃるだろうな、と思ってました。

でも捨てたいんです。
思い出や感謝の気持ちは宝物だし大切にしたいけど、彼への気持ちだけは捨てたい。

別れて1年、いろんな事を考えてきました。
気が済むまで、一人で勝手に好きでいればいいやって思ってた。

で何となく気が済んだつもりだったけど、気がつくとまだ彼の事が引っかかってるみたいで
前に進みたくなったのに、できないでいるのがすごくイヤで…。

これ以上辛い思いはしたくない。幸せになりたいって強く思う毎日です。
671名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 02:53:40 ID:J1kYqbAG
>>668

マスター、有難う。
>>665です。

自分の中ではきっと結果は変わらなくて、どちらにせよ後悔すると思うんです。
だって彼は身を引く私に否定も肯定もしなかったから。
ただ本音を殆ど言わない彼から発せられようとしてた、本音であろう言葉が今も耳元で聞こえて来る様で苦しかったんです。
でもマスターからの言葉で、気持ちの原点を思い出しました。
身を引く時の気持ちでは無く、もっともっと最初の気持ち。
だからこの気持ちも言わないまましまい込んで置こうと思います。
彼の為に、身を切る様な想いも耐えていきます。
何時か何もなかったかの様に笑える日が来るまで。

有難う、マスター。
一番大切な気持ちを思い出させてくれて。
コーヒーも美味しかったです。お陰で今日はよく眠れそう。
凄く救われました。本当に有難う。
672名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 04:53:15 ID:b3wJUv4R
マスターこんばんは。
去年の今頃、大学受験を控えながらも恋愛にうつつを抜かして、短い間でしたが相談に乗ってもらった者です。
去年と変わらない様子のこの場とマスターを見つけることができてなんだか嬉しいです。

いまはお話することがないですが、もしまた何かあった時はここに来ようと思います。
お元気で。
673659です:2008/03/18(火) 20:32:13 ID:afT9kxBp
今日その人に誤解だということをもう一度いいました。
でも、その人はまだ私を信じてくれませんでした。
でもキレて逆に軽蔑してやったら涙目で謝られました。
ほんっっっとうにスッキリしました。
これもマスターが背中を押してくれたおかげです。

勇気をくれてありがとうございました。
674喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/18(火) 20:36:43 ID:ugmTmOsH
>>669
つc■~
   ̄
だったら「返事がなかったらみんな捨てるよ」でいいのですよ。
お客様が出来る範囲はすべてやり尽くしたような気がします。
あとは彼の出方ですべてを決めてしまえばよいのです。
好きだからむかつくんです。なんとも思わない相手なら
好きだとも、むかつくとも思わないはずですよね。

>>670=661
どういたしまして。
捨てられないのならどこかにしまい込むのも一手でしょう。
大切なのは「捨てないこと」ではなく「無理をしないこと」です。
無理に捨てようとする、無理に忘れようとする。そうやって
「自分自身のココロを責め続ける」のが、結果として辛い思いに
変わっていくのですよ。
幸せになりたいのなら、自分にとって「幸せの最小単位」を決めることです。
それを積み重ねていけば自分なりの幸せが手に入りますよ。
マスターの最小単位は「誰かに対してありがとうといえる事」です。
675喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/18(火) 20:41:44 ID:ugmTmOsH
>>671=665
どういたしまして。
彼のために何かを決断したのなら、次は「自分のために」
幸せを追求してください。そしていつか「あのときの決断が間違っていなかった」と
思える日々をこれから送ってください。
ただ「彼のために」という一念だけでは辛いときもあるでしょう。
そのときにこそ、信じられるのは「自分自身」なのですよ。それ以外を探すことを
「迷い」というのです。

>>672
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりと言うことですね。
何かがあってもなくても、お客様の思うときに、話したいことを残していってください。
ワンパターンなマスターが、いつも同じ言葉ばかり残してしまいますが、それも
この店の名物だと思ってもらえたら幸いです。
676喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/18(火) 20:43:28 ID:ugmTmOsH
>>673=659
マスターはそのような勇気を与えた覚えはありません。
「やられたことをやり返す」ことだけはお客様に勧めたくありませんでした。
これもまたマスターの不徳の致すところです。
677名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 21:00:29 ID:bpyfzTcs
デートの予定が潰れた・・・
678名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 21:12:15 ID:srMntvZf
好きな人が会社の同じ支社にいて、あと一週間もしないうちに異動しちゃう。

本当はずっと気になってたし、仲良くなりたかった。
メアドすら知らないしもうずっと会えないかもしれないと思うと悲しい。今更聞けないよ。

ふられたりして傷つくのが恐くて、ずっとこんなふうにもやもやしてる自分が嫌!!
679名無しさんの初恋:2008/03/18(火) 23:45:32 ID:9razP0x/
マスター聞いてください。

好きな人がいます。
その人の存在を知ったのは去年の9月。
今年の1月末に再会して手紙を渡しました。
手紙には「憧れてました」ってこととメールアドレス、
「もしよかったらメールください」と書きました。

2日くらいしてメールがきました。
相手は仕事をしていて忙しい人なんですがよく知らない私からのメールにも真摯に対応してくれました。
たぶん根が優しい人なんだと思います。

それから何度かメールのやりとりをしましたがなんの進展もなく、
相手は私に興味なさそうでした。
メールもだんだん返ってこなくなり、それに対して追撃メールしてしまったり・・・

最後にメール来たのは3月の始めです。
それから返信はありません。
これ以上追撃して鬱陶しいと思われたくない。
でも彼のこと好きだから諦めたくないし、もっと知りたい。
これ以上どうしたらいいんでしょうか・・・
680名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 01:38:39 ID:BCgIJIBj
リアルで悩みや愚痴を聞いてくれる人がいるのっていいね

派遣の仕事やってるんだけど時給が安いから
辞めた子の替わりが見つからなくて
そのしわ寄せが残った人間
特に一人暮らしの自分に来てるんだ

派遣先に片想いの人がいるから
その人に会えるならいいかって思ってたけど
その人とはどうも縁がないぽいし
体力的にもそろそろ限界かなあと

片想いの人の事は流石に言わなかったけど
しわ寄せの件は聞いてもらっただけで
だいぶ楽になったんだ

今まで愚痴こぼすのって相手に悪いし
みっともないって思ってたんだけど
人に聞いてもらうだけで
楽になる事ってあるんだね
聞いてくれた人には感謝してる

板とは関係ないつまらない話書いちゃってごめんね
読んでくれてありがとう、マスター
681名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 12:47:55 ID:NW2B5vfY
>>679
マスターではないですが…

メールが返ってこない事は気にしないで良いと思います。

俺自身がそうだったんですが、忙しかったり疲れててメールの文章を考えるのが辛かったりしてメール返さないでいた事がありました。

メールを返していないのでコチラからはメールし辛くなってしまったり。

貴女の相手が俺と同じかどうかは判りませんが、俺だったら気にせずメールして貰えたら嬉しいんで。

何通送っても返信が無かったら縁が無いのかもしれませんが、まだ結論を出すには早い気がします。
682名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 14:03:17 ID:lYxIRjA1
ただの独り言になってしまうかもしれないのですが、聞いてください。

去年の夏から好きだった彼に、彼女ができたことをしったのが去年12月。
それからなんとなく避けてしまっていたのだけど、昨日久しぶりに話せました。
やっぱり好きなんだなぁって、思って・・話せたことは嬉しかったのに、苦しくもなりました。

もうすぐ卒業で、これからも友達でいたいと思うけど、彼女がいるのに自分から頻繁には連絡とれないですよね。
ときどきならメールとかしてもいいですよね?まだ忘れられないんです。。。
683名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 15:55:52 ID:D0MoYy4j
マスター、はじめまして
付き合って1年の彼氏がいるんですが、最近嫌なところが目についてくるようになりました
やさしい人で私とずっと一緒にいたい、って言ってくれるのはうれしいんだけど
どうしても許せない部分があるんです
彼は無口なんで電話してもつまらないし、会ってても私がしゃべってるばっかり
正直、疲れてきました・・・
別れた方がいいのはわかってるんですが、どうしても別れ話を切り出すのを
躊躇ってしまいます・・・
684名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 16:48:59 ID:KVdvhkap
彼氏と同棲中。ワガママで甘えん坊で無邪気な彼はいつも私を抱きしめて眠ろうとします。それを払除けてそっぽ向いて眠る私。
彼のことは好きだし大切な存在だとも思うけどどうしてもうっとうしくて。一緒にいると疲れます。彼の何が嫌なのかもわからないし、
私の思うことは自己中で理不尽で残酷なことばっかだからとても言えない。私に愛想つかされないためにどんどん魅力的になる彼と、
魅力がなくなってく私。いつか二人の気持ちが逆転して、わたしがふられるのかな。こんなによくしてくれてる彼に私も何かしてあげな
きゃいけないんだろな。なんかもう、なにも考えたくない。
685名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 17:05:49 ID:NW2B5vfY
>>684

俺の想い人と>>684さんは似てますw


俺の想い人はウザったい時はハッキリ言うし、サラッと面倒くさいなどと言ったりします。

言われる立場の俺としては辛かったり寂しかったりしましたが、慣れると考え方が変わってきました。
彼女が甘えたい時や構って欲しい時は彼女の気持ちに思いっきり応えてあげよう。ほっといて欲しい時はほっといてあげようと。


>>684さんの彼が俺と同じ様に考えるかどうかは分かりませんが、ハッキリ言う事は良い事だと思いますよ。

参考までに。
686679:2008/03/19(水) 20:14:29 ID:r6Qx6tpW
>>681
レスありがとうございます。
やっぱり忙しいときは仕方ないですよね。
相手が尋常じゃないくらい忙しいのはわかってたんです。
はじめにそう言われてたし・・・。
最後に送ったメールは疑問系なのでこちらからは送れなくて。。
それに忙しいのにこれ以上追撃して嫌われたくないんです(+_+)
今月は待ってみようかな・・・
687名無しさんの初恋:2008/03/19(水) 23:57:28 ID:+KihkPPc
マスター、コーヒーください。

すきな人が10個下の女の子の家に遊びに行ってました。その女の子には好きな人がいて、専らその恋愛相談なんだそうです。
彼曰く、絶対自分一人ではいかないし、強引に何度も誘われて仕方なかった、だって。

2年前の私の告白は年齢差を理由に、あっさりと断られました。
それからも友人?関係は続いていますが、一緒に遊んだりすることはもうありません。今日も、その女の子から強引に誘われて困っている、と相談を受けた電話の中で、夕食を一人で食べるのは寂しいんだよね、とお互いに言い合いましたが、何もなく次の会話に進みました。
今度、その女の子と(これまた強引に誘われて)出かける約束をしたそうです。2人は嫌なんだ、誰か一緒にいってくれないかな。呟く彼に思い切って言ってみました。
その子といくのやめて、私といきなよ。って。彼はそれを聞くなり、ずっと笑っていました。

