とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 23:20:38 ID:klTtQ34+
3名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 23:27:43 ID:hzlvOrP4
乙です>マスター
4名無しさんの初恋:2007/11/03(土) 23:33:10 ID:2sGSQMNw
前スレで先ほどアドバイス頂きました。
ありがとうございました。
好きな気持ちが優先して普通の常識を忘れていました。
頑張ります\(^O^)/
5きなこ:2007/11/04(日) 03:37:58 ID:av3R5VaR
前スレに書けなかったので。
新スレ乙です>マスター

前にも何回か書き込んだ事があるんですが、バイト先の先輩がとても気になっています。
その先輩って言うのが仕事ができる人で、私は日々注意されっぱなしです。
でも他の人もそんなもんだと思ってたら
他の先輩いわく、私に対しては倍厳しく指導してるっぽいです。
どういう事なんでしょう。

1・私が仕事できなすぎるから必然的に回数が多くなる・
  または注意して見てしまう→他の人より失敗を見つけてしまう
2・私は厳しくしても立ち直れるだけのしぶとさがあるから大丈夫だと思っている
3・普通に私の事が嫌いである

2についてなんですが、半年くらい前に
実際に「お前は強いから厳しくしてもフォローしなくても大丈夫だと思ってる」って
言われた事があって、それだけで頑張れるってくらい嬉しかったんですが、
そんなに前だったら正直印象も変わってますかね…。

ぐだぐだな雑談ですみません。
6名無しさんの初恋:2007/11/04(日) 18:42:11 ID:0IWuYBmo
彼氏にはゴム付けてって言ったのに無しでされたり、片思いだった人の手を握ると拒否られたり、男友達には説教されたり、キスされたり、ストーカー男にもキスされたり、男運ない。マスター幸せになりたいです。。
7喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/04(日) 20:06:07 ID:HykvN9PZ
前スレ745
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/745
どういたしまして。
マスターも以前、お客様と同じような考えになったことがあります。
誰にも迷惑をかけたくない、迷惑をかけるぐらいなら消えていなくなりたいと。
でも実際自分にかけられた迷惑というのは、気にならないか気になってもわずかだと
言うことに気づいたのです。ならば「迷惑はかけてしまうもの、ただかけていることに
気づかないのは防止しよう」と思ったのです。
笑顔だけ見ていたいという気持ちはよくわかります。でも本当に好きならば
笑顔も泣き顔も、全部を同じだけ共有できればもっとよくありませんか?

前スレ746
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/746
常に「目の前にあることが、ただ一つだけの現実」です。たとえそれを受け入れても
できなくても、それが唯一の真実なのです。その中で人は生きているのですし、
出会いや別れがあってたくさんの恋愛や失恋を経験しているのですよ。
マスターだって失恋直後、生きる希望もなくなったときに泣きながら食べたご飯の
味が忘れられません。死にたいと思うほど辛かったのに、生きるために食べなくては
ならない自分が情けないと思えていました。
お客様の気持ちは今すぐどうにかなるものではありません。でもいつかちゃんと
乗り越えるべきものなのです。今はただ泣いてください。でも泣くだけじゃなくて
今回のことで「次につながる何か」を必ず見つけてくださいね。
8喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/04(日) 20:11:24 ID:HykvN9PZ
前スレ747=733
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/747
勢い余っても良いではないですか。でもできることなら
足場をしっかりと固めておきましょう。
それと相手の笑顔が見たいのなら、お客様もまた笑顔でいてください。
笑顔は自分の気持ちを伝える最強の言葉かもしれませんよ。

前スレ749
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/749
お客様の好きな人に限らず、人というのものはそうかもしれません。
でもなかなか勇気が出ずに、誘われることを待っている人もまた
多いのではないでしょうか。
マスターは「誘われることを待つ」よりも「自分が誘うこと」に中心を
おいていたいと思います。お互いが待ち続けていれば転がる話も
動かないでしょう。
9喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/04(日) 20:17:04 ID:HykvN9PZ
前スレ750
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/750
つc■~
   ̄
振られたら傷つくのは当たり前のことですよね。でも振る側の苦しみや
振るに至るまでのココロの葛藤を考えたことはありますか?

前スレ751
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/751
人間は寂しさというものを「何かと比較する」ことで感じるようにできています。
大体において、比較対象は必ず自分のココロの中にあるものですよ。
お客様が自分自身の寂しさを外側から埋めようとする限り、いつまで経っても
強い寂しさを感じ取ってしまうのです。
お客様が相手のプライベートを思いやるのであれば、お客様自身も
プライベートの時間を持つ楽しさを見つけてください。ココロの中に好きな人がいる。
そんな自分のココロを真正面から見つめてください。そしてできることなら
「寂しさはどこから生まれてくるのか」という「寂しさの根っこ」を見つけてくださいね。
10喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/04(日) 20:19:30 ID:HykvN9PZ
>>3
つc■~
   ̄
ありがとうございます。

>>4
前スレ742
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/742
どういたしまして。
マスターは「挨拶は人間関係の基本」だと信じています。
基本は「笑顔で挨拶」ですよ。お客様の笑顔が誰かを
笑顔にするはずです。笑顔って伝染していくのですよ。
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/04(日) 20:26:11 ID:HykvN9PZ
>>5=きなこさま
つc■~
   ̄
マスターの意見ですが、3はあり得ないでしょう。嫌いなら注意しないで
ほおっておけばやがて辞めていくという可能性もあるのですから。
半年ほど前の話についても、「フォローしなくてもよいという信頼」は
なかなかえられるものではないですよ。
仕事上での注意を受けたときは、必ず「なぜしかられたのか」という視点を
持ちましょう。しかる、注意するということは、される以上に気力も体力も
使うものですよ。

>>6
つc■~
   ̄
お客様にとって幸せとは何ですか?それを決めておかないと
漠然としたものを永遠に求め続けます。そしてせっかく得られたものを
「なんかちょっと違う」という理由で簡単に手放してしまうのです。
自分のココロの中に「幸せの単位」を決めておきましょう。
マスターの場合は「ありがとうは幸せの種」だと考えています。
誰かに対して感謝をする場面というのは、少なからず自分が幸せであると
いうときなのです。だからマスターの幸せの単位は「ありがとう」ですよ。
12名無しさんの初恋:2007/11/04(日) 20:29:10 ID:e7q4q2m9
マスター11歳上の独身36歳♀に
13前スレ751:2007/11/04(日) 21:04:45 ID:AU4YTsbm
>>9
寂しさの根っこですか…それは例えばどういったものですか?
私がもともと寂しがりなのかな、とも思うのですが…
いつもいつも寂しくて、その分話している時はとっても嬉しいんです。
その落差が原因でしょうか?
何も感じないよりは、寂しかった分嬉しい方がいいのですけれど。
どうしても寂しい時が辛いです…
プライベートの時間の楽しみはありますが、そんな時でも相手のことを考えてしまいます。
もう少し落ち着けたら良いのですが…
14名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 00:12:53 ID:3LPAd74m
恋愛は辛くて苦しくて切なくて
いくつになってもそれは変わらない。
いまは、好きだという気持ちもどこかに消えてしまったけど
でも顔を見るたびに苦しい。
楽しかった時間を思い出して、切なくなって
接し方を間違えてしまった自分が情けなくて

いま、俺は落ちてる。

すみません。
愚痴を言える相手がいないので、
吐き出しにきました。

恋愛に向かない性格なんだろな。。
15名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 03:08:56 ID:vTpJPx3S
>>マスター
新スレおめでとうございます。
前スレ727です。

マスターも3年目なんですね。
素敵な言葉をたくさんありがとう。
これからもよろしくお願いします。

コーヒーごちそうさまでした。
またお邪魔します。
16名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 04:53:54 ID:K+gb7BCv
前スレ746です。
自分の勘違いに気づいて3日経ちました。

マスターのアドバイスを読んでしばらくしたら
がーっと涙でてきました。
まだ立ち直れませんが、それでも3日前よりかはずっと
穏やかな気持ちです。
今回の一件は、自分の経験値を稼いだんだと思うことにして
この片思いを終わりにします。

コーヒーご馳走様でした。
今度はなるべく、愚痴をこぼしに来たく無いのですが…。
そういうお客もOKですか?
17名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 15:02:12 ID:LzXc36vI
お邪魔します、マスターこれはただの独り言です。


自分がこんなに人に執着するなんて思わなかった
信じてないわけじゃない
でも思いが離れてしまうんじゃないかって怖い
鳴らない携帯をずっと眺めてる
あの人が好きでどうしようもなくて苦しくて
周りの人に心配をかけそして傷付けてしまった
周りを巻き込むなんて最低だ
こんな自分が嫌で消えてしまいたい
18きなこ:2007/11/05(月) 16:10:06 ID:gFl1dFvb
>>11
確かに注意するのってしんどいですよね。
多少は慣れたりとかあるんでしょうけど、
私が頼りないからにせよなんにせよ
わざわざ他の人より多めに注意してくれてるってのはいい事なんですよね。
(注意されてしまうこと自体はともかく…)
頑張ります。
19名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 21:18:42 ID:/BFhi6bb
前スレ>>737のマスターへ。
どうも、前スレ>>724です。レスありがとうございました。
なんというか、マスターの答えはなんとなく想像できてました。

電話して、予定聞いても分かんないの一点張り。すげぇ適当だな、
もうどうでも良くなったのかな…と塞ぎこみながら書き込んだんです。
でも、その翌日別の友人に会って話をしているうちにそう考えてる自分が間違いなのかもと思いました。
仕事が忙しいというのは、会いたくないではなく会えないということ。(適当に逃げてるのなら別ですが)
むしろ、毎回「会えない?」って自分が聞くことがはるかに彼女にダメージ与えてるように思う。

自分たち、お互いに医療関係なんで仕事量もハンパじゃないし、1年目だし。
何を自分は焦ってるんだろうって…。むしろやらなきゃいかんことはいろいろある、都合よく考えすぎじゃ?と友人には
言われるけど、相手を受け入れるというのはそういうところから始まるんじゃないかと。

なんか、まだまだ甘いっすね、自分は。
もっと心が広くなるよういろいろ経験しなきゃ。ありがとうございます、マスター。
20喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/05(月) 21:31:25 ID:qeDgROt5
>>12
つc■~
   ̄
お話が途中ですか?よろしければ続きを聞かせてくださいね。

>>13=前スレ751
マスターが申し上げている「寂しさの根っこ」とは、「何が寂しさを生み出すのか」と
いう意味です。たとえばお客様はなんとも思っていない他人に会えないことを
寂しいと感じますか?寂しさは「好き」という気持ちが作り出すのです。
言い換えれば「寂しさは好きという気持ちの一つの形」なのです。
だからこそマスターは「寂しくて当たり前」だと思うのです。
だからこそ「寂しいと感じることは悪いことではない」のです。
21喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/05(月) 21:36:21 ID:qeDgROt5
>>14
つc■~
   ̄
恋愛とはそういうものです。でもそういうものだけではないことも
お客様はすでにご存じのはずですよ。
ただ、お客様がそうやって恋愛に対して罪悪感を持ったり
落ち込んでいたりするのを、前カノが見たらどう思うでしょう。
「私のせいで落ち込んでしまうの?」という考えも浮かぶことでしょう。
落ちるのは勝手です。マスターだって止めることも持ち上げることもできません。
ただお客様のそういう状況をみて苦しむかもしれない人がひとりでもいるのなら
もう一度考え直してみませんか?

>>15=前スレ727
ありがとうございます。
気づけば3年目、ワンパターンなことしか言えないですがこれからもマスターの
できる範囲でお相手をさせていただきます。
いつでもいらしてくださいね。
22喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/05(月) 21:44:12 ID:qeDgROt5
>>16=前スレ746
経験値を稼いだと思うのであれば、それをあたえてくれた彼女にたいして
ココロから感謝してください。お客様ひとりでは決して得られないものなのですから。
マスターは恋愛や片思いを、「最後にココロからありがとうといえるなら、
それはとても良い経験だった」と思うことにしています。
この店は愚痴をこぼすところですが、それ以外のお話ももちろんかまいません。
お客様がしたい話を思う存分聞かせてくださいね。

>>17
つc■~
   ̄
好きなら好きで良いのです。好きという気持ちがお客様を苦しめる。
でもそれが当たり前のことだと知ることが恋愛に対する「覚悟」なのです。
かけた迷惑はいつか別の形で返していけばいいのです。
そういう意味ではマスターがこうやってカウンターに立つことも
過去の迷惑に対する償いなのでしょうね。
23喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/05(月) 21:51:43 ID:qeDgROt5
>>18=きなこさま
注意されたら必ず最後は「ありがとうございます」と言ってみましょう。
注意してもわからない人には注意しないですよ。するだけ無駄になります。
そうするには、そうするだけの理由というものが必ずあります。
注意されたときにこそ、する側の事を考えてみる。それもまた
思いやりやココロ配りの一つだとマスターは思いますよ。

>>19=前スレ724
どういたしまして。
ワンパターンなことしか言えないマスターで申し訳ないです。
会えない辛さはとてもよくわかります。でも会えないと言わなくてはならない
相手の辛さもわかってもらえたようですね。
医療関係のお仕事はとても忙しく、また労働量も多いと聞きます。
お互い仕事に疲れたとき、お互いが寄りかかれる存在になってみませんか?
無理に支える必要はありませんよ。ただいつでも休める環境があるからこそ
毎日前に進んでいられるものですよ。
24名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 22:17:36 ID:u4YIAeYS
マスター、ちょっと聞いて。
片思い中の彼が、遂に結婚しちゃいました。
今週、海外へ新婚旅行だそうです。
今頃異国の地で幸せいっぱいなんだろうな…
私の心をバラバラに壊しておいて…
などと、写真を眺めては溜息を吐いてます。

でもその写真、去年のハロウィンパーティでメイド服着て、萌えポーズしてるの…
たった一枚しかない彼の写真がメイドコス…
違う意味で哀しい。(つД`)
25名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 22:40:27 ID:jwi5wvEu
マスターさん、よかったら聞いてください
片想いだってわかってる。次会ったら体の関係になっちゃう可能性もある、、、
そんな人でも、やっぱメール切られると悲しいし、どんな形でもいいから傍にいたいと思っちゃう
こんな恋は間違ってるのかな。今日も苦しいよ...
26名無しさんの初恋:2007/11/05(月) 23:36:34 ID:zJh22I4F
さっき疲れたから珈琲淹れようと思って
コーヒーメーカーに豆をセットしてスタートさせたら
ブイーンと豆をひいている途中でピーと警告音が出て
ストップしちゃったんだ。

今までこんな事なかったから慌てて
説明書引っ張り出したら豆が詰まってるから
捨ててやり直して下さいって書いてあった。

貧乏な自分にとって豆は贅沢品だから結構ショックだったよ。
しかも詰まった豆を取り除いてたら床にこぼしちゃった。
夜の11時過ぎに掃除機かけたりしてもう近所迷惑この上なくて。

マスター、何か元気の出る飲み物下さい。
2714:2007/11/05(月) 23:52:50 ID:3LPAd74m
>>21
ありがとうマスター。
一日でも早く、この状態を抜け出すように努力します。

ただ、他にもいろいろと
嫌なことがたくさん重なって、のしかかってきてます。

今、生きてくことが重たいです。
でも、頑張ります。
28名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 06:29:15 ID:BSRakHeD
はじめまして、マスター。
なんだか眠れなくて、こんな時間に来てしまいました。

最近、部活の後輩が気になります。
三年生なので、もう部活にもいません(引退したため)。
もっと相手のことを知りたいし、色々な話をしたいのですが、メアドも知りません。
自分は卒業生で、出会ったきっかけは教育実習です。
コンタクトの方法がわかりません。
どうすればいいのでしょう。

普段はブラック派の私ですが、ミルクたっぷりの甘いコーヒーをお願いします。
2913:2007/11/06(火) 17:29:38 ID:6uZobMf/
>>20
確かに、好きだからこそ寂しくなるんですね…
じゃあこの寂しさを大切に、なくさないようにします。
マスターどうもありがとうございます。
30喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/06(火) 22:16:20 ID:aXBlEDFr
>>24
つc■~
   ̄
写真は別としても、彼の結婚がお客様にとっても良いきっかけに
なるのではありませんか?彼は、彼が望んだ、彼なりの幸せを
手にすることができたのです。ならば次はお客様が、自分なりの幸せを
探す番ですよ。
過去はどうあれ、今はどうあれ、事実は一つしかないのですから。

>>25
つc■~
   ̄
以前いらしたお客様がこんなすばらしい言葉を残してくれました。
「ココロが欲しいのならココロを捧げなくちゃ。カラダを捧げてもカラダしか
手に入れられない」
マスターには何が正しくて何が間違っているのかわかりません。
でも恋愛や片思いの中心は「自分は誰が好きなのか」であって
「誰かから好かれる自分である」のはどこかで小さなズレがあるように思えます。
31喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/06(火) 22:25:28 ID:aXBlEDFr
>>26
つc■~
   ̄
マスターは自分で焙煎する趣味はありませんが、コーヒーは手動グラインドが
好きですね。味の違いなんて全くわかりませんが、豆をひくという「手間と時間」が
好きなのかもしれません。
「茶道楽」というのもありますが「コーヒー道楽」もまた楽しいものですよ。
何事もそうですが、一度失敗すると二度目は無くなるものです。やってしまったことを
後悔するのか、「今経験しておいて良かった」と思うのか。一つの事実でも
受け止め方はたくさんありますよね。

>>27=14
どういたしまして。
マスターは「がんばる」ことを勧めていません。マスターの言葉としても
「がんばる」は使わないことにしています。「何をどれだけ」という基準もないまま
安易にがんばれとは言えないからです。
だからマスターは「今いる場所は悪くない。向かう方向は悪くない。向かう方法は悪くない」と
考えるようにしています。がんばらなくてもよい、でもよりよい方向に向かうことを否定しない。
それぐらいのつもりでいるのがココロにちょうど良いと思えるからです。
32喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/06(火) 22:31:49 ID:aXBlEDFr
>>28
つc■~
   ̄
はじめまして。
とりあえず共通点が学校しかないのですから、学校の何らかを
利用する以外に方法はないでしょう。相手が三年生ということは
来年の春までには後輩達が送迎会などを企画するかもしれません。
そのときに誘ってもらうのも一つの手段です。
まずはお客様が学校や部活動などとの縁を切らないように注意してください。
その中で何かが見つかると良いのですが。

>>29=13
どういたしまして。
マスターが一番伝えたかったことを、お客様に感じ取ってもらえたようで
何よりもうれしく思います。寂しさは嫌なものではないのです。寂しさがあるから
会える喜びもあるのです。寂しさだけが無くなったら「何の起伏もない平凡な
日常」だけが残ってしまうのです。
寂しくて良いのですよ。寂しさがあるからこそ、ココロの中に好きな人がいる
暖かさを知ることもできるのですから。
33オレンジ:2007/11/06(火) 22:51:54 ID:Yb+gJvzp
初めまして。

私は職場に大好きな人がいます。
私は20代前半で、彼は40代で、21歳年が離れています。

もちろん妻子持ちです。
彼が他の女性職員と話しているのを見るととてもイヤな気持ちになります。仕事の話や世間話だし、まして愛する奥様とお子さんがいることは百も承知なのに…

想い続けてもう3年になります。
どうしてあの人がこんなに苦しいくらい好きなのか、自分でもすごく不思議です。

私はいつになったらこの恋を終わらせられるのでしょうか??
3426:2007/11/07(水) 01:20:05 ID:WKYNAguc
>>31 マスター
レスありがとう。
本当はプジョーのレトロな感じのミルが欲しかったんだけど
自分は時間の使い方が下手で時間に追われた生活してるから
コーヒーメーカーに全部任せる事にしたんだ。
自分で豆をひく楽しさは味わえないけれど
珈琲の香りが漂ってくると幸せな気持ちになるよ。

豆を一回分無駄にしてしまったのは残念だったけど
今回の事で時々は豆のかすを取り除く必要があるってわかったし
そのやり方も覚えたから勉強になったんだよね。
気付かせてくれてありがとう、マスター。元気が出たよ。
ごちそうさま。また寄らせてもらうね。
3532:2007/11/07(水) 02:17:48 ID:y3bwcGGr
>>28
マスター、レスありがとうございます。
半年後くらいに会えるチャンスがあるので、それまで頑張ります。
少し希望がわいてきました。コーヒーごちそうさま。
3628:2007/11/07(水) 02:19:06 ID:y3bwcGGr
↑ すみません>>32です。
名前とアンカを逆にしてしまいました。
3729:2007/11/07(水) 19:08:04 ID:npu9VjtN
マスター、入り浸ってしまってすみません。
相手のことがすごくすごく好きなんです。
ずっと一緒にいたいと思います。
でも心のどこかで、いつか冷めてしまうんじゃないかと恐れています。
初めて付き合った人に対して、冷めて振ってしまった過去があるんです。
その頃は、自分自身が落ち着くまで恋愛はいらないと思っていたのですが…
もちろん全然違う人ですが、やっぱり不安です。
どうしても離れたくないです。
この気持ちを忘れないようにすれば、大丈夫でしょうか…
381/2:2007/11/07(水) 19:45:39 ID:Ygr3/XDJ
相手は私より二つ上、学生同士で、私も相手も恋愛経験ゼロ。
食事に誘ってもらったり一緒に遊んだりと順調に友達同士としての関係は進んでいました。
しかし、あと一歩が踏み出せずにだらだらと他の男女の友人を交えて遊んだり喋ったりするだけの
関係が長く続いていました。
しかし最近、少し体調が思わしくなく、学校を長く休んでいました。
復帰はしたものの、以前のように長く話さなくなりました。
視線は合ったりするのですが、どうも自分が勝手に意識しているだけのような気がしてなりません。
前に此方に来た時には、勝手に相手と親しい女友達を彼女だと思い込んでしまって、
嫉妬しているという愚痴で、その時に「誰かにとられるかもしれないから、行動は早めに」と
言われていたのを今更ながら思い出します。そうすればよかったと過去を悔いてもしょうがありません。
告白したら友達のままでもいられないような気がして、心地よい友人関係に浸っていたいと
ずるずる友達のままでいた自分が悪いのでしょう。
でも、最近では前のように軽い話をしても相手のリアクションが薄く、嫌われているのでは、と
勝手に心配しています。思い込みだといいのですが…。
自分では告白したいような、でも今のままでいたいような、何とも踏ん切りのつかない思いのままでいます。
392/2:2007/11/07(水) 19:48:29 ID:Ygr3/XDJ
しかも、私が休んでいる間に、友人が相手のことを好きになってしまったらしく、
私に「(相手の名前)のことを好きなの?」など、しつこく聞いてきます。
その友人は仲が良く、性格も良い子なのですが、少々ネガティブというか、
私が相手のことを好きだと知ったら、絶対に身を引いてしまうようなタイプの性格の子です。
そこで私が相手を諦めて応援すれば今のまま相手と友人のままでいられるし、友達とも今のままでいられますが
やっぱり素直に応援できそうにありません。
でも、自分が相手のことを好きだと知られるのもやっぱり怖い。
既に私は友人の思いを知っていますが、相談された時には友人に対して自分の思いを言えませんでした。
今更私が相手を好きだと知って友人に嫌な思いをさせるのはやっぱり嫌ですし、
既に他の女の友人は彼女の相手への思いを知っていて、応援ムードができあがっています。
自分から何か行動しなければ事態が進展しないとは分かっています。
が、どう動けばいいのか分かりません。どうしたらこの気持ちを整理できるでしょうか。

長々と書いたせいで所々文章がおかしくなっているかもしれませんが、
他の友人にも言えず、でも一人で悩むのも辛かったのでこちらに書かせて頂きました。
猫舌なので、こんな時期ですが何か冷たい飲み物をください。
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/07(水) 21:28:34 ID:y0bZ4l7W
>>33=オレンジさま
つc■~
   ̄
終わらせる必要はありますか?
好きという気持ちがあるのはとても良いことです。辛かったり苦しかったりするのは
好きという気持ちが何かを求めているからですよ。
お客様が思い続けることはとても悪いことではないのです。ただ、次の恋愛を
否定しないこと、誰かを彼と比較しないこと。それだけできれば安心してくださいね。

>>34=26
そうでしたか。マスターはハンドドリップと安い電気ポットでコーヒーですね。
いつか自家焙煎に挑戦するのが夢です。
お客様が何かを得られたのであれば、それらの豆にも役割があったのですよ。
感謝するのはマスターではなく、豆ではありませんか?
いつでもいらしてくださいね。
41喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/07(水) 21:39:19 ID:y0bZ4l7W
>>35=28
会えるチャンスがあるのなら、それを逃すことも後悔することもないように
最善の準備をしておきましょうね。

>>37=29
いいですよ。いつでも好きなだけお話をしていってください。
たぶんお客様は、ご自身の不安を「ずっとそばにいることで安心できる」と
思っていませんか?少なくとも「不安は減るし、心配もなくなる」と思っているはずです。
マスターは「不安は無くならない、つきることもない」と考えています。
だからこそ「自分のココロの中にある不安と上手につきあう」ことを
お客様に勧めているのです。
まず最初に自分を信じてください。相手を好きだという自分の「好き」を
信じてくださいね。
42喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/07(水) 21:43:28 ID:y0bZ4l7W
>>38-39
つc▼^
   ̄
甘さ控えめのレモンスカッシュをどうぞ。
迷っているときというのは「今の自分では答えが見つからないとき」です。
ならば「未来の自分が選ぶ答え」を基準に考えてみませんか?
未来の自分、たとえば一年後の自分が今を思い出したとき、後悔しない
選択というのも一つの考え方なのですよ。
友人のことを応援するのか、それとも堂々とライバル宣言するのか。
何を選んでも自分の望む未来ではないこともあります。すべての可能性を
全部取り込んで、それでも後悔しないものを一つだけ選んでください。
マスターは「嘘」が絡む答えはあまりお勧めできないです。その嘘が
友人に対してでも、自分に対してでも、です。
43名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 21:45:35 ID:Pg5S0uAO
マスター、いつもおつかれさまです。
最近はコーヒー以外のメニューが増えたようでw、さらにお忙しいようですね。
ドーナツ持ってきました。お客さん達と一緒に召し上がってください。
体調、くれぐれも御自愛を。

つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
4437:2007/11/07(水) 22:06:58 ID:npu9VjtN
>>41
そうですね…
不安も寂しさも、好きだからこそ生まれるんですよね。
自分の気持ちに自信を持ちたいです…
45オレンジ:2007/11/07(水) 22:36:19 ID:Ht29V1HY
マスター
お返事ありがとうございます。


大人げなくも、涙が出てきてしまいました。
もう嫌だったんです。
寝ても醒めても彼のことばかりで、やめられたらどんなに楽だろうって。
でも、マスターの言われるとおり、いいことなんですよね。

だって、彼のおかげで毎日ガンバれたり、気持ちが明るくなったり、もし彼と朝話せたならば、私はその日一日ハッピーなんですから(*^_^*)


またメッセージ書くかもしれませんがまたアドバイスいただけますか?

コーヒーごちそうさまでしたm(_ _)m
46名無しさんの初恋:2007/11/07(水) 23:48:29 ID:K/gLV2Ep
ちょっと聞いてくださいマスター!
先週の火曜日にいつも仕事で立ち寄るコンビニの娘に
メアド渡したのですまったく返事がないのです・・・
その娘さんとは、挨拶程度の雑談を週3回ほど交わすくらいの
関係だったのですが、2〜3ヶ月間悩んだすえ行動にでました
渡したときに 自分「メールちょうだいね」娘「はいw」
と言ってくれました社交辞令かもしれませんが、その一言が自分は
嬉しかったのです、お店に行けばメールしずらいと思い先週と
今週は通ってません・・・逆に日が空いてしまって通いづらいと言うのもあります
自分はどうしたらいいのか解りませんお店に行って避けられそうで・・・
彼氏有無を確認しないで行動でた自分もうかつなのですが、なんだか毎日
憂鬱です。エスプレッソをください・・・
47名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 19:18:14 ID:FT7l2TC5
マスターまた来ちゃいました。
今日は甘いミルクティーをお願いします。

ちょっと凹んでます。
彼に最後に会ってから2週間が経ちました。
それ以来、2回メールをやり取りしただけ。それも、アタシから送った雑談メールが一往復づつ。
彼からは何のアクションもありません。

忙しい人だから、メールをマメに送るタイプではないから、というのは理解してますし納得していますが
どうしても不安が消えません。
ウザイ・めんどくさいと思われてないかなぁ、とか、楽しそうに見えたけどそれは実はアタシの勘違いで本当はダルイなと思っていたのではないか?とかネガティブな考えばっかり浮かんできて辛いです。

私と彼が二人でいるところを見ていた男友達から「全然脈無しだなぁ。(あの状況は)難しいなぁ。」と言われさらにネガティブに。

地元のほうで、当たると評判の占いでは「すごくいい相性。運命の人です。」と断言されたんですけどねぇ。
心底占いを信じているわけではないんですが、躊躇して一歩が踏み出せない私が勇気出すキッカケにしたかったんですよね。がんばろう!って。
でも、やっぱり占いよりも現実の友達の言葉やメールの雰囲気の印象が強くて、もうだめだ。。。。ってなっちゃってます。

どうしたら彼にとって”居心地のいい女性”になれるのかなぁ。
仕事や自分の時間に一生懸命になっているときに女性からアプローチされたら、やっぱりウザイですよね?

何もしないと始まらない。でも、アプローチすると逆効果なりかねないって状況。八方塞です。

どうしたらいのかなぁ?マスター。
48名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 19:19:20 ID:FT7l2TC5
↑前スレ>>538です。

名前欄書きもれました。。。
49名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 19:43:50 ID:tNrQpmBi
マジで弟死んで欲しいわ…

家に帰るなり暴れてんじゃねーよ

ストレス溜まりすぎてそろそろヤバい…
50喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/08(木) 21:38:15 ID:KQYb4M+2
>>43
つc■~
   ̄
ごちそうさまです。
マスターの住む場所でも朝晩は冷え込みを感じるようになりました。
体調には注意していますが、どうしても年に一度ぐらい大風邪を
ひいてしまいます。

>>44=37
いつか糸井重里氏がこんな言葉を言っていました。
「自分を信じることは難しいけど、自分に期待することはできる」
俺ってもうちょっとやれるんじゃない?程度の期待を持ちましょうという話
だったと思います。自分を信じすぎると「こうしなくてはならない」と、
自分自身を追い込むこともあります。それよりも少しだけ肩の力を
抜いてみよう。そんな風にマスターは感じました。
51喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/08(木) 21:42:46 ID:KQYb4M+2
>>45=オレンジさま
いつでも、どんな話でもかまいません。
ハンドルのままでも、名無しさんの初恋でもかまいません。
思うときに、思うことを残していってください。
お客様が彼のおかげだと思うのならば、彼に対してココロから
感謝することを忘れないでください。その上で、彼と比べることのない
「次」を探し始めれば良いだけです。もちろん今すぐ始める必要は
ありませんよ。

>>46
つc■~
   ̄
メールが来ないというのは、それもまた返事なのかもしれませんし
メールが苦手と言うだけなのかもしれません。
一度お店に寄ってみて、そのときの対応で判断するのが良いとマスターは思います。
お客様はどうすればよいのか…それはやはり「メールをください」と言った訳ですから
メールが来ると信じて待つことでしょう。
5244:2007/11/08(木) 21:48:48 ID:eCgj+WP/
>>50
マスター、いつも自分が思いつかないような言葉をいただいて、本当に感謝しています。
もっとゆったりと構えてみますね。
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/08(木) 21:49:25 ID:KQYb4M+2
>>47=前スレ538
居心地の良さというのはかなり難しいですよね。
マスターが考えるのは「彼が彼らしくいられる環境を作る」こと、
「いざというときに頼ってもらえる、ココロを休めてもらえる人」になること。
この2点だと思います。
他人が見た「脈なし」というのは「現状」であって、それが未来まで続くわけでは
ありませんよ。それをどう変えていくのかが、お客様にできることなのです。

>>49
つc■~
   ̄
どのような状況なのかわかりませんが、まずは信頼できる親戚や
ご両親の実家などに相談することをお勧めします。
54喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/08(木) 21:51:50 ID:KQYb4M+2
>>52=44
どういたしまして。
今するべきなのは、自分が望む方向に向かって一歩だけ
踏み出すことですよ。
55名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 22:07:03 ID:NUfHkVus
46です、>>51マスター貴重なご意見ありがとうございます!
実は今日お店の方へ寄ってみたのです、自分「こんにわ、久しぶりだね」
娘「久しぶりですねw主張でも行ってたんですか?」自分「えっ!あっううん(うそ)」
娘「大変ですねw」自分「まっま〜ね(汗)それじゃあがんばってね」
娘「はいw」な〜んてやり取りでした、とりあえず避けられてはいなっかので
マスターの言うとおり待ちながら通ってみようと思います・・・
おいしいエスプレッソごちそうさまでした!




56名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 22:15:37 ID:WXnTxgwK
マスター、こんばんわ。>>24です。
>>30のお言葉、心に沁みました。

私なりの幸せ… 見つけられるかな…
でも、彼と彼の奥さんに、素直に「おめでとう」って言えるようになりたい。
あの写真を撮った頃は、まだ何も考えずに、一緒にワイワイ騒いでいられた。
あの頃みたいな気持ちに、戻りたい。

>お客様がそうやって恋愛に対して罪悪感を持ったり
>落ち込んでいたりするのを、前カノが見たらどう思うでしょう。
>「私のせいで落ち込んでしまうの?」という考えも浮かぶことでしょう。

他の方への言葉だけど、>>21のこのレスも考えさせられました。
今の私は、彼に「こんなに辛いよ、悲しいよ、分かってよ」としか言えません。
だから、会いたいけど会えない。困らせてしまうだけだから。

少しずつでも、自分の幸せ探し、始めないとですね…
ありがとうございました。コーヒー、ごちそうさま。
57名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 22:37:48 ID:f+R+e5Yv
マスター、教えて
告白したら相手にどっちつかずの態度をされて(友達状態のままでいます)
痩せたって現実何にもかわらなくて
またお酒飲む日ふえたよ

私ってさ、なんなの?
みんなは普通にできてる「彼氏彼女」っていうのができないほど
持てないほどダメな人間なの?
私の価値ってないの?必要とされてないの?私が今何だかんだっていって変わることじゃないけど
今、いなくなっても意味なんかない気がする
自分の価値、ない気がするよ…
58名無しさんの初恋:2007/11/08(木) 23:25:10 ID:A4FPmA1Z
マスター、初めまして。アメリカンのホットをお願いします。
>>53>>47さんへのコメント、自分も似たようなことを考えていたので
心にしみました。
一度一緒に食事したけど、それは仕事手伝ったお礼という理由でしたし
「今は彼女いらない」と言ってる人です。
私は弱いので、好きな人に「いざというときに頼ってもらえる」
人間になりたいけど、難しいなあ・・・
どうしたら、「ココロを休めてもらえる人」になれるんだろう?
他愛のない会話で笑い合えるだけじゃ、
「ココロ」には届かないですよね・・・
もうどうしたらいいんだか、わからなくなってます。
まずは私自身の心が安定するしか、ないのかな・・・
59名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 05:51:09 ID:rrnUpMdZ
マスター。ちょっと愚痴りに来たよ。
60sage:2007/11/09(金) 07:19:33 ID:/DoS/5qg
奥さんがいらない人間だと思います

鬱で治療して治ったと思ったんだけど性格が悪くなりました

あんな女との生活は疲れました

死を願ってます
61名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 09:40:48 ID:qbtdLujn
彼氏が逮捕されちゃった。
62名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 21:54:31 ID:o3MVryDX
マスター、初めまして。22歳の男です。コーヒーお願いします。
日常もずーっと好きな人のことが気になり、何も手につかないままです。
しまいには夢にまで出てきました。

メール交換をしていましたがも、ここ2、3ヶ月ぱたっと返信がなくなってしまいました。
もともとメールは好きじゃないと言っていましたが、「お疲れ様メール」
もスルーされ、ただただ悲しくなります。
その一方で、電車で偶然会ったときは楽しく会話できました。

このまま想い続けて願いが叶うのかとても不安です。
63名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 22:15:48 ID:MdJDcnqf
先週メール送って突然返ってこなくなりました
さっき電話したのですが留守電になりました
身動きが取れなくなりました
俺なんかしたかな
絶望だ
64名無しさんの初恋:2007/11/09(金) 22:21:01 ID:MdJDcnqf
>>62
俺と同じ過ちを犯したくないなら
さっさと気持ちを伝えろ
何も伝えられずに終わる恋は最悪だぞ
ぐずぐすするな
駄目でもともとだぞ
65名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 18:17:36 ID:u26Oc64o
マスター愚痴らせてください。長文すみません。少し
昨日、8年来の男友達に告白して秒殺で振られました。
自分はアマチュアですが競技選手で数年、彼とは没交渉だったのを
半ば偶然パーソナルトレーナーとしてついてもらっての再会でした。

「無理、俺運動やんない子が好きだから」と笑顔で一蹴されました。

もとから毒舌で、でも中身は真剣そのものな所に惹かれてたので
この物言いが酷いとかは無いのですが、昨日の今日でさすがにヘコんでるのです。

たった1ヶ月で4kg減、体脂肪率15%のキレのいい身体に導いてくれた上に
久々に恋心を抱かせてくれた彼に感謝してます。
余りにあっさり振られたので割り切る自信すらあり、また友達になれないかなあとも思い。

が、やっぱり寂しいのです。少し時間と愚痴の吐き出しがいるみたいです。

あとは三十路なのに未だに両思いが何なのかわからないのも情けないのです。
告白しては玉砕ばかり。なんだかなあ…

コーヒー、ブラックでお願いします。


66喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/10(土) 22:40:36 ID:kubkATAJ
>>55=46
どういたしまして。
案ずるより何とやらでしたね。メールがダメでも他の方法は
たくさんありますよ。「連絡が欲しい」と言ってしまった以上、
連絡を待つ以外に方法はないかもしれません。ならばそこは
腹を据えて、座して待つのが得策なのでしょうね。

>>56=24
どういたしまして。
たぶん彼ならわかってくれるかもしれませんね。でもそれをわかったとして、
今の彼は何をしてくれるのでしょうか。彼が何をしても、果たしてそれが
お客様のココロにすべて届くでしょうか。
あわてる必要も焦る必要もありません。お客様のペースで、一歩ずつ進んで
ください。「マイペース」とは自分が作り出すペースなのですよ。
67喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/10(土) 22:48:58 ID:kubkATAJ
>>57
つc■~
   ̄
お客様の価値は「彼氏彼女」だけで決まるのですか?
今はまだ出会えていないだけ。ただそれだけなのです。もしかすると
過去に出会った人の中にご縁があるかもしれません。未来に出会う人と
ご縁があることも考えられます。
マスターは、告白したのに返事をしっかりとしない人間は「言いたいことを言わない人」だと
思ってしまいます。もしも自分が告白した側だとすれば、返事をしない、中途半端な関係が
どれだけココロに傷を付け続けるのかわかるはずだからです。
「返事をしないのも返事」だと思うしかないかもしれませんね。

>>58
つc■~
   ̄
相手が他愛のない会話で安らいでくれるのなら、それは「ココロを休めてもらう」ことですよ。
大切なのは「相手の立場になって考えてみる」という視点を持つことで、相手のために
自分を犠牲にすることではないとマスターは考えています。
たとえばマラソン選手にとって、普段の練習を見てくれるコーチも、自分を切磋琢磨する
ライバルも、遠藤で応援してくれる人たちも、すべては「ココロの支え」になっている
ものですよね。何をすればいいのか迷ったときは「今の自分にできることをする」ことから
スタートすればよいのではないでしょうか。
68喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/10(土) 22:50:23 ID:kubkATAJ
>>59
つc■~
   ̄
遅くなりました。いつでもかまいません。
お客様のお話を聞かせてくださいね。

>>60
つc■~
   ̄
まずは落ち着いてくださいね。
一緒にいてくれる人なのですから、訳のわからないことを願うより
「現状からほんの少しだけ良くなる方法」を探してみませんか?
69喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/10(土) 22:53:42 ID:kubkATAJ
>>61
つc■~
   ̄
詳しい話はわかりません。
でも待ってあげられるのなら待ってみませんか?

>>62
つc■~
   ̄
はじめまして。
会話がはずむのであればそれが一番ではありませんか?
所詮メールは一つの手段なのです。そこにこだわるよりも
別の方法を探っていく方が得策のように思えます。
お客様は相手が好きじゃないと公言したメールを無理強いさせるつもりですか?
そうでないなら別の方法を考えましょう。その方がお互い、ココロの健康に
とても良いと思いますよ。
70喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/10(土) 23:01:52 ID:kubkATAJ
>>63
つc■~
   ̄
身動きがとれない状態というのと「じっと待つ」ことは
似ていますが全く違いますよ。今日はたまたまかもしれません。
しかしお客様が思うように、もしかするとそれが彼女の答えなのかも
しれません。
ただ、メールが帰ってこない、電話が留守電になった。それだけで
「過ち」というのはどうかとマスターは思いますよ。

>>65
つc■~
   ̄
端的な物言いとは、あまりにもよく切れてしまうために時々
ココロに大きな傷を付けてしまうことがありますよね。ただ痛いのですが
治りもまた早いものです。
寂しさはつきまとうのも仕方がありません。でもうやむやにして言いたくないことを
言わない人が多い中、それでもちゃんと応えてくれたことにだけは感謝しましょう。
競技選手なら人との関わり合いは多いですよね。もしかするとお客様だけが
気づかない出会いやきっかけがあったのかもしれませんし、これからもまた
あることでしょうね。
71名無しさんの初恋:2007/11/10(土) 23:31:18 ID:Rnkg8DNH
元彼とつきあう前からずっと好きだった人。
元彼とつきあってからも心のどこかではずっと好きだった人。
元彼と別れた後もやっぱり好きで、向こうから告白してくれたのに怖くて返事できなかった…

つきあっていないにも関わらず、綺麗な夜景見たり、自然が綺麗な場所に行ってキスは数え切れないぐらいした。

でも、この前違う人と酒もまわり関係を持ってしまいました…

未だに私は彼のことが好き。でも、なんか後ろめたい…。
隠し通すのも辛いし…

どうしよう…

好きだけど付き合いたくない…
7238-39:2007/11/11(日) 21:44:08 ID:CK9DpLnO
レモンスカッシュ頂きました。聞いてくださってありがとうございます。

自分でも嘘はあまり好きではないし、自分は嘘を吐いていてそれを突き通せるほど器用な人間ではありません。
先日、友人に同じ人を好きになっている、ということを素直に言いました。
その時は、やはり友人はショックを受けていたようですが、その後に電話をかけてみたら
「自分達二人を惚れさせるなんて(相手は)罪な男だよねー」ぐらいのことを言い合えてしまいました。
自分に対しても、友人に対しても嘘を吐かないように動けたのはマスターの助言あってのことです。
本当にありがとうございます。

それと、数日の間に急な展開で何なのですが、とうとう相手にも告白してしまいました。
今回のことは私にとって初めての恋で、少し急いてしまっていた部分もあったのだと思います。
友人にも電話で「もうやるならやっちゃえ!」などと言われたし、ほとんど勢いでの告白でした。
結果は玉砕でした。「今までのままじゃあ駄目ですか?」との相手の言葉に思わず泣いてしまいました。
友達の関係でいられるだけでも十分嬉しいことなのですが、やっぱり恋に破れるのは辛いですね。
でも、自分の気持ちの中では悔いの残らない結果にはなったと思います。
悔いることがあるとすれば、結果的に、友人にも相手にも、自分の形を押し付けるばかりのような
告白(と暴露)ばかりだった、ということでしょうか。
初めての恋、初めての告白で余裕もなく、自分の気持ちばかりを前面に出してしまっていたので…。

今回の件について、こちらにお話することは多分ないと思います。本当にありがとうございました。
また、次の恋で悩む時があれば、その時にはお話させてください。
今日は寒いので、温かいコーヒーお願いします。少し冷ましてからじゃないと飲めないのですがねw
73喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/11(日) 23:12:24 ID:WVpq/aaG
>>71
つc■~
   ̄
今のお客様はどうしたいですか?そして未来の自分はどうありたいですか?
誰のそばにいたいですか?誰がそばにいて欲しいですか?
正直に打ち明けるのも、隠し通すことも、はやり腹を据えて覚悟を決める
必要があります。今の自分が辛いのは、マスターにもよくわかります。
でも「未来の自分が幸せであるために」という視点でもう一度だけ現状を
見つめてみませんか?

>>72=38
つc■~
   ̄
どういたしまして。
「最後にありがとうといえるのなら、それはとても良い恋愛や片思いなのです」
今日は暖かいレモネードにしてみました。マスターの勝手でごめんなさい。
レモネードって酸っぱくて甘くて、その奥にほんの少しだけ苦みがありますよね。
思い悩んで告白して、それでもまだ悔いも残る。片思いもレモネードも
いろんな面がありますね。
いつでもかまいません。もちろん恋愛じゃなくてもかまいません。
お客様が思いついたことを、思った通りに話してください。
74名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 08:59:27 ID:pyFCrJNw
マスター、ちょっとここに居させてください。
しばらく、落ち着くまで。
もう少し落ち着いたら、愚痴らせてください。
75名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 09:06:52 ID:S2r0ApVs
あー、腹いてぇ・・・・
76名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 13:42:52 ID:3nNEbuj2
考えすぎて考えすぎて考えすぎてくたびれて、もうどうでもいいやって。
嫌われたっていいやって、キレて、自己嫌悪になって、それでも
彼を好きで頑張ったことに泣ける・・・変な状態です。
こんなふうになったこと、なかったんだけどなあ。
ずっと好きでそれが笑顔になっていたんだけどなー
なんにも手につきません。
77名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 14:48:42 ID:gLJqGHrT
恋愛って素晴らしいな
78:2007/11/12(月) 17:44:24 ID:i12YRBms
マスター、こんばんは。
恋してるわけじゃないのに、なぜか毎日ここを覗いてしまいます。

この間、3ヶ月ぐらいぶりに会った人に「なんか明るくなったね」って言われました。
何度も繰り返しw
前はかなり冷たくて頑なな感じだったみたいです。
「今の舞ちゃんなら、すぐに男捕まえられるよ!」ってw
「魅力的になった」とか「言い寄っちゃうかも」とか、彼女いる人だから冗談なんだけど。
いや、それはあんたとの1年半の付き合いの中で、少しずつ打ち解けていった結果だから。
誰にでもこんなんじゃない。
ていうかそれ以前に出会いないから…
そういや、確か前スレで書いた、バイト先で出会った2歳上のお兄さんが
「社会人になると出会いないから、学生のうちに捕まえといたほうがいいよ」って言ってたっけ…
今以上に出会いがないってどういう状態だよ。
あー、結局何言いたいのかって
自分が変わっても、見てくれる人がいなきゃ意味ないじゃんってことです。
なんか空しい。
79名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 18:54:27 ID:xV8Yfn5k
マスター、コーヒーください。

自分って最初の意識してないうちはいいんだ。
相手と盛り上がれるし、結構仲良くなれる。
だけど意識し始めると上手くいかない。相手と軽いいざこざに
なってしまい、その後、仲が悪くなってしまう。
友人や周りの子と仲良くやってるの見て、羨ましいなって
毎回思うんだ。繰り返してるんだな・・・と今回で自覚した。
逃げたら上手くいかないってわかってるけど、まだ
対処法が見付からない。
80名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 19:25:36 ID:hKnPS4v1
今日は愚痴りにきたんだ。

遠距離恋愛が辛い…。
付き合ってる人は年上で、しかも交友範囲すごい広くてさ。
よく家に男友達とかも来てるらしいんだ。
友達でも男が家に遊びに来てるってだけで心配だってするし、不安になるし、なによりその男に嫉妬する。
友達来てるときでも電話かけてくれたり、こっちからかけたら1時間くらい普通に話すんだ。
だからきっと、そこまで不安に思わなくてもいいのかもしれないけど…
はぁ…きっついなあ…

好きだって気持ちがこんなに自分に重くのしかかるなんて思っても無かった…
81柿の種:2007/11/12(月) 19:49:18 ID:1ywZlWhj
今晩は、マスター。

週末、街へ行ったらクリスマスのイルミネーションだらけ。
毎年のクリスマスの楽しみが明石家サンタを見る事だけの自分にとっては眩しいだけでした。

ところで今週末、歯医者へ親知らずを抜きに行くんですよ…。
今からガクブルだ…。

寒くなってきましたのでお互い風邪に気を付けましょうね。
82名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 19:58:53 ID:UbxrNOVL
マスターこんばんは
とりあえず言いたいことは5つです

表情で好きってバレバレかも、ということ
自分みたいな末端がこれだけ好きなら他にも惚れてる人はいるはず、というかいないはずがないということ
相手はかなり上手なのでスルースキルが高すぎるということ
この状態が続くと精神的にかなり疲弊するであろうということ
恋するって絵に描いたように苦しいねってこと
以上です。
83喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/12(月) 21:27:40 ID:2qVa7KuD
>>74
つc■~
   ̄
どうぞごゆっくり。
存分に休んでください。そして気が向いたときにおはなしください。

>>75
つc□~
   ̄
ホットミルクにさせていただきました。
84喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/12(月) 21:31:43 ID:2qVa7KuD
>>76
つc■~
   ̄
変な状態ではありませんよ。いろいろ考えて、いろんなものを脱ぎ捨てて
それでも残ったものが「彼を好きな自分」だったのです。
考えるというのは言葉を使って頭ですることです。そればかりではどうしても
疲れてしまうのは仕方がありません。そういうときはココロが感じたままを
そのまんま受け止めて、肯定してしまうのです。

>>77
つc■~
   ̄
すばらしいですよね。だからこそ古今東西、恋愛にかんする言葉が
たくさん生まれていったのでしょうね。
85喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/12(月) 21:37:03 ID:2qVa7KuD
>>78=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
お客様がおっしゃる「意味」とは「価値」と言い換えても成り立つような気がします。
でも自分が変わる意味とか価値は、見てくれる人がいてもいなくても関係ないと
マスターは思いますよ。
お客様の言葉をちょっとだけ言い換えると「見てくれる人がいなければ、自分が変わることに
意味がない」ですよね。大きく意味は違わないと思います。
でも見てくれる人のために自分が変わるのもおかしな話だとマスターは思います。
大切なのは「変わろうとする決意」ではありませんか?

>>79
つc■~
   ̄
マスターの勝手な想像ですが、相手との軽いいざこざというのは
「自分が優位に立ちたい」という発想から生まれていませんか?
繰り返したくないのなら、どこかで今までとは違う道を選ぶことだけです。
対処法はたった一つ。「まず最初に受け止める」ことですよ。
86喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/12(月) 21:42:01 ID:2qVa7KuD
>>80
つc■~
   ̄
それでも彼女はお客様を選んでくれたのです。
仮に遠距離恋愛でなくても、お客様の不安はなくなりませんよ。
不安に思わなくてもよいかもしれない。でも不安になって良いかもしれないのです。
彼女だってお客様に対して不安がないとは思えません。お客様だけが苦しんでいる
わけでもありませんよ。

>>81=柿の種さま
つc■~
   ̄
最近通勤以外に外出がありませんね。買い物も仕事帰りだけです。
何があってもコンビニでもいいからショートケーキをクリスマスに食べることだけを
マスターは楽しみにしていますよ。
マスターの住む場所も明日は木枯らし1号が吹くかもしれないと天気予報で
言っていました。お客様もご自愛のほどを。
87喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/12(月) 21:45:36 ID:2qVa7KuD
>>82
つc■~
   ̄
5つのことをお話しいただきましたが、その中には「真実」と「思いこみ」が
混ざってはいませんか?自分の思いこみで自分が辛くなるのは、あまりにも
寂しいと思います。
恋することは絵に描いたように苦しいです。でも苦しさだけではないことを
しっかりと理解してください。苦しさのない恋愛はありえないとマスターは思います。
88名無しさんの初恋:2007/11/12(月) 23:23:20 ID:8gRNBDDD
「記念日はいくらのもの買ってくれる?」
「クリスマスは〜
「誕生日は〜

俺が就職してから、ここんところそんな話ばかり

ほしいものがあるから記念日にかこつけてせびってんのか。
記念日の思い出がほしいのか。

どうしても前者だと感じてしまう・・
甘えたがりだから、計算とかそんなんじゃなくて単なる(金銭的な)甘えだと思うけど・・

喜んでる顔みてこっちもそれなりにうれしいけど、どこか釈然とせずに内心が曇るのは俺がケチなだけか?
89名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 01:06:18 ID:NMQ2+Ri3
マスター聞いてください。


私、自分に自信が一つも持てないの。可愛くなりたいから、ダイエットだって化粧だって頑張ってる。いつも笑顔で、嫌な事だって我慢してるよ
けど、頑張った分しっかりと見返りが来て、恋は成就するわけではないでしょ?私はこんなに大好きで、日々辛く過ごしてるのに彼が心から私を愛してくれる日は永遠に来ない
クリスマス一緒に楽しみたい。近くに居たい、会いたい
こんな自分ぢゃなくて、もっと可愛くてスタイルも性格もいい女の子に生まれたかった。私は一生好きな男性に愛してもらえない運命なんだ
叶わない恋心なんて消えてなくなればいいのに
いっそのこと死んでしまえば楽なのかな...

本当後ろ向きな発言ばかりごめんなさい
でも誰かに支えてほしくてたまらないんです
でないと本当に息切れしそうで
9058:2007/11/13(火) 01:45:48 ID:XMUEVxLU
マスターご馳走様でした。
そしてアドバイスありがとうございました。
「相手の立場になって考えてみる」、それが愛情の本質ですよね。
今できること、ちょっとわかり始めた気がします。
答えは自分の中にじゃなく、相手との間にあるのかも?
疲れたら、また寄らせて下さい。
9162:2007/11/13(火) 01:59:53 ID:4tvnT93N
>>63
アドバイスありがとう。
でも、やっぱり勝ち目が見えてから告白したいです。

>>66 マスター
共通の知人に状況を聞いたところ、
授業関連で忙しいようです。
落ち着いたら、食事に誘ってみます。
焦らずのんびりと進んでみます。
ありがとうございました。
9262:2007/11/13(火) 02:01:49 ID:4tvnT93N
>>64
>>69 マスター

でした。アンカー間違えてすいません。
9374:2007/11/13(火) 02:18:48 ID:FfN4P/q7
>>83
ありがとうございます…
私が優柔不断で人見知りが激しいために、
怒られたというか呆れられてしまったというか。
今回は許してもらえましたが、次もこうなったらどうしよう…
本人を目の前にすると、何も出来なくなるんです。
メールなら色々言えるのですが…
自分のすることが全て恥ずかしくて、
自分が何か言ったことで嫌われるのが怖くて。
一応そう伝えたんですが、解決策が見つかるわけでもなく。
努力をするしかないですよね…自信がないです。。
94名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 08:36:30 ID:AnD3I0+5
>>87
マスターありがとうございました
確かに苦しいけれど、それを上回る喜びがあるから好きでいられるんですよね
少しネガティブになっていました、本当にありがとう
9576:2007/11/13(火) 14:46:22 ID:hjyz7Kpp
>>84
ありがとうございました。
熱いコーヒー、涙と一緒に飲み干しました。
ごちそうさまでした、また来ます・・・
96喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/13(火) 20:56:35 ID:opXyrsE8
>>88
つc■~
   ̄
買ってあげるのも優しさでしょう。しかしちゃんと理由を言って
断るのもまた優しさなのかもしれません。
愛はお金では買えませんが、お金を尺度としてみる人もいます。
もちろんそれだけじゃなく、お客様から何かが欲しいと思っている気持ちもあるでしょう。
つきあいを長くしたいのなら、「無理を無理と言える間柄」にもなってくださいね。

>>89
つc■~
   ̄
「自信とは自分を信じること」
マスターはいつもそんな風に考えています。 がんばってもがんばらなくても、
それでもやっぱり自分自身で生きていくのです。自信を持ちたいのならまずは
「自分自身を愛して」ください。自分を愛することと同じだけ、自分は他人を
愛することができるのです。
求めるからこそ得られない苦しみがあるのです。求める前に、自分自身という
「すでに得ているもの」をもう一度見つめ直してみませんか?
97喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/13(火) 21:00:14 ID:opXyrsE8
>>90=58
つc■~
   ̄
そうですね、自分と相手の間に何かがあるかもしれません。
マスターにはそういう視点が無かったように思えます。
いつでもいらしてください。もちろん愚痴でなくてもかまいませんよ。

>>91=62
現状がわかってなによりでしたね。
お客様も相手も何も変わっていないのに、お客様のココロは少しだけ
落ち着いていませんか?自分のココロがどうやってざわめいて、どうやって
落ち着いていったのかしっかりと覚えておいてくださいね。
98喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/13(火) 21:04:11 ID:opXyrsE8
>>93=74
どういたしまして。
一度「恥ずかしさの心理」をしっかりと整理することで、
自分のココロと向き合うきっかけになるかもしれませんよ。
恥ずかしさというのは、自分のココロが生み出しているだけですよね。
本人が目の前にいても、メールをしているときでも、「自分の何かを
相手に伝える」という視点では、両者とも同じはずです。ならばなぜ
相手の目の前だけ恥ずかしくなるのでしょう。その辺りにヒントがあるかも
しれませんね。

>>94=82
どういたしまして。
苦しさもある、でも喜びもある。両者を比べる必要はありません。
「両方がそれぞれある」という部分、「それらが一つになって恋愛」という部分。
この「相反するもの」が恋愛なのです。
99喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/13(火) 21:05:35 ID:opXyrsE8
>>95=76
どういたしまして。
いつでもいらしてください。愚痴でも世間話でもかまいませんよ。
お客様のしたい話を、いつでもマスターにしてくださいね。
100名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 21:26:59 ID:+NxgcuhK
彼女から2週間くらい連絡がありません
きっかけは向こうが「ちょっといろいろ考えたいのでしばらくそっとしておいて…わがままでゴメン」というメールです
さすがに心配になってきて声ぐらい聞きたいのに向こうは電話に出ない…なんでですかね?
101名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 21:34:57 ID:qnQ3mvAO
こんばんは
社会人って忙しいよね。
学生の頃に比べたら恋愛なんぞに没頭するヒマぜんぜんないよ。
だから無駄な駆け引き一切ナシで恋愛発展させちゃった。
愛情はあるんだけどなんだかむなしいよ。
102名無しさんの初恋:2007/11/13(火) 21:59:06 ID:wyb7PdHD
こんばんは。

彼女と付き合って今で9ヶ月です。
実は彼女は俺の元嫁さんの従姉妹です。
離婚してから付き合いだしたのですが、両方の親からはかなり風当たりが強い次第です。
彼女は以前、付き合っていた男との間に子供が生れて、現在2才の男児の母親です。当然俺にも子供がいます。今小学生3年の男の子です。
お互い、結婚を意識して付き合っているんですが、なかなか前に進めません…
来年の彼女の誕生日で彼女が二十歳を迎えるのですが、やはり駆落ちしかないのでしょうか?
俺も来年には30の大台に入るので不安でしかたありません…
真剣に悩んでいます…。
10393:2007/11/14(水) 01:45:46 ID:dFw4UPAa
>>98
メールは文を読み返して直すことができますが、
直接だと考えがまとまらなくて焦ってしまうんです。
暗いところの方が明るい場所よりいくらか話しやすい気がするので、
見られることに対しても緊張してしまうのかもしれません。
恥ずかしいというよりは、何を口にしていいのかわかりません…
全然見当違いなことを考えてしまったり、何を考えていたのかわからなくなったり。
104名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 02:33:01 ID:cP51xE32
>>102
マスターじゃないけどレス。

別れた奥さんの気持ちを考えた事はある?
今の彼女が元奥さんの従姉妹って事は
あなた達三人は冠婚葬祭の度に
顔を合わせる可能性があるって事。

付き合い始めたのが離婚後だったとしても
それを離婚の原因に絡めて考える人もいるだろうし
元奥さんや貴方の息子さんも色々複雑だと思うよ。

元奥さんが再婚すれば風当たりも多少は弱まるだろうけど
結婚は長期的に考えた方がいいんじゃないかな。
所帯は彼女と別にして通い婚みたいな形にするとかさ。
彼女が妊娠したとかどうしても今すぐ結婚しなきゃいけないって
わけじゃないんでしょ。
自分と彼女の幸せだけを追求するんじゃなくて
元奥さんと息子さんの幸せを見守るのも必要なんじゃないかな。

あと駆け落ちはやめておいた方がいいと思うよ。
息子さんが知ったら悲しむだろうから。
105名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 03:25:23 ID:qogMVcNS
マスター。コーヒーお願いします。片思い中の人の手を握ってしまったよ。数十秒だけど。話をしながら2人で歩いていると、どんどんくっついてくる。ねっ!って。嬉しいけど、好きなのかふざけなのか複雑。好きになると、なんでも無い事が幸せで、そして辛い。
106名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 18:58:34 ID:UOEnVKNI
>>85 マスター
確かに、誰かのために自分を変えるっておかしい…かも。
私の場合「誰かのため」ってより「いつか来る出会いのため」かな?
あの人は、きっと素直な気持ちで私を褒めてくれたんだろうけど
あんまり出会いがないもんで、ちょっとひねくれた考えになってましたねw

そもそも、自分では「変わろう」と意識していたわけじゃないんです。
でも最近なぜか、人と接することへの恐怖が前より薄れてきて。
友達とかゼミの人たちとかとの関係もちょっと変わってきた気が。
こういうのは、絶対自分にとってプラスになってるなぁって思ってます。
107:2007/11/14(水) 19:12:06 ID:UOEnVKNI
>>106
すいません、名前抜かしましたw

ついでにもうひとつ話をしてもいいですか?
「出会いがない」って書きましたけど
実は今密かに、近所のコンビニの店員さんが気になってるんです。
私的にはかなりのイケメン。
一目惚れってヤツですかね。
見かけるのは週1〜2回くらい。
でも、毎日そのコンビニの前を通りかかるたびにさりげなく中を窺ってw
で、いたら店に入って買い物。
今のところ、関係を発展させようとは思ってないんですけどね。
店員さんに会計してもらっただけで嬉しい。
寂しい日常の中で、店員さんは私の心のオアシスになってます。
108喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/14(水) 21:49:40 ID:YWBfOaKx
>>100
つc■~
   ̄
なぜでしょうね。ただ彼女が考えたいというのなら、何か答えを見つけるまで
じっと待ってあげるのも彼女のためです。もちろん心配してるお客様の
ココロもまた彼女のためを思っているのですよね。
もしも住所を知っているのであれば手紙などで少しずつお話ししてみませんか?
メールと電話以外でも、連絡を取る方法はあるものですよ。

>>101
つc■~
   ̄
それはたぶん「恋愛に何かを求めている」からでしょう。
愛情があればそれで十分ではありませんか?これから先のつきあいを考えれば
出会いや駆け引きの一瞬など、さほど深く記憶として残らないかもしれませんよ。
「過去より今」という考え方も、時にはよいものだとマスターは思います。
109喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/14(水) 21:59:42 ID:YWBfOaKx
>>102
つc■~
   ̄
周りから祝福されたいと思う気持ちもわかります。さりとてあっさりと
祝福できない親族の方々の心理もまたよくわかりますよ。
駆け落ちは「今後一切親戚づきあいをしない」と言うことと等価です。
まずはお客様自身が親族の立場になって真剣に考えてみてください。
その上で結婚という形を取るのか、事実婚というものにするのか、
選んでみてください。一度失った信頼を取り戻すのですから
5年10年では短いかもしれませんよ。

>>103=93
見当違いのことを考えられるというのは、それなりに頭の回転が
早くないとできないことですよ。あとは「完璧を求めない」ことです。
言葉が多いと思ったら控えればヨシ、足りなければ補う。
そうやって常に「こまめな舵取り」でいいのです。
110喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/14(水) 22:06:41 ID:YWBfOaKx
>>104
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>105
つc■~
   ̄
でも何でもないことで辛いけど、幸せですよね。
片思いから辛いことだけを取り除くことはできませんし、幸せだけを
集めることもできません。
「辛いけど幸せ」だと覚悟することが、片思い中のココロにとって
一番心地よいのかもしれませんよ。
111喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/14(水) 22:11:04 ID:YWBfOaKx
>>106-107=舞さま
オアシスを見つけられたら日常も楽しくなってきますよね。
どんなことでも、笑顔になれる自分というのは幸せなことです。
変化することを望むと望まないとしても、人はどんどん変わっていくものです。
一日の変化には鈍感でも、一年の変化を積み重ねると大きく感じます。
小さなプラスは大きなプラスを連れてくるものです。いろんな事に
積極的になれるチャンスかもしれませんよ。
112名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 22:29:31 ID:2F9HjiHg
マスター。熱いコーヒー、ブラックで。

ちょっとしたことで知り合ってから、
4回くらい一緒に遊んだ子がいてさ。
感触は悪くなかったと思ってるし、俺自身も楽しめた。
ヘタレな俺は手も繋げてないけど、
次のデートでは頑張ろうって気合入れてた。

ところが、直前になっても全然連絡が来ない。
今回は向こうの行きたい場所に付き合うって言っちゃったから
(今までは全部俺の方から決めてた)
向こうの連絡待ちなのに、3週間ほど前に日の話だけあって
プッツリ。
もともと会わない間の連絡はあんましてくれない子だったけどさ、
こっちがどんどん好きになりつつあるだけに。。。辛いよ。はぁ。

まぁ、向こうの決めた日まではもう少しだけ時間がある。
そこまでは待つかな。。。
113名無しさんの初恋:2007/11/14(水) 22:39:58 ID:VoheEIcA
マスターこんばんは。
自分には2コ下に好きな子がいます。自分は18で、その子は
同じバイト先で仲が良く、一緒に帰ったり、自分の車に乗せてドライブに行ったりもしました。
で、気付いてしまいました。その子は自分には興味が無く、これから先、恋愛対象にはならないだろうということに。
一コ上の彼氏と別れたばかりだそうで、今は恋愛には興味無さそうなのです。
自分は、そのことを知っていて遊びに誘ったりメールしたりしていました。
傷が癒えるまで、自分が何とかしてやろうと考えていました。
でも、絆創膏っていつかは剥がしますよね。いつまでも貼っている人なんていりゃあしませんよね。
今、自分の中で、『好きだからこそ付き合って幸せにしたい』気持ちと
『好きだからこそサポートして相談に乗ったりして幸せにしたい』気持ちが戦っています。
どっちを選んでも自分は傷つきそうですが…。
114名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 00:44:41 ID:l9LBHhf+
>>102です。
マスターありがとうございます。
時間はまだまだあるので、焦らずゆっくり考えてみます。
また話すかもしれませんが宜しくお願いします。。
ご馳走さまでした☆
115名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 08:32:59 ID:YIeZl3M5
>>100です
マスターありがとうございます。

彼女と話し合った結果、今は向こうがとても大変で忙しく、色々迷惑をかけるからと言う理由でとりあえず別れることになりました
でも自分が「落ち着いたら言ってもう一度告白するから」と言ったところ「うん」と言ってくれたので待つことにします。
ちょっと辛い結果になりましたが頑張ります!
ありがとうございました。
116名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 08:34:23 ID:quMKKE5d
世界一のバリスタが監修したコーヒーが登場 179円
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8549.html
117きなこ:2007/11/15(木) 11:05:05 ID:sHJIQ8KS
マスターこんにちは。
今日は冷え込むので温かいコーヒーください。

私の好きな人の話なんですが、仕事中は頼りになって尊敬しててすごく好きなんです。
でもプライベートになると「みんなで盛り上がろう!」っていうタイプで、
私はもともと一人でいるのが好きなのでそういう場にいても居心地が悪いです。
それでこの前バイト仲間を交えて飲みに行った時に「やっぱり私とは合わないな」って思ったんですが、
そう思った翌日、水仕事の後で手が冷えてるからって手を握られた時にどきっとしちゃいました。
バイト中だけ好きだけどプライベートは苦手ってのは本当の恋とは違いますよね。
でもやっぱりときめいちゃうし目で追っちゃうんです。

私も一緒に盛り上がれるタイプだったらよかったのに…自己嫌悪です。
118名無しさんの初恋:2007/11/15(木) 12:35:39 ID:R/KWWnR5
今夜彼の答えを聞きます。
やれることはやった。自分のけじめもつけた。
楽しみなような恐いような、でもなんか落ち着いてる自分がいる。
明日から自分はどんな人生を歩みだすんだろう。
たくさんの人を傷つけてしまった。どっちの結果でも背負う物は大きい。
これからがんばらなきゃ。
でもその前にコーヒー一杯だけちょうだい。
119喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/15(木) 21:26:13 ID:obIGwM+u
>>112
つc■~
   ̄
待てるのならば待ちましょう。待っている時間の、じれているような気持ちもまた
片思いの醍醐味かもしれませんね。
気合いを入れたお客様も、待っている間の辛いお客様も、すべては小さな
片思いから始まりました。マスターは「気持ちの根っこ」という表現を使いますが、
お客様の場合もまた「ひとりの人を好きになった」ことがすべての始まりですよ。
辛さもまた「好き」の一部分なのです。

>>113
つc■~
   ̄
お客様の「幸せにしてあげたい」という気持ちはとてもよくわかります。
でも彼女には、彼女なりの幸せがあって、それを自分ひとりで見つけ出すこともまた
「彼女自身の幸せの一部」なのですよ。
他人の幸せを願うなら、その人と恋愛をする必要はどこにもありません。
恋愛とは「まず自分が幸せを感じたい」と思うからするものなのです。
その上で「自分の幸せを相手に分けてあげる」ものだとマスターは思います。
「幸せにしたい」というのは、「してあげたいと思う自分基準」です。
「幸せになって欲しい」のは、「なっていく相手基準」ですよ。
もう一度自分の気持ち、彼女の気持ちを整理してみませんか?そのうえで
彼女にしてあげられることを探してみてください。お客様の優しさなら、必ず願うとおりになることでしょう。
120喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/15(木) 21:29:44 ID:obIGwM+u
>>114=102
どういたしまして。
焦らない、あわてない。その上でお二人で考えてください。
いつでもいらしてください。愚痴や悩みでなくてもかまいませんよ。

>>115=100
辛い結果と言いますが、それを伝えなくてはならない彼女もまた
辛いことだと思っているはずです。
別れると言うことですから、すべては一度「0」としてください。
過去の続きではなく、今日からまた新しい関係を作り上げる。
そんな気持ちが未来を明るくするとマスターは思いますよ。
121喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/15(木) 21:36:14 ID:obIGwM+u
>>116
つc■~
   ̄
おいしそうなコーヒーですね。
マスターはコーヒーそのものも好きですが、それを用意したり飲んでいたりする
時間もまた好きなのです。マスターも来年は「バイク+パーコレータ」でコーヒーを
飲むツーリングをしたいと思っています。

>>117=きなこさま
つc■~
   ̄
相手は自分と違うタイプ。でもそれって当たり前のことではありませんか?
他人と自分のすべてが一致するとは限りません。「違うのが嫌だ」ではなく
「違うからこそ尊重できる」のだとマスターは思いますよ。
どんなことがあっても、恋愛に「本物と偽物」って区別はないと思います。
そういう相手のいろんな部分を見つめていく、それがひとりの人間の多面性を
確認するということですよ。
122喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/15(木) 21:39:03 ID:obIGwM+u
>>118
つc■~◎
   ̄
ドーナツを付けておきましたよ。
ただ「がんばらなくてもよいのです」。自分がしたことを反省したら、
次は自分がしてもらったことを誰かにお返しすればよいのです。
すでに答えを聞いた後でしょうか。またお話を聞かせてくださいね。
123名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 04:14:38 ID:+wYxWePs
マスター。旨いコーヒーありがとう>>105です。覚悟か…。なかなか会えなくて片思い。しかも、相手はこっちになんて、気がないんだ。なのにさ…。手とか。腕とか。捕まれると、よろけちまう。
124喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/17(土) 22:57:24 ID:gH/iZMVO
>>123=105
よろけるというのは文字通り「ココロ」が揺れ動くことですよね。
好きですと伝えることも告白です。「自分のことを恋愛の側面から
見つめてください」というお願いもまた告白ですよ。
気がないというのは今の状態。でも未来はお客様の選択次第で
どれだけでも多岐にわたるはずですよ。
125名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 00:28:19 ID:sDN9ilzx
マスター、温かくて甘めのコーヒーをお願いします

30数年生きて初めて心からお互いをわかり合える人に出会えました。
その人と過ごす時間はとても幸せで相手もそう感じてくれたらしく、彼氏と別れて
付き合う約束も一度はしました。
でも、お互いを理解し合える相手より自分とは違う自分を成長させてくれる彼氏と
付き合う方がいいと思った、という彼女の決断を受け止め諦めることにしました。

彼女からは理解し合える良き友人としての関係を依頼されています。
その依頼は社交辞令ではなく本心からだと僕は感じています。
彼氏候補としてではなくとも彼女と過ごす時間が幸せなのに変わりはないのですが、
友人以上を望んでしまう自分の気持ちを押し殺す辛さと彼氏への嫉妬心などの影響
で彼女の依頼を拒絶してしまっている自分が居ます。

どうするかは自分で決めるしかないのですが、せっかく巡り会えた理解し合える人
との関係を失う辛さとその人と恋愛関係になれないという絶望感の辛さのどちらを
選択すればいいのか苦しんでいます。
いい歳しての独り言失礼いたしました。
126名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 01:21:19 ID:/iZTWf3f
すみません、長くなります
気になる男性に 「来月都合つきそうな日あったら教えてほしい」とメールしたら
「〇曜日なら1番動きやすいかな」
と返事きました
相手は友達ですが 〇日ならいいって特定されてないあたり脈はなしですよね
来月はクリスマスとかあるけど…全く意識されてないんでしょうか
その片思いの相手が…アキレス腱切ったってさっきメールきまして
来月遊びにはいけないやって書いてありました
私は、何を相手にしてあげることができるんでしょうか
私と相手は距離的に離れてて お見舞い?とかも考えたんですが 家知ってるわけじゃないし…
来月の遊ぶかどうかっていうのは全くの白紙になりました
片思いで結局2ヵ月近く合わないままの関係になります。
もう失恋の域ですよね
でもケガしちゃった、そういった場合、何をしてあげるのがいいんでしょうか
まだ諦めきれない私がいます
127名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 01:38:36 ID:cU1SM8Tu
【異性を落とす】貴方の声質判定します【甘い声】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1195315915/l50
128名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 02:10:50 ID:AyCorrUJ
今更だが。無かったので貼っておきます&マスター支援あげ
Part21 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180610812/
Part22 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/
Part23 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1189154936/


ときにマスター、前スレでも通りすがりで愚痴らせてもらったのだが。今回も少し話させてくれ。

「お前ら!告白する前に(ry」のまとめサイトを見て、焦らずゆっくり行こうと思ったのが一月前。
運良くゼミ発表班で同じチームに所属することになったのがそのもう少し後。
あぁ、ゼミは刑法のゼミなんだけど。
今の発表内容は非常に抽象的で、上級者でも難問であるとされる領域なんだわ。
で、内容がよく分からんから議論もそこそこに雑談が多くなってしまうのだが、
そんなときに他の男一人と彼女をいじること多々、みたいな感じで。
おかげでもう少しほど彼女のことを知ることができたんだけど。

気付くと一緒に居ることでの「癒し」を彼女に求めていたり、
一方で駆け引きをしようともしない点で無償の「愛」じゃないかと思い込んでいたり、
でも本文だけ読むと意味深長なメールに少しばかりテンションが上がってしまったり。

どうしたものか。考えがまとまらんわ。
129きなこ:2007/11/18(日) 02:16:12 ID:WHlwnsYx
コーヒーありがとうございます。
確かに、相手も人間だし苦手な部分と好きな部分があるのは当たり前ですよね。
でも、正直苦手な部分が多すぎて戸惑ってます。
むしろ苦手な人にときめいちゃったみたいな…。
130名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 03:35:06 ID:6RI7fe8g
マスター>>105です。苦いの下さい。告白なんて出来ないんだ。相手に家庭があるから。友人として側にいようと心に誓ったけど、触れられると吹っ飛んでしまう。好きになってくれてるのかな?って。はぁ…。
131名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 10:42:59 ID:Zn3pVeQA
この春、こども連れで離婚した女性を好きになりました
思いをメールで告白するも、今は誰も付き合ったり、結婚する気はないとの返事
まだ疲れている充電期間の彼女に迷惑をかけることは出来ず、自分を抑えるしかありません。今、胸が張り裂けそうな思いです
彼女の傷が癒えるまで遠くからそっと見守り待ちたいのですが・・・同業者の彼女とは庁舎が違い、姿を見ることも出来ない状態です
マジ辛いです
132名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 17:17:08 ID:qLszIFz2
どす黒い塊となったインスタントコーヒーを飲んだ
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8452.html
133喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/18(日) 20:28:32 ID:cR6tsk8i
>>125
つc■~
   ̄
自分が望むものと彼女が望むものが違う以上、どうしても二人の中間点が
見つけにくくなってしまうのは仕方がないことです。
お客様は彼女に対して何を求めたいですか?今すぐ求めるものと、未来の自分が
求めていくだろうものは違って当然ですよ。
彼女は彼女なりの答えを見つけています。それが「彼氏とつきあう」ことです。
ならばお客様はお客様なりの答えを見つける、幸せを見つけることではありませんか?
お客様の選択肢には「自分の幸せ」が無いように思えます。

>>126
つc■~
   ̄
都合の良い日時ではなく曜日で指定したというのは「自分と相手の都合、両方を
しっかりと考えられる」思いやりタイプです。せっかく遊びに行こうとしている人に
「遊びに行けない」と言わざるを得ないのはとても辛いことです。それをわざわざ
お客様に伝えた彼のココロを少しだけ思いやってみませんか?
遊びに行けないなら、電話やメールでお相手することだって気分転換になります。
わからなければメールで聞いてみるのも、話題が広がって良いかもしれませんね。
134喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/18(日) 20:35:38 ID:cR6tsk8i
>>128
つc■~
   ̄
そういえば無かったですね。ありがとうございます。
恋愛についてだけ言えば、考えがまとまらないなら、まとまらないまま
そのまんまで良いのではないでしょうか。事実は一つだけ、それに理由を
欲しがるのは「自分のココロを納得させるため」です。でもそのまんま全部を
受け止められたら、理由は必要ないですよね。

>>129=きなこさま
どういたしまして。
苦手が多くてもいいのです。どうしてもダメだというのならそのときに
考えればよいこと。いろんな違いを一つずつ見つめていけばどこかに
中間点というものは見つかるものですよ。
135名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 20:38:23 ID:xI7ZprdN
好きな人と友達と四人で遊びに出掛けたのですが…緊張してあまり話せませんでした。自分から誘ったのに悪いなぁって思って。もっと好きな人の事を知りたいのにうまくいかなくて切ないです。
136喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/18(日) 20:42:51 ID:cR6tsk8i
>>130=105
つc■~
   ̄
既婚者を好きになったと言うことでしょうか。それならば最初から
覚悟があってしかりだとマスターは思います。
他の恋愛よりも辛くて苦しい。それだけの覚悟があるのなら
お客様のココロにある「好き」という気持ちは持ち続けましょう。
ただし並大抵の覚悟では乗り切れないです。

>>131
つc■~
   ̄
お客様だけが辛いのでしょうか。恋愛はきっかけが必要、
結婚は勢いが必要、離婚は体力と精神力が必要。そんなたとえ話を
聞いたことがあります。
お客様が何かをしてもしなくても、彼女は彼女なりの治癒力で傷を
いやしていくことでしょう。そのときお客様は何かを望んでいますか?
傷が癒えていくことを喜ぶのであれば、それは見守ればよいこと。
お客様の苦しみは「得られない何かを得ようとする」ことから生まれています。
見守るというのは何も得られないこと。まずはそれをそれと知ることが
「彼女に対してできる自分の実力」を知ることですよ。
137喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/18(日) 20:46:57 ID:cR6tsk8i
>>132
つc■~
   ̄
インスタントコーヒーの残りというのはどうしても風味が飛んでしまいやすいですね。
多少贅沢かもしれませんが、「小さめの容器で早めに使い切る」といろんなものを
おいしく消費できるコツだと思います。
マスターも調味料などはできるだけ小さな容器+保存に注意+早く使い切る、そんなことに
注意しています。

>>135
つc■~
   ̄
一度で全部思い通りにいってしまうと案外つまらないものですよ。
今回の反省をしっかりする、次の準備をする、そうやって「何度も挑戦」することで
少しずつ必要な情報を仕入れられるものです。
過ぎてしまったことはそれ。そこを悔いても何も始まりません。
それよりも「次の約束」を考えてみませんか?しっかりと反省ができる
失敗は、成功を連れてくるものですよ。
138名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 20:50:34 ID:zqLVlkjl
何度か一緒に遊ぶ程度の好きでも嫌いでもない子から告白され、断りきれずなんとなくOKしてしまいました。
これから好きになればいいと考えているのですがそれができるのか不安ですし
その子に対し物凄い失礼で酷いことをしたと思い、とてつもない罪悪感と自己嫌悪に苛まされています。
自分のしたことなのだから自分で責任を負うべきだとはわかっていますが・・・自分の低能さに堪えられない
139135:2007/11/18(日) 20:51:45 ID:xI7ZprdN
マスター、何して遊べばいいのかわかりません。最近の若者って何して遊んでますか?
140名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 21:18:52 ID:8Iu1+T+r
マスター、好きな子にフラれたけどあきらめきれないとき、
心の中で思い続けるのはありですか?
1人で思ってるつもりでもバレちゃって苦しめるかな?
141名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 22:01:50 ID:vs3Req32
1ヶ月前、「新しく好きな人ができた」と言われて別れました。

そして今日、携帯のアドを変えたのでアドレス帳に入ってるアドに一斉送信をしていたところ、
送るつもりがなかった元カノのところにまでメールが行ってしまいました。
(振られた時点でアドレス帳から消していなかった辺り、我ながら女々しいなぁと思いますが)

無いと思っていた返事が届き、逃げたい気持ちを抑えつつ「最近どう?」なんて返信をしちゃったりして。

そうしたら、今の彼との楽しい毎日について事細かに書かれたメールが帰ってきました。


今日は久々に泣きながら寝ます。
142名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 22:22:52 ID:iaRBa8GU
愛想がいい人だから久々に会うと
笑顔で話し掛けてくれる。だけど、
誰にでもそうなんだよね・・・。
あの笑顔も社交辞令。だから未だに連絡先聞いてない。
勘違いすんなよと言われそうで。
143名無しさんの初恋:2007/11/18(日) 22:25:05 ID:sDN9ilzx
>125です。
マスター、コーヒーありがとう。
「自分の幸せ」かぁ。
「人の幸せ」を羨むばかりで「自分の幸せ」ということを余り考えたことはなかった
かもしれません。
羨んだり妬んだりする負の気持ちではなく、前向きな気持ちで答えを出せるように
努力してみます。
144:2007/11/19(月) 02:17:02 ID:um3yQSfp
マスター、こんばんは。

昨日、彼女がいる人に飲みに誘われて。
その人に、冗談だか何だか分からない口調で「好き」って言われたり
手を握られたり、抱きしめられたりしてすごく困りました。
その人はごまかしてたけど、どうやらあんまり彼女と上手くいってないみたいで。
もしも私がその人のことを好きだったら、そのまま流されたかもしれないけど
今までその人を恋愛対象として見たことがないし、昨日改めて「ダメだ」と思いました。
はっきり言ってくれたら、私もはっきり断れるのに。
あやふやな態度だから、反応に困る。
そもそも、私が誘いに乗ったのがいけなかったのかもしれないけど…
これからも学校で会うのに、どうしよう。
145131:2007/11/19(月) 03:38:09 ID:Zpehorad
マスター、実に深い味わいのコーヒーありがとうございます

ただいい歳して恋愛経験の少ない自分で・・・どこまで理解できたのか不安です
昨夜、母親をパーマに送り、その間、自分は床屋をして、その後一緒に夕食を食べました。帰宅後、寝て、さっき起きてマスターのコーヒーをご馳走になりました
父は3年前に他界し、母と2人暮らし。と言っても茶道を教え、70歳でパソコン教室に通い10ヶ月、今では自分より遙かにレベルの高い実力です

彼女の心の傷が癒えたら、何とかその彼女に告白して、幼いこどもと仲良くして結婚いきたい。彼女は美人で優秀で優しい人
決して同情でなく、前から気になっていた彼女が離婚したのを知り、抑えていた感情が爆発した感じです。何とか彼女と結婚したいです。
ですが、自分も40を優に過ぎ、今、別庁舎で姿を見れない彼女をいつまで待てるのか・・・正直、混乱しています
146名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 20:21:55 ID:tH89TJ4v
マスター、どうしよう…。好きな人とカラオケに行ってきました。友達も一緒に行ったんですが、好きな人と一緒だったら緊張するから友達と練習してから行った事をばらされました。すっごい痛い女だなーって思われてそうで、次誘いにくいです。
147喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/19(月) 21:35:10 ID:gckH4g2/
>>138
つc■~
   ̄
ならばそのままを伝えれば良いのですよ。
嘘や慰めを言う必要はありません。ただ事実をそのまま伝える。
それが自分にも相手にも一番の選択だとマスターは思います。

>>139=135
マスターも最近の若者ではありません。
誘いたい場所や遊びたいことを調べてみましょう。ネットや雑誌もフル活用です。
その中でいくつか誘ってみて、相手の興味をひいたものを覚えておけば
次からの誘いに有用です。今回ばかりは「ベスト1」だけではなく「次善策」も
しっかりと用意しておきましょうね。
148喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/19(月) 21:38:07 ID:gckH4g2/
>>140
つc■~
   ̄
それはアリですよ。ただし「好きという気持ちが何も求めないならば」です。
何かを求めるから、それを得られない苦しみというものが生まれます。
好きな気持ちを「あきらめる」のではなく「それ以上に好きになれる出会いを待つ」ことです。
思い続けるのは自由ですが、そのために貴重な出会いを否定することだけは
しないでくださいね。

>>141
つc■~
   ̄
泣きながら眠ってしまった辺りに「ココロの余裕」が伺えますよ。
いつかそういうメールが気軽にできるよう、お客様自身の幸せを
探してみませんか?
彼女にメールしてしまったこと、返事が届いたことが、結果として
お客様のココロの転機となるようにマスターも祈っていますよ。
149喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/19(月) 21:41:39 ID:gckH4g2/
>>142
つc■~
   ̄
でも聞かなければ何も始まりません。
何もしなければ現状のまま、しかしお客様が何か行動を起こせば
良くも悪くも、進展があります。
ただ、何もしなければ確実に悪い方向にしか進んでいかないのも事実です。
後はお客様が自分の意志で決めてください。それが「覚悟」というものです。

>>143=125
どういたしまして。
もしもお客様が落ち込んでいたりすれば「もしかして私のせいで」と
彼女が考えてしまうかもしれません。彼女自身の選択が間違っていないと
思ってもらうためにも、お客様にはお客様自身の幸せを探す必要がありますよ。
150喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/19(月) 21:50:21 ID:gckH4g2/
>>144=舞さま
つc■~
   ̄
あやふやといえば良いかもしれませんが、マスターから見れば
「単純に逃げ道を用意しているだけ」としか見えてこないです。
はっきり言わないのは相手の出方を見ているから。相手が乗ってこなければ
そのままひいてしまおうと考えているからでしょう。
そういう相手には「嫌」とはっきり言ってください。相手のペースで中途半端に
なることが、相手の思うつぼですよ。

>>145=131
どういたしまして。
お客様の感情が「同情」でないならば、それはやはり「自分の感情」なのです。
ならば「自分のココロは自分で運転する」のが基本ですよ。
お客様は「自分のために」相手との結婚を願い、「自分のために」彼女をいつまで
待てるのか不安になっています。
もう一度「自分の苦しみの根っこ」は何から生えているのか探してください。
それが「自分の苦しみとのつきあい方」の基本ですよ。
151名無しさんの初恋:2007/11/19(月) 23:44:52 ID:VjPFDiHM
マスター、こんばんは。
ちょっと愚痴らせて下さい。

彼女に冗談を言われてグサッとなることがあったんです。
そのことで喧嘩をしたくなかったので我慢して堪えたのですが、
私の冗談に彼女がショックを受けて泣いてしまいました。
後で二度としないからとフォローをしたのですが、
私の言動に制限があるのっておかしいですか?
こんな調子では彼女といると常にこれは不味いかな…って考えてしまいます。
152名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 00:20:44 ID:cZI0kavN
マスター、忙しいのにごめんなさい。>146にもアドバイスください
153名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 00:31:20 ID:6Jiq+17P
マスターこんばんは。

ふと気がつけば、いつも彼のこと思い浮かべてしまいます。
友達なのに。彼はわたしのことなんてなんとも思っていないのに。
ずっと一緒に過ごして、いろんな思い出ができたけど
この関係を壊したくない、友達として付き合っていくには
限界があります。
心が壊れそう。友達の顔をして明るく振舞い
重荷にならないようにさわやかな振りをして
別れたあとは、涙が出そうになるくらい胸が苦しいんです。
彼とは恋人になんてなれないのに、思いは募るばっかり。
新しい人に目を向けなきゃと思ってるんですが。
私のことを必要として欲しい。
154名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 01:38:36 ID:hCvM8yCc
久し振りにお邪魔します。
前スレか前々スレで片想いのお客さんに
アド渡したけど返事が来なかったって
書いてた店員です。

一時期は食事も睡眠も取れず
朝まで失恋板に入り浸りでしたが
アドを変更してメールを気にするのをやめて
無理矢理趣味に没頭していたら
いつの間にか普段の自分に戻ってました。

そうしてるうちに好きだと気付いたばかりの頃の
顔を見るだけで幸せ、っていう気持ちを思い出しました。
諦める方向に持って行くつもりですが
もうちょっとこの恋心を忘れずにいたいです。
155名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 03:21:22 ID:Ffdqhc3A
マスター、ホットコーヒー一杯ください。

友達以上恋人未満の人がいるんです。
毎日どうでもいいような電話したりご飯たべたりしてました。
会社の同期だし、周囲のこと考えるとこれ以上進んだらダメだって自分にストップかけてました。
いや、このフワフワした状態が心地よかったのが本当かもしれません。
でも最近めっきり接する機会が減りました。
向こうは「仕事が本気で忙しい、1ヶ月近く休み取ってない」とか言ってて、それを素直に聞いてました。
今日偶然、帰宅中に会いました。
顔見るの久々で嬉しくって。
けどふと彼が取り出したケータイ、着歴が知らない女性たちの名前で埋まってました。
ショックでした。
ショック受けて今、やっとわかったんです。
恋愛感情として彼を好きだったんだって。
けどわかった瞬間、片思い→失恋です…。
眠れません。眠れないならいっそ濃くて熱いコーヒーください…。
156前スレ747:2007/11/20(火) 03:23:24 ID:WXs/yjlJ
この間、好きな人と友達ぐるみで飲む機会がありました。
そこで、その娘からアドレスを聞く事が出来ました。

次の日、きのう楽しかったね、みたいなメールを送って、やりとりして
そこまでは良かったけど、その後、用っていうか、きっかけが無くて
メールしてません。

雑談メール送ってもいいけど、ウザがられたら嫌だし・・・
きっかけを待つしかないのかな・・
157:2007/11/20(火) 07:05:52 ID:EA+pUwMC
>>150 マスター
>「単純に逃げ道を用意しているだけ」
そうですよね…
私の性格的に強く拒否できなくて、そこにつけ込まれたんですよね。
その人には今まで恋の相談もしてたし、恋愛対象じゃないことは分かってると思ってた。
友人としてはそれなりに信頼してたのに…
すごくガッカリした。
もちろん私にも非はあるんですけど。
ちゃんと言えない自分が情けない。
158名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 16:26:25 ID:OTdApk6v
先日カキコした>>126です。
マスターありがとうございました
あれからの状況、聞いてください

あれから私に何ができるかな?と考えて
「入院長くなりそうだね、どこの病院?」ってメールで聞いたんです、そしたら
「一週間ぐらいだから大丈夫」ってことしか書かれてなくて
病院を教えてもらえませんでした
病院名教えてもらえないのは…拒否られてるんでしょうか
「お見舞い、行こうって思ってたから教えてほしかった」っていうのが本心ですが、でも相手は教えてくれなかった…
それが、ごめんなさい、こないでっていうサインなんでしょうか

何にもしてあげられない…というか
それを拒否られてるのかもしんない

159名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 19:30:00 ID:rhjf7qdK
こんばんは。さみしくなったので来ました。
あの人は別になんとも気に留めてもないんでしょう…と思うと
泣けてきます。
わたしに強さや生きる姿勢を教えてくれたから、わたしも彼にできることを
したかったのです。笑って心やすらげるように。
でもね。こんなに好きでも、届いてないみたい。重くて困らせるというか、
迷惑に思われてしまうかも。だから、つかず離れず…それでもいいやって
明るく軽くやってきたけど。
もうつらい。でも終わらせたくない、できないです。さみしいです…。
160名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 19:59:26 ID:OIxSHb7e
お久しぶりです。マスター。
俺自身の記憶が確かなら
part22の758(http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184698622/758)、
part23の4・28です。
俺、あれから部に戻り、彼女に近づけるよう自分なりに頑張ってきました。
他の部員達も、人伝いに俺の彼女への想いを知って、協力してくれています。
今やるべきことをやる、マスターの言葉、今分かったような気がします。
ありがとう。

そこで、何だけど、また久々にコーヒーもらってもいいですか?
今年のクリスマスを最後に、先輩は部活を去ります。
勿論、告白をするつもりなんだけど、もともと、こんな性格だから、部員以外の知っているみんなに、
「告白できない」「言っても1ヶ月も続かない」とか言われたりします。
からかいで言っているのだろうけど、言い返せるような性格でもないし黙ってしまいます。
メールをもっとしろということも言われる。
でも、先輩後輩だし話す話題もこんな自分だから見つけられないし、無理やりメールして意味のないようなやり取りをすることに意味があるのかなとも思う。
そんな風に正当化して逃げてるし話題作れない自分がダメなのだろうけど。
確かに、彼女の多分他の人は知らない家庭環境のこと教えてもらったりと、2ヶ月前の泣いていたあのときよりは近づいた気がする。
けど、このまま言えずに流れてしまう自分も100%否定できないし、なんかそんな自分が情けない。

ふられるのが怖い。

なんかほんとに自分が情けないよ、マスター。よくわかんない文でゴメンね。

今までのお代と、お礼です。細かいのでゴメンね。

っII・・・I(1000個)

161喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/20(火) 21:03:09 ID:K/NdEo4P
>>151
つc■~
   ̄
冗談というのは難しいですよね。特に人がらみというのは
それなりに神経を使ってしまいます。
傷つけてしまったのなら次からは気をつけましょう。
傷ついたのならちゃんと伝えましょう。「自分だけ」にならないように
「二人で」注意すればいいのです。

>>152=146
つc■~
   ̄
大変失礼いたしました。
「思われていそうで」というのは「事実」ではなく「お客様の想像」です。
誘いたければ単純に誘えばいいのですよ。誘いにくいと思うのは
お客様だけです。相手はそのときだけの話題として受け流しているかも
しれません。迷ったらとりあえず行動してみることで、何かが動くことは
たくさんありますよ。
162喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/20(火) 21:09:05 ID:K/NdEo4P
>>153
つc■~
   ̄
マスターは「永遠に続く関係などありえない」と考えています。
「出会ってしまった以上、別れは必ずやってくる」とも考えます。
お客様がどんなに思っていても、どんな行動をしても、最後は
「相手が受け止めるかどうか」だけです。どんなに大きな思い出も
受け止めてくれるときもある、小さな思い出も受け止められないときもある。
それだけのことかもしれませんね。

>>154
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。ちゃんと覚えていますよ。
まずは「基本に立ち返った」だけですよ。以前他のお客様がこんな
言葉を残してくれました。
好かれたいと思う前に、好きなんだという気持ちがあったはず」
もうちょっとといわず、ずっと忘れずにいてください。人を好きになる
最小単位はこういうことなのかもしれませんね。
163喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/20(火) 21:14:35 ID:K/NdEo4P
>>155
つc■~
   ̄
もしかすると着信履歴の女性達も、お客様もまったく同じ立場かも
しれません。ただそこでお客様が「自分の思いこみだけ」で判断してしまえば
「結果として思いこみが事実になってしまう」だけですよ。
マスターから見れば、今のお客様は「自分で失恋したと決めつけているだけ」です。
それが結果として事実になるのか、それとも自分の手で真実を知るのか。
後はそれだけだと思います。

>>156=前スレ747
つc■~
   ̄
きっかけを待つのも良いですが、お客様自身がきっかけを作るというのも
良いかもしれません。話題がなければ日々の生活の中から見つければよいのです。
相手が興味を持ちそうな話題を少しずつ取り入れる、できるだけ返事をしやすい
文面を作る。多少の失敗をしていけば、いつかベストがわかることだと思います。
まずは「一週間に1通程度」から目指してみませんか?そのときは「毎週決まった曜日」に
メールを出すと効果的だと言われていますよ。
164喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/20(火) 21:23:58 ID:K/NdEo4P
>>157=舞さま
ココロの隙間を好んでねらう男というのは多いですよ。
逃げ道を用意するような男を「優柔不断」と言うのでしょう。
そんな言葉を見たときに、マスター自身もショックを受けたことを
覚えています。
これからしばらくはつきあう距離を離しておくのがよいかもしれません。
優柔不断な男というのは、どこかに鈍感な部分を持っているものです。

>>158=126
つc■~
   ̄
相手のメールから何を読み取るのか。それはお客様にしかできないこと、
マスターには何もわかりません。
読み取った上で身を引くことも、あえて相手の言うなりにすることも、
すべてはお客様の選択次第です。
大げさにして欲しくないという考え方もあります。本当に拒否しているのかも
しれません。事実は一つだけ、後は伝える側と伝えられる側がどう考えているのか
だけなのですよ。
165喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/20(火) 21:32:10 ID:K/NdEo4P
>>159
つc■~
   ̄
「こんなに好きなのに」というのは、別の角度から見れば「わかって欲しい」の
裏返しですよ。できる選択は2つだけ。「何が何でも伝える」のか「このまま
伝えずに終わらせるのか」お客様はその2つを選べないという「苦」を
背負っているだけなのです。
少し上にも書きましたが「いつかは別れてしまうもの」だからこそ「別の形」を
望むのです。それが「彼カノ」とか「夫婦」という関係なのです。

>>160
つc■~
   ̄
過去ログはある程度保存してありますのですぐわかりました。
誰だって話題は簡単に見つかるものではありません。
「最近はどうですか?」などと漠然とした質問をするのではなく
できる限り細かく尋ねるような文面を目指しましょう。
ただ、最後の最後では他人など全く役に立ちません。
どんな自分であろうとも、その自分自身で勝負するしかないのですよ。
お代は必要ありません。お金は貯めておくことに価値があるのではなく、
使いどころを見極めることに価値があるのですよ。
166名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 22:06:45 ID:mWxoCl11
マスター失恋ってやっぱり辛いですね
またここに来てしまいました
あれから素直に気持ち伝えてフラれたんだけどそれがすごい微妙で
「将来のことを考えたいから今のあなた(契約社員)とは…」
「気持ちはとても嬉しい」なんて言われたので諦めきれてません
そのハードルをクリアーしたらもう一度告白しようと心に決めたのに
あることが耳にはいりました(同じ会社なので話が流れて来た)
やはり彼女は魅力的でたくさんの男性からアプローチをされているようで
その中にいい人がいるらしくそれを彼女が嬉しそうに話してたらしいんです
一気にどん底だ
何も手につかないし色々考えてしまって頭の中ぐちゃぐちゃだし
前にも書いたけど彼女を好きな気持ちが消えてしまったらいいのに
167:2007/11/20(火) 23:07:12 ID:EA+pUwMC
>>164 マスター
今日そいつに会ったんですけど、謝られました。
「酔ってフワフワしてた」って。
そんな言い訳するなんて、ますます最低だ。
怒りを通り越して呆れちゃって、本当に言葉が出ませんでした。
とりあえず「次やったらマジで口利かないから」とだけ言うのがやっとでした(子供みたいw)
絶対週1で会う人なんで、適度に距離を置いておこうと思います。
168名無しさんの初恋:2007/11/20(火) 23:14:50 ID:4OzNCidh
マスターこんばんは。
会社の同僚が、若いのだけで忘年会をやろうと企画しています。
誘われたんですが、女の子と遊ぶための口実だとバレバレの飲み会です。
自分の好きな子も行くと言っています、だけどその子は、
その子ととても仲のいい自分の同僚(お互い両想いかは未確認ですが)
が来るからだと思うんです。
結局、自分は行っても、どうせ2人がじゃれ合って好きを深めるのを見せつけられるだけで、
あとは盛り上げ役にされるだけだと思い忘年会を断りました。
2人の仲の良いのを引き裂くのも不可能だし、結局嫌なものを見ないために逃げた形になってしまいました。
自分の選択は間違っていたと思いますか?
169名無し??:2007/11/21(水) 04:39:26 ID:HAzfsGE3
初めましてマスター長くなるんですがよければきいてください
バイトに好き?な子がいて歳は一緒か一個上なんですが自分がそこのバイト歴が長くて少し格上の仕事をしてるんですがそれのおかげで相手は常に敬語で話してくるし自分は自分で好き避けしてしまう。
170名無し??:2007/11/21(水) 04:40:42 ID:HAzfsGE3
相手は思わせぶりな態度をとってくるんですが俺がみるに一個下の男の子と付き合ってそうな感じがします。その男の子は自分のことを尊敬?してくれてる?感じでよく話してくるんですがまぁそいつとは仲がいいからよく話すんですけどそんな恋愛話はできないし
171名無し??:2007/11/21(水) 04:42:04 ID:HAzfsGE3
その二人がしゃべってるとこみるとテンションが下がるしもういいや…みたいになり暗くなりたいんですが仕事上そんなとこを他の人に見せられません。諦めようとしても、もしかしたらと少しでも期待してしまう自分に嫌気がさしてます。
172名無し??:2007/11/21(水) 04:42:56 ID:HAzfsGE3
何かもう抑えきれないものを吐き出したくてかいてみました。文章が変になってすいません
173名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 07:15:01 ID:b3HLiDVZ
>>158です
マスターありがとうございます

マスター、他に状況を推し量る術はないでしょうか?
相手と私が二人で遊ぶときはこんなです

二人での会話は客観的にみたら彼氏彼女みたいに見えるぐらい、親しく話す感じです
だからかな、緊張感はあまりないです
安心感がある感じで…彼女とか彼氏とか意識するなら多少緊張感必要ですよね?
相手も私を昔から友達だったみたいとか、まだ会って間もないのにこんなに打ち解けたの初めてとか言われました
出会いは夏です
体の関係はありません
一緒にどっかいったのは今まで4回です
どっかいって話してバカ話してあとはゴハン食べて帰るみたいな…
メールは2、3日に一回ペース
でもあんまりしないほうがよいみたい…

だってね、拒否のサインなのかもしれないし
174名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 11:41:33 ID:WKANY/GO
>>173
あなたと彼の年齢は?若いか、それともかなり落ち着いた年齢の方なのかな?と思ったので。
それによってもアドバイスが変わってくると思います。
175名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 19:59:24 ID:cYwnbots
私が気になってた人に、友達がメアド教えてもらったらしい。
楽しくメールしてるみたいで羨ましい。
私もアドレス教えてほしいけど、ほとんど話したことないのに
いきなり聞くのって引かれそうでやだよ…
容姿に自信があるわけでもないしなあ
マスター、私高校生なんだけど直接メアド聞くいい方法ないかな…
176喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/21(水) 20:36:58 ID:tQs2fNV4
>>166
つc■~
   ̄
何事にもタイミングや状況というのが大切なのですね。
お客様のお話で、マスターも勉強になりました。
彼女の返事というのはやはり事実なのですし、アプローチしている他人のことは
お客様にはどうすることもできません。
ただ、お客様が「らしい」とおっしゃっていることは「事実」ではありません。
彼女のことを真剣に考えるなら、ハードルを一日も早くクリアすることです。
いろいろ考えるよりも、思いつくことを全部行動に移した方が、結果が後から
ついてくることなどたくさんあるものですよ。

>>167=舞さま
やはり逃げ道を利用する人は、いつでも用意してあるものなのですね。
「謝るぐらいなら最初から…」という感じですよね。
そういう人に対する態度は「とにかくYesでもNoでもはっきりと」です。
適度な距離を置くことも正解です。相手を信頼しているのであれば
何らかの形でそれとなく教えてあげるのもよいのではないでしょうか。
「何となくふわふわとした印象を持っちゃう」と言うだけでも良いですよ。
177喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/21(水) 20:48:41 ID:tQs2fNV4
>>168
つc■~
   ̄
お客様の書き込みからは「独占欲」が見え隠れしています。
独占欲というものは、簡単に「苦」を生み出してしまうものですよ。
マスターにはお客様の選択が良いか悪いかわかりません。
たぶん現在のお客様にもわからないかもしれません。飲み会の当日や
その後にならないと、良否ははっきりしないです。
ただ、今の自分は「未来の自分が後悔しないであろう」選択をするべきでは
ないでしょうか。

>>169-172
つc■~
   ̄
マスターの記憶違いでなければ、一度の書き込みは32行までOKです。
30〜40文字前後を目安に改行を入れながら書き込んでもらえたら
携帯やパソコンからも読みやすくなると思いますよ。
まずは「事実と思いこみは全く違うもの」だと理解してください。
「〜そうな感じがします」とは、事実ではなくお客様の考えです。
自分の考えで自分を苦しめるのはあまりにも寂しいと思いませんか?
バイトの立場や年齢などは、名刺の肩書きのようなも。恋愛とは
肩書きでするものではなく、人間同士が対等にするものですよ。
それと「恋愛はどんなにきれい事を言っても所詮は自分のため」なのです。
他人のために恋愛する人はあまり多くないですよ。
178喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/21(水) 20:52:54 ID:tQs2fNV4
>>173=158
たぶん無いですよ。あったとしても何の役にも立たないでしょう。
「人は自分の口が汚れるのを嫌う」性質があります。言い換えれば
「言いたくないことははっきりと言わない」ということです。
それと「自分が望むことを、他人が言う義務はない」ですよ。
相手の話や態度をどう読み取るのか、それはお客様にしかできないことです。
自分で読み取って自分で判断して、自分で覚悟をする。ただそれだけ。
お客様の気持ちはお客様にしかわからないように、相手の気持ちもまた同じ。
それだけはわかってくださいね。

>>174
つc■~
   ̄
179喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/21(水) 20:55:38 ID:tQs2fNV4
>>175
つc■~
   ̄
仮に「容姿に自信があったならば」簡単にメアドを聞くことができますか?
案ずるより産むが易し。メアドを知りたいのなら直接聞くことですよ。
「私にもメアドを教えて」と、素直に聞くことがベストではないでしょうか。
もちろん相手にメアドを教えて、メールが届くのを待つという方法もあります。
ただし相手からメールが来ないかもしれないという可能性も捨てられないので
万能の方法ではありません。
180173:2007/11/21(水) 21:12:35 ID:b3HLiDVZ
私は25相手の男性は29です
181名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 22:02:05 ID:zNv4D7Y1
マスター、こんばんは。
アイスカフェオレをください。

以前アプローチを受け、好きになった男性がいます。
二度遊びに行った事があるのですが、それ以来私からメールするばかりで
彼からはあまり来ません。
遊びの誘いもなく…
これは、私が予想と違ったとか幻滅したとかそういう事なのでしょうか?

もうあまりメールなどしない方が良いでしょうか?
182名無しさんの初恋:2007/11/21(水) 23:42:02 ID:cYwnbots
>>179
>>175です。
マスターの言葉にハッとしました。
確かに、たとえ容姿に自信があっても簡単に聞けるとは限らないですよね…
勇気を振り絞って聞いてみようと思います。ありがとうございました!
183:2007/11/22(木) 11:00:34 ID:q0R0C0Ov
>>176 マスター
>「謝るぐらいなら最初から…」
まさにそうです!
私がされたこと自体よりも、謝られたことに腹が立つ。
日曜日のことは、誘いに乗った私にも過失はあるし、お酒が入ってたので
ある程度は仕方ないことだったかもしれないと思って、私自身も反省してたんです。
でも、謝られたことでカッと頭に血が昇っちゃって…
しかも、酔ってたことを言い訳にするなんて。
もう信頼も何もなくなりましたよ。
何でも話せる貴重な男友達をなくしてしまったのが悲しいなぁ…
184>>160:2007/11/22(木) 15:45:28 ID:RerGDvXm
>>165
そうですか?お代じゃないですよ。みんなのコーヒー代の足しにでもして下さい。
カップお返ししますね。
つc■
   ̄
メール頑張ってみる。

それから、ふられるのが怖いって前書いたけど100%想いが伝わるなんて事はありえないよね。
でも、逆に言えば100%ダメなんてこともありえないんだから・・。
今、そう思った。マスター、言ったよね。片思いは自分のわがままにしかすぎないんだって。
逃げて前みたいになるんだったら、直接、告白したい。
どんな結果でも、笑ってありがとうと言いたい。

だけど、やっぱりふられるのは怖い。
相手が周りに多分話してないような家庭状況を話してくれたんだから可能性はある、
なんて自分に言い聞かせてはみるけど、ほんの一時の気休めにしかなんない。
怖いし、自分が壊れそうな気がする。

自分に自信つけるためにはどうすればいいのかな。

矛盾した文で毎回毎回ゴメンね。
185:2007/11/23(金) 12:21:28 ID:d9dVzikY
マスター聞いてください…
仕事で悩んでいます。
今は某大手製粉会社の運送をしているのですが、転職を考えています。

現在の会社自体の規模は小さく、従業員も僕を含め12人で賄っています。
運送会社には珍しく、配車等の事務作業も全てドライバーがこなす等、少し風変わりな会社なのですが、問題なのは従業員一人一人が皆自分勝手なのです。
雰囲気も悪く、新しい人材が入っても早くて3日で辞めてしまう等、内容が酷いもの…
朝は5時から始まり、配車、宵積み、内業をすませると帰るのが19時くらいになったりトカ、協調性を求めるワリに非協力的等、矛盾だらけの会社です。
重量物を運搬するので身体にもガタがきて長く続ける仕事でもありません…
給料自体も25万弱と、とてもいいモノでもありませんし…

僕は実家が調理師なので調理の仕事をしたいのですが、僕には子供もいるのでなかなか決めかねているのです…

何かアドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
186名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 16:26:12 ID:Xshk+GSV
初めて来る店だけど・・・
そっちの方が気楽だから愚痴らせて、マスター。

ねぇ聞いてよマスター。
きになる人ができたの
でもね、10以上年下の職場の男性なの。
いいおばさんが困ったものよね・・・。
かわいいなぁ〜って思ったこの気持ちは単なる母性本能なのかしら。
でも毎日楽しいの。

でもね、おばちゃんだから絶対相手にされないのわかってるの。
だから絶対好きにならないようにがんばるわ。
今ならまだきになる程度ですもの。
職場の潤い。で止めとくわ。

独り言みたいにグチってごめんなさい。
これだからおばちゃんは・・・って笑って頂戴w
187名無しさんの初恋:2007/11/23(金) 18:59:06 ID:3q7aB5AT
マスター、お久しぶりです。アールグレイお願いします

覚えてるかな?前に彼女が別の男の子供を堕ろしたことがある。
貞操観念がゆるい気がするなど愚痴を言ったものです。

マスター、昨日彼女とHをしてるさいにいつもと少し違うHをしたんだ
すると彼女が僕になぜいつもと違うのか?と聞いてきたのでいつもと違うHがしたかったと答えた
すると彼女が私とのHに飽きたんだといい怒ってしまいました

普通そんなふうに受け取るかな?その日彼女とは仲直りして僕に「好きだよ」と言ってくれました
でも今日ちょっとギクシャクしてるな、彼女の言葉を信じていいのかな?
なんで僕がこんなこと思うのか理由は明らかだ、それは僕が自信をもってないからだ
彼女美人だしね、別れたくないが彼女と結婚したいとも思えない
心の葛藤がスゴいよ、、疲れちゃった、、長文すいませんでした。
18847:2007/11/23(金) 19:44:00 ID:DKAvqeWH
お久しぶりです。マスター。
もう愚痴は言わないでおこうと思ったのですが、どうにもしんどくなってしまって・・・。

ホットコーヒーをブラックでお願いします。

先週末、私は一人でいつものお店で飲んでいました。しばらくしたら彼が同じお店に来ました。もちろん偶然です。
そのまま私の隣に座り、二人で話をしてしていました。
しばらくして男友達が二人同じお店に来ました。挨拶してしばらく4人で雑談をしていました。
そのうち、彼らも酔っ払ってきて、私たちのことをすごくからかってきました。
「お前(私)、○○の事好きなのかー?(笑)」「いつのまにそんな関係になった?(笑)」「こいつ(私)こないだこんなアホなことしたんだぞー。そんなんでもいいのか?(笑)」など。

そのとき彼は「ちょっ!ちがうって!そんなんじゃない。」というかんじで否定しました。
私も、焦ってしまい「どうなのでしょう?でも、●●さん(♂友達の一人)のことも大好きですよ〜♪(笑)」と冗談で言ってしまいました。

で、しばらく2〜4人で雑談したのですが、どうにも変な意識をしてしまって、余計な一言を言ってしまって、時々彼が苦い表情をしてしまうことがありました。
最後に、彼が席を立つときに「ご飯食べに行きましょうー♪」と私が言ったら「今からいけるわけないだろう。今度だ今度。」と
ぶっきらぼうなかんじで言って帰っていきました。(モチロンいまから行きましょうな訳はなく”今度、機会があったら”という意味で言ったのですが)


それから3通立て続けにメールをスルーされました。
いままでは、遅くても一言でもちゃんと返事が帰ってきていたのに。
彼の大好きな作家の小説について
「面白そうだから、XXって作品読んでみますねー。○○さん的にはどうですか?いろいろ教えてくださいね。ではまた♪」というメールすらスルー。

嫌われましたかね?
もう、今後の進展は諦めて、メールもなにもしないほうがいいでしょうか?
真剣に泣きそうです。
次、彼に会えてもまともに顔を見れないような気がします。避けてしまいそうです。

辛いよマスター・・・。
189喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/23(金) 22:46:38 ID:UQzQ0WCA
>>181
つc▼^
   ̄
それはマスターにもわかりませんよ。
メール無精や誘わない人というのはたくさんいます。お客様が誘ったら
遊ぶようであるなら、あまり悲観的になる必要はありませんよ。

>>182=175
実際に聞けるのは連休後でしょうか。
あまり深く考えないで行動しても、答えが勝手についてくることは
たくさんありますよ。
190喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/23(金) 22:52:58 ID:UQzQ0WCA
>>183=舞さま
大切な友人をなくしたことは残念ですが、そのおかげで一つでも
勉強になったのなら「結果オーライ」なのかもしれませんね。
なんか相手の行動を見ていると昔のマスターを思い出します。
今から思い直せば、過去の自分がどれだけ甘かったのか
痛いほどよくわかります。

>>184=160
人はなぜ恐怖を感じるのでしょうか。
恐怖の基本は「わからないことが起こるかもしれない」という強い不安です。
誰だって未来はわかりません。だから未来に対して不安を持つのです。
マスターは「自信とは自分を信じること」だと思っています。読んで字のごとくですが。
自分に自信が持てなくても、自分に期待することならできますよね?
「俺ってもうちょっとやれるんじゃね?」ぐらいの感じで捉えてみませんか?
191喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/23(金) 22:59:25 ID:UQzQ0WCA
>>185
つc■~
   ̄
転職についてマスターはあまり詳しくありません。
ただ転職するのであれば早めに行動しましょう。
最初のうちは現状より辛い生活になりますが、
今の状態を先延ばしにしても、結局どこかで辛い思いを
することに代わりはないように思います。

>>186
つc■~
   ̄
マスターだって立派なおじさんほどの年齢ですよ。
誰かを好きになることは悪いことではありません。誰かを好きになることより
好きという気持ちが何かを求め始めると、「苦」が頭をもたげ始めるのです。
毎日が楽しいのであればなによりです。ただ「絶対相手にされない」と
決めつけるのはどうかと思いますよ。
192喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/23(金) 23:06:09 ID:UQzQ0WCA
>>187
つc■~
   ̄
覚えていますよ。お久しぶりですね。
お客様の場合は彼女を信じる信じないのではなく、
「自分のココロにある”彼女を好き”という自分の気持ちが信じられない」
ただそれだけですよ。しかし、恋愛の基本もそこにあるものです。
基本が揺るいでしまえば、それを支えるだけでココロが疲れてしまいます。
結婚したいと思わないのであればいずれ別れがやってくることでしょう。
その別れをいつにするのか、それだけはお客様の責任で決めてくださいね。

>>188=47
お酒の席での話ですから、あまり真剣に考える必要はないでしょう。
メールのスルーもあまり深く考えなくていいかもしれません。
彼が苦い表情をしたのも別に理由があったのかもしれません。
ただ、そういう小さな変化をすべて「嫌われたかもしれない」に結びつけると
それなりに理由が通ってしまう。お客様のココロはそうやって「事実ではないもの」を
無理に受け入れようとしているだけです。
大きく揺れ動くココロは、簡単に安定を求めます。事実であろうと無かろうと、それが
納得できれば受け入れてしまうものです。
もうちょっとだけメールは待ってみませんか?
193168:2007/11/24(土) 16:45:05 ID:2h4eaSst
マスター、アドバイスありがとうございます。
自分は確かに好きな子が振り向いてくれないことに苛立ってると思います。
でも前は飲み会を断ろうとかネガティブではなかったです。むしろその子と近づくために、と頑張りました。
しかし、今とても苦しいですし、行っても仕方がないというように思ってしまってます。
というのも、最近、好きな子とコミュニケーションをとろうと話しても、
会社の近くに美味しい店があると話すと「そこの店は○○君も美味しいって言ってたよ」
自分が仕事でのドジ話を彼女を笑わすために話した後は「あの話、○○君に話したら面白いって笑ってたよ」
など、結局話の中に必ず「○○君は」「○○君が」と同僚の名前が入った会話になります。
その子に悪気がないのはわかってますし、だから苦しく、そして苛立ち
もうどうしようもないところまで来てると感じています。
この苦しみから逃れるには、結局2人から避けるしか方法がないと思ってのことなんです。
長いグチになってしまいましたが自分の現状はこんなです。

194名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 18:40:56 ID:oDtynwxY
こんばんはマスター。
ちょっとだけ、ここにいてもいいですか?
話を聞いてください。

ここ1週間ほど、彼とほとんど連絡を取っていません。
元々平日会えることは少ないのですが、メールをしても返信がなく、心配に思っていました。
彼は、体調を崩してしまっていたそうです。

毎週、お互いの休日には会っているのですが、今週は体調不良のため会えない。と言われてしまいました。
しょうがない、とわかっているのですが…、寂しくてなりません。
彼の声が聞きたい…、と思います。

私は、少し彼に依存してしまっているのかな…。
彼と会えないと、寂しくてものが手に付かなくなってしまいます。
そんな自分が少し嫌でもあるのです。
その人がいないと上の空になってしまう… なんて。

長々と話してしまってすみません。m(_ _)m
195名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 20:55:35 ID:DiRrNsq0
強くなりたい
196名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 22:11:36 ID:hrAfAVAy
こんばんは、マスター。
ちょっと話を聞いて下さい。
今日遠距離の彼女から、
感想も意見も言わないで良いから…ということで、
前彼の話をされました。
初めて告白されて好きになったこと
本当にその人を愛していたこと
突然理由もなく別れを告げられたこと
今でもその人からの連絡を待っていること
などを言われました。
正直私の気持ちは複雑です。
今は一番好きなのは私と言ってくれているのですが、
まだ完全に未練を断ち切ってはいないようです。
最初に書いた通り何も触れずに話してくれてありがとう…と伝えたのですが、
これでよかったのかどうか…訳が分からずですいません(´・ω・`)
197186:2007/11/24(土) 23:38:19 ID:hOagcb/G
コーヒーとやさしい言葉をありがと、マスター。

「好き」と「苦」が同時進行する自分だから
リスクのある恋はしたくないの。
決め付けは、自分を守るための手段。
歳をとると臆病になるものなのよ・・・。
でも本当は、やっぱり無理だってわかってるからよね(苦笑
でも楽しいだけでも幸せよね。
その気持ちだけで止めとくわ。

マスター、愚痴聞いてくれてありがとう。お返事ほんとにうれしかったわ。
198きなこ:2007/11/25(日) 16:33:59 ID:Vv99FoP9
マスター、また来ちゃいました。
また先輩に失言しちゃって自己嫌悪です…。

それはそうと、今度みんなで宅飲みするらしくて私も誘われて、
先輩に直接「どうする?」って聞かれたのでつい「行きます」って言っちゃったんですが
ダイエット中なのと、そういう集まりもプライベートの先輩も苦手なのでちょっと後悔してます。
今から断るのって無理ですかね…。
そもそも嘘ついてまで断るのがいいのかどうかも悩んでます。
199名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 18:51:17 ID:ufLrjMbW
おひさしぶりに来ました。
10月頃(だったかな?)に内定の報告に来たものです。
恋愛でも一区切り付いたので報告に来ました。

一年間片思いしていた人がいましたが、彼には彼女がいました。付き合って半年くらいだそうです。
はじめ、友達から聞いたときはショックでモノも食べられませんでした。
一週間、悩み、恨み、つらい日々を過ごしました。
けれど、友達やバイト先の人々、2ちゃんの人に励まされ、今日自分の中で区切りをつけました。
もう彼のことを『情で愛する』ことはやめよう、と。
『尊敬』できる人だと思うし、これからも好きでいることは続けていきたい。けれど、情愛の気持ちは今日で捨てます。
彼らには一緒にいることで倖せになってほしいと思います。
わたしは結局学生時代に誰とも付き合わなかったのですが、会社デビューを目指して自分を磨いていきます。
社会人の方が女子大より出会いはありますよね?(笑
これからまたしばらくつらくなるときがあるかもしれません。けれど、私が自分で選んだ道。
私を待っているはずの人と、最高に倖せになります。

けれど、今だけ泣いてもいいですか?
涙を中和させるコーヒーをください。
200喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/25(日) 18:59:19 ID:+sa/HiLm
>>193=168
好きな子の話に出てくる人名、それはたぶん普段から出ていたかも
しれません。ただ、お客様のココロがその名前に反応するだけでは
ないでしょうか。
まずは現状を「苦」だけだと思わないこと、「逃れる」と決めつけないことです。
確かにお客様にとって今の状況は苦しいだけかもしれません。
こんな風に考えてみませんか?
現状を「苦」だと思っているのは何でしょうか。お客様が感じる苦はどこが
みなもとですか?