私の恋は2年前に終わってます。諦めきれないのは私だけで、誘っても応じてくれないのが、今の彼の返事だと思っています。ちゃんと答えが現れてると思うと、何度も誘うのは迷惑だと思うのだけれど、
だけどならどうして私に相談する!って涙が出てもきます。私も女の子と同い年です。私を振った理由は、まだ子供だから、でした。諦めきれない自分も、きっと私が告白したことなんて
忘れちゃってるだろう相手も、相手を誘う女の子も皆嫌いになっちゃいそうです。
他に夢中になれることを、と他に目を向けていたら、他の女の子と仲良くなっちゃうなんて思ってもなかった。その子の事は困ってる、って言ってきてるけど、私には話、聞いて欲しいだけなのかな。
数ある女友達の内の1人って認めたくないんだろうな。自分が情けないです。
688名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 04:17:38 ID:0QHAaLIZ
>>597さん、マスター、ありがとう
4月から就職で今まで暮らしていた土地を離れることになりました
助けてくれた人たちにもお礼を言ってお別れをしてきました
もう会えなくなることがすごく悲しい
やはり自分は周りの人たちを愛していたのだと思います
何故、気がつかなかったんだろう
本当に愚かです
689喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/20(木) 18:06:46 ID:RRS9M9l3
>>677
つc■~
   ̄
デートの予定がつぶれるのはよくあることですよ。
大切なのは「無くなった約束」ではなく「その次に結ぶ約束」です。
楽しみにしていたデートが無くなってしまったのはとても気落ちしてしまいます。
でもそれだけでおわってしまえば、得るものはなにもありませんよ。

>>678
つc■~
   ̄
たとえば一週間後、「本当に何もしなかった、何も出来なかった自分」と
「何かをして傷ついた自分」なら、どちらをほめてあげたいですか?
今後会えないかもしれないなら、メアドや番号などは聞くべきですよ。
それが「最初であり最後のチャンスなのです。
「結果とは行動をした後についてくるもの」であり「何もせずに残ったものは
結果でも何でもない」ですよ。
690喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/20(木) 18:11:03 ID:RRS9M9l3
>>679
つc■~
   ̄
メール以外にお話が出来る手段があるなら、そちらを優先させましょう。
メールは便利な手段ですが、「あくまでも手段」ですよ。
「メールは受け取ってもらえること、読んでもらえることに感謝」です。
お客様がメールに求めるものと、相手がメールに託すものが違うだけです。
ここは是非「メール以外の何か」も含めてもう一度考え直してみませんか?

>>680
つc■~
   ̄
愚痴をこぼせる人、悩みを話せる人がいない苦しみをマスターは
嫌と言うほど知っています。だからこうやって出来る範囲でカウンターに立って
いろんな方のお話を聞かせていただいております。
大切なのは「聞いてもらうこと」よりも「聞いてもらえる人がいる幸せ」かもしれませんね。
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/20(木) 18:14:07 ID:RRS9M9l3
>>681他ID:NW2B5vfYさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>682
つc■~
   ̄
かまいませんよ。愚痴と独り言の境目って曖昧なのですから。
「友達」というのは何かを縛り付けたり決めつけたりする傾向があります。
お客様は本当に「友達」としてつながっていたいのですか?
人は過去を忘れることはありません。「思い出さなくなるときがくる」だけです。
大切なご友人としてなら連絡は取り合いましょう。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/20(木) 18:19:53 ID:RRS9M9l3
>>683
つc■~
   ̄
無口というのは彼の一部分を表す言葉です。
それをどう受止めるのかはお客様の考え方次第ですよね。
たとえば現状が半年ほど続いたことを想像してみましょう。
それでも彼の無口に耐えられないのなら別れることも視野に入れて考えましょう。
ただ彼が言いたいことを言わない、我慢強い人ならどうでしょうか?
疲れているなら、疲れていると彼に伝えましょう。お客様ひとりだけで悩んだり
答えを出したりするひつようはどこにもありませんよ。

>>684
つc■~
   ̄
出来ないことを我慢するのではなく、お客様が出来ることを彼にしてあげれば
それで十分ではありませんか?苦痛と思うならちゃんと伝えましょう。
同棲というのはいつも一緒ですがプライバシーがほとんど無くなります。
しばらく別居してお互いのプライベートな時間を持つというのも、長いつきあいでは
とても大切なことになるとマスターは思いますよ。
693喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/20(木) 18:25:47 ID:RRS9M9l3
>>687
つc■~
   ̄
お客様は「関係は終わったかもしれないけど、振った振られたという
関係になっていない」のかもしれませんね。
お互いが連絡を取り合える、何かにつけてお互いのココロの内を
話し合える関係は、とても心地よいかもしれませんが、どこかで
中途半端につながっているようなものですよ。
もう一度「自分のココロの置き場所」を考えてみましょう。お客様が
辛いと思ったり苦しかったりするのは「ココロがふらついてしまうから」ですよ。

>>688
どういたしまして。
人間、今生の別れとはあまり多くないはずです。
「今まで気づかなかった自分を責める」のは簡単ですが
「今、自分に気づかせてくれた」ことにココロから感謝しましょう。
残っている時間はわずかかもしれません。でもその時間の中で
出来ることをしっかりとこなしていきましょうね。
694682:2008/03/20(木) 19:20:12 ID:w49Tkfm1
マスター、聞いてくれてありがとうございます。

マスターの言葉で気付きましたが、私は「友達でいたい」という言葉の裏に、まだ好きであきらめきれないって気持ちを持っているみたいです。

友達としてつながるよりも、好きって気持ちを大切にしたいです。だけど、どうしていいのかわかりません・・・。
695名無しさんの初恋:2008/03/20(木) 19:35:25 ID:osccFb47
マスター、お久しぶりです。カフェオレください

マスター、僕には付き合ってもうすぐ一年になる彼女がいるのですが
浮気はしてないのですが、どうやら彼女に接近を迫ってる男がいる様なんです
その男は以前彼女が僕と付き合う前にドライブに誘い、、無理矢理手をだそうとした男なんです。
本当に危ないところだったらしく彼女は物凄く電話で泣いていました
その時僕が彼女のそばにいってあげてから交際のきっかけになったんです
彼女もバカではないでしょうしその男と接近する事はないと思うんですが
またその男が何をするか心配でしょうがないです
696683:2008/03/20(木) 23:25:02 ID:JHiFCYF5
マスターありがとうございます
彼が言いたいことを言わない、我慢強い人、とは考えたことがありませんでした
もう一度、ゆっくり考えてみたいと思います
697名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 00:34:31 ID:3t+M9qBT
698名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 01:50:59 ID:mI+v+7xV
マスターしんどいよマスター

彼女が元彼(俺と付き合ってから一度浮気)といまだ連絡とってるよ
俺が浮気の証拠掴んで別れを切り出したら号泣して謝罪してきて
連絡先から何から全部消させて「今度やったら容赦しない」と言ったのに
PCからこそこそメールしてやがったよマスター
各板の浮気関係のスレでよくあるパターンにまんまと嵌ったみたいだけど
馬鹿だと言われようとなんだろうと別れたくねえよマスター
ただただ哀しいだけなんだよマスター しんどいよ
699661:2008/03/21(金) 18:03:30 ID:gGyqOuXw
>>674
マスター、ありがとう。
私にもできるかな。できるといいんだけどな。
700喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/21(金) 18:32:40 ID:VVdImxdB
>>694=682
どういたしまして。
お客様が彼のことを好きだと思い続けるのは、
彼が彼女と別れてしまうと言う不幸を待ち伏せることと同じかもしれません。
それに気づいてしまったお客様だからこそ、今こうして迷いがあるのでしょう。
好きならば好きで良いのですよ。ただし「好き」という気持ちが何かを求め
はじめたときから「苦」が生まれてきます。それさえ覚悟が出来るのなら
お客様の気持ち全部を大切にしてあげてくださいね。

>>695
つc■~
   ̄
お客様の心配はよくわかりますが、さりとて自分ではない他人が何をするのか
お客様が考えるだけでは「何も変わらない」はずです。お客様自身にできること、
出来ないことをしっかりと区別する、その上で出来ることに最善が尽くせれば
それでよいのではないでしょうか。
今は「その男」のことは深く考える必要はないですよ。ただし何かしてきたときの
心構えだけは別ですからね。
701喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/21(金) 18:34:05 ID:VVdImxdB
>>696=683
どういたしまして。
彼はなにも変わっていないですよね。変わったのはお客様のココロに映る
彼の姿だけではありませんか?彼は一人きりです。でも彼をどんなふうに
捉えるのか。それはお客様のココロに映る数だけあるとマスターは思います。

>>697
つc■~
   ̄
702喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/21(金) 18:38:30 ID:VVdImxdB
>>698
つc■~
   ̄
「すべてを許すというのは、徹頭徹尾一貫して許すこと。ここまでは許すけど
ここからは許さないというのは、何一つ許していないことと同じ」ですよ。
今度したら容赦しないとお客様が宣言したのに、いまだ続いていると言うことは
その行為自体が彼女の答えなのかもしれません。
今は悲しいだけで済むでしょう。でもこのまま1年後や5年後、お客様や彼女は
幸せでいると思いますか?

>>699=661
どういたしまして。
これから先、一番最初に「これって幸せかもしれない」と思えたことを
ずっと忘れずにいてください。それがお客様の幸せの種になるはずですよ。
703名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 18:48:26 ID:rORTwWh8
マスター聞いてくれよ・・・

メールの返信が来ないんだ・・・。一昨日「春休み入ったら遊びに行かない?」という
内容で送ってから返信が途絶え、今日、別の話題ではいって、この話しに持ってった
瞬間また途絶えました。ストラップのドコモダケに八つ当たりして過ごしてます。
電話はアウトですか?
704名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 00:02:26 ID:QC2xaFpU
ちょっと愚痴らしてください。

先日、大学を卒業したんですが、そのあとの飲み会の話なんです。
十数人くらいで飲んでたんですが、運よく大学生の間ずっと好きだった人の横に座れたんです。

そこでオレが東京で就職するって話になったんですが、その話の中で友達が
「じゃあ、お前と今日が最後なんだぁ」
っと冷やかして言ってきたんです。
そしてそのあと俺の好きだった人が
「東京いくんだぁ、じゃあもう一生会えないかもねぇ」
っていったんです。

俺はてっきり冷やかしで言ってるんだと思って、ってかそう言うのにいつも乗ってくる女なんで
「ああ、○●さんとは一生あえないだろうネェ」
っとふざけて言ってみたんですが、その子の顔見ると結構マジな顔してました。

もぅ、なんでこんな時にマジな顔してんだよぉ(−へー)
その流れだったら、普通冷やかしでいうんだろぅよぉ

いっつもなんだよ。
あるときはちょっと意味深なこと言い出したと思ったら、次はあっさり肩透かしを喰らう

っむぉお、最後だってのにこんな思いさせるなんてどこまで小悪魔なんだよっ!
しかも自覚してねぇという、たちのわりぃアマだよまったく(`・ω・´)
でも好きなんだよネェ(;´・ω・`)
705名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 00:14:04 ID:aVdEXbZw
マスターこんばんは。寒いので、温かいカフェオレお願いします。
頑張れば好きになってもらえるかもしれないという想いと
好きになってもらえなくても構わないという想いと行ったり来たりしながら
2人で出かけられる間柄にはなりました。
でも、そうしょっちゅうというわけじゃないですし、
メールの返信がすごく早かったりスルーされたりを半年強、繰り返しながら
「ああこういう人なんだな」とわかったつもりでいましたが、
休みに入って顔を合わせられない時期はどうしても「つながり」がメール頼りに
なってしまい、その結果、「返信がなくてもいい」
と割り切ることができない自分がいます。
友人達は、不安になっている私をみかねて「もう告白してはっきりさせた方がいい」
と言いますし、私もいつかはそうしようと思っていますが、なんのためにそうするのか?
というと「自分が楽になるため」でしかないような気がします。
そんな告白、意味あるんでしょうか。
それに、最低あと1年は一緒に組んで仕事をする相手です。
どんな結果でも全く変わらずに接する自信はまだないです・・・
すみません、全然まとまりませんでした。
結局は、単に好きになってもらえないというだけの話なのかもしれないです。
706名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 16:05:23 ID:Dtq0LJqj
マスターカフェオレお願いします。

信じるって難しいね、彼女は俺のために黙っているんだろうけど
隠し事をしていることを俺は知っている、世の中知らない方が幸せなこともあるだろうけど
俺は知りたい、話してくれればいいのに、、俺はスゴく彼女を心配してる
ある事情で彼女の立場が不味いから、でも彼女は他の男の心配ばかりだ
嫌だろ?彼女に自分の心配をしてほしいのに他の男の心配ばかりしててさ!!