>>194
つc■~
   ̄
長くなってもかまいません。足りなければ2つや3つほど使っていただいても
良いのですよ。
寂しさってなんでしょうね。マスターは「好きという気持ちが求めるもの」だと
思っています。好きだからこそ寂しい。好きという気持ちがあるからこそ何かを求めて、
それが得られないからこそ寂しく思う。そんな風に考えています。
寂しいと思うことは悪いことではありません。むしろそう感じて当然なのです。
お客様のココロに好きがある以上、寂しさもまた存在するのですよ。
201喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/25(日) 19:05:51 ID:+sa/HiLm
>>195
つc■~
   ̄
強くなってどうしますか?自分の強さを知るためには、誰かや何かを
「自分より弱いもの」だと決めつける必要があります。
強さとは「弱さ」とともにあり、弱さを認めてこそ強さが成り立つものですよ。

>>196
つc■~
   ̄
お客様のココロが複雑であるように、彼女のココロもまた同じ事でしょう。
なぜ彼女が言わなくても良い前彼のことを話したのか、その心情を
少しでもくみ取ってください。
未練はあってあたりまえ。誰だって多かれ少なかれあるものです。
話を聞く前と聞いた後、彼女は何も変わっていません。変わったのは
お客様のココロに映る彼女の姿だけですよ。
202喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/25(日) 19:12:31 ID:+sa/HiLm
>>197=186
それがお客様の選択であればマスターは何ももうしあげる
ことはございません。ただ現状で無理だと思っているのは
お客様だけですよね。ならばお客様が無理だと思わなければ
どうなるでしょう。
彼に彼女が出来たとき、お客様はどう思うでしょうか。

>>198=きなこさま
断るのであれば早めに連絡しましょう。断れないのであれば
時間を決めて「1時間で席を外す」ことにしてみませんか?
嘘をついて断ることも、苦手な集まりに無理して参加することも
お客様や先輩方、両方が辛い思いをするかもしれませんよ。
203喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/25(日) 19:20:07 ID:+sa/HiLm
>>199
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
大切なのは「割り切ること」ではありません。「あきらめる」ことでも
ありません。ただ目の前の事実を、たった一つの真実だと受け止めること。
考えていくと、どこかで割り切ろうとして「理由」を求めてしまいます。
どこまで理由を求めても、いずれは「理由にならない部分」が残ってしまいます。
それよりもすべてを一つとして、全部をココロで受け止めてしまうこと。
それができればいいのですよ。
204184:2007/11/25(日) 19:22:23 ID:tCKBIUSE
>>190
ちょうど書いているところかな?
マスター、いつもお疲れ様です。

自分に期待してみる。
そうだよね、自分がダメだと思ってたら、本当にダメになっちゃうよね。
自分に少しは期待してみる。
もう、これ以上告白先延ばしにもできないしね。

まだ怖いけど、自分にも期待してみる。変かな?

気分落ち着けたいから何かおすすめの一杯ください。
205名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 19:29:12 ID:Z8aO9SqX
マスターおひさしぶりです。温かいココアをいただけますか?

ずっと友達だった彼を意識し始めた頃は暑い暑い夏だったのに、すっかり冬になってしまいました。
8月末に会ってから、何度か会う機会があったものの全てアクシデントにみまわれてしまい、結局丸3ヶ月会っていません。
会っていない間の連絡はほとんどメールで、ほとんどわたしからなのですが、気持ちを伝えてからのやりとりが
ただの友達だった時と違って感じられるのは、わたしの自惚れなのかな…?

先日、共通の男友達から「今度あいつの店にアポなしで遊びに行こう♪」と誘われました。
友達はわたしの気持ちや成り行きを知っているので、わたしのためにと考えてくれたのもあると思うんです。
約束は2週間後なので、一番可愛い自分で会いに行けるように準備をしなくてはと今から色々考えてしまいます。

なんだかだらだらと綴ってしまってすみません…マスターに報告したくなっちゃって。
20647:2007/11/25(日) 19:57:57 ID:7W2+cfBq
>>192 マスターいつも話聞いてくれてありがとう。

さっき、どうしても我慢できずにまたメールしちゃいました。
「3連休はゆっくりできましたか?最近風邪はやっててイヤですねー。XXって小説よみました!面白かったです。早く続き読みたい〜中略〜ではまた一週間がんばりましょう!またお話してくださいね♪」的名内容で。

うっとおしかったかなぁ。。。

当たり障りのない内容にしたつもりなんですが、不安が消えません。
返事くるかなぁ。

こんど返事がなかったら、マスターの「返事がないのも返事」かもしれません。
辛いですが、しばらく距離を置くことにします。
だんだん、自分は彼のどこが好きだったのか、本当に好きだったのかが分からなくなってしまいそうです。

もし返事が来たら、押し付けにならないように気をつけながら、アピールを続けてみようと思います。
207194:2007/11/25(日) 20:29:20 ID:SScoVv9M
>>200

寂しさも好きの一部なんですね。
私が寂しがりなのはそれだけ彼のことが好きってことなのかな。

昨日、夜遅くに電話があって来週会うことを決めました。
体調も回復してきている、とのことで一安心です。
来週会ったら寂しかった分思いっきり抱き付いてやります。
コーヒーごちそうさまでした。m(_ _)m
208名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 22:16:48 ID:DFcJMTo8
>>201
マスターの珈琲は美味しいですね
自分の弱さは認めるけど強くはなれないよマスター
失恋したことにより立ち止まってしまい何も手につかず
大人の振る舞いができず諦めきれてなくて相手にも嫌な思いをさせてしまい
後ろばかり振り向いてしまい前に進めない
そんな自分がすごく嫌でもう駄目だ
209名無しさんの初恋:2007/11/25(日) 22:42:00 ID:l01mIMdH
はじめましてマスター、ばかな自分にもコーヒーいただけますか…

遠距離恋愛の彼の近くに行く用事があったので
「時間あったら会えない?」と行く前に聞いたら
「忙しいから当日までわからない」というお返事でした。
忙しいこと知っていたので、やっぱり無理だったorzと諦めていたら
当日の夜に「時間つくるよ」というメールが彼から!

なのに私、すっかり諦めきっていて
メールに気が付かなかったんです…
実はその日、彼に別れて欲しいと言うつもりでした。
私にはもったいない人なので
あなたの足首掴んで動けないようにしてるのは嫌だ
と伝えようと思ってたいたのです。
滅多に無い直接会えるチャンスだったのに。

しかもその日も気づかなかった私が悪いのに
「ごめん、今度は自分がそっちに行くから」と…
やっぱりだめだと、余計悲しくなりました。

もういっそのこと思いっきり馬鹿なことやって
完璧に嫌われたほうがよいでしょうか?
210196:2007/11/25(日) 22:47:46 ID:ERcA37iW
マスター、コーヒーありがとうございました。

彼女が前彼と別れたのが私と付き合う少し前だったので、
余計に未練があったのだと思います。
私も来ないと分かっているのに連絡を待った経験がありますから…
彼女が何故私に話したのか?
その気持ちを大切にしていきたいと思います。
マスターの言われる通り話をする前と後でも、
彼女自身は変わっていないんですものね。
前彼のことも胸にしまいつつ彼女のことを大切にしていきたいと思います。
211名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 17:03:22 ID:vyFXLSY1
マスターこんにちわ。


クリスマスも近づいてきて、周りの友達は彼氏との計画がたくさんあるみたいで楽しそうに相談をしてきます。
私は昔から都合のいい聞き役にだったので、彼氏のいない私にそおゆう話をしても、みんな平気だと思ってるみたい
私も最近まで「友達の幸せは私の幸せ」と言い聞かせてました。が、もう限界です。
こんなデブで不細工な私に彼氏なんてできない。私は今までもこれからも、可愛い友達の引き立て役なんだって自覚してます。
けれど、あまりにも運命って残酷だなって
私だって人並みに恋したい。これは私の高望みでしょうか

もう学校に行くのが怖い。自分のこころが潰れてしまいそうです。

だめな考えとはわかっていますが、もう、いっそ、
彼氏できないなら、幸せになれないなら死んでしまいたいなって思う。
苦しい。楽になりたい
212喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/26(月) 19:27:43 ID:9+GxMfLJ
>>204=184
つc■~
   ̄
マスターオリジナルブレンドをどうぞ。
そうですよね。最後はやはり自分で自分を信じない限り、
前に進むことは出来ないのかもしれませんね。
人は、自分にとってわからないことに対して恐怖を感じます。
そして自分の未来は誰にもわからないものなのです。
だから怖くて当たり前なのですよ。

>>205
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
一番かわいい自分という気持ちがよくわかりますよ。
マスターからは「一番自分らしい自分で」と言わせてください。
無理をしない、肩肘張らない、普段通りの自分というのが
長いつきあいの中、一番多く見せる部分だとマスターは思います。
何はともあれ「ココロの底から生まれてくる笑顔」に勝るものはないと
思いませんか?
213喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/26(月) 19:32:42 ID:9+GxMfLJ
>>206=47
どういたしまして。
メールをするまでは何を書いたらよいのかという不安が、
メールを送ったら読んでもらえたのか、どんな感想を持たれたかという不安が、
それぞれココロを覆ってしまいます。
不安は消えません。消えたとしても次の不安が生まれてきます。
不安は「そこにあって当たり前、消えるものでもつきるものでもない」のです。
>だんだん、自分は彼のどこが好きだったのか、
>本当に好きだったのかが分からなくなってしまいそうです。
そういうときは「彼に愛される自分」と「彼を愛している自分」の違いを探してみれば
よくわかるかもしれませんよ。

>>207=194
「好きでも何でもない人と会えないことを寂しいと思うか?」
そういう視点から自分のココロを見つめるとよくわかりますよ。
好きという気持ちと同じだけ寂しさを感じるもの。そう考えれば
寂しさも悪いものではないとわかってもらえるはずです。
214喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/26(月) 19:40:36 ID:9+GxMfLJ
>>208=195
自分を愛することと同じだけ、他人を愛することが出来るのです。
お客様の失恋がどうだったのかマスターにはわかりません。
つきあった人と別れたのか、告白してダメだったのか。
いずれにしても「答えを出した相手の苦しさ」を、少しだけ想像してください。
誰でも別れる断るということを口にするのは、想像以上の苦悩がつきまといます。
お客様がそこまで苦悩している姿を、断った相手が見てどう思うでしょう。
罪悪感を感じてしまうかもしれません。過去に、相手に嫌な想いをさせたと
ありましたが、お客様の現状もまた相手に嫌な想いをさせているかもしれませんよ。

>>209
つc■~
   ̄
>私にはもったいない人なので
この部分の本音はどうなのでしょう。言葉の裏側には必ず何かが隠れているものです。
お客様が自分自身をどう評価してそういうことを言っているのかわかりませんが、
「彼に愛されている自分」というものをもう一度考えてみませんか?
どうしても別れるというのならすっぱりきれいに別れてください。相手が何を
考えようとも、「自分の答えはこれしかない」と伝えてください。
ただ、ココロのどこかで別れたくない自分がいるのであれば、もう一度だけ
「自分を必要としてくれる彼の存在」を考えてくださいね。
215喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/26(月) 19:47:40 ID:9+GxMfLJ
>>210=196
どういたしまして。
彼女が自分に過去を話してくれた。ただそのことに感謝してみませんか?
お互いを深く知るためにはいろんな話をする必要があります。
過去のこと、今のこと、未来のこと。そんな話を少しずつ積み上げて
いってくださいね。
前彼のことは胸にしまう必要はありませんよ。ただ前彼のことも含めて
「今の彼女のすべてを大切に」していってくださいね。

>>211
つc■~
   ̄
彼氏がいないというのは「今」と「過去」ですよ。
人並みに恋をしたいという気持ちはわかります。ならばその出会いを
いつまでも待つこと、出会うために出来ることをする。ただそれだけで
いいのですよ。
デブで不細工とは「外見のこと」だけです。外見しか見えない男は
内面を見抜く力がないのです。お客様にはお客様の魅力というものが
あります。それをしっかりとわかってくれる、たったひとりの人との出会いが
あればそれでいいのではないでしょうか。
お客様にとって「自分の魅力」とは何ですか?無いものをねだるのは簡単です。
でも大切なのは「あるものを見つけること」なのですよ。
216名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 20:09:16 ID:pseEfKuh
マスター、お久しぶりです。以前、珈琲を頂いたものですが…また悩みの種が増えてしまいました。
少し休ませて下さい。

以前、好きな人との関係性について相談しました。『いずれは壊れてしまう友達関係』
マスターは、分かっているならば行動に移すのも手と言いましたね。でも私は臆病で、まだ彼との生温い友情を壊せないでいました。振られるのが怖かった、ただ友達として側にいるのも悪くない…と考えてしまったんです。

でも私は甘かったんですね。そんなに楽な話じゃなかったんです。

私の友達が彼のことを好きだ、と聞きました。彼女は可愛いです、女として自分の見せ方を知っている そういう子。

途端に不安になりました。彼と彼女が恋人になっても、私は彼と生温い友情を継続できるのかって。

無理です。すぐに痛感しました。
側にいられるだけで良い、なんて思ったのは彼が好きだからで…そんな彼に恋人ができるなんて考えられないんです。

我が儘だと分かっています、醜い独占欲なんです。


最終的に選ぶのはきっと彼です。でも私は選ばれる自信がありません。

友達としての位置が心地良くて、その地位に甘えていて、きっと彼に恋愛対象としては見てもらえてない。そんな気がしていて、苦しいんです。ただただ苦しい。


また支離滅裂に吐き出してしまいました。良かったら、しょっぱい涙の味はしない、なにか温かな飲み物を頂けますか?
217名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 20:20:06 ID:HeN/ue3d
携帯から失礼します。

マスターはじめまして。
聞いてもらえますか?

私は今年の春、結婚しました。現在、旦那30歳、私21歳です。
交際期間1年での結婚です。そしてもうすぐ子供が産まれます。予想外の妊娠ではありません。
くだらない悩みかもしれませんが聞いてください。
旦那は私と交際する前、7年ほど付き合ってた女性がいます。
浮気とかの心配はありません。ただ、私がどうしてもヤキモチをやいてしまうんです。
前の彼女とは、旅行とか沢山の思い出があるし、どこか買い物とかにいっても、そこに濃く残っているのは、私とではなく元カノとの思い出。
私が連れていってもらう場所は、全部お古。
偶然元カノと旦那の写真を見てしまったこともあり、余計想像が膨らみます。旦那の兄とも仲が良さそうでした。
私は入れない世界?
こんな風にネガティブに考えてしまいます。
人に相談すると、『残りの長い人生は全部(私)との思い出じゃん!』といわれます。それでも…20代の思い出に私なんて少ししかいないし。。
彼は、元カノと私を比べたことは1度もない。長く付き合ってたけど、結婚したいとは言えなかった。でも、お前とは付き合いは短いけど結婚したいと思ったんだよ。と言ってくれます。
それでもこんなヤキモチやくのってナゼなんでしょうか。。こんなヤキモチが嫌で離婚までかんがえてしまいます。
赤ちゃんが来週には産まれるというのに、、この先どう考えていけば良いのでしょうか。教えてください。
この曇りを晴らして赤ちゃんを迎えたいんです。

長文失礼しました。
218209:2007/11/27(火) 00:16:07 ID:7ughHUP3
>>214
美味しいコーヒーありがとうございました。
マスターの話は非常に鋭いです(苦笑)

すっきりしました。
嫌われるようなことをして別れようなんてずるい真似はしないで
ちゃんと言わないと何も伝わらないですよね。
ありがとうございます。
好きだけど…やっぱりさよならを言う時みたいです。
頑張って来ます。

あんまり淹れるの上手でないですがマスターにも
つc■~
219名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 01:24:29 ID:9zX7eB08
>>217さん
マスターではありませんが。

ご主人が前カノと行ったであろう場所ではなく
二人とも行ったことのない場所へ行って
二人だけ(お子さんが生まれたら三人ですね)の
想い出を作ってみてはいかがですか?

こういう言い方は良くないかもしれませんが
貴女はご主人と7年も一緒にいた彼女が
手に入れられなかったものを
手に入れているんですよ。
彼の心と彼の赤ちゃんの両方をね。

今はマタニティブルーも入っているのかもしれません。
お子さんが生まれたらしばらくは睡眠不足との闘いで
焼き餅を焼くヒマもありませんよ。
お産は大変ですが素晴らしい事です。
元気で丈夫な赤ちゃんを産んで下さい。
220名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 01:53:02 ID:SiHoc4+a
>>162 マスター
>>154です。
遅くなったけどレスありがとう。

今日ね、お客さんが帰る前に擦れ違ったの。
アド渡して返事来なかったから
それからずっと避けられるかもと思って
怖くて目を見ずに会釈してたんだけど
今日はちゃんと目を見て会釈できたよ。
向こうも普通に会釈を返してくれた。

それだけの事なんだけど凄く嬉しかったの。
アド渡して3ヶ月経って向こうから何のリアクションもないって事は
恋愛感情を持って接しているのは私だけで
お客さんにとって私はただの店員でしかないんだろうけど
何かそれでもいいや、って思える。
好きになって欲しいから好きになったんじゃないし。

辛いと感じる事もあるけど
人を好きになるのって素敵な事だなって思えたよ。
コーヒーごちそうさま。また何かあったら話を聞いて下さい。
221きなこ:2007/11/27(火) 03:18:45 ID:GTpJFe18
アドバイスありがとうございます。

最初に書き忘れてたんですが、飲み会の始まるのがだいぶ遅くて、
田舎に住んでる私は開始の時点で帰れないこと確定な感じなんです。
だから参加する=朝までいる、という事になってしまうんです。
そしていい言い訳も思いつかないので結局断ることもできそうにありませんでした。

なにが一番憂鬱かって言うと、
先輩は盛り上がりたいのに私はうまくのれなくて、
他の人(特に女の子)と楽しそうにしてるのを見るのが嫌なんですよね。
きっと当日もそうなっちゃうと思うんですが、
気にせずマイペースに楽しめるように模索するべきですかね。
222喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/27(火) 20:23:28 ID:hWbseahO
>>216
つc■~
   ̄
自分が変わらなくても、自分を取り巻く世界は簡単に変わってしまう。
それに気づくことが「現状に安住しない」ことにつながるのですよ。
最終的に選ぶのはもちろん彼自身です。でもお客様が何もしなければ
確実に選ばれることはないでしょう。お客様が何か行動する限り、
可能性が0ではなくなるのです。
事実はしっかりと受け入れるべきです。でもその前に「事実ではない、
自分の想像だけで自分を苦しめることはしない」でくださいね。

>>217
つc■~
   ̄
旦那が好きだから焼きもちを妬くのです。好きでもない人間に対して
焼きもちなど妬くことはないですよね?
「焼きもちを妬いてあたりまえ、妬いても良い」のです。それだけは
忘れないでください。好きな旦那なのですから、焼きもちを妬いて当然で、
これからもずっと妬いてしまうのです。でもそれは悪いことではないのですよ。
曇りをはらす必要はありません。お子さんを産んで、旦那と二人でしっかり育てて
いつか過去のこととして「今」を振り返ったとき、気づいたら嫉妬が無くなっていた。
そんな未来がマスターには見えてくるのです。
223喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/27(火) 20:25:52 ID:hWbseahO
>>218=209
コーヒーごちそうさまです。
別れを告げなくてはならないお客様の心情は察するにあまりあります。
マスターはこんな風に考えています。「最後の最後に、笑顔でありがとうといえたなら
それは良い恋愛、良い片思いだったのだ」と。
お客様はそんな風に出来ますか?

>>219
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
224喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/27(火) 20:33:32 ID:hWbseahO
>>220=154
どういたしまして。
今回のことで、お客様はいろんな経験が出来たことだと思います。
そうやって経験を積み重ねていくことでココロも少しずつ成長するのですよ。
望む結果にはならなかったけど、そこに「誰かを好きになれた自分」がいたのです。
いつでもいらしてくださいね。

>>221=きなこさま
言い訳などいらないですよ。「今回は参加できなくなりました。ごめんなさい」で
十分です。どうしてもというのなら「次の日予定が出来た」と付け加えれば
よいでしょう。
無理に参加してストレスを溜めるのはココロにとってとても良くないですよ。
一緒になって盛り上がる必要はありませんよ。もしも参加するのであれば
お客様のしたいようにすればいいし、思うようにしていればいいのです。
何もかもを相手にあわせる、周りにあわせるのは「そこに自分がいなくてもよい」と
言っているようなものですよ。参加するなら、自分の価値観で楽しむ。参加しないなら
理由など言わずに断る。早めの決断が必要ですよ。
225名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 20:36:00 ID:kg9Gi203
彼女居なくて4年。人を好きになれなくて6年。そんな大学生の俺21歳にも春が訪れた。
ある日突然、一言ふたことしか話聞いたことない子にアド交換してほしいといわれた。
俺はそれが信じられなくて、あの子はあとで俺になんか用があるのかと思っていた。
しかし、あの子からメールがこないからこっちから他愛もないメールをしてみた。
それから毎日メールして、一ヶ月。何度かデートもした。くさいことも言った。
付き合ってもないのに友達に紹介した。彼女もまんざらではないように見えた。

そう見えた。

俺なんか眼中にないみたいだ。あたりまえだよな。俺みたいな顔もわるくて、貧乏で、二流大学の奴。
だれが惚れるんだよ。俺なんかに惚れてくれたと思いこみ、感謝し、それは次第に情へと変わっていったのに。
あーなんかうまくいきすぎだとおもったんですよね、マスター。すこしここでゆっくりさせてください。
友達んちも行けないし、一人になるのはツライんですよ。やっぱり俺のこと愛してくれる人なんていないですよね。
226名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 20:42:51 ID:kg9Gi203
225です。
いや、やっぱりこうに卑屈になっちゃだめだ。
俺惚れたんだから、彼女逃しません。
彼女は俺に惚れてるからジャブだけで勝てる試合かと思ってました。
全力出してフルラウンド攻めきります。
おもいきり右ストレートねじ込みます。左フックでしとめます。
それで倒れなかったら、勝てなかった相手だったって事で。
227名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 21:05:18 ID:Fw0coMkr
>>225
ふられたのかい?
22847:2007/11/27(火) 21:05:29 ID:6G7hzBPi
>>213  こんばんわマスター。

やっぱりメールは返ってこなかった。
「返事がないのも返事」と思うことにします。

しばらく距離を置くことにします。
普段どうりに生活していれば、よほどの偶然でもない限り顔を合わすことはないので、距離を置くことは難しくはありませんし。

でも、本当に、彼の中でいったい何があったのか。
いまは、”哀しい”というよりも”呆気に取られる”感が強いです。
確かに、完璧に振舞えたかというと決してそうではないです。うかつな発言をしてしまったという自覚はありますし。
でも、突然”友達”としての関係も絶たれるほどの大失敗を犯したかというと、そうでもないような気がしますし。


それなのに、何故か「もう、すべてが終わった。もう可能性は完全に”0%”だ。諦める以外に無い」という気持ちでもないのが不思議です。

きっといつか、笑顔で彼に会えるような予感がするんですよね。
気のせいでしょうけれど。

いつもありがとう。マスター。次は明るいお話が出来るといいな。
229名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 21:11:04 ID:Fw0coMkr
いまマスターはいないよ

うかつな発言ってなに?
230:2007/11/27(火) 21:14:43 ID:ZRE9vDWX
マスター、今日あいつに言ってやりました。
「本当は『私の半径2m以内に近寄らないで』って言いたいくらいムカついてる」
(本当にそうしたいけど、諸事情で無理なので)
そう言ったらまた謝りやがったので「謝るくらいなら最初からすんな!」って。
そしたら「誰でもよかったわけじゃない…」とかモゴモゴ言ってたので、またカッときて。
まだ分かってないみたい。どこまで鈍いんだ。
この鈍さ、ちょっとうらやましいかもw
どう言ったら分かるんだろう?もう完全シカトしかないのか。
もう嫌だー顔も見たくない。
231名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 21:17:15 ID:Fw0coMkr
>>230
マスターは留守なんです
そんなふうに怒ってると人相が変わるよ
嫌なヤツも許せる心を持つ事が大事なんだ
232名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 21:53:08 ID:kg9Gi203
225です。
ふられたってほど絶望的ではないです。
ただ、あの子は俺に気があると思ってました。
俺は完璧惚れています。彼女にしたいです。
だけど、あの子は俺をそうに見てない可能性がでてきました・・・
233名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 21:56:17 ID:9lggevvG
みんな死ねばいいのに
234喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/28(水) 21:55:01 ID:0X2fM3th
>>225他ID:kg9Gi203さま
つc■~
   ̄
お客様がそうやってあれこれと理由を付けてあきらめようとするのはなぜですか?
あきらめるなら理由など必要ないはずです。
>彼女は俺に惚れてるからジャブだけで勝てる試合かと思ってました。
相手を見下して戦うと痛い目に遭うのはボクシングだけではないはずです。
好きなら好きで良いのです。彼女が自分をどう見ているのかなど必要ないはずです。
「俺はあなたが好き、これから俺のことを恋愛対象としてみて欲しい」
こう伝えることも立派な告白のはずですよ。

>>227他ID:Fw0coMkrさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
235喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/28(水) 21:59:01 ID:0X2fM3th
>>228=47
こんばんは
>でも、本当に、彼の中でいったい何があったのか。
それは誰にもわからないこと。マスターにもお客様にも。
でももしかすると彼自身もわかっていないかもしれません。
すべての物事を「0」と「1」で割り切るのはどうかと思います。
物事の距離は、それを測る物差しで変わるものですよ。

>>230=舞さま
たぶんわかってもらうにはかなりの時間が必要でしょう。
それをお客様が今わからせてあげる必要はありませんよ。
いつか勝手に知ることなのですから。
ただ今、それをしっかりと伝えてあげたことが、お客様の優しさとして
伝わっていけば最高なのですが。
236喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/28(水) 22:00:44 ID:0X2fM3th
>>233
つc■~
   ̄
みんなが死ぬことは、みんなが生きていくこととほぼ等価でしょう。
人間誰でもいつかは死んでいく。いつかは「みんなが死ぬ」のです。
ただ連綿として命はつながっていく。みんなが死ぬけどみんなが生きていく。
マスターはそんな風に考えていますよ。
237名無しさんの初恋:2007/11/28(水) 22:37:23 ID:jC/h5qft

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
238名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 00:10:16 ID:p3IJ/oIn
日舞の師匠…しかも家元を好きになってしまいました。
私は21なのですが、家元には私と余り歳の変わらないお子様もいらっしゃるので、親心で可愛がって下さってるんだと思います。
有り難いのですが切ないです…
駅まで帰れるか?とか、気を付けて来いよ。とか何でもない一言にドキッとします。
今度の試験この曲にしたるわ。とか、本番はこれ使うたらええよ。と手拭いをくれたり、これやるわ。とお扇子をくれたり…
本当に優しくて、沢山の愛情を頂いています。でも私の愛とは違うんですょね…
事務的な要件だけの電話やメールも嬉しくて、切ないです。。
でも、この気持ちはずっとしまっておきます。傍にいたいから。
239名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 23:04:36 ID:ppm288+l
マスター、お久しぶりです。前スレ80の大学生♂です。
部の後輩の女の子が気になっちゃった二回生の大学生です。

その節は重みのあるしっかりしたアドバイスいただいてありがとうございました。あとはおいしいコーヒーも。
2ヶ月ぶりとかになっちゃってごめんなさい。
はっきりお礼レスできなかったことをお詫び申し上げます。

ついさっき、あの女の子から告白されました。
あの後もそれなりにいい関係で、ますます想いは募るばかりで、いつ告白しようか、って考えつつ悩んでたんですが、先越されちゃいました。
臆病でしたね自分。後輩の方がずっと勇気あるわ…
今日は部活後2人で外に遊びに行ったんですが、
電車の都合で別れたあと、電話が来て「さっき言えなかったんですが、私は先輩のことが好きです…付き合ってください!」て言ってくれた。

すっごい嬉しくて、「ありがとう。喜んでお受けしますよ。実は俺も好きでした!」って言っちゃいました。
未だに現実感が無いや…これからあの子を俺の彼女として接してもいいなんて、夢みたいです。
告白できなかったぶん、今まで口に出して言えなかったあの子への想いをこちらから伝えていこうと思います。

マスター。そんな俺にあまーいお菓子とコーヒー頂けませんか?
240225:2007/11/30(金) 00:48:49 ID:5p2ln1bw
やっぱ男の俺から告白するか。
てかするって決めてるけど、多分あの子は俺のこと好きじゃない。
少しは気があるだろうけど、あんまり無いだろうな。。。





ナンパしてきた外人にメアドわたすくらいだもん。
俺以上にお前を大切にしてあげる奴なのか?その外人は。
俺はマジで全力尽くすよ。前のお前を捨てた彼氏を忘れさせるくらい。
241名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 00:50:53 ID:vR+aeyHx
>>240
意地で恋愛してると
ロクなことねぇぜ。
242225:2007/11/30(金) 00:57:27 ID:5p2ln1bw
意地っていうか。
なんかいままで色々相手を喜ばせるために
俺はこんなに好きなんだ!大切にするから!って行動で示してきたのに
外人の一言でふらりといってしまいそうになるのかと思うと
やはりイケメンとブサイクの壁を感じる。もし付き合えてもあの外人のことを思い出したりするんだろう。
最悪内緒で会ったりして。・・・・guess who loves you moreってかんじ
243名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 01:02:12 ID:vR+aeyHx
>>242
それって自分勝手とも言うんだよ。
これだけのことをしたから・・だから何だ?
見返りがなければ憎んだり腹立てたりって、相手のことを本当に好きなのかな?

こちらの行動からどんな想いを相手が受け取るか?は、相手次第だよ。
あんたの思うとおりに相手が受け取らないのが当たり前。
違う人格なんだから。

相手に気に入られるための行動と、不器用でも自分らしい行動って違うと思うよ。
244225:2007/11/30(金) 01:21:20 ID:5p2ln1bw
そっか。そうだよな。ありがとうございます。
ちょっと俺ガキすぎた。
245名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 01:46:00 ID:vR+aeyHx
>>244
そう言えるあんたなら、大丈夫だよw。
俺が言ったようなことは、頭で分かっててもなかなかカラダがなw・・そう動いてくれない。
今まで女性と縁遠く感じてたなら、せっかく身近に来てくれた人にすがりたくなる気持ちも分かる。
でもさ、今の相手のように、少しのことであっちフラフラこっちフラフラ・・だと
あんたがこの先辛いだろ?・・あんたには、あんただけをしっかり見てくれる人が合ってる、とも言えるんだ。
それに、今回少しでも女性と親しくなるチャンスを手に入れた・・ということは、この先も『ゼロ』ではないさ。
244のように、少し冷静になれれば、あんたは常識的な判断は俺が言わなくてもできるしなw。

一緒に居て、無理せず、あんたらしく居られる相手が見つかること祈ってるよ。
まだ出逢ってないだけだと思う。
相手に対する思いやりを手に入れれば、あんたはもっと素敵な人間になるよ。
焦らずゆっくりな。失礼な物言い、すまんよ。
246225:2007/11/30(金) 02:06:16 ID:5p2ln1bw
>>245
うわーやべー。涙でてこないけど、胸が痛くなるわー。俺今回でやと幸せになれるとおもったのに、、、
俺マジで長い間寂しい間長かったんですよ。好きな人もできなくって。
そんなときにあの子が俺にアプローチしてきてくれたんです。
もう俺にはもったいないくらいキレイでオシャレで優しい子だった。
だけど、なんだかこないだ一緒に話してて他の男の話を目をかがやせながらしたり
俺が多忙だから週に2日しか開いてないのに、そのうちの1つに習い事入れたり
こないだ一緒に行ったバーでトイレ行ってる間に外人にメアド渡すし(あの時それを見知らぬ他人が教えてくれた)
性格もちょっと合わないと思えるときもあるし、これから大切にしていって、そのうち愛し合える二人になれると思ったのに

なんか冷めてきた。もう音を立てて冷めてきた。でもここまで仲良くなって告白しないのも・・傷つける気がする。
俺が傷つくのはいいが、やっぱり冷めてきたようなあの子でも、傷つけたくない。でも、どうしたらいいんだろ。
告白しとくかな一応。今の状況を女友達に話したら「お前が告白しねーから焦らしてるんだよ!!」といわれたんだけど。
とりあえず、返信ありがとうございます。マジ勉強になります。vR+aeyHxさん。
247225:2007/11/30(金) 02:50:29 ID:5p2ln1bw
明日、あっちから呼び出されました。
もうこの関係を終わろう。断ち切ろうというのか、もしくは・・・
248名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 03:40:26 ID:sQfbcC7V
つい先日、彼女と別れた
相手の謎な部分、不明瞭な部分、隠している部分に目をつむって
それらをひっくるめて、余計なことは詮索せずに相手のことを好きになろう・・・と思ってたことが間違いだった
実際好きだったし、彼女のためなら何でもしようと思っていた

今回の別れで得た教訓は
「好きになった、ただそれだけで女に入れ込むのは非常に危険」であること
男にとって、女を好きになる、女を愛するという感情は捨てた方がいい
持つべき感情は「信用・信頼できるかどうか」この1点に尽きる
249名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 04:13:35 ID:k5Qtk0tK
5年間付き合った彼女と別れました。
浮気されてました。
初めての失恋がこれはちょっと辛すぎます。
お前は絶対に許さないと言いました。
本当にこれでよかったのか悩むところです。
250名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 04:45:38 ID:7RIJznIi
>>249
そういう時は思ってなくても「お幸せに」って言っときな
女なんて新しい男ができたら前の男なんて完全に忘れられる生き物なんだから最後ぐらいカッコつけよう
…と婚約破棄された俺が言ってみる
251249:2007/11/30(金) 07:06:07 ID:p+uSY9L4
>>250
ありがとう。ちょっと落ち着いた。
婚約はしてないけど俺も結婚しようと約束してたのに
会えない事情が会って、久しぶりに会える事になったから
連絡も入れずあいつの家の外で待ってたら、


男連れて帰ってきやがったw
252名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 17:07:20 ID:d5S3v7tu
こんにちは、マスター。
過去スレでお世話になったものです。一か月少し付き合った彼と、先日別れました。
また友達に戻れ、なかなかいい終わり方だったんじゃないかと思いますが今回のことで
自分が子供だと思い知らされすごく後悔しています。あんなこと言わなければよかった。
きっかけはあまり会えないことに怒った私が、もう別れるって言ってしまったことです。
あんまり会いたくなさそうに思えてしまって、悲しいのと怒りとで、簡単に口に出してしまいました。
でも彼がそう言われ本気で別れる気になったらころっと意見が変わってしまって、追う形になりました。
彼も忙しいんだからしょうがないことなのに文句ばっかりが胸を駆け巡って、全部彼のせいにしちゃったんです。
私は会う努力もしなかったのに、本当に怒ってしまって当然ですよね。恥ずかしいです。
でも今考えると、本当に好きとはまた違っていた感情だったのかもしれません。
家族じゃなくても私のことを無償で考えてくれる人が出来てうれしかったのかも。
でもそんなに長い時間一緒にいたわけでもないのに、そんなことをもう期待するのが間違っていました。
男の人に免疫がなかったので付き合ってと言われてすごく舞い上がっていたんですが、好き!という感情とは
また違ったのかなぁと思います。でもそばにいてくれる人は欲しい。ホームシックみたいなもんでしょうか…;
すごく好きになれる人が、どこかにいるんでしょうか。次があるかわからないけど。
でも次は相手の事をしっかり考えて、相手を大事にできる恋愛をしたいと思います。
恋人らしいことは何もなかったので、残念と言えば残念かも(笑)
マスターが前言ってくれた、『自分の想像だけですべてを決めないで』って言葉を思い出せていたらなぁ。
もし次があったら、また相談に来ますね。本当にありがとうございました。
253名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 19:07:13 ID:7RIJznIi
>>251
俺とかなり似た境遇だね
この失恋をバネに頑張れば、君はきっといい男になれるよ
254:2007/11/30(金) 19:51:24 ID:vdt+UCXq
>>235 マスター
正直、言った次の日ちょっと後悔したんですよ。
あんまり感情的に言葉をぶつけすぎたかなぁ…って。
普段から、怒りとか不快感を表に出さずに溜め込むタイプで。
それを出して、他人が困ったり傷つくのを見たくないんです。
実際、言った後すごく気まずかったし。
別に私が相手のことを思いやる必要はないと思うんですけど
これからも付き合いは続くし、周りの人たちにも気を遣わせたくないので…
きっと、私のこういうところにつけ込まれたんでしょうねw

今度会うとき、どう接すればいいのか分からない。
相手がどう出てくるか怖い。
255喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/30(金) 21:46:55 ID:HgTkKhBG
>>238
つc■~
   ̄
与えることも愛です。それをただ受け止めるだけも愛なのです。
お互いの気持ちを通じ合わせることも、何かを求め合うのも愛情ですが
それを一方通行としておくのもまた愛情だとマスターは信じています。

>>239
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。
何はともあれ良かったですね。ただ告白は「スタートライン」であって
ゴールではありません。大切なのはこれから先の毎日ですよ。
お祝いにドーナツを付けさせていただきました。
これからも末永くお幸せに。
256失恋王子:2007/11/30(金) 21:50:50 ID:y6XvIff8
>>212
マスター、俺ちゃんと告白したよ。
怖かったけど言った。

ふられちゃった。

不思議と涙はでないんやよね。

マスター、本当に色々とありがとうね。
257失恋王子:2007/11/30(金) 21:54:00 ID:y6XvIff8
ごめんなさい、書いてるときでしたね。
失礼しました。
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/30(金) 21:54:03 ID:HgTkKhBG
>>240他ID:5p2ln1bwさま
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話があったので、マスターは別の角度から少しだけ。
>俺はこんなに好きなんだ!大切にするから!って行動で示してきたのに
この行動の裏側には別の気持ちが隠れていませんでしたか?
「俺はこんなに好きなんだ!だから俺のことを好きになって欲しい」
そういう気持ちがマスターには見えてきます。
それと「人間はいつでも他人をたやすく傷つけるもの」です。傷つけたくないという
安易な気持ちが、結果として他人を傷つけることもあるのです。
傷つけてしまうと言う覚悟があるからこそ、人は優しさを大切に出来るのですよ。

>>241他ID:vR+aeyHxさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
259喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/30(金) 21:59:40 ID:HgTkKhBG
>>248
つc■~
   ̄
本当にそう思いますか?マスターはお客様のお話からこんな感想が
生まれてきました。
「信用、信頼できるかどうか」=「自分の信頼に応えてくれるかどうか」
お客様と彼女の間に何があったのかわかりませんが、もう一度だけ
「愛することと愛されること」について考えてみませんか?

>>249
つc■~
   ̄
ほんのわずかでも許せない部分があるのであればそれでいいのでは
ないでしょうか。
今起きたことを、今選んだことを「良かった悪かった」と判断するのは
とても難しいことです。未来の自分が過去を振り返ったときに初めて
わかることだとマスターは思いますよ。
260喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/30(金) 22:03:49 ID:HgTkKhBG
>>250=253
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>252
つc■~
   ̄
とても残念な結果になってしまいましたが、お客様が抱えている気持ちは
いつか彼に届いていけばいいのです。もしかしたら二度と届かないかもしれません。
でもそれが「別れ」というものです。
そうやって未消化の気持ちを抱えていることで、次の機会で失敗しないように
なるものですよ。「今見ているものは真実か?今ココロにある気持ちは真実か?」
そんな視点をこれからも忘れないでくださいね。
261名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:04:18 ID:sZkn5d4Y
マスター…恋が出来ません。恋愛感情がわきません。もう一人は嫌なのに、人を好きになれません。
誰かに誘って欲しいとも誰かを誘いたいとも思いません。でも一人は嫌なんです。どうしたら良いんだろう。
262喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/30(金) 22:07:58 ID:HgTkKhBG
>>254=舞さま
相手が出てきた体勢を、そのまま受け流せばいいのですよ。
今、すべてのことに答えを出す必要はありません。
そのときに考えればいいことは、そのときに考えましょう。
真実を伝えると言うことは、時として人を傷つけることになります。
でもそれは「優しさ」を持っていれば、優しさと同時に伝わるものですよ。
今は気まずくても良いのです。相手がいつかお客様に感謝してくる。
マスターはそう信じていますよ。

>>256=失恋王子さま
つc■~
   ̄
まずは告白させてくれたこと、しっかりと返事をもらえたことに
ココロから感謝をしてください。
所詮告白とは自分のわがまま。それをさせてくれた相手に
感謝の気持ちを忘れないでいてください。
辛いのはこれからかもしれません。辛いときは泣きましょう。
愚痴をこぼしましょうね。
263喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/11/30(金) 22:12:00 ID:HgTkKhBG
>>261
つc■~
   ̄
ひとりは嫌なものですよね。でも「ひとりぼっち」も良い部分は
たくさんありますよ。誘いたくなるまで待ちましょう。誘われるまで待ちましょう。
無理やり恋愛をする必要はどこにもありませんよ。
「ひとりのいいところ」を一つずつ探してみませんか?ひとりぼっちでも
楽しいことは、たぶんふたりでも楽しめるものですよ。
264名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:14:48 ID:ESnlruD1
>>222
マスター珈琲をありがとう、>>216です。

落ち着いて考えました、私 告白します。クリスマスに会えないか誘ってみました、まだ会えるか分からないけど もし会えたらその日に告白します。
会えなかったら、その日より前に。今は決意を固めてる最中です。

マスター、実は生まれて初めての告白です。想像するだけでも胃がキリキリ…涙腺がおかしくなりますorz

こんなにツラいと恋なんかしなきゃ良かったかな、なんて思う時さえあります…情けない;
でも好きで好きでたまらないから、頑張ってます。


クリスマスが怖いような、待ち遠しいような……なんとも言えない、複雑で不思議な気持ちです。
265名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:24:35 ID:sZkn5d4Y
>>263 マスターありがとう。>>261より。
266249:2007/11/30(金) 22:28:35 ID:p+uSY9L4
>>251
ありがとう。
俺、もっといい男になるよ。
本当にありがとう。

>>マスター
ありがとう。
落ち着きました。
また落ち込んだ時には来ますね。
267名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:31:07 ID:p+uSY9L4

庵か間違い。
>>251>>253
268名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:35:49 ID:q5z8INKw
225に愛着がわいてしまった者です
よかったら明日、報告ください。気になります。
269ななし:2007/11/30(金) 22:42:54 ID:vjKlMTx6
離婚して、最近また結婚した人から、結婚祝いのお返しと写真と手紙がきましたる
うれしそうな表情はないけれど、前の結婚した相手と今度の人を比較している
自分はいったい何なのでしょう。今度こそ、しあわせになってほしいと願っています。
270225:2007/12/01(土) 15:11:17 ID:RX20WPCa
>>268さん 俺なんかに愛着わいていただいてうれしいっす。ここまで書いたらバレそう。
でも不安で仕方なくって、常に誰かに相談したくなるんですよね。俺男のクセに・・・
それで、>>247の件ですが、お互い用事がありマジで1分も話せなかった。その上あっちは遅れてきたしwまいいけど。
何か言うことがあるのかと思い黙る俺・・・だけどなんかバッグをいじってて何も言わない彼女。
なんか言わないときまづいから、「あの外人とはどう?」とふると
「夜会いたいって言ってきたから危ないと思って、断っといた。絶対あわないから」
内心、あー俺とはいつも夜会ってるよねーwと嬉しかったし、ほっとした。本当にほっとしたと言った。
俺は告白は絶対そこらへんとかでテキトーに言うのは嫌で、場所も選んで、会話の流れとかじゃなくて真面目に言いたかった。
だけどもう告白しないとって思って人気のないほうへと歩きながら喋っていると
「ごめん、もう行かなきゃあたし。あっちなんだ」「あ、そう。そっか。わかった。仕方ないね。」
まるでアンガールズのショートコントばりにドギマギだった俺w
結局呼び出されたのに何もなし・・・でした。
しかし、その後、「言いたいことがあったのに忘れちゃってた」とメールで。
どっちにしろ、次ぎあうとき俺は言います。少し今回の外人の件で相手も少し悪かったと思ってくれたのかもしれないかなって感じました。

271225:2007/12/01(土) 15:13:34 ID:RX20WPCa
>>マスター
コメントありがとうございます。
>この行動の裏側には別の気持ちが隠れていませんでしたか?
>「俺はこんなに好きなんだ!だから俺のことを好きになって欲しい」
>そういう気持ちがマスターには見えてきます。
確かにそうですが、それって良くないことですか?
272225:2007/12/01(土) 15:16:36 ID:RX20WPCa
なんか連続でかきこんですいません。
言いたいことがあったのに〜のメールは彼女からのメールです。
俺も言いたいことがあるって返しときました。もう気付いてるだろうなーそろそろ言いに来るって。
273名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:18:03 ID:7cVDg0+K
くっそーなかなかだまされないしっかりしすぎママねって
274名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:19:39 ID:7cVDg0+K
遠ペラーの人もぐる?なんかあんなとこに偶然、子馬椰子くんがいたのも変
275名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:21:16 ID:7cVDg0+K
選挙にでるって=アイドル寮=風俗?ヘルス寮
276名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:24:07 ID:cEkXwB84
好きな子を友達のバンドのライブに誘った。
「興味ない」って言われた。
あぁーーーーーーーーーーーーーorz
277名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:24:23 ID:7cVDg0+K
遠ペラーの人とメガあって礼したら、誰にでも愛想のよい子って。たぶんあれはどこかで違う人がみてて書いた? それともその人がかいた?
278名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:26:14 ID:7cVDg0+K
小林くん角アキ宅となかいいらしい。
279名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:28:05 ID:7cVDg0+K
社長の吸う葉巻すって、ぜえーぜえーしながら、電話あって丼引き。
280名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:30:11 ID:7cVDg0+K
あそこで偶然会うのも変。
281名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:32:41 ID:7cVDg0+K
ちなみにこの人、気をつけれっていうトヨタ人。結婚する前の◎藤さんの奥さん仲良かったような。
282名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:35:47 ID:7cVDg0+K
一番かしこいのはゆうゆ。相手を選んでいる。稲川さんとなかよかったもん
283名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 15:52:24 ID:7cVDg0+K
あの式、嫁と風本はぐる。
284名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:02:12 ID:7cVDg0+K
やっぱりなー中嶋くんの父さんは〜サ?
285名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:02:49 ID:7cVDg0+K
中島くんの父さんはキャノン?
286名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:03:47 ID:7cVDg0+K
何くわぬ顔をして嫌がらせしてきたのは岡部くん
287名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:04:42 ID:7cVDg0+K
車屋の山ちゃんは関係者?
288名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:05:56 ID:7cVDg0+K
車屋の山ちゃんは関係者じゃない。誰かきた?きいたら、何も教えてくれなかった。
289名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:11:26 ID:IBjYo1kZ
彼氏が今夜飲み会なんですが、飲みに行くと彼女いないフリしたり、電話番号聞いてきたりしてます。合コンの時もあったし↓今はしてないと言ってはくれますが、今までが今までで凄く不安です。
290名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:11:31 ID:7cVDg0+K
ゴルフの先生はホモなの?
291名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:13:24 ID:7cVDg0+K
嫁兄は伊勢丹ではない
292名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:14:55 ID:7cVDg0+K
僕のとうさんしゃべるとにゃーって出るって
293名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:17:41 ID:7cVDg0+K
欲しいものが手に入らなかった。前田みうちゃんとこおちゃんの父さんは経営者ではない
294268:2007/12/01(土) 20:19:07 ID:4z2gPqXD
>>225
わかるよ。てかだいたい男の方が弱いからねその辺。なのにやせがまんしてなきゃいけない・・仕方ないけど。
今日は残念だったみたいだね・・けど、なんか期待させるんじゃないけど彼女の様子、結構いけそうなんじゃ?って思う・・・
言いたいことあったのに忘れた、てのは嘘だと思う。で、
1 告白する気だったけど225と同じでチキった
2 225に好かれてる事がわかってて、遠まわしにでも振るつもりだったけど思いとどまった

普通に考えたらこのどっちかじゃね?
まあなんせ、応援してるよ。
295名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 22:14:40 ID:sIjoYh95
好きな人に告白したけどフラれて、辛いけど友達として仲良くやってきた。
一緒に話してると楽しいけど、この人は私のものにはならないんだなーと思うと
寂しいし悲しい。
それでも会えないよりマシと思ってきたけど、最近仕事にも趣味にも
興味がわかない。生きる気力が衰えてる。
元々人生は辛いし虚しいという気持ちが強くて、人を好きになったときだけ
幸せを感じられるし充実している気がする。
どうすれば好きな人がいなくても楽しい人生が送れると思いますか。
296名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 00:29:39 ID:n5Qoct4v
>>295
恋愛至上主義を悪いとは言わんが
人生は辛いし虚しいという事にばかり
目を向けない方がいいと思う。

毎日何か一つイイ事を見つける。
良かった、嬉しかった、楽しかった、
綺麗な景色を見た等何でもいい。
何もなければ一日無事に過ごせた事を喜ぶ。

小さな幸せを探してみ?
その気になって探せばそこらじゅうに落ちてるぞ。
297186:2007/12/02(日) 00:40:32 ID:G4l6e62d
>>202
またきちゃったわ、マスターw

そうね、決め付けてるのは私。
でもね、職場のリスクもあるの。。。。
ううん。わかってるすべて臆病な自分の言い訳。
でも玉砕して、一緒に仕事できるかというと。。。出来ないの。
情けない大人ねw

彼に彼女。。。
考えた事ないけど、出来たらショックかな。
でもホッとするかも。きっぱり諦められるから。

でも正直言うと、彼より先に自分に彼氏ほしいかも。
彼氏というか・・・伴侶かな。もうwww

みつかるといいんだけど・・・現実は難しいわね・・・
美人じゃないからね、私w
298225:2007/12/02(日) 02:21:05 ID:FGD+PsZd
>>268さん
なんだか俺の相談相手の友達によく似てる言うことが。〜じゃね?とかw
やっぱり振られる可能性もありますよね。でも、一応毎日メールしてるし、
大体は即返してくれて、時間が空くと遅れてごめんとか言ってくれるし、
なんにせよ「ほんと心配させてごめん」みたいな気持ちがこないだ会った時には伝わったので
俺は振られるのはないかなーとか思ってましたが・・・
でもやっぱ振られるのも少し覚悟しておこう。。。そしたらほんとお笑いだな俺。
299名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 02:34:53 ID:ixJfYDFX
おれ「○の彼氏がうらやましい」
相手「どういう意味?」
おれ「いや、だって彼氏だったら二人で一緒に遊びに行ったりとかできるじゃないですか」
相手「それって○○が私の彼氏になるってことですか?」

てな会話でその後その娘の彼氏トークに突入。
正直彼氏いることとずっと言わないようにしてたのに、この振りはひどいです。
300喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/02(日) 07:46:51 ID:JnDa/M8L
>>264=216
どういたしまして。
「告白は所詮自分のわがまま」ですよ。他人のために告白をする人は
なかなかいません。告白はどんな言葉を伝えても、やっぱり自分のために
するものなのです。
だからこそ「告白させてくれてありがとう、返事をしてくれてありがとう」を
忘れずにいてくださいね。

>>265=261
どういたしまして。
301喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/02(日) 07:56:10 ID:JnDa/M8L
>>266=249
どういたしまして。
いつでもいらしてください。もちろん愚痴でなくてかまいませんよ。

>>269=ななしさま
あまり気にすることはないですよ。
人の幸せを願うときとねたんでしまうときがあります。
人の幸せは自分のココロを写すものかもしれませんね。
302喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/02(日) 08:04:28 ID:JnDa/M8L
>>271=225
良いとか悪いで判断する事ではないと思います。
マスターは「好かれたいと思うより前に、好きだという気持ちがあったはず」
ということが基本ではないかと思っています。
「好きになって欲しい」という欲求は間違いではありません。
ただそれが一番の目的にすり替わってしまうことが間違いなのかも
しれないと思うのです。

>>273他ID:7cVDg0+Kさま
つc■~
   ̄
まずはおっしゃりたいことをまとめてみませんか?
303喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/02(日) 08:08:25 ID:JnDa/M8L
>>276
つc■~
   ̄
そこで落ち込むと次の一歩が踏み出せません。
「興味がない」と教えてもらえたのですから、次は別のことを
誘ってみませんか?下手な鉄砲もなんとやらですよ。

>>289
つc■~
   ̄
それは強い不安を感じてしまいますよね。
不安を感じている一番の根っこは「この先彼を信じられるかどうか」
という、自分自身への疑念ではないでしょうか。
お客様の不安への対処は、詰まるところ「この先彼を好きでいるか」の
一点だけだと思いますよ。
304喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/02(日) 08:11:17 ID:JnDa/M8L
>>295
つc■~
   ̄
人生とは辛いしむなしいものなのです。まずはそこが基本だと
マスターは考えています。ただ辛いことばかりではないし、
恋愛を始めとして幸せを感じる場面もまたたくさんあるのです。
>どうすれば好きな人がいなくても楽しい人生が送れると思いますか。
好きな人がいてもいなくても、人生は楽しいもので辛いものですよ。
ただ人生をそうだと受け止めるかどうか、ただそれだけのことだと
マスターは思います。

>>296
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
305喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/02(日) 08:17:56 ID:JnDa/M8L
>>297=186
ならば彼より先に、彼よりも好きだと思える人との出会いが
必要ですよね。
彼に彼女が出来たとき、ホッとするのが最初の感情であるなら
その次に感じるものを考えてみませんか?人間の感情は
一つのことになかなか集中できませんよ。

>>299
つc■~
   ̄
>おれ「○の彼氏がうらやましい」
この一言が、次の言葉を引き出しているだけですよ。
>相手「それって○○が私の彼氏になるってことですか?」
マスターは言葉の裏側には、必ずそれを言うだけの理由があると
思っています。お客様の最初の言葉の裏側にはどんな気持ちが
ありましたか?
306名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 10:21:24 ID:W/xvinea
同じバイト先の彼女持ちの人が気になってたんです
バイト先の人間関係でいざこざがあって
昨日その人にメールでそのこと相談しようとしたら見事にスルー
ちょっとよそよそしくなった時点で空気読めよ私\(^O^)/
ばかすぎる
会うの気まずい
彼女持ちなのにごめんね
でもなんか覚めた
30747:2007/12/02(日) 10:57:38 ID:h2LHuclS
>>235

マスター。あたたかいカフェオレお願いします。

昨夜、号泣してしまいました。
親友の♂さんから、「彼がメールを返してこない理由」を聞いたからです。

『とにかく仕事が忙しすぎて精神的にテンパってて、世の中全部のことが嫌で嫌でたまらないくらいストレスの塊になってしまっているから。』だそうです。

趣味のバンド活動も、友達との付き合いも、好きな小説を読むことも何もかもがイライラするんですって。
だから私からのメールは見ているけれど、しんどくて返せないんだそうです。
「○○(私)からメール来てたけど・・・返せない」と言っていたらしいです。。

いまは、その親友♂さんだけが唯一素を出せる人みたいです。

親友♂さんは「○○(私)がウザイとかじゃなくて、全部シャットアウトしたい状態だから、嫌われたとか悲しむ必要はない。」
「色々話をしていた中で、唯一固有名詞として名前が挙がったのは○○だけだから、むしろそんな中でも気にかけてくれてると解釈してもいいんじゃないか?」と言ってくれました。

そういう状態なので、いまはただ静観するしかないみたいです。

泣くだけ泣いたらすこしすっきりしました。

いつもありがとうマスター。
308299:2007/12/02(日) 11:16:42 ID:ixJfYDFX
>>305のマスターさんへ

みんなで遊びに行く予定たててましたが、別の女の子が来れなくて結局中止というパターンが
続いたので、数が多いとなかなか遊べない→サシなら予定あうから(二人で会える)彼氏がうらやましい
という会話の成り行きでそう話しました。
309きなこ:2007/12/02(日) 17:38:01 ID:r8heCnNS
マスターこんばんは。結局飲み会に行って来ました。
アドバイスのおかげで楽しくは過ごせたんですが、
だいぶ飲み過ぎてあからさまに先輩に絡みまくってしまいました…。どん引きですよね。
しかもそのわりに素直にアプローチするわけでもないし。
ちょっと顔あわせづらいです…。
310名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 22:10:59 ID:xEpkN7fx
関係ないものですが
>>307
そういう時ありますよ。
俺もあるからわかるんだけど、言っておくと、絶対彼の負担になっちゃ駄目。
おちついたときや人恋しくなったときに帰る家みたいにどっしり構えとくべきです。
わかってるよ!て思われるかもだけど一応。取り急ぎ。w
31147:2007/12/02(日) 22:30:06 ID:h2LHuclS
>>310さん 

レスありがとうございます。

理屈じゃなくて、まさに”テンパってる”状態なのでしょうね。きっと。

彼の負担にならないよう、いまはじっと構えていることにします。
つい、気が弱ってメールや電話なんかしちゃわないように歯食いしばって静観します。

その間に”自分磨き”を がんばってみます。
次に合ったとき、「やっぱりいい子だなぁ。」と思ってもらえたら最高ですしね。
312名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 22:33:52 ID:KGYaL62J
>>307さん
私も同じような経験ありますよ。
そういうテンパってる時にシャットアウトしたい中に自分も入ってるんだってわかると、すごく悲しくなりますよね。
これから先も、何かあるたびに自分は頼られたり素を見せてもらえたり出来ないんだな…って。
彼の支えにはなれないのかな…って。

寂しいけど、女の私にはわからない、男には男の世界があるんだろうなって考えるようにしてます。
31347:2007/12/02(日) 23:17:26 ID:h2LHuclS
>>312さん
レスありがとうございます。

>そういうテンパってる時にシャットアウトしたい中に自分も入ってるんだってわかると、すごく悲しくなりますよね。

そうなんです。まさにアタシが号泣してしまったのはそう思ってしまったからです。
結局、私は”その他大勢”の中のひとつで、彼にとって安心できる人ではないってことなのだなと思ってしまって。

でも、親友♂さんには「なんで泣くのかわからない。」「”全部”嫌なんだから、仕方ない。○○が悪い・嫌いとかじゃないわけなんだし」と。
男にしかわからない男の世界・感情ってものがあるのだと思うしかないですね。
314310:2007/12/02(日) 23:53:53 ID:xEpkN7fx
弱いところを見せたくないくらい好きなのかもよ。
やっぱ彼女は嫁さんとはちょっと違うから。
315名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 00:04:48 ID:YrZ8kuCJ
マスター、最近疲れているんです。
いつもはお互い、聞き役に回ったり愚痴を話す方になったりでしたが、
最近はお互いに愚痴を言いたくて、聞く余裕がなくて…
少し擦れ違っている気がするんです。
別に相手に対してなにか負の感情があるわけではないんですが、
物足りないというか、寂しいというか…
一息つけるといいんですが、これから更に忙しくなるんです。
どうしたらいいでしょうか?
316組曲:2007/12/03(月) 08:56:49 ID:2c6EcAl5
マスター聞いて下さい…

昨日彼女とケンカしました。
俺は27歳で彼女は19歳です。
俺達は遠距離恋愛で、昨日久々に逢ったんです。
お互いの家の事情もあり、彼女と逢う時間は制限されていて、昨日に至っては一時間弱程度しか会えなかったのです。
それでも今までは(10ヶ月)仲良くやってきてたんですが、昨日の彼女は何故か朝から機嫌が悪く、逢った瞬間から「後30分だよ」とか、触れば「やめろ!」…
しかも逢ってる最中はずっとケータイで掲示板を開き、全く話も聞かず沈黙が続く始末…

帰りに少しキツい事を言ってしまったのですが、彼女の反応は「別れてよ」と言ってきました…。
片道4時間かけて毎度毎度彼女に逢いに行ってただけに、怒りがおさまらず絶えれません…

辛いです…
317柿の種:2007/12/03(月) 20:46:32 ID:sqpcOg8X
マスター、早くも12月ですね。
年々、1年過ぎるのが早く感じるよ…。
今年はマスターとこのスレに大分助けられました。
ありがとうございました。
少し早いですが年末の挨拶という事で。

今は日々穏やかに過ごしており、失恋が遠い昔の様です。
穏やかなのは良い事ですが、恋愛事が何も無いのも寂しいもんだと時々思ってしまいます。
勝手だよなぁ。

思いっきり風邪をひきました。しぶとい奴で、長引いてます。
マスターも気を付けて下さいね。
318喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/03(月) 21:41:25 ID:rqvv4pg/
>>306
つc■~
   ̄
覚めたのなら良かったと申し上げましょう。冷めたのなら残念としか
申し上げられません。お客様は彼のおかげで大切なことに気づいたのです。
ならば「ごめんね」より最初に「ありがとう」としてみませんか?

>>307=47
つc■~
   ̄
他のお客様からもお話がありましたので、マスターからは少しだけ。
お客様が悩んでいたときの理由と事実は大きく違いましたよね。
ならば自分は何に悩んでいたのか、もう一度だけ見直してみましょう。
その上で「彼が一番彼らしくいられる環境」を作ってください。
しんどいと感じている人に「がんばって」というのはあまりに残酷な場合があります。
何も言わず、ただ暖かく見守る。とにかく言葉も手も出さないで、
近くにいてあげてくださいね。
319喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/03(月) 21:46:22 ID:rqvv4pg/
>>308=299
そうでしたか。でもそれはお客様のココロの中にあった成り行きで、
相手にはもっと短絡的に伝わってしまっただけですよ。
人間は言葉によって相手との意思疎通を図ります。でも言葉って
どうしても不完全なのです。
伝えたいことと伝わったことの違いだったとマスターは思います。

>>309=きなこさま
つc■~
   ̄
どんびきかどうか、それは彼にしか決められないことです。
お客様はそこまで深く考えず、普段通りにすればいいですよ。
大勢で何度もあっていれば、いつか二人であうチャンスが生まれます。
すべての事象について結果を求めなくてもよい場合というのは
それなりにあるものですよ。
320喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/03(月) 21:47:01 ID:rqvv4pg/
>>310
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>312
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/03(月) 21:52:56 ID:rqvv4pg/
>>315
つc■~
   ̄
他人の愚痴を聞くのはそれなりに体力も精神力も必要なものです。
お互いが疲れているのなら、話し合うだけでは疲れる一方でしょう。
忙しくなることは理解できますが、そういうときこそ思い切り気分転換を
してみませんか?単純に運動をする、カラオケを歌ってみる、とにかく
「愚痴の言い合い」以外のストレス発散方法を見つけてみましょう。

>>316=組曲さま
つc■~
   ̄
お客様だって長いスパンの中で機嫌が良かったり悪かったりしませんか?
彼女の場合もたまたま重なっただけだとマスターは思いますよ。
>片道4時間かけて毎度毎度彼女に逢いに行ってただけに、怒りがおさまらず絶えれません…
マスターは、この言葉の裏側に、今回のキーワードがあると思いますよ。
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/03(月) 21:59:21 ID:rqvv4pg/
>>317=柿の種さま
つc■~
   ̄
ご挨拶ありがとうございます。
気がつけばすでに12月、来年用の手帳を使えるような日付に
なってしまったのですね。
幸せと不幸を山や谷と置き換えたとき、不幸を無くしたければ
山を崩して谷を埋めるしかないというたとえがあります。
平地にあって山谷を思うのも、その逆も人の勝手なのか
自然のものなのか、とても難しいですよね。
マスターも風邪ではないですが唇が荒れて仕方がありません。
くれぐれもご自愛ください。
323名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 22:12:16 ID:KEvsW+kO
3年ぶりに好きな人ができたけど、なんか嫌われてるっぽい・・・。
頭悪いし、空気読めないし、社会性ないから迷惑かけてばっかだし・・。
面倒見てくれるのだって、上司で仕事だからなんだよね。

どうやったら頭がよくなって、空気が読めて社会性がつくんだろう・・・。
324315:2007/12/03(月) 22:21:54 ID:8n093Qyj
>>321
そうですね、確かに自分のつまらないことを
わざわざ相手にも伝える必要なんてないですもんね…
発散は別のことでして、相手には楽しいことを話すようにします。
それから、相手にもあまり愚痴を話してほしくないのですが、どうしたらいいでしょうか?
多少言われて『大変だね』というくらいなら構わないのですが、
他に話すことはないのかと思うくらい、仕事などの不満を言われて…
私に言われても困る、とは言っているんですが。全然やめてくれません…
325組曲:2007/12/03(月) 22:25:04 ID:2c6EcAl5
マスターありがとうございます。

結局は俺の自己中な考えが悪いんですよね…
先程彼女に逢って話しました。
お互いが自分勝手で相手の気持ちも分からずに行動した結果なんですよね…。
まだまだ仲直りと言うワケには至りませんでしたが、また少しお互いが分かり合えた気がします…
例え片道何時間かかろうとも、自分が好きで選んだ道なんですから…彼女にも彼女の苦痛がある事、自分の考えを押し付けて彼女を苦しめた事を理解出来たのが何よりの報酬でした。
ガンバッて強くなろうと思います!!
ご馳走さまでした(^-^)
まだまだ前途多難な二人なので、また相談するかも知れませんが宜しくお願いしますm(_ _)m
326315=324:2007/12/04(火) 08:17:02 ID:79odqW3h
マスター、昨日ついにやってしまいました。
愚痴ばかり言わないでと言ったら、お互い忙しいみたいだから
暫くメールするのやめようか、と…
こうなることを恐れてたのに。疲れていて、こちらの言いたいことを汲み取ろうとしてくれない。
寂しいです…
327名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 08:59:12 ID:b4kxSIRn
>>326
通りすがりの者ですが。
自分の事は棚に揚げて、全部相手が悪いみたいな書き方ですね。
328名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 10:15:22 ID:enyfEr0c
こんにちは。ちょっと愚痴らせてください。

私には好きな人がいたのですが、先月その彼に好きな人がいる事を本人から聞き、
その時に私の気持ちも伝えたのですが、今はその子の事が好きだし、私とは遠距離なので、寂しい思いをするから、
今まで通り友達でいたいと言われました。

普通なら、失恋しちゃった…orzとなる所なのでしょうが、
好きな子がいる事を聞く前に2人で遊んだ時、毎度のように遅刻され、その他にも少し冷めるような行動をとられたので、
「あ〜なんかもういいや…」という気持ちになってたので、ショックは少なかったです。
だけど矛盾してるかもしれませんが、彼にはいい所もたくさんあり、気が合うのも確かなので、
ずっと仲良くしていきたいという気持ちがあるのも確かなんです。

だから以前とあまり変わらぬペースでメールしたりしてるのですが、
先日「年賀状送っていい?」と聞いたら、「俺なんかより他の友達に送ってあげなよ」と返ってきました。

なんか…私と距離置きたいのかなぁと感じてしまってちょっと悲しいです。
しつこいのかな、私…
329名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 21:51:52 ID:on9j5c/l
マスターお久しぶりです。
職場である女性に嫌われていて(気のせいではなく他の人にも言われる)
悲しく悔しかったですが、最近気がつくと、その女性の他にもあと2名の女性に
嫌われいる気がします。
自分なりに原因を推測すると、私は女性同士のたわいない会話が苦手で
男の人と冗談を言い合ったり仕事の話をするほうが好きです。
心の中で女性とは話してもつまらないと思ってるから、バカにされてるようで
気に入らないのではないかと思います。
その3人の共通点は、その人達も男性と話すのが楽しそうなことです。
だから私が男性と楽しそうに話すのをやめれば嫌われなくなるかと思うのですが、
そこまで気を使うのはバカバカしいと思っています。
だから嫌われても気にしなければいいのに、気分が落ち込んでしまっています。
気にしなければいいのに…
330名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 22:33:43 ID:SgOiFiZD
>>329
通りすがりの者です。
私も以前、そのような立場になったことがあります。
原因は私にもありましたが、最終的には向こうが私をいじめるのが楽しくなってしまったようです。
たとえあなたが何をしようと、悪口を言う行為は決して褒めたものではないと思います。

私は上司に事情を説明して、異動させてもらいました。
上司も彼女たちにはほとほと困っていたようです。(私以前にもやっていた)

あなたが気落ちすることはないと思います。
仕事に支障がないのなら、男性とだけ話していたって良いんじゃないですか?
気にすると向こうはさらに調子づいちゃいますよ…。

331:2007/12/04(火) 22:44:29 ID:mDdNMRH9
マスター、こんばんは。

今日、また会いました。
先週よりは冷静に話せました。
改めて「あなたのことを許したわけじゃない」「信用が落ちた」と言いました。
私としては、これでこの件は終わりにして
今後も割り切って付き合っていきたいと思ってます。
私が好きなバンドのアルバムを貸す約束をしました。
相手は、先週私がすごく怒ってたので、今日はかなりビクビクしてたみたいですw
私が相手を先に見かけて話しかけたんですが、ホッとしたって言ってました。
そこで調子に乗るなと釘を差しましたがw
また変なこと言い出したら、軽くスルーしようと思います。
332225:2007/12/04(火) 22:57:09 ID:T8TH9yLv
告白しました。
答えはすぐにはでませんでした。すこし考えたいだそうです。
「前は好きだった。だけど、今はすこし気持ちがわからなくなってきた」だそうです。
それって今は冷めてるってことですかね。。。すこし違うと期待しています。
もっとはやく告白するべきだったけど、自分の考えるように行動したんだからあんまり後悔してません。
ただ、告白ってお互いのテンションだなって思いました。
33347:2007/12/04(火) 23:18:27 ID:MfLFnR8W
>>314
そうだったらとても嬉しいのですけどね。。。


>>318

>「彼が一番彼らしくいられる環境」
いまの私にはわかりません。
いまの私に出来ることは『彼に近づかないこと。余計な負担を与えないこと。』=『”やらなきゃいけない事”を減らすこと』なのではないかなと思います。

ただ、距離を置いているうちに彼が私のことを忘れてしまうことが、すごく怖いです。
不安を通り越して、怖いです。

>何も言わず、ただ暖かく見守る。とにかく言葉も手も出さないで、
>近くにいてあげてくださいね。

いまの私には、”ただ近くにいる”事すらできないです。
もしかしたら”気になるからこそ苛々する”んじゃないかな、とプラス(?)思考しちゃってます。

むずかしいですね。

最近、彼がよく出入りしているバーにも「今日行ったら彼がいるかも」と思うと怖くて行けなくちゃってますし。

このままじっと待つしかないのかな。
すっごく極端な選択肢しか思い浮かばない自分が情けないですよ。
こういうときマスターならどうして欲しいですか?
334喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/04(火) 23:23:52 ID:ZVbHMbOA
>>323
つc■~
   ̄
「…っぽい」ならそれは真実ではなく、お客様の思いこみかも
しれませんよ。どうやったら空気が詠めるのでしょう。マスターも
とても知りたいと思っていますし、実際詠めないことがたくさんあるので
「必要以上に介入しない、職場は仕事をする場所」だと割り切っています。
ただ相手が上司であるならば、やはり何度も何度も経験をして、いろんな
状況を超えていくしかないのかもしれませんね。

>>324 >>326=315
他のお客様からもお話がありましたが「伝えることは受け止めること」ですよ。
「愚痴を聞く」というのは、ただ単純に「聞く」ことなのですよ。愚痴を言いたい人は
何かを求めている訳ではないのです。ただ聞いて欲しくて話すことが多いですよ。
話を聞く、愚痴を聞く要点は「相手の話の腰を折らない」ことです。
それをふまえてもう少しだけ相手の愚痴につきあってみませんか?
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/04(火) 23:26:01 ID:ZVbHMbOA
>>325=組曲さま
どういたしまして。
今回の経験でとても大切なものを手に入れたようですね。
与えること、何かをしてあげることは優しさの一部分です。
それと同じぐらい「受け止めること、させてもらえること」もまた
優しさの一部分ですよね。
いつでもいらしてくださいね。

>>327
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/04(火) 23:36:45 ID:ZVbHMbOA
>>328
つc■~
   ̄
男女間の友情はとても難しいですよね。マスターは「成り立つけど難しい」という立場です。
男女の友情は「恋愛を超えた部分」にだけ存在するとも思ってます。
まずはすべてをリセットした上で、もう一度最初から関係を作っていきませんか?
もしも彼とお客様がまったく逆の立場ならどうするでしょうか。
もしも彼に彼女が出来たとき、彼女から見たお客様はどんな立場でしょうか。
その辺りをもう一度だけ見直してください。そうすれば「彼との友情」がどんな風に
成り立っていくのかわかってもらえるはずです。

>>329
つc■~
   ̄
職場は仕事をする場所で、職場の結果においてだけ評価される場所ですよ。
嫌われても評価されるほど仕事が出来るのであれば問題ありません。
嫌っている人に対して「やめてくれ」と言ったところで通じないでしょう。
他人が嫌ったとしてもお客様という人間は何も変わらないですよ。
嫌う人を気にするより、気の合う人と仲良く気持ちよく仕事をしてください。
「気にするな」とは無理な注文ですよ。原因を推測するのもあまり意味がないですよ。
「それでも私は私なんだ」という考えでいられたら、それで十分なのですよ。
337喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/04(火) 23:40:37 ID:ZVbHMbOA
>>330
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>331=舞さま
つc■~
   ̄
そういう緩急が付けられたなら、それがベストの答えだとマスターは思います。
あとは相手が「俺のためにこれだけ怒った、でも許してくれた」とわかってくれたら
それでいいのではないでしょうか。
これで今回のことは水に流す、これからは今まで通りでいいですよ。
たぶん同じ間違いをするほどのひとではないでしょうから。
338喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/04(火) 23:52:50 ID:ZVbHMbOA
>>332=225
つc■~
   ̄
告白とはテンションだけではないでしょうね。テンションがあがっていれば
Yesの返事をもらいやすいとは思いますが、それは下がって冷静になれば
Noに変わることと同じですよ。
大切なのはじっくり考えてもらうこと、お互い後悔しない返事をもらうことです。
これから考えてもらって、どんな返事になるかわかりませんが、まずは
「告白させてくれてありがとう。返事を聞かせてくれてありがとう」のココロだけは
忘れずにいてくださいね。

>>>333=45
どうでしょうね。
マスターは「何かあったときに支えてくれる人」という存在が一番ありがたいと
思うでしょう。マスター自身もいつもそうありたいと願っていますから。
「彼が彼らしく」というのは「=彼が何かを演じなくてすむ」ということです。
どんな状態であっても、彼のすべてを受け入れることができればそれで
十分ではないでしょうか。
焦っている人が一番欲しがるのは、いつか一息付けたときに「お疲れ様」と
言ってくれる人がいることだとマスターは思います。
339名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 00:07:03 ID:HCnaztYo
2chに書き込むと、とりあえずレスがくる。
なんかこう、たまに虫の居所が悪くて熱くなっても仲裁する人が
出てきたりして、そのうち静まる。
要は他愛もない口ゲンカみたいなことに耐性ができる。
実際に「バカですか?」「氏ね」とか何回も、何十回も読み書きされて
いるうちに、そんなことどうでもよくなる。

で、現実で仕事とか、つきあいとか、そういうのは社会常識でやってる
つもりだが、馴れ合いの場になると今まではすぐにカッとなっていた
ことでも、意外と冷静にいられる。 気が長くなったのはいいことだが
それが逆にムカつかれるのかな? とか思い始めた今日この頃。
なんかムカつき話にいっしょになって怒ってくれたり、悲しい話で
いっしょに泣いてくれたり、そういうのを求めているんだろうけど
なんかダメだな、最近。
340225:2007/12/05(水) 00:10:27 ID:SE2w0gGh
マスター。ありがとう。
俺はジェントルぶってたけど、あなたは本当にジェントルマンだ。
その気持ちを持ちます。ドキドキさせてくれてありがとう。楽しかったと。
告白させてくれてありがとう。
返事きかせてくれてありがとう。



だめだ、俺もう立ち直れない振られたら。また一人、好きな人もいな寂しくて冷たい帰り道。
だれが待つわけでもない部屋と、誰からもこない携帯。誰からも求められない俺の時間。
愛する人がほしい・・・
341名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 00:16:58 ID:aCJQZy38
マスター。何度かここを訪れている者です。何か甘いものをください。

恋愛ってとても難しいですね。そして友情も然り。
友情だと思っていたものが恋心で、恋心だと思っていたものが友情で。
思わせぶりな態度をとられたり、突然素っ気なくされたり。

ずっと片思いは、辛いです。いつかは好きな人と結ばれたい。
でも、結ばれたくないようにも思う。精神的に幼いゆえだとは判っています。けど…
342きなこ:2007/12/05(水) 00:41:54 ID:g2rN0Fh2
マスター、どうもありがとう。
とりあえず今日はいつも通りに会話したりできました。他の人に比べたら全然ですが…。
でも今のところは急がないといけない理由もないので、
気長にやっていこうと思います。

その前に2つアドバイスが聞きたいんですが、
マスターは異性に明らかに好意をもたれてると感じたら、どう思いますか?
次に、私は未だに先輩のアドレスを知らないんですが、
気持ちが周囲に知られてる状況(先輩の事好きでしょ?ってたまに指摘されます…)
で人前でアドレス聞き辛いです。
だから二人きりになった時に思い切って聞きたいので、
背中を押してください。

携帯からなんで変に長かったり見づらかったらすみません…。
343:2007/12/05(水) 14:22:51 ID:O0nK8z6f
>>337 マスター
「なんで謝られて怒ったか」ってことは、ちゃんと伝わってないみたいで
相手はまだ何か言い訳したかったみたいですけど
私が「もうこの話はしたくない」って打ち切っちゃって。
「嫌だった」ってことは分かってくれたから、まぁいいか。
週1で会って、帰りは二人きりになっちゃうので、気まずくなりたくないし。
これからは今まで通りで。
ただ、もう絶対二人で飲みには行きません。
344喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/05(水) 20:51:55 ID:FFbaIUuE
>>339
つc■~
   ̄
マスターはある人からこんな事を教えてもらいました。
「話を聞くときは、そのときだけで良いから100%相手の味方でいること」
中立でいる必要はありません。だからといってわかった振りをすることもありません。
ただ相手の立場になって真剣に話を聞く。それだけで良いのですよ。
話を聞くと言うことは「相手に思う存分話してもらう」ことだとマスターは思います。

>>340=225
相手が返事をしてくれた。それをどう受け止めるのかはお客様次第です。
誰もいない部屋、それは好きな人が出来る前と今、変わっていないはずですよ。
ただ山を一つ登って同じ場所に下りてきただけです。
お客様は愛する人が欲しいのですか?それとも愛してくれる人が欲しいのですか?
345喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/05(水) 21:03:19 ID:FFbaIUuE
>>341
つc■~
   ̄
最近寒くなってきました。マスターの好みでキャラメルマキアートに
させてもらいました。
恋愛とは矛盾するものを同時にかなえようとするものかもしれません。
結ばれたいという気持ち、そう思わない気持ち。それらの「どちらかを」
選ぶ必要はないかもしれません。「両方ともあっても良い」と思うことも
悪いことではないはずです。

>>342=きなこさま
パソコンから呼んでもらうことを前提にしていますので、改行が変な場所に
入っていることがたくさんあるはずですがご容赦ください。
マスターが好意を持たれていると感じたのなら「基本は何もしない」」です。
避けることも近づくこともしないでしょう。あまりそう感じることが少ないのも
事実なのですが。
メアドを聞くことよりも、その後メールを送って返事を待つ時間は
もっともっと緊張して長く感じるものですよ。それを思えば聞くことなど
一瞬で終わってしまいます。
メールを待つ時間というのは「好きな人がいる幸せ」の特権ですよ。
そのためにも早く聞いてしまいましょう。
346名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 21:05:56 ID:2Eu5CCYZ
女ってワカンネーよ
なんなんだよ
気がある素振りしたりちょっと冷たくしたり
347喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/05(水) 21:08:54 ID:FFbaIUuE
>>343=舞さま
伝えたことが大切であって、それを受け止められるかどうかは
相手の器や考え方で変わってくるものですし、伝える側には
どうすることも出来ません。
ちなみにマスターが「逃げ道の多い男は嫌われる」と知ったのは
大好きな4コマ漫画からでしたよ。相手にとって、いつか「あのとき
教えてもらえて良かった」と思ってもらえることを祈ってくださいね。

>>346
つc■~
   ̄
たぶん女性から男性を見ても「わかんねーよ」と言われることでしょう。
マスターは「他人はわからないもの」だと思っています。
何でも簡単にわかってしまえばあまりにもつまらないですよ。
わからない、見えてこないからこそ「知りたい」という欲求が生まれるのです。
348225:2007/12/05(水) 21:30:54 ID:SE2w0gGh
マスター。そして>>268さん。
昨日告白して、答えを保留にされました。
その後すぐに、メールで思いのままを送りました。
プロポーズみたいな文でくさーい文章ばっかり。だけど心から思うんだから書きました。
それでも、いまいち答え帰って来ませんでした。
あんなメール送っても返事ないのならば、振られるのは明々白々です。
俺はあれ以上のことを伝えられない。あのメールを読んでも心動かないなら
俺は君にとって不十分だとおもう。この話はなかったことにしよう。
俺から話を下げました。
俺は昨晩。久々にさびしくてなきました。男のクセに枕に顔をうずめて声漏らしてなきました。
やっと俺も好きな人が出来て、幸せになれるかとおもったのに。
やっぱり俺を男としてみてくれる人なんていない。がんばってもダメだよ。
性格ほめられても、顔をほめられることはない。金もなくて生活費稼ぐバイトばかりの貧乏学生だし。
だけど、寂しくて冷たい帰り道はもう嫌で、なんで俺ってこんな必死こいてるのに何も残せないんだろうって
正直自分がかわいそうに思えて、涙がとまりませんでした。とめようとも思いませんでした。
こんな時我慢するのが男だとおもっても、ついついないちゃいました。
349名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 21:47:14 ID:w4Y8OjgQ
マスター 初めて書き込みます。
良かったら聞いて下さい。付き合ってる彼が春から遠くへ行きます。調子の良い人だから浮気が心配で別れを切り出してしまいました。お互い納得がいかない気持ち悪い状態です。私が信じられない限りダメなんですかね・・・(´;ω;`)
350225:2007/12/05(水) 21:57:22 ID:SE2w0gGh
朝起きて、すごく憂鬱でした。
勉強も部活も忙しい。俺も夢もってがんばってる。
だけど俺の隣には誰もいない。誰も俺のこと求めてないし。
すごい、こんなのありなのかっておもった。
だけど今日あっちから呼び出された。
もう言うこと言ったし覚悟もできてる。振るんだろうと思ったけど。

告白されました。

まだ俺のことを大好きってワケじゃないと言ってました
だけど、俺はベスト尽くします。
なにしたらいいんだろう。とりあえず溺愛したいから溺愛しますw
351268:2007/12/05(水) 23:16:30 ID:JolbBEkN
>>225
よかった・・・本当によかった・・・www
正直、部屋でむせび泣くような気持ち俺もわかるんだ。すがるものが無くなった時の虚無感も。
振り出しに戻っただけだと分かっていてもこの世の終わりのような感じ
いやああーーーーーよかった でもここで最初に学んだ事忘れちゃだめだよ。
彼女のことが好きだから溺愛する、ただそれだけなのであって、溺愛してるから同じ分帰ってこないと駄目だなんて事はない
愛情表現は人それぞれ違うから、自分のものさしで見ちゃいけない
俺は一回これで終わってるから、言っておくw
じゃあお幸せに!!俺も今恋してるし応援しててくれーー
352225:2007/12/06(木) 01:43:19 ID:HwnsfXMz
268さんに会いたいっす。
そうですね。マジで勉強になりました。まーーーじで。
だけど、俺大切にしたいって気持ちでいっぱいなんだから、
それを表現するのをとめようとは思いません。
告白されたとき、嬉しさのあまり学校なのに抱きついちゃいましたw
何もここじゃなくても的なこと言われちゃいましたけどw最後には平手打ちされたしw
精一杯頑張っても「やっぱりあなたのこと好きになれない」的
なこといわれたらマジ立ち直れなさそうですが、もう仮にそうに言われると背水の陣の覚悟で
猪突猛進に頑張ります。おまえさいこー!みたいな感じで!

それにしてもあの悲しみを感じる人はいるんですね。
何お前独りよがりなこと言ってんだって思うかもしれませんが、そのくらい昨日は哀しかったです。
本当は電話したいんだけど、ちょっと電話してもドギマギになりそうなんで、今日は寝ますw
ありがとうございました。マスター、そして>>268さん。
本当に大切にします。人として深い仲になれるように頑張ります。
せっかく俺に興味もってくれた人なんだから。
353名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 02:38:01 ID:kC6dh7bA
マスター、長くなりますがよかったら話を聞いてください。

すごくすごく好きで、何回もアプローチしてやっと付き合えた人とお別れしました。

別れた理由は、相手が春から上京するため、その資金作りや勉強でなかなか逢えないから、私に辛い思いをさせてしまうからということ。自分自身気持ちに余裕がないこと、だそうです。

私はまだ好きだったので、みっともないけど「逢えるときに少しだけ逢うだけでもいい、声を聞かせてくれるだけでいいから別れたくない。あなたを支えていきたい。」と縋りましたが、
相手の返事は「そんなの付き合ってるって言わない。我慢させたくない。」というものでした。

彼が上京するのは、東京の学校に行くためなのですが、ほんとは近くにも学べるところはあるそうです。
でも、やっぱり学べることも就職できるとこも全然違ってくるし、彼自身甘えを捨てて遠い地で一人でちゃんとやっていけるようになろうと思って上京することを決意したと話してくれました。

でも、私といるとその決意が薄れてしまうそうです。

「気持ちに余裕ができるまで待ってちゃだめ?」と聞いたけど、「やめた方がいい」と言われました。

悲しかったけど、彼の夢を応援し
354名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 02:40:29 ID:kC6dh7bA
マスター、長くなりますがよかったら話を聞いてください。

すごくすごく好きで、何回もアプローチしてやっと付き合えた人とお別れしました。

別れた理由は、相手が春から上京するため、その資金作りや勉強でなかなか逢えないから、私に辛い思いをさせてしまうからということ。自分自身気持ちに余裕がないこと、だそうです。

私はまだ好きだったので、みっともないけど「逢えるときに少しだけ逢うだけでもいい、声を聞かせてくれるだけでいいから別れたくない。あなたを支えていきたい。」と縋りましたが、
相手の返事は「そんなの付き合ってるって言わない。我慢させたくない。」というものでした。

彼が上京するのは、東京の学校に行くためなのですが、ほんとは近くにも学べるところはあるそうです。
でも、やっぱり学べることも就職できるとこも全然違ってくるし、彼自身甘えを捨てて遠い地で一人でちゃんとやっていけるようになろうと思って上京することを決意したと話してくれました。

でも、私といるとその決意が薄れてしまうそうです。

「気持ちに余裕ができるまで待ってちゃだめ?」と聞いたけど、「やめた方がいい」と言われました。

悲しかったけど、彼の夢を応援してあげたかったし、これ以上迷惑をかけるのも辛いので、別れを承諾しました。


まだ彼のことがどうしようもなく好きで、いつになってもいいからもう一度彼のそばにいたいんです。待ってるのは彼にとって重いでしょうか?これからどうしたらいいのでしょう…。
355名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 02:41:24 ID:Sz4xGn0c
西部新宿沿線で生まれました。
356名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 02:45:26 ID:YUDvuVIB
ちょっと書き込みさせて頂きます。


クリスマスに恋愛要素を大々的に持ってこないで・・・
「クリスマスまでには彼女作れよ」とか、大きなお世話だよ。
俺にとってクリスマスってのは、神が遣わしたイエス=キリストが生誕した聖日なんだよ。
教会に礼拝して、神とキリストに祈りを捧げ、賛美歌などの聖日ならではの聖なる芸術に酔いしれる特別な日なの。
俺は神道信仰者だが、だからこそ日本でも取り上げているクリスマスには神の一人であるキリスト教の神にも祈りを捧げたい。
2人目の俺は無宗教だが、美しいものや芸術が大好きなんだ。
特別な聖日に、その日ならではの聖なる芸術に浸る喜びを感じてもいいじゃないか。
神に祈りを捧げる喜び(と言ってもクリスチャンになるのこの日だけだけど)と芸術に触れる喜び。
これが俺のクリスマスなの。
恋愛至上主義者が「性なる夜」を過ごそうが文句言わないからさ、
俺の「聖なる夜」に恋愛至上主義の思想を干渉させてくるのは止めてくれ。
あと俺は干物じゃねぇ。
性欲は旺盛だし、虹キャラだが好きな人も居るっての。
357名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 13:27:26 ID:AAqOHR7I
情けない。
本当にもう少し周りの人のこととか考えれないの?
貴方がそういう発言とか行動をしたりするたびこっちの気持ちがどんどん醒めていくことに気付いて。
我慢ばかりの恋愛だよ。
それでよく早く結婚したいとか言えるね?こっちの努力なんか全然知らないくせに。
はっきりいって考えれないよ。自分の先天的な自己中な考えを直さない限り、貴方に幸せはこない。
358名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 20:21:20 ID:Y9TROFuN
マスターこんばんは。今日の職場での出来事なんですが…、私は事務をしています。
朝はいつも伝票をうつのが忙しくてバタバタしています。営業の人(A)に伝票を出してと遠くから言われたみたいなんですが気付かず仕事をしていました。
そしたら、『言い方がむかつくから無視されたんじゃない?』と他の営業(B)のひとがいってるのが聞こえました。(この会話から自分なのかと思った。伝票出してと言った人(A)はいつも私に頼むので。)
そのあと、『伝票だしてもらえませんか?』と営業の人(A)が言うのが聞こえたので伝票を出しました。
職場で居づらくなったらどうしようかと思って心配です。アドレス下さい。
359名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 20:42:14 ID:jZiDk09S
悲しいこともあるかもしれないけど、
恋愛が出来るって事が素晴らしいんじゃないかな
な−んて言ってみる……
360名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:15:43 ID:UuPMae/k
>>初代1
まず、スタバのトールサイズのカフェモカを俺に奢れ。
話はそれからだ。
じゃ、待ってるぞ。
361名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:28:17 ID:r2rsYiBx
マスター久しぶりに来ました。
深煎りのコーヒー頂けますか?
彼女にクリスマス辺りに会えないかなと思ったけど家族と過ごしたいって言われて…。1年ぶりに帰ってくる妹がいるからってことなんです。
こういうのは優先してくのが筋だと思うんだけど、やっぱり自分もやりきれなさが残っちゃいます。
なかなか会うチャンス無いけど、次の機会探るしかないのかな…。寂しいっす。
362名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:36:54 ID:IjFqgNyv
>>312です。
マスター、横から入ってきた私にまでコーヒーありがとうございます。
似たような感情に押し潰されそうになってる人を見つけて、我慢できずに書き込んでしまいました。

ごちそうさま。
363名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:49:00 ID:nmuWPxK0
好きな女の子が、ここ半年ばかり目を合わせてくれません
それまで普通に話せてたのに……
好きなのを感づかれたんですかネェ
それとも嫌われちゃったんすかネェ

廊下ですれ違っても、明らかに一瞬目が合ったのに気づかないふりして通り過ぎようとしたり
帰るとき「おつかれぇ」っていってもうなずくだけだったり

それで最近話しかけるのも怖くなってきちゃって……

なんかもう、痛くて痛くてどうしようもないです。
なんでこんなことになったのかわからないです(T-T)
364喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 22:46:46 ID:iIXILaoQ
>>348他=225さま
つc■~◎
   ̄
おめでとうございます。お祝いにドーナツを付けさせていただきました。
少しだけアドバイスさせてください。マスターは「自分が幸せな人が、
他人を幸せにすることが出来る」と考えています。
まずはお客様が自分自身を幸せにしてあげましょう。その上で
彼女を幸せにしてあげてください。それと「何事もバランス」ですよ。
相手が望むものを必要な量だけ与えましょう。
常に「自分」がなければ「相手」もなくなります。それだけは忘れずに。

>>349
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様が信じるのは「自分自身」ですよ。「彼を好きでいられるかどうか
自信がない」から別れを切り出してしまった。それだけではありませんか?
彼を信じる前に自分を信じてあげましょう。それこそが「自信」というものですよ。
365喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 22:51:25 ID:iIXILaoQ
>>351=268
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>353
つc■~
   ̄
待つことはとりあえずやめて、いずれ再会するときに「もう一度最初から」なら
大丈夫でしょう。今回の場合、別れを告げた彼も、それを受け入れたお客様も
「お互いを思う優しさ」という部分では全く同じなのです。
どうすればいい…というのであれば「ココロが赴くまま」ですよ。好きなら好きでいましょう。
次の出会いがあるならそれに向かっても良いのです。現状のままでも問題ないですよ。
366喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 22:52:52 ID:iIXILaoQ
>>355
つc■~
   ̄
マスターは関東の路線について全くわかりません。
ごめんなさい。

>>356
つc■~
   ̄
人の数だけクリスマスの解釈があると思います。
お客様が何を信じていてもクリスマスは平等に訪れるもの。
マスターはそんな風に考えています。
367喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 22:55:49 ID:iIXILaoQ
>>357
つc■~
   ̄
マスターは、他人を買えることは難しいけど、他人を受け入れるかどうか
決めることは出来ると思っています。
お客様が相手を受け入れられるかどうか。今は無理でも未来はどうか。
そういう視点で見つめ直すことをお勧めいたします。

>>358
つc■~
   ̄
こんばんは。
気にすることはありません。聞こえなかったのならずっと聞こえないことに
しておきましょう。ただ同じ事を繰り返さなければそれでいいのです。
誰だって一度や二度ぐらい意思の疎通に失敗することはあります。
大切なのは「過去を悔やむ」ことではなく「同じ事を繰り返さない」ことですよ。
368喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 23:00:27 ID:iIXILaoQ
>>359
つc■~
   ̄
恋愛って辛くて楽しくて、苦しくて幸せなんですよね。
その中のどれか一つばかりに目がいってしまうからココロが辛くなるのです。
「恋愛」という全部を一度に見渡すことが出来れば、おっしゃるとおりすばらしい
事なのだとマスターも思います。

>>360
つc■~
   ̄
マスターはこのスレのPart4後半からおじゃましております。いまからおよそ
2年ほど前になります。ただこのスレを立てた初代>>1さまへ敬意を表するために
今でもテンプレを変えていませんが、最初の頃は「>>1」という部分だったのを
「初代>>1」と変更した程度です。
369喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 23:03:01 ID:iIXILaoQ
>>361
つc■~
   ̄
次の機会があるのなら、それでいいのではないでしょうか。
彼女だってきっとお客様と過ごしたかったはずです。でも久しぶりに会える
妹さまと会いたい、お客様とも会いたいという彼女の気持ちを少しだけ
推し量ってください。彼女だってきっと辛い洗濯をしたはずですよ。

>>362=312
どういたしまして。
「よこから」などとマスターは思っていません。お客様が感じる部分が
あるならばいつでもお話しくださいね。
370喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/06(木) 23:05:33 ID:iIXILaoQ
>>363
つc■~
   ̄
それは彼女にしかわからないですよ。「嫌い」でも「好き避け」でも
同じような態度になると思えるからです。
お客様がここであきらめるならそれですべては終わります。
お客様がずっと挨拶を続けていくのなら、相手のココロに変化が
見える可能性もありますよ。
大切なのは「知り得ないことを知ろうとするより、自分は何を信じて
どうしていくのか」をしっかりと決めることです。
371225:2007/12/06(木) 23:20:02 ID:HwnsfXMz
ありがとうマスター。本当にあなたから学ぶことは多い。
俺もそうおもいます。いや、言われてそう思いました。
俺はいつも信条としていることがあります。
それは人間的であること。それって何って言われたら定義できないけれど、血が通っている感じ。
それを言い換えるのとマスターの言ったことになるとおもいます。

メール送っても返事こなくて、また愚痴りにこようかとおもってたら
さっき彼女から電話がきました。声ききたくなっちゃったってw
正直、俺がべたぼれで、あっちは付き合ってくれてる感がありますが
俺がんばります。突っ込み過ぎないように。

ああ、彼女がsheじゃなくてmy booになったんだなぁぁぁ。
本当に幸せです。いままでの人生の不幸すべてを打ち消すくらいに。
372312:2007/12/07(金) 00:26:50 ID:a5m6HtHD
ありがとうマスター。
ホントは私も聞いて欲しい話があるんですけど、話を解りやすくまとめるのが下手で、長くなりすぎてしまいそうだから、今はやめておきます。
どうしても話したくなった時は、マスターを頼ってしまうかもしれないけど、その時はお願いします。
373名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 02:36:12 ID:95x70CcQ
相談とかじゃなくて、ただ話したいだけですが聞いてくれますか?
僕には好きな人がいます。
彼女は頭が良くて、センスがあって、一緒にいて話しているととても楽しいです。辛いときに励ましてくれる優しい子です。
でも、彼女には彼氏がいて、僕も彼のことを知っています。彼氏の話も普通に聞きますし、端で見ていても微笑ましい二人です。

だから、二人が別れたりすることは望みません。何より彼女の顔が曇るのを見たくありません。

彼女は人間的には僕に好意を持ってくれていると感じます。

ずっと、ただ好きなだけでいようと決めているから、悩みでもないんですが。

でも、やっぱり虚しくなったり、寂しくなったりするときもあります。

誰にも話せないから、マスターに聞いてもらいたくて話しました。すいません。
374きなこ:2007/12/07(金) 21:34:26 ID:uPLD7GyP
マスターいつもありがとう。
どうにかアドレス教えてくださいって言う事ができました。
時間がなくて実際教えてもらえはしなかったのですが…。

ただ、今日は私の欠点が露呈する失敗が多くて、
そんな日に聞いちゃった事にちょっと自己嫌悪です…。
どうやったら理想的な自分に変われるんでしょうね。
375名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 22:14:22 ID:NwDLOPhX
マスター…
下ろしたばかりのお金を落としちゃった…
貯金ないのにどうしよう…
376喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/07(金) 22:35:45 ID:RihU/yGj
>>371=225
どういたしまして。
マスターはお客様が少しだけ心配なのです。
本来幸せとは「何かと比べて存在する」ものではないと思っています。
お客様は今の自分の幸せを、過去の不幸と対比して存在するかのように
思っていませんか?
今という現実はたった一つです。でもその現実は「過去の自分がいたから」
あるのですよ。

>>371=312
どういたしまして。
元来愚痴というものは理路整然となっているものではないですよ。
思うときに、思うがままに書き連ねてみませんか?まとめられなかったら
何度も書き直せばいいのです。
この店一番の効能は「自分の愚痴を自分で読み返す」ことです。
お客様が愚痴をこぼす、それを冷静になった自分が読み返す。
そこで何かに気づいてもらえれば、マスターの話など必要ないのでですよ。
377喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/07(金) 22:43:11 ID:RihU/yGj
>>373
つc■~
   ̄
むなしさや寂しさは「好きという気持ちが何かを求めようとする」から
うまれてしまうのです。でもそれが悪いことだとマスターは全く思いません。
いろんな気持ちがたくさん混ざり合って、一つの片思いです。
そのことだけは忘れずにいてくださいね。

>>374=きなこさま
理想的な自分に変わりたいと思うことはとても良いことです。
でも「理想の自分と現実を比べて落ち込む」ことだけはしないでください。
まずは現状を是とする。その上で理想の自分を見据える。
そうすることで目標へ続く道が見つけられるものですよ。
378喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/07(金) 22:45:37 ID:RihU/yGj
>>375
つc■~
   ̄
まずは警察に届けましょう。その上で正直に話して頼れる人を
探すことです。あとは人事を尽くして天命を待つしかないでしょうね。
マスターにはお客様の力になれません。本当にごめんなさい。
379375:2007/12/07(金) 22:56:40 ID:NwDLOPhX
マスター…
無理なことを言ってごめんね。
悪いのは俺なのに困らせちゃって…
警察には届けたんだけど、どうしたらいいかわからなくて…
本当にごめんなさい。
380225:2007/12/07(金) 23:00:09 ID:vv3FZ8Uh
マスター、俺、冷静になって読み返したんだ。
>>371は312じゃないよ・・・

つっこんでゴメンね。
381名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 23:59:54 ID:3ie3HdKN
ねえ、マスター
私疲れてると彼の行為を勘ぐったり、勝手に彼はこんな人なんだから嫌いになっちゃえばいいって酷いこと思うの
本当は彼が大好きすぎてカッコ悪い自分が嫌で傷つきたくないだけなんだよね
好きだと思うほど自分がカッコ悪くて嫌になります
382名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 00:45:20 ID:bCIcod6p
373です。「何かを求めている自分」をまず見極め、それを是として自分の気持ちの持ち方を考えます。
ありがとう、マスター。
383名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 19:08:51 ID:U4TeuMPh
愚痴ります
自分♀20、相手♂34
電話番号もメアドも知らないし、自分の完全片想い
なんと一緒に飲みに行く事になった!(会社の上司達も一緒だけど)
進展を期待して頑張ろうと思った が、お店のお姉さんの腰や胸にベタベタ触りまくる・・・
(出入り禁止になった店もあるらしい)
お姉さんの本気で嫌がる顔を見て怒りビンタをしてしまった
反省はしてるけど後悔はしていない
悪酔いする、女癖悪いって聞いてたけどこれ程までとは思わなんだ
「男なんてこんなもんだよ」と上司に言われ、私がまだ子供なのかと考えてしまった
どっちにしろ、やっぱり可愛い女の子の方がいいのかと再確認した二十歳の夜
384喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/09(日) 07:11:50 ID:p/gtuabv
>>379=375
お気になさらずに。
困っているときは冷静な考えにならないものですよ。

>>380=225
アンカーミスでしたね。
大変失礼いたしました。
385喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/09(日) 07:29:48 ID:p/gtuabv
>>381
つc■~
   ̄
まずは「彼に好かれている自分を好きになる」事だとマスターは思います。
自分を好きになったのと同じだけ、他人を好きになることが出来ますよ。
疲れているときは何も考えずに休みましょう。人のココロはいつでも
同じではありません。カラダが疲れているなら体を休める。ココロが疲れているなら
ココロを休めてくださいね。

>>382=373
何かを求めている自分と、自分が何を求めているのか。
それを見極めていればあまり苦しまずにすむでしょう。
叶わぬ恋も恋は恋ですよ。
386喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/09(日) 07:50:09 ID:p/gtuabv
>>383
つc■~
   ̄
お酒に飲まれる人っていますよね。マスターもそういう人がとても苦手です。
かわいい女の子しか興味がない人は「内面を見ることが出来ない人」ですよ。
お酒を飲んでいる部分がその人の全部ではありません。あとはお客様が
何を見つめて何を大切にするかだけですよ。
387名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 09:29:07 ID:95oN2WMf
ダチと話していて、付き合うなら顔は大事だろう、って
話になった。
で、俺が「半分ぐらいは顔でアウトだね」って言ったら
「お前それ切りすぎ」って。

前に付き合った子をふった原因が
顔だったから過敏になってるのか。

周りの奴が、人の彼女をかわいいだのかわいくないだの
うるせーから気になるのか。

内面を見ることが出来ない人か・・・
最近は俺、まともに恋愛できるんだろうか、と悩む毎日。
388名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 21:43:37 ID:ovHE9raD
心も見た目も醜い人間なのに恋をしてしまいます。
とても苦しいのです。
389199:2007/12/09(日) 22:18:21 ID:WuQK/eni
マスター、時間かかりましたがコーヒーご馳走様です。

ここに思いを書いたときはすっきりしたと言うか、結構気持ちの整理がついていたと思っていたのですが、
時折曲を聞くと駄目です。(今も大好きなミスチル聞いて号泣してます)
はじめ返事を受け取ったとき、マスターの返事がわかりませんでした。
いまもわかっていないのかもしれません。
今の自分の状況はずっと妄想するだけして実際動かなかったのが原因だし、彼が倖せであれば私はいいと思っています。
でも、しばらくして「受け入れる」ことがまだどこかでできていないことに気づきました。
最近は落ち着きましたが、やっぱり朝起きた瞬間とか、眠りにつく一瞬など
「嫉妬」の気持ちが湧き上がってたまらなくなります。
片思いの相手は同期で、付き合っている彼女は私より年下。
同世代だから湧き上がってくる「愛憎」なのだと思いますが。
ただ、たまらなくさみしい。心に空洞ができたように、かなしい波がやってきます。
周りやネットの話を見ると、私はいつまで孤独(ひとり)なのかな、と苦しくなってしまいます。
前に友人から言われた、「『女』が強すぎる」という言葉を思い出します。
片思いが長すぎて、知らずに相手に対する「見返り」を求めすぎているのかもしれません。
友達のように「彼氏と言う記号」が欲しいとは思わないです。
ただ、どうしようもない焦りだけが、自分の心の奥底で燻ってます。

あと10日後に迫った卒論執筆に集中できる飲み物ください。
そういえば、卒論で取り扱っているテーマが『源氏物語』だから愛についてより考えてしまうのかもしれません。
390名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 02:25:41 ID:pY9yl/Jt
もう限界…何考えてんのか分からない。やっぱ器じゃないのかな…自分は小さい人間なんだろうか?

付き合うって何?どういう事?今、この状態が"付き合ってる"って事?
告白して、OK貰って、でも忙しくて全然会えなくて、メールも一言、たまに電話できてもそっけないし…
忙しいのに、一言でもメールくれて、ちょっとでも話してくれるのは凄く嬉しいし、ありがとうって思うけど、それじゃ足りないと思う自分もいる…
ここ数日で、更に相手の気持ちが分からなくなってきた………
どうしたら良い方向に向かうのかな?自分が幼稚すぎるだけ?

…………長文失礼しましたm(__)m
391名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 06:31:55 ID:X3bz+Opu
>>390
横レスすいません。
私の彼女も似たようなことを言います。
遠距離なので余計に不安や寂しさが募るのですね。
ただ付き合うというのは相手のことを好きなのかどうか、
相手のことを思うと自分も幸せな気分になるのか、
意外にシンプルなものかもしれませんよ。
392名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 06:35:07 ID:vPsl3mQt
>>390わかる…自分もそれで失敗した。
393名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 17:19:14 ID:pY9yl/Jt
>>391レスありがとうございますm(__)m
相手を好きかどうか、幸せな気持ちになるかどうか、か…
もちろん好きだし、相手の言を考えると、心配な気持ちにもなるけど、幸せな気持ちにもなります。
…でも、相手の気持ちが分からなくなる時があるんです。昨日もまるで社交辞令のようなメールが送られてきて…

>>392
差し支えなければ、どのような心配をされたのか教えていただけますか?
我が儘言ってすいませんm(__)m
394名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 18:08:42 ID:X3bz+Opu
>>393
私は遠距離恋愛なのでなおさら不安になりますからね。
思ったことや感じたことはストレートに言ったり聞いたりしています。
393さんも彼氏さんにいまの不安な気持ちを直接言ってはどうですか?
395名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 18:25:42 ID:pY9yl/Jt
>>394
思い切って言いたいけど、それを言ったら欝陶しいかな?とか、嫌われてしまうんじゃないかな?とか…思ってしまって行動に移せずにいます。
不快感を与えずに伝える方法はないですか?やっぱりストレートに言うのが1番なのかなぁ…
396名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 18:37:15 ID:X3bz+Opu
>>395
恋愛は時には我慢しないといけないこともありますが、
好きとかの根本的な問題はやはり思い切って言った方がいいと思います。
こういう状態で悩んでて不安なんだと…
>>393さんに申し訳ないですが、
これで鬱陶しいとか言われると彼氏さんの人格を疑ってしまいます。
397名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 19:49:36 ID:qWtlhu5O
マスターこんばんは。甘いココアください。好きな人に、彼女がいるかどうかをメール聞こうと思うのですが、どんな話の流れで聞いたらいいと思いますか?
それと、男性は好きでもない異性から彼女がいるかどうか聞かれたら、うっとおしいですか?私の事を何とも思ってなかったら、もう会ってくれないのではないかと心配です。マスターがもし彼の立場だったらどうしますか?
398喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/10(月) 22:50:21 ID:i4/nvdYF
>>387
つc■~
   ̄
恋愛についてたった一つ基準を持てばいいのではありませんか?
「自分は誰のために恋愛をするのか」
自分は誰が好きなのか。それは誰のためなのかです。
他人の意見のためですか?自慢したいからですか?
自分の幸せを求めるためですか?誰かを幸せにしたいからですか?
どんなことでもいいです。ただ自分と恋愛の関係をしっかり持っておけば
何の責任を持たない他人の意見に左右されずにすみますよ。

>>388
つc■~
   ̄
それはお客様が自分を見つめてそう思うのかもしれません。
でもお客様が自分を映している鏡はしっかりと磨いてありますか?
曇りは一つもありませんか?
どんな見た目でもココロでも良いのですよ。どんな自分でも、
その自分自身が恋をするものなのですから。
399喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/10(月) 23:05:31 ID:i4/nvdYF
>>389=199
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
マスターの名前は「喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)」と読みます。
なぜドーナツと付けたのか簡単にお話させてください。
およそドーナツと言えば「真ん中に穴が開いているもの」だと仮定させてください。
その穴は「ドーナツがあるから穴もある」というものですよね。
しかし人は「ドーナツを食べた」といっても「穴まで食べた」とは言いません。
でもドーナツを食べてしまえば穴も一緒になくなってしまうのです。
ココロにある穴ももしかすれば同じものかもしれない。マスターはそんな風に思っていて
自分のハンドルとしたのです。お客様が感じる寂しさもむなしさもまた「ココロがあるから」
たくさん感じられるものなのですよ。
400名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 23:10:50 ID:4mXBjVps
気になる人と先週は仲良くなったと思ったのに
4日ぶりに会ったらなんかよそよそしい&会話なし!!
たった4日会わなかっただけでこんなに距離が開くのか・・・
今週話しかけようと思ってた話題が全部白紙になるくらい心打ち砕かれたよ。

ごめんねマスター、ただグチを言いたかったんだ。
誰にも相談してないからさ・・・
401喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/10(月) 23:11:38 ID:i4/nvdYF
>>390-396
つc■~
   ̄
皆様にまとめてコーヒーを出させていただきます。
こうしてお客様同士でお話しいただけることが、この店のマスターにとって
最高の喜びであります。いろんな方の意見がわかって、マスター自身も
とてもためになっています。
それでもマスターから少しだけお話しさせていただきます。
「なぜ?」とか「どうして?」という問いに対して、人間はどうしても「言葉」で
答えを得ようとします。しかしながら言葉というものは「物事をすべて表せない」
という性質を持っています。
「言葉に出来ないけどココロが感じ取ったもの」も正解ということがたくさんあります。
現状を是として答えを見つけることと、現状を否として答えを出すことは大きく違います。
答えも大切ですがスタートする地点も同じように大切だとマスターは思いますよ。
402喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/10(月) 23:16:45 ID:i4/nvdYF
>>397
つc■~
   ̄
こんばんは。
マスターは彼の立場に立って考えることは出来ますが、彼の代わりに
答えを出すことは出来ません。マスターの意見がそのまま彼と同じだとは
限らないからです。
「話の流れの中で聞く」ことも「流れを作るために切り出す」こともあまり
大きな違いはないと思います。話の中で聞くのであれば「聞いた後の答えを
どうつなげるか」という部分まで考えておきましょう。彼女がいる場合、
いない場合の答えをそれぞれ用意してくださいね。
それとマスターはうっとおしいとは思いません。同じ事を何度も聞いてくる人だけは
どうも苦手です。

>>400
つc■~
   ̄
それは「お客様の主観」で、相手の立場になって考えてみれば
違う答えになったかもしれませんよ。たった4日、されどたくさん考えることは
簡単にできます。
ここで打ち砕かれて落ち込めば過去の実績は白紙になりますが、
もう一度やり直せば「始めから」やり直すより大きく前進できますよ。
物事は簡単に進まないからおもしろいのです。
403名無しさんの初恋:2007/12/10(月) 23:26:16 ID:i4RfWGLT
マスター…ホットミルク下さい。
いま紹介で知り合ってメールしてる人がいます。この前会ってまた遊ぼうとは言ってくれたのですが、どこにいくとかいつ遊ぶという話になると「○○の好きでいいよ」とか「いつでもいいよ」と返してきます。
二人でと誘ったらOKしてくれたのですが、友人と飲みに…とやたら強調(←考えすぎかもですが)これってもう脈なしで、相手は次行く気なんでしょうか。
 
それから男性は気のない相手にいきなり「彼氏ほしくない!?俺は彼女最近欲しいと思う様になったな」とか言いますか?これって私に友達を紹介しろって事かな…とどうしてネガティブに考えてしまって…。
404名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 00:20:02 ID:U9yYPluE
>>395
今まで電話でですが、彼としっかり話しました。
今、私がどういう気持ちでいるかストレートに包み隠さず思ってる事を打ち明けました。
彼はただ仕事で忙しく、苛々してて冷たくあたってしまったこと、私に辛い思いをさせてしまって申し訳ないという事を話してくれました。
…忙しいのに睡眠時間を削って長い時間話してくれて…ちょっとでも彼の気持ちを疑ってしまった自分が恥ずかしいです。

395さんに出会わなければ、大切な事を見失う所でした…ほんとにありがとうございましたm(__)m
ささやかながら、彼女さんと末永く幸せな時を過ごせる事をお祈りさせていただきます(^^)

マスターさんの言う通りですね。困った時、辛い時はお互い意見を出し合い、向上していけたらなって私も思います。
マスターや395さんのように、良い意見は出せないかもしれないけど、私なりに感じ、思った事があれば、このスレッドの皆さんにお力添えできればと思います。

長文失礼しましたm(__)m
405名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 03:18:08 ID:h7ejlA8f
マスターこんにちは。ちょっと、いいかな??