なんだか疲れちゃったよマスター、愚痴ってゴメン
707名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 01:15:13 ID:NjDS2PIq
ちょっとお邪魔します。愚痴というか独り言です。

片思いして1年以上になる女です。
相手は男友達です。惚れた私が、まずは友達から…と彼に近づきました。

はじめは、私だけを見て欲しい、唯一の彼女になりたいという、
利己的な思いに振り回されていました。嫉妬もすごかったです。
でも、友達として相談に乗ったりしているうちにそんな気持ちは減り、
かわりに彼の幸せや成功を願う利他的な気持ちが表に出てきました。
今、彼は私にとって、恋の相手であると同時に本当に大切な友人です。

私は4月に引っ越すので、告白するなら今なのですが、
彼はデリケートで優しすぎるような性格なので、
断られたときに友人関係が続く気がしません。
告白するには仲良くなりすぎてしまったみたいです。まだ振り向いて欲しい気持ちも残っていて、苦しいですが、
片思いは諦めようと思います。

書いてて気持ちが整理できました。長々と失礼しました。
708名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 01:34:35 ID:BkqqnSIy
悪いけど愚痴らせてください。

今までずっと出会いがなくて、合コンで知り合った子にアプローチしてるんだけど、ダメそうで。
周りは一人に行きすぎないで、複数人に軽い感じでいけばそのうち彼女できるって言うけど、
一人に行くのってそんなにうまくいかない方法なんだろうか?
誠実な人を求める風潮があるくせに、結局遊ぶ感じで接してる人のほうがうまくいってる。
今までの人生の出会いの数から考えると、一つ一つの機会を大事にしないと次はないと思うけど、
大事にしようとするほどうまくいかない。
俺は結婚して暖かい家庭を築くことが一番の夢だから、軽くなんて考えられないんだけど、
やっぱり女からしたら重く受け止められてしまうのかな。
別に重さを出してアプローチしてるわけじゃないけど。
若いうちに結婚したくないなんて言ってる男多いけど、そういう人ほど彼女いるんだよな。
自分を好きになってくれる人なんて世界にいないんじゃないかって思って、もう人生嫌になってくるよ。
709名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 17:20:26 ID:9xj+MLgH
4年前、今のバイト始めた頃にさ
ちょっといいなって思ってた常連さんがいたんだ

話し掛けたり目で追ったりはしなかったんだけど
自分好きな人の前だとテンパっちゃうから
態度で好きバレしたみたい

ある日、その常連さんが友達らしい人を連れてきて
こっちを指さしてさも面白そうに
「俺モテるからこんなブスにまで好かれちゃったよ」
みたいな話をしてた

傷付いたけど本気で好きになる前だったから
そういう人だったんだと思って諦めた
悔しかったから負けるもんかと思って
バイトも辞めずに頑張った

去年、別の常連さんを好きになったんだけど
その人が今日、友人らしい人と来てこっちを気にしてたの
内容は聞こえなかったけど常連さんが隣にいた友人らしき人に
私の話をしたみたいで二人してこっちをチラチラ見てた

今好きな人はそんな事する人じゃないって思いたいけど
殆ど話した事ないし、名前も職業もどんな人かも
よく知らないからそこまで信じられない

別人なんだから違うと思いたいけど
シチュエーションが4年前の時と全く同じだったんだ
あの時の事を思い出して何だか嫌な気持ちになっちゃった
今度店で会ったとき普通に接する自信がないや
710喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/23(日) 19:31:00 ID:JM6pOwI/
>>703
つc■~
   ̄
春休みの「いつ」に「どこへ」遊びに行くのですか?
マスターは「〜へ行かない?」よりも「〜へいこうよ!」という
肯定文での誘い方をお勧めします。出来るなら春休みの中で
3日ほど指定して、そこに「どこへ」の部分を付け足して誘うことをお勧めします。
3日全部がダメという可能性は少ないでしょう。そういう「Yesと言わせやすい誘い方」が
ちゃんとあるのですよ。

>>704
つc■~
   ̄
その「マジな顔」が何かの答えなのかもしれませんよ。
お客様が何かを伝えないからこそ、彼女が彼女なりの伝え方を
していただけかもしれませんね。
離れてしまうことは辛いことです。でも離れてしまうからこそ、
それを補うつながりを求めるものなのですよ。お客様が求めるものは
なんですか?
711喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/23(日) 19:41:36 ID:JM6pOwI/
>>705
つc■~
   ̄
マスターは「告白とは所詮自分のわがままのため」にするものですよ。
他人のために告白するひとは少ないでしょう。自分のためにするのです。
自分の気持ちを相手に聞いてもらって、その上で答えてもらうのです。
自分のわがままをかなえてもらうのですから「ありがとう」の気持ちを
持ってくださいね。

>>706
つc■~
   ̄
ならば彼女が話すまで待ってあげましょう。話を聞いてあげるのも優しさなら、
すべてを知った上で「知らない振り」をするのもまた優しさですよ。
「俺を頼って欲しい」と思うのは、相手を思うから生まれる気持ちです。
でも「いざとなったら俺に頼ってくれ」という人が近くにいる。その心強さも
お客様にしかできないことではありませんか?
712名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 19:54:26 ID:wC/o/3RQ
マスター、ココアありますか?それと愚痴らせて下さい。
久々に素敵だと思った人が立場上恋してはいけない相手で辛いっすorz
恋か憧れなのかわからないないけど。
何も手につかないし、あと1回しか会えないし嫌だなあ。
あー離れたくない…だけど進展は望めないし望まない!
もう早く忘れたいよ。
713喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/23(日) 19:58:19 ID:JM6pOwI/
>>707
つc■~
   ̄
それがお客様の答えであるならば、マスターは何も申し上げません。
ただ、いま出てきた答えを1年後に振り返って、その時初めて後悔するもの
かもしれませんね。
大切な人だと思うのなら、その人と自分が同じ時に同じだけ幸せになる。
そのチャンスを自ら逃していませんか?
「決断は今しかできない。後悔は後でしかできない」ですよ。

>>708
つc■~
   ̄
合コンでは「人の輪を広げること」を中心に考えましょう。
その中から「つきあいたい」と思える人が出てくるかもしれませんよ。
まっすぐ一本道も間違いではありません。でも合コンと結婚を
いったん切り離して、その間に「出会いの輪」を付け加えてみましょう。
誰だって「他人といきなりつきあう」というのは少ない確率です。
714喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/23(日) 20:05:10 ID:JM6pOwI/
>>709
つc■~
   ̄
「〜みたい」とか「〜らしい」というのは事実ではなくお客様のココロが
作り出したものではありませんか?お客様はいま、自分のココロが自分を
責めている状態かもしれません。
たまたまお客様の好きな人は、友人と一緒に来店をして、話をしていた。
それが唯一の事実であって、それ以外はお客様のココロですよ。
「こんにちは。この間はお友達と一緒でしたね」
そんなふうに声をかければよいのではありませんか?

>>712
つc■~
   ̄
「ありがとう。私はあなたが大好きでした」
そんな気持ちを伝えるのも告白というものでしょう。
どんな理由があるにせよ、恋をしてはいけない人を好きになるのは
とても辛いことなのです。でもそれを「辛い」と嘆いていては何も
変わらないし、何も伝わりませんよ。
現状、お客様が出来ることは何ですか?それをもう一度考えてみませんか?
715708:2008/03/23(日) 21:10:15 ID:BkqqnSIy
>>713
その通りなんだけど、最初の合コンでいきなり好みのストライクの人と会っちゃってね。
その子と仲良くなりたいだけなんだけど、普段会えないとなかなか難しくて。
最初はメールも続いて、1回二人で食事も行ったんだけど、
それから向こうが忙しくなって、メールも続かなくなって。
このまま会えずに疎遠になるとしたら、諦めきれなくて。
こうやって余裕なかったり女々しいところがダメなんだろうな。
716470:2008/03/23(日) 21:17:17 ID:wwAvVdVg
>>627です

>>635
マスターありがとう。でも、全部終わっちゃったよ。会うまでもなく、終わっちゃった。
楽しもう、チャンスを生かそうと思っていたのに、何もかもが一瞬で終わってしまった。

相手の男性は結婚していて子供もいる人でした。全然知りませんでした。

ちょっとツマミ食いしてみようとか、そんなことは考えてなかったかもしれませんが、結婚している人と二人で会うのはどうしても気が引けてしまって・・・。
昔からよく知ってる仲の良い友達同士とかならば、アリなのでしょうけど。

もしかしたら、いままで彼の周りにいた女性は彼が誘えば簡単に着いて来る人が多かったのかもしれませんね。

今回、結果的にドタキャンをしてしまったことになりました。どんな理由があっても、ドタキャンというのはされたほうにとっては迷惑なことでしょうし
もう彼から連絡が来ることはないかもしれません。
・・・さすがに、このくらいの年になると「いいな」と思う人は大抵既婚者ですね〜^^;

でも、いい勉強になりました。
もっともっとイイ女を目指して頑張ります。

ありがとう、マスター
717名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 23:10:35 ID:g0FU34TD
明日、上司の送別会。
結局、尊敬なのか好きなのかが分からないまま異動。

こんなに辛い想いは、後少しだけど、明日の参加は見合わせようかな。

貴方を信じて良いのですか?
知らない方が良いのですか??

何で、急に優しくなったのですか?
訳が、わからないですよ。
718705:2008/03/24(月) 02:15:14 ID:I6rO5HTb
>>711
マスターありがとう。
どうせ「自分のわがまま」であるのなら、聞いてもらわなくてもいい、
と思う気持ちもあります。
「ありがとう」という気持ちで言える自信ができたら、したいと思います。
・・・自信の問題ではないのかな・・・わかりませんが・・・
719>>712:2008/03/24(月) 04:01:08 ID:E1mG5his
>>714辛いばかりでは駄目ですよね。あの人と関わって学んだことを
身につけていくのが私の今やるべきことだと思います。
なんだか抽象的でごめんなさいorz
彼と会えなくなるのは寂しいけど気が楽になりました、マスターありがとう
720名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 13:06:05 ID:mJo0Laoy
美味しそうな珈琲の匂いがしたので入ってきました


……だれかいますか?
721名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 16:30:53 ID:yFDfNhaK
>>720
らっしゃーい

ゆっくりしてけ
722名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 17:33:10 ID:7sIpKeBe
マスター、カフェオレください、最近愚痴ってばかりだよ、、

ハア、、よくわからないんだなんだか。彼女は俺の事本当に好きなのかな
彼女が前の彼氏とのラブラブアルバムをまだもっていることを知った
何て言うか、、ここからは過激な話しになるけど決して荒らしではありません

よく学生男子が初体験のときに彼女が初めてではなくてショックをうけるということがあります
僕もそうです、学生ではありませんが。彼女は今までに一度おろした事もあるんです
僕とHの際にも「私あなたと付き合う前は3、4ヶ月Hしてないよ」だの
「○○君て私に中出ししたことあったっけ?」とか言ってくる
ないよ、他の男にはされてるんだろうけど、、なんだか嫌気がさす
貞操観念の低い子です、結婚はできません。相手の為にも早く別れるべきですか?
723名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 21:04:47 ID:NOgb1aCP
>>722
マスターじゃないけど。
確かに彼女の言動はちょっと問題あるとは思うけど(アルバムは別ね。あくまで『思い出』だから)、
あなたは? 彼女の事が本当に好きなの?
書き込みからは、彼女の事が好きって気持ちが見えないよ? むしろ、別れる為にマスターに
背中を押してもらいたがってる感じ。

あなたは、そういう事を言われた時に、どういう反応してるの? ただ流してるだけ?
実は彼女は、今までの行動がずっとそんな感じで、止めようとしてもうまくいかなくて、
あなたに諌めて欲しいのかも…とか。
そういう風に考えるのは、私が女だから甘いのかもしれないけど。

全然関係ない、ただの客の一人なのにごめんね。
ただ、「結婚はできません。相手の為にも早く別れるべきですか?」って言うのがひっかかって。
相手の為に、じゃなくて、あなたの為に、別れたいんじゃないのかなーっ思って。
思わずマスターとの会話に口挟んじゃいました。
724名無しさんの初恋:2008/03/24(月) 21:42:40 ID:043vdiD6
>>722
とりあえず、周りに誰も居ない山か川や海の近くに座ってカフェオレを飲んで想像しろ。
お前の前から彼女が消えた生活の事を。
その生活が寂しく思えるのなら、それはお前が彼女の事を好きだということだ。
その方が気が楽だと思えるのなら、それはお前が彼女と離れたがっているということだ。

725名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 02:09:45 ID:ZJfFY4CQ
おひさしぶりです。
>>645です。

あの後、来週でもいですよ、とメールしました。
そして先週いっぱい待ってみたのですが、相手からは何も言ってきませんでした。
彼がとても忙しい時期なのはわかっていますが、約束についてメールすらしてこないとはやはり私に気がないんだなと思いました。
はじめはとても苦しかったのですが、ダメなんだって実感したら、諦めることができそうに思えてきました。
寂しいけど、この恋を追いかけるのはもうやめようと思います。

今回の恋は、恋愛の手順を間違えてしまった上に
好きになってから告白までの段階でも道を間違えてしまったようです。
これはこれで、貴重な体験になったと思っています。

でもまだ少し寂しいから、何あたたかい飲み物をくれませんか?
726名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 12:42:48 ID:8jtgUqLY
>>722

セックスの価値観は人それぞれだが、合わないと思うなら別れる事を勧める。


他人事故失礼発言をするが、>>722の彼女は俺的には有り得ない。


むしろ>>722に失礼だし、他人事ながら怒りを覚える。

>>722頑張れ。幸せになれ。

727喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/25(火) 17:54:09 ID:kHaDPoBj
>>715=708
大切なのは「どんなに細くともつながっていること」ではありませんか?
現状は会えなかったりメールが続かない、というのはわかります。
でもそれは「お客様基準」であって、相手から見れば精一杯の努力かも
しれませんよ。
「自分の気持ち」と「相手の立場」を同じぐらい尊重してみましょう。

>>716=470
結果として相手は既婚者でした。でもそれを知っても知らずも、
彼は彼なのですよね。だからこそ腑に落ちない部分もあることでしょう。
ドタキャンは仕方のないこと。いずれ釈明できるときがくるかもしれません。
次の出会いには、今回の経験が必ず活かされるはずですよ。
728喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/25(火) 17:57:14 ID:kHaDPoBj
>>717
つc■~
   ̄
すでに送別会も終わってしまったですね。
尊敬なのか好きなのか、わかる必要はどうしてあるのでしょう。
それらを分けて考える必要もありますか?
尊敬から好きになることはたくさんあります。わからないならわかるまで
現状維持というのも立派な選択肢です。

>>718=705
どういたしまして。
そうですね。わがままですからするもしないも自分の選択ですよね。
ただ「して良かった」とか「しなきゃ良かった」と思えるのは「今の自分」ではなく
「未来の自分」なのです。それだけは忘れないでくださいね。
729喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/25(火) 18:00:49 ID:kHaDPoBj
>>719=712
どういたしまして。
何かを得られたのなら、それはとても幸せな出会いだったのですよ。
身につけていくというよりも「笑顔で思い出せる自分」になってください。

>>720
つc■~
   ̄
遅くなりました。
マスターは出来る限り毎日カウンターに立つようにしてますが
時々休むこともあります。よろしければお客様のお話をこの店に
残していってくださいね。
730喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/25(火) 18:03:13 ID:kHaDPoBj
>>721
つc■~
   ̄

>>722
つc■~
   ̄
誰といつまでつきあうのか、それは自分自身で決めてください。
それと「本当」ってなんでしょうね。マスターにはよくわかりません。
「本当に好き」があるならば「本当ではないけど好き」があるのでしょう。
でもその境目はあまりにも曖昧過ぎるところにあるような気がします。
731喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/25(火) 18:07:15 ID:kHaDPoBj
>>723
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>724
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
732喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/25(火) 18:11:12 ID:kHaDPoBj
>>725
つc■~
   ̄
マスターは何も間違っていたとは思えません。
どんな順番であれ「人の縁」は難しいものですよ。
ただ、今回のことで一つでも「得るもの」があったのなら
それでヨシ。あとは次の出会いに集中しましょうね。

>>726
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
733名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 20:38:28 ID:AsMVgkoN
>>723
レスありがとう。彼女の事は凄く愛していますよ。初彼女だからと言うのもあるかもだけど
彼女を大事にしたいと思う気持ちは嘘ではないです
自分の為に別れたいというのは半分当たっています。お互いの為に別れたほうがいいのではないかと思うことがあるんです。

>>724
レスありがとう。そうだね、、凄く淋しいし辛いだろうな。
元々嫉妬深い性格だから他の男と二人でいるのをみるだけでも辛いしね。
734名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 20:40:00 ID:sBAi0oHq
あの…
この流れの中で申し訳ないんですが、愚痴というか、吐き出していいでしょうか…?
735名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 20:50:27 ID:AsMVgkoN
>>726
レスありがとう。確かに有り得ないと俺も思うよwww
ただ、情けない事だけどさ、俺24で初めて彼女できたんだ。俺の事好きになってくれる子なんていないと思ってた。
笑顔が可愛くて、、彼女が幸せそうだと俺も凄い嬉しくて。24歳になって初めて
この子には気持ちを伝えなくちゃ後悔する!がんばれ俺!!ってな感じで気持ちを伝えたんだ
私も○○君の事好きだし○○君なら私を本当に大切にしてくれると思うからって付き合ってくれた。
多分彼女、、今までの男には遊ばれてただけなんだと思うんだ、話し聞いてると。
あくまで多分だけどね、彼女綺麗だし。俺は遊びじゃあないんだ、、でも抵抗があるのも事実
幸せになりたい、俺も頑張る。>>726さんも幸せになれるよう祈っておくよ
736名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 20:56:07 ID:AsMVgkoN
マスター、>>722です。

ありがとうマスター、話しを聞いてもらえると気持ちが楽になる。
冷静に考えれば彼女は僕の事好きだと思う。ただ愛してくれてるかはわからないけど。
もう少し頑張ってみる、ありがとうございました
737名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 21:01:26 ID:sBAi0oHq
マスター忙しそうだから、またにしようかな…
また後できます…
738名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 21:21:04 ID:2tUSiUxj
マスターこんばんは!はじめてきました。早速ですがちょっと聞いてください。
間にいろいろあって合計で1年ちょい付き合ってた彼女がいました。
去年の10月くらいに、別れました。理由は、俺が受験で必死になってたのか
ピリピリしてたから、らしいです。

1ヶ月くらい前に、大学受験の3日前、借りてたものを返しに行ったときに
いきなり泣かれ、寄ってきて、好きって言われました。その時保留にしておけば結果はまた
違ったのかもしれないのですがそこで、好きって言ってしまいました。馬鹿ですよね。
付き合ってたら好きになるかなと思ったのですが2週間たってもぜんぜん好きにならず温度差がつらかったので
別れを切り出したら、相手もホントは好きじゃなかった、と。逆にふられた気分です。
もともと人間不信気味だったけどもう駄目です。
だから、一人ってホントに楽で好きです。でも人恋しいから彼女や話し相手がほしいんです。
高校を卒業して空白の時間が続くと軽く自分の浅はかさとかを考え出して憂鬱になってしまいます。
そんなことないよって、誰かに言ってほしいです。
だからきっと彼女は誰でもいいんだと思います。(俺は自分自身そう思ってると思いたくないんですけど…)相手も、俺じゃなくても代わりはいっぱいいるんですよね
なのになんで恋愛なんかするんでしょうか。
739名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 21:22:16 ID:TLdce79d
好きな子にメールしたら2日たったのに返信が来ない
就活してるみたいだから忙しいのか、嫌われたのか。
なんでもない取り留めの無い話と、軽い質問
落ち着いたら遊ぼうってジャブを撃ってみたんだが…

10月に告白したけど、もっとゆっくり結論出したいとのことだったので
何度かデートしたし、さらに距離感も縮まったと思ったんだけどな。
鍋食べに行ったときも、お互いが知ってる店に行こうと誘ったら
当日俺に何も言わないで予約までしていてくれてたりと
意外にマメにしてくれてたりしたし、相手の子が電車だったんだけど
俺が遅刻しそうになって自転車で行って帰りに別れるときに「きょう自転車だからここで…」
って言ったら、一緒に帰りたかったとかガッカリされて、期待していたんだけどな。