3年前好きだって告白はしなかったものの、相手にも期待させるだけさせたんだ。もちろん、俺だけの期待だったのかもしれない。けど、俺は本気だった。

そんな中、俺の県外が決まったんだ。県外はしょうがなかった。

けど、その時にしょうがないで全てを済ませて出てきた。というより、それからしょうがないで済ませてるかも知れない。

自分でもダメな奴だと思う。

だから、そんな馬鹿やろうの目が一気に覚めるぐらい苦いコーヒーが欲しいんだ。なんかあるかな??
406名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 07:17:35 ID:JA772Hv3
>>404
お互いに素直を気持ちを伝えないと、
なかなか想っていることが相手に届かないですからね。
ちょっとしたすれ違いや勘違いで関係が壊れてしまいがちです。
人の心は思ったよりもわからない部分が多いです。
だから余計に大切な人との会話は大事なんだと思いますよ。
これからも彼氏さんと幸せな日々を送られることを願っています…
407名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 07:50:59 ID:WbHuJBwN
マスター…カプチーノお願いします。
 俺には今付き合って1年3ヵ月経った彼女がいます。お互いのこともだいぶ分かってきて、ぎこちなさも無くなりました。
 でも一つ不満があるんです。俺は鬱病で極度の寂しがりなんですが、彼女はなんというか…ヘタレなんです。
例えば、彼女がメールの返信遅れて謝るんですが、次のメールでは更に遅れたり。その次も…といった感じで。短期間に連続して俺が嫌がることをするんです。
故意ではないにしろ嫌なので、それを怒ったりすると、逃げるんです。メール無視したり、わざと会わないようにしたり。それを怒ると、ごめんとだけ言うんです。
いつも最終的に俺が折れて許すんですが……なんとかしたいです。今も彼女はヘタレてます。。。
何か解決策はないでしょうか…
長文失礼しました。
408名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 17:34:53 ID:naFXnQrY
マスター、温かいミルクを下さい。
今日は好きな人に彼女がいることがわかりました。
とても素敵な人だし、もしかしたらとは思っていたけれど、やはりショックなものですね。
彼は私を友人としては認めてくれたのだと信じていますが、
優しくされて今以上に好きになってしまうのは辛いので、もう会うのはよそうと思いました。
何年越しかの片思い、諦めるのは時間が掛かりそうです。
こんなとき、どうしたらいいんでしょうか。

>>407
横レスですが、解決策はあなたが彼女のペースを受け入れてあげることだと思います。
メールの返信の頻度も極端に遅いのでなければ(何日も返ってこないことが続くとか)、
それは人それぞれでいいんじゃないでしょうか。
あなたは彼女に寂しさを埋めてもらうことばかり考えているみたいですが、
あなたは彼女に何かを与えてあげていますか?彼女の幸せを心から願っていますか?
あまりに求めるばかりで彼女に負担を強いると、
彼女はあなたの前からいなくなってしまうかもしれませんよ。
409199:2007/12/11(火) 18:01:51 ID:u6VLGPOH
マスター、コーヒーとドーナツのお話、ありがとうございます。
このお返事はまた改めてさせていただきます。

>>407さん
彼女さんがすぐに返事をしてくれないことに不満を抱いているようですが、
彼女さんはメールなどをすぐに返信することができないタイプではありませんか?
私は親しい友人の間でも熟考してから返事を送るため、長文&遅レスになります。(1時間かけて返信する事もザラですw)
ひとりの時間を大切にするタイプなら、なおさら「即レス」の類はかなりの負担になります。
しかも、407さんは鬱病を患っているのですから、彼女さんなりに気を使って返事を考えてしまうのではないでしょうか。
だから余計にレスポンスが遅くなったりかえって気分を悪くさせてしまったりと、
悪循環のループになってしまうのかな…と読んでいて思いました。
407さんの求める「良い解決策」というのはあるのかないのかわかりません。
ですが、彼女さんがそばにいてくれることを素直に喜んではどうですか?
鬱など一般的には厄介な他人とは深く関わろうとしないのが今の世の中で、
時間はかかっても返事をくれることはとても素敵なことだと思います。
困難はあれど、1年以上付き合ってこれたのですから、二人の仲が悪いとは思えません。
彼女さんは本当に心の優しい人だと思います。ですから、もう少し彼女の言動を許してあげてもいいのではないでしょうか?
今は何もかもが「辛」いの連続だと思いますが、これを乗り越えれば「幸」せが待っています。
お互いがんばりましょう。407さんと彼女さんがうまくいくよう、ネットの片隅から祈っています。
410831:2007/12/11(火) 21:14:41 ID:HK7F+HDf
>>385
マスター温かいコーヒーありがとう
彼もコーヒーが好きだから嬉しいです
そうですよね、彼が好きになってくれてた事実に自信持たないと!ですね
少なくとも、前よりは距離縮まったんだから、それだけでも喜ばなきゃ
マスターの言葉ですごく勇気が湧いてきました
ゆっくり休んでパワー蓄えて、また彼と笑顔で笑い合えるように頑張ります
マスターが前おっしゃってた通り自分が書いたレスを冷静になって読んでみると
ハッとするとこがあってすごく勉強になりました
最近寒いですから、マスターも風邪には気をつけてくださいね
本当にありがとう
411407:2007/12/11(火) 21:43:52 ID:WbHuJBwN
>>409さん
無視されるのはやっぱり辛いです…。でも結局俺が笑っていれば彼女はヘタレていかないので、出来るだけ怒らないようにします。確かにこんな俺のそばにいてくれるだけでありがたいことなんですよね。
今日無事に仲直りしました。絶対幸せになりたいと思います。ありがとうございました。
412名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 21:58:01 ID:or6bDo4w
ちょwそれ彼女がヘタレなんじゃなくてお前がわがままなだけ
しかも>>408は無視かよ
身勝手な奴だな
彼女かわいそうだから解放してやれよ
413喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/11(火) 22:10:34 ID:jbI/HvF2
>>403
つc□~
   ̄
相手に行く気がないのかどうかのか。それを簡単に確かめる方法があります。
いつでもよいとおっしゃっているのですから、こちらから三日ほど提案してみれば
よいのです。一日は休日前の夜などを含めて、少し間隔を開けたものを提示すれば
そのうちの一日ぐらいは会えるかもしれません。
その三日ともだめだというのであれば、相手は乗り気ではないかもしれません。
ただし「その代わりの日程」を言ってもらえたなら会ってもらえると思いますよ。
それと「彼氏欲しくない?」という男の何割かは「俺が彼氏になってあげようか」という
言葉を飲み込みながら口にするものですよ。

>>404
どういたしまして。
思い悩むだけよりも、何か自分から行動を起こしてみればそれなりの答えは
得られるものですよね。彼氏彼女という関係なのですから、ひとりで悩まず
ふたりの共通の問題としてみましょう。そして「自分の意見を主張する」ことと
同じぐらい「お互いの中間点を探す」ことに注力してみてくださいね。
414喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/11(火) 22:15:43 ID:jbI/HvF2
>>405
つc■~
   ̄
「しょうがない」「仕方がない」
現状を受け止めるのに、これほどマイナスを持った言葉はなかなかありません。
ならばプラスに受け止める言葉が必ずあるはずですよ。お客様にはなじみが
あるかどうかわかりませんが「天才バカボン」のパパがいう台詞に
「これでいいのだ」というのがあります。何があってもとにかく声を大きくして
この言葉を言うのですよね。
マスターはワンパターンの様に「現状を是とする」ことをお客様に伝えています。
それは「これでいいのだ」の一言で表せるものかもしれません。
過去の選択は悔やんでも何をしても変わらないものです。それを今の自分が
どう受け止めるのか。その違いしか無いような気がしています。

>>406
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
415虎獅狼:2007/12/11(火) 22:18:06 ID:Gqnfi8Vk
 ヘ丶ヽ   
ヽ\ヾヽソ
ゞミ ・w・)
 (っc□o) ゴクゴク
 ̄ `――´ ̄\
仕事ばっかで中々お互い逢えんのう
ま、仕事の鬼になる時期もあるか
ふはは
416喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/11(火) 22:21:24 ID:jbI/HvF2
>>407=411
つc■~
   ̄
許すとはあまり簡単なことではありません。
「ここまでは許すけど、これから先は許さない」というのは、全部を許していないのと
全く同じ事だとマスターは思います。許すのであれば彼女の全部を、許さないのであれば
彼女の全部を。それが「許す」という本質だと思います。
お客様が鬱病だとか寂しがりとか、それが彼女の行動にどれほどの関係があるでしょう。
お客様も彼女も「一つの個人」なのです。その肩書きが「鬱病」だったり「彼女」だったり
するのですよ。
他人は簡単に変りません。自分のココロの受け止め方なら自分ひとりでできます。
解決策はただ一つ。「彼女を本当に許すのか許さないのか」ですよ。

>>408
つc□~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
なぜあきらめる必要がありますか?好きなら好きでいて良いのですよ。ただし
「好きだという気持ちが、彼に何も求めないのであれば」という条件はつきます。
好きなら好きでいましょう。次の出会いがあって、それを否定しないのであれば
それまでは好きなままでいましょう。
それでも苦しいのであれば、簡単なおまじないがあります。
彼のことを思い出したら「ありがとう。私はあなたが大好きでした」と一度だけ
ココロの中で唱えてください。
一度唱えると、ほんの少しだけココロに余裕が生まれますよ。
417喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/11(火) 22:25:01 ID:jbI/HvF2
>>409=199
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>410=381
どういたしまして。
マスターも過去のログはほとんど保存してあります。
自分自身の言葉を読み返すと「本当にワンパターンだな」としか思えません。
お客様も「自分がどんな考えて愚痴をこぼして、どんなきっかけで立ち直ったか」を
しっかりと覚えてください。それが「次の愚痴」をこぼしたとき、簡単に立ち直ることが
出来るようになる「経験」なのです。
418喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/11(火) 22:28:10 ID:jbI/HvF2
>>412
つc■~
   ̄
それは>>407さまと彼女の話であって、解放という事ではないと思いますよ。

>>415=虎獅狼さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「男には仕事中心になる時がどうしてもある」とマスターも考えています。
もちろん仕事と私生活の両立がベストだとは思いますが。
ニワトリとタマゴのたとえではありませんが「仕事と私生活」なら
マスターは「仕事が先」だと考えていますよ。
419名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 23:28:34 ID:sfjK8qU8
マスター助けて。
好きな人に、本当に嫌われた。
いっぱい詮索しすぎた。数時間前の自分を止めたい。
返信、ちゃんと返してくれる人なのに、今回は来ないよ…
マスター。後悔で胸が一杯だよ。泣きそう。
420虎獅狼:2007/12/11(火) 23:58:41 ID:Gqnfi8Vk
 ヘ丶ヽ   
ヽ\ヾヽソ
ゞミ ・w・)
 (っc□o) ゴクゴク
 ̄ `――´ ̄\
おりは仕事より生活取るけどね

ま、仕事の責任果たすって前提条件付きだけど
421名無しさんの初恋:2007/12/12(水) 00:05:39 ID:xKZOysJw
彼が想ってくれてるのと同じくらいの気持ちを返してあげれない。
彼はそれでもいいっていうけど、このまま付き合ってても罪悪感でいっぱいになるだけかな…
もうやだよマスター
422名無しさんの初恋:2007/12/12(水) 02:42:01 ID:BZxh/yug
マスター初めまして・・・ブラックお願いします。とびきり苦いヤツで。

長いですが、どうか聞いてやって下さい。

今バイト先に好きな人がいます。1コ下の男の子です。
相手から話しかけてくれれば普通に返せるのですが、自分から話しかけることができません。
小・中学時代に男子からイジメられてたのがトラウマになっている所為か
「私から話しかけてイヤな顔されたらどうしよう」とか、余計なコトを考えてしまうんです。

一応彼氏がいたコトはあるのですが、自分から男の人にアプローチかけたコトがないので、どうしたらいいのかがよくわかりません。
相談に乗ってくれる男友達はいるのですが、「彼、掴みどころが無いんだよね・・・」と、お手上げモード。
特に意識してない頃は普通に話し出来たのに・・・(番号とアドレスもその頃に教えて貰いました)
最近じゃ昼休憩が2人っきりの時でも、殆ど会話できませんでした。

そんな彼と一緒にバイトが出来るのもあと3ヶ月(私が就職の為)
どうにか距離を縮めたいのですが、今の状態じゃ嫌ってると思われてそうで・・・。
何と言うか・・・好き避けしてるような状態になってしまってます。

・・・何かもう何が言いたいかわからなくなってきてしまった><上手く文章纏めれない。
もしよろしければ何かアドバイスお願いします。
423Part22のチラ裏:2007/12/12(水) 12:27:07 ID:8rHp2bQu
お久しぶりです

ふと、前にレスしてもらったときお礼を書いていなかったこと
思い出しました

もう半年ぐらい前のことですが
あのときのレス
沁みました

感謝です


今更ですが、感謝です


最近
次の相手を見ることが出来るようになりました

また頑張れそうです

ありがとうございました

何かと大変だと思うので、レスは大丈夫です
ただ感謝の気持ちを伝えたかっただけなので
424408:2007/12/12(水) 17:03:09 ID:Rj3RWOMZ
ありがとう、マスター。
相手に何も求めずに想い続けることができるかはわかりませんが、
私はその人にとても感謝しています。
私は彼の恋人にはなれませんが、
彼が私を幸せにしてくれたように私も彼の幸せを願いたいと思います。
ミルク、心が温まります。
425喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/12(水) 22:30:45 ID:sHMNMMYw
>>419
つc■~
   ̄
どれだけ嘆いても過去には戻れませんし、過去にふたは出来ません。
ならば「今から新しい関係を、0から作り上げる」だけの覚悟を決めてください。
簡単な道のりではないでしょうが、それでもお客様が求めるのであれば
ちゃんと結果がついてくるものですよ。
「後悔は前に進むため」です。

>>420=虎獅狼さま
そうですね。マスターにはマスターの選択が、お客様にはお客様の
選択があって良いですよね。
426喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/12(水) 22:37:57 ID:sHMNMMYw
>>421
つc■~
   ̄
何をもって「同じ」とするのでしょう。そもそもそれらの「単位」はなんですか?
お客様にも彼にも、それぞれの尺度があるはずです。その上で「自分に出来る
精一杯」があればいいのではないでしょうか。
与えることはとても大切なことです。でもそれと同じぐらい「与えられたものを
しっかりと受け止める」ことも大切なのですよ。
好きでいるのなら「思ってくれてありがとう」が最初にあればそれでいいのです。

>>422
つc■~
   ̄
こういうときに頼りになる他人などほとんどいませんよ。
最後は「自分自身」がどうにかするしかないのです。
お客様が「お客様らしい気持ち」を伝えればそれで良いのです。それを受け止めるのは
彼自身なのですから。
何をやっても何もしなくても、あと3ヶ月という時間は変りません。でも
「長く続く関係なら3ヶ月後も時間はある」のですよ。
まずはどんな話題でも良いから話してみることです。話題を10個も振り続ければ
どこかで反応があるはずです。そこから会話をふくらましていきましょう。
「上手に」とか「嫌われたら」とか考えていると、会話に集中できませんよ。
427喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/12(水) 22:41:41 ID:sHMNMMYw
>>423=Part22のチラ裏さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
半年前の自分を思い出してください。そして今の自分を見つめ直せば
「ココロの移り変わり」や「成長の度合い」がよくわかるはずですよ。
がんばらなくても良いですよ。
「自分ができる、自分にとってのベスト」であればそれでいいのです。

>>424=408
どういたしまして。
お客様が願っても願わなくても、彼は彼なりに幸せになっていくことでしょう。
ならばお客様は、まず自分自身の幸せを求めてはいかがでしょうか。
そしていつの日か彼と会ったとき、お客様が幸せな笑顔でいられたら
それが彼の幸せにもつながっていくはずです。
「自分が幸せであって、初めて他人を幸せに出来る」
マスターはそんな風に考えていますよ。
428名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 00:14:11 ID:z8flpafT
マスタあ〜!
かなり思い切った髪型チェンジしたのに何もつっこんでくれなかったよ…
初めてスカート穿いていった時は反応してくれたのに…

あーあ
些細なことなんだけど、凹むなあ〜…

ていうか、最近どことなく会話が減ってギクシャクしてる気がするよ。
気のせいかな…気のせいだといいな…誰か好きな相手でもできたかな…
最近落ち込んでた自分のオーラが原因かなと思って、今日はこっちから笑い話仕掛けてゲラゲラ笑ってきたよ。
ゲラゲラって…完全に女として見られてないよなコレ。

もう友達でもいいのかな…一番仲のいい女友達でいいのかな…。
自分の中で、彼が他の男友達とは別格なのは確かなんだけど、
相手のことが好きなのは確かなんだけど、
それがどんなジャンルの「好き」なのか、最近わかんなくなってきちゃったよ。
429名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 00:17:43 ID:NaGS2EnN
>>428
ゲラゲラ笑うのはカモフラージュ。
とにかく美人処女だ。わかったな?がんばれよ。
430名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 02:33:15 ID:p/dI4Re6
>>414
ありがとうマスター。
時々なんだけど、ふっと思い出しては無性に辛くなるんだ。
流石だね。マスター。身にしみる一杯だったよ。ありがとう。
431名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 03:46:26 ID:/ZRM1/08
好きって言ってくれたけど、「付き合おう」の一言がないと信用できないよ…。
二人で遊びに行くようになって、キスもハグもする仲になったのに、
付き合う気はないの?
クリスマスの予定も聞かないんだね。
私から告白していいの?
でも、万が一「そんなつもりはない」って言われたらと思うと、怖くて言い出せない…。
もしかしたら相手も同じ気持ちなのかも?って思うけど………告白なんてしたことないし、どうしたらいいかわかんないよ………。
432名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 21:39:26 ID:KVCL7A55
不毛な横恋慕に疲れた・・・
いつまでたっても満たされない
苦しい。
433喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/13(木) 23:45:35 ID:hCsQRkxf
>>428
つc■~
   ̄
どんなジャンルなのか決める必要はありますか?
好きだと思うのなら、やはり好きなのですよ。それを区別することなく、
好きという気持ちだけをそのまんま受け止めましょう。
今どんな風に見られるかよりも、これから先に「女として見て欲しい」なら
そう伝えましょう。それも告白というものだとマスターは思います。
お客様が感じているのは「過去と現在」だけですよ。

>>429
つc■~
   ̄
何をどれぐらいがんばればいいのでしょう。
「がんばる」というのはあまりにも抽象的すぎるので、マスターは
出来る限り使わない言葉としてあります。
434:2007/12/13(木) 23:46:57 ID:zQqky/Z0

いやそういうわけではなくて、もらはらとかセクハラするなら

友達やめてほしんですよ。
435喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/13(木) 23:48:55 ID:hCsQRkxf
>>430=405
どういたしまして。
今を是としておかなければ、過去のすべてが「後悔」で覆われてしまいます。
現状を是とするなら、過去の選択はすべて間違っていないことになりますよね。
過去は変りません。でも現状を変えることで過去のすべてを受け止める方法なら
たくさんありますよ。

>>431
つc■~
   ̄
だったら「つきあってください。彼氏彼女になってください」と伝えましょう。
それでも曖昧な答えしか出してくれないなら、それは「都合の良い関係」だと
相手が思っているのかもしれません。
現状はあまりにも心地よいぬるま湯です。でも長くひたっていると
いつか風邪をひいてしまいます。こじらせて長引くこともありますよ。
436喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/13(木) 23:52:19 ID:hCsQRkxf
>>432
つc■~
   ̄
横恋慕はココロなど満たしてくれません。最初から満たさないものに対して
満たすことを求めるのが「すべての苦」の始まりですよ。
「満たされる」のではなく「自分で自分のココロを満たす」ものを見つけましょう。
そうでなければ横恋慕に何かを求めるのを辞めてしまいましょう。
お客様の現状は「苦」が輪廻するだけですよ。

>>434=女さま
つc■~
   ̄
ならば少しずつ距離を離していきましょう。
友達を辞めるのは難しいかもしれません。ならばお互いが気づかない間に
距離を取るという方法もあります。
会話を減らす、挨拶を減らす。そうやってじりじりと離れていくのも一つの方法ですよ。
437名無しさんの初恋:2007/12/14(金) 00:10:20 ID:HWk1r5NC
マスター!
やっちゃったよ!

好きな子にさっき電話したんだけど、どうやら眠かったみたいで…
眠たいって言われて切られたよ…
一応明日メールくれるらしいけど、嫌われてないかな…
一方的に喋りすぎた…
438:2007/12/14(金) 00:11:10 ID:SijMpC80


相手は恋人がいるか妊娠中なんじゃないかな?ほかの人にしたら
439名無しさんの初恋:2007/12/14(金) 00:56:58 ID:qBphWa4F
マスター聞いてよマスター

やっと好きな人ができたんだけどその人来年の四月に遠くの県に行ってしまうんですよ。
飛行機を使わないと行けないようなとこなんですよ。
せっかく普通に喋れる仲までなれたのに行っちゃうんですよ。
「行かないで」なんてもちろん言える仲でもないし。
ここで思いっきり告白してしまうのか、それともどうせ気まずくなって喋れなくってしまうよりはと
このまま気持ちを押し込めて普通に接していったほうがいいのかも分からなくて
何も出来なくてただ行ってほしくないって願うだけで、気持ちのやり場所がないです
どういう感じで前向きに考えていけばいいのでしょうかー助けてー
440432:2007/12/14(金) 16:43:46 ID:O7lO6CrQ
満たすものとは何でしょう
相手に何も求めない愛情を持つことは私には不可能です
このまま苦しめばいいのかもしれません
441225:2007/12/15(土) 00:49:01 ID:lGoBBuoi
マスター。

ふられました。

やっぱり、あなたが私を思うほど、私あなたのこと好きになれないだそうです。
442225:2007/12/15(土) 01:20:11 ID:lGoBBuoi
ああだめだマスター。
俺マジで。俺やっぱダメな奴だ。
誰からも愛してもらえないよ。もういいよ。
443名無しさんの初恋:2007/12/15(土) 09:51:07 ID:afXtK9pY
「夜の残業、勉強にピッタリ「GABA夜集中」新発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9362.html
444名無しさんの初恋:2007/12/15(土) 10:37:38 ID:DeL405FK
昔好きだった人がツレがいるのにも拘らず未だに頭の中から消えないんだ…逢いたいが拒否られてる感があるしもし逢ったとしても自分が何をしたいのかわからない…そしてそんな半端な状態でツレと一緒にいる自分が許せない…すごく苦しいよマスター…
445:2007/12/15(土) 21:25:18 ID:9S9+uRmn
マスター…ヤバいです…
10歳年上の既婚者、しかも6歳の子持ちに惚れる寸前です…
ネットのカラオケオフで出会い、幹事だったその方の細かい気配り&甘い歌声にやられてしまいました。
先日2回目のオフに参加して、改めて「かっこいい」と思って…
これはただの憧れなんだろうか…
いや、憧れで終わらせるべきだ。
きっと最近寂しくて、優しさに飢えてるだけなんでしょう。
なんか、こんな不毛なことばっかりしてる自分が自分で情けない…
空しいなぁ…
446名無しさんの初恋:2007/12/15(土) 23:03:56 ID:sEr471M7
マスター…、気になる人がいます。
彼との出会いは偶然が重なりすぎて私は運命だと勝手に舞い上がっています。
でも、相手はそう思ってないんだろうな。
遊びに誘うのも私から。(といってもまだ二回しか遊んでないけど!)
一緒に遊んでも「楽しかった」って言ってくれないの。
私は楽しく過ごせても相手はそうではないのかな。
向こうからも誘ってほしいよ。
ねー、マスター。
「また遊ぼうね」って言って「うん、本当にいつでも誘って!忙しくなければいつでも遊ぼう」って言ってくれたり、
「暇な時にでも、オススメのカフェに連れていって!」って言ってくれるのは、少なくとも「また会ってもいい」って思ってくれているんだよね?
嫌われてないよね?


ごちゃごちゃな文でごめんなさい。不安でいっぱいだよ…。
447名無しさんの初恋:2007/12/15(土) 23:58:54 ID:cCk/oPd7
あー、恋したい
今が忙しすぎて精神のゆとりがない
448きなこ:2007/12/16(日) 00:42:34 ID:rwjLRvsG
マスター、お久しぶりです。

最近急に他の店にヘルプに行く事が多くて、
ただでさえシフトかぶってる日少ないのに一緒に働く機会が減りまくりです。
ヘルプに行く前と後にちょっとは会えますが、
私にあいさつ以上の会話ができるわけでもなく。
しかもアドレスも結局聞けてないし。
さみしいです。
449名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 04:24:58 ID:iCNIBNFd
マスター、聞いて下さい。

今日仕事で、好きな子がミスをしました。
叱らなければならない立場なので当然そうしました。

でも、やっぱり帰るときにその子の顔が曇っていたのを思い出すと辛いです。

自分が間違ったことをしたわけじゃないのは理解しています。
それでもやはり、なんかモヤモヤしています。
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 19:55:31 ID:QRLNeHFn
>>437
つc■~
   ̄
やってしまったことは取り返しがつきません。
ならば「今回の失敗から何を学ぶか」ですよ。
ここで落ち込んでも、何も変りません。今は「次は気をつけよう」と
決意することしかできませんよ。

>>438=女さま
つc■~
   ̄
それも「事実ではない、自分の考え」ですよね。
人は自分の考えを語ることで「事実を語る」ことが多いですよ。
451喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 20:07:56 ID:QRLNeHFn
>>439
つc■~
   ̄
たった3ヶ月と見るのか、3ヶ月もの時間があると思うのか。
時間はすべてにおいて平等です。ならばそれを過ごす自分が
その価値を決めるのですよ。
こういうとき、ワンパターンなマスターはこんな風に考えます。
「未来の自分が後悔しない選択をする」
たとえば来年4月のお客様が後悔しないためには明日からどう過ごせば
良いのか。そういう視点を持つことで、最善ではないけど次善策を
得られるようになるのですよ。

>>440=432
つc■~
   ̄
人は生まれてくることから「苦」の始まりだとも言います。
そして「得られないものを得ようとする」のもまた「苦」なのですよ。
マスターは「苦は無くならない、尽きることもない」と考えています。
たとえ苦しんでも、それが永遠に続いて「あたりまえ」なのです。
お客様だけが苦しむのではないですよ。誰だって苦しむのです。
ただ「苦しみとのつきあい方」を知ることで何かが代るかもしれませんね。
452喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 20:13:18 ID:QRLNeHFn
>>441-442=225
それでもお客様は告白することが出来たし、返事をもらうことが出来ました。
ならば「告白させてくれてありがとう。返事をしてくれてありがとう」が
最初にくるはずですよ。
お客様は誰かを愛したいのですか?それとも誰かを愛したいのですか?
自分を愛してもらうために、誰かを愛していくのですか?
自分にとって恋愛の基本をもう一度見つめ直してみませんか?

>>443
つc■~
   ̄
最近年齢を重ねる事に夜型から朝方に変りつつあるマスターです。
さりとて夜にどうしてもしなくてはならないことがあるとき、
とても役立ちそうですね。
453名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:15:05 ID:NappIaa4


まあデブには人権はないってことだよね。

いつからだっけ?デブが権力握るようになったのって

あのさ、誰かいってあげて?細い子が迷惑するからってデブに
454名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:15:59 ID:NappIaa4


童顔より大人っぽい人のほうがいいに決まってるよね。

あとデブは人前に出ないでください。あなたに人権はないですから。
455喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 20:17:36 ID:QRLNeHFn
>>444
つc■~
   ̄
いいじゃないですか。そういう人がココロにいることがなぜ悪いのでしょう。
マスターだってそういう人がいますよ。そういう人たちがいてくれたからこそ
今の自分がいるのです。
ココロがどんなふうであっても、現状がどんなふうであっても、それらが
自分自身なのです。まずは自分で自分を許しましょう。今のまま、自分自身
ありのまま、そばにいる人を愛してあげればそれでいいのですよ。

>>445=舞さま
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
飢えているのではなく「ココロが敏感」だというだけですよ。
何かにつけてココロが敏感になるというというものはあります。
そういうときに「これだけいろんな事を感じられる」と喜べば
それでいいのかもしれません。
いろんな人の、たくさんの魅力を感じられる。それでいいのです。
悪いことではないとマスターは思いますよ。
456名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:18:33 ID:NappIaa4


まあ、デブに言われたくないですよね。あなたはまずダイエットが


先でしょう。
457喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 20:22:02 ID:QRLNeHFn
>>446
つc■~
   ̄
人はなかなか思うことを口に出してくれません。
だからこそいろんな部分をヒントにして自分で考えてしまうのです。
それが過ぎてしまえば「自分の考え=事実」と思いこむのです。
相手がそう伝えてくれるなら、まずは誘い続けましょう。
マスターもそうなんですが、自分から誘うことが苦手だと思う人がいます。
どこへ誘ったらいいのかわからないからですよ。
人間は「わからない」ことに対して不安を感じるものです。お客様の不安は
「相手を知ること」で少しずつ和らいでいくはずですよ。

>>447
つc■~
   ̄
忙しいならば、まずはココロが落ち着くまでじっとしていましょう。
無理に恋をすることはありませんよ。人間はたとえ忙しくても
余裕が無くても、恋をするときはしてしまうものです。
「忙しいから」というのは本当の理由ではなく、「結果として忙しくて
周りを見る余裕がなかっただけ」の様な気がしています。
458名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:23:36 ID:NappIaa4


童顔・デブ・ハイテンションって、終わってるな。
459名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:24:16 ID:NappIaa4


デブは文章もだらだらまとまりがないよね。もっとスリムに

コンパクトにできないのかな
460喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 20:29:44 ID:QRLNeHFn
>>448=きなこさま
つc■~
   ̄
おひさしぶりですね。
今は寂しくても、何かを積み重ねないと目的のものを手に入れるのは
とても難しいような気がします。マスターは「挨拶はとても大切なもの」だと
いつも思っています。ならばお客様がしっかりと挨拶を続けていけば
いつか相手からのリアクションがあるかもしれません。
今はそんな日々を過ごすことが、結果として自分の祈願成就になるかもしれませんよ。

>>449
つc■~
   ̄
ならばお客様に出来ることはあまり多くないですね。
一つしかったら、三つほどほめてあげて下さい。叱ったことは
明日以降に持ち越さないでください。
叱ることはとても簡単に思われてしまいますよね。でも本当は
叱られるより叱る方が辛いという事実です。
いつか相手がそれに気づいてくれると信じて、今は厳しい上でいてくださいね。
461名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:30:13 ID:8pGoC4PP
なんか最近ときめかない女子高生です。
この人いいかもって思っても、忙しいからそんな暇ないかってあっという間に冷めてしまう。。。
462名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:30:28 ID:NappIaa4

女子高生のふりしてる男うざくなかった?
463名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:36:06 ID:8pGoC4PP
あーもう(´;ω;`)
464喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/16(日) 20:45:07 ID:QRLNeHFn
>>453他ID:NappIaa4さま
つc■~
   ̄
外見だけで人間のすべては語れませんよ。

>>461=463
つc■~
   ̄
ならばときめくまで待ちましょう。無理にときめいても仕方がないですよ。
大切なのは「ココロから好きになれる人との出会い」です。誰でも良いから
そばにいて欲しいのならば、それは「その人を好き」とは違いますよ。
少し上にも書きましたが、本当にときめく出会いなら忙しくてもちゃんと
ココロが反応するはずです。
465名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 20:54:41 ID:8pGoC4PP
>>464

なんだかホッとしました!ありがとうございます。ときめくまでのんびりしてたいと思います。
466名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 21:58:47 ID:n1ycOMhb
マスターこんにちは。

今日、大好きだった彼に彼女ができたと告げられました。辛いです。
ここを読んでたら、>>416が、まるで私に向けられたメッセージであるかのように
勘違いしてしまいそうになりました。

本当に素敵な男性だったので、彼女が居ない方が不思議でならなかったのですが
今まで告白できなかった私には、勇気が足りなかったのです。
いざ、告白しようと意を決して会いに行ったのですが、「つい最近、彼女ができた」との事で。

縁が無かったんだな・・・と思うしかないし、もう仕方のない事ですが、辛いですね。
私も幸せになりたいです。
46764:2007/12/16(日) 22:35:39 ID:0UsVNLHV
マスター…

あれ以来こちらからは連絡していませんでした。
最近、2択で答えられるような簡単な用件メールをしました。
それさえも返信来ません。やっぱり避けられてるかもしれません。
なんか諦めつつあります。
でも、好きだという気持ちは変わりません。
468名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 22:49:21 ID:evLJProE
はじめまして。
相談にのってくれませんか?

好きな子がいまいてその子に告白しようと思うんですがなかなか会う機会がないんです。
誘ってもメールがこなかったり逆に向こうが会いたいってきてもこっちは寝てたり。
確かに向こうは仕事もしてるし住んでるとこも遠いのできついのはわかるんですが。
じゃあメールでしようとも考えたんですがやっぱりちゃんと思いを聞いてもらいたくて
告白したいんです。でもやっぱりメールにするべきなんでしょうか?
その子はメールもそんなにまめなほうではなくて良く放置されますが返ってはきます。
一応今年中には告白したいんですが。。どうすればいいでしょうか?
でもメールで告白ってそんなに悪いもんですか?
469名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 23:37:37 ID:94pDFooJ
こんばんわ。20歳の♂です。ちょっと前の話になってしまうんですが独り言・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

高校生の頃から好きだった子に1年以上ぶりに連絡し、2人で遊びに誘いました。
最初は結構ノリ気でOKしてくれて場所なんかも決まったんですが、4日ぐらい前になって、
「私にとって2人で出かけることは簡単な事じゃない。好きな人ではないけどお世話になってる人がいて
今の私じゃやっぱり行けない。けど最初から軽い気持ちで遊びに行くつもりではなかった。」って断られました。
相手の立場になって考えてみると、1年以上ぶりに連絡して4通目のメールでいきなり誘った俺が悪いなーって反省してます。
でも、やっぱり俺は好きだから諦めたくないんです。1年以上で距離が広がってしまったので
今度は2人ではなく何人かで遊びに行けたらいいなー

以上、独り言でした・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
470金八だけど:2007/12/16(日) 23:38:59 ID:NappIaa4

その顔文字私の真似ですよね?やめてほしいです
471金八だけど:2007/12/16(日) 23:39:53 ID:NappIaa4


つぎはぎらだけの医者の恋が実りますように

472金八だけど:2007/12/16(日) 23:40:56 ID:NappIaa4

つぎはぎだらけの医者で白髪のすごいロリコン医師免許ない人の恋が
実りますように
473名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 00:23:08 ID:nfJF3tPv
マスター聞いてください。

私コンパニオンのバイトしてるんですけど、
お客さんのこと好きになっちゃったみたいなんです。
その日ずっとその人と会話してて、
始めは何とも思わなかったんだけど終わる直前にやばいって思って。
このバイト2年してるんですが、こんなの初めてで。
こんな気持ちになること自体もう3年ぶりくらい。
連絡先聞かなかったことすごく後悔してるんです。
それからもう何にも手につきません。

でももう会えないんだろうなー。
会いたいよーマスター
474名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 04:14:31 ID:wEGGEHmS
いつも夜眠れない時にスレに来て、マスターの言葉を読み返しています。
風邪流行っているので、マスターも体に気をつけてくださいね。
475名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 10:53:02 ID:t245EeCv
449です。

マスターありがとう。彼女のいいところはちゃんと誉めてあげて、自信なくさないようにしてあげたいと思います。
476名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 15:01:38 ID:bEwhZBGF
もういやだ。
望みのある恋がしたい。
叶う恋がしたい。
叶う恋しかしたくないというわけじゃない。
でもたまには叶ってくれたっていいじゃないか。
私にだって叶う恋があったっていいじゃないか。

ばかやろう。
お前なんか大っ嫌いだ。
477名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 17:10:09 ID:86cxnbXq
マスター、コーヒー下さい。そして、私にも愚痴らせて下さい。

私には友達以上恋人未満な男性がいます。その人は、私のことを女として好きだと言ってくれました。
でも、彼には交際暦5年、半年ぐらいまで同棲していた彼女がいます。
けれど、その彼女、実は鬱病を患っていて、5ヶ月前まで──病気の治療のために田舎に引っ越して行くまで、
異常な束縛やリストカット、自殺騒動を引き起こすなど本当に色々と大変だったんです。

二ヶ月ほど前に療養先の彼女から『病気が治りました』と連絡があったみたいですが、
彼は今、「もう十分彼女に尽くした」「疲れた」と限界を感じている上に、私と一緒にいる方がドキドキするし楽しいからと、
彼女と別れようかどうか悩んでいます。
だけど・・・本当に限界を感じていたり、私の方が良いと思っていたら悩みませんよね?
悩むってことはやっぱり彼女にまだ気持ちがあるからですよね???

今週、彼女が彼の家に、一週間泊りがけで急に遊びにくることになりました。
遠距離になってから一度も会っていない上、連絡もあまり取り合っていないようだから、病気が治った彼女に直接会ったら彼はどうするだろう。
「元気になって生まれ変わった彼女に再会して、自分の気持ちを再確認した」とか言いだしそう・・・。

彼と出会ってまだ一年ですが、彼が彼女を支えていたように、私も微力ながら彼を支えてきました。
いつも夜中の3時4時まで彼のメールや電話に付き合ったり、休日には連れ出したり、掃除洗濯雑用をやったり・・・。
「彼女、元気になっていると良いね」「幸せになってね」なんて口では言いながらも胸が痛かった。
いつまでもこんな中途半端なポジションでいてはいけない、いられないことは分かっているけれど覚悟がまだできていません・・・。
笑顔で二人を祝福できそうにない・・・。次、彼と会う時が怖いです・・・。

長文でスマソ。
478:2007/12/17(月) 19:35:04 ID:e+gwYJYQ
>>455 マスター
その方のブログ、ほぼ毎回お子さんの話なんです。
本当にお子さんを、そして奥さんを大切になさってるんだってことが
ひしひしと伝わってきて。
たぶん、その方が魅力的なのって、ご家族がいるからなんでしょうね。
ここに気持ちを吐き出して、ちょっとスッキリしました。
「既婚者を好きになりそう」なんて、なかなか人に言えませんから。

私事で恐縮なんですが(ここに書いてること全部私事だけどw)
今日、私の誕生日で。
1年間の恋愛運上昇でも祈願しようかと思って、出雲大社の分院にお参りしてきました。
偶然宮司さんにお会いして、拝殿に入れてもらって、少しお話もしました。
宮司さん曰く恋愛のコツは「自分で積極的に動く」ってことだそうで。
まさに私に足りないところですよ。
お守りの赤い糸も買ったし、宮司さんとマスターに早く明るい報告ができるように頑張りますw
479喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/17(月) 22:35:17 ID:5y6R5b2U
>>465=461
どういたしまして。
自分は今何をするべきなのか。そういう簡単なことに目がいかないと
何事にも焦りが生まれます。そういうときにこそ「何もしない」ということが
結果として「何かをしたくなる自分」にしてくれるのですよ。

>>466
つc■~
   ̄
幸せになるのは簡単ですよ。「自分にとって幸せとは何か」を知ることです。
「幸せの最小単位」とマスターは思っています。
幸せになりたいとは誰もが願うことです。でも「幸せとは何か」について
考えを持っている人はあまり多くないのではないでしょうか。
今回のことで恋愛についてなにが必要で、何が足りなかったのかよく理解できたと
思います。あとは今回を教訓にして「次の幸せ」を探してみませんか?
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/17(月) 22:42:11 ID:5y6R5b2U
>>467
つc■~
   ̄
まず最初に「メールで質問をしたことに対して、メールで答える必要」が
あるかどうかです。いつも会える人ならメールにこだわることもありません。
メールが苦手だという人もたくさんいます。
もちろん「言いたいことを言わない」という「口が汚れるのを嫌う」人もまた
たくさんいます。ただ「何が真実で何が思いこみなのか」だけは
見失うことがないようにしてくださいね。

>>468
つc■~
   ̄
マスター個人の意見としては「出来るならメールだけはやめておく」という
立場です。告白しやすい手段というのは断りやすい手段でもあります。
告白の手段として直接言うか電話で話す。それが無理なら手紙だと
思っています。
もちろん相手がメールを大切なものだと思っているのなら、それで告白は
間違った選択ではないでしょう。マスターがお話しするのは「個人の意見」で
「一般論」ではありません。あとはお客様が何を信じてどうするのか決めるだけですよ。
481喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/17(月) 22:46:42 ID:5y6R5b2U
>>469
つc■~
   ̄
お客様にとって相手と連絡をとった「目的」は何だったのでしょう。
遊びに行かなくても、たくさん会話する手段ならたくさんありますよ。
お客様にとって「遊びに行く」ことが目的ですか?
「相手との距離を縮めること」が目的ですか?

>>473
つc■~
   ̄
マスターは「運命の人」を信じるタイプです。
お客様が会いたいと思うのであれば、相手と連絡を取る手段を
探し続けることです。相手の会社名はわかりますか?とにかく小さな事でも
思い出してメモを取っておくことです。人の記憶は確実に少なくなっていきますよ。
後でしっかりと思い出せるように、まずはどんなことでも良いから思い出したら
メモを取っておきましょう。そのメモから何かヒントが見つかるかもしれませんよ。
482喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/17(月) 22:49:28 ID:5y6R5b2U
>>474
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
あまり読み返してもらうと、ワンパターンなことがバレバレになってしまいます。
マスターが住んでいるところでも本格的に寒くなってきました。
お客様におかれましてもご自愛のほどを。

>>475=449
どういたしまして。
彼女をほめるなら、直接言うよりも誰かに対して「あのひとはこういうところが
良いんだよね」と言ってあげましょう。直接ほめるよりも時間はかかりますが
効果はかなりあるはずですよ。
483喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/17(月) 22:58:08 ID:5y6R5b2U
>>476
つc■~
   ̄
大嫌いと言ってしまいたくなるほど大好きだったのですよね。
叶う恋がしたいなら、相手が誰でも良いのですか?
いずれ叶う恋が出来るから、今はそれがかなわなかった。
ただそれだけのことかもしれませんよ。
恋愛なんていつかかなえば良いのです。飛行機だって飛び立つまでは
長い滑走路が必要ですよ。

>>477
つc■~
   ̄
お客様がどんなに思っていても、ココロを痛めても、最後はやはり
彼自身が決断することなのです。その決断だけは他人がどうすることも
出来ないのではないかとマスターは思います。
彼が悩むのは「彼女とお客様を比べることだけ」ではありませんよ。
悩まない人間なんてほとんどいません。悩むこと自体が何かを表している
のではなく、すべてのことを勘案してしっかりと答えを出したいというだけだと思います。
彼と彼女の間にあったこと、お客様と彼の間にあったこと。それぞれいろんな
事がありました。あとは彼が「これからの自分」をどうするか選択するだけです。
それを受け入れるかどうかではなく「ただ一つの現実」として受け入れるだけではないでしょうか。
484名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 23:14:28 ID:LoHpLuZ1
今の俺の気持ちにぴったりのスレだぜ。
彼女はとっくに布団で寝てる。俺はコタツの中でロムってる。

マジむかつくぜ。彼女は超潔癖性。つきあってもうすぐ1年半だが
マジむかついたぜ!!!細かく書けば長くなるから書かないが
人生ベスト10に入るぐらいのムカつきだぜ!!!!

この怒り、ムカつきどうしてやろう・・・。
クソ!!!クソ野郎!!!
485喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/17(月) 23:18:00 ID:5y6R5b2U
>>478=舞さま
つc■~◎
   ̄
お誕生日おめでとうございます。お祝いにドーナツを付けさせて
いただきました。
宮司さんとは良いお話が出来たようですね。日本の神道は「八百万の神々」に
対して感謝をする、神と一体になるという考え方だとマスターは理解しています。
特に出雲大社は神道においても「縁結び」の神様として有名ですよね。
参拝するとは神に誓うことや願うことではなく、「自分の決意を改めて自分に植え付ける」こと
だとマスターは思いますよ。
早くなくてもいいですよ。いつか明るい話題が一つあればそれで良いのです。

>>484
つc■~
   ̄
むかつくのなら別れましょう。彼女を許せるのであれば幸せにしてください。
「ここまでは許せる、ここから先は許せない」のは、実は全部を許していないことです。
これから先もつきあっていくのなら、彼女の全部を受け入れてあげてくださいね。
486名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 00:31:29 ID:FWCcnlwC
こんばんわ。エスプレッソお願いします。

クリスマスは仕事です。この日に仕事しないでいつするんだって感じ。彼女もいないしいいんだけど。

クリスマス後にデート誘われたんだ。前から仲良くしてくれてる子に。
その子の友達からも誘われたんだ。別の日に。
ねぇマスター。ハメられてるとは思いたくないんだが凄く面倒な感じがするのは俺だけじゃないよな。

んで彼氏持ちの子に近々ある俺の誕生日を祝ってもらえる事に。二年連続あんたかよ、って。
先月ちゅーしたのに気にもしない素振りで。次会ったら連れ込むかもね、って言ったのに気にも留めずに会いに来るんだよ。面倒な事が一番嫌いなのにさ。頭悪いよな。


俺。
487柿の種:2007/12/18(火) 01:08:11 ID:j+BfQU+f
>>478=舞さん
お久しぶりです。
1日遅れですがお誕生日おめでとう!

誕生日にお詣りって、なんかイイ!
そんな素敵な考え、今まで生きてきて頭の片隅にも無かったw
真似してw来年の誕生日はお詣りしようと決めました。

舞さんにとって、良い1年であるといいですね。
488名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 01:20:56 ID:6PRW0Fg4
>>466です。マスターありがとうございます。

自分にとっての幸せは、『家族と一緒にいること』なんです。昔からそう。
でも、私が生まれ育った『家族』は、いつかは巣立たなくてはいけない場所で、
家族もそうであってほしいと願っているんです。

年齢的にも若くはなく、次の幸せを目指して、すぐに気持ちを切り替えて別の幸せを探さなくてはいけないのに、
失恋が辛さは年齢に関係なく辛くて、なかなか気持ちの切り替えができません。

周りの人たちはみんな素敵な彼氏を捕まえて結婚して幸せになってるのに、
なぜ私はこんなにも、恋愛においては失敗ばっかりなんだろう。
なぜ私は、絶対に手の届かない高嶺の人にばかり、心を惹かれるんだろう。

私のことを好きだと言ってくれる男性はいるんです。
でも、どうしてもその方の事は好きになれないんです。

自分が変わるしかないですよね?
489オレンジ:2007/12/18(火) 04:33:45 ID:FiZcUmH7
マスター
コーヒー1杯お願いします


以前2周りも年上の妻子持ちの上司のことがもう3年も好きで…と相談したものです。だいぶ前ですが、覚えていらっしゃいますか?


最近私が部署異動になり、いつも仕事を教えてくれる年の近い先輩がとっても優しくて素敵で、スキになりかけてしまっています。
相手は彼女はいないようなので、このままいい関係になれたら…と思うのですが、妄想しすぎでしょうか(笑)

彼のことは大好きですが、まだ自分の中でそれが恋愛感情かどうかもわからないんですが、最近は彼のことが頭から離れません。
490名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 09:30:17 ID:IM+cxpe9
すいません
少し愚痴らせてもらいますね。


友達伝いで久しぶりにメル友ができた相手の返信内容が短文or相槌だけってなんだよ。

そりゃこっちから送った以上話題とか振らないと駄目なのはわかってるけどさ、キツいよ。
で返信に悩んだ挙げ句、こっちも短文で返したら返信無しですか。

こっちが悪いと思ってるけど、一体なんなんだよ。

やっぱりメールは嫌いだな。
491名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 11:07:05 ID:RxTN7Pe2
好きな娘に今年中に告白したくて、今週の金曜から日曜の夜の都合を聞いたら全部予定あり…
せっかくここまで順調に来たのに最後の最後で足止めを食らうとは、なんていたずら好きな神様なんだ。
今年中の告白はほぼ不可能。だけどこの気持ちを来年まで持ち越さなきゃいけないなんて苦しすぎる…
492:2007/12/18(火) 17:01:28 ID:TrkDP+LE
>>485 マスター
ドーナツまで、ありがとうございます!
これも宮司さんのお話なんですが
「神様に願掛けしたと思うと、目が2倍に開いて、足が前に出る。気持ちが変わる。」
なるほどなーと思いました。
宮司さんがそんなこと言っていいんだろうか…とも思いましたがw
これからの1年、決意を新たにして頑張ります。

>>487 柿の種さん
お久しぶりです!
ありがとうございます♪

元々、神社の雰囲気が好きなんですよね。
地元の氏神様には月1ペースで参拝してるし、正月には巫女のバイトもしますw
是非行ってみてください。心が落ち着いて、やる気が出てきますよ。
いい1年になるように頑張ります。
493名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 22:19:15 ID:TwGTRelr
こんばんわ。マスター初めまして。
最近人を好きという感情がどういうものか分からなくなってきました。

ただ、好きな人がいないだけなのか、それとも好きという感情失ったのか。
人が信用できません。
494喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/18(火) 22:54:29 ID:YDRaXdcR
>>486
つc■~
   ̄
クリスマスに仕事の方と、マスターのように予定が全くない人と
どちらが充実した一日になるか明白ですよね。
お客様はもしかして「誰も傷つけたくない」と考えるタイプではありませんか?
何となくそんな感じがしています。
面倒だと思うことの大半は、原因が自分にあるものですよ。

>>487=柿の種さま
つc■~
   ̄
お久しぶりです。良い年末と忘年会とクリスマスは過ごせそうですか?
マスターはそれら全部が全滅ですね。
495喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/18(火) 23:00:57 ID:YDRaXdcR
>>488=466
人間にはいろんな幸せや不幸せがあります。
家族の中にある幸せも、それ以外もみな同じなのですよね。
自分が好きになる人を、ありのまま好きでいることもまた幸せなのですよ。
好きになるって無理やりではなく、自然と好きになっていって、ある日突然
それに気づくものです。
年齢に縛られることなく、ただ自分の望む幸せだけを願ってください。
それが未来の自分に対してできる、今の自分の使命だとマスターは思いますよ。

>>489=オレンジさま
つc■~
   ̄
はい。ちゃんと覚えていますよ。過去ログもちゃんと残っていました。
彼に対して感じる気持ちが「恋愛なのかどうなのか」決める必要はありませんよ。
ただ思うがまま、ココロの中でそれを暖めていけばいいのです。
一緒にいたいならそう思い続けてください。
恋愛って一つの形ではないですよね。だったらココロに浮かんだ気持ちを
何か一つの言葉で一つの形に固定するのはあまり意味がないと思いませんか?
496喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/18(火) 23:06:52 ID:YDRaXdcR
>>490
つc■~
   ̄
メールが得意な人、好きな人がいます。それと同じぐらい得意ではないひとも
いることをわかってあげてください。そういう方とメールを続けるのが苦痛なら
辞めてしまった方がお互いのためですよ。
それでも続けていくのであれば、「細く長く」がよいかもしれません。
短い文章を短時間でやりとりするよりも、ある程度長い文面で時間をじっくりと
かけてみるのもよいかもしれませんね。

>>491
つc■~
   ̄
苦しすぎますが、告白とは「誰のために」するものなのか考えてみましょう。
それでも来年になればちゃんと告白できるのであれば、いまはどんな気持ちで
どんな言葉を相手に伝えるのか考えておきましょう。かっこよい言葉にする
必要はありません。お客様のココロの一部分でも相手に伝わればそれが
告白というものですよ。
497喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/18(火) 23:12:42 ID:YDRaXdcR
>>492=舞さま
宮司さんは、私たちを代表して、祀ってある神様に言葉を伝えたり
お礼をしたりする人です。マスターから見れば「感謝することを
生業としている人」ですね。
マスターも神社の雰囲気は大好きです。ただ近くに無いのが残念です。
お正月の神社はとても賑やかで忙しいことでしょう。くれぐれも風邪など
ひかないようにしてくださいね。

>>493
つc■~
   ̄
わかる必要はないですよ。
好きになる人が現れたときに、ココロに浮かぶものすべてがその答えですから。
今はただ出会いが無いだけで、これからどうなるかわかりませんよ。
それと他人を信用する前に「自分を信じて」ください。自分を信じることと同じだけ
他人を信じることが出来るはずです。
498名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 23:58:21 ID:lGR6xr5k
こんばんは。マスターこんな時間にいるのかな、はじめまして。

自分は20♂なんですが、8歳上の女性につい先日告白しました。
結果は予想通りというか、「8歳下の人と付き合うのがピンとこない」と断られました。
振られたからって嫌いになるわけでもなく、むしろより想いは強まるばかり。
でも今の自分じゃ、彼女の考え方を覆すほどの魅力がないってのもわかってるので
押していくこともできず…
長期戦に持ち込もうにも、ますます相手が年齢を気にしてしまうのでは…と
いろいろと考えてるうちに、自分がどうしたいのかわからなくなってきました。
499名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 00:21:30 ID:zT777Fda
>>489 オレンジさん
私も好きな先輩がいて、でもその人は好きになってはいけない人でもどかしい気持ちだったんですが、別の男性が現れてそっちにいった経験があります。
結局、私は後悔することになりました。
心のどこかで先輩のことを考えてしまう自分がいました。なので長続きはしなく別れました。

もっと考える時間があったほうがいいと思います。
完全にその男性が好きで、上司と話しをしても心が高揚しなくなればそちらに走っていいと思います。
中途半端は1番よくないですから
500柿の種:2007/12/19(水) 00:39:23 ID:iEh3oNiU
>>492=舞さん
おお!巫女さん素敵!私の憧れの衣装…。バイト頑張ってね!
神社仏閣、いいですよねー。私も好き。
ただマスター同様、近くに無いのが残念w


>>494=マスター
今月は休日出勤もあり、かなりぐったりですw

クリスマスや年末の予定は無いですよ!爽やかに言い切れます。
いつの間にか、クリスマスだろうと年末だろうと「それが何か?」になっちまいました。
子供の頃は、冬休みだ!ケーキだ!ってだけでワクワクしてたのに。

予定が無い事は何とも思わない。
ただ、子供の頃のワクワク感を失ってしまった事はとても寂しいです。
501268?:2007/12/19(水) 00:58:48 ID:MKQDEZIv
>>225
225いる?
自分の番号忘れちゃったまあいいや

正直マスターの返事は自己愛が無さ過ぎる気がする
やっぱ卑屈なっちゃうよねぇ
でも一つ言っておかせてくれ
恋愛において、よっぽどじゃない場合愛情を注ぐ器は二人で一つなんだよ
まだ出来上がってもいない器にこれでもかって注いだら、相手が注ぐ場所がなくなっちゃう
そりゃ好きだからとか、自分にはそれくらいしかないからとかで張り切って愛情表現しすぎるのは分かるし、
正直なことなんだけどさ 駆け引きなんかしたくないんだろうけど
でも正直=いいこと じゃないんだな残念ながら。恋愛以外もそうだから、21歳だったらわかるだろ?
今まで恋愛経験ないみたいだけど、恋愛はしなきゃ学習しないから。年齢だけとったってスタートラインは厨房から変わらない。
だからいい経験したと思って次さがしなよ。しょうがないことっていっぱいあるって。
うまくやることも覚えないと。俺からは以上です☆
502名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 01:20:41 ID:9gWaBvwh
マスター、愚痴と言うより相談になりますが聞いて下さい。

僕は好きな人が二人居ます。
一人は可愛い笑顔と優しさが魅力の元気な女の子です。
と言っても彼女には既に想っている人が居ます。僕は彼女の笑顔が好きなのでその娘の恋を応援している立場に居るのです。
もう一人は優しくておしとやかで、大和撫子のような女の子です。
彼女を見ているだけで幸せになれるようで、気付いたら脳裏に彼女の笑顔がよく浮かぶのです。
二人ともとても好きなのです。気持ちに整理が付きそうにありません。どうすればいいでしょうか。
歯に衣着せない意見お願いします。
503名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 03:01:53 ID:JcJxqv89
好きな人に気持ちを打ち明けたら、「好きなんだけど、
束縛されたくないから特定の人と付き合うって形はできない」って言われた。
でも先に向こうが誘ってきたんだよね。
何だかだまされた気がしなくも無いけど、
それでも全く嫌いになれない自分がいる。
心のほんの片隅にでも、可愛い、愛しいと思ってもらえれば
たとえ都合の良い女でも構わないって気になってしまってる。
やっぱりだまされてるんだろうけどな・・・
504422:2007/12/19(水) 03:11:51 ID:IghJqJgm
先日バイトの休憩がまた一緒に・・・
他の人も一緒だったおかげか、色々と話すコトができました。

後日、何を血迷ったか24日空いてたら遊んでーw とかメール送ってる自分。
友達と遊ぶ予定が入ってる、ってコトでダメでしたが。orz

24日誘ってる時点で、気持ちバレてますよね・・・?よっぽど鈍くない限り。
メールの返事が・・・何と言うか良い感触だった所為で、更に惚れてる自分に気付いて顔から湯気が出そうです。

とりあえず積極的に頑張ってみようと思います。お話聞いて頂いてありがとうございました。
また何かあったらコーヒー頂きに来たいと思ってます。
505名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 03:39:34 ID:/eRuFGWY
>>488=466です。

マスターの言葉は優しくて、心が安らぎ、嘘のように心が穏やかになります。
本当にありがとうございます。

年齢に縛られることなく、ただ自分の望む幸せだけ願う事が、
未来の自分に対してできる、今の自分の使命だというマスターの言葉、
心に響きました。

彼に振られてから2日が経ち、少しずつ、私の心も落ち着いてきました。
幸せに急ぎすぎて、不幸になったらどうしようもないですもんね。
私のペースでいきたいと思います。

本当にありがとうございました。
506オレンジ:2007/12/19(水) 18:02:49 ID:Y0TsasFz
499さん

メッセージありがとうございます。
今はずっと大好きだった上司よりも、昔から知ってる先輩のことの方が頭がいっぱいです。

でも、やはりもうちょっと自分自身の様子を見てみますね。

先輩は何でも優しく教えてくれるので本当に素敵で、大好きなんですが、自分の中で恋愛感情かどうかもはっきりしてないので少し時の流れに身を任せてみます。
507名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 18:20:54 ID:oxW3vH9o
社会人になって8ヶ月。

彼氏がいると思われる女性(同期)を好きになっています。
日々の疲れで、頑張ろうという意欲がわきません。

好き避けに近い状態です。嫌われていると思われても仕方ない感じです。

ホンネはもっと話したい。
だけど今更何ができるというのか。
自分の性格最悪です。イヤになります。
508名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 18:47:18 ID:MKfvM5ss
マスター。
重い話で申し訳ないのですが聞いて下さい。私は小学生の頃から、性犯罪の被害にあいがちで、ただその為に陰気になりたくなかったので、男っぽくして生きて来ました。
本当は酒の席の下ネタも、触られることも、死ぬほど嫌でしたけど、笑ってふざけて、嫌いな人にキスをされて、その場では笑って後で泣きながら洗った事も、自分の中ではむしろ勲章です笑。
だから恋愛や結婚、家庭さえ望まなければ、強い自分に誇りを持っていますし、悩むことはありません。
というのは、恐らくトラウマと思われる症状があって、これまでセックスが出来ませんでしたし、これからも、出来ないと思っていて、あきらめていたからです。
ところが先日、このような私の状態を、自然に理解してくれる男性に会ってしまい、変な希望を強く持ってしまいました。
ただ少し考えてみると、彼とはその点でしかつながれないというか、付き合いが長い割に彼の事は何も知りませんし、このような痛みを自分の痛みのように理解する彼自身が、何かトラウマを抱えているのではないかと、思ってしまったり、思考がおかしな方に来てしまいました。
他に悩むべき事は沢山あるでしょうに、身動きが取れなくて悩んでいます。
509名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 23:30:53 ID:7mCydJbQ
片想いの男性が私より若くて可愛い子と
楽しそうに話している所を見てしまいました。

以前アドレスを渡した事があるのですが
仕事上の社交辞令と思われたようで
メールは来ませんでした。

たまに来られる取引先の人であまり接点がないので
メールで個人的に連絡を取る以外のアプローチは
難しい状態です。

相手に何も求めず、ずっと片想いのままでいいと
思っていましたが、他の女性と親しくしている所を
見てもう若くはない自分が惨めに思えてしまいました。

どうやったら相手に何も求めず
穏やかな気持ちのままで片想いできるのでしょうか。
510喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/20(木) 00:13:13 ID:zQrk0eQF
>>498
つc■~
   ̄
マスターは「年齢は肩書きのようなもの」だと思っています。もちろんそれは
マスターがある程度年齢を重ねたからいえるものかもしれません。
まず最初に「年齢」をいうものを捨ててしまいましょう。恋愛とはやはり
肩書きや思いこみなどを脱ぎ捨てた、裸のココロでするものだと思うからです。
相手が好きになるのは「自分の魅力」だけではないですよ。

>>499
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
511喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/20(木) 00:16:35 ID:zQrk0eQF
>>500=柿の種さま
マスターも先週土曜日が出勤でした。今週も残業が続いています。
この週末にある三連休が楽しみなのですが、もしかすると土曜日が
出勤になってしまいそうです。
予定が無くても「せめてクリスマスらしいもの」を少しでも用意することを
マスターは考えていますよ。とはいえたいしたものは出来ないので
鶏料理とワイン、欲しかったものを思い切って買う。それぐらいですね。

>>501=268?さま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
512喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/20(木) 00:20:07 ID:zQrk0eQF
>>502
つc■~
   ̄
そういうときは自分の未来を想像してみませんか?
たとえば一年後、自分は誰のそばにいたいのか、誰がそばにいて欲しいのか。
今の自分はわからないかもしれないけど、未来の自分を想像すると答えは
簡単に見つかるかもしれません。もしも答えが思いつかないなら、今はまだ
どっちと決める状況ではないだけです。
ただ一つだけ心配なのは「それぞれの女性を比べる」ことだけはしないでくださいね。

>>503
つc■~
   ̄
都合の良い女とは、「それが自分でなくても良い人間」です。相手にとってそれは
「自分でなくても都合が良ければ誰もかまわない」だけのこと。自分で自分を
おとしめることだけはしないでください。
今はまだ嫌いになる必要はありませんよ。時間をかけて好きになったのなら、
時間をかけて元通りに近づけばそれでいいのです。
513喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/20(木) 00:25:12 ID:zQrk0eQF
>>504=422
一つ行動を起こせば何らかの結果は得られるものですよ。
ただ何があっても、これからがどうなってもすべては自分の行動と
それに伴う結果なのです。望むと望まないとに関わらず、すべては
受け入れるべきものだという覚悟だけはしておいてくださいね。

>>505=466
むやみに自分の幸せだけを優先させると、それはわがままだと
思われることもあります。ただ自分の幸せをいろんな人に分けていくことが
「幸せのお裾分け」につながっていくとマスターは信じています。
「幸せになりたければ不幸にならなければいい」のではありません。
「不幸になりたくなければ幸せを捨てればよい」のかもしれません。
マスターには「幸せの基本」と同じように「不幸の基本」があります。
「空腹以上の不幸はない」というものです。
514喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/20(木) 00:28:51 ID:zQrk0eQF
>>506=オレンジさま
マスター宛のお返事ではないですが一言だけ言わせてください。
「流れるがままにされてみる」のも立派な答えですよ。
流されることで、初めて見えてくるものがたくさんあるからです。

>>507
つc■~
   ̄
ならば挨拶だけでもしてみませんか?
「おはよう、良い天気だね」とか「お疲れ様。明日もがんばろうね」と
挨拶+一言から始めてみればよいのです。
「何が出来るのか」と考えてしまうと、何もかもが無駄か出来ないことだと
思ってしまうものです。でも言葉もあれば行動もあります。
自然な笑顔で挨拶をする。そういうところから目標を立ててみませんか?
515喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/20(木) 00:35:30 ID:zQrk0eQF
>>508
つc■~
   ̄
でも彼は彼なのです。
お客様がどんな風に考えても、どんな風に捉えても、彼という人間の
本質は何も変っていないのです。変っていったのはお客様のココロにいる
彼の姿だけですよ。
まずは方向性を決める前に「現状維持」としてたくさん言葉を重ねてみませんか?
そうやってお互いを少しずつ理解し合っていく中で、これから先を考えていくのも
立派な選択肢ですよ。
「わからない」ことはたくさんあるかもしれません。でも「感じるもの」を信じてみれば
大きな間違いにはならないような気がしています。

>>509
つc■~
   ̄
お客様が望む片思いは、「彼に恋をしている自分を受け入れられるかどうか」という
一点に集約できると思います。自分が抱えている片思いは、自分ではあまり
認めたくないものだと思っていませんか?
「どうしたら」と考えると、何か特別な方法があるように考えがちです。
でもお客様が望む片思いは「現状をそのまんま全部受け止められるかどうか」だけだと
マスターは思いますよ。
516502:2007/12/20(木) 09:30:36 ID:RIckJTJH
>>512
今目を瞑って思い浮かべました。
共に生きたい、共に生きていて欲しい人を。
はっきりと浮かびました、後者の娘の顔が。
とても優しくて、近くに感じるだけで幸せな気持ちになれる女の子。
そんな彼女の事が脳裏に強く映りました。

そして、前者の娘に対する想いはいわば一般人がアイドルに抱く感情と同質なものでした。
恋を頑張る彼女を応援したい。この気持ちが高ぶっていつしか大事に想うようになってたのです。
今、はっきりと判りました。


マスターありがとう。
心に決着が付きました。
517名無しさんの初恋:2007/12/20(木) 20:37:26 ID:Iq1+IaXT
>>512
>>503です。
マスター、こんな独り言みたいな愚痴にまで有難うございます。
彼の言葉に悶々としてましたが、これで1歩踏み出せそうです。
時間はかかっても、少しづつ元の良い友人関係に戻れたらと思います。
お陰様でだいぶ胸の痞えが取れました。有難うございました。

マスターの言葉って読めば読むほど深いなぁ・・・
518名無しさんの初恋:2007/12/20(木) 21:56:19 ID:IaRgwReF
マスター、お久し振りです。物凄く亀で恐縮ですが、>>56です。