なんだか辛いな、春なのに。
もうダメなのかな?
740708:2008/03/25(火) 21:27:22 ID:1RvwSZi0
>>735
俺、すごくあなたを応援したい。俺も23で付き合ったことないから。
こんな俺でも、きっと幸せになれるって信じるようにするよ。

>>727
ありがとうマスター。
ちょっと落ち着いてきて、俺はほんとに自分の気持ちしか考えてなかったと思った。
いったん彼女とは距離を置いて、がんばって出会いの機会を増やして、いろんな人に目を向けてみるよ。
741470:2008/03/25(火) 21:59:54 ID:9Jug0IBT
>>716です

>>727
既婚であろうとなかろうと、彼は彼。
でも、これ以上はもう何も出来ない。頑張ることも、楽しむことすら出来ない。
結果的にドタキャンになってしまったけれど、またいつかみんなで会えたら嬉しいとメールしました。

今回の経験はきっと無駄にはならない、無駄にはしないと自分に言い聞かせて、また明日から頑張ります!ありがとうマスター
742名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 22:48:37 ID:8jtgUqLY
>>735

その素直な気持ちを連ねた文章を見て、本気でアドバイスしたくなりました。


例えば沢山のライバル達の中で>>735が彼女を勝ちとったとします。

ライバルが全く居ない状態で彼女をモノにした時よりも自信に溢れた付き合いが出来るでしょう。

似た様な考え方で、彼女の過去に何人の男が居ようと現在の彼氏は>>735です。

それはつまり過去の男達の誰よりも彼女にとって>>735が素敵だから>>735と交際している訳だ。

過去の男達は彼女からしたら合わないから別れている訳で、彼女にとっての最後の男に>>735がなれば良いんだ。

彼女の人の気持ちを汲み取れない発言を気にする時間があるならば、その時間を使って彼女の笑顔を獲得する努力をする方が彼女にとっても>>735にとっても素敵な事だと思う。

辛い気持ちは解るが、そこは器のデカさを彼女に見せつけ、過去も現在も含めてありのままのお前を抱きしめてやるっ!
くらいの気持ちで頑張れ!

俺はそんな気持ちで彼女と接して居る。
長文スミマセン
743名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 22:52:48 ID:kIugnGmX
はじめましてマスター。
私は遠距離片想い中の22歳男です。

去年の夏から好きになってしまった女性がいます。
私は関東。彼女は関西。
趣味も合ったりして、他の友達とみんなで海に行ったり、何度か飲みに行ったりしている内にその子の魅力にぐんぐんと引き込まれていました。

好きなら言えばいい、とよく友人から言われ、自分でもそうわかっているのですが、
断られることへの恐怖と、それによって現状の仲のいい友達の関係が壊れてしまうことへの恐れやら、
自分の自信のなさもあって何度か二人になっていたことがあるのに、まったく言い出せずにいます。

私も今年から就職し、会う機会も減ってしまいます。
もう諦めるべきなのでしょうか…
忘れられるくらいなら、泣けるほど愛したりしないという歌があったように、
ずっと一緒にいたいというのが本心です。
マスター、アドバイスをお願いします。
情けない男ですけど、助言をいただければ幸いです。
744名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 22:56:30 ID:sBAi0oHq
再び戻ってきました。
マスター、聞いてください。もう今日は散々で…

実は前から気になってた人がいて、あ、小学、高校の同級生なんですが彼は地元を離れてて私は遠距離片思いをしています。
仲は良い方で、電話やメールはよくします。
彼は私を女として見てるかわからないんですが…
そんな中、「今週帰るから、時間合うようなら会おうよ!」
って言ってくれたんです。
凄い嬉しくて、二人キリで会うのなんて初めてだったからソワソワしちゃって。
ドライブに行くことになり、「ドタキャン無しだよ〜!」と念をおしつつ、向こうも「どこ行きたいか考えといてね!」
って言ってくれたりで、初デートだと一人浮かれてました。
その日というのが実は今日で…
昨日、「明日何時にする?」とメールしても、今朝メールしても返信がなく、おかしいなぁと思ってたら昼過ぎにメールが。
「昨日から風邪ひいてて、熱出ちゃって今日はしんどいわ。ごめん、またにしない?」って内容が…
私と会うの嫌になって断られたのかなぁ…と思いました。
風邪なんて嘘かなぁと。
なんか、一人浮かれてたのが急にバカバカしくなってきちゃって…それでも
「今日楽しみでオシャレしてきたのになー…でも仕方ないね。気にしないで!早く治してね!」
とメールしたんです。そしたら、
「せっかくの休みなのにマジでしんどい…お見舞い来て!」と返信が。
次帰って来た時に埋め合わせもしてくれると。
もしかして本当に風邪なのかも…と思ったらなんか訳わからなくなってきて、今日のドタキャン理由は嘘なのか本当なのか…さっぱりよめません。
彼はいつも調子いいことばかり言います。
最近よく「俺と付き合ったら絶対幸せにするよ」とか「俺じゃダメなの?」とか言うんです。
今の私はそんな彼に惚れてしまってるから、言われて嫌な気はしないんですが…
私が「そんなことばっか言ってたら私本気で惚れちゃうじゃん」
って言ったら「いいよ〜」って。でもそれだけ。
やっぱり私、ふざけられてるだけで恋愛対象じゃないのかなぁ…って今日のドタキャンで改めて落ち込みました。
本当に楽しみにしてたんですよ…ダラダラ愚痴ってすみません。
745名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 23:05:17 ID:UjQ2OWl/
愚痴らして下さい
今日片想いの相手が合コンに行くってはしゃいでましたorz
そりゃー彼女いなかったら合コンぐらい行くだろうし、
はしゃぐのも分かります
でも自分が恋愛対象に見られてなさすぎて落ち込みました
何か少し優しくされたとか、ご飯行ったりとか
舞い上がってた自分がバカみたいです
恋ってこんな辛いものでしたっけ
すみません、こんなネガティブじゃダメですよね
746名無しさんの初恋:2008/03/26(水) 11:58:54 ID:HXJ1LFWu
好きな人の幸せっぷりを見て
あぁ…そう。わたしと逆ですね!と思ってしまった。
最近彼女ができたみたい。
わたしのバイト先に彼女(らしき人)と来たり
壁紙が彼女(らしき人)の写真だったり。

彼女かどうかは知らないけど
どっちにしろ
彼が幸せなのは別に、わたしがいようがいまいが関係なかった。

ずっと彼の幸せを願えていたのに、今は僻んでしまう。
一回告白して玉砕したけど本当はまだ好きです。
モチベーション下がりまくりの毎日。今まででほんと、最悪です。
こんな状態から早く抜け出したい。
747746:2008/03/26(水) 12:14:08 ID:HXJ1LFWu
書いたら少しすっきりするかと思ったけど
まだ気分が晴れないよマスター

「好きな人」としてじゃなく「先輩」として見たいよ。
歳も10違うし、「先輩」としてだけ見たいよ。
しんどい。
748名無しさんの初恋:2008/03/26(水) 16:12:08 ID:5zhuVO67
マスター、久しぶりにきました
また愚痴っていい?

今年に入って告白したら友達としてしか見れないといわれ
次は事故って、次は不幸があって
そして異動がでた…

もう、今年になっていろいろとありすぎるよ
明日着任で、前のところと地域ちがうし
知り合いいないし
不安だし…

恋愛できる余裕ないんだけど
どっかで誰かにこの不安きいてって思ったりして

もういい年なのに子供だよー(泣)
一度カウンセリングうけたら
大人になりきれてない状態なんだって、私

まるで子供…誰かに褒めてほしいから一生懸命しちゃうみたいな

こんな人だもん
人としてやばいでしょ?
もうさ、私26になるんだよ

あーもうやだ〜
749名無しさんの初恋:2008/03/26(水) 16:47:26 ID:kdsu76L+
マスター、懺悔します。

好きな人がいるんだけどそれはもう望み薄で、
ほとんど諦めてたけどやっぱり寂しい気持ちはあった。

そんな時に、前から優しくしてくれてる彼女もちの人と二人で飲みに行って、
店が閉まってから始発までしばらく時間があったからその人の家に泊まる事になったの。
リビングで雑魚寝しただけで特になにかあったわけじゃないけど、
何かあることを期待してた自分もいて…。

優しくしてもらえれば誰でもいいんでしょ?ってすごく自分に言いたい。
人を好きになるって事もよくわからなくなってきたし、もうぐちゃぐちゃだよマスター。
750喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/26(水) 19:54:50 ID:i5ryFGRD
>>736=722
どういたしまして。
「好き」と「愛してくれる」ことを区別する必要はありますか?
がんばらなくても良いですよ。ただお客様がお客様らしくいてください。
そして彼女のありのままを愛してあげましょうね。

>>737他ID:sBAi0oHqさま
つc■~
   ̄
本当に風邪だったのか、本当にドタキャンだったのか。それは彼以外に
知るよしもありません。ただお客様が「何を」信じるのか。その違いだけでしょう。
今回の楽しみは次回へ持ち越しになってしまいました。だからこそ早めに
「次の約束」を取り付けましょう。それが一番だとマスターは思いますよ。
751喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/26(水) 20:01:13 ID:i5ryFGRD
>>738
つc■~
   ̄
恋愛とは「自分が愛する人を探すこと」と「自分を愛してくれる人を探すこと」の
両面があるからではないでしょうか。
もう一度「自分は誰を愛するのか」「自分は誰から愛されたいのか」を冷静に
見つめ直してみませんか?自分の人生のなかで、今すぐすべてのことについて
答えを出す必要はありますか?ないのならゆっくり考えてみるのも良いことだと思いますよ。

>>739
つc■~
   ̄
まだ2日しか経ってませんよ。たった2日が何の答えになるでしょう。
ダメなのかどうか、お客様が決めてしまえばそれが答えです。でも相手を信じて待つならば
答えはもっと別のカタチをしているかもしれませんよ。
あまり参考になりませんが、マスターの基準は「一週間」です。これで返事がなかったら
次の手段を考える。それまではじっと待つことにしています。
752喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/26(水) 20:06:38 ID:i5ryFGRD
>>741=470
どういたしまして。
これ以上何も出来ない、がんばることも楽しむことも出来ない。
でも彼は彼ですよね。たとえいっときであっても人を好きになることが出来た
自分のココロをほめてあげてくださいね。

>>743
つc■~
   ̄
マスターは「出会ってしまった以上、いつかは別れてしまう」という考えです。
「永遠に続く関係などあり得ない」とも思っています。だからこそ人は今とは違う
別の関係を、いつでも求め続けているのだと考えるのです。
お客様が感じている恐怖もおそれも、相手に彼氏が出来た瞬間から現実のものに
なってしまいますよ。お客様の意志とは関係ない部分です。
何があってもすべてを受け入れるという「覚悟」をきめてしまいましょう。
何もしない、何も出来ない現状は、間違いなく「望まない結果」しか生み出しませんよ。
753喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/26(水) 20:11:41 ID:i5ryFGRD
>>745
つc■~
   ̄
やさしくされたのも五班へ一緒に行ったのも、すべてはお客様視点です。
彼の視点は別の所にあったのかもしれません。
ただ、お客様が何も伝えていないのに「見られていない」と落ち込むのは
どこかで何かが足りないような気がしています。「合コンどうだった?
次は私とどっかへ遊びに行こうよ」と言えればよいですよね。

>>746-747
つc■~
   ̄
好きな人ではなく「好きだった人」として見られたらそれで良いのですよ。
たとえ一時でも幸せな気持ちを分けてくれた人なのですから。
どうしても現状の苦しさから解放されたいなら、簡単なおまじないがありますよ。
彼のことを思い出したら「ありがとう。私はあなたが大好きでした」とココロの中で
つぶやいてください。一度唱えるとほんの少しだけ心が軽くなりますよ。
754喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/26(水) 20:19:42 ID:i5ryFGRD
>>748
つc■~
   ̄
人はいつか大人になると言います。「いつまでに」とかではないのですよね。
それぞれの歩みがあるのです。年齢はとりあえずの肩書きのようなもの。
お客様がお客様らしいときに大人になればそれで良いのですよ。
まずは自分で自分をほめてあげましょう。知り合いは自然と増えるはずですよ。
人は「自分では想像できないことに対して不安を感じる」といいます。言い換えれば
今のお客様は不安を抱えて当然の状態なのですよ。不安でいて当然で、その不安は
明日から少しずつ少なくなるはずですよ。

>>749
つc■~
   ̄
人のココロは常に一定ではありません。強い意志を持つときもあれば
簡単に折れてしまうときだってあります。やじろべえのようにゆらゆらと
していても、重心さえあれば簡単に倒れるものではないですよ。
わからないことが出来たなら、「わからないままでもいいんだ」と思うことです。
無理やり正しくない答えを出す必要はありません。自分で納得できる答えが
いつか手に入ればそれで良いのではないですか?
755名無しさんの初恋:2008/03/26(水) 23:12:24 ID:Klkd1jXC
最近好きな子がいて、気持ちに応えられないと言われても諦めきれなくて悩む日が続いてます
その子のことが諦められないせいで、就職地を決めるのにも悩みかねてます

就職地を決めかねてるのは、
前に遠距離恋愛してたんですけど遠距離恋愛が嫌で、それを止るために彼女のところで就職探す予定だったんです。
だけど出発する時期がのびのびになってる間にほかに好きな人ができてしまって、どうしてもその子が諦められなくて、
そういう時期に彼女とちょっとした喧嘩でそのまま別れてしまいました。
気になる子との恋愛も今上手く行ってなくて、恋愛の失敗を考えると思い切ってその子のところで就職することもできません。
かといって諦めたくなくて、他のところで就職するのもためらってます。
純情な恋愛ができなかった罰なんですが、辛くて辛くて最近ネガティブ過ぎて怖いです。。。

お酒のんでたので、文章がおかしいかもですみません
756名無しさんの初恋:2008/03/26(水) 23:13:54 ID:Klkd1jXC
すみません、挨拶するのぬけてました。。。
このスレは今日初めてしって、途中まで読ませてもらって俺もマスターに愚痴っていうか相談みたな書き込みさせてもらいました。
757744:2008/03/27(木) 01:44:21 ID:s7PN3wo5
マスター、アドバイスありがとうございます。
今日、勢いあまって、その彼に昨日残念だったことを伝えつつ体調を伺ってみました。
熱は下がったとのこと。
自分も会えなくてショックだったと言われました。
なんかそれ聞いたらモヤモヤが爆発してしまって、実は前から気になってたと告白じみたことを…
遠距離片思いなのに、よりによって、メールで、惚れてしまってると言ってしまいました。
素直に嬉しいと言われました。
「でもとりあえず、会いたいね、それからじゃない?」
とも言われました。
でも、そのあと「俺、エロいよ。付き合ったら彼女とはたくさんエッチしたいもん」
と言われ、
「軽い女が好きなの?」
と聞いたら
「誤解しないでほしいんだけど、俺彼女以外とはしないから」と…
「付き合う事になったらあれだし、言っておこうと思って。引いたらごめん」だそうです。
私、自分で言うのもなんですが、真面目なんです。
そんな軽々しくエロい宣言されても…
でも男はみんなそういうものというか、実は前に付き合ってた人にも言われたことがあります。
でもこれって逆に引かせようとしてるんでしょうか…?
俺はやめとけのサイン?
758名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 14:02:03 ID:1JfQdPhu
ありがとう
私はあなたが大好きでした

唱えてみてもつらいよマスター
私は過去にすがりたいだけなんだ。そう思ってきっとこのまま離れてしまうんだ。

759名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 14:17:52 ID:Goxt9eNz
初めて書き込みます。
好きな人と遊ぶ約束をして喜んでいた矢先、「せっかくだから××さん(私の
友人・女の子)も誘ったら?」と持ち出され、結果的に彼と友人と私とで
遊びに行くことになりました。
一週間ほど前に、「近々彼女(友人)を誘って遊びに行きたいと思っているけれど
機会がなくて」と私が言ったのを覚えていて、機会をつくってくれたらしいのですが;
何でそこで彼女の名前を出すかな・・・。とか、余計な御世話なのに。と思いつつ、
「誘ったけど断られました」と嘘をつけなかった自分に複雑な思いを抱いています。
それから、彼は彼女(友人)が好きなのだろうかと、余計な事を考えてしまいます。
そんな事は一切考えずに、楽しんでくるべきだとは思いますけれど・・・。
彼とはメールをしたり、以前にもお茶をしたりしていますが、今回のことは
どう捉えるべきでしょうか。

落ち込んだか愚痴を失礼しました。 久々に、辛くて・・・・
760名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 17:11:53 ID:DTfiCeL5
S.S一家とS.N一家も不幸になればいい・・・
761名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 17:17:20 ID:F+OHQWaO
大学に好きな子が居るのですが
今までは勇気が出なくてデートとかに誘えませんでしたし、何も行動に起こせず
共通の友達も居なくて大学でちょくちょく話すだけでした。


大学2年になって、単位を落として再履修の科目が同じだったので
一緒に受けて協力しあう約束をメールでしましたので、これからチャンスが来るんじゃないかと思っています。

そして、昨日他の科目の再履修の説明会でその子といつも一緒にいる子が偶然そこに居て
色々と話したら、メアドをだれかから聞いたのか、その好きな子の友達の子からメールが来ました
これってフラグなんですかね?
その子がフラグじゃないとしても、その子と仲良くなれたから、共通の友達が一人できたことになって
なんかあるんですかね…

もうなんかよくわからない
メールは3通くらいで夜中とまってしまって
寝落ちなのか、スルーなのかわからないがまだ来ないところを見るとスルーかな

向こうからメール着たのに向こうから切られると落ち込むな
762名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 18:53:16 ID:0JrukB3d
マスターこんにちは。ずっと前に、彼女がいる人を好きで苦しいと相談した者です。ためになるアドバイスありがとうございました。
マスターがおっしゃって下さったように、想いを無理に消さずに、好きなままでいました。
私が就職で県外に行くため、好きな人とは会えなくなります。

だから最後に、いままでの感謝の気持ちをこめてプレゼントと手紙を渡しました。
彼女がいる人なので、告白をしたら困らせると思い、またメアドを教えたら心のどこかで待ってしまうので、ただ感謝を伝える内容にしました。

悩んでそうしたのですが、今になって、好きだと伝えればよかったと後悔しています。
欲しがると「苦」が始まるとはこのことですね…。
もうお互いの都合上、ほとんど会うことはできないので、どうにもならないのですが。
吐き出したくて、ここに書きました。
過去ログを読み、「あなたのことが大好きでした。」を唱えましょう、というのにとても共感しました。
苦しいけど、人を好きになれた喜びを感じることができる言葉ですね。
今までの楽しい時間に感謝をしたいと思います。
長文失礼しました。
763748:2008/03/27(木) 19:21:19 ID:86VvNh8R
>>748でした
マスターありがとう
いってきたよ、異動先に

なんかみんな優しくてビックリした
本当にこんな優しくされて
いいのって不安になった
女ばかりの職場だし
本当にこの優しさに安心してていいのか
足を救われるんじゃないかって
やっぱり女ばかりだと歪みとかいろいろとあるから…
764名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 19:32:29 ID:js3A3pWm
マスターこんにちは。

私の好きな人は、性格も感性もピッタリ合って、ルックスも好みで、
まさに理想の男性!と言ってもほぼ過言ではない人です(私にとっては)

でも、遅刻癖&少しデリカシーに欠ける所があります…
街行く人を見て「今の人デブじゃね?プゲラ」と言ったりというようなDQNタイプのデリカシーの欠け方ではなく、
女性が夜に1人で帰るのに、「用事あるからまたね(´∀`)」と天然?でさっさと先に行ってしまうというような、
ちょっと抜けてる所があるタイプなので、DQNタイプよりは私は許せるのですが、さすがに時々イラッとしてしまって
友達(彼氏もち)に「こういう事をされた」という話をすると、
「なんでそういう事されてるのに好きなの?もっといい人いると思うのに」と言われます。

でも、私から見ればその子の彼氏は束縛がもの凄く激しく、異性と話すのもダメ!という人なので、
私もその子に「なんでそういう(ry」と聞いてやりたい気持ちになってしまいます…

恋は盲目なんでしょうか…。

私にとっては許せる範囲でも、他の子から見たらおかしいのかな…
でも私から見た他の子の彼だって、私から見たら「?」な部分もある訳で…

その欠点以外はほぼ完璧な彼、好きでいていいですか?
765喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/27(木) 19:49:24 ID:w4bh1lGY
>>755
つc■~
   ̄
誰が何のために就職するのでしょう。恋愛をするために就職をするわけでは
ありませんよね。自分にとって「何を優先するべきなのか」しっかりと考えましょう。
恋愛もしたい、就職地も考えなくてはならない。そうやってたくさんのことを同時に
考えるから答えが見つからないのですよ。自分にとって一番大切なことを
一つだけ選んでくださいね。

>>757=744
それがサインなのか本音なのか、メールでしか言えないことなのか、
マスターには全くわかりません。ただお客様が感じたことが一番正しいのでは
ないでしょうか。
健康的な男子なら多少はそういう部分もあります。それをどう受止めるのかは
お客様が自分自身で判断することではないでしょうか。
766喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/27(木) 19:52:43 ID:w4bh1lGY
>>758
つc■~
   ̄
一度だけでは効果は薄いかもしれません。
何度も何度も唱えると、ほんの少しずつ効き目が現れます。
すがってもしがみついても過去は過去。変わらないし得られないものですよ。

>>759
つc■~
   ̄
まずは今回人数が多くなってしまいましたが、楽しんできてください。
その次に二人きりで遊びに行けばよいのではないですか?
今回は彼が気を利かせてくれたこと。今回お客様がちゃんと楽しんでくれば
彼も次回は二人きりで遊んでくれるはずだとマスターは思いますよ。
767喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/27(木) 19:58:46 ID:w4bh1lGY
>>761
つc■~
   ̄
現状からすべてを想像するには、あまりにも無理があると思います。
メールが途切れたのも「単なる偶然」かもしれませんよ。
ただ「チャンス」だとか「フラグ」だとか、いろんな事を単純に決めつけず
日々の生活の中で「流れの中のひとつ」と捉えていってください。
局所ばかり見つめると、大局を逃してしまいますよ。