あれから、とても辛い日々でした。
気持ちだけでも分かって欲しくて告白しました。
余計な一言で「1度でいいから、私だけの貴方になって下さい」って言ってしまいました。
答えはもちろん、「ごめんなさい、それは出来ません」 …

彼の笑顔を見るのが、声を聞くのが辛かった。今まではそれが唯一の幸せだったのに。
今までと何ら変わらない彼が恨めしかった。
私の告白は、彼にとってそんなに何でもないものだったの?
私は死にたいくらい辛くて哀しいのに。

でも。 最近になって、思うんです。
何も言わないでいる事、今までと変わらず接してくれている事が、彼なりの優しさなのかな、と。
昨日、久し振りに二人だけでお話しました。以前のように、下らない冗談をいっぱい喋りました。
これが彼の優しさだとしたら、それに甘えさせてもらってるだけでも幸せなのかな…
幸せ・・・・・・なんですよね? 私。
519名無しさんの初恋:2007/12/20(木) 23:42:48 ID:D/ZslqE+
あぁマスター話を聞いてくれ・・・
先日好きな子と遊びに行ったんだ
その時の会話で弱冠下ネタをいったんだけど、相手の反応は普通だった
そこからメールでも送るようになったんだけど、どうも相手は引いているみたいなんだ・・・・
メールも2,3通でかえってこなくなったし、さっき謝ろうと思って電話したんだけど出てくれない・・・・
男ばっかの家庭でどうも会話の先が下ネタになっちまうww
相手処女みたいだし、危険を感じさせちゃったのかもな・・・(現に前の男とそれで別れたって言ってた
どうしても謝りたいんだけどしばらく時間を空けるべきかな?
とにかくこんなことになるまでは関係は良好だったんだよ・・・・・・
520名無しさんの初恋:2007/12/21(金) 02:29:41 ID:hMS0WsK9
>>515
レスありがとうございます。509です。

昔は相手がどう思うだろうかなんて全然考えてなくて
ただひたすら片想いが楽しくて仕方がなかったんです。
チラッと見掛けただけでその日一日ハイテンションだったりして。

でも、恋愛系のスレやブログを読んで
自分を客観的に見るようになったら怖くなってきたんです。
女性陣の中では自分が最年長で皆よりも歳が離れているし
(口の悪い男性には面と向かってオバサンと言われます)
周囲の人には言ってませんが最近になって
子供を持つのが難しい病気である事がわかりました。
歳がいっている事や病気持ちである事を補う程の何か
(容姿とか性格とかお金とか)も何もありません。

以前、別の人に片想いしていた時、態度で相手に伝わってしまって
相手が友達を連れてきて私を指さして笑い物にした事があるんです。
(私は最近の若い子と違って華奢とは程遠いがっしりした体格です)
今好きな人はそんな事をする人じゃないって思うんですが
自分の容姿にも自信が持てなくて。

正直、病気はまだ受け止められなくて考えないようにしてます。
これから先、医学が進歩すれば可能性もありますが。
病気も含めて全部受け止められないと難しいでしょうか。
521名無しさんの初恋:2007/12/21(金) 02:51:11 ID:nHrbpdUb
>>515 >>508です。マスター、ありがとうございました。
正直、今までずっと、男性をバカにして来ました。人の痛みなど理解できない、愚かな生き物だと。恐らく憎悪すらあり、稀ですが噴出すると、ほとんど人格が崩壊します。

だから私にとって、彼は敬意を払うべき人であって、彼に情緒不安定な自分を支えさせたくない気持ちと、彼に支えて欲しい気持ちとがグチャグチャに、なっています。

言葉を重ねるにしても、何から伝えて行けば良いのか、全くわからず、マスターの仰る通り、彼は何も変わっていないので、今まで通りにすれば良いのかな、男同士のように?とか考えてます…変な希望は、今は封印しつつ。

変な相談して、ごめんなさい。
522225:2007/12/21(金) 21:15:14 ID:7sNDCitC
>>268さん、マスター、>>245さん。お久しぶりっす。225です。
彼女から別れ話をちょうど先週切り出されました。
俺はその翌日ひきとめました。
色々考えて、俺らうまくやっていけない気もする。だけど、お互いまだよくわかってないし
「一緒にすごした時間がすくない。いつも2時間くらいしか会えない。付き合ってからは一度しかデートしてない。
俺は本当に好きだ。それだけじゃなくて大切にしたい、もっと一緒にいたいと思えた女性ははじめてなんだ。」
そうに伝えました。くさい言葉になるけど、そうにいいました。
彼女も俺のこと好きだと行ったのはウソじゃない。だけど、今は全然。といわれました。
その日に答えを出すのは無理だから、後でまたってことにしました。
それから色々考えて、彼女はたった数日テンション下がっただけで別れを切り出すなんて
付き合うってことに対する恋愛観が幼いんじゃないかと思いました。
前の彼氏にはひどい扱いされてるし、俺が彼女を変えてあげたいと強く思いました。
別れるかどうかの返事を待たずして、俺から呼び出して、そう思うと伝えました。
俺自身、こんなに思ってるし大事にする。これを一緒の時間を共有していくうちに感じてくれて
次第に俺のことを必要とおもってくれるんじゃないか。そう期待していました。正直無理して。
523225:2007/12/21(金) 21:16:25 ID:7sNDCitC
だけど、こんなんで痩せ我慢して、俺たちうまくやっていけるって無理して思うの、疲れました。
好きだし、あの子に傍にいてほしいです。大事にします。だけど、なんでこんなにもわかってもらえないんですか?
最初はマスターの言うとおり、好きって見返りを求めちゃいけないと思いました。だけど・・・
気持ちが伝わらないほどに、俺はがんばっても孤独なんだと痛感します。
思い切り攻めても、愛しても、俺のこと愛してくれる奴いないって絶望します。涙でます。
彼女ができて幸せなひと時の間。幸せでした。同時に、ほんとに思ったことがあります。
俺がどれだけ、いままで痩せ我慢とか根性とかで、ガソリン切れかけた自分を無理させてきたか。
孤独でも、希望もみえなくても、いいことなくても、何かに負けたり妥協しないで、面子だけで進んできました。
だけど、もう、すこしだけでいいから、誰かに寄りかかりたいです。甘えてみたいです。愛されたいです。
頑張る理由というか、奮い立たせる楽しみや、心の宿り木がほしいです。
でも、頑張っても、俺には手に出来ないんです。
今はさっきの出来事だからこんな極端な気持ちになってるんだとおもいます。
だけど、時間が経ってもこの絶望が消えなかったら、俺から別れを言います。
一人なのか、二人なのかジラされるくらいなら独りのが気が楽です。いままでこうだったんだから、いいんです。
疲れる愛なんてないです。もう本当に疲れました。どうでもいいです。ていうことで、俺別れました。
皆さんありがとう。
>>245さん。あなたの言葉が胸に響きます。
「あんたがこの先辛いだろ?・・あんたには、あんただけをしっかり見てくれる人が合ってる、とも言えるんだ。」
524名無しさんの初恋:2007/12/21(金) 22:01:21 ID:uVmYmnWZ
>>225
以前マスターにも教えて貰ったのですが、
恋愛は言葉では表現できない部分もあります。
相手との心のあり方も大切だと思いますよ。
一緒に側にいたいとか、好きだという感情とか…
525468:2007/12/21(金) 22:44:49 ID:VXIEt+e4
マスターありがとうございます。
でもやっぱりあれからも連絡は無いです。
俺には告白もするなってコトですか。。。
正直ここ数年何一つ成功していないしもう完全にやさぐれてしまいました。
たしかに彼女が結構自分の中で勝手に大きな存在にしすぎていたのかもしれません。
こんなことになるんだったら最初からメールなんて送ってくれなくて良かったのにとも思い始めてしまいました。
まだ何一つ状況が変わってないのに何も進展できないのはつらすぎます。
やっぱり俺なんかが恋なんかしてもしっぺ返しを食らうだけだったんです。
結局俺の人生成功なんてありはしないんですね。あるのは失敗と挫折と悲しみだけ。
もうどうしていいかわかりません。。
526名無しさんの初恋:2007/12/21(金) 23:21:03 ID:N4wdKW5y
愚痴と言うかなんと言うか。

好きな人に出来ればクリスマス前に告白したい。
期間にこだわるのは、クリスマスムードに乗じてあの人に告白せんとする人が他に出て来るんじゃないかというのが不安だから。

でも致命的なまでに会える時間が作れそうにない。
もし会えたとしても年越し直前だし、それも確実ではないし。

休みの日に誘い出したいけど、メールするたびに仕事疲れた〜と言っている気がするし、仕事で頼りにされているのだと少し楽しそうに話していた事を思い出すと気が引ける…。


なんか…しっかり行事ごとに踊らされてる自分もやだ。
でも今この時でさえ、誰かがあの人を想ってるんじゃなかろうかって事が気になる。アホみたい自分。

もうなんかグダグダだよマスター…orz
527喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 00:12:04 ID:DrDg/1Nr
>>516=502
どういたしまして。
まずはココロの中に何かが見え始めたようですね。
ただ「答えは日々変っていっても不思議ではないし、間違いでもない」のです。
出した答えがいつも正しいとは限りません。常に自分のココロに問いかけてくださいね。

>>517=503
どういたしまして。
人は「常に真実を受け入れられる」分けではありません。
たとえばそれが偽りのものであったとしても「ココロが受け入れてしまえば
真実のように思えてしまう」ものです。
真実ではないものにすがっていては、何の解決にもなりませんよね。
自分を客観的に見つめる機会を持ってみませんか?もしくは自分のココロと
ゆっくり会話してみましょう。
528喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 00:17:27 ID:DrDg/1Nr
>>518=56
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
彼が告白の返事をしたとき、何も思わないのでしょうか。
何も感じないのでしょうか。「相手の気持ちがわかっていながら、
それに応えられない自分」を目の前に突きつけられたら、誰しも
傷つくものではないでしょうか。
お客様が幸せだと思うのなら、それはやはり幸せなのでしょう。
そしていつか彼に対して幸せいっぱいの笑顔が出来るようになったとき、
彼の本当の優しさを知ることが出来るでしょう。

>>519
つc■~
   ̄
謝るというのは「自己満足」のためにしないよう気をつけましょう。
じぶんがま違いだったと告げるだけなら、たとえメールだけでも
一度行えばそれで十分なのです。大切なのは「もう一度信頼してもらう」こと。
それは「何度も謝る」ことで作られるのではないですよね。
大切なのは「謝る」ことではなく「謝り方」かもしれませんね。
529喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 00:24:25 ID:DrDg/1Nr
>>520=509
「自分の容姿が、自分の望むものであったのなら、お客様は
すべてに自信が持てますか?」
人は必ず「不安」を持って生きているものです。ただその不安に対して
「自分が納得できる理由」を見つけたがります。お客様の場合それが
容姿に対して行われているだけ。もしも容姿でなければ、別の何かに
対して不安を持つことでしょう。
年齢や病気のこと、すべてを受け入れてくれる人、すべてを一緒に
抱えてくれる人と出会うことだけ願ってみませんか?「それでもやっぱり
私は私自身なんだ」と思えればそれで良いのかもしれません。

>>521=508
わからなくて良いのですよ。わからないから不安になるのです。
でもこれから先のことは誰にもわからない。これから先のことは
誰でも不安になるものなのです。
「なにから」と順番を決める必要はありません。その時々で自然と
話題になることを少しずつで十分です。
自分にとって大切なものをつたえていく、それと同じぐらい受け止めること。
それだけでいいのではないでしょうか。
530喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 00:29:56 ID:DrDg/1Nr
>>522-523=225
つc■~
   ̄
>付き合うってことに対する恋愛観が幼いんじゃないかと思いました。
>前の彼氏にはひどい扱いされてるし、俺が彼女を変えてあげたいと強く思いました。
お客様の考えはこの2行にすべて集約されているような気がします。
マスターからあえて「何をどう思ったのか」は書かないことにします。
いずれお客様自身で気づいて欲しいからです。ヒントは「愛することは
愛されること」です。

>>524
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
531喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 00:35:17 ID:DrDg/1Nr
>>525=468
つc■~
   ̄
落ち着きましょうね。
自分がしたいことが一つぐらいうまくいかなくても、そこまで落ち込む
必要はありませんよ。「次がない」と落ち込むこともあるでしょう。でも
予定が少し先に伸びただけのこと。
あわてて失敗するより、じっくり時間をかけて何かを練り上げるのに
良いチャンスかもしれませんよ。

>>526
つc■~
   ̄
それであたりまえなのですよ。誰かを好きになると言うことは、誰かを
失うかもしれないという不安を同時に抱えるようなものです。
今から時間を作って告白すれば、年末には間に合わないかもしれませんが
すぐにやってくるバレンタインデーには間に合いますよ。
目の前のことだけに気を取られていると、そのすぐ後ろにあるものを
見落としてしまうかもしれませんね。
532名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 00:48:54 ID:mqBeaxvs
マスター、こんばんは。ココアください。前にビリヤードの事で相談した者です。覚えていますか?
あれからまた、食事に誘って私と私の友達、好きな人とその友達で行きました。
私の家に好きな人が迎えに来てくれたんですが、(好きな人の友達は直接店にきました。)私の友達の家に着くまで二人っきりだったので、色々と話を振ったのですが、答えてはくれるけど、私に質問とかしてくれる訳ではないので話がとぎれてしまいました。
それと、ご飯を食べ終わってその後ゲームセンターへ行きました。
そして、その後どうするかについて悩んで沈黙が十分ぐらい続いてすごく気まずい雰囲気になってしまいました。
次を誘いにくくってたまらないです。
533名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 01:13:19 ID:BtY9twEF
マスター聞いてください。あとダージリンホットで。

今日一日休みだったんだけどなんか鬱になった。
クリスマス近いってのもあるけど、最近なんだか充実してない。
上京してきたから友人も少ないし、なんだか無性にイライラする。
恥ずかしいんだけど、無性に誰かに会いたい。
電話でもいいから誰かと話したい
今まで無理して一人でも大丈夫だって言い聞かせてきたけど
この2,3ヶ月しんどくなってきてます。

昔色々あって女性不信になった事があります。
自分では直ったと思うんだけど、まだどっかで引きずってるみたいで
いま一つ踏み出せなくて彼女は数年いません。

534名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 02:10:25 ID:horpWvWh
この前3ヶ月ぶりくらいに気になってる人と話したんです
途中で彼が自分の周りには男しかいない、女の子と話す機会が全く無いと言い出しまして。男ならいくらでも紹介できるよ、と言われました。
こっちは紹介できる女の子あんまりいないからと返してそこはスルー。
彼がわりと最近女の子と某遊園地に行ったことを知っていたので、それを突っ込むと(相手の子が)住んでるとこ遠いと返されまして。
最後には「好きなら好きと直接言ってくれないとわからない」と。

彼女が欲しいと公言していて、話を聞くと彼狙いの女の子が何人もいるけど彼女はできず。

私がそれなりの好意を持ってることは感じ取っていそうなんだけど、話相手になるのに疲れました・・・好きな人がいないんじゃ、そんなにすぐ彼女できないよ!!と言ってやりたい。
535名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 02:40:45 ID:HKdxDu03
マスター聞いてください。
告白して振られてから約半年。彼とはたまに連絡をとりみんなで遊びにいったりしてます。
振られる前とは変わらず今も仲がいいです。
振られる前は結果がダメでもずっと仲良くやっていきたい、気まずくなりたくないそう思っていました。それから半年逆に今の関係が辛いんです。
これから進展しないとわかっている状況で友達をやっていくことがすごく辛い。
振られるときに何十年たっても私とは友達でいたいと言ってくれましたが、もう友達のままは嫌だと別れを言おうと思っています。
会えばもっと好きになる。わかってても会いたい。
でもこのままでは先に進めないのです。一方的にもう会わないとさよならするのは自分勝手すぎますよね。自分のことしか頭になく相手のことなんて考えれてないですよね。自分から逃げてますよね。
それともこのまま私が気持ちを抑えてこれまで通り振る舞えば相手を困らせることなくまるく収まるのでしょうか。
気持ちに押しつぶされそうです。
長文失礼しました。
536名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 09:40:27 ID:EsdXq3Kf
マスター、他人を大切に想う感情って、どうやったら取り戻せますか?
というのも、実はとてもよくしてくれた祖母が入院したのに、母に言われるまで「お見舞いに行く」と言う発想が出てこなかったのです。
数年前、父が救急車で運ばれたときもそうでした。
おまけに今度母が手術を受けることになるのに、よく考えたらその日すら覚えてないのです。
こんな冷血人間になってたとは・・・
いじめられて心が壊れて、その後喜怒哀楽は取り戻したけど、人として大切なものはまだ壊れたままみたいです。
このままじゃ、本当に人を愛する事なんてできやしない。
それどころか肉親の死にすら涙を流せないかも知れません。
他人を大切に想う心を取り戻したいです。マスター、どうすればいいですか?
537名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 17:42:14 ID:tBjsh08M
3年前に別れた子のことまだ引きずってる。女々しい話だけれど、本当に抜けられない。
もともと懐古厨だし、別にモテないし余計引きずるorz そもそも出会いもないし、他に誰も好きになってない・・・
もともと俺が悪かった。終わるまで気づかなかった。
付き合ってたときにマンネリ化したときに俺は何もしようとしなかった。
それに面倒くさくなっていたのも事実。やらなきゃいけないこともあるしそんなに時間なんか作れるかよ、と思ってた。努力しなかった
このままでもこの子は俺のことを好きでいてくれる、他にどこにも行きようが無い、そんな風に相手の気持ちに甘えて依存してた。
そしたら別れたいと言われた。何言ってるのかわからなかった。この子がこんなこと言うなんて考えたこと無かった。
後でわかったのだけれどその時にはすでにその子には新しい相手がいた。とられてたんだ。そんなことさえ気づいてなかった。
相手の浮気は恨んだけれど、俺にも非はあるし何も言えるようなことも無く、しばらく抜け殻だった。
そして日が経つにつれ良い思い出にしたいと思う一方で後悔が破竹の勢いで募り、必死に復縁を模索して、気持ちを抑えて、
相手からのコンタクトおよび偶然以外、全て放置して自然に溝を埋められるようにして、
恥もプライドも捨てて、振られて2年ぶりについに復縁申し込んだ。そもそも初めは相手から好きって言ってくれて始まったし、努力した後こっちから好きって言えば平気だろと思ってた
甘すぎた。馬鹿すぎた。結局玉砕。再び抜け殻。
今戻ってくれれば絶対に全てが上手くいくって思っても(たとえそれが根拠の無い妄想でも)、その時にはもう遅かった。初めて失う怖さを知った。

そして復縁玉砕して1年たって最近は電車の時間同じになったのかちょくちょく偶然顔見る。もうやめてくれ・・・。拷問だよ。
もう復縁まで申し込んだストーカー野郎だし完全に会わす顔無く気づかないフリorz 俺は一体なにをやってんだろうか 
長々と独り言愚痴ってすみません。こう気持ち悪いからダメなんだよな俺orz なんかもう駄目だ
538225:2007/12/22(土) 19:19:52 ID:nLEswoJ0
マスター・・・もっと愛してくれっておもいますって書いたら
見返りなど求めず愛しましょう。見返りがほしいのですかっていったじゃないですかー・・・
よくわからないけど、愛されてないのは確かです。
でも少し前はすごい愛されてました。ちょっと気持ちが落ち込んだだけで別れるのは残念です。。。

とはいえ俺はもうふっきれてますけど。彼女は孤独がどんなか知らないんだとおもう。。。
これはひがみじゃなくて、冷静に考えてそうだとおもう。
539喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 21:31:44 ID:DrDg/1Nr
>>532
つc■~
   ̄
こんばんは。覚えていますよ。
誘うことは、実はとても難しいことなのですよ。「○○へいこう」という誘いは
簡単ですが、実は「行ったその後」まで計画を立てていないことが多いのです。
出来るなら目的地の2次会は3つほど考えておく。「好きにして良い」と言われたら
真っ先に行く場所を決めておく。などなど、いくつか準備をしておくと気まずい時間を
持たなくてすみますよ。
話がとぎれることを焦るより「一緒にいられてうれしい」と思えませんか?
同じ時間を過ごすなら、「うれしいことはうれしい」と思ってみましょうね。

>>533
つc■~
   ̄
引きずっていてもいいのですよ。誰だってココロにそういう部分を抱えて
生きているのだとマスターは思います。無理をしなくても話したいなら話せばいいのです。
地元にもご友人がいらっしゃいますよね。
そういう意味ではマスターも同じですよ。でもマスターの場合はこの店でいろんな
お話を聞かせていただいているので、寂しくないだけかもしれません。
話がしたいなら人の輪を広げましょう。イライラするなら発散しましょう。
マスターはとにかく賑やかな場所へいくと落ち着きます。たくさんの人がいて、
やっぱり自分はひとりぼっちで、それでもこの中の誰かといつか話が出来る
関係になれるかもしれない。たくさんの人混みって眺めているだけでいろいろ
考えられるから好きなのです。
540喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 21:36:32 ID:DrDg/1Nr
>>534
つc■~
   ̄
一つだけ気づいてください。
「今は」好きな人がいない。ただそれだけです。
「これからは」誰かのことを、恋愛を通して見つめ始めるかもしれないのです。
話し相手になれるということはとてもすばらしいことではありませんか?
お客様は、相手がどんな人であれば恋愛話ができますか?自分のココロの
奥底までさらけ出して話すことが出来ますか?

>>535
つc■~
   ̄
黙って離れなくてはならないほど、お客様と彼の関係はそこまで他人行儀なのですか?
お客様が辛いのであればそれをそのまんま彼に伝えましょう。その上でこれからどうすれば
よいのか、二人で話し合うことだって出来るのですよ。
今まで通り接してもらえたのは彼の優しさです。その優しさをお客様はどんな形で
彼に返していこうとしていますか?
もしかすると現状は「告白して振られた」かもしれませんが、「失恋の痛みと向き合う
必要がない環境」だったのかもしれませんね。お客様が感じているものは、
失恋の痛みに似た何かなのでしょう。
541喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 21:43:17 ID:DrDg/1Nr
>>536
つc■~
   ̄
マスターは魔法の杖を持ち歩いていません。お客様のココロを治すことも
その方法もわからないです。
他人を愛したいなら、まずは自分で自分を愛しましょう。自分を許してあげましょう。
自分をほめてあげましょう。「こんな自分じゃ他人を愛せない」ことの根っこは
「今の自分じゃダメなんだ」という考えですよ。
他人を思うのは、自分のココロがすることです。「他人と自分の関係」を求めるなら
「自分とココロの関係」も同じぐらい大切に考えてみませんか?

>>537
つc■~
   ̄
抜けられなくても良いのです。少し上の方にも同じ事を書いています。
ただ「次の出会い」がやってきたとき、それらを否定しないこと、過去と
一切比較しないこと。それらが出来るのであれば、引きずるだけ引きずって
みませんか?
まずは顔を合わせたら会釈ぐらいはしてみましょう。意識しているのは
お客様だけかもしれませんよ。
542喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/22(土) 21:53:29 ID:DrDg/1Nr
>>538=225
はい。確かにそう伝えました。
「愛されるために愛する」ことと「ただ愛すること」の違いをお客様に
知って欲しかったのです。
彼女であろうと無かろうと、相手は自分とは違う他人なのです。
自分がどれだけ愛していようとも、それは相手にとって関係のないこと。
>彼女は孤独がどんなか知らないんだとおもう。。。
彼女がそれを知っていても知らなくても、それはお客様の孤独とは
何ら関係のないことです。彼女はお客様の孤独を満たすために
お客様を愛する必要など無いのですよ。

少しだけキツいことを書かせていただきます。
「俺はこんなに孤独なんだ。だから俺を愛してくれ」
「俺はこれだけおまえのことを愛しているんだ。だから俺のことを愛してくれ」
どれだけたくさんの言葉を並べていても、お客様の言葉はこれらのことを
言いたいだけだとマスターは感じ取りました。
この言葉を言い換えるなら「俺を愛してくれる人が彼女である理由」が
全く見えてこないです。
「自分は誰を愛したいのか」
「自分は誰から愛されたいのか」
似たようなものかもしれませんが大きく違いますよね。
お客様の言葉には、後者がないのです。少なくともマスターには伝わってきません。
もう一度考えてみませんか?「愛すると言うこと、愛されると言うこと」を。
もちろんそれらが「言葉」として表せる必要はありません。
お客様のココロの中に思い浮かべばそれで十分ですよ。
543名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 22:00:44 ID:AlmfIkKT
マスター、こんばんは。
自分だけで考えてたらぐちゃぐちゃになってきて、収集がつかなくなりそうなので吐き出させてください。

私はここ何年も好きな人がいなかったんですが、ようやく最近になって好きな人が出来ました。
どこが好きかと聞かれたらわからないし、正直相手に対してムカつくこともあります。
でもどうしてだか気になって、久しぶりに恋してる自分に少し戸惑っています。

けど、私は昔から片思いをしている最中は楽しくて仕方ないのですが、相手が私のことを好きなんだとわかった時、急に気持ちが冷めてしまいます。
このことが原因でダメになった人もいます。
今の人のことも今はすごく好きだけど、いつか冷めてしまうのでは…と不安になります。
今までのようにもし気持ちが冷めてしまったとしたら、今回の彼も…今まで好きになった人も、結局本気で好きじゃなかったってことになってしまうのでしょうか。

また、このことが原因で今の好きな人との関係をうまく進展させることが出来ません。
付き合いたい、とかそういう気持ちは別として、もっと仲良くなった時に相手の嫌な部分とか…
知らなかった部分が見えて気持ちが冷めてしまったらどうしようと思ってしまいます。

…長くな
544名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 22:03:05 ID:AlmfIkKT
上の書き込みですが、長くなってしまったので途中で途切れてしまいました。。すいません。
545名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 22:06:18 ID:cBT8OYVD
もうキープは止めて俺だけを見てくれ…優しいこと言われると辛いんだよ…
546名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 22:10:24 ID:hGZ07YmZ
ますたーリンゴジュースを…(´;ω;`)つI

好きな人が私に恐らく興味ない。
知り合ったばかりだし
接点ゼロだったから仕方ないのは充分わかってるのに…
「私はこんな好きなのに」って思ってしまいます

でも相手の小さい気遣いとか優しさに触れて
胸が嫌な感じにきゅんと痛む。

昨日やめようと思ったけどメールしちゃって
返事はいいって言ったのに返してくれて
嬉しい半面罪悪感があって…

気を使わせたくないし、相手を自分が
癒せたらいいなって思ってるのに
空回りしてるみたいで。

私が好きな人の好きな人だったら
たくさん喜ばせてあげられるのに、今の私じゃ
だめなんだって悲しくなってしまって…

とにかく切ないし悲しい(´;ω;`)
547225:2007/12/22(土) 22:17:21 ID:nLEswoJ0
マスター。あんたすごいわ。
でも、、、なんか好きになるってどんなのかわかんなくなってきた。
好きといてば絶対好き。一緒にいたかったし、彼女に尽くすことが楽しかった。
彼女が楽しそうに笑ったりした顔思い出して、あーたまんないって思えた。
この人はいままでと違う。
いままでは顔とか性格とかで好きになったけど、この人と一緒にいろいろ経験したいと思えた。
だから、俺の傍にいてほしい。絶対に俺はお前を適当に扱ったりなんかしない。
そう思いました。もちろん言いました。それがどんな意味なのか、どんなに意味のある人間が現れたかを知ってほしかった。
俺は長い間ほんと孤独で、もし俺にそんな人がいればどれだけうれしいか。それはまるで人生のゴールのようにすら思えます。
だけど、俺を愛してくれる人が彼女である理由なんてこれっぽっちもなかったかもしれません。
俺が傍にいてほしいと思ったそれだけでした。

いまいちマスターの言いたいことが理解できてない気がするけど、
周りのみんなは「お前今回かわいそうだな。彼女ひどいよ。」と全員いうなかで
マスターのように苦い事いわれると、勉強になるわー。ただ、なんか哀しいです。俺もそうに見てくれる人いないかな。
548498:2007/12/22(土) 22:33:27 ID:kFkojHiS
こんばんは、マスター。
先日は独白のような、反応しづらい話に答えてくださってありがとうございました。
御礼も遅くなりました。ありがとうございます。

年齢というものを捨てる…ですか
自分は「恋愛に年齢なんて関係ない」なんて考えをもっていました。
持っていたのに、いざ自分がそういう立場に置かれたとき
実は自分が一番、年の差だとかを気にしてたんじゃないかと、今は思っています。

また、今自分がフリーターで相手は会社員という立場の違いもあったりで
心のどこかで「付き合うなんて無理だろう」なんて、はなから諦めていて
告白していたような、そんな感じもします。

相手の方と会いたい、話したいという望みは強まる一方、なにか恐れていて
行動に踏み出せない。迷惑じゃないかな、なんて考えて考えて、どうしようもない感じなんです
549525:2007/12/22(土) 22:34:19 ID:rzDeH3qh
マスターありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。でもやっぱり今週はクリスマスっていうこともあってかなり鬱ってます。
とりあえず彼女にメールだけでもやりとりしたいんですが結構無視されてるのでどんな内容送るか
困ってます。はぁ何でいつもこうなんだろう。。なんにも手につかないよ。。
元気付けてください
550525:2007/12/22(土) 22:37:24 ID:rzDeH3qh
>>548
その気持ちすごく良くわかります。
俺も学生なんですけど好きな人はもう働いていて。。
年は関係ないと思っていたのにって感じです。
結局あてにされてないんでしょうかね??涙
551498:2007/12/22(土) 23:04:05 ID:kFkojHiS
>>550
こんばんは。
ちょっとレス読み返してみたけど、まだ始まりの段階のような気もするんだ
焦ることはないと思うよ。状況が詳しくわからないからなんともこれ以上はいえないけども
まあ今は暖かいコーヒーでも飲みながら、マスターがいらっしゃるの待ちましょうよ
552名無しさんの初恋:2007/12/22(土) 23:19:44 ID:o59nfRTc
マスター
聞いてくださいm(_ _)m
私は好きな人にXmasかXmasイブ開いてるか聞いてみたんです

相手からの返事はイブは用事があってXmasは忘年会がある、と。でも代わりに違う日を提案してくれているのですが乗り気になれません
何故なら、本当は24日に彼女とデートするのではないかと疑ってしまいます。彼がデートがあるから無理と言ったわけではありませんが、なんだかそんな感じがして勝手に嫉妬してしまいます。


心がモヤモヤする
助けて、マスター

553534:2007/12/23(日) 01:12:45 ID:aEnIEqrl
マスターありがとうございます。
なんかずっともやもやしていて、でもそれを話せる相手がいなくて

私は彼に何もしてあげられないのにな、と思ってしまったり。
彼は誰に対してもさらけ出して話をするような人なので。

だけど話を聞いて頂いてとても元気づけられました。
年末また会えることが確定したし。
話相手になれること、本当にすばらしいことです。
改めてそう思うことができました。
55447:2007/12/23(日) 10:41:14 ID:hl0exMGF
お久しぶりです、マスター。>>333の続きです。

辛いです。辛すぎます。

結局、あれから彼には会えていません。
メールもしばらく送らずに様子を見ていましたが、2週間経っても相手から連絡が来る気配はありませんでした。

そんなとき、(12月の初)とあるお店で、その人とちょっとの差で入れ違いになりました。
勇気を出して、メールで『昨日、○○で入れ違いになったみたい。ヒサシブリにお話したかったです。残念。いま風邪が流行っていますので、お体には十分気をつけてくださいね!』と送りました。
半日後に『またそのうち会えるでしょう。またお話しましょう』(ほぼ原文のまま)と簡単な返信がありほっとしたのですが、そこからまた2週間ぱったりと連絡が途絶えました。

今週の火曜日に、他愛もない雑談メール(お元気ですか?最近は飲み会の機械が多いですが、お疲れ溜まってませんか?私は○○ってウイルスにかかって・・〜中略〜 (相手)さんも○○ウイルスには気をつけてくださいね!』と送りましたが返信はないです。
そして昨日、(酔いの勢いも手伝って)『生きてますかー?最近、ま〜ったく姿お見かけしないので死んじゃってるんじゃないかって心配なっちゃいますよ〜(笑顔)』と送りましたが返事は来ませんでした。

会えない・連絡がつかないという状態なので、被害妄想やネガティブ思考に囚われてしまい、完全に悪循環に陥ってしまっています。

”思いの押し付け”にならない様にと強く思っているのですが、相手の状況が全く見えないので完全に八方塞りになっています。
相手がどういう心理状態で、どんな状況なのか。メールをウザイと思っていて返信しないのか、落ち着いたら連絡しようと思っているだけなのか・・・。
動いてもいいのか・動かないほうがいいのか・・・。

一ヵ月半、会えない・連絡がつかない状態が続き、”ただそっとそばにいる”ことも出来ません。
”一息ついたときに、「お疲れ様」と言える”人でありたいのですが。どうしようもないです。

”縁”が無かったのかな、とおもって諦めるのがいいのかな?
「この世に偶然は無い。すべては必然で動いている」というのを何かで読んだのを思い出しました。
『会うのも必然・会えないのも必然』だそうです。
555ふ〜:2007/12/23(日) 13:12:55 ID:Hv/AM1mL
マスターこんにちは。
はじめて相談させていただきます。

私は今、好きな人がいます。大学とサークルが一緒の男の子です。
音楽の趣味も考え方も似ていて、一緒にいて落ち着きます。
彼は高校3終わりから遠距離約1年半付き合った女の子と別れて約5ヶ月。
今ではもう何とも思ってないから笑い話にもなるんだと、
彼女との馴れ初めから別れまでを話してくれました。
それはとても嬉しいのですが、
サークルの中でも中心的で元気なべっぴんさんと
他の男の子と共に楽しそうにはしゃいでいる姿を見ると、
彼女でもないのに悲しくなってしまいます。
遠距離の彼氏と仲がいい事で有名な彼女は、
誰に対しても隔てなく仲良くできる姉御で(同級生だが1つ上)私も憧れています。
たまちゃんみたいだと言われた私は、目立つタイプでもなく、
どうしたらもっとからんで仲良くなれるかわかりません。
彼との2人での会話は、ゆっくり進みます。姉御と話している時のような
はっちゃけた大きな笑いはしてくれません…どうしたら楽しんでもらえるのでしょうか?
最近、彼のことを考えてしまう自分にむずむずしてしまいます。

こんな相談ですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。


556喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/23(日) 22:18:24 ID:7YoVqrIM
>>543
つc■~
   ̄
冷めてしまうことが悪いことだとは思いませんよ。
「冷めてしまう」こととは、「熱にうなされる状態から平熱へ下がる」という
意味もありますよね。大切なのは「恋とは常時熱がある」のではなく
「別の形へ変化する自分のココロを認めてあげる」ことです。
お客様が感じているものは「片思いの体温」であって「恋愛の体温」では
無いような気がします。きっとそれは「ちょうど良い温泉の心地よさ」に
通ずるものがあるとマスターは思いますよ。

>>545
つc■~
   ̄
キープをするのは彼女の選択です。キープされていることは
お客様自身の選択ではありませんか?いわば「望んでその場にいる」のです。
いつでも抜け出せますよ。お客様が一つだけ覚悟を決めればすむことです。
でも望むものを手に入れたいのなら、その辛さもまた覚悟を決めて受け入れる。
それだけのことかもしれませんね。
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/23(日) 22:26:45 ID:7YoVqrIM
>>546
つc▼~
   ̄
ご注文の品がありませんので、アップルティーをどうぞ。
お客様が感じている「矛盾にも似た感情」が片思いの辛い部分であり
幸せな部分なのかもしれません。
罪悪感があるのなら、それを「ありがとう」とココロを込めて
伝えてください。メールでもいいし、直接会えるならとびきりの笑顔が
良いでしょう。
誰かを好きになることはとても幸せなことです。でもその幸せを上手に
感じられないとき、なぜか涙が出てくるのですよ。

>>547=225
マスターは「わかる」ことより「受け入れる」ことをお客様方へ伝えています。
好きになるというのがわからなくても良いのですよ。いつかそれを
「俺ってこの人が好きなんだ」と丸ごと受け止めてしまえばそれでいいのです。
今のお客様は「自分の孤独を満たしてくれる」という事実がすべてだったかもしれません。
でもこれからは「自分が愛したい人を愛すること」を目指してみませんか?
マスターの話がわかってもらえたのなら、最初にして欲しいのは「彼女に対して
ココロを込めてありがとうと伝える」ことです。
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/23(日) 22:31:32 ID:7YoVqrIM
>>548=498
どういたしまして。
今のお客様は「自分の考えだけで自分を縛り付けている」状態です。
何か結果を望むのであれば、まずは自分から行動をしてみるべきでしょう。
自分と相手に差があることは事実です。でも年齢のように「どうしようもない差」を
悲観しても何も始まりません。それ以外の「差」について、解消できるなら
まず一歩を踏み出してみるべきだとマスターは思いますよ。

>>549=525
どういたしまして。
メールは無視されているのではなくて「受け取ってもらえているし、
読んでもらえている」のです。まずはそのことに感謝しておきましょう。
「告白とはどんなにきれい事を言っても所詮は自分のわがままである」
マスターはこんな風に考えています。
自分のわがままを効いてもらうのですから、多少の不遇は目をつぶってみませんか?
559喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/23(日) 22:35:09 ID:7YoVqrIM
>>552
つc■~
   ̄
勝手に嫉妬するのは「自分の思いこみ」であって「事実」ではありません。
そんな自分の思いで自分を苦しめるのはやめてみませんか?
仮に彼が正直なことをお客様に伝えたとしても、お客様は彼をどれだけでも
疑うことが出来てしまうのです。そして他人へ剥けた疑いは、結果として
自分自身を傷つけてしまうのですよ。
ココロのモヤモヤは「彼が好き」という気持ちと比例します。そう考えると
モヤモヤもまた悪い気がしないと思いませんか?

>>553=534
何かをしてあげることだけが、お客様に出来ることではありません。
「ただそこにいる。話を聞く」ことも、相手にしてあげられることなのです。
与えるばかりが優しさではありません。何かをしっかりと受け止めることもまた
優しさなのだとマスターは思いますよ。
560喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/23(日) 22:44:58 ID:7YoVqrIM
>>554=47
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
八方ふさがりで何もわからないなら「何もしない」というのも立派な選択肢です。
わからないことを知ろうとすることも「苦」なのです。
ただ相手に対して「自分はここにいます」と伝えることも大切ですよ。
メールは返事をもらうためにするものではありませんよ。
いつの間にかメールという「手段」と「目的」が入れ替わっているようなきもします。
会えたらラッキー。会えなくなったらメールが出来てラッキー。
そんな風に考えるのも悪くないですよ。

>>555=ふ〜さま
つc■~
   ̄
他人と同じことを望むのはやめてみませんか?
他人をうらやむこともやめてみませんか?
お客様はお客様なのです。自分の魅力を見つけてみましょう。
それが「大きな笑いがある会話」でなくてもいいのです。
安心して会話が出来る人、笑顔を絶やさない人、心遣いの上手な人。
いろんな人がいて一つのサークルが成り立っていますよね。
「誰かと比べた自分」ではなく「自分という自分」が彼を好きになっていくのですよ。
561225:2007/12/24(月) 02:12:54 ID:o0GelUAS
マスターありがとう。
それね、さっきバイト帰り月がきれいで、夜景もきれいで、もうすこしでクリスマスかーとかおもってたら
もうすでにイブで、いろいろ正直つらい思いばかりした今回だったけど、少しでもドキドキしたし、
改めてありがとうって言って、最近どうってメールしようか悩んでた。
だけどクリスマスにおくるなんて未練タラタラ感あるし、やめとく。もういいんだ。
つまらない事で転んだだけだし、さっさと立ちあがらなければ。わすれようあの子のこと。
正直、彼女にしたのに、俺の虜にできなかったこと、というか喜ばそうとしても心から喜ばせられたことがなかった事。
俺が彼氏でよかったとかおもってもらいたかったけど、それができなかったのが哀しい。
それって支配欲にも似てるとおもう。もうこうなったら征服ゲームみたいだから忘れるんだ。

マスターは毎日みかえりもないのに真面目にアドバイスしてすごいとおもいます。
チップ置いておきます。いつかまた来ますね。名前は「225ハードパンチ」とでもしておきます。
562239:2007/12/24(月) 04:39:57 ID:gsls1JQ2
マスター、この前はおいしいコーヒーとドーナツありがとうございました。
あの後規制にひっかかってしまって書き込めず本当に申し訳ないです。

あの翌日部活で同回生の女子にいじられましたwおかげでノロケまくりです。
最近はバイト尽くしでなかなか会えないのでちょっと寂しいです。クリスマスになんかいいものあげようかな、って考えてます
2人っきりでのんびりこたつに入ってみかん食べたりするだけでこんなにいいものなんですね。
好きな人と過ごせるってすばらしいですね。最近かなりノロケてる自分がいますw

マスターの言葉、心に刻んどきます。いつもお疲れ様です。
563225:2007/12/24(月) 11:06:35 ID:o0GelUAS
あんたいいなぁ。俺あんたが告白されたっての見て、やっぱ男からだろって告白しました。
最初はほんと最高でデレデレしあってたのになぁ。電話出れないときは留守電に大好きだからねって入れあったり・・・
気持ちってのは不確定性が強いですねマスター。され、クリスマスは部活でバイトです。
そして夜明けまで踊ります。良い出会いねえかな今夜w
564名無しさんの初恋:2007/12/24(月) 12:20:02 ID:TrQ52ous
マスターへ
ひさしぶりです。本当に久しぶり。実に半年ぶりです。
ここで、ウジウジと泣きながら相談していた私、ついに初めて彼氏ができました。
恋愛ってのは難しい。付き合う前も悩みまくって泣きまくっていたけれど、付き合ってからも悩んでばかりです。
当時、好きな人にふりむいてもらえない、ってマスターに相談しましたね。
結局、あの人にはふりむいてもらえなかったけれど、意外なところに今の彼氏がいました。
振られた彼は、私が好きすぎて、緊張して、話しかけるのもやっとで、疲れてばかりいたけれど、
今の彼氏は、意識する期間が短かったせいか、自然体で接することができます。
今は、今の彼氏と付き合えてよかったなあって心から思います。
人生って、つくづく、がんばっていればいい方向にむかうものなのかもしれない、って思います。
当時は失望して泣いてばかりだったけど、今は当時の望む通りではないけれど、満足しているもの。
マスターありがとう。お礼が言いたくて戻ってきました。メリークリスマス。
565526:2007/12/24(月) 17:09:17 ID:BfM2FSLx
マスター、あったかい言葉とコーヒーをありがとう(ノω;`)
当たり前と言って頂いて気が楽になりました。
これからも幸せ・不安の両方とゆっくり付き合って気持ちを温めていようと思います。

そうですね、次行事ものに掛けるとすればやはりバレンタインデーが…。
幸い(?)好きな人のクリスマス及びイヴは仕事で埋まっている様子なので
あの人の都合もちゃんと見ながら次の機会をうかがっていくつもりです。
ところで、夜まで仕事と聞いてあの人の大変さを思いやるより先に安堵を覚えました。
わかっちゃいるけど相当不謹慎ですね。

マスターはすごいなぁ、お疲れ様。そしてメリークリスマス。
手持ち無沙汰だから、プレゼントでマスターにお礼をする事は出来ないけど
またいずれここに顔を出します。おいしいコーヒーごちそうさまでした。
566名無しさんの初恋:2007/12/24(月) 20:08:54 ID:4OVxLkbl
初めまして、マスター
気持ちがぐちゃぐちゃになってしまったので愚痴らせて下さい。

クリスマスを前にして彼が冷たくなってしまいました。
電話やメールをしてもほとんど帰ってきません…。

はっきりとした原因はよく分らないのですが、私が
「彼氏はイケメンじゃないけど私より顔が良いから、私たちは外見上釣り合ってない」
といった内容のメールを友人に送るはずが、間違って彼氏に送ったことが最大の原因かと思います。
フォローと謝りのメールを入れましたが、返事はなく、彼がこのことをどう思っているのか分りません。
悪口を書いたメールではないので、当初はそれほど気にしていなかったのですが、
やっぱり彼を傷つけてしまったのでしょうか?

また、唯一帰ってきたメールに対して私が、(明日は会う約束をしていたのすが)
「冷たいね、明日会いたくないなら会わないからいいよ」
と返してしまったのも、より事態を悪化させる原因となってしまったのでしょうか?
勿論そのメールの返事もありません。

電話もメールも彼氏の返事がないまま何回もしてしまったので、もう出来ないです。
間違いメールの件でそこまで傷つくとは考えられないので、
私の考えすぎだとは思いますが、どんどんマイナス思考に陥ってしまっています。
本当は大好きで会いたくてたまらないのに、
どうして「会わなくてもいい」なんて言っちゃったんだろう…。
クリスマスプレゼント買ったのに、服も可愛いの買ったのに意味なくなっちゃうよ…。

このまま連絡がないんじゃないか、嫌われたんじゃないか、と不安で辛くて何も手につかない状態です。
もう意味がわかんないよ…

ここまで読んでくれてありがとう、マスター
567名無しさんの初恋:2007/12/24(月) 22:42:54 ID:Aur4BkCk
>>566
マスターじゃないけど一言…
あなたは彼氏と逢える距離なのでしょうか?
もし逢えるのなら間違って送ってしまったメールのことや、
逢わなくてもいいと言ったことに対して直接謝るくらいはした方がいいかと…
出しゃばってすみませんがちょっと気になったもので…
568喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/24(月) 23:00:12 ID:zMOW3NZz
>>561=563=225
つc■~◎
   ̄
忘れてはいけませんよ。忘れずにココロの中にしまってください。
それが「経験」というものです。忘れるのは過去を否定することと同じです。
お客様は今回のことで何を得たのですか?それを忘れているから
なくしたものばかり気になるのです。
おっしゃるとおり見返りはありません。でもなんだかんだと3年目に突入です。
「マスターの出来る範囲以上のことはしない」という方針だけはちゃんと守っていますよ。

>>562=239
つc■~◎
   ̄
幸せって特別な日にだけあるものではないのですよね。
不思議の国のアリスに「何でもない日おめでとう」という言葉があります。
お客様にとって何気ない一日の中にある幸せがこれからも増えていきますように。
569喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/24(月) 23:07:01 ID:zMOW3NZz
>>564
つc■~◎
   ̄
お久しぶりですね。
「悩みは尽きない、無くなることもない」
それを実感していらっしゃるようですね。でもそれもまた「恋愛」なのです。
恋愛とはただ一つの形を持ったものではありません。二人の間には
毎日違った形が存在して当然なのですよ。
毎日新しい恋愛に気づくこと、新しい相手の一面を見つけることが
「新鮮な日々を過ごしていくコツ」だとマスターは思いますよ。

>>565=526
つc■~◎
   ̄
メリークリスマス。
今の自分を「大きなマイナス」から評価してしまうと、現状のすべてが
「悪いこと」の様に思えてくるのです。「今はゼロに手が届くマイナス」だと
思えば、ちょっとだけ手を伸ばせば済みますよね。
幸せを山に登ることにたとえる人がいます。山頂に登っていくことを幸せだと
思うのなら、麓にいる自分は不幸なのか?と自問してみるべきなのでしょう。
それとともに、幸せとは何から成り立つのかという問題もあります。
山頂までの標高は「海抜0メートル」からですよね。
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/24(月) 23:11:14 ID:zMOW3NZz
>>566
つc■~◎
   ̄
あまり多くの電話やメールをしてしまったことで、彼に対して
本当に伝えたかった部分がぼんやりとしてしまったのではないでしょうか。
他のお客様もおっしゃっていますが、一度しっかりと自分の気持ちは何なのか
彼に伝える必要があります。
出来ることならメールや電話ではなく、直接会ってお話をしてください。
相手の表情や息づかい、言葉の間など、いろんな部分から相手の考えを
くみ取りましょう。メールだけではあまりにも情報が少なすぎます。
それと「他人は思わぬところで傷つくもの」です。何が傷つけたのかわからないのなら
「たぶん傷つけてない」より「たぶん傷つけてしまった」という立場で考え直してみましょう。

>>567
つc■~◎
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
571喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/24(月) 23:16:45 ID:zMOW3NZz
今日はいらっしゃったお客様へドーナツ付きのコーヒーを
出させていただきました。せっかくのクリスマスイブです。
マスターからのささやかなクリスマスプレゼントとして受け取ってください。

学生の皆様はすでに冬休みだと思います。社会人の方々はこれから年末の
追い込みなどを迎えることでしょう。
年始を過ぎればバレンタインデーまであと一ヶ月です。その次にはホワイトデーも
ありますよ。誘いたい人、気になる人がいらっしゃるのなら今から手を打ちましょう。
いざとなったときにあわてないためには、事前の準備が必要です。
最良のバレンタインデーやホワイトデーを迎えるためには、明日何をすればいいのか
今から考えておきましょう。
クリスマスはゴールではありません。その先へ続く途中の一日ですよ。

それではこれからいらっしゃるお客様へコーヒーを。
つc■~◎
   ̄
572名無しさんの初恋:2007/12/24(月) 23:34:20 ID:BQJfd9SB
マスターへ
早速ですがコーヒー頂きます。

はじめまして。
先程別スレでも相談したのですが、男友達と体の関係を持ってしまいました。
彼は私の事を好きだった時期もあったみたいなんですが、体の関係を持った以上今までの様な仲をキープするのは無理でしょうか?
尊敬出来る相手だったし色々な悩みを相談し合っていたので失いたくないと思っているんですが。。。
573525:2007/12/24(月) 23:46:34 ID:/D2yrBBF
マスター。
そんな発想俺にはなかったです。やっぱりすごいです。もうこういうときはしばらく待つことしかできないんですかね?イヴがこんなに切ないなんて。今となってはもっと早く告白すべきだったのかなんて考えたりもしてしまいます。
574名無しさんの初恋:2007/12/25(火) 01:55:24 ID:UNBdelC0
>>529
レスありがとうございます。520です。

以前他のスレで結婚するなら持病持ちの人や
子供が産めない人はちょっと・・・みたいな話を
読んだので、ああ自分はダメなのかなあと
思って落ち込んでいました。

比較的出会いの多い職場ではありますが
私はもともとあまり他人に興味がないし
今はまだ片思いの人しか見えていないので
万が一全てを一緒に抱えてくれる人との出会いが
あっても気付かないかもしれません。

私は私自身なんだと思えるようになるには
どうしたらいいですか?
年齢も容姿も病気もありのままの自分を
受け入れるのって難しいです。
諦めて肩の力を抜いたら楽になれるのかな。
575573:2007/12/25(火) 17:35:58 ID:0jNVKMdJ
やっぱりダメだ。何にも手につかないし何しても気分が晴れない。やらなきゃだめなことすらできないよ。また悪い癖のマイナス連鎖の状態です。こんなやり場のないかんじがらめの状態ってどうすればいいんだ?自分の心の弱さに心底情けなくなるし昔からこんな自分がだいきらい。
576名無しさんの初恋:2007/12/25(火) 18:17:54 ID:CY1ykqn6
幸せな妄想は妄想のまま。
結局いつも自分は何もしないでいて、がっかりするばかり。
それではいけないと思うので、今度こそは思いを伝えたいのです。
ただ、脈がない相手に告白することは、
相手の心の負担になりはしないかと心配です。
告白、してもいいんでしょうか。
577554:2007/12/25(火) 19:31:01 ID:YcfZn48E
>>560 マスターいつもありがとう。メリークリスマス。

>メールは返事をもらうためにするものではありませんよ。
>いつの間にかメールという「手段」と「目的」が入れ替わっているようなきもします。

確かにその通りです。
メールを送るときは「返って来なくても、メールを見てくれて私のことを少しでも思い出してくれればそれでいい」と、多少の疑問形をいれながらも完結型で返信の必要のなさそうなメールを送っていました。
いざ送ってしまった後「忙しいのにメールなんか送ってしまって迷惑だったかな。」「また雑談メールかよ。忙しいのにいちいち返信してられない状況ってことくらい察しろよ」とか思われたかもしれないという、
ほとんど被害妄想に近いくらいの後悔と不安が湧いてきて。

どうしても、「いままではどんなに時間が空いても、たとえほんの一言でも必ず返信をくれていたのに、どうして突然連絡が途切れたんだろう」と、そればかりが浮かんできて・・・。
”帰りたいとおもった時に、引き止められるのは嫌”な人だとは気づかず、ちょっと引き止めるようなことを言ってしまったことで嫌われてしまったんだろう。そうに違いない。だから返信がこないんだ。
こんなウザイ女なんか絶対好きになってもらえない。と悲観してばかり。
(後から友達♂から聞いたのですが、”俺ああいうのダメなんだよね・・・。”と言っていたと)

「何もしない」という選択肢を取ろうと思うのですが、「何もしないと何も始まらない、何も動かない」という気もして。
でも、何かをすることで逆効果になっては本末転倒。
ぐるぐる悩んで、結局、メールを送ってしまい上記の状態・・・。
完全に悪循環です。

でも昨日、彼の親友の♂さんから嬉しい情報が届きました。
”31日の年越しパーティーにその人が参加する”というものです。
私も毎年友達とそのパーティーには参加しているので、今年も行く予定でした。

二人で話をする時間はあまりないだろうけど、挨拶くらいは出来るだろうとおもうとすごく嬉しいです。
でもその反面、「避けられたらどうしよう」「上手く話せなかったらどうしよう」という不安も強くて、複雑です。

久しぶりに会える、願ってもないチャンスです。少しでも前進できるように、まずは”笑顔で挨拶”をしてきます。
578名無しさんの初恋:2007/12/25(火) 19:35:20 ID:/SBvJjyc
なかなか会うことのできない好きな人とずっとメールのやり取りをしていたのですが、
段々メールもマンネリ化してきたのか返事が来ないことが多くなってきました。
会う機会があっても気まずくて以前のように笑顔で話すことができず「うん」とか
「はい」としか答えられない上に、緊張もあり目を会わせる事もできなくなってし
まいました。
今でもすごく好きですが、彼を見ると悲しい気持ちになってしまい、うまく笑顔で
話すことができません。
どうすれば以前の様に笑顔で彼と話すことができるのか何かアドバイスがあれば
お願いします。
579名無しさんの初恋:2007/12/25(火) 20:07:13 ID:3hIFXwZw
はじめましてマスター。
いきなりですが聞いてください。
私は、好きな人に本当の年齢を言っていません。
彼は私を18歳だと思っていますが、本当は17歳なんです。
たかが1歳と思うかもしれませんが、やはり17歳と18歳の差は大きいです。
しかも彼は結構年上で、18歳でもいつも若い、若いと言ってきます。
年を偽った理由としては、彼と私は仕事場で出会い、訳あって私は18歳として仕事をしていたので(普通の昼の仕事で、社長も私が17歳だと知っています。)その延長で仲良くなった彼に、本当の年を言い出せずにいます。
今彼と結構いい雰囲気なので、本当の年齢を言うと、今の関係が崩れてしまいそうで怖いです。
けれど、いずれ恋人同士になれるなら、いつかは絶対に打ち明けなければならない事だし…

くだらない悩みで申し訳ありませんが、よければアドバイスお願い致します。
580名無しさんの初恋:2007/12/25(火) 20:18:29 ID:R5ZRvFqP
はじめまして。しばし立ち寄らせていただきます。

好きな人に煙たがられているような気がしてならない今日この頃。
クリスマスイブだし…と思って昨日メールしてみたんです。
もし相手が返事をしてくれても、「疲れているのに」と思われたくなくて
最初に「疲れてる?」なんて送ってしまったんです。
今思えば初っ端からそれはないですよね。
案の定「疲れてる」とだけきてそれ以降返事は来ませんでした。
極め付けに彼はその後自分のブログにも書き込んで、私のブログにもかなり来てました。
(最近の彼の私のブログへの度を越した訪問回数も悩みです)

なんで自分は好きな人とうまく付き合うことができないんでしょう。
傷つきたくなくて空回って駄目にしてしまうんでしょう。
クリスマスに泣くとは思いませんでした。
581柿の種:2007/12/25(火) 20:34:59 ID:FyrC2lYk
>>575
横からすみません。
クリスマスも、終わってしまえばなんとやら。
明日から街中は年末年始向けてガラッと様変わりですよ。

あなたの進展したくても進めない歯がゆさが伝わってきます。
恋愛事って、頑張ったら報われるとか
自分の想いと同じ様に相手が返してくれるものでは無いもんね。
上手くいかない時はそこが辛くて悲しいよね。

本で読んだ話ですが、
家族、友人、恋人等自分にとって大事な人の存在は「賽銭箱」に似てるんじゃないかと。
叶うかどうか解らない願い事の為に、皆快く賽銭を入れる。
大事な人=賽銭箱
賽銭=大事な人を思う気持ち(思い遣り)
と考えると、前向きに向くんじゃないかなと思ったりします。

長くなり失礼しました。
582名無しさんの初恋:2007/12/25(火) 21:17:32 ID:znppXnjD
はじめまして、マスター。
いきなり愚痴、すみません。

私にはとても好きな人がいます。だけどそれに気付いたのはその学校を転校した後でした。

転校前の学校にいるときに好きな人は優しくしてくれたのですが、私はその人が友達としては好きでしたが、恋愛対象として好きではなかった上、

失礼な話ですが、恋愛対象としては有り得ないと、思っていました…
その頃は優しさなんて重視してなく、その人の優しい所など解らなくて…
ですが、少し人を見る目がマシになり始めた頃、
私に優しくしてくれた事を思い出し、あの頃の私はバカだったなぁ、なんでそんな事思ってたんだろうと…
でもその人の事が大好きになった今連絡するのが少し難しくなっています。
二三年、会っていないので…相談してもらって、その人が高校に行ってしまうと
もう本当に会えなくなるので、行動をおこすことに決めました…

けどその人もきっと好きな人がいると思います。
本当に自分勝手ですが、あの頃人を見る目があったら…なんて思います。

マスター、タイムマシンとコーヒー下さい…
583名無しさんの初恋:2007/12/26(水) 03:10:17 ID:kXce1qVF
少しだけ愚痴を吐き出させてください

私には今好きな人がいます
でも立場上や周りとの関係上告白するのは難しい状況です
その状況を招いたのは自分だし、彼とはある種友達以上な感じなのであまり今の状況を苦には思ってません
でも時々、もし彼に彼女が出来たらどうしようって考えます
今は彼にそういうことが一切ないので安心なんですが、もし出来た時自分がどこまで耐えられるのか恐いです
告白できない今の状況を受け入れられるのは「女で一番彼に近いのは私」という自負があるからなんです
告白して上手くいけば何も問題はないんです
だけどダメだったとき、多くの人に迷惑がかかります
私は、この先もこのまま何も変わらずに続いていくことを願うのみです

長々と失礼しました
もう日付が変わってしまいましたが、マスターさんメリークリスマス
584名無しさんの初恋:2007/12/26(水) 08:31:52 ID:GZwGnEGh
>>559
マスターありがとうございます。マスターのおかげでモヤモヤも良い風に考えたら良い物なんだと思えるようになりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
585名無しさんの初恋:2007/12/26(水) 11:58:19 ID:Pf4KcPY9
マスター初めまして。
以前から気になっており、立ち寄らせて頂きました。
いきなりですが、聞いて下さい。

関わりがなくなってしまい、好きな人にもう会えません。
後悔すると分かっていても、告白等は出来ませんでした。
立場の問題や、あまり親しくない事などが理由です。
何日も泣いて、自分に酔って、自分を甘やかしました。
当然まだ好きですが、もう仕方ない事だと思えるようにしようと思います。
でも、いつかまた会える日が来ると信じているのは、痛々しいでしょうか。
その日まで彼に恋し続けるという意味ではありません。もしその日が来たなら、私はもう彼に恋はしていないと思います。
だけど、告白するに値しなかった私が、成就しないにせよ好きだと告げられる程には成長したという事を知って欲しいんです。
とても独り善がりですが、いつかまた会える、そう思っていたいです。
これは現実からの逃げでしょうか。
586きなこ:2007/12/26(水) 14:23:29 ID:pdYAGLMY
マスター、こんにちは。

先輩に嫌われた気がします。
理由は私は常識がなくて仕事も出来ないし性格も問題があるから…。
最近会話もないし(一回話しかけたんですが、一言で終了)、私の仕事は手伝ってくれない。
注意される頻度も落ちた気がするし。辛いです。
587喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 22:58:47 ID:lWCiG8m6
>>572
つc■~
   ̄
それはこれからのお互い次第ではないでしょうか。
ずるずるとカラダの関係だけになるのか、それとも過去は無かったこととして
今まで通りのつきあいとなるのか。いくら悩んだとしても人間関係ですから
相手があって成り立つものですよ。
自分はこうありたいという想いは持っていてください。その上で相手が
自分と違うようであれば、そこに固執するのも一考なのでしょう。

>>573=525
過去を悔やんでも過去は過去です。
しばらく待つことだって、何かにもがき続けることだってお客様が決めることです。
そして何が起きても自分の責任だと受け止めること。それだけなのですよ。
女々しいと思えば立ち止まって待つこともヨシ。自分が行動しない限り何も
変化は起こらないと思えば、可能性があることをすべてやってみるのもヨシ。
後は自分の覚悟だけですよ。
588554:2007/12/26(水) 23:02:37 ID:nffOZYF9
マスター、メールが来ました!
昨日の夜です。

「最近忙しくて飲みに出てない。年末は忙しくて↓三連休は旅行行ったから楽しかったけど」という他愛もないmのですが
過呼吸起こして倒れるんじゃないかってくらい嬉しかったです。

私の事は忘れてなかった。ウザい・もう要らないと思われてはいなかった。それだけですごく嬉しくて嬉しくてたまりません。

単純ですね。

メールが一通きただけで、実際はなにも進展してないのですが、何かが少し変わったような気がします。
がんばるよ。マスター。
589喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:05:12 ID:lWCiG8m6
>>574=520
他人の意見は「他人個人の意見」であって「一般論」とか「総論」では
ありませんよ。
自分が自分なんだと思えるようになるには、常に「自分はこうなんだ」と
認めてあげることではないでしょうか。「こんな自分は認めたくない」のではなく
「認めたくないけどこれが自分なんだ」で十分ですよ。
人間は不安を抱えるとそれに対して理由をこじつけてしまいます。
その理由が事実でなくても、ココロが納得できるなら受け入れてしまうのです。
そうではなく「不安と上手につきあってみる」ことで、不安な自分を受け入れられると
マスターは思います。

>>576
つc■~
   ̄
妄想とはココロの逃げ場所です。自分のココロが「居心地良い様に」と
作り上げたものですから、いつでも逃げ込みたくなるのです。
告白とは誰がしますか?何のためにしますか?
相手の負担にならない告白などあり得ないとマスターは考えます。
だからこそ「告白させてくれてありがとう。答えを出してくれてありがとう」を
常にココロにおいてください。
590喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:10:21 ID:lWCiG8m6
>>577=554
どういたしまして。
メールとは「返事をもらうために書くもの」ではありませんよね。
まずはそこから考え直してみませんか?相手に対して自分の言葉を
届けるものなのです。そして返事をするもしないも相手次第なのですよ。
会えるのですから不安よりも「あえてうれしい」という気持ちを全面に押し出しましょう。
その上で相手がもし避けてくるようなら「何かを教えてくれてありがとう」でいいのです。
もちろんそれがお客様の思い過ごしだとマスターは信じていますよ。

>>578
つc■~
   ̄
ならばメールを一週間ほど送るのを止めてみましょう。
そうやって一週間分のメールを一通にまとめてみると、読み応えがあって
返事がしやすいメールになるかもしれませんよ。
彼に会えて笑顔が作れないのは、「自分自身に不安があるから」ではありませんか?
まずはあえてうれしいという基本を忘れないでください。お客様の笑顔は
必ず彼に伝染するものです。いろいろ考えない、まずは会えたことを
単純に喜んでみる。そこから始めてみませんか?
591喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:18:55 ID:lWCiG8m6
>>579
つc■~
   ̄
18歳のお客様と17歳のお客様。それは何が違って何が同じですか?
「お客様という人間」に何ら代わりはないはずですよ。
1歳は大きく違います。でもお客様の肩書きが少しばかり違う程度かも
しれません。お客様にとっての1歳と相手にとってのそれが同じとも
思えません。
そのことばかりを気にせず、好きなら好きでいましょう。
話す必要が出てきたときには話せばいいのですよ。

>>580
つc■~
   ̄
はじめまして。
「上手く」と考えすぎていませんか?
その時々でベストではなくても、ベターで十分なのですよ。
最初に送った「疲れてる?」という言葉について、両方の返事が
きた場合の「次の一文」を考えておけばそれで良いのですよ。
「気がしてならない」のはお客様の考えであって事実ではないことも
考えられます。「何が自分のココロで何が事実なのか」もう一度
見つめ直してみませんか?
592喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:22:08 ID:lWCiG8m6
>>581=柿の種さま
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>582
つc■~
   ̄
マスターにはタイムマシンを作り出せるほどの技術はありません。
でもお客様にはそれに近いことが出来るはずですよ。もちろん過去は過去。
何も変えることはできません。
今何か行動を起こしていけば「あのときこうすれば良かった」と思えることも
「あのときがあるから今がある」と、過去を肯定できるようになるのです。
何もしなければ何も起きない。お客様が行動を起こすなら、結果はどうあれ
後悔することは無いとマスターは思いますよ。
593喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:26:16 ID:lWCiG8m6
>>583
つc■~
   ̄
一番近くにいるというのはお客様の感覚です。
でも彼は「自分にとって誰が一番大切なのか」という別の角度で考え始める
時がいずれやってきます。
マスターは「永遠に続く関係などあり得ない」という立場です。
たとえ告白してうまくいってもダメであっても、告白をしない現状のままでも
いずれ今の関係は壊れていき、出会ってしまった以上別れてしまう運命なのです。
何をどうしても現状とは履かない関係であって、それをより強固にするため
「別の形を求めて」告白するのだと思いますよ。

>>584=552
どういたしまして。
自分のココロをはかるものはとてもたくさんあります。
モヤモヤとしたものだって、単純にいやがらず、そこの根っこに
何があるのか見つめていくと、自分のココロが見えるようになりますよ。
594喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:33:58 ID:lWCiG8m6
>>585
つc■~
   ̄
はじめまして。
逃げでしょう。たぶん「滅びの美学」に通じるものがあるとマスターは思います。
それか、片思いの辛さや告白できなかった後悔から目をそらすために、
自分自身に言い訳しているようにさえ思えてきます。
好きならもっともがいてみましょう。未来の自分が今回の選択に
満足しますか?可能性を捨てているかもしれない自分は、未来の自分が見て
どんな風に思われますか?
苦しくてももがいてみましょう。お客様が得たい答えは、もがき苦しむ中にだけ
存在するかもしれませんよ。

>>586=きなこさま
つc■~
   ̄
「気がする」なら事実ではない可能性が高くありませんか?
仕事上の事なら仕事で見返せばよいのです。あわてることはありません。
毎日少しずつ成長していけばそれで良いのです。
特別大きなジャンプは必要ないですよ。少しずつでも前に進んでいけば
積み重ねたときに大きな山となっているはずです。
595喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/26(水) 23:36:33 ID:lWCiG8m6
>>588=554
よかったですね。
一通のメールで何が変ったのでしょう。
たぶんそれはお客様のココロが変っただけではありませんか?
このうれしさを忘れないでください。そしてメールが届かないときの
苦しさも忘れないでくださいね。
596名無しさんの初恋:2007/12/26(水) 23:36:52 ID:IyxT/znc
情けない。
自分が情けない。
話すチャンスはいっぱいあるのに。
自分が情けなさすぎて胃が痛い。
話しかけるタイミング見計らいすぎて結局チラ見しまくって教室を出て行ってしまう、
自分キモすぎ。周りから見たら多分自分はかなり痛い奴だ。
今すぐにでも告白したいぐらい気持ちが高ぶってるのに話しかける事すら出来ずに気持ちと行動がどんどん反比例していってそんな自分にイライラする。
もう後悔するのは嫌だ!!!!
597名無しさんの初恋:2007/12/27(木) 02:32:42 ID:7HhuxXAe
マスター…
最近、人恋しさに自分を見失っているような気がしてなりません。
22年間彼氏ができたことがないことを特に恥じてはいませんし
恋愛以外の趣味や生き甲斐も持っていますが、近頃ものすごく人肌恋しくて
男友達とちょっと距離が縮まったと思っては惚れそうになり
やっぱり女として見られてないかもと思うと好きじゃなかったことにしようとし
他の人にクリスマスデートに誘われては浮かれて勝負下着まで買い揃え
その人が他の女の子にも言い寄ったりしていると聞いてはアッサリ冷め
やっぱり元の男友達を好きだったという形におさめようとし…
自分でも馬鹿馬鹿しいとは思うのですが、とにかく恋愛がしたくてたまらないらしく
誰を好きになれば両想いになれるのか、などと考えてしまっています。

コーヒーで一息ついたら冷静になれるでしょうか。
598名無しさんの初恋:2007/12/27(木) 02:41:47 ID:ClSE9qwN
>>597
通りすがりだけど取り敢えず粗茶 つ旦~
あなたは今人恋しくて誰でもいいから
とにかく恋愛して両想いになりたいだけなの?

それとも男友達が気になってるけど
女として見られてないかもと思って不安になって
自分の心を誤魔化そうとしてる?

目を閉じてゆっくり深呼吸して自分の心に聞いてごらんよ。
誰と一緒にいたい、誰と両想いになりたいかって。
599225:2007/12/27(木) 03:34:06 ID:qvVdjsCx
もうすごいマスターにお世話になったし、来ないとおもってたけど・・・・

自分から振ることになったのに、やっぱり戻りたいです。
あっちから別れ話を切り出してきて、だけど俺は大事にしたいからまだ傍にいて欲しいとか
一緒にすごした時間が全然少ないから、ドキドキが落ち着いた今からが大事だとおもうとか
マジでここまで言う人いるのかなっておもうほどに説得した(というかおもいをぶつけた)のですが
あっちが全然俺のほう向いてくれないで、「私たちうまくやっていけないとおもう」の一点張りでした。
元々相性が言いワケではないし、彼女をなんでこんなに必死に振り向かそうとしてるのかと疲れてしまい、こっちから別れを言いました。
それで後悔してなかったのですが、やっぱり好きです。今も後悔はしてませんが、好きなのにもう彼女じゃない事が哀しいです。
好きだけど、気持ちが動かないなら俺には無理だから別れようと言いました。
彼女もそのあと「もう別れたこと後悔してるけど、私も考え抜いて別れようとおもった」と言ってました。

今、どうにおもっているのかメールでもしたいですが、どうおもいますか?
前言ったように支配欲みたいなのも自分の気持ちに感じます。それに俺が戻りたいのは俺が好きと言ってくれていた頃の彼女。
だから無い物ねだりかもしれませんが・・・今はどうなのかとか考えちゃうんです。はあ・・・女々しいかな俺やっぱり。
600585:2007/12/27(木) 09:51:04 ID:o8CB0tT1
昨日は美味しいコーヒー、ご馳走様でした。
それと同じくらい温かい言葉も、どうもありがとうございました。

どんな解釈にしても、マスターの言葉が優しい事に変わりはありませんが、
自分の都合の良い様に解釈してるかもしれないので、尋ねさせて下さい。
可能性というのは、新しい出会いや恋ですか?
それならば、私は肯定的なので、心配はありません。
ただ、私はまだ頑張りたいだなんて、心の中で諦め切れていなかったりします。
好きな人は私にものを教えてくれる立場でしたので、最後にお礼の手紙を渡しました。
告白したいけど迷惑になる、告白はしない、という辛さから(この時点で自己陶酔ですね)読み手に負担をかけてしまう程の長い手紙になりました。
正直、好意は伝わってしまったと思います。
それ自体は構わないのですが、そこまで気持ちをぶつけておいて、尚、相手に何かを伝えようとするのは、やっぱり迷惑以外の何ものでもない気がして。
でも、いつも私の言葉は真っ直ぐではないんです。
中途半端で、本当に言いたい事は何も言えていなくて。
こんな仕方のない事で今日もお邪魔させてもらいすみません。
601名無しさんの初恋:2007/12/27(木) 18:13:43 ID:MbGLe2wD
マスター、心が壊れそうです。
追い詰められるといつも恋したくなる。
自分はただ誰かに縋りたいだけなのかもしれません。
絶望的な状況にあるとき、どうしたら自分で自分の心を満たせるのでしょうか。
602554:2007/12/27(木) 22:36:01 ID:7o+Kpu9p
>>595
ありがとうマスター。
たった一言のメールをこんなに嬉しいと思ったことはいままで一度もなかったです。

メールが来ない辛さに押しつぶされていたからこそ、メールが来たことを”涙が出るほど嬉しい”と感じることができたのでしょうね。

変わったのは自分のココロです。
メールが来たことで、「会うのが怖い」「避けられたらどうしよう」「ウザがられているに違いない」という不安は消し飛びました。
あの”メールが来ない不安”を抱えたままだったら、きっと私はひきつった不自然な顔で彼に会うことになっていたでしょう。

いまの私なら、31日のイベントでは、きっと素直な笑顔で挨拶が出来ます。

願ってもないチャンスをどう生かせるか。あと4日間、余計なことは考えず、自分磨きをがんばります。
603喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/27(木) 22:56:34 ID:RnWssBWB
>>596
つc■~
   ̄
恋愛とは誰でも臆病になってしまうものですよ。
お客様だけではありません。ただ「過ぎ去っていくチャンスの女神の
後ろ髪をつかむことは出来ない」のです。チャンスは追いかけていっても
間に合いません。目の前にあるものを受け止めるだけですよ。
「次がある」から臆病になります。
「次がない」ならお客様はどうしますか?

>>597
つc■~
   ̄
恋愛をする前に、誰かを好きになりましょう。
お客様の気持ちと全く同じ男性がいたとして、お客様はそんな男性から
好かれたときにどう思いますか?「彼女が私である理由」はなんだと
思いますか?それがお客様の考えていることなのですよ。
それと「恋愛において冷静になると言うのは、冷めていくことと大きな差がない」です。
ただ、恋愛を求めて熱を上げるより、自分を見つめる冷静さがあると
これから先大きなミスはないはずですよ。
604喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/27(木) 23:00:22 ID:RnWssBWB
>>598
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>599=225
少し落ち着きましょう。
「事実を受け入れるということにおいて、事実の理由はあってもなくても
どちらでもかまわない。理由がどうあっても事実は一つしかないのだから」
彼女が出した答えを、お客様が受け止めるだけです。ただ一つだけの真実として。
その真実にいろんな理由があってもなくても、事実はそのまんまなのですよ。
>それに俺が戻りたいのは俺が好きと言ってくれていた頃の彼女。
こう思っている間はたぶん何をしてもダメでしょう。こう思っていると言うことは
今の彼女を全部否定することと全く同じです。今の彼女に対してとても
失礼なことです。
605喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/27(木) 23:06:33 ID:RnWssBWB
>>600=585
どういたしまして。
マスターが申し上げた「可能性」は、あらゆる事、お客様が望む
すべてのことにつきまとう可能性です。
マスターは「告白とは相手に迷惑をかけるもの」だと思っています。
迷惑をかけてしまうからこそ、相手に対して感謝をする気持ちを持つことが
とても大切だと思っています。
お客様は「告白すること」より「告白した後にある相手からの返事」を
必要以上に避けようとしていませんか?マスターはそんな気がしてならないのです。

>>601
つc■~
   ̄
自分のココロを満たしたいのなら、自分のココロの広さを知ることです。
絶望的な状態のとき、答えはやはりその中にしかあり得ないでしょう。
スポーツ選手がスランプになったときを想像してみるとよくわかりますよ。
606喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/27(木) 23:11:30 ID:RnWssBWB
>>602=554
どういたしまして。
人は喜びの中では苦しみを忘れるもの。逆もまたしかりです。
願ってもないチャンスを生かしたいと思うのなら「チャンスの次」を
考えておくのがよいかもしれません。
活かしても、その次がなければまた始めからですよ。
今のチャンスを別の形に変えて次回以降へ持ち越す。そうやって
チャンスがチャンスを生み出していければいいですね。

------------------------------
学生の皆様はすでに冬休みでしょうか。社会人のお客様も
明日が仕事納めという方も多いでしょう。またサービス業の方は
これからがかき入れ時になるかもしれません。
風邪であったりノロウイルスがはやっていると聞きます。
お客様型におかれましてもくれぐれもご自愛ください。

マスターの店は年末年始も相変わらず営業いたしております。
マスターの都合で返事が出来ない日もあるかと思いますが、
必ず読ませていただいて、お返事をさせていただきます。

それではこれからいらしてくださるお客様がたへコーヒーを。
つc■~
   ̄
607532:2007/12/27(木) 23:29:27 ID:PITV+J2/
マスター、こんばんは。>532です。レモンティーください。
初詣に誘ったら正月は予定が結構入ってると断られてしまいました。
この前遊んだ時に盛り上がらずぐだぐだになって終わっていったからかなぁ?とか色々考えてしまいます。
盛り上がらず終わっていったから、誘うのにもすごく勇気がいったのですごく悲しいです。
前遊んだ時を振り返ったら、私を家まで迎えに来てくれて車で二人だけだったので、頑張って話し掛けてたんですが、質問に答えるだけで私に対して質問したり、話を広げる訳でもなく…。
彼は人見知りだとは言ってたのですが、そういう問題じゃなくって私に興味が無いだけなんじゃないかなぁ?と思います。
かと思ったらご飯を食べた後はテンションが上がって話し掛けてきたり…。よく分りません。
608名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 00:09:35 ID:XeMxUhQG
>>597です。
>>598さん、マスター、ありがとうございます。

クリスマスが過ぎ、仕事も落ち着いて今日は部屋の片付けなどをしながら
独りでゆっくり考えごとをすることができました。
恋愛がしたいから一番身近な男友達が気になってしまうのか
男友達が気になるから気持ちが不安定になってしまうのか
そこのところはまだまだ整理が必要なようですが
『両思いなら誰でもいい』という考えはやはり一時の気の迷いだったようです。
デートに誘ってくれた彼には感謝していますが次はないでしょう。
彼とも気になる男友達ともしばらく会う予定はないので
心ゆくまで部屋と気持ちの大掃除を続けられそうです。
609名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 00:17:12 ID:lo2FHfG4
好きなお客さんの前にお皿を置くとき
大きな音がして相手がびっくりしてた。

すぐに謝れば良かったのに
好きな人の前で失敗したっていうのが
すごいショックで言葉が出なくて謝り損ねた。

30分くらいで落ち着いたから
謝りに行ったらお客さんもういなかった。
ちゃんと謝りたかった。
610225:2007/12/28(金) 13:58:58 ID:eV1nBmnC
マスターそうですねぇ
俺も一時的な感情にまかせて書いてしまいました。
では。これからもがんばってください。
611ふ〜:2007/12/28(金) 19:21:18 ID:nkv+UPvB
先日書き込んだふ〜です。
マスター、アドバイスありがとうございます。

「誰かと比べた自分ではなく自分という自分が彼を好き」
というフレーズに心打たれました。
ありのままの自分に自信を持ち、好きになってもらえるように
日々自分を磨いていきたいと思います。

本当にありがとうございました。
612名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 19:40:55 ID:sTL+iiYz
一度だけ本気である女性を好きになった。
食事は何回かいった。
すごく好きでいつもドキドキしてたが、俺がタイプではないことは
なんとなく感づいていた。

もちろん告白したけれど振られた。

そして1年が経過した。俺の女友達にはクリスマスどうしよう、
予定がないなんっていっていたらしいが数日後、友達曰く
恋愛相談をされたそうです。

好きな男性がいてクリスマス旅行にいってきたと。
付き合ってはいないけれどどうすればいいのかな?と。

今まで忘れていたはずの女性でしたが再び思い出し
切ない気持ちになりました。
私を振って、どんな男性に心を奪われたのだろうと。
周りには暇だとか相手がいないとか言っていたけれど
裏ではしっかり着実に恋愛していたなんて。

清純そうにみえて所詮ちがっていた。
付き合ってもいないのに泊まりデートなんてバカやろう。
軽くなりやがって。ちくしょ。。
613268:2007/12/28(金) 20:51:06 ID:wCRDhamD
>>225
すげ遅くなったからもう見てないだろうけど、ちょっと行き過ぎだよ
恋愛に対する価値観とか、そんなもん人それぞれだって言ってんだろ?
わかりやすいように極端な話するけど、好みでもなんでもない不細工が
「私はこんなにあんたの事好きなのよ、絶対幸せにできるのよ、だから付き合ってよ、なんでこんなこともわからないの」
って言ってきたら付き合うのか??
その考えの行き着く先がストーカーなんだよ。
もうちっと賢くなれ。逆切れとか同じ年齢として情けない。
614268:2007/12/28(金) 20:52:38 ID:wCRDhamD
って、すぐ上にいたのか
なんかバツ悪いなあw
615名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 21:26:09 ID:UPQyzFv3
>>579です。
マスター、ありがとう。
「同じ人間」
その言葉に熱くなりました。
彼の前では、17歳であろうが18歳であろうが、一人の女、一人の人間である事には変わりないですよね。
心が軽くなりました。
マスターに相談して良かった。
そのままの自分で、感じたままの彼を愛したいと思います。
またコーヒー飲みに来ます。その時は、またくだらない愚痴に付き合ってやってください。
616名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 21:29:39 ID:33w8xYwX
マスター、愚痴を聞いて下さい。
私の職場に仲のよい後輩がいます。
彼とは仲がいいので、仕事上多少の無理な頼みも聞いてます。
彼が休暇や出張で社にいないときに外から頼みごとをされたら、何とか都合をつけてます。
で、彼は出張土産をある人に渡すのですが、その人は昔私を虐めていた人で
今もマシにはなったとはいえ口もきかない仲なので
私はお土産をいつも食べられません。
お土産が欲しいから無理をきいてるわけじゃなく、特別仲がいいから
できることはやってあげたくてやってるんです。
でも、会社の裏ボス的存在の彼女には気が使えて
どうして私にはこっそりゴメンねくらい言ってくれないのでしょうか。
やった仕事に対してはお礼は言われますが、そもそも他の人には通じないような
アバウトな頼み方で、職場の先輩に頼んでるというより友達だから許される頼み方で。
小さい自分も嫌だけど、この後輩を甘やかしてるのも問題なのかなあ。
あ〜、嫌だ嫌だ。
617名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 21:30:03 ID:9znvqJ6Y
相手(女)も自分(男)も高3だけど、先週デートにい
ったんだよ。2人でいっしょの傘入ったり、映画見てる
時も手さわってきたり、ジュース回し飲みしたりしてち
ょっといい雰囲気だったんだよ。それで帰り際に告白
しようと思ってたけど、ちょっと根性なくてできんかっ
た( ´Α`)
クリスマスに遊ぼうってメールしても、クリスマスは
予定あるって言われた。彼氏いるって聞いてない
から彼氏がいるかもしれない・・・
しかもクリスマスだめだったから、冬休みのいつか
遊ぼって誘っても、『時間あったら遊ぼ、でも忙しい
から多分無理だから大学行ってから遊ぼうね』って
言われるし、今日もメール(俺から送った)してたら、
途中で1時間ぐらい放置されて、飯食べに行くからま
たねって言われた。
あああぁあなんであの時告白しなかったんだ・・orz
いま告白したいけど、なんかいろんなことが頭に浮か
んで告白できない(´;ω;`)
こんな女々しい、ウンコ野郎にアドバイスをくれないか
マスター?
文章下手でゴメン
618225:2007/12/28(金) 21:32:41 ID:eV1nBmnC
268さん、厳しい意見ありがとうございます。
でも、一週間もしないでやっぱり別れようはヒドイとおもいます。。。
あんなに好きだって言ってくれたのに急にサッパリ別れるなんて。。
とはいえいいんです、吹っ切れそうです。
でもストーカーとか逆ギレとは全く違う方向なので少し心外でした。
「もうすこし、落ち着いて考えて。そんなにすぐカップルって別れるもんじゃな
とおもうよ。ドキドキが落ち着いてからが、意味のある関係になれるかどうかだとおもう。
俺は心底特別におもってるし、少し時間くれないか」
って説得したかんじでした。
とはいえ、なんだか悪者は俺みたいな受け取り方をされて少しショックです。
相手の気持ちの風向きに振り回され悩まされた俺の身にもなってほしかったです・・・

あれから彼女から連絡がありました。俺は勘違いしていました。
「まだ一緒にいたいって気持ちあるけど、225は私とは釣合わないし、話聞いてると私なんかと一緒にいても
いつか他のもっと良い人の所にいくべきだって目が覚めるとおもう。また同じ経験で傷つきたくなかったのかもしれない。」
そういわれました。彼女は前回、彼氏が「(友達から)お前はもっと良い女が彼女でもいいだろ」といわれた事が気になって別れたそうです。
俺はあんまり自分のルックスとか自身ないんですが、確かに今回の話を他人に相談すると「お前なら正直もっといい子いるとおもう」
とか、「ただタイミングよかったから惚れただけじゃね?」とか言われてました。今思うと、それは少しある。。。
4年彼女いないものの女友達ならたくさんいるし、男として意識してくれる人も少しはいました。自分がのれないだけでした。
だけど、今回のあの子に非常に肩入れしてたのは事実です。だからこそ哀しかった。そんな一方的な思い込みで別れを宣告されることが。
恋愛観は色々でも、これを幼いと形容する自分が間違っているとは思いません。
ただ、色々な人からもっと良い人いるとか、自信もったほうがいいよって言われた結果、正直恋愛をもっと積極的に楽しもうみたいな
気持ちが生まれたのは自分でも嬉しいです。まだまだ大事な人ができるのには長いだろうけど、そういった人さがしがスタートした気がします。
自分って魅力的なのかって。今度は自分が憧れる女性へ挑戦してみます。長文すいませんでした
619名無しさんの初恋:2007/12/28(金) 22:07:36 ID:oJagTml/
昨日年上のお姉さんに告白してきました。
正直な気持ち伝えたんだけど、どこが好きなの?これからどうしたいの?それで?
質問責めにも正直な気持ち伝えても返事はうやむや。
男の人はすぐに気持ちが変わるから嫌!
人間だから全否定はできないけど…
今、あなたが大好きです!
クリスマスプレゼント渡したら、泣いて喜んでくれてプレゼントした僕も嬉しくて涙でそうでした。
もう少しゆっくりとあなたのペースで行こうと思います。
告白の返事聞いてないし、大好きだからね。
チラシの裏ですみません。
620きなこ:2007/12/29(土) 03:13:58 ID:viNxZ2cd
確かに「気がする」だけなんですけどね。

最近、「みんな他の人の方が仕事できるし好ましいって思ってるんだろうな」
っていう疑いが捨て切れないせいもあって、
先輩が私に対して余計に厳しかったり
私に対しては親しく話してくれなかったりすると本当落ち込みます。
(注意されなくても不安になってしまうんですが)
今はバイトが怖くてしょうがないです。
621585=600:2007/12/29(土) 09:53:44 ID:u9X2bZEd
マスター今日は。
驚きました。その通りです。以前好きだった人にも、好きですと言った後、付き合って下さいとは言えませんでした。
答えは分かっているから、ただ好きって言いたかっただけだからって。
でも、今回の恋は頑張ろうと思ったんです。
どんな私だろうと、やっぱり彼を好きだし、それが自分の中では一番大切な思いなんです。
(他の方へのレスですが、>>529の内容に心を打たれました)
当初は、今は恋愛で悩んでいる身ではない為、今すぐ告白するのはやめようと思っていました。
もっと相手を知りたいし、出来たら私も知って欲しい。
それをかなり遠回しに言ったら、断られて。
そこから頭が真っ白になり、悩み、お礼の手紙を渡すだけのお別れになりました。
>>234に書かれている事も告白なら、友達から始めて下さいと告げても良いのでしょうか。
友達や他のスレの方から止められ、今に至りますが、やっぱり私が今伝えたい事はそれなんです。
相手の返事を避けていると指摘して下さった真意を汲んでいないかもしれません。
ごめんなさい。
622548:2007/12/29(土) 22:40:54 ID:P3ZKmpP7
マスターこんばんは、お久しぶりです。
年の瀬ということもあり、人も街もせわしく動いているように感じますね。

>>558のマスターの助言を受け、自分からまずは行動しようとそう思った矢先に
相手の女性からもう会うことはできないと伝えられました。
理由は「思いを受け止めてあげられないし、私も苦しい」とのことでした。
僕はまた友達から始めていきたかったのですが、彼女が考えた末に出した結論なので
了承しました。
ただただ残念だな、と今は思うばかりです。
マスターの助言がありながら、こういう結末で申し訳ないです。



623名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 22:52:11 ID:kjE4gUxW
なんだか寂しい気分の時に、こんなスレ見つけちゃった・・・
マスター、私にもコーヒー一杯。

私20代後半の喪女。
男の人とデートしたりとか合コン行ったりとかしたことあるけど
彼氏はできたことない…。
今は、半年くらい前に音楽つながり出会った年下の男性が気になってます。
今日は練習があったから彼にも会えたんだけど、
個人的に話すこととかほとんどできなくて。
練習自体は楽しいんだけど、練習が終わって別れた後が激しく寂しい。

以前にこっちからお願いして、2人で食事行ってもらったりとか
私が友達と出かけて一人で帰る途中に、たまたま近くにいるからって言う理由で、
家まで車で送ってもらったことがあって。
そういうの、向こうはなんでもなく色んな人にやってることなのかもしれないけど、
私は慣れてないからすぐに舞い上がっちゃう。
でも、向こうからメールとか来ないし…。

明日も本当は練習あるはずだったんだけど他のメンバーが病気で中止になっちゃった。
会えなくて寂しい。
日曜暇になっちゃったなーって言っても、全然スルーで誘ってもくれない。
私、もっと頑張ってもいいのかな。
うざい女にはなりたくないよ。

彼は今忘年会に行ってるみたい。
その場に女の子もいるのかな。
知らないうちに彼女できてるかもしれないな。
どんどんネガティブになっていく自分が辛いよ。
624名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 23:05:24 ID:Um1hGwA6
2ヶ月前に好きな人に恋人の有無を聞いたときはいないと言っていたんですが
クリスマスに彼女らしき人との目撃情報があり死にそうなほど落ち込んでいます。
付き合ってはいなかったけど初キスも彼として自分の気持ちも伝えていましたが
まだどんな子かわからない部分が多いからもう少し待ってくれと言われました。
その後も暫くはメールでは連絡を取り合っていたのですが彼の仕事が忙しくなり
まったく会えず最近はメールも途絶え気味です。
時間があれば会ってほしいと伝えてもいたのにクリスマスにも会えず本当に胸が
張り裂けそうなほどつらいです。
625喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:24:35 ID:SfEU91mr
>>607=532
つc▼~
   ̄
よくわからなくて当たり前ですよ。わからないからこそ知りたいという
欲求が生まれてくるのです。
初詣はダメだったけど、その次をすぐに考えておきましょう。
常に最善の方向へ物事が進むとは限りません。何か行動を起こすなら
「次善策」と「安全策」は必ず用意してみてください。

>>608=597
どういたしまして。
今だけの感情に流されると、思わぬ方向へ進んでしまうことがたくさんあります。
現状を知ること、未来の自分を強く思い描いてみること。
これらをしっかりしておくと「自分が進むべき方向」がわかってくるものです。
部屋の模様替えは「ココロの模様替え」かもしれません。気分を変えるなら
目に入る風景を変えるのが手っ取り早いのかもしれませんね。
626喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:28:51 ID:SfEU91mr
>>609
つc■~
   ̄
そういうときは次に会えたとき「先日は…」と謝ればよいのです。
店員さんとお客様ですから、なかなか思うように会えないことも
あるかもしれません。ただ次のチャンスがきたら逃さないように
気をつけてくださいね。

>>610=225
どういたしまして。
この店は「愚痴」をこぼしてもらう店です。
理路整然と書く必要もありませんし、一時的な感情を否定する
事もありません。お客様が思うことを、思うがままに書き連ねて
行ってくださいね。
627喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:33:34 ID:SfEU91mr
>>611=ふ〜さま
どういたしまして。
元来人は誰かと自分を比べてしまうものなのかもしれません。
だからこそ安易に比べるのではなく「自分という立場、価値」を
自分自身で認めてあげる必要があると思うのです。
マスターは「自分を信じるから自信」なのだと思っています。

>>612
つc■~
   ̄
>清純そうにみえて所詮ちがっていた。
それは違いませんか?「清純そうに思いこんでいた」のは
お客様自身ではありませんか?彼女は彼女自身であって
それをお客様がどう受け止めていたか。それだけのことなのですよ。
628喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:35:14 ID:SfEU91mr
>>613
つc■~
   ̄
いつも大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>615=579
どういたしまして。
どんなお話でも愚痴は愚痴ですよ。愚痴をこぼしたいときに
それを聞いてくれる人がいないのはとても辛いことです。
マスターでよろしければいつでも聞かせてくださいね。
629喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:42:28 ID:SfEU91mr
>>616
つc■~
   ̄
元来、お客様は見返りが欲しいわけではなかったはずです。
でもいつの間にか「こんなに何かしている自分に対して何もない」という
ことに怒りを覚え始めてしまったのでしょう。
後輩ことを思うのなら、しっかりと仕事を教えてあげましょう。
後輩が社会人として通用するには「特定の人にだけ出来る頼み方」ではなく
「誰に頼んでも快く引き受けてくれるお願いの仕方」が必要です。
かわいいと思うなら、保護するだけでなく育て上げる必要も同じぐらいあるはずですよ。

>>617
つc■~
   ̄
出来なかった過去を悔やんでも、今も未来も何も変化はありませんよ。
大切なのは「過去を反省する。その上で未来をどうしたいのか真剣に考える」ことです。
お客様も彼女も受験生なのでしょうか。これからがとても大切な時期なのですから
告白よりも勉学に重きを置きましょう。
メールの返信時間なんて気にすることはありません。お客様だって相手だって
個人の時間はあるのですし、メールは「何かを伝える手段」なのですよ。
630名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 23:44:31 ID:p30RziEd
初めましてマスター
ちょっと愚痴らせてください。

今日彼女とデートだったんですよ
だけど待ちあわせ時間4時間前になって急に「親に部屋掃除しろって怒られてゴメン・・」
ってドタキャンメールが来たわけですよ
俺は準備万端で仕度してたのに。。。

まぁ1回だったらいいですよ
でもこのデート延期2回目なんですよ
本当は23日に会ってちょっと早いクリスマスデートって感じだったのに
彼女の都合で延期になり29日(今日)になったわけですよ

そんでちょっと遅れたクリスマスデート的なことでいろいろ計画してたのに
それも全部パーです。

もし早く終わって時間できたら連絡してって言って「わかった」ときたんですが
結局きませんでした

もう何の気力が起きませんよ

駄文失礼
631喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:50:15 ID:SfEU91mr
>>619
つc■~
   ̄
チラシの裏でもいいですよ。
相手のペースでも自分のペースでもない、「二人だけのペース」を
早く見つけてくださいね。告白はゴールではありません。もちろん
スタートでもありません。長い時間の中で、お互いに気持ちが通じあう
というチャンスをもらえたようなものです。
相手という存在を通して自分を知ること、自分という存在の中にいる
相手という人間を敬うこと。それらを忘れずにいてくださいね。

>>620=きなこさま
気がするならそれはお客様のココロが作り出しているだけですよ。
事実は事実、それに理由を付けたり余分な考えまでしてしまうことで、
自分で自分を傷つけてしまうkとは多々あります。
ならば「同じ事実でも受け止め方でどれだけでも変るもの」ですよ。
厳しくされるのはお客様を期待しているからこそ。親しく話せないのは
緊張してしまうからかもしれませんよ。
632名無しさんの初恋:2007/12/29(土) 23:50:56 ID:vGr/K2Mg
愚痴らせてください…
初めて付き合った子に3年間掛けてフルボッコにされて(実質付き合ってたのは2ヶ月弱)自分の中の暗いとこが覚醒しちゃって、
それ以来人間関係がうまくいかない、というかうまくいくイメージが沸かない。

人間関係以外はむしろ運がいいと言える位適度に順調に進んでる、
でも友達がいない、彼女がいない、人を好きになるのが怖い、人を好きになる自分が怖くて嫌い。
多分友達はいないわけじゃない、何人かは俺を友達だと思ってくれてる、でも怖い。
友人関係でも恋愛関係でも人を好きになると「好かれよう」「嫌われないようにしよう」って思ってしまって、
それが相手に見透かされて嫌われてる気がする。

メールとかしても返ってこなかったりするとすぐにぐちゃぐちゃになる。
好きになった人に告白して振られた、それ自体はしょうがない。
「気持ちはすごくうれしい、でもそういう対象に見れない、今までどおりでいてくれないかな?」
ありがちな台詞だ、きっとうれしいなんて社交辞令だと思う。
でもやっぱりそれでもそう言ってくれたのはうれしい。好きになって告白した以上、彼女の希望をかなえてあげたい。
でもほんとに今までどおりに接していいのかわからない。
実際は告白されて振った相手に今までどおり遊ぼって言われたりしたら迷惑だったり気まずかったりするんじゃないか。
でもこれで急に遠慮してメールとか遠しなくなっても逆に気を使わせちゃう気がする。

俺はどうしたらいいんだろう。そしてどうしたいんだろう。
633喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/29(土) 23:57:59 ID:SfEU91mr
>>621=500
こんばんは。
何かがきっかけになるということはたくさんあります。
お客様の場合なら、告白がきっかけになるのかもしれません。
お客様が相手を思う気持ちと、相手がお客様を思う気持ちには
必ず温度差があります。ならば「これから私のことを、恋愛を
通して見つめて下さい」とお願いするのも告白ですよ。
真意などくむ必要はありません。お客様はお客様が感じたように
解釈してもらえればそれでマスターは満足ですよ。

>>622=548
つc■~
   ̄
おひさしぶりですね。
告白をする側の苦労はお客様が十分経験したことだと思います。
それと同じぐらい「想いを受け止められない苦労」が存在するのです。
もう少しだけココロに余裕が見つかったら、相手の立場になって
今回のことを考えてみましょう。そうすることが「思いやり」を知る
良い経験になるのです。そして彼女に対してココロからありがとうと
思ってくださいね。
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/30(日) 00:06:28 ID:XTxyHHV5
>>623
つc■~
   ̄
まずは自分から行動し続けましょう。
相手に迷惑かどうかを考え始めるとらちがあかなくなります。
「そんなの相手にしかわからない」からです。
わからないことをわかろうとするのはとても苦痛なものです。
それよりもまずは相手と過ごす時間をしっかりと確保しましょう。
言葉を重ねていけば何かヒントが見えてくるかもしれませんよ。

>>624
つc■~
   ̄
他人の目撃情報ならあまり宛にならないかもしれませんね。
クリスマスには会えませんでしたが、今から予約をしておけば
バレンタインデーには会えるかもしれません。
目先のことにこだわることも大切ですが、もう少しだけ先のことを
見渡して予定を立てておけば、当日になって苦しまなくても
済むかもしれませんね。
635喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/30(日) 00:14:51 ID:XTxyHHV5
>>630
つc■~
   ̄
それでも待ち合わせより前に連絡があって良かったですね。
早めに次の予定を立てておきましょう。相手もさすがに2度も
延期となれば3度目は確実に会えるはずですよ。
どんな理由にしても会えなかったのは事実です。それをよりも
どうしようも出来ない過去を嘆くのではなく、これから先を
どう組み立てるのか考えておきましょう。

>>632
つc■~
   ̄
どうしたいとか、どうするべきなのか。そうやって「言葉で答えを見つけようとする」と
「言葉にならない部分」が残ってしまいます。
たとえばお客様がコーヒーを飲むときはどうしていますか?
まずは右手でスプーンを持って、砂糖はどれぐらい、ミルクはどれぐらい入れる、
何回右回りでかき混ぜて…と、一つずつ考えてから行動していますか?
一つずつ考えるより「その時々の、自分にとっての自然体で」いられたらそれが
ベストではないでしょうか。
636623:2007/12/30(日) 00:41:53 ID:bYvuLh1/
マスターどうもありがとう。

確かに、エスパーじゃないんだから相手の気持ちなんてわからないものね。
わかっちゃうほうが辛いこともあるだろうし…
相手と過ごす時間の確保ですね!
なんとか機会を色々作ってみようと思います!
ありがとう
637621:2007/12/30(日) 16:30:38 ID:EmpkJDOZ
今日は、マスター。
愚痴をこぼす場所なのに何度も相談してしまい、それを親身に聞いて下さってありがとうございます。
恋愛を通して私を見つめて下さい、素敵な言葉ですね。
会う事が出来たら、今度は真っ直ぐ相手の目を見て、きちんと伝えられたら良いなと思っています。
そして、マスターがおっしゃって下さった様に、感謝の心を忘れずにいたいと思います。
会う事が出来なくなってしまった相手なので、まず会いに行くこと自体が難関、会えるのか正直分かりませんが、
良識の範囲内で行動し、絶対にもう一度会って、伝えます!

年の暮れ、お忙しい中、悩みを聞いて下さってありがとうございました。
近所の方から柚子を沢山頂きました。
頂き物ですが、お風呂に入れると体が温まりますので、宜しかったらもらって下さい。
つδδδ

また温かいコーヒーとマスターの言葉を頂きにお邪魔させてもらいますね!
少し早いですが、良いお年を。
638名無しさんの初恋:2007/12/31(月) 04:09:14 ID:XHVep1SH
お客さんにアド渡してダメだった店員です。
マスター、今年一年お世話になりました。
そして色々ありがとうございました。

来月、ちょっとチャンスがあるので
もうちょっとだけ頑張ってみようと思います。
それでダメだったら仕事を辞めるかもしれません。
そうでもしないとなかなか前に進めないし。

来年もマスターとこのスレの皆様に
いいことがたくさんありますように。
639607:2007/12/31(月) 17:10:17 ID:rH1rt8k8
こんばんはー。また好きな人の話なんですが…明けましておめでとうメールするかどうかで迷っています。迷惑だったらどうしようか考えてしまいます。
あと、話はとびますが、彼は私が好意をよせている事に気付いているのかな?と疑問に思いました。
飲み会で知り合って全員でメールを交換して何回かメールした後、初めてご飯食べに行きませんか?と誘ったら、お互い人見知りするから何人かで行きたいと言われ、それからはずっと友達も含めて会おうという誘い方をしてきました。
私としては好意は多少伝わってると思っていたんですが…。
マスターが彼の立場なら私が好意をよせている事に気付きますか?
640名無しさんの初恋:2007/12/31(月) 18:14:35 ID:uQBpXKSA
マスター、今年1年お世話になりました。
私には好きな人がいて、6月に告白して振られた後も友達として付き合ってきて、
以前より理解も深めたつもりです。
以前のようにどうすれば好きになってもらえるかヤキモキするのではなく、
相手の気持ちを大切にしたい、私の前では彼らしくいて欲しいと思えるようになって
自分も楽になりました。
ただ、一点だけ彼を信用できなくて苦しいです。
彼は私と2人でいるときは優しいのに、私と仲良くしていることを快く思わない人(女性)
の前では、その人ばかりちやほやして
私なんかどうでもいいという態度。
彼女ではないので仕方ないのかもしれませんが、私は大切な親友だと思っているのに、
男の人の前では仲のいい友人扱いなのに、女性の前だとそっけないのは何なんでしょうか。
八方美人な友人にうんざりしつつ、他の女友達よりは信用できる。

今気づいたけど、私は男の友人扱いですかね?
641名無しさんの初恋:2007/12/31(月) 20:25:43 ID:RZCSdM6F
マスターこんばんは。年末の忙しいときにすみません
3か月前にもお世話になりました。もうあの時好きだった人とは終わってしまったけれど…
今回は違う人が気になってしょうがないんです。9歳年上で、彼女さんがいます
付き合ってはいませんでしたが、よく気にかけてくれる人で「俺みたいなのと付き合わんほうがいいよ」と
よく言われました。冗談で付き合おうとも言われましたが出会って間もないのでかわしていました。
最近まで彼女さんがいることを知らなくて、最近ひっかかることがあったので電話で詰問してみたら
一ヶ月前から音信不通の彼女がいたと…
それを聞いてもう会わない、電話もしないといって電話を切ったら、また彼からかかってきて
別れるからまた会ってほしい、友達でもいいからと言われました
中途半端にその電話は終わりましたが、まだ彼に会いたくてしょうがない自分がいます。
最低な人だってわかっているのに、会いたくてしょうがないです。
一度好きだと思ってしまったら、相手に依存してしまう性格を直したいなぁ…
恋でこんなに左右されてしまったら、社会人になったときの自分が不安でたまりません
どうしたらあきらめられるでしょうか?上書きの恋ではまた何度でも同じ状態になってしまいそうで怖いです
また年が明けたら折れて電話してしまいそう…マスター、どうしよう…
642青猫 ◆zAONEKONMY :2007/12/31(月) 20:55:58 ID:XtxwAMtk
こんばんわ
とうとう大晦日になりましたね
マスター風邪などひいてませんか(´ω`)?
お体に気をつけて下さいね
来年も宜しくお願いしまーすヾ(´ω`)ゞクイックイッ
643喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/31(月) 21:53:09 ID:gP8OVuiM
>>636=623
どういたしまして。
わからないものを無理に知ろうとすることが無限の苦を生み続けます。
知りたいのなら時間をかけてゆっくりと理解してください。出来ることなら
一生かけてでも知る覚悟をしてみませんか?

>>637=621
こんばんは。
ゆずごちそうさまです。
あうことが出来ない、でもあいたいと思っているのなら会えるチャンスを
逃したりはしないです。たとえ会えなくても気持ちはつながっていくはずです。
お客様もよいお年をお迎えください。
644いつかの667:2007/12/31(月) 21:55:51 ID:xyLvnqHc
>マスター
今年は本当にたくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
来年も、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

つ◎◎◎◎◎

>あねご
すごくお世話になりました。
言葉で言い尽くせないです。
ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
来年も、どうぞよろしく。
645喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/31(月) 21:59:28 ID:gP8OVuiM
>>638
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。仕事を辞めなくても前に進む方法は
もっとあるはずですよ。服装を変える、髪型を変える、化粧を変える。
それ以外でもピアスの穴を開けるとか増やすとか。
大切なのは「前に進む一歩を踏み出す覚悟」です。それを外に求めるか
内に求めるか。違いはそれだけではありませんか?

>>639=607
こんばんは。
迷惑だと考えるなら何もしないことです。でも本当に迷惑かどうか、
それを一生懸命考えても答えなど出てこないはずですよ。
たとえ迷惑だとしても、それを正直に口にする人も少ないです。
それと「伝わるかもしれないけど、それを知らないふりをするのが大人の対応」だと
思います。伝えたいなら直接言いましょう。「伝わっているはずなのに」は
もしかするとわがままの部類になってしまうはずですよ。
646喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/31(月) 22:06:41 ID:gP8OVuiM
>>640
つc■~
   ̄
自分と相手の関係。それは同じ気持ちが同じだけ往復するとは限りません。
>私は大切な親友だと思っているのに、
この部分の解釈でどれだけでも気持ちは変るはずです。
相手も親友だと思っているからこそ、他人によって態度を変えられるという
考えもありますよね。すべてを受け入れてこそ初めて「許せる」のです。
一点でも曇りがあればそれは「許せない」事かもしれません。

>>641
つc■~
   ̄
こんばんは。忙しくないですよ。普段の休日とあまり大差ない一日でした。
「別れるから会ってほしい」と「別れたから会って欲しい」では大きな違いがありますよね。
マスターは「無理にあきらめる必要はない」と思う派です。でも「どこかで自分を守らなければ」と
思う派でもあります。
せっかくの新年ですから、自分自身に誓いを立ててみませんか?
「自分が幸せになるためにはどうすればよいか」
自分が幸せであって、初めて他人に幸せを分けてあげられる。マスターは
そんな風に考えています。
647喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/31(月) 22:12:31 ID:gP8OVuiM
>>642=青猫 ◆zAONEKONMY さま
つc■~
   ̄
今年もあと2時間ありませんね。
一年間いろんな事がありましたが、この時間になって
「今年は良い一年だった」といえればそれだけで幸せのような気がします。
お客様におかれましてもご自愛のほどお祈り申し上げます。

>>644=いつかの667
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。ドーナツごちそうさまでした。
お客様も今年一年いろんな事があったはずです。
でもそれらを「無かったこと」にすれば来年も同じことを繰り返します。
今年の上に来年を据えてみてくださいね。
648喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2007/12/31(月) 22:17:35 ID:gP8OVuiM
つc■~◎
   ̄
今年一年。お客様がたには大変お世話になりました。
マスターも一年カウンターに達続けることが出来ました。
今日、カウンターに立てること、お客様のお話を聞かせて
いただけることに感謝です。

それではこれからいらしてくださるお客様へコーヒーを。
皆様良いお年を。
つc■~
   ̄
649名無しさんの初恋:2007/12/31(月) 22:20:06 ID:mqL9rUhn
マスター、今年はたくさんお世話になりました。
遠距離なんて慣れないことを始めて早9ヶ月になろうとしてます。
でも、ここ5ヶ月は会えずにいます。電話で週に1度は話せてるけど、もうこのまま会えないんじゃないだろうかって不安になります。
会いたいという気持ちばかりが先走って、彼女も引いちゃったんじゃないかとおもったり…。
何か距離を感じさせない方法って無いものでしょうか?
650名無しさんの初恋:2007/12/31(月) 23:45:09 ID:sA1NK5WA
マスター、今年はお世話になりました
来年は素敵な恋がしたいです
651名無しさんの初恋:2008/01/01(火) 11:49:17 ID:4wxsGGoB
マスター、あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりありがとうございました。

友人達に「早く彼氏作れば?」と言われ続けながら、わたしの片思い生活も半年を過ぎました。
みんなで初詣に行き、彼の仕事がうまくいくようお願いしてきたのですが、いつかこの気持ちを諦められる日がくるのでしょうか…?
652高城:2008/01/01(火) 14:06:31 ID:2aaBX/us
マスター、あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました。
書き込むことはなかったけど、ROM専で沢山励まされました。なのでこれが初めての書き込みです。

さっそくですが愚痴?らせてください。

去年4月、専門学校に入学して好きな人ができました。初めて真剣に人を好きになったんです。
音楽の趣味なんかもとても気が合う人で、彼女のことを知れば知るほど好きになってました。

メールでやり取りをしたり、誕生日プレゼントをあげたり、お土産を交換したり。……正直けっこういい感じだったと思います。

653高城:2008/01/01(火) 14:07:10 ID:2aaBX/us
その好きな人に、冬休み直前に告白しました。『この期を逃したら1ヶ月も会えない!』って必死だったんです。
告白した時は答えを出してはもらえなかったんですけど、その後メールしている内に彼女の考えがまとまったのか、付き合うことになりました。
すごく嬉しかったです。思わず近所を走り回ってしまうほどに。

でも、年末ということもあり、彼女も僕も忙しくて、クリスマスもイヴも会えませんでした。
そのかわりに年明けに初詣に一緒に行く約束になっていたので、『まあいいか』と、その時にプレゼントも渡そうと思ってました。

それで、先ほどメールが来て、6日に初詣に行くことが決まったんですが、メールの最後に『話したいことがある』と汗の絵文字つきで書かれていました。

654高城:2008/01/01(火) 14:09:55 ID:2aaBX/us
多分『話したいこと』ってのは、『よく考えてみたんだけど、やっぱり付き合うのはよそう』とか、そんな感じだと思うんです。

正直、付き合う以前に『好きだ』と伝えられただけで僕の願いは叶ったと自分で思っているので、それでもいい……ワケではないですけど、それでも大丈夫なんです。
まだそう告げられると決まったワケじゃないですしねw

でも、何を言われても大丈夫なよう、覚悟を決めて臨みたいと思ってます。
とは言ってもやっぱり怖いです。もし上記のようなことを告げられたら、僕はどんな顔で彼女に何と言えばいいんでしょうか……。

とても長くなってしまってすみませんマスター。どうかアドバイスをお願いしますorz
655225:2008/01/01(火) 15:39:36 ID:PUI7Twgq
なんだか>>653さんは俺みたいだwwww
俺は全力で引き止めましたけど、どーもダメで、結局俺から疲れて別れちゃいました。

なんと初夢はバイト終わったら元彼女がなぜかバイト先に入ってきて
やっぱり戻ろうと言ってきた夢でしたwwww俺未練タラタラ?
いや、でもふっきれてきましたよマスター。そして>>268さん。
今年いい年でありますように。マスターもここのスレッドの継続がんばってください。
では!!!
656名無しさんの初恋:2008/01/01(火) 15:41:58 ID:/GKHB25B
新年早々とてもこわい夢をみたの
もうこわくてこわくてあんなおそろしい夢はみたことがない
657オイラ:2008/01/01(火) 16:03:22 ID:i/DbhxQI
マスターあけましておめでとうございますm(__)m
 
今年もマスターの助言を読みながら頑張っていきたいと思っています!
 
また立ち寄ると思いますので宜しくお願いします。
 
つc□ コーヒーいただいちゃいました♪(*^∀')人
658名無しさんの初恋:2008/01/01(火) 16:36:48 ID:GEl6s3V/
マスター 明けましておめでとうございますm(__)m 好きな人に忘れられたっぽいです。 もうどうしたらいいのか分かりませんorz
659柿の種:2008/01/01(火) 20:10:52 ID:lYrWcbQ6
>>マスター
あけましておめでとうございます。
昨年は大変御世話になりました。
マスターのレスが読める事、やりとりが出来る事に感謝です。
今年もよろしくお願いします。

マスターは年末年始いかがお過ごしですか?
私は寝正月満喫中。確実に体重増加ですな…。


>>644さん
あけましておめでとうございます。
私にまで新年の挨拶ありがとです。
今年は644さんにとって、充実した良い年になるといいですね。


マスターと、このスレの皆さんにとって素敵な1年であります様に。
660554:2008/01/01(火) 23:14:14 ID:I44B73Mj
あけましておめでとうございます。
去年はいろいろと温かい言葉をありがとうございます。

>>602で「31日会えるチャンスを無駄にしないよう頑張る」と書いて、実際に当日自分なりにがんばって話しかけて、短時間でしたが楽しく会話できました。
お酒に飲まれないよう、はしゃぎすぎないように好きなお酒も控えめにして。
そこまではよかったのですが・・・。

彼のほうが泥酔して酔いつぶれてしまい、いつの間にか挨拶もないまま帰ってしまいました。

そのとき、彼やその友達がふざけて私に彼のマフラーを巻きつけて引っ張ったりして遊んでいて、私はそのままマフラーを持って帰ってしまいました。
いつの間にか帰ってしまったので返せず&店に置いて帰ると分からなくなりそうと思ったので、ついそのまま。。。

翌日、あけおめメールと一緒に「二日酔い大丈夫ですか?」「マフラーは私が預かっていますので、近いうちに渡したいので連絡ください」と送ったら
「気持ち悪いのはないから大丈夫」「マフラーもって帰った??○○さん(親友♂さん)に渡しといて」と返信が。

勝手に持って帰って気を悪くしたかなと思って「すみません。お店において置けばよかったですね〜(持って帰って理由)〜 できるだけ早く○○さんに渡しておきます」と返信したのですが、それについては反応なしです。

どうして、こうやることなすこと裏目なのかなぁ。
”チャンスを生かし、次のチャンスを生み出す”事が出来ませんでした。

「○○に渡しといて」って・・・マフラーの受け渡しという用事ですら、私に会う気はないって事ですよね。
別に、ソレを狙って持って帰ったわけではないのですが、マフラーを人質(口実)にしたと思われたかなぁ。

新年早々、ネガティブです。
温かい紅茶をいただけますか?
661名無しさんの初恋:2008/01/02(水) 19:23:15 ID:LHQxxv03
マスター、お久しぶりです。あけましておめでとうございます☆

昨年は、わたしの愚痴とも相談ともつかない文章にいつも何かしらお言葉をいただき、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いしますねm(_ _)m

初詣でおみくじを引いたら、「心正しく行い直ぐに色を慎み信心して人に慈しみを施せ」とありました。
はい、解りました…って思ってしまいました(笑)

7月に彼を意識し始めて、8月に「好きになっちゃったみたい」って伝えて、今は誰とも付き合う余裕がないからと言われて…
早いものでもう半年も経ってしまいましたが、彼は今までと変わらずわたしに優しくしてくれています。
そうそう、12月には久しぶりに会えたので、(二時間ぐらいですが)とても嬉しかったです。
やっぱり、メールよりも電話よりも直接会話が一番ですね♪
1月にもみんなで遊ぶ予定があるので、今から頑張って更に可愛くなってみせます!

いつかわたしのことを好きになってくれる日がくるといいのにな…ホットミルクください。
662名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 20:33:49 ID:cqfWr4gX
こんばんは。明けましておめでとうございます。
好きな人がいるのですが、人見知りでまだ知り合ってそんなにたってないのであまり心を開いてくれません。メールも質問しても答えてはくれますが、話が広がる感じではないです。
好きな人と同じ会社の人によると、慣れてきたら喋るようになるらしいんですが、彼が慣れるまでに私はどう行動していたらいいのか分かりません…。
663名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 20:35:52 ID:TkMd9Bgn

ああ、あの人は苦手だからいいわー
664名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 20:43:07 ID:IiJ11vfu
>>1 貧乏人に青山奢ってくれ
665名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 20:45:04 ID:TkMd9Bgn


お金があるのに不幸なおれたち


愛されなくてつらいよー  青山より
666喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 21:21:36 ID:bp/YkrQH
>>649
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
距離は何をもってしても「ある」ものです。ただあると思うのは
お客様だけですか?ひとりだと感じてしまうものも、ふたりで認めてしまえば
「ある」けど「ない」と思えるものかもしれませんよ。
まるでマスターの名前のように◎ドーナツの穴のようにね。

>>650
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
とにかく精一杯の恋愛をしましょう。「すてきな恋愛」は将来の自分が
過去を棚卸ししたときにわかること。ならばそれまでは「自分にとって
精一杯の恋愛」でいいのではないでしょうか。
667名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 21:22:24 ID:TkMd9Bgn



ああでもさっき思いっきり嫉妬に狂ってて受けたな。

しかもSEXしたとか書いてあるし妄想くんが
668喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 21:41:44 ID:bp/YkrQH
>>651
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
マスターは「あきらめない」という考え方が基本にあります。
次の恋愛と出会うまでは、彼のことを無理にあきらめなくても
良いはずです。もちろん片思いを成就させることも大切ですよね。
お客様に無理のない片思いなら「現状のまま」というのも
立派な答えですよ。

>>652=高城さま
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
お客様の話の中で、事実だと思えるのは「彼女がお客様に
話したいことがある」という部分です。それ以外のことは、お客様の
ココロが生み出した「予想」と、「その予想に対して不安を感じる自分」です。
今のお客様が何を考えても、約束の日になるまでなにもわからないし、
それまで何も出来ないはずです。
泰然自若とする、常に相手に対して「ありがとう」を思い続ける。
それしか出来ないとマスターは思いますよ。
669名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 21:42:49 ID:TkMd9Bgn


あれ書いたのあいつじゃないかな?って思ってるけど

インスパイアワールド
670喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 21:50:08 ID:bp/YkrQH
>>655=225
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
マスターはフロイト派ではないので、夢にかんする分析は専門では
ありません。夢の分析では「誇張と置き換え」という基本があるようです。
お客様の夢のどこが反転でどこが置き換えなのか見つめ直すと、
深層心理が見えてくるかもしれませんよ。

>>656
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
夢で良かったですね。見たものが現実ならそれはショックなことでしょう。
でも夢であったのですから、それを喜ぶことをお勧めします。
671喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 21:58:04 ID:bp/YkrQH
>>657=オイラさま
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
マスターの話は助言などという大げさなものではありません。
強いてあげるなら「お客様とは違う視点」を伝えることを
マスターの目標としています。

>>658
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
忘れられたことは無いはずですよ。
忘れられたのなら、もう一度覚えてもらいましょう。
繰り返し覚えていくことは、将来忘れずらくなると言いますよ。
672喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 22:04:04 ID:bp/YkrQH
>>659=柿の種さま
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
マスターの場合、炭水化物中心の食生活か外食ばかりです。
体重増加は避けられません。ダイエットして体重を落したのはいいのですが
痩せすぎた感があるので、多少なら許してしまおうかと思っています。

>>660=554
つc▼~
   ̄
あけましておめでとうございます。
マフラーの返事については、ご友人に渡すと言うことが事実で、
それ以外はお客様の想像だけですよ。お客様が受け止めるべきは
「ご友人に渡せばよい」ということだけです。
マフラーの受け渡しで会いたくないと考えるか、そんなことでお客様の
手を煩わせるのは気が引けると考えるか。受け止め方で気分は大きく
変りますよ。
673喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 22:19:48 ID:bp/YkrQH
>>661
つc□~
   ̄
あけましておめでとうございます。
おみくじの「色」は「欲」と読み替えるとわかりやすくなりますよ。
何があっても、最後は自分自身で相手にアピールするしかありません。
新しい自分であることよりも、「今まで伝えていなかった自分」を
見せるようにしてみませんか?