>>762
つc■~
   ̄
ならばお久しぶりですね。
欲しがると苦が始まる。でもメアドを教えてメールを待つことも苦です。
彼女がいる人とメールをやりとりすることも苦になってしまうでしょう。
人はどこでも「苦」と向き合うしかないのでしょうね。
だからこそメアドを教えなかったことを「是」として認めてしまうことが
自分のココロにとって良いことなのかもしれません。
768喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/27(木) 20:03:13 ID:w4bh1lGY
>>763=748
ごくろくさまでした。
やさしくしてもらえたなら、その分お客様も優しさを返してください。
人が3人以上集まれば、ゆがみひずみのない関係などあり得ないとも言われます。
そういう部分が「あって当然」で、それでもその中で過ごして行かなくてはならないのです。
「せめて自分はこうありたい」と願うのが一番ではないでしょうか。

>>764
つc■~
   ̄
お客様が好きな彼氏なのですから、他人が見たらとか、他人の彼氏と比べたらというのは
あまり意味のないことだと思います。
お客様が感じることがあるのなら、それはそのまま彼氏に伝えましょう。送って欲しいと
お客様が伝えなければ相手はそれに気づかないかもしれません。遅刻だって同じ事でしょう。
せっかく彼氏彼女の関係なのですから、言いたいことははっきり言う。その代わり
相手の話も同じぐらい聞いてあげましょう。
769名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 21:25:03 ID:PQ+hsxk9
マスター愚痴らせてください。
免許合宿に高校時代憧れていた子が偶然いたんです。
あまりに大人っぽくなっていたので別人かとも思ったけれどやはり本人です。
相手も気付いたようだけれども結局話しかけることはできませんでした。
一生で最後のチャンスだったかもしれないのに俺は馬鹿あああああああああ
今でもあの頃の彼女の笑顔が脳に焼き付いてます……。


770名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 21:26:14 ID:G8Rkx3ME
ここで愚痴っていいのかな。。
私の中ではまだ続いちゃってるから失恋板には書けなかったよ。。。

父親の仕事の関係で小さい頃からヴェトナムに住んでいます。
ヴェトナムの現地の学校、自分の周りの人達も皆ヴェトナム人です。
彼氏もヴェトナム人です。
彼とは高校で出会いました。付き合う前からすごく仲が良くて家も近かったから
バイクで夜中走り回ったりしてました。
本当に自然に付き合ってた感じです。
どっちが言ったか、なんて覚えてないくらい自然につき合い始めてました。
とにかく笑ってばっかりだったよ。
卒業したら結婚するって双方の両親に宣言してた、のに
先月、彼が突然亡くなりました。
頭が痛いって突然倒れて、3日後に意識が戻らないままいなくなっちゃった。
まだ彼が亡くなったって整理出来てない。
最近見てないけどどうしたんだろうってふっと思って、もういないんだって思って
泣いて、朝起きると「今日はあそこのカフェ行きたいな」って思って
電話しようって思って起き上がって、でまた気付いて泣いてる。
泣いても泣いても全然悲しみが減らなくて、どうすればいいのか解らないです。
何を見ても彼としか結びつかない。。
私まだ60年ぐらい彼が居ないまま生きていかなきゃいけない。
自殺とか思わないけど、耐えられるのかなって。
切り離せなくなっちゃった。
街に出ても彼が居ないと悲しくて、何をしてても悲しいです。
どうすればいいのかな・・・
771764:2008/03/27(木) 22:07:32 ID:+TaqFZJT
マスターありがとう。
でもね、私の書き方が悪かったんだけど、まだ彼氏彼女の関係じゃないんです。
私の片想い。そして彼も誰かに片想いの一方通行状態で…。
彼には1度想いは伝えていて、その時既に彼には片想いの女の子がいたので「このまま友達で」
という返答でした。現在もよき友人関係は続いています。
(私の思い上がりじゃなければ、親友くらい絆は結構深いと思います)

付き合いたい、という気持ちもありますが、
今はとにかく彼とずっと仲良くしていたいという願いの方が強いです。
だけど最近どうやら彼が片想いの子とうまくいってないようで…
チャンスなのかな、見守るべきなのかなと迷ってりしてます(´・ω・`)難しいですね…
772755:2008/03/27(木) 22:29:27 ID:JKPkwFPl
マスターありがとう

焦りのためか、確かにいろいろ同時に悩みすぎてますね。
マスターの言葉を忘れないようにして、自分らしくやってやってみます。
また気が滅入ったらコーヒー飲みにきますね。

コーヒー美味しかったです!
773759:2008/03/27(木) 22:48:30 ID:Goxt9eNz
マスター、有り難うございました。

おっしゃる通り、楽しんでこようと思います。
うだうだ悩んで沈んでいましたが、胸の痞えが消えて、いくらか楽になりました。

また悩んだ時には、コーヒーを頂きに来るかもしれません。
ありがとうございました。
774名無しさんの初恋:2008/03/27(木) 23:55:44 ID:U136sqB7
5年前、好きだと気付いて告白したけれど、若すぎると言われてふられてしまった。
大人になったらな〜なんて言われたけど、接点がなさすぎて大人になった自分を見てもらう機会もない。
たまに電話やメールがあったりするけれど、しばらく会ってないなぁ。

こんな状況が嫌で、もう一度アタックしようと決めた時もある。
連絡とって、会おうと誘えば会ってくれるし、それなりに楽しい時間を過ごせたと思うけれど、
次に繋がるものは何もなくて、また振り出しに戻る。
徹底的に拒否してくれればいいのに、思わせぶりな態度もとるからよくわからない。

恋ってどうやって発展していくんだっけかなぁ・・・。
マスター、もうどうしていいのかわかんないよ。
775746:2008/03/28(金) 11:39:37 ID:L0EaAV5l
>>753
マスターありがとう。
徐々にでいいよね?
徐々に「好きだった人」にしていけばいいよね?
本音は「まだ好き」だけど。
つらい時、唱えてみるね。
776名無しさんの初恋:2008/03/28(金) 12:12:10 ID:dDqHtIya
ああ、スレの主旨は望み通りだけど住人の質は最悪の某所で、
普通に話の分かる人を見つけたのでつい、
その人に群がってる馬鹿の群れへの嫌味も兼ねたレスしてしまったよ。

やらん方が良かった気もするけど、
話のちゃんと分かる奴もいるとその人に見せたかったのもあるし、
その人にも食ってかかってたあの馬鹿の群れは
許し難いから攻撃加えときたいし……なので、
これで良かった気もしなくもない。

ただ、あの人はもうあの馬鹿の巣に即刻愛想は尽かしたかも知れんね。
しばらく粘った俺も耐え切れなくなって、滅多に見なくなったスレだし。

あーあ、あれの関連スレで、まともに語れる奴のいるスレが欲しい。
777748:2008/03/28(金) 20:41:51 ID:3GeJBSeh
昨日はどうもありがとうございました

怖いです
不安です
仕事も、人間関係も…
二日で何が分かる?って話しかもしんないけど
変に丁寧、優しいと本当にその人を信じていいのか分からなくなります

なんかひまなはずなのに
疲れました

食べてストレス解消に走ってます
778:2008/03/28(金) 20:42:09 ID:QqQXaxB/
マスター、こんばんは。

男友達に告白されてから2週間、じっくり考えて。
今はまだ彼の気持ちに追いつけないけど、これから少しずつ応えていきたいと思うようになりました。
それで、卒業式の後に会ってきました。
きちんと返事をするつもりだったけど、タイミングが掴めなかったw
彼からも何も言われなかった。
でも、二人でいる間は楽しく過ごしたし、次に会う約束もしたし
(彼の地元に行くことになった)
こんなもんなのかなー。
なにぶん初めてのことなので、勝手が分からないw
779名無しさんの初恋:2008/03/28(金) 22:03:30 ID:ZcfcTgVc
職場に好きな人がいますが、毎回話しかけられるとあがってまともな返事はできないし、
入社して一年も経ってないので仕事もできず自信はないし、
自分なりに頑張ってますが毎日苦痛を感じています。
上手く話せもできない癖に毎日好きな人のことを考えているうちに
だんだん病んできて、ひとことの会話の返事だけでも悩み苦しむようになってきて、
そうなる位なら話をしない方がいいと思ったりして、
わざとその人がいる場所を避けたりもしてしまいます。

自分と同じ仕事をしている同性の先輩(年下ですが)を頼ってくる事があった日がいちばん落ち込むのですが、今日は今までになくそんな事がありました。
全然頼りにされない自分がいよいよみじめで、救われません。
今日と同じ気持ちを引きずってまた明日同じことを繰り返しに仕事に行きたくない。
今は自分をできるだけ極限まで追い詰めて、寒いところで倒れるまで待ってみるぐらいでしか救われません。
ずっと待ってみていますがまだ平気そうです。早く倒れたい
780749:2008/03/29(土) 04:04:55 ID:DeyP49Sp
コーヒーありがとう。

今はわからないままでいいのかな…。
でも、「奪ってやりたいほど好き!」というような結論も出せずに
「ちょっといいなと思う」ってだけでふらふら付きまとう自分が
すごく不誠実で嫌になっちゃう。彼女に対しても一番卑怯だし。

しかもマスター、私今日すっごくバカな事やっちゃった!
私はいつも地下鉄とバスで帰ってるんだけど、
今日バスを待ってたら彼からの「バス停のある辺りまで車で行くから送ろうか?」ってメールを受信して、
このタイミングって変だなと思ったけどお願いして家まで送ってもらう事に。

でも彼がメール送ったのは
私が地下鉄乗ってるくらいの時間だったという事についさっき気付いてしまった。
道理で反応が変な感じだと思ったら…。
あーもうどうしよう?次どういう顔してけばいいの!?
なんていうか自分が馬鹿すぎてのた打ち回りたい。
781喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 20:33:46 ID:qfHPCAyx
>>769
つc■~
   ̄
残念でしたね。でも最後のチャンスと限った話ではないかもしれません。
残念に思う気持ちをずっと忘れずにいれば「次のチャンスを逃さない」という
決意に変わることでしょう。
後悔は後悔として、そこから何かを学び取って次に活かせば、後悔とて
しっかりと役立つものになるのですよ。

>>770
つc■~
   ̄
大切な人を亡くす悲しみは、身を切られるより辛いと言います。
マスターには上手に伝えられませんが、お客様がそうやって思い出したとき、
「彼はお客様とともにある」のではありませんか?目の前にいるというわけではなく
お客様のココロにいる。そして思い出す度に自分のココロにいる彼と自分が生きている。
それを受止めるのが「現実を見つめる」と言うことだと思います。
今は悲しくて当たり前。でも悲しんでいるお客様を見て、彼がどう思うでしょう。
彼がいなくなったのではなく、彼がココロの中だけの存在になったのですよ。
782喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 20:37:44 ID:qfHPCAyx
>>771=764

どういたしまして。
マスターは「永遠に続く関係など無い」という立場です。
だからこそ人はいろんなカタチで二人の間を埋めようとするのだと思います。
それが親友だったりカレカノだったり夫婦だったりするのでしょう。
うまくいく、いかないというのはお客様からの視点です。それを彼も実感していて
奮起するのかあきらめるのか、それ自体は彼にしかわからないことなのです。
ならばまずはそばにいること、彼といっぱい話をして時間を共有すること。
そこから初めてもよいのではないでしょうか。
783名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 20:39:02 ID:tHwufI9f
オヌヌメ頂戴
なんか疲れたんだ
784喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 20:40:06 ID:qfHPCAyx
>>772=755
つc■~
   ̄
どういたしまして。
一所懸命でいいのですよ。一点集中で良いのです。
一つ突破できれば、次はもっと簡単に抜けられるかもしれませんよね。

>>773=759
どういたしまして。
まずはいろいろ考えずに楽しみましょう。ココロから楽しんでしまえば
次の一手が簡単に思い浮かぶはずです。まずは自分が幸せでないと
他人を幸せには出来ませんよ。
785喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 20:46:41 ID:qfHPCAyx
>>774
つc■~
   ̄
マスターにも似たような経験がありました。
お客様の場合は「間隔を狭めてみる」のはどうでしょうか。
相手を誘う、どこかへ行く、アピールしてみる。すべてをあと少しだけ
短い間隔で数多くこなしてみる。
「どうやったら恋って発展する」と考えるのではなく「どうして現状では
発展しないのだろう」と考えてみませんか?