>>662
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
なれてくるまでなら、やはりなれてもらうしかないでしょう。
最初は二人きりではなく、たくさんの中の二人から、徐々に距離を
縮めていくしかありませんよ。
いきなりゴールを目指すのではなく、まず一歩を踏み出す。
何事も「遠回りに見えることが、実は近道」というのはたくさんありますよ。
674喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/03(木) 22:20:59 ID:bp/YkrQH
>>663他ID:TkMd9Bgnさま
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。

>>664
つc■~
   ̄
あけましておめでとうございます。
675名無しさんの初恋:2008/01/03(木) 22:27:36 ID:+939sHjv
なんか全然脈なしや…

無理にメール続けるよりも諦めた方が相手のためかn
676554:2008/01/03(木) 23:31:19 ID:Ojpcu6vL
>>672
いつも丁寧なレスありがとうございます。
年始はゆっくりできましたか?

明日の夜、友人♂に会う予定があるのでマフラーを渡してきます。

確かに、たった2〜3行のメールの裏を読んで落ち込むなんて無駄ですよね。
どうしても、事実以外の部分をネガティブに妄想してしまうクセがあるのですよ。。。
今年は、その”悪いクセ”を少しづつ直して行きたいです。

相手の人は相変わらず・・・というか、むしろ去年よりさらに忙しくなるらしいので、アピールが難しいんですが
「押し付けず」 「素直に」を常に意識して彼を支えられる人でいられるようがんばります。

年末のイベントで可愛い年下の♀達が、無邪気に楽しそうにその人とはしゃいでいたのいたのですが(その流れで私にマフラーを巻きつけた)、
せっかくその子たちがネタを振ってくれたのに、「いい年をしてはしゃぐなんてみっともない」「楽しそうにしているのだから私はそこにいる必要がない」「意識しすぎて不自然な言動をしてしまいそう」
などと余計なkとを考えてしまい、ほとんど遠巻きに見ていることしか出来なかったのが 悔やまれます。

今年のおみくじでは”誠意を尽くして接しよ”と書いてありました。
やっぱり、最後は”気持ち”なんですね。

がんばります!
677名無しさんの初恋:2008/01/04(金) 01:40:15 ID:D3T1+3M7
マスター、こんばんは。ホットココアは有りますか?

好きな人と今まではデートやメールも頻繁にしていたのですが最近は全く無し。

どうやら好きな人に女性の影が見えてきたので諦めて身を引いたのですが、そこからその彼が私にちょっかいを出すようになりました。

泣かないように我慢して、話もしなくなったのに正直まだいけるかなと思う自分が恥ずかしいです。

未練がましいうざい女と思われたくないのでこのまま行動にうつさない方が良いですか?
恋愛って難しいですね
678名無しさんの初恋:2008/01/04(金) 02:03:42 ID:LJ7Ut9gQ
マスター、元気の出る飲み物あるかな。

この板じゃないけどDQN呼ばわりされちゃったよ。
そういや去年も頭悪い奴はレスすんなとか
死ねとかキモイとか書かれた事もあったな。

俺は言霊ってあると思ってるから
人をおとしたりするような言葉は
使わないようにしてるけど
なんか新年早々凹んじまった。
679名無しさんの初恋:2008/01/04(金) 02:43:27 ID:/lDhNcDf
マスター愚痴聞いてくれよ・・・

明日、俺は好きでもないクラスメートと遊びに行かなければならないんだ
相手は自己中心的だし、嫌われ者なんだ
でもとりあえず同じ境遇だからと、付き合いで承諾してしまったんだ

忘れてたんだ、年が明けたら忙しくなると
年が明けてから毎日、昨日もあいさつ回りで疲れたっていうのに
明日は朝からその相手と遊びにいかなければならないんだ
昼からだと思っていたのに・・・
今日は飲んでるし起きれないかもしれない

もうちょっと俺が細かく時間を要求していればよかったんだ
そもそも約束なんかしなかったらよかったな
全て俺が悪いのは分かってるんだ
なんて俺は馬鹿なんだと今散々後悔してます。すいません
680名無しさんの初恋:2008/01/04(金) 20:21:40 ID:06KaDRTd
とりあえず、コーヒー一杯奢れ!
話はそれからだ。
681高城:2008/01/05(土) 00:30:26 ID:ctfkJfWK
>>668
ありがとうございますマスター。
マスターならそう仰ると、なんとなくだけど思ってました。

そうですよね……あんなの僕が勝手に悪い方へ想像を膨らませただけだorz
なぜかそう言われる気がしてならなかったんですけど、マスターの言う通りです。
もしかすると僕が想像もできない話かもしれないのに、最悪の事態を想定した覚悟なんておかしかったです。

マスターの仰る通りにしてみます! 変に構えたりせず、自分らしく。
こんなに不安になっちゃうほど好きにならせてくれた彼女に感謝しなきゃですよね!


>>655さん
僕もできれば引き止めたいですけど、本当に彼女とそういう関係でいたいのか……って、自分でよく分からないんですorz

本当に純粋に好きなだけで、告白する時に『付き合って』も言えなかったので……w
日曜日には初詣ですけど、あと少し悩んでみますw
682名無しさんの初恋:2008/01/05(土) 18:28:54 ID:WXLYBjxg
マスター聞いて下さい・・・

先月、片思いしているバイト先の5歳上の社員をデートに誘ったら、

「やっぱり、年離れすぎだと思うの。○○君にはもっと若くて素敵な彼女が出来るよ」
と返されました。

思わず感情的になってしまい
「恋愛に年なんて関係無いでしょ。勝手に引け目感じるなよ。」
と答えてしまい後で後悔し、直接会って話したいことを伝えましたが、拒否されました。
また、「メールをしてて、やはり何かが違うと思いました」と返信されました。
それから1週間気持ちを落ち着かせて、彼女に謝罪のメール(仕事中は話すことが出来ないので)を出しましたが、

相手の返事は

「傷つけたのは貴方なのに・・・
貴方が謝る必要無いよ。
あのあと傷つけてしまったこと心配になり反省していました。」

でした。私も余り気にしないよう振る舞っていました。
しかし、時折相手へメールした時の返事や、社内での彼女の対応が変わったように思えます。
先日も退社時間が重なりオフィスを出ようとしたとき、私が出て間を置いてから出てきて、
エレベータでは無く、階段で降りていってしまいました。

被害妄想かも知れませんが、避けられているようにしか思えません。
683名無しさんの初恋:2008/01/05(土) 18:38:05 ID:WXLYBjxg
>>682続き


昨夜、メールで彼女に問いただしてみようかと思いましたが、
結局出来ませんでした。

告白もまともに出来なかったことや、
彼女を傷つけた自責の念、「何かが違うと思った」と言う言葉の意味を知りたいけれど、
今更になって蒸し返し事態を悪化させたくは無いし、かと言ってこのままではスッキリ出来ません。

どうすればいいのか分かりません。彼女には「諦めないから」と言いましたが、
このような状況では関わりすら拒否されているようです。


長文+独り言みたいな乱文で申し訳ございません。
684名無しさんの初恋:2008/01/05(土) 18:44:37 ID:pGOjDYlZ
>「やっぱり、年離れすぎだと思うの。○○君にはもっと若くて素敵な彼女が出来るよ」
と返されました。

コレは断り言葉ですよねえ。
それに気づいて☆かったっす。

まあ、いまさら言ってもしようがないですしねえ。

「なんか違うと思った」は、僕も言われたことありますよ。
僕がそれを言われてふられた時は、
僕の方が彼女に合わせようとしすぎてましたね。
もっと男の方に主体性があって、引っ張ってくれる男が好きって意味かもです。
(憶測でごめんね。人それぞれだと思うよ。俺のときはそうだったっていうだけです)

まあ、彼女を追うのはしばらくやめて、
職場で主体性のある俺様、みんなを引っ張る俺様を見せてあげれば、
彼女の気持ちも変わるかもしれないっすね。

憶測でゴメンネ。男のカンってヤツなの。うっふん♪
685名無しさんの初恋:2008/01/05(土) 19:32:09 ID:CCEl3BWe
マスター、今日、いちばん仲のいい同性の友人を食事に誘いました。
まだ返事は来ません。
メールを出す時は断られて元々、OKならラッキーくらいの気持ちで誘ったんですが
だんだん気持ちが沈んできました。
まだメールを見てないのかもしれないし、忙しくて返事ができないのかもしれない。
即レスを望むのはわがままだって分かってるのに気持ちは頭と関係なく淋しい。
女の子相手にこんな気になるなら、とても異性を気軽に食事に誘えません。
686名無しさんの初恋:2008/01/05(土) 20:44:38 ID:WKX3mY8E
マスター、ホットのミルクティーはないですか?コーヒーは苦くて苦手です…。

好きな人を想いながら鬼塚ちひろの私とワルツをを聴いたら、泣きたくなりました。
彼はどこか他人と一線引いているタイプです。恋愛も今はするつもりがないみたいです。
詳しくは聞きませんでしたが、家庭や自身の過去に複雑な事情を抱えているようです。
私にも様々な事情がありますが、彼の痛みを理解して和らげたいのにどうしたらいいのか分かりません。
彼の気持ちを無視して恋人になりたいと思いません。男女の友情でもいい。でも、他人と深く関わることを避ける彼と友情など育めるのでしょうか。
ただの職場の仲間です。雑談メールを少しやりとりするくらいです。そんな私と彼にはあたたかい未来などないのでしょうか。
いつだってあの笑顔を壊したくない。仕事で無理をして欲しくない。疲れを癒す存在になりたい。
ただ願うことしか出来ません。こんな無力な自分が嫌い。彼を想うことしか出来ません。
お友達だなんて緩い言い方も嫌。親友なんて年齢じゃない。恋人なんて欲求はしたくない。
自分の中の矛盾に身が引き裂かれそうです。マスター、こんな恋愛をしたことはありますか?
687喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/05(土) 23:02:51 ID:8KTpz7in
>>675
つc■~
   ̄
無理にメールを続ける以外の選択肢は一つしかありませんか?
止めてしまうのも一つの選択肢なら、無理のない範囲で細く長く
メールするのも一つの方法ですよ。
「1」と「0」の間には、いくつの仕切り線が入れられますか?

>>676=554
どういたしまして。
言葉の裏を読むのは悪いことではありません。
でも「悪い部分だけを想像する」のは、自分に負担をかけすぎてしまいます。
良い部分と悪い部分、それぞれ一つずつ考えてみませんか?
「相手の気持ちを推し量る」というのはそういう事かもしれません。
何もがむしゃらにがんばらなくても良いですよ。自分に出来る範囲を、
無理のない範囲で続けていく。それだけで十分ではありませんか?
688喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/05(土) 23:06:30 ID:8KTpz7in
>>677
つc■~
   ̄
女性の陰が見えてきたとありますが、それは女性であって
彼女では無いかもしれません。人はココロに受け入れられるもの、
受け入れてしまうものを「真実」だと思いこんでしまいます。
お客様の見えているもの、感じているもので「真実」はどれですか?

>>678
つc■~
   ̄
マスターも同じですよ。マスターの話の中で「がんばって」と
「普通」はほとんど出てこないはずです。そのほかにも故意に使わない
言葉はたくさんあります。
もちろんマスターも言霊を信じるほうです。それと同時に「言葉は不完全なもの」であると
思っていますよ。
689喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/05(土) 23:09:35 ID:8KTpz7in
>>679
つc■~
   ̄
すでに遊びに行ったあとでしょうか。
好きでもないのは「今までのこと」であって、もしかすると今日は
相手の新しい一面が見えたのかもしれませんね。
嫌いというのは好きだという気持ちと紙一重です。
好きの反対は「無関心」だとマスターは考えるからです。
嫌いと好きの違いってかなり微妙なものですよ。

>>680
つc■~
   ̄
これがマスターオリジナルブレンドです。
さて、お客様のお話を聞かせていただけますでしょうか。
690喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/05(土) 23:14:32 ID:8KTpz7in
>>681=高城さま
どういたしまして。
そうですよ。「好きな人がいるからこその不安」というものがあるのです。
それだけを分離することは出来ません。そんな不安もみんなまとめて
一つの恋愛であったり片思いであったりするのです。

>>682-683
つc■~
   ̄
まず最初に「すっきりする必要はないし、彼女がお客様に対して
すべてを説明する義務もない」のですよ。彼女の言葉がすべてであって、
それをすべて受け止めることが前提なのです。
>昨夜、メールで彼女に問いただしてみようかと思いましたが
もしも問いただしたとして、彼女はすべての事実をお客様に伝えると思いますか?
彼女が避けているのはお客様自身かもしれませんし、お客様のことを考えると
どうしても苦しんでしまう自分からかもしれません。
わからないことを無理に知ろうとすると苦痛しか生まれません。わからないことは
わからないと受け止めてしまう。たとえ時間がかかっても、それが自分のココロにとって
一番の薬になるとマスターは思いますよ。
691喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/05(土) 23:17:00 ID:8KTpz7in
>>684
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>685
つc■~
   ̄
その寂しさはわかりますよ。でもそのような気持ちも、ちゃんと返事が来れば
すぐに忘れてしまうかもしれませんね。
異性を誘うのならメールは止めておきましょう。誘いやすいということは
断りやすいと言うことですよ。誘うのなら直接言いましょう。そうでなければ
電話でもかまいませんよ。
692喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/05(土) 23:20:13 ID:8KTpz7in
>>686
つc▼~
   ̄
そもそも恋愛とは多かれ少なかれ矛盾を抱えてしまうものですよ。
相手をひとりの個人と認めた上で、その相手と限りなく一つに
なりたいと思うものではありませんか。
どんな事情があるにせよ、どんな理由があるにせよ、彼は彼なのです。
その彼のすべてをただうけとめてあげましょう。その上で「彼をただ好きでいたい」のか
「彼を愛していたいし、彼から愛されたい」のか「彼から愛されるために自分は愛したい」のか。
その辺りをちゃんと覚悟しておきませんか?
693686:2008/01/05(土) 23:44:24 ID:WKX3mY8E
>>692
マスター、あたたかいミルクティーありがとう。

恋は一人でするもの。愛は相手を思いやる無償の想い。私はそう思ってる。
愛に限りなく近いものを抱いていたい。でも、初めてこんなに好きになって、恋心というのが強いんだ。
一緒にいたい。話したい。好きになって欲しい。優しくされたい。特別になりたい。恋ってそういう感情じゃないかな。
愛したい。愛されなくてもいい。私はその覚悟が出来るか分からないからすごく不安。
でも、愛されたいから愛す訳じゃないって気持ちがはっきりした。マスター、ありがとう。
時間をかけてでも、恋を愛に変える覚悟をするよ。悩んでも苦しんでも決めたい。
呟きを聞いてくれてありがとう。すっきりした。
694名無しさんの初恋:2008/01/06(日) 00:15:39 ID:R1gCCZdF
マスター、よかったら話聞いてください。

大学生で気になる人にアドレスを聞いて数ヶ月、たまに私からメールして少しやり取りするばっかりで、何も進展がありません。
何か行動しなきゃと思って勇気を出してアドレスを聞き、次は挨拶だと思い挨拶をしたけど、『…おう。』って感じで素っ気無くて落ち込みました。
それ以来、怖くて挨拶できず1ヵ月くらい経ちます。
多分アドレス聞いた時点で私の好意はバレてると思うので、メールが来ることとか、挨拶してくることを嫌がってるかもとか、嫌われてるのかもと考えてしまい、なかなか自分から行動出来ません。
傷付くのが怖いです。
私は今後どうすればいいんでしょうか…?
695525:2008/01/06(日) 00:55:12 ID:TRj1fBgW
マスター。
もう告白したいです。けどやっぱり会って貰えません。
もう正直かなりダメもとでメールで告白してみようと思います。
マスターならどうしますか?もう自分は正月からおかしくなってます。
696名無しさんの初恋:2008/01/06(日) 01:41:50 ID:MfX5vmMS
マスター
ほとんど付き合い掛けていた人がいたのですが
急にメールがこなくなりました。心配だったのでメールしましたが返信がなく、
そのままmixiもマイミク解除されました。

もう意味がわかりません。なぜ返信をくれなかったのか、なぜいきなりこんなことになったのか
泣いて泣いて胸が苦しくて頭の中がごちゃごちゃです
697名無しさんの初恋:2008/01/06(日) 03:48:03 ID:4/YrlZdo
マスター…
やっぱ略奪は良くねぇよな。
告った後の馴れ合いが、メールでの喧嘩で終わったぜ。
天罰かな。
好きなだけじゃダメなんだな。
相手とどうなりたいかのビジョンが無いと。
698637:2008/01/06(日) 16:47:04 ID:WRJRwbnV
今日は、マスター。
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。

早速ですが、昨年の忘れ物についてお話させて下さい。
先日、好きな人に会いに行った末、無事に再会する事が出来ました。
最早何を伝えるかより、唯々もう一度会いたいという願いが強く、会った時は案の定頭が真っ白でした。
雰囲気的に好きですとは言えず、彼女がいるという事も何となく分かってしまいましたが、
連絡先は交換出来たので、私の願いは叶ったのだと思っています。
その後メールで大切な人がいると告げられ、その表現に一層切なくはなりましたが、会いに行って良かったと思います。
マスター、本当にありがとうございました。
マスターが「自ら可能性を捨てているのでは」と言って後押しして下さったから
今、私は好きな人の存在を失わずにすみました。
恋と言う形では成就出来ませんでしたが、人として少しずつ彼を知っていけたら良いなと思います。
699554:2008/01/06(日) 19:15:36 ID:3isOn1LX
>>687
確かに・・・。『悪い想像ばっかりして自己嫌悪に陥る→疲れる』 の繰り返しばっかりです。
今度からは、悪い想像と良い想像を両方して、考えてみるようにします。

私の大親友の♀さんが、彼を見て『本心が全く読めない人だよね〜。』
『状況や雰囲気が読めないから、どこに糸口があるのか分からない。難しいタイプの人だよね^^;』と言っていました。

メールだけで距離を縮めるのには限界があるし・・・。
しばらく、静観するしかないかなぁ。
”私のできる範囲”って、メールで「おつかれさま」という以外に何があるかなぁ。

考えすぎて疲れちゃったよ。マスター;;
700名無しさんの初恋:2008/01/06(日) 19:41:12 ID:Yqisfdda
マスター、こんばんは。
さっき彼に振られてしまいました。
付き合ってるときも私の方が気持ちが重いなぁと思っていたし、ここ2週間くらい全然彼からメールが来ないし・・・
もしかしてとは思っていたけれど。

年明け早々からついてないなぁ・・・
まだ信じられないし、大好きだし。でも私が好きなだけじゃ、どうしようもない。
でもしょうがない。はやく次へ行こう。もっといい恋愛ができるように!!
自分を磨きます・・・
701高城:2008/01/07(月) 00:39:04 ID:ewbRJUrR
こんばんはマスター( ・ω・)ノ
今日、彼女と例の初詣に行ってきました。
彼女がメールで言っていた『話』もちゃんとしてきましたよ。

やっぱり想像通りの『別れよう』って感じの話でした。直接そうは言われなかったけど……。
彼女にも好きな人が居て、僕が彼女に振り返ってもらうために頑張ったのと同じように頑張りたいらしいです。
本当に申し訳なさそうに話す彼女に、何か気の利いたコトのひとつでも言ってあげたかったんだけど、『大丈夫、大丈夫』くらいしか言えませんでしたorz
悲しいとか泣きたいとかはなくて、ただ大丈夫なので言葉に迷って……orz

でも、これで変に彼女を意識しないようになればいいんですけど、またドキドキしたりしたらどうしたらいいんでしょう?
ないとは思いつつも心配です(ノД`)
702きなこ:2008/01/07(月) 04:43:42 ID:Ayvga+3/
あけましておめでとうございます。いまさらですが…。

昨日はミスばかりしてしまって、先輩に最近ミス多いけどなんで!?って問い詰められました。
でも不調なのは自分でもわかってるし、なんでなのか自分でも知りたいくらいでその時は答えられませんでした。
で、その後他の人と話したり帰りに一人になってゆっくり考えたんですが、
これから後輩がいっぱい入ってくる状況下が不安でプレッシャーかけすぎてるせいなのかなって思うんです。
そしてなんでそれが先輩に言えなかったかっていうと、
そういう不安なんです、みたいな精神的?な悩みを言って聞いてもらえるのか、
冷静に欠点を指摘されまくってさらに落ち込む事になるんじゃないか、みたいな気がして…。
でも言わなかったから風邪引いたり正月休みで気が抜けてミス連発してるようにしか見えないんですよね、きっと。

相談できないって事は結局信頼してないみたいで失礼っぽいし
次会った時でもちゃんと相談したいんですが今さらですかね。
大事な試験前で忙しいらしいし、そこまで心配されてるのかどうか…。
703喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:03:12 ID:wgqgAqsf
>>693=686
どういたしまして。
ココロの中の闇から、何か一つ見つけ出すことが出来たようですね。
マスターにはマスターなりの、お客様にはお客様なりの恋愛があるようです。
ならば自分の信じているものを、何があっても信じ抜いてください。
どこかに疑ってしまえば、不安はそこから顔をのぞかせますよ。

>>694
つc■~
   ̄
本当にばれていますか?そう思うのはお客様だけかもしれません。
仮にばれていても、お客様の思いの「全部」は伝わっていないかもしれません。
お客様は知り合ったばかりの人から挨拶されたらどう思いますか?
相手もまた同じような状況だったかもしれませんよ。
傷つくのが怖いのは当たり前です。それと同じように「何もしなければいつか
傷つく」ことも当たり前です。生きていく、恋愛をしていく中で「傷つかない方法など
無いかもしれない」と思うこと、自分が行動できない理由は「自分の想像だけ」と
知ることがとても大切なことだとマスターは思いますよ。
704喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:09:38 ID:wgqgAqsf
>>695=525
つc■~
   ̄
お客様が伝えたい気持ちは、相手が受け止めてもらえる大きさですか?
想いだけが大きくなって、「伝えることが目的」になっていませんか?
今一度冷静になりましょう。伝えたい気持ちはよくわかります。でも伝える内容が
大切で、伝えることは目的ではないのです。
メールだけは絶対に止めてください。そしてもう一度「告白」の意味を考えてください。

>>696
つc■~
   ̄
意味がわからなくてもそれが事実であり、それが相手の意思表示だと
受け止める以外方法はないのでしょう。人は自分の口が汚れるのを嫌います。
言いたいことを直接言わない人がたくさんいるのです。
目の前にあるたった一つの真実は、どんな理由があってもなくても事実なのです。
それを自分で受け入れられるかどうかだけですよ。
何も言わないというのは、人を傷つけてしまうという事実において、取り返しのつかない
選択だとマスターは思いますよ。
705名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:10:53 ID:aiPYI2rA

オレの愛妻もブスだぜぇ
706名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:12:06 ID:Ya+j7guD

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
707名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:12:50 ID:aiPYI2rA
そっくりな顔してたな
708名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:15:20 ID:aiPYI2rA


みきこさんに会いてー
709喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:16:40 ID:wgqgAqsf
>>697
つc■~
   ̄
喧嘩はとても大切なコミュニケーションです。喧嘩別れというのは
何か大切な言葉を伝えていないだけのこと。あと少しの言葉で
どれだけでも元通りになりますよ。
喧嘩で大切なのは「喧嘩と同じ数だけ仲直りする」ことです。
マスターも略奪の経験があります。友人知人をすべて敵に回したこともあります。
そのとき大切なのは「相手にとって自分は唯一の理解者である」という自覚だと
そのときのマスターは知ることになりましたよ。

>>698=637
あけましておめでとうございます。
結果はどうあれ、自分が行動した結果、何かを手に入れることが出来ました。
その成功体験をこれからも大切にしていってください。自分が望むものは
自分から行動することで簡単に手に入れられるものですよ。
お客様と相手の方とは「恋愛」という言葉では表せませんが、たぶん言葉にならない
「二人の関係」というものが作れると良いですね。
マスターは「男女の親友関係は、恋愛感情を超えた部分に存在する」と思います。
710名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:18:13 ID:aiPYI2rA

心配っていうか前からうざかったのでは
711名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:19:00 ID:aiPYI2rA

私喧嘩大嫌いだけど
疲れてるときとかだと買うのも馬鹿らしくなる
712虎獅狼:2008/01/07(月) 20:26:07 ID:J1dPBaE9
 ヘ丶ヽ   
ヽ\ヾヽソ
ゞミ ・w・) <おりは喧嘩は大切なコミュニケーションだと思わない
 (っc□o) ゴクゴク
 ̄ `――´ ̄\
そんなのでしか築けない関係なんてのは
子供杉ではないのか?
極個人的な考えなので無視してくれて構わんが

ま、とは言え、
喧嘩をするのが人間なのだろうがね
713喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:28:41 ID:wgqgAqsf
>>699=554
疲れたのは「考えた」からですよ。人間は考えるときどうしても言葉に
頼ってしまうものです。しかし万物すべては言葉で表せるものでは
ないはずです。言葉にならないものを言葉にしようと考えるから
疲れ果ててしまうのだとマスターは思います。
メールだけで距離を縮める限界があっても、限界に到達するまでは
どれだけでも方法があります。限界の先は、限界に達したときに考えましょう。
あとは出来る範囲で思いつくことはすべて実行してみませんか?
いくら糸口が無くても、100発打てば一つぐらい当たるものですよ。

>>700
つc■~
   ̄
つきあうのも別れるのも、何か形があるわけではありません。
すべては何もない状態から生まれ、何もない状態に戻るだけです。
ただ、彼とつきあっているなかで知り得たこと、経験、気持ちなどは
これからも大切に持ち続けましょう。そしていつか次の幸せを見つけたとき
「あのとき恋愛して良かった、別れて良かった」と思えれば、
それで十分だとマスターは思いますよ。
714喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:35:49 ID:wgqgAqsf
>>701=高城さま
こんばんは。
彼女がお客様に伝えた言葉、そのときの心境などをちゃんと理解しておきましょう。
その上で彼女を応援するのであればココロから応援してください。
いつかお客様が「彼女専用のマスター」になれば良いのです。
大切なのは何かあったときに支えてくれる人、何かを聞いてくれる人です。
普段はいてもいなくてもわからない存在でかまいません。ただいつか彼女が疲れたとき
「俺がいるんだから」と伝えてあげてください。走り高跳びや棒高跳びは、落ちるところに
緩衝材があるからこそ、思い切り高く飛べるのですよね。

>>702=きなこさま
あけましておめでとうございます。
もしもマスターがお客様の先輩だったら、一番の心配は「してしまったこと」よりも
「これからするんではないだろうか」という心配です。過去は反省をすればそれで十分。
それよりも次に同じ事をしなければそれで安心できるのですよ。
相談するのではなく、世間話の延長でも良いので「これから後輩が来るかと思うと
緊張してしまうんですよ」程度の話からしてみませんか?
ミスをするのは人間誰しもあることですし、それをなくすことは出来ません。
でも誰かのミスをフォローしたり、事前に防ぐ手だてがないのはとても不安なことですよ。
715かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :2008/01/07(月) 20:37:48 ID:3BcvvAtl
ブルーマウンテンって超美味いな。
この前始めて飲んだんだけどさ、おかげでもうインスタントのめねぇよw
716名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:40:59 ID:74XeA4K9
目当ての子のためだけにサークル入って…

何やってんだろ俺…
717名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 20:43:13 ID:aiPYI2rA


デブスのみきこさん元気かな?
718喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:44:54 ID:wgqgAqsf
>>712=虎獅狼さま
つc■~
   ̄
新年あけましておめでとうございます。お久しぶりですね。
確かに喧嘩だけでしか築けない関係は子ども過ぎですよね。
喧嘩はしないことがベストだけど、してしまったらしっかりと仲直りする。
それが「ベターな人間関係」ってことで理解してもらえれば幸いです。

>>715=かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY
つc■~
   ̄
おいしいコーヒーを飲むと、今まで飲んでいたものがなんだったのかという
経験はマスターにもたくさんあります。
でもインスタントにはそれなりの楽しみがあるのですよ。あれも実は銘柄によって
味が確実に違います。飲み比べというか、銘柄当てのように分析しながら飲むと
コーヒーの味わい方がもっと広がっていきます。
719喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/07(月) 20:46:47 ID:wgqgAqsf
>>716
つc■~
   ̄
たとえきっかけが何であっても、サークル活動をしていく中で
人間関係は大きく広がっていきますよね。大切なのは「だけ」ではなく
目当ての子以外の人間にも視野を広げることですよ。
人との出会いはどこにきっかけがあるかわかりません。ならばせっかくのチャンス
このまま無駄にするのはもったいないですよ。
720かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :2008/01/07(月) 20:46:51 ID:3BcvvAtl
そうだね。ネスカフェゴールドブレンドはいいと思うよ、俺は。
721694:2008/01/07(月) 21:03:36 ID:+X/EtbWi
マスター、お返事ありがとうございますm(_ _)m

傷付くことを恐れていたら、前に進めないですよね…
もう少し、勇気出して頑張ってみようかなと思います。
彼に挨拶してみても大丈夫でしょうか…?
722696:2008/01/07(月) 21:43:52 ID:GM/8i5hu
マスター、お話を聞いてくれてありがとうございます

そうですね、事実は事実として受け止める……
そんな強さはないけど、でもマスターのおかげで少し頑張れそうです!
723名無しさんの初恋:2008/01/07(月) 22:03:04 ID:PT6F0Gwv
外見はタイプじゃないけど、なんとなく憧れた人がキャバクラ通いしていることが発覚…
そのくらいなんだ!と思えないガキな自分と、いい年してキャバ通いしている憧れの人に嫌悪感がorz
妙に凹んださっ
724678:2008/01/08(火) 03:47:07 ID:SEWtExSU
>>688
マスター、レスさんくす。

イジメと同じで書いた方は
自分が書いた事すら忘れてるだろうに
いつまでも気にして引きずってわざわざ自分で
嫌な気持ちを思いだして馬鹿みたいだな俺。
たかが文字列と割り切れればいいんだけどね。

言葉は不完全なもの、って考え方いいね。
マスターのレスは奥が深いわ、ホント。
うまく言えないけどこの凹みから脱出出来そうだよ。
元気出たから巣に帰るわ。
ありがとな、マスター。
725名無しさんの初恋:2008/01/08(火) 03:55:42 ID:e6qrixbF
30代も後半だけど、見た目は20代に見えるらしい私です。

ここ1〜2年の傾向として、
 1. 私の年齢を知らない人が、私を気に入って、かなり激しいアプローチをかけてくる
 2. 私にアプローチかけてくる人は、幸運な(?)ことに、私の好きなタイプばかり。ついつい私もその気に…。
 3. 相手が私の年齢を20代後半くらいだと勘違いしてた事が発覚。素直に30代後半だと教える。
 4. 二度と、その人からは連絡が来ない。または、連絡は来るけど、以前のような熱さはなく、単なる知り合いとして。

こんな事ばかりのくり返しです。もうそろそろ、傷つく事に疲れました。
それなのに、傷つきたいくないのに、同じことが起きると心って傷つくものですね。
726名無しさんの初恋:2008/01/08(火) 05:55:34 ID:UML9Gpwy
>>725
まだまだ若輩者の私が言うのも失礼かもですが
見た目が20代で実際は30代なんて
素敵だと思いますよ
年齢を言って避けられるのは
自分に自信がない男性か
若い年下しか征服欲満たせない男性か
そんな気がします。

女はみんな若く見られたいものじゃないですか?

あと結婚をするつもりのない男性が
適齢期だとわかって
尻込みしてしまっているのでは?
と思います。
727名無しさんの初恋:2008/01/08(火) 12:28:15 ID:e6qrixbF
>>725です。
>>726さん、レスをありがとうございます。
年齢が上がるにつれ、私と良い雰囲気になる人との年の差が
どんどんかけ離れていくのが厳しいです。
年齢差さえなければ相手は私の事を愛してくれてたのか、と思うと悲しくて悔しくて。

若く見られるように、日ごろの美容のお手入れはかなり真剣に取り組んでますが(笑)
メリットもデメリットもあるものですね。
728名無しさんの初恋:2008/01/08(火) 12:54:35 ID:nVjkgzb0
好きな人もわたしも芸術系の仕事してます
わたしは新人 相手は先輩
早く肩を並べたくて仕事に全力投球したいのにうまくいかない

◇恋愛が生活の中心になってます
◇気が付いたら好きな人のこと考えてます
◇やらなきゃいけないこと溜まってるのに、メールのやりとりに時間割いちゃいます

恋愛体質じゃなくなりたい
恋より仕事が大事!って言いたい
去年の秋頃、恋してない方が仕事がうまくいってた。

でも、恋しちゃったー!!
どうしたらいいかわからないので、愚痴こぼしました。

付き合えたらいいのになぁ
この人はわたしの恋人だって安心できたら、仕事に打ち込めるのかなぁ
わからん!
729名無しさんの初恋:2008/01/08(火) 22:04:05 ID:XwD2xdc7
今晩は。
ずっと信じていた上司を、傷付けたかも知れないのです。
上司は、既に退職届けを出していて、受理されれば辞めてしまうと思います。
まだまだ一緒に働いて、勉強させて欲しいのに。
退職を引き留めたいけど、本人が考えて決断した事の邪魔はしたくありません・・・。

何だろう。自分は、何を悩んでいるんだろう・・・。
730554:2008/01/08(火) 22:24:23 ID:T81PF8bk
>>713
今日、友人♂さんとメールしていたとき、彼女の有無を尋ねたら『あいつ、彼女いないよ。』と言ってて、一安心(?)だったのですが
その後に続いた言葉が『それよりも、もっと確実な話があるぞ。メールでは言えないけど。』と。。。
『いい話ですか?悲しい知らせですか!?』と聞いても『直接じゃないと言えない』と・・・。

マスターのアドバイスを実践してみました。
いい想像と悪い想像。両方考えてみました。

転勤が確定した?
実はバツイチ?離婚調停中?
本当はホモ?
向こうも私のことを気に入ってるからガンバレ?
ホンキでウザがってるからもう諦めろ?
リストラに遭った?
彼女はいないが、お見合い結婚する?


気になって眠れません;;

妄想乙。。。orz
731喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/08(火) 23:42:44 ID:I5qAY/B+
>>721=694
どういたしまして。
挨拶とは「自分がしたいからするもの」だと思います。
マスターはいつも「自分から挨拶をしよう」と心がけております。
挨拶を先にされてしまうのは、相手との間合いが上手くとれていない証拠。
適切なタイミングでしっかりと届く声で挨拶をする、頭を下げる。
それがマスターにとっての「最低限の礼節」だと思うからです。
お客様の場合はとにかく「毎日」が大切だと思います。まずは何があっても、
相手の反応がどうであっても続けてみてくださいね。

>>722=696
どういたしまして。
事実のすべてを、ありのまま受け止めるというのはかなりの覚悟が必要です。
でもいつしかそれが自然と出来てしまうのでしょう。だから「時間が薬」だと
言われるのかもしれません。
まずは「すべては、それが相手の答え」だと思うことから始めましょう。
732喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/08(火) 23:47:14 ID:I5qAY/B+
>>723
つc■~
   ̄
それは相手の人が変ったのではなく、相手の人の新しい一面を見て
「自分のココロの中にいる相手」がちょっと変化しただけですよ。
マスターもキャバクラ通いしたことがないので、理解しづらいのですが
「擬似恋愛」をするという感覚ではまっていく人が多いと聞きます。

>>724=678
どういたしまして。
こうやって文字でお話を聞く、させていただくことを通じてマスターが
知り得たのは、やはり言葉は最後の何かが足りないということでした。
だからこそ言葉に対して真摯になること、頼りすぎないこと、それでも
出来るだけ多くを伝えること。それがマスターの覚悟ですよ。
733喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/08(火) 23:50:33 ID:I5qAY/B+
>>725=727
つc■~
   ̄
それは「肩書き、外見しかわからない人間を寄せ付けない」という
魔法がかかっているからです。人間の本質を見つめられる人でなければ
お客様へ近づくことが出来ない。そんなことなのかもしれませんよ。
傷つくことで、他人を傷つけないというスキルが身につくものです。
>年齢差さえなければ相手は私の事を愛してくれてたのか、と思うと悲しくて悔しくて。
本当にそうでしょうか。もしもそうであるなら、相手が愛するのは
お客様の何なのか、もう一度考えてみませんか?

>>726
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
734喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/08(火) 23:55:25 ID:I5qAY/B+
>>728
つc■~
   ̄
昔、英文タイプ入力を仕事にする女性は「恋愛禁止」と言われていました。
恋愛することで、能力が半減するからだそうです。
そんな話は過去の遺物かもしれませんが。それでも恋愛というのは
生活の至る場面を劇的に変化させてしまうものです。
もしもお客様にできるのであれば「恋愛と仕事のどっち」ではなく
「恋愛も仕事も、出来る範囲でとことん突き詰める」ことをしてみませんか?
どちらかを選ぶと言うことは、どちらかを捨てることと同義語ですよ。

>>729
つc■~
   ̄
人は生きていながらにして、いつでも他人を傷つけていくものです。
引き留めるのは自分のわがままで、辞職するのは相手のわがまま。
マスターからはそんな風に見えてきます。
ならばせめて限られた時間の中で、少しでも勉強するためには
何をするべきなのか探してみましょう。嘆いていても笑っていても、
誰にも時間は等しく過ぎていくものですよ。
735喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/08(火) 23:59:59 ID:I5qAY/B+
>>730=554
つc□~
   ̄
今日はぐっすり眠れるように、シナモンミルクにしてみました。
眠れないのは、何が眠らせてくれないのでしょう。ご友人からの
メールでしょうか。それともお客様の考え方でしょうか。
良い想像、悪い想像も過ぎてしまえば毒にしかなりません。
マスターが「それぞれ一つずつ」といったのは、両方の答えの
向こう側にまだ何かが隠れているからなのですよ。
良いでも悪い出もない、たった一つの真実を自分のココロが
どんな風に捉えているか。「自分のココロの置き場所」が
結果として自分に何か働きかけているのだとマスターは思いますよ。
736728:2008/01/09(水) 00:03:23 ID:nVjkgzb0
あっマスターだ
コーヒー&アドバイスありがとうございます!
へええ そんな話があるんですね
どうせならどっちも突き詰めて楽しんじゃえばいいんですね
恋愛も仕事も捨てたくないですもん
どっちも全力でやってみます!できるかな。できるといいな。
737名無しさんの初恋:2008/01/09(水) 00:09:51 ID:QpPPwJoJ
マスター、コーヒーを下さい。

どうすれば好きな人を諦められますか?
738725:2008/01/09(水) 01:24:58 ID:0YexjyT8
マスター、コーヒーとアドバイスをありがとうございます。

「肩書き、外見しかわからない人間を寄せ付けない」という
魔法がかかっているのですね。本当にそうであって欲しいと、心から願う事が起きました。

>>727の書き込みをした直後、携帯メールではありますが、
私の年齢を知った事により、もう連絡もくれなくなるだろうな…と
思っていた男性から
『お付き合いしてもらえませんか』というメールが届きました。

16歳も年下の男性で、とても若い人なので、きっと周りが何も見えなくなっているのかもしれません。
でも、素直に嬉しいです。

なりふり構わず彼の言葉を信じるのは、とても怖ろしいですが、
今の彼の気持ちは大切に受け止めたいと思います。

本当にありがとうございました。
739名無しさんの初恋:2008/01/09(水) 02:50:31 ID:GL1qle49
不毛な片思いに疲れました
自分はどう頑張っても彼にとってのone of them以上のものにはなれない
それで幸せと思うか不幸と思うかは私次第だけど
少なくとも今の私には相手に何も求めずに好きでいることは不可能
もうすべて投げ出してどこか遠くへ行ってしまいたい
740名無しさんの初恋:2008/01/09(水) 20:34:36 ID:AelAKFfm
マスター
みんなでマスターって言っているとお店のマスターっていうより人生や恋愛のマスターに聞こえますね

ところで今回オレは久々に恋をしたんです
挨拶から始めてようやく話すようになったんです

話してもやっぱりすごく好感が持てて毎日ウキウキしてました
でも彼氏がいると…orz

めまいがしました
その後の会話はよく覚えてません
それから彼女には会いに行ってません
同じ職場ではありますがわざわざ会いに行かなければ会わないしすれ違いもしません

毎日会いに行っていたのに急に行かなくなったから変かも知れない
でも好意を隠して素知らぬフリで話すなんてオレには無理です

まあアプローチした時点で向こうは迷惑なわけで

これでいいんですよねマスター
741名無しさんの初恋:2008/01/09(水) 23:11:28 ID:iay2XU3b
>>729です。
マスター、今晩は。あのような拙い文章にもアドバイスをありがとうございます。
今、自分は自宅療養中で仕事に行けません。・・・時間がないのに。
焦る気持ちで、一日が過ぎて行きます。
辛い。どうにも出来ない不甲斐ない自分を責めるしか出来ません。何故、今、発病なんだろう?
お願いだから、復帰するまで辞めないで下さい。
何故、あの時に退職届けを提出した事を、私に話したのですか・・。私が、「誰も信用しない。」と話した後でしたよね。
そんな大事な話しを、話して貰えるような部下じゃないですよ。
・・でもマスター、上司に出会えた事は、何よりも誇りに思っています。
出会ってから、辛い時間が沢山あったけど、自分は尊敬してます。誰が何を言っても。何があっても。
742名無しさんの初恋:2008/01/09(水) 23:34:02 ID:fp7x4Gae
マスター目の覚めるようなコーヒーお願いします。
自分は夢を見ているんでしょうか?
自分♂は今、10歳以上も年の離れた年上の女性を真剣に想っています。
その方は職場の上司で結婚もしているんです。
今はそこまで深い関係ではありませんが、できれば彼女と、と夢見ることもあります。
結婚している女性と深い関係になると言うのは、
それなりに責任を伴う事だと漠然と感じています。
相手はこっちのことを何とも思っていないでしょうがあきらめられません。
既婚の女性を好きになることは悪いことでしょうか?
うまくいった例もあるとは思いますが、これからアプローチをしてもいいんでしょうか?
743喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/09(水) 23:57:12 ID:RV8WtAPN
>>736=728
つc■~
   ̄
選ぶことは捨てること。ならばどちらも捨てない方法だって
あっても良いですよね。もちろんそれなりに負担が大きいかもしれません。
でも自分に出来るところまでは持ち続けることがとても大切だと
マスターは思いますよ。

>>737
つc■~
   ̄
あきらめなくても良いのです。あきらめられないものを、無理やりあきらめるから
苦痛なのですよ。好きならば好きでいましょう。その次の出会いや片思いが
訪れたとき、それらを否定しない、拒否しないなら、ずっと好きでいてもかまいません。
お客様はどれだけの時間をかけて相手を好きになっていきましたか?それが
「好きではなくなる時間」のヒントかもしれませんよ。
744喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/10(木) 00:02:10 ID:RZRCEUBf
>>738=725
どういたしまして。
せっかくのメールですからまずは感謝をしておきましょう。
その上でこれからどうするのか、お客様と相手の二人でしっかりと
相談してください。今すぐに、未来まですべての答えを出す必要は
どこにもありません。その時々でベストだと思える答えを出していけば
いいのではないでしょうか。

>>739
つc■~
   ̄
疲れるのは、変に力が入っているからではありませんか?
どこかでずっと気の抜けないことが続いているから、結果として疲労が
蓄積してしまうのかもしれませんよ。
彼と自分の関係を、現状をふまえた上で「ベスト」だと思えるのはどんな
状態ですか?それをお客様が求めていけばよいのですよ。あきらめるのがベストか、
告白するのがベストか、相手の答えを得ることなのか、カレカノになるのか。
いろんなポジションを探してみませんか?
745喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/10(木) 00:08:33 ID:RZRCEUBf
>>740
つc■~
   ̄
人生や恋愛のマスターではないですよ。もしもそうならたぶん恋愛も人生も
さほど大きな興味を持たなくなるかもしれません。
マスターはお客様に代わって答えを出すことをしません。お客様が良いと思うなら
それがベストなのですよ。そして未来の自分自身が今を振り返ったときに
後悔しないなら、それでいいのではないでしょうか。
現状維持だって悪い選択ではありません。「機を見計らう」という意味では
それもまた大きな意味を持ちますよ。

>>741=729
どういたしまして。
「人は出会ってしまった以上、別れる運命にある」ことを覚悟してください。
そして「どんな理由でもどんなタイミングでも、別れるときには別れてしまう」ものなのです。
そんなはかないものだからこそ、人は出会いを大切にし、人間関係を大切にするのです。
まずは療養を優先しましょう。その上でいつか上司にお会いしたとき、お客様が
胸を張って「幸せ」だと笑顔で伝えられる未来を求めてみませんか?
746喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/10(木) 00:11:30 ID:RZRCEUBf
>>742
つc■~
   ̄
マスターは悪いことだと思っていませんよ。しかしながら「茨の道」であることは
覚悟しておきましょう。その道をただ歩くことで、自分自身を安易に傷つけるのです。
アプローチをするのはお客様の自由です。ただし成功するのも失敗するのも
すべて自分自身であり、失うものも少なくないですよ。
747686:2008/01/10(木) 00:34:34 ID:TWGOLIQc
マスター、こんばんは。

今私は初めてのケースの失恋をしています。今までは、自然消滅か私が恋人に冷めるか完全拒否されるかのどれかでした。
でも、今回は違います。彼が恋愛をしない理由の一つに、過去に忘れられない恋があったようです。昔、大切な人を亡くしてしまったらしいのです。
友達になることは出来ました。彼は私の気持ちを知っています。彼が気持ちを受け止めた上で、応えられないからねと友達になりました。
諦めるも何もありません。終わりも始まりもありません。ずっとこのまま片想いならばそれでもいいです。
ただ時々痛む胸をどうしたらいいのか分かりません。新しい恋などする気も起こらないのです。

マスター、胸が切なく痛む夜はどうしたらいいのでしょう?私はこのままどこかに沈んでいってしまうようで怖いのです。
748名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 00:36:12 ID:vkAtWWc0
マスター…情けない女のアホ話を聞いてくれよう
結構仲いい先輩がいてさ。少しくらい脈アリかと思って脈アリ判定スレに書き込んだら完全否定されたんだ…
だから半ば自棄になってたんだと思う…
話題のタイミングも良すぎだよ…「もしかしたら流れで付き合えるかも」って軽はずみな気持ちで彼氏欲しいって言っちゃったんだ…
そしたら「そんなもん作りたくて作るもじゃないだろ」って…だから…だから…「誰でもいいわけじゃなくてだよ!好きな人くらいいるしさ」って…ああ…返事来ないんだよ…
ああ…もう…アホ…くそう…
749名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 01:36:44 ID:R0Kk0SlO
マスター、>>740の隣に座ってもいいですか?似てるんです、境遇が

今、大好きな子がいます。
楽しそうに笑っている顔を見るだけで幸せな気持ちになれるんです。
その子とは少しづつ、ゆっくりとですが、距離が縮まっている感じがしていました。

しかし、彼氏がいる事を知りました。
ショックでした。とても。
でも、彼氏さんと一緒にいることがその子にとっての幸せなら、その事を喜んであげるべきだと思いますし
二人の邪魔をしようなんて気はありません。
あの子の傍にいる事ができないのは悔しいけれど、今気持ちを伝えたところで迷惑にしかならない気がしますし…
万が一彼女が振り向いてくれたとしても、それはそれで彼氏さんの幸せを壊すことにもなりますし、それもしたくはありません。
消極的な選択ですが、>>745にもあるように現状維持が無難ですかね。

他の誰かの幸せを壊しても構わない。という覚悟で臨まないと、掴めない幸せもあるんでしょうか…
どう思いますか?マスター
750名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 02:48:25 ID:TJC/90Gg
…マスター、一度冷めた心がまた息を吹き返すことはあると思うかい?

祖母が亡くなって、独りになりたい心を汲み取れずに、今まで通り愛を求めてしまった俺が全面的に悪いんだけどさ。

寂しがり屋な俺の性格と相反する面があることが分かったし、これからは同じ過ちを繰り返さないように善処することを相手に伝えたら、きっと分かってくれるよな。
751740:2008/01/10(木) 15:41:30 ID:OPJNSkQE
>>745
マスター聞いてくれてありがとう
もし会ったとき無視したり避けるつもりはないんですけどね
多分会わないだろうな
今はまだ会いにはいけません
>>749さんも彼氏がいる子を好きになってしまったんですね
彼女と話したいことがたくさんあったんです
まだ好きなんです
この気持ちが薄れるまではちょっとまともに彼女に接する自信がありません
お互い納得できる真実を生きていけるよう願っています
752名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 19:36:13 ID:uMXpcc5M
>>741です。
マスター、今晩は。2度に渡っての相談で、ご迷惑をおかけしました。
自分の考えが、ようやくまとまって来た感じです。
美味しい珈琲を、ご馳走様でした。今度は、私がマスターに美味しいケーキを焼いてきますね♪
その時は、是非召し上がって下さい。

本当に、ありがとう。
753名無しさんの初恋:2008/01/10(木) 22:27:53 ID:fgOwZYDS
こんばんは、マスター…
聞いてくれるかな?

今、好きな人がいるんだ。
とってもカワイイし、明るくて面白くて、話が合うんだ。
当然のように彼氏がいるけどね。
どういう訳か、彼女は俺をすごく信頼しているみたい。
なんでも相談してくるし、触れ合って甘えてくる。まるで兄妹みたいに。
この間、仲間内で飲み会やったあと、俺の部屋まできて二人きりで話し込んだんだ。
確かにいい雰囲気だったけど、後でハッとしたんだよ。
その気持ちのまま、メールを送った。
「彼氏がいる身で、そんな事しちゃいけない」
「軽い子だと思われるよ」って。

それから会ってない。連絡もない。

俺、間違ったのかな?
つまんない男なのかな?
大事すぎて、手なんか出せないよ…
754名無しさんの初恋:2008/01/11(金) 00:52:00 ID:JBbItqMt
マスター、マンデリンください。

>>753さんのとなりに座っていいですか?
状況が似たような感じなんです。

俺が気になってる人には同棲している彼氏がいます。
俺と彼女はバンドのドラムとボーカルの関係。
明るくてかわいくて、俺と音楽や映画、食べ物の趣味がぴったり。
彼女が最近気に入ったバンドのアルバムを俺が偶然MDに落として彼女にもって行ったり。
学生時代あるバンドの熱狂的なファンで、毎年恒例のライブに行っていたり。

で、彼女も恋人と男友達の区別が周りには見えにくいんだよね。
劇団にいた経験がある人で、芝居仲間の男の家に泊まったりするらしい。
演劇の世界では結構ある話しなのかもしれないけど。

俺がたまに冗談で「今度夜通し音楽とかいろいろ話そうよ」って言うと、
「うん」って普通に乗ってくる。
「彼女のことは大事にしたいし、恋人同士になれなくても友達でいたいから彼女には手を出せない」
って気持ちが強いけど、実際一晩一緒にいたらどうなるか。。。
755554:2008/01/11(金) 21:33:10 ID:dbWzZ/43
>>730
マスター。とうとう完全に終わっちゃったよ。
いままで話聞いてくれてありがとう。

男友達と会う機会があったので、どういうことなのか聞いてきました。
二人でマジ話をしていたときに彼が言っていたそうです。

「アイツの気持ちには気づいていたけど、友達としか見れない。嫌いとかじゃ全然ないけど。」
「根本的に好みじゃないんだよな。もっと薄幸そうな自己主張がない雰囲気なのが好きなんだよな。」
「仕事が忙しいから、恋愛する余裕はない。今さら自分の生活のペ−スを変えるなんて考えられない」
「昔、俺の後輩とデートしたりしてたんだよな」

もう、頑張れない。
完全に死亡フラグたっちゃった。
756喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/11(金) 22:40:00 ID:OxPGw4Ap
>>747=686
胸が痛むのなら、その痛みを自分に問いただしてみましょう。
「どこから痛みが生まれてくるの?」
自分の気持ちを正面から逃げることなく見つめていけば、やがて何かが
見えてくるはずです。人を好きになったから、好きだけど思いが遂げられないから。
好きだから胸が痛む。そう思えるまでココロを見つめ続けてみませんか?

>>748
つc■~
   ̄
それは告白にもなっていないですよ。相手に届いていない可能性も大きいです。
失敗は出来れば避けた方がよいのかもしれません。でも失敗して得るものもありますよ。
やってしまったことを後悔するより、その次を考えてみませんか?
それとお話の内容からメールで伝えたのだと思われますが、出来るならそういう話題は
メールではなく、せめて電話、出来るならあっているときにしてみましょう。
文字だけでは伝わらないものはたくさんありますよ。
757喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/11(金) 22:45:24 ID:OxPGw4Ap
>>749
つc■~
   ̄
もしもお客様が「自分の幸せは誰かの不幸の上に成り立つ」と
覚悟を決められるなら、マスターは何も申し上げません。
幸せと不幸はコインの裏表。どちらかだけを取り出すのは難しいでしょう。
そのかわり彼女以外のものをすべて失う覚悟でいましょう。もしかすると
彼女に振られた上に何もかもなくすことになるかもしれません。
現状維持も「彼女が別れるのを待ち伏せる」ことにつながります。
そういう自分を受け止められるのなら、それもまた立派な答えになるでしょう。

>>750
つc■~
   ̄
わかってもらえるかもしれません。でもわかってもらえることと、
何かが吹き返すことは同じではありませんよ。
寂しがり屋だというのはお客様の心情の一部であって、その寂しさを
埋めるのが相手であって欲しいという理由を、ちゃんと相手に伝えられますか?
わかって欲しいのならわかってあげましょう。それが大前提ですよ。
758喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/11(金) 22:49:23 ID:OxPGw4Ap
>>751=740
どういたしまして。
今は会えなくても良いのですよ。ただこれから先すべての未来を
決めつけてしまうのはマスターとして賛成できません。
「今は会えない、でも会いたくなったら会いに行けばいい」
それぐらいの心づもりでいてみましょうね。

>>752=741
この店で「迷惑をかけた」と思うのは止めましょう。
基本は「愚痴をこぼす」場所です。それに対してマスターが勝手に
お話をさせていただいているだけ。いわば「好きでしていること」ですから
迷惑などと考えたことはありません。
いつでも良いですよ。どんなお話でもかまいません。またお客様の
お話を聞かせてくださいね。
759喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/11(金) 22:57:02 ID:OxPGw4Ap
>>753
つc■~
   ̄
マスターが好きな古い歌に「白い一日」(小椋佳作詞・井上陽水作曲)というのがあります。
真っ白な 陶磁器を
眺めては あきもせず
かといって 触れもせず
そんな風に 君のまわりで
僕の一日が 過ぎてゆく
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/shiroiichinichi.html より転載
お客様の好きという気持ちはこのような感じかもしれませんね。
相手が何を望んでいたのかマスターにはわかりません。でも「自分はこうおもう」という
気持ちは、思いやりの基本のような気がします。
ただ、「そんなこと」という表現だけはしない方がよかったかもしれません。
彼氏がいる身でそんなこと…とお客様はおっしゃいますが、部屋に招き入れたのは
誰だったのでしょう。
同じ時間を過ごしたのなら、それは「二人だけの秘密」として触れないこともまた
思いやりなのかもしれませんね。
760喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/11(金) 23:04:02 ID:OxPGw4Ap
>>754
つc■~
   ̄
それを冗談で言ってしまうのは、マスターとしてあまり賛成できません。
相手の出方をうかがう常套手段ですが、相手の反応を取り違えると
お互いを傷つけてしまう羽目になるからです。
彼女にとっての恋人と友達の区別は「他人から見えにくい」だけであって
「彼女自身には明確なもの」かもしれませんね。あとはできるだけ相手と
話をしてみて、そのうえでそれなりの覚悟を持ってみてください。

>>755=554
ご友人のお話で、彼女の何が変わったのですか?つきあう前もつきあっているときも
そして現在も、彼女は彼女自身ですよ。何も変化があるわけがありません。
変ったのは「がんばれない」と思ってしまった自分と、そのココロだけです。
フラグなどというものではないですよ。
ご友人の話を、お客様が受け入れたかどうか。ただそれだけのことです。
受け入れてしまったからあきらめた。もしもこれが「信じられない」と思えたら
お客様はどうしましたか?
761名無しさんの初恋:2008/01/11(金) 23:47:46 ID:076Dzevk
>>752です。
マスター・・・。
お言葉に甘えて、もう一つだけ、不安を話してもよいですか?

今、自宅療養中です。明日の受診で、全ての検査結果が出ます。・・手術が必要とは、元々先生から言われていますが、「他にも悪い箇所があるのじゃないか?」と不安で一杯なんです。

明日にならなければ分からないけど、結果を聞くのが怖い。
不安に押し潰されそうです。心配してくれる家族や友人には、愚痴れない。
マスター、ごめんなさい。
762喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2008/01/11(金) 23:58:37 ID:OxPGw4Ap
>>761=752
マスターは医者ではないので病気についてあまり詳しくありません。
ただお客様が抱えている不安は命に直結するものなので
察するにあまりあるものだと思います。
「一病息災無病短命」とよく言われます。一つぐらい持病を持っていた方が
新しい病気の早期発見が出来る。持っていない人は新しい病気を見つけるのが
遅くなってしまう。そんな意味合いです。
不安なら不安でいいのですよ。誰だってそういうときは不安で当たり前なのです。
ただ「病気は悪いこと」ではありません。不安も病気も同じ、「上手につきあう」と
違った面が見えてくるものですよ。
763名無しさんの初恋:2008/01/12(土) 00:17:14 ID:bzEr6/1B
こんばんはマスター、愚痴・・・聞いてくれるかな?

最近もう友達関係に正直うんざりなんだ。
普段は普通に喋って笑い合っていても、誰でも裏では何考えてるか分からない。

マスターブログって知ってるかな?
最近よく周りではやってて自慢みたいに皆に見てほしくてやってるらいいんだ。
俺はあんまりそういうのは好きじゃないし、興味もなかったんだけど
とりあえず普段喋る人物ってことで一応は見て回ってる。
だけど、そこはほとんど一日であった出来事の反面、
自分が思ったようなことが書かれてあって。
誰にでも特定できそうな悪口が書かれてある。
自分に当てはまるかどうか分からないけど、でも間違いなく俺のまわりのことなんだ。

見なければいい話、気にしなければいい話なんだが、
やっぱり気になるし、今日普通に喋って笑ってたのになんでだよ!?
ってビックリすることもある。
そいつはどんな小さなことでも俺の話に反応して、
それがちょっと俺の非になることであれば本当の自分の仲間に
ひそかに打ち明けている。

もう俺は友達って言葉がわからなくなってきたよ。
友達ってなんだっけ?
八方美人みたいにその場だけうまくやっていく飾りみたいなものだっけ?
切りたい。でも立場上切れない。
小さなことを気にしてイライラするのは大人気ないって分かるけど・・・。
話さなくちゃいけないときは毎日だから、
最近うまく笑えなくなってきたよ。
764名無しさんの初恋:2008/01/12(土) 00:43:01 ID:/Owi0jSx
マスター、キリマンをブラックで。

10月まで連絡を取れた気になる女性からぱったりとメールが来なくなりました。あけましておめでとうメールも、忙しいと聞いて無理しなさんなと送ったメールも返って来ません。
ほかの知り合いにはちゃんとメールが来ているのに自分には来なくなりました。2年近く会ってないし最後のメールは自分の誕生日を祝ってくれたメールでした。嫌われるいわれは皆目見当がつかないのですが、以来、自分の中で、その恋は終わろうとしています。
向こうが自分を嫌いとわかれば、こちらが好きになる必要性はありませんから。恋愛は所詮見た目でアドバンテージが決まるんですね。そして自分にはそれがない。正直恋愛には疲れました。
765名無しさんの初恋:2008/01/12(土) 01:02:25 ID:/11K5avB
>>759
マスター、753さんじゃないけど
今リンク踏んだらいきなり音が出てびっくりしたよ〜

できれば音が出るよって一言書いておいて欲しかった
766名無しさんの初恋
好きな人もいません。僕の事好きっていう人もいなそうです。
だけど、彼女がほしいです。素敵な彼女が・・・。
家で一緒にゆっくりできる人が。守ってあげたくなるような人が。尊敬できるような人が。

なんとなくどんな返事をマスターがしてくれるかわかる気がするけど、ちょっと愚痴らせてください。
あぁ、さみしいなぁ。彼女と別れたからなぁ。