>>775=746
どういたしまして。
徐々にでいいのですよ。毎日少しずつ、でも毎日ちゃんと感謝してみてください。
ほんの少しずつですが、ココロが変わっていくはずですよ。
786喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 20:52:00 ID:qfHPCAyx
>>776
つc■~
   ̄
マスターはこのスレのPart4あたりから居候している身なので
「自分でスレを持つ」という感覚があまりありません。
お客様もそうやって自分でスレを立ててみるのも一手かもしれませんね。
文字だけでコミュニケーションをとる場所ですから、必要以上に気を遣ったりする。
時にはぶつかってしまうこともありますが、それでもお互いの譲り合いさえあれば
あまり大きな衝突にならないようなきもしますよ。

>>777=748
どういたしまして。
二日でわからなければ三日目には何か見えるでしょう。
とにかく「早くすべてを見切ってしまう」必要はどこにもありません。
自分の職場ですから落ち着いて見渡しておきましょう。あとは自分の肌で
感じ取ったものを信じておくことです。人間の直感というのは案外当てになるものですよ。
787喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 20:57:11 ID:qfHPCAyx
>>778=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
それでよいのではないでしょうか。お互い焦っていない証拠だと
マスターは思いますよ。ゆっくりと、二人のペースでこれからも
進んでいけばよいのではないでしょうか。

>>779
つc■~
   ̄
まずは仕事で自信を持ちましょう。「私はこれなら誰にも負けない」というものを
一つだけ見つけてみませんか?無ければいまから身につけてしまいましょう。
上手く話が出来ないなら「上手く話を聞く」ようにすればよいのですよ。世の中
話し上手ばかりだと、聞いてくれる人がいなくなってしまいますからね。
まずは「誰にも負けない仕事」を一つ身につけてくださいね。
788喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 21:02:44 ID:qfHPCAyx
>>780=749
どういたしまして。
そういうときは「わざわざありがとうございます」と切り抜けてしまえばよいのです。
すべてを改めて説明する必要はありませんよ。
わからないというのはとてもココロが不安定な状態のことです。
人のココロは「とりあえずの安定を求めてしまうもの」であって、
「その安定が正しくないものでも、得ると安心する」ものなのですよ。
だからこそ「わからないままでも良い」という発想を持っていて
自分にとって正しい答えを探し続けることがとても大切なのです。

>>783
つc■~
   ̄
マスターオリジナルブレンドをどうぞ。
マスターも最近風邪をこじらせたり仕事が忙しすぎたり暇すぎたりで
精神的に疲れています。そういうときはリラックスと「ココロの贅沢」ですよ。
マスターは「昼寝」という時間の贅沢を楽しんでいます。
789喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/29(土) 21:09:30 ID:qfHPCAyx
このスレはまもなく「容量オーバー」で書き込みが出来なくなります。
先に次スレを立てておきましたので、エラーになったときにお使いください。

とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1206792269/
このスレが書込める間は、上記スレはsage進行でお願いいたします。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
790名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 01:54:40 ID:vB8fIawR
マスターこんばんわ。モヤモヤするので、ブラック一杯お願いします。

私にある男性を薦めてくるカップルがいます。
その男性は好意的なのですが、自分はどうも合う様に思えなくて。
やんわり遊びの誘いを断るも強引に引き合わせるので、皆で食事したりと何度か付き合っていました。

でも嫌だったので、とうとう私からカップル(彼女のみ)へ『例の男性は実はちょっと苦手だ』と伝えました。
『いい感じだと思ったのに』と彼女から言われ、私の八方美人な態度が誤解を招いていたのかと思いました。

カップルの強引さも辛かったのですが、なかなか嫌とハッキリ言えず、ズルズルきてた事や自分の態度にも憤りを感じてしまいました。
もう、自分でもどうしたらいいのか分かりません。
791名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 13:48:18 ID:mg9grtZJ
あーなんか疲れたよ…
もう彼女の気持ちが戻らないのじゃないかと考えてしまって飯もくえね〜や

今のところ二人の雰囲気はわるくはないが、やはりまだ気持ちに応えれないみたいで距離置いてます。

あー頑張りたいんだけど疲れてきたよ…
792名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 13:50:18 ID:07OHhiZ0
応え「ら」れない
793名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 15:29:36 ID:mg9grtZJ
訂正ありがと
794喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/03/30(日) 21:08:55 ID:cLI7ufew
>>791
つc■~
   ̄
戻る、戻らないと考えると「どこかに最良点があった」と思いがちです。
それはすなわち「過去」にあるもので「現状」に満足できない証拠でもあります。
まずは現状を「是」として、そこから未来をよりよいものにする。そんな考え方に
変えてみませんか?
がんばらなくても良いのですよ。自分の視点を変えることで、新しく見えるものは
たくさんありますからね。

>>792
つc■~
   ̄
修正ありがとうございます。
795名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 22:42:21 ID:7n/qolKT
マスター、初めてきたんだけどカフェオレありますか?

10年来の彼氏に今日振られてきたよ。
自分は蛇年だから、嫌われても絶対喰らいついて離さないよ!って、
一緒に年をとっていきたいって、言ってくれてたのにね。
他に気になる人ができちゃったんだって。あ〜あ。
結婚して、旦那になっていたら、ショックで自殺しそうになってたかもしれない。
目の前では頑張って笑顔でいたよ。友人として応援するよって、言ってあげられたよ。
796名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 01:22:40 ID:8hSA4VUx
ここで言うことじゃないかもしれないけど、寂しいよ…
まわりの人みんな大好きなのに、なんであたしはこんなに愛されない人間なんだろう
どこにも居場所がなくて消えてしまいたい
797名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 01:28:52 ID:1032d/eW
>>796
バーロー。
少なくともスレに書いてくれて俺が読んだ時点で、俺とあんたはもう知り合いだ。
あんたが消えてしまえば、それを悲しむ人間がここに一人いること忘れんなよな。
容量オーバー間近だから、何かあれば次スレ

とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1206792269/

に書き込んでくれ。
じゃ、またな。
798名無しさんの初恋:2008/03/31(月) 01:56:25 ID:asXcWlOu
マスターじゃないがたまに自作ミックスジュースを出してる俺が来たぜ。

>>795
つc□
   ̄
よく頑張った、偉いよ。まずは甘い物でも飲んでゆっくり休んで。
日本には古来より「捨てる神あれば拾う神あり」
なんて言葉もあってね。きっと次はあなたが
自然と笑顔になれるような素敵な出会いがあるはずさ。
素敵な女性のあなたに、次の幸せが来る事を願ってます。


さて、今日はミックスジュースの材料のバナナが切れたので閉店。
799名無しさんの初恋:2008/04/03(木) 19:08:22 ID:Xj0+k17n
前スレの>>775=746です。
先週つらいとき、何度も「大好きでした」と唱えました。

今週また何度か会っているのですが
「大好きです」と心の中で思ってしまいました。
もうこのまま好きでいてもいいかなーと思ったり
また何か知ったときにつらくなるから
「好きです」を「好きでした」にしなきゃと思ったり。
よくわからないや。

どうすればいいのか決定付くまで、何度も唱えてみるね。
「ありがとう。私はあなたが大好きでした」って。
80019:2008/04/03(木) 19:11:20 ID:YseM2lBv
マスター、>345です
聞いて貰って宜しいですか
あれから告白しフラれたんだけど告白する前よりも、う〜んと仲良くなれたのです
相手が引っ越す前に遊んだんですがその日は天候もよく道が混んでたし行く所なくなったから「お茶飲みにくる?」と言われ、家にお邪魔しに行き、やましい事されるわけでなく、二人でずっとwiiをしてたり、相手が引越してからは、メールで私の事をものすごく褒めちぎってきます
私は嬉しいんですが急に距離が縮まったみたいでなんだか裏があるんでは?と疑いかかってしまいます

マスター、私はどうしたらいいでしょうか
801749:2008/04/03(木) 23:33:42 ID:AHLCAeKX
こっちが書けるまではこっちでいいのでは?

マスター、彼に「彼女と別れて付き合おうって言ったらどうする」とか、
色々私の事好きっぽい発言をされちゃった。
他の人もいる場所だったから(聞こえてるかどうかわからないけど)
流しちゃったけど、内心すごいドキドキ。

自分ではこの前まで他の人好きだったのに心変わり早くない?
って感じでちょっと悩んでるけど、マスターはどう思う?
でもここまで言われちゃったらもう進むしかないかな。
なによりモタモタしてるうちにうまくいかなくなっちゃったらやだし。

明日飲みに行く約束してるし、その時にでも話すと思うので勇気の出る飲み物ください。
802名無しさんの初恋
マスター初めまして。
悩みを聞いて貰ってもいいでしょうか…。

私は今遠距離恋愛をしています。
彼氏は海外に居ます。
日本に帰るのは不定期で、この前帰って来たのは12月でした。
彼氏は携帯を日本に置いてっており、帰った時に読むからと月に最低でも1回は私の近況をメールしてたんです。
それで今日1ヶ月振りにメールしたらエラーで返ってきた為携帯が止まっているのかと思い電話をしたら繋がったんですよ。
留守電でしたけど。
これって明らかにメアドが変わったって事ですよね?
海外には携帯を持って行ってないハズなので帰って来ないと変えられないと思うんです。
という事は1ヶ月の間に帰ってきて変えたとしか思えなくないですか?
第三者が変えるわけないですよね。
変わった事を連絡しないってどういう事なんだろうと…。
日本に帰ったら連絡すると言われていたので信じてはいるのですが不安です。
憶測だし色々疑ってしまう私が悪いのでしょうか